1 :
W:
日本一フリーキックが上手いのは中村だと思ってたけど阿部のFKの
制度はホント凄いね。
必ずと言っていいほど枠にいくもんね。
中村はたまに大きくふかすけど。
あのFKだけ見るとW杯メンバーに入れたくなるよね。
いや〜マジ凄い武器だ。
2 :
:2005/08/04(木) 20:25:50 ID:qbK/hHgd
俺は中村が左にたってて阿部がスルーすると思わせてそのままけってほしいな。
強豪国でもザコでも中村のFKは知ってるから、まさか阿部のような奴がいるとは
思わないでしょ。あの中国のGKちびってただろうな
3 :
:2005/08/04(木) 20:28:56 ID:X6X78LV3
なんだ、また阿部ギャルか
4 :
::2005/08/04(木) 20:29:46 ID:J4w2GgqB
五輪のイタリア戦でも素晴らしいFK決めたし本番にも強い。
FKだけはホント本物だ。
5 :
_:2005/08/04(木) 20:30:05 ID:tqqdOYTM
阿部も3回に2回ぐらいはふかすぞ。Jリーグ見てみ。
ついでに言うと狙えるコースもかなり少ない。
6 :
:2005/08/04(木) 20:32:06 ID:G0XDf6bx
ま、FKだけなら中村他海外組含めても間違いなく日本一でしょ。
オリンピックのどっかの記事に海外のスカウトが
世界でも何人のレベルだと言ってたと聞いてるし。
でも強力な武器はたしかにいいのだけど
レギュラーねらうなら他ももっと成長して欲しいところ。
7 :
阿部高和:2005/08/04(木) 20:33:36 ID:HmcjnfF2
阿部高和のFKは凄いな、2001年のマリノス戦でのゴール前で急降下した40メートル弾は圧巻
8 :
:2005/08/04(木) 20:33:51 ID:QzbrDB3O
つーかこのスレタイだと語ることほとんど無いぞ
9 :
:2005/08/04(木) 20:47:48 ID:ZoUGdp/a
中村には及ばないね。
10 :
:2005/08/04(木) 20:57:12 ID:1OvkHiuM
日韓W杯の前の中村の評価ってどんな感じだったけ?
11 :
:2005/08/04(木) 20:58:01 ID:sFp4VHeM
FKは上だな
12 :
_:2005/08/04(木) 21:14:29 ID:+AdQXo1L
冗談ですよね?
もしかしてオレ釣られた?
13 :
:2005/08/04(木) 21:31:29 ID:lxgNoeUj
つーかFKが一番凄いのは実は師匠。
14 :
:2005/08/04(木) 21:36:43 ID:A4EfeVnd
師匠がアウトで蹴ってボールを曲げることを覚えればロベカルになれる
でも、たぶん一生覚えられない
15 :
:2005/08/05(金) 00:28:15 ID:6baXdyDZ
俺も師匠を押しとく。J見てないヤツには分からんだろうが。
16 :
::2005/08/05(金) 00:38:20 ID:9T3MkYJX
阿部のFKは世界のTOP50に入るんじゃないか
17 :
.:2005/08/05(金) 00:45:42 ID:0IZ5ztgN
師匠はバティになれる、けどなれない
18 :
:2005/08/05(金) 00:59:37 ID:rVfrmqUj
確かに阿部のFKは凄かった。中村以上だと思う
それでも俺が監督なら阿部よりも中村に蹴らすだろうけどな
19 :
:2005/08/05(金) 03:26:10 ID:47eMDwNT
FKだけで良いなら岩本がお勧め
事実上の引退状態なのが玉に瑕
20 :
:2005/08/05(金) 03:49:40 ID:BNyH3Au3
ケチをつけるつもりは無いんだが、阿部っていつも同じ所に蹴っているような・・・。
21 :
:2005/08/05(金) 03:53:23 ID:bH0wgZbv
それは逆足側から蹴る時だろ
逆足側から壁越えてファーに決めるのなんて至難の業
むしろ逆足側からでもゴールを決めてる凄さが際立ってる
正位置から蹴る時はニアにもファーにも蹴れるしな
FKだけならほんとに日本一
22 :
:2005/08/05(金) 04:32:22 ID:BNyH3Au3
中村なんかそう言う位置でもファー狙うじゃん。
阿部ってどっちから蹴ってもファーを狙う事ってほとんど無い気がするけど。
23 :
:2005/08/05(金) 09:14:28 ID:Qgrl/lRH
中村とじゃバリエーションに差がありすぎるような
前述のファーを狙うとかさ
しかも昨日のも1本目は全然だったし2本目はGKに止められてるし
24 :
・・・:2005/08/05(金) 10:16:28 ID:mFMriYdx
スレ違い板違いだが
2ヶ月くらい前の新潟のアンデルソン・リマの代打FKには笑ってしまった。
FKのために出てきて決めるんだもんな。
阿部もほかに負けないものを持っているのはいいことだよ。
25 :
か:2005/08/05(金) 10:33:20 ID:GVV6wdl3
フリーキックはジーコに蹴らせろ
26 :
:2005/08/05(金) 10:39:37 ID:qcA4yeeR
とりあえずせめて代表で2本くらい決めてからたてろよ
早漏癖を治しやがれ
27 :
:2005/08/05(金) 10:40:06 ID:5hyTo7Z+
お前ら本当にわかだな。
阿部は直接FKは日本一だけど、誰かに合わせるのは上手くないよ。
直接以外のFKなら中村の方が断然上。キックの種類も多いし。要するに一長一短ってことだ。
28 :
_:2005/08/05(金) 10:51:26 ID:ID/xtWso
代打キッカーでジーコ登場したら面白いな
しかも凄く期待してしまいそう
代表チームで一番FK巧いのは?と選手に聞けば
皆ジーコと答える、と以前に何かで見た事がある
遊びで蹴っても枠内に行く率が一番高いのがジーコなんだとか
お世辞含みだとしてもそういう技術は未だに衰えて居ないんだろうか
29 :
:2005/08/05(金) 11:30:35 ID:1ECoSOY6
監督としてはともかく
選手としてのジーコをどうこう言える人間は
世界に数人も居ないだろうw
30 :
:2005/08/05(金) 11:40:38 ID:191iMr/3
>>24 あれは決定率以上に高いがゴールすると必ずイエローがおまけでついてくるという罠
多用はおすすめできない
31 :
ゴッホ:2005/08/05(金) 11:54:27 ID:MiUWSv4w
中村=芸術
阿部=確実
だと思うなぁ。
32 :
:2005/08/05(金) 11:55:28 ID:4jX8rHD7
オマイラちゃんと>1読めよ!
ここはネタスレだぞ!!
33 :
::2005/08/05(金) 12:01:46 ID:xlsrilq0
韓国戦でもう一回フリーキック見たいなあ。
スタメンでチャンスを与えてやってくれジーコ。
34 :
:2005/08/05(金) 12:42:31 ID:gTT0ITM2
今のところ(仮)って感じ。
35 :
。:2005/08/05(金) 12:46:21 ID:cls3QawC
こいつって、ファーには蹴れんの?
36 :
:2005/08/05(金) 12:48:49 ID:hQQ2AU5e
37 :
:2005/08/05(金) 12:51:52 ID:079Z5Fl0
38 :
:2005/08/05(金) 13:40:47 ID:d0JDV75w
>>1 >必ずと言っていいほど枠にいくもんね
残念だね阿部ギャル。代表ではまだ二本しか蹴ってないので証明できませんw
39 :
:2005/08/05(金) 13:46:10 ID:pWoYpp9q
中村のボールに種類が多いとか言ってるけど
あのインステップでカーブぐらいしか蹴れてないような
40 :
・:2005/08/05(金) 14:01:52 ID:MQJPVMnH
師匠の弾丸FKすごいとは聞いていたが…誰か動画持ってませんか?
41 :
:2005/08/05(金) 14:04:09 ID:4ji08e3s
阿部っていい環境でプレーしてきたらか
抜群に上手いな。FKなんか世界レベル以上かもしれん
42 :
:2005/08/05(金) 14:10:22 ID:zMg9hT9x
阿部はユースの時に誰よりも早くグラウンドに
きて、一人でFKの練習をしてうまくなった努力家。
43 :
:2005/08/05(金) 14:11:26 ID:YNqEpGez
俺は阿部と加地だったら風呂場覗かれてもいいぞ
44 :
:2005/08/05(金) 14:11:41 ID:9mFdm+5J
阿部の女の子人気に僻んでるヤツってどうせ
実社会で女の子たちには見向きもされないようなオタクでしょ
ネットだからって虚勢張らなくていいよ
45 :
:2005/08/05(金) 14:13:27 ID:qGTNevUl
ていうかFKだけのために
終始実質10人で戦うのはリスクが高すぎw
46 :
:2005/08/05(金) 14:23:47 ID:xCv9MRvN
代表では入れそうなポジションがない。
47 :
:2005/08/05(金) 14:24:56 ID:L6viM6rG
阿部のFKは中村に較べてパワーと伸びがあるんだよな。
だからニアを狙ってくる。
中村は阿部ほどの伸びがないから、どうしても引っ掛けてファーを狙うことが多い。
FKだけなら阿部の方が上。
だがボランチとしてはまだレギュラーに入って欲しくないレベル。
48 :
:2005/08/05(金) 14:27:55 ID:xCv9MRvN
自分がJ見てる限り、安部って微妙に近いとうまく入らない感じだが。
逆に中村はそのあたりの距離が得意みたい。
49 :
_:2005/08/05(金) 14:29:06 ID:ChKzu+zp
>>45 それは中村の事だろ・・・・
忘れてるのか忘れようとしているのか知らんが、
セリエで 中村in → 失点負け
中村out → 得点勝ち ばっかり。
しかもたまたまじゃなく、明らかにゲーム内容を壊していたのを
瞬間的な運動量が落ちる。加えて全体的な運動量が落ちるたためだったりして
トッププレイヤーですら30代で引退もよくある。
ジダンですらもう引退するとかしないとか言ってるのに、
ジーコにどなられるほどの運動量の守備しかしていないのに
守備に追われて攻撃できなかったとか言ってるへたれ。
50 :
:2005/08/05(金) 14:30:28 ID:nZ1TzYGl
世界標準というか、日本代表のFKはそんなに劣ってないというか、十分。
51 :
:2005/08/05(金) 14:31:28 ID:YNqEpGez
うん。茸をHGには風呂場覗かれたくないよ
52 :
:2005/08/05(金) 14:31:32 ID:nZ1TzYGl
阿部は成長しなかった奴のひとり。
きっとユース時期に問題があるんだよ、この国の育成・・
53 :
:2005/08/05(金) 14:33:25 ID:2pOA8ptG
>>49 ペルー戦、UAE戦、北戦と司令塔で入りゲームを壊しまくって負けさせたのってだ〜れw?
お前、あだ中村がいらないとか言ってんのかw中村がいて10人なら
中村中田小野以外の11人なんてGK一人でやってるのと同じだろw
現実を直視しろ小笠原信者www
54 :
53:2005/08/05(金) 14:34:32 ID:2pOA8ptG
あだ→まだ
55 :
:2005/08/05(金) 14:35:19 ID:YNqEpGez
小笠原に子供が2人いるんだよね
プレイよりもこっちのほうが信じられない
56 :
:2005/08/05(金) 14:35:57 ID:xCv9MRvN
実際、中村は置けるポジションあるけど阿部はないじゃん。
もちろん中村を外すことも出来るけどその場合もポジションが開かない。
57 :
:2005/08/05(金) 14:38:39 ID:L6viM6rG
阿部のFKだけ欲しい。
奴のボールを芯で捉えて壁を越せるキックは替えが利かん。
茸レベルのFKは意外と替えはいる。
でも阿部をボランチに入れたくない。
58 :
:2005/08/05(金) 14:41:16 ID:zMg9hT9x
FKだけなら三浦の方が上だって!!
59 :
:2005/08/05(金) 14:43:47 ID:a2cYQPOH
FKだけなら岩本テルだって!!
