やっぱりFWは鈴木隆行だな 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1師匠。
あとはよろしく・・・
2 :2005/07/27(水) 00:12:00 ID:5V3nBOB/
>>1
ありがとう。゚+.(・∀・)゚+.゚
3 :2005/07/27(水) 00:13:31 ID:5V3nBOB/
《過去ログ》
やっぱりFWは鈴木隆行だな 1
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086157313/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087108844/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 3
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089082927/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089966175/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091291508/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 6
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091831149/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 7
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092252650/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 8
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092952052/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 9■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094655041/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 10■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1095527973/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 11■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097664042/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 12■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1098428792/
4 :2005/07/27(水) 00:14:47 ID:5V3nBOB/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 13■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1100943317/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 14■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1104413240/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 15■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1107348929/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 16■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108015035/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 17■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1109599808/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 18■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1111773998/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 19■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113313440/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 20■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116860380/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 21■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117691125/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 22■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1118238825/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 23■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1119208361/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 24■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1120162869/
5 :2005/07/27(水) 00:18:35 ID:5V3nBOB/
≪関連スレ≫
【応援専用】鹿島・鈴木隆行38
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120458931/
こんな鈴木師匠は嫌だ4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117668027/

6 :2005/07/27(水) 00:19:18 ID:5V3nBOB/
《インタビュー》
[渾身インタビュー] 鈴木隆行 ここ一番の男
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/615/20041118-f1-1.html
NIKE LIVE 不死身の金狼 鈴木隆行
ttp://nike.jp/football/jpn/players/presentations/suzuki/
情熱サッカー2002 [鈴木隆行]
ttp://mbs.jp/soccer2002/22/22.html
2002ガンバレ!日本代表 FW鈴木隆行
ttp://www.nikkansports.co.jp/news2/japan/rensai/f_suzuki.html
日本代表FW鈴木隆行単独インタ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/may/o20020523_5.htm
ドキッズインタビュー
ttp://www.do-kids.com/INTERVIEW/0111suzuki_1.html
杉山愛「Global交友録」
ttp://www.ai-sugiyama.com/friends/02.html
7 :2005/07/27(水) 00:20:18 ID:mvLabUdv
8 :2005/07/27(水) 00:21:02 ID:mvLabUdv
《鈴木隆行 日本代表ゴールリスト》

カメルーン2点 (2-0) FIFAコンフェデレーションズ・カップ 新潟 2001年6月2日
ナイジェリア1点 (2-2) 親善試合 サザンプトン 2001年10月7日
ベルギー1点 (2-2) FIFAワールドカップ 埼玉 2002年6月4日
インド1点 (7-0) FIFAワールドカップアジア1次予選 埼玉 2004年6月9日
スロバキア1点 (3-1) キリンカップサッカー 広島 2004年7月9日
ヨルダン1点 (1-1) AFCアジアカップ 重慶 2004年7月31日
アルゼンチン1点 (1-2) キリンチャレンジカップ 静岡 2004年8月18日
インド1点 (4-0) FIFAワールドカップアジア1次予選 コルカタ 2004年9月8日
オマーン1点 (1-0) FIFAワールドカップアジア1次予選 マスカット 2004年10月13日
シリア1点 (3-0) キリンチャレンジカップ 埼玉 2005年2月2日
9 :2005/07/27(水) 00:23:11 ID:mvLabUdv
《FW鈴木、代表への思い》
日本代表の前線で泥にまみれて体を張っているのは、数々のチームを渡り歩いてきた苦労人。
鈴木隆行(鹿島、28)は今年、日本代表で6ゴールを記録した。十月のオマーン戦で
1次予選突破を決める決勝点を挙げたFWがサッカーにかける思いを熱く語った。

――夏のアジアカップ前に、ジーコ監督からFWの軸であると名指しされた。
「そう言われたからといってレギュラーが確保されたわけではないと思った。
僕はいつも通り、強い気持ちで試合に臨むだけだった」

――アジアカップは苦戦の連続の末、優勝を果たした。
「個人的には、ベルギーから鹿島に復帰して休む間がなかったので、精神的にも肉体的にもつらい時期だった。
最後まで疲労は抜けなかった。チームはあの優勝で自信をつかんだ。それが十月のオマーン戦の勝利につながった」

――準々決勝のヨルダン戦で同点ゴールを奪い、PK戦でも外したら負けという場面で冷静に決めた。
「自分が今まで積み重ねてきたものを信じてPKをけったのが良かった。色々、苦しい経験を乗り越えてきたので自分を信じることができる。
僕はどんなことがあっても心が折れたことはない。だからこのくらいの実力でも、ここまでやってくることができた」

――二度のブラジル留学がいい経験になった。
「あの経験が僕の原点。何も知らない子供の状態のままプロになってしまったので、何かを変えたいと思っているところにブラジル行きの話が来た。
ブラジルでは生活するだけでも本当につらくて、毎日がストレスとの戦いだった。あのころは夜、寝るのが嫌だった。朝が来てしまうから。
あの苦しみを乗り越えたのは大きい」

――ベルギーでも2チームでプレーした。
「異文化の中で生活することによって得るものがたくさんある。人間的に幅が出て、それが仕事にもつながる。
今後も色々、経験して自分をつくり上げていきたい」

――体を張ったプレースタイルは不変だ。
「技術が高くないので、持ち味である当たりの激しさを生かすしかない。その結果、こういうプレースタイルになった。
接触プレーを増やしながら、起点をつくりゴールに向かっていく。昔からずっとこう」

――来年の目標は。
「サッカー選手でいるうちは常に日本代表を目指していく。まずは最終予選のメンバーに入ること。
代表ではこれ以上ないプレッシャーを背負ってプレーしている。最終予選も厳しい試合になるだろうけれど、苦しいからこそ熱くなれる。そういう経験はなかなかできるものではない」

(聞き手は吉田誠一)日経マンスリードイツW杯予選特集
10師匠。:2005/07/27(水) 00:26:46 ID:Y2ZRHyit
>>2〜6 ありがとう!おつかれさま!!
11GJ!!:2005/07/27(水) 00:39:53 ID:6xPg3YAU
1000   sage 2005/07/26(火) 22:57:38 ID:WFBjJUPc
1000なら師匠追加招集
12 :2005/07/27(水) 00:52:46 ID:QX194P9D
「異文化の中で生活することによって得るものがたくさんある。人間的に幅が出て、それが仕事にもつながる。
今後も色々、経験して自分をつくり上げていきたい」


人間力ってやつですか?
13師匠派:2005/07/27(水) 00:55:21 ID:hPBYsqbf
結局立てたんかい!

べつにいいんだけどサ〜
14:2005/07/27(水) 00:57:06 ID:K/7MpoNV
立てたら早速FWスレに貼られちゃったぞw
15:2005/07/27(水) 01:03:43 ID:K+cq9iH6
よっぽど師匠が気になるんだね。前に誰かも言ってたけど
恥ずかしがらずに素直にそう言えばいいのにねぇ

ま、とりあえず>>1、乙
16師匠。:2005/07/27(水) 01:09:00 ID:Y2ZRHyit
>>13
ごめんス・・
17:2005/07/27(水) 01:10:43 ID:K+cq9iH6
貼った>2-6の方が大変だったねw
18師匠。:2005/07/27(水) 01:14:05 ID:Y2ZRHyit
↑そうそう!同感・・本当に感謝。
19師匠派:2005/07/27(水) 01:29:14 ID:4Qol/+Ux
>>16
ほんというと立ててくれて
うれしかったんだ…
20師匠。:2005/07/27(水) 01:47:46 ID:Y2ZRHyit
とりあえずアンチが来てなくて良かったです。
皆いい人ですね!
鈴木選手はそのうち必ず日本代表に戻ってきます!!ジーコ監督を信じます!!
ということで私は寝ます・・。
明日も来ます。
21(>_<):2005/07/27(水) 01:47:56 ID:2nL0Tu1a
>>1-6
自分も…
スレタテありがとう!
22_:2005/07/27(水) 08:50:51 ID:H2uDs4vw
マンU戦でのゴール期待
この前の試合みたいに1TOPぎみでいってほしい
ガンガレ鈴木
23 :2005/07/27(水) 10:13:49 ID:p7qQSwhn
タイトルが変わっててアンチだけじゃなく俺もたどり着けず、
危うく新スレ立てそうだったw

>>1-6
どちらも乙&多謝!
24:2005/07/27(水) 11:41:53 ID:JrQmnYuD
だから板違いだっての
ゴミ共が
25 :2005/07/27(水) 12:52:55 ID:8LHMz9g3
鈴木のミーハーファンが地元の新聞とサポーターの話題にされてます。
ベルギーで恥をさらしてたとは・・・あまりにも呆れたので曝します。

地元の新聞には、
鈴木は日本で 《女性にだけ》 物凄い人気。ピッチの上ではなかなか幸運に
恵まれないのに、そんなことにはお構いなしでまるで神様扱い。
チーム全体の合計より多い数のファンメールが届く。移籍以来、
鈴木の女性ファンはゲンクの練習場からホテルから、まるでアイドルのように
追いかけまわしている。
フォーラムでは、こういうミーハー女性ファンをターゲットに商品を売り出せば
ゲンクTシャツなんかよりずっともうかる、と意見が出ている。etc・・・
と、揶揄するような調子でいろいろ書かれてます。

これを読んだ地元のサポーターからは、「こいつら試合でどこを見てるんだ?」
「パット付きの鈴木・ブラジャーでも売れば」「本人のxxxから型を取った
タカ・バイブでも売れ」と、完全に笑いもの。
鈴木が、というよりファンが馬鹿にされてるんだけど、こんなミーハー女のせいで
しいては鈴木が馬鹿にされる。
こんな不調で活躍できてないのに、女はどうして静かに見守れないんですかね?
自分らのせいで鈴木の評判を落として楽しいですかね?

アンチに餌を与えるのは嫌だけど、これ酷すぎるっしょ。日本人の恥。
何とかして欲しい。
苦労してる鈴木が、自分らのせいでどういう目で見られてるか
ちょっとは考えろと言いたい。
26 :2005/07/27(水) 12:53:17 ID:8LHMz9g3
「タカユキっー」
 ベルギーの新聞から“ニュー・ジャパニーズウーマン”と名づけられた若い女の子たちの声が、閑散としたフェニックス・シュタディオンに響き渡る。
鈴木隆行がヒュースデン・ゾルダーに移籍してからも、相変わらず日本からベルギーの片田舎にやってくる女の子たちは後を絶たない。
ただゲンク時代と違うのは、ゾルダーの試合はスタンドがガラガラで、どうしても黄色い声が目だってしまうことなのだが。

 昨季、数人の女性ファンがゲンクの安ホテルに住み着く一方で、彼女らの期待に反比例するように鈴木の出番は減っていった。
注目度の高さと、選手としての実力のギャップ。いくら我が道を行くタイプの鈴木といえども、チーム内で気まずさを味わったに違いない。
 しかし、今季の鈴木はそのギャップに苦しむ必要はもうない。鈴木隆行は、ゾルダーの立派な主力メンバーだからだ。

 
バレット監督は「鈴木をレギュラーで使う」と明言しているし、ここまでリーグ戦に12試合出場(そのうち9試合で先発)して1得点1アシストという結果は昨季に比べると格段の進歩である。
ただ、ゲンク時代を知る地元ファンのなかには、「鈴木が急成長を遂げたわけではない」という厳しい見方もある。
「ゲンク時代にチームメートだったソンクは、オランダで一番強いアヤックスに行ってレギュラーになった。
一方、鈴木が移籍したのは2部からあがったばかりのベルギーで一番格下のクラブ。この程度なら鈴木の元々の力を考えれば、できて当たり前のことでしょ?」

ベルギーで2シーズン目を迎えた鈴木は、ようやく先発出場というスタートラインに立った。だが、そのスタートラインはベルギー国内で最後尾に引かれたものである。
鈴木がベルギー国内で地位を確立するためには、現在リーグ最下位のゾルダーの順位をひとつでもあげることが必要になってくるだろう。
2部降格の戦犯となるか、1部残留の救世主になるか、そこには大きな溝が横たわっているのだ。
27 :2005/07/27(水) 15:40:50 ID:Jkh+t+eo
鈴木の調子は上向きだった(らしい)のに残念だね。
28-:2005/07/27(水) 15:52:59 ID:YPw03gSU
ジーコの前で復調を見せたのに
結局かなり似たタイプの巻を選んだってのが痛い
もう選ばれること無いだろな
最終予選とブラジル戦で相当に信頼を損なったんだ
あとジーコがJでの実績を重視した人選になりはじめた
29 :2005/07/27(水) 16:11:29 ID:JSYgDNyg
スレタイすっきりしていいな。
30-:2005/07/27(水) 16:24:09 ID:YPw03gSU
得点ランキング日本人1位と2位をジーコが呼ぶなんて
今でも信じられん
31-:2005/07/27(水) 16:24:29 ID:YPw03gSU
ごめん誤爆
32_:2005/07/27(水) 16:36:07 ID:JrQmnYuD
33_:2005/07/27(水) 16:49:20 ID:sGMJhWKR
遅ればせながら例のガムのおまけのDVDを手に入れた。

切ないくらいにカコイイね。鈴木。
何度も何度も見たよ。
ミーハーだって笑わば嘲笑え。
34.:2005/07/27(水) 16:51:00 ID:nOpURWfb
これでこの四人が確変しようもんなら・・・
 
今までありがとう
35  :2005/07/27(水) 16:51:34 ID:rWiCWzlS
サヨナラ トモダチ
36sage推奨:2005/07/27(水) 16:51:44 ID:cUVqP7AQ
もう絶対にageるな。
板違いだし一部の人除いて気分悪くなるし。


お願いします
37   :2005/07/27(水) 17:14:11 ID:tvVccg0p
まだまだ1年ある
余裕のよっちゃんだな
38 :2005/07/27(水) 17:21:34 ID:xY37oyhe
来年になって外れるよりマシじゃないか
まだ時間はあるしJでアピールすればいいんだろ
39-:2005/07/27(水) 17:37:13 ID:s6+6Djei
本戦では今回選ばれたメンバーの他に海外組が加わるから
Jで相当がんばらないと正直難しいと思う。
40 :2005/07/27(水) 17:42:01 ID:4KxDygSH
     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
41-:2005/07/27(水) 17:52:46 ID:YPw03gSU
Jでの活躍が基準となっちゃったらJで他より秀でた活躍するのが
師匠の場合どれだけ大変か…
42 :2005/07/27(水) 17:52:51 ID:Cvn+MXVM
2連続の落選おめでとうございます
43ジーコ:2005/07/27(水) 17:58:19 ID:J9PeW7O/
残念だけど鈴木は今の代表レベルではないと思う。
リアルにいらないしね。鈴木のこと嫌いではないけど
日本の為に代表から外れて正解だと思う。
44 :2005/07/27(水) 18:05:36 ID:Jkh+t+eo
ポツリポツリと2〜3点決めてシーズン5ゴールぐらいでも
復帰させるのがジーコクォリティ。
しかし、その2〜3点を決められそうに無いのが鈴木クォリティ・・・。
45.:2005/07/27(水) 18:06:36 ID:nOpURWfb
宮本「このメンバーでドイツに行こう」
 
一抜けw
46 :2005/07/27(水) 18:07:38 ID:B5LMOTgL
Jで活躍するのがスジ
じゃないと鹿島でも野沢にスタメン取られるぞ
鈴木がんばれ
47   :2005/07/27(水) 18:11:08 ID:VlD0PGQs
まあマッタリ行こうぜ
活躍活躍ってうるさいけど
しょせん選ぶのはジーコ
活躍しても選ばれない人もいるし
活躍しなくても選ばれる人もいる
先の事はわからないさ
48 :2005/07/27(水) 18:14:28 ID:YK2BxjbO
>>47
鈴木に関してはもうジーコマイレージすっからかんですよ?w
49 :2005/07/27(水) 18:17:31 ID:Cvn+MXVM
マッタリするのは勝手ですがここは日本代表蹴球ですので。
国内サッカーへ失せてください。カスども。
50 :2005/07/27(水) 18:33:57 ID:2NbLdvjd
ジーコの中の人変わったの?
師匠の干されっぷりにワロスw
51  :2005/07/27(水) 18:34:29 ID:VlD0PGQs
大黒
玉田
田中


それに
柳沢
高原
大久保

久保
鈴木

選ばれるのは半分か
まあなるようになるっしょ
誰が出ても応援するよ
52:2005/07/27(水) 18:41:29 ID:Y2ZRHyit
田中が11着ちゃうのかなぁ〜
ちょっといやだかも・・
53 :2005/07/27(水) 18:46:46 ID:nKFxe6we
>>42
もともと休ませるって言ってたんだから、連続落選ってわけじゃないじゃんw

「追加召集に関しては所属元のクラブと相談して」ってコメントもあったし、
セレーゾに「大宮戦はけっこう戻ってる感じだけどどうだ?」って電話して「でもまだまだだな」
「やっぱり今回は休ませよう」って決断だったんじゃないの?

でなかったらひっぱり過ぎ>>追加召集の発表
プレシーズンマッチの予定もない初召集の選手呼ぶんなら、1日でも早く合流させた方がいいんだからさー。



54 :2005/07/27(水) 18:51:42 ID:ib8vAvv6
>>53
お前は典型的な信者だなw
鈴木がいまだに代表に必要とされてると思い込んでるよw
55 :2005/07/27(水) 18:55:12 ID:Cvn+MXVM
>>53
あらら、妄想の激しいかたが現れましたね
怪我してるのに来てくれと熱望されてる選手もいるのに。
調子が悪いだけで休ませる?腹がよじれますね^^;
56 :2005/07/27(水) 18:57:54 ID:YK2BxjbO
>>53
そんな大勢の記者の前で必要ないなんて言えないだろw
57:2005/07/27(水) 19:14:05 ID:O1MUkTlN
だから
記者嘲笑→ジーコ激怒(ここまで熱い愛)→先発するもダメダメ
このコンボがまずかったんだって
記者の嘲笑と激怒がなかったらまだ呼ばれてたと思うよ
悪いのは記者
58 :2005/07/27(水) 19:14:46 ID:Cvn+MXVM
>>54
「いまだに」ってなんか過去に必要とされてたような言い方ですね。
59 :2005/07/27(水) 19:17:32 ID:Jkh+t+eo
記者嘲笑→ジーコ激怒→先発させて大活躍→記者どもめ〜m9(^д^)プギャー
ってしたかったんだな。でも師匠が裏切っちゃったのか・・・。
60 :2005/07/27(水) 19:18:02 ID:87lItYD7
>>57
すごいここまで杜撰な推論は久しぶりに見た
61:2005/07/27(水) 19:21:07 ID:O1MUkTlN
ジーコの性格を考えたらそうだろ
ジーコは「私の信頼を裏切った」が決定打になるタイプなんだよ
62 :2005/07/27(水) 19:37:06 ID:qNxDTyIC
コンフェデは最後のチャンスだった。
それをフイにしたのからな・・・・・・

ジーコはギリギリまで信頼するけどある一線を超えるとスパッときることがあるからな。
かつてのアルゼンチン一掃事件のように。
63 :2005/07/27(水) 19:43:37 ID:TQhf7S7A
記者嘲笑→ジーコ激怒→先発させたら隆行ミス4回目だぞ!前半交代→ORZ
64   :2005/07/27(水) 19:45:38 ID:GO/XXC5G
まだわからんよ
今のFWが東アジアでヘタレならジーコも失望しるだろうし、
誰にでも調子の波がある
入った外れたで一喜一憂すんなって
65 :2005/07/27(水) 20:04:24 ID:Cvn+MXVM
鈴木が怪我でもないのに外されたのは初めてでしょ
残念ながらもうチャンスはありませんよ
66今日も明日も師匠に会えない:2005/07/27(水) 20:21:35 ID:05K9MwHh
大黒マキ >>>>> ハゲ師匠
67   :2005/07/27(水) 20:22:59 ID:DAo/AkT7
>>65
何回もアンチしてるの楽しい?可哀想なヤシだね
68 :2005/07/27(水) 20:45:55 ID:Cvn+MXVM
>>67
あなたのような必死な方が釣れるんで楽しいですよ^^
ウザイなら国内サッカー板のスレにいったらどうですか
板違いです
69:2005/07/27(水) 20:46:45 ID:aQWF7SaL
いや、ナイジェリア戦には鈴木は招集されなかった。
でもまた復活した

だからチャンスはある。 ジーコは鈴木好きだからな
70sage:2005/07/27(水) 20:52:24 ID:cFwsS3oi
sage
71 :2005/07/27(水) 20:52:31 ID:Jkh+t+eo
でももうサッカーが変わったからね・・・。
鈴木がこの先生きのこるにはパワープレイ要員しかないと思うよ。
柳沢みたいなサッカーIQの高い器用なタイプではないし・・・。
72;;:2005/07/27(水) 20:53:31 ID:6G3S85XA
>>68
馬鹿丸出しの書きこが哀れを感じる。
73 :2005/07/27(水) 20:56:27 ID:ajVZ9P/6
西澤が呼ばれないでなんでスズキなんかが毎回代表に呼ばれるんだろう?
74.:2005/07/27(水) 20:56:54 ID:oiSqxvQ7
カレン師匠との夢の2トップが見たい
75 :2005/07/27(水) 20:59:47 ID:j5lbTnMN
国内板へいけよ。板違いだろ。
76 :2005/07/27(水) 21:01:01 ID:Cvn+MXVM
次は鹿島からいつ戦力外通告されるかが見ものですね
77:2005/07/27(水) 21:03:28 ID:K+cq9iH6
まぁ、さすがに本人もすこしは辛い思いをしているのかもしれんけど
ゆっくり休養して万全の体調で国内外のどこの試合でもやってほしい。
今まで順風満帆なエリートコースを歩んできたわけじゃないので
「挫折」てなんですか?って未だに思ってると勝手に想像。
基本的には>>64に賛成。師匠抜きでも東アジアに勝って欲しいはと思うが。
78 :2005/07/27(水) 21:35:35 ID:FipMilBu
海外組なしなのに呼ばれなかった今回はさすがにほんとにやばいかも。
79 :2005/07/27(水) 21:37:13 ID:WXRBnFbw
「休ませる」と言っておいて
「やっぱり呼びます」ってわけにもいかんでしょう
80 :2005/07/27(水) 21:38:35 ID:1EagdrrN
正直、師匠がいないと応援する気半減だけど、やっぱり勝ってほしい。
3戦とも1−0で勝ってほしい。
81_:2005/07/27(水) 21:40:07 ID:XDKFtKXw
代表に関してはもう師匠は無理だよ。残念だが。
師匠はハート、フィジカルなどいいとこいっぱいあるけど
ジーコは自分の求めていたサッカーに必要なのは動き出し、スピード、ドリブルに優れた選手だって
気がついちゃったから。
うちらヲタクには悲しいけどどうしようもない。無理。

それに師匠も代表落ちで落ち込むほど柔じゃないと思うよ。
私生活が幸せらしいし、結局いいバランスで人生送ってんじゃないの。
82 :2005/07/27(水) 21:41:46 ID:1EagdrrN
一見、釣りに見えないところが上手い釣りですね
83 :2005/07/27(水) 21:49:10 ID:Jkh+t+eo
>>81
あとは動きと判断、両方のクイックネスもかな。
でも鈴木の復帰は無理ではないよ。
先発は確かにそういったタイプが使われると思うけど、
ビハインドの場面での放り込み用にまだチャンスはある。
まあまずはJで結果出さないと。
ポツポツとゴール取っただけで復帰しそうだが・・・
84-:2005/07/27(水) 21:50:20 ID:EPcHhD2R
上手い釣りにはみえないなぁ。
女子中高生の文章のような気がする。
81さん、どっちですか?
85 :2005/07/27(水) 22:13:19 ID:d3GdMsJI
すれ違いだろ
さっさと削除しろよ
86 :2005/07/27(水) 22:14:53 ID:kyfI8pT6
>>85
夏厨乙。なんだ?スレ違いって?
87 :2005/07/27(水) 22:16:05 ID:d3GdMsJI
>>64
日本の不調を願う鈴木オタ。
すばらしい性格ですね
88 :2005/07/27(水) 22:18:12 ID:d3GdMsJI
>>86
ごめんね。
板違いの間違い
板違いだから削除しましょうよ。
89:2005/07/27(水) 22:37:51 ID:K/7MpoNV
別にトゥーリオ、松田、平山、戸田なんかのスレもあるんだし、問題ないんじゃない?w
わざわざアンチが嫌なスレ覗きにこなくても・・・w
90:2005/07/27(水) 22:39:32 ID:Y2ZRHyit
削除はしませんよ・・というか削除はしないでね。
91 :2005/07/27(水) 22:42:09 ID:kyfI8pT6
>>88
今回呼ばれないだけで板違いなら削除すべきスレは他に山ほどあるな。
順番ぐらい守ろうよ、大人ならの話だが。
92 :2005/07/27(水) 22:49:41 ID:d3GdMsJI
削除されるべきスレが他にあったとしても
板違いなのは事実だろ
そんなに固執したいのか?
93 :2005/07/27(水) 22:50:49 ID:S+vfkOSw
休ませるって言っといて追加召集で呼ばれたらそれこそ惨めだろw
94 :2005/07/27(水) 22:53:02 ID:WXRBnFbw
>>92
元代表選手の話もこの板でして然るべきだが?
と基地外にマジレスしてみる
95 :2005/07/27(水) 22:53:55 ID:d3GdMsJI
じゃあ、そのとおりのスレたいにすれば?
96 :2005/07/27(水) 22:56:56 ID:kyfI8pT6
>>95
ん?いつ鈴木がFW以外のポジションになったんだ?
97 :2005/07/27(水) 22:58:16 ID:d3GdMsJI
元代表の鈴木を懐かしむ 26

これでいいじゃん
98:2005/07/27(水) 22:58:21 ID:K/7MpoNV
な〜んでそこまで必死にこのスレ来るの??
そ〜んなに師匠の事、ほおっておけないんだw
99_:2005/07/27(水) 22:58:49 ID:XDKFtKXw
>>83
わかるよ。使うならまさにその使い方だと思う。
でもそれってすごく豊かに控えを持てる場合。
いつも思うんだけど師匠って12番目に必要な選手で
必要最低限の11人の中に必要な個性ではないんだよねー

>>84
釣りではない。師匠が好きだけど師匠の能力を盲信していないだけ。
女子高生でもないよw
100 :2005/07/27(水) 22:59:48 ID:kyfI8pT6
>>97
で、他の選手スレで今回呼ばれてないメンバーのスレにはそんなタイトルが付いてるのか?
カズのスレまであるわけだが。
101 :2005/07/27(水) 23:01:53 ID:d3GdMsJI
>>100
カズを代表になんてもうネタだし
呼ばれてない選手のスレ見てきたけど、
ほとんどアンチスレかネタスレだったよ。
102 :2005/07/27(水) 23:04:35 ID:kyfI8pT6
>>101
君が主張してたのはスレタイだったと思うが?
なんでスレの内容に話を摩り替えますか?
103市ね鈴木:2005/07/27(水) 23:04:42 ID:xAWFvrDy
国内サッカー板に移れや
同じ内容スレあるだろうがボケ
104 :2005/07/27(水) 23:10:07 ID:d3GdMsJI
永遠の代表なんて
明らかにもうネタスレたいだろ。
他の代表じゃない選手のすれもアンチなスレたいだったよ
板違いってことはちゃんと認めろって
105 :2005/07/27(水) 23:16:00 ID:DfnjkvZr
代表ラストゲームがブラジル戦の放置プレイと小競り合いか・・・

鈴木らしい最後だったな。
106:2005/07/27(水) 23:17:35 ID:K/7MpoNV
なんでそんなにスレタイに拘るかな〜?w
おたくらにとっては、間違っても「FWは鈴木隆行じゃない」けど
自分らにとっては今でも「FWは鈴木隆行(であってほしいw)」と思ってんだから別にいいんじゃね?
この先ずっと呼ばれなくなったら、勝手に落ちるし、誰も新スレ立てないよw
107 :2005/07/27(水) 23:21:00 ID:kyfI8pT6
>>104
一回呼ばれないだけで板違いと言い切る根拠を出してくれ。
スレタイとスレの内容を混同させて言い逃れするのもやめてくれ。
次いでい言えば、ここも充分アンチスレみたいになってるが?
おまいの大活躍のおかげでだがな。
108市ね鈴木:2005/07/27(水) 23:21:38 ID:xAWFvrDy
それじゃ別にアンチが着てもかまわないな。
こんなアンチを刺激するスレタイつけてんだからな。





109 :2005/07/27(水) 23:22:39 ID:YK2BxjbO
いや、少なくともW杯まではこれから1度も呼ばれず、
他の代表FWの活躍もあり鈴木が呼ばれるなんて
普通考えられなくなっても鈴木オタは誰かスレ立ててると思う…OTL
110 :2005/07/27(水) 23:25:08 ID:7noRFVEp
つうかここは昔からネタスレですよ。と
111さっさと引退しろ鈴木:2005/07/27(水) 23:26:01 ID:xAWFvrDy
選手本人だけではなくオタまで糞とは救いようがない
112:2005/07/27(水) 23:30:17 ID:K/7MpoNV
>>109
そうかな〜?w
でも自分はそうなったらもう来ないな・・・
腐女子もそこまで代表から縁遠くなりゃだんだん離れてくだろうし、ネタにもなんなくなるだろ〜w
スレ立てても、今みたいにヲタとアンチがご一緒に〜って感じじゃなくって、閑散とするんじゃない?
113 :2005/07/27(水) 23:30:39 ID:kyfI8pT6
>>108
それじゃがどのレスのどこら辺にかかるのか具体的に教えて欲しいな。
114 :2005/07/27(水) 23:31:13 ID:lR1WgGhJ
>>108
なにをいまさら…w
115;;:2005/07/27(水) 23:32:32 ID:cX8EXsqH
>>105
江戸っ子育ちの私には頼もしく見えたんですが。
もしかして、あなた何処育ち?
116 :2005/07/27(水) 23:37:42 ID:7Tp4g+dz
>>115
お前はスパイか。
ロスタイムを無駄に潰しておいて何が頼もしいだ、馬鹿も休み休み言え
117 :2005/07/27(水) 23:44:12 ID:kyfI8pT6
>>116
笛が聞こえたなかったと仮定した場合あの判断は限りなく正しい。
セルフジャッジで怠慢プレーかますよりよほどいい。
ロスタイムを潰したのは普通に審判だろ?ばかじゃね〜の?
118 :2005/07/27(水) 23:46:28 ID:d3GdMsJI
あのプレーをほめるなんて・・・・
すごいな
119_:2005/07/27(水) 23:49:10 ID:tKAJ72Wf
>>111

糞なのは鈴木じゃなくて鈴木ヲタだろ。

鈴木自体は代表レベルじゃないのに、強運と精神力で代表に入ったそれなりに偉い選手。
あんなに下手なのにタマに得点するし、あのひどいトラップ技術でポストの真似事をするのは凄い。
鈴木は選手である以上、選ばれたら自分のできるプレーをするのは当然。
あんなのを選んだ人はおかしいが。

どう考えても糞なのは、顔だけで鈴木を好きなクセに、後付けで分かりもしないサッカーの話をしたがる鈴木ヲタ。
本当に鈴木のプレーを好きなら、大黒とルックスが入れ替ったら、どうするのかね?
120 :2005/07/27(水) 23:49:12 ID:OU+xbLQg
スパイ ってww
121 :2005/07/27(水) 23:49:19 ID:7Tp4g+dz
117 名前: [sage] 投稿日:2005/07/27(水) 23:44:12 ID:kyfI8pT6
>>116
笛が聞こえたなかったと仮定した場合あの判断は限りなく正しい。
セルフジャッジで怠慢プレーかますよりよほどいい。
ロスタイムを潰したのは普通に審判だろ?ばかじゃね〜の?


