サントス>>>>>>>>>村井(笑 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
75  :2005/10/02(日) 03:55:58 ID:1qpPvDcU
アレックス>>>村井>>相馬
76手塚国光:2005/10/02(日) 05:48:25 ID:0coemvTd
1・2試合で村井は糞なんて判断早すぎ。一番輝いたのは韓国選手2人を置き去りにして抜き去った事。あれは三都主にはできないよ。村井をもうちょっと代表で経験値積ませば三都主よりはレベル上がるだろうね
77 :2005/10/02(日) 06:01:44 ID:cRQP07iF
いろんな名前が挙がってるけど、
客観的に見ればどいつもこいつも目糞鼻糞。ドングリの背比べ。
「○○のほうが絶対上」とか書いてる奴はファン根性丸出し。
誰にしたってレベル低くて決定打に欠けるから
結局は個人の好みの問題でしかない。

俺はサントス派。クロスの精度や狙いが好きだ。
78 :2005/10/02(日) 08:55:37 ID:MVAyOSYd
つか普通に考えたらそうだ。
79 :2005/10/02(日) 18:04:36 ID:ERPbwrFo
>>76
代表は選手を育てる場所ってことですか?
80 :2005/10/02(日) 21:58:54 ID:7/paLb8s
村井も結局はJに埋没する程度の選手
81 :2005/10/10(月) 16:42:16 ID:poxrz7Tg
もっと埋没してるのはいくらでも居るけどな
82惨トス:2005/10/11(火) 10:16:54 ID:sv0eU71g
惨トスの抜けない癖にドリブル仕掛けてとられるか、ボールを敵に当てる技術は天下一品w
83サカ:2005/10/11(火) 10:22:00 ID:Z3g6UCgW
家長は天才。オランダ戦一度もドリブル失敗せず、パスじゃなく何度も1対1でしかけ、すべてクロスまで持ち込んだ
84 :2005/10/11(火) 10:38:58 ID:xZ4QWApL
ジーコジャパンでは守備もサイドに選手に求められるから
家永、村井、相馬は駄目だな
4バックに対応できない
アレックスも出来てないけど、運動量が多く、ずっとスタメンで使われてたため
まあ少しは守備もましにはなってる
クラスの精度ねらい目とかいいし (攻撃力は3人とも大して変わらんけどw)
他の2人がポジを奪う決定打はないな
経験があるだけアレ有利
85 :2005/10/13(木) 22:16:28 ID:P+nqOB/h
どう見ても村井よりアレックスの方が良かった
村井が入ってから左が急に不安定になってシュート打たれすぎ
868くん:2005/10/13(木) 22:18:57 ID:TCVOT5XE
オレは村井派だ
後半 駒野も生きた サントスはイエローもらいそうだからさげたんだろ
87:2005/10/13(木) 22:20:52 ID:3mIMXJkq
え、相馬の守備力は三都主以下なの?
88>:2005/10/13(木) 22:32:20 ID:m45HQ3lv
>>87
明らか。相馬の守備力なんて0と言って差し支えない。
しかしそれでも俺は相馬召集を信じてる
89:2005/10/13(木) 22:40:02 ID:3mIMXJkq
そなのかw
SBもしてたから、三都主よりはできる思ってた
90 :2005/10/13(木) 22:41:27 ID:qcdftc89
それはいいが村井が大したことないのに驚いてる
91A:2005/10/13(木) 22:45:53 ID:2YLffwOm
多少マシって程度だろ、経験の違いだけ。
ボールこねて、突破出来ない、熱くなってつまらん事でカード貰う、
サントスが通用するのは、アジアの2流チームだけ。
守備専の選手入れた方がマシ。
92 :2005/10/13(木) 22:46:03 ID:M7olM3hS
確かに
93 :2005/10/13(木) 22:47:10 ID:fTMZdI4i
村井は使い続けてやる必要がある
今までサントスが屑すぎても使い続けてきたんだから
もうサントスはいいだろ
94 :2005/10/13(木) 22:47:38 ID:M7olM3hS
明らかに三都主の方が能力高い
95:2005/10/13(木) 22:50:14 ID:2YLffwOm
能力だけじゃ、サッカー出来ないよ。
あ・た・ま
96 :2005/10/13(木) 22:50:55 ID:ucl6oL1u
村井は判断が悪かったな
アレックスはクレバーだから
97_:2005/10/13(木) 22:52:03 ID:4K9G5kCA
>守備専の選手入れた方がマシ。
言い過ぎ
例えば宮本が左に入ったら相手は右だけ警戒すればいいことになるよ
98:2005/10/13(木) 22:55:45 ID:2YLffwOm
クレバーな選手は、熱くなってカードなんてもらいません。

