僕はテレ朝のエース角澤です 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
732 :2005/10/11(火) 04:43:06 ID:XUNDM1Y3
>>724
センタリング時
松木「いいボールだ!」

ドリブル時
松木「まずは集中」

ゴール後
松木「1点リードしてますが0−0のつもりで(ry」
733 :2005/10/11(火) 05:20:07 ID:mV0VuNlP
ゲームにしたら現実よりは確実に良くなるな
開発陣も実況プログラムにかける労力減らせるし一石二鳥
WE9の最終版はKE(Kakuzawa Evolution)で決まり
734 :2005/10/11(火) 05:25:01 ID:qqTSiZkI
角沢、選手の名前をほとんど覚えていない
だから実況では「○○番…」と背番号を言った後に
しばらくしてから「…●●選手」。
おそらく手元の資料をみてると思われる間がある
対戦相手はもちろん、日本代表の選手ですら同じ様子だから
735_:2005/10/11(火) 07:36:42 ID:NO820l/y
>>729
乙です


実際角沢よりウイイレの実況(カビラ)の方がマシだと思う
うるさくないし何より選手名は間違えない
736 :2005/10/11(火) 08:15:05 ID:hZmMUQei
角澤がこんな実況でも続けていられるってことは
代表しか見ない一般人には
受け入れられてるんじゃないかと思い不安になる

地上波のテレ朝で代表しかサッカーを見る機会が無い人には
他の実況と比較することもできないし
こんなものだと思われているのかな
737 :2005/10/11(火) 09:21:19 ID:W32wqKuU
>>736
テレ朝のやつがサッカー中継のスタンダードになるのを一番危惧している。
738 :2005/10/11(火) 09:32:39 ID:wl2phMPA
>>729
オサレしく乙!
朝から笑いすぎて腹痛いさ

核沢はせめて日本の選手くらい
番号と名前覚えてから出直してこい
話はそこからだ
739 :2005/10/11(火) 10:00:48 ID:+zLEIw4m
>>729
乙華麗!

つーかあまりにひどくて、もはや笑えないレベルになってしまってるね・・・。
740 :2005/10/11(火) 10:39:17 ID:IEowh1KM
>>736
知り合い(サッカー素人な人)がそんな感じですよ。いくつかのサッカー中継をテレビで一緒に見たんだけど
角澤の実況については何も言わないんだけど、
倉敷の実況について「言い方がなんかきもい」とか、土・金コンビは「雑談ばっかしてて実況してない」とか。

誰が一番よかった?て聞いたら・・・ソースケ(大庭荘介)
いや、この人はこの人で選手名間違えまくるんだけどね・・
角澤は?って聞いたら、「普通ぐらい?」

常時ハイテンションで実況するのがサッカー中継だと思われてるふしはあるかもね。
741 :2005/10/11(火) 10:57:56 ID:/x6W8g94
とりあえず選手名を間違わず確実に言ってくれ。この1点だけでいい、あとは何も言わなくていいから
742___:2005/10/11(火) 11:34:57 ID:fwr0MiC0
角「さぁ、ウクライナからのパス・・・ACミランのシェフチェンコ!、シェフチェンコシュートーーッ!!」
                 ↓
                 ↓
【で、もしシェフチェンコがパス受けた瞬間、ダイレクトでシュートを打ってしまったら・・】
                 ↓
角「さぁ、ウクライナからのパス、・・・ACミランのシュートーーッ!!」
743 :2005/10/11(火) 11:38:15 ID:2dmE7H/n
>>729
なんか全然笑えないな。
あまりに酷すぎて。
744 :2005/10/11(火) 11:52:28 ID:fURhjzsd
俺も最近笑えなくなってきた
745 :2005/10/11(火) 13:00:51 ID:Jzy2GNYw
「さあ、シェフチェンコ!非常に、シェフチェンコォオオォォ!!ニッポン!!!」
746 :2005/10/11(火) 13:00:59 ID:R/8jjILB
気になったんだけど
得点源
得点元
どっちだっけ?
747 :2005/10/11(火) 13:17:09 ID:PIIPFwy6
得点源、だよ
748 :2005/10/11(火) 13:38:54 ID:frIs4ktv
下手なら余計なこと言わなきゃいいのにね。
知識がないなら選手の名前だけ言ってればいいんだよ。
(それすら危ういんだっけ…)
日テレの資料読み上げも酷いけど、角ちゃんの場合読ませた方がましかも。

