■やっぱりFWは鈴木隆行だな 23■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 22■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1118238825/

関連スレその他は>>1-10くらい
2 :2005/06/20(月) 04:12:56 ID:KlLlXqMb
《過去ログ》
やっぱりFWは鈴木隆行だな 1
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086157313/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087108844/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 3
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089082927/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089966175/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091291508/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 6
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091831149/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 7
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092252650/
やっぱりFWは鈴木隆行だな 8
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092952052/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 9■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094655041/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 10■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1095527973/
3 :2005/06/20(月) 04:13:26 ID:KlLlXqMb
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 11■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097664042/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 12■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1098428792/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 13■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1100943317/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 14■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1104413240/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 15■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1107348929/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 16■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108015035/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 17■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1109599808/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 18■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1111773998/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 19■
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113313440/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 20■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116860380/
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 21■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117691125/
4_:2005/06/20(月) 04:13:53 ID:NvklcSx9
最近見かけませんが何してるの?
5 :2005/06/20(月) 04:14:05 ID:8RiEfs+Y
ブラジル戦でおそらく使うだろう
柳沢の代わりか、または柳沢と2トップ
後半に満を持してスーパーさぶ大黒
6_:2005/06/20(月) 04:16:02 ID:NvklcSx9
点取れないから出なくていいYO!
7:2005/06/20(月) 04:17:41 ID:YXzwrxMr
鈴木代表から消えろ
8 :2005/06/20(月) 04:17:54 ID:WWcPzI0Q
sage
9 :2005/06/20(月) 04:21:10 ID:EGoDIK+R
次の試合出て1点入れろ!
1点でも入れればスターになれる地位にいるんだから
10:2005/06/20(月) 04:24:07 ID:LH8cilLd
板違いですから
削除か国内板に移動してください
11 :2005/06/20(月) 04:26:50 ID:qkpnNeuO
次スタメンっぽいね。
12 :2005/06/20(月) 04:28:36 ID:P8H6lljM
次出番あんの?
13 :2005/06/20(月) 04:29:31 ID:yfbJkN5h
ネタスレ?
14-:2005/06/20(月) 06:00:56 ID:ft4+74oB
なんかさ、オタより鈴木のほうが代表に執着してないように感じるのは
俺だけ?
15:2005/06/20(月) 06:53:16 ID:RABlO0xF
本スレがネタスレの鈴木って一体何者ですか?wwwwwwwwwwwwwww
16 :2005/06/20(月) 07:14:40 ID:TZ5qjaRS
suzuki
sine
17 :2005/06/20(月) 07:17:15 ID:OPnCvTpy
鈴木ヲタの過去の発言

(Fwスレバックナンバーより抜粋)
-----------------------------------------------------------------
今の日本に鈴木が必要なのは間違いない。

大黒に鈴木の仕事全部と本来の大黒の仕事両方出来るとは思えない。
鈴木の仕事をやる前に、大黒本来の仕事「だけで充分勤まるかといったら
そうではない。

大黒は格下相手に活躍できたとしても、
強豪には歯が立たないこともあるだろう。

鈴木は強豪にも格下にも、全て同じ仕事が出来る。
大黒にはそれは絶対無理だ。これは誰でも認めると思う。


だから、ジーコは大黒の存在を知っていても
大黒招集に動かないんだろう。
現代表にいる日本代表レベル程度のFWでは、FW選手を変えただけで
チームの得点能力上がるようなことはないことをジーコは解っている。

セットプレー頼みの強豪には鈴木は必要。
これからW杯予選で強豪オマーンに勝って、勝ち上がれたら
鈴木は、ますます欠かせない選手になる。

大黒は鈴木の代わりと言うより、
どちらかといえば高原や玉田の代わりになると思う。
しかし、好調さをキープしなければ待ち列にも加われない、それが現実。
-----------------------------------------------------------------
久保オタの椰子って、ホームでのオマーン戦超ごっつあんゴールでの
鈴木の陰働きを恩に着ているんだろ?
それに比べて、高原が何をしてくれた?なにもしてねーじゃないの!
その癖、久保の不在を良いことにエース面してるんだぜ。
一次予選突破の立役者は俺って面が気にくわない。
でかい顔できるのは久保、玉田、鈴木の3人だけだよ。
-----------------------------------------------------------------
18 :2005/06/20(月) 07:17:36 ID:TZ5qjaRS
死ね、マジデ。
19 :2005/06/20(月) 07:21:12 ID:sQSskTLK
なんで代表板にこんなスレが
20 :2005/06/20(月) 07:27:41 ID:TZ5qjaRS
死んでください。城よりひどい
21_:2005/06/20(月) 07:28:23 ID:BnNiM61q
ブラジル戦で出す意味がわからない
出したら前のサッカー逆戻りじゃないか。
そんなことジーコだってさすがにわかってるだろ
22 :2005/06/20(月) 07:30:06 ID:6rsPnIIy
鈴木ヲタはディベートの練習をここでしてるんだよ。
どうしょうもない香具師を弁護出来れば、今後の営業に役立つだろ(え
23 :2005/06/20(月) 07:50:34 ID:CGKRhNVl
がんばれ
24:2005/06/20(月) 07:51:18 ID:RABlO0xF
最終予選鈴木出場3試合成績

鈴木出場時(178分) 1得点1失点 得点率0.51−失点率0.51
鈴木退場後(092分) 4得点0失点 得点率3.91−失点率0.00

日本の足かせ恐るべしw
25 :2005/06/20(月) 07:52:27 ID:sQSskTLK
(ぁ(ぃ(ぅ(ぇ(ぉぃ(マテ(核(爆
26 :2005/06/20(月) 07:53:32 ID:uEWPoW5c
あれ?ここ日本代表板だよ??????????
27 :2005/06/20(月) 09:09:11 ID:znJZ9Oip
ブラジル戦で決勝点決める夢を見た
28 :2005/06/20(月) 11:15:22 ID:cGQX7WCA
>>27
マサ夢になることを願ってるよ
29_:2005/06/20(月) 11:44:59 ID:GE6w8zQj
師匠にすれば今までのジーコの自分への厚遇の方が??で、
今の方がこんなもんでしょと思って何も気にしてないと思う。
ここで師匠がもし「スタメン落ち・・」を嘆いているようじゃ大いに問題。
それじゃ天狗になって自分を見失ってしまっていたってこと。
ヤナギ、オグリ、タマダ並の動きが今の師匠の力では無理なのはあきらかだし。

それに心配するな。今の師匠、だいじょうぶっぽい。
彼女できて心がみたされているから
昔みたいに自ら悲劇のどん底に首つっこんで暗くなることないから。
30(・∀・):2005/06/20(月) 13:33:05 ID:tTH9eCSq
頑張れ鈴木(・∀・)
とりあえず、花粉症どうなの?
31 :2005/06/20(月) 14:10:04 ID:wGGWOenp
花粉症で氏ねw
32 :2005/06/20(月) 14:12:25 ID:9jwoULt1
ガンガレ師匠
右サイドからの幸福のボールを、ゴールに押し込め
33-:2005/06/20(月) 14:48:41 ID:wcIi7/wd
大黒テラキモス
師匠カコイイ(・∀・)
34 :2005/06/20(月) 14:59:28 ID:kgk8Ochd
鈴木がんばれよ

てかアンチがわざわざ出張してきてるが今は耐えるときだぞ
35 :2005/06/20(月) 15:50:41 ID:aObeYTLn
ジーコが監督である以上もうチャンスもらえないんじゃないかな…
36 :2005/06/20(月) 17:13:57 ID:IydrIFsC
思えば鈴木はマスコミに不当に低い扱いを受けてきた
鈴木のゴールで勝った試合でも、翌日の新聞は
「高原の動きが良かった」
「高原を軸にFWを」
と、まるで無視されてきた鈴木
次戦予想スタメンでは、ことごとく外されてきた鈴木
だがジーコだけは鈴木の実力を理解していた
鈴木を軸としたジーコジャパンは負けなかった
マスコミがどんなに鈴木を蔑視してもジーコは動かなかった

鈴木はケガをし調子を崩した
だが焦らない
ジーコも鈴木も焦点は2005年W杯である

2005年ドイツW杯
鈴木はスタメンに名を連ねるであろう
37_:2005/06/20(月) 17:19:03 ID:hVLkfdCK
いろいろネット見ていたらブラ汁戦スタメンの噂もあるよ。
ジーコにとってブラジル戦は特別のものだからな。
最後に最後に可愛い愛弟子の運を試すチャンスを作ってやるかもな。
そして大爆発なんてことも!
ここまで評判落とされた後の師匠には爆発の予感がムズムズ。

でも、ほんというとあのワンタッチの早いサッカーを日本の武器として熟成したいのなら
この期に及んで師匠は使わない方がいいとヲタながら涙を呑んで思う。
ここでなまじっか師匠が爆発したらまた日本は後戻りしちゃうよ、ジーコ。
38 :2005/06/20(月) 17:23:57 ID:IydrIFsC
ブラジル相手に爆発できるなら生き残ってもいいんじゃない?
ブラジルはどの国よりもゴールが奪いにくいよ
そこで活躍したなら生き残って当然。鈴木だけじゃなく大黒も柳沢も玉田も。
39 :2005/06/20(月) 17:24:08 ID:gfJaAq2m
2005年にW杯か。
40 :2005/06/20(月) 17:24:30 ID:r4d24n2r
師匠ヲタでも昨日のサッカーは師匠がいたら、成立しないのがよくわかったw
41-:2005/06/20(月) 17:30:07 ID:BnNiM61q
>>37
お前は本当にいいオタだな
こういうサポばっかりだったら日本のサッカーはもう少し発展してるだろうにっておもうよ
42 :2005/06/20(月) 17:37:07 ID:XFOmyInD
ごめん、マジでアンチじゃなくてにわかの俺に簡単にでいいから教えて。
鈴木を支持する人はどんなところに惹かれてるの?
43 :2005/06/20(月) 17:43:34 ID:kgk8Ochd
>>42
支持とかじゃなくあいつの気持ちのこもったプレーが好きなだけだよ
へたくそだけど熱い気持ちで奪ったゴールは本当にすばらしい
だからこそ戻ってきて
44m9(^Д^):2005/06/20(月) 17:43:43 ID:uqn9lWtJ
好きなんだろうし早く格闘に行け

m9(^Д^)プギャー
45 :2005/06/20(月) 17:44:25 ID:I1ntnA5f
そもそも彼が何故代表に呼ばれるようになったのか疑問・・・
過去に輝いてた時期あったか?
46 :2005/06/20(月) 17:46:54 ID:XFOmyInD
>>43
そーいうことね。
でも昨日みたいな試合見てしまったら>>37の言うとおりだってのはここの人もわかってるんだろうね。
Jでやってくれるのを期待するしかないんじゃないのかなあ。
47 :2005/06/20(月) 17:48:18 ID:9jwoULt1
>>45
ベルギー戦もオマーン戦もスルーですかそうですか
先入観はイクナイ
48_:2005/06/20(月) 17:48:28 ID:KakFBcwq
>42
応援しがいがある。こんな選手はふたりといない。
嘲笑わば嘲笑え。
49 :2005/06/20(月) 17:52:16 ID:uwDDpY4z
>>45
師匠は天皇杯の活躍で代表に呼ばれた。
その後01コンフェデカメルーン戦、W杯ベルギー戦、2004代表得点王、
アウェーオマーン戦含むAマッチ3試合連続ゴール、W杯予選決勝点3でチーム内トップ、
そういった積み重ねで今の地位がある。
50_:2005/06/20(月) 17:53:55 ID:KakFBcwq
>45
四年前のコンフェデもご存知ない?
今の大黒と同じ、きらきらと輝いてた。
51 :2005/06/20(月) 17:56:34 ID:hbNO2fm6
>>41
アテクシも思ったわよ。うはー、パスサッカーができてるぅーイイヨイイヨー
これは師匠の出番ないわー、って。
因みにユースも高校選手権もJも観てる師匠ヲタを何人も知ってるですよ。