60 :
:2005/08/05(金) 14:44:06 ID:2pOA8ptG
>>56 今中中柳を外せるわけないってもう証明されたじゃん。あきらめろ藁信者
61 :
:2005/08/05(金) 14:44:11 ID:YNqEpGez
三浦はロングね
62 :
:2005/08/05(金) 14:45:40 ID:xCv9MRvN
>>60 誰が信者だw
代表の中で一番小笠原が嫌いだよ。
活躍できるかどうかわからないが、中村のところは中田でも出来る。
でも阿部は代表のボランチは無理。
63 :
:2005/08/05(金) 14:46:11 ID:2pOA8ptG
64 :
:2005/08/05(金) 14:49:25 ID:/tSgLHIj
信者・アンチ等という言葉は議論を停滞させるので避けたほうがいい
65 :
:2005/08/05(金) 14:51:07 ID:xCv9MRvN
>>63 いや、いいけどさ。
怪我とかカード累積とかでサブが出たり、
レギュラーでもポジションを入れ替えたりすることも考えてるってこと。
66 :
_:2005/08/05(金) 15:30:36 ID:ChKzu+zp
>>53 ペルー、UAE戦は知らんが、北戦は見た。
日本がリード1点リードで、1点入れかえされた時に、中村、高原が投入された試合だろ?確か。
後半途中まで1点リードしてた訳だし、同点に追いつかれただけ。
試合内容は良くも無かったが、それほどひどくも無かった。
中村投入後、信者は試合展開がよくなったとかほざいてるが
途中交替と、モチベーションのおかげで動きが目立っただけ。
誰であれ途中交替の選手には良くある現象。
決して試合内容は良くなっていない。
得点シーンも中村が演出した訳じゃなく、こぼれだまから、大黒がうまく決めただけ。
終了間際でまたもや幸運ゲット。
前半小笠原が決めて1−0でリードしてたんだから
無意味な例えだが、順番に決めてれば2−1で勝ってたよ。
コンフェデで予想外にブラジル戦が良かったから騒がれてるが、
逆にいえばそれまでそれほど酷い試合を続けていたって事だ。
中村は確変のまぐれシュートとおこぼれアシスト、後はチームにとってハンディ
67 :
:2005/08/05(金) 15:36:25 ID:xCv9MRvN
北戦はキーパーとかあれだったから
前半もっとシンプルにシュートに行けばよかったはずだがなあ。
勝ったという事は大切だが小笠原を誉めるような気もしない。
68 :
:2005/08/05(金) 16:03:55 ID:HqnhBCTI
>>66 長文書いて必死なところ残念だが
現状を見てればお仲間以外誰も同意はしないよ
69 :
:2005/08/05(金) 16:14:12 ID:kzRtjlSU
小笠原は中村抜きの単独で結果を出してないからな。
チームをペルーやUAEに負けさせるサッカーしてるようでは誰も評価してくれないよ。
70 :
:2005/08/05(金) 17:15:11 ID:0BYeq/3W
小笠原は中村抜きで結果出した事あるよ。
W杯1次予選前の親善試合とか、最終予選前の親善試合とか。
でもそれより上のレベルになっちゃうと厳しいみたいね。
71 :
:2005/08/05(金) 18:14:37 ID:KIndCP6W
つか、阿部はポジションとれなきゃどうにもならん。
ドイツでは、怪我でもしない限り中村が出てくるわけで、
中村より圧倒的にうまいといえるほどじゃなきゃ、
FKだけでは出場できない。
代表の試合は、小野か中田がボランチの位置でゲームメイクしないと
たいがいはグダグダになっていたわけで、
この二人のうちどちらかがボランチをつとめるのはほぼ確実。
そうなると、もう一人のボランチとしては阿部は難しいわな。
なお、中国戦前には、「阿部はゲームメイクできるよ」という意見も散見されたので、
そこに注目して試合を見ていたが、慣れないチームってのを考慮しても
うまくゲームメイクできているようには見えなかった。
72 :
:2005/08/05(金) 18:15:02 ID:c+65LVOE
>>66 >中村投入後、信者は試合展開がよくなったとかほざいてるが
>途中交替と、モチベーションのおかげで動きが目立っただけ。
へぇ〜〜〜〜〜。本山は全く変えられなかったのにねw
あと北戦ってのは東アのだろ
73 :
:2005/08/05(金) 18:23:26 ID:c+65LVOE
>>66みたいな藁信者ってマジキモいなwwwあの試合は中村のおかげだってもう証明されただろうがw
だいたい順番に決めればって、あの状態でどうゴールが決まるんだってwしかもそんな事言い出したら
何だっていえるしw
あとまぐれとか言ってるけど、藁はまぐれですらきまらないのなwしかも中村以外は
ブラジル戦まで良かったのかなwそれ以外の試合でも中村は活躍してたんだけどなw
あと小笠原さんはおこぼれアシストもできないのねwかわいそうwww
つまり全く良く見えない藁は1試合もいい試合がなくこないだの北戦もそんなに
悪く見えないってことは糞プレー連発してきたってことだなwww
いや、俺は中村信者とかじゃなく藁信者が嫌いなんだよ。藁ごときが何中中小野に
向かって偉そうなんだって。キモいんだよ藁信者は
74 :
:2005/08/05(金) 18:23:42 ID:Vz5q4MXb
中村の交代要員で投入すれば問題解決じゃん
ピッチに一人いればいいんだし
中村はなんかいつも試合の終盤に足引きずっているし
75 :
:2005/08/05(金) 18:25:54 ID:xCv9MRvN
76 :
:2005/08/05(金) 18:30:06 ID:Vz5q4MXb
>>75 実際中村アウトナカタコインって場面が最近あったような気がした
77 :
:2005/08/05(金) 18:31:52 ID:pxzRbxlp
FKに関してはな
間違えなく中村より上
トータルでは足下にも及ばないけどな
78 :
:2005/08/05(金) 18:32:55 ID:Q8VlLIG1
日本のセットプレーへの依存度を考えると
中村だけじゃ心もとないしベンチに入れといてもいいかもね
どうせ稲本とか呼んでも使わんだろうから
79 :
:2005/08/05(金) 18:33:38 ID:L6viM6rG
ここは中村vs小笠原のスレですか?
80 :
:2005/08/05(金) 18:35:40 ID:c+65LVOE
中村対小笠原なんてキャビア対うんこみたいなもんだよ。
中村と比べれるのは中田小野くらいだろ。小笠原さんのライバルは本山ねw
81 :
:2005/08/05(金) 18:38:54 ID:pxzRbxlp
アジア相手なら中村も小笠原もそう大差ないけど(むしろ緩急使える小笠原の方がいいかも)
ブラジルみたいな桁違いの相手になるとレベルの差がはっきりする
あの試合小笠原はアップアップしてたしな
82 :
:2005/08/05(金) 18:39:12 ID:d0JDV75w
>>66 お前頭やばいよw
>>76 中村の場所に中田こが入った訳じゃないはず。
83 :
:2005/08/05(金) 18:41:22 ID:c+65LVOE
>>81 大差あるよ。小笠原だとUAEにも北朝鮮にも勝てないんだもんw
84 :
:2005/08/05(金) 18:42:14 ID:paSVqWXv
茸はガチガチにマークされてる時は師匠と大差なくね?
85 :
:2005/08/05(金) 18:42:40 ID:Vz5q4MXb
>>82 説明するのも億劫だったんだがしょうがないから言うと
後半ヒデを中村の位置に上げて福西阿部でボランチにするということだ
ジーコが代える選手って大体決まっていてFWと中村なんだよ
86 :
:2005/08/05(金) 18:42:54 ID:c+65LVOE
でも小笠原はまったくマークされてなくても師匠と大差ないんだよねw
87 :
:2005/08/05(金) 18:44:05 ID:xCv9MRvN
福西阿部はなさそうだけどなあ。
88 :
:2005/08/05(金) 18:44:59 ID:pxzRbxlp
>>83 あれは小笠原がどうのこうのよりトップ下1枚だからだろ
小笠原はとくにトップ下1枚だと使えないタイプ
>中村と比べれるのは中田小野くらいだろ
これは明らかに言いすぎ、この2人、特に中田は日本では別格
89 :
:2005/08/05(金) 18:45:36 ID:YvIizvaV
無駄に動き回る今野と組むよりはマシだろ。
90 :
_:2005/08/05(金) 18:46:27 ID:6e9Zl2Rr
352のトップ下でプレッシャーきつかったら中村でも小笠原でも中田でも大差ない。
FKがある分中村に分があるけどね。
まあ海外組が戻れば基本は4バックだから。
91 :
:2005/08/05(金) 18:46:54 ID:c+65LVOE
>>88 へぇ〜。1年前のキリン杯では中村がトップ下に入って優勝してるんですけどねw
アジア杯でもw
あと中中が今一番必要ってのはもうコンフェデ→東アジアで証明されたからw
ちなみに小野も日本をUAEに勝たせることができなかったわけだからな。
とはいえ小野はやっぱ実力はある。
別格なのは中中小野だ。藁なんてとんでもない
92 :
:2005/08/05(金) 18:46:54 ID:MYXjyrbr
両方とも質は非常に高いんだけど
的への正確性は阿部っカムの方が高くないか
93 :
:2005/08/05(金) 18:48:36 ID:iNpiFG7v
サントスは?
94 :
:2005/08/05(金) 18:49:50 ID:xCv9MRvN
中田をトップ下にした時は小野がいる場合福西小野じゃないのかな。
今野はちょっとチャンスなさそうだ。
95 :
_:2005/08/05(金) 18:50:03 ID:1K4ILHXe
ユース時代、トップの練習に参加してリトバルスキーのキックを良く見ていたって話しがあったな。
96 :
:2005/08/05(金) 18:50:09 ID:c+65LVOE
クロスの質と制度なら三都主が1番高いかもな
97 :
:2005/08/05(金) 18:52:28 ID:ebpuZD9h
阿部はまだまだ。
中国戦でも自分の役割を自覚してなかったし、
本人が自分の課題に気付いてるかさえ微妙なところだ。
98 :
:2005/08/05(金) 18:52:33 ID:MYXjyrbr
>>93 アレックスってFK決めてる印象が全然ないんだけど
クラブチームでの成績とかあんのかなー
俊輔と阿部は自分のチームでもガンガンFK入れてるけど
99 :
:2005/08/05(金) 18:52:59 ID:pxzRbxlp
>>91 キリンなんてあんなの親善だろ
アジアカップは結果優勝してるけど内容は最悪だった
あれは川口が神だっただけ
遅攻のオンパレードで叩かれまくってたけどな
中中小野が必要なのは否定しない
現状なら間違えなく3人同時起用すべきだろう
中田>>>小野>中村>>小笠原
こんなもんだろ
100 :
あ:2005/08/05(金) 18:54:31 ID:MiUWSv4w
キリン杯のスロバキア戦の俊輔は凄かった。最初から引いてたスロバキアの何枚ものマークを交わしてゲームメイクしてた。トルコ戦にいれば…
101 :
:2005/08/05(金) 18:55:42 ID:xoF1VlqW
最近のサントス、精度の高い コーナーもクロスも 見られなくなったナ・・
唯一の期待箇所なのに・・・
102 :
;:2005/08/05(金) 18:56:23 ID:XNLGcFlr
FKに限らずサントスが点に絡むとこ見たこと無いんだが・・
たまに妙なカンシャク起こしてチームの雰囲気悪くするし
誰だよあんななつ代表にしたのは
103 :
:2005/08/05(金) 18:56:50 ID:zIZIjFmk
>>93 FKをポストに当てる事に関しては一番上手い。
104 :
__:2005/08/05(金) 18:57:58 ID:K4DvSsM6
>>102 たぶん俺とは違うチーム見てると思う・・・
105 :
:2005/08/05(金) 18:58:36 ID:MYXjyrbr
だよな
アレックスは却下。
でも本人のコメント
いつもFK蹴る気満々なんだよなw
マジ簡便
106 :
:2005/08/05(金) 18:59:06 ID:c+65LVOE
>>99 じゃあ聞くがその内容最悪のアジア杯で優勝できたのは誰の活躍だと思う?
中村は北朝鮮にまけるメンバーを優勝させたんだぞ?もちろん中村一人じゃなく
中澤や川口の活躍あってだが、中村の活躍あっての優勝だったのには違いない。
というか中村不在ならGL敗退だったんじゃないかと今じゃ思う。
あとキリンを持ち出したのは藁と比べるためだ。だいたい小野は怪我多すぎだし
大事な代表戦ではいっつもいない(珍しくいたイラン戦は負けたし)。
中田は今では絶対必要だが中田がいなくなって強くなったときもお忘れなく。
やっぱり
中中>小野>>>>>>>>>>>永久に超えられない壁>>>>>>>>>
>>>>>海外の壁>>>>>>>>>>>小笠原
だろうな。
107 :
_:2005/08/05(金) 18:59:06 ID:rNpkGtl7
一度鬼軍曹と一緒にプレーさせたい。
それだけで福西、カジ、小笠原なんかは界王拳モード入るんだから
阿部もクラブ以上の活躍をするかもよ。
108 :
_:2005/08/05(金) 19:00:06 ID:6e9Zl2Rr
FKなら国内組では小笠原よりアレより遠藤だろ?
