【FIFA】ターク・ハル Part5【グローバルフットボーラー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日は無失点
世界を股に駆けて活躍するグローバル・フットボーラー、ターク・ハルを褒め称えるスレです。
他にもGFを目指して日々精進する選手たちの話題で盛り上がりましょう。

ターク・ハル オフィシャルサイト
http://plaza.rakuten.co.jp/taakhaar/

FIFAグローバルフットボーラー オフィシャルサイト
http://global-player.ameblo.jp/

前スレ
FIFA】ターク・ハル Part4【グローバルフットボーラー】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1125718526/l50


テンプレ
>>2-10あたり
2 :2005/11/16(水) 21:23:59 ID:7o76A7bD
>>1
3今日は無失点:2005/11/16(水) 21:24:41 ID:Z3OaqK6G
Q1.なんでターク・ハルはいつも日本の敵チームに入ってるの?
イランの選手かと思えばバーレーンにもいたり…

 タークはFIFAからサッカー界への貢献を認められて、
 グローバルフットボーラーに認定され、
 複数の代表チームでプレイ可能になったんだ。

Q2.ターク・ハルってどんな人?

 凄い親日家としてしられている。好物は寿司らしい。
 昔はJリーグで対ジュビロ専用選手としてプレーしていた。
 Jリーグのオウンゴール記録を塗り替えたタークは惜しまれつつも、チームを去り、単身ドイツへ渡る。
 渡独後、ブンデスリーガのとあるチームに入団する。デビュー戦で鬼神の如き活躍をみせたタークに対し、
 他チームからタークが相手チームにいたのでは点が取れない、不公平だ。と不満が続出。
 困り果てたドイツサッカー協会は、タークに関しては、複数のチームに所属可能という異例の声明を発表。
 因みに、タークがハンブルガーSVのユニフォームを着ているのは、本人のお気に入りという理由。
 活躍の場を広げたタークは快進撃を続け、オウンゴールの数も劇的に減少。安定感も身につけた。
 そして去る3月30日、一回りも二回りも成長したタークが日本代表の前に立ちはだかった…
 結果は猿民のスーパーシュートで日本が勝ったわけだが、
 内容では完全にターク一人に抑え込まれていた。

Q3.タークが誰にもボールを当てずにセーフティークリアをしても
ターク所属チームのゴールキックで試合が再開されるのは何故?

 実は相手選手にギリギリかすらせてクリア。
 または審判からは見えないような位置、角度で分からないように計算し尽くされたクリアしている。
 だからゴールキックから再開されるのです。

Q4.3月30日の日本VSバーレーン戦で、ターク・ハルが日本のユニフォームを着ていたんだけど?

 試合前に、お互いを認め合う猿眠とターク・ハルはユニフォーム交換をしていました。

Q5.なぜ相手チームの得点を喜ぶの?

 ベストを尽くして闘った相手には尊敬を惜しまない。
 プレーも一流だけど素晴らしいフェアプレー精神だね。

Q6.なぜ相手国の国家を歌うの?

 ターク・ハルは相手国の文化にも敬意を示すから
 君が代斉唱の時も一緒に並んでたりするんだ。
 ちょっとビックリするけど、まぁ本当の人格者なんだな。
 一流の人間というのは最高の文化人でもあるのさ。

Q7.味方選手に囲まれるシーンがあるように見えるけど?

 ターク・ハルはロングパスを嫌うんだろう。
 ドリブルでキープして渡すんだ。その方が安全だからね。
 もちろん超絶テクと自負が無ければできないことだよ。
 現代サッカーに対する強烈なアンチテーゼには正直、考えさせられたよ。
4今日は無失点:2005/11/16(水) 21:25:40 ID:Z3OaqK6G
FIFA認定グローバルフットボーラー最新ランキング


Global Footballer Ranking authorized by the FIFA

------------------------------------------------
SSS: Taak Haar (DF)
------------------------------------------------
S++.:
S+ :
S  .:
------------------------------------------------
A++.:
A+ :
A  .:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━The Wall of GF authorized by the FIFA
B  .:
C  .:
D  .:
E  .:
------------------------------------------------
F  .:
------------------------------------------------
5 :2005/11/16(水) 21:26:19 ID:Z3OaqK6G
〜2005ドイツ・コンフェデで対峙した強敵たち〜

オグール(メキシコ)
後半、一点リードの場面で守備固めとして投入
地味ながら日本の反撃を押さえ込み勝利に貢献する
しかし、この試合後消息不明
ドーピングをしていた一人とも噂されている

タマディリス(ギリシャ)
欧州王者の誇りを賭けて、ギリシャが送り出した最後の切り札
日本のラストパスをスピードを生かしてことごとくカット
再三のギリギリクリアはタークを彷彿させる程の素晴らしい出来だった
それだけに、途中交代させてしまったのは痛い采配ミスであろう
今大会で最も「タークな人」といえる
FIFA公認グローバルフットボーラー申請中

ウガ・サワル(ブラジル)
以前、フマーンとしてアジア予選に立ちはだかった強敵
きれていくスルーパスを見送るのに派手に転ぶなど、ターク式DFに
かの長嶋茂雄のようなプレーを融合させようと試みている模様
今回は発熱のためか、前半のみの出場だったのが悔やまれる

ヘナルギサーニョ・アツベンブカーノ(ブラジル)
セリエAのリーグ戦で2年間オウンゴールの無い強者。別名ヤナガシャルサーワ。
最近の試合はミスパスも多く、そろそろ姿を消すと思われていたが
この試合ではサワルのミスキックをヘディングでバーに当て、下に落とすという
ターク式DFの極みともいえるプレーを見せてくれた

タカー(ブラジル)
タークに次ぐ者として、言わずと知れたシ・ショーが今回はブラジル代表として登場
審判の笛が聞こえない振りをしてボールキープで時間稼ぎをするなど
少ない時間ながら存在感を見せつけた
6 :2005/11/16(水) 21:26:44 ID:Z3OaqK6G
〜将来が嘱望される選手たち〜

ヒマラヤン(DF)カレンベルグ(DF)
エルヒョードゥレール・シンゴレッタ(愛称ヒョードル)(OMF)
U-23

アルカードハッサン・モニワ(バーレーン)

アテネ五輪最終予選にて阿部勇樹のFKを完璧にブロックし
日本のホームでの零封勝利に貢献。

ナスメンデス・ダイスケメス(パラグアイ)
アテネ五輪本戦にて開始直後の電光石火アシストで日本を撃破
その後の流れを決定づけた記憶に残るプレーヤー
7 :2005/11/16(水) 21:27:07 ID:Z3OaqK6G
FIFA認定グローバルフットボーラーランキング
日本語ページ版

------------------------------------------------
SSS:ターク・ハル(DF) 
------------------------------------------------
S++.:
S+ :オーク・ボーイ(DF)
S  .:シ・ショー(DF) タマダリス(DF) 猿民(FW)
------------------------------------------------
A++.:ファンロベール・カレンベルグ(DF) アレクサンドロス(WG)
A+ :ヒョードル(DMF) クマー(GM)
A  .:ミャー・ムトゥ(FW) ヒマラヤン(DF)
■■■■■■■■FIFA認定GFの壁■■■■■■■■■
B  .:イニャー・ムトゥ(OMF) ウガ・サワル(DMF)
C  .:カジジ(WG)
D  .:ヘナルギサーニョ・アツベンカブーノ(DF)
E  .:
------------------------------------------------
F  .:オグール(DF)
------------------------------------------------
8 :2005/11/16(水) 21:27:57 ID:Z3OaqK6G
     
               / "ヽ,,,,.;"ヽ
              /  /        \
              |  ゝ  ;━;,  ;━ ヽ
              へ /  ●''''ー''●  /
             | (       / \ く  
             ' ,       ( 、 ,ヘ) 〉  
              \_        /   テンプレ終わり
             /⌒ \  <三三ン \    
            /   ,   ヽ .....;;;;../.   ヽ
           |   r 、_ ・ 人 ・ ,.y   i
           |   |    ̄    ̄  |  |
           |  \         ノ  ノ
            \  6    x    9  /
              しμゞ 、_;;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
               |    ;;;;(:υ:);;;    |
              (      人      )
9 :2005/11/16(水) 21:28:22 ID:4921qMPh
今日のタークさんには危うく完封されかけました
10 :2005/11/16(水) 21:28:37 ID:A7eToDkC
さすがタークだな・・・
11SSS:2005/11/16(水) 21:30:03 ID:EDpK6WBG
590 名前:、[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 06:43:36 ID:AXCqby4/O
すまん、タカって今シーズン公式戦何試合出て何ゴールしてるの?

591 名前: [sage] 投稿日:2005/11/16(水) 06:51:46 ID:Iy5T+EQL0
>>590
デリカシーの無い奴だな

592 名前: [sage] 投稿日:2005/11/16(水) 08:21:44 ID:ENxFqWHF0
>>590
おまえは明らかに童貞な奴に「今まで何人と付き合った?」とか聞くタイプか。
12 :2005/11/16(水) 21:30:28 ID:VbAeZ5ox
タークは完璧
本番ではフル出場だろうから点入れられないな
13 :2005/11/16(水) 21:30:47 ID:7MEuPKm9
GFAとは?━━━━━━━━━━━
Global Football Associationの略。
世界規模で色々なサッカー連盟で工作活動している組織なんだ!

現在日本で確認されてるのが、タージ・マカーイ(Taj Makaay)。
日本のユース世代の戦術をロングボール主体に変更させたり、
勝手にB代表作ったりする危険な組織なんだ!
14 :2005/11/16(水) 21:30:58 ID:Xiu8as2+
>>1
おつ
15 :2005/11/16(水) 21:31:33 ID:Xiu8as2+
今日のタークの芸術的クリアにはまじで痺れた!
16 :2005/11/16(水) 21:31:53 ID:iBQhKzWl
自殺点しそうな場面ばかり・・・
17.:2005/11/16(水) 21:32:13 ID:90M8wPtI

ボールを受けてからのクリア。その一瞬の速さに賭けてるもんで。

[ターク・ハル_26歳_DF]
18 :2005/11/16(水) 21:33:17 ID:Z3OaqK6G
>>16
ニワカ乙。
それがターククリアの醍醐味なんだが。
19_:2005/11/16(水) 21:33:36 ID:oBRM1ocj
今日は日本の勝ちというよりも、タークの勝ちだな
20 :2005/11/16(水) 21:34:33 ID:4921qMPh
タークがゴールキーパーに強烈なバックパスしてた件について
21 :2005/11/16(水) 21:34:49 ID:1v6fN8iE
今日はまじで凄かった
22 :2005/11/16(水) 21:35:24 ID:Z3OaqK6G
何故か試合前後はアンチが湧かない件

やはり本人ry
23_:2005/11/16(水) 21:35:29 ID:oBRM1ocj
最後の松井のヘディングも、タークだったらオーバーヘッドクリアしてたな
24 :2005/11/16(水) 21:37:03 ID:33OLs2Lg
今日はタークのギリギリクリアがきまりまくってた!!
あと日本の縦パスはことごとくシャットアウトしてたね
25タークふぁん:2005/11/16(水) 21:37:03 ID:RDDy9KS0
必殺宇宙クリアーに
禁断の秘技、バー当てクリアーも二回みれてお腹いっぱい
26 :2005/11/16(水) 21:44:11 ID:m6ZtRRbr
ターク、キレキレ
27.:2005/11/16(水) 21:44:39 ID:8xfix8tM
このスレテラワロスwwwwwww
28 :2005/11/16(水) 21:45:00 ID:EzTLafrK
今日のタークのファンタステックなプレーは後世まで語り継がれるよ
イラン戦につづくナイスプレー
29:2005/11/16(水) 21:47:26 ID:VXCP+i/F
今日はマレにみる素晴らしいほどキレキレだった
最近調子落としてたけど復調してきたなあ
30タークマニア:2005/11/16(水) 21:47:28 ID:A8xy7Bst
タークが二回もバーに当てたのはタークの師匠のゴーンのベルディ戦のバーカウンターを真似しようとしてたんだよ。
31:2005/11/16(水) 21:48:12 ID:VXCP+i/F
新しいファン拡大にもつながるいい試合でした
32 :2005/11/16(水) 21:48:33 ID:43NbFV3a
タークスレ発足以来の完璧鉄壁ディフェンス。
非の打ち所がない という言葉はまさに今日のターク。
33 :2005/11/16(水) 21:51:37 ID:4JpqQGKZ
またたーくが変えられてから失点か
34 :2005/11/16(水) 21:54:44 ID:O0eJnMao
>>1


一番最初のプレイで柳沢への決定的パスをカットしてクリアーした時
に今日はやってくれると思ったけどここまで凄いとは・・・

アンゴラの監督もタークさえ下げなければ引き分けに出来たのにね

35.:2005/11/16(水) 21:54:51 ID:VXCP+i/F
>>33
それほどタークが素晴らしいDFだったってこづね
年俸いくらもらってんだろ
今日はボーナスすごそうだ
36 :2005/11/16(水) 21:54:58 ID:Z3OaqK6G
>>32
バーレーン戦はかなりの鉄壁ぶりだったが猿民にしてやられたからな。
37 :2005/11/16(水) 21:56:17 ID:Z3OaqK6G
チェルシーから100億オファーに1000ルピア
38_:2005/11/16(水) 21:56:32 ID:JLV0NPYT
マジ途中でターク下げるのヤメレ
どういうつもりで交代させたのか意味不明
39 :2005/11/16(水) 21:57:46 ID:vht58+Gb
タークハル良かったね。
W杯確定がんばってくれ。
40_:2005/11/16(水) 21:59:16 ID:oBRM1ocj
もしタークがフル出場した場合、猿民クラスの仕込みが無いと点とれないな
41 :2005/11/16(水) 22:00:38 ID:Z3OaqK6G
>>38
まあテストマッチだからな。
本番ではターク下げないだろうよ。
42 :2005/11/16(水) 22:02:41 ID:WwVqHFw3
今日もタークはやってくれたねさすが
中村のCKをバーに当ててギリギリクリアーしたのには
鳥肌がたった
43 :2005/11/16(水) 22:04:41 ID:BYaHCjeQ
テンプレだけでこんなに笑えるスレは初めてwwwwwwwwwwww
44 :2005/11/16(水) 22:12:44 ID:7j5ZuQfW
タークがグローバルフットボーラーなのはいいが
なんでアンゴラが12人で日本が10人なんだ???
45_:2005/11/16(水) 22:16:50 ID:RDDy9KS0
>>44
大の親日家だからあえて数的不利を作って
日本に負荷をかけてるんだよ
これもタークの優しさなんだ
46 :2005/11/16(水) 22:17:43 ID:mC6XFuXK
ちゃんとアンゴラにもペナルティエリアの外から2本くらい
クリアしてたやつがいたじゃないか
47 :2005/11/16(水) 22:18:28 ID:T5Xbzd0z
今日のタークの奮闘ぶりには胸を打たれた
まじ感動した!
48_:2005/11/16(水) 22:19:01 ID:oBRM1ocj
タークは人格者だな
49 :2005/11/16(水) 22:25:51 ID:IdWlAq+k
ハーフタイムの時も、試合終了後も必ず相手チーム(日本)のロッカールームに来て、
友好を深めてる。タークは真の国際人だ。
50 :2005/11/16(水) 22:27:26 ID:ocXUNzcz
タークの2度のバー直撃弾には正直痺れた
試合後には恒例のビッグマウス発言が期待できる
51 :2005/11/16(水) 22:29:15 ID:4921qMPh
タークは一人エラシコやジャンピングカンフーキックしながらポスト直撃クリアというお茶目な神プレーも披露したなw
52 :2005/11/16(水) 22:29:23 ID:33OLs2Lg
タークが交代で退場するとき歓声がすごかったね。やっぱ日本にとって脅威なんだなって思ったよ
53 :2005/11/16(水) 22:36:11 ID:uiTJc3RD
親善試合でこの神仕様ならW杯では一体どんな超絶クリアーを魅せてくれるんだろう
54 :2005/11/16(水) 22:37:56 ID:43NbFV3a
本番ではエコノミークラス仕様
55 :2005/11/16(水) 22:38:24 ID:SlOFkBXI
今日、キレキレだったみたいじゃないか。

試合開始から途中交代までどんな感じだった?
詳しく教えてくらさい
56    :2005/11/16(水) 22:40:03 ID:JRwWsV7x
すげーぜ、もう世界一のDFだな
57 :2005/11/16(水) 22:44:19 ID:hm5s5/Q2
自軍PA付近でボール持ってウロチョロするのも決まってたな。
途端にタークを中心に仲間の輪が出来て、あの空間だけストリートサッカーの趣きがあった。
58 :2005/11/16(水) 22:44:29 ID:33OLs2Lg
>>53
本番はさらに気合が入るから日本にハーフラインより前にボールを運ばせないよ。
ターク恐ろしい男・・・・・・
59 :2005/11/16(水) 22:48:17 ID:EzTLafrK
>>55
・前半07分 日本 タークが左サイドのスペースに送ったパスを縦に切り込んだ三都主がカットしてクロス。
      ゴール前に再びタークが走り込み、胸のワントラップから左足でゴール上にクリアー!
・前半11分 日本 右サイドから中村のFK。ゴール方向へ向かうクロスに、飛び込んできたタークがヘディングでクリアー!
        クロスバーを直撃してゴール上にそれる。
・前半27分 日本 左サイドから三都主が2人のDFの間を抜くようなクロス。ゴール前に走り込んだタークが右足でボレークリアー!
        またもクロスバーを直撃。跳ね返ったボールに中村がダイビングヘッドで飛び込むが、惜しくも触れず
60 :2005/11/16(水) 22:50:24 ID:SlOFkBXI
>>59
Thanks
61 :2005/11/16(水) 22:50:54 ID:ojtVvwCW
今日は、ドイツでも絶賛されている
ファンタスティックでスリリングなバーに当てる技を
2回も見せてくれたな。
ガウショだって、CM用の映像としては見せてるけど
試合でやったりしないもんなぁ。

今日生で見れた人は幸せだな
62 :2005/11/16(水) 22:51:28 ID:bSarvhIq
日本の速攻で危ない場面もボールをキープして防いでいた。
やっぱりタークのディフェンス力はどんな場面でも高い。
63:2005/11/16(水) 22:52:40 ID:BRBhYQ1O
タークハルはクリアし放題
64 :2005/11/16(水) 22:52:42 ID:z35eOptY
タークは観客を魅了させるプレイを心がけてる
さすがファンのことを大事にするターク選手だね
65_:2005/11/16(水) 22:53:35 ID:RDDy9KS0
ガウショにはCG疑惑があるけど
タークのは100パーセント本物だな
66.:2005/11/16(水) 23:00:47 ID:VXCP+i/F
稲本柳沢のラインを断ち切ったパスカットには心底しびれた
67 :2005/11/16(水) 23:07:58 ID:GZbhBi2B
65点!
今日のクリアは不完全で危なかったよ
いつもはもっと大きくクリアするのに…
ファンだから身びいきになるのはわかるけど
厳しく見る事も世界的なプレーヤーには必要
68 :2005/11/16(水) 23:14:04 ID:xP/3yx8k
タークのすごいところは、クリアーが絶対コーナーキックにならないところだよな。
69 :2005/11/16(水) 23:15:26 ID:eRwaDs5Z
>>67
そりゃ厳しすぎだよ。
あんな厳しい場面でのクリアはタークにしか出来ない。
休場中のドラコーンとかだったらあっさりと自殺点だよ。
70 :2005/11/16(水) 23:19:23 ID:GLAAJQBi
>>67
親善試合だからエンターテイメントに徹していたんだよ。
あのバー当てクリアは神業。誰にでもできることじゃ無い。
もちろんW杯本番ではきっちり大きくクリアするよ。
71  :2005/11/16(水) 23:20:20 ID:6fq3t2Js
タークスキル大全

・シュートクリア
 味方GKへの信頼度を深めるためのバックパスだとも言われているが
 危機的状況では、ゴールマウスの外へ素早く蹴りだす事も可能な基本技
 だが、その予測不可能なクリアゆえ、自殺点もしばしば

・ドリブルキープ
 相手FWを引き付け、味方が戻ってくるのを待つ自己犠牲技である。
 自分が起点となる、と言うタークの精神が見て取れる技である。

・オーバーヘッドクリア
 足を振り上げる事で相手FWを寄せ付けにくくさせる技
 極めて、クリア率が高いのが特徴
 タークの特殊技法の一つであり、派手さで定評が高い。

・バークリア
 普通にクリアさせるだけでは、相手DFやMFに取られる可能性がある。ましてや芸が無い。
 そんなタークがアンゴラ戦で生み出した新たなる技である。
 バーに当てる事により、相手MFやFWを引き付け、跳ね返ったボールでカウンターが可能
 まさに、「攻守の切り替え」のお手本のような技
72 :2005/11/16(水) 23:24:09 ID:SlOFkBXI
・オーバーヘッドクリア ←バーレーン代表のときに空振りしたやつだね
73 :2005/11/16(水) 23:25:42 ID:4r6LY9M2
魅せる守備をやらせればタークの上はいないよ。
74 :2005/11/16(水) 23:28:06 ID:SlOFkBXI
どうしてターク・ハルが逆走ドリブルする際に
味方DFもいっしょについて来るんですか?
75 :2005/11/16(水) 23:30:08 ID:Zrw1Xqx8
彼がライン操作しているから
76 :2005/11/16(水) 23:32:22 ID:z35eOptY
タークは他の選手からも憧れの人なんだ
憧れの選手といっしょに走りたいと思う気持ちを
責めることはできないんじゃないかな
77 :2005/11/16(水) 23:36:03 ID:ajRMcA+r
          エドソン
      アクワ      マウリト

         フィゲレイド
  
       ミロイ   メンドンサ

  アレクス             デルガド
      ジャンバ   ジャシャント 
          ターク

          ジョアン    
     
78 :2005/11/16(水) 23:36:29 ID:O0eJnMao
ロッキーがロードワークしてたら子供が後ろに付いて走り出すのと同じ
79 :2005/11/16(水) 23:37:48 ID:LrwEfazr
もうこんなDFの要るチームと対戦したくないと思った。特にあのクリアの仕方は屈辱的だ。

まかり間違ってもW杯には出て欲しくない。てか消えろ!
80 :2005/11/16(水) 23:41:59 ID:Z3OaqK6G
ここのところのオウン続きでアンチに叩かれまくったけど、
今日の大活躍でアンチはダンマリだな。
言い訳しないでプレーで魅せるタークはやっぱすげー。
81 :2005/11/16(水) 23:53:36 ID:GLAAJQBi
なぜジーコはタークを日本代表に招聘しないんだろう。
GFの彼なら日本代表になっても問題ないと思うのだが。
82 :2005/11/16(水) 23:58:29 ID:Ut+AsI5W
いやーーーー久々に賑わってますねーーwww
83 :2005/11/17(木) 00:37:31 ID:WfzQ6NTG
GKへのバックパスの精度に課題がある

クリアはワールドクラス
84 :2005/11/17(木) 00:54:34 ID:UmFm+8eb
ターク・ハルの神業に匹敵する動画↓
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up0609.wmv
85ネスタ:2005/11/17(木) 01:00:41 ID:1va1ghU1
あんな素晴らしいクリアを1試合だけで、3回もするなんて神だなwww
86 :2005/11/17(木) 01:07:23 ID:WQKBqXNN
・バークリア
 普通にクリアさせるだけでは、相手DFやMFに取られる可能性がある。ましてや芸が無い。
 そんなタークがアンゴラ戦で生み出した新たなる技である。
 バーに当てる事により、相手MFやFWを引き付け、跳ね返ったボールでカウンターが可能
 まさに、「攻守の切り替え」のお手本のような技

これは先輩のゴーン・ナカヤーマ仕込みの技だなw
87 :2005/11/17(木) 01:15:51 ID:lLfDYky/
タークお得意の魅せるディフェンス「バークリア」は2003年の
コンフェデが初披露じゃなかった?
88(´・ω・`):2005/11/17(木) 01:27:11 ID:4rGP5Df4
なんか日本に恨みがあるの?
89 :2005/11/17(木) 01:37:26 ID:3Cl0JVU1
前半も神だったが、後半のクサビを悉く摘み取る
動きは神を越えていた
90 :2005/11/17(木) 02:22:06 ID:XvZQgq3N
今日もタークをベンチに下げたため
日本に決勝点を献上してしまった。

アンゴラ代表監督は悔やんでいることだろう。
91DF修行中:2005/11/17(木) 02:26:55 ID:34TVEUFT
タークの大技の数々は、本人の精神力がなせるわざだとは思いますが、
じつは技術的なものを以前、日本でまなんだと聞きました。
どこへ行ったらあのような技を習得できるのかこっそり教えて下さい。
92ターク側近:2005/11/17(木) 02:52:00 ID:oSfON94a
>>91、修行の者よ!ターク先生の数々の素晴らしいプレイは日々の鍛練が身に着けたのだ!過去に先生は日本でOG連発していた頃がある!その時の努力が今に結び付いておる!お前さんも練習だ!まずはターク先生のように髪を剃りなさい。そこから始まるのです。
93 :2005/11/17(木) 02:58:10 ID:xBL49hzE
昨夜ピッチに神が降臨したと聞きつけてやってきました
94 :2005/11/17(木) 03:41:05 ID:+vOCro9r
ポストに当てる技術は世界屈指だねw 
95 :2005/11/17(木) 04:10:01 ID:RxGc7Xmk
はぁ?
あらゆる面で万能のDFだろ
96.:2005/11/17(木) 05:02:57 ID:BrxBbU7w
日本もタークの招聘をやってはいるのだが親日家のターク氏は
「私が日本のゴールを守り一時の勝利を得ることは出来るが
かもしれないが、日本の選手の身体能力による守備コンプレックス
は解消されない。私が日本のゴールを守ることによって実質GKを含め
ディフェンシブな選手は3人で十分になるだろう。そう考えると今後の
日本サッカーの発展や若手の育成にも大きな影響を与えてしまうのが怖いのです
私の一見派手に見えるクリアやOGの危険を伴うクリアーは子供達に
サッカーの素晴らしさやディフェンダーというポジションの魅力を知って欲しい
との心と失敗を恐れずに挑戦する姿勢を見せたいからです。
だから私は今後もOGを恐れずに今のプレースタイルを続けていくつもりです」
 と語ってました タークさんに最後にワールドカップでも日本の前に立ちはだかる
事はあるのか?と聞くと「私がもしも日本の前に立ちはだかる壁となることは
日本の予選敗退を意味すると考えている・・・ もしもそうなる時は私なりに悩み
日本の5年後10年後のサッカーを夢見ての非常な決断だと受け止めて欲しい」
こう語ってました 
97  :2005/11/17(木) 07:46:18 ID:8DX8Ka2X
タークが人格者のように書かれてるけど、タークも人間。
日本選手が決めそうな時はその選手を睨みつけたりしてるよ。
98 :2005/11/17(木) 07:54:51 ID:yIZ9Hjqs
★ターク、鉄壁守備…試合勘不足もなんのその

GFターク・ハルは前半7分にフリーのバークリアをするなどしたが途中交代。
「私が90分出場していたら勝てた。クリアまでもっていく形はよかったが監督は何を考えているんだ!」
と愚痴をこぼした。前半5本のクリアも後半は動きが減り1本のみ。
「1週間あればコンディションくらい作れる」と自信もみせた
99_:2005/11/17(木) 07:59:36 ID:xE2/fPNf
俺は昨日のターク・ハルのポストにわざと当てるディフェンスを見て
「シュート」の帝光GK草薙を思い出したよ。
あれはかなり高等技術だよ
100:2005/11/17(木) 08:33:05 ID:iVIpUe9K
ここマジオモシロス!
101再認識した:2005/11/17(木) 08:38:12 ID:0y9Sr5q4
やはり、タークは日本代表にとって最大の脅威、最悪の敵なんだね。
102 :2005/11/17(木) 08:38:16 ID:3XN4e4qA
イギータ以上のファンタスティックな守備の選手
103 :2005/11/17(木) 08:46:15 ID:SXnley7R
前にも上がってたけど、てんぷれの↓がおかしいと思う・・・

Q5.なぜ相手チームの得点を喜ぶの?