師匠はちょっと別次元で応援してる。
52 :2005/06/20(月) 18:21:39 ID:LwButhrU
明日師匠が活躍した2000年のチャンピオンシップ鹿島VSマリノスの再放送があるよ!!
スカパーだけど↓
http://www.ntv.co.jp/G/
53 :2005/06/20(月) 18:22:06 ID:I1ntnA5f
>>49
>>50
言わて思い出した。
そういや、一時的に輝いてた時もあったな・・って
でも、城や西澤と違って代表に召集され続けたのは
なんでかね?

昔のカズやゴンと比べたら
大して活躍してないような気がする。
54_:2005/06/20(月) 19:01:56 ID:hVLkfdCK
>>49
>>50
でもすべてまぐれ的な一発の輝きで大黒のように積み重ねた結果ではないんだよね。
後も続かないし。
ただだからこそ実績がなくても実力は謎でも
一発にかけたい監督たちが使い続けてしまったのかもしれない。

去年の実績も他のFWより何試合も使い続けてもらった結果で
あまり大きな顔して言うのは恥ずかしい。
インド戦の1点は師匠のプライドにかけても1点とみてほしくないしな。
55_:2005/06/20(月) 19:12:39 ID:hVLkfdCK
>>54
そう言ってみたものの
師匠は「はあ?去年の実績??インド戦ってなに??」
ぐらいのいきおいで過去のことなんて忘却のかなた、
俺らの思いとは別のところで
のんきに楽しげに紅白戦に励んでいそうな気がする。
そういう奴さ。それでいいんだよ、師匠は。
56 :2005/06/20(月) 19:21:05 ID:2TE7fijG
>>54
>>55

>すべてまぐれ的な一発
消えろ
おまえにサッカー語る資格ない
57 :2005/06/20(月) 19:31:39 ID:k6Lh+6Tv
師匠をけなす人ってニワカばっかりだよね〜
あのがんばってる姿が良いのに^^
58 :2005/06/20(月) 19:32:17 ID:4La85fEc
>>57
まぁ頑張るだけなら凡人でもできるしな
59 :2005/06/20(月) 19:33:41 ID:k6Lh+6Tv
ルックスが良い人が汗水たらして髪を振り乱してがんばってる姿がいいんじゃん。
私もがんばろうって気になります^^
60  :2005/06/20(月) 19:34:10 ID:BqfnBDFA
鈴木はどうなっちゃうんだろうね。
ああいうサッカーがメインになると、居場所がなくなりそう。
ダイレクトで球回しなんて、できそうにない…。
61:2005/06/20(月) 19:43:00 ID:HbrNNG6Z
とりあえず、もう少しで元日本代表の肩書きを得る鱸には
やさしくしましょう。ヲタも大目に見てあげましょう。
感情論でしか擁護できない頭の弱い子達なんだから…

ちなみに鱸の今現在の肩書きは「ピッチ上のリアクション芸人」ネタを
沢山提供してくれるので、2チャン的に絡みやすい。でもプレーヤーは
真剣にサッカーをしてるので、非常に絡みにくい。
62 :2005/06/20(月) 19:47:16 ID:qgsT6uhW
師匠がダイレクトでパス回しできるのは、バックパスくらいしかないな・・・


orz
63 :2005/06/20(月) 20:21:42 ID:uEWPoW5c
こいつの代表歴も、遂に後一試合となりました。
しかもベンチでwwwwwwwwwwwwwwwww
64 :2005/06/20(月) 20:25:27 ID:CwOlUYsf
>>58
そうでもないよ。
使って貰えないとすぐ腐る奴いるし、グダグダ愚痴言ったり、
使われれば使われたで王様になる奴もいるし。

どんな状況でも、腐らない所が好きだ。
65 :2005/06/20(月) 20:25:54 ID:2TE7fijG
↑なあ、わざわざ鈴木スレに来てアンチすんのって楽しいか?
6665:2005/06/20(月) 20:26:42 ID:2TE7fijG
ごめん
>>65>>63に言ったんだよ
67:::2005/06/20(月) 20:31:31 ID:O4VbBZYv
代表というトラの威をかる狐=アンチ

師匠がたとえ代表選手でなくたって、師匠おたは
師匠のプレイを観に、応援しに、カネと時間と労力を使って
スタジアムへ行くんだよ

アンチがいくら師匠を貶めようと、師匠のきらめきは一切くもらないw
68 :2005/06/20(月) 20:32:20 ID:3Ge95Ve4
♪ねぇ鈴木、シュート打って!はずかしがーらーなーいでw
ねぇ鈴木、あっちいって!ここはディフェンスラインだよw♪
69 :2005/06/20(月) 20:36:34 ID:3Ge95Ve4
>>67そっかwよかったねw
これからはJだけ見てればいいもんなw
70:2005/06/20(月) 20:36:52 ID:+OvVfFQT
まさかブラジル決戦で師匠が鬼復活して、神となるとは、今は誰も知る由もないな。
71:::2005/06/20(月) 20:40:14 ID:R8StJ2tZ
師匠は媚びない所が好感持てる、大黒選手のように理屈を言うスポーツ選手は好みではない。
72 :2005/06/20(月) 20:41:31 ID:dB3M+HS1
顔が好み
プレーはどうでも良い。
73:2005/06/20(月) 20:48:04 ID:PK3QI8Ht
>>1 乙!
引き続き応援していきましょう、マターリと。
74 :2005/06/20(月) 20:48:26 ID:T0twAAbw
隆行がでてない試合はよ色んな意味でドキドキしねー
75 :2005/06/20(月) 21:10:46 ID:S51ggn+I
とりあえず、シュートを打ってくれ!
話はそれからだって感じだな。

76_:2005/06/20(月) 21:11:37 ID:hVLkfdCK
>>71
師匠ヲタだけど大黒は悪くない。
理屈も言い訳も言わないよ。
「シュートしてゴールすることしか考えてない。」
「もっとゴールできるように練習せな。」
これしか言わないシンプルさがFWらしくていい。
むしろ師匠に見習ってほしいと思っていた。
師匠は「できることをするだけ」「ビデオは見ない」と
技術的な進歩は一切望まないような居直り的発言が多いからな。
77:2005/06/20(月) 21:12:05 ID:RABlO0xF
まじで質問させて下さい。
ここってアンチスレだよね?
やっぱりFWは鈴木隆行だなっって・・・・・w










こんなカスいままでみたことないよwwwwwwwwwwwww
実力はJLFレベルwwwwwwwwwwwwww
78 :2005/06/20(月) 21:13:10 ID:3Ge95Ve4
とりあえず、試合に出てくれるな!
話は以上だな。
79わらい:2005/06/20(月) 21:24:40 ID:1dpY0ywp
TBSのギリシャ戦中継でスタメン&サブの紹介後に実況の清水大輔が、「FWの大黒がどのタイミングで起用されるか…」と言って、師匠はまったく存在しないかの様にスルーしたのには、試合開始前から思わず笑ってしまったWWW
80:2005/06/20(月) 21:33:59 ID:RABlO0xF
>>79 解説者はほとんどスルーだよ。なぜなら鈴木の実力を知っているから。
年末の朝まで議論し合う番組の日本代表予想スタメンで誰も鈴木の名前を
あげなかったからなw
鈴木を選んだのはアイドル一人だけだったかな?wwww
その時はたしかジーコがFWの軸に指名した時だったんと思うが・・・・・w
釜本とかラモスとか本当に日本の事考えてる奴らだと思ったよw
81_:2005/06/20(月) 21:35:49 ID:BvKoG8C7
代表がコンフェデに出場できて芝の状態もチェックできているのは、
誰が頑張って得た権利なのか、ちょい考えて欲しいな。
82 :2005/06/20(月) 21:37:38 ID:qKK/odda
そうかな?たしか中西も井原も最終予選前にTVで鈴木の先発を支持してたけどな。
まぁ調子悪くて結果はでなかったけどね。
捏造はよくないなw
83:2005/06/20(月) 21:39:46 ID:RABlO0xF
>>82
すまん年末の番組の話。
最近はどう評価してるかわからんよw
84 :2005/06/20(月) 21:40:58 ID:6rsPnIIy
>>82
支持じゃないよ、予想だよ。
ジーコならこうするだろうってね。
捏造はよくないなw
85 :2005/06/20(月) 21:46:01 ID:dB3M+HS1
閣下すげえな。
すごすぎだよ。
彼ぐらいのインパクトあるFWが出てほしい。
86_:2005/06/20(月) 21:50:20 ID:O4VbBZYv
>76
自分は居直り発言とはとらないよ。
ナンバーのインタ読んでない?
某テニス選手も言ってたけど、
隆行は自分の中に明確な理想像をもってるよ。それもかなり高い理想像。
彼のやり方は、ひたすらそれに向かって努力すること。
でも現状では「今の自分」にできることを「するだけ」と言っている。