角ちゃんOUTで金田投入して、松木・金田で好き勝手やらせた方が面白いよ、きっと。
749 :2005/10/11(火) 14:53:39 ID:LeM3Z4jh
ウイイレ厨の馬鹿が「カビラ飽きたから角澤にしろ」とか
普通に書き込みしてやがんのwww
750 :2005/10/11(火) 15:06:23 ID:dRXx7f6l
状況判断の欠如、観察力の無さ、語彙の選別、日本の問題がこいつ一人に集約
されてる事は言うまでも無い。

実況はいらないから副音声で会場の雰囲気をテレビで、しかも局側が口酸っぱく
言ってる、臨場感を味わいたい。こっちの方が集中して試合に入り込めそう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:00:01 ID:O9ogiFHI
非常に副音声
752 :2005/10/11(火) 17:07:51 ID:XvaScD24
サッカーの実況をはじめ、様々なスポーツそして報道からバラエティまで、
全てをこなすテレビ朝日が誇るスペシャル万能アナウンサー。
サッカーはプレーよりも、もっぱら審判として番組にも度々登場。

テレ朝の紹介欄にあった・・・・ナメてんのか・・・・
753 :2005/10/11(火) 19:41:07 ID:lCFs2oZe BE:133142494-#
>>749
カビラに飽きたとは思わないけど、1度やってみたいかな。

選手名は間違える、というか選手1人ずらして読み上げる、
中心選手っぽいのがいたら、そいつについて詳しく取り上げる。

1回やれば2度とやらないだろうけど。
754_:2005/10/11(火) 20:24:45 ID:d8Bl698Z
>>729
すいません…もう一度うpしていただけないでしょうか…。
755_:2005/10/11(火) 21:50:45 ID:Oz/zEZ6b
明日はACミランを連呼されるのかー。勘弁して欲しいす。
756 :2005/10/11(火) 22:28:26 ID:QpWEgtbA
今日、サッカーは代表戦しか見ないって奴と議論になったんだけど、
こいつらって結局テレビ見て盛り上がれればいいって感覚なんだよな。

NHK=盛り上がらない・陰気
民放=盛り上がる・陽気

だから民放のほうが良いらしい。
俺が核の実況の酷さを力説しても、「そんなの気にならねぇ」って感じだった。
こういう奴がテレ朝内部に多いってことなんだろうなぁ。
757 :2005/10/11(火) 22:30:00 ID:FExy1i7y
>>729 乗り遅れた〜、って3時は無理w
758 :2005/10/11(火) 22:32:22 ID:W32wqKuU
>>756
そういう人たちがまだ多いから、頑張って予選勝ち抜いていかないとね。>協会&代表
759.:2005/10/11(火) 22:38:58 ID:Eah2LYdK
>>756
テレ朝内部にじゃなくて視聴者にだろ。テレビ局にとっては視聴率が第一、というか全てなんだから。
局側の製作意向なんて、あってなきがごとしだもの。信念を持って核を起用してる奴なんていないし。
あの実況でも数字が取れる。だからやる。それだけ。
「視聴率が落ちる」「スポンサーを怒らせる」どちらかが起こらないかぎり永遠に変わらないよ。
760 :2005/10/11(火) 22:53:10 ID:XvaScD24
サッカーは野球と違って女もわりと見るからな
そういうの目当てでクソバカ男も見るんだろう
サッカー繁栄の為にはそういうのを取り入れないといかんところが悲しいな。
盛り上がれればOKとかいうのは角沢でもなんでもいいんだろうな。
761 :2005/10/11(火) 22:56:37 ID:wMi3hEDH
文句あるんだったら別に見てもらわなくてもいいですからどうぞスカパーでもみてくださいカネがあったらね。と言われているような気がする
762 :2005/10/11(火) 22:58:16 ID:+zLEIw4m
スカパーやNHKBSでも親善試合をやってくれるなら喜んでそっちを見るけどね。
テロ朝が独占してんのが一番のガンなんだよ。
763 :2005/10/11(火) 22:59:06 ID:Eu1c5Fu3
そうそう。
BSやスカパーでやってるのにテロ朝見るほど物好きじゃない。
764 :2005/10/11(火) 23:02:26 ID:OuTNcnDi
UGもこいつ辞めさせるデモやれば付いて行くのに
765 :2005/10/11(火) 23:12:52 ID:gp9SWWPW
自分バカなんで基本的な質問していいですか?
決意の東欧遠征って、何の決意ですか?
766.:2005/10/11(火) 23:18:54 ID:Eah2LYdK
>>765
×決意の東欧遠征
○決意のヨーロッパ遠征
東欧遠征って言ったあと、ヨーロッパ遠征と言い直したくらいだから、そこは間違っちゃいけない。核(テレ朝)のこだわりだから。
767 :2005/10/11(火) 23:32:11 ID:F32VmMwp
東欧よりヨーロッパの方が視聴者受けするとでも思ったんだろうなテレ朝は。
768 :2005/10/11(火) 23:41:17 ID:wMi3hEDH
角澤を使っといて視聴者受けもくそもないわな
769 :2005/10/12(水) 00:03:34 ID:AoblsTwR
放送見てなかったんだけどさ、「勝ち点3」とか「勝ち点1」とか話してたって本当?
もしそうだとしたら、そもそも何の試合放送してるかさえ把握してなかったことに
なるのだが。
770 :2005/10/12(水) 00:16:06 ID:5vDSCpH5
また取り損ねたorz
生活サイクルが動画うp神と合わないみたいだ・・・。
771 :2005/10/12(水) 00:23:06 ID:p0Z1io/3
再うp希望。
他人が作ったものなのでお礼にもなりませんが。