蹴らせてもらえないけどなw
109 :
:2005/08/05(金) 19:02:27 ID:d0JDV75w
わかったわかったw
君は小笠原メインでしか見えないんだね。可哀想だけど、君はもう友達とサッカーの話しない方がいいよw
110 :
:2005/08/05(金) 19:03:06 ID:MYXjyrbr
>>108 同意。
あと日本代表にいないのは
ロベカルのようなパワフルキッカー
111 :
:2005/08/05(金) 19:05:39 ID:zIZIjFmk
>>110 師匠がいるじゃん。蹴らせてもらえないけど。
112 :
:2005/08/05(金) 19:10:12 ID:MYXjyrbr
>>111 またコンフェデのオージー戦の思い出話に
花を咲かすつもりですねw
113 :
:2005/08/05(金) 19:10:46 ID:Q8VlLIG1
>>110 一応中田がいるけどかなりの確率で宇宙開発になるね
114 :
:2005/08/05(金) 19:10:48 ID:pxzRbxlp
>>106 まあその辺は見解の違いだな
おれはアジアカップは1に川口2に中澤3・4がなくて5に中村・玉田あたりだと思ってる(あとは対戦相手に恵まれたことか)
中村は今はいいと思うが当時は遅攻とフリーキックだけで明らかに日本のガンだった
小野についてはたしかに言うとおりだ、ただ小野がいるとチームの流れが確実によくなるので必要
小笠原は中中小野には明らかに劣るが控えとしては必要だと思う(松井あたりも試してほしいが)
中田はここ最近の代表戦を見るだけでも必要不可欠なのはわかると思う、てかわからなきゃおかしい、日本は明らかに中田のチームだよ
てかもういいわ、実はお前と俺は言ってることあんまり大差ないんだよな、言葉尻をついてるだけで
115 :
:2005/08/05(金) 19:12:23 ID:/tSgLHIj
中村単独トップ下は負けたことがなく、引き分けも馴れ合いのイラン戦とアウェーのイングランド戦だけ。
中村が入るとスペースができてパスが綺麗に周り、三都主や師匠ですら点に絡んでいく。
そのチームが中村を小笠原に変えるだけでUAEに負け、ペルーに敗れ、北朝鮮に屈するようになる。いずれも完封。
116 :
:2005/08/05(金) 19:12:42 ID:pWoYpp9q
>>111 師匠のFK持ち出す奴たまにいるけど
コンフェデでたまたま1回いいのがあっただけだろ
117 :
:2005/08/05(金) 19:12:43 ID:MYXjyrbr
>>113 うーん
まあよう分からんけど
中田さんも雨中のオージー戦しか見たことない。
世界レベルでは?って感じなんだけど
まあ日本では、だな。
まあ要はFKは俊輔か阿部が蹴れってことですな。
118 :
:2005/08/05(金) 19:21:34 ID:zIZIjFmk
119 :
:2005/08/05(金) 19:24:00 ID:paSVqWXv
中村はFK上手いって言われてるけど、クロスバー越えてく印象しかないんだけど
120 :
:2005/08/05(金) 19:25:03 ID:zIZIjFmk
121 :
:2005/08/05(金) 19:26:25 ID:YYhn7gO8
>>117 ボローニャでも似たようなFK決めてたな
スリッピーなピッチならグラウンダーの速いシュートが有効だし
狙い所は流石だなと思った
まあコントロールでは阿部、俊輔には劣るだろうが
122 :
:2005/08/05(金) 19:31:59 ID:zIZIjFmk
>>117 ちなみにその中田FKは師匠のFKゲットによるものw
123 :
:2005/08/05(金) 19:33:06 ID:+3C13TwS
>>110 平野がすごかったぞ
阿部と並んで世界レベルのキックもってる
中村遠藤小笠原は日本レベル
124 :
:2005/08/05(金) 19:37:42 ID:191iMr/3
>>110 鈴木規かな、パワーあるFK蹴るのは。
前に闘莉王に当たって負傷退場した
125 :
:2005/08/05(金) 19:38:29 ID:zIZIjFmk
確かに平野は凄いキック持ってたな。
でももう代表には縁がないだろw
126 :
:2005/08/05(金) 19:43:55 ID:3EFBCiIR
平野ってギャグかよ。
カズや名波が蹴ってたころ考えれば、小笠原やサントスも図抜けて上手い。
特に中村は世界的に見ても相当上位に入るな。
127 :
:2005/08/05(金) 19:45:37 ID:yiQmei7E
>>114 当時は中村のフリーキックがコーナーキックが最大の得点源だったじゃん。
あとは、玉田の個人技で2点ぐらいとったけな。
遅攻の原因って、小笠原+遠藤福西だと、横パスばかりでもっと前に進まないのは今明らかだよ。
当時の小笠原のプレイは本当に酷かったからなー。
アジアカップは日本はみんな全体的にパフォが悪かったし、
中澤や川口、玉田とか美化したくなる一試合があっても、
それ以外では、ちょっとという場面もあるし、
あの時の中村否定すると、もう肯定できる人なんて果たしているのかな。
まあ、あのアジアカップ前後でセットプレイが確変したあまりに、
「鈴木にこけてFKとって貰って得点しろ」なんて事を、サカダイ編集部の人までが言うようになったので、
そういう意味では、あのときの茸は癌を残したかもしれん
128 :
:2005/08/05(金) 19:47:55 ID:KzLgkj1Q
阿部が世界レベルって
ならさっさとA代表で決めてください
129 :
:2005/08/05(金) 19:48:01 ID:zIZIjFmk
つーか04アジア杯は中村MVP貰ってたじゃん。
まあ中澤MVPでも良かったけど、中村が活躍した大会なのは間違いないよ。あと師匠ねw
130 :
_:2005/08/05(金) 19:49:40 ID:6e9Zl2Rr
もうあんなサッカーは見たくないけどね
131 :
:2005/08/05(金) 19:51:34 ID:/tSgLHIj
当時の実況スレで『格ゲーで初心者相手にハメ技を使った気分』と誰かが言っていたのを思い出した。
132 :
:2005/08/05(金) 19:54:10 ID:+3C13TwS
>>126 平野のキック力はすごいぞ
中村はうまいけど世界レベルじゃねーよ
スピード・精度・軌道全部阿部のほうがいいよ
世界で上位とかいうよりまずセルティックでFK蹴れるように頑張れ
133 :
:2005/08/05(金) 20:01:23 ID:aHULel6+
フランス大会の平野のプレーには殺意を覚えた
良かったの名古屋でピクシーいたときだけだろ
134 :
:2005/08/05(金) 20:02:00 ID:NGQEEwwQ
コスタリカ戦みたいなFKは中村には蹴れない
135 :
あ:2005/08/05(金) 20:05:17 ID:fPNblItV
阿部のFKはマジですごいと思います。
アテネの時ももっと蹴って欲しかった。
136 :
パンチ:2005/08/05(金) 20:13:30 ID:CGMrH7Og
FKはすごい!けど、ボランチとしてはまだまだ。
137 :
。:2005/08/05(金) 20:19:13 ID:pItIetdP
阿部のFKってそんなに凄いならどうしてジェフで
あまり蹴らしてもらえないの?
あとJリーグで今期何本きめているの?
詳しい人教えて下さい。
138 :
・・・:2005/08/05(金) 20:19:36 ID:TJ1aVlJT
昨年、レッジーナで1本直接ねじ込んだときのキックはすごかったぞ。
139 :
_:2005/08/05(金) 20:39:56 ID:oP8cJDck
中国戦の1点目は結果的に茂庭が詰めてたから点入ったけど、
阿部のFKはキーパーに弾かれてたことを忘れてない?
140 :
:2005/08/05(金) 20:41:19 ID:26QvE4i5
アベの方がFKは上手いと思う。
オレが監督なら中村に蹴らせるけど。
141 :
::2005/08/05(金) 20:43:19 ID:zVQkqCxO
最近、稲本グダグダだしW杯は阿部でいいんじゃないか。
今のままならだけど。
142 :
:2005/08/05(金) 20:45:26 ID:p54RMZYr
141 名前::[] 投稿日:2005/08/05(金) 20:43:19 ID:zVQkqCxO
最近、稲本グダグダだしW杯は阿部でいいんじゃないか。
今のままならだけど。
代表房=にわか
の典型だな
143 :
あ:2005/08/05(金) 20:49:27 ID:3v4hEvM2
阿部は中村よりFKが上手いから凄い
なるほど
でも中村が阿部よりFKが上手いとか言われてもそれは凄いとか思えない
その差
144 :
:2005/08/05(金) 20:51:02 ID:8K2bJZ12
中村が直線的な高速FKを蹴った事があるとういうことを知ってる人はいるんだろうか
145 :
:2005/08/05(金) 21:57:29 ID:+By7CwFQ
稲本はワールドカップのころにはメンバー落ちしてる可能性、十分あると思う。
146 :
:2005/08/05(金) 23:03:41 ID:3bBN9Hxr
試合に出てない中村がこんなところで叩かれてるw
147 :
.:2005/08/05(金) 23:04:45 ID:uwsA5yph
フリーキックといえど、色々種類があるよね
マルコス・アスンソン系(V・ホーイドンクなど)
ベッカム系(ゾーラなど)
ロベルト・カルロス系(ミハイロビッチなど)
そして中村俊輔は例外かな。強いて言えばスナイデルもそれっぽいが、稀なキック。
阿部はこの中ではベッカムみたいなキックの質を持ってる。
148 :
:2005/08/05(金) 23:09:45 ID:eY0PpH+7
中村がロベルトカルロスのような弾丸FKを蹴れると聞いて飛んできましたよ
ていうか
>>134のいうような軌道はシュンスケには蹴れないでしょ。
憶えているのはシドニーオリンピックでブラジル戦でキーパーにはじかれたヤツ。
149 :
:2005/08/05(金) 23:14:26 ID:fJiorOWv
>>114 じゃあ聞くが中村のFKがなくてどうあの大会で勝てたんだ?
明らかに得点が中村がらみだったしほとんど。大事なとこでアシストもしたし、
オマーン戦でもタイ戦でも重要なゴールを決めてる。中村がいなけりゃGL敗退、
これは間違いない。だって北朝鮮にも勝てないメンバーだったんだからな。
だいたいFKの単調攻撃で癌とか言ってるが、じゃああのときにそれ以外でどう点取れたんだ?
FKだけの攻撃じゃない=流れから点が取れる
だなんて錯覚おこすなよ。現に今では中田や柳沢も加わって流れから点取れてる。
だいたいあのメンバーで中村のセットプレー以外から点を求めるなんて無理がある。
あきらかに目に見える活躍をしたのがあのときの中村だ。あのメンバーじゃ
オマーンには間違いなく負けてただろうな。
150 :
.:2005/08/05(金) 23:19:32 ID:uwsA5yph
華麗にスルー
151 :
_:2005/08/05(金) 23:20:22 ID:6e9Zl2Rr
予選のホームオマン戦で中村がPK外さなきゃ楽に勝ててただろうな。
お前が言ってるのはその程度の戯言。
152 :
:2005/08/05(金) 23:23:05 ID:3bBN9Hxr
>>149 このスレなら
「阿部ならFKでもっと決めてる。5流リーグの中村はいらない。」
が模範解答かな。
アンチは中村咎めるなら誰でも引き合いに出すな。さすがというか。
茸信者は今凄く機嫌が悪いのでほっときましょう。
154 :
_:2005/08/05(金) 23:36:04 ID:oP8cJDck
阿部は代表では何の実績もないのに俊輔越えた事になっているわけ?
中国相手にかろうじて負けを免れた程度なのに。
よっぽどA代表の試合に出れた事がうれしかったんだね。それだけで。
155 :
:2005/08/05(金) 23:39:09 ID:2fDCcrBq
プレー全体に関しては明らかに中村>>>>阿部だけど
FKに関しては阿部>中村だと思う
156 :
:2005/08/05(金) 23:40:30 ID:8WoLmpK3
あれだけ結果だしてる中村のFK引き合いに出して
阿部の方が上とか言える脳みその構造を知りたい
157 :
_:2005/08/05(金) 23:43:28 ID:oP8cJDck
>>156 いやまったくですね〜。
スコットランド(笑)って、そもそも阿部はジェフですよジェフ?!
そー言えば阿部は代表だけじゃなくてJでもあんま実績ないよな〜。
なんかあったっけ?
158 :
:2005/08/05(金) 23:43:34 ID:2fDCcrBq
単純にボールの弾道を見てそう思った
俊輔よりパワーがある感じがする
159 :
:2005/08/05(金) 23:48:14 ID:yjZ+vRyU
中村のFKなんてリーグ戦で年に1本決めればいいとかそんなレベルだぞ(笑
160 :
:2005/08/05(金) 23:48:37 ID:fJiorOWv
>>158 見て思っただけじゃダメだよ。結果が全て。師匠のFKだってあれだけえ見たらワールドクラスだぞ
161 :
.:2005/08/05(金) 23:50:20 ID:0IZ5ztgN
単純にFKの話だからなw
162 :
:2005/08/05(金) 23:52:04 ID:fJiorOWv
>>159 お前代表でジーコになってからだけで中村が何本決めたか知ってんのかよw
中村は3本きめてて、ちなみにほかの奴らは小笠原が1本、小野が1本、
三都主のクロスがそのままゴール1本、これだけだぞw
だいたい三都主がいつJで決めたwしかも藁のJでのFKが海外行って決まると思ってんの?