鈴木信者ってこんな馬鹿しかいないのか?
ロスタイムを潰したのが審判のせいって・・・
何でも他人のせいにするんだな、馬鹿鈴木信者って
122:2005/07/27(水) 23:50:24 ID:K/7MpoNV
あのプレーは褒めちゃいかんだろ〜w
普通に迷惑だったと思うぞ 日本にとってはな・・・
鈴木空回り〜って感じだったが、ま〜そういう時もあるさぁ
現に今は外されている訳だしw
123:2005/07/27(水) 23:50:34 ID:Y2ZRHyit
とりあえずドイツ行きのメンバーが決まるまでは続けていこうね。
このスレ・・マジで。
124 :2005/07/27(水) 23:51:28 ID:kyfI8pT6
>>118
大歓声で笛の音が聞こえなかったのは鈴木が悪いと言いたいわけですね。
やっぱりおばかさんなんだな。論点ずらしの言い訳は思いついたのか?
125U-名無しさん:2005/07/27(水) 23:52:30 ID:ghblmNX2
でも、オレは男だけど鈴木ヲタの気持ちわかるよ。
女子バレーで、どんなヤツ応援する?好みの子に決まってんじゃんw
で、そいつがバレーヲタに批判されてて、応援してる子と同じポジションには技術があって将来を嘱望されてるブサイク女がいるとする。

おれは、かわいい子の方を応援しちゃうだろうな〜
12611:2005/07/27(水) 23:53:11 ID:cKoUcMs+
ベルギー行って腐ったな、下手だし体重いし、きもくなってるし
127 :2005/07/27(水) 23:55:31 ID:kyfI8pT6
>>121
あほ?審判が笛を吹いたなら鈴木が何をやってようと本来時計は止まるんですが?
128 :2005/07/27(水) 23:58:50 ID:OU+xbLQg
大黒とルックスが入れ替わったらどうするのか?とか
大黒に対してもかなり失礼なことを言うヤツがいるが
鈴木応援してる人間の全部がルックスだけで応援してると思い込むのも大概にしてくれ
俺は大黒がちょいと昔の鈴木のようなプレーしてたらやっぱり応援せずにはおれないよ
ここ数試合の鈴木は棒立ちになってることが多くて、動けやこの糞が!と思ってたけどね
129 :2005/07/27(水) 23:59:06 ID:7Tp4g+dz
>>127
はぁ?
普通に考えてロスタイムにそんな配慮を審判がするわけないだろ。
そんな細かい審判なんていねえよ。
鈴木の頭の悪さと耳の悪さ、プレーの悪さのせいで日本に迷惑をかけたって
事に未だに気づかないのか?
まあ、もう二度とあの下手糞が代表に呼ばれる事はないだろうがw
ついでにお前ももう二度とサッカー見ないでくれ。
鈴木みたいなヘボのファンになるニワカなんていらないから。
130 :2005/07/28(木) 00:04:13 ID:QJJ1XayD
>>129
おいおい、論点がおかしいぞ。笛が聞こえずにプレーをたなら百歩譲って耳が悪いぐらいだが、
その場合あの場面で頭が割る意はなりたたんな。笛が聞こえてあのプレーなら頭が悪いになるが
耳は関係ないな。頭の悪い奴が長文書くと必ず突っ込みどころがボロボロ出るからおまいは書かない方がいいよ。
131 :2005/07/28(木) 00:07:21 ID:bM905r8D
>>129
お前が鈴木を心の底から嫌いだということは充分理解した
でも127が何みようが、お前に指図される謂われはないわな
あんまりおかしなこと言うなよ

わざわざ応援スレまで来てw
132 :2005/07/28(木) 00:09:19 ID:99WGtITb
>>130
鈴木が頭が悪いのはデフォだろ。
あんなサッカーの動き方すら知らない、テクニックも皆無な
馬鹿選手だからこそああいうプレーにつながったんだろ。

つーか、鈴木の信者になんかなっている時点で
サッカーに詳しくない事がバレバレだから
お前も鈴木の顔だけでファンになったミーハーだろ?
これ以上馬鹿が増えるのはたまらんから鈴木と一緒に消えてくれ。
133 :2005/07/28(木) 00:09:54 ID:RdgWzh7T
すっかり夏ですね
134 :2005/07/28(木) 00:11:17 ID:m44qasu/
>>129
オタを叩くことしか考えてないから
足元をすくわれるんだよ(・∀・)
135 :2005/07/28(木) 00:12:44 ID:QJJ1XayD
大体、大黒のシュート後の大歓声+何回見ても不可解な笛。(出てたならコーナーのはずだし出えてなきゃ鈴木は正しい)
その笛が聞こえなかったのがそんなに叩く要因になるとはアンチの粘着力は強力だな。
こんなところに書き込んでないで台所でゴキブリでもくっつけてればいいのに。
136 :2005/07/28(木) 00:14:49 ID:QJJ1XayD
>>132
おまいよりもはるかにサッカーに詳しい歴代監督が鈴木を起用し続けてるわけだが。
つうか、文章からバカがにじみ出てるからさっさと寝たら?数学の命題とか解けないだろ?
137 :2005/07/28(木) 00:15:00 ID:jexjrswF
あのプレイを肯定的にとらえる盲目さのほうがキモイ
138 :2005/07/28(木) 00:16:13 ID:99WGtITb
>>135
ほんとお前って物事もきちんと理解できない鈴木信者の典型みたいな糞だな。
鈴木信者が鈴木のどんなプレーでも無理矢理に援護するから叩かれてるんだろ。
絶対に鈴木は悪くない、みたいなおめでたい馬鹿しかいないからな、糞鈴木信者は
139 :2005/07/28(木) 00:16:17 ID:QJJ1XayD
>>137
否定的に捕らえる具体的な理由をどうぞ。
140 :2005/07/28(木) 00:17:42 ID:QJJ1XayD
>>138
はいはい。論理が無理なら人格批判ですか?
破綻した理屈をサカナに自棄酒飲んで寝てればいいよ。
141 :2005/07/28(木) 00:19:50 ID:99WGtITb
>>136
> >>132
> おまいよりもはるかにサッカーに詳しい歴代監督が鈴木を起用し続けてるわけだが。
> つうか、文章からバカがにじみ出てるからさっさと寝たら?数学の命題とか解けないだろ?


こいつ痛すぎるw
しかも全然サッカーの話できてねえし。
数学の命題とか、全然関係ねえじゃねえかw
さすが鈴木信者、サッカーの技術的な話しは当然のようにできないw
糞鈴木信者は鈴木と一緒にサッカー界からさっさと消えてねw
142 :2005/07/28(木) 00:22:15 ID:99WGtITb
>>139
まずはお前がサッカーについて具体的に語ってみろよw
数学の命題とか、頭の悪い事ばっかいってんじゃねえよクズが
まあどうせお前らみたいなニワカには顔の話しぐらいしか出来ないんだろうけどw
143 :2005/07/28(木) 00:22:46 ID:QJJ1XayD
>>141
おまいのレスのどこら辺にサッカーの技術的な話があったんだ?
全然気付かなかったからぜひアンカー打ってくれ。
144 :2005/07/28(木) 00:24:11 ID:QJJ1XayD
>>142
俺のレスのどこに顔の話しがあったかもついでによろしく。
145 :2005/07/28(木) 00:26:54 ID:99WGtITb
>>143
お前は文章もきちんと理解できない盲目か?
お前らがサッカーの話も出来ずに鈴木を感情論で必死に援護する事
しかできないから言ってるんだろ。
お前がまずは技術的な言葉で反論しろよ。
じゃないと話しにならんだろ。
大体、鈴木みたいな最低レベルのFWを支持している時点で
自分の無知さをさらけ出してるようなもんだw
146 :2005/07/28(木) 00:31:34 ID:99WGtITb
>>144
じゃあ鈴木のJでの異常なほどの得点力の低さ(代表FWのくせにJですらまともに点がとれない)、
試合中での最低な動き(CFがゴール前で張らずに、技術がないのにサイドに流れまくる)
ボールを受けて前に向く意識が皆無(バックパスしか選択肢がないようなプレー)

さあ、この事実をサッカーの技術的な話で鈴木を援護してくれよ、
ニワカにはやっぱりサッカーの話しでの反論は無理か?w
147 :2005/07/28(木) 00:31:37 ID:QJJ1XayD
>>145
盲目は最初から文章を読めません。
鈴木のプレーはサッカーの話ではないのか?
技術的な言葉ってな〜に?

ほらほら、こんなにおかしいぞ。だから長文書くなと言ってあげたのに。
148 :2005/07/28(木) 00:32:41 ID:HPJlQPkn
追加召集でも呼ばれないよ・・・・(´・ω・`)ショボーン
149 :2005/07/28(木) 00:36:13 ID:nw974el/
アンチがウザイのは当たり前だけど、それをスルーできない人が住人にとってはもっと迷惑だったり。。。^^;
150 :2005/07/28(木) 00:36:21 ID:QJJ1XayD
>>146
去年はシーズン半分で5点取ってる。上位とは言わないがそこまで酷いわけではない。
サイドに流れてからのクロスはいいのを上げてるし、空中戦での強さは屈指(ACでは前線ながら中澤と同等と勝利確率)
バックパスしか選択してないのに去年の代表得点王になった理由を具体的にどうぞ。ゴールって自陣に向かって立ってるのか?
151 :2005/07/28(木) 00:37:13 ID:QJJ1XayD
>>149
すまん。アンチジーコがおとなしいからついつい・・・
もうやめるね。
152-:2005/07/28(木) 00:38:11 ID:nWbBOQIc
アンチとヲタのレベルの低いディベート合戦はもう秋田。
しかし、夜中なのにテンション高いね。
明日の仕事or勉強の心配しなくていいの。あっ、もう夏休みか。
153:2005/07/28(木) 00:38:22 ID:Fc7TixNO
>>148
こんな流れになってるのに、何をのん気なことを〜
ま、マターリ書いてたほうがいいかw
・・・なんかアンチもヲタもみーんな夏休みモードに突入なんだよね
自分の仕事なんて今年の夏は1日も休みがない(泣
154 :2005/07/28(木) 00:40:17 ID:C7Ek12bY
俺なんかは鈴木消極的支持だな
どこまでいっても久保の代役なんだけど
久保は結局本選もアカンでしょう
155 :2005/07/28(木) 00:42:04 ID:tWxVqhd+
>>153
泣くな!去年の師匠の仕事振りを思い出せ!

あの、灼熱の重慶であれだけ罵声を浴びながら、あれだけのきつい仕事をした
師匠の仕事振りを思えば君を頑張れるはずだ。

・・・とか言いながら俺はちゃっかり休みをとる。スマンw
156 :2005/07/28(木) 00:44:20 ID:99WGtITb
>>150
シーズン半分で5点ってwww
仮にも日本代表の選手がシーズン5得点を自慢げに誇れるのかよw
全然凄くないんだが。(まあ、鈴木にとっては奇跡的な数字なんだろうがw)
サイドに流れてから良いクロスがある?
じゃあ今季のJと代表での鈴木のサイドのクロスからのアシスト数を言ってみろよ。
皆無だからwww
エルゴラにもボロクソに叩かれてただろw(技術のないFWがサイドに流れるメリットなしってな)
去年の代表得点王も何の自慢にもならん(アジアカップでもあれだけ試合に出て1ゴール、最終予選でもノーゴール)

それ以外にも、まともにボールを落ち着かせる事すら出来ないし、
そこから良い展開を作る事も出来ない(視野が狭く、技術がないから目の前にいる選手にパスを渡すだけw)
シュートに行くまでの形も持ってないし、ドリブルやトラップも硬すぎる。
こんな糞なFWはいねえよw

>>151
よかったな、逃げる口実が出来てw
どうせあんな技術的でもなんでもない援護ををすることが精一杯だったんだからなw
157 :2005/07/28(木) 00:45:56 ID:QJJ1XayD
山ほどの突っ込みどころを華麗にヘナギスルーw
158.:2005/07/28(木) 00:46:41 ID:Cn4NifbL
一部の盲目的擁護をヲタ全ての意見だと言わんばかりに吠えるのはやめてくれ。
良い状態になったら代表に復帰してほしいと思いながら応援しているだけなんだ。
国内板のスレとはノリが違うスレだし。
まぁ、調子が良くてもイラナイから云々という安置のレスも微笑ましいもんだから嫌いじゃないが
最近はこうやって釣られる気にもあまりならなくなってる。
159-:2005/07/28(木) 00:46:50 ID:nWbBOQIc
アンチに叩かれようが、代表から落とされようが
師匠は少なくともここにいる人たちよりは恵まれた人生を送っていると思う。
160 :2005/07/28(木) 00:48:03 ID:99WGtITb
>>158
じゃあ>>157みたいなサッカーの話もまともに出来ない盲目的な鈴木信者には
お前が責任を持って注意しろよw
161:2005/07/28(木) 00:49:20 ID:Fc7TixNO
>>155 thx (´・ω・`) → (`・ω・´) になりますた!
162.:2005/07/28(木) 00:50:09 ID:Cn4NifbL
ガッテン
163 :2005/07/28(木) 01:09:03 ID:U3iEukYZ
師匠ガンガレー
164 :2005/07/28(木) 01:16:50 ID:p3GUdWRP
あのプレーを本当に鈴木オタは絶賛していたんだな・・・
本当にビックりだ・・・
なんていうのか、サッカー感がまるで逆なんだろうな
165 :2005/07/28(木) 01:22:45 ID:p3GUdWRP
鈴木オタって鈴木がするプレーすべてを賞賛するんだろ?
最初は俺も前に向かって全力でスプレーに引かれたけどな
(代表に選ばれた年な)少なくともゴールを目指し、前へプレーしていた
ゴールをまったく取れなくなって、しかも体の強さをまったくうりにしない
ファールゲット重視のプレーになっちゃって、サイドに流れちゃって・・・
あんまり良いプレーしてるとは思えないけど、そのたびに
サイドに流れてさいこう! ファールゲット最高! 
今回は時間稼ぎは笛が聞こえてないから、でもガッツは見せた最高のプレー!
なんていうのか、、、そろそろ盲目になるのはやめたほうが良いんじゃない?
っておもう。
でも、無理なんだろうな・・・
166 :2005/07/28(木) 03:40:30 ID:HjIWrrdu
鈴木のようなダメFWのために今まで若手にチャンスがなかったと考えると腹立たしい
日本サッカーにとってすごく大きい損失
167:2005/07/28(木) 03:48:53 ID:28EdRnX9
師匠、今日の試合は爆発でハットだ!
168 :2005/07/28(木) 04:55:11 ID:MtkBkPSj
>>160
なんで注意なんてしなきゃならんの?
人がどういう考えを持っていようと自由でしょ?
人は人。自分は自分。
それともどっかの国みたいに言論統制でもしたいの?
169:2005/07/28(木) 06:09:29 ID:RDbg2qqV
このスレもう消さない?
俺も師匠オタだけど今は何を言っても荒らされるだけだし。
今は我慢の時期だから、それまでは待ちましょうよ。
170 :2005/07/28(木) 07:16:21 ID:3Y8mhykp
>>169
賛成。一時的に消して師匠が復活したら立てれば?
今はアンチの方が多いようだしね…
171  :2005/07/28(木) 07:28:32 ID:a7GIYquT
別にあってもいいだろ
アンチが嫌なら見なきゃいい
代表外れてもいまだにカズのスレがあるくらいだしなw
172 :2005/07/28(木) 09:36:27 ID:xyI4HNmK
アンチも多いけど、FWスレでは鈴木ヲタ以外の鈴木への評価は総じて低いな
173 :2005/07/28(木) 10:26:12 ID:wBdjJTFC
この流れおもしろww
174??:2005/07/28(木) 10:36:51 ID:ux0RErQz
ジーコは鈴木と試合見に行ってんだな、と思ったら
通訳の鈴木かw
http://sports.nifty.com/zico/news/maisnotic/mn_0507_24_1.htm
175 :2005/07/28(木) 10:39:22 ID:n6whPOPe


    見える!私には見えるぞ!ドイツに立つ師匠がっ!NHKと書いてある。
176 :2005/07/28(木) 10:47:07 ID:xI+a1n6g
鹿スレでの鈴木の嫌われ方はスゲーな
177 :2005/07/28(木) 10:49:18 ID:vPGeVWqR
嫌われてるのは鈴木オタじゃねえの?
盲目な擁護が他の選手批判につながるし
カチンと来ることがおおいんだろう。
178 :2005/07/28(木) 11:07:15 ID:yZDbl6kZ
↑バカ?
179:2005/07/28(木) 11:20:04 ID:28EdRnX9
てか、もまいらはレス消費するの速杉だ
180_:2005/07/28(木) 11:56:40 ID:zHpx8w+9
このレスだけだよ、盛り上がっているのは。。。
師匠が選ばれないと、みんな寂しいのか?
181:2005/07/28(木) 12:36:17 ID:28EdRnX9
×レス○スレ
本気で間違えた…逝ってくる
182 :2005/07/28(木) 12:54:44 ID:3Y8mhykp
>>171
アンチが嫌というよりアンチにいちいち釣られてるレスが嫌かな。
183  :2005/07/28(木) 14:11:16 ID:tDyYs1u1
さあ今日も元気に鈴木を応援しよう
184θ:2005/07/28(木) 14:23:05 ID:wnQduvwX
Numberの師匠のインタブーで浪人時代勇気付けられたからな…師匠ガンガレ!!
代表での師匠見たいお…
185.:2005/07/28(木) 15:08:49 ID:aHG47p0D
そういえば師匠って何年か前はスピードと積極さが売りだったよな…
いつのまに今のプレースタイルになっちゃったの?
銀髪なびかせてまさしく銀狼って感じだったのに…
あの頃の師匠が懐かしい
186 :2005/07/28(木) 18:33:12 ID:RrXAkzqN
>>185
年齢じゃないの?
若ければ、自慢の体力と運動神経に任せて強引にプレイも出来るけど・・・・
もう、師匠は若くないんだよ!!(ノД`)
187 :2005/07/28(木) 19:37:44 ID:OLLa9XHG
師匠マンUを翻弄してる
危険を察知したファーディナンドがマンツーマンで師匠を見てる
188■□”削除”警告■□:2005/07/28(木) 20:51:24 ID:7At6NK4g
>>1
■□削除警告■□

ここは[日本代表蹴球]板です。
削除依頼を出すよう警告します。

なお、削除依頼が出されないようであれば、この警告レスを誘導に
削除人さんにこのスレを削除してもらいますので悪しからず。
189:2005/07/28(木) 21:04:28 ID:28EdRnX9
スミスこわかった。
師匠どこか傷めたんじゃないかと心配だった。
190   :2005/07/28(木) 21:06:13 ID:U3iEukYZ
>>188
勝手にやれよw
削除できるものなら削除してみろ
おバカさん
ほら、早く削除してみろよ
悔しかったらやってみろ
おバカさんwww
191 :2005/07/28(木) 21:06:57 ID:i4ZW6eq4
師匠がマンUをチンチンにしてた。復活も近いな。
192 :2005/07/28(木) 21:19:20 ID:RdgWzh7T
今日の鈴木も割とよかったな。やっぱ復調してるのかな。
年だから代表とクラブの往復がなくなるだけでも楽になるのかも…。
193鈴木・・・昔は良い選手:2005/07/28(木) 21:41:03 ID:3yq49b5K
鈴木が代表に呼ばれなくなって一安心だよ。
このまま使い続けたら若い世代に悪影響がでる。
194 :2005/07/28(木) 21:57:07 ID:PUtRrgsC
鈴木オタはまじで今日の鈴木が良かったと思ってるのか?
195 :2005/07/28(木) 22:01:50 ID:TJwEu6XA
サーアレックスファーガソン
「10番、30番、8番の前線に苦しめられた。
 押し込んだ時間も長かったが、決定力に欠いてしまった。」
196 :2005/07/28(木) 22:02:35 ID:SxPzmM3I
あのスミスのタックル食らってもなんともない師匠凄すぎw
197 :2005/07/28(木) 22:03:19 ID:QO6mUCR3
この調子で行けばイラン戦で復帰だな
198 :2005/07/28(木) 22:04:40 ID:bJAI5pJU
師匠はある意味すごい見せ場をつくったねww
199 :2005/07/28(木) 22:05:46 ID:DwLLrnxk
>>195
FWスレにも書いて偽造必死だな、糞鈴木信者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
200名無し:2005/07/28(木) 22:31:35 ID:nFhV9Xe3
>>199おまえマジで必死だな…ひくわw
201:_::2005/07/28(木) 22:37:37 ID:K9Abycjy
代表発表1週間前に鈴木の代表ユニフォーム買ったのに・・・
遺品になってしもた、残念。
202 :2005/07/28(木) 23:21:56 ID:Kmbu6bv1
武藤さん代表召集の件で鈴木のことも触れてたお
同じ気持ちダタ
203U-名無しさん:2005/07/28(木) 23:31:28 ID:NyOeYCyf
>>202
なんて?
204_:2005/07/28(木) 23:45:55 ID:/Kadyqbo
師匠【ししょう】名

以前鈴木はベルギー1部リーグのゲンクやヒュースデンゾルダーに所属していたが
ゴールをとる役目であるはずのフォワードであるにもかかわらず、
ノーゴール記録があまりにも凄く、何千分出場0得点とか言う事態になり、
ノーゴールスレ自体が何代も続いた。

そんな中、最初は馬鹿にする論調だったのが、だんだんネタとして笑えるようになる。
最終的には尊敬の対象となり、ここまでのノーゴーラーは
世界にはいないという話になった。

そこで誰ともなく、「ノーゴール師匠」と呼ぶ事になる。
師匠そのものは、「オサレヒールとヘナギサイクロンについて語るスレ」が発祥
※ただしこのスレでの師匠は宮本恒靖選手(Jリーグガンバ大阪所属)と
「へなぎ」こと柳沢敦選手(イタリアセリエAメッシーナ所属)を指す。

2004年6月13日のサッカー番組「やべっちFC」で小野伸二選手が鈴木選手のことを
師匠と発言して軽い祭りとなる

最終的に46試合連続ノーゴール。
205      :2005/07/28(木) 23:48:48 ID:yO9B6Cfu
鈴木君って、高校の時、演劇部だったのですか。サッカ−選手って
オタクが多いけど、芝居ががった鈴木君のPLAYで、涙がが出る
くらい惨めそのもの。母校の演劇部の顧問になったら。
206 :2005/07/28(木) 23:53:15 ID:Kmbu6bv1
>>203
> 当然ながら、新しいメンバが入れば、外れる選手もいる。今回のメンバ選考では、
>トルシェ氏時代を含め、代表への貢献と言う意味では、日本サッカー史でも相当高い
>レベルで記録されるべき鈴木隆行が不調で外れた。これはこれで仕方が無い事。
>他ならぬ鈴木だ、地道な努力を重ね、必ずや復調し、来年のドイツまでには
>代表の有力候補に復帰してくれる事だろう。そのような復帰のドラマを期待するのもまた愉しい。
207:2005/07/28(木) 23:55:55 ID:/Nrppnl/
まじで、こんなスレは消してほしい。
もう鈴木が出てる代表の試合は見たくないんだ。
これを立てた奴は何が目的でこんなのを作ったんだ?
日本を応援してないの?鈴木が入ったらまた面白くないサッカーになるってこと分かってんの?
208 :2005/07/28(木) 23:59:28 ID:bgAYmkvq
鈴木君が得意なのは必死な顔の演技だけだから、役柄が限られてくるね。
例えば借金取りから逃げ回る役とか。
209 :2005/07/29(金) 00:11:45 ID:/M+jVSA9
はいはい、わろすわろす、と。 
210:2005/07/29(金) 00:15:55 ID:LIXi3lpl
それにしてもレイザーラモンって面白いな
最近さらに中田に似てるし・・スレ違いですけど・
211_:2005/07/29(金) 00:23:19 ID:tGIpnlBE
鈴木ヲタは、女だからね。
そりゃ鈴木ヲタも、日本代表には勝って欲しいと思ってるんだろうけど。

鈴木のどこが下手なのかを本気で分からないレベルの人々なんだろ。
鈴木ヲタは自分でプレーを見ても、たぶん何も分からない。
せいぜい他人の文や言葉で判断するのみ。
ボールタッチの感触なんて想像すらしてないんだろうな。
俺たちが普通に見て感じることが、彼女たちには見えない。

かっこいい隆行の青いユニ姿が見たいだけなんだろ。
サッカーのことなんか分からないんだから、顔の話だけしてればいいのに。
俺なんて一人称は止めて。
212 :2005/07/29(金) 00:25:49 ID:skycKxxo
今日も華麗にヘナギスルー
213:2005/07/29(金) 00:32:43 ID:LIXi3lpl
いろんな意見があってもいいと思う。
>>211が言うとおり鈴木おたく?ですが、鈴木のおかげでサッカーに興味をもちました。
鈴木が居ない日本代表はさみしいけど、応援してるし・・
214 :2005/07/29(金) 00:33:02 ID:crVJk28F
スルーするのならいちいちそんなこと書き込まんでイイヨ!
215 :2005/07/29(金) 00:36:07 ID:skycKxxo
スルーできないひとなんでつね
216 :2005/07/29(金) 00:37:07 ID:crVJk28F
ゴメン!でつとかキモイヨ!
217 :2005/07/29(金) 00:38:08 ID:crVJk28F
でつ ←スヌーピー
218 :2005/07/29(金) 00:38:39 ID:crVJk28F
ぷ。 ←ボーリングする人
219-:2005/07/29(金) 00:43:27 ID:OeCZQfRX
鈴木に対する自分の気持ちを表現したいんだろ。
現実社会じゃ誰も興味なくて聞いてくれないから。
釣りかどうかわからないけどFWスレまでいってカキコしてる人いるし。

まだアンチがくるのは存在感がある証拠。
アンチがこなくなったら本当にもう過去の人。
220 :2005/07/29(金) 01:16:45 ID:3O77aN/p
鹿島でもいらん
引退しろカスユキ
221 :2005/07/29(金) 01:25:05 ID:skycKxxo
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
222:2005/07/29(金) 01:39:39 ID:08n2GBKd
師匠のおかげで凹んだので
現実逃避のため、久々に好きなミュージシャンをぐぐってみた。

新アルバムが去年の秋に発売されてることを知った。

ついでに師匠ファンにおなじみのGETTY IMAGE(だっけ?)で検索したら

ハゲかかっていた。。。_| ̄|〇。シショウノバカ
ハゲでいいから髪切ってくれ、たのむ。
223 :2005/07/29(金) 01:42:40 ID:CkJbD2Xt
オールスター第3回中間発表
http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/announce/

君たちの大好きな鈴木選手が、
このままだとオールスターに出られませんよ?
みんなで頑張って投票して、応援しよう!
224:2005/07/29(金) 01:50:22 ID:LIXi3lpl
いやだ〜絶対投票しない!!
フジ試合始まったね^^
225.:2005/07/29(金) 01:55:46 ID:08n2GBKd
オールスターに漏れたうえ東欧遠征にも連れてってもらえなかったら。。
226_:2005/07/29(金) 01:59:07 ID:n+2PtPG/
soregajituryoku
227:2005/07/29(金) 02:20:57 ID:1IbK3gmE
>>217
河合塾生?
228 :2005/07/29(金) 02:43:44 ID:pTu46Wrb
ほんと引退してくれ。
それか新潟あたりに移籍しろ。
229:2005/07/29(金) 02:57:02 ID:Bc+50fv9
今日の師匠は良かったと普通に思うよ。
230 :2005/07/29(金) 03:11:26 ID:HI+futih
ベガルタに頂戴。あ、やっぱいいや。
231 :2005/07/29(金) 03:23:44 ID:uwhHMotH
顔はNO.1だな
232 :2005/07/29(金) 03:31:07 ID:vReEjPPW
師匠今日すごいタックルくらってた
やっぱり危険人物は大変だよなあ。
そして師匠潰しても勝ててないまんうワロスwwww
233:2005/07/29(金) 05:10:37 ID:vR6seqDW
マンU戦は見事な存在感を見せてくれましたね。本山とはえらい違いだ
234-:2005/07/29(金) 10:34:55 ID:PYuG2A0g
マンUの英語サイトに、師匠だけ取り上げられていたからね
日本の壁ポスターアイドル風の美貌、ベッカムとラウルの合体、なんて書かれちゃったもんね
マンUの連中、皆で師匠見てたよ
だから、負けたんだろ
235 :2005/07/29(金) 10:34:59 ID:omBPcxuV
なんかしょぼい釣り針いっぱいだw

「11」はそのままだね。
新召集組も張り切ってるみたいだから師匠もがんばれよ。
武藤さんじゃないが、復活劇楽しみにしてる。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200507/st2005072902.html
>★背番号、巻「9」達也「27」大黒「16」
236 :2005/07/29(金) 11:18:17 ID:HQCJsal+
>>235
駒野は何番になんだろね?

