もう、小野はいらないよね★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
916 :2006/02/23(木) 09:53:02 ID:MzzMypLY
解説が糞なのは武田だろきしょい。
すぐ感情論にもっていくしきしょい
917sage:2006/02/23(木) 10:08:56 ID:ji+md1NE
ほんと前線と最終ラインがかわいそうだ。

FWは放り込みに反応して、たいしたパスでもねぇのに走らないとアピール出来ないし

OHは放り込みで頭上をポンポン飛び越してくボールの落下地点にいなくちゃならないから走りっぱなしだし

DFは時間をかけて攻めることも知らずに放り込んで、休む間もなくカウンターの原因を生むくせに守らない走らないこの糞ボーズのためにカラダを張ってディフェンスしなきゃならない。
918 :2006/02/23(木) 10:12:43 ID:cgsPYGeA
朝日の角沢(あってないな)よりは、、
919 :2006/02/23(木) 10:14:28 ID:cgsPYGeA
いや、その他大勢になったのは激しく同意(古いな)だが

一時期のパスの凄さに興奮した記憶もある。

だから何と言われたら、ごめんなさいだが・・守備はダメだろうし、コンディションを戻して欲しいと思う。
920   :2006/02/23(木) 11:38:13 ID:7U2FFEW3
921 :2006/02/23(木) 11:42:08 ID:uZfhp2Te
昔は守ってばかりでたまの攻撃はロングカウンターばっかりだったことも多からねえ
922 :2006/02/23(木) 11:58:00 ID:dPevg8rO
まだ体調もフィットしてないだけと思いたいが小野パス精度落ちたな
あとサーカスやめれ
実戦的でシンプルプレーに徹していた長谷部が横にいるとちょっとピエロに見える
923 :2006/02/23(木) 12:00:51 ID:JgCzZedW
やると、馬鹿な矢部あたりが喜ぶんだよ。>サーカス
924 :2006/02/23(木) 12:04:08 ID:Eeq90+Ef
最近の小野はミニゲームみたいだ
925 :2006/02/23(木) 12:06:27 ID:pEk42n3G
小野は必要だろ。
フィンランドや昨日のインドみたいに、全然攻めてこない相手ならね。
926:2006/02/23(木) 12:09:39 ID:3WxwD2/Q
>>925
今度みたいな東欧相手だと斧いらないよね
927 :2006/02/23(木) 12:12:08 ID:pEk42n3G
>>926
WC予選の負けたイラン戦を思い出してみれば、わかるな。
928 :2006/02/23(木) 12:16:41 ID:uZfhp2Te
>>925
これまで小野が代表で活きたシーンって、
前ガカリになった相手にカウンターがとれたシーンだけだよ。
929 :2006/02/23(木) 13:12:46 ID:yt4swo0w
ところでおまいらはいつ頃小野に見切りをつけた?
俺はアテネでプレーがしょぼしょぼだったにも関わらずイタリア戦後
審判に突っかかっていった所でこいつは馬鹿だと思った
930;:2006/02/23(木) 13:14:07 ID:3InO4jLD
全部同意。ユース以来小野に抱いてきたチームの柱になる幻想は消えた。
一人ずもうでチームをこわす。守備をサボる。まわりは特別と見ていないのに
本人は特別と思ってるんだろうな。あの屈託ない笑顔が寒くなってきた。
931 :2006/02/23(木) 13:24:19 ID:a3SBzdFf
エンジェルパス見る影も無し
932 :2006/02/23(木) 13:32:42 ID:2NnLGFXW
アンチ小野の工作ってウザイね〜
言いたい事があるならこんな匿名掲示板で連投や自演してないで、
本人や協会に直接言ってくれよ。
933 :2006/02/23(木) 13:46:05 ID:yt4swo0w
>>930
>>あの屈託ない笑顔が寒くなってきた。 
禿同
昨日の得点後の笑顔なんて日焼けしてるからかAV男優に見えたw
934:2006/02/23(木) 13:56:20 ID:XNzOEgKy
>>929
ジーコ初戦のジャマイカ戦。
風間レポートで、見切りをつけた。
「前日練習では小野が中心で、自分が引っ張るという意欲満々。
試合では中田が自然と中心になっていた」
自分のチームにしたい、キャプテンもやりたい。
おいしいとこ、全部ほしい。
でもチームのことなんかしんね。
オレオレ伸二、の正体を見たと思った。
935 :2006/02/23(木) 14:07:22 ID:pEk42n3G
対戦相手はどこだか忘れたけど、
ここ1年ぐらいの親善試合。0−1で負けた試合。
ボランチのくせして、上がりっぱなし。
守備完璧に放棄。
小野は守備しなくてもいいんだよ、というカキコが多々あり、
反吐が出た。これで見切りつけた。
936 :2006/02/23(木) 14:12:19 ID:xSIMj0fr
小野叩きなんて可愛いもんだよ。昨日の相手で、あの程度のできだとしたら、
中村や中田ならもっとクソミソ言われてるよ。
でも中田と違って、なまじっか点をとるから扱いがややこしくなるんだなぁ。
937 :2006/02/23(木) 14:14:21 ID:NuEqnhgv
小野はフットサルの方が向いているんじゃないか?
938 :2006/02/23(木) 14:17:42 ID:xHR1kHIa
小野は腹黒い
939 :2006/02/23(木) 14:20:31 ID:I/SNcfLM
っつか、もう爽やかでもなんでもないよね。
なんつーか、清原に似てきた気がする。態度も見た目も
940 :2006/02/23(木) 14:25:14 ID:DhKCS1nj
>>938
アテネの胸ぐら掴み&メンチ切りで見切った。
欧州遠征で、他の選手にユニ交換するなとか言ったり、
今回はベーハセいじめたりとか・・・
逆らったらヤバイと思わせるようなリーダーシップw
テクテク歩いても文句は言わせねえ   みたいな。
941〔〕:2006/02/23(木) 14:25:28 ID:jEQ2DGMv
試合後の選手同士の様子をTVでやってたが
川口が小野に話しかけた時さっきまで誰かと
笑顔で話していたのに川口の顔見て急にうざい
なコイツ見たいな顔してたな。川口と小野仲悪い
942:2006/02/23(木) 14:37:08 ID:3WxwD2/Q
>>941
ていうかほとんどのヤツに嫌われてると思われ
943   :2006/02/23(木) 14:57:43 ID:7U2FFEW3
アンチたち、元気ないなぁ…
そんなんじゃ、憎い小野の足引っ張ることできないぞ!