Jなら壁も遠くできるし、低いしGKショボいし。でも藁は海外いけばそんなの
通用しないからな。まず海外いけw
163 :
_:2005/08/05(金) 23:52:24 ID:6e9Zl2Rr
中村信者はプライドは高すぎなんじゃね?
阿部ごときに何必死になってんだか。
164 :
:2005/08/05(金) 23:58:05 ID:fJiorOWv
俺は阿部ごときじゃなく阿部をひきあいにだしてさりげなく藁持ち上げてる
藁信者がマジムカツク。別に中村も小野も中田も好き。ただ藁と信者は嫌い。
今日BSで予選の北戦の再放送見てたらこいつが入場のとき嬉しそうにへらへら笑いながら
マコに話し掛けて入ってくるの見てマジ殺意抱いた。あの顔はまさにあの瞬間だけ
思い通りになった田舎のガキ大将だな。
「大事な試合ではいつも控えだったのでいつかはチャンスをと思ってた。今日がそうだと思ってる」
はぁ?今まで小野や中村で勝ててたのに何でそれを変えてチャンスをやる必要があるんだよ?
だいたいそのチャンスを物にできなかったくせに「いきなり来た人」とか言ってるし。
マジいらねーよ
165 :
:2005/08/05(金) 23:59:34 ID:8WoLmpK3
166 :
_:2005/08/05(金) 23:59:54 ID:6e9Zl2Rr
わかったからガキはもう寝ろw
167 :
:2005/08/06(土) 00:02:05 ID:S7ftD3+N
阿部ギャルってほんとウザイな
もし代表に定着したら、茸ギャルとの抗争が始まるんだろうか?
168 :
:2005/08/06(土) 00:02:14 ID:d0JDV75w
こんなに叩かれるのはバックパス連発したのに1のように(ゴールした田中達也を抜かして)よかったのは阿部だけだなとか阿部だけ別次元とか痛すぎる発言をする阿部オタがたくさんいるから
阿部も可哀想にw
169 :
_:2005/08/06(土) 00:03:40 ID:Qou4zFS8
>>164 キモすぎるーーーーーーーーーーーーーー
小笠原なんて全然関係ないしwwwww
茸なんてフランス戦除けばタイとインドにしか決めてないしね
だいたい阿部のほうが全然スピードも精度も上
170 :
:2005/08/06(土) 00:04:28 ID:Os0xxxHf
染髪+髭って。。
171 :
:2005/08/06(土) 00:04:58 ID:0J16hHpl
172 :
:2005/08/06(土) 00:07:40 ID:0J16hHpl
>>169 さっそくきましたよwどっちもキモイってのwww
173 :
:2005/08/06(土) 00:08:47 ID:BC16L02c
レッジーナで昨シーズン1年半ぶりにFKで1ゴールだけしたFKの名手中村選手をばかにしちゃかわいそうだよw
ゴールできる確率では阿部が上だけどね
174 :
_:2005/08/06(土) 00:08:58 ID:YX9djU3F
や、阿部スレ住人のおれからみてもこの流れはおかしい。
中村より上とかってレスは皆無だったのに。
175 :
_:2005/08/06(土) 00:10:41 ID:/+Lf6Dgv
>>169 はいはい、結局阿部はFKだけってことですね。
そんなに凄いなら、東アジア選手権ぐらい日本を優勝に
導くぐらいの活躍してくださいよ。お願いしますよホントに。
176 :
_:2005/08/06(土) 00:18:19 ID:Qou4zFS8
>>175 は?じゃあ茸にFK以外何があるんだよ
10年に1度出るマグレミドルだけだろ
ルックス、人間性も含め阿部のほうが確実に上
177 :
:2005/08/06(土) 00:21:51 ID:4kI3UAKv
当面の阿部のライバルは福西と遠藤だが。
178 :
_:2005/08/06(土) 00:25:09 ID:/+Lf6Dgv
>>176 はいはい。何年に1度でもいいからちゃんと活躍して結果出してください。
俊輔は2大会連続のアジアカップ優勝に貢献してます。
それに、ルックス、人間性って、、おいおいとうとうサッカー以外で
勝負に来たよ。
179 :
:2005/08/06(土) 00:26:36 ID:AlN3A6IQ
180 :
:2005/08/06(土) 00:29:48 ID:2VFsAH4f
>>178 マジワロスw
他の奴がいうならともかく
へらへら笑ってた小笠原の人間性叩いてたお前がいうなよw
181 :
・:2005/08/06(土) 00:30:44 ID:mUln/fHK
182 :
:2005/08/06(土) 00:32:02 ID:QMlNHaCm
茸は、性格やルックスでは、確かに松井にはかなわないなw
183 :
_:2005/08/06(土) 00:32:35 ID:/+Lf6Dgv
すいませーん。
私
>>164 じゃないんですけど。。。
184 :
_:2005/08/06(土) 00:34:46 ID:YX9djU3F
>>177 こいつら中村を嫌いな奴が阿部をだしに叩いてるだけ。
185 :
:2005/08/06(土) 00:36:35 ID:2VFsAH4f
>>183 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
186 :
^:2005/08/06(土) 00:38:59 ID:ZsSTvOel
とりあえず・・もう少し見守らないか?
だいたいFKうんぬんよりまず阿部はアピ−ルだろ?
ルックスやら容姿やら10年に1回やら・・馬鹿らしいと
おもわないのか?
187 :
:2005/08/06(土) 00:39:26 ID:oQZkCtxH
代表で阿部を使うことになったとしても
右足阿部、左足中村で競合しないしな
どうもこの2人と関係ない選手のオタが跋扈してるようだ
188 :
:2005/08/06(土) 00:39:46 ID:MuXNXCYj
何なんだこのスレは・・・
189 :
:2005/08/06(土) 00:45:12 ID:v7Fi3Wnk
190 :
:2005/08/06(土) 00:45:58 ID:4Th0QP+7
阿部は残らないと思うけどな。
小野、中田、福西、稲本、遠藤、今野と争って残る可能性は相当低いでしょ。
確かにFKは素晴らしいけど、他がお粗末。
他のプレーでライバルに勝ってる部分がほとんどない。厳しいと思うよ。
191 :
:2005/08/06(土) 00:52:57 ID:USu/bCXc
小物イラネ(゚听)
192 :
:2005/08/06(土) 00:56:14 ID:Qzy9/phN
三浦アツの後継者
193 :
:2005/08/06(土) 00:58:01 ID:mdYypB/5
ジェフで7点だか8点だか、かなり点獲ってるけど直接FKなんて1つか2つ程度
FKだけとかいうのはどうだろうな
194 :
:2005/08/06(土) 00:59:01 ID:P12eC1Wz
第3GKみたいな保険の今野なんか入れるくらいだったら
阿部入れる方が有効で使いやすい。
今野って言ってる香具師どもはどう使うつもりだ?
195 :
:2005/08/06(土) 01:00:18 ID:4kI3UAKv
今野を押す人は中田と組ませて中田を自由にさせるつもりだろ。
196 :
_:2005/08/06(土) 01:04:07 ID:VFIJU29d
単純にFKは確率だろ確率
よって年間4ゴールの阿部>>>>>ほとんど蹴らせてもらっているのに年間1ゴールの茸
197 :
:2005/08/06(土) 01:06:43 ID:k8FD0BNI
198 :
:2005/08/06(土) 01:06:45 ID:N/iS+5bD
199 :
:2005/08/06(土) 01:06:56 ID:4Th0QP+7
他に得意なプレーがあるならそれを見せるべき。
中国戦では今野という守備的な選手と組んだわけだから、
ある程度は自由に攻撃参加もできたはずなのに、それをしなかった。
チャレンジングなプレーも少なかった。
サッカー選手がピッチ上でアピールしなきゃ意味ない。
今野は代表では希少な(っていうかいない)守備的な守備的MFだから、
選択肢のひとつとしては十分に有り得るんじゃないかと思われ。
ジーコが戦術上必要としないのであれば落選確実だが。
200 :
:2005/08/06(土) 01:09:52 ID:NihVKvEL
俊輔のプレースキックは世界水準だと思うが
【02-03】 7ゴール (FK 2・PK 5) 5アシスト (CK 2・クロス 3)
【03-04】 2ゴール (FK 1・PK 1) 2アシスト (CK 2)
【04-05】 2ゴール (FK 1・流れ 1) 2アシスト (FK 2)
201 :
:2005/08/06(土) 01:12:33 ID:hytgWKGp
↓ここで阿部ギャルがジェフでの数字を出して「世界水準」と叫ぶ
202 :
:2005/08/06(土) 01:13:05 ID:vY8WgunC
>199
コンノはそこまで守備的な選手じゃないってば。
203 :
:2005/08/06(土) 01:13:42 ID:oQZkCtxH
まあ韓国戦はこの布陣で2試合目になるわけだし
この試合でそこそこの動きができなければもう呼ばれないと思う
FKはもったいないけどな
204 :
:2005/08/06(土) 01:14:11 ID:vY8WgunC
205 :
:2005/08/06(土) 01:14:28 ID:6wD1pb4+
ジェフではまず枠内に入れることが優先される。GKに取られたら取られたでいい
でも枠を外したら100%何も起こらない
枠に入れれば1%でも何かが起こる可能性がある
中国戦2点目はそれだな
北朝鮮戦で散々壁に当ててた彼とは違うのがそこ
206 :
_:2005/08/06(土) 01:14:28 ID:VFIJU29d
>>197 FK
クーマン>>>>ベッカム>アベッカム>R.バッジョ>>>>才能の壁>>>>>スコットランド(笑)
207 :
:2005/08/06(土) 01:15:51 ID:OIQ7c7bC
日本人はプレッシャーがない状態でのボールの扱いは世界クラス
と、言われてますからFKは皆上手いんですよ
プレッシャーがちょっとでもあると、三流選手になるそうだが
208 :
^:2005/08/06(土) 01:19:02 ID:ZsSTvOel
>>196 えらい幸せそうだな。
とりあえず阿部も早くセリエAに行け。
209 :
:2005/08/06(土) 01:25:46 ID:2VFsAH4f
>>206 俺も順位ならその順かなぁ
スコットランド(笑)って扱い酷すぎてワラタw
210 :
:2005/08/06(土) 01:26:36 ID:YVYy4AO7
阿部は一見コワモテに見えて、めっちゃシャイで消極的って聞いた事ある。
代表の正ポジションを奪うためのアピールにしては、あまりに無難に行き過ぎ
だね。JEFでやってるような、重戦車系の攻めあがりを単騎でも良いから何度
か見せておくべきだったな。。。 持ってる能力は代表メンバーの中でも面白い
ものがあるけど、馴染む事に時間がかかりそうだな。
211 :
:2005/08/06(土) 01:32:31 ID:0BpDwxtm
FKの比較スレだろ
FK以外で阿部貶してるヴァカ氏ね
>>196 ハゲド
212 :
:2005/08/06(土) 01:32:37 ID:P12eC1Wz
>>206 ゾラ様とミハイロさんとナイスダンディ・シニョーリさんはーー?
213 :
名古屋の:2005/08/06(土) 01:34:08 ID:xwOy2CW4
中村直志もスゴイ!
214 :
:2005/08/06(土) 01:35:50 ID:cdWNIyY6
ペレイラさいきょう。
215 :
:2005/08/06(土) 01:38:04 ID:uLv6utqt
位置によって茸と安部で使い分ければいいじゃないか。
216 :
:2005/08/06(土) 01:42:00 ID:EK/adcSG
長いのは中村、短いのは阿部
右よりなら中村、左よりなら阿部でいいんじゃね
阿部のがそんなに凄いと思わないけど
Jで決めてる数なら中村のが多かったし
217 :
:2005/08/06(土) 01:43:36 ID:mdYypB/5
長いのが阿部だろむしろ・・
218 :
:2005/08/06(土) 01:50:44 ID:tqqTqaEn
>>216 もちろんFKだけ考えれば右に阿部、左に茸がベストだ。
だが別に右に阿部、左に三都主でもほとんどFK力は落ちんのよ。
219 :
_:2005/08/06(土) 01:59:58 ID:VFIJU29d
>>212 FK
クーマン>>ミハイロビッチ>>ベッカム>ゾラ>シニョーリ=アベッカム>R.バッジョ>>>>アルベルティーニ>>>>越えられない才能の壁>>>>ガスコイン>>>>>NAK(笑)
220 :
_:2005/08/06(土) 02:02:01 ID:6rXzmkcU
>>198そんだけジェフじゃゴールに近い位置で攻撃に絡んでるって事だね。
難しい状況ではあるがそれを代表でも何とか見せていかないと生き残れんよ
221 :
:2005/08/06(土) 02:04:51 ID:0rhSoLgy
FKは中村のがバリエーションも質も1ランク上だよ
まあ中村が蹴るとみせかけて阿部が蹴ったら結構決まりそう
222 :
_:2005/08/06(土) 02:05:10 ID:6rXzmkcU
223 :
:2005/08/06(土) 02:05:31 ID:P12eC1Wz
224 :
:2005/08/06(土) 02:05:56 ID:8PgZM6h5
おまいら大事なことを忘れている....
