211 :
。。。:2006/02/11(土) 14:03:02 ID:ZLepp+lp
鈴木がいれば勝ってる
ナカタコも必要か???
wwww
じこ視根
212 :
か:2006/02/11(土) 14:22:08 ID:U/4Yd+80
ジーコが来てからUAEやペルーに負けるし本当に呆れるほど弱いな
213 :
:2006/02/11(土) 14:27:03 ID:4qWp2rHF
じいこはくず
214 :
:2006/02/12(日) 04:16:48 ID:I8fNJ2q9
ジーコさんはクズではない。
川淵が選んだのが悪いだけ。
ブラジル代表でのTCで試合見てる姿は見映えがしたし、
カッコ良かったから、もしもするならそっちでやって欲しかったな。
215 :
野球:2006/02/12(日) 04:25:24 ID:8Vp8tGE2
つーかアメリカ同様日本も前線は主力いないからね
もちろんベストで戦ってもアメリカFIFAランク7位で予選もメキシコ抑え1位通過してるし派手じゃないが実力あるから勝てる見込みないけど、今回は日本の方が悪条件だよ。
小野久保怪我明けだし久保はまだ腰痛かかえて抑え気味だったし(もうだめかも)アメリカは1月から数試合こなしててコンディションはサブ組ながら万全
試合中いってたでしょ
結果だけみたら強豪相手に3対2、
内容は最悪だからこれから上がるの
216 :
:2006/02/12(日) 09:27:25 ID:wn8eMAdh
Jリーグ開幕から今までの間に、キリンカップ連敗という不名誉を記録した
日本代表はジーコジャパンだけという恐ろしい事実w
217 :
:2006/02/12(日) 22:25:07 ID:YxmcBZSy
アメリカ1.5軍でもないよ、アメリカの海外組50人くらいいるし。2軍以下の相手
だったわけよ。それに完敗。
218 :
:2006/02/12(日) 22:34:27 ID:o3O5Pwoh
>>217 どこに50人いんだよw実況に騙されんな
レイナ マクブライド ビーズリー コンベイ ルイス オブライエン オニェウ スペクター ケラー バーハルター ボカネグラ チェランドロ ギブス
これ以外に30人以上いるかw??
219 :
:2006/02/12(日) 22:43:24 ID:YxmcBZSy
代表ではないが、海外でプレーするアメリカ人が50人いるってことよ。
220 :
:2006/02/12(日) 22:44:59 ID:o3O5Pwoh
だから名前挙げてくれよ。プロ契約してる選手が50人いるんだろ?
221 :
:2006/02/12(日) 22:48:12 ID:gGzr87kd
そんなの名前なんてあげられないんじゃね?
日本だって欧州の3部以下でプレイしてる選手とか実は沢山いるよ。
普通は2部とかは福田とか元代表しか報道されないんだけどね
まあ、そのうち50人がどれだけ代表レベルなのかというと怪しいがw
222 :
:2006/02/12(日) 22:52:25 ID:o3O5Pwoh
つーか
>>219なら「海外組が50人もいるから1.5軍どころか2軍」って論理も成立しない。
適当な事言ってんじゃねーよ
223 :
:2006/02/12(日) 22:54:51 ID:yJKyR7LR
口ぎたねえガキだな
224 :
:2006/02/13(月) 01:51:18 ID:T2Pc/otI
各国のユース年代における力の入れ方にも差はあるが
ユース年代で世界2位、ベスト4、8を取れるポテンシャルを持った選手達の末路が地区一次予選綱渡りのチームか?
これではトルシエ>>>>>>>>>>ジーコと言わざるを得ない
225 :
:2006/02/13(月) 02:07:38 ID:Avmu5Mpk
ジーコみたいな紙くずじゃウンコも拭けねーや
226 :
:2006/02/13(月) 11:26:52 ID:q6xfpU1P
あげ
227 :
:2006/02/13(月) 11:28:37 ID:qrI1h+rR
解任デモを叩いた自分を反省しています。奴らは正しかった。
228 :
:2006/02/13(月) 12:01:59 ID:q73KIh9+
>>227確かに、あのとき解任されて今ヨーロッパの優秀な監督がやってたらと考えると…はぁ
229 :
事故:2006/02/13(月) 14:11:32 ID:jNqSlwz/
今からでも遅くはない。
解任運動をするべきだ。
ジーコと川渕のね。
230 :
:2006/02/13(月) 14:36:21 ID:q6xfpU1P
ジーコはいい。川淵だ。奴がいる限り日本サッカーはだめ。
231 :
:2006/02/13(月) 15:07:27 ID:Ou934+6y
ジーコを抜きにして川渕を語れると思ってるのか貴様
232 :
¥:2006/02/13(月) 15:08:49 ID:yd18ClkI
ジーコに唯一期待してるもの・・・
それは 運
233 :
:2006/02/13(月) 20:58:05 ID:1zCxjGZU
ジーコは悪くない、オファーがあれば受けてしまうのはしょうがないだろう。
川淵が悪い。
234 :
:2006/02/13(月) 21:50:34 ID:UJuqx8pV
日常会話の不自由な精神異常アンチジーコ
↓ 正常者
___ ↓
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「何の参考にもならない親善試合で僕を馬鹿にする信者は素人!