不在のエース格FWとしてヤナギ、高原、師匠と紹介されてるけど
海外組でも怪我持ち辞退でもないので複雑&一抹の寂しさが・・

でも代表落ち発表されてから師匠ごーるの意識高くなってない?
ちょっとがつガツさもまた見えてきた気もする
237  :2005/07/29(金) 11:24:24 ID:bLTNCDSe
昨日もいいシュートあったよね
振り向きざまシュート
あれを続ければジーコも見てくれるよ
238(`・ω・´):2005/07/29(金) 11:34:36 ID:08n2GBKd
やっぱりわしはししょうがすきじゃ!
だれがなんといおうが
これからもおえんしていくぜ!
239(`・ω・´):2005/07/29(金) 11:41:16 ID:08n2GBKd
ところで
どなたかおやさしいかた
きのうの ししょうがタックルされたシーン うpしてくれんかのう。。。
とちゅうでねちった
240 :2005/07/29(金) 11:49:41 ID:1CovWITe
ファーディナンド
「30番(鈴木)は絶対に欧州でプレーできる。
 フィジカルコンタクトに優れ、前線で素晴らしいキレを見せていた。
 こっちはプレシーズンで、フィットネスは完ぺきではなかったけどね」。

キタコレ!!!
241#:2005/07/29(金) 11:53:42 ID:RrA1BTSH
糞女子が湧きまくってるな。

鈴木オタは代表スレからっとっとと消えろ。
242(・∀・):2005/07/29(金) 13:04:55 ID:pl2CS5PD
久しぶり鈴木スレ
相変わらず人気者だな(・∀・)
243.:2005/07/29(金) 15:26:56 ID:JmClNcDs
師匠ベルギー戦のゴールは一生忘れないよ
244  :2005/07/29(金) 17:54:10 ID:Y/Zod+/k
W杯予選オマーン戦の豪快ヘッドも忘れないよ
245 :2005/07/29(金) 18:02:39 ID:8HsKS6SW
インド戦のケツゴールはある意味一生忘れられないよ
246 :2005/07/29(金) 19:11:56 ID:Y6v32rQa
ケツゴールといえば永井も韓国戦で決めてたな
247_:2005/07/29(金) 19:14:22 ID:n+2PtPG/
チンコゴールな
248 :2005/07/29(金) 19:33:49 ID:ZpPSZbFP
さっさと引退しろ
茨城の病原菌カスユキ
249おし:2005/07/29(金) 19:38:29 ID:/AFkQ6+K
まだまだこれからだっぺ
250 :2005/07/29(金) 19:38:31 ID:Y8WIqUxu
入らなかった弾丸FKも一生忘れないよ
251 :2005/07/29(金) 20:09:34 ID:qSXPFXs5
>>239
ttp://079.info/file/079_5320.zip.html
pass:sisyou

優しくないので余分なものまで入れてごめんよ。
252:2005/07/29(金) 20:44:09 ID:x+KGBObB
>>251 サーンクス!!
完全にファールですけどでもその前のプレー・・の後はなんて言ったんだろ
解説者?
シュート、よかったよ!久しぶりに前を向いて思い切ったシュートを放ってたな
ほぼ回復?
253 :2005/07/29(金) 20:59:27 ID:olafLboW
やっぱりキック力はあるんだね。助走なしであの弾道はなかなか見ごたえある。
254 :2005/07/29(金) 20:59:52 ID:XEjoqT6S
>>251
ありがと!嬉しくて目から何か出たよ・・・・゚・(⊃д`)・゚・
255(`・ω・´):2005/07/29(金) 21:24:38 ID:e+rsVAwY
251さん、ありがとうごじゃります
とってもうれしゅうございます

”その前のプレー・・・” ってししょう、なんかやった。。?
そして報復?
ああゾルダー時代を思い出す
ししょう、どこでもいいからヨーロッパ移籍してくれんかのう。。
ゲンクに勝っただけで満足しちゃやだよ
思いっきり(少し無駄に)ファイターなししょう、もっとみたい!
うおぉ〜っ!!
256 :2005/07/29(金) 21:26:46 ID:1CovWITe
マンUから声かかりそう
もしくはその他のプレミア
2571:2005/07/29(金) 21:37:22 ID:RrA1BTSH
>>256
ぷっ!!!

本気で言ってんの?
258 :2005/07/29(金) 21:43:16 ID:/M+jVSA9
また豪快に釣られたヤツが居るな・・・
アンチがアンチを釣る。そんな鈴木スレ。
259_:2005/07/29(金) 21:44:11 ID:08n2GBKd
いや、もっとしょぼいとこ(地味なとこ)でいいよ
WC終わったら2部でもいいし
260_:2005/07/29(金) 22:21:58 ID:yM3WcHOn
シュートもファウルも一流だ
261 :2005/07/29(金) 23:41:51 ID:ffkFWjGa
    |                   \
    |  (゚∀゚)           久保が
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        辞退 /
             ↓
    |                   \
    |  ('A`)           久保は
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        元気/
             ↓
    |                   \
    |  (゚∀゚)          やっぱり
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        辞退 /
             ↓
    |                   \
    |  ('A`)         追加召集
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        は巻/
262 :2005/07/30(土) 00:10:30 ID:qq9TcFJX
そういや巻の背番号が9だけど
これってもう久保はもうだめってこと
263 :2005/07/30(土) 00:28:16 ID:8zIyKu88
>>262
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050726-00000001-spnavi_ot-spo.html

もう呼ばれる事は無いと思う
久保はジーコの信頼を裏切ってしまった・・・
264 :2005/07/30(土) 00:29:59 ID:33qJGbPl
背番号はどこに発表されてる?
265 :2005/07/30(土) 00:38:35 ID:oNZFj2GO
>>264
>>235辺り
266 :2005/07/30(土) 00:40:42 ID:8zIyKu88
267 :2005/07/30(土) 00:44:55 ID:33qJGbPl
>>265
>>266 ありがとう。

11番が空いてるのは良かったけど、
三浦アツが怪我で離脱した途端に背番号なくなってるのはヒドス・・・
268 :2005/07/30(土) 00:45:09 ID:8zIyKu88
あれ?駒野17番なんだ?
ってことは三浦アツも・・・?
269 :2005/07/30(土) 00:49:57 ID:eqwO7qBP
鈴木のファンでいることでノイローゼー状態の友人がおりまつ。
ご愁傷様です。
270 :2005/07/30(土) 00:58:23 ID:4kSb9RdD
>>269
てか鈴木ファンなんて、みんなノイローゼだから。
271 :2005/07/30(土) 01:07:47 ID:8zIyKu88
>>267
10月の欧州遠征で
大久保が11番になりそうな悪寒・・・
272 :2005/07/30(土) 01:12:04 ID:33qJGbPl
ていうか、鈴木は欧州遠征行くし。
273 :2005/07/30(土) 01:16:00 ID:L9LNtxJ3
ド素人どもの「FWは得点が全て!」とかいうアホな声に押し潰されかかってるんだろうな
精神的に強くなって乗り越えなきゃいかんね
274 :2005/07/30(土) 01:17:02 ID:SEFBmMPQ
板違いにつき埋め^^

::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  -──-、
::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  /:: "ヽ;;;;.;"ヽ
::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::_,.、-=二_ー‐-、    /⌒v⌒\/:::/        \
           ノ     `ー-、::`ヽ |    "  |::: ゝ  ;━;,  ;━ ヽ
 ――――――ヽ、_        ` ヽ::\ヽ ノ ,    ヘ:::/     。'''''ー''。 /
 |\          l不ア、      ヾ::\ヽ、\_ | (;;;      / \ く
 \  \         ゝ、)ト、>、     ヽ:::i、、 |  , ;;     ( 、 ,ヘ) 〉
   \ \         `ーレIノヘ     ヽ::::! `ー| |\_        /
    | \ \          `ーi、     ヽ:::ヽ、(__つ \ `―三ン  
    | | \ \          !      ヽ、:::i      ヽ ........;;;. 
    \|__\ \           | _ _   _,.フ    
          \ \

鈴木サポのみなさんはこっちへ移動よろ^^
     ↓  
【応援専用】鹿島・鈴木隆行38
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120458931/
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279 :2005/07/30(土) 01:25:20 ID:8zIyKu88
1000まで埋めるの?w

>>272
オールスターが微妙だからなぁ
個人的には、欧州遠征は柳沢・高原・大久保・平山になりそうな希ガス・・・
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288_:2005/07/30(土) 01:31:39 ID:dV45ncWl
やめてやれよ・・
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290 :2005/07/30(土) 01:31:54 ID:L9LNtxJ3
ありゃ?ド素人のスイッチ押しちゃったか?ww
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313無梨華:2005/07/30(土) 02:06:39 ID:/gD45RBb
どうせなら師匠のAAにしない?
禿のAAキライなんだけど。。。。
314 :2005/07/30(土) 02:14:39 ID:cMXQwEKj
ムリに梅なくてもスレ凍結してもらえばいいじゃん
師匠が帰ってくるまで応援しよう
というかオールスターだいじょぶなの?ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
315:2005/07/30(土) 02:28:01 ID:dR2yt1Gq
実は代替スレちゃんとあるんだよね・・・
移るならこっちでしょ。
【美男】鈴木隆行はルックス要員で必要Part3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1118373606/
ココ ゚+.(・∀・)゚+.イイ!
316 :2005/07/30(土) 03:50:54 ID:BlpxJIpE
まん( ゚д゚)ウー戦見たら、順調に試合カン取りもどしてるっぽいね(・∀・)イイヨイイヨー

( ゚д゚)ウッウー ( ゚д゚)ウッウー (・∀・)v イェー!
317  :2005/07/30(土) 06:21:15 ID:4Q5tbk1r
誰がアボーンしてんだよ
消えろボケ
318251:2005/07/30(土) 08:59:15 ID:hsIZc4JX
速攻あぼーんって夕べ何が起きたんだよよっw

>>252>>255
鈴木の回復状態が見て取れるところだけ切り出して、
あとはもうファイル削除しちゃったよママンw
うろ覚えだが、その前のプレイではファールにならなかったのに、
なんで今度はこれをファールだみたいなまんうー側の主張を解説してたような。

元気そうなところだけ抜いたから当然なんだけどさ、
動画見直してたら復活の足音が聞こえてきたよ。
完全復活のためにも、今どうしても欲しいのはゴールだな。

ぜひ阿呆なアンチは次はぜひアクk(ry
319 :2005/07/30(土) 09:58:47 ID:JFKxJPB3
得点が全てじゃないしこのままシーズン2ゴールでも問題無いだろ
320  :2005/07/30(土) 10:01:50 ID:rLdIaXaJ
鈴木って、あの演劇やっている選手?あの芝居がかったかわいそうな
PLAYする選手?見たい。どこでPLAYするの?教えて?
歌舞伎座?
321 :2005/07/30(土) 10:53:27 ID:CD6R77ml
>>319
ゴールだけがFWの仕事って勘違いしてるにわかが多いからね
私は師匠が好きになってからサッカーを見始めたけど、
オブザボールやオフサイドはちゃんと説明できるよ
322 :2005/07/30(土) 11:49:19 ID:bjRg5eF9
>>315
見た目重視で応援してるわけでないしなー
やっぱココがいい
323 :2005/07/30(土) 12:13:15 ID:SUv+bc3C
とうとう鈴木オタは妄想の中でしか生きられなくなりました。

お前ら早めに精神科医に診てもらえよw
324;;:2005/07/30(土) 12:20:10 ID:5H5A/KrM
>>323
相当な暇人みたい、来ないで!
325 :2005/07/30(土) 12:20:35 ID:taq9n5w9
鈴木ってホント下手だねw
326 :2005/07/30(土) 12:36:06 ID:tf9epr1O
とうとう鈴木オタは妄想の中でしか生きられなくなりました。

お前ら早めに精神科医に診てもらえよw
327@:2005/07/30(土) 12:48:25 ID:CnJJy0W0
うちの学校にやたら鈴木をけなすやつがいたから問い詰めたら、2chの見過ぎだった。ほんとチャンネラは困るぜ
328.:2005/07/30(土) 13:14:18 ID:c5g6hPg8
すごい。亜盆の連発だ。

しばらくJが休みだから暇だな。
師匠のいない東アジア選手権は、ある意味楽しみ。
この間に師匠は精神的に前へ行けるようにガンガってくれ。
329 :2005/07/30(土) 16:13:29 ID:Iojt72vM
>>318
体力も含め師匠らしさがプレイ全般に戻ってきたな。
復活最後のしめはやっぱりゴール!俺も見てーよー。
昨日のシュートもGKにファインセーブされた後、映った悲しげな表情が(´・ω・)カワイソス
330 :2005/07/30(土) 16:19:44 ID:MW4iJMy7
バーレーン戦〜コンフェデ3試合で確率されつつある
今の代表のスタイルにおいて師匠の有用性はかなり低い、
と言うのは事実なんだよな(´・ω・`)
けどグダグダサッカーに逆戻りする代表は見たくないし…。
331 :2005/07/30(土) 16:21:45 ID:MW4iJMy7
確率→確立(´A`)
332 :2005/07/30(土) 16:40:28 ID:lfCcqBA4
なんか最近はほんとうにやる気が感じない
なんつか、FKとれたらそれでいいやみたいな

師匠はFKのヘタなチームにいって、自分でゴールしなきゃならん状況に追い込んだほうがいいよ
333   :2005/07/30(土) 16:48:34 ID:z0NAfzti
>>330
心配しなくても東アジアはグダグダだから見てろ
鈴木だけの問題じゃねーのに気づけ
334_:2005/07/30(土) 16:56:55 ID:dV45ncWl
一生言ってろw
335 :2005/07/30(土) 17:03:28 ID:MW4iJMy7
いや、ベストメンバーの時の話…。
東アジアはグダグダだったとしても、
その中で結果を残せた選手が今後、
ベストメンバーの中でテストしてもらえるんだろうね。
336 :2005/07/30(土) 17:04:50 ID:cj6pMnq1
∨ ^∀^)<そうか。
337  :2005/07/30(土) 17:25:25 ID:z0NAfzti
ベストメンバーでもグダグダのときはグダグダだろw
たかが数試合でどうこう言われてもな
338 :2005/07/30(土) 17:31:30 ID:MW4iJMy7
そっか(´・ω・`)ここ数試合継続して
ボールがスムーズに動いてたから
確立されてきたと思ったけど、やっぱずっと
グダグダなままで行くのかな…。
339 :2005/07/30(土) 17:34:34 ID:MW4iJMy7
('A`)
340 :2005/07/30(土) 20:19:28 ID:D6oKATee
鈴木のダメなとこは足元とかそーゆーのじゃなくて(いやそれもあるんだけど)
なんかね、他の10人が見ている「絵」みたいなのをだいたい1人だけ
見れてないんだよ。
鹿島の試合とか見てると顕著。たまーに見えてる時はすごくいい動きをする。
センスで片付けないで、もう少し話し合えばどうにかなると思うんだけどなあ。
341_:2005/07/30(土) 20:29:55 ID:tY2rC+7E
>>332>FKのヘタなチームにいって自分でゴールしなきゃならん状況に
追い込んだほうが  これイイ!ね。でもたとえばどこなんだろ?
342 :2005/07/30(土) 20:38:26 ID:CQu5ugGO
Jは良いキッカーが多いからね
結局自分でFK蹴ったりして
元の木阿弥
343 :2005/07/30(土) 20:42:49 ID:ZH8q22fj
師匠って去年の今頃まで海外組だったんだな・・・
344 :2005/07/30(土) 22:36:42 ID:8zIyKu88
>>341


CKも玉田が蹴ってるし、守備からチャンスメイク、シュートまで全部玉田一人でやってる
孤軍奮闘って感じでカワイソス
345 :2005/07/30(土) 22:50:42 ID:DQRBoAaa
玉田がレスリングで潰されるのでダメ
346:2005/07/30(土) 23:20:29 ID:8cJhu77n
玉ちゃんとイチャイチャしちゃうからダメ。
347 :2005/07/30(土) 23:22:31 ID:3Dy7zkkn
>>344
たしかに玉ちゃんの状況じゃ点を取れなくても仕方ないと思う。
鈴木が行って潰れ役を引き受けたら少しはマシになるかも
348 :2005/07/30(土) 23:24:12 ID:hr+usKhQ
山下とか安永とかいるじゃない
FWより柏は中盤が問題だと思うけど
349 :2005/07/30(土) 23:48:34 ID:zWV4u84l
>>245
去年は、あのケツゴールから確変モードに入ったんだよなぁ・・・
今年は、スミスから受けたケツファールをきっかけに確変モードに入ってくれれば・・・

>>340
確かに、「もう少し話し合えば・・・」という気はするね。
若い選手に自分に対して意見を言わせるように仕向けるのが苦手なタイプなのかな?
350 :2005/07/31(日) 01:02:56 ID:qp+wZeDb
いつだったかKAJIさんが師匠にもっとディフェンスするように
支持してたという噂をを思い出した( ´∀`)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:41:34 ID:0aM0Y9cg
>>350
指示してたんじゃなくて手伝ってくれと頼んだんだよ
FWにDFが助けて〜という珍場面だったのさ
師匠は加治さんと一緒に右最終インまで下がってDFしてやってたよ
352_:2005/07/31(日) 10:58:04 ID:BcW79mfr
師匠の本業は、守備とファウルゲットだからな。

断じて得点することではない。
353 :2005/07/31(日) 11:05:20 ID:K8nzsFAJ
アンチ師匠はツンデレ
354_:2005/07/31(日) 11:11:09 ID:P2OX1yIQ
アンチの半分は元オタ
355 :2005/07/31(日) 11:26:38 ID:3OaAa6YX
>>349
若い選手は深井、野沢と鈴木にだめだししてるぞ
356 :2005/07/31(日) 11:36:43 ID:whbEv14P
>>354
おまえも元ヲタのアンチ?
ヲタからアンチへの変更って振られた相手を恨むような心理か。
357 :2005/07/31(日) 11:49:39 ID:fjY1iJbt
元ヲタってか腐女子のヲタが多いだろ
鈴木スレ荒れ始めたのって腐女子の仲間割れでキモい801掲示板の晒したあたりからだしw

まぁ、最近のは鹿の某選手ヲタの一部が暴走してんだろうけどな
こないだ2001年あたりの鹿島の過去スレ見てたらそのヲタが当時ポジション被ってた選手を猛烈に叩いてたしw

鈴木とか某選手も気の毒にな、痛い一部のヲタが暴走癖あって…鹿島ってクオリティタカスww
358  :2005/07/31(日) 11:53:34 ID:iXK1PpGu
師匠好きだけど鹿のことは興味無いなー
オタもアンチも鹿サポが多いのか??
359 :2005/07/31(日) 11:55:29 ID:oMjyZ7td
信者以外の鈴木への評価は総じて低いよな。
それをアンチって言うのかな?
360 :2005/07/31(日) 11:57:54 ID:qORAQXi/
オレは師匠ヲタで鯱サポ。
けど鯱はすぐ外人入れて補強するこがいやだ。
もっとニホンジン育てろよな〜
361 :2005/07/31(日) 11:59:01 ID:hXVQ6ewW
             ___
          ./´     `ヽ、
         ./         .'、
         |  ノ」ノリ人Lノ、 .|
          ヽ, / --./ .-- .', /
          |('i| _,. (,、_,、)、_ .リ)|  
         .ヽ_|.  ト===イ  |_/
           '、 ヾニノ  /
             .|\___/|
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

大黒様がこのスレに御興味を持たれたようです。
362_:2005/07/31(日) 12:10:12 ID:P2OX1yIQ
不思議だったんだよね、オタより対象にくわしいアンチいるじゃん
いくらネットでも、粘着するひとってリアルに恐い
363 :2005/07/31(日) 12:17:13 ID:3OaAa6YX
>>362
ていうか、普通にサッカーお前より詳しくて
詳しいがゆえに鈴木が嫌いってだけじゃない?
364 :2005/07/31(日) 12:19:45 ID:C8e+FOU/
>>361
ごめん
南原に見えた
365_:2005/07/31(日) 12:44:29 ID:P2OX1yIQ
サッカーじゃなくて鈴木にくわしいってこと
鈴木だけの話じゃなくて、他の選手、他のジャンルにもいるので不思議だった
単純に、〜がきらい、なアンチとは違う粘着ぶり
それが恐い
366 :2005/07/31(日) 13:25:24 ID:yFaWSOUP
そうそう、アンチなのに何でここまで知ってるの?という奴がいる。
ストーカーに近いものかも。
可愛さあまって憎さ百倍とか、、、。
367 :2005/07/31(日) 13:27:55 ID:18tCv28/
>>365
そういうアンチって、対象について深い知識があるんじゃなくて、
リアルで寂しい生活おくってて、
煽ることそのものが生きがいって言うか楽しみで文句言う材料集めてるだけなんじゃね?

そういう人はネットやTVで情報収集しても、自分でサッカー(他の分野も同様)はしないと思うよ。
本当に「それ(例:サッカー)」に愛情があれば、貶すためにエネルギー使うより、
自分が「それ(例:サッカーをする)」に深く関わることを一番に考えるし、
「好きなもの(例:クラブや選手)」を語ることにエネルギー使うよ。
何かの捌け口なんだろうけど、リアルで身近にいたらどん引きするくらいキモイわな。
368 :2005/07/31(日) 13:42:59 ID:oMjyZ7td
病的なんだろう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:48:33 ID:c/5EyR7L
お前ら本当にFWは鈴木隆行だなって思ってるの?
370 :2005/07/31(日) 13:49:05 ID:kE4b+xrb
鈴木に詳しいとは思わない
明らかに2ちゃんの妄想カキコを鵜呑みにした書き込みとかしてるし
鈴木信者なんて今使わないじゃん、と思ってたら最新の代表FWスレのスレタイになってるんだねw
センス、ここ見てたら山下理論貼り付けてくれよ
レオでもいいからさ
371_:2005/07/31(日) 14:04:03 ID:17mnNEuk
センスとかレオとか、ワロた。
だってここで、妄想でかかれていること
例の掲示板にかいて、つっこまれているんだもん。
372 :2005/07/31(日) 14:19:26 ID:3OaAa6YX
>>367
鈴木を応援してる人ってサッカーやってる人多いのかなあ?
むしろ、鈴木のおかげでサッカー興味持ちました〜的な人が多いと思うんだけど
自分の惨めというかだめな部分あるけど、サッカーで輝いて努力している鈴木が
がんばってるんだから俺もがんばろう見たいな感じでしょ。
373 :2005/07/31(日) 14:42:03 ID:pVMD3eYu
アンチはファビョりすぎだろ。あいつら全然キャッチボールできねぇ。
374_:2005/07/31(日) 14:42:48 ID:P2OX1yIQ
そっかぁ 世の中いろんなひとがいるんだぁね
アンチ=元オタ って知人のジャニ好きが言ってて、なるほろね〜って思ったんだけど。
この負のエネルギーはいったいなんなんだろってずっと不思議だったからさ
まぁ、ネットの中だけで発散してる分にはいっか。。。?
375   :2005/07/31(日) 16:11:27 ID:ytyQkXfG
まあ、寂しい人間には違いないわなw
嫌いな選手をアンチするより、好きな選手を褒めてた方が気持ちいいだろうに
好きな選手ってのもいないのかな?
ただ誰かの悪口が言いたいだけなのか?
376 :2005/07/31(日) 16:19:44 ID:OJQ9QRsZ
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /  ━、_  _.━   `ヽ.
    /    ,-ェュ 、 ,-ェュ、.    .i  キングカワイソス
 .  |    ´ ̄ ,/ 、  ̄`    |
    !    ( 、 ゙、__,-'' 、)   ノ
    丶.     `こニニ'´   ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
377 :2005/07/31(日) 16:32:25 ID:vYwoofqT
ファン・ニステルローイ
「彼の名は shisyou というのか・・・・覚えておこう」
アラン・スミス
「次あった時に絶対殺す!!!」
378::2005/07/31(日) 17:20:16 ID:pI/6E2p+
普通に「好きなもの」の逆は「無関心」
本当に嫌いなものは、見たくも無い、話したくもない
こんなにコイツを執着させてるものは一体何なのか?
379 :2005/07/31(日) 17:29:53 ID:pVMD3eYu
>>378
「鈴木を貶めるのがサッカー通」という無意識下での2chの洗脳
380 :2005/07/31(日) 17:45:33 ID:OJQ9QRsZ
そういう痛い発言の撒き餌ででワザとアンチを寄せるなよ。
381 :2005/07/31(日) 18:23:59 ID:+R2ynhup
何故鈴木のアンチをするか?
それは日本代表が好きだからだろ。
382 :2005/07/31(日) 18:27:29 ID:PdY7TTO6
何故鈴木を好きか?
それは日本代表のために必死で貢献してくれるからだろ。
383_:2005/07/31(日) 18:31:27 ID:1qZbKOcP
攻撃的な師匠が見れれば それでいいよ
384:2005/07/31(日) 18:38:21 ID:UIIthM4/
とりあえず鈴木居ないけど、皆東アジア選手権は見るよね?
385 :2005/07/31(日) 18:41:02 ID:1T9s+25s
うん、見るよ。
試合後、FWスレで大黒や玉田を叩くためにね
386 :2005/07/31(日) 18:43:46 ID:iXK1PpGu
見るよ、今日は玉ちゃん応援するよー。
387 :2005/07/31(日) 18:48:02 ID:2hnmmwlZ
もちろん見る!正直、巻が見たいよ
玉田はもういいかな・・・
388:2005/07/31(日) 18:50:07 ID:UIIthM4/
>>385エッ・・!? 
それより・・田中マコさんが相手選手に逆襲くらうんじゃないかと
怖いス・・。
389  :2005/07/31(日) 18:53:49 ID:MSE0Uioa
俺も玉田を応援するぞ
玉田頑張れ
390:2005/07/31(日) 18:54:53 ID:UIIthM4/
もうすぐ始まる・・ドキドキ・・
391 :2005/07/31(日) 19:02:07 ID:PdY7TTO6
師匠いなくても、やっぱり日本が勝ってほしい。
得点者がDFで1-0勝ちならいいな、とは少しだけ思うけど。w
師匠アンチは、師匠が出てる試合は負けろって本気で思うらしいけどね。
392 :2005/07/31(日) 19:09:19 ID:++17pxFH
テレ朝で北戦の回顧やってたけど
大黒の活躍よりも何も出来ない鈴木が惨めだったな…
393 :2005/07/31(日) 19:25:48 ID:3z7siNfn
ちゃんと11番は空き番号になってるやん
394 :2005/07/31(日) 19:26:54 ID:k+/54A3u
師匠と一緒に日本を応援するスレ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1122805524/
395 :2005/07/31(日) 19:47:24 ID:OJQ9QRsZ
>>391
それは思わないな。早く鈴木引っ込めろとは思うけどw
最終予選の北チョン戦は代わって入ったグロのゴール見られて良かった。
396 :2005/07/31(日) 20:02:17 ID:bGCNLGoz
鈴木さんいなかったから1点先制されたね。ほんと大黒オタ氏ねばいいのに
何もわかってないニワカ
397 :2005/07/31(日) 20:13:21 ID:OJQ9QRsZ
(^^)が居ないことの方が大きい
398:2005/07/31(日) 21:08:49 ID:FzvbQ2tC
とにかく勝って欲しい!
(このスレに書くのもナンだがw)
誰でもイイから入れてくれ〜!!
399  :2005/07/31(日) 21:28:49 ID:iXK1PpGu
負けたね・・・ショックだ
400 :2005/07/31(日) 21:35:27 ID:z4qHNs1M
巻意外と使えそう
401,:2005/07/31(日) 21:41:35 ID:fEeYUlal
最初は鈴木がいないとどんな試合内容になるんだろ〜って、またーりと見てたんだけど
だんだん会場の雰囲気とか、ボールの収まらなさにイライラしてきて
「もう、誰でもイイから点決めてくれーーー!!!」と真剣に願ってたんだけどな・・・・・orz
マジで悔しい・・・・ってか、HOT6といい親善試合といいこの日程、やっぱムリポ・・・・orz
402  :2005/07/31(日) 21:44:52 ID:MSE0Uioa
けっきょく鈴木がどうのじゃないんだよ
わかってるのに鈴木一人に責任押し付けてる
それがハッキリした今日の試合でした
403:2005/07/31(日) 21:45:24 ID:FzvbQ2tC
不調の師匠が出てても、いい結果にはならなかったとオモ。
まぁ崖っぷちに強い代表だから、あと2勝して絶対優勝してもらいたい。
404 :2005/07/31(日) 21:49:08 ID:9j5jTM2n
アジアカップ無敗の最強メンバーが