自分の経験から言うと、高い理想像をもってるやつは
その理想にいつか近づけるだけの資質(あるいは素地ね)をもってる。
だから隆行を見続けるよ。本物を見る目のないやつに何言われても全く動じないね。
87 :2005/06/20(月) 21:54:12 ID:v78le0mO
浦和−鹿島戦。前半40分に、鹿島MF本山が相手陣内で倒れた。
鹿島は早いリスタートを選択した。この時点で、
吉田主審は試合を止めて担架を要請すべきだった。
本山は倒れたまま。浦和がボールを奪って相手選手を気遣いタッチライン外へ出した。
鹿島のスローイン。相手陣内だし、本来はGKに返すのが道理だろう。
しかしあろうことか、鹿島FW鈴木は、
ボールをタッチライン外に出し、相手のスローインになって猛プレッシャーをかけた。
ルール上は何の問題もない。しかし人道的には恩をあだで返した格好だ。
http://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-050314.html
88 :2005/06/20(月) 21:54:28 ID:dB3M+HS1
隆行が本物でホカのFWは偽者^^
89 :2005/06/20(月) 21:55:55 ID:+anhLyzw
そろそろ
鈴木なんとかいう奴いなかったっけ
ってスレが立つ予感
90前スレの363:2005/06/20(月) 21:56:46 ID:oRuZLP9D
まぁ。今回はグループリーグ突破までは出番は無いかな?
玉田選手もギリシャ戦でゴールを決めていれば、
鈴木選手の今大会の出番は無しで確定と思ったけど。

今までアジア諸国のドン引き対策でポストを任されていた分
世界相手に前を本気で向かないと勝ち目がない大会で
'00年天皇杯、カップ戦、CSの時の野獣のような
鈴木選手のプレーが見たかったのになぁ。
91 :2005/06/20(月) 21:59:46 ID:sQ2mg9In
お前ら本当に今でもFWは鈴木だなって思ってるの?
思ってないだろ
92 :2005/06/20(月) 22:03:21 ID:LEBznNhz
>>91
(;´〜`)・・・お、おもってる。。
で、でもDFWかもしれない。。。

(;´д`) ひっしです。。。
93 :2005/06/20(月) 22:06:05 ID:3Ge95Ve4
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwww
おまんら試合目開けて見てる?鈴木のどこがいいのかい?スパイク?髪の生え際?
イントネーション?ちゃんちゃらおかしいねwwwwwwwwwww
野獣って言っちゃったよwwwwww ち〜ん。
どっから見ても生まれたての小鹿にしかミエネwwwwwwww
94 :2005/06/20(月) 22:19:51 ID:sXeQbKxp
師匠はこれまでも
自分の身がやばくなる頃合には必ずゴールを決めてきた
95.:2005/06/20(月) 22:27:22 ID:IqzP9YF1
wwwwwwww
↑これ馬鹿みたいだからやめたほうがいいよ
96_:2005/06/20(月) 22:28:41 ID:Tpsgj/aA
そう思っててもスルーしなされ
97前スレの363:2005/06/20(月) 22:29:42 ID:oRuZLP9D
まぁここ最近の鈴木選手が野獣だとは言わんよ。
反論するなら冷静にね。
鈴木選手が出るにしろ、出ないにしろブラジル戦が楽しみだね。
勝たないとグループリーグは突破できないし、
鈴木選手のプレーも少しは見たいよ。
98 :2005/06/20(月) 22:35:34 ID:3Ge95Ve4
>>95鈴木ヲタ止めたがいいよwww
99@@@:2005/06/20(月) 22:43:47 ID:xiMc3hm0
師匠を見てると私も頑張ろうって思える。
私は2002年のW杯のベルギー戦で感動をもらってから応援してる。
できれば復活して代表で活躍して欲しい。
頑張れ師匠!!!ずっと応援してる。最後まで諦めないで!!!
師匠はいつだって絶望から救ってくれたでしょ?
100_:2005/06/20(月) 22:47:09 ID:RABlO0xF
師匠はいつも絶望にしてくれます
101 :2005/06/20(月) 22:47:35 ID:+anhLyzw
運動が苦手で
いつもみんなから小突かれたり、押されて倒されたりしてた子が
鈴木選手のプレーを見て勇気付けられた、という投書を
読んだことがある。
102 :2005/06/20(月) 22:48:40 ID:lILEdKYs
師匠はいま蟹歩き中なんだよな?
もうすぐ打開できるときがくるんだよな?
103:2005/06/20(月) 22:50:35 ID:E4XKhrO8
そろそろ縦に突っ走って欲しいよな
104前スレの363:2005/06/20(月) 22:52:26 ID:oRuZLP9D
>>103
そだね。
105 :2005/06/20(月) 22:53:42 ID:lILEdKYs
shiaichu no takayuki-san desuga,
zenhan ha zutto bench kara shiaiwo mitemashita.
kouhan ha shibaraku goal ura de up wo shitemashita.
goal chance wo mononidekinakatta play nadoni
up wo shinagara tewo tataite hagemashite imashita

師匠いいヤシだよな…はぁ…
106 :2005/06/20(月) 22:57:12 ID:3Ge95Ve4
>>105
そう!!そこが彼の    居     場      所 












なにか?
107 :2005/06/20(月) 22:58:02 ID:+anhLyzw
ゴールに向かって横歩きすればいいじゃん
108 :2005/06/20(月) 23:01:10 ID:LEBznNhz
愛に満ち溢れてる・゚・(ノд;q)・゚・
109@@@:2005/06/20(月) 23:01:52 ID:xiMc3hm0
>>98>>100
アンチスレがバカみたいに乱立してるよ。
君達の居場所はそっちなのでは?
110 :2005/06/20(月) 23:05:11 ID:3Ge95Ve4
>>109キミ達こそ国内板なのでわ?w
111 :2005/06/20(月) 23:06:39 ID:fpvHaDEM
久保はどうなってるの?
112@@@:2005/06/20(月) 23:07:09 ID:xiMc3hm0
え?まだいたの?
113 :2005/06/20(月) 23:08:10 ID:3Ge95Ve4
>>112怒ったの?w
114@@@:2005/06/20(月) 23:08:52 ID:xiMc3hm0
>>112>>110に対してです。
115 :2005/06/20(月) 23:11:03 ID:3Ge95Ve4
>>114怒ったんならそう言えよw
116:2005/06/20(月) 23:11:14 ID:RABlO0xF
>>109 だからここはネタスレじゃないの?w
「やっぱりFWは鈴木隆之だな」ってどっからどう見てもネタだろw
アンチ嫌ならスレタイ変えたほうがいいのでは?w
117 :2005/06/20(月) 23:12:02 ID:LEBznNhz
おぐりんにカナリアと戦って欲しい。最初、へなぎーとおぐりんの2とっぷで。
ほんとは鈴木にも頑張って欲しいけど。。。どうしちゃったんかなぁ。
118@@@:2005/06/20(月) 23:19:47 ID:xiMc3hm0
>>117
大黒はすごいよね。ブラジル戦も点取って欲しい。
師匠が出ない試合はちょっと寂しいけど、
日本が勝つのは嬉しい事だ。
師匠には早く調子良くなって試合に出て欲しい。
119 :2005/06/21(火) 01:15:29 ID:8kp5r6CK
個人サイトからの転載ってマナー違反じゃね?
つーかその人は2ch嫌いって言ってたしな。最悪閉鎖もあるかもね。
120 :2005/06/21(火) 02:47:43 ID:rqvcAmE4
こんな展開キボンヌ

     

   日本4−3ブラジル
        21分ロビーニョ
        39分アドリアーノ
 56分加地   
        69分アドリアーノ

  
    70分師匠IN柳沢OUT

 77分師匠
 83分師匠
 90分師匠
 
121ジーコ:2005/06/21(火) 03:00:48 ID:hAPCfMIb
隆行アシュケー
122_:2005/06/21(火) 03:20:03 ID:5MluycUh
そしてブラジル相手にハットトリックを決めた師匠がインタビュー

「FWとして最高の仕事ができた。もう思い残すことはない。
代表から引退したいと思う。」

123 :2005/06/21(火) 04:46:14 ID:bpjMFDsS
鈴木がんばれ
124 :2005/06/21(火) 05:44:03 ID:meIZjq/J
>122

引退キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
125.:2005/06/21(火) 07:53:54 ID:Yru+Bw9X
応援してるよ師匠
126 :2005/06/21(火) 07:54:32 ID:io7nfnfP
そこでジーコが
「鈴木はW杯の軸」発言
引退撤回
127 :2005/06/21(火) 09:29:04 ID:t6HXmRGp
ブラジル戦は絶対に活躍できると思う。
スタメンから活躍できるのは今の代表では鈴木だけだし
絶対に出てほしい!
128 :2005/06/21(火) 09:31:06 ID:YkPmBoHf
鈴木オタが大量に他スレに出張ってきてるんですが・・・
129_:2005/06/21(火) 10:51:04 ID:EukX8rzH
Jリーグですら点決めれない奴がブラジル相手に決められるかよw
たしか鈴木はJで10年で16ゴールだっけか?
大黒は1年で20ゴールwwwwww
130 :2005/06/21(火) 11:00:50 ID:vD2PF5Pk
つーか>127が一人で頑張ってるだけだけどな。
131 :2005/06/21(火) 11:11:45 ID:h2Bj8wvK
本当だ。FWスレのことだね?
鈴木を応援する気持ちはわかるけど他の選手叩いてまでなんて、いい加減やめときなさいよ(・A・)
132   :2005/06/21(火) 11:13:22 ID:JnXe6njg
1次予選Aオマーン戦のあと
マスコミは今回の大黒ほどには賛辞を送らなかったな。
中村のクロスを褒めたりむしろ決定力不足を言ったり。
そういう意味で師匠にはがんばってほしいと思います。
出場機会、もらえるといいな。
133 :2005/06/21(火) 11:14:48 ID:CvsWCCEC
つーか鱸ってドイツに い る の?
いるとしたら何しに行ってるわけ?
134 :2005/06/21(火) 11:18:56 ID:wvT7RhlN
いるだろ
通訳なんだから
135 :2005/06/21(火) 12:07:29 ID:W6ysLWpu
そろそろ鹿島で見たよとかいうスレが立つじゃないかな。
136鈴木:2005/06/21(火) 12:10:20 ID:PzS0LtA8
さよなら鈴木〜
137 :2005/06/21(火) 12:35:24 ID:y35ia/Av
年齢から考えても代表としてではなくサッカー選手としてもう限界かな…
138 :2005/06/21(火) 13:54:28 ID:lZUHW+nF
>>137
来年は格闘家としてK-1デビューします
139  :2005/06/21(火) 15:22:45 ID:MzpkOCX/
いいかげんアンチとファン住み分けようよ
140 :2005/06/21(火) 15:28:26 ID:zazcoPT1
鈴木の話がしたいんだから、分ける必要は無いと思う
141-:2005/06/21(火) 15:41:17 ID:VqEiNPzn
ブラジル戦でも出す気ないみたいじゃんジーコ…
やっぱり北朝鮮戦が最後のチャンスだったんだな
本当は信じて使いたいんだろうけどもう信じれないんだろうな
記者たちにあんなこと言った手前すぐに切ることも出来ない
そのやさしさがあだになるよジーコ
142 :2005/06/21(火) 15:46:05 ID:dXOyKN70
中田と中村の関係悪化騒動が勃発する中、FW陣の中でも激しい内部抗争が表面化した。ギリシャ戦で
不発に終わり、帰りのミックスゾーンで玉田が取材に応じていたところで“事件”は起こった。
がっくりしながら話をしていた玉田の後ろを、鈴木が笑いながら通り過ぎた。無表情で報道陣を
やり過ごすことが多い鈴木だけに、そういう態度を取るのはかなり珍しい。だが、この笑いにも理由が
あった。
玉田はハーフタイムのロッカー室で、試合中に何度も芝に足を取られていたのを小笠原、中村とともに
ジーコ監督に怒られた。そして玉田だけ、強制的にスパイクを履き替えさせられた。結果的に玉田は
無得点で、ジーコ監督の信頼を大きく裏切ることになった。
3月25日のイラン戦でも玉田は同様の失敗をしていた。つまり、今回は“再犯”。激しいポジション争いを
続けるFW陣からすれば大きな出来事で、サブ暮らしが続く鈴木がここぞとばかり、うれしそうに笑うのも
当然の流れだ。次のブラジル戦は誰もが出たい試合。玉田の起用は微妙で、鈴木にチャンスが来る
可能性もある。一見、冷たい態度ととられかねない鈴木の行動だが、プロとしてはごく当たり前の
「笑い」と言っていい。