専は言い過ぎだが、
SBのオーバーラップだけが、サイド攻撃じゃないよ。

99:2005/10/13(木) 22:55:46 ID:3mIMXJkq
左に宮本って、それが言い過ぎな気がす。
SBなら左に今野とかってことじゃない?あと駒野も守備はけっこうできるはず
100 :2005/10/13(木) 22:56:34 ID:gxX/YDak
そう、三都主のようにしっかりビルドアップできる選手じゃないと。
Jじゃ見当たらないな。駒野まわすか?
101 :2005/10/20(木) 18:08:55 ID:kEy1L6vs
うん
102:2005/10/20(木) 18:18:56 ID:gTAPR3d+
3鳥栖使うなら、別に大分の根元でもいいんじゃないか。
103_:2005/10/20(木) 19:11:32 ID:w+J4DTDH
ネモ久しぶりにテレビでみたら髪伸びてた?
104 :2005/10/21(金) 15:21:08 ID:hiXj2AK2
サントスは、アフォなことしてカードをもらうことがあるからなぁ
プレーの中でのカードなら仕方ない部分もあるけど・・・

ベッカムとかオルテガみたいに、本番で報復行為によって退場とかなりそうで怖い
105 :2005/10/24(月) 00:00:02 ID:nWVHunsB
さてアフォアンチさんたち、今週の試合はどうでしたか? 
106 :2005/10/24(月) 00:42:47 ID:f+uV2ikD
駒野は代表だと周りに使ってもらう選手に成り下がっちまう。全然持ち味出せてない。
このままではレッズ山田の様にフェードアウトしてしまう。
107 :2005/10/29(土) 20:22:00 ID:ZJ8UsQWW
結局Jでも結果出してんのサントスなんだよなあ。
108 :2005/10/31(月) 19:24:35 ID:XdFFVqaW
そのとーりです
109--:2005/10/31(月) 19:34:46 ID:ThzDRv1n
Jでサントスが結果出した・・っていうことは欧州や南米では、その活躍
が知れ渡ってるだろうから、シフチェンコクラスぐらい恐れられてるんですか?
110 :2005/11/02(水) 10:08:15 ID:Jvc4pRYU
意味不明
111_:2005/11/03(木) 00:19:58 ID:lK1T8UmF
>>109を処理するには相当腕がないと無理だな
112 :2005/11/03(木) 18:47:16 ID:uwVTc9AF
シフチェンコクラス=キエフ大学の近くにあるシフチェンコ公園
その辺りの小学校では授業態度の悪い生徒は雪の日もその公園で
青空授業を受けることとなる
生徒達の間ではシフチェンコクラスと呼ばれ恐れられている
113 :2005/11/04(金) 13:40:49 ID:nocn/xEQ
難しい
114 :2005/11/04(金) 17:50:30 ID:djyCMFrq
シフチェンコ公園ってホントにあるのね
115 :2005/11/05(土) 22:45:30 ID:fpBw6nrQ
オシムチルドレンは意外に使えないのかもしれない
116 :2005/11/06(日) 00:03:56 ID:JcYmN4nc
ジェフメンバーがテレビ出てるが村井と茶野がいないぞ
117 :2005/11/24(木) 13:58:06 ID:2BEQdxrU
アレックスよりJで結果出してる左サイドいるの?
118 :2005/11/27(日) 21:16:53 ID:3gLlC8qJ
なんだかんだで元ブラジル人だからな
119 :2005/11/28(月) 10:06:25 ID:UUn3NbiV
村井にはがんばってもらいたいが
サントス>>>>>>>>>村井っていう図式が定着してしまったな
120 :2005/11/28(月) 18:30:39 ID:p2FpXNA4
普通に結果出してるからな
121KJ:2005/11/29(火) 20:10:03 ID:bC1NCV/R
SDFGH
122サブマリン:2005/11/29(火) 20:14:02 ID:+QSosMhf
根本のほうがいい!
123 :2005/11/29(火) 20:36:09 ID:fwQeHPHT
オシムチルドレンはA代表ではムリぽ
124 
村井って中村勘太郎に似てると思うよ