みつお@コンフェデ2005
普通のあぷろだ PASS:kaku
772 :2005/10/12(水) 01:20:42 ID:Kq7PUkcT
4年に一度のワールドカップが角沢のおかげで台無しになりそうだね。
しかも、また4年後日本がワールドカップに出られる保障は無い。
773 :2005/10/12(水) 02:57:07 ID:rhN0npSV
テロ朝に抗議デモするか。
あいつの実況でW杯見るのはつらい・・・
774:2005/10/12(水) 03:40:14 ID:bfLJEOKv
みんなテレ朝に電話しろよな。
俺も明日の試合後クレーム入れるつもりだ。
地道にクレーム入れ続けることが大事。
ワールドカップにコイツはまじ勘弁
775イタリアリタイアメガネ ◆MEGANEIgkM :2005/10/12(水) 03:56:23 ID:HIbY+KZB
>>769
もしこの試合(日本対ラトヴィア)がW杯なら

勝てば勝ち点3、引き分けなら勝ち点1みたいなことを

エースは言ってた
776:2005/10/12(水) 04:00:51 ID:bfLJEOKv
>>775
それは聞いてなかったがそんなアホな事言ってたのか。
全くサッカー知らない奴がサッカー入門書で見た知識を話してるのと同じだな。
早く降板しろよ
777 :2005/10/12(水) 05:38:50 ID:uIdpvn3o
録画しといたラトビア戦をさっきようやく見たが
本当に劣化してるね……ひどすぎる。
角澤には適性がないということが何故わからないのか>テレ朝
778 :2005/10/12(水) 06:29:47 ID:33y3a1ya
試しに副音声導入してみればいいのに
そうすればどれだけひどい実況か局側もわかりやすいと思うんだけど
779 :2005/10/12(水) 07:24:29 ID:lCKBQdQb
あれか、テロ朝もジーコに影響されて勝ってるチームは変えない主義か。
視聴率とってるうちは核澤でいいと。一部のサッカーを楽しみたい人たちをないがしろにしてでも
とりあえず「オフサイドってなに?」みたいな人たちが見てくれた方がいいと。
780 :2005/10/12(水) 08:14:13 ID:HMjGB6hY
でも、そういう人たちあの実況見てたら、
サッカーは全くわからないままボール追っかけて終わるよね。
川添はピッチレポートじゃなく、初心者無視で自分の感想言うだけだし、
うるさくても一番マシなのは初心者向けに噛み砕いて説明したりしてる松木かも。
現地行く意味無いくらい核沢はフィールドで起きてることが全く把握できてないし。
そのくせ無駄にしゃべり続けるから、間違うしうるさいし。
781 
今日の新聞のテレビ欄見たら、ウクライナ戦のとこに「決意の死闘」って書いてあった。

 な ん じ ゃ そ り ゃ