東京スポーツ紙面より
143 :2005/06/21(火) 15:53:21 ID:ML9/Z+J1

260 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:2005/06/21(火) 14:40:28 JJWrh/kf0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
★サッカー
コンフェデ杯ブラジル戦 番狂わせ計画狂う
ドイツ紙が俊輔を絶賛 中沢移籍話も
鈴木が玉田を嘲笑していた

>鈴木が玉田を嘲笑していた
144 :2005/06/21(火) 15:55:47 ID:ML9/Z+J1
>、鈴木が笑いながら通り過ぎた
これさぁ・・・、日本がヨーロッパ王者に勝ってうれしかっただけじゃないの?
その笑いが玉田に向けられたものだと邪推するのはどうかと。
145:2005/06/21(火) 16:05:21 ID:W8I7mCdU
鈴木って、フランス大会の岡野の役割だろ?
意味ないよ
146 :2005/06/21(火) 16:07:14 ID:ML9/Z+J1
230 :2006年まで名無しさん :04/09/28 01:37 ID:KQoCYJrQ
ジャマイカ戦を振り返って。
−− だからさ、あれフォワードきついと思ったもん、見てて。
高原 アソウだよ、アソウ。
−− アソウ君?
高原 うん。あれ、ほんときつかった。
−− 動き過ぎててさ、やっぱ、その・・・
    フォワードのスペースまで消しちゃう部分がすごくあったでしょう。
高原 はい。で、フォワードの二人はかみ合わないし。
    余計疲れるみたいな。(笑)
−− 何で合わないの。
高原 え、ばかだから(笑)
−− それだけですか。
高原 あいつがばかだから。人の動きを見れないから
-------------------------------------------------
他にも、
「アルゼンチン戦の時、ゴンさんと変わったときは最高に嬉しかった」
「いつまであいつを代表に呼んでるんだ」

鈴木は
「高原は最高のFW。ドイツには必要な人間。俺への中傷?信じてない。あいつがそんなこと言うはずない」
147 :2005/06/21(火) 16:18:04 ID:9YcjL646
師匠がくるところ人が集まり笑いおきる
ttp://t-s.to/30/archives/2005/06/14/index.php#000157
148 :2005/06/21(火) 16:53:23 ID:9NJHpzhH
駄目な奴に魅力を感じる人も居るから
鈴木オタが居るのも珍しい話ではないな
で、ラウルみたいに巧くなってしまえば急に冷めてしまう
149 :2005/06/21(火) 17:09:33 ID:dPZtFgk/
鈴木ってずっと口開けっ放しでまるでフナだね
150_:2005/06/21(火) 17:36:30 ID:cCSJ8KPq
だから個人サイトのアド晒すなよ。
151_:2005/06/21(火) 17:44:01 ID:A0iDaGUt
>>142
つーかそれ東スポだろ
ネタだよ、ネタ。
152 :2005/06/21(火) 18:42:31 ID:/hl9DxZD
>>148ってすごく単純な考え方の人っぽいな。
久々に鈴木スレを見たらアンチが必死で笑える。
一種の狂気ですね。
153 :2005/06/21(火) 18:46:12 ID:/hl9DxZD
というか、このアンチの妙な必死さはなんなんだろう?
154 :2005/06/21(火) 19:05:01 ID:bfz5snEo
前スレの1000になったら〜の辺りで
師匠を叩いているのが誰のヲタか馬脚が出たね。
親しいあのFWと話題のFW。
この選手のヲタ全てがそうとは思ってないけど。
155 :2005/06/21(火) 19:13:10 ID:VoxHovCy
ログを読んでみた。確かにそのヲタの願いが入っている。
やっぱりヤ○ギヲタが叩いていたかw
156 :2005/06/21(火) 19:25:59 ID:9FuMStyL
>>36
同意。

そして焦らない。(本人には必死になってほしいがw)
故障後でなくて今の状態ならまずいけどね。
去年も様々な局面を経てきた。
「所詮一発屋でもう鈴木は終わり」と2chで叩かれたことも何度もあって
でも、ここまで来た。
まだ苦しい時期が続くかもしれないが、また新しい局面が見えてくるだろう。
157 :2005/06/21(火) 19:39:47 ID:3txkNyWS
608 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2005/06/21(火) 19:17:56 KvZ9XN7R0
鈴木「へへ・・・さっきのミドルが効いてきたか・・カカめアワくって止めに来やがった」
鈴木「もう オレは足も上がんねーのによ・・・・」
カカ (ピク!!)
カカ (クソうやっぱり・・・もう あいつ限界はとっくに・・・・!!)

中田(残り3分半・・・・ あと2点!!)

加地(俺が監督なら―――ガウショで勝負だ 何度俊輔がブザマに抜かれた事か!!)
加地(もはや勝てるとわかっているガウショにガンガンやらせるに限る!!)
加地(アドリアーノのマークはこの天才加地――― 格が違う!!)
加地(負けると分かってるアドリアーノにパスは来ねえ)

ガウショ(黄色猿の加地は・・・・・・・    ・・・びくっ!!)
俊輔(油断!!)
ガウショ「あっ!!」
俊輔「速攻っ!!」
日本サポーター「来い!!」
日本側ベンチ「来ーーーいっ!!」

 俊輔の前にジ−ダとルシオが立ちはだかる・・・・
日本側ベンチ「うっ!!」
 
 俊輔、フリーの鈴木へとパス・・・・
日本側ベンチ「あ!!」
カカ「奴はうてねえ!!」
俊輔(そんなタマじゃねーよな)
 
 その倒れ方は   今までよりも高く   美しい弧を描いた
鈴木(静かにしろい  この笛の音が・・・・・・)
審判「ピーっ!!日本11番、シミュレーション!!」
鈴木(オレを甦らせる 何度でもよ)
158 :2005/06/21(火) 20:41:09 ID:vC1XBHrH
何これ・・・?落ちは面白いけどw
159 :2005/06/21(火) 20:43:46 ID:5/s7omi2
>>157
キモ…
160 :2005/06/21(火) 21:07:32 ID:3kpfyjgs
よし決めた!
鈴木がゴールするまで俺はもう酒を飲まねえぞ。本気だ!
161 :2005/06/21(火) 21:46:34 ID:fBo1Y8Hz
>>155
またヘナギヲタかよ。
あいつらヘナギ共々消えてくれない可ねえ・・・。
162 :2005/06/21(火) 21:56:26 ID:mPP9LQjW
スカパーの「コンフェデニュース」で流れた昨日の練習風景、
ジーコ、稲本、坪井、ナカタコあたりと同じ組で楽しそうに鳥カゴしてた。
ヲタが心配する程、見捨てられた存在ではないといいなあ。

先週、とげ抜き地蔵に行く機会があったから、
「コンディションが上がって試合に出れて、あわよくばゴールできますように」って
3つのお賽銭箱にそれぞれ100円入れてきたよー。ご利益や如何に。
163 :2005/06/21(火) 22:11:34 ID:9SJb0miH
>>162
多少の入れ替えはあるけど「チーム」として長いからね。
仲間として見捨てられてはいないだろうけど、代表選手としてどうかだよね。

俺も師匠と一緒につらくても横歩きするよ〜!
だっていつか前へすっと進める最高の瞬間が来るのは決定事項なわけで、
その瞬間をヲタとしては共にイキたい。
164::2005/06/21(火) 22:32:34 ID:tEvnm7WM
あんたいい事言うね〜涙
165:2005/06/21(火) 22:33:17 ID:BCqd+uwS
鈴木はスーパーサッカーでインタビュー受けてから試合に出なくなった‥。


最高!!
166;;:2005/06/21(火) 22:42:03 ID:Sey7DDH1
コンへェデは見送らせて、、こけもジーコの愛情では。

ファン心理では笑顔など想像も出来なかったが、玉だの側で笑顔でいたとか、安心した。
167 :2005/06/21(火) 22:53:10 ID:Q4M9bRU/
>>161
ヘナギオタって師匠嫌いなの?
オレは現代表FWの中ではヤナギサワも好きだったんだが…
168 :2005/06/21(火) 23:00:13 ID:OAQO3v3n
ロスタイムの守備固めには使えるな
169;;:2005/06/21(火) 23:02:52 ID:Sey7DDH1
>>166
これもジーコの愛情では。すみません訂正です、写錯了!!
170 :2005/06/21(火) 23:16:09 ID:+xvOqv6j
>>155

「やっぱり」ってことは、叩かれるような心当たりがあるの?
まさか、海外板の柳沢スレ荒らしたとかしてないよね
171_:2005/06/21(火) 23:18:06 ID:9k4MKYCI
みんななんでそんなに悲壮感???
師匠はまったく腐ってないと思うよ。
10年間プロでやってこれたことをありがたく思う謙虚な人だよ。
うぬぼれ禿や天才ヘナギじゃあるまいし
代表の合宿にいることでさえ感謝、感謝だよ。
愛しい彼女からは今日も「だーい好き」コールあるに違いないし
師匠は今日も幸せでーす。
172 :2005/06/21(火) 23:35:28 ID:TrnxotQh