阿部はレギュラーじゃない!!
ピッチにいないなら意味なし、中田や稲・福西には勝てんよ
遠藤にすら勝てるかどうか・・・・
225 :
_:2005/08/06(土) 02:07:46 ID:JC3kbo07
まだJレベルだろ
226 :
ごめん:2005/08/06(土) 02:08:10 ID:JC3kbo07
↑まちがった
227 :
:2005/08/06(土) 02:13:05 ID:2VFsAH4f
>>223 位置的にはあそこで間違いないとおもうよ。
クーマンとかミハイロビッチみたいな伝説のキッカーは別として
その次の集団…激戦区だけど、そこだろうね。
俺が見る限り219はかなりサカー見てるね。
まぁ不満があるとすればゾラとベカームの位置が逆ってくらいかなぁw
228 :
^:2005/08/06(土) 02:19:19 ID:ZsSTvOel
今度からアベッカムとか言ってる
やつには、気をつけよっと。
229 :
:2005/08/06(土) 02:28:35 ID:FwcV7DYq
>>219 欧州は、壁は高いし近い上にジリジリ近づいてくる。
GKは手足長くて大きいし、アジアのGKと能力ぜんぜん違う。
欧州で何度か決めてからでないと、その位置とは認められんなあ。
230 :
:2005/08/06(土) 02:28:47 ID:P12eC1Wz
ベッカムは決めなきゃいけない場面で決めてるイメージあるから
そういう意味でスゴイでいいと思う。
231 :
:2005/08/06(土) 02:48:37 ID:sITW+65X
スピードは確かに世界規格だと思う
でも阿部ってJではそんなに直接入れてる印象ないんだけどな
茸がJにいた時はもっと決めてきた気がする
232 :
:2005/08/06(土) 02:52:02 ID:P12eC1Wz
JEFでは合わせることを中心にしてる感じだね
233 :
:2005/08/06(土) 02:54:01 ID:24tNzGft
>>169 中村以外が決めたFK
小笠原→北朝鮮(最終予選)
小野→インド(1次予選)
三都主→シリアだったかカザフスタン(親善試合)
ギガワロスw
234 :
_:2005/08/06(土) 02:57:06 ID:SwN5cbnV
アルビのリマと阿部のFKはどっちがすごいん?
235 :
:2005/08/06(土) 03:02:37 ID:oQZkCtxH
リマはキックの質どうこうよりも勝負強いって言うイメージだな
決めて欲しいと思うところで決めてくれる
236 :
:2005/08/06(土) 03:12:39 ID:oQZkCtxH
書き足すと、平均すると阿部のほうが精度が高いけど
大事なところで完璧なキックが蹴れる(要するにムラがある)
中村もこのタイプだね
237 :
:2005/08/06(土) 05:20:59 ID:l1wa0Rd8
>>218 まてまて。
俺はレッズサポだが、
サントスのFKが決まる気配は全然しないし、
実際決まらないぞ。
238 :
:2005/08/06(土) 13:47:23 ID:LZM+4osv
>>237 ポストかバーに当ててくれる気配はかなりするよw
代表だけで少なくとも3回、レッズいれたら少なくとも5回見たことあるw
最近は壁に当てる技術磨いてるようだけど
239 :
:2005/08/06(土) 15:08:57 ID:aK2OQStK
>>236 中村のFKは、助走のリズムを変えたり1ステップで蹴ったりして壁や
GKとの駆け引きが上手い
それと蹴り方が独特なためタイミングが取りづらいらしい
240 :
:2005/08/06(土) 15:20:03 ID:z9tafd3x
ていうか中村も阿部も上手いよ。中村下手とか言ってる奴の気が知れないんだけど。
あと三都主はあわせるFKとかCKは上手いとおもうね。最近は下手になったけど。
あと遠藤とか小笠原も上手いほうではあるよ。ただ小笠原は雑。もっと慎重にいけよと。
小野は・・・小野のFKって正直入る気しないよね。
あとやっぱアツのロングを見たい。左サイドからあわせるようなボールでそのまま向かってく奴。
ドイツ戦とかああいうボールを蹴ってほしかった。
あと師匠のFKは正直また見てみたい・・・
241 :
:2005/08/06(土) 15:22:11 ID:LQqlEBpY
このスレ、阿部ギャル必死すぎw
アベッカムとかキモッ
242 :
:2005/08/06(土) 15:23:48 ID:ksYJezQB
平均すると阿部の方が上手いって・・・
まだA代表で1本も入れてないのに
土俵が違いすぎて話にならねー
243 :
。:2005/08/06(土) 15:25:32 ID:mkELIPYd
阿部スリーバックの右でいいじゃん。最終ラインでの組み立てにこいつの
右足があればいい武器になるでしょ。
中沢 松田 阿部 これ絶対いいとおもうけどね。
244 :
:2005/08/06(土) 15:25:48 ID:Md8d5lip
中国戦のフリーキックは壁の位置が割と遠かったから、枠に飛んで当然だと思う。
壁の位置が近い時にどんなキックができるのかが問題だと思うけど。
245 :
:2005/08/06(土) 15:31:29 ID:0J16hHpl
世界でトップクラスって言うけど、壁の高くないJで今期なん本決めたの?
もちろん一本や二本じゃなくたくさんいれてるんだろうけどね。なんたってアベッカムなんだからさwww
246 :
:2005/08/06(土) 15:33:43 ID:tYk/owYm
アベッカムは悪口だろ?
247 :
:2005/08/06(土) 15:34:37 ID:aK2OQStK
>>244 そこは経験だね
中村は横に出して人に蹴らせたり、逆に横に出してもらって自分で蹴っ
たりしてる
248 :
:2005/08/06(土) 15:34:43 ID:z9tafd3x
ていうかこないだのFKは中国のGKがセーブできるレベルだったんだからお忘れなくw
茂庭に感謝しろよ
249 :
:2005/08/06(土) 15:35:58 ID:0J16hHpl
↑アベッカムは普通にオタが言ってる
250 :
はぁ?:2005/08/06(土) 16:08:49 ID:zMcfPzmB
そうそう代表に補欠の補欠でやっと入った奴とそもそも比べるのが激しくおろかで単なる妄想。
251 :
:2005/08/06(土) 16:10:44 ID:jKVixbOh
>>243 そんな守りにしたら日本の右サイドは集中攻撃受けるぞ
252 :
:2005/08/06(土) 16:26:32 ID:3RTFKTbP
>>243 大量失点の匂いが・・・
左から1点 右から2点 連携の悪さで中央を突破され1点
253 :
:2005/08/06(土) 16:28:31 ID:vY8WgunC
アンチ中村の俺としては中村を追い出してくれるのは歓迎。
だが中村のFKはやっぱ凄いし、阿部はFK以外で力不足。
中国戦を見る限りでは。
254 :
:2005/08/06(土) 16:29:17 ID:fiDtj8ii
オレはバルサヲタで昨シーズンのリーガ全試合見たが阿部のフリーキックは
ロナウジーニョ、シャビ、デコ、マルケス、ファンブロンクホルストよりも全然上手い
255 :
は:2005/08/06(土) 16:39:09 ID:zMcfPzmB
Jの実績なんて参考になりません。
欧州、代表で中村以上の実績をあげてから言え。
中村のキックがいいのは欧州でも知られているがアベなど名前すら知られてない。ついでに小笠原もね。あのオファー額の低さが低評価の証拠。
256 :
:2005/08/06(土) 17:30:19 ID:QjyLR6Po
キック精度、パス、クロス、ドリブル、視野、そして代表実績何一つ太刀打ちできん。
257 :
:2005/08/06(土) 17:34:18 ID:9OAznQAG
コスタリカ戦
ドイツ戦
イタリア戦のFKは凄かった
258 :
^:2005/08/06(土) 17:34:49 ID:ZsSTvOel
前にも似たようなスレあったよな・・。
韓国戦のあとはどんなのが立つんだか・・・・・。
259 :
:2005/08/06(土) 17:41:28 ID:LeDY87uu
茸ヲタ必死すぎ
スレタイ百回ほど嫁
260 :
:2005/08/06(土) 17:59:45 ID:uZN/JjuD
俺も阿部のFKのが好きだな
実用的な感じが好き
261 :
::2005/08/06(土) 18:29:12 ID:WUF8qk2u
韓国戦での1番の見所、田中がケガして残念だが阿部のFKも見逃せないよね
262 :
:2005/08/06(土) 18:45:40 ID:MuXNXCYj
他は取り合えず置いといて
FKなら阿部は日本1に最も近いと思う
263 :
:2005/08/06(土) 18:52:07 ID:+wa2ayFN
中村にFKのバリエーションはないだろ。
あったら一試合で20回も壁に当てたり、相手ボールにしたりしない。
得点やアシストにならなくてもキックの内容をみれば中村より阿部の精度がすぐれているのがわかる。
ま、中村のFKもいいときはいいのは間違いないが。
264 :
:2005/08/06(土) 19:01:15 ID:EL40E3Gx
阿部のFK、入ってないから。モニワの得点だから。
265 :
:2005/08/06(土) 19:05:51 ID:AWCWR0Gc
阿部はまず明日FKでA代表初ゴールを決めなきゃな。
さもなきゃ、中村どころか小笠原とさえ比較される資格がない。
266 :
_:2005/08/06(土) 19:06:48 ID:c9Yj6k3O
阿部が争うのはボランチだけどw
267 :
:2005/08/06(土) 19:07:56 ID:AWCWR0Gc
FK比較のスレだから。
268 :
:2005/08/06(土) 19:10:22 ID:tqqTqaEn
Fkだけならもう結論は出ている。
阿部がダントツ。
269 :
.:2005/08/06(土) 19:11:23 ID:HAPUDGkq
>>227 m9(^Д^)プギャー
お前何様だよwwwwwwwww
こーゆうやつがいるから海サカ板は色々言われちゃうんだろーなwwwwwwww
270 :
::2005/08/06(土) 19:20:33 ID:WUF8qk2u
韓国戦で決めたらインパクトでかいよ。アウェーだし。
印象も良くなって代表常連になれるチャンス。
阿部決めてくれ。
271 :
s:2005/08/06(土) 19:22:48 ID:k/VNrGbi
272 :
:2005/08/06(土) 19:22:53 ID:s08YPg5D
確実に上だな
FKも守備も顔も
273 :
_:2005/08/06(土) 19:36:32 ID:sBQkT82r
>>219 世界標準を遥かに超える阿部のFKはそこなの?
そうするとどの辺を世界標準と考えてるの?
それとFKの精度が高いとか中村より上とかってのは
代表で"何本も"直接決めてから言ってほしいですね。
もちろん韓国戦で決めてくれることを願ってますよ。
一サッカーファンとして。
274 :
_:2005/08/06(土) 19:41:56 ID:c9Yj6k3O
別にA代表で決めようが決めまいがFKの精度が高いくらい言ってもいいだろw
U23やJの試合のプレースキック見てたら十分わかると思うがな。
まあ代表にはいらんけど。
275 :
♪:2005/08/06(土) 19:55:49 ID:dlDvGxSO
>>273 だったら、小野さんはまだしもハードゲイや茸は代表じゃなくてクラブで活躍して下さいね。
代表に専念する為にクラブでは何の実績もあげてないみたいですから。正直、クラブでは松井クラスですよね?ここ二年のあの二人は。
276 :
_:2005/08/06(土) 20:00:49 ID:sBQkT82r
小野は逆にチームでは活躍してるけど代表ではケガばっかりで困るよ。
そういう阿部もクラブではたいした実績あげてないじゃん。
Jより遥かに高いレベルのリーグでやってるってことをお忘れなく。
277 :
あ:2005/08/06(土) 20:13:48 ID:SQNZS1hL
阿部のFKも俊輔のFKも凄いよ
278 :
:2005/08/06(土) 20:14:41 ID:BnYM8txq
JでのMVPなんて茸はもちろん三都主や藤田やタークハルでもなれるレベルだってことも忘れずに
279 :
_:2005/08/06(土) 20:27:43 ID:XsRukcoN
>>277 いちおう言っておくけど、それは認める。
ただ阿部を評価するために俊輔を不当に叩く
不届きな輩がいるのでそれはやめろと言いたいだけ。
280 :
:2005/08/06(土) 20:29:59 ID:DqM7iKbN
右と左で十分共存できる
281 :
:2005/08/06(土) 20:33:52 ID:5/rfUnyq
中村がFKだけの選手などと揶揄されてた頃が懐かしい。
しかし今や中村はFKだけの選手ではない(当時から違ったけどね)。
攻撃の核として日本代表には不可欠な選手にまで成長した。
さて、これから阿部はどのような選手になっていくのか。
「FKだけ」という不名誉なレッテルを、
どんなプレーで払拭していこうとしているのか。
それは阿部の成長次第だ。現段階ではそうとしか言いようがないな。
282 :
:2005/08/06(土) 20:36:15 ID:UJayZEkv
もしかして中村はFKだけで選ばれてると思ってるんだろうか?