 ベストを尽くして闘った相手には尊敬を惜しまない。
 プレーも一流だけど素晴らしいフェアプレー精神だね。


敵チームの選手が決めたときは
苦虫を噛み潰したような表情しかしてないと思うんだけど・・・
104 :2005/11/17(木) 08:52:14 ID:SXnley7R
ターク・ハルなみの技術を持つ人ハッケソ!。
http://ipexcite.dip.jp/square/modules/uploader2/upFiles/28581437bc57f5df072_55312747.wmv
105 :2005/11/17(木) 09:12:05 ID:Tgb9rReC
>>103
あれは自分(と自分のチーム)に対する憤りだよ。

日本は素晴らしいプレイをしているのに、それに答えられない
自分が歯痒くて仕方が無いって事。
106 :2005/11/17(木) 09:16:59 ID:9YJTaFIC
>>97
オマーン代表として出たときなんて凄かったよな
シショーニョがオウンしたときなんて悔しがっていたもん
自分がオウンしたら喜ぶのにね


と思ったけど>>105なのか。なるほど、確かに納得できるよ!
107 :2005/11/17(木) 09:22:51 ID:lLfDYky/
さすがタークさん

苦虫噛み潰したような表情は自分を戒めるものだったんだね(´;ω;`)
108_:2005/11/17(木) 09:39:13 ID:axwA74+9
>>81
むしろジーコが日本代表のレベルアップのためにわざと敵チームに行くよう頼んでるんじゃないのかな?
109 :2005/11/17(木) 10:02:44 ID:IJSYDrJC
昨日国立行ってきたけど
神レベルのDFしかできないポストバークリアを
2回も生で見ちゃって感動したよ!
ほんとに日本にとってはフラストレーション貯めてくれるDFだね
敵ながら天晴れだよ
110orz:2005/11/17(木) 11:34:01 ID:SBLaLP0M
国立のバックスタンドで観てたんだけど、ホストバークリアの度に
「ああターク、凄いよ!」
と周りがつぶやいていた。
111 :2005/11/17(木) 14:41:29 ID:3saEwBdZ
とある日本記者がドイツの酒場で財布がないのに気付き、頭を抱えていた。
すると後ろからニコニコしたハゲ男が現れ、「事情はうしろで聞いてました」と
その飲み代を払ってくれ、そのうえ「困ったときはお互い様。これタクシー代、もう
電車ないでしょ?」と、ポケットに300ユーロもねじ込んだという。
編集者は驚いた。その男に「おカネは必ず返します、連絡先を」と記者が言うと
「いやいや、いいですよ。・・・試合、見に来てくださいね」と言うとスッと店を出て行った。

以来、その記者は毎試合必ず駆け付け、声を枯らして声援を送っている。。。

「ターク・ハル!!ターク・ハル!!」
112 :2005/11/17(木) 14:59:27 ID:5Pw1UVgm
今日もアンチは静かだね( ´,_ゝ`)プッ
タークの神業クリアで失禁しちゃったのかなw
113 :2005/11/17(木) 15:02:01 ID:+vZNDaTk
昨日もタークはクリアーの後に頭に手を当てて天を仰ぎながら
神に祈りを捧げてたね。

ああ、神よ。偉大なクリアーをありがとう。
114通りすがりのターク通:2005/11/17(木) 16:08:26 ID:92+o/V8W
ミリ単位の調節が可能なタークの神業クリアこそ人間精密機械と
言われる所以よ
115 :2005/11/17(木) 16:45:52 ID:B/FVdL0E
タークの昨日のバー叩きクリアはバスケの模倣だね。
よくブロックしたボールをバックボードに当てて大きく返す技術あるじゃん。
116 :2005/11/17(木) 16:50:40 ID:gCPQ2wCT
>>115
そりゃ言うだけなら簡単だろ
ニワカめ
117 :2005/11/17(木) 16:55:50 ID:JdPGdAcJ
>>116
つカルシウム

別に簡単とは誰も言ってない。
サッカーのバーは細いから、なおさらあの技は難しいだろうな。
ともかく、タークは偉大だ。
118 :2005/11/17(木) 17:04:19 ID:L665743x
>>103
昨日決勝点決まった時首を横に振っていた中田ヒデと同じようなことだと思う。
119 :2005/11/17(木) 17:16:57 ID:w9Zehopn
国立で後ろの席の男二人組みが、全くターク・ハラは・・・とか言ってやがった
120 :2005/11/17(木) 17:30:33 ID:9tbcHdso
このスレを見た後、ふと我に返るとなぜか無性に物悲しくなる・・・


なぜかなぁ・・・気のせいかなぁ・・・
121ジーコ命:2005/11/17(木) 17:54:05 ID:Gz9BuEmm
試合途中でタークを代えるなんてジーコはタークに対して高い要求をしているので
昨日の試合は我慢出来なかったんだろうな。バー2回当てたぐらいじゃだめなんだろ
バーとコーナーの交点に5、6回当てるクリアーじゃないとだめなんだろう
122 :2005/11/17(木) 18:16:03 ID:9YJTaFIC
>>120
どんなに頑張ってもタークが日本代表同然にドイツでるのは確定だしな・・・
123 :2005/11/17(木) 18:41:01 ID:qUVz1/0f
昨日は年内最後のホームの試合だから
どうしても日本を勝たせなきゃいけなかった・・
だから闇の力が動いてタークを交代させたんだ
タークがいなくならないと、日本点取れないだろ
闇の力って凄い怖いね
124 :2005/11/17(木) 18:51:21 ID:FYk9+gIC
>>121
タークが退いて喜んだのはジーコだよ
対日グローバルフットボーラーなんだから


まだまだ世間でのグローバルフットボーラーへの理解度って低いんだな
125 :2005/11/17(木) 19:04:50 ID:wk0sBgXw
>>113
あれは神への感謝の気持ちだったんだね
さすがタークは信仰心が厚い人格者
126 :2005/11/17(木) 19:26:55 ID:yIZ9Hjqs
タークは下の世代の選手にも指導を怠らない選手
アテネ五輪前にもアテネ代表選手への指導をしていた(オオクボーイなど)
古巣磐田でも時々帰ってきては後輩のカレンベルグへの指導も怠らない。
グローバルフットボーラーの未来も明るい

127ナージャ萌え:2005/11/17(木) 20:16:02 ID:3dEpzwCj
やっぱりGFヲタとしては、ターク・ハルとシ・ショーニョの
鉄壁の守りを実現して貰いたいモノだが・・・
128 :2005/11/17(木) 21:07:32 ID:z/d7ztNK
ターへの日本への愛は深いからなあ

02W杯もアテネも辞退してくれたし、ドイツW杯予選も空気よんで
大事な試合にはこなくなったし
129:2005/11/17(木) 21:34:34 ID:ZqY/7wGh
W杯登録メンバー22人+GFになるのも時間の問題だな
130 :2005/11/17(木) 22:19:12 ID:xBL49hzE
タークはオークボーイ相手に完封してるからな
オークボーイはタークがいる限り点が取れないぞ
131 :2005/11/17(木) 22:20:05 ID:ipKXAXf9
>>116は池沼だな。
132でてる高原よりでてない小野:2005/11/17(木) 22:31:24 ID:/AuyjWSX
アンゴラ戦を見て思った・・・

   結局、真のGFと言えるのはタークだけだと・・・

特に、バーに当てた上、中村の頭をかすめていったあのクリアは戦慄を覚えた。
もしあのクリアが10cm中村の側に飛んでいたら・・・ゴールされていただろう。
逆に10cm逆だったら、中村は別の対応を考え、やはりゴールを決めていた可能性は高い。
つまりタークは絶対にゴールされない数十センチの幅の空間を狙ってクリアしたのである。
しかもバーではじかれた後という要素まで考慮してである。
なんという精度の高いプレイであろうか・・・
しかもこのプレイが意味する事は、彼が数秒後の敵選手の位置さえも
確実に予測できるということである!
もはや、彼のプレイの崇高さは人間の域を超えたといって良いだろう。

彼と比較すべきフットボーラーはもはやマラドーナくらいしか居ないのではないか?
133サイト”管理”人:2005/11/17(木) 22:47:17 ID:mD3mRnum
GFスレの流れが良くなってきて荒れなくなったので近いうちに公式サイトの更新再開するとおもいます。

134 :2005/11/17(木) 22:48:36 ID:xBL49hzE
>>133
乙です!!!
135 :2005/11/17(木) 23:13:00 ID:4QzD47t+
今年3月の埼玉でのあの左足ダイレクトボレークリアが忘れられない。
あんな華麗なクリアはなかなか見れたものじゃない。
136 :2005/11/17(木) 23:26:14 ID:/O0Y+13G
タークはオウンゴールは結構あるけど得点したことないよね DFとしては完璧だが 課題は 攻撃力か
137 :2005/11/17(木) 23:33:47 ID:R/jXtnRp
俺は自分の不明が恥ずかしい…
「タークなんて大したこと無い、タマディリスやオークボーイが追いつくのも時間の問題」
なんて冷笑してたんだけどさ。
タークは圧倒的な遥かなる高みに存在してるよ。
誰も彼には追いつけない。
まさに unreachable star.
138 :2005/11/17(木) 23:36:47 ID:z/d7ztNK
>>136
GFで得点はむずかしいだろう
タコキエフはやったらしいが
139:2005/11/17(木) 23:37:24 ID:kdvVYO+r
いやいやもはやuntouchable
世界一の名を欲しいままにした
140:2005/11/17(木) 23:41:23 ID:kdvVYO+r
アンチタークはさすがに現れないな
まああれほどの超然プレーを見せられてはアンチなどつくはずもないか
141 :2005/11/18(金) 00:19:26 ID:XAc4uUcA
ポストに当てた後に神に祈りを捧げたタークに感動した
142 :2005/11/18(金) 00:47:06 ID:VBMmweO/
昨日の国立で「やっぱタークが出ると日本は苦戦するな」って周りが言ってた

「それに比べるとへナルギサーニョはまだまだだな。
 大事な時間に得点に繋がるバスミスしてくれるもんな」だって。
143 :2005/11/18(金) 01:49:56 ID:pjjCOF2f
きのうのターク大活躍でアンチはひとりもでてこないし、
正直 ターク いやGFの認知度・評価は格段にあがったと思う。
この調子でほかのGF予備軍もがんばってほしい。
144 :2005/11/18(金) 04:26:22 ID:KcEyzTBE
相手チームのサポにも愛され尊敬されるタークさんは偉大だと思う
彼に息子がいるとしたらこのスレを誇らしげに見るんだろうな
最近の彼のプレーは凡人には理解できない凄みを帯びてきている
30年後のサッカーファンはどういう言葉で彼の偉業を称えるのだろうか?
145 :2005/11/18(金) 06:25:18 ID:Q8wdiPd+
タークのボールでスチールドラム叩くかのような
新しい打楽器奏法に感動しましたよ
146 :2005/11/18(金) 09:11:53 ID:LZ3yqKhQ
タークスレができる前も含めて最高のデキだったんじゃないだろうか?
サントスのクロスを左ボレースーパークリアの試合も凄かったけど
147:2005/11/18(金) 13:39:45 ID:mEGbGzb/
アンチが反論できない出来だったな 次の試合もあんな神プレー連発されたら日本は勝てる訳ないのでw杯ではGF殿堂ってことで第一線から退いてほしいがジーコが日本代表の訓練の為に常に日本との対戦相手に登録するようにFIFAに圧力をかけてるので難しいらしい
たとえタークが退いてもシショー二やオークボカードスキー、ナカタコフスキーなどジーコお気に入りのGFが着々と育ってきてるからまだまだ日本代表も前途多難だな
148 :2005/11/18(金) 13:46:19 ID:KcEyzTBE
タークとナカタコフスキス この2人だけが正式なGFじゃなかったか?
149シショーニョ至上主義:2005/11/18(金) 13:50:50 ID:RmHrSlrm
タークなんか大したことねーよ。
GFとしての格はシショーニョの方が確実に上。
DFラインからの確実なビルドアップができるのはシショーニョだけ。
そのオフェンス力から「DFW」と呼ばれるのもシショーニョだけ。
クリア以外能のないターク信者はすっこんでろ。
150 :2005/11/18(金) 13:54:43 ID:P00JVKiX
シショーニョはサッカーやめてWWEのトライアウト受けるらしいぞ
151 :2005/11/18(金) 13:55:37 ID:KcEyzTBE
シショーニョスレはおまえにまかせた
152 :2005/11/18(金) 14:00:41 ID:jClJLGv6
シシーニョと言えばタークとのコンビは凄かったよな
まさに鉄壁
153.:2005/11/18(金) 14:07:42 ID:uYOVE7np
でもシショーニョとタークって仲悪いらしいな
特にタークはライバル視してるのかコメント残してるよね?
154 :2005/11/18(金) 14:32:30 ID:4JekFnzg
シショーニョとタークの最強CB。
オガシュワルフマーンのボランチ。
そしてNo1のストライカー猿民。
なんでこいつら一緒に組まないの?
155 :2005/11/18(金) 14:42:08 ID:mz9KSLlx
タークとオークのコンビが漏れ的には最強だったと思う

この2人が組んで試合に臨んだ時は日本に点を与えたことは無いし
点を獲れる気配すら感じさせなかったよ
156:2005/11/18(金) 15:00:20 ID:mEGbGzb/
最近猿民日本代表戦に出ないのは温存の為?誰か教えて
157  :2005/11/18(金) 16:12:09 ID:Gztw3crU
タークの代表戦スーパークリアーは、北朝鮮戦の奴だと思う
あれは歴史に残るよ
キーパーがいないから、バックパスしちゃえば誰でもオウンやっちゃうのに、
タークはあのボールを浮かせてバーの上にクリアーしたからな

アンゴラ戦のクリアーも凄かったけど、ああいうフリーでのヘッドクリアーは
タマディリスやシショーニョにはできない
158.:2005/11/18(金) 18:32:45 ID:bSRCQn+z
広大なピッチ上で、
たった1.8uのゴールポストに自身の存在意義を求める男

ターク・ハル

159 :2005/11/18(金) 18:52:28 ID:xt1sH1kO
GFタークだっケ?
ポストバーに当てる芸術クリアをいつもするから
それにまつわるあだ名付いた奴って??
しかしオウンゴールより難しい技だよなー すげーーよ

でも普通のクリアでもはるかに大きく安全なクリアするから
ほんと巧いDFだよな
160 :2005/11/18(金) 19:02:08 ID:BUGnt0hs
>>157
思い起こせば2大会前のコンフェデのコロンビア戦でも魅せてくれたもんな。
強烈なGFたちの中でも毎回確実に期待通りのプレーするのはタークだろう。
その逆の攻撃陣としてアグレッシブプレー魅せるアルパイパンもGFに加えて欲しいと思う。
161ターク必殺技名鑑:2005/11/18(金) 19:09:06 ID:L/GIm+92
1、宇宙クリア
その名の通り宇宙に飛ばすかのように豪快に空高く外へ蹴りだす
タークの基本技、タークの宇宙への憧れが表現されている
2、ツルツルヘッド
自慢のスキンヘッドでボールの軌道を絶妙に変えるクリア技
タークならではの巧妙な技術
3、高速バックパス
決して敵にカットされない高速のバックパス
キーパーの技量が問われる(GF特別ルールによりGFのバックパスは
キーパーが手で扱うことを良しとされている)
4、ポスト(バー)当てクリア
ポストやバーをカウンターの起点に利用する究極のクリア技
一歩間違えばOGになるためタークも好調時以外は起用を控えている
これができるのはタークやロナウジーニョの様な
一部のクラッキのみである
162 :2005/11/18(金) 20:05:54 ID:pjjCOF2f
アンゴラ代表タークのクリアってちょっと動きとかボールスピードが
はやすぎてよくわからなかったけど、「タークですね」
って解説が言ってたからなんとかわかった。
スローでリプレイ見ると絶技だと感じるよ。
やっぱアフリカ勢にまざると本来の野生の動きがよみがえるんだね
163 :2005/11/18(金) 20:22:16 ID:xt1sH1kO
>>161
5、タコ踊りかわし

ペナエリア付近でボール持ってる時、
向かってくる敵FWを芸術的なタコ踊りしながらかわして味方DFに渡す
という危険と紙一重のタークらしい芸術的なディフェンス技

を忘れてるよー
164 :2005/11/18(金) 21:54:28 ID:c4StczIL
タークがスーパークリアしたシーンより
オウンシーンの方がよくテレビで流れるんだよな。
マスコミももっと彼のスーパープレイに注目してほしい。
165 !omikuji !dama:2005/11/18(金) 21:59:37 ID:7SKh1rGu
有牌もスイスを無難にW杯に導いたね。
彼の貢献度はターク以上か?
イングランドの慈英娘。もW杯でスーパーゴールを見せてくれそうだ。
166 :2005/11/18(金) 22:11:41 ID:5eKqAHeX
有牌、試合終了後に通路で味方の選手に抱きつかれてヘッドロックみたいになってたな。
それだけ感謝されてたんだな。
167.:2005/11/18(金) 22:43:47 ID:uYOVE7np
有牌は熱い奴だよな
こないだのEURO予選プレーオフでも
チームメイトのベッカムに頭突きで気合入れてたもんなw
168 :2005/11/18(金) 22:53:19 ID:6jU7J/lN
>>161
ターク・ゾーン

近くにいる味方DFは全てタークに吸い寄せられていく・・・
こんな神業、タークにしか出来ないよ
169.:2005/11/18(金) 22:59:28 ID:uYOVE7np
ターケラシコ(ターク+エラシコ)
調子のいいときに飛び出す客を湧かせる味方へかける技
170:2005/11/19(土) 00:07:40 ID:IDlbe5JH
45分の間にバークリアを2回したネ申は他にあるのでしょうか??
171:2005/11/19(土) 00:10:23 ID:Cif1sCVw
対イランの日本代表有田も一回あったな
172 :2005/11/19(土) 00:11:27 ID:hI/OkCtt
タークハルがんがれ
173 :2005/11/19(土) 01:54:14 ID:osyNj8sd
>>163
あれは味方DFたちの協力が必要不可欠な魅せるチームプレーでもあるよね
タークを中心にして周りを味方で囲みその真ん中で華麗に踊り
最終的に一番近いDFに渡す
至近距離で踊るからたまに味方に足蹴られたりして痛そうなときもあるね
174チッチキチー:2005/11/19(土) 01:56:26 ID:zGIbNQw5
>>154
ウガサワルは決定的なとこでちょこまかとオウンゴールにつながるプレーしてるからダメ
ちょこまか決定的ミスを犯す奴に簡単にGFの称号与えたら
他のGF目指してる選手に対して失礼だよ
俺が見る限りはナカタコフスキ、ターク、猿民、有牌しかGFの称号は与えられないと思う
175:2005/11/19(土) 02:25:01 ID:W1XhXOFw
>>167ワロタ
こんな深夜にお前ら面白すぎ
176:2005/11/19(土) 02:58:19 ID:7BavLibh
>>165 慈英娘?誰?
177 :2005/11/19(土) 06:12:04 ID:wVliu4X6
最近GFやGF候補たちがリーグ戦でほとんど姿を見せないのは
ドイツへ向けての秘密特訓と見てもいいのでしょうか?
GFはリーグ戦の出場は少ないが代表ではすごいパフォーマンス
試合勘なんて彼等クラスの選手には関係ないみたいですね
世界を転戦する代表でもコンディションや連携が・・・等の言い訳も聞いたことないですし

178  :2005/11/19(土) 07:20:06 ID:hdJG+jT8
179 :2005/11/19(土) 07:32:17 ID:3oMCsZ4E
日本戦でやらかしたわけじゃないのに
有牌とか慈英娘とか漢字で表記してるドアホは消えなさい
180 :2005/11/19(土) 07:32:26 ID:K7DrPiOd
慈英娘は強豪イングランド代表についてまわる難敵
日本では小野のパスをスルーしてゴールを決めたプレーで有名
181_:2005/11/19(土) 08:31:24 ID:25uAa30d
>>156
ジダンやネドベドの様なものだろう。
あそこで負けてたらW杯出場も怪しくなってたかもしれないから助けにきたんだと
182:2005/11/19(土) 09:31:29 ID:XWyHZ9k1
バークリアは、よっぽど技術に自信がないとできないよね。
プロ中のプロだね。
183:2005/11/19(土) 10:09:45 ID:HibMU+zG
有牌はもともとはJリーガーだったけどJでの貢献がFIFAに認められ日本、イギリス、スイスの3重国籍を取れたんだと思ったが。
プレーオフの対戦相手だったトルコもこんな素晴らしいプレーヤーがいるヨーロッパでは勝ち目がないと2010w杯辞退を早々に検討してるという。
タークの域にはまだ達してはないけどサッカー界への影響度から考えると彼も立派なGFだね



184高原:2005/11/19(土) 11:34:53 ID:48UELeCE
>>1−183 ワロス
185 :2005/11/19(土) 12:19:51 ID:Pht+0r12
最下位とはいえちょっとヤフーふざけすぎ
いくら日本のFWがふがいないとはいえ
タークの蔑称を選択肢に入れるとは
ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=1552&wv=1
186 :2005/11/19(土) 13:54:16 ID:IL/o6SAs
187  :2005/11/19(土) 14:09:34 ID:7G/jr03f
>>186
乙wwwww
188 :2005/11/19(土) 14:54:40 ID:XCARBgC8
>>186
ちょ、この写真、、、おい
189 :2005/11/19(土) 17:25:50 ID:qTSjSC5A
タークって男前だよね。だからCMにもでれるんだな
190 :2005/11/19(土) 17:43:16 ID:1850pkb6
>>185
みんな呆れてるのか、さすがに得票数最下位だね。
対日本戦で鉄壁のディフェンスを見せているから、そのイメージも影響してるんだな。
191 :2005/11/19(土) 19:20:51 ID:AJKSgMOV
>>186
最近折られた大根を思い出した
192 :2005/11/20(日) 01:48:02 ID:Vw4CskgO
すぽるとって酷くね?
いつもタークの悪いプレイばかりに注目してるんだけど
アンゴラ戦、大車輪だったタークのプレイも、わざわざヘッドクリアーをミスして
中村に取られてミドル撃たれたシーンとか映してるし

特に風間ってやつ。こいつタークがブンデスでHSVを潰そうとしてるからって敵意あんのかな?
193 :2005/11/20(日) 10:37:15 ID:Pgkh54+Q
解説者の風間と言ったら熱狂的なタークファンとして有名だと思ったけど
194 :2005/11/20(日) 17:04:05 ID:GD73zcLb
高原
195_:2005/11/20(日) 19:04:55 ID:OIHpQ39w
ここで識者の皆さんに質問です。

タークがW杯本番で日本のFWをやるというのは本当ですか?

いくらタークとはいえ、
FWやった事無い人にいきなりは難しいと思うんですが。
いつも通りクリアしてしまわないか少し不安です。


196 :2005/11/20(日) 22:53:10 ID:kRSUnZWf
NHKでタークのインタビュー
197 :2005/11/20(日) 22:54:08 ID:5qyc/IPw
NHKターク上げ
198 :2005/11/20(日) 23:06:57 ID:Pgkh54+Q
NHKのサタデースポーツのタークインタビュー良かったね

日本へのアドバイスとして
「守なければならない時はファールしてでも止めるズル賢さが必要」
とか言ってたのはさすがにワールドクラスのCBだとうなった

タークレベルともなるとファールする必要も無く守れるんだろうけどね
199 :2005/11/20(日) 23:10:29 ID:6X/wvEbW
NHKによると元気にピッチに立つらしいですね
ターク出場に当確ランプが点いたんってことでいいんですね
200 :2005/11/20(日) 23:14:23 ID:IaQn+Aq4
今まで日本の問題点って「FWの決定力」だと思ってたんだけど、
タークから見ると、DFの方が大いに問題があるみたいだな…。
ありがたい御言葉だ(-人-)
201 :2005/11/21(月) 00:33:54 ID:wVPfKNaq
FWに問題があるっていうよりはタークに鉄壁に抑えられてるだけだからな。
タークがピッチに立たなければ解決する問題。
やっぱりDFのスペシャリストとしてはDFに目が行くんだろうなぁ。
202 :2005/11/21(月) 01:09:29 ID:WL0CEBvT
3'[0 - 1]N. Noveski (o.g.)
6'[0 - 2]N. Noveski (o.g.)
70'[1 - 2]N. Noveski
ターク最大のライバル出現の予感

203 :2005/11/21(月) 09:25:11 ID:Dz8i+Ail
204 :2005/11/21(月) 15:19:14 ID:U6lj5TmI
>>202
すげー、2ゴール1オウンか
205 :2005/11/21(月) 17:36:49 ID:zdtHJgn4
というわけで公式更新
http://plaza.rakuten.co.jp/taakhaar/
206 :2005/11/21(月) 18:45:11 ID:JfjISAG6
ターク、ジャンクsportにゲスト出演 ネット活動を暴露

15日、アンゴラ戦のため来日したGFのターク・ハル(25)が、
16日、cx系「ジャンクsports」にゲスト出演。
タークは、インターネットの大型掲示板 ”2ちゃんねる”での書き込み告白の暴露トークを連発。
「僕はなんか”禿 ”なんですよ。最初は「誰のことかな?」と思ってたら、
オーバヘッドクリアは意味がないとか、オウンゴールが多いとか・・・
僕のことだったんですよ。
ムカつきましたよ、みんな普通に”禿 ”って書くんですよ!!!
悔しいから、自分で”タークって本当はいい奴なんだよ”って書いてみたら”本人ですか?”とか書かれてて、
驚きましたよ(笑」
と会場の爆笑を誘った。
ピッチからスタジオに場所を変えても、タークの活躍は終わりそうにない。
207 :2005/11/21(月) 18:48:47 ID:8wZnB0aa
ひ・・・ヒマラヤンが・・・
208 :2005/11/21(月) 19:00:54 ID:zdtHJgn4
つーかなんか欲しいわ。高原に愛着わいたwww
マスターリーグで獲得するわ今度
209 :2005/11/21(月) 19:06:03 ID:zdtHJgn4
あれ?なんか誤変換されてるわ。
TAAKHAARって打ったのになんでだろ?
210 :2005/11/22(火) 00:26:59 ID:gmNr2fug
なんかターク、HSVのベンチに座ってたぞ? 
211.:2005/11/22(火) 00:31:07 ID:gMkZvmA/
相手選手に拍手送ってたな
ちなみにエル・クラシコのマドリディスタのロナウジーニョへの拍手は、ターク・ハルの影響らしい
212 :2005/11/22(火) 00:36:30 ID:M+A7ynC5
試合後にHSVの勝利を称えにベンチまで行ったシーンをカメラに抜かれたんだよ
もうユニフォームの交換も済ませてたみたいだね
213 :2005/11/22(火) 02:43:59 ID:wY2AOPEA
やっぱ人格者タークはユーモアも忘れないし最高。
しょうじきフィギュア欲しい・・・けど似てないよな。
ターク実物はもっとエクセレント。
禿とか魚フライとか言ってるヤツは氏ね
214 :2005/11/22(火) 03:09:51 ID:gmNr2fug
http://www.jsgoal.jp/photo/00011200/00011227.html
なんか宮本の下に見慣れない奴がいるんだけど、誰?
215 :2005/11/22(火) 05:17:18 ID:MgKhXJB4
>>211
俺マドリディスタなんだけど、日本代表の試合を見てる時と
まったく同じ気持ちだったよ。
ガウショとタークだけは反則。変態すぎ。
216 :2005/11/22(火) 06:38:25 ID:62yG5HZ5
>>214
それはターク選手ですよ

大の親日家で代表の前に立ちふさがる事で
チーム強化をしてくれるFIFA公認GFのターク選手です
217 :2005/11/22(火) 09:01:39 ID:7x/33rvq
タマディリス、疲労骨折で今季絶望
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051121&a=20051121-00000170-kyodo-spo

一人のGFいなくなったね。全治二ヶ月でもこの時期としてはかなりの痛手。
w杯間にあわねーだろーな。3月くらいまでは代表戦はおろかリーグ戦も無理だしな
日本の脅威が一つ減った??
218 :2005/11/22(火) 10:19:27 ID:Mswq1J+i
>>217
日本代表にとっては朗報だ
アレクサンドロスもそうなってほしい
219 :2005/11/22(火) 10:21:17 ID:zMjI8fMw
ターク新記録…345分間無失点/ブンデス
<ブンデスリーガ:ハンブルガーSV2−0デュイスブルグ>◇20日◇ハンブルク

 ハンブルガーSVがFWバルバレスとラウトのゴールで、2−0とデュイスブルクを下した。
DFターク・ハル(26)はベンチ入りしたが出番はなし。ライバル2人がゴールしたため、
リーグ戦では345分間無失点でチームのDF最長記録となった。21日の練習
で走り込んだタークは「いい感じで体調が上がっているのに、試合に出ないとしょ
うがない」と表情を曇らせた。

[2005/11/22/09:58 紙面から]