         全部おまえの妄想じゃねえかwwww

173-:2005/06/21(火) 23:54:41 ID:+HAsvXKQ
いや本当にファンはヤキモキしてるのに
師匠はやけに機嫌がよさそうだよな。
仕事はダメでも私生活が充実してるのかな?
中村みたいに突然、結婚発表したりして・・・
174_:2005/06/21(火) 23:55:25 ID:9k4MKYCI
某ブログでも元気で楽しそうな今日の師匠がupされ。
落ち込むファンの方が師匠に置き去りにされてるw
175:2005/06/21(火) 23:57:21 ID:DhrMt79d
いや、鈴木は腐ってると思うよ、選手としての質がね。

腐っても鱸って諺あったっけ?
176 :2005/06/22(水) 00:01:25 ID:HZ6PFQYN
>>162
100円玉より五円玉のほうが縁起がいいよ
177m9(^Д^) ◆N5N/tj5Sy. :2005/06/22(水) 00:03:37 ID:tk3YSrbE
鱸に同情したくなるキショクオリティ

m9(^Д^)プギャー
178 :2005/06/22(水) 00:05:20 ID:I/V0mqgM
明日で代表の師匠も見納めか・・・・・・(涙





( ´,_ゝ`)やっと無駄なFW枠が一個開くなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179 :2005/06/22(水) 00:06:02 ID:+nBm5H8n
くだらん話はやめろ
180 :2005/06/22(水) 00:08:23 ID:fGwt6KB+
>>170
自分達の罪状がばれたからって、人になすりつけをするような居直りはするなよ。
最低だな。
181 :2005/06/22(水) 00:12:02 ID:fGwt6KB+
>>162
乙。
まだ先は長いし、これまでも激しい浮沈を繰り返してきたから、
こっちも気長〜に応援するか。
182 :2005/06/22(水) 00:13:16 ID:fGwt6KB+
>>160
頑張れ。
183 :2005/06/22(水) 00:14:56 ID:qpbvp6vk
>>173
その思考回路・・・お前は腐ったギャルサポだな。
184 :2005/06/22(水) 00:22:50 ID:WdEhkReN
>>174
暗くなられるのも困るのだが、
そのマイルドさが「牙の抜けた虎」とも。
もっとギラギラしてくれよーと思ったりもする。
185 :2005/06/22(水) 00:31:29 ID:WdEhkReN
>>162
その様子ではブラジル戦に出なそうな感じだね。
ベンチ入りくらいはしているとしても。
186 :2005/06/22(水) 00:40:02 ID:WdEhkReN
補足しておくと、サブ組ということで。
187-:2005/06/22(水) 00:41:59 ID:k2bzu0JH
>>183
173だがおまえに文句がある。
別に誰の悪口も傷つけることも言ってない。
妄想もない。客観的に状況を判断して感想をちょっと演出して言っただけ。
それでなんで腐ったギャルサポの思考回路だと言われなきゃならないんだよ。
188 :2005/06/22(水) 00:46:22 ID:qpbvp6vk
(´,_ゝ`)
189(・∀・):2005/06/22(水) 01:26:26 ID:BbU12sWp

(´,_ゝ`)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:33:18 ID:ZmV1OFdm
なんだかんだ言いつつ日本は予選敗退しそうなんだけど・・・
ブラジルに勝てるとは思えない、奇跡は二度は起きないし
191 :2005/06/22(水) 02:38:54 ID:WdEhkReN
但しブラジルは主力6人温存なんだよね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:41:20 ID:ZmV1OFdm
さすがに負けそうになったら出してくるでしょ
1枠をブラジルと争うとは不運だ
193 :2005/06/22(水) 04:59:15 ID:wl4MgKrs
 【鈴木隆行がギリシャ戦で不発に終わった玉田圭司を嘲笑していた】
  http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119335589/l50
 >1 :空気清浄機φ ★ :2005/06/21(火) 15:33:09 ID:???0
 > 中田と中村の関係悪化騒動が勃発する中、FW陣の中でも激しい内部抗争が表面化した。ギリシャ戦で
 > 不発に終わり、帰りのミックスゾーンで玉田が取材に応じていたところで“事件”は起こった。
 > がっくりしながら話をしていた玉田の後ろを、鈴木が笑いながら通り過ぎた。無表情で報道陣を
 > やり過ごすことが多い鈴木だけに、そういう態度を取るのはかなり珍しい。だが、この笑いにも理由が
 > あった。
 > 玉田はハーフタイムのロッカー室で、試合中に何度も芝に足を取られていたのを小笠原、中村とともに
 > ジーコ監督に怒られた。そして玉田だけ、強制的にスパイクを履き替えさせられた。結果的に玉田は
 > 無得点で、ジーコ監督の信頼を大きく裏切ることになった。
 > 3月25日のイラン戦でも玉田は同様の失敗をしていた。つまり、今回は“再犯”。激しいポジション争いを
 > 続けるFW陣からすれば大きな出来事で、サブ暮らしが続く鈴木がここぞとばかり、うれしそうに笑うのも
 > 当然の流れだ。次のブラジル戦は誰もが出たい試合。玉田の起用は微妙で、鈴木にチャンスが来る
 > 可能性もある。一見、冷たい態度ととられかねない鈴木の行動だが、プロとしてはごく当たり前の
 > 「笑い」と言っていい。
 >   東京スポーツ紙面より
194 :2005/06/22(水) 05:11:14 ID:Oao5RXNV
東スポは人の心まで読み出しましたか
かなわねえなあ
195 :2005/06/22(水) 05:29:29 ID:t2SsaTix
むっつり顔してたら「チームの勝利を喜ばず大黒のゴールを残念がる」ってなるんだろ。
196 :2005/06/22(水) 05:41:45 ID:7YIB4gq8
出るならゴールよりも必死にボールに食らい付く姿勢と、執着心、惜しまない運動量、爆発的フリーランニングを見せてくれ。
197 :2005/06/22(水) 05:47:32 ID:+KCHrdmC BE:240268166-
今日のカレンは若いときの師匠を見てるようだった
テクはカレンのが上だがあのスタミナあのボールに向かう姿勢
身震いしたよww
198.:2005/06/22(水) 08:40:20 ID:ap0OVz+N
若いときっていつの事だよw
199:::2005/06/22(水) 10:49:25 ID:rAuuylwn
東京スポーツって三流紙じゃん、2chみて記事左右してない?
200 :2005/06/22(水) 10:59:26 ID:/IB3MU7I
>>196
それができないのが、故障後の問題なんだよね。
バーレーン戦ホームの時も運動量減ってたし本調子でなかったけど
その後更に悪化。
回復を待つしかない。
201 :2005/06/22(水) 11:19:53 ID:kmciPvjb
鈴木の現状をそのまま書いただけでアンチ必死だなと煽られるサッカー板

さすが鈴木隆行
202 :2005/06/22(水) 11:23:20 ID:/IB3MU7I
>>201
実際、尋常でない書き込みが多いからw
妙にムキになっていて、君みたいに。
203:::2005/06/22(水) 11:24:23 ID:rAuuylwn
運動してる選手の宿命、快方を祈っている。
204 :2005/06/22(水) 11:31:17 ID:kmciPvjb
ゴールキーパーと1対1でもなおシュートを外すFWを擁護するのも大変だ
205ある意味凄:2005/06/22(水) 11:32:45 ID:dUw/gFNR
ゴールキーパーと1対1で横パスするFW
206サッカー野郎:2005/06/22(水) 11:33:46 ID:A5ukplEz
鈴木今日決めろ〜 GOOL GOOL GOOL
207サッカーカバ:2005/06/22(水) 11:35:47 ID:dzoSg8ng
師匠はキメるぜー
208ジョン:2005/06/22(水) 11:35:52 ID:XR1UMjMw
鈴木はもう必要ない
 

209.:2005/06/22(水) 12:09:17 ID:+XClH4Af
未明、2000年のCS見た
あの頃の体には戻れなくても、気持ちだけは「前へ」ガンガレ師匠
29歳のかっこよさ見せろ
210_:2005/06/22(水) 12:50:30 ID:MuPCx1cG
鈴木早く靭帯切ってくれ
お前みたいな下手糞は代表にはいらん
211m9(^Д^) ◆N5N/tj5Sy. :2005/06/22(水) 12:59:55 ID:tk3YSrbE
>>201のために書いちゃうよ〜

アンチ必死だな
m9(^Д^)プギャー

>>210は靭帯のかわりにチンコ切っちゃえ〜
m9(^Д^)プギャー

しかしこのスレのヲタキモー

m9(^Д^)プギャー
212:2005/06/22(水) 13:00:15 ID:WdH5aVII
早くジョンに席を開けろ
213 :2005/06/22(水) 13:00:30 ID:jZ8z3a/L
>>206
さっすが、師匠ヲタは英語センス抜群だな。

GOOL GOOL

なんて不思議な言葉、そうそう作り出せませんwwww
で、なんて読むのよ?「グール」か?w
googleのパッチもんかよ
214 :2005/06/22(水) 13:01:27 ID:BbU12sWp
>>193
勝った試合の後でもサブの選手は笑顔になったらいけないと?
わざと事実を曲解するのは隣の国の得意技だと思ってたけど
215 :2005/06/22(水) 13:20:51 ID:DLFFOkpk
>>204
WC本番で決めているんだからいいじゃないかw
216:2005/06/22(水) 15:10:21 ID:MuPCx1cG
ジーコも鈴木には頭悩まされてるだろうなw
うかつにもFWの軸とかいっちゃったしな
こんなカスのせいでFW枠が一つ減ると思うと悲しいわ
217_:2005/06/22(水) 15:19:17 ID:QfQQRndj
辞退しろ!ってかする気ないのか?
218 :2005/06/22(水) 15:33:09 ID:Q9Yg8Zc9
段々日韓W杯前に似た書き込みが多くなてきたな
219::2005/06/22(水) 15:35:36 ID:54aJIFTY
ファンサイトにギリシャ在住の人が書いてるよ(in romaji)
ギリシャでは中継のハーフタイムに大きく鈴木が写されたって。
試合出てないのに。
日本人は鈴木を無視してるが外国じゃ、ナカタ、スズキなんだよ。
中東の子供もそう言っていたし、ユーロ会場で鈴木ユニ着ている外人さん
もいる位なんだから。
とんでもない遠い、小さい国の女の子もファンだって言われてビックリした。


220 :2005/06/22(水) 15:40:01 ID:WYdDguRC
鈴木最悪だな
自分のほうが点決めてないくせに
見損なった
221 :2005/06/22(水) 15:51:44 ID:iKI7vaZD
>>215
だよね
それに予選通しての得点王(福西・小笠原も)だし
オマーン戦は師匠のゴルで最終予選に残れたわけだから
結果は出してる
222:2005/06/22(水) 16:00:11 ID:MuPCx1cG
>>221 あなたが言う師匠じゃなきゃもっと楽に勝ててる
223m9(^Д^) ◆N5N/tj5Sy. :2005/06/22(水) 16:06:45 ID:tk3YSrbE
MuPCx1cG
暇人

m9(^Д^)プギャー
224 :2005/06/22(水) 16:13:16 ID:iKI7vaZD
>>222
仮定の話はやめましょう
結果がすべて、それだけです
225 :2005/06/22(水) 16:15:48 ID:xZ/0CbhW
サカダイより、バーレーン戦前紅白戦前半で鈴木が1TOPだった時のコメント