中村と 鈴 木 師 匠 を 外すだけで北チョンに負ける現実
405 :2005/07/31(日) 21:49:30 ID:WqJhrCg7
鈴木がいなかろうが海外組なしだとグダグダサッカーになるのはわかった
406 :2005/07/31(日) 21:50:28 ID:3FzXFhNU
ホントにね。中田はチームの心臓だよ
407 :2005/07/31(日) 21:54:34 ID:aALT/pI6
おいおい、ここはコックローチの巣かよ!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:55:50 ID:SzU2ZpVh
確かに今日は、鈴木がどうのじゃないと思う。
けど、代表合宿見ててこうなることも大半のサポも
わかってたことじゃね?
今出てる代表達の意識が変わらん限り、
3連敗は、確定・・・orz
409:2005/07/31(日) 21:59:14 ID:FzvbQ2tC
>代表合宿見ててこうなることもわかってたこと
詳しくおながい!
410 :2005/07/31(日) 22:00:51 ID:KThcZEU3
「師匠が出てないと負ける」というのがさらに確証されたわけですが。
411 :2005/07/31(日) 22:01:15 ID:n6mV5MtX
ジーコ「この試合で鈴木の重要さが再確認できたはずだ。
     マスコミの皆さんはもう鈴木の批判をしないでくれ。W杯の主役は彼なのだから」
412 :2005/07/31(日) 22:02:08 ID:HR2Vme1x
鱸師匠=永田裕志
413 :2005/07/31(日) 22:02:10 ID:18tCv28/
>>372
ポイントがずれてるよ。
「鈴木を応援する=サッカーしてる or 詳しい」
などとここに来るアンチみたいな幼稚なこと書いたんじゃなくて、
「サッカーをするorサッカーの知識がある≠特定選手に異状に執着するアンチ」
だってこと。
悪口ばっかりネット上に書いて、サッカー知ったかな気分になってるなんてサッカーファンじゃない。
そういうことに日本代表を愛してるからなんて言い訳しても、ストーカーの犯行理由みたいなもんだろ。
普通の人間は悪口ばっか言ったり聞かされたりって楽しくないんだよ。
瞬間的な怒りは理解するけどね

しかし、鈴木いるとかいないとか関係なく負けるとへこむなあ。
俺はどっちかつーと代表の比重が低い人なんだが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:05:24 ID:wjlIROrf
>>409
ゴメン・・・表現の仕方が悪かった。
× 代表合宿見ててこうなることも
     ↓
〇 代表合宿のの報道とか見てて

415 :2005/07/31(日) 22:11:50 ID:SPw12E0k
こんな大会はせめて笑いをもとめてほしい
416 :2005/07/31(日) 22:12:32 ID:aARY/xn0
とりあえず あげ
417  :2005/07/31(日) 22:12:45 ID:MSE0Uioa
グダグダになるだろうとは思ったが、
グダグダでも今まで勝ってたから今日も勝つかと思ったよ
あんな致命的なミスを連発しちゃダメだよな
それにしても0点じゃ勝てん
もちっと大黒には期待してたんだが
418 :2005/07/31(日) 22:13:30 ID:iWlYmMkf
どうせ呼ばれて出てたとしてもダメだったろうからね。
ま、いい休養になってんじゃねぇの。
419 :2005/07/31(日) 22:19:23 ID:eiyaGev/
師匠がいた場合
師匠に代わって入ったFWが点を入れて日本が勝ち、師匠は叩かれる
420:2005/07/31(日) 22:21:15 ID:pGwWcpDy
ある意味、東アジアに呼ばれなかったのも
師匠の強運のなさせる技ではないのか?
今日の試合見て思った。
ただ似たタイプの長身FW巻が台頭するか
あと2試合でどーなるか・・だな。
421 :2005/07/31(日) 22:21:23 ID:k+/54A3u
>>419
それまで必死に0−0を守ってたとしてもな
422 :2005/07/31(日) 22:29:57 ID:18tCv28/
>>417
故障明けじゃなかったっけ?Jでも調子落としてたし。
つか、ほとんどの選手のコンディションが良くなかった希ガス。
でもって、たぶん大黒より玉田が次本格的にやばい。色んな意味で通用してなかった。

>>420
巻は予想したよりいい感じで頑張ってたな。暢気なこと言ってる場合じゃないが。
いわゆる上手な選手じゃないところまで鈴木とかぶりやがるw
423 :2005/07/31(日) 22:34:02 ID:k+/54A3u
ガンバでスタメン外されるほど不調の大黒をエース扱いする時点で終わってる。
424 :2005/07/31(日) 23:50:45 ID:y/699Vcq
>>422
4月〜6月もこのスレで同じような言い訳があったな
大黒もそうならなきゃいいけど
425;;:2005/08/01(月) 00:45:03 ID:u48SLuWe
おおぐろ様おおぐろってマスコミが持ち上げて書いているのが不思議に
思っていたけど、ほんとに大したことない選手、小さい小さい。
日本のマスゴミにはあきれるw
426 :2005/08/01(月) 00:48:40 ID:ObMkL4W/
やっぱりFWは鈴木隆行だな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:48:48 ID:TQwGoclw
>>422
同意
鈴木を脅かす同タイプの後継者出てこないな〜近頃の若手にいないのか?平山もナンだし・・・
と思ってたら、いるじゃないか巻!ジーコの嫌い?なジェフに隠れてたか
基本的にあの手のタイプが好きなこともあらためて確認してしまって
なんかすごく応援したい気持ちと、でも鈴木抜くな抜かされるなという思いと複雑だったw

しかし若手はせっかくのアピールの場っだったのにポジション奪取してやる!という気概が感じられなかったな
428:2005/08/01(月) 01:10:12 ID:ea7/RBzl
今日師匠がいたらFKもっともらえたかもな。
429 :2005/08/01(月) 01:14:52 ID:k1Xv2ACb
「勘違いすんなよ」ってアンチが来てるのかと思ったけど、別に来てないね
は〜負けるのって嫌なもんだなぁ、こんな大会でも。
430 :2005/08/01(月) 01:18:08 ID:HP6e6xaW
北に負けるくらいなら足枷でも鈴木使って勝ったほうがいいと思ったよ
431U-名無しさん:2005/08/01(月) 01:22:22 ID:2qTNx32b
北戦見て、
達也>玉田
巻>師匠
予感が現実に近づいてしまった。
432 :2005/08/01(月) 01:24:01 ID:zVKbVDE6
>「勘違いすんなよ」ってアンチが来てるのかと思ったけど、別に来てないね

もう終わった選手だからね。
オタだけで痛い妄想を爆発させてればいいよ。
433 :2005/08/01(月) 01:40:58 ID:ft9UiBo4
いっそのこと巻と師匠の2トップで…
434_:2005/08/01(月) 01:41:23 ID:TgQ1z0YS
勘違いも妄想もしてませんが一言だけ。。

最後まで諦めません(`・ω・´)
435kuxngabg:2005/08/01(月) 01:53:46 ID:WjWOhtVv
師匠、どっかでこの試合見てたかなあ。 まさか負けるとは、って思ったんじゃないか?
436 :2005/08/01(月) 01:59:47 ID:aIVwhjmg
>>435
いつもどおりの口半開きで
ポカーンとした顔をしてたらしいw
437 :2005/08/01(月) 06:15:34 ID:0wZjdcx7
やっぱりFWは俺だなって思ったよ
きっと(^o^)
438 :2005/08/01(月) 09:57:11 ID:xXvSFn4G
やっぱアジアには師匠が必要だな。
昨日の北相手ならファール貰いたい放題だっただろうし。
439_:2005/08/01(月) 11:32:10 ID:EPtKPHOh
師匠のファールゲットと笑いが東アジア選手権における日本のテーマなのにな。
440:2005/08/01(月) 12:44:34 ID:B8lkbqx8
うだうだ、ぐだぐだな試合だったな
カラダはれよ

>420
同意
自分、昨日の試合である意味すっきりした
441_:2005/08/01(月) 12:48:13 ID:lOm0bGfB
昨日は悔しいというより悲しかった。
師匠、復活して戻って来てくれよ。待ってるから。
442 :2005/08/01(月) 14:36:37 ID:ifPWDtIX
カウント8数えてから立ち上がれ
443:2005/08/01(月) 15:11:42 ID:YZAtFjuS
このスレだから言えるが
マスコミに叩かれ慣れしてる忍耐系献身的FW
師匠とヘナギの無敗2topが また見たい・・・

FWは持ち上げられすぎると潰される
逆プレッシャーに強くなきゃ
444;;:2005/08/01(月) 16:27:05 ID:93iFObSq
数日前、誰かがどうせぐだぐだな試合になるよ!と書いてたけど、本当に
そうなったんですね。昨日は見たくなかったので他の番組を楽しんでた。

今夜のナデシコジャパンは見ようかなと思う。
445 :2005/08/01(月) 16:37:22 ID:uVVX6CWy
>>442
そこはカウント2,99にしてくれ
446 :2005/08/01(月) 16:54:30 ID:qOSb6VqA
糞マスゴミにはジーコさんに土下座してもらって
本家鈴木隆行師匠を代表復帰してもらいましょう
447(´ー`):2005/08/01(月) 18:08:37 ID:udZk2Gi/
師匠休養
 ↓
Jで大暴れ
 ↓
代表復帰
 ↓
アリバイゴール
 ↓
FWの軸はSUZUKI
 ↓
(゚∀゚)アシュケー
448 :2005/08/01(月) 18:09:33 ID:XaD5WlKE
>Jで大暴れ
このハードルがカナリ高い
449 :2005/08/01(月) 18:14:39 ID:uZLmUVUy
>>447
点を取る事以外なら大暴れできると思われw
450:2005/08/01(月) 18:18:09 ID:udZk2Gi/
そういえば11番が空いてるな・・・
これが師匠をまた呼ぶっていう証拠じゃないか?
451 :2005/08/01(月) 18:25:51 ID:+YUhCsiN
>>450
もともと休養のつもりじゃなかったんですか?
452 :2005/08/01(月) 18:31:09 ID:YZAtFjuS
昨日巻は高さでは効いてたが、味方へのゴールキープが出来てなかった
連携不足でその点連携積めば師匠にとって変わられるかも
これを発奮材料にしなきゃ、師匠は  ガンガレ
453;::2005/08/01(月) 21:56:02 ID:jhzOLLLx
アジア杯決勝戦中国1−3日本で勝利少なくとも2点に師匠絡んでいたような気する。
明後日中国戦では師匠を見たかったが、仕方がない事です。是非勝ってほしい。
今年の中国は強いと思う。
454 :2005/08/01(月) 21:59:43 ID:jb1v53Ud
182cmの長身(日本ではバケモノ並みの高さ)は単身日本代表には捨てがたい。
鈴木が出来なくても背の高さで他のライバルをリードしている。
455,:2005/08/01(月) 22:00:58 ID:i9bwDL+r
気のせいです
456 :2005/08/01(月) 22:01:25 ID:x5aJOiTv
>>484
でも猫背だからマイナス2cmくらいかな。
457:2005/08/01(月) 22:02:08 ID:ChrZ+Lvl
師匠をなでしこのスーパーサブで投入したらどうだろうか?
458キング:2005/08/01(月) 22:02:13 ID:MK52ee8c
戦犯は鈴木隆行だろ
猛省して東欧遠征には間に合わせろ
全日本の11番なんだぞ
459.:2005/08/01(月) 22:02:15 ID:JheIeGpQ
鈴木はFWじゃないだろ?
460456:2005/08/01(月) 22:03:17 ID:x5aJOiTv
>>454
461名無し:2005/08/01(月) 22:26:32 ID:capjB9c/
マンU戦の鬼ミドル。北戦なら、キーパーのレベル低いから、間違いなく入ってたな。
462名無し:2005/08/01(月) 22:28:59 ID:capjB9c/
疲労・過労でコンディション悪いだろうけど、彼なら、ジーコが請えば、復帰して仕事してくれるだろ。
463 :2005/08/01(月) 22:37:44 ID:+Glw4D3+
>>462
大宮戦・マンU戦を見る限りでは、コンディションは回復してるんじゃないか?
464_:2005/08/01(月) 23:15:21 ID:FOcggnZF
中澤の位置に鈴木、鈴木の位置に中澤。
これで得点力不足も、ミスからの失点も同時に解決
465 :2005/08/01(月) 23:35:10 ID:pkcm/4qB
とりあえず今年はJに専念でいいんじゃないか?
毎年毎年代表とチームの往復でまともに休めなかったんだから。
Jに専念して復調すれば結構やれうと思う。今年はもう重要な試合は代表ではないしな。
466 :2005/08/01(月) 23:43:31 ID:x5aJOiTv
>>465
うん。何年ぶりかの休みだからね。しっかり休んでほしい。
467 :2005/08/01(月) 23:52:39 ID:BHmw1kci
今日から自主トレする予定の人(ソガハタとか)もいたよね?
鈴木はどうだったのかな
クラブハウス行った人いる?
468 :2005/08/02(火) 00:06:55 ID:nDFlKNY0
469_:2005/08/02(火) 00:34:20 ID:W8jRfdtL
>>465
ちと悠長すぎないか?来年は本番だぞ
大きな大会はなくたって結構W杯前年って重要だと思うんだけど
470 :2005/08/02(火) 00:55:26 ID:8spyMbnH
不調の時に無理するとよけいイクナイ。
調子が戻れば鈴木の変わりになれるFWなんか居ないから呼ぶだろ。
(けっして得点力とかの意味ではいってない)
471 :2005/08/02(火) 04:26:08 ID:YuoG0RhE
つーか鈴木スタメンで出せよ

鈴木スタメンで国民の殆どがイライラする
        ↓
    後半 大黒と交代
        ↓
前半イラついただけに、国民の期待が大黒に集まる
        ↓
大黒に日本中のパワーが集まる
        ↓ 
      大黒活躍!
        ↓
     日本勝利でウマー
472_:2005/08/02(火) 06:03:12 ID:QBY9xxNR
不調だなんて、心配すんなよ!
今年2得点なんだぜ。
既に例年の倍も得点してる。
このままいけば、例年の3倍の得点だって期待できるような気がしないでもない。


絶好調じゃないか。
473(^^):2005/08/02(火) 13:32:52 ID:3fK6VXwC
│_∧
│ ┥
│ 3`)
⊂ )
│/
474 :2005/08/02(火) 14:23:37 ID:y4by/UEi
「大好き五つ子」のサッカー部のしんごが部屋に貼ってるポスターに
「TAKA」の文字が見えたので高原?と思っていたんだけど、
それにしちゃ髪の分量が多いなと思って、鈴木かも?と思っていたら
「KOJI NAKATA」だった・・・
475  :2005/08/02(火) 14:27:46 ID:8DHtJyaK
TAKAじゃねーじゃんw
476 :2005/08/02(火) 16:16:20 ID:GkewL1ee
>>473
どしたw
477:2005/08/02(火) 20:03:15 ID:HVOdDmLX
>>473
おいでおいで。
478 :2005/08/02(火) 22:15:46 ID:IHZmahvp
日韓W杯の師匠のゴールとその時の師匠が忘れられない…
復活してくんないかなー
479 :2005/08/02(火) 22:38:33 ID:YuoG0RhE
>>478
いや日韓の頃の師匠は師匠ではない

アジアカップの師匠こそ真の師匠。
毎試合ネタを提供、尚且つゴールも決めてくれた
480;;:2005/08/03(水) 01:40:25 ID:dIvoCMeN
師匠の中国戦はよかった〜〜何度見ても良いw
481(^^):2005/08/03(水) 08:53:26 ID:GjRLQAZH
http://it.sports.yahoo.com/050802/2/9rzc.html



  ∧____∧
  | ━ ┥
 (  ´ 3`)
  ( つ旦O 
  と_)__)
482_:2005/08/03(水) 12:04:07 ID:ntQk/BmC
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (           )
    |;;;;;   ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
     |  ∴ ノ 3  ノ
  / \ ____ノ
 /      ヽ ........;;;. ヽ
/   ,ィ -っ、       ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
   |     ;;(:υ:);;   |
483 :2005/08/03(水) 12:21:31 ID:PBC44lvi
>>481
おめ!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20050803003.html

>>482
自己紹介乙

ここのところ、なんかジーコが思い切りすぎて不安だ。
484.:2005/08/03(水) 14:53:19 ID:i21EjTl/
>>483
師匠の件がキッカケなのだろうか
ってかジーコ壊れてる
思いきったというか、どうでもよくなって壊れたという印象
失敗しない程度に思い切ってくれと思う
自分を見失ってしまったのだろうか…協会やマスコミも驚いてるだろう
485 :2005/08/03(水) 15:01:42 ID:bTTwTUjx
ジーコは予選突破決めるかW杯1年前くらいから
サバイバル戦争をしようとしてたのでは
似たタイプ、ポジの選手を試して勝ち残った方をW杯メンバーに・・
師匠は巻に勝たなくては
486   :2005/08/03(水) 15:09:12 ID:1x2TG94p
巻が相手ならすでに勝敗は決している
鈴木と比較されるのは久保高原ぐらいでしょ
487 :2005/08/03(水) 15:38:31 ID:bTTwTUjx
巻って師匠よりダメな感じなの?
久保には頑丈さだけはずばぬけて勝ってるし
高原には精神力と肺の強さで・・・
488(^^):2005/08/03(水) 16:40:43 ID:GjRLQAZH
巻はいい選手だよ
昔の鈴木みたいな感じ(^^)
489:2005/08/03(水) 19:12:45 ID:nE44QEkV
ジーコはジーコなりに一貫してやってきたと思ってるので
今回のスタメン総とっかえもそんなに違和感ないんだけど。
ただジーコが、師匠に対して言った精神的な疲労と
北朝鮮戦スタメンに対して言った、精神的な疲労って同じ意味なのかな?
だとしら、師匠が代表はずれた理由は他にもあるってことか。。
(まぁいくらでもあるっちゃあるんだろうけど)

なんてことをウジウジ考えちゃって。(´・ω・`)すまん
おじゃましました。
490:2005/08/03(水) 21:18:09 ID:q0RZDDeZ
これからは巻と師匠の2トップが見てみたい。
491 :2005/08/03(水) 21:19:50 ID:IkhyDRbg
>>490
ゴールはいらねーよw
492: ::2005/08/03(水) 22:27:00 ID:9ewMoFCl
代表の試合を見るといつも思う
師匠カムバック
師匠がいないといまいち盛り上がれない
493 :2005/08/03(水) 22:55:02 ID:amnFHoey
>>491
ゴールは要らねーよw
って脳内で漢字変換した俺は救えないな
494:2005/08/03(水) 23:09:35 ID:q0RZDDeZ
>>491ワロスw
>>493自分も同じ事思った。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:12:58 ID:rYEic8TQ
今回、相手が格下だから師匠は実力を十分に発揮して闘えないんだよ
それをジーコはよく解ってる。
496 :2005/08/03(水) 23:19:27 ID:Z9hPU4q0
>>492
引き分けだったけど今日の試合はよかったと思うけど
497 :2005/08/03(水) 23:25:13 ID:G/XxYxoN
とりあえずJで復調したのを見せないといくらジーコに信頼されてると
言っても今の師匠じゃキツイと思う。
498 :2005/08/04(木) 00:09:57 ID:1TEg/Xw5
巻も良いけどさ
師匠の様に衝撃のデビューする選手いないもんかね
499_:2005/08/04(木) 02:44:32 ID:1tLUKf51
師匠かへなぎがいないと代表はダメという結論に至りましたな
500ヾ(゚◇゚)ノ:2005/08/04(木) 11:20:17 ID:/Bx6tbAV
│_∧
│ ┥
│ 3`)
⊂ )
│/
501:2005/08/04(木) 12:31:48 ID:6IeAffQM
巻は思ったよりたいしたことなかった
良かった時の師匠と比べてだが。。。
師匠がいない代表、
こんなつまらんものだったとは(ノД`)・゚・
502 :2005/08/04(木) 12:59:50 ID:GTMa0Bbd
>>498
まぁ厳密にはデビュー戦じゃないけど、
大黒はそれなりに衝撃代表デビューしたんじゃないかな。
サカヲタの多くは「ほれ見ろ、だから言っただろ」に近いが、一般人と話すとかなりそんな感じ。

俺は衝撃デビューすることより、
プレッシャーや監督との相性、何より好不調の波に耐えて、長く代表でいる難しさを最近つくづく思う。
数多くの名代表選手がいることを知りつつも、「やっぱ師匠はすげえなあ」と師匠ヲタの俺は思う。
503 :2005/08/04(木) 13:31:54 ID:vR7u7NUf
>プレッシャーや監督との相性、何より好不調の波に耐えて、長く代表でいる難しさを最近つくづく思う。

これ同意!
504緊急浮上:2005/08/04(木) 14:41:05 ID:8c71dF6M
師匠がいれば昨日勝って棚
505 :2005/08/04(木) 14:45:38 ID:0c5AOUyv
やっぱFWは師匠しかいねーよな
506   :2005/08/04(木) 14:46:35 ID:oTuKG7T0
今の代表は軸が定まっていないよ
507運湖臭い:2005/08/04(木) 16:59:08 ID:LUrzMxs6
今さら、アンチ師匠が命乞いか?やっぱ師匠しかFWはいねーよって?
だったら最初にするべきことがあんだろーが!!!!
謝れよ!師匠に謝れよ!!
508 :2005/08/04(木) 16:59:18 ID:CszafoRd
田中、巻の台頭で完全に戦力外になったな

どうしても代表にこだわるなら性転換して、なでしこを目指せよ
なでしこなら通用するかもよw
永里のちょい下、大谷のちょい上ってところか・・・
509 :2005/08/04(木) 17:08:21 ID:9Thegwku
中国相手に何もできなかった巻が台頭とは素敵な目の持ち主ですね
510_:2005/08/04(木) 17:12:38 ID:21XfvzoX
正直こいつがいたら昨日勝てたなんて思わないし、
ましてや巻ぐらいの働きをしたとは思えない。そもそもタイプが違うんだから比べられない。
鈴木をもちあげるのに巻を引き合いにだすのは勘弁してほしい
511 :2005/08/04(木) 17:20:03 ID:FQ1fxY8n
巻が相手なら師匠にもチャンスあるな。
512運湖臭い:2005/08/04(木) 17:20:10 ID:LUrzMxs6
FWは点を取ってなんぼ。チャンスを作ろうが点取れなきゃ師匠以下
513 :2005/08/04(木) 17:30:43 ID:jXbaL7RN
>>511
アジア限定試合のチャンスですか?
514 :2005/08/04(木) 17:35:59 ID:V0GXBxed
釣り師とアンチが戯れるスレ
515 :2005/08/04(木) 17:42:18 ID:CszafoRd
鈴木は馬鹿だからサッカー無理だよ。

サッカー偏差値低すぎ。
516 :2005/08/04(木) 17:49:02 ID:t4ojYHMV
軸は柳沢でつけど
517 :2005/08/04(木) 17:51:12 ID:oTQ6b56P
師匠は黙ってノーゴールを決めて結果を出すから好きだ
518 :2005/08/04(木) 17:52:49 ID:cbaVV9EN
>ノーゴールを決めて
519 :2005/08/04(木) 17:53:41 ID:1XCiY/aX
というか師匠の年俸はいらないでしょ。だってインチキなんだからww
520(・ω・)∩:2005/08/04(木) 17:53:41 ID:Sx464dGJ
お客さんは相変わらず見え透いた撒き餌をばらまいてるんだけどさ

とりあえず、鈴木にはJで以前の気迫とコンディションを取り戻して欲しい

マジサポにはたらればなんか言って欲しくないもんだ
521 :2005/08/04(木) 18:01:05 ID:1XCiY/aX
師匠の評価

「ぼーるきーぷが抜群に上手い、ドリブルも上手い、両脚が使える」

「日本では意識が低くかった、ベルギーではそうはいかない」

522:2005/08/04(木) 19:16:30 ID:8c71dF6M
あれだけアベのFKがキレキレだったんだから、マジで師匠がいれば
アベFKでハットとか狙えたな


無理かwww
523:2005/08/04(木) 19:20:33 ID:JSMdC5r6
田中達也じゃなくて鈴木を呼んでいればジーコはクビになっていただろう。

ちょっと惜しかったな。
524   :2005/08/04(木) 19:21:25 ID:VFdOiVw/
なるわけねーじゃん
今の最悪な状況でもクビじゃねーんだぜ
525ラリー:2005/08/04(木) 19:28:13 ID:S3/6NKJm
師匠はうますぎる。
あんなにうまい人は、はじめてだ
526 :2005/08/04(木) 19:37:15 ID:5b0E2jja
>>525
プロレスムーブはうまいな
527:2005/08/04(木) 20:04:53 ID:bfGEcR8S
アンチスルーでまったり語れるとこ
教えてください
528  :2005/08/04(木) 20:06:19 ID:eIIUGwkg
529にわか:2005/08/04(木) 20:12:37 ID:fo8wQ8ow
>>528
みごとにだまされますた
530:2005/08/04(木) 21:22:41 ID:Wg1yFR0X
鈴木、大久保と安田美沙子が表紙のテレビ誌で鈴木師匠ってよばれてるな
531_:2005/08/04(木) 21:25:11 ID:+AdQXo1L
なんだかんだ言ってゴール前でのターゲットマンとして必要か・・
あと鈴木けっこうファールもらうからFKのチャンス増えるかも。
532 :2005/08/04(木) 22:02:58 ID:5b0E2jja
>>527,529
プロレススレならまったり語れるぞ
違った意味で
533 :2005/08/05(金) 00:20:11 ID:OG4nSTtc
>>502
昨日、同じこと思ったよ


なんつーか、師匠は歌の世界でいえば売れてる歌手みたいなものじゃないかな
歌が上手いやつは世の中にたくさんいるが、歌が上手ければイイってもんじゃないしさ

衝撃デビューしても、一発屋で消えてくのもいるし
534  :2005/08/05(金) 00:46:36 ID:2TSRLyBY

こういう低脳な例えを臆面もなく書き込めるから、鈴木オタはバカにされるんだよ
535 :2005/08/05(金) 00:53:42 ID:J7LWVGiq
別に鈴木オタに限らないけどな
536-:2005/08/05(金) 01:41:08 ID:HYc9bv1P
いろいろな選手のヲタスレを観察してきたが
鈴木のが一番妄想ちゃんが多い。
鈴木は現実的な人間だと思うんだけど何でだろ?
537 :2005/08/05(金) 01:43:59 ID:rHGe3J5J
アンチがいっぱい混じってるから。
538 :2005/08/05(金) 02:31:54 ID:4wNJFk2D
どのヲタも一緒だよ。たいして変わらん
539 :2005/08/05(金) 03:47:21 ID:n5vvivv4
タークヲタ粘着しすぎ
540_:2005/08/05(金) 11:23:32 ID:xIkxf+LB
なんかこうインスピレーションを誘う容姿、表情、特に眼の表情
じゃないかな
541 :2005/08/05(金) 14:16:20 ID:Mdnn/nce
TV SPORTS 12 テレビライフ首都圏版(8/28号別冊) イラン戦を12倍楽しむテレビ観戦術より
「編集部のイチ押しは、鈴木隆行師匠!」
アジア最終予選、世界を相手に熱戦を繰り広げたコンフェデ杯。
何年ぶりかの柳沢のゴール、連発する大黒様、シュンスケの豪快ミドル・・・・・・興奮した。
したのだが、なにか物足りないよ。そう、「ディフェンシブフォワード」なる肩書きで愛される
鈴木隆行師匠に元気がないのだ。
堀池さんも言っていた。「これから世界と戦う中で鈴木は必要です。献身的な前線から
のチェイシング、体を張ったポストプレー。評価の分かれる選手ですが、僕はあのディフェンス力を
買っています」。松木さんも「この5年、代表の試合で最も興奮したのはワールドカップの
ベルギー戦。鈴木が入れたあのゴールですから」と熱く語ってくれた。イラン戦、最前線で
ゴリゴリ戦う隆行師匠から目を離すな!