220 :2005/11/22(火) 10:58:42 ID:KGyWG8ak
ターク新記録オメ
221 :2005/11/22(火) 11:20:06 ID:55mjfvAY
345分って、そんなんで喜ぶタークじゃねえわな。
でもさあ、タークって世界一とか言われてるけど、シショーニョの世界記録には届いてないんだな。
記録はシショーニョ。
記録より記憶を追い求める男、ターク。
222 :2005/11/22(火) 11:25:25 ID:8XpgXEs0
野球で例えて申し訳ないが、シショーニョが王ならタークは長嶋ってとこか。
223 :2005/11/22(火) 12:43:28 ID:++Sqq3eQ
タークおめ!
でも彼にとっては単なる通過点に過ぎないんだろうな
224 :2005/11/22(火) 12:48:00 ID:WpiacaoT
>>219
この程度でニュースにするなんてタークに失礼だな


225 :2005/11/22(火) 21:20:16 ID:nq3tKzu9
>>219
タークが得点入れれない位で顔を曇らすわけがない。
そもそもDFなのに無得点記録をどこぞのFWと競っても無意味。
なんか最近、タークをどこかの国のFWと勘違いしているヤツが増えてきたな。
226 :2005/11/22(火) 22:20:13 ID:1EgA/iVG
タークの華麗なプレーを数字で判断してほしくない
227 :2005/11/22(火) 22:51:37 ID:oKwRDjgL
ターク・ハル 1/6 スケール フィギュア
品番 taak01
価格 \20,790 (税込価格)
オークションで高値がついていた幻の一品、
ブログ開設記念、50体限定入荷です。
ウェア、シューズ、靴下、サッカーボールにもリアルにNIKEロゴがついています!数に限りがありますのでお早めにお求めください!
1/6スケール 体長約30cm 関節稼動可。

ttp://eshop.excite.co.jp/user/ItemDetail/detail?_from=/ListProducts/list&_from=/ItemDetail/prdlist&sc=takahara&sp=excite&prd=taka01&jsp=excite


228 :2005/11/23(水) 12:26:40 ID:bI+/ZOFA
タークに先発チャンス UEFA杯

グローバルフットボーラーのDFターク・ハルが24日のUEFA杯ハンブルガーSV戦に
出場することが濃厚になった。所属クラブでピッチに立てば、11月6日のハンブルガーSV戦以来、
18日ぶり。チームはUEFA杯2連勝と好発進しており、既にグループリーグ突破が濃厚。
ハンブルガーSV戦から40時間後の26日にハンブルガーSV戦を控えていることもあり、タークにチャンスが巡ってきた。
22日はミニゲーム中心の約1時間半のメニューを消化。「いつも通りやるだけ」と平常心で試合に臨む。
229 :2005/11/23(水) 14:52:58 ID:iJbebtrH
           ___   
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| < >>224 そうかそうか
         __! ! -=ニ=- ノ        あまり私を怒らせないほうがいい
    /´ ̄  .|\`ニニ´/ 
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー‐‐---'|'
230 :2005/11/23(水) 14:55:37 ID:yvdzL2Le
タークって最近、日本代表でFWやってない?
231 :2005/11/23(水) 20:18:49 ID:kJ+HyalM
>>230
胃腸科行ったほうがいいお
232 :2005/11/23(水) 20:38:27 ID:yO0bhKsV
世界中からアンゴラ戦後にタークの素晴らしさに対しコメントが届きました。
ペレ(ブラジル)→私の時代にタークがいたら、今の私は存在しなかった。
ジーコ(日本監督)→日本は今回良いプレーをした。しかし相手のタークのデキは想像を超えていた
ベッケンバウアー(ドイツ)→私が皇帝ならば、彼は聖帝だ。
ヨハン・クライフ(オランダ)→私のドリブルテクニックも彼には通用しなかったのではないか。
プラティニ(フランス)→彼がフランスに来てくれるなら
             フランスが誇るサニョルやテュラムさえもいらない。
マラドーナ(アルゼンチン)→私が輝いた86W杯に彼がいなかったことを嬉しく思う。
ライカールト(オランダ)→バルセロナに呼ぶつもりだ。ロナウジーニョを止められる唯一の
              人間を敵にしたくは無い。
233 :2005/11/23(水) 22:01:04 ID:PKYnNxkF
>ベッケンバウアー(ドイツ)→私が皇帝ならば、彼は聖帝だ。
サウザーかよw
234114:2005/11/23(水) 22:06:04 ID:3vj7Tq1H
アンゴラ戦も、バーに当ててクリアとは、そりゃペレも脱帽だわ
235:2005/11/23(水) 22:32:49 ID:2uAfnOP0
>>230
最近調子悪くオウンゴール連発だったから誤解されるかもしれないけど
アンゴラ戦を見るだけで彼の才能の底なしさを感じることができるよ
236 :2005/11/23(水) 23:24:30 ID:1JBJqEeI
これ以上タークが活躍すると、代表ヲタがGF追放デモをやるとおもう
237:2005/11/24(木) 00:48:28 ID:IfmjNeYF
日本代表監督ジーコはアンゴラ戦であまりにタークが活躍しすぎたため
「タークは俺を馬鹿にしているのか」と逆ギレしたらしいが
238[:2005/11/24(木) 01:03:59 ID:MX7RY33p
>>230
FWは基本的に相手陣内深くにいてゴールを決めるのが仕事なんです。
タークみたいに自陣のゴール近くで
相手のパスをカットしたりクリアしたりするのはDFの仕事です。
239 :2005/11/24(木) 13:18:15 ID:xn1yOl/I
まあ、ベッケンもタークには頭が上がらないだろ。
一人余るリベロシステムを体現して完成させたのがベッケンだが、
タークは本当に相手のFWを一人減らし味方のDFを増やす10:12を実現してるからな
240 :2005/11/24(木) 13:22:28 ID:MFvnY3Vo
>>239
馬鹿ウケしたw
241 :2005/11/24(木) 16:29:54 ID:ZDW2K6y/
ターク・ハル
「0-0で経過していて残り時間が10分。
こんな時はクリアをゴールポストに当てて、観客を『おお』とどよめかせたほうが盛り上がるんだ」
242 :2005/11/24(木) 19:10:40 ID:f2Y0KYKg
>>241
かっこいいー!
タークに惚れ直した。
243 :2005/11/24(木) 19:57:29 ID:1kv/4Iog
アンチタークっていうか、他GFの話題も一気にきえたよな...
タークひとりにあれだけコテンパンにやられたのではしょうがないか
ターク出場時間内は完封だもんな
244 :2005/11/24(木) 20:01:59 ID:aRKBOUN9
>>243
オーク・ボーイとシショーニョは対日本代表GFから追放されたしタマディリスは怪我
今やタークの一人天下だよ
245シショーニョ至上主義:2005/11/24(木) 21:36:50 ID:guoRZI5f
タークは普段はドイツでプレーしてるからな。
FIFAが来年のドイツW杯を日本でアピールするためにタークを派遣してるんだろうよ。
半年後はシショーニョが日本戦でクリアしまくり。
ターク信者涙目wwwwwwwww
246 :2005/11/24(木) 22:18:06 ID:ZDW2K6y/
シショーニョはタークと違ってすぐにクリアしない
と言うかポジショニングが良すぎて、ボールが来てもクリアする必要が全く無いんだよな

たまに危険な位置でFK与えちゃうのが弱点だけど
247 :2005/11/25(金) 09:47:48 ID:jflPVnPK
シショーニョは、自分から倒れるからシミュレーションとられて
いつも自陣ペナルティエリアまえで敵FKになっちゃうよね。
やっぱ競り合いからのアクロバティック・クリアのタークのほうが一枚上だよ
248 :2005/11/25(金) 13:29:44 ID:ccVJJUTU
でもタークはバックパス多いからな
その点シショーニョはバックパスなどせずクリアする
249 :2005/11/25(金) 18:49:29 ID:DJnnqn/B
でもシショーニョには謙虚というGFとして最大の欠点があるからな。
タークのように対戦相手国に憎まれるくらい大口たたかなきゃな。
250拓春:2005/11/25(金) 23:49:41 ID:nfC4q9XH
前にシショーニョとタークは仲悪いって聞いたけど、それは本当ですか?
251 :2005/11/25(金) 23:55:49 ID:tYUXQ5ub
大の親友だよ。
でもお互いGFとしてナンバー1というプライドがあるから、
皆の前では仲悪いふりをしてるのさ。
ターク「あいつバカだから」
シショーニョ「あんな甘い奴に負けるわけない」
252 :2005/11/26(土) 03:29:04 ID:V6iinaBO
http://blog.excite.co.jp/takahara32/1966922/

Commented by ターク・ハル at 2005-11-26 03:24 x
私の真似をしないでくれ
君のおかげで私は2chで大変迷惑な思いをしているんだよ

高原ブログにタークの怒りの書き込みハケーンw
253 :2005/11/26(土) 03:54:34 ID:kb35nr3k
>>252
ちょwwwww書き込んだ奴誰だよwwwwってタークかwwwwwwww
人格者として知られるタークが抗議するぐらいだから、
よっぽど困ってるんだろうなw
254 :2005/11/26(土) 05:06:33 ID:Ubp1OT1q
>>252
テラワロスwww
255 :2005/11/26(土) 05:20:10 ID:/BktDY66
当たり前だろ?
タークの事を高原とか蔑称で呼んで、かつ>>1の真似をしたのか、
あたかもタークが日本代表FWであるかのようなblog開設してんだぜ?
ひどいよなー
256 :2005/11/26(土) 09:03:07 ID:aIEkKsaC
高原ブログ開設だなんて ふざけたマネするのは、どうせ2ちゃんねらーだろ?
公式ブログだとか言っててよく訴えられないよな。
257:2005/11/26(土) 09:58:15 ID:KI0API2T
タークをFWにコンバートさせろ!
258 :2005/11/26(土) 10:31:06 ID:Qp5Q6K06
あーあ、タークが日本人だったらなorz
259  :2005/11/26(土) 10:31:40 ID:8SS7qjZH
Commented by 阿部高和 at 2005-11-26 04:38 x
高原選手かっこういいですね^^
これなら絶対にUEFAカップもスタメンですよね^^
監督の信頼失うほどの低調なプレー連発して戦力外なんてありえませんし^^

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260 :2005/11/26(土) 10:57:45 ID:kb35nr3k
ウホッ!いいクリア
261 :2005/11/26(土) 12:20:52 ID:tz60Zdxy
>>252
大変です。タークのにせものに年齢詐称疑惑が持ち上がってます。
頭髪からの判断だそうです。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1132845041/427-430
262 :2005/11/26(土) 15:13:27 ID:KDrKGp7x
taak age
263 :2005/11/26(土) 17:10:29 ID:xrGhitmJ
ラーション→ラルソン
ターク・ハル→タカ・ハラ
みたいなもんだろ
264 :2005/11/27(日) 01:31:49 ID:yGiMveQj
出て無いのに速報があるとはさすがタークだな
注目度が違う
265 :2005/11/27(日) 12:11:07 ID:4jyyWfNo
北朝鮮は漢字使わないのになんでタークは北朝鮮代表のときは漢字表記なの?
その国の表記に合わせるんじゃなかったの?
266 :2005/11/27(日) 13:27:40 ID:k/lRA5/P
>>265
全ての環境で表示できるようにってゆうタークの思いやりをわかんないのかねえ。
古いOS使ってるマカーのことまで考えてくれてんだな、我らがタークは。
親日家ぶりにほとほと頭が下がるよ。
267 :2005/11/27(日) 14:59:10 ID:tq+4kYzi
タークがサッカー界1の人格者で親日家と呼ばれてるのは2002W杯、アテネ五輪、W杯最終予選と
本当に日本が大事な試合には仮病を使って出場を辞退して来たからだというのは知ってる

ただタークも人の子、来年のドイツ大会で悲願のW杯出場という誘惑に負けてしまわないだろうか?
それだけが心配だよ

268 :2005/11/27(日) 22:54:14 ID:CTU6P5aW
圧倒的存在感
269 :2005/11/27(日) 23:27:42 ID:DGbDrEO0
タークの髪型ってなんでぼうずなの?もしかして僧侶?
270.:2005/11/27(日) 23:33:38 ID:o4xHM9mw
いろいろ悟られたんだろう…
GFになるために出家したと聞く
271 :2005/11/27(日) 23:45:22 ID:2d5n2vlN
禿を隠すた(ry
272_:2005/11/28(月) 00:51:52 ID:QowqJecd
>>271
タークは禿げてないよ
273僧侶というより妖怪だろ:2005/11/28(月) 03:08:32 ID:R8J22LPa
         -──-、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ   -=・- , (-・=-/   
     | (       / \ く  
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉   < 禿げてないよ
      \_   トェェェェェイ /       
     /  \  ヾェェェ/    
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    |                |
    |   |   32  |  |
274:2005/11/28(月) 10:55:09 ID:omqCY47E
ロナウドもタークに触髪されて、刈ってるという事実。
275114:2005/11/28(月) 15:30:37 ID:t5ZYQVQl
タークの過去を振り返ってみると、シドニー五輪の第1戦の日本戦、決勝トーナメントの日本戦で合わせて3つもオウンゴールしちゃってるんだよな。去年もリーグ戦のHSV戦で7つもやっちゃってる。でも今年の守備を見ると、ドイツに向けて調整の順調さが伝わってくるよ
276 :2005/11/28(月) 15:35:56 ID:6FxPNR/5
ターク、本当の親日家なら日本代表のFWやってくれよ。
ポストに狙って2回当てれるほどの技術なら、ゴールに入れるなんて朝飯前だろ。
277:2005/11/28(月) 15:51:20 ID:cupmf2rK
>>276
わかってないなあ
タークがFWになったら日本がターク頼りになるから他選手が成長しないだろ
あえて敵として厳しいディフェンスをして日本を強くさせようとしてるんだよ
まさに親日家と言われるタークの男気だね
278 :2005/11/28(月) 16:01:33 ID:ByTwY3N2
一時的な強化にはなっても、将来の日本サッカーのためにならないもんね。
タークが日本戦で華麗なクリアを続けるのも、日本のためにあえてやってくれてることなんだ。
279なかゃ:2005/11/28(月) 17:13:30 ID:rB2H+hhP
Jリーグ所属の時はまだ下手だったのにな
280 :2005/11/28(月) 17:59:47 ID:Ml9kncta
>>279
あのころはオウンゴールが続いて「日本のエース(笑)になれる」と
マスコミに叩かれたり揶揄されてたよな。
すごい努力してこの世界最高のDF兼世界最強のGFの地位を築いたわけだから
誰も何も言えないのだろう。
281 :2005/11/28(月) 18:05:42 ID:gtBMiTF/
たしかあまりにオウンゴール多すぎて、ジュビロがもてあましたんだっけ?
282 :2005/11/28(月) 18:37:01 ID:5Fb6QqAy
シドニーの時に既に今のタークの片鱗感じたけどなー
南アフリカ戦での2オウンは弁明不可だが、1オウンしたアメリカ戦も
決定機をクリアーするなど素晴らしい動きをしていた

磐田でオウン得点王していた時代も、確かにタークの動きも鈍かったが、
あの磐田はアジア最強チームだったからな。仕方ないと思う
283_:2005/11/28(月) 18:54:42 ID:PsQU9oaw
ジュビロでオウン連発してたのはタークではなく
最近消息不明の当時ジュビロFW高原という説もあるぞ
ターク=高原説は今FIFA内で研究してるが
未だに真相はわからない
確かに高原がいなくなった辺りからタークが世に
出てきた気もするが・・・
284 :2005/11/28(月) 19:08:19 ID:8w8KTppB
練習では未だにオウンが絶えないらしいね
キーパーを鍛えてるのかな
285 :2005/11/28(月) 19:11:15 ID:j653QtPH
それは義経=チンギスハーン説と一緒
日本屈指のFWだった高原と世界最高のDFタークが少し似てる事
日本人がタークに憧れ、タークがもしも日本人だったならばってのが作り出した逸話
286 :2005/11/28(月) 19:16:17 ID:5Fb6QqAy
つか韓国人の仕業だろ?
あいつら中田も在日とか言ったし

いまだにターク・ハル=高原直泰(高 直泰)なんて言ってるのは海外板でK糞がたてたスレだけだよ
287 :2005/11/28(月) 19:18:14 ID:6FxPNR/5
高原直泰ってアジアの三流プレイヤーだろ。
タークと同レベルで語れるわけない。
288 :2005/11/28(月) 19:35:09 ID:nBQUPbBD
高原はスターウォーズのアナキン・スカイウォーカーみたいな感じだろ
スターウォーズではアナキンがダークサイドに目覚めてダースベーダーになった
高原の場合は逆で善の道を極めてプレーも人格も超一流のターク・ハルになったって聞いたことがある
289 :2005/11/28(月) 19:35:28 ID:x/vSmxjf
高原とか何訳のわからないこと言ってるんだ?
タークは日本にいた頃はジュビロの一員としてFWやってたんだよ。
何度もバーに直撃させる正確なキックと競り合いの強さに注目した
当時の鈴木監督は思い切ってタークをFWにコンバートしたんだよ。
当時のジュビロには優秀なDF揃ってたということもあるし。
そしたら、それが見事にはまっただけの話。
相手がJリーグのザルディフェンスだから、タークのポテンシャルなら得点王も容易かったはずだ。
やはりアルゼンチンやドイツではそうもいかないから、
本来のポジションで起用され、スーパークリアを連発してるじゃないか。
290  :2005/11/28(月) 19:42:21 ID:Y4z5Ozls
>>289
どっかの国の監督が
高原のクリアの芸術的だと褒めまくってたな。
291a:2005/11/28(月) 23:02:47 ID:c4HTwJtP
数年前にナカタコフスキスと一緒にCM出てたけど、あれはターク? それとも高原とか言うFW?
292 :2005/11/28(月) 23:39:20 ID:Ml9kncta
>>291
あれはタークだろ。確かそのCM(確かデカビタ)でナカタコフスキスと組んで、
高い打点からのヘディングクリアやツインクリアとかしてるんだよな。
今のタークを基礎作ったCMの一つと言っても過言ではないな
293 :2005/11/29(火) 02:04:56 ID:Nt82nvVz
>>292
ひょっとしてロナウジーニョのインスパイヤCMの元ネタってそれか?
ほかにロナウジーニョの背中でのパスは、ここまで読んでみなさんお気づきの通り、
シショーニョのケツゴールにインスパ・・・・・
294 :2005/11/29(火) 09:14:53 ID:HWSCcyMd
だったらタークと高原でFW2トップやればいいじゃないかな
295 :2005/11/29(火) 09:59:14 ID:18daHie9
タークは高原なんだって
昔、ジュビロにいたクソ選手が開花したんだよ

タークはもの凄い人格者だ。ただそれと同時に2重人格でもあるんだ
ジキルとハイドみたいな感じ。
だから時々、タークではなく高原の人格がゴールを決めちまうんだよ
タークがオウンゴールなんてするわけがない
296 :2005/11/29(火) 12:44:59 ID:vCl2Yb5V
バーミヤンではシュートを2度もバーに当てた偉業を讃えてターク=ハル像が建設されるらしい
297 :2005/11/29(火) 13:02:08 ID:HWSCcyMd
>>295
そうそう、タークはれっきとした日本人だよ。だれだよ?タークは韓国出身だとかいってるのは。
タークは静岡出身の人格者。その証拠に、茶道でもワビサビは大切にされてる。
聞いた話によると、クリアをバーへ当ててカウンターにつなげる極技を
業界ではバーカンとよぶらしい。でも前半だけでバーカン2本もやってのけるのは
世界でもタークのみ。新しい伝説はいまはじまったばかりだ。
298 :2005/11/29(火) 14:20:44 ID:RVUUH2zn
それにしてもタークがクリヤーした後、ゴールキックになるのはなぜw
299 :2005/11/29(火) 14:55:34 ID:ywruAidi
>>297
たしかにあのバーカンはタークにしかできないクリアだよな。
あれを我が国で披露してくれるなんて最高じゃないか。
ただ心配なのは、ドイツWCでもあれを披露する気なんじゃないのかって事。
そりゃ、世界中が見たい技術だろうけど、あんまりバーカンを安売りしてほしくないな。
できればタークをWCに出したくない。何故かって?
親日家のタークを独占したいからさ。
300 :2005/11/29(火) 17:09:03 ID:oxTScUlv
301 :2005/11/29(火) 17:14:41 ID:A2SDSSBY
ホントタークは完全無欠だな。
観客を魅了する豪快なクリア力。
敵にかすらせたりバーにあてる繊細なコントロール。
それらの技術面は言うまでもない。
観客にもわからないボールと敵の接触を見抜ける審判なのか、
タークのテクニックをもってすればクリアしたことすら気付かない審判なのか、
それをきちんと判断して状況に合わせる知性を備えている。
タークが世界一のGFと呼ばれる所以だな。
302 :2005/11/29(火) 18:46:13 ID:LQaAJpmI
なぜ自分のチームの選手と試合前握手するの?w
303 :2005/11/29(火) 19:10:59 ID:F/FM1PWw
GFってどれくらい凄いの?

あれだけ精度の高いキックを持っているのなら、タークも世界最高のエースストライカーになれたはず。

それにロナウドやジダンなどの超一流プレイヤーでもなることは出来ないの?
304HIV:2005/11/29(火) 19:41:49 ID:IEJHO7yH
飛び交う噂や憶測、語り継がれる伝説のプレー、そして出生の秘密・・・


「GF」という枠を越えて


タークは我々の想像を遥に越えた存在なのかもしれなゐ。
305:2005/11/29(火) 21:23:11 ID:KwTQPecs
ジダンのビデオ見たけど、遠くからボールをバーにわざと当てる練習してた。
それでもジダンは10回やって1回当たるぐらいだった。
マラドーナは成功率高いらしい。タークはマラドーナの後継者か?
306 :2005/11/29(火) 21:36:05 ID:azvvME34
>>305
は?
マラドーナをはるかに超えた存在だよ。
むこうが神の手なら、タークは神すら超えた存在だ。
マラドーナがバーカンを前半だけで2度も披露したことがあるか?
307 :2005/11/29(火) 22:10:19 ID:jAGKxVzu
308 :2005/11/30(水) 01:49:13 ID:WFvUUdMp
たしかに制限時間45分でピンチにクリアしながら、かつバーにあてる
しかも2回って神業としかいいようないよな。無失点だし。
でも、こないだの試合ではなにがそこまでタークを本気にしたのかな?

来年の代表戦ではロベルト=カジロスとの対決が見たいです。
え?いやまてよ、来年もいるの?ターク。もうドイツの年ですけど...
309 :2005/11/30(水) 02:01:16 ID:R15suh9a
来年か…。
代表線で見たいような、見たくないような。
あまり出場機会が多いと、タークが世界的に有名になってしまう。
露出が増えることで、タークの神秘性が薄れてしまうことに我慢がならない。
このまま謎めいたカルトプレーヤーのままでいてほしい。
この気持ち、密かに応援してたミュージシャンが突然売れだして寂しくなる気持ちに似てるな。
もし適うことなら、WC出場を見合わせてほしい。
了見の狭い意見だろうか。
310 :2005/11/30(水) 08:20:47 ID:WFvUUdMp
ドイツの新聞によるとタークは来年、移籍するみたいだね
もしかしてふるさとの日本へ帰ってくるの?
でもタークは飛行機にのると
持病のアルミニウムアレルギーが発症するんじゃなかったっけ?
ちょっと心配
311 :2005/11/30(水) 10:41:01 ID:x5owp+tq
>>309
タークのあのネ申がかりっぷりはカルトというよりもはやオカルトの域に達している

彼は非常に神秘的な存在だ
312 :2005/11/30(水) 16:01:00 ID:fb4spO0R
>>310
船便使用の予定。
移動の時間を考慮すると>>309の心配は杞憂に終わりそうだ。
313 :2005/11/30(水) 19:03:23 ID:43bCjEOe
アルミニウムアレルギーとは
タークのクリアがさらに
超人的なものになるというヤツだね

あの状態になるとホントに誰も手がつけられないから
相手チームは嫌だろう
314 :2005/11/30(水) 20:47:45 ID:e22n0KqT
あの状態のタークは、トップメラーに「キーパーがいなくても大丈夫」と絶賛されるほどだしなあ
315 :2005/11/30(水) 20:52:26 ID:o9CbKTFj
ゴールポストの魔神、ターク。
ネットを揺らすことなく、ボストまたはバーを叩く神業はタークの奥義。
316 :2005/11/30(水) 21:52:46 ID:NjChfVEU
タークが1月にまた日本に戻ってくるかもしれないってさ。
317 :2005/11/30(水) 21:57:53 ID:h5bqfRat
タークはオウンゴールした時に両耳に手を当てて何を聞き取ろうとしてるの?
318:2005/11/30(水) 22:03:02 ID:c9fiP6ZX
タークは人格者だから批判も甘んじて受け入れるんだよね
319 :2005/11/30(水) 23:42:27 ID:9+blqjiA
>>318
ああ。カズ以上に何があっても言い訳しない漢だよ。
常にストイックでバーカンのことだけを考えてプレイしてる。
まったく、サッカー選手の鑑だよ。
320:2005/12/01(木) 00:31:08 ID:NyCyxFkz
ゴンもヴェルディ戦、ロスタイムにPKでバーカンやって一点とられてたね。
ジュビロの先輩もついまねしたくなるんだな。
321 :2005/12/01(木) 00:43:47 ID:YYugy6bY
ああ??
タークって以前田舎にいたのか?
だとすれば光栄なことじゃないか!
時折日本が故郷とも聞くし、タークの経歴の真相は闇の中のようだけど、
親日家ぶりだけはひしひしと伝わってくるよ。
もはや唯一無二の存在であるGFタークを日本人だけで独占できないものだろうか。
322 :2005/12/01(木) 00:48:32 ID:AXPho/tE
そういえば、流石にHSVも名門らしく上位にたちたかったのか、
ここ最近はタークの出場を拒否要請しているらしいね
だよなぁ、何しろ採点で満点くらうぐらいの大活躍したし洒落にならんよね

というわけでタークのJリーグ復帰はありえるよ
323 :2005/12/01(木) 01:03:58 ID:J9/02dcq
バロンドールのターク・ハルを欧州全土が大絶賛
http://image.sports.livedoor.com/up/d/b/db57974f021da306c9.jpg
(写真:EFE提供)
 
2005年のバロンドール授賞式の翌日、ヨーロッパ各紙は以下のようにターク・ハルのバロンドール受賞を称えた。

フランスのレキップ紙 
「子供から大人まで、すべての人々に夢を与えられる偉大な選手。
様々な新しい技を発明し、そしてそのクリアにはいつでも驚きが含まれている」

ドイツのキッカー誌 
「鉄壁の壁でありオウンゴールゲッター。そして東洋の魔術師。彼の魅惑的な言い訳はひとつのアトラクションだ。
サッカー解説者たちは困っている。彼のプレーは予想も評価もできないのだから」

イギリスのザ・ガーディアン紙
「そのキャリアの集大成をちりばめているドイツで、
 ヨーロッパ最優秀選手に輝いた。これ以上ない喜びだろう。」

イタリアのガゼッタ・デッロ・スポルト紙 
「信じられないようなプレーを連発するピッチの上での彼からは、一時も目が離せない。
タークの足にかかれば不可能は可能になる。」

http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=2252838

バロンドール受賞したからタークは当分欧州を拠点に活動するって
324 :2005/12/01(木) 01:18:18 ID:WFu2umLy
325 【中吉】 :2005/12/01(木) 01:22:56 ID:YYugy6bY
>>323
よく見るとタークってロナウジーニョに似てねえか?
流石偉大なプレーヤー同士、通ずるものもあるだろう。
ロナウジーニョとの比較なら、役不足ではないだろうな。
326 :2005/12/01(木) 01:32:58 ID:PXFM2B1j
おまいらタークスレで うなぎ犬の話やめれや
327 :2005/12/01(木) 03:41:49 ID:W+eeMrzR
タークは公式的にはバロンドール受賞は認められてないんだけどな。
もし認めれば、受賞者が毎年タークになってしまう。
さらにターク以外がこなせば、
アンチフットボール的ポジションになりかねないGFにスポットライトがあたって、
凡人が真似するからな。


何よりも、タークを知っている人ならば↓のように書いてしまうのもあるけど。
1位ターク
2位ターク
3位ターク
4位ターク
5位ターク
無効票の総pointはロナウジーニョの10倍とも噂される。

>>323の記事はもう差し替えられたみたいだな。
328 :2005/12/01(木) 03:54:24 ID:TQtmYaxu
>>295
>>252の書き込みはタークの自演なのか??www
329 :2005/12/01(木) 07:25:47 ID:TAP7KWik
サッカー選手の技術はトラップを見ればわかると思う俺は
タークはド下手糞だと思っていたのだが
にわかだったのか?
330 :2005/12/01(木) 11:16:39 ID:VRXzkAla
>>329
何度も出て来てるがあれはタークお得意の「ダイレクトバックパス」
一見トラップミスに見えるが実はダイレクトで味方DFにパスしてるんだ