「起点になるということ。後方からの押し上げが必要だし、FWを追い越す動きが必要。
だから僕はサイドに流れてキープしようとやってみたんだけど、ボールが回らなかった。」


1TOPでもサイドに流れることに拘る鈴木の戦術眼は或る意味凄い。
226 :2005/06/22(水) 16:21:21 ID:kmciPvjb
>>214 何を言いたいのか良く分からんが
自分の実力の至らなさを棚に上げて他人の失敗をあざ笑う奴では
今後の成長は見込めないだろう
227 :2005/06/22(水) 16:26:31 ID:gIAyyriL
ホントアンチはマスゴミ好きだな
この調子だと何でもマスゴミの言うことをマジに信じそうだなw

何というか素直というか世の中をわかってないピュアというかw
228:2005/06/22(水) 16:27:08 ID:oQUJRtNS
東スポの記事真に受けてるヤツいるんだ〜w
229 :2005/06/22(水) 16:30:07 ID:7WmJmT+o
>>227
だよね。
試合をみていれば鈴木のよさがわかるし、マスコミが捏造してるってことは
わかるのにねえ。
アンチが試合を見ないで叩いてる証拠。
鈴木は強豪相手にスタメンで出れば必ず活躍する選手だから
ブラジル戦はスタメンにしてほしい。
日本が勝つ唯一の方法だからジーコも鈴木にかけると思う。
230 :2005/06/22(水) 16:32:51 ID:kmciPvjb
そこまでして鈴木の実力を捏造したいか
現実を見なさい
231 :2005/06/22(水) 16:37:06 ID:pI0Q9Vt8
痛い師匠ファン>>229
現実が分かる師匠ファン>>230>>231
アンチ師匠>>223
232:2005/06/22(水) 16:37:12 ID:oQUJRtNS
>>229
あんたも毎回同じ文面で出てくるけど、あんたの口からアンチって言葉聞くと
妙〜〜な違和感感じるの、自分だけ?




釣られた・・・・・・・?
233 :2005/06/22(水) 16:40:07 ID:CryirTnD
ジーコ「鈴木はユルユルだからもうイラナイネ!」


ジーコの信頼を取り戻すため必死でケツを締める運動をする鈴木
しかし一度ユルんだケツはもう二度と戻らないwww
234:2005/06/22(水) 16:41:15 ID:MuPCx1cG
>>229 頭大丈夫?
強豪相手にスタメンで出れば必ず活躍選手だからって言い切ってるねw
今まで強豪相手にいつ活躍したの?ワールドカップで点取ったから?
もしかしてベルギー?wオマーン?wwwww
強豪相手に活躍ってどの国にいつしたか教えてくれよ。
235 :2005/06/22(水) 16:54:39 ID:7WmJmT+o
>>234
アルゼンチン ベルギー カメルーン ナイジェリア オマーン アンデルレヒト ジュビロ
オマーン 
236 :2005/06/22(水) 17:14:46 ID:GHAhi3nf
>>227
イギリスの大衆紙サンの人種差別的な記事を信じる一部イギリス人層のようなものか
これが実際、通勤時間の地下鉄に乗っていると読んでいる人が多いんだなw
読まない層は読まないけど。
237 :2005/06/22(水) 17:57:01 ID:budmoyC0
>>219
師匠がその好意に応えられるようになってほしいんだけどね。
故障後だし、今すぐにとは言わないが、
いずれはやってほしい。

>>225
その独創性こそ師匠なのだw
師匠なりの1トップができる日が来るのだろうかw
238 :2005/06/22(水) 18:01:14 ID:3lz2h2Ym
今日の読売朝刊スポーツ欄、
「選手に指示を出すジーコ」ってキャプションのついた写真に師匠の背中が大きく写ってるんだけど、
しっかりした筋肉が盛り上がってって萌え…!
「一見細身だが、背中には日本人離れした筋肉がしっかりついている」というコンディションに戻りつつあるのかも。
一時の痩せ過ぎから復活してるといいなあ!!

BSでやってたスペイン対ボスニア・ヘルツェゴビナ、
ゲンク時代の右サイドのライバル、ベスリアが出てたんだけど、
後半44分からロスタイム4分くらいの間に遅延行為でイエロー2枚もらって退場に…。
あと30秒で勝ち点3だったのに、結局1−1の引き分け。
ベルギーリーグは相変わらず荒っぽいのか!?
239 :2005/06/22(水) 18:13:57 ID:9X+woCkc
今日は鈴木も出るよ
先発はヤナギと玉田
後半から大黒らしいけど、
ダラダラ時間だけが過ぎていき
とうとう鈴木投入
勝ち負け別にして鈴木にゴールして欲しいね
240 :2005/06/22(水) 18:14:06 ID:YeLBEmNH
>>229
>鈴木は強豪相手にスタメンで出れば必ず活躍する選手だから
>ブラジル戦はスタメンにしてほしい
>日本が勝つ唯一の方法だからジーコも鈴木にかけると思う


鈴木が先発した場合、点が取れなくても相手をビビらす活躍を見せれば
その言い分も認めるが
全然見せ場を作れなかった場合、ブラジルは控え選手ばかり出てたから
活躍できなかったという言い訳だけは勘弁してほしい
アンチの絶好の餌になるだろうし

241ななし:2005/06/22(水) 18:17:42 ID:ELVh5FhS
>>235
ナイジェリア戦は途中出場だよ
242 :2005/06/22(水) 19:21:31 ID:YrtahS/T
>>219
どこのサイト?
243 :2005/06/22(水) 20:02:22 ID:sKjv6ehk

鈴木はベルギーはもちろんだけど、オランダやデンマークやその他でも小野中田鈴木って言われるぐらい有名だよ
244 :2005/06/22(水) 20:18:48 ID:MtuCfAVk
>>226
下2行自体は同意だが、
玉田の失敗を鈴木があざ笑ったのか、たまたま笑ってたのかは
あの記事だけでは分からないのだが?

まあ悪い方向だけとってわざと言ったのかもしれないけどさ
245-:2005/06/22(水) 20:22:47 ID:I9K0WHgy
東スポなんて宇宙人の写真まで合成するインチキ新聞。
246細木数の子:2005/06/22(水) 20:27:50 ID:+rjldwDK
玉田を笑ったという無理やり話はこれ以上議論する必要も価値もなしww

そんなことより、
今日はメッタメタにやられた結果、
最後の最後にヤケクソ気味に投入、そしてゴゴゴゴゴ〜〜〜ルの予感。
あすは師匠祭りでございます!!!!!
オバカなアンチも許してやるよ。
247 :2005/06/22(水) 20:54:25 ID:fgTC0LFi
「師匠に謝れAA」用意して待機しときます
がんがれ師匠
248 :2005/06/22(水) 20:59:37 ID:7YIB4gq8
最後のカードが師匠じゃなくて本山とか蛸だったら、しかも敗退したら、俺はチン出しランニングする。
249 :2005/06/22(水) 21:10:30 ID:YVGsRL9k
とりあえずありがとう
>>239
なぜなら、なんかしんないけどさっきまで試合金曜の朝だと思い込んでた
「今日」っていわれて初めて「はっ!」って気づいた。危なかった。すごいびっくり。
本当に有難う。
250 :2005/06/22(水) 21:37:56 ID:/h6Z1ZnJ
yahooのジーコのインタビューだと少し選手を入れ替えるってあるけど鈴木の出番はあるだろうか?
251 :2005/06/22(水) 21:41:04 ID:4pNNGco8
>>206

GOOLwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwww
252 :2005/06/22(水) 21:45:24 ID:7YIB4gq8
206じゃないが誤字くらいでいちいち反応すんな。
FACK野郎が!
253;;:2005/06/22(水) 22:01:50 ID:FUIwUwFm
東京スポーツってよくヌード写真載ってるね。今回の記事、歪曲されて何を書こうとしてるのか
分からない。悪意に取るか、取らないかは人其其であろう。
初めて師匠をスパサカで見聞きして、人となりを考えても後者であろうと信じてる。
東スポはある事無い事をセンセィショナルに書かないと売れない三流紙みたいだ。
254(・∀・):2005/06/22(水) 22:16:17 ID:BbU12sWp

わかったから、とりあえずsageようや。
255 :2005/06/22(水) 23:10:39 ID:U08WxcLR
>>252
クスクス・・・
256 :2005/06/23(木) 00:50:34 ID:zOShugrb
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:
257 :2005/06/23(木) 01:13:55 ID:MZnLsftN
散々ほめていた唯一のとりえ「人格」がけなされ
どうすれば良いのか・・・
258 :2005/06/23(木) 01:21:17 ID:XlNlR4Kl
別に東スポだのアサヒ芸能だの、鵜呑みにする方がアレなわけで。
259 :2005/06/23(木) 01:38:49 ID:vRqvwZiA
俺が学生時代にコンビ二でバイトしてた時、東スポを買った客など一人も記憶にない。
260 :2005/06/23(木) 01:50:26 ID:9AHWVt6b
>>250
あれはブラジル監督のコメントじゃないか?ジーコはギリシャ戦と同じといってるべ
261 :2005/06/23(木) 02:26:18 ID:vRqvwZiA
外は雨が まだ止まずに 濡れてる人々と街が それでも師匠を信じてる
262U-名無しさん:2005/06/23(木) 05:13:09 ID:SY51cG80
よ、呼ばれた
263_:2005/06/23(木) 05:17:32 ID:SY51cG80
起きててエガッター
264.:2005/06/23(木) 05:18:17 ID:+pGguKQH
>>238
見たいな〜それ
生まれつき筋肉質の体質の人っているけど
背中だけはトレーニングしないと筋肉がつかないんだそうだ
だからボクシングに試合では背中を見ると相手がどの程度出来あがってるかわかるそうだよ
265 :2005/06/23(木) 05:20:29 ID:EkJUdcQM
師匠!!!!
266 :2005/06/23(木) 05:22:12 ID:EkJUdcQM