283 :
:2005/08/06(土) 20:43:04 ID:NvbK7QuW
>>264 キーパーが弾いた瞬間に既に入ってる
審判は取ってないからモニワの得点になってるけど
284 :
さ:2005/08/06(土) 20:50:01 ID:zMcfPzmB
結局今回の東アジアでナカナカがいないとアジアですら勝てないことが証明された訳だからJでいくら活躍してもそんなもんでは比較対象にすらならん。
ナカータも自分の番組で言ってたが所詮欧州に比べれば甘ちゃんリーグなのよJなんぞ。
中村はともかくサントス、フジタがMVPをとれるリーグですから。
それでもアベはJですらMVPはとれないだろうがな。
285 :
:2005/08/06(土) 20:57:18 ID:DqM7iKbN
いや、久保がいてもそれなりのとこまでいった。
2年前がそうだった。
286 :
:2005/08/06(土) 21:00:01 ID:+OWSyKep
確かに。大久保っていう足かせまでいたのに結構やれたな。
287 :
:2005/08/06(土) 21:01:18 ID:u0hvK3fY
代表にかぎっては
FK与えられた時点でかなり得点をイメージさせる選手だよな
場所によっては普通は「はいるかも?」だけど阿部の場合「これ入れるな」
って感じ、それで裏切られたことはわずか
288 :
:2005/08/06(土) 21:06:49 ID:+OWSyKep
>284
つかMVPが何の指標になるんだよ・・・
「良い選手」
が選ばれるんじゃなくて
「Jを盛り上げた」とか「Jに貢献した」
とか、そういうニュアンスも含まれるじゃん。
基準がそんなもんだし。
そんなもん無意味だろ。
289 :
^:2005/08/06(土) 21:55:16 ID:ZsSTvOel
阿部はなにかしたのか?
290 :
:2005/08/06(土) 22:04:43 ID:4kLgW430
>>283 そんなのいい訳にすぎないから。「〜だったら」とか言い出したらきりないから。
ウリナラジャッジだろうと誤審だろうと記録上茂庭のゴールだから阿部のゴールじゃないから
291 :
:2005/08/06(土) 22:10:02 ID:4kLgW430
1本のFK見ただけで決めてるようだったら言っとくけど
師匠>>>>>>>>>>>>>>>>>他
だからね。阿部の入りもしなかったFKより師匠のあのFKのほうがよっぽど世界水準だけどな
292 :
:2005/08/06(土) 22:14:24 ID:foh7dDpo
師匠FK決めたことないじゃん
293 :
:2005/08/06(土) 22:27:41 ID:t7DPm1cj
とりあえず、バカほど記憶の新しい順に物事を判断して無意味に騒ぐね。
どっちも普通に凄いだろ。
294 :
:2005/08/06(土) 22:58:33 ID:6wD1pb4+
>>277 いちおう言っておくけど、それは認める。
ただ中村を評価するために阿部を不当に叩く
不届きな輩がいるのでそれはやめろと言いたいだけ。
295 :
_:2005/08/06(土) 23:18:59 ID:cjHOMmwa
>>294 >阿部を不当に叩く
どの辺が不当?
たいした実績が無いってことと、
この前のFKはキーパー止めてたってのは事実じゃん。
296 :
:2005/08/07(日) 00:23:39 ID:i2BAUMyA
確かに師匠のロベカルばりのFKはすごかったな。
もう一度見たい。
297 :
:2005/08/07(日) 00:34:00 ID:lmEsU7Je
298 :
:2005/08/07(日) 01:58:18 ID:MgxO72dJ
中村のフリーキックはうまいとは思うが玉遅いんだよな、
2003コンフェデフランス戦みたいに遠藤がキックフェイントいれたりして
タイミングを外さないと良いキーパー相手には決められない。
阿部みたいにスピードボールで決められる選手は本当にすごいし希少。
299 :
シン:2005/08/07(日) 02:48:08 ID:TbfREokT
中村が今年レッジーナで決めたFKはスピードもあったよ。阿部のFKは小笠原よりは確実に上で中村とは共存出来る武器だと思うけど…。
300 :
:2005/08/07(日) 02:49:21 ID:XEZEMzP4
つまり阿部のFKは素晴らしいが、安定して使えるポジションがないんだろ
簡単なことじゃん。後半の30分あたりにビハインドだったらキーパーと交代すればいいんだよ
ロングフィードも期待できるし、FKの時はチラベルトみたいに蹴りに行ってさ
ちょうど相手も守りを固めてくる時間だろうし、無駄にライン上げるよりは効果的じゃね?
申し訳程度にキーパーのイロハを叩き込んでおけば使えないこともないだろ?
301 :
:2005/08/07(日) 02:51:18 ID:ynXY4GpP
ワンポイントフリーキッカールールが採用されれば阿部はベンチ入りするだろうね。
302 :
:2005/08/07(日) 02:52:44 ID:XV+Vh+30
>>300 |
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ!
ノヽノヽ 後半ビハインド時に師匠とセットで
<< 投入すればいいんだ!
303 :
:2005/08/07(日) 02:53:21 ID:2rOOBX96
でもそんなルールができたらつまらなくなるだろうな。
普段一生懸命走ってパス繋いでる選手が時間の止まった独壇場で一味違った
コントロールキックするのがイイんだから。
304 :
まぁ:2005/08/07(日) 02:57:40 ID:UGNowYv+
どっちも、サントスよりは上だろ?
サントスが決めたFK、見たことないし
305 :
:2005/08/07(日) 03:05:22 ID:yRUBOuTS
>>304 今年2月のカザフスタン戦でクロスがそのまま入ってったっていうのがあるよw
306 :
:2005/08/07(日) 03:59:00 ID:ZBhVu6RQ
阿部のスピードボールって中国のGKでも止めれたやん
307 :
:2005/08/07(日) 04:07:42 ID:lnsOh+bz
>>204 去年のCSでクロス性のFKがそのままゴールインw
308 :
_:2005/08/07(日) 04:12:52 ID:itUBFVgS
まあ低レベルの試合ではよくあることだよな。
309 :
:2005/08/07(日) 07:20:40 ID:Cp+N6qoY
阿部はA代表ではまだ点数がつけられないってのが本当だろ
1試合でダメだったから使えない、ではなくまだ評価できるだけの時間出ていない
そりゃ海外や代表で何十試合と出てる中村とじゃ良いプレーの数も違うから不利だわな
「あのときのFKは凄かった」という話になれば試合数多いほうが有利
師匠や小笠原にも負けてしまう
では中村はそれら全ての試合で最高のプレーを見せたか?というとそうでもないわけで
310 :
.:2005/08/07(日) 10:17:03 ID:cCOexf41
平野のことを ギャグだろ? とか言ってる香具師は残念ながらニワカ
平野は20歳の頃が一番凄かった訳で
311 :
:2005/08/07(日) 19:07:23 ID:MBLnOMaU
312 :
:2005/08/07(日) 22:26:01 ID:QpGk3KoQ
あのぉ〜、中村より上とか言う前に阿部さんじゃなく汚笠原さんが蹴ったら一発で決まったんですが・・・
313 :
:2005/08/07(日) 22:35:34 ID:y+crwFiS
>1はカネコタツヒト
314 :
:2005/08/07(日) 22:35:47 ID:/FK5iBja
平野とか小倉とか、もう夢見すぎなんだよ。
315 :
1:2005/08/08(月) 14:20:44 ID:ZflfQ/E5
316 :
:2005/08/08(月) 14:39:12 ID:o58lG93m
速いときもあるだろうが、基本は遅いよ
317 :
:2005/08/08(月) 14:46:17 ID:1R/CRnM0
>>316 なんだそりゃwでも代表で2試合見たが正直阿部のボールのスピードもたいして変わらなかったよ。J見ても左利きの鈴木の方が早いし。
318 :
:2005/08/08(月) 14:48:45 ID:Y2GJb+vV
速いボールが必要なのは距離がある時で
その時に速いボールを蹴るなら他の時はスピードなんてどうでもいい
重要なのは決めるか決めないかだけ
319 :
:2005/08/08(月) 14:50:51 ID:VFtMLfQH
絵面的に中村より阿部のほうが良いから阿部に蹴らせれ。
320 :
:2005/08/08(月) 14:51:01 ID:qFLckjcK
>>316 A代表厨なんだな
五輪も見てれば阿部のFKがまじで凄いのがわかるのに
>>315の俊輔のFKも凄いけど、やはり基本的にはスピード遅め
阿部は基本的に速くて鋭い
代表でも五輪でもほとんど枠に飛ばしていて大きくふかした事もほぼ無い
321 :
:2005/08/08(月) 14:52:16 ID:qFLckjcK
ただ残念ながら阿部がボランチとしてレギュラーになることはありえない
スタミナ不足で自信を持てないのか前向こうとしないからな
ストッパーとしてならありうる
322 :
あー:2005/08/08(月) 14:53:43 ID:15V58Whr
中村→阿部→水野?