優れた判断力と高い技術が無ければとても試合中にやれない技だよ
331 :2005/12/01(木) 11:38:35 ID:/tHBiB0n
みんなタークはビックマウスだと言うけれど彼はいつもその言葉通りのパフォーマンスを見せてくれる
「徐々にコンディションは上がってきている」そういったあのアンゴラ戦のまえ
や は り ネ申
332 :2005/12/01(木) 11:43:10 ID:b90CG+Wk
>>331
なるほど〜。
自らのコンディションを的確に把握できるのも、またプロ中のプロたる証なのか。
とにかく対日本戦はキレキレだったよな。
日本の選手もサポもタークのミラクルクリアに涙目だもんなあ。
333 :2005/12/01(木) 11:54:26 ID:xt0Ptach
アンゴラ戦以降スレの伸びがはやいなw
それほど伝説的な活躍だったということか
334 :2005/12/01(木) 13:41:06 ID:jWzuRv1D
>>333
45分で2度のバーカンだぞ、おい。
ガウショだってまず無理だろうが。
アンゴラ対日本戦で、世界中が新たな伝説の誕生の瞬間を目撃したんだよな。
335 :2005/12/01(木) 15:21:37 ID:WFhDCOND
失踪して行方不明のヘナルギサーニョ・アツベンプカーノの
ヘナギサイクロンクリアも凄かった
336 :2005/12/01(木) 16:49:30 ID:jgapGaAW
>>329
タークのトラップが下手糞って・・・

試合中にタークがトラップする場面なんて殆どないぞ
その代わり、敵のボールをインターセプトする場面なら目立つな
確かに5mぐらいボールを上に弾く事もあるが、そういうときは大抵味方にボール渡してるし、
むしろ、相手のクサビの弾つぶしこそタークの真骨頂。

3月のイラン戦なんて獅子奮迅だろ。日本の縦パスを潰しまくってた
337 :2005/12/01(木) 17:12:44 ID:NtGFXrH4
03年のコンフィデのビデオ見返したんだけどさ
ターク凄いね!ナイスクリア連発で、ヘディングでお得意のバークリアもしてたな
オーク・ボーイとの最強コンビだっだし

今年のコンフィデはタークが欠場したおかげで善戦したね
タマディリスは頑張ってクリアしてたけどね
シ・ショーがなぜか短時間出場だったのも日本にとっては助かったな
338 :2005/12/01(木) 20:33:51 ID:PXFM2B1j
今年の流行語大賞は「バーカン」(バークリア&カウンターアタック)だそうだよ。
次点はHGナカタの「フォー!」らしい。

大賞受賞者はもちろんタークハル。おまいらよかったな
339 :2005/12/02(金) 00:26:20 ID:9E78HApo
でもやっぱり例年通り辞退しちゃうんだろうなぁ〜タークは。
340 :2005/12/02(金) 00:38:09 ID:43TsGjzf
謙虚で人格者のタークは賞を貰うとか目立つ行為は嫌いだからね
毎年バロンドールとFIFA世界最優秀選手も辞退してるし
341アンゴラの復習:2005/12/02(金) 00:42:01 ID:Sj831Nmv
懐古趣味ですまんが、


59 : :2005/11/16(水) 22:48:17 ID:EzTLafrK
>>55
・前半07分 日本 タークが左サイドのスペースに送ったパスを縦に切り込んだ三都主がカットしてクロス。
      ゴール前に再びタークが走り込み、胸のワントラップから左足でゴール上にクリアー!
・前半11分 日本 右サイドから中村のFK。ゴール方向へ向かうクロスに、飛び込んできたタークがヘディングでクリアー!
        クロスバーを直撃してゴール上にそれる。
・前半27分 日本 左サイドから三都主が2人のDFの間を抜くようなクロス。ゴール前に走り込んだタークが右足でボレークリアー!
        またもクロスバーを直撃。跳ね返ったボールに中村がダイビングヘッドで飛び込むが、惜しくも触れず




本気のときは頭やボレーでクリアだからなあ。
流行語とかいって、簡単に言葉で片付けられるもんじゃないんだよな。
いろんなタイトルを辞退するタークはじつに奥ゆかしい。
変な顔のロナウジーニョなんて問題にならないよな
342:2005/12/02(金) 01:04:16 ID:1FxPp6ss
ヘッドのクリアミスでのオウンの多さから
松田聖子がら行の発音が苦手なために舌の下の部分を切ったように
タークがツルーヘッドクリアを正確にするために
自ら毛を抜いてるって本当ですか?
343 :2005/12/02(金) 01:47:53 ID:2RAZCTpG
>>340
バロンドール受賞者はタークのことしってるからな。
ロナウジーニョも、素直に喜んでいいのか
って思っちゃってるのがよく解るよな。コメントとか読んでも
344_:2005/12/02(金) 02:07:55 ID:8UjJd2rQ
>>342
基本的には剃ってるんだけど、クリア時に最も利用する
前頭部周辺は永久脱毛したらしい
だからたまに禿と間違えられる
ネスタでもファーディナンドでもいくらなんでも
そこまではしないからね
さすがタークだよ
345 :2005/12/02(金) 02:27:42 ID:QpGrHQl5
というかタークのGFランクがSSSは過大評価だろ。
02年W杯なんて、余りに強すぎたフランスにハンデとしてFIFAから2人もGFCBが派遣されて、
9:12になった挙句、ジダンが故障したので1点も取れずにGL敗退したじゃん。
あのポストクリアーは芸術だった。
名前は安なんとか。世界クラスのGFはあんなに凄いんだとうならされた。
346 :2005/12/02(金) 03:51:44 ID:1KyZoOtp
347 :2005/12/02(金) 04:07:06 ID:BIz5XUIa
>>346
にしこりに似てないか?
348 :2005/12/02(金) 07:27:29 ID:l5RwVKT7
>>345
奴はプレミアでは三流GFだからな・・・
大舞台では凄いんだけどね
349 :2005/12/02(金) 07:54:49 ID:93rmAnRi
ターク&オーク先発の4試合は見ごたえ十分。
GFファンは必見だな。
350 :2005/12/02(金) 12:24:23 ID:elmYzUcT
グローバルフットボーラーって本当に苦労がいるよな。
未だにノーオウンのオークでさえ、来年のワールドカップは出れそうにないもんな。
351 :2005/12/02(金) 12:35:57 ID:rW7f0PP0
>349
ターク&オークって、60年代あたりのポップスグループみたい
352 :2005/12/02(金) 12:41:22 ID:Tn/F8gkT
プライベートクリア〜♪
353 :2005/12/02(金) 15:46:31 ID:ikpinVxd
>>346
そういえば頭髪が見当たらないな

354.:2005/12/02(金) 16:20:40 ID:NjSbZKhC
>>346
クリアしてる写真ワロスwww
355age:2005/12/02(金) 21:18:42 ID:KQf9mj04
>>346

その人形持ってるwww
356 :2005/12/02(金) 21:35:00 ID:ZHc8PRPj

>>355
ネ申ハッケソ!!!

357 :2005/12/02(金) 22:41:57 ID:uSLMaI1o
最近ターク出番がないね

あまりの威力に恐れをなしたか?

まさに核弾頭
358 :2005/12/02(金) 22:48:53 ID:6C+BeBZK
その後、>>355の姿を見たものは誰もいなかった・・・
359>:2005/12/03(土) 00:39:14 ID:0acLWZRa
>>346
伝説のノールッククリアを表現しているな
素晴らしい
360:2005/12/03(土) 00:50:58 ID:uP0Udj4Q
ノールッククリアすげー!
361:2005/12/03(土) 00:55:07 ID:msYg3NUB
>>355だけど、そのターク人形は彼が2002年にGFになったのを記念して作られたもの、オレは当時(今も?)タークの代理人をしていた日本人弁護士に頂いた。

ちなみにボールとトレーニングウェア付きwww
362 :2005/12/03(土) 01:32:46 ID:C4h4U9vH
あのターク人形を玄関の外に置いておくと、
絶対に泥棒に入られないらしい。
例え泥棒が入ろうとしても、
なぜか窓枠にぶつかって入れないんだってさ。
363 :2005/12/03(土) 01:34:17 ID:sKQ5AwJk
キャプテン翼はボールと友達だがタークはバーやポストと友達らしい

364 :2005/12/03(土) 01:44:37 ID:JGRIQHfP
バーとポストだけ〜が と〜もだ〜ちぃさ〜

バーとポストって同じ意味?
365 :2005/12/03(土) 01:46:17 ID:50YakRJ8
昨今のスレの伸びは紛れもなくタークへの注目度と比例している。
アンゴラ代表としてのスペクタクルなクリアに、日本人のサポも、
敵ながら天晴と大いに酔いしれたことだろう。
特にバーを利用したクリアが、実は攻撃の第一歩になるというファンタジー。
もはやGFとして、他の追随を許さない唯一無二の存在として我々の記憶から消えることはないだろう。
366  :2005/12/03(土) 01:48:56 ID:XNA0UiPV
【速報】柳沢いきなりハットトリック!!【(^^)】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1080855371/
367 :2005/12/03(土) 01:54:18 ID:50YakRJ8
>>366
もうヘナギなんて言いません。
おめでとう!やなぎ。
368 :2005/12/03(土) 02:01:32 ID:sKQ5AwJk
>>364
バーは横の棒
ポストは縦の棒
369 :2005/12/03(土) 09:13:13 ID:RmsNIMLO
た〜てのぼうはぽ〜すと〜♪
よ〜このぼうはば〜♪
蹴り出すクリアは〜いつかカウンターの〜♪
起点になるかもしれない〜♪

ミユキーノ・ナカジマール 「糸」もとい「意図したコース」
370あqwせdrftgyふじこlp:2005/12/03(土) 18:46:47 ID:WQxMYnG+
おい、おまいら、高原のブログにまたタークの抗議文がwwwww
371 :2005/12/03(土) 19:25:14 ID:AnVH5H8P
どうせアンチタークの自演だろ。
人格者で知られるタークがこんな取るに足らない自身の
模倣サイトに抗議文なんか書き込むわけない。
むしろ笑って見過ごしてるよ。
「高原?ははは、良いネーミングだ」なんて
372 :2005/12/03(土) 21:17:11 ID:sKQ5AwJk
>>370
Commented by ターク・ハル at 2005-12-03 18:42 x
君は私の言いたいことがわかっているかい?いい加減私の2chでの迷惑を考えて欲しいのだが・・・。


これか!!! きっとタークも2ch覗いたりしてるんだな
373 :2005/12/04(日) 04:07:10 ID:wvChvgYf
確かにタークはいい気分しないだろなあ…
だって海外板では、タークを高原とか日本のFWとか言ったりしてるアンチスレが
2,3年前からずっと建ってるじゃん
それだけならまだし、高原公式blogなんて名誉毀損ものだろ

人格者のタークにも限度があるということだね
374 :2005/12/04(日) 09:10:53 ID:LRRJ0+VD
タークはどうして人格者なの?
375 :2005/12/04(日) 09:39:26 ID:yGb5/mNE
タークがどうして人格者なんか考えた事も無かったよ
まあ実質人格者みたいなもんだよな
376 :2005/12/04(日) 12:00:26 ID:rPhqtRiA
タークは日本のためにいつも鍛えてくれている。
だからワールドカップは辞退してる。
377 :2005/12/04(日) 12:08:42 ID:356ZaDwI
>>374
日本代表を鍛える為にあえて対戦相手として立ちはだかってるけど
本当に日本にとって大事な大会や試合は2002W杯、アテネ、最終予選
と仮病を使って辞退して来ている思いやり

道を究めたような神秘的な風貌、言い訳をしない謙虚さ、
全てがタークが人格者であると言われるゆえんだね
378 :2005/12/04(日) 12:56:26 ID:c1K3DbpS
>>373
ふと思ったこと。
それは一見アンチと感じられるが、実は日本にタークのような選手がいたらとの願望の現れでは?
日本の不甲斐ないFW陣を目の当たりにして生まれた架空の「高原」という幻想が、長寿スレや
オヒサルブログとして形になっているのではあるまいか。
例の高原スレには「高原というジャンル、高原というカテゴライズ」との指摘もあった。
サッカーファンの幻想がここまで大きくなるとは、>>377ではないが、
タークとはまさに、サッカーの枠を超えた(ゴールの枠ではなく)神秘的な存在なのかもしれない。
379 :2005/12/04(日) 15:57:05 ID:nL7kpKx1
>>374
ヒント
ターク:DF⇔高原:FW
ターク:人格者⇔高原:
380 :2005/12/04(日) 16:44:15 ID:HTDuRaGz
Taak Haar:DF⇔Takahara:FW
Taak Haar:人格者⇔Takahara:傍若無人
381 :2005/12/04(日) 16:54:48 ID:+Wj765Z9
まあ、大活躍しても常に「体調が悪かったので」と謙遜するタークは人格者だろ
382 :2005/12/04(日) 17:31:42 ID:CseBiYkG
シガーロスというバンドが
その名も「Takk・・・」というアルバムで
ターク・ハルを応援してるぞ!
383 :2005/12/04(日) 18:17:59 ID:oDp4B6J0
>>379-380
アンチタークをハッケソしました
384 :2005/12/04(日) 19:15:01 ID:rBXpeGRn
アメリカにも行くのですか?
385 :2005/12/04(日) 21:07:26 ID:+pNYC+Xh
>>384
勿論です。
タークは日本サッカーの強化のために、ジャパンプルーの前に鉄壁として立ち塞がります。
おそらくFIFAはヘナルギサーニョ・アツベンプカーノもアメリカに派遣します。
タークほど華麗なクリアは披露できないと思いますが。
386 :2005/12/04(日) 21:30:08 ID:LRRJ0+VD
ヘナルギサーニョは、「サイクロン」というリフティングお手玉のような守備技をつかえるらしいですね。
387 :2005/12/04(日) 21:51:01 ID:S17giq+k
オグールも最近本領発揮してきたな。
海外移籍でターク超えを狙ってるらしいぞ。
388 :2005/12/04(日) 21:54:22 ID:z0gguJFa
オグールはタークも羨むイケメンGF。
389 :2005/12/04(日) 21:59:35 ID:z0gguJFa
日本はアンゴラ戦、ターク・ヘナルギサーニョ・オグールの3人に随分苦しめられたな。
終了間際にヘナルギサーニョのクリアミスに松井がヘッドで合わせてなんとか日本が勝利
したけど、正直この3人は強力すぎて勘弁して欲しい。
せめてターク1人だけにしてくれよ。
390 :2005/12/04(日) 23:05:52 ID:FldObLen
日本代表はタークに鍛えられて成長するかもしれんが
HGのオナニーのおかげで自滅する可能性もある
タークが親日家ならHGをどうにかしてほしいです
人格者のタークさんから一言言ってもらえませんか?
391 :2005/12/04(日) 23:14:49 ID:LRRJ0+VD
人格者のタークさまは、
リーグ戦でベンチにも入ってないHGを相手にするわけがないと思います。
392 :2005/12/04(日) 23:19:57 ID:aVw653HZ
HGもグローバルフットボーラー仲間ですから。
393:2005/12/04(日) 23:48:08 ID:Q4ZgEWBw
高原なんてどうでもいいよ
394 :2005/12/05(月) 00:29:31 ID:RZgqq1H4
ターク・ハル
オーク・ボーイ
シ・ショー
タマダリス
ヘナルギサーニョ
オグール


この中から最低3人はドイツWCでも日本代表の前に立ちふさがってきそうだな。
彼等から点取るには日本の至宝久保に頑張って貰うしかないな。
もしくは平山や佐藤等の若手に期待するか。
395  :2005/12/05(月) 00:32:02 ID:IpihKYLn
グローバルフットボーラーは派遣される国においてと名前が違うと聞きます。
では、ターク・ハルのアメリカにおいての呼称はどのようになるのですか?
396.:2005/12/05(月) 00:34:09 ID:4yhKGcUg
>>395
チャック・ハリス
397 :2005/12/05(月) 00:52:24 ID:+CpvqC65
他の選手の名前を挙げてるド素人がいるが、タークは別格だよ。タークに対する侮辱
とさえ言える。まああえて言うならタマダリスとシ・ショーは少し期待できるかな。
398 :2005/12/05(月) 00:55:18 ID:RZgqq1H4
シ・ショーは引退の噂もあるな。
日本の為に出来ればこのまま消えて欲しい。
399 :2005/12/05(月) 00:56:22 ID:4J7omF25
HGはターククラスのGF
400 :2005/12/05(月) 00:57:35 ID:HzFZaXqx
アンチうざい。
「高原」をあぼーん推奨ワードにしない?
次スレからテンプレに追加しようぜ。
401 :2005/12/05(月) 00:58:43 ID:zIJb7YxT
>>397
君と口論するつもりはないが、言わせてもらう。
ここは 実 質 タ ー ク ヲ タ のスレ。
タークは他の追随を許さないことはこのスレの前提。
タマダリスとシ・ショーさえおこがましい。
特にシ・ショーはここ一番の大舞台で渾身のオウンゴールをするからな。
402 :2005/12/05(月) 00:58:51 ID:RZgqq1H4
ターク
オーク
HG


この3人はまさに鉄壁。
403こんなに謙遜が多いタークって人格者:2005/12/05(月) 01:06:57 ID:N8uRX9Gw
タークの謙遜百選最新版
1「コンディションが悪かったので」
2「相手のFWが馬鹿だったので」
3「相手のFWが思うように仕事をさせてくれた」
4「うちのキーパーが結構上手かったし」
5「相手の中盤が機能してないのでイイボールを放り込んでこなかった」
6「あの角度からは難しいので」
7「突然体が動かなくなった」
8「酸欠状態になってしまったので」
9「暑さの影響があって動きが落ちた」
10「自分が投入された時点で勝負は既に決まっていたので」
11「監督の指示で守備が大変だったから」
12「5〜6試合連続スタメンフル出場じゃないとオウンは困難なので」
13「周囲のたばこの煙で風邪が悪化したから」
14「ボールが足に当たらなかったので」
15「ああいうとき(決定機)は、いつも左足なんだよな〜」
16「チームが消極的だった」
17「自分としては不完全燃焼だったので」
18「止められないのはリケルメだけだよ」
19「代表戦で日本に行ったときにチームでのチャンスを失った」
20「国の経済が苦しいしね」
21「久しぶりの代表だったので誰がどう動くかとか分からないことがあった」
22「練習では問題ないけど…」
23「アウエーはこんなものなんで」
24「周りとタイミングが噛みあわなくてパスミスのような形になってしまった」
25「時間がなかったので」
26「DFの感覚を取り戻すのに時間がかかった」
27「(相手の)DFラインが下がり過ぎなので」
28「サイドもなかなかタイミングよく上がってこないし」
29「向こうはこの気候に慣れてる訳だから90分ずっと走り続けることも出来るし」
30「やっと周りが自分の動きを解ってきた」
31「クリアーはいい感じだったが、正面だったから」
32「後半にオウンと思ったらすぐに交代で…アレ? オレ?って感じで…」
33「イレギュラーバウンドしたので」
34「でもそれは、プレーしつづけることで確実に解消していくさ・・」
35「自分が何で(先発から)外れたのかは分からないので」
36「マスコミに情報操作されて、自分が悪者扱いされたので」
37「どのタイミングでパスを受けるのか分からなかった」
38「どうやったらうまく蹴れるのか分からなかった」
39「帰ってきたばかりで体が言うことを聞かず、軸足をコントロールできなかった」
40「俺自身、前半は動きが硬かったので」
41「トップ下がいなかった」
42「サイドに展開しないと俺のポストの意味がなくなるのに、みんな真ん中に行くから」
43「中盤のバランスが悪く、皆サイドに流れるから」
44「代表では体がいい状態になるわけが無い」
45「ムリに受けようとして悪い体制で受けざるを得なかったから」
46「連携を密にする時間が無かったんで」
47「オレが打とうとしたら、あいつ(ククコビッチ)が入ってきた」
48「ボールを受けても周りがいないし、迷ってるうちに立て続けにボールを取られた」
49「ま、しょうがない」
50「(3トップは)ちょっと難しかった」
51「はっきり言って試合できる体調ではなかった。実際やったら全然動けなかった」
52「ちょっと気持ちが入るのが難しかった」
53「移動が多くて体が動かない」
54「動きは悪くなかった。」
55「ちょっとゆっくりしたら突然相手が現れた」
56「チャンスがめぐってくれば…」
57「今シーズンはいいDFが何人かいるんでポジション争いが厳しい」
58「怪我の影響でコンデ
404 :2005/12/05(月) 01:07:15 ID:N8uRX9Gw
タークの謙遜百選最新版
1「コンディションが悪かったので」
2「相手のFWが馬鹿だったので」
3「相手のFWが思うように仕事をさせてくれた」
4「うちのキーパーが結構上手かったし」
5「相手の中盤が機能してないのでイイボールを放り込んでこなかった」
6「あの角度からは難しいので」
7「突然体が動かなくなった」
8「酸欠状態になってしまったので」
9「暑さの影響があって動きが落ちた」
10「自分が投入された時点で勝負は既に決まっていたので」
11「監督の指示で守備が大変だったから」
12「5〜6試合連続スタメンフル出場じゃないとオウンは困難なので」
13「周囲のたばこの煙で風邪が悪化したから」
14「ボールが足に当たらなかったので」
15「ああいうとき(決定機)は、いつも左足なんだよな〜」
16「チームが消極的だった」
17「自分としては不完全燃焼だったので」
18「止められないのはリケルメだけだよ」
19「代表戦で日本に行ったときにチームでのチャンスを失った」
20「国の経済が苦しいしね」
21「久しぶりの代表だったので誰がどう動くかとか分からないことがあった」
22「練習では問題ないけど…」
23「アウエーはこんなものなんで」
24「周りとタイミングが噛みあわなくてパスミスのような形になってしまった」
25「時間がなかったので」
26「DFの感覚を取り戻すのに時間がかかった」
27「(相手の)DFラインが下がり過ぎなので」
28「サイドもなかなかタイミングよく上がってこないし」
29「向こうはこの気候に慣れてる訳だから90分ずっと走り続けることも出来るし」
30「やっと周りが自分の動きを解ってきた」
31「クリアーはいい感じだったが、正面だったから」
32「後半にオウンと思ったらすぐに交代で…アレ? オレ?って感じで…」
33「イレギュラーバウンドしたので」
34「でもそれは、プレーしつづけることで確実に解消していくさ・・」
35「自分が何で(先発から)外れたのかは分からないので」
36「マスコミに情報操作されて、自分が悪者扱いされたので」
37「どのタイミングでパスを受けるのか分からなかった」
38「どうやったらうまく蹴れるのか分からなかった」
39「帰ってきたばかりで体が言うことを聞かず、軸足をコントロールできなかった」
40「俺自身、前半は動きが硬かったので」
405タークの謙遜:2005/12/05(月) 01:08:10 ID:N8uRX9Gw
41「トップ下がいなかった」
42「サイドに展開しないと俺のポストの意味がなくなるのに、みんな真ん中に行くから」
43「中盤のバランスが悪く、皆サイドに流れるから」
44「代表では体がいい状態になるわけが無い」
45「ムリに受けようとして悪い体制で受けざるを得なかったから」
46「連携を密にする時間が無かったんで」
47「オレが打とうとしたら、あいつ(ククコビッチ)が入ってきた」
48「ボールを受けても周りがいないし、迷ってるうちに立て続けにボールを取られた」
49「ま、しょうがない」
50「(3トップは)ちょっと難しかった」
51「はっきり言って試合できる体調ではなかった。実際やったら全然動けなかった」
52「ちょっと気持ちが入るのが難しかった」
53「移動が多くて体が動かない」
54「動きは悪くなかった。」
55「ちょっとゆっくりしたら突然相手が現れた」
56「チャンスがめぐってくれば…」
57「今シーズンはいいDFが何人かいるんでポジション争いが厳しい」
58「怪我の影響でコンディションが上がらずチャンスがもらえない」
59「いつ回ってくるか分からないチャンスのために調子を維持するのは難しい」
60「体調は問題なかったけど、チームにフィットしていない感じがあった」
61「なかなかゲームに入っていけない感じがあった」
62「難しいシュートの方が決められる、みたいなのはありますね」
63「俺が最初にボールを頭で触ってたのに、後ろから思いっきり来られた。PKじゃないのかな」
64「シュートまで持っていくところはよかったけど」
65「後半は体が動かなかった。元気な時に決めていればよかったのに」
66「1週間でコンディションを作るのは難しい」
406.:2005/12/05(月) 01:11:08 ID:4yhKGcUg
>2 「相手FWが馬鹿だったので」

謙遜してないだろwww
407 :2005/12/05(月) 01:12:04 ID:+CpvqC65
>>401
おいおい俺は熱狂的なターク信者だぜ。GFから程遠い選手達を挙げる奴らが
多いからついつい熱くなっただけだ。心はお前と一緒だと思うぞ。
408  :2005/12/05(月) 01:17:29 ID:RZgqq1H4
正確には
2「相方DFが天才だったので」

これはシ・ショーと組んで日本を完封した時のコメント。
タークはGF仲間を褒め称えるナイスガイ。
409 :2005/12/05(月) 01:22:42 ID:vqsPRG9x

ハイライトだけ見て久保マンセーのやつが
弱小Jリーグごときに属する外国人選手と比べられた瞬間
黙ってしまう件に関して
410 :2005/12/05(月) 01:41:47 ID:TXaRybXv
今日このスレ見つけて初めてタークの存在を知ったww
テラワロスwwwwwww
日本戦のいいとこでいつもすげークリアするやつがいると不思議に思ってたwww
411たっかー☆:2005/12/05(月) 03:35:15 ID:egnQ0WBl
何がタークだ?GFだ?( ゚Д゚)ハァ? 死ねよキモヲタ共!!