コンフェデとアジア杯だけが比較できるガチ試合! え、南米選手権?
・・・れ、練習試合!」 「毎日突っ込まれ尽くした嘘ばかり言ってて疲れない?
アメリカ戦も日本の負けを祈ってるの?」
,-――-、 ___
{ , -_−_− / _ _ ヽ
.(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、l
/人 ー- ソヽ _ | /三 U |~ 三|_
/ / |  ̄_∧/ ヽ |(__.)―-、_|_つ_)
| | \/_/-、 / / /`ー--―-´ /
|-\ _|_ )_| / | // ̄( t ) ̄/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,− | | ヽ二二/⌒l
/ l―┴、|__) | (__> -―(_ノ
/ `-―┘ / `- ´
/
「ア、アメリカ戦!日本負た・・・やった!
僕が掘った墓穴が埋まる・・・あ、あれ何で信者に馬鹿にされてるの?
き、きっと僕が英雄になっちゃって嫉妬してるんだな・・・ウフフ」
「言ってることが矛盾と妄想ばかりだ!」
235 :
:2006/02/14(火) 00:12:39 ID:FHp6MqYv
ジーコもクズだがジーコ信者も日本サッカー始まって以来の
最高のクズサポだな。あと数ヶ月で死滅するだろうが
236 :
:2006/02/14(火) 02:24:43 ID:dhKgdJJO
全て川淵が悪い。
ジーコには何もしなくてもいいからTC、総監督などでベンチにどっかりと
座って試合見てる姿がカッコ良かったのに…。
237 :
:2006/02/14(火) 13:08:42 ID:s2Glwp/K
☆ アンチジーコ豆知識 ☆
○基本的概略
アンチの発生は前監督トルシエの時代に大量発生したシステム・戦術等の机上論に幻想を
抱く人。なかでもトルシエに極度に傾倒した一部のファン、通称トル信と呼ばれる人々が
戦術、決まり事による行動や判断の規定を多くつくらず個々に考えることを強く要求する
ジーコの代表監督就任に異を唱えたことに端を発する。
これに何はともあれ反対するアマ評論家、アンチ鹿島、ウイイレ厨等が合流し
「このままでは手遅れになるぞ!」を合言葉に本格的な活動を開始。 前監督時代に
戦術という言葉が独り歩きするTVゲーム目線の風潮に危惧を感じ、ジーコ就任による
本来的な意味での強化を歓迎した層を“信者”と断じ激しい舌戦が開始された。
しかし就任当初は新しい方向性に試合結果も芳しくなく、コンフェデのフランス戦、
東アジアの韓国戦等、時折輝きを放つ試合もあったがアンチは口を揃えて
「結果が出ていない。今ならまだ間に合う。即時解任を!」と唱えるなか、
W杯1次予選が開幕。オマーン戦、シンガポール戦の辛勝を受けて
アンチの勢いはさらに加熱、日本サッカー史上初の解任デモ行進まで行われた。
この流れを変えたのがジーコの方向性に一定の結実を見たハンガリー・チェコと連戦した
東欧遠征であった。一方的優位なホーム開催の大会以外では惨憺たる結果しか残せなかった
前監督時代からの躍進に、とりわけ今でこそアンチの残党が「所詮親善試合」となかったことにする
チェコ戦は当時アンチの実行動派だったデモ隊に第2回行進を中止させた程の衝撃を与えた。
その後英国とアウェーで引き分け、さらにはピッチ内外における言語道断といえる
敵対行動で、本来中立地のはずの敵地で連戦したアジア杯でも優勝するに及び、
ジーコは「お手並拝見」だった中立派の支持も得て評価を決定的なものにした。
その後日本代表は1次予選、最終予選ともに1試合残して通過。
本大会出場一番乗りというおまけがついたのは余談だが、
結局同格イランのアウェーを除けば引き分けによる勝ち点の取りこぼしもなく、
終わってみれば予選を通じて指揮をとり切符を手にした初の日本代表監督となった。
これら結果を受けて自分の中の机上論から演繹的に生み出した批判が悉く外れたアンチは
帰納的な考察、反省を放棄し「ジーコが監督ではドイツ本大会に行けない!」から
「日本のポテンシャルはこんなものじゃない」へと方針を微妙に転換する等。
出てしまった結果から自論を護る為だけの主張を更に持論から延々と繰り返しループしている。
つい最近まで「本大会惨敗するよ?」のみがアンチ最後の砦であり、 「ジーコがベストか?」
とオシム待望論やシャムスカ有望説を強引に自陣にすり替え、 聞きかじりを自慢げに語って
千葉や大分のサポにまで迷惑がられ、嘲笑の声を被害妄想で正当化する日々である。
238 :