323 :
:2005/08/08(月) 15:03:29 ID:hWrfNjV6
俊輔はFKよりいんたびゅーが上手いw
324 :
ぃ:2005/08/08(月) 15:05:04 ID:15V58Whr
インタビューはナカザーだろw
325 :
:2005/08/08(月) 15:09:10 ID:/NZGtfqX
まあ2010年、スタメン確定ではあるな。
だから今回は・・・
326 :
:2005/08/08(月) 15:24:46 ID:PyuPgfac
昨日の試合見る限りではボランチとしては微妙すぎるわ。
今野は福西の代わりを果たせそうだけどね。
327 :
:2005/08/08(月) 15:37:58 ID:4N6xvZTI
昨日の試合、ほとんど消えてたね>阿部
FKだけって言われてもしょうがないわ
328 :
:2005/08/08(月) 15:39:40 ID:tdvarObc
329 :
:2005/08/08(月) 16:22:19 ID:Yh9Zt78x
トルシエがすり寄って来た
330 :
_:2005/08/08(月) 16:39:53 ID:qTBFrmxJ
>309
親善試合ではイマイチだけど
国際大会に限れば精度の高いFKを何本も蹴ってるよ
331 :
a:2005/08/08(月) 16:53:50 ID:3T9Utok3
なぜ阿部はギャロに似ているのか
332 :
:2005/08/08(月) 16:57:18 ID:Y6pVuFxt
はっきり言って直接FKで成功率5割はないと意味なし
惜しいFKなんてたいがいのやつは蹴れる
阿部の直接FK成功率は今現在5割ぐらいなんで
本当にフリーキッカーとして使えるかは様子見だな
333 :
:2005/08/08(月) 17:00:44 ID:osOYlWRk
334 :
:2005/08/08(月) 18:03:03 ID:oLCTUCon
Fkだけ巧くても・・・^^;
335 :
:2005/08/08(月) 18:08:20 ID:1R/CRnM0
>>332 直接FKの成功率5割ってwどんだけすごいんだよw
336 :
:2005/08/08(月) 18:12:45 ID:tdvarObc
337 :
:2005/08/08(月) 18:59:23 ID:2UGHERn+
5割・・・
もはや世界一ですな、阿部w
338 :
:2005/08/08(月) 19:38:31 ID:6rgDPfjp
ミハイロビッチですらGKが巧いセリエ十年間で平均2.6点。
中村は昨季3点と数多の得点機。
まずは代表や海外リーグで決めないと比較にもならない。
339 :
:2005/08/08(月) 21:37:37 ID:cBL98IzO
>>338 なんだその数字!?(゜Д゜)
ミハイロビッチはネ申だな・・・
340 :
:2005/08/08(月) 21:55:11 ID:WSvD1z/o
フリーキックでハットトリックするような人間だからな
341 :
:2005/08/09(火) 01:31:07 ID:aBdlqv3Q
ここで阿部オタじゃなく阿部ギャルなら、阿部なら6点ぐらいできるよとか冗談抜きで言いそうだな。
342 :
:2005/08/09(火) 08:36:42 ID:49hbPsyw
>>338 ミハイロビッチはセリエ通算36ゴール(13シーズン)
ここ10年でも32ゴールだから、平均3.2ゴールだよ。
そのゴールのほとんどがFKだからな、恐るべし・・・
343 :
:2005/08/09(火) 09:59:34 ID:vuHX/hMU
>>338 その32ゴル/10年のうち、直接FKは26点だとオモタ。
344 :
:2005/08/09(火) 10:01:54 ID:vuHX/hMU
345 :
:2005/08/09(火) 10:06:22 ID:49hbPsyw
ネ申だ・・・
346 :
:2005/08/09(火) 20:51:02 ID:hZkkmyAD
ミハイロビッチでも年平均3点いかないセリエで
単年でも3点直接決めるのは凄いと思うよ。
阿部も同じ土俵に上がれる事を願うよ。
347 :
銀時:2005/08/09(火) 23:17:19 ID:XJZ39oYz
中村のFKより上とかいう前に、ボランチのポジション奪わなきゃ話にならんだろ?出場しなきゃFKを蹴るチャンスすら無いんだから。
348 :
まだまだ:2005/08/09(火) 23:21:29 ID:XvDjhnHt
FKしか武器ないんだから、比べてもしょうがない。
349 :
:2005/08/09(火) 23:53:52 ID:eeIqs++i
ミハイロビッチの凄いとこは他選手が思いっきり蹴ったボールと同じくらいの
速度にも関わらず、それが「目の前から消える」とどのGKも表現することから
分かるようにとんでもない切れ味の変化をかけることが出来る点。おまけに
ポストに当たって入ったFKが多いってことはキーパーが絶対捕れないコースを
寸分違わず狙えるんだからGKにとってはたまったもんじゃない。
ただ、中村はスピードこそミハには敵わないけどカーブ、コントロールは
時折ミハ級のキック蹴ったりする(ホームランさせることも多いが)。
阿部もボールのスピードやカーブは中村クラスの実力だと思うけど、結構
コースが甘いことが多い。中国戦のも難しい位置からではあったけど
もっとコース狙えてたはず。枠にきっちり飛ばす阿部は凄いとは思うけど、
中村と比べてどっちが怖いかとなると少し厳しいかと。
350 :
:2005/08/09(火) 23:54:30 ID:XvDjhnHt
同感
351 :
:2005/08/10(水) 00:00:26 ID:S8Dj0yCo
確かに若干阿部はコースが甘い、アテネで一本決めたのは見事だったがコース自体は甘かった。
中村はポストの内側当てるのとかまじで狙ってるな、と思うほどぎりぎりを狙ってる。実際ポスト当ててゴールインも何本かある。
阿部にはもっとぎりぎりを狙って欲しい、あと低い弾道が多いのもちょっと気になる。
352 :
:2005/08/10(水) 03:41:26 ID:prb57R7Q
阿部は壁の上じゃなくて横から曲げてるからな、高い必要がないんだろ。
つか、曲がりすぎw
壁がジャンプしようが関係ねーんだもん、あれは強みだよ。
353 :
:2005/08/10(水) 10:58:17 ID:1F3seKxF
まぁ機会があったら05/4/9の千葉・大分戦後半11分のFKでも見てみてよ
25m〜30mの距離から壁を越えて曲がりながらゴール左隅へ
過去のベストじゃないけど今期一番のFKかと
354 :
:2005/08/10(水) 11:37:41 ID:nCQt3sKU
上を狙うと枠の外に行く時が多い気がするが。
隅のほうを狙ってるんだろうから他の選手も大体そうなんだが。
355 :
・・・:2005/08/10(水) 15:24:33 ID:2ZG3jbvQ
俊輔と阿部がFKで並ぶチャンスはホンジュラス戦だな。
イラン戦でアピールして、ベンチには入れるくらいになればいいけど。
356 :
:2005/08/10(水) 15:34:26 ID:Jk58ri/G
キノコのFKって球速ないから止めるの簡単w
アブは早いけど精度がねwマゲりゃいいってもんじゃない。
守備力だけはミハ並ってことは認めてやる。
韓国のイ・ウルヨンは凄い上手い。
357 :
:2005/08/10(水) 15:38:40 ID:ElKgbm0t
韓国人なんてどーでもいい
358 :
:2005/08/10(水) 16:05:12 ID:0LpQSkWR
>>355 小笠原がしゃしゃり出てきて阿部は蹴らしてもらえない予感w
359 :
∞:2005/08/10(水) 16:23:36 ID:FKfgU1cv
阿部海外池
360 :
:2005/08/10(水) 21:12:02 ID:vmytOoJl
, -―- 、
===============/=┐ \
θ || `ヾ
ヽ( `Д)ノ || ヽ\
< / .|| i i
 ̄ ̄ ̄/ ┘ ̄ ̄ ̄ ̄ l l
ハ ハ. ハ ハ ハ ハ. l l
(;゚Д゚) (;゚Д゚) (;゚Д゚) | |
U U U U U U i |
| | | | | | | |
U U U' U U U ! |
ノ从ノノ) i. |
( ) i |
r ‐、 l |
{ ABE \ l |
ヽ 30 ヽ \ l |
ヽ .\ _) ! |
\. 、ヾ l !
\ \ ミ ノ 、_ /
\ \ (
\ \ て _
\ \ ( ̄
}___)
361 :
_:2005/08/10(水) 21:17:28 ID:jPscpX9+
アジア杯2000のイラク戦で中村CK→名波ボレーってのがあったじゃん
中村と阿部でこれの再現できないかなぁ?
362 :
:2005/08/10(水) 21:27:30 ID:cWB9/WdU
阿部は知らんが中村ってボレーそんなうまくない気が
まあ名波もインサイドで合わした不思議なボレーだったけどな
今の代表では小野が一番ボレーうまいと思うぞ。無駄に
たたきつけ過ぎてバーを越えたりもするが
363 :
:2005/08/10(水) 21:36:40 ID:4IiV96ad
レギュラーになったら話題にしてやる。
364 :
_:2005/08/10(水) 21:51:17 ID:562P8JIZ
365 :
:2005/08/10(水) 22:35:27 ID:I/EbSx8E
中村のボレーゴールっつーと華試合のオールスターでの右クラス→左ボレー奴くらいしか記憶にないな、
あれじゃ意味ないしな、阿部は足より頭で合わせるのが得意だしこのトリックプレーは無理じゃないか。
366 :
:2005/08/10(水) 22:39:56 ID:sCSC07Tl
まず阿部がレギュラーとらないと話にならないが、阿部ってボレーできんのかな?
367 :
:2005/08/10(水) 22:54:11 ID:prb57R7Q
茸のフリーキックを警戒して壁の左側を厚くされたら
阿部が壁を回して蹴ればいい。
逆なら茸が蹴ればいい。
二人を警戒して枚数増やしたら、FWのマークが甘くなるから
周りを使えばいい。
左右いるだけでこれだけ有利になるんだから、阿部は欲しい。
368 :
:2005/08/11(木) 00:07:18 ID:U8oPK2tW
>>365 ミドル同様、打てばいけるかと。
つーか、中村がボレー打った場面があれしか浮かんでこないな
あれはすごかったけど。
>>364 まぁ中村CK→サントスからぶりなら何度もやってるけどな・・・
369 :
:2005/08/11(木) 00:39:42 ID:Ih8S/lZR
>>367 正直FKのチャンスなんかたまにしかないし
今は小野も中田もいるし阿部いらね。
2010年に期待しとけ
370 :
_:2005/08/11(木) 20:39:24 ID:pCig5q42
>>369 まあ実際そうだろうな。FKとか凄いかもしんないけど
こないだのパフォーマンスくらいじゃ代表のMFに入るのは
かなり厳しいね。今野も川渕キャプテンに評価されてたみたいだけど
どうかな〜。今度のイラン戦で田中達也にやらせてみたいな。
371 :
:2005/08/11(木) 20:53:48 ID:XFcbQqmY
日本はいいFKマジいっぱいいるよな。アジアで見たら最強すぎだぞ。
アジアでFkが上手いといえば
マハダビキア、ザンディ、やかん、サイドモハメド
くらいだが、マハダビキアのFKなんて小笠原以下だし、ザンディだって三都主とそんなに変わらん。
やかんなんてありえないしな
372 :
あ:2005/08/11(木) 20:54:30 ID:RVZW/Dc3
阿部が代表入るなら、まず師匠が必要
373 :
-:2005/08/12(金) 00:47:18 ID:gSX92lNG
FKだけじゃあな・・
もっと基本的な底上げが急務だろ。レギュラー狙うならボランチの位置ぐらいしか
残ってないな
374 :
:2005/08/12(金) 03:42:20 ID:PnB8MAOr
でもボランチのとこは層厚いしな、中田・福西・遠藤・中蛸・小野・今野・・・・
入り込めるか?FK時に左右置きたいといえば置きたいけど・・・今だと右で蹴る位置のFKでさえ中村が
蹴ってるからフェイントも糞もないからなw
375 :
:2005/08/12(金) 07:42:33 ID:wF5n3aeA
2010年 フリーキックを蹴るのは・・・・
西川
376 :
:2005/08/12(金) 07:43:48 ID:m+o7AZcT
つ水野
377 :
:2005/08/12(金) 07:44:32 ID:ev3HLRR3
DFで田中の代りなら良くなくね?
378 :
:2005/08/12(金) 07:49:05 ID:m+o7AZcT
マコのほうが1000倍くらい上手いよ。マコは安定してる。
てかコンフェデのときも良かったよな。ギリシャ戦のポカ以外
379 :
:2005/08/12(金) 11:14:24 ID:KtEHT7SP
>>374 今の話なら小笠原に蹴らせたりしてるだろ
380 :
-:2005/08/12(金) 18:04:28 ID:gSX92lNG
DFで使うには弱すぎる・・・かな。
5バックなら入り込めそーだww
サイドバックが出来ればいいんだが無理か
381 :
:2005/08/12(金) 18:12:06 ID:dg+4z9YX
出来るだろ。実際やってたし。
382 :
-:2005/08/12(金) 18:18:24 ID:gSX92lNG
じゃあ次はそこでやってほしいな
代表の弱点で人材不足なポジだからどんどん使ってほしい。
主に左でなw
383 :
_:2005/08/13(土) 13:25:53 ID:x9Rc+uLa
右じゃね?
加地の代わりでいいじゃん。
384 :
:2005/08/13(土) 22:57:45 ID:Cue3xydZ
今日もFKで川口から得点シマスタ
385 :
:2005/08/14(日) 00:01:40 ID:Y74JxQkO
386 :
:2005/08/14(日) 01:15:58 ID:Lq+Aia/r
私だけでしょうか?阿部がフィリピンのインチキ手品師に見えるのは
387 :
:2005/08/14(日) 01:20:22 ID:4j5WSkc5
そうだな。誰もそうは思わんわな
388 :
:2005/08/14(日) 01:24:52 ID:dq8PtW+t
快楽系犯罪者顔だなw
389 :
>:2005/08/14(日) 01:30:42 ID:N65Akg6g
電波少年の企画でカンボジアあたり歩いてたような気がする
390 :
:2005/08/14(日) 01:44:47 ID:dq8PtW+t
俳優の松田なんとかに似てる。
昔、長渕と家族ゲームってドラマに出てたTBS専属子役の
391 :
:2005/08/14(日) 02:04:44 ID:zDUKzSlM
>>390 かずちゃん役だよね?
私が阿部が気になってしょうがないのが何故か分かった。
あんな顔好きだった。
392 :
:2005/08/14(日) 02:22:34 ID:dq8PtW+t
シゲじゃなかったかなあ?
393 :
:2005/08/14(日) 02:32:34 ID:OkyBH/fd
394 :
:2005/08/14(日) 02:34:54 ID:4j5WSkc5
トビとかにいそうな顔ではあるな
395 :
・:2005/08/14(日) 04:54:22 ID:1TQljek3
ニッカボッカで吉牛で昼飯が激しく似合いそうだ。
396 :
:2005/08/14(日) 05:15:00 ID:eFx+WNb1
実は結構童顔
本人も童顔が嫌で髭生やしてるらしい
397 :
:2005/08/14(日) 05:33:46 ID:CgmFPdba
>>396 童顔が髭生やしたらキモイって気が付かないのかな?
398 :
:2005/08/14(日) 05:47:51 ID:UsHMdJI3
ていうかなんかこいつすでに俺は代表面してるよな。
海外組みという存在を知らないのかこいつ?