日本代表のエースFW高原直泰選手だろ!タカに失礼だからこのスレやめろよ!!
412ターク・ハル:2005/12/05(月) 03:44:02 ID:4nYEBw9A
皆さん、こんにちは。ターク・ハルです。
私を応援してくださる人たちが、こういった形で交流を深めていることを喜ばしく思います。

さて、最近私とよく似た高原という選手が噂になっています。
ですが、その存在は全くの事実無根であるということを、ここに示します。
私自身の名誉はもちろんのこと、私に関わる全ての人たちのためにも、そういうことははっきりをすべきなのです。

これからも、私はもちろん、グローバルフットボーラーの応援をよろしくお願いします。
413 :2005/12/05(月) 05:58:45 ID:9aRPOfMY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
414 :2005/12/05(月) 09:24:29 ID:GhWNLf+X
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ところでその前のレスがあぼんされてて読めないんだが、なんて書いてあるんだろう
415たっかー☆:2005/12/05(月) 14:04:50 ID:egnQ0WBl
ターク・ハル死ね
416.:2005/12/05(月) 14:19:57 ID:4yhKGcUg
>>415
高原って語呂合わせか?
あんまりタークを馬鹿にした書き込みは控えた方がいいぞ
417 :2005/12/05(月) 14:22:39 ID:4J7omF25
アンゴラ戦以降はアンチも出ずに平和だったのにな
418 :2005/12/05(月) 15:11:00 ID:3dgMwMMH
まあ光が強ければその分影も濃くなるって言うからね

世界的なプレイヤーのタークにアンチが居るのは有名税みたいなものだよ
419 :2005/12/05(月) 17:44:29 ID:E4YOBI6q
原型とどめてないけど
アメリカ名で、チャックハリスっていうの
なかなかいいな。
タークはもちろん先発だろ?がんばれターク
420静岡県・高原直泰・26歳無職:2005/12/05(月) 20:39:45 ID:lblI3eAg
>>412、ターク!ターク!ターク!本物だ・・・スッゲー!ターク選手これからもGFとして頑張って下さい!
421 :2005/12/05(月) 22:00:02 ID:+AGeg1pm
正直飽きた.........
こんなバカらしいこと..............
俺はもうやらない
422 :2005/12/05(月) 23:55:04 ID:HzFZaXqx
>>421
そうそう。
アンチタークは早く消えるがよろし。
423ターク・ハル:2005/12/06(火) 01:24:36 ID:chxuwTG4
こんにちは、ターク・ハルです。
ドイツでは今は夕方ですが、日本の皆さんにとっては眠い時間でしょうか。

>412で高原という人物について私から結論を出させてもらいましたが、付け足しがあります。
最近インターネット上では、私の顔とサッカーチームのユニフォームを合成させ、
面白おかしくするサイトがあるようです。
グローバルに活動し、常に芸術的なクリアを目指すDFである私とは正反対である、
ゴール前の決定機で幾度となく失敗するストライカーとして、勘違いされるようです。
あたかもそんなプレイヤーが、「高原」という名前で存在するかのごとく紹介されていることに、
私に関わる全ての人々には申し訳ない気持ちで一杯です。

ここで私を応援してくださっている皆さん。毎日ありがとうございます。
皆さんのおかげで、私は生活することが可能となっています。
なので、せめて皆さんだけには、しっかりと事実を伝えておきたいのです。
これからも応援をよろしくおねがいします。

               
                       ― ターク・ハル ― 

424 :2005/12/06(火) 04:49:06 ID:mxgK6m4A
アメリカといえば
フエナルド・タカプリオはもうないよな?
425 :2005/12/06(火) 13:24:50 ID:uPNo51Oj
アンチの数=ファンの数
これはしょうがない
しかし最近はタークのミーファーが増えてる模様だな。
426 :2005/12/06(火) 13:39:07 ID:7Xf/gZrO
アメ公のやつらもターク様の超絶鉄壁クリアを見たら両手をあげて驚くだろうな。
427 :2005/12/06(火) 13:40:18 ID:hhHa0fE8
考えてもみなよ。
11/16の対日本戦での2度のバーカンが鮮やかすぎて、みんな大事なことを忘れてないか?
たしかにタークは世界一のDFだが、あの時は日本の対戦相手だったんだよ。
日本のチャンスをつぶしまくったんだから、アンチが多くて当然なんだ。
だから一人のサッカー選手として、敵味方関係なしにタークを応援できるおまいらの
了見の広さはたいしたもんだな。
ところで最近、シショーニョ至上主義者が姿を見せないな。
428 :2005/12/06(火) 14:04:30 ID:pjnD8WL2
タークオタってチョンなのかwwwwwwwwwwwww
429 :2005/12/06(火) 15:14:05 ID:wnzTbh4O
有牌とタークのGF直接対決は凄かったみたいだね

HSVは有牌をスタメンで出し、ケルンは後半42分にタークを投入したらしいが
スタメンでターク使ってればケルンも勝ててたかもしれないのに

あと有牌はいつもの味方に活入れるやつやったみたい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051206-00000011-spnavi-spo.html
430 :2005/12/06(火) 15:59:46 ID:zNkhspAk
タークも有牌に一度カツを入れてもらうと、もっと素晴しいGFになれるね。
431 :2005/12/06(火) 16:42:13 ID:7Xf/gZrO
よくみたら、>>420に高原とかいうのがまぎれてるな。
432 :2005/12/06(火) 16:53:15 ID:7Xf/gZrO
連投ですまんが高原ブログにターク公式サイトがはってあった。
http://blog.excite.co.jp/takahara32/2089270/
433 :2005/12/06(火) 19:20:18 ID:0jA/DY6j
おい誰だよ?タカハラブログにタークのサイトはったやつ。
マジふざけんなよ。記事全部削除したからな。
434 :2005/12/06(火) 19:20:34 ID:0jA/DY6j
by管理人
435 :2005/12/06(火) 19:33:59 ID:YSvmNgJS
↓この本、読んだ人いる?
http://ingo3.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/gp3299.jpg
436 :2005/12/06(火) 19:47:46 ID:gXghIgMq
>>433
まじですか、、、
消す事ないのに

>>435
読んだよ
ターク(その本では高 直泰と名乗ってるが)の半生が書かれてて面白かった
一番衝撃的だったのは、シショーニョを馬鹿にしていた部分だな
437 :2005/12/06(火) 23:50:35 ID:RWxEDxAe
おまいexciteブログの担当者か?
だとしたら>>433はリアルでおれの友達かもしれん
438_:2005/12/07(水) 00:00:26 ID:U9LkwpQ3
>>437
>>433はタークのサイトの管理人だろ
439 :2005/12/07(水) 00:29:41 ID:RavqlfSA
>>429
有牌は今年のJリーグの開幕戦でシショーニョの顔に傷を負わせたからな
440_:2005/12/07(水) 01:09:21 ID:vR/bIZGj
タークが時々やる回転寿司は何なの?
441 :2005/12/07(水) 09:17:28 ID:njeHy7cK
タークサイトはなぜ消滅してるの?
442 :2005/12/07(水) 09:21:48 ID:0WUlUkD0
>>433 こんなリアル糞野郎がブログ担当者かよw
443 :2005/12/07(水) 11:51:29 ID:34Vzcoq4
>>441
アホが高原公式サイトにリンク張ったから(´・ω・`)
444 :2005/12/07(水) 12:22:36 ID:0WUlUkD0
>>443
それもたぶん高原公式サイト管理人による自作自演。

いつでも自作自演ばっかりだから此奴w
445 :2005/12/07(水) 16:34:14 ID:BNsVUnzr
おそらく>>412>>423と高原公式サイトにタークサイトのリンク張った奴は同一人物だろうな。
まじ調子に乗るなよ。おまけにつまんねーし。
ドアホが。
446 :2005/12/07(水) 18:27:51 ID:yX+9D5AM
>>442
>>443
なんだお前?アンチタークか?
自作自演なんてなかったと思うけど。
つうか本人のサイトにタークのサイトなんか張ったらそりゃタークサイトは閉鎖するだろ。
訴えられないともいえないわけだし。
とりあえず高原ブログにリンク張ったやつは視ね。
447 :2005/12/07(水) 18:28:34 ID:yX+9D5AM
>>442
>>444
でした。
448 :2005/12/07(水) 18:34:11 ID:a5N1hRLN
タタタタタークのHPが!!!!


高原ブログの管理人許せねえ!
449 :2005/12/07(水) 18:36:25 ID:JKYyapDH
肖像権の問題でやばすぎるだろ。
タークハルアンチの総本山にリンク張るなんてアホカ
450_:2005/12/07(水) 18:40:31 ID:pWgMjtaJ
でもあのタークのホームページ根本的に間違ってるよな
だってタークは対日本専用DFだが親日家ゆえ
味方チームのユニホームなんて絶対着ないもん
合成で味方チームのユニきてたけど・・・
451 :2005/12/07(水) 18:45:58 ID:yX+9D5AM
>>448 
消したのはタークサイトの管理人じゃないのか?
452_:2005/12/07(水) 19:29:59 ID:MSNe3hCG
なんかーすげーショックだ・・・
調子に乗ってリンク貼った奴、芯でくれないかなあ
453 :2005/12/07(水) 20:00:07 ID:a5N1hRLN
そういえば堀池が今週の巧な人ってコーナーやってるけどタークもスポルトで今週のタークな人やってくれないかな?
454 :2005/12/07(水) 20:04:10 ID:xymBnDcf
タークの肖像権はなぜか高原(アンチが作り上げたキャラクターだが)が持ってるし、
それに実は、アンチの工作で日本には高原は知ってるけどタークを知らない人も多いからね・・・

ターク公式閉鎖かなしいよ(´・ω・`)
455 :2005/12/07(水) 20:13:58 ID:azziq1Th
アンゴラ戦以降は大人しかったアンチがヤケクソで反撃に出たんだな

456_:2005/12/07(水) 22:51:50 ID:fNwFWi+M
>>450
きっとタークがファンに分かりやすいようにしてくれたんだよ。

…リンク貼ったやつ出てこいよそして誌ね
457 :2005/12/08(木) 00:35:48 ID:7R3cHFqA
タークサイト復活キボン
458 :2005/12/08(木) 01:28:00 ID:6sZuO0+T

ターク・ハル 


第一部 完
459玉田:2005/12/08(木) 02:14:26 ID:DJbPeNQZ
タークサーガは第三部まであるらしいから、ようやく1/3かオワタのか。


エェ━━━━('∂')━━━━!?
460 :2005/12/08(木) 08:10:36 ID:7R3cHFqA
ターク・ハル

第一部 ボキはGF 
第二部 ボキの移籍(予定)
第三部 ボキのW杯(予定)

おまけ ボキの結婚(予定)
461 :2005/12/08(木) 12:09:55 ID:PjaPfuwn
おまいら、仏の2部チームにオーグ・リーとかルーとか言うヤシが入団するんだってさ。
まぁ別にいいんだけど年俸がタークの倍以上ってどういう事?
いくらタークが人格者でもこれは酷いんじゃねぇか、2部なんだぜ。
それともターク以上の実力や潜在力を秘めたヤシなのか?漏れは聞いた事無いヤシなんだが。
462 :2005/12/08(木) 16:43:12 ID:mbRyJKOI
最終話 星になったターク☆ハル
463 :2005/12/08(木) 16:45:14 ID:xBaoHkAw
そもそも、タークがブンデスに行ったのは来年ドイツW杯の舞台で
華麗なポストクリアーを世界に見せつけるためなんだよ。
で、最初はドイツサッカー協会から入国拒否されたんだけれど、
日本企業のキリンとWoWoWが、タークの妙技を披露させてあげたいって事で、
移籍金や年棒を負担して、めだたくドイツサッカー協会に所属し、対HSV戦に派遣されているわけ。
あのままJFAの対磐田戦派遣選手としてだったら、年棒1億はもらえたと思うけど、
とにかくブンデスに無理いって移籍したので、年棒は非欧州圏内選手の最低額になっちゃった。

というか、タークは本気で来年日本代表の前に立ちはだかるつもりなんだよな、それもスタメンで
464かんりにん:2005/12/08(木) 16:52:36 ID:J7NiG05W
ターク・ハル"新"公式サイト
http://ameblo.jp/g-f-taak/

違うアドレスで復活させました。
くれぐれもアンチの総本山である「高原公式ブログ」など高原系のサイトには貼らないように。
TAAK公式はグローバル・フットボーラーのサイトも兼任します。
465.:2005/12/08(木) 16:56:37 ID:H+UXzwRa
>>464
超乙!
すげえよあんた


テンプレに入れるかどうか検討スタート↓
466 :2005/12/08(木) 17:14:06 ID:/npskdwe
>>464
乙です。

テンプレには入れようぜ。
馬鹿がまた調子に乗らないように。
467かんりにん:2005/12/08(木) 17:29:47 ID:J7NiG05W
旧公式は事情によりやむなく記事を消去せざるおえませんでした。
急な閉鎖でタークおよびグローバル・フットボーラーを応援してくださる方に
迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。

新公式はいままでより多く更新する予定なのでよろしければ是非読者登録を!
ターク&G.Fファンの数も把握できると思うので。
468 :2005/12/08(木) 17:34:39 ID:J7NiG05W
と思いましたがアメブロに登録しなきゃいけないようなので数は把握できそうにないですね。
469ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2005/12/08(木) 17:52:55 ID:cLj1mITu
前はタークサイトとGFのサイトは別々でしたが、今度は統一するんですか?
470タークハル:2005/12/08(木) 18:05:00 ID:/8J6w0Ls
タークとか飽きたからもう止めね?
471 :2005/12/08(木) 18:40:21 ID:zJ2PK/Ej
472 :2005/12/08(木) 19:08:03 ID:9572XtW+
>>471
初代スレの27は偉大な名付け親だな
473 :2005/12/08(木) 19:53:26 ID:zV9qYGeR
>>464
アホがご迷惑おかけして申し訳ないです(´・ω・`)
474 :2005/12/08(木) 20:24:07 ID:H54Qgyfh
>>464
超乙
あんた〜神だ
475_:2005/12/08(木) 20:29:41 ID:M7GTCQq8
つーか公式サイトとかGFサイトとか一人勝手に突っ走ってる奴
ウザイんだけど
有牌とか有田英とかつまないことしてるのもどうせそいつだろ
476.:2005/12/08(木) 20:29:41 ID:H+UXzwRa
初代スレ何回見ても笑えるなwwwwww
タークの誕生
477 :2005/12/09(金) 10:33:22 ID:cJ8bU9cx
タークの顔面にボールが直撃
478 :2005/12/09(金) 12:08:36 ID:EJgOA92s
タークは貪欲だな。伝説の顔面ブロックまでマスターするとは。
479 :2005/12/09(金) 13:17:30 ID:7ClYDt7V
公式更新ワロタw
480_:2005/12/09(金) 14:19:46 ID:ko/ONCyQ
タークスレはいつも盛況だな
481 :2005/12/09(金) 15:12:13 ID:ektwQS4y
あれだけ華麗で魅せるディフェンスを得意としてるのに
泥臭い顔面クリアまでマスターしようとしてるとは・・・

タークはいったいどこまで貪欲なんだよ
482 :2005/12/09(金) 16:27:07 ID:klM+mBb0
>>481
タークは俺たち絵男を含めた世界中のファンに喜んでもらおうと必死なんだ
バークリアの取得だって相当な練習量だったと思うよ
W杯本戦までには顔面クリアを取得してもらいたいな。ガンガレターク!
483 :2005/12/09(金) 20:11:59 ID:2HrJpNJf
ターク公式よりミニプロフィール

ターク・ハル
1979年6月4日 バーレーン王国マナーマ出身
身長181cm 体重75kg
・所属
ドイツ・ブンデスリーガ
・ポジション
ベンチ/ディフェンス ←さりげなく「ベンチ」って書いてあるところがワロスwww
484:2005/12/09(金) 20:32:33 ID:oL2mZOQF
高原本人が訴えたらどうなるんだろうね。特に公式サイトとか作ってるやつ。
485  :2005/12/09(金) 21:23:04 ID:eC7iVzEa
公式とかFIFAフットボールなんとかって閉鎖されたん?
486 :2005/12/09(金) 22:18:59 ID:OZR/x7M8
>>484
訴える前に、プロなら実力で黙らせろや
ゴールできないFWなんて価値なし
引退しろ
487.:2005/12/09(金) 22:22:16 ID:7lrSZpx+
>>486
つ お茶

タークアンチなんかほっとけ
488_:2005/12/09(金) 22:30:23 ID:x05C06Dl
>>484が見えない
489 :2005/12/09(金) 23:05:36 ID:ZYKtRloU
どうせどんな組み合わせになってもターク出るんだろ
ハンデとして欲しいぐらいなのに
490:2005/12/10(土) 02:16:18 ID:8YZx961X
GLの組み合せが決まってからの、
タークの第一声には要超注目だな
491ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2005/12/10(土) 02:17:38 ID:NfteHNfc
いい加減タークをバロンドールに選べや無能審査員
492タークハル:2005/12/10(土) 03:41:39 ID:y2iuHU5o
「組み合わせ?関係ないですね。自分にとっては毎試合日本戦ですしね。
 いつものように鉄壁の守備をするだけです」
493 :2005/12/10(土) 07:33:58 ID:SZsGqBMk
ブラジル代表ターク、クロアチア代表ターク、オーストラリア代表ターク
しかも人数が10対12 日本もうだめぽ
もしも親日家タークが日本に寝返ったとしても普通に勝てないぽ
494ブラジル戦予想布陣:2005/12/10(土) 10:21:11 ID:2jZCH1PN
ーーーーーーーーロナウドーーーーーーーーーアドリアーノーーーーー
ーーーロナウジーニョーーーーーーーーーカカーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーゼ・ロベルトーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーエメルソンーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーT・ハルーーーーーーーーーーーーー
ーーロベカルーーーージョニオールーーーーーールシオーーーカフーー
ーーーーーーーーーーーーーージダーーーーーーーーーーーーーーーーー
タークって基本的にDFラインの一つ前にいるよね
495 :2005/12/10(土) 10:46:09 ID:cIM/d/dm
タークの場合もってる才能もそうだけど、努力の量が半端ないからな
夏合宿のシュート練習で
『20,000(本)で足りるのか?』って言ってたらしい
496うほ:2005/12/10(土) 11:06:36 ID:Y43DNEmO
赤い髪したバスケットマンみたいな事言うんですね
497:2005/12/10(土) 11:45:25 ID:i9puCZSN
タークはシュート20000本のあとにヘディングだけで20000本の練習してたから髪が無くなったらしい
498 :2005/12/10(土) 12:26:32 ID:dCoBEe20
499.:2005/12/10(土) 12:42:03 ID:lhsHjo0I
最強ブラジルにまでGFつけるのはツラいと思わないか?
500 :2005/12/10(土) 13:14:21 ID:roVQaJuX
DFこそブラジルの弱点じゃないか!だからこそのタークなんだよ。
501 :2005/12/10(土) 13:41:09 ID:qVYjPoHp
ブラジルとタークって最強じゃん・・・
ブラジル唯一の弱点のDF面はこれで万全になってしまった・・・
502 :2005/12/10(土) 13:52:49 ID:l9JpiTlu
えっ!今はターク、日本代表強化の為に敵DFとして
戦ってくれてるけど、W杯でも敵DFなのか??
カンベンしてくれよーーー!!!!!
503:2005/12/10(土) 15:16:47 ID:x8LgbkSi
公式ワロス
504 :2005/12/10(土) 16:28:55 ID:eI7hrVq7
>>502
http://gazo05.chbox.jp/wara-movie/src/1133455873045.wmv
取りあえずコレを見て落ち着こう。
505 :2005/12/10(土) 17:39:57 ID:VoAljzL3
ジーコは復活してきた久保を召集し
FIFAに圧力かけてT・ハルを出場させないようにするんじゃないの?
506 :2005/12/10(土) 18:00:06 ID:fsU/R+pl
タークは親日家だから
今回もW杯前に怪我や病気の振りしないのかなー??
507 :2005/12/10(土) 19:42:16 ID:SloVCGtd
ロナウジーニョ、ロベカル、アンリ、ターク。
508 :2005/12/10(土) 19:51:05 ID:cwA5KZWh
>>506
タークは鬼となって日本強化に努めてきた成果を見る為に
又も自ら汚名を被ってW杯辞退するはず…ヤツはそう云う漢なんだ。
509:2005/12/10(土) 20:27:22 ID:XFlC0OPx
このスレ、ホントつまんねぇし
見るとイライラするから
いい加減やめろ
510:2005/12/10(土) 20:29:51 ID:g0JLYmgB
タクハル
511:2005/12/10(土) 22:27:39 ID:qpMV/Lt3
久保が召集されたら用なしでしょ
512.:2005/12/10(土) 22:30:55 ID:lhsHjo0I
>>509
そういいつつしっかりageて捕手してくれるんだな
さんきゅ(はぁと)
513:2005/12/10(土) 22:32:21 ID:6Ga1Kq3i
怒ってる方がいますがアンチタークでしょうか?ドイツとの時差であっちがいい時間帯に増えてる気がするんだけど、いつもタークに押さえ込まれてるHSVのサポかな?
514 :2005/12/10(土) 22:34:04 ID:UB/F7pUf
>>494
ふぉあリベロってヤツだよね
統率力と的確な読みができないと無理なポジションさ
515 :2005/12/10(土) 22:39:32 ID:RkShNO3L
ハルノート
516 :2005/12/10(土) 23:36:01 ID:Buzm1A8a
なんかタークはドイツにだけは出るつもりらしいね・・・
タークが出てきたらGL通過無理じゃね?
517バスケットボーラー:2005/12/11(日) 07:46:20 ID:oQ8eb/Lt
518 :2005/12/11(日) 11:27:36 ID:dE0D+9vY
ターク・・・手を使うのは反則だよ・・・
新しい技の研究かな?
519,:2005/12/12(月) 00:42:22 ID:tSgZ1pDO
タークがやべっちFCでブラジルについて、やる気まんまんに語ってたね。
「同じドイツでプレーするルシオやロッキジュニオールはイメージしやすい。」
タークは3バックで連携を極めるそうだよ。
520 :2005/12/12(月) 01:03:04 ID:kcxTqinN
>>519
見た見た
同じドイツでプレーしてるDFとしての風格が漂ってたねー
ただしゃべり方が偉そうに見えて「日本戦には出るな」と思ったよ
521 :2005/12/12(月) 01:14:55 ID:+eZnuqbZ
なんかタークはブンデス、残り44分に投入されたけど
鋭いプレイ見せたらしいねー
HSVのボールをカットしたあと、コネて味方と交錯したときにパスしたんだってさ

普通残り44分なんて時間稼ぎにしか過ぎないけど
そんな時間の中でHSVのながれを悪くさせるなんてさすがだよ
522:2005/12/12(月) 01:17:50 ID:tSgZ1pDO
あれは偉ぶってたわけじゃないんだと思う。
彼は王国ブラジルのディフェンシブリーダーとしての自覚が芽生えたんだ。
世界最高のチームに、しかもGFとして選ばれたことを誇りに思っているだろう。
523ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2005/12/12(月) 01:25:26 ID:oml3rmjl
タークって弱いチームだけじゃなく、世界一のブラジルからもオファーきてるんだな。
やべっちFC見てたけど、ブラジルの一員として日本と試合できることを喜んでたね。
524 :2005/12/12(月) 01:56:12 ID:5F0XLitw
三都主のアーリークロスを間一髪ナイスクリア。
ブラジルはスタンディングオベーション、日本は沈黙。
こんなスーパープレイのオンパレードなんだろうなぁ
ドイツまで待ちきれない
525 :2005/12/12(月) 02:43:58 ID:VP3TF2D/
第22話

輝けターク・ハル!
怒りの皇帝

これはワールドカップが楽しみだね

http://www.jah.ne.jp/~hide-ab/ks_b/
526 :2005/12/12(月) 07:36:42 ID:tsZjSXj4
★ターク「面白いグループに入った」

GFのターク・ハルが11日、1次リーグの組み分けについて「面白いグループに入った。
W杯なんで楽な組なんてないし、大きな舞台で日本とできるのはうれしい」と話した。
宿舎で1人でテレビで抽選会を見守ったが「余興が長すぎて寝ちゃって、
ちょうど目を開けたら始まるところだった」と余裕の笑み。ただ、10日のHSV戦では
後半ロスタイムに出場も見せ場を作れず。「年明けから勝負になると思うんで頑張るだけ」と
グローバルフットボーラーの位置の死守への戦いに闘志を示した。
527:2005/12/12(月) 10:46:25 ID:NuT0JNkO
>>493
>>507
ブラジル戦ではタカーだったと思う。
オーストラリアとクロアチアはしらんが
528 :2005/12/12(月) 11:16:15 ID:PFKnpFjG
オーストラリアはハリー・タークだろ
529.:2005/12/12(月) 11:16:41 ID:7jPgCtU7
普通に日本の宿敵なのに、なんでおまいら応援してるわけ?
530 :2005/12/12(月) 11:20:45 ID:yLp1xicQ
きもいスレだなぁ
531 :2005/12/12(月) 17:18:27 ID:XatBywb1
クロアチアだとまあ普通にハルッチでいいんじゃないの
532 :2005/12/12(月) 18:10:45 ID:dm5UXQfX
ターケルかエコノミスキってところかな
533 :2005/12/12(月) 20:20:40 ID:Wt5/O/ow
エコノミスキ・ハイケッセン
534 :2005/12/12(月) 20:22:39 ID:5F0XLitw
やりすぎw
535 :2005/12/12(月) 20:51:13 ID:wT6eP6sj
>>533
わろた
536 :2005/12/12(月) 20:53:47 ID:LSeXBMuv
トヨタカップにGFが派遣されてるとは。
537 :2005/12/12(月) 20:59:50 ID:XatBywb1
ブログのコメント欄
http://blog.excite.co.jp/takahara32/2162470/
なかなかイケてるよな。2chみたいだ。削除されると思うけど。
538 :2005/12/12(月) 21:23:07 ID:2GyfuLHU
>>536
サプリサのおっさんDFのこと?
539 :2005/12/12(月) 22:07:51 ID:n7eLJ0MU
Commented by 熱狂的Taka☆ at 2005-12-12 12:19 x

すでに削除されたんですが
ここのblogではそもそも肯定意見以外は削除対象なんですか?
日本国民にとっては高原選手が試合にでること自体が不愉快なんですが。

試合後のコメントで自己反省したことなんてほとんどないです
常に言い訳と他人に責任転嫁。
上をみて歩いてないからここまで劣化するんですよ

昨日の試合だって残り44分で出てきて、キープもせずに突破しかけて
ボールとられて流れ悪くしてましたよね

本人は「日本のエースの俺様が44分からだと。なめるな」というつもりかもしれませんが、
そういう意識の人間が成長するはずがありません

久保も呼ばれましたし、柳沢 久保 大黒でいきますから
高原選手はもう辞退してください
540 :2005/12/12(月) 22:09:04 ID:n7eLJ0MU
3対1でも決められないデポルティーボ・タカハラについて
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1134391292/l50
541 :2005/12/12(月) 22:15:18 ID:yLp1xicQ
>>539
> 本人は「日本のエースの俺様が44分からだと。なめるな」というつもりかもしれませんが、
> そういう意識の人間が成長するはずがありません

てかさ、なんてこうやって自分で妄想できるんだろうって思う。
すごいよな。会ったことないのに人格まで否定できるんだから
542 :2005/12/12(月) 22:17:07 ID:J5ydRYfu
第10話

ときめけターク・ハル!!
渋谷道玄坂の暗黒騎士
543 :2005/12/12(月) 23:50:17 ID:+eZnuqbZ
http://www.bbm-japan.com/magazine/soccer-c/photo/0601.jpg

サッカークリニックの表紙にターク登場
しかも「クリアを極めよう」という力強い文字
544 :2005/12/13(火) 00:20:02 ID:4kQd/FTf
>>543
それコラだぞ。
元画像は↓
ttp://up.nm78.com/data/up036647.jpg
545.:2005/12/13(火) 00:38:57 ID:UVg5MbXv
ワロタ
546:2005/12/13(火) 03:09:05 ID:r0pWy0PJ
最近また沸き始めたアンチはアンゴラ戦をもう一回見直した方がいい
あのプレーを見たらアンチでいることが恥ずかしくなるはず
547ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2005/12/13(火) 03:21:30 ID:B1JLTlFF
アンチタークは時代遅れ
548 :2005/12/13(火) 03:42:04 ID:qtsE52PQ
しかしこんなネタいつまでも面白がってる連中て、そうとう鈍いのかな
少し気の毒になってくる
549 :2005/12/13(火) 08:51:28 ID:LCa3LRea
>>544
おお、すまんかったw
しかし誰だよ>>543みたいな悪質な画像つくったのは・・・

>>548
いい加減高原とか言ってるヤツらのほうが理解できないね
550 :2005/12/13(火) 09:13:11 ID:R3/7UlIo
実は
ターク=高原
551_:2005/12/13(火) 10:48:15 ID:MfSVyfFl
はいはいわろすわろす
552熱狂的タークファン:2005/12/13(火) 10:50:15 ID:9sZbYCRg
高原て誰?
553高原って…:2005/12/13(火) 13:11:47 ID:W/7WyEQJ
中田≒藤本みたいなもんでしょ?似て非なるもの。
554:2005/12/13(火) 14:42:56 ID:xpVKP03K
試合中、試合直後にアンチタークが現れたことがないという不思議。
555 :2005/12/13(火) 14:46:44 ID:nnAMTEiR
レス番飛びまくってるな。
またタークのアンチが荒らしに来たのか・・・
556_:2005/12/13(火) 14:57:37 ID:aeIs1bVQ
高原公式ブログ荒らしてるのお前達だろw
557 :2005/12/13(火) 15:29:14 ID:K6Q0tYXZ
タークが日本の敵だからといって
あのスーパーDFぶりを賞賛できないアンチタークは
サッカーファンとして寂しい
558 :2005/12/13(火) 15:34:19 ID:4kQd/FTf
日本代表のファンである以前にサッカーのファンでありたいものだな。
559ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2005/12/13(火) 15:43:51 ID:B1JLTlFF
タークがHSVの起用法に不満があるらしい。
560 :2005/12/13(火) 15:49:40 ID:1rIDuFRr
561 :2005/12/13(火) 16:00:42 ID:VoVHSilB
公式ブログってどこにあるの?
562.:2005/12/13(火) 16:23:30 ID:UVg5MbXv
ターク・ハルってサンスクリット語みたいな響きだな
563 :2005/12/13(火) 16:28:00 ID:Ni4LXF5J
名前から見たらインド系移民じゃあるまいか。
昔から商人として各地に移民しているからね。

東京裁判の時のインド人のハル判事って知ってる?
564 :2005/12/13(火) 17:51:42 ID:do2jgcvZ
初代スレだか2代目だか、そのあたりにタークがインド移民の子だっていうのがあったな
スマン、探せなかった
565 :2005/12/13(火) 19:08:29 ID:nuupmDzd
そういえばタークこないだバーカン決めたあとのハーフタイムにカリー食べてたよ
566 :2005/12/13(火) 20:27:04 ID:7IvuZXLS
        ロナウド   アドリアーノ
 
 ロナウジーニョ    カカ     ロビーニョ

             エメルソン

  ロベカル                  カフー
       ファン        ルッシオ
             ターク
        
             ジダ
567_:2005/12/13(火) 20:53:32 ID:MfSVyfFl
>>566
ブラジル戦の予想スタメンだね。
俺はタークが久保を避けて出場を控えるのではないかとみている。
すごく苦手意識がありそう。
568 :2005/12/13(火) 22:32:19 ID:N1uNxxDB
>>566
最強じゃんこれ
569:2005/12/13(火) 23:11:03 ID:38XBTxpF
>>567
オレ達のタークはそんな弱腰なヤシではないぞ
570 :2005/12/13(火) 23:15:52 ID:dETv5y6M
まあでもタークは確かにリベロ的な起用が多いね
GFCBが2人だとしたら一人はタークやシショーニョみたいなリベロタイプ、
もう一人はタマダリスみたいなカバーリングに優れたタイプ