:2006/02/14(火) 14:14:56 ID:ZMK3CNPv
>>237 普通にジーコは駄目だろ。信者云々の話じゃねえよ。
今の段階でレイプ食らうなんて馬鹿かといいたい。
239 :
:2006/02/19(日) 21:57:31 ID:RG17Ywl6
ジーコはクズではない。
監督要請されて受けてしまうのはしょうがない。
監督に選んだ川淵が全面的に悪い。
240 :
:2006/02/23(木) 01:12:10 ID:gty4804O
ジーコ信者・・・。
241 :
`:2006/03/01(水) 20:32:28 ID:JkmwLxVS
ジーコさんはクズではない。監督として能力がないだけ。
242 :
:2006/03/01(水) 21:58:57 ID:hsNhmIRK
ボスニアが突きつけた現実
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200603/at00008168.html 両サイドが抜かれまくったとき、中澤が相手のスピードについていけなかったとき、
宮本がラインを統率できなくなったとき、それらの問題を打開するすべという
ものを、指揮官はいまだ持ち得ていないという恐るべき現実が、図らずも今回のボス
ニア戦で明らかになったのである。
とりわけ三都主のディフェンスについては、思い出すだけで表情が曇るばかり。
現在のチームで、左サイドの裏に致命的な欠陥があることは、サッカーを始めて間も
ない小学生が見ても明らかである。それをずっと放置してきたことのツケが、まさに
本大会であらわになるのは必至であり、それをわれわれファンに「座して見ていろ」
というのは、あまりにも酷な話ではないだろうか。
243 :
:2006/03/01(水) 22:01:08 ID:Gj7H/aiu
>>242 いまさらって感じだねw
まぁジーコは気にしてないだろ
244 :
【豚】 :2006/03/01(水) 23:23:55 ID:GaVfX9Qk
>>243 いまさらとは言え、マスコミ?がこういう事を言えるようになったんだな〜って、
日本代表(ジーコ)はそこまで落ちたんだな〜って、なんか悲しくなったよ。
監督になる前に氏ねば神様だったのにね
245 :
_:2006/03/03(金) 07:17:34 ID:9GuBlCK3
川淵が全面的に悪い。馬鹿すぎる。監督選びが明らかにおかしすぎる。
この人どうにかしないと今後もほんとヤバいよ。
ジーコはTDやTCで試合見てる姿がカッコ良かったのに…監督なんてさせやがって。
ジーコファンの俺がジーコさんを否定したり批判しなけりゃならないなんて…。
246 :
_:2006/03/03(金) 07:25:33 ID:9GuBlCK3
親善試合はどうでもいいんだがバーレーン、北朝鮮なんて弱すぎる相手に苦戦す
るレベルのチームでW杯に臨むのが残念でならない。
247 :
:::2006/03/03(金) 08:32:13 ID:RIblhS4A
結局久保の起用からズタズタになっていったんだよな?
アメ戦で全くプレスがかからずにズルズルとラインが下がって
上げられずに居たもんだから@サントスの駄目さ加減がA地蔵が居ることが
B福西と中沢が慢心してることが浮き彫りになった。
キリンで何故か荒治療で田中を外しサントスを使うから穴が大きく広がった。
しかもDF陣に不協和音が生じ始めてしまった。心の中では何故サントスでなく
田中がOUTなのかDF3人にとっては試合に出れる基準すら?で混迷。
イラン戦では巻き、佐藤、等若手が結果をキッチリ出したにも関わらず無視して
ボスニア戦に突入し久保、高原というFWでスタートし流れでは得点は厳しい匂いを
プンプンかもし出していた。中盤は海外組みの意地の張り合いに終始し左サイドは
ノーガード状態に近く右サイドはマークしても置いてかれる始末。
同点に追いつかれるともはやチームワークも無くCBとSBとボランチの仲間割れに近い
状態に。最後はヒデと俊輔でなんとか勝ち点1を確保しただけだ。
とりあえず前線は大黒が当確で巻、柳沢、高原、の組み合わせで久保か平山を競わせて最後の椅子を
決めればいい。
MFは前に松井、俊輔、ど真中にヒデ。後ろに信二と小笠原を競わせてどちらか一人
福西と稲本を競わせてどちらか一人。サブに遠藤はもったいないというよりボランチは多すぎる。
本山、今野、駒野、永井とドリブルが可能なタイプで流れを変えるタイプもこのくらいほしい。
GKは川口、楢崎、土肥で決まり。ここまでで19人になってしまう。
宮本、松田、中沢、山田,くらいか?少ないかな?