FWにぜんぜんボールが入ってこない。
でも入ってきても師匠でちゃんとボールがキープ&シュートできるか心配でしょうがない。
267 :2005/06/23(木) 05:23:49 ID:deV2JPh+ BE:76947326-
隆行頼む
268_:2005/06/23(木) 05:31:33 ID:SY51cG80
同点!でも大黒orz
師匠まだボールタッチしてないような・・
269 :2005/06/23(木) 05:40:04 ID:JfNa9Hel
師匠ヲタだけど、師匠空気嫁
270.:2005/06/23(木) 05:40:58 ID:+pGguKQH
ガウショにとめられる師匠ワロタ
271 :2005/06/23(木) 05:41:27 ID:rPkqDO4H
貴重な時間を使って何がしたかったんだろうなあ・・・。
272 :2005/06/23(木) 05:41:43 ID:EkJUdcQM

師匠・・・。
最後のプレーが皆にいろいろ言われないことをいのる。
でもサッカーは90分だから。師匠一人のせいでもないし。
273 :2005/06/23(木) 05:41:48 ID:vRqvwZiA
あれを見てトルシエは拍手してたに違いない。
274:2005/06/23(木) 05:41:54 ID:HJkDJUYI
最後の最後に笑わしてくれたが、結局やった事はそれだけか…
正直期待してたんだが
275 :2005/06/23(木) 05:42:24 ID:QxiCN4m2
笛が聞こえてなかったんだね・・・。
師匠・・・orz
276.:2005/06/23(木) 05:42:56 ID:OKb1OA8E
師匠。。。切られわしないと思う。
ヤナギ消えていたから出れたのだし
最後、笛が聞こえていない師匠の真剣な顔を見て、まだまだやれると思ったよ。
277_:2005/06/23(木) 05:44:41 ID:SY51cG80
最後の大黒ヘッド惜しかったけど、あれほっとけばCKだったよね?
すぐまた大黒拾っちゃったから
278 :2005/06/23(木) 05:44:48 ID:vRqvwZiA
むしろ後半15分くらいで鈴木を出すべきだった。
279 :2005/06/23(木) 05:45:13 ID:lOdceSEX
晒しage
280 :2005/06/23(木) 05:45:35 ID:JfNa9Hel
師匠もうだめだわ。廃人みたいに突っ立ってるの見て幻滅しちまった
281-:2005/06/23(木) 05:48:01 ID:+i3YnG5m
本当に切られるだろ
これで切らないと逆にジーコ方々から叩かれるよ
何かあるんじゃないかとかマスコミに書かれるだろ
今大会最後にテストで出したのにあの働き
唯一元気なFWだったのに。。

282 :2005/06/23(木) 05:48:15 ID:x5FPm5Oz
師匠の熱い気持ちは伝わった
やっぱりFWは鈴木隆行だな これだけはガチ
283 :2005/06/23(木) 05:48:34 ID:+6avRqh6
1回かボール触ったか?
やっぱ、ヘタな奴にはボール廻ってこないんだなw
284_:2005/06/23(木) 05:49:29 ID:9UOAhOS5
とりあえずage
285 :2005/06/23(木) 05:49:50 ID:f47AZA4s
鈴木やったことと言えば 乱入サポを見つめていただけ

俊輔と大黒は打ち合わせしてたのに
286 :2005/06/23(木) 05:49:57 ID:bO+ccwfH
投入遅すぎ
あんましボール触れてなかったな…
でも今日の師匠はちょっと昔の師匠っぽかった
まだ期待できる
287 :2005/06/23(木) 05:50:15 ID:iTv8raJY
ひゃほーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飛んできましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿島はいいFWを飼ってますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288 :2005/06/23(木) 05:50:23 ID:UGjr4nai
東アジア選手権で点とれば、あっさりスタメン復帰だよ。
289 :2005/06/23(木) 05:50:51 ID:1HD8f5Bl

それにしても師匠がインプレーでほとんどボールに絡んでないわけだが…
フリーキック時の壁押さえのみは評価するが…
290 :2005/06/23(木) 05:50:59 ID:jE9c5rci
あの棒立ちは素晴らしいね!
相手はビビりまくってたよ!
291 :2005/06/23(木) 05:52:05 ID:HH7fY01n
でたらでたで・・・・なんか・・・・乱闘の時のまっすぐな眼は一瞬「お?!」と思ったけどそれだけだったなあ
292_:2005/06/23(木) 05:53:29 ID:SY51cG80
少ない前線へのボールは全て大黒へ、、
でも正直自分でもそうしたと思うorz
293 :2005/06/23(木) 05:54:23 ID:xAqxOElD
少しギラギラした目つきが戻ってきたね。
294 :2005/06/23(木) 05:54:56 ID:JfNa9Hel
マジで代表落ちすんぞ
295-:2005/06/23(木) 05:55:48 ID:+i3YnG5m
>>294
使い方を見ても今日の試合の大黒と鈴木のものすごいコントラストを見ても
ジーコの中でほとんど確定してると思う
296:2005/06/23(木) 05:56:14 ID:sy9y3iLH
>>277
ちがうよ。そこはどうでもいい。
大黒が触らないで中田に蹴らせとけば一点だった。
297.:2005/06/23(木) 05:57:12 ID:+pGguKQH
>>296
それより加治さんのシュート・・・
298、、、:2005/06/23(木) 05:57:33 ID:jkl5Jo7t
スレ削除きぼん
299 :2005/06/23(木) 05:57:42 ID:JfNa9Hel
>>295
既にジーコの目が覚めちゃったな。
戦術的に師匠不要。裏取れる大黒と柳沢と玉田だな
300 :2005/06/23(木) 06:00:43 ID:vO0t+ISk
最後ゴール前でやりあってたの以外
透明人間だったような
301名無し:2005/06/23(木) 06:01:36 ID:DrD+wWt7
這上がれ。待ってるし応援してるぞ。隆行頑張れ。
302 :2005/06/23(木) 06:01:48 ID:MZnLsftN
戦術的じゃなくて、能力的に不要だろ
明らかに場違いの選手だ。
時間稼ぎしてたし。
日本が追いかけていたからイエローもらわれなかっただけまし。
303 :2005/06/23(木) 06:02:34 ID:yekRnAds
交代してからずっと消息不明

やっと現れた時には野獣のようなギラついた目をして全身全霊で遅延行為
304 :2005/06/23(木) 06:03:16 ID:JfNa9Hel
笛鳴る前にあれやれば、まだマシだったのに
305.:2005/06/23(木) 06:03:41 ID:+pGguKQH
>>303
> やっと現れた時には野獣のようなギラついた目をして全身全霊で遅延行為
これぞ師匠!非常にヨロシ!
306 :2005/06/23(木) 06:04:22 ID:pOBbsWzm
体張れよ、ボケ!!
307:2005/06/23(木) 06:05:34 ID:HJkDJUYI
そんなワンプレーで記憶に残ってほしくなかった…
308 :2005/06/23(木) 06:05:37 ID:yekRnAds
だから体張って笑いをとっただろ!!
309 :2005/06/23(木) 06:06:08 ID:fCMVpm15
師匠はどこで何してたんですか?
310 :2005/06/23(木) 06:06:14 ID:BC9s+4xV
裏狙う選手だけだと、引かれると厳しいからな、師匠みたいな高さと身体はる奴は必要だ
311師匠:2005/06/23(木) 06:06:20 ID:BzUiurIP
師匠くさび2回カットされて、大ピンチ。その上、喧嘩ワロスwww
312 :2005/06/23(木) 06:06:53 ID:BC9s+4xV
ただ、身体はる選手が、師匠かどうかは微妙だが…
313 :2005/06/23(木) 06:07:09 ID:ZYGQDsjl
時間稼ぎがうまいと
ブラジル選手も思ってくれただろうね。
314ななし:2005/06/23(木) 06:07:18 ID:7ksm1F1R
隆行の事だから普通に笛に気付かなかっただけだと思うよ
315 :2005/06/23(木) 06:07:24 ID:T0pMD9R1
残念ながら、プレイスタイルが古い
ワンタッチと裏を取る動きで相手を崩す方向で急速に高いレベルに達しつつある代表に
無駄にサイドに流れたり、転んでFKをもらうようなプレイスタイルは不要
316あはーん:2005/06/23(木) 06:09:25 ID:8NPcqHZn
走った量
乱入した客>>>>>>>>>>師匠
317¨:2005/06/23(木) 06:11:22 ID:HJkDJUYI
せめてロングボールを師匠にあててほしかった…
誰も師匠にだしてくれないんだもんな

まぁ仕方ないけど…大黒凄く良かったし
318.:2005/06/23(木) 06:12:01 ID:OKb1OA8E
>>301
禿同
応援してるぞ師匠
319/:2005/06/23(木) 06:12:32 ID:9Wn4f1Dw
絶対あきらめるな
毎回師匠は逆境を跳ね退けてきただろ?
信じてるからな
320 :2005/06/23(木) 06:12:40 ID:MZnLsftN
あのプレーを絶賛してる鈴木オタを見てると
ほんと情けないって思う。サッカー好き?
321首相:2005/06/23(木) 06:13:34 ID:UZZ9J1cg
316>>おもろいよ
322 :2005/06/23(木) 06:13:52 ID:d9iDoay/
鈴木の顔がすきなんだろ
323M:2005/06/23(木) 06:14:03 ID:Fjbo1uZE
キレ・根性・スタミナ・スピード
乱入男>>>>>>>>>>>>>>師匠
324 :2005/06/23(木) 06:14:13 ID:G4QLx1z6
それにしてもほんとにバックパスしかしないよな
325:2005/06/23(木) 06:15:44 ID:IMeT2Igd
このスレこれで最後にしろよ。
国内版に移動してくれそろそろ。
326 :2005/06/23(木) 06:15:53 ID:gAfp45dF
>>322
そういうのはクラブチーム限定でやってほしいよね。
それなら文句ない。経営上"どんな形でも"ファンは大事だし。
327е:2005/06/23(木) 06:16:49 ID:HJkDJUYI
もう悪あがきの場すら無いのかな…
328忘れてた:2005/06/23(木) 06:17:20 ID:Fjbo1uZE
迷惑度・失笑・邪魔さ

乱入男=師匠
329 :2005/06/23(木) 06:17:33 ID:+6avRqh6
もうネタスレも飽きた。
いい加減キミらも彼の事は忘れてあげなさい。
330 :2005/06/23(木) 06:18:09 ID:j5lUkEw/
師匠は別のポジションにコンバートできないの?
331 :2005/06/23(木) 06:19:26 ID:d9iDoay/
ペットボトルを加地さんの代わりにひろうよ
332 :2005/06/23(木) 06:19:38 ID:+6avRqh6
喧嘩みたいな事してた時の
遠くを見るような眼が・・・

さようなら
333 :2005/06/23(木) 06:20:20 ID:0bOGHvG7
技術の話の前に、こいつやる気あるの?
バックラインでパス回されてる時に大黒は追いかけまわしてるのに、こいつは棒立ち。
大黒より得点力ないし後から出てきてるんだから追いかけろよ
アドリアーノやロナウジーニョでさえ追いかけてるぞ…
仕事ができる奴とできない奴の差がそういう所にも出てくるんだと思った。
俺の人生の反面教師になってくれたわw
334鈴木:2005/06/23(木) 06:24:09 ID:p0pyt61L
  師匠  師匠
師匠 師匠 師匠
  師匠 師匠
師匠 師匠 師匠
335 :2005/06/23(木) 06:24:58 ID:vwrfgpPD
>>334
なんか単純すぎてわらたw
336 :2005/06/23(木) 06:27:35 ID:d9iDoay/
>>333
やる気っていうかジーコの指示を聞いていたかどうかも疑問。
337!:2005/06/23(木) 06:27:56 ID:5Pd3K0gN
玉田よりは(・∀・)イイ!!とおもうが
338 :2005/06/23(木) 06:31:03 ID:taCIbHHi
確かに守備すらしてなかったね。。。
もはや必死すら感じられなくなってきたんだけど。
339 :2005/06/23(木) 06:33:59 ID:JfNa9Hel
師匠、干されすぎて廃人になったか
340最優秀DFW:2005/06/23(木) 06:34:28 ID:5Pd3K0gN
341 :2005/06/23(木) 06:35:11 ID:P1vIP19H
FWスレより

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 06:09:35 ID:03T7azAd
1000なら鈴木引退wwwww!!!!!!!!!