ちょっと前に出てた大久保と安田美沙子が表紙のTV雑誌にのってるよ
542:2005/08/05(金) 15:13:34 ID:ILbcMh+9
>>541
サンクス!

サッカー通ぶっこいてる
アンチはさよなら
543 :2005/08/05(金) 17:07:29 ID:P4ZeqszQ
>>542
相変わらず頭ワリーなw

まあ鈴木オタが馬鹿なのはわかっていたけど。
544 :2005/08/05(金) 17:21:27 ID:ZNaP4lH1
>>542
友だちのいないかわいそうな子を許してやって
545 :2005/08/05(金) 17:26:11 ID:9/tcUOXu
>なにか物足りないよ。

まったく…。
546 :2005/08/05(金) 17:43:58 ID:ZNaP4lH1
どっちかつーと師匠アンチの俺のツレとの会話
東アジアについてあれこれ話したあと

俺「今回は鈴木がいないから選考には文句無いだろ?」
ツレ「いや、結構いなくなると寂しいもんや」
俺「w お前、まさか2ちゃんとかに悪口書き倒してるんじゃないだろな?」
ツレ「悪口タイピングするなんて、なんでそんな寂しいことするんだよ。お前に文句言ったほうがオモロイやん」
俺「オモロイって、オイ!」
ツレ「お前に限らず、鈴木って好き嫌いわかれるから話はずむやん」
俺「中田とか中村のがそうなんじゃないか?」
ツレ「いや、あいつらだとマジになる奴多すぎてつまらん」
俺「マジじゃないんかよ!」
ツレ「鈴木師匠のがネタ豊富だしオモロイよ」
俺「まーなw」
ツレ「突っ込むにも巻や田中じゃ物足りん」
俺「視点が変だよw」
ツレ「しゃーないから、玉田をターゲットにして憂さ晴らしで文句言おうかと思ったがやっぱりオモロナイ」
俺「俺より復活願ってんじゃね?」
ツレ「戻ってくるとまた癪に障る、、、たぶんw」
547.:2005/08/05(金) 18:58:05 ID:5oTQYYad
練習始まったらしいじゃん
誰かネタ提供よろしく
548:2005/08/06(土) 02:11:52 ID:McvKt4ef
師匠スレ多すぎ・・
統一したほうがいいかもね。
549 :2005/08/06(土) 13:46:27 ID:HAeCLnlC
落ちてるのも多いけどなw
550 :2005/08/06(土) 17:01:25 ID:byevJ/QI
糞並のテクの師匠だけど
北戦は出たほうが良かったかもね。プレスがキツい時なんかは
師匠のフィジカルの強さが生きる
玉際の強さで師匠があっさり負けるの見たことねー
551   :2005/08/06(土) 17:49:15 ID:f75rlaVb
>>550
小笠原の単独トップ下の試合は出てほしくないなあ。うまくいった試しがない。
北との予選2試合もだめだったし。
552 :2005/08/06(土) 18:41:51 ID:vxbg8mN7
あのころは怪我してたしね。まぁ師匠は大丈夫としか言わないわけだが。
553:2005/08/07(日) 02:05:57 ID:Lpklul6b
ちょっと素朴な疑問なんですが。
8月17日のイラン戦には鈴木行くの?
それともメンバー変わるの?
とりあえず復活してほしいんですが・・師匠には・・。
554 :2005/08/07(日) 02:15:09 ID:6WF4jZl/
555:2005/08/07(日) 02:44:46 ID:Lpklul6b
>>554そうですか・・なんかカナシス・・
でも、田中達の変わりに追加で呼んでほしいなぁ〜
556 :2005/08/07(日) 07:42:03 ID:hQffp8+V
走らないチームに 師匠は必要
コネ茸・ヒダ・じぞう・デブ・・・
走らない海外組には師匠ですよ!
557   :2005/08/07(日) 07:53:42 ID:GuoVIyvl
イラン戦もグダグダだから出ると評価下がるよ
東欧遠征にかけましょ
558  :2005/08/07(日) 08:41:49 ID:tHiRCiZS
>>555
追加で呼ばれるのは高原かもしれない。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/07/06.html

559-:2005/08/07(日) 09:59:54 ID:Bo/RH5gT
東欧遠征は海外組みでいくらしい。
選ばれるチャンスがあるとしたらキリン杯。
560:2005/08/07(日) 10:34:46 ID:XvgUMMJR
こないだのキリン杯は、ケガあけで駄目だったけど、
04年、ジーコにとっての最初のキリン杯優勝タイトルとらしたのは師匠
あんとき1ゴール、1アシストの活躍だった
柳沢は殆どベンチ扱いで、最後の数分出て必死でゴールしたりしていた
好不調でいくらでも逆転するのが、FWの宿命と今更ながら思う
561_:2005/08/07(日) 11:17:08 ID:G+hZoS7q
>>560
そのゴールもアシストも隆行らしからぬオサレなもんだったしな
ヤナギのゴールと隆行のゴールは逆だったららしい感じだったけど
562 :2005/08/07(日) 15:59:08 ID:tHiRCiZS
>>560
>>561
去年のキリン杯の隆行は好み。
最初はだめだったけど、ゴールした後は自身がついたのか、動きがfwらしかったw

ところで、ヤナギって、隆行がゴールするとはりきらないか?
 
 コンフェデで隆行ブレーク → ヤナギ 代表でゴール量産
 隆行ベルギー戦ゴール   → ヤナギ すごい勢いで何度もドリブルで攻めあがる
 キリン杯2004     → ヤナギ 必死こいてゴール 

563:2005/08/07(日) 17:23:46 ID:zcXWUL11
良い意味で刺激しあう中なのだろう
564_:2005/08/07(日) 19:40:58 ID:FYTPQ+VX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050806-00000002-ykf-spo
>それでも玉田は使われる。サッカー東アジア選手権の7日の最終戦(対韓国)でも、
>「中国戦の先発メンバーを起用する」とジーコ監督が明言した。しかし、これには例外が。
>FW玉田(柏)が前回の途中出場に続いて、今度は先発することだろう。
>代表戦では12試合連続ノーゴールが続く。これって、どうみてもおかしい。
>ジーコ監督はこれまでFW鈴木(鹿島)の起用にこだわり続けていた。
>ジーコジャパンを評価する技術委員会でも「鈴木と三都主の代表入りだけは、
>どうしても理解に苦しむ」と漏らしている。その鈴木はようやく見限られたが、
>次なる不可解起用がこの玉田だ。

夕刊フジ酷いよ(涙
565:2005/08/07(日) 20:58:57 ID:9WgJLWZk
>>564
その記事を書いてる久保はいつもそんなもん
566 :2005/08/07(日) 22:39:47 ID:V3DkXDNz
師匠がいないと華麗なパスワークじゃなかったんかよ
セットプレー頼みじゃなくなるんじゃなかったんかよぉぉぉぉ
567 :2005/08/07(日) 22:54:15 ID:TMIdAF6g
3軍にそんなこと求めちゃダメだ
568 :2005/08/07(日) 22:55:55 ID:zaNpHkwE
スズキだけは勘弁してくれ
569_:2005/08/07(日) 23:21:15 ID:GGv2IkIX
まだまだ代表復帰の可能性は十分にあるよ。
自己改革をしないとダメだけど。
570ぽい:2005/08/07(日) 23:56:35 ID:41/mlL8d
鈴木はもうムリだ。もうこういうスレたてるのもやめろよ。
良かった頃もあったんだから静かに余生を送らせてやれよ。
玉田と高原もあとを追って行く予定だし。
571_:2005/08/08(月) 00:06:52 ID:wNwX4hLe
残念ながら
師匠の不在を納得させてもらえる試合内容ではなかった

90分走れる師匠の復活を諦められない

師匠のバカヤロ。(´・ω・`)
572 :2005/08/08(月) 00:26:45 ID:k3bSrOCY
たしかに田中達以外はどうにもこーにもって、内容だったな。
つーか今まで師匠が巻みたいな使われ方をしたことがあったか?
573:2005/08/08(月) 00:30:31 ID:EkgbV1Yd
師匠どうしたん?
今も待ってるけど、完全に見切りついたのかな…
574 :2005/08/08(月) 00:32:32 ID:kpIkVehE
平山の髪が茶色い件について
575_:2005/08/08(月) 01:07:53 ID:ZN2UKjDu
これはボクの適当な直感だけど、師匠はうつ状態かもしれない。
576 :2005/08/08(月) 01:40:51 ID:QbEoKzbO
今年前半は調子良かったから心配ないよ。
疲れが溜まってるんだと思う。
577 :2005/08/08(月) 02:36:24 ID:oT++A2ky
あの程度で調子良かったんですか?
578 :2005/08/08(月) 02:57:31 ID:CGKV45VV
今年っつうか去年ベルギーから帰って来てから
良かったな。連続ゴールとかしてたし
579_:2005/08/08(月) 08:23:36 ID:W65TmK8S
機械じゃないんだから好不調があってあたりまえ。
大黒の今の不調をほんの一ヶ月前予測出来た奴はいたのかな?
出れば点取れて当たり前って感じだったやん。
ほんと明日のことは解らないよね。
580 :2005/08/08(月) 08:43:51 ID:wypRVn49
鹿の練習見に行ってる人いる??
師匠見たいけど鹿サポじゃないから行きづらい・・・
581 :2005/08/08(月) 12:16:43 ID:gyIRQ44n
巻なら師匠でも良いよ。
582 :2005/08/08(月) 23:50:56 ID:NDGFJPEL
巻はいい選手だと思った。狙いがシンプルで特徴がはっきりしてる。
あきらめず最後まで走りぬくところとか見てて気持ちよかったし。
徐々にサイドに流れがちになっていったのはワラタけど、
ターゲットとしては有効だったし、潰れ役としても頑張ってた。

あとは鈴木がどこまで復調してJで活躍してアピールできるかと、
巻が強豪相手にはどこまでやれるかかな。
583_:2005/08/08(月) 23:59:21 ID:OuHPk3vZ
巻を見ていると師匠の姿が被ってしまったんだ
あの美しい目をした人にもう一度代表のユニを着て欲しい
ガンガレ、ガンガレ、ガンガレ師匠
負けるな
584 :2005/08/09(火) 00:55:55 ID:TsxGNL8s
>>579
大黒は不調っていうか怪我がまだ治り切ってないらしい

ttp://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-050808-0008.html
585 :2005/08/09(火) 07:54:18 ID:ND1YP9xa
やっぱナビスコ杯に出る人もいるんだ・・・。
再召集は15日と聞いてもしやと思ったけど。
代表選手は大変だね。


師匠、ナビスコもJもないから見れなくて残念だけど、
いつも応援してるよー。気にかけてるよー。
早く調子戻せよー。待ってるぞ。
586 :2005/08/09(火) 09:08:03 ID:+zqHX8ef
>>584
ダメダメでも「怪我だからしゃーない」と庇われる大黒
怪我してもキリン杯や最終予選で酷使されてボロカスに叩かれる鈴玉

師匠・・・復活待ってるよ(´・ω・`)
587:2005/08/09(火) 12:02:04 ID:3v1LmskV
怪我で不調って扱いが随分違うな
588 :2005/08/09(火) 14:28:27 ID:9diwvx4x
鈴木は代表5年目だし、玉は2年ぐらいか。今年になって代表入りした選手に
あまいのはしょうがない。
でも韓国戦の巻、得点に貢献したって評価されてるけど、あの程度のことは
いつも師匠があたりまえにやってることなんだよな・・・
589   :2005/08/09(火) 15:39:18 ID:znC0QHUU
同じ事しても巻の方が評価されそうだよね。
なんかもうイメージ的になにやってもダメって思われてる感じがする。
頑張ってほしい。
590 :2005/08/09(火) 16:11:14 ID:QXWIjOvD
イラン戦、全て同じメンバーか。
勝負は欧州遠征メンバーに入れるかだな。
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2839&lf=&yymm=200508
591 :2005/08/09(火) 16:13:40 ID:OsTLOqUM
落選テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww乙wwwwwwwwwww
592 :2005/08/09(火) 16:18:58 ID:cDmVow66
怪我で出れるかどうかわからない田中>>>>>>>>>>>>>>>フル出場できる鈴木

まあこれは国民の総意だし。
ジーコも鈴木と言う悪夢からやっと目覚めたようだねw
593 :2005/08/09(火) 16:50:24 ID:QXWIjOvD
上のお二人は前回鈴木を選考からはずした理由、
及びイラン戦の選考に関して予め言ってたこと、
さらにはジーコが言ってる今回の故障者選出した理由、
この辺が読めない、はたまた理解できない外国人とかなんだろか。
(´・ω・)カワイソス
594 :2005/08/09(火) 17:09:33 ID:cDmVow66
>>593
みじめだなぁ〜鈴木信者
いつまでたっても現実を受け入れることが出来ない
鈴木なんか出しても出来るのは放置プレイだけだろw

まあそうやって妄想の世界で生きてればいいよ
完全終了の鈴木なんか興味ないから、信者だけで妄想を膨らませてろよ。
595 :2005/08/09(火) 17:22:46 ID:sCWOTQGo
>>594
このスレ、お気に入りにでも入ってるのかい?
596師匠は最高:2005/08/09(火) 22:10:40 ID:eftdARBF
巻は不要、玉駄も不要、師匠は必要。
久保は不要、高原不要。師匠は必要。
柳沢は不要、大黒不要。師匠は必要。
大久保不要、平山不要、師匠は必要。
本山不要、田中達不要。師匠は必要。
597 :2005/08/09(火) 23:16:01 ID:HsBzYg3P
いくらなんでもそれはあんまり…
せめて玉高平久くらいにしとけば
598_:2005/08/10(水) 09:01:18 ID:aTModDc/
妄想だろうがテラワロスされようが応援をやめられないんだよ。
アンチにもそうやって庇いたい選手がいるんだろ?
それとも活躍する選手が出てくるたび乗り換えられるとか?
599-:2005/08/10(水) 11:46:37 ID:IssnBA5d
鈴木は今のスポーツ界、芸能界、韓流界、すべてを見回しても
最も容姿、魂の美しい男
サッカー界がヤツを外すんなら、いくらでも引き手はあるさ
600 :2005/08/10(水) 14:48:50 ID:F8+HyKiG
>>599
釣り?
釣りでないのなら、もうちょっと世間を知った方がいいよ。
全てを見回してないようだから。
601599:2005/08/10(水) 16:04:36 ID:eU9juUrn
じゃあ、君の推す各界のルックスNo.1をどうぞ!
1)スポーツ界(チビはあげない、まさととか、琢磨とかって)
2)芸能界(日本人しか解らない女ぽいのはあげない、福山とかって)
3)韓流界(一重まぶたはあげない、陰険だから、背は180cm以上必要)
602 :2005/08/10(水) 19:03:50 ID:kqd5Jlxy
まあのんびりいきましょ。
603 :2005/08/11(木) 00:58:59 ID:rcif2r4F
>>601
少なくとも姦流界には
師匠以上のルックスはいないというのは同意
604 :2005/08/11(木) 01:31:00 ID:LVWPuqEj
さすがに鈴木はもうないんじゃない
605 :2005/08/11(木) 01:42:44 ID:1gbdpYLN
W杯が近くなって代表に残れるか否かの尻に火がついた状態の鈴木が最強!
まだまだ。
606  :2005/08/11(木) 05:34:14 ID:9V+Hj4AX
本番に強いっすからね
誰よりも
607 :2005/08/11(木) 12:04:41 ID:R4WjOtgp
師匠は今マイルをためてるんだよ
608-:2005/08/11(木) 12:34:25 ID:LBfzG4TI
本番に強いと思ってたんだけど
二回の北戦、バーレーン戦
あれだけ期待高まってあれだったからなあ
もう一回何かの弾みでお願いします
609  :2005/08/11(木) 14:32:50 ID:AoNTnajG
本番はW杯に入ってからだから
そういう器なのだよ
610_ :2005/08/11(木) 17:28:41 ID:Qp87uzfZ
本番本番ってさ
ヲタの本音では違うでしょ
常に活躍してほしいものでしょ
師匠だって人間だからそれは無理だろうけど

休み明けにどのくらい持ち直しているかミモノ
611_:2005/08/12(金) 07:29:26 ID:bVBQ/GoW
鹿島優勝に貢献してくれ師匠
612 :2005/08/12(金) 14:43:21 ID:M/9yDP6V
踏ん張りどころだ
がんばれ
613 :2005/08/13(土) 00:36:26 ID:ON7vKzcW
>>610
リーグ戦でコンスタントに活躍して、fwでメシが食えるということを証明して欲しい。
今のままでは心配でたまらん。
ゾルダーでそこそこやれてたから、だいじょうぶだろうとは思うけど。

>>611
優勝しても、鈴木だけがベストイレブンの候補にもならない予感w
614 :2005/08/14(日) 14:30:27 ID:Tqb20Bvj
師匠は欧州相手の方が生き生きとしている希ガス
615_:2005/08/14(日) 20:25:17 ID:hOGHS6aC
ゾルダー時代は、ハイライトしか見ていないけど、
確かに生き生きとしていたような気がする。
現地の人のレポを見ても、それは、感じた。
また、行って欲しいス。
616 :2005/08/14(日) 23:13:59 ID:ov1mhqCl
師匠追加収集キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
617 :2005/08/14(日) 23:25:18 ID:cGchILMC
召集だろ
ってマジで?
618 :2005/08/15(月) 09:04:11 ID:dpz2dMIL
>>617
達也が辞退して枠が一つ空いた
前田あたりに落ち着いてしまうのか・・・それとも・・・

師匠頼む
619 :2005/08/15(月) 09:32:49 ID:Z/oaCQQK
呼ばれないだろ
若いもんに任せとけ
620にわか:2005/08/15(月) 12:49:26 ID:uJcMywD/
坪井の代わりによばれるって意見もあったけど?
621_:2005/08/15(月) 13:20:22 ID:w6qG2O/N
前田が代表で通用するのか疑問だが、鈴木なんか呼ぶよりもよっぽど建設的だよな。
鈴木は代表以前に、鹿島でもう少しマシなプレーをしろよ。
Jリーグでスタメンで出てるのが、不自然。
622 :2005/08/15(月) 14:25:31 ID:3VikjEAV
age厨必死w
623 :2005/08/15(月) 15:03:35 ID:cIRC6c7i
今出てる「週刊ポスト」に釜本と大黒の対談がのってて、そこで大黒が
「代表はみんな能力が高い。ガンバでは走ることに関してイケてる方だと
思ってたけど、代表の練習に参加して、サイドの選手やFWの鈴木さんは
本当に凄いと思った。急に召集されたから自分が走れてないのか、そ
れとも他の選手が走れるのかわからなかったけど、合宿がすすむうち
に後者だということがわかった」と言ってるよ
624   :2005/08/15(月) 15:24:54 ID:Ce/VxqP+
ほう
これはw
鈴木はサイドだって嫌味じゃないよな?
普通に褒めたと思っていいんだよな?
625 :2005/08/15(月) 15:26:23 ID:cIRC6c7i
SPORTS Yeah! 日本代表FWプロファイリング レギュラーは誰だ より
決定力・スピード・シュート力・高さ・うまさ・冷静さを各5点としたFWの採点(満点30.0点)

@決定力・高さ
 久保 26.5
 高原 15.5
A決定力・スピード
 大黒 21.5
 田中 23.0
 玉田 16.0
 大久保 15.5
Bチームプレー・高さ
 巻  14.0
 鈴木 11.5
Cチームプレー・スピード
 柳沢 14.0

鈴木隆行 大切な舞台ではこの男が必ず決める
01年コンフェデ杯のカメルーン戦、02年W杯ベルギー戦など、大切な場面になると
ゴールを決めてくれるのがこの人。ジーコは就任当初から「FWの軸」と
名言、中心に据えていたが、03年はチーム、代表ともに0ゴール。04年から
巻き返し、昨年は6ゴールを決めている。東アジア選手権では代表から落選
しているだけに、今後の巻き返しには期待がかかる。
とはいえ、本大会でゴールを決めるのは誰?と問われたら多くの人が彼の
名前を挙げるだろう。
626=:2005/08/15(月) 16:25:00 ID:P1lvL9ms
今召集されても複雑な気分
多分追加はないと思うが
627 :2005/08/15(月) 16:51:52 ID:spuiUiNG
召集されれば嬉しいけど、今は休息の時期かもな
628 :2005/08/15(月) 17:06:25 ID:kLyR9O2H
>>625
久保が最高点で、鈴木が最低点ってこと?
なんかいまいちわからん。
629 :2005/08/15(月) 17:20:54 ID:cIRC6c7i
      高さ
                ↑

  @ 久保    高原        A 巻   鈴木     

決定力←----------------------------------------------------→チームプレー
  B 大黒    玉田

    田中    大久保         C 柳沢

                ↓
               スピード
630 :2005/08/15(月) 17:24:02 ID:cIRC6c7i
図を書いたんだけどズレたから余計わからなくなったかも・・・
631 :2005/08/15(月) 17:27:31 ID:spuiUiNG
つか師匠ってその良さが一般的な尺度では捉えられないw
だから好きなのだが
632 :2005/08/15(月) 17:53:34 ID:kLyR9O2H
>>629
高原の過大と柳沢の過小評価っぷりがすごいな
633 :2005/08/15(月) 17:57:42 ID:yWCfH0up
それよりも、達也がたった一試合で大黒より上ってのは禿げワロスw
634 :2005/08/15(月) 18:09:10 ID:7Ls8n8bx
達也も大黒いい選手だよ鈴木ほどじゃないけど
635_:2005/08/15(月) 18:13:34 ID:M1U4lkpl
>>623
体力に関しては代表でもトップクラスだしな
加地さんの次くらいだっけ?
636 :2005/08/15(月) 18:14:01 ID:spuiUiNG
点数はともかく、分類としては当たっているかもな。
スピード(飛び出しやドリブル等)と高さ(ポスト等)のどちらが武器か
決定力と、チームの中で必要な仕事をするののどちらが武器か。
決定力系の選手は見ててすかっとするものがあるし、
チームプレー系の選手は時々じれったいけど不思議な魅力がある。

贅沢を言えば、師匠の決定力がもっと上がれば。
まあ大事な時に決めてくれさえすればいいけどw
しょぼいゴールでも、ベルギー戦のような感動ゴールでも、豪快ゴールでも。
637 :2005/08/15(月) 19:42:48 ID:WWbLgIb2
>>623
加地さんと師匠はスゴイと言ってくれてるのかな?
それとも師匠はサイドの方が向いている、と言っているのか?
638 :2005/08/15(月) 19:49:29 ID:7L6gguVS BE:80089362-
>>637
おそらくサントスではないだろうから加持
で、わざわざFWのと言ってるからFWの鈴木だろw
639  :2005/08/15(月) 20:06:04 ID:sjKlPqG4
大黒もけっこういい奴やんけ
よしW杯は鈴木、大黒、柳沢は確定にしとく
640 :2005/08/15(月) 20:33:14 ID:u89Gmv6o
週刊ポストとYeah!を見ればいいんだな
641 :2005/08/15(月) 21:25:13 ID:yWCfH0up
  ./´     `ヽ、
 ./         .'、
 |  ノ」ノリ人Lノ、 .|
  ヽ, / --./ .-- .',/
  |('i| _,. (,、_,、)、_ .リ)| 鈴木さんが僕より凄い。
 .ヽ_|.  ト===イ  |_/  そんな風に思っていた時期もありました。
   '、 ヾニノ  /
    .|\___/|
642 :2005/08/15(月) 22:02:54 ID:dpz2dMIL
>>641
つぶやきシローさんですか?
643_:2005/08/15(月) 23:21:19 ID:w6qG2O/N
不思議な魅力ってやつを、具体的に説明してくれないか?

確かに鈴木の身体を張った途切れない守備は、偉いと思う。
特にFWのプレスを戦術の基礎においていたフラットスリー時代は、チームにとって必要な選手だった。

しかし、FWの守備を見てファンになる奴って、変人過ぎやしないか?
チームとして流れの中の得点が極端に減る代わりに、フリーキックがやたら増えるプレーが魅力なのか?

本当にプレーを見て好きなんなら、具体的にその魅力を語ってみろよ。
FWは得点だろ。

ぶっちゃけ鈴木ヲタって、顔しか見てないんじゃねーの?
644_:2005/08/15(月) 23:24:52 ID:AZeMFNP6
>>643
見てると何となく優越感に浸れるのが魅力。
645 :2005/08/15(月) 23:35:49 ID:Gur4S9IT
>>643
魅力を感じないならそれでいいと思う
説明しても好きになるわけないんだし、顔だけと思ってればいいよ。
646 :2005/08/15(月) 23:38:40 ID:/LNqAHAb
野暮な質問ってことか。
647 :2005/08/15(月) 23:38:50 ID:7L6gguVS BE:200223465-
>>643
毎回毎回同じような質問ぶった煽りが多いなw
648_:2005/08/15(月) 23:42:35 ID:w6qG2O/N
プレーを見て好きなんだろ?
だったら、それを「具体的に」語ってみろよ。
好きな選手のプレーを、語りたくないのかよ?