とにかく日本がコンパクトにスペースを消すサッカーをしなくてはWCに通用しない事は
98年から馬鹿でも知ってるのに久保、サントス、加地とスペースを消せないどころか
相手にフリースペースを与えてる魔のトライアングルは要らない。
ビルドアップについてもボランチ上がり目になったらDFからするとSBにボール供給すると
直ぐに忙しくなるから縦に長く蹴り上げるだけになる。MFはそのぼーるを競って追いかけるという
所属クラブチームでもこんなビルドアップやらねーぞみたいな感覚で競り続け挙句SBには渡すと怖いから
出し所がなくなり攻めあぐねたり、てれてれと無意味なパスを繰り返すだけになる。
じーこも魔のトライアングル作んなきゃここまで叩かれずに済んだのにねー。
248 :
`:2006/03/08(水) 22:09:38 ID:wLUmlu9M
残念。
249 :
:2006/03/10(金) 00:40:15 ID:vD+z4gf2
協会の監督人選
無名監督オフト→日本のレベルを大きく引き上げるものの、勝負弱さが出て予選敗退
↓
オフトみたいな無名の監督だから、予選の重圧に耐えきれなかったんだ
よし、今度は世界的に名の知れた人物を監督にしよう
↓
超有名人ファルカン→ファルカンのビジョンが理解出来ず解任
↓
対話と意思疎通が出来る様に日本人を監督にしよう
↓
当時実績NO.1の日本人監督加茂周→プレス戦術にもかかわらずラインが下がりがちで、中盤が過労状態
終盤にパタリと足が止まる試合運びで、予選で勝ち点を取りこぼしまくり更迭
250 :
:2006/03/10(金) 01:03:21 ID:vD+z4gf2
↓
岡田→加茂戦術を基本にしながら中盤の負担を減らす為、プレッシングの位置を下げるが
決定力不足に泣きW杯は全敗
「腰の引けた戦い方」と批判される
↓
よし、今度はシステマティックにラインを押し上げ、高い位置からプレスをさせる攻撃的な監督がいい
↓
トルシエ→本選では構造的欠陥のためF3が機能せず
造反した守備陣の健闘でロシア、チュニジア戦を無失点に抑えGL突破も
勝負強く経験豊富なトルコの前に敗北
↓
やはり戦術の力に頼っていては限界がある
大舞台では経験や人間力こそが勝敗を分ける
↓
素人自慰子監督…
251 :
:2006/03/10(金) 01:06:41 ID:htfQCups
いや、違うよ。
アタッキングサードでの個の打開力(60%くらいはメンタルなもの)などの
攻撃の強化が重要課題だって岡田がレポート出したのに
なぜか守備戦術マニアのトルシエが就任w
252 :
:2006/03/10(金) 02:19:03 ID:k4oy+Oyk
岡田、トルシエに関しては誤解と偏見と
当時の状況を無視しすぎw
まさに、岡田レポートを元に、
フランスサッカー協会から推薦された
監督のうち、条件があったのがトルシエ氏だった。
個の大切さを強調してたのはトルシエ体制なんだけどな
253 :
:2006/03/10(金) 02:42:12 ID:hiLyn/Vc
岡田と大差なかったな
254 :
:2006/03/10(金) 03:43:30 ID:hrsqhEqU
ベンゲルとトルシエって正反対なのわかってなかったのよ。
妥協に妥協を重ねてアフリカ専がやってきた
255 :
:2006/03/10(金) 03:53:53 ID:dwc0QgXz
>>21 ワロタ
まあ痴呆症なんだから勘弁したげて
256 :
:2006/03/10(金) 03:56:43 ID:WT4lDO23
ワロタも何もソースさえないという
257 :
:2006/03/10(金) 04:14:50 ID:k4oy+Oyk
誰もソースまで探して、ジーコの
あら捜ししても仕方ないと思ってるからね。
問題は監督としてダメだったということだから
258 :
:2006/03/10(金) 04:16:26 ID:n+iQ3G2A
> まさに、岡田レポートを元に、
> フランスサッカー協会から推薦された
> 監督のうち、条件があったのがトルシエ氏だった。
なんで嘘ついてるの?w
259 :
:2006/03/10(金) 18:08:45 ID:azT/RRh7
どう見てもたらい回しされた結果だもんな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