461 :
boo:
・少なくともゲームリーダーはNo,2かNo,3にやらせるのが良い。まあ中田のチームと仮定すれば、中村か小野がそれに当たる。
つまり上手い奴は自分より上手い奴の言うことしか本質的には聞き入れない。
ドゥンガがDFだけ上手い口先だけでのリーダーでなかったことは磐田時代の彼の正確なキックとシュートを見た者なら誰でも知っている。
・現代表が最も危機的状況に陥った時の中田の第一声は「1対1で負けていては組織も戦術もない」と言った内容であったと思う。それは端的に宮本に投げつけられた言葉だと私は直感した。
勿論表面的には中沢以外の全国内組みに対する言葉であったろうが、その核心は宮本に対してのものだったと思う。
・カヴァーリングが上手い選手などいない。それはカヴァーリングしかできない者への唯一の賛辞である。
・代表の実績を考慮しなければフィードの正確性ならば中田こやトゥーリオの方が上であると思う。
・勉学とスポーツを高いレベルで両立させていたと言う(私はあまり関心ないが)ことは尊敬に値する。しかし、それとサカーの実力とは無関係である。
・前WC時といい今回と言い宮本が強運の持ち主であることは確かだ。前回は大会中の森岡の故障、今回はジーコの思いつきのDF陣総入れ替えが彼に出番を与えた。