鈴木ヲタって抽象論か、他人が褒めてた引用ばっか。
プレーを見てるんなら、普通に語れるだろ?
649 :2005/08/15(月) 23:49:16 ID:7L6gguVS BE:100111853-
>>648
そんなに聞きたいなら前スレとかよんでこいよ
何回も答えたレスがあるから

まあわざわざageてるじたい煽りだろうがw
650_:2005/08/16(火) 00:02:43 ID:w6qG2O/N
図星だったのか、何匹か食い付いてきたけど。

ほらね。
大好きな選手のプレーの魅力を具体的に語るなんて簡単なことが、誰もできないだろ。
651:2005/08/16(火) 00:05:14 ID:h4O2JcBE
ゴール
652 _:2005/08/16(火) 00:07:51 ID:FOlt//zo
ノゴール
653_:2005/08/16(火) 00:08:06 ID:Rw01mLt/
最近、閑散としていたこのスレがにぎやかになってますね。
大黒発言の効果かな?
いろいろなスレに出張していたヲタが古巣に戻ってきたのか。
654:2005/08/16(火) 00:08:28 ID:BbnXjPYv
>>648
なんでそんなことで熱くなれるの?
暑苦しいんだよ、ピザでも食ってろデブ。この忍者タートルズが!!略してニンターが!!ニンターマ乱太郎!!バーカ(・∀・)バーカ
悔しかったら名前欄にfushianasanって入れてみろ!
655dfhz:2005/08/16(火) 00:10:29 ID:1y5h2jyw
鈴木はいいと思う。
相手のファール誘うのうまいし
あと怪我とか恐れないでプレーしてる
656:2005/08/16(火) 00:18:24 ID:CgzTclpu
>>643
自らゴールに突き刺さるのは師匠だけ
657_:2005/08/16(火) 00:28:46 ID:rg31vwz+
>>655
確かに怪我を怖れずに身体を張るプレーは、魅力なんだろうね。

でも、ファウルゲットなんか見て楽しいか?
鈴木ヲタはファウルゲットの瞬間に、エクスタシーを感じるのか?
屈折したサッカー観だなあ。
FWの魅力がファウルゲットって。。。
まあ、世の中には色んな人が居るんだろうけど。

それにしても「具体的に魅力を語れ」って言っただけで、655さん以外の鈴木ヲタがこんなに怒るのは、どうしてなんだろうね?
658:2005/08/16(火) 00:35:20 ID:BT3jGJIf
大黒が鈴木を誉めてるのはを嬉しいと思ったけど よく考えたらスタミナを誉めてるんだよね
659 :2005/08/16(火) 00:36:27 ID:R3ooGKBD
いい加減夏厨の相手は飽き飽きだからじゃない?
いくら子供のことをかわいいと思っている親でも、
「ねぇ、どうして○○は○○なのぉ〜?」と、
同じ質問を繰り返し繰り返し聞かれたらうざくなってくるだろう。
660ぷ。:2005/08/16(火) 00:39:32 ID:BbnXjPYv
>>657
確かに叩きを怖れずに書き込む姿は、自己満足なんだろうね。

でも、自己満足なんか楽しいか?
>>657は叩きに屈しない瞬間に、エクスタシーを感じるのか?
屈折した世界観だなあ。
>>657の魅力が叩きに屈しないって。。。
まあ、世の中には色んな人が居るんだろうけど。

それにしても何を言っても、>>657さんがこんなに必死なのは、どうしてなんだろうね?
661 :2005/08/16(火) 00:50:44 ID:MATRUcLB
師匠頑張れ!
662(*・ω・)にゃ:2005/08/16(火) 00:51:41 ID:W5EP4KJq
私は巧い選手とでなくか良い選手だと思いますた。中田とか小野
みたくエリートとゆうわけじゃないしお世辞に
も順風満帆とは言えない中サッカーやめなきゃ
いけない位どん底落ちて。でふとしたきっかけで代表入って二点
とって。あんときゃ本当金狼だった…狼の如くピッチ駆け巡って必死さが伝わった。んでベルギー戦のゴールは小野
の長いパスにベルギーのDFもあんま気にしてなくてまた日本勝てないでW杯終わるかと思
いきや金髪ふりみだして全力疾走してくる
何か見えたと思いきやゴール奪って鳥肌たった。諦めちゃいけないと思いますた。秋田
曰く「隆行は運を掴む運命を持ってる。運
は常に上を目指して努力さてる人間にしか巡ってこない」とのこと。不思議な力ってこ
の事かと。なんだかんだ言って我慢して諦めないから大事な時に
運つかめんじゃん?運も実力の内。最終ラインまで下がってDFする
人は初めてみたしあそこまで潰れ役やる人
も初めて見た。物凄いスタミナはあると思う。けどシュート少ないのはや
っぱ不満。何で点とれないかってやっぱシュート打たないからじゃな
いの?この人。もっ
とFWなんだし自己中にガンガン打ってもいい
と思いますた。まぁ批判されても言い訳せず賞賛されてもつけあがらない謙虚な姿勢は良いと思うけどさ。
663_:2005/08/16(火) 01:11:36 ID:rg31vwz+
>>662
確かに鈴木には、強運を呼び寄せて実力以上の力を出す魂のようなものがあるよな。
アンチに言わせりゃ悪運なんだが。

普通、テクニシャン揃いの代表の中に入ったら、萎縮すると思う。
それでもなりふり構わず守備やファウルゲットのような自分でもできるプレーを頑張って、さらに実力以上の結果を叩き出す。
シュートを打たないのは、逃げてるんじゃなく打てないだけだと思う。
トラップが下手だと、シュートに持ち込むのは難しい。

鈴木の人間性はこんなに素晴らしいのに、ヲタは654みたいなのが多いんだよな。
664:2005/08/16(火) 01:18:07 ID:BbnXjPYv
( ´艸`)わ ろ す
665:2005/08/16(火) 01:34:01 ID:t5nVU9LF
ジーコの笑顔=鈴木<巻って顔に出てた…
後は巻に継がせてあげようよ。
666_:2005/08/16(火) 01:37:37 ID:KpvQG8oe
MLB主義見てたら日東電工のCMやってた
はじめてみた
ナンダカ(´ω`)ナツカシス。。。
667_:2005/08/16(火) 01:46:42 ID:KpvQG8oe
>665
おぃ、すずきはすずき。まきはまきなんだよ。
わしはすずきを応援しとるんじゃ。
このごじゃっぺやろが(*゚д゚) 、ペッ
668(*・ω・)みぃ:2005/08/16(火) 01:59:35 ID:W5EP4KJq
マスコミがどんなに酷評
しようがアンチがどんなに馬鹿騒ぎしようが言い訳せず寡黙なとこ
が好感持てる。打てないって事はないと思う。チームの為にって言って相手背負って後ろ
を向いてプレーしてるけどたまには自分の為にも前向いてシュート打っていいと思うな(*・∀・)ノ自分は下手だから
シュートとかは上手い選手にまかせて潰れ役は
俺がやる的考えみたいだけどこのプレースタイルは超疲れるし体力消耗するしそりゃシュートの精度も落ちればトラップの
精度も落ちる。もう少しFWとしての自分の才能信じてもいいと思う。自分で打っちゃう
位傲慢になってもおけ!!良い意味でも悪い意味でもうぬぼれてない。どん底から代表まで登りつめてW杯で点取って。あのゴールは私は感動しました(*^∀^*)諦めず我慢してりゃここまで行くって事かと。超大変そうだけど。
669:2005/08/16(火) 02:05:44 ID:t5nVU9LF
鈴木はまだ目の白いうちにK-1逝かせてあげようよ。
670:2005/08/16(火) 02:08:49 ID:zEVscwl3
今の斜陽の新日か役者の駒不足のハッスルならスターになれるやろ
671にわか:2005/08/16(火) 02:10:53 ID:3Wv1uihi
>>667
上2行は完全同意ですけど
ごじゃっぺやろってなんですか?
初めて聞いた言葉なので
ちょっと好奇心を持っただけなんですけど
672:2005/08/16(火) 02:16:57 ID:t5nVU9LF
ごじゃっっぺやろ=まだ目が黒いひと?
673fancy:2005/08/16(火) 02:19:37 ID:UES4OLs9
こんにちは. 私は韓国人です. 翻訳機を使っています.
嬉しいです. ここは seoul です.
674 :2005/08/16(火) 02:41:18 ID:5eRcDGEM
>>671
「ごちゃっぺ」は、茨城弁でいい加減とか目茶苦茶とか言う意味です。

ただ、>>667氏の発言はいろんな方言がが混じっているようなので、これをちゃんとした茨城弁に翻訳すると

「おぃ、すずきはすずき、まきはまきだっぺよぅ。
俺はよぅ、すずきを応援してんだよぅ。
このぅ、ごじゃっぺやろが(*゚д゚) 、ペッ 」

と、なります。
675 :2005/08/16(火) 02:45:46 ID:5eRcDGEM
>>671
追伸、詳しくは以下のスレで

鹿島アントラーズ】ごじゃっぺ でれすけ3【水戸ホーリーホック
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1124108754/l50
676_:2005/08/16(火) 04:42:32 ID:KpvQG8oe
>674
詳しい解説ありがとうございます。
書いた後自分でもなんか、鈴木と久保がまざってるような…?と思ってました。
‘応援してるんだよぅ’はやっぱ語尾があがるんでしょうかね。。。
悪夢にうなされ(いやマジで)起きたけど、こんな時間にひとりで声だして笑っちゃいました。
モッカイネル(´ω`)オヤシミナサイ。
677 :2005/08/16(火) 06:21:14 ID:OI59mEW5
久々にこのスレも粘着たんが食らいついていたかw
いつもと同じ、よく読むと女な粘着。
678 :2005/08/16(火) 06:25:50 ID:OI59mEW5
ちなみにサッカー選手に限らず「言語化できない魅力」というものは存在する。
それを曲解して、抽象論でしか説明できないという反論は的はずれもいい所w
679にわか:2005/08/16(火) 11:17:39 ID:syC4aJaj
>>674->>676

なるほど、
鹿島ファンならではの表現技法と言ったとこですね。
解説ありがとうございます。
680  :2005/08/16(火) 11:37:26 ID:urRRqvUE
へっ
巻なんて、いしこい奴は、かっぷってやる(*゚д゚) 、ペッ
681 :2005/08/16(火) 12:22:58 ID:NU5HmBLd
鈴木信者です。熱心でないけど。
あれは、前線にガットゥーゾを飼っていると思えばいいんだよ。タブン。イヤゴメンテキトー。

FWってドリブルできなくても、トラップ下手でも、空気読めなくっても、点をいれればいいんだよ。
だから、ベルギーや一次予選突破のようなゴールを肝心な時に決めた鈴木はFWなんだろうなぁっと。

もちあじは、フィジカルコンタクトの強さ。それをいかす精神力。これだけ。
いらいらするぐらい下手だけどなぁ。
実際問題、大黒や久保みたいに点をとるFWが現れたなら鈴木はいらない。
どんなに守備をできても、フリーキックをとれても、得点にはかなわない。
玉田や本山のように、ウイングとしてもいまいち。
代表から外れたのしかたがないと思う。

だけど、大黒がいつまでも好調なわけじゃないだろうし、田中はまだまだ未知数。
鈴木がまた必要なときもくるんじゃないかな。
どのFWも得点できない日本代表。そしたら、試合に勝てるFWがいいね。
フリーキックとって、走り回ってチャンスつくって、前線でつぶれて、守備にも一生懸命で。
そういうドロ臭い選手がいたっていいんじゃないかな、シュートたまぁに打てば悔しがるし。

98年の城のように、にやけてる選手が嫌いなので。
鈴木は普通に応援してやりたいよ。
682 :2005/08/16(火) 14:02:53 ID:pwbsLnvI
どのような状況でもコンスタントに力を発揮できるところがいいね
仮に他の選手より実力が低かったとしても
W杯とかの大舞台で萎縮して、実力を発揮できない選手よりは全然上

弱い相手にたくさん点を取っても、強くなると途端に取れなくなるFWなんて腐るほどいるけど
弱い相手にもあんまり取れないくせに、強い相手からでも取れる
こんなFWめったにいないしね

ヲタ妄想とか言われそうだけど
今度のW杯でも、田中とか久保が出れば鈴木が出るより多くチャンスを作れそうだし、
得点の匂いも強そうだけど、結局最後まで点が取れなくて
鈴木が出れば、まったく得点の匂いがしないグダグダサッカーになりそうなんだけれども
コーナーキックからゴール前でごちゃごちゃしたところで、気づいてたらゴールに入ってて
よく見たら足を出してたのは鈴木だったってのは大いにありそうでw
683(*・ω・)にゃは:2005/08/16(火) 14:54:56 ID:W5EP4KJq
上手い下手以前にず
っと潰れ役やってていつも相手背負って後ろ向いてて一対一の勝負が皆無に等しいから
本当に上手いか下手かわかんない。自分卑下しすぎじゃない?この人。自分は技術ないし硬いし下手だから玉田や久保みたいな華麗
なプレーはできないとかいってたけどさ。ジーコもトルシエもベンゲルも外人監督は評価してんだし十分ポテンシャルはあるしいけると思う。身体能力は十分高いのに…
下手とか点取らない以前に前むかないしシュート打たなすぎ。大黒も言ってたけど潰れ役やって下がりまくってDF
してだと超体力いるしスタミナ消費する。そりゃトラップとかプレーの精彩欠くわ…たまにはあんなことしないでゴールすること自分で打開することに専念すりゃいいのに。下手でもシュート
何本も打ってりゃ入るし前向いてFWはなんぼじゃん。金狼隆行覚醒してほしいにゃ(*・ω・)
684 :2005/08/16(火) 15:22:13 ID:omlmu2B5
顔文字オバサンキショ
sageろよ
685(´・ω・`):2005/08/16(火) 15:26:21 ID:W5EP4KJq
↑すまそ(*´д`)オバサンぢゃないよ(*・∀・)ノ
686 :2005/08/16(火) 15:57:36 ID:ApRtDhwH
なんか鈴木へのラブレタースレみたくなってきたなw
687にわか:2005/08/16(火) 16:14:23 ID:IZEjVKkw
>>680
あまり俺みたいな素人を
混乱させて遊んじゃダメだよ( ´∀`)
688 :2005/08/16(火) 19:43:03 ID:41RFQgNV
おい!やたら顔文字使ってレスしてるお前!

小学生か?女子小学生か?

そうであってほしい。何故なら・・・

今夜のオカズにしたいからだ!
「こんな書き込みしやがって!!!お仕置きだ!!!
オラオラオラオラオラオラ!!!!!オラァァァァァ!!!!」

今日もペド日和



689     :2005/08/16(火) 19:49:14 ID:XQiXdaPr
【元代表】前園真聖 横浜FCに復帰移籍【全員集合】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1123220239/
690 :2005/08/16(火) 20:57:25 ID:2jYgs//D
なんか長文ばっかでキモイなぁ
691 :2005/08/16(火) 21:07:58 ID:DokzHRfL
自分は長文書けんので、ただただスゴイ!(イイ意味で)と思うだけなのだが
692-:2005/08/16(火) 21:26:39 ID:suoOrZ9x
長文は自分のブログにでも書いてろ。
スルーするのに手間がかかるから。
693 :2005/08/16(火) 21:37:12 ID:XkGVQQ8l
>>692
自分は書く気無いけど
>>643が聞いたから、懇切丁寧に書いてるんだろ?
長文嫌なら、ぱっと見ただけで分かるだろ。
簡単に読み飛ばせると思うけどな
694(*^∀^*):2005/08/16(火) 21:55:13 ID:W5EP4KJq
具体的に説明しろと言うから具体的に書いてみりゃ長いと怒られますた(ノд;)ワガママナ男ね…
695;;:2005/08/16(火) 22:30:37 ID:GU4Kz3T0
長文でも良いよ、読んで納得できれば。
理路整然と書ける人羨ましい。
696:2005/08/16(火) 22:34:02 ID:HcLnRi1t
鈴木より大黒だろ!!
697.:2005/08/16(火) 22:54:18 ID:tUfsIAgJ
「(今年に入ってFWは2点しか取っていないが、)とりわけ点を取ることFWだけの問題ではなく、

戦術の結果としてシステム全体で点を取るのです。

それ(勝利)に向けて、みんなのハングリーさがあるため、ゴールが少ないことについての心配はしていません。

今は『神様』がいます(英語で"Now we have a god"と言っていたが実名を挙げず)。

彼はここ半年の間1点も取っていませんが、点を取らなかったとしても彼は存在感だけで相手にプレッシャーを与え、非常に攻撃的。

チームにとっても攻撃的な姿勢につながる。

残念ながら釜本のような選手は、今の代表にはいません。」  BY フィリップ・トルシエ


「どんなボールも、彼(鈴木)にとってはルーズボールではなく、信じて行く。」  BY ジーコ


「前半、アルゼンチンペースだった時に、日本選手でオフェンシブ な姿勢を崩さず、

勝つことへの執念を見せていたのはスズキだけだった。
 
彼は強いメンタリティーを持ったFWだと感じたよ。 だからこそ、今日もゴールが決められたのだろう。」 BY サンターナ


↑この人たちが言うような鈴木の姿勢が、応援してる人の共感を呼ぶんじゃないのかな。
 まぁ、最近ちょっと物足りない気もするけどね。
698 :2005/08/17(水) 02:00:02 ID:Yb7p5PLm
>>692
そういう自分のレスはチラシの裏に書いとけば?
699   :2005/08/17(水) 07:59:03 ID:4tsahiT3

見える
ドイツのピッチに立つ2トップ
鈴木と柳沢
開始7分
中村のセンタリングを豪快に決める鈴木
見える
後半38分
アルジェリアのFKで、見事なアコーディオンで退場になる鈴木
ピー
試合終了
日本 2−1 アルジャリア
得点者 鈴木、中村
700  :2005/08/17(水) 08:00:07 ID:4tsahiT3
間違った
アコーディオンは日本のFKで使うんだったw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:17:15 ID:Tcs0Wdt6
>>700
相手のFKを邪魔する為に使ってもいいんでないの
702 :2005/08/17(水) 13:01:56 ID:ap0xV0IN
> ・・・・。隆行も切れが徐々に戻って来てるのかなぁ、この日は2ゴール上げた。若手達は
> みんな元気に存在をアピールしてたぞ、コウロキ始め中後、山本、吉澤、後藤とやる気
> 満々。そんな感じで全体的に活気溢れる2試合こなし終了、これで今日の練習はお終い。
> 練習後も少しハウスに居たんだけど、サイン会の模様はここにもオヒサル写真のURL貼
> てあったのでパス。ま、あの写真の通りだったんだけどね、名良橋が途中ちょろっと様子
> 見に来たようだったなw。あと隆行が珍しくサインしてるのに遭遇した。きっと子供達にと足
> を止めたんだろうなぁ、でも全員にやってたようだった。
> 以上です。正直長くなってすまんかった。

鹿スレにあったクラハレポの一部コピペ
まずはクラブで結果を出せるようがんばれ
703 :2005/08/17(水) 21:23:21 ID:3DHVCExF
>>629
これ見て思うんだけど、
何でチームプレーと決定力が対極?
高さとスピードが対極?
意味わからんよ。まったく決定力ない人がチームに貢献してるの?
FWとしてチームに貢献することは点とってDFどもに安心させることだよ。
いくらいっても鈴木オタはわからないんだろうけど・・・
704 :2005/08/17(水) 21:25:22 ID:uUKv8sPz
>>703
そんな事言ったら高さとスピードも分からん
文句あるならYeah!に言えば?
705 :2005/08/17(水) 22:24:38 ID:JMltF75U
今日は、「もう隆行は代表にいないんだ」ということ自分に納得させる為、tv観戦したよ。
せつなかったけど(´・ω・`)

大黒も玉田もよかった。二人ともまっとうなfwだった。
706  :2005/08/17(水) 22:50:20 ID:R1aGyJpn
BSでは、アジアカップの時のメンバーで戦ってる
みたいなこと言ってた。
誰か忘れてやしませんかっ?!って言いたくなった

仕方ないね、去る者日々に疎し。 よし、WCまでにリベンジだな!
707 :2005/08/17(水) 22:54:36 ID:QA4DWDVk
師匠。
私が彼らを見届けます・・・・・・。
あなたが帰ってくるその日まで。
                      芽吹のバンナイ
708 :2005/08/17(水) 23:11:01 ID:JMltF75U
>>706
ちょっとBSひどいよ。
アジアカップに大黒がいたのかよ。小笠原は途中から出てきてスタミナ切れするし、失点の原因になってたじゃないかよ。
あの時は三浦アツも藤田もベンチでささえてたんだ。
隆行だって、PKの5番目に、バーレーン戦のキープに、中国戦のアシストもあったんだ。

捨石になった人間のことを忘れるなよヽ(`Д´)ノ

マジで涙出てくる。
709-:2005/08/17(水) 23:22:53 ID:sIGgjH8U
まっとうなFWねぇ。。。
日本サッカースタイルからすると
まっとうに入るんだろうね。
710:2005/08/17(水) 23:30:21 ID:GF1lHkw6
>>708
たしかにBSちょっとひどいと思った
試合前の特集みたいなのでFWの名前次々上げて言ったのに
隆行の名前だけ出なかった。

大久保の名前まで出たのに・・。

ホームオマーン戦の久保のゴールは名前出すのに
アウェーオマーン戦の隆行の名前はスルー
ひとりだけ扱いひどすぎ。
711 :2005/08/18(木) 00:08:12 ID:qn8E60qI
すぽるとの風間のFWの解説 

笑いが止まらないw
712_:2005/08/18(木) 00:37:14 ID:nzSHqWqS
やっぱ師匠がいないとなんかつまんないわ…
復活してくれー
713 :2005/08/18(木) 00:54:08 ID:qsg/Vb6Z
>710
そうか、名前聞かなかったのは、聞き逃したからじゃなかったのか・・・
BSはこの間までよく映してくれてただけに、手のひらを返したような
この仕打ちに、ヲタは涙するのであった。。。
714_:2005/08/18(木) 01:04:13 ID:LLNc86+o
でも今日の布陣を
小笠原→中村
大黒→鈴木
にすればまんまアジア杯仕様の布陣なんだよな
てかBSそんなひどかったの
アウエーオマーン戦のゴルで一次予選突破決まったのに…
715 :2005/08/18(木) 05:04:42 ID:2yTjQfGV
・日本戦後イラン代表監督のコメント
>日本も、中村、鈴木といったメーンの選手がいなくてもアジアカップを勝って
>いるので(※実際には中村も鈴木も出場していた)、国内の選手で戦って実力
>をつける重要性は理解していると思う。

鈴木の名前が出てるのが意外だった。
716:2005/08/18(木) 09:10:11 ID:GghrKaGz
海外での評価、高いですよね
717:2005/08/18(木) 10:49:30 ID:coT2ltRl
外人好みの顔(外人から見ても見分けのつく顔)してるから
印象に残りやすいだけじゃねぇの?
718 :2005/08/18(木) 11:55:32 ID:8jonUqlm
>>702
コピペありがトン
あそこは流れが速くてチェックしきれない。

週末の試合楽しみだ。
719_:2005/08/18(木) 12:08:54 ID:q3xkIWxI
師匠が出るまでサッカー見ないよ
720_:2005/08/18(木) 14:22:47 ID:JKzGKXkh
721_:2005/08/18(木) 14:23:20 ID:JKzGKXkh
722  :2005/08/18(木) 14:25:58 ID:bNgwe7u6
鈴木・・・今までありがとう。
君は笑いというサッカーの知られざる魅力を
日本の国民に与えてくれた。

でも、もうそろそろ、飽きた。さようなら。
723_:2005/08/18(木) 14:27:27 ID:JKzGKXkh
724 :2005/08/18(木) 14:29:44 ID:CgBtFPiZ
きっとBSの取材陣も笑った口だな
725_:2005/08/18(木) 14:29:45 ID:JKzGKXkh
ジーコ鹿島枠撤廃!?
ttp://blog.so-net.ne.jp/buntmaster/2005-01-29-1
726_:2005/08/18(木) 14:31:28 ID:JKzGKXkh
海外での知名度がいい師匠(ロイター通信)
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050720-0010.html
727_:2005/08/18(木) 14:32:43 ID:JnSAvGIi
_
728_:2005/08/18(木) 14:33:12 ID:JKzGKXkh
729_:2005/08/18(木) 14:35:00 ID:JnSAvGIi
ごめんね「_」まだ続きがあったんだね。邪魔してゴメンね
730 :2005/08/18(木) 14:35:10 ID:MURqhouL
まだ鈴木に粘着してるID: JKzGKXkh はかなりワロス
731_:2005/08/18(木) 14:35:42 ID:JKzGKXkh
師匠の魅力が分かりません・・・・
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1419978
732_:2005/08/18(木) 14:36:58 ID:JKzGKXkh
やっぱり師匠にはかないませんw
ttp://ronaldinho.blogzine.jp/toilet/2005/06/fw_836a.html
733  :2005/08/18(木) 14:37:42 ID:xkjahswF
ぜんぜんトンチンカンなソースを貼り付けるのも
携帯から見てる人は騙されて効果的かもな
734-:2005/08/18(木) 14:38:11 ID:6GvKsLBl
だからなんで鈴木師匠は海外では人気あるのか?
日本では、真逆なのに。
大体、日本代表試合のニュースでも、シンガポールとか他の国のPHOTOも
師匠を使うんだよね
中田とか俊輔とかいる試合でだよ、何故?何故?何故?
735_:2005/08/18(木) 14:38:16 ID:JKzGKXkh
「ボロ雑巾!」と呼ばれる男
ttp://29man.boo.jp/blog/archives/000524.html
736_:2005/08/18(木) 14:41:44 ID:JKzGKXkh
えっ!鈴木さん???
ttp://www.havana-moon.com/talking/chapter163.html
737 :2005/08/18(木) 14:43:15 ID:CgBtFPiZ
ライオンの目をしてるからさ
738 :2005/08/18(木) 14:43:25 ID:MURqhouL
739 :2005/08/18(木) 14:44:11 ID:MURqhouL
740 :2005/08/18(木) 14:44:34 ID:MURqhouL
741 :2005/08/18(木) 14:45:10 ID:MURqhouL
生きろ!!!!
http://moreteenporn.com/
742_:2005/08/18(木) 14:45:17 ID:JKzGKXkh
不調(?)の鈴木は、ついにジーコに見限られたのか?
ttp://doroguba.at.webry.info/200507/article_17.html
管理人のコメントが・・・
743_:2005/08/18(木) 14:48:56 ID:JKzGKXkh
世界新記録保持者【師匠】やっぱり世界No.1が似合う男だね♪
ttp://www.geocities.jp/j1koramu/03koramu/suzuki.html
744 :2005/08/18(木) 14:52:38 ID:MURqhouL
745刺客:2005/08/18(木) 14:56:33 ID:cFY15Ric
正直代表の鈴木が見たいな。
凄くもないし、上手くもないけど、素晴らしい選手じゃね?
日本のレベルを見据えても鈴木は絶対に必要!
日本は強豪国じゃないんだから、ああ言う選手は選ばれて当然だとおもうんだけどな。
746 :2005/08/18(木) 14:59:41 ID:g650E3Wq
ID:JKzGKXkhとID:MURqhouLは自分のお気に入りサイトを晒して何がしたいんだwwww
747   :2005/08/18(木) 15:13:38 ID:xkjahswF
なぜそうまでして鈴木を罵倒したいのか本当に不思議だw
748.:2005/08/18(木) 16:05:05 ID:w8aGFH3G
なぜそうまでして鈴木を擁護するのか本当に不思議だw
749ドイシ:2005/08/18(木) 16:14:50 ID:yRRlDwSJ
ドイツで鈴木が評価されてるな

http://raus.de/crashme/

75069:2005/08/18(木) 16:16:10 ID:s37ns7oV
評価も何も下手だ!あいつは。見りゃわかんだろう。
751 :2005/08/18(木) 16:19:42 ID:A4unnU61
横浜FCに移籍する日は近いのか?
752 :2005/08/18(木) 16:21:11 ID:0ehClq69
横浜FCじゃベンチだろ城とズーカーいるから
753 :2005/08/18(木) 16:24:43 ID:A4unnU61
752
じゃ〜やっぱり・・・・・さ・が・わ。しかないでしょ。就職先は。
75469:2005/08/18(木) 16:30:22 ID:s37ns7oV
こないだたまたま俺らが試合した後さがわが試合してたけど
fwいいプレーしてたよ。
755 :2005/08/18(木) 16:38:22 ID:A4unnU61
754
さ・が・わ でも無理なのか。悲しい。

こうなったら、新党旗揚げするしかないのか?
756_:2005/08/18(木) 16:58:05 ID:uhgZeasO
こうやって代表から去って行くのも若く有望な選手がでてくるのも
仕方のない世の中の流れなのだと解ってはいる

でもマスゴミやアンチにぼろかすに叩かれても大事な試合で
苦しみながら挙げてくれた値千金のゴールが
何よりも嬉しかった
代表戦のある日のあの緊張感と期待感は師匠あってのものだった
戻ってきてくれ、師匠!
757  :2005/08/18(木) 16:59:55 ID:MURqhouL
758  :2005/08/18(木) 17:21:14 ID:MURqhouL
759:2005/08/18(木) 17:39:09 ID:yUG6Ci5e
あーあブラクラ貼っちゃったよw
晒しage
760 :2005/08/18(木) 18:19:25 ID:yRRlDwSJ
鈴木はスレ違いだろ!
削除依頼だせや!コラ
761 :2005/08/18(木) 18:23:52 ID:JsIUPNq8
>>760
時には起こせよムーブメント(笑)
おまいが削除依頼出せWWWWW行動は思い立ったら起こすもんだよWWWWW
762a:2005/08/18(木) 18:41:19 ID:vYYbt9i1
何であんな選手に期待してるのか分かんない。鈴木にはFWとしての動き
ができねーよ。日本代表には大黒、柳沢、田中とかスペース作ったり、
自分で前に仕掛けたりできる選手のほうが機能するって。
あんな何もできなくて倒れてファール貰うだけなんかいらねーよ。しかも
ファールとってくれない時なんて最悪だね。
763  :2005/08/18(木) 18:46:27 ID:MURqhouL
仕方ないよ頭悪いんだから
天然で人の動きとか空気読めないしwww
764-:2005/08/18(木) 19:57:55 ID:DJS7inlr
>>734

「鈴木はテクニック、フィジカル、メンタル、
欧州型FWとしての充分な資質」
リトバルスキーの分析です。
ヨーロッパスタイルのサッカーを知る人は
師匠を評価する人は多い。
トルシエもジーコも鈴木を使い続けたのは事実。

代表落ちはしょうがない。
また這い上がってくるさ。
希望としては来年は高原・鈴木を見たい。
765 :2005/08/18(木) 20:43:25 ID:rNjR9qb5
ID:MURqhouLも頑張ってるな
766   :2005/08/18(木) 20:47:49 ID:UbxBYLb9
まだまだ
焦らない焦らない
俺は確信してるよ
767:2005/08/18(木) 20:55:10 ID:0mrYO3p1
スレ伸びてると思ったら、あぼ〜んばっかで見れないぞw
768 :2005/08/18(木) 21:09:24 ID:nxVrI+Re
◆監督会見
試合後 イラン代表イバンコビッチ監督会見(1/1)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200508/at00005804.html