399 :
:2005/08/14(日) 06:52:40 ID:T+oi7ZS+
400 :
:2005/08/14(日) 07:15:02 ID:okbo92EH
やっぱりスロバキア戦のゴールなら上の動画のほうがいいな
401 :
:2005/08/14(日) 07:31:26 ID:9FHOKY/G
柏戦のスルーパスが凄いよ
402 :
:2005/08/14(日) 15:41:48 ID:PoiVJXNW
少し前、ステージ優勝争いしてたシーズンの
センターサークル付近からドリブルで駆け上がって
ポストに当ててゴールってのがよかった。
403 :
あ:2005/08/24(水) 20:47:34 ID:87yhpM1k
中村茸4点W
404 :
::2005/08/25(木) 19:38:19 ID:9gMKqvCt
しかしほんと阿部のスローインは世界でもトップクラスだな
405 :
オシムも期待する、阿部のW杯代表入り:2005/08/26(金) 06:21:55 ID:kOpbYl/w
406 :
_:2005/08/27(土) 21:41:44 ID:8C1PfSek
アツ>中村>小笠原>阿部
こんな感じだろ
407 :
:2005/08/31(水) 21:12:49 ID:nLGXhNaD
阿部>>>アツ=中村>小笠原
これぐらいだよ
ボールスピードとキレが違いすぎ
408 :
:2005/09/01(木) 10:06:32 ID:N01LCX7G
代表での決定率だとアツは選外。
409 :
:2005/09/01(木) 17:15:06 ID:zFrj1UmS
>>407 そういうのは実績で示してくれないと無理があるよ。阿部の実績ってのを教えてくれ。
現実にはアツにも中村にも小笠原にも負けてる。キレとスピードなんてこのクラスなら大差ないよ。
んな事いってたら変態ボールなら三浦アツ、経験・GKとの駆け引きなら中村とかいくらでも言えるよ。
410 :
:2005/09/04(日) 11:39:55 ID:qgl2hq5Z
>>409 ジェフではほとんど直接FKを狙わないものの
五輪代表、A代表での決定率の高さは群を抜いて凄い
A代表は2本しか蹴ってないが、一本はサイドネット
もう一本も茂庭が詰める前にラインを割っている
五輪最終予選と五輪も脅威の決定率
411 :
:2005/09/04(日) 11:41:42 ID:qgl2hq5Z
例えて言うなら、ミハイロビッチのFKよりも
デルピエロのFKの方が凄い!とか言ってるのと同じ
412 :
_:2005/09/05(月) 23:51:40 ID:MGalJ/v6
「決定率」は脅威だけど、
「実績」というためにはクラブでガシガシ「絶対数」を稼がないと。
千葉ダービーで「GKとDFの間を通す速いFK」のあまりの速さにびびった。
413 :
:2005/09/18(日) 01:31:16 ID:9IeMotu9
414 :
:2005/10/25(火) 11:45:32 ID:13IrQ+wf
FK
三浦圧>>>阿倍>>>>惨鳥栖>>>>>>>>>>>>>>>>永遠の壁>>茸
415 :
_:2005/11/03(木) 20:03:30 ID:PLYfU1U0
中村のFKは層化と世界と平和を結ぶ
魔法のかけ橋
416 :
:2005/11/03(木) 20:31:29 ID:BqO2a8wr
中村のフリーキックは2002年W杯公式球の頃は良かったけど、
ここんとこ良くないのはボールのせい?
ボールの種類はどれだけ影響するの?
417 :
:2005/11/03(木) 20:32:56 ID:XabtmYL/
阿部ってこれ日本人なの。。。
よーろっぱの派栗じゃ
418 :
:2005/11/03(木) 20:33:25 ID:Nqwa8Sz+
中村のボールの軌道とゴールの決まる場所って、
いつも同じじゃない?
419 :
:2005/11/03(木) 20:34:31 ID:XabtmYL/
よーろっぱのパクリ阿部
これ日本人なの?
420 :
:2005/11/03(木) 20:39:15 ID:LzxFkrc0
やれやれ、中村オタのふりですか
421 :
:2005/11/04(金) 02:16:58 ID:T0BU6G+G
ってか普通にアツが一番
代表じゃあまり蹴る機会ないけど
J見てればわかるだろそんくらい
浦和戦のやつとかあんなんとめれるかっつーの
422 :
:2005/11/08(火) 02:51:12 ID:fAsIEBqn
423 :
:2005/11/13(日) 19:42:21 ID:mxeAE+iC
あげ
424 :
:2005/11/13(日) 19:45:19 ID:pPlxuZks
>>416 ボールは影響が大きいと思う。
今年の小笠原は序盤まったくFKを決められなかったし。
425 :
:2005/11/13(日) 19:47:08 ID:IKt+2Zdn
アツは決まった時は凄いけど、精度では中村や阿部に劣ると思う。
小笠原やサントスはJレベルって感じ。
426 :
:2005/11/13(日) 19:55:09 ID:cnsQf2eg
やっぱ久保さんの弾丸フリーキックかな。
427 :
:2005/11/13(日) 20:11:30 ID:1+r7L6/5
FKは中村が一番だよ。
でも最近はいってない。
428 :
さ:2005/11/13(日) 20:21:57 ID:RRDo9SyR
師匠だろ
429 :
.:2005/11/13(日) 20:24:09 ID:qzsVuvVf
マリノスの頃はよく入ってたよな
それこそ今の阿部並に
430 :
:2005/11/13(日) 20:32:19 ID:pViZwKCv
最近三都主、FK決めてきてるな
431 :
:2005/11/13(日) 21:56:10 ID:0ZsIHj5r
首位のガンバ相手にあっさりきめた
もう一本もはいるかはいらんかくらいだったな
432 :
:2005/11/13(日) 22:21:37 ID:tqouwVr+
阿部っていうほどFK決めてない
433 :
:2005/11/13(日) 22:41:03 ID:0ZsIHj5r
代表の調子よかっただけだろw
なんか最近一回成功して味占めたのか必死こいて手で支持ばっかり出しててうざいなw
434 :
_:2005/11/14(月) 05:29:20 ID:uCzsA4fi
今一番FKが上手いのはサントス! 間違いない!
ただし奴はFKとクロス以外が下手・・・・・・
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 06:40:57 ID:olk8SBtk
436 :
:2005/11/14(月) 08:25:30 ID:FHJJ+AtG
セリエAでも結構ヘタクソなキーパーもいれば一流の
キーパーもいるんだから、大胆にわくに入れれば入るかもしれない
のに、それこそ中村はピンポイントでコース狙っていくから
狙いきれずに枠の外っていうのがすっごい多い
437 :
:2005/11/14(月) 08:25:59 ID:Z/iR6Igg
>>427 セルティックで10/27にFK決めてる。
438 :
:2005/11/14(月) 09:45:53 ID:5NSz8SHP
世界標準って何?
439 :
\:2005/11/14(月) 10:03:11 ID:Ku+iBvB2
ロングで一番うまいのは三浦アツ
ミドルレンジは阿部
超至近距離は遠藤
440 :
:2005/11/14(月) 10:04:12 ID:fBQ5tsHp
阿部ってA代表で何本くらい決めてるの?
もう5本くらい決めてるのかな? すげー
441 :
:2005/11/14(月) 10:09:56 ID:2zAvLLzj
>>440 当たり前だろ
世界標準遥か超えを舐めんな
442 :
:2005/11/14(月) 11:24:06 ID:HsNIYCpV
a
443 :
:2005/11/14(月) 11:37:44 ID:HsNIYCpV
阿部がキッカーを任される様になったのが何時か分からんので
とりあえず01年から数えてみたが・・・
そんなに凄いか?
小笠原 三都主 阿部 遠藤 名波 三浦淳 中村
1997 0 0 0 0 0 2 1
1998 0 1 0 0 0 2 3
1999 0 0 0 0 1 1 1
2000 1 0 0 1 1 2 1
───────────────────────────────
2001 0 3 1 0 0☆ 1 1 ☆01年は名波がセリエに行ってた年
2002 3 1 0 0 1 0 2
2003 1 1 1 1 1 0 2 02−03
2004 1 0 2 2 2 3 1 03−04
2005 4 2 1 2 1 2 1 04−05
1 05−06
───────────────────────────────
9 7 5 5 5 6 8
↑
こいつだぞ?
444 :
・・・:2005/11/14(月) 12:48:27 ID:kyG4o+B7
>>443 これを見ると、直接FKはやすやすと決まるもんじゃないってことだな。
445 :
:2005/11/14(月) 12:56:41 ID:VahmDuLr
スパサカで右の阿部、左の中村と言ってたけど、
右 は 小 笠 原 で す か ら
446 :
代表板:2005/11/14(月) 13:14:57 ID:tnpvSyS7
さすが代表板だけあるな…。でーたはすぐもってこれるけどジェフの試合なんて見たことないべ?
あべはジェフではFK打ってません。そんかわり今季は15点取ってます。
447 :
_:2005/11/14(月) 13:22:20 ID:uCzsA4fi
>>446 15点も取ってるのかw 阿部すげええええ
448 :
:2005/11/14(月) 14:07:19 ID:HsNIYCpV
数字を基に順位付けするとこうなるね。
右足
小笠原>三浦淳>遠藤>阿部
左足
中村>三都主>名波
総合
小笠原>中村>三都主>三浦淳>遠藤>名波>阿部
※数が同じ場合は近年の成績順
選手としての評価ならともかく、FKの評価なのに
なんで阿部君が凄いって言われるのかな〜?
449 :
.:2005/11/14(月) 14:13:05 ID:HgJrlJlu
450 :
_:2005/11/14(月) 14:14:34 ID:uCzsA4fi
>>448 阿部はFK蹴る数に対してFK入れる回数が多いんだよ。
FK決定率が高いってこと。
451 :
_:2005/11/14(月) 14:28:26 ID:+HdD5nBz
>>448 俺も印象もあると思う
俺の中ではアテネのイタリア戦のFKはまだ鮮明に覚えてる。
あと阿部は泥臭さもあるし、守備力もあるしFKも決定率ある。
なことを考えれば良い選手だと思うけど。
452 :
b:2005/11/14(月) 14:39:12 ID:0ACIuk0a
>>445 大丈夫。君の小笠原はお怪我をしてしまいました。
453 :
:2005/11/14(月) 15:01:24 ID:PmyAVgSU
454 :
たまには:2005/11/14(月) 15:24:34 ID:zg8R11sS
宮本を外して阿部を入れたらどうかな?そしたら中村と2人になりから面白そう
455 :
茸:2005/11/14(月) 15:34:54 ID:A+doIHEU
リーグで10点カップ戦で5点取ってんだっけ>阿部
456 :
菊:2005/11/14(月) 15:58:37 ID:9lothmh5
阿部も良いけど、最近の古橋もスゴいよ。
457 :
:2005/11/14(月) 16:01:11 ID:VahmDuLr
駒野のドッカンも見たい
あんまり入らないけど
458 :
代表板:2005/11/14(月) 16:11:43 ID:tnpvSyS7
>>447 >>455の言う通りね。
リーグ戦10点
カップ戦5点
ジェフのCKは水野や林やハースや羽生や…
こないだの磐田戦もあべが中でヘディングで決めたからさ。
ちなみにナビスコの前に行われた大分戦でのFKは素晴らしかったね。あっあべは左サイドにパス出しただけでアシストもシュートもしてないけどね。
あれも1つのDFへのイメージから取れた得点じゃないかな?
459 :
,:2005/11/14(月) 19:24:28 ID:9NmoS11n
JでFKをもらったときに起こるジェフサポの阿部コールは
「阿部、決めてくれ」ではなく
「阿部、蹴ってくれ」だと思われる。
460 :
:2005/11/14(月) 22:55:06 ID:4OI2cnKs
阿部が蹴らないなら誰が蹴ってるの?
461 :
:2005/11/14(月) 22:58:09 ID:pKzospFO
462 :
_:2005/11/15(火) 00:51:14 ID:bdJUMl3c
国際試合でいちばん直接FKを決めているのは阿部で、日本人トップ。
ちなみに最初の直接FKはドイツ戦。
463 :
:2005/11/15(火) 01:14:33 ID:Je3S0V0k
>>462 何本決めてるの?
ユースとフル別カウントで。
464 :
,:2005/11/15(火) 01:17:51 ID:cOplA9Zt
ロスタイムのFKをストヤノフが強奪して、阿部がきれてたな。
五輪での弱気を考えると頼もしい。
守備はかなりいいし、15点の得点力は文句なし。
けどクサビパスやらフィードやらの積極性はまだ足りない気がする。
能力は確かだけど、代表で活躍できるかはわからんなあ。
465 :
:2005/11/15(火) 05:34:55 ID:HhaKwnM3
>>462 当然、各選手の数字を知ったうえでの書き込みだよな。
各選手が何本ずつ決めてるのか書いて貰おうか。
466 :
_:2005/11/19(土) 00:31:49 ID:DU3MMU0c
阿部はコスタリカ、レバノン、カタール、イタリア戦でも直接FKを決めてるね。
A代表では怪我の為まだ5試合の出場だけど、中国戦で阿部のFKを止めようとした
キーパーはバックネットまですっ飛ばされて、網にかかったトドみたいだたよ。
467 :
:2005/11/19(土) 00:36:07 ID:aAcGA8aT
JでもFK蹴ってないぞ
468 :
.:2005/11/19(土) 01:38:46 ID:WZS5Rj7u
「ボランチ標準を遥かに超える阿部のヘディング。福西より上?」
のスレに変えないか?
469 :
:2005/11/20(日) 02:26:37 ID:EavMRcU0
470 :
:
直接FKで中村以上の選手はいないだろ。中村はワールドユースでも1−2点、直接FK決めてたはず。
阿部とは国際試合の数がかなり違うだろうし。