もっと頑張れw
944 :2006/02/23(木) 15:06:08 ID:paDvm7dH
小野はゲームメークしてるというよりバス出してる
そして無意味に上がっていく
パスだし地蔵
945 :2006/02/23(木) 15:07:14 ID:kIioms8o
どうせ本番じゃ中中で行くから。
946:2006/02/23(木) 15:13:14 ID:3WxwD2/Q
本番は
松茸稲中でケテイ
947:2006/02/23(木) 15:16:24 ID:XLGXC8tX
937
俺もそう思った…。
948:2006/02/23(木) 15:17:32 ID:k+3Lr1dM
今一番腹立たしい選手は小野だな

小野は引退した方が代表のため
949 :2006/02/23(木) 15:26:24 ID:OiR4dXK+
というか守備すべき場所にいな杉。
しかも三都主とセットでいないから福西と小笠原でそこを埋めてたよな。
まあ弱小相手ならありかもしれんが本体会じゃあ正直見たくない。
950 :2006/02/23(木) 15:28:08 ID:Nze8c7Ne
小野が必要かを語るのもいいけど対立が激しいから
小野ナシでやりくりする方法を考えるスレを立ててみたら?
951:2006/02/23(木) 15:28:22 ID:VBtm+T0z
自分の技術のみに慢心して、向上心とか努力とか無駄だと思ってるのかな。
サッカーできなかったマイナスの日々をどう過ごしてきたかが透けて見えるような最近の小野。
952 :2006/02/23(木) 15:32:08 ID:I/SNcfLM
>>940
>逆らったらヤバイと思わせるようなリーダーシップw

そう、それなんだよオレがいいたかったのは
よく、小野はムードメーカーとか、リーダー的存在とか言われてるけど、
流れてる映像見る限り、単なる番長って感じがするんだよね
内心ウぜーって思ってるチームメイトがほとんどだと思う。
953 :2006/02/23(木) 15:35:03 ID:DP+ThCnp
>>951
リハビリ帰国中にキャバクラ騒ぎだもんな。
954 :2006/02/23(木) 15:40:01 ID:GG9K3iVl
>>952
中田さんが帰ってきたら元木になります
955 :2006/02/23(木) 15:53:57 ID:7aUe0P4W
仕方ないよ
そこら辺はレッズ大先輩のお猿のお山の大将 福田を見てきてるからね
自分が中心じゃないと気が済まないタイプなところとかそっくり

最も福田の場合はカズゴン高木武田にも抜かれて代表で用無しになって
仕方なく猿山で裸の王様生活をまっとうする道を選ば猿を得なかったんだけどねw
小野の場合は代表でもそれをやりたがるからマジでウザそう
956 :2006/02/23(木) 16:30:44 ID:jAMpnhO/
まあ心配しなくても本番のボランチは中田稲本で当確でしょ
小野はベンチ
957  :2006/02/23(木) 16:42:29 ID:deGtUoKg
小野、175cmで体重74kgて重過ぎないか?こんなもん?
同身長の松井が軽すぎなのかもしれんが。。
958 :2006/02/23(木) 16:44:16 ID:ftNDZtHt
こんなもんだよ。
猪首でずんぐりむっくりしてるじゃん
959 :2006/02/23(木) 17:31:33 ID:Og++6FVv
>>955
福田は武田に抜かれてねえw
まあ福田の爪の垢飲ませたい位だ、何を見て来たんだと。
もうレッズは山田野人のチームだが
960 :2006/02/23(木) 17:50:28 ID:Eeq90+Ef
小野と中田は仲悪いんだろうか?
961 :2006/02/23(木) 18:06:45 ID:BxWY+jqb
>>957
ちょっと前まで80超えてたんだぞw
今もそんな変わってない
962 :2006/02/23(木) 18:12:01 ID:+y7QuMaB
>>960
トルシエの頃は仲が良さげだったけどな。
ジーコになってからはほとんど一緒にプレーしてないよな。
963 :2006/02/23(木) 18:29:17 ID:FFR3CS5G
小野はロングボール批判してるけど、
自分がボランチに入ったら、ロングボールばっか。
964 :2006/02/23(木) 18:30:34 ID:BxWY+jqb
>>963
warata
965 
>>960
仲悪いかどうかは分からないけど、サッカー以前に人間としての格が違う気もする
まあ中田より人間の幅広いやつは代表にはいないけど