>日本も、中村、鈴木といったメーンの選手がいなくてもアジアカップを勝っているので
>(※実際には中村も鈴木も出場していた)、

やはり海外では日本のFW=鈴木なんだな。
769_:2005/08/18(木) 21:12:16 ID:w56rzqlu
師匠に東欧遠征行って欲しいと思ってる自分としては、巻はある意味救世主
とはいえ、やっぱ複雑な気分だ。。
ジーコは遠征メンバーに選んでくれるかな。。(´・ω・`)
770 :2005/08/18(木) 21:12:49 ID:/CkNvpGc
そんなラララ〜
771ジジ:2005/08/18(木) 21:23:06 ID:vBGuHfl/
選んでくれますよ!!きっと(=^▽^=)だって隆行さんゎココ!!ってトキに、いつも日本代表を支えてくれますから☆ジーコを信じましょう。
772:2005/08/18(木) 21:28:53 ID:mnw0vo3e
鈴木は無理だな。
どう考えても。
柳沢、大黒はほぼ決定。あと高原、田中、玉田のなかから2人って感じ
鈴木のはいる余地なし。
773-:2005/08/18(木) 21:30:13 ID:82WeRXbF
まあ今不調でも、鈴木はすぱらしい勲章をもらった日本がほこるべきFW

ベンゲル 「鈴木が活躍したおかげで、日本はワールドカップで16強にはいった
    あの大会で、鈴木は、私が最も気にいった選手のひとりだ」
こればかりは、アンチがどんなに巨大な消しゴムをもってきても消しようのない記録
   
774   :2005/08/18(木) 21:32:51 ID:JpjuIQiy
いや
普通に選ばれると思うし
わざわざこのスレに「鈴木はない」って書きにくるバカも必死だねw
775 :2005/08/18(木) 21:34:09 ID:IhKBRC0C
>>762
鈴木はスペース空ける動きはしてるよ。
だからいっつもゴール前がら空きだろwwwwww
776ジジ:2005/08/18(木) 21:35:30 ID:vBGuHfl/
まぁ‥現実にはその確率が99.9%かもしれないけど、鈴木選手を“好きな気持ち”の面で、ね(o^-^o)そう信じたいわけですよ☆
777:2005/08/18(木) 21:40:09 ID:mnw0vo3e
>>773
でもWC予選でさいさん先発出場して
全く活躍できなかったというのも事実。
過去と現在どっちをみるべきかってことよ。
778   :2005/08/18(木) 21:42:56 ID:JpjuIQiy
未来をみろよ
鈴木は前回W杯よりよくなってるかもしれないぜ
あと10ヶ月あるって忘れんな
779:2005/08/18(木) 21:50:27 ID:mnw0vo3e
>>778
何で良くなってるって判断するんだ?
もうWCまでの代表の試合にまともででれることはないと思うが。
780ジジ:2005/08/18(木) 21:50:33 ID:vBGuHfl/
762 さんへ 鈴木選手はもともとMFだったんですよ(ρ.<)oMFぐせで‥というか、MFの気持ちが分かるからDFラインまで下がったり、FWとゎチョット違う動きをするんですよ。鈴木選手をバカにしているようですけど、彼のファールで今まで日本がどれだけ助かったことか(´・ω・`)
781メークイーン:2005/08/18(木) 21:55:03 ID:vBGuHfl/
779
人間だものね(#∩ω∩#)誰だって経験を積めば積んだ分、進歩すると思いますよ☆
782 :2005/08/18(木) 21:55:04 ID:nPmUSQzP
>>780
お前のそのレスは鈴木をバカにしてるとしか思えないが
783:2005/08/18(木) 21:55:55 ID:w8aGFH3G
鈴木が若けりゃ未来に期待するよ…


784キャプテン:2005/08/18(木) 21:58:40 ID:5KiEa400
ココロは子供
785:2005/08/18(木) 21:58:53 ID:0mrYO3p1
>>779
余計なお世話だが、>>778は別に良くなってるなんて断言してないじゃん
「良くなってるかもしれない」ってのは鈴木に限らず、他の選手にもみんな当てはまるんじゃね?
あんたの「まともにでれることはないと思う」と同じだよw
786鈴木カエラ 旧姓きむら:2005/08/18(木) 21:59:34 ID:C9VAac59
世界選抜対レアル戦でアンリとたかの2トップがみたい。来年のWC明けはバレンシアかACミランあたりからオーファーきてたかの1トップ期待してます
787:2005/08/18(木) 22:06:15 ID:mnw0vo3e
>>785 >>778が別に良くなってるなんて断言してないから
何なの?
788:2005/08/18(木) 22:14:17 ID:0mrYO3p1
>>787
今度はこっちにからむのか?w
だから〜、あんたがそう思うのも自由だが
>>778がまだ10ヶ月あるって思うのも自由だってこと
もうレスいらない
789 :2005/08/18(木) 22:16:46 ID:VWFVkLuH
師匠は代表レベルじゃないと思うけど
もう一度見たいような見たくないような。
不思議なFWですなw
まだ一発逆転あるかもよ
790_:2005/08/18(木) 22:37:47 ID:/TnwtXIH
このスレを見て思うこと。

男の鈴木ファンって、少なくとも2ちゃんには居ないのかも?


俺女、ウザい。
まだ顔文字使いまくりの女言葉の方がマシだな。
791 :2005/08/18(木) 22:50:13 ID:fL4r03GA
>>790
まだまだ青いな(・∀・)
792 :2005/08/18(木) 23:15:09 ID:0E7/EVGT
>>790
師匠がネタに走ったらすぐにやって来ます。
793.:2005/08/18(木) 23:18:59 ID:RrpyAWYE
昨日の中継で11番ユニ着たサポ を見つけてうれしくなったよ
794 :2005/08/18(木) 23:57:47 ID:oqgknR48
>>790
いや男はいるのだが?
ずっといろんなスレを見ていれば男の師匠ファンが多いのは分かる筈。
って、もしや煽りにマジレスか?
795 :2005/08/19(金) 00:43:50 ID:8Pyseejn
>>794
かわいそうな子は触らないがよろし。

動画スレで再うpされてたのでコピペ。
Wカップ予選を感動動画にまとめてくれた作品。
鈴木メインとかじゃないけど良かったよ。ただ落とすの重くて時間かかるかも。


233 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:05/08/18(木) 07:56 ID:HHgWURXE
>>120の動画、再うpしてください。お願します。本当に・・・・

244 名前:アップローダー(´ー`)ノ⌒θ[sage] 投稿日:05/08/18(木) 18:15 ID:MIKugEZA
>>233
up1385.zip DLKey: japan
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/5.html?1124379276

796 :2005/08/19(金) 05:40:31 ID:NIB1w2KJ
鹿島で男を見せろ師匠!!!
でなければ帰れ!!!
797  :2005/08/19(金) 06:09:42 ID:0CvsIW7i
帰れってどこにw
日立にか?おお帰って来い。墓参りしてまた頑張れ!!!
代表復帰待ってまっせ
798 :2005/08/19(金) 12:33:01 ID:ggqP+hVR
>>790=俺女
799 :2005/08/19(金) 13:16:25 ID:ETgEZqCM
鹿島で活躍できなければブラジルに帰れ!
800 :2005/08/19(金) 14:17:10 ID:vAW9v8uR
>>795
かんどーーーした。作った奴すげー。
最終のイラン戦に鈴木がいなかった寂しさをあらためて感じたりもしたけど。
当時は巷でも言われてたが、一番見たかったアウェーのイラン戦での鈴木が見れず、
ホームでやる時にはきっとと思ってただけにね。
801_:2005/08/19(金) 15:12:31 ID:emdigcmq
>>800
感動しようと思って釣られて見てみたけど
おもいっきりコーヒー吹いたwww

師匠の尻ゴールがこんなとこで見れるとはw
3分前後だったかな。吹いたぞwwwwww

師匠ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

802にわか ◆bAaBho0yes :2005/08/19(金) 15:41:03 ID:TJpnALc7
鈴木の良さを教えてくださいm(__)m
803 :2005/08/19(金) 15:44:30 ID:WOw0Lg11
すみません、大変申し訳ないんですが
板違いなんで、もう次スレ立てないで下さいね
804   :2005/08/19(金) 15:47:05 ID:vqmlgls2
>>802
アンチをひきつける圧倒的なパワー
805にわか ◆bAaBho0yes :2005/08/19(金) 15:52:37 ID:TJpnALc7
技術的な面はどうすごいんですか?
カリスマ的な空気だけなんですか?
806 :2005/08/19(金) 15:57:08 ID:1WK+WOhT
>>805
前線で体を張ってボールをキープできる。守備を献身的にこなす。
スタミナ抜群。高さがある。強烈なミドル。フィジカル強い。
807にわか ◆bAaBho0yes :2005/08/19(金) 16:08:00 ID:TJpnALc7
>>806
ありがとうございます。今の日本代表FWと比べるとやっぱ鈴木に代わるような選手はいないんですか?
ホントにわかなんで今の鈴木の良さが分からないんですよ。
808 :2005/08/19(金) 16:14:26 ID:i97wRusj
http://www.jsgoal.jp/club/2005-08/00022783.html


鈴木スタメン落ちキターーーー
809 :2005/08/19(金) 16:14:41 ID:1WK+WOhT
>>807
どうせアンチなんだろ?
810にわか ◆bAaBho0yes :2005/08/19(金) 16:21:59 ID:TJpnALc7
>>809
アンチというより自分は最近の鈴木の良さがまったく分からないんです。
なのに支持してる人が多いんで何かあるのかな?と思って聞いてみました。
811 :2005/08/19(金) 16:33:09 ID:qbswZmoS
>>806
鈴木選手ってすごい選手ですね。
最近は守備もできなくなって運動量が落ちてると思ってたんだけど、
信者の人からすればすごいあるんだろうねえ・・・
強烈なミドルなんて今年見たことないけど、信者はちゃんと確認してるんだろうね・・・
当たっただけで倒れる選手がフィジカル強いって・・・・はぁ

君の書いてることが本当に事実なら、もっとゴールとってもおかしくないけど
なんでゴールあんまりきめられないの?
初心者なので教えてください。
812 :2005/08/19(金) 16:36:03 ID:ggqP+hVR
鈴木さん
高原さん

二人仲良くガケップチ
813 :2005/08/19(金) 16:38:20 ID:bporX9G3
今のうちに最悪期を越しておくのも悪くないね。
FWの調子に波があることを考えれば。
814 :2005/08/19(金) 16:41:59 ID:bporX9G3
>>811
>>806のレス内容にそんなレスしている所を見るとアンチだねw
しかも腐った女のような粘着性が漂うあたり。
まあ師匠のゴールは少ないが、W杯本選やコンフェデのように大舞台でゴールするのが特徴だし、
ゴール多産するタイプではないけれど、泥臭くチームに貢献する所、
DF背負ってのボールキープは長所(ベンゲル談)。
ガイシュツだが言葉で表現しきれない魅力、そこがポイントかもな。
定型的な視点でしかことを見られない奴にはわかるまい。
815 :2005/08/19(金) 16:42:35 ID:qbswZmoS
鈴木さんの最高期にはJリーグで何点ぐらい取れるのでしょうか?
初心者なのでわからないんです。
オタさん教えてください。
816 :2005/08/19(金) 16:43:12 ID:bporX9G3
>>814でああいったけど、故障後の師匠は出来が悪いと思う。
だからこその最悪期だが、忍耐強く調子が上がるのを待つさ。
その間、色々と言う奴はいるだろうけど。
817 :2005/08/19(金) 16:43:51 ID:qbswZmoS
>>814
ぼくは。定型的な点でしか見ることしかできないニワカなんです
ではそんなに評価されてるのに何で代表落ちしたんでしょうか?
なんでJリーグで点取れないんでしょうか?
強烈なミドルや強烈なフィジカル、強烈なヘディングができるのではないの?
818 :2005/08/19(金) 16:44:08 ID:ixe7Uva4
だね。
ドイツには行ってほしい。
819 :2005/08/19(金) 16:45:16 ID:bporX9G3
>>817
文章をよくお読みなさい。
故障以後不調と言ったはずだが。

調子がいい時は強烈なヘディングができるよ。
去年のオマーン戦やアルゼンチン戦など。

わざとらしく「ぼく」と使うネナベアンチの相手をするつもりはないので仕事に戻るか。
820 :2005/08/19(金) 16:46:36 ID:qbswZmoS
では、もし次のゲームスタメンオチになった場合、
セレーゾという監督は定型的な視点でしかことを見られない奴なのですか?
僕は典型的なニワカなのでFWは得点という結果が一番大事だと思うんですが
それはまったくおかしいことなんでしょうか?教えてください。
821 :2005/08/19(金) 16:48:18 ID:qbswZmoS
>>814
鈴木オタにとって3年前の評価が一般的なんでしょうか。
やっぱり長くサッカーを見ている人がおおいから、昔の評価を一番大事にするんですね^^
さすがです。
822:2005/08/19(金) 16:50:47 ID:RYujsKyv
>>820
母ちゃん、何パソコンの前で「鱸氏ね」ってブツブツ言いながらキーボード叩いてんの?
早く飯作ってよ〜!
823;;:2005/08/19(金) 16:53:06 ID:SPx23tis
鈴木選手の実力を低く見ている人間が此処ではが多すぎ。
悲しいね。
824 :2005/08/19(金) 16:53:42 ID:hvAQItaa
>>822
父ちゃん、何パソコンの前で「アンチ氏ね」ってブツブツ言いながらキーボード叩いてんの?
早く仕事探してきなよ〜!

825 :2005/08/19(金) 17:00:12 ID:1WK+WOhT
どうしてここまで鈴木に大して憎悪を抱けるんだろうか・・・
826 :2005/08/19(金) 17:06:01 ID:GJK824eG
師匠さすがです。
ヲタは当たり前として、アンチの脳裏からも消えることがない強烈な存在感。
827 :2005/08/19(金) 17:06:18 ID:qbswZmoS

ただ鈴木という選手について知りたいだけなのに・・・・
828;;:2005/08/19(金) 17:19:32 ID:SPx23tis
>>827
わざとらしさが厭味。
感心あるなら自らが努力して調べなされ。
きっと出来るはず。
829師匠ヲタ:2005/08/19(金) 17:27:23 ID:pXbfkw5B
                         . ._____          、ヽ l / ,
                        γ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、       =      =
                            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ      ニ= 師 そ -=
                         /;;;;;;;;;;;ノ丿  \;;;;;;;i     ニ= 匠 れ =ニ
                        |;;;;;;;;ノ..  、,  ミf'〉i    . =- な. で -=
           、、 l | /, ,       |;;;iヘ}  ̄ |  ̄ |ノ/=丶.. .. ニ .ら. も  ニ
          .ヽ     ´´    丿;;ゝ|、  ...、, ... ,l|;;i::::::::::ヽ} .  ´r :   ヽ`
         ヽ し き 師 ニ.    '//::|| ヽ  ◇  /|::::::::::::::::::||    ´/小ヽ`
         =  て っ 匠  =ニ //::::::::`\. `''''''´//:::::::::::::;:::::/
         ニ  く. と な  -= /:::::::.:::::::::::`ヽ==='/::::::::::::::::|::::||
         =  れ.何 ら  -= :::::::::::::::∠ヽ:::::::::::::::::::,─、:::|::::||  
         ニ  る と    = ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. ノ:::::|:::::|ト、 
         /,  : か  .ヽ、  ::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::ヾ\
          /       ヽ、  :::::: |::::::::::::::┓:::::┓:::::::::::::::: ト、:::::::ヾ\ 
           / / , , 、 ヽ``` r¬ノ:::::::::::::::┃:::::┃::::::::::::::::::| \
830sa:2005/08/19(金) 17:27:32 ID:pwOLwpnx
>>828
うぜえんだよクソヲタ
早く彼女作れ
831 :2005/08/19(金) 17:31:44 ID:5M7EbKc0
>>827
とりあえず、鹿島の試合を観に行けばいいじゃないかな。
鈴木だけずぅ〜と見続けてればそのうち分かんじゃね?
832;;:2005/08/19(金) 17:34:05 ID:SPx23tis
>>830
もう間に合ってます。
833 :2005/08/19(金) 18:11:07 ID:zNBTc4Ol
>>795
動画スレですげえ絶賛されてたやつだね。
久保も好きなんで、なんか俺はさらに切なかったりしたよ。
二人共、独WCまでに代表復帰を強力に祈ってる。
だけど、まずは最終予選を勝ち抜いた選手や代表スタッフ全てにお疲れさまだな。
それから鈴木も含めて再スタートだ。
834 :2005/08/19(金) 18:53:19 ID:ggqP+hVR
ジーコサッカー=プロレススレでも復活を熱望されているようです
835  :2005/08/19(金) 21:01:29 ID:Y1FbxykK
隆行サンがんばってるね・・・
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1124452736080.jpg
836  :2005/08/19(金) 21:02:14 ID:Y1FbxykK
次でれると良いなあ・・・
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1124452541105.jpg
837:2005/08/19(金) 21:10:04 ID:fw3SXYmu
グログロ・・・アドレスにわざわざ書いてくれてありがとう!
838:2005/08/19(金) 21:26:08 ID:RYujsKyv
つーかグロ画像ならまだしもブラクラってさー、開いた奴のパソコンが壊れたら
そのブラクラ貼った奴のログ保全させて賠償請求できるんじゃなかったか?
839 :2005/08/19(金) 21:38:57 ID:ggqP+hVR
まぁ誰も依頼に行かんだろうし俺も行かんが削除ガイドライン貼っておくぞ
鈴木さんのレスラー転向を楽しみにしているプヲタとしてこのスレをヲチしてる人間からみても
流石にこのところのブラクラグロ画像荒らしは見るに耐えん

8.URL表記・リンク
荒らし依頼
荒らしや迷惑をかけることを目的としている・客観的な説明が無い・
板の趣旨に合った情報価値が無い・等のURL表記・リンクは削除対象になります。
判断は文意によります。

データ・画像
著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは
削除対象です。
エロ・性的画像への、直接・一次的間接・等のリンクは、ピンクBBSを除いて
全て削除します。
グロ画像・死体画像・倫理的に問題のある画像は任意削除とします。
どの場合でも、URLの一部を故意に消すか伏せていても判断は変わりません。

宣伝・罠・実行リンク
明らかに宣伝を目的としたリンク・クリックや訪問で課金が発生するもの・等は、
宣伝掲示板以外では削除します。
ただし、エログロ系または有料などの場合は全て削除対象になります。
ブラウザクラッシャー(ブラクラ)・PCクラッシャー(concon等)・ウィルス(*.exe等)・等は、
安全な確認方法が無いので任意削除とします。
リンク先でアクションが起こる・ホスト名またはIPを取得される・等の
罠リンクは放置します。
840 :2005/08/19(金) 22:05:14 ID:6R0eQZTO
>>790にわざわざレスを付けてる奴って、モレなく女だと思う。
ふつうスルーするよな。
841 :2005/08/19(金) 22:07:40 ID:vdzAgS+U
842プ:2005/08/19(金) 23:38:49 ID:h4ZjSupy
プヲタに人気と聞くと正直うれしい
しかしまだその想いは封印しておいてくれ
師匠はサッカー選手なんだ
だからおもしろ・イヤイヤ、だからとにかく
おもっきりサッカーやりつくして
はぁ。まぁとにかくがんがれ師匠
843 :2005/08/19(金) 23:46:42 ID:LHFpa8sh
>>790>>840
一からやり直しだな、坊や。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:42:52 ID:AQYi3bzG
しかし、ここまでにちゃんで愛される人間も珍しい。

類い希なるネタ性と優れた人間性を併せ持ち、しかも喉から手が出る程欲しいゴールをゲットしてくれる。
それでいて、普段はアンチから見れば突っ込みどころ満載のプレー。
全てのねらーを楽しませてくれる珠玉の逸材といえよう。
845 :2005/08/20(土) 05:18:14 ID:BdXl1UkW
>>833
そう、Jリーグ始まるし代表選手全員が再スタートだね。
本番に向けて、ここからが鈴木の得意な時間でもある。
846 :2005/08/20(土) 05:22:09 ID:BdXl1UkW
スマン、代表にまだ選ばれたことの無い選手もスタートだな。
チャンスは等しく存在するもんな。
それを掴める才能を持ち、生かす努力が出来るかだ。んでもって運もな。
847 :2005/08/20(土) 06:00:58 ID:BdXl1UkW
★ゴール狙う!鹿島・鈴木は体調バッチリ

東アジア選手権から代表落ちした鹿島FW鈴木が、20日の広島戦での“爆発”を予告した。
今季のゴールはPKを除くと、3月5日の浦和との開幕戦の1得点のみで、
代表でも2・2シリア戦を最後にノーゴールが続く。「いい感じできている。
(代表落ちの期間は)コンディションを整えられたので自分にとってはよかった」と前向きな言葉を繰り返した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200508/st2005082004.html
848 :2005/08/20(土) 06:34:53 ID:qgkziMD3
久々に明るいニュースだね
師匠ガンバレ
849 :2005/08/20(土) 07:07:03 ID:nG7cza5u

(n‘∀‘)η
850 :2005/08/20(土) 07:21:21 ID:d83Bsonk
>>846

チャンスは平等?
なんで鈴木みたいな結果を出してないカスが先発なんですか?
851_:2005/08/20(土) 08:48:58 ID:2JNsR00I
鈴木はギャルサポだけには人気があるからね。
クラブ的にも、女性人気は重要ですよ。
ネームバリューも抜群だし。

ジーコ神様のお気に入りでもある。
「タカユキ、Jリーグで少しだけで良いから結果を出してごらん。代表に戻してあげるよ。」
ジーコに逆らってまで、鈴木をクラブで外すのは無理ですよ。

まさかJリーグの優勝争いを盛り上げるために、鈴木を出してるとまでは思わないけど。
鈴木を外したら、鹿は独走しちまうだろうね。
852z:2005/08/20(土) 09:01:03 ID:QAGU9k/x
【サッカー】高原が調整を勧められ3部リーグの試合に出場
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124142949/210

210 :名無しさん@恐縮です :2005/08/19(金) 19:22:57 ID:5fxxNrUA0
はぁ・・・・・・欧州リーグで1シーズン7得点を挙げたFWはタカだけなんだけどね・・・
ゲンクだかゾルダーだか良くわからんベルギーのマイナーチームを首になった鱸に代表で役立たずの犬久保w
ハンブルガーで得点できる程の質の高いFWがJにどれだけいるかってのw
五輪レベルでも大した事なかった田中達に、運だけで代表に選出された巻なんかは論外だな。
皆代表での実績を叩いてる様だが、移動の過酷さやアフォな相方FWがタカの足を引っ張った事を忘れてないか?

イランごときに得点して有頂天になってるグロなんかタカの足元にも及ばねーよ。
年間25点以上挙げてJ得点王にでもなれば話は別だが、アラウージョがいる限りまぁ無理だろうなw
853 :2005/08/20(土) 10:35:43 ID:7ny+Ie/o
やっぱ師匠が1番だな!
854   :2005/08/20(土) 10:50:14 ID:Hn/BDoS8
>>850
おまえみたいなカスが人のことをカスって言うなよ
855師匠:2005/08/20(土) 10:59:10 ID:hgldZU7m
>>852
代表で1年以上ノーゴルであることを忘れたか?
ジーコJAPANの決定的なチャンスをいとも簡単に
つぶすFW、それが高ハゲ。
2チャネルでは、タークハラと呼ばれ、JAPANブルー
のユニを着た、最強敵DFとして、最も恐れられている。
くわばら。くわばら。
856 :2005/08/20(土) 12:05:46 ID:cmhZd0ze
>>852
コピペする意味がわからん

満男出ないんだね
師匠、今日の主役となってくれ
857 :2005/08/20(土) 12:10:28 ID:dbk+iPim
そうだね
カシスタでトステム賞もらう鈴木を見てみたい
858 :2005/08/20(土) 12:11:39 ID:OHwNDxCS
>>856
鈴木オタが禿を未だに粘着して嫌っていて現実逃避してるってことだろ。
まあ気合だけあってもベンチからの出場だからノーゴールだろうな。
それでも必死にほめるんだろうね信者は・・・ハア
859 :2005/08/20(土) 12:37:34 ID:qgWrVmKy
そんな鈴木ヲタに構って欲しいユーに

m9(^Д^)プギャー
860 :2005/08/20(土) 12:41:05 ID:9/Slh6em
>>858
意味分からん。暑さで脳が熔けたんか?

>>856
小笠原、どうしちゃったんだろねぇ
反抗期なんかな
861 :2005/08/20(土) 16:24:53 ID:y1bTz6iD
862 :2005/08/20(土) 16:47:42 ID:rE+XtS7r
スタメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
863 :2005/08/20(土) 21:18:21 ID:/Y1XOdRJ
使い物にならん。鹿島から出ていってくれ、頼むから。
864 :2005/08/20(土) 21:22:48 ID:ueDvPOh8
はぁ〜もう本当に頼むわ。
鈴木がいる限り優勝できる気がしない。
865.:2005/08/20(土) 22:17:32 ID:eXDexVbn
審判云々は言わない、お前が早く決めろよ師匠
866 :2005/08/20(土) 23:32:21 ID:tQtLRx7T
代表復帰より鹿島の戦力外通告のが先だな
867 :2005/08/21(日) 02:19:02 ID:c19GarSB
昨日の試合で何かやらかしたの?
868   :2005/08/21(日) 05:06:59 ID:bAyS2l6+
ノーゴールやらかしました
いつものことです
869 :2005/08/21(日) 12:45:51 ID:0ZJNVY4+
>>868
いまさらギャーギャー言う事でもないなwwいつもの事だしwww
870 :2005/08/21(日) 14:48:10 ID:raTW8dyq
871 :2005/08/21(日) 15:21:41 ID:SeIfUjgZ
ノーゴール師匠健在ですかw
師匠のことだから不調が長い分その後の収穫も大きいと信じているぞ。

なんかきっかけがあるといいのかね。
872 :2005/08/21(日) 17:07:46 ID:kOnmXDea
いば、別に不調でもなんもないし、
今の状態がデフォなだけで
873 :2005/08/22(月) 00:58:49 ID:vnloUERs
いばって新井場か?すれ違いだって
874 :2005/08/22(月) 01:00:18 ID:gbTRkPu9
平山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木
875 :2005/08/22(月) 01:48:01 ID:FTCk2DFB
>>870
ワロタwwwwwwww
876ぎゃ:2005/08/22(月) 09:38:12 ID:O/0uNmoB
懐かしい名前だなあ。

最近、鹿島で出てるの?
877 :2005/08/22(月) 16:20:21 ID:fX1yZrDv
もう代表に呼ばれる事は無いだろうな
ヤナギ、大黒、高原、久保、玉田で5枠
FW5枠以上は獲らないだろうからこの中から怪我人がでない限り無理
玉田が5人の中で一番落選しそうだけど、
スピードのあるタイプには田中達がいるから、師匠は入れない。
久保が復調しなかった場合にはチャンスがあるが
正統派電柱スタイルの巻が呼ばれ始めたから、この枠もキツイ
師匠が代表に呼ばれるためには
上記の5人の内2人が怪我などで脱落しないかぎり無い
878.:2005/08/22(月) 16:59:50 ID:BkIBuZ8n
根拠のない確信がある
キリンチャレンジ杯で師匠復帰
879 :2005/08/22(月) 21:19:50 ID:VQ8B9qOk
>>877
巻を『電柱』って言うとJEFサポが怒るざんすよ
880 :2005/08/22(月) 22:38:01 ID:ys2LSGgT
>>877
隆行も電柱じゃないよ。動き回ってなんぼの選手。
ついでにポストプレーヤーでもない。やらされてるけど。

巻も用心したほうがいいよ。
881 :2005/08/22(月) 23:57:36 ID:QljtlfAw
師匠は順風満帆とは縁遠い人なのは先刻承知w
でもどこかでそれをおおいに補う独特のものを持っているのだからこそ
長いことやってこれたのだろう。
気長に応援してるよ。

選手会長として今の鹿でどうやってるんだろうねw
882 :2005/08/23(火) 00:06:39 ID:BY0H0AuJ
元日本代表選手はスレ違い
883_:2005/08/23(火) 00:43:18 ID:4fpfUOfW
師匠は代表から落ちて、Jでも得点できなくて
いっけんカワイソスに思えるけど

あの実力で日韓w杯に出ておまけに得点して欧州のリーグまでいけて
こんなに身分不相応に幸せな選手も少ないだろう。

おまけに今でも熱心なファンがいるし
プレーはともかく人間的に信頼されてるようだし
これからも十分幸せな人生が送れるんじゃないかな。

とにかくここの板にいる誰よりも恵まれた人生を送っていることは確か。
884_:2005/08/23(火) 02:01:10 ID:hA6qE6+D
>>883
まあ隆行自身も
自分の拙い実力でこんなに長く代表に居れたのはうんたらかんたら言ってたな
自分が代表外れても不思議に思う人は居ないとも言ってたが