この組み合わせが多い
トルシエ時代に活躍した(今は4流GFだが、、)彼が復帰するならタークはベンチだろうな
571:2005/12/13(火) 23:31:36 ID:RwOVyPDE
普通にタークとルシオでいいよ
しかしファンタスティックな二人だなーw
572シショーニョ至上主義:2005/12/14(水) 00:16:51 ID:wnYWtnFV
>>570
もしかして4流ってシショーニョのことを言ってるのかな?
シショーニョが4流ならタークは5流だね。
そもそも大事な試合前に病気になったり負傷する奴は3流以下。
その点シショーニョは滅多に怪我しない。
コンディションが悪くてオウンしちゃうこともほとんど無いしな。
コンディションが良すぎて相手監督に出場拒否されることすらある。
どうせタークはまた本番前に肺血栓とかになるんだろ。
シショーニョスタメン、タークスタンドの光景が目に浮かぶぜ。
ターク信者脂肪wwwwwwwww
573 :2005/12/14(水) 00:22:59 ID:JPfg0MoZ
怪我から復帰した後オウンばっかの横浜FMのあいつじゃないの?
574 :2005/12/14(水) 00:35:32 ID:IQkMsoNQ
シシーニョって今年怪我して神DFの粋に達したのに
これだから素人は困る。
鹿島をどん底に落としたナイスディフェンスは圧巻だったよ
575_:2005/12/14(水) 01:11:49 ID:+VlyT79U
タークファン=日本を潰しに来た工作員



576:2005/12/14(水) 01:20:00 ID:C6CrGLcv
ターク信者の心の広さが理解できないアンチ・ターク

(´・ω・`)テラカナシス
577.:2005/12/14(水) 02:07:32 ID:wC3I0T4k
この前の試合直後はアンチは何も言えなかったな
ほとぼりが冷めたと思ったアンチがすごい沸いてる
アンチにこれだけは聞きたい
アンゴラ戦についての感想を教えて、と
578.:2005/12/14(水) 06:40:28 ID:wC3I0T4k
ターク、クリスマスに日本人女性と結婚するらしいよ
さすが親日家のターク
579 :2005/12/14(水) 07:12:18 ID:aBX3Neo9
タークってキリスト教徒なの?イスラム教かヒンズー教だと思ってた
580 :2005/12/14(水) 07:20:13 ID:UvzlRUfF
【サッカー】イラン監督がクロアチアに協力 「守備を鉄壁にできる」とGFターク、シショーニョを絶賛
元クロアチア代表コーチでイランを率いるブランコ・イバンコビッチ監督(51)がクロアチアの
クラニカル監督に日本攻略へ情報提供を申し出た。13日付の地元紙スポルツケ・ノボスティで
W杯アジア最終予選のビデオ提供を約束した。
同監督は日本代表選手についても言及。中村を「司令塔として創造性が高い」と絶賛。三都主も
「中村とともに左足から放つ独特のパスは警戒が必要」としたが、FWでは大黒を評価する一方で
GFタークとシショーニョを絶賛し「攻撃を完全に抑えられる」とGFの必要性を指摘した。また守備に関しては
「宮本はストッパーとして凄く、中沢もジャンプ力がある」と警戒した。

全体としては「日本は速さと積極性、組織力があって戦いにくい。すばしこくてハエみたいに
うるさいんだ」と母国の注意を喚起していた。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/12/14/10.html
581 :2005/12/14(水) 07:33:42 ID:Eu4CHwfI

出場機会の減っているブンデスリーガ、ハンブルガーSVの
日本代表FW高原が、 13日付の独紙ビルトのインタビューで
「出られない理由が分からない。
状況が変わらなければ移籍も考えなければいけない」などと、
新天地を探す可能性を示した。
また「クリスマス休暇に結婚? その通りです」と近日中の結婚を明言。
21日のドイツ杯準々決勝・バイエルン戦(アウエー)が年内最終戦。
中断期間中に、神奈川県出身の女性との婚姻届を提出する予定だ。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005121405.html




>「出られない理由が分からない。
  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

        ↑

    こ こ 重 要 な w
582 :2005/12/14(水) 09:51:38 ID:c0X0phbs
HSVが今季絶好調なのは昨季おれがしっかり鍛えてやったからだという自負があるんだろうね
2位につけているからといって、目前の勝利のために自分を出場させない誘惑にとらわれているようでは、
より大きな栄光をつかむことはできないということだよ
583  :2005/12/14(水) 11:30:52 ID:K/cloipn
>582

おそらく今の通訳ではタークの本当に伝えたいことが
フロントに届いてないのでは?

>582が通訳になったならター苦はすぐにでも出場するだろう
584 :2005/12/14(水) 14:30:09 ID:mWZt0jfE
タークが移籍志願「誰も分かってくれない」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051214-0014.html

対ハンブルガーSV、対日本代表DFターク・ハル(26)が、
13日の練習後に今季中の移籍を辞さない考えを明らかにした。
「プレーしないことには何も始まらないし、自分の良さを誰も分かってくれない。
他に行こうと思うのは当たり前」と話した。
対ハンブルガーSVで定位置を狙う考えに変わりはないが、
今月のリーグ戦2試合ともに後半44分からの出場となるなど、
今季はチャンスがない。試合枯れが続き、W杯に影響が出ることを
タークは懸念している。
585 :2005/12/14(水) 16:13:12 ID:dflFtKS8
GFなんだから、頭から出たいだろうな
監督は最後の詰めをタークに任せている
信頼されているんだよ
586:2005/12/14(水) 16:44:45 ID:uFTvWCCQ
前節も2分くらいだったけど、攻め上がりたい味方DFとあくまでクリアに持っていきたいタークがボールを奪い合ってて、迫力あったなぁ。さすがベンガルの禿虎。
587 :2005/12/14(水) 16:57:50 ID:ZJ4B0/9/
久保が結果だせば多分ドイツは久保・柳沢・大黒・タマックでいくだろうから
ターク・ハゲに出番はないよ
588:2005/12/14(水) 17:06:22 ID:IjpgbBX/
ドイツでは
ミエハル・タカックとコロン・デ・ファールトの鉄壁コンビは見られないのか
589 :2005/12/14(水) 17:11:11 ID:XHMiQENo
コロン・デ・ファールトギガワロス
590_:2005/12/14(水) 18:35:26 ID:MCsOKZPm
>>588
おまい天才
591 :2005/12/14(水) 18:54:45 ID:aBX3Neo9
アンチのヤシらにひとつだけ言っておくけどタークは禿げてないよ
592 :2005/12/14(水) 19:08:28 ID:mWZt0jfE
あれを禿と呼ばずして、何を禿と呼べばいいのか・・・
593 :2005/12/14(水) 19:11:13 ID:dflFtKS8
坊主だわなw
禿げってのフランスの・・・
594 :2005/12/14(水) 19:23:52 ID:L1wEHvis
おい、サンパウロのFWにターク・ハルがいたぞ!
595_:2005/12/14(水) 20:19:28 ID:dMEpe9if
>>584
日本の成長のためにあえて障壁になってるのに
本当に邪魔してると思われてるんだろ・・・
かわいそうなターク・・・
俺はタークの事わかってるよ
みんなもそうだろ?
あえて嫌われ者を演じるなんて本当の人格者だよタークは
596 :2005/12/14(水) 20:35:47 ID:MCsOKZPm
サッカー日本代表、2月にフィンランドと対戦

日本サッカー協会の川淵三郎会長は14日、ワールドカップ(W杯)に向けた強化
のため、日本代表が来年2月18日に国内でフィンランド代表と親善試合を行うことを明らかにした。
国際サッカー連盟(FIFA)ランキング45位のフィンランドはオランダ、チェコと同じ
W杯欧州予選1組で4位に終わり、W杯出場を逃した。
また、川淵会長は来年3月に国内でW杯出場国のエクアドル代表と強化試合の準備
を進めていることも明らかにした。既にFIFAの公式ホームページには3月30日の開催
と掲載されているが、同会長は「正式契約はまだ」としている。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/1214sokuho064.html

またまた国内での親善試合。タークの持病が再発しないか心配だよw
597 :2005/12/14(水) 20:39:16 ID:olYIS0ko
このスレ住人達は皆タークを誰よりも理解し畏敬の念を抱いている。
誰にも理解されないなんて悲しい事言うなよターク…

まぁチームメイトや興行主はタークのプレイが凄すぎて
マーベラスとしか感じてもらえないんだろうなぁ、孤高の天才カワウソス。
598 :2005/12/14(水) 20:48:02 ID:CF0/BtWD
ブラジルのシシーニョとシショーニ間違えそう
599 :2005/12/14(水) 20:53:13 ID:aA/RDCQ3
サンパウロのタークそっくりさん。
顔だけでなくプレーもタークそっくり。
魅せてくれるなあ。
600 :2005/12/14(水) 23:51:41 ID:em+GTMsY
タークサンパウロに移籍したんかと思った
14番そっくりだな
601 :2005/12/15(木) 02:07:22 ID:HWZfAOPD
タカーはアルイテハドで出てたね。

天皇杯鹿島戦が土曜日に控えてるのに凄いスタミナだ
602高原:2005/12/15(木) 03:35:59 ID:E807j7dO
コロン・デ・ファールトは怪我してるのか?
603コロン・デ・ファールト:2005/12/15(木) 10:10:06 ID:Q8BinLsl
怪我シテナイアルヨ〜 |
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
604~:2005/12/15(木) 13:44:23 ID:ZHqn+mj2
ちょwwwwwwwwwwwターク結婚てwwwwwwwwwww
ソースは東スポだがなwwwwwwwwwww
605~:2005/12/15(木) 13:47:02 ID:ZHqn+mj2
スマソ禿しくガイシュツでしたwwwwwwwwwww
606 :2005/12/15(木) 15:23:38 ID:R0waMYV1
誰だよっ、高原ブログでタークの説明してるやつは!w

あそこは近いうちにコメント不可になりそうだな。コメント欄が祭り杉w
607 :2005/12/15(木) 20:17:43 ID:7Z6Aa9Go
高原ブログってタークのことが書いてあるけど、誰がかいてるの?
写真とったり記事かいてるのが高原とかいう香具師なのか?
608 :2005/12/16(金) 12:35:55 ID:4qaFFoY5
ターク人気だな

[総合ランキング]
2770位/636906人中

[ジャンルランキング]
76位/3938人中
スポーツ
609 :2005/12/16(金) 13:11:34 ID:n31Xwbtg
http://blog.excite.co.jp/takahara32/
面白いwww
軽く祭りになってるw
コメント190ってwwww
610師弟確認検査機関:2005/12/16(金) 14:15:39 ID:3odhoZNR
わぁ♪タークって高原さんのことですよね〜♪(*^_^*)
611 :2005/12/16(金) 18:36:42 ID:HdebiutG
なんかアンチタークが作った高原ブログとか攻撃されてるね
流石人格者ターク。擁護する声も大きいのかもしれんが
荒らしはやめような
612 :2005/12/16(金) 21:16:32 ID:RPuWPAt0
613 :2005/12/16(金) 21:21:24 ID:/vJBISO0
>>612
ワロス
614 :2005/12/16(金) 23:06:52 ID:eufWxZOW
Taak Haar & Taak Yiuk
615 :2005/12/17(土) 01:47:44 ID:fN46YGj8
しかし、鹿島の独走を防いでJリーグを混戦にしたタカーというDFは何者なんだろう?
適切なポジショニング、危なげの無いクリア、スペースを潰す戦術眼、
敵陣(鹿島ゴール)に向かっての力強いドリブル、
かつての鉄人秋田でもここまで凄い守備はして無かったよ
616 :2005/12/17(土) 01:57:01 ID:HUXtLNxn
>>615
シショーニョの事かな
彼はこのスレでも有名だね
今年のJの混戦は彼の力によるところが大きいし、
タークとのコンビは日本にとって絶望としか言いようが無かった
617:2005/12/17(土) 02:21:56 ID:T8KJgx0E
シショーニョとタークってどっちが凄いの?
やっぱターク?
618 :2005/12/17(土) 02:24:39 ID:fN46YGj8
タークがJリーグでプレーしてたころは平凡なCBだったから、
Jリーグ通算17OGしかしてないシショーニョにまるでかなわない
619 :2005/12/17(土) 05:13:34 ID:0sN20g4a
アメリカ遠征
チャック・ハリスンとK・G・イーケメンとサンダー・アレイ
マジイラネ
620 :2005/12/17(土) 05:21:38 ID:P34ynHtM
移籍希望FWに白羽の矢…ターク・ハル獲りにドルトムント参戦
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005121702.html
621 :2005/12/17(土) 06:22:11 ID:8MNICox6
ブログのコメントで

>(*_*)すっごーい。taakもこんな寒い中、20分もおつかれさまでした。

っていうのがあったけど、タークの時給って一体いくらなの?
タイトルも毎年独占だから換算するとスゴイことになってるよな
それだけカウンターバークリアには価値があるということか
622 :2005/12/17(土) 10:54:15 ID:h9xuRZHX
ターク・ハルとターク・ユークは義兄弟の契りを結んでいるらしい。
623 :2005/12/17(土) 11:11:52 ID:dymmWTQ7
>>617
シショーニョはなぜか大一番の試合には弱くてオウンしてしまうことが多いし
何よりタークと違ってプレイが泥臭すぎるよ

大一番の試合は仮病で辞退し、魅せるディフェンスをするタークの方が
どう考えても上だね
624 :2005/12/17(土) 11:21:04 ID:4e/sv/IE
鈴木オタの模範的な回答ワロスw
625 :2005/12/17(土) 11:21:28 ID:4e/sv/IE
こういうところでぼろが出ちゃうよな
626 :2005/12/17(土) 11:34:42 ID:K9j3rOdb
(・∀・)ジサクジエンデシタ
627 :2005/12/17(土) 13:04:49 ID:JWlFYweX
俺は未だに98W杯のGF開祖ショージ・ジョーが忘れられん
628 :2005/12/17(土) 13:36:17 ID:UG0vlQgW
ショージは父親がジョージ・ベストの大ファンだったんだけど、間違えてショージって
名前で出生届出しちゃったらしいよ。
629 :2005/12/17(土) 14:12:10 ID:c8DoYQrt
>>628
カワイソス
630_:2005/12/17(土) 15:33:19 ID:xWnCINh1
タークのライバル柳沢とヘナルギサーニョってそっくりだよな。
何かつながりがあるのかな?
631 :2005/12/17(土) 15:50:10 ID:6TdsMTkT
WCでは韓国代表の安・李が大活躍する悪寒
632 :2005/12/17(土) 20:25:31 ID:fN46YGj8
>>628
ワロタw 
633 :2005/12/18(日) 13:09:54 ID:UTYRscMt
プロトタイプGF、ショ・ジ・ジョー
634ゲイスポより:2005/12/18(日) 13:22:42 ID:JlqiiQo5
【サッカー】ターク・ハルに待望オファー!不調なら磐田復帰も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134878169/
635 :2005/12/18(日) 16:29:40 ID:KSGnHu38
タークはJに帰ってきてもラストパスが甘い!って怒りそう
636 :2005/12/19(月) 00:38:02 ID:SxZ5t49k
ターク、元旦になべっち出演らしい
637 :2005/12/19(月) 01:41:38 ID:3HYWs89v
まったくタークの親日ぶりには頭が下がるね
638 :2005/12/19(月) 03:04:13 ID:D7xWkhhG
高原アシストwwwwwwwwww
氏ね糞どもwwwwwwwwww
639_:2005/12/19(月) 03:15:30 ID:gQBOq4nw
今節のタークは調子悪いな。
まるでハンブルガーのFWとして出場してるみたいだな。
640_:2005/12/19(月) 03:21:48 ID:fQI//vMl
結局また無失点記録を伸ばしたな。
流石ターク。
641 :2005/12/19(月) 03:24:00 ID:D7xWkhhG
つまんね
てめーらことごとくつまらん
いい加減やめろや馬鹿みたいだよ?
642_:2005/12/19(月) 03:26:57 ID:fQI//vMl
またアンチタークが出てきたよ・・・
人格者なのに。
643_:2005/12/19(月) 03:32:10 ID:gQBOq4nw
あんなに素晴らしいディフェンダーなのにどうして
アンチとかが出てくるんだろうな。
644 :2005/12/19(月) 03:49:55 ID:D7xWkhhG
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1134650678/485
ほら君たちの仲間だよ
ほんと恐ろしいね危地外て
645 :2005/12/19(月) 04:40:45 ID:rXd/BdOT
タークの対磐田移籍の際の日本登録名は高原でおk?
646_:2005/12/19(月) 04:42:15 ID:gQBOq4nw
>>644
どっちかと言うとお前の仲間なんじゃないか?
647 :2005/12/19(月) 04:45:49 ID:uipeDI99
またタークのパスミスを非難する火病が沸いてきたな
それまでどれほどまでにDFとしてチームに貢献してきてると思ってんだ
648 :2005/12/19(月) 08:57:25 ID:HTWx9IPV
鈴木はもう帰ってこないー
だから憎い憎い高原をけなそー
でも普通に貶したら気違い扱いされるー
素直に鈴木を応援しても気違い扱いされるー
私はどうしたらいいんでしょう。
649ターク:2005/12/19(月) 09:11:38 ID:K0FG9pOA
>>645、TAAKHAARだから

TAKAHARAでいいよ。
でもタークはJ時代はオウンゴールばっかりだったからな。
でもいまのタークならJレベルなんて目でもないか。
650 :2005/12/19(月) 09:47:15 ID:6VX5kp3Y
J時代はオウンゴール王になっちゃったんだよね
651 :2005/12/19(月) 10:20:50 ID:dEuRFY/j
たまたまその1シーズンだけ彼がチームの戦術の犠牲になったのですよ。
そのシーズンだけそれまで目立ったチーム同僚達のオウンゴールが極端に減って、
[健気]にもゴール前を独りで死守した彼がそれを一手に引き受けてしまったのです。
652 :2005/12/19(月) 10:29:15 ID:HTWx9IPV
・・・そうか?
まじで見るみねえな・・・
653 :2005/12/19(月) 10:40:52 ID:bEboVJxA
>>652はもっと日本語を勉強したらわかるようになるじゃないかな
654 :2005/12/19(月) 10:41:00 ID:iBrf41uF
今回のタークは調子悪かったな。
不用意なバックパスを味方がトラップ出来ずにこぼした所を拾われてゴール。
まあ味方がちゃんとトラップしてれば問題無かったんだがな
655.:2005/12/19(月) 10:49:36 ID:/7PUJaYw
>>654
しばらく試合出てなかったしね

ま、しょうがない
656 :2005/12/19(月) 11:33:55 ID:HjAa4TeC
で多木春はいつ磐田に来るの?
657::2005/12/19(月) 19:35:47 ID:gQBOq4nw
>>654
あれバックパスだったらちょっと強烈すぎじゃね?W
1bもないところからおもいっきりインステップで蹴ってたよ!
あれトラップできなくてもしょうがねーよ。

まぁそれもタークの愛情の裏返しなんだろうな。
658 :2005/12/19(月) 21:53:54 ID:3HYWs89v
>>657
もう既にタークはW杯の対戦相手を頭に描いてプレイしてるんだよ
あれよりも少しでも遅いとブラジル相手には通用しないからね

残念ながら味方のDFがそのレベルに付いていけなかった
659 :2005/12/20(火) 01:03:43 ID:NNnq0O1e
しかしタークは味方DFが足にあたったのがあったにしろ、
胸トラップからのスーパークリアーに、オーバーヘッドバックパスと
ファンタステックなプレー連発していたよ
660 :2005/12/20(火) 01:17:24 ID:leVmq0tJ
多悪春がJに戻ってくるんですか。
見たいような見るのが恐いような・・・・・・
661 :2005/12/20(火) 13:30:56 ID:au8pvYVP
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20051220-00000036-nks-spo
へーブンデスでプレーしてる日本人っていたんだ
662 :2005/12/20(火) 13:53:49 ID:DMg24KQd
こうげん?知らん選手やな。
663 :2005/12/20(火) 13:55:24 ID:fC/MExyu
偉大なる奥寺や尾崎のことだろ
タークが日本へ来ることを「帰国」と表現するのは、日本にこよなく愛情を注いでくれるターク側が
そう書いてくれと各マスコミに要請しているのさ
664:2005/12/20(火) 17:51:29 ID:k6txgOGm
フィンランドではタークはタク・ハーネンとして出るらしい。
昨日の練習では

タクのバー直クリア ↓
ボランチが拾う

トップ下へ

フォルセルがフィニッシュに持ち込む

て形を何度も練習してた。
日本はこのカウンターに警戒して攻めないとな。
665 :2005/12/20(火) 18:29:09 ID:qp7HY4EN
シショーニョとコロン・デ・ファールトルって似てない?
兄弟?
666_:2005/12/20(火) 18:57:28 ID:5PbIKeH8
>>665
一夫多妻制だからいろんなのがいるわけ
667 :2005/12/20(火) 21:52:27 ID:au8pvYVP
>>662
でも日本代表って書いてあるぜ?
そこでイメージ検索したんだが何かコイツ、どことなくタークに似てない?
と、思ったがそんなわけないかww
668 :2005/12/20(火) 21:54:30 ID:OJ/DWwE5
キモw
669 :2005/12/20(火) 21:54:58 ID:aPYm6IzI
>>667
アンチタークがそういうサイト作ってるんだよ
670:2005/12/21(水) 11:42:30 ID:obKDdapr
我々の脳には、既に以前から彼の存在が刻み込まれていた。





f
671 :2005/12/21(水) 12:11:57 ID:UpVXzp7f
タークハルが怪我したんだってね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051221-00000001-kyodo_sp-spo.html
こりゃ大変なことになったな。どうやって日本の中盤を押さえればいいんだ
672:2005/12/21(水) 15:18:05 ID:rWfUj1r5
タークが親日なだけにアンチタークは反日なんだな。
673 :2005/12/21(水) 15:32:22 ID:7Fz2XTCb
ターク・ハルって、苗字がタークで名前がハルなの?それともその逆?
もしくは、ターク・ハルで一つの苗字で名前が他にあるの?
674 :2005/12/21(水) 15:46:15 ID:RL/rztf/
ターク・ハル・エコノミス・ジーン・タイキー・レ・ハイケッセン
みたいなややこしい名前だったような希ガス
675 :2005/12/21(水) 15:53:40 ID:OWKjZitl
パブロ・ピカソの本名がめちゃ長いみたいなもんか
676_:2005/12/21(水) 18:08:58 ID:ZDOoSnQs
名前まで由緒正しいんだな。
ホントにどこまで偉大な人なんだろう。
677 :2005/12/21(水) 19:40:56 ID:Fm3Shl5r
ゲッハ・バーカウンタークリア・ハル を略してターク・ハルじゃなかったっけ
678:2005/12/22(木) 00:14:42 ID:KXcwzbKe
うまい
679 :2005/12/22(木) 00:27:29 ID:C4NXcvVj
本名は全然違うんじゃなかった?
ジーコみたいに。
あ、俺の勘違いかも。
680 :2005/12/22(木) 02:08:57 ID:9Q4vCkrk

ジーコの本名→アルトゥール・アンティネス・コインブラ
681 :2005/12/22(木) 15:06:05 ID:2+UVkN3P
タークのフルネームはタークヤス・ナオファールだよ。
682 :2005/12/22(木) 16:01:15 ID:fyeeWZJW
諸説入り乱れてるな。
現役でありながらこれだけ情報が錯綜してるってのは、さすがターク。
まさにミステリアスGF.。
683 :2005/12/22(木) 18:31:09 ID:98RdBCrm
ドルトムントのターク招致がパーになったらしい
そうだよね、流石に降格したら困るし
684:2005/12/22(木) 18:39:16 ID:DHRY29pd
>683
ドルってチャドゥリとか言う朝鮮人雇ってたんじゃなかったか?
そいつが使えなかったから同じ東洋人のタークも使えない。ってオモタんじゃ無かろうか
685 :2005/12/23(金) 01:59:49 ID:tyaimwUd
>>684
え、タークって東洋人だったのか?
686 :2005/12/23(金) 02:28:11 ID:wGWWmVbT
東洋人に見えたってのが真相らしい。
687 :2005/12/23(金) 07:38:26 ID:NWZiYoHb
taakはインド人だよ。ハーフタイム中はいつも宙に浮いたまま手足のばしてるもん。
688 :2005/12/23(金) 12:59:25 ID:HEQqQ030
シショーニョはブラジル人かな?
JFAがブラジルから発掘したGFなんだよな
689 :2005/12/23(金) 13:22:29 ID:ap232WE8
690 :2005/12/23(金) 14:13:11 ID:pBvhhnBc
公式ワロスw
691:2005/12/23(金) 19:08:47 ID:RajIPgmL
あげ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:32:29 ID:8NiBEZaG
現状では日本人最高のFWだよね 現状では
693    :2005/12/23(金) 19:46:04 ID:rEOYbZMj
>>692
相手にとってなwwwwwww
694 :2005/12/23(金) 20:26:05 ID:ap232WE8
公式また更新
http://ameblo.jp/g-f-taak/
695 :2005/12/23(金) 21:27:08 ID:NWZiYoHb
taakはインド人だよ。現状では日本人最高のFWってどういう意味?
696 :2005/12/23(金) 21:50:34 ID:HEQHrdj+
ターク結婚
697 :2005/12/23(金) 22:08:39 ID:HEQqQ030
タークが日本人女性と結婚したんだってね。
おめでとうターク
698 :2005/12/24(土) 11:18:58 ID:rBppY0Zj
>>695
ドイツW杯での日本代表入りを考えているらしいよ。
その際、ジーコはタークをFWにコンバートさせる事を考えているらしい。
なんでもタークの積極的にバークリアを狙っていけるほどの超絶ボールコントロール
能力を高く評価しているみたい。
日本の決定力不足を解消させるためとはいえ、DFが本職のタークを
FWに使うなんて普通は考えられないよ。
699 :2005/12/24(土) 13:15:21 ID:zQiEqipP
家事手伝いってメイドじゃないのか
700 :2005/12/24(土) 13:27:10 ID:oUMGe4lw
>>699
家事手伝いって大体の場合、ニートのことをオブラートに包んで言ってるだけだよ・・・
701 :2005/12/24(土) 13:37:06 ID:zQiEqipP
あーそいうことか。
てっきり身の回りを任せてた人に手をつけちゃってそのままゴールインとか想像しちゃってたよ。
まぁこれでタークJrの本格的生産が始まるわけですな。
702 :2005/12/24(土) 15:45:39 ID:LNndyGse
タークのスーパークリアを見ていると
子供もできないんじゃないかと
703 :2005/12/24(土) 16:12:34 ID:45ArRVq2
>>702
おそらくタークの精子も枠をはずすんだろうな・・・
704 :2005/12/24(土) 16:20:47 ID:xVUTXlqr
サッカー以外はオウンしまくりな悪寒
705 :2005/12/24(土) 17:01:05 ID:CO82Xfok
ターク2世は跳ねっ返りな性格なんだろうな
枠を外すとか言ってるアンチ意味ワカンネ 枠をとらえまくりだろ?
706_:2005/12/24(土) 18:53:51 ID:8lTwmPDv
タークは宇宙開発はできても性感開発は苦手。
707 :2005/12/24(土) 20:59:35 ID:TFTCxqBc
タークは言い訳ばかりだけど嫁は産み分けができない
708 :2005/12/24(土) 21:03:20 ID:DpnO2gjL
枠内ではなく枠そのものをとらえてるんだな
709 :2005/12/24(土) 21:04:18 ID:who6a/Hi
タークはゴムなんかつけないだろうな
710うんち:2005/12/24(土) 21:39:07 ID:EdYumXP6
結婚したのは高原選手。タークじゃないよ?
711:2005/12/24(土) 21:54:39 ID:jsW+vfD3
が見えない
712 :2005/12/24(土) 22:13:43 ID:Zh/qpIzw
タークはゴム派だょ!
713 :2005/12/24(土) 23:06:22 ID:lQS4P6b2
NHKでやってた2005年の日本代表を振り返る番組見てタークの凄さを再認識したよ
なにげにホーム北朝鮮戦のターク踊りもインパクト強かったんだね
714 :2005/12/25(日) 08:43:27 ID:6Y4LgVCh
ここタークスレというかどっちかっていうと枠スレだよな。
タークがもし日本にきたらそのときは背番号九十にしてほしい。
715 :2005/12/25(日) 10:36:59 ID:QKCTmC2T
背番号は「枠命」でいいんじゃないか?
716 :2005/12/25(日) 13:34:50 ID:lJVenaYG
>>713
ターク踊りw
確かに凄かったw
717 :2005/12/25(日) 13:52:28 ID:QMXdC35g
タコ踊りのことだろw
718 :2005/12/25(日) 17:26:56 ID:j/d/GT3c
719 :2005/12/25(日) 18:04:42 ID:fBgShWm4
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/special/200508japan/20050802top.html

このタークは迫力満点だな。ベストメンバーの日本が対戦相手だけあって気合入りまくりだよ。
720 :2005/12/25(日) 18:09:35 ID:qdW4gzkN
ターク来日か
721 :2005/12/26(月) 01:10:32 ID:f8+U2GaE
>>403の謙遜百選と↓を比較すると、競技は違えど
フィギィアのアンドウジーニャってタークの親戚かな?