てか、おまいのIDがFWだ
885 :2005/08/23(火) 02:05:56 ID:P1J6aZzd
鹿島からもさっさと消えてくれ
鈴木にはJ2が分相応だろ
886 :2005/08/23(火) 12:06:29 ID:ZryRnxEC
来年の誕生日も代表合宿で祝われてほしいです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:27:25 ID:Bb8aFkmR
師匠はうほっなんですか?相手はタママですか?
888(・◇・):2005/08/23(火) 19:39:53 ID:KW7sTfHe
オーストラリア代表に選出されたスココはあのスココキャプテソですかね。。
WIGAN/ENGLAND所属って1部リーグかな?
W杯出れるといいでつね(・∀・)つ
889 :2005/08/23(火) 20:03:23 ID:a/Ed49tA
>>878
俺も、ひそかにそれを思ってる('∀`;)
890 :2005/08/23(火) 20:13:06 ID:v6scfObw
>886
私もそう思っていました。
891 :2005/08/24(水) 06:08:26 ID:YO1EJIwW
>>888
WIGANはプレミアだす。今19位

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/w/wigan_athletic/4176008.stm
スココの記事
892 :2005/08/24(水) 11:58:05 ID:4t0M2TpC
ふーん・・
ところで、ゲンクで王様だったソンクは今どうしてるんだろう
アヤックスにいるんだっけ?
893 :2005/08/24(水) 12:18:06 ID:YL9lMIvl
>>892
ブンデスのボルシアMG
894 :2005/08/24(水) 22:40:15 ID:cG+l050l
鹿島爆発の陰で今日もお笑いプレー全開だった模様w
895 :2005/08/24(水) 22:49:23 ID:r0EY8tj9
それでこそ僕らの師匠
896 :2005/08/24(水) 23:06:02 ID:Kr2HPaTV
ネタとしては絶好調、選手としては・・・、中盤厚いんだから下がってくるな、
もっと走れ。でもまぁ大分戻って来たんではないかと。
897 :2005/08/24(水) 23:34:00 ID:+vMX+eJs
ネタ全開しつつ
まあまあ効いてたような
新潟のDFが無駄に?意識してヘバってたような
898 :2005/08/25(木) 00:44:22 ID:h0oH4Ez9
新潟の守備が終盤には集中切らしてスカスカになってたから
こりゃまだ入るな、チャーンス!と思ったのに

イナイヨコレ ヾ(,゚◇゚,)ノ゛
899 :2005/08/25(木) 01:03:56 ID:84nRBm0t
ハンド、空振りとネタは豊富だし同点弾演出してたしよくなって来てるんじゃね?
鈴木オタの良かった頃の雰囲気が漂ってきた。
900 :2005/08/25(木) 01:49:57 ID:OaX9UfMB
後半、アレミネがゴール前左から打つと思ったら鈴木のためにパス出した
もちろん鈴木はパス出ると思ってないからその場に立ち尽くしてたんだけど・・・
そして鈴木はアレックスになんで打たないの、ってジェスチャーしてた
アレックス、鈴木に気を使わないで自分で打った方がいいよw
1点目のアシストは反対側のゴール付近で見てたから帰ってから知ったよ
とりあえずオメ!
901ななん:2005/08/25(木) 01:55:39 ID:ywXo/H5Z
なんか悲しい・・そろそろ
引退なんかなぁ?
902 :2005/08/25(木) 02:23:58 ID:vC8tLRG7
>>900
鈴木にFW同士での連携を求めちゃいけないよな。
周りを見てプレイできないし。
903名無し:2005/08/25(木) 09:35:23 ID:9N8Satqe
師匠のネタプレーって何ですか?
昨日は見れなかったので教えて!!優しい人
904 :2005/08/25(木) 09:44:21 ID:jwP/m5Zr
軸足にボールを当ててしまい空振りシュート、相手からしたら意表をつかれたかたちになった。
流したのにファウルだと勘違いしてボールを置きなおしたら、ハンドになってしまった。
本山へのヘッダーリングでゴールをアシスト
905_:2005/08/25(木) 10:09:43 ID:lfWV3gKu
>900、あの時、鈴木はここに出してよ、(フリー)
ミネイロ、頭抱える、じゃなかったか?
俺の見間違いかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:38:51 ID:5WmTKzN8
師匠の流れがじわじわキテル━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)━━━!!!
師匠のネタが出だしたらもう心配ない。怪我の時はネタさえ出せなかったんだから。
目も輝いてるし、こりゃ金狼さえも超えるね。
多くの魂を震わすあの瞬間が楽しみだね。
907 :2005/08/25(木) 11:30:47 ID:OEYZjPF3
ネタが出てるから大丈夫とか復調してるとか
本気でいってるの?
なんだかな・・・・
908 :2005/08/25(木) 11:48:22 ID:Th8jUxEr
ミネイロ、途中交代の野沢、さらには小笠原まで点決めてるのに・・・
ところで今日の朝刊で小笠原のFKを必死によけている師匠の姿・・・ワロタww
909 :2005/08/25(木) 11:56:19 ID:64xukBfv
やる気が空回りしてる感じだったね・・・
焦ってるのかもしれないけど力みすぎるのもイクナイよー。
ネタプレーも笑えなくて昨日は見てて悲しくなった。
ここから這い上がれるかどうかででサッカー人生かかってるんじゃないかな
ガンガレ!!超ガンガレ!! ヾ(゚◇゚)ノ゛
910 :2005/08/25(木) 12:16:14 ID:OaX9UfMB
野沢はゆるゆるのときは決めるよ 
でも、プレッシャーがきついときは消えてることが多い
だからスタメン 鈴木、交代 野沢 でバランスいいんだと思う
昨日は鈴木のいやがらせがボディーブローのように効いてた
エジミウソンにまでどつかれてたしw
911 :2005/08/25(木) 16:05:17 ID:OEYZjPF3
で、鈴木はどんなときに決めるの?
それにあれはただ馬鹿にされただけだろうなあ・・・
相手ボールにしておいてあれが嫌がらせって、、、
味方への嫌がらせかよ
912:2005/08/25(木) 22:28:19 ID:ywXo/H5Z
鈴木・・心配だね。
自分も元気ないし・・復活する為にはどうしたらいいんだろ・・
代表にもどったらみんなでお祭りだね。
913にわか:2005/08/25(木) 22:42:14 ID:xnLvE5+P
>>904
 >流したのにファウルだと勘違いしてボールを置きなおしたら、ハンドになってしまった。
さすがです、師匠。
914 :2005/08/25(木) 23:09:57 ID:c+sgsoMh
しかし流石にそろそろゴールが欲しい所だね。

ま、師匠には慣れているからずーっとノーゴールでも
いずれは大きな得点をしてくれることだろう。

今日BSのエルキュール・ポワロを見ていたらベルギーつながりで師匠を思い出した。
915  :2005/08/26(金) 00:34:38 ID:SRl3jI5/
そういや、ここんところ再放送やってるね
916ukaxmhb:2005/08/26(金) 20:27:20 ID:0X2hCsB3
土曜の師匠の運勢はいいよ。 「頭」を使うのにいい日だってさ。 水曜は、「記録」を作るのにいい日だった(ある意味これは…)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:59:57 ID:ld/JobfH
師匠がどんな状態でも師匠のプレイを見ることができて自分は幸せだ。

流れは必ず来る。師匠を信頼して愛の目で見守ろう。
悩みとは次のステージに進む時に出るものだよ。

さあ、師匠と共に次のステージへ・・・
918うへっ:2005/08/26(金) 22:51:07 ID:CiTZ+dzw
濃厚に女臭いスレですね。
919?:2005/08/27(土) 01:55:26 ID:CV5g+mU8
女臭くても何でも鈴木を一緒に応援出来る人が居るのは嬉しい。
920 :2005/08/27(土) 08:25:27 ID:AyhhtfHK
ベンチ降格アゲ
921 :2005/08/27(土) 08:45:05 ID:dOyng5dR
神戸移籍キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
922QK:2005/08/27(土) 09:19:44 ID:HyMZi9sh
クゥイーン・カズが来たる!

徳光「サッカーなんか見るんですか?」
細木「見ますよ、当たり前でしょ、サッカー大好きだもの」
徳光「え〜、知らなかった!」
              26日 フジTV <幸せって何だっけ>
さて、クゥイーン・カズのお気に入り選手は?
クゥイーン・カズは美形が大好きだから、鈴木かな?なんちゃって。
923 :2005/08/27(土) 10:28:56 ID:AyhhtfHK
>>922    ・ ・ ・
>サッカーなんか見るんですか?
徳光相当ショックなようだなw
924 :2005/08/27(土) 11:28:47 ID:F8tjlabf
水曜の試合は見てないが結果だけ聞いて
かなり落ち込む。
今日もまだ引きずり中。
なんか辛い。。。
925 :2005/08/27(土) 15:17:52 ID:+ZWCgb6U
> 流したのにファウルだと勘違いしてボールを置きなおしたら、ハンドになってしまった。

これの動画うpできる人いませんか?
どんな感じだったのか見てみたい・・・orz
926 :2005/08/27(土) 21:08:20 ID:0euhOMMa
師匠がちょっとギラギラしてキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!


先発はずれたけど、やっぱ師匠はツヨスwwwwwwww
927 :2005/08/28(日) 00:55:18 ID:/vV9XXIy
910 : :2005/08/25(木) 12:16:14 ID:OaX9UfMB
野沢はゆるゆるのときは決めるよ 
でも、プレッシャーがきついときは消えてることが多い
だからスタメン 鈴木、交代 野沢 でバランスいいんだと思う
928 :2005/08/28(日) 16:46:25 ID:h0Uis30U
地味に復活の足音が聞こえる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気がするw
929 :2005/08/28(日) 19:43:15 ID:y0unGnDh
高木と競り合って、「あ?」って顔して、しれっとピッチにもどっていったのにワロスタ
高木、しばらく_| ̄|○ だったのにw

先発はずされて、眠れる獅子がやっとおっき(・∀・)シタ!!
930 :2005/08/28(日) 20:25:46 ID:4lw6lCdd
今日Jスポで試合見たけど、悲壮感漂ってるからかギラギラしてきたね!!
レッズ戦で大暴れして欲しいなあ。
1点とれれば吹っ切れそうなんだけどな・・・
931:2005/08/28(日) 20:35:17 ID:Zg4YnyoT
自分試合見れないから分かんないけど
その悲壮感漂ってるとこを鹿サポさん(隆行にも好意的な)がブログで
「イライラしてる感じがチームの雰囲気を悪くしないか心配だった」みたいに書いてた。
そんなに荒れてたの?隆行・・・
932_:2005/08/28(日) 20:53:29 ID:nvqcoAIK
自分にはそんな風には見えなかったが・・・。
933 :2005/08/28(日) 22:14:52 ID:K6EcVZLM
悲壮感て、そう思ってる側がそう見えてるだけじゃね?

自分も悲壮感もイライラしてるようにも見えなかったが…。
934 :2005/08/28(日) 22:59:59 ID:h0Uis30U
鈴木サポ=>悲壮感
鹿サポ=>イライラ
もしかしたら、自分の感情を鈴木にかぶせて見てるのかもな。

BSは見られなかった人や再度見たい人は
今晩深夜日テレで放送するよ。
>2:25 サッカーJ1リーグ「東京ヴェルディ1969×鹿島アントラーズ」 北沢豪   田辺研一郎
935 :2005/08/29(月) 02:34:17 ID:P2Ut0c/E
【応援専用】鹿島・鈴木隆行39
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125238429/

新スレのご案内
936 :2005/08/29(月) 04:03:12 ID:mzIto6G3
みました。鈴木いい動きしてるね。うまいし。
937 :2005/08/29(月) 05:06:35 ID:zFjGTWwj
>>914
得点にポイントが加算されるってそれ何のスポーツ?
938 :2005/08/29(月) 05:14:24 ID:bj/YTBMl
何のこっちゃ
939:2005/08/29(月) 08:57:26 ID:+XLvLNkd
代表に来たいならJで10点はとれよ。
940   :2005/08/29(月) 09:26:38 ID:nEr/oICf
鈴木ルール適用だから
1点でいいんだよ
941_:2005/08/29(月) 20:22:55 ID:63Drthdi
今日サンクスフェアに行った人いる?
942_:2005/08/29(月) 23:02:38 ID:gNO7t4/m
今季既に2得点の鈴木は、絶好調。
かつて、こんなに良いシーズンがあっただろうか?
2桁得点なんて、鈴木にとっては天文学的数字だよ。
無茶を言うなよ。
分かってるんだろ?
943_:2005/08/29(月) 23:45:33 ID:DHRuGV6i
>>942
釣られてやる
2点以上取ってるシーズンはあるんですけど
944 :2005/08/29(月) 23:49:41 ID:JKea/OVT
26 : :2005/08/29(月) 23:46:06 ID:sEmJBffG0
サンクスフェア行ってきたよ
7時すぎに着いて200番超えててあきらめたけど、今年は250人くらいにサインしてくれたので、サインもらえて握手したよ
最初、整理券配るスタッフさんが、「200番以上の人は選手によってはサインもらえますが、なにぶん鈴木選手なので・・・」
と言っててワロタ
1:30開始なのに推定1:24クラブハウス着
そのため(!?)服装は練習着じゃなくて黒いニット帽に白いTシャツとジーンズと白と黒のジャラジャラベルト 
Tシャツの裏には黒で「BOMB」と大きくプリント(O部分は骸骨のイラストになってた)
表はUかVと左胸に小さくプリントされてた
そして襟まわりと肩のラインに黒いかすれたラインがあって、ちょっとかわったデザインだった
今年は鈴木の前のスペースは座りで、そのまわりを取り囲んで立ちスペースだったので、去年ほど押し合ったりしなくて、サイン会は淡々とすすんだ
子供にサインするときだけは笑顔だった
終わりに近づいて、スタッフさんが5、4、3、2、1とカウントダウンはじめたら、「タカユキー」「隆行ー」「がんばってー」とかみんなの声がワーッと反響して
鈴木が上の階にいた知り合いの人に向けて笑顔になったり、来ている人に手を振ったりして、なんかいい感じだった

練習は3:30から
今日はオフ明けだったので、ランニングと軽い調整メニュー
当たり前のように中田が練習に参加してて、なじんでた
中田、小笠原、鈴木、そのちょっと前を本山が走ってるのを見て、ちょっと・・・言葉にできない感じ
練習途中で中田が引き上げてからは中田浩二オンステージ
50〜100人くらいの人が中田のサインをもらおうと練習見学そっちのけ
中田はほぼ全員にサインをして、2ショットの写真撮影にも応じていた
はじめてそのファンサぶりを見て、営業部長と呼ばれていたことに納得した
あまりにも中田に群がっているので、時々小笠原が笑いながら本山になんか話してた
練習中、鈴木は見学者から遠いところで器具を使ってステップの練習とかしてた まー、鈴木には居心地のいい展開だったかも
サイン会で疲れていた後の練習でも撮影会になるところを中田がかっさらってくれたんだから
関係ないけど、帰り際、クラブハウスでサインしている秋田を見かけた

5:50頃、鈴木は去年より多人数の見送りのなか、濃紺のポルシェで帰って行った
なんか、ポルシェの慌てた走りがちょっと照れてるように感じたんだけどw
945 :2005/08/30(火) 00:26:30 ID:HSb4Q+cc
中田英、中村ら招集=9月7日のホンジュラス戦−サッカー日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050829-00000159-jij-spo.html
>中田英、中村以外は高原直泰(ハンブルガーSV)、稲本潤一(ウェストブロミッジ)、
>中田浩二(マルセイユ)、柳沢敦(メッシーナ)。

残り国内組からのメンバーは2日発表。
代表復帰に繋がるポジティブな材料が無い寂しさよ…。
946 :2005/08/30(火) 10:11:48 ID:fBA2v/m1
>>942
もはや、遠い過去のことだけど去年は代表、鹿島、ゾルダ合計で15ゴールぐらい
してるんだけどね
まあ、9月2日にメンバーから外れ、発奮して9月4日に大暴れしてくれればいいや
947 :2005/08/30(火) 15:29:12 ID:6QhcX2ki
4日に大暴れは困るな
3日にしといてくれ
948 :2005/08/30(火) 23:28:30 ID:xWiP7I6t
341 名前: [sage] 投稿日:2005/08/30(火) 19:58:09 ID:oTQQWAs5
今週のプレーボーイ ドゥンガ対読者一問一答インタビューより

Q日本のFWを見ているとイライラします。
 特に鈴木のどこがいいのかさっぱりわかりません。
 ドゥンガさん教えて下さい。
A正直俺にもわからない。
949_:2005/08/30(火) 23:49:13 ID:u1ANr8Wq
正直、俺にも分からない。
950 :2005/08/30(火) 23:57:56 ID:qdJFpHxw
顔とガタイと、本人は必死なのに笑いを振りまく所と、
人生にへこたれない割にはすぐ倒れる所がいいところです。
951bkgpukha:2005/08/31(水) 00:04:29 ID:GWq7t0ka
プレイボーイの質問者は、FWにかっちょいいプレーを望んでるだろうな。
952:2005/08/31(水) 00:46:55 ID:XY4he5YD
少なくともドゥンガは、FWにかっちよいいプレーを望むような人じゃないをだが。
953:2005/08/31(水) 00:49:20 ID:XY4he5YD
「ないんだが」

の間違いね。
954-:2005/08/31(水) 10:01:35 ID:jz2SZTIi
ドゥンガは、今一流クラブで監督やってるんですか?
やってない?
なるほど。
955 :2005/08/31(水) 10:40:31 ID:IbsLvXx/
ドゥンガって有名な人?
プレイボーイって男性向けの雑誌だよね?
見たことないけどサッカーの話ものってるんだ。
956 :2005/08/31(水) 12:08:12 ID:NIDyQJSv
大体偶数年に実績を出す人だから、そのうち良くなるのだろう。
頑張れ師匠。
957_:2005/08/31(水) 12:10:12 ID:mKufuDjh
>>955
ドゥンガ知らないの?
元セレソンで磐田に昔居たじゃん
958 :2005/08/31(水) 12:34:50 ID:Zbe5cdjQ
プレイボーイは昔から結構面白いサッカーネタ載せる。
サカヲタの間ではそれは割と有名。

ただ今のドゥンガがどれほど日本のサッカーを理解してるかわからないし、
それは鈴木を褒める外人も同様だけど、
ビッグネームに釣られて、短いコメントに一喜一憂するのは好きじゃない。
話の流れが読者に見えないパターンや、期待する答えを想定しての質問の場合は特に。
959 :2005/08/31(水) 14:19:56 ID:BdlfKgUy
>>957
女にサッカーの話なんて通じるわけがないだろ
鈴木を応援してるようなやつだぞ?なおさらだよ。
960957:2005/08/31(水) 20:17:31 ID:mKufuDjh
>>959
いや、私も鈴木応援してる♀ですけどw
955が釣りなのか知らないけどドゥンガくらいはいくらなんでも♀の鈴木ヲタでも知ってるっしょ
961 :2005/08/31(水) 21:04:54 ID:YiG52zWg
959はまぁアレなんだよ。察してやれ。
962_:2005/08/31(水) 22:55:32 ID:cDVVKAAH
今でもW杯には必要な男だと信じてるぜ、師匠!
963 :2005/09/01(木) 15:23:47 ID:70mIWRiw
明日か。
代表復帰に良い材料が無いのはわかっているがドキドキ。
964 :2005/09/01(木) 15:28:28 ID:70mIWRiw
フル代表入り 平山は“最後尾”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/09/01/05.html
>特に争いが激しいのがFW陣。事情は欧州組も承知しており、
>すでに柳沢、高原は帰国し、それぞれ古巣クラブで気合の入った調整を続けている。
>一時の不調から立ち直った大黒、スピードあるドリブルの玉田、
>かつて“軸”と指名された鈴木、東アジア勢の田中達、巻らも候補に名を連ねている。
>オランダで2得点と活躍中の平山に扉が閉ざされたわけではないが、やっと末席に入った程度と言える。

一応、鈴木の名があったので記事貼っておくぉ。
965 :2005/09/01(木) 20:57:32 ID:ok8F8dVr
>964
ありがとう
966 :2005/09/01(木) 21:54:00 ID:ZdLmHcyh
次スレテンプレ入りか?

ttp://www.asahi.com/sports/column/TKY200509010229.html
967 :2005/09/01(木) 23:14:23 ID:RkOGeAMN
>>966

さんくす
なんだかな、最近涙もろくて(ノД`)・゚・
968 :2005/09/02(金) 00:57:00 ID:rbA77PhN
泣けた
969   :2005/09/02(金) 05:00:02 ID:ItfMko5j
3年時には主将を務めた。寡黙なタイプだったが、意見ははっきり言う男だった。
ある時、「レギュラー中心の練習には疑問がある。
みんなに等しく練習機会を与えるべきだ」と主張してきた。
部員は約100人。チームを勝たせるためには、午後の通常練習は試合に出る
メンバーを中心としたものにせざるを得ない。
そこで小泉元監督は控え選手を対象に朝練を始めた。
ストライカーも欠かさずやってきた。
小泉元監督は「浮かばれない同僚とも打ち解けて練習できる選手だった。
試合に出られない選手の目線を持っていたから、信望があったのだと思う」
と振り返る。


こんな奴が明徳や苫小牧にいたらあんな事件は起こさなかったよね
鈴木カッコイイ
970 :2005/09/02(金) 07:41:10 ID:Tm9x4Xi3
2006ドイツは

大黒、高原、久保、田中で確定しました
971根性:2005/09/02(金) 07:55:45 ID:Sj3zCSQX
根性で走り回ってたら、ベルギーのディフェンスがミスして、頑張ったら入った。
俊輔のクロスをオマーンよりも頭二つ高く飛んでヘッド叩き込んだ
貢献度は高い、だが才能にはかなわない。
高原、柳沢、大黒、久保もしくは玉田で決まり
972   :2005/09/02(金) 07:58:38 ID:t+uvVb/+
わざわざ鈴木スレにご苦労
FWスレに行けよドアホ
973 :2005/09/02(金) 09:11:36 ID:3hiJwb/C
鹿島・鈴木が先発復帰!セレーゾ監督「期待をかけている」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200509/st2005090205.html

スタメンおめ!!結果出してくれえ!!
974 :2005/09/02(金) 09:55:24 ID:3u4hzGz5
明徳と苫小牧
いっしょにされた。。。
975_:2005/09/02(金) 11:23:03 ID:KXP81slE
俺、頭悪いんで、読解出来ないんだけど、
セレーゾ監督も「私もそうだが、チームメートみんなが彼に期待を寄せている。代表離脱中に取り組んでいたフィジカル強化にも成功したようだし」と信頼を寄せる。
とあるんだが、代表離脱中、、って復帰すんのか?
976   :2005/09/02(金) 11:53:34 ID:nHbYDv+D
とーぜんだな
ジーコもそのために鹿島に帰った
977 :2005/09/02(金) 14:22:20 ID:OKqgsOos
【KIRINチャレンジカップ2005】日本代表vsホンジュラス代表戦(9/7) 日本代表メンバー発表 [ JFA ]
http://www.jsgoal.jp/club/2005-09/00023379.html

予想通りかな…
978 :2005/09/02(金) 14:46:59 ID:p4J3HXEC
もう次スレは必要ないね。
国内板にお帰りください
979 :2005/09/02(金) 15:08:11 ID:3hiJwb/C
UGたんのブログが面白いことになってる・・・
980 :2005/09/02(金) 15:39:25 ID:091fu755
ワロス
ついにファビョったかww
981_:2005/09/02(金) 16:55:57 ID:KXP81slE
ジーコは、師匠をまだファミリーの1員として
見てくれているんだから、
明日の浦和戦で、しっかり活躍してよ。
どんどん調子を上げていけば、復帰できるんだから。
982 :2005/09/02(金) 17:41:28 ID:Zw1dZj0/
>>981 だね。

──先程30人をベースに、といったが、今回プラス7人(23人)を教えて欲しい。
ジーコ きっかり30人といことではないし、それを上回り33人になることもある。鈴木、阿部、今
野、田中、茶野、大久保、松井、といった選手たちがいるだろし(※筆者注…33人というのはたま
たま口にした数であり、その数字に深い意味があるわけではなく、ここで挙げたメンバーに限定し
たということではない)、これから頭が痛いのは、23人(W杯)登録メンバーを決定しなくてはな
らないことで、ひとつのポジションは2、3人、左ならば村井、右なら駒野、そういう風に見てきた
つもりだ。ではこの中からだけ選ぶのか、といわれるのだろうが、これからとんでもない選手が出
てくる可能性がないなんていえないだろう。ブラジルのロビーニョのように、あんな驚きだってあ
る。日本のロビーニョが出てきてくれることを本当に願っている。なぜこれほど広い枠を保ってき
たかというと、現役時代の経験ゆえだ。本当にサッカーというのは日々変わり、あっという間に凄
い選手が出てくることもあるし、ケガで突如選手が欠けざるを得ないこともある。すべての選手が
23人に入る、という意欲を持つことが日本サッカーの向上になる。選考、戦術といった自分のやり
方は貫くが、こだわり過ぎるようなことなく柔軟性を持って考えていく。自分も完璧な人間ではな
い。多くの方々が関心を持ってくれて、いろいろな意見もあるだろう。自分が指揮をとっているう
ちは、私のやり方を変えずにしっかりやっていく。どうせならば、最後は自分で悩みたい。

http://www.masujimastadium.com/document.php?cmd=DispFrame&doc_parent_id=258&PHPSESSID=df90cb38c20394e295f27905cf605d08
983 :2005/09/02(金) 18:17:32 ID:gDl39ZHw
まぁ本山と一緒に代表復帰かけて鹿島でがんばってくれ。
984 :2005/09/02(金) 18:56:46 ID:/Uot31oN
985 :2005/09/02(金) 20:13:31 ID:pKxEy9Kv
>>979
さすがUGタンだ。
986:2005/09/02(金) 21:33:26 ID:11fX5cF9
みどりのとこよりスポナビのが詳しいよ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200509/at00005938.html

―東アジア選手権で若い選手を使った中で駒野1人が残ったが、巻などもクラブで活躍していますが、ジーコ監督から見ると、実績のある選手を押しのけるだけのインパクトに至らなかったという判断なのでしょうか

<ジーコ 巻ついては、何かが不足しているのかということではなくて、彼のポジションにはメンバーに入っている柳沢、高原、大黒、玉田。またそれ以外でも鈴木、田中(達)、大久保など今まで実績のある選手が
<多い。常々言っていることだが、代表は忍耐。列の中に入って、コンスタントに結果を出せば必ず列の一番前になれる。逆にペースダウンすれば後ろになるという変化はある。

まあ、列のどっかに並んでるのがわかったのはよかった。
順位上げるチャンスは少ないだろうな(´・ω・`)
でも、ヲタだから待ってるよ

モトが名前も出てこないのは、隆行より深刻かな
987_:2005/09/02(金) 23:52:18 ID:XoPoPttN
UGタンが[師匠 DFW]のゲーフラ作ったのっていつ頃だっけ?

そして師匠が不調になったのはいつから……?

ノ人°◇ ゚)。。。カンケイナイヨネ? ネ‥?
988 :2005/09/02(金) 23:55:42 ID:0FW0Irjg
>>987
アウェーイラン戦じゃなかったかな
出場してなかったけど
989 :2005/09/03(土) 00:03:16 ID:6g6dmUBI
故障で弱ってる時にモロに喰らってしまったということか。
990 :2005/09/03(土) 06:11:13 ID:pmXS/Vfc
UGのところ、元に戻っちゃったね。
991 :2005/09/03(土) 06:44:42 ID:pmXS/Vfc BE:24156623-
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 26■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1125697066/

新スレ
992 :2005/09/03(土) 12:02:20 ID:vIFVvf5W
師匠が代表戦に出てないと寂しい。
早く去年或いは今年始めの師匠に戻ってくれ。
993 :2005/09/03(土) 12:58:11 ID:PhGyqpSN
>>990
なんて書いてあったのか、教えて欲しい。
994_:2005/09/03(土) 13:53:34 ID:RWmMXyMg
現時点の不調で代表に呼ばれてもヲタとしては胃が痛くなるだけ。
それよりジーコが候補として考えてくれているのだという事実
を頼りに明日からの鈴木を応援し続けられる幸せに感謝!
995 :2005/09/03(土) 16:09:27 ID:TqG9GlVj
>>993
UGのところへ行くと、いつものブログ形式じゃなく全面>>966の記事になってた。
996_:2005/09/03(土) 16:15:47 ID:bwNTAGVn
996なら今日は師匠が1点いれるぉ☆
997 :2005/09/03(土) 16:18:47 ID:TqG9GlVj
いや、>>997なら今日は師匠が2点入れる
998 :2005/09/03(土) 16:20:53 ID:TqG9GlVj BE:181170959-
>>998なら師匠がハットトリックする!
999うめ:2005/09/03(土) 16:22:40 ID:TqG9GlVj BE:140910375-
999なら師匠4点入れる!
1000うめ:2005/09/03(土) 16:23:02 ID:TqG9GlVj BE:144936566-
1000なら師匠代表復帰!
10011001

    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live21.2ch.net/dome/