「ヤグディンのステップは練習したら誰にでもできる」
「(佐藤)コーチが試合で4回転飛ばせてくれなかった。スケートが嫌いになった」
「真央には負けてない」
「(真央は)魔女みたい」
「トリノ終わったら引退します。バンクーバーは真央がいて負けるから出ない」
「スピードさえ出せばスルツカヤに勝てる」
「トリノに行っておいしいもの食べたい、ミラノで買い物したい!」
「プルシェンコのショー演技は期待ハズレだった!」
「(国分太一に)あ、質問!好きな女性のタイプは?
 こん中(女子選手達)でだったらもちろん美姫ですよね?」
「前の人」(佐藤コーチ)
「佐藤コーチの言うことって難しくてわかんなぁい」
「別に荒川さんのことを言うわけじゃないけど、怪我とかで棄権するなんて
 逃げたくなかったので」
「逃げることが嫌い。今シーズンは失敗してもいいから全試合で4回転跳びます」←1度も跳んでねえぞゴルァ!
「結果だけでみんなは負けたと思うだろうけど、自分は勝てる要素を
 持っている。自信さえつけば比べ物にならないスケーターになれる」
「トリノには一番乗りで行けると思ってた
722恋するタカハラ:2005/12/26(月) 01:33:26 ID:e2Prt6KM
お前らタークなんて呼ぶな
723 :2005/12/26(月) 01:37:32 ID:9ah1fSsc
>>721
実質人格者なのは同じだから勘違いしているようだが、
アンドウジーニャは研ナオコの親戚らしい。
724 :2005/12/26(月) 02:28:55 ID:f8+U2GaE
>>723
疑問が解決してすっきり眠れる。ありがとう。
ワールドカップ本番でブラジルのイケメンとタークがポスト当て対決する夢が見れますように。
725 :2005/12/26(月) 03:43:01 ID:7xaH1I+a
フィギュアのは安 姫(アン ピ)というやつだろ
726 :2005/12/26(月) 06:04:37 ID:0p2fx2Ui
おまいら勘違いしてっけどサッカーはゴール枠の金属に当てた回数
をきそうスポーツじゃないし、そもそもゴール白線のとこで
ピタリと止めないとGF免許とれないからな。そこんとこ気をつけろ。
しかもポストにあててもボール破裂するくらいじゃないと意味ないしな。
でもやっぱロナウジーニョなんかよりタークのほうが格上
ロナウジーニョは無免許バーカンだ
727_:2005/12/26(月) 16:25:24 ID:A6hyPOYs
>>721
アンドウジーニャスゴス…
うっかり代表板でこんな偉大な選手だったと知るとは
728 :2005/12/26(月) 17:56:36 ID:+XnAGlHd
シショーニョが代表復帰!
729 :2005/12/26(月) 18:36:49 ID:8s9kJd16
公式更新
シ・ショー選手代表召集のお知らせ
http://ameblo.jp/g-f-taak/
730 :2005/12/26(月) 19:06:30 ID:0p2fx2Ui
シショーニョは星条旗が似合いすぎてこわいですね
731 :2005/12/26(月) 19:43:50 ID:uRks1jwL
フエナルド・ケンカプリオ
アメリカ遠征キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
732シショー:2005/12/26(月) 19:58:43 ID:XHSHGt5f
アメリカテラワロス
733 :2005/12/26(月) 20:54:00 ID:H+bdIvIG
星条旗似合いすぎw
734_:2005/12/26(月) 23:24:40 ID:tEF70VD3
うけたwwww
735:2005/12/27(火) 00:52:44 ID:I8Lo1U1R
まぁあれだ、タークの代わりをつとめられるGFはシショーニョくらいだからな
736 :2005/12/27(火) 01:10:17 ID:GeG923KW
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
737 :2005/12/27(火) 02:54:46 ID:rSGtZuhf
>>736
NHKで白クマのピース見た俺にとっては、736が可愛くてしょうがない。
738:2005/12/27(火) 05:21:42 ID:lFRNZh0n
長谷部がハンセン・ベーカーとか
言われそうな悪寒・・・
739 :2005/12/27(火) 08:11:46 ID:c48bPJJK
どうして日本はFWつかわないの?
740タークとシショーニョの双頭きぼんぬ:2005/12/27(火) 08:16:50 ID:1koD7LbM
シショーニョとの対決で仮想ターク戦か。
流石だなジーコ。
741 :2005/12/27(火) 13:52:07 ID:O+GF2Jzj
さすがアメリカ代表
星条旗が似合いすぎる

これは手ごわいぞ
742 :2005/12/27(火) 14:29:15 ID:2j+FlmlQ
久保と記録ではTaak以上のSea Shoreの対決か
これは楽しみだな
743 :2005/12/27(火) 15:24:36 ID:AMUPYgf+
タークはどの国の代表に呼ばれても、親日派らしく日本人風の風貌の保持に努めている。
黄色人種特有のミステリアスな風貌は、雪洲の再来とハリウッドからも注目が集まっている。
ファンサービスを常に念頭に置き、クリアも派手で魅せるプレーを心がけている。
またクリアを攻撃の第一歩をすべくかつ魅せるプレーとして発明されたのがバーカンである。
これに対し、シショーニョは星条旗を背負うとそれらしく見え、
またブラジル代表の時も然りで、無国籍的な風貌で相手国をかく乱する。
ポジショニングを優先するのでボールに触れずにクリアするが、クリアには華がない。
ここ一番に弱く、大舞台でのオウンゴールという欠点がある。
またタークと比較して発言に面白味がない。
やはり親日派のタークがGFとしては格上か。
744 :2005/12/27(火) 15:47:45 ID:EF50ShNo
ただシショーニョの方がタークより破壊力は上だな

自陣で相手のパスを吸い寄せるようにカット → コネコネ → また相手陣内に蹴り込む

まじで90分間これしかしないからな
その上、ゴール前のカバーリングも秀逸なのか知らないがボールにすら触れること少ないし

タークのファンタステッククリアーはプレーとしては美しいんだけど、
たまーに危険なミスパスとオウンがあるのが問題かな
745 :2005/12/27(火) 18:20:06 ID:v7Bp0Uie
なんでシショーニョが味方DFと交錯してズッコケたら
日本側のFKになるの?
746 :2005/12/27(火) 18:22:30 ID:c48bPJJK
747:2005/12/27(火) 18:35:45 ID:4kK0UTOz

http://up.viploader.net/src/viploader19205.wmv.html
シショーニョのスーパープレー集
748 :2005/12/27(火) 18:42:45 ID:xFT/SYCe
>>745
GFの場合のFIFA特別ルールによるアドバンテージで、
これは突出した才能を持つGFについてだけ適用されます。
GFは1人で2人分以上の力を発揮するので、各チームに平等なようにと考慮されました。
いわば苦肉の策です。
次回のアメリカ戦に、日本がきのこを出さないことが残念でなりませんww
749 :2005/12/27(火) 18:52:17 ID:b0Y7AZ04
ジェフ市原に所属してるマック・セイ・イチローって言う選手ってアメリカ代表??
750:2005/12/27(火) 19:05:05 ID:entxkrln
茸のゴール凄かったね。
ワールドクラスのプレーだったね。
代表の10番として頼もしい限りだよ。
でも、もし相手チームにタークがいたら、
あのドリブルから横取りするようにボールを奪って、
バーのはるか上に正確にクリアするんだろうな。
751 :2005/12/27(火) 20:03:25 ID:ZWcXOg6e
対日本代表GFから外されたとばかり思ってたシショーニョが戻ってきたか・・・

こりゃ本番ではターク、シショーニョ、オークの鉄壁の3バックと日本代表が
マッチアップする可能性も出て来たな
752 :2005/12/27(火) 20:17:32 ID:hJ0Oyu5y
シショーニョは一時期は大一番でオウンをしたり危険な位置でファールを連発したりと最悪だったんだが
最近は所属チームでも鉄壁らしいな
753 :2005/12/27(火) 21:34:54 ID:Zz8RemTD
タークのクリアと違って、シショーニョのクリアは全く危なげないからな。
この前の試合でも大宮が猛攻を受けていた後半20分に登場して、
スーパーサブらしく見事にゲームの流れを変えていたよ。
敵のFW野沢への決定的なスルーパスをカットしたり、GKと雑談してロスタイムを消費したり、
やっぱりワールドクラスのDFは格が違うね。
754 :2005/12/27(火) 21:56:41 ID:1ZCenpPg
シショーニョは大一番でポカするし
常に自陣ゴール付近でファウル犯して日本にFKくれるからタークより断然好き

日本にはいいフリーキッカー揃ってるからシショーニョがファウル犯すと嬉しい
755 :2005/12/27(火) 22:48:47 ID:qZiqGYbC
タークとシッショウの優劣は好みの問題
756 :2005/12/27(火) 23:05:02 ID:1hM5rlQP
>>754
今年のシショーニョはかつてのような不安定さが無いぞ。
開幕戦こそ鹿島のアルパイにしてやられたが、それ以降はミスといえるミスをしていない
757 :2005/12/27(火) 23:45:31 ID:xZacOmip
好みの問題ってのにはジーコしく同意。
タークの華やかなプレーには躍動感があっていい。
758 :2005/12/28(水) 01:30:46 ID:qEYx3GgL
タークとシショーニョの違いは例えるなら
安定感はないが華麗なゴールを決めるクライフェルトと
泥臭くてもゴールを決めることが身上のモリエンテスみたいなもんか。
ポジションは違うけど。
759 :2005/12/28(水) 02:42:56 ID:5ATq3X5I
なんでFWに例えるんだよwww
760 :2005/12/28(水) 03:19:44 ID:Ws/rctN/
でも、奪ったボールをことごとくクリアするタークと違って、
シショーニョはよくパスミスして敵の中盤の選手にボールを返してしまうよね。
やはりタークの方が上じゃないか?
まだまだシショーニョには甘さを感じる。
761 :2005/12/28(水) 03:36:07 ID:ZMn14cyL
シショーニョもタークも素晴らしいGFだよ。
どっちが劣っているなんて事は無いよ
762 :2005/12/28(水) 04:49:08 ID:PlCT9DR9
ナンバー掲載のタークのコメント

「W杯ではいくらいい試合をしても。勝たなければ意味がない。
 自分自身も出るだけじゃ満足できない。
 自分の存在を示すために出たい」




タークはヤル気満々だぞ。
日本終わったな。
763 :2005/12/28(水) 06:00:00 ID:46L8e0tL
タークがいるチームは12人ピッチにいるのは何故ですか?
764^−^:2005/12/28(水) 06:08:20 ID:qRDIdd57
>>762
そのコメント見る限り明らかにアンゴラの時以上に活躍するんだろ
やっぱタークは凄いわ。アンゴラ戦で見せた2回のバーカンだけでも俺は興奮しまくったのに。
もしかしたらタークはワールドカップで日本のゴールネットを揺らそうとしてるのかな。
もし、そうだとしたら日本に勝ち目なんて0に限りなく近いじゃん。
でもチャークが初ゴールする歴史的瞬間を見れるのも嬉しい気がする
765 :2005/12/28(水) 06:29:39 ID:riyqmYgf
>>764
オーストラリアvs日本、後半ロスタイムにオーストラリアCKのチャンス
そこへタークが日本のゴール前にするすると上がってくる。
そしてPA内で味方選手をどついて気合を注入。
ボールはカーブを描いてどついていたタークの頭へ
そして・・・
766ターク:2005/12/28(水) 11:16:47 ID:0jz00bmn
このスレは、いつ来てもおもろいなwwwwww
767 :2005/12/28(水) 11:43:11 ID:xcjlCwWy
公式こーしん
シショーがセルビア行きか?
http://ameblo.jp/g-f-taak/
768-:2005/12/28(水) 13:14:41 ID:qRDIdd57
>オウンゴールもわずか3つと実力は折り紙つき

公式にこう書いてるけどシショーニョってタークと違って多大なリスクが伴うバーカンはしないから
オウンする事は恥になるんジャマイカ。

GFって現代のサッカーじゃあまり評価されてないんじゃない?
タークとかオーク見てると移籍金少なすぎるんじゃないか?って思ってしまう
769_:2005/12/28(水) 14:18:53 ID:WiHQbo5Z
日本戦にはタークは出てこないでいいから。
つーか、氏ね。
770Taak Haar:2005/12/28(水) 14:36:52 ID:kbiG2hbX
「Even if you do a very good game in the World Cup. It is not
significant if it doesn't win. Only oneself also goes out and it is
not possible to satisfy it. I want to go out to show my existence. 」
771:2005/12/28(水) 15:55:30 ID:TLJlL0tX
>>768
別に恥じゃないよ。シショーニョは毎試合完璧な
プレイをしてるよ、ただ運がないだけ。開幕戦での
オウンはヘッドでクリアしようとしたのがたまたま
当たり所が悪くてオウンになっただけ。あと二つも
間違えて鹿島側のPK蹴ったのと、鹿島石川のゴールを
なぜかシショーニョのオウンと記録されただけだよ。
772 :2005/12/28(水) 16:16:37 ID:Q3ZAMr4q
>>771
間違えて相手のPKのキッカーを務めるなんてありうるのか?w
773 :2005/12/28(水) 17:35:43 ID:lMHP+JKx
去年、対日本戦でタマディリスのクリアがシショーニョのケツに当ってゴールしてしまったというのが
あったと思うけどアレって結局記録はどうなの?シショーニョのオウンゴール?
774 :2005/12/28(水) 18:12:43 ID:Wegw9GPq
公式記録はシショーニョのO・Gだって。
ほんとにシショーニョは運がないよな。
あんまり運が悪いから、セルモンの気性の激しいスラブ美女と結婚したりして。
775 :2005/12/28(水) 18:50:24 ID:Jm5e+qZb
おまいらタークのスレを荒らすなよ。
シショーニョは人気あるしそろそろ単独スレたってもいいんじゃまいか
776_:2005/12/28(水) 19:46:01 ID:zsZh6WFp
ここGF総合スレかと思ってた
777 :2005/12/28(水) 20:20:32 ID:VWqogMsZ
>>775
ああ、ごめん。
シショーニョは今時の人だから。
でもやっぱり俺はターク派だな。GFとしては数段格上。
778 :2005/12/28(水) 22:26:23 ID:qEYx3GgL
日本代表の行く先々に立ちはだかるGFはただでさえ人気が出にくいのに、
単独スレ立ててネタがあるんだろうか。
謙虚さから来るファンタスティックな言動やらで人気のタークに比べて、
シショーニョはキャラも地味だしなぁ。
779 :2005/12/29(木) 00:52:11 ID:4uBrfvQP
シショーニョ地味か?地味だったら星条旗にあわないと思うけど。

タークの顔や頭髪のほうが地味
780_:2005/12/29(木) 01:19:34 ID:qKUH4Poq
シショーニョはあんまり日本の番組に出てくれないから・・・
781 :2005/12/29(木) 01:45:55 ID:L6wOokIA
そうだね。シショーニョは親日派ではないな。新日派なのかね(早野式発想法)。
とにかく日本のテレビを使ってのファンサの点ではタークに極端に劣るね。
シショーニョは日本のファンに対してアピールすることもないし、発言も全く面白くないね。
タークの外見が地味なのは、全て謙虚さからくるものだよ。
それと別スレの件だけど、必要性は感じない。
なぜなら、GFというシステム自体、タークあってのものだから。はじめにタークありき。
782うんこ:2005/12/29(木) 02:45:36 ID:U4AGT+AT
シショーニョはむしろ格闘技が好きらしいしな

ミルコクロコップとマブダチらしい
783 :2005/12/29(木) 03:45:09 ID:+PAhgjun
ステンコロピッチ、ユーゴ移籍ってマジ?
784 :2005/12/29(木) 07:56:07 ID:K9T3Vr29
>>783
笑ったw
シショーニョは色んな名前持ってるな〜
785 :2005/12/29(木) 10:06:50 ID:LdvbVBkD
タークは誰もが認める最高峰のGFだし、事実、
FIFA年間最優秀GFのタイトルを設立依頼、常に受賞し続けている。
そういった国際評価の面では確かにシショーニョの方が劣るが
シショーニョはタークが一度も取った事の無いコロンドールを
3年連続で受賞しているからな。欧州サッカー転倒協会での評価は
シショーニョの方が上だよ。
786 :2005/12/29(木) 11:47:13 ID:zm+R+GEw
        ロナウド   アドリアーノ
 
 ロナウジーニョ    カカ     ロビーニョ

             エメルソン

  ロベカル    .シショーニョ       カフー
       ファン        ルッシオ
             ターク
        
             ジダ
787 :2005/12/29(木) 11:50:36 ID:6MIpvlg9
コロンドール ワロタ!
788GFA:2005/12/29(木) 16:29:56 ID:V5INL/yt
アンケート実施中
【アンケート】2005年もっとも活躍したグローバル・フットボーラーは?
・下のURLより
 ⇒http://ameblo.jp/g-f-taak/
789 :2005/12/29(木) 17:01:27 ID:U9QFEwXy
05年度最優秀GFはタークだろうな
790 :2005/12/29(木) 17:06:12 ID:jD4W5mym
今猿民に投票してきたぜ
791長谷部:2005/12/29(木) 17:14:10 ID:GdGT01r8
猿眠とタークが接戦だな
792.:2005/12/29(木) 17:15:52 ID:nes/hSBF
まあこのスレは猿民のおかげでできたスレでもあるしなw
793ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2005/12/29(木) 17:34:35 ID:sIv4oLdu
今年に限ればタマダリディスだろ。
794_:2005/12/29(木) 18:28:14 ID:qKUH4Poq
普通にタークだろ。
アンゴラ戦は圧巻だった。
795 :2005/12/29(木) 18:31:38 ID:eY995CCQ
アンゴラ戦でのタークのクリアはパフォーマンス性も高かったからな。
バー当てクリアとか、かっこよすぎ。
796 :2005/12/29(木) 19:09:41 ID:LxBoY8pZ
今年はオークの出番が少なかったのが残念。
GFとしての潜在能力はタークに劣らないと思うんだがな。
来年はもっとオークの活躍を見たいぜ。
797 :2005/12/29(木) 19:21:53 ID:HU8/BKax
でも多分来年オークに出番は無いだろうな
798_:2005/12/29(木) 19:23:43 ID:qKUH4Poq
オークはオウンゴール数こそ少ないが、危ないプレーやりそうだから駄目だな。
いつかスランプに陥ってオウンかなり決めそうな気がする。
799_:2005/12/29(木) 19:26:46 ID:qKUH4Poq
あ、でもオークには一撃必殺のカードゲットがあったな。
自分を犠牲にして日本を追いつめる諸刃の剣だ。
800 :2005/12/29(木) 19:33:01 ID:LxBoY8pZ
ラトビア戦で短時間ながらターク&オーク、シ・ショー&オークが実現した時は
ワクワクした。
タークのスーパーロングバックパスがキーパーのミスでオウンゴールなるという
貴重なシーンも見れたし。
801 :2005/12/29(木) 20:06:39 ID:6Z+r+6MG
2003−2005の3年連続カランドールのオークも捨てがたい
シショーニョはフォアリベロでタークはスイーパーだから
その辺の好みもある
802 :2005/12/29(木) 21:23:26 ID:U9QFEwXy
正直来年WCにシショーニョが派遣されるぐらいならタークきたほうがいいかも
シショーニョは真剣にしゃれにならん

まあ理想は、タークもシショーニョもタマダリディスもオークもこないことだが
803 :2005/12/30(金) 00:21:07 ID:tHrb8W0C
>>802
猿民派か
804 :2005/12/30(金) 00:40:01 ID:86JOAYXO
タマディリスの名言の
【ウザイ】
ってカッコヨクね?やっぱサカー選手は口よりもプレーで魅せるんだな
とわかった
805 :2005/12/30(金) 00:57:12 ID:tHrb8W0C
>>804
タークに比べたらヒヨッコだね
806 :2005/12/30(金) 01:00:19 ID:KnoaD5Gu
「ウザイ」はきっとギリシャ語では「弱い」という意味なんだよ
たぶん柏のことを言っているんだろう
807 :2005/12/30(金) 01:13:04 ID:/hK1u3wX
2005年もっとも活躍したグローバル・フットボーラーは?

ターク・ハル (53票) 58%
シ・ショー・タクユーク(シショーニョ) (6票) 7%
ナカタコ・フスキス (7票) 8%
ジェイデノゴル・タマダリディス (3票) 3%
羽目戸 猿民 (20票) 22%
アレクソ・サンチョス (2票) 2%

やはりタークが圧倒的だな。
808 :2005/12/30(金) 01:25:10 ID:6+5W1RgP
一時代を築いたGFポストプレーヤー、ミャー・ムトゥは今何してる?
809 :2005/12/30(金) 01:53:11 ID:N+ZhsaYx BE:105201465-
>>808
日本代表試合では低調だね
ただ、ガンバ大阪試合では良いアシストやスルー見せている。
810_:2005/12/30(金) 02:19:40 ID:WXKee9TY
>>809
日本代表試合でもその小柄な体を生かして脅威のヘディングスルーで日本のゴールをおびやかしてるよ。
811ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2005/12/30(金) 02:56:46 ID:IEqNP71P
ムトゥはガンバ大阪の優勝決定試合でオウンゴールを喫してしまった伝説のFW。
812 :2005/12/30(金) 04:10:31 ID:QLYKD9pf
FWがオウンって。DFWかよ
813_:2005/12/30(金) 04:24:21 ID:AtoJ/yJg
投票しに行ったら写真で思いっきり吹いた
夜中なのに
814 :2005/12/30(金) 04:39:46 ID:+S6et+HQ
縦に速いタマダリディスの単独逆走クリアも捨てがたいが・・
やはりタークかな。
815 :2005/12/30(金) 11:25:07 ID:xHsv1fXu
シショーニョやタマディリスは確かに捨てがたいしけどやっぱりどうしても
タークのプレイがフラッシュバックにように甦るね

ホーム北朝鮮戦のターク踊り、ホームバーレーン戦のクリア連発
アンゴラ戦のスーパークリアの数々
816 :2005/12/30(金) 14:14:38 ID:+nEhW3pe
ひとつだけ異質なアンケートでワロタwww
817 :2005/12/30(金) 14:15:04 ID:QWRL5r01
シショーニョは倒れてばっかりでつまんない
芸術的なクリアとバーカンを連発するタークこそ、最強GFの
称号にふさわしい
818 :2005/12/30(金) 20:06:32 ID:h4d7QwDV
>>817
コロンドール3年連続受賞を甘く見るな。
タークが最強GFってのは同意だが。
819 :2005/12/30(金) 20:07:48 ID:Oj1gFOm+
魔界
820_:2005/12/31(土) 05:20:04 ID:IlfJ+NBc
禿もオランダに行けば良かったのにね。そうすればちっとはマシだったかも。
日本人にはオランダが何故か合ってるし。禿にドイツは厳しすぎた。
821 :2005/12/31(土) 07:54:27 ID:8pXbrD5F
ことしもタークは最優秀GFとバーカン王ゲットだね
822 :2005/12/31(土) 13:00:30 ID:iWRV15Tf
タークは謙虚だから賞は毎年全て辞退してるよ
823 :2005/12/31(土) 16:07:16 ID:V6g8KP30
>>820
誤爆ですか?
824_:2005/12/31(土) 16:44:10 ID:IlfJ+NBc
思いっきり誤爆。ごめんね。
825 :2005/12/31(土) 17:56:46 ID:EOlNW61c
age
826:2005/12/31(土) 20:13:49 ID:vW7Y/7oH
今とんでもないことに気付いたけど
ターク結婚したけど嫁さん何故か日本人みたいだから
子供は多重国籍でもしかしたら日本代表に
入るかもしれないぞ
そうなればマラドーナとベッケンバウアーの子供が同時に
日本代表に入るようなもの
827 :2006/01/01(日) 00:15:58 ID:5F7gh/6N
日本国籍って多重で持つ事不可能だろ。
828 【凶】 【1532円】 :2006/01/01(日) 02:00:27 ID:Kvya5VpU
>>827
原則として可能。
なおかつターク特例。
829 :2006/01/01(日) 02:13:23 ID:gZudce9V
↓このスレでタークぶっちぎりだぞ。桁が違う
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1135726937/

そしてナンバーのコメント
「突破の自信? ありますね。自信がないヤツは、やらない方がいい。
 そんな選手はいないと思うけどね。W杯ではいくらいい試合をしても、
 勝たなければ意味がない。自分自身も出るだけじゃ満足できない。
 自分の存在を示すために出たい」

言葉が所々抜けていて意味がよくわからないので、だれか解釈しておくれ
830_:2006/01/01(日) 02:33:34 ID:MoVyufDs
そいつはタークじゃないって言ってるだろ
831828:2006/01/01(日) 03:02:39 ID:Kvya5VpU
恥ずかしながら今年に入ってから、おみくじだまを数十回致しました。
そして唯一凶を出したのがこのスレだけ。
あとはほとんどが大吉、残りは小吉と末吉だけです。
タークの威力はつおすぎます。
832_:2006/01/01(日) 03:23:58 ID:yHgwhM8y
833 :2006/01/01(日) 13:22:11 ID:j7cZZ2Fq
今NHKで、タークの名クリアーが出まくっている件。
834 【末吉】 【963円】 :2006/01/01(日) 13:30:45 ID:62v6BXKO
>>833
見た見た。まさにミラクルとしか言いようがない。
みつをの話が尻切れとんぼなところもワロス
835 :2006/01/01(日) 14:55:21 ID:sBz36QUp
ホームバーレーン戦のスーパーボレークリアー最高
836 【末吉】 【1290円】 :2006/01/01(日) 15:11:10 ID:h86zQs9Q
>>835
その直後、空に向かって神に感謝の祈りを捧げた瞬間が最もカッコよす
837 :2006/01/01(日) 18:43:27 ID:lrplLx4g
ところでタークが祈りを捧げてる神様ってだれ?
大黒天?
838 :2006/01/01(日) 20:30:31 ID:UKY3YB3S
アウェー戦バーレーン代表時のスーパーボレークリアー最高
839 :2006/01/01(日) 21:31:27 ID:nuJEaTXY
>>837
バーレーンはイスラム圏だから普通にアッラーだろうね
840 :2006/01/01(日) 23:52:37 ID:7YjeJH0R
ロナウジーニョがバーカン修行中
841:2006/01/01(日) 23:54:46 ID:UZNJ7C6H
タークを超越してるorz
842 :2006/01/01(日) 23:58:20 ID:5F7gh/6N
>>841
タークは試合中、しかも相手の選手を振り切りながらバー狙ってるから
タークの方が上。
843ナイキCM? @やべっち:2006/01/01(日) 23:58:32 ID:QlQr3lLt
タークの技術に懐疑的だったけど、確信した。

タークすげぇ……
844ヤミー:2006/01/02(月) 00:33:28 ID:d2pF3170
ターク今度やべっちFCでるんだな、宿題はバーカンかなぁ
845 :2006/01/02(月) 01:32:13 ID:rylzMM8I
このまま奴がGFとして大成し、奴がアトランタ五輪のプレイを思い出せれば…

      久保     地田

    中村        中田

      小野    稲本

         我羽翔

      中沢          加地

          川口
846 :2006/01/02(月) 02:15:26 ID:D2vf8Pmv
攻守共に最強だなw
847 :2006/01/02(月) 02:29:13 ID:NIgwlDHx
来週のやべっちはタークが国際婚姻について語るのか
848 :2006/01/02(月) 05:01:34 ID:k3lORm6e
サルミーン(笑)
849 :2006/01/02(月) 11:41:39 ID:C1f949Up
ロナウジーニョは足でバーカンの修行をするが
タークは足の修行を終えて頭の修行をやっている。
850 :2006/01/02(月) 12:31:31 ID:7EnztT1y
>>849
タークはロナウジーニョみたいにスパイク履き替えのイントロ映像は見せないしな。
851 :2006/01/02(月) 14:23:48 ID:gUiaTEYw
タークさんにバロンドールの話がきてるらしいよ
852 :2006/01/02(月) 18:22:23 ID:IfKowPLl
タークはバーカンすることによって
日本人へ「もっと頭つかえよ」っていうメッセージを
送っているかもしれないです
853 :2006/01/03(火) 01:06:22 ID:ODOZM0Eb
もう最高だよ、すぽるとのターク特集
ほんと人格者だよ、タークは。。。。
854 :2006/01/03(火) 01:10:28 ID:e2h26T1z
ディフェンスがんばってる発言わろたwwwwwwwwwwww
855 :2006/01/03(火) 01:15:56 ID:KZ63FXOa
DFがつがつ
856 :2006/01/03(火) 01:24:12 ID:035/sMtG BE:156341467-
2006・06・01 高原が骨折。

           by稲本
857 :2006/01/03(火) 01:27:01 ID:vUXvwFb7
なぜ日本代表は10人対12人で試合をするのか
それはGF達が、日本代表を鍛えるためにジ-コが与える試練だからだ
タ-ク、シショ-ニョを始めとするそうそうたる面子のGF達は
日本をより強くする為に、無償のボランティアでGF協会から派遣されているのだ
858 :2006/01/03(火) 01:43:27 ID:OoupYcRW
タークがテレビ出演時に叩く大口も、日本選手への鼓舞に他ならない。
カメラを前にした時のふてぶてしいまでの落着きは、ゴール前の華麗なクリアの原動力ではないか。
我が日本に目を向けた場合、サービス精神の稲本や謙虚な小野では物足りなく思える。
859 :2006/01/03(火) 01:47:32 ID:e2h26T1z
ターク・ハル「ストレスだらけですよ」
860 :2006/01/03(火) 01:52:39 ID:PGArAtKR
見ている方がストレスだらけな訳だが
861  :2006/01/03(火) 02:55:20 ID:NoLLvekD
久々に素のつっこみにワロタ。
862 :2006/01/03(火) 05:35:45 ID:jfVTeSrH
タークの技術はみとめるが人格者ではないとおもう。
863 :2006/01/03(火) 11:45:12 ID:qVimW5Am
http://up.nm78.com/data/up042052.jpg

リラックスするターク
ぜひ公式サイトに載せてください!
864 :2006/01/03(火) 11:48:45 ID:Cgft/bVd
>>863
高原って誰だ??テロップが間違ってるぞ。
865 :2006/01/03(火) 12:10:05 ID:ZHzeJPQw
中国のテレビなんだろ。あそこは全部中国語にするから
866,:2006/01/03(火) 20:13:47 ID:opq6Ximw
日本の宮本を意識しているのか、ファッションリーダーとしての才能も目覚めてきたようだね。
イケメンDFとしてはどっちもがんばってほしいところ。
867 :2006/01/04(水) 00:26:41 ID:kw2kAfWy
タークってワールドカップでもバーカンやる気なの?
あの身体能力でクリアしつづけられたら日本はチャンスないじゃん
ブラジル、クロアチア、タークが相手じゃもうだめぽ
868 :2006/01/04(水) 00:49:24 ID:qp3lLzIF
>>867
やる気だろうなあ…
オウンの多いカオグロ・マサシやヘナギーニョですら
「GFとして選ばれるから分らない」みたいな謙虚なコメント残してるというのに、
タークは「俺はドイツでプレイしてるから有利っすよ」とか出る事当たり前のコメントしてるし

恐らく、博報堂辺りがフジテレビやキリンと組んでるっぽい
869 :2006/01/04(水) 02:21:10 ID:enAlkX2l
>>868
フジは海外厨だもんな。
日本代表より大事なんだろうね。
870 :2006/01/04(水) 16:34:48 ID:djAqjPqc
ヘナギーニョ・ヤナギスタはどう?taakと比べて。
871 :2006/01/04(水) 16:42:26 ID:ZyZ14foY
>>868
いやそれは違うぞ

タークレベルともなるとあまりにも謙遜し過ぎると逆に嫌味に取られる
ビル・ゲイツが「まだまだ自分は金持ちじゃない」って言うみたいなものだ

メンバー入りは認めて後はプレイを魅てくれってことだろう
872 :2006/01/04(水) 17:06:33 ID:uaEagm48
>>868
マッサーシーはGFじゃないだろ。何でもかんでもファンタジスタとかGFとか呼ぶのは日本人の悪い癖だ
873 :2006/01/04(水) 17:43:19 ID:cFG4kkqR
>>870
彼はクラブでは好調だが、対日本戦となるとオウンが多すぎる。現役GFでオウン
ゴール数も1位だし、この間のアンゴラ戦でも致命的なパスミスで失点に繋がった
からね。とてもGFとはいえないレベルだよ。
874 :2006/01/04(水) 18:43:38 ID:2KYHnmeU
こいつら日本代表0人にしちまうな
875 :2006/01/04(水) 19:23:11 ID:w9hvWlfT
>>873
仮に鹿島に移籍すると、またオウン連発と失点の起点になるんだろうね。
トークも大人しくてつまんないし。
876ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2006/01/04(水) 21:58:19 ID:09o9wbfW
ヘナギーニョって結構強いチームで出て、オウンしてる。
精神的にムラがある。
877 :2006/01/05(木) 00:21:50 ID:JkK4j6pG
ちょっと前はキーパーへのいじめとも思えるバックパスの連打に可能性を感じたものだが
878 :2006/01/05(木) 00:51:54 ID:Rkr+wXJ4
というかヘナギーニョなんて既にGF解雇されてるだろ。
伝説の後方垂直クリアーがあるせいでクローズアップされてるが、
対日本代表戦は、ミスパスやミストラップがあまりにも多すぎだよ

対メッシーナ戦ではリーグ3年ノーオウンだが、殆ど試合にでてないからねえ・・
879:2006/01/05(木) 19:48:15 ID:26O8XgaA
ヘナルギーニョ、マッサ−シーだとよ
こいつら馬鹿すぎる
880 :2006/01/05(木) 23:44:50 ID:ogJqb/B9
カオグロマサシワロス
881:2006/01/06(金) 00:20:16 ID:yOK5G9Mt
なんでもかんでもGF
アホか
882 :2006/01/06(金) 00:30:20 ID:VvLe35JP
どうでもいいけど
「11人居る」っていう少女漫画を連想したの俺だけ?
あの岩石頭とタ-クがそっくり過ぎるw
883 :2006/01/06(金) 03:32:28 ID:tGCO9VxA
taakははげてないよ
884 :2006/01/06(金) 03:36:16 ID:rblaZdx7
タークは禿てない!!!
885_:2006/01/06(金) 23:22:35 ID:0GUIS/NQ
>>856
TV見てないけど、
2004・6・1、稲本骨折。
2005・6・1、小野骨折。
だから次はタークの番ってことだよね。
まあ法則ってのは見つかったとたんに法則じゃなくなるって言うけど。
886 :2006/01/07(土) 00:36:52 ID:H1sloB4q
2006・6・1 滝春ファーストクラス症候群で死亡
887 :2006/01/07(土) 06:13:48 ID:i8h66KIq
2006.6.1 巧春カツラ着用
888  :2006/01/07(土) 15:56:36 ID:QmHnltm/
889ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2006/01/07(土) 15:59:50 ID:Imz6v+da
やっぱタークがMVGFか。
単独過半数とは・・・
890石川:2006/01/08(日) 09:24:09 ID:wObPjLqV
極秘情報によるとタークは、スポンサー枠だとかなんだかで
W杯には必ず出場できるみたいなんですが、
GFとスポンサーってどういう関係なんですか?
スポンサー枠ってゴール枠となにかつながりがあるんですか?
891 :2006/01/08(日) 12:06:07 ID:LyQPFdml
>>890
あるのか?こっちが聞きたいくらいだよww
892 :2006/01/08(日) 13:41:23 ID:w7xLsfzW
知らんがな〜
893d:2006/01/08(日) 20:34:05 ID:ytQo5ry9
age
894 :2006/01/08(日) 20:48:38 ID:MKdWp4M+
>>888
ここの管理人センスあるな〜

「決戦」を「血栓」と書くとはw
895 :2006/01/08(日) 20:59:02 ID:qTU+pHt+
ただちょっと不謹慎だとは思う
タークは大ッ嫌いだし二度と代表試合にきて欲しくはないが、
896_:2006/01/08(日) 22:38:31 ID:mnwObdTH
俺はターク大好きだけど、対戦したくは無いな〜。
タークが出てくると日本は完全に封じ込められてしまうからな。
897_:2006/01/08(日) 23:24:59 ID:myPy+5Nk
00:00 やべっちFC GFターク・ハル登場!!爆笑(秘)鍋トーク
ドイツW杯へ全開宣言
898  :2006/01/08(日) 23:37:07 ID:XppLkfL7
上の名プレー集観たけど、シショーニは我侭だな。仲間が怒るのも当然だよ。
899 :2006/01/09(月) 00:14:29 ID:m4xgGoDP
あれっ?タークさんやべっちに出てるじゃん
900df:2006/01/09(月) 00:26:59 ID:Kfwy2Djh
age
901.:2006/01/09(月) 00:29:34 ID:RN4bSfI9
先生の結婚話を聞けて嬉しいですよ
902.:2006/01/09(月) 00:43:24 ID:M1cWh5uB
ウイイレでタークをオーバーラップさせると松田を思い出すとです・・・
903 :2006/01/09(月) 01:47:47 ID:R9LS2KiO
シショーニョ至上主義
      ↑
これ早口言葉にならない?
904 :2006/01/09(月) 02:52:20 ID:yARZ0xlz
タークとロナウジーニョってどっちがイケメンなの?
905 :2006/01/09(月) 12:14:00 ID:1VlbA+ex
【速報】
宅間はるがハンブルガーSVとの練習中に足の甲骨折
詳しい病状は不明
906:::2006/01/09(月) 15:07:54 ID:+Y2tPEOG
>>905
まじ?www
ちょううれしいww
907 :2006/01/09(月) 16:13:12 ID:OHz4BrXk
野洲のアオーキは見所あるな
908 :2006/01/10(火) 01:28:09 ID:UHPHzFn9
>>905
マジ? おやすみ高原しちまったよw
909 :2006/01/10(火) 03:05:38 ID:nTrP1Y0y
>>907
ドリブルからのクリアも珍技だな。
ただこのタイプは近いうちに急速に衰え、オシムの指導が裏目に出てオウン連発する可能性も大きい。
910 :2006/01/10(火) 07:39:28 ID:1s4kgXX0
ところでタークの付き人?の石川ってだれよ?
奥さんいるなら付き人なんていらねーだろ
911 :2006/01/10(火) 18:45:02 ID:zXdYUtLm
トップの画像作ってみたがどうだろう?
http://blog.ameba.jp/user_images/09/ea/10003994137.jpg
912 :2006/01/10(火) 18:51:32 ID:zXdYUtLm
ちょっと変更したのでもう1度
http://blog.ameba.jp/user_images/bf/b2/10003994254.jpg
913 :2006/01/10(火) 19:03:25 ID:NQgvZs+5
素晴らしい
914 :2006/01/10(火) 19:59:18 ID:KMWEmx1u
>>912
ウホッ!良いトップ
915 :2006/01/10(火) 20:23:10 ID:W8JVm93C
>>912
カコイイ
916 :2006/01/10(火) 21:18:12 ID:jBCBV2qB
>>912
本当にバーレーン人みたいw
917 ◆xSK1SiC5MI :2006/01/10(火) 21:44:56 ID:ME6md+tT
しかもバーレーンのエースストライカー アラ・フバイルの番号w
918 :2006/01/10(火) 23:17:37 ID:zXdYUtLm
919 :2006/01/10(火) 23:21:37 ID:vrgMvtI5
思わず腹が立つくらい格好良い公式ページになったなw
920私はシショーニョを信じていた:2006/01/10(火) 23:27:48 ID:o7lxOtd/
.                 \         i───i       /
   _シショーニョ       \     _培二二二|__     //               \      .レ
  /  `.i キター !!  /゙゙"'ー--,,,,、\シショーi´(((!´゙リ))ニョ / /           ./   ,ィ1_     ヽ     ッ
/  ァ _゙、     /-,,,,,_     `゙'''\    J リ.゚ ヮ゚ノリ  /  /      | -┼┼ 、 /  │ |  |  ',. 久 ド
l フ /∧ ''''''ニr-,,_   ゙'''ー-,,,_    \   ( つ□O /   / .  l  | l ││//     | |  | l | 々 ス
lオ./」┘ i /  //"''''┬-,,,_ ゙゙"`"'ー-.\.  と_)_) /   |  / _l   | |l ィ宀ヾl/     /`メ、/ / j. に .タ
. ̄,-`、-‐'V   l /      l   ゙゙iヽ‐ 、 /  \   ./     |  / { ヽ l″トットイ     // // / /  .良 |
 .i  、_<Уyi ./__     / _ │|  `''y、. / ̄ ̄\   〃 |  | ヽ┘ヽ! ゞ─'    ,ィテメ// /   .い の
 ゙l    ヽX.У ノ _    ヽ、 " /   l  ./ 大  .シ \  {{  |  l //^ヽ ::"" __   しン !!‐ '     響 シ
  `'-,,__,,ヽ r'ヽ   |  ̄l    , -、' ̄i | │ ブ  シ | `. ┴‐ '/  |     { `ヽ ""'::/    〃  き シ
     /゙i⊃′ i.   |   /<У _,/ l | レ   ョ |   丁    rェ'-、ヽ、 `ー'   /`=== ' .  で  ョ
    /  ヾ、_  ヽ、_丿  `,ハ',-、\  │ イ.  | |   |  , -ァ'´,-r┴r‐、`┬─<r‐rーrーrー 、 す  |
   .,〆゙|  `」''''┬=,_,=、-ー''ン゙く   `゙ニ.|  ク  ニ |   / /  { / / /  |ヽ⌒ヽヽ{ 〉` ` `  } .わ ニ
     .ヘ'i  | .l゙ | i┐゙'y'" .,!.,/x\ 、,,,| の   ョ |  / /  ヽ    ′   |⌒) く /       /  !  ョ
      ゙l /i〉′ヽ二/   l゙l\Xi\i. | 予    | / 〈‐┬⌒| \___/__ノ   |     ∧     ・
      " (          リ  |\X,>-..\ 感   / //  ヽ|┼/      /    `く_ト---‐ '´  ヽ    ・
                         \__/

  .. i───i
 _培二二二|__
   i´(((!´゙リ))
  J リ.゚ ヮ゚ノリ シショーニョさん、私と一緒に欧州で伝説を作りましょう。
   ( つ旦O
   と_)_)
921 :2006/01/11(水) 12:50:23 ID:M9cjzX7p
>>916
ほんとにバーレーン人ですが
922 :2006/01/11(水) 15:32:14 ID:M9cjzX7p
923 :2006/01/12(木) 14:33:47 ID:zZXWzIum
タークは江古野美衣さんと婚約しただけ?
もう籍は入ってるの?
924 :2006/01/13(金) 17:58:57 ID:D1BR02yG
タークとシショウーニョが運命の糸で結ばれているのは本当か?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137091711/l50
925 :2006/01/14(土) 02:51:47 ID:08ttPXzK
タークとシショーニョのやおい本も出てるから仕方ないw
二人はプリキュアみたいなもんだ
926 :2006/01/16(月) 01:51:08 ID:LoF0orOx
GF
927 :2006/01/16(月) 02:09:05 ID:mTFi8lAq
タークの嫁の名前を捏造すんなよアンチめ
928りぼん:2006/01/16(月) 04:16:24 ID:lJjqX5Ma
ヘナギはマックスハート☆
929:2006/01/16(月) 06:58:47 ID:QUZBHpy+
江古野美衣=えこのみー
アンチどころか大ファンだろ
930シショーニョ至上主義:2006/01/17(火) 20:05:40 ID:U5ma4spQ
【サッカー】鹿島FW・鈴木隆行のレッドスター移籍へ大筋合意[01/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137491535/

“怪物”シショーニョの伝説は今綴られる・・・
931 :2006/01/17(火) 21:02:32 ID:E1nz3e5N
鈴木隆行って書いてる時点で、タークとは比較にならない
932 :2006/01/18(水) 23:36:51 ID:V2Jj4V9j
タークがバーゼル相手に2オウンしちゃったみたい。
その試合のワーストプレーヤーに選ばれたみたいだよ。
933 :2006/01/18(水) 23:53:18 ID:B57DatWt
タークは親善試合とかどうでもいい試合はよくオウンとかミスするよな。
大舞台ではスーパークリア連発で活躍する。
934三沢 :2006/01/19(木) 03:25:51 ID:Nkf7df0D
タークだけはガチ
935 :2006/01/20(金) 02:17:32 ID:bKBJ8ZLe
タークって本当に大丈夫なのかよ。
あと半年しかないのに、1試合に2オウンっていつ以来だよ
まあワールドカップでは日本相手に3、4オウンしてくれてかまわないけどな。プッ
936 :2006/01/20(金) 07:02:11 ID:Fx7pyCn3
マジレスすると
久保が復活すれば
「外れるのはハル、ターク・ハル」
937 :2006/01/20(金) 18:15:42 ID:5J1j3g3c
>>935
それは、どうやら昨年後半に極端な不調だった所為らしいよ。
ターク本人が最近のインタビューで「スペイン合宿でいい準備ができたし、すごく頑張った。
自分のプレーを見せたかった。オレは復活した」と語ったそうだから

これからは、復活した本来のタークのパフォーマンスが期待できる筈だよ。
938ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2006/01/20(金) 18:17:29 ID:9Pp4NQYQ
タークってここ何年かはずっと公式戦はオウンないんだろ?代表では。
939 :2006/01/22(日) 12:33:54 ID:KTtQZMzR
タークハルがまたやっちゃったってきいたんですが。
940 :2006/01/22(日) 18:57:27 ID:hCTN8+XH
2戦連続でやらかしたみたいだね。
W杯まであと半年なのにここで調子を落としちゃって大丈夫なのか?
941 :2006/01/22(日) 20:14:07 ID:XTcZARpm

 練習試合くらいで騒ぐなよ。本番では絶対こういうことはやらないから。
942_:2006/01/22(日) 20:24:50 ID:DGdaxsIO
練習試合では本番で試せないようなビューティフルなクリアを試して居るんだよ。
さすが、ターク。
943 :2006/01/22(日) 20:30:01 ID:qHMQxLha
練習試合ではバーカンやらないんですか? じゃあいつ練習してるのかな
944ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2006/01/22(日) 21:10:56 ID:KBQIGXj0
今までは練習試合でも、強豪チームで出てる時はオウンなんてやらかさなかったのに。
W杯ではブラジルで出るかもしれないが、これなら日本も期待できる。タークのオウンに。
945 :2006/01/23(月) 16:22:55 ID:659gtnBI
946 :2006/01/23(月) 17:15:45 ID:T/JMQ3vy
あと半年だってのに最近は連続してやばいね。まあ練習試合ってことでニュータイプのバーカンでも試してるのかな。だとしたら本番では日本相手に立ち塞がるだろうね
947 :2006/01/24(火) 16:37:39 ID:ao9z6CoK
結婚したくらいで(?) 調子わるくなるなんてよっぽど嫁がサゲマンなんだろう。
948シショーニョ至上主義bis:2006/01/24(火) 21:14:41 ID:VgKClYqf
オーク・ボカードスキーがオウンをしてしまった・・・
記録は716分らしいが、まだまだシショーニョには
遠く及ばない。
949 :2006/01/24(火) 21:50:21 ID:a/qJHaz9
>>948
オークは残念ながら対日本代表GFからは追放されちゃってるし
950 :2006/01/25(水) 08:54:28 ID:zFLb2dnV
シショーニョはセルビアモンテメグロに移籍決定らしいね。東京都内のマンションのことかな?
951z:2006/01/25(水) 14:38:21 ID:CLm26xdm
>>950
wwww
952 :2006/01/25(水) 14:39:56 ID:RSAWEOlL
953 :2006/01/25(水) 15:23:10 ID:eifjjdWU
↑いいよね。センスあるww
954:2006/01/25(水) 18:48:31 ID:az0uo3ZJ
ヒディング監督は日本を分析するとき、タークを見てびっくりするだろうね。
955 :2006/01/25(水) 22:50:56 ID:urjC/Sff
>シショーニョ

いつ聞いても笑うw
956 :2006/01/26(木) 21:13:19 ID:k3mwGAqy
>>952
すげえw
タークのバナーがこれまた秀逸wwww
957 :2006/01/27(金) 17:17:02 ID:sHA2LIX4
hage
958師匠頑張れ:2006/01/27(金) 23:20:11 ID:zV03UZBR
ピクシーからの信頼と期待は絶大なようだ。

頑張れ師匠!少し遠いが日本から応援して居るぞ。
959師匠頑張れ:2006/01/27(金) 23:21:32 ID:zV03UZBR
誤爆失礼。

パルチザンのシショーニョを見に逝ってくる・・・
960 :2006/01/29(日) 00:38:23 ID:VBuHrjLR
さすがターク本当の試合では違う
961 :2006/01/29(日) 10:29:33 ID:yErbi8un
日本に対する最大の驚異はタークなのだという事を再確認した。
しかも今日は下位チームでの先発で、HSVを撃破してしまった。
962 :2006/01/29(日) 11:13:21 ID:9V0qbWQz
久しぶりのタークの凄まじさにage
練習試合での不調を拭う勝負強さはさすがだな
963 :2006/01/29(日) 11:32:41 ID:w0Fdw2GD
わざとキーパーに豪快なシュート性のボールを当ててクリアしたのは圧巻だった・・・
964 :2006/01/29(日) 12:50:01 ID:ZPJ5SC1Z
タークはやはり格違いますね・・・
965 :2006/01/29(日) 14:19:09 ID:IKfFpQjR
  _
 /::|ζ      。λ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~


゚⌒_        
 /::|ζ       λ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
966 :2006/01/29(日) 14:19:57 ID:if5ETJki
>>965
タークの得意プレーの上空クリアーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
967 :2006/01/29(日) 14:44:37 ID:i0SOnsye
元ブンデス得点王もタークの前じゃ高校生だな
968 :2006/01/29(日) 15:00:27 ID:vzbxTA1K
>>967
まあアイウトンはまだ体が絞れてなかったみたいだからね
ただ100%の体調だったとしてもタークにとっては大差は無かっただろうが
969 :2006/01/29(日) 17:36:46 ID:uOpncclk
タークひさびさにスタメンしたんだって?
結果はやっぱりハンブルガーは負けたってね
すごいね
W杯の日本戦は出て欲しくないよね
970ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2006/01/29(日) 17:42:32 ID:qusxUDFp
でもタークの味方がオウンしちゃったんだよな。残念だ。
971 :2006/01/30(月) 00:14:08 ID:7RX1oO7H
ホントうんこ
972:2006/01/30(月) 00:18:12 ID:6Qxhjn7n
見事にマハダビキアのシュートコースを消していたのにはワロタw
973 :2006/01/30(月) 00:22:36 ID:AER4LEtV
ターク語録


「俺はファンバステンの生まれかわりだ」
「『何故俺はストライカーなのか?』それは俺がストライカーだったからさ」
「ポストに当ててる時の俺はここではないどこかにいる」
「俺のサッカーにファンタジーを感じない奴は二度とサッカーの本質に触れられない」
「俺がそこにいるだけで俺の持つ得点への嗅覚が自然と漂ってしまう」
「…ストライカーでデビューしてポストプレーを平行してやってる奴がいるけど、両方とも中途半端で自滅。自分は、両方をコンスタントにやる唯一の存在にする」
「日本代表の腐ったシステムとかサッカーシーンとか、そういうの変えてやりたいですね。」
「FWを4、5年もやればストライカー的に完成するだろう。」
「ファウルゲットは全部ノンフィクションですよ。僕はそういうウソとかつけないんです。ウソのファウルゲットしても人の心を揺さぶらないでしょう。」
「俺、昔、ミランユース受かったんですよ。でもカルチョのクラブなんてウゼーと思って・・・」
「鈴木はカスのサッカー選手。鈴木ヲタは人生終わり」
「バティストゥータのピッチでのマシンガン行為はいつか真似したい」
「ファンバステンに中山ゴン・・俺の選ぶFWは最高にクールだ」
「サッカー選手200人でレストラン借り切って鍋パーティーしたことあります」
「ファウルゲット使う人は精神的に弱いんだよ」
「ロマーリオは俺の魂をかき鳴らしてくれる」
「俺は悪そうなストライカーとは大体友達なんだぜ」
「「(ポスト)に当てるか外すかを考えている男」がかっこいいと思う」
「ファッキン、ポスト」
「テコンドーもやってたんだ」
「サッカーをやっててヨーロッパにサッカー留学もしていたんだ」
「ロマーリオは最高だよ」
「散々宇宙開発いことしてきたけど後悔はしてねえよ」
「ゴールするかは自由」
「エラシコは俺の基本。動きやすいしね。」
「ピッチを歩くとDFはみんな俺を見ている」
「オマエらが今雇ってるFWはオレと雇えないから仕方なくオマエらを雇ってるんだ。」
「食わず嫌い王に出てるオレよりサッカーしてるオレはずっとセクシーだ。」
「鈴木ならゴールするのに2年かかるところも、俺なら1年半だから」
「(宇宙開発するときは)ブチ切れた状態だよ。後のことは、責任もてない(笑)」
974ターク:2006/01/30(月) 00:22:39 ID:vmaN8B8M
高原叩いても仕方ないだろが…
つまり、鮮人は何が言いたいのだ?
975 :2006/01/30(月) 00:24:26 ID:F8QnTrK0
あの場面でキーパーとのパス交換はなかなか出来ない
976 :2006/01/30(月) 00:33:25 ID:LYqyHgiL
ウガ・サワルって今どこのチーム?
977 :2006/01/30(月) 00:43:38 ID:ufhh5LEu
>>975
あの高速バックパスはすごかったな
978 :2006/01/30(月) 01:08:20 ID:LIwrmZLD
>>977
高速でも絶対キーパーの手が確実に届く位置にパスするのがタークの凄み
979.:2006/01/30(月) 01:26:21 ID:1000iW1F
キーパーへの高速ワンツー→ダイレクトで味方に当ててクリア

やはり絶好調のようだ
980:2006/01/30(月) 11:06:18 ID:SqYCvX6N
本番に強い男だな
久しぶりの活躍でこのスレも盛り上がってきたw
GFは殿堂入りするとW杯には出られなくなるらしいので対日本代表のGFも務めるタークにはGF殿堂って事で第一線から退いてください
981 :2006/01/30(月) 11:32:35 ID:Ve8I8WfF
「はずれるのはハル、タークハル」が待ち遠しいタークファンの俺がいる
982 :2006/01/30(月) 11:37:00 ID:GHNHqbd0
このまま殿堂入り目指して鉄壁の守備を見せて欲しい
983:2006/01/30(月) 11:48:26 ID:55ZwVjnX
今までHSVが2位につけられたのは鉄壁タークが試合に出てなかったからだな
984 :2006/01/30(月) 15:14:21 ID:LIwrmZLD
なんか素晴らしいポジショニングで
マハダビキアのシュートコース消してなかった?
だからビキアのシュートがポストの上にいっちゃったよ
さすが知能派ターク、クリア以外も凄いよね
985 :2006/01/30(月) 18:05:20 ID:Sx3kabnc
味方の手をわずらわせることすらついに必要としなくなったのか・・・
進化が止まらない
ますます鉄壁だな
986 :2006/01/30(月) 19:54:21 ID:NBSSf9f2
【FIFA】ターク・ハル Part6【グローバルフットボーラー】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138618213/l50
987 :2006/01/30(月) 22:34:10 ID:RMAgnnOV
987
988 :2006/01/31(火) 10:12:18 ID:pNo4Q80h
>986
新スレ乙!
うめうめ
989 :2006/01/31(火) 11:15:19 ID:863sm81b
989
990 :2006/01/31(火) 11:25:24 ID:5sSJ+/ZP
990
991:2006/01/31(火) 15:59:10 ID:bNNaGo51
992 :2006/01/31(火) 21:45:29 ID:863sm81b
992
993 :2006/01/31(火) 21:57:36 ID:5sSJ+/ZP
uma
994 :2006/01/31(火) 22:08:27 ID:863sm81b
994
995_:2006/01/31(火) 22:21:47 ID:LzOMj4nQ
995
996 :2006/01/31(火) 22:31:59 ID:hD48UPDC
禿
997.:2006/01/31(火) 22:46:53 ID:elnHpazi
誰?
998シショーニョ至上主義bis:2006/01/31(火) 23:16:24 ID:/N7t38Or
シショーニョ最高!!!
999 :2006/01/31(火) 23:23:51 ID:s3665NO4
ハル!
ハル!
ターク・ハル!

1000
1000a:2006/01/31(火) 23:24:35 ID:fy5kzxCC
999
10011001

    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live21.2ch.net/dome/