998 名前: [] 投稿日:2005/06/23(木) 06:09:40 ID:vK5Wth1t
1000だったら鈴木引退



アンチの決定率も鈴木並wwwwwwwwwwwwww
342 :2005/06/23(木) 06:37:25 ID:+bh92I1Y
師匠、今日は駄目駄目だ
でもジーコの何が何でも勝ちに行くんだと言う意思表示だぞ師匠出場は
その辺、肝に命じて来年までたとえ代表から外されても諦めるな
応援はしてるぞ
でも、今日は駄目駄目だ
343_:2005/06/23(木) 06:40:00 ID:PfeOKbR7
師匠、やせたどころか太ってね?
体つうか体重が重そうで・・
344 :2005/06/23(木) 06:40:03 ID:YYtXf0ut
よく見直すと、鈴木は一回もボールに触ってない!!
笛がなった後にぶん取ったやつだけ
345 :2005/06/23(木) 06:40:29 ID:MBdlhFGa
なんで中盤の中央が完全に制圧されてる試合に限って中央にいるの?何故かあんま動かないし。
いつもみたいにサイドに流れていいよ、中田中村加地さんトスがフォローにきてくれる。
ロングボール競ったって拾う奴がいなかったしサイドからクロスが上がる様な展開でもなかったし。
346 :2005/06/23(木) 06:40:39 ID:P1vIP19H
触ったよ
347 :2005/06/23(木) 06:41:11 ID:MWCQtpXM
ジーコ的にはこれが最後のチャンスだったんだろうな・・・
348 :2005/06/23(木) 06:42:06 ID:d9iDoay/
>>341
巣にかえれ
349 :2005/06/23(木) 06:42:07 ID:/umEuvhj
ジーコに中央で張ってるように言われてたっぽいな。
いつもの師匠なら無駄にサイドに流れて、ボールには触るけど、
まったく効いてない糞プレーを見せてくれるのに。
350 :2005/06/23(木) 06:43:50 ID:NvivktrE
ハッキリ言ってこのチームには適性がない。
351 :2005/06/23(木) 06:44:59 ID:WmABCTlY
今日が代表最後の試合だったんじゃないかな。
鈴木がいたらこれだけ流動的なパスサッカーはできなかった。
さすがのジーコも気付いたということだ。次は落選すると思う。
352 :2005/06/23(木) 06:45:53 ID:MBdlhFGa
もしかしてジーコは師匠には「中央にいろ」と指示を出しておいて
他の選手には何も言わなかったんでは・・・。


「鈴木なんであんなとこにいるの?下がって受けようとしてるけどパスコースないよ?」
353 :2005/06/23(木) 06:49:19 ID:d9iDoay/
ポスト役だったらまだ他の選手にチャンスあげるべき。他の選手も普通に
なんであいつでてんだ?って思うだろ
354エロイ人:2005/06/23(木) 06:52:51 ID:wn4uQCjN
鈴木はやっぱり、必要だな。
今日のしびれる時間帯、つまり今大会一番大事なときに
神様からご指名されるんだからな
ってかさ、ジーコ批判しているやつって狂っているよね。
ジーコは神様なんだし。
355 :2005/06/23(木) 06:53:26 ID:C1EuSD5l
鈴木一回だけくさびでボールもらったよな
でも結局何も出来ないでずるずる下がって
バックパスしただけだった
356 :2005/06/23(木) 06:53:39 ID:P1vIP19H
というか
鈴木が入ってから攻撃へと比重が増して全体の動きはよくなった
まあこれは、たまたまそういう時間帯だっただけかもしれんけどね
その前はちょっとグダグダしてて嫌な展開だった
357 :2005/06/23(木) 06:56:37 ID:NkkN6Xb7
A代表での鈴木の役目は終わった、
今までありがとう鈴木、オマーン戦のゴールはしびれたよ
これからは代表では見ないと思うけどJでがんばってください
358 :2005/06/23(木) 07:01:57 ID:K7gNDVek
見方のパスに反応しないのにはビビッた
359 :2005/06/23(木) 07:02:27 ID:E9vypLqW
なんかもう鈴木ヲタの擁護にもキレが無くなっているな
必死さが無くなって惰性に返しているだけで
360 :2005/06/23(木) 07:06:09 ID:NkkN6Xb7
2001年のコンフェデで代表デビューして
2005年のコンフェデで代表引退。
おつかれさまでした
361 :2005/06/23(木) 07:06:11 ID:fDse2DQL
鈴木オタだったけど、もう擁護し切れない。
あとは這い上がってくるのを待つしかない。
362 :2005/06/23(木) 07:09:36 ID:j5lUkEw/

鈴木は

シュート練習
ゴール際の動きの練習
サッカーセンスの向上

をすれば、いい選手だよ!
363 :2005/06/23(木) 07:10:06 ID:P1vIP19H
おいおい
評価できるほどの時間じゃねーだろ
364 :2005/06/23(木) 07:11:35 ID:d9iDoay/
それを他のFWにいったことがあるか?????????????
鱸信者はゼッタイ病気
365 :2005/06/23(木) 07:12:44 ID:z1D+ABYL
>>361
擁護の必要なんて無い
叩いて這い上がるのを待つんだ
366 :2005/06/23(木) 07:12:54 ID:P1vIP19H
>>364
いつも言ってるよ
被害妄想だなー
367 :2005/06/23(木) 07:13:45 ID:j5lUkEw/

鈴木が悪いんじゃない、

鈴木の行った結果が悪いんだ!!w

「罪を憎んで、人を憎まず」
368_:2005/06/23(木) 07:13:49 ID:xQJy3FUn
鈴木が入って前でボールキープできるようになったのはたしか
柳と玉田はほとんど毎回ボール奪われてたからな
369 :2005/06/23(木) 07:15:19 ID:XKZoWYjh
>>368
今日はボケーっと突っ立ってただけ
370 :2005/06/23(木) 07:16:55 ID:LQzVohC0
日本のFWは決定力低いけど、相手DFからしたら、疲れてる時に来られると相当嫌なタイプが揃ってると思う。
高原以外。
371 :2005/06/23(木) 07:37:18 ID:E9vypLqW
予想以上に沈静化しているな。しばらくはそっとしておくか
372 :2005/06/23(木) 07:42:48 ID:5jhpVQnn
>>369
ほんとにボケーっとしてたな
相手選手と小競り合いになったときも無表情でボーっとしてた
373 :2005/06/23(木) 07:45:00 ID:tZgAcKyB
鈴木はジーコから、前線に張ってろって指示が出てたんだよ。
なんでそれくらいわかんないかな?
で、その鈴木を大黒が追い越して、得点を狙うって形。
だから鈴木はいつもと違って中盤にあまり下がってこなかった。
ボールタッチが少なかったのもそのせい。
点取らなきゃ敗退するしかない試合展開だったんだから。

柳沢は明らかに疲れてたから、もう少し早く鈴木出すべきだったね。
鈴木出る前は完全にこう着状態だったし。
374 :2005/06/23(木) 07:45:03 ID:ZvvKNKpi
最後に師匠の姿が見れて良かったねwいい思い出になったでしょw

それじゃあ、代表板から出ていく準備しましょうねw>ヲタのみなさんwwwwwwwwwwwww
375 :2005/06/23(木) 07:50:18 ID:CrDgYgPk
張ってるのとボケッ〜と突っ立てるのは意味が違うんだけど。

ボケッ〜と突っ立てるだけならマネキンでも出来るw
376 :2005/06/23(木) 08:30:40 ID:C6iantZR
師匠またアコーディオンやってたな。
おかげで大黒がフリーになって中村FKの跳ね返りをゴール。
さすが、師匠。
377 :2005/06/23(木) 08:44:36 ID:XKZoWYjh
>>375
そのマネキンだか電柱だかの役割だけで
これからも代表に呼ばれ続けるんかね。

迷惑な話だな。
378 :2005/06/23(木) 08:58:17 ID:8nYY/NR4
今日もアンチが勝手にスレ保守してくれそうw
みんな会社でも学校でもちゃんと行くんだぞ。
379 :2005/06/23(木) 09:01:33 ID:AY0Akbm+
もうここまで来ると、信者もアンチもないだろ・・・はぁ
380 :2005/06/23(木) 09:41:28 ID:C6iantZR
>>379
 ↑こういう無気力な奴って一番嫌い。師匠はいつも必死に頑張ってるのに。
381 :2005/06/23(木) 09:47:49 ID:rckvxgRZ
鈴木だけが必死に頑張っているとでも言うのか?
>>380のようなバカは鈴木と一緒に消えろ。
382:2005/06/23(木) 09:54:20 ID:FNuqbgQz
今の師匠なら代表にいる意味確かにないと思う
今回だけに限らずここんとこコンディション悪すぎる・・・
別に援護する必要ないと思うし、今のままなら代表にも呼ぶべきじゃないかもな
でも自分は師匠ヲタであることに変わりないよ
奮起して欲しいと願ってるし、このまま消えてくとも思ってない(代表にって意味じゃなくてね)

・・・・・・・・それにしても15分出ただけでここまでアンチが沸いてくるなんて さすが師匠だw
383:2005/06/23(木) 10:06:12 ID:A30bKSt/
後半始まった瞬間寝ちゃって
試合終了直後に起きて勝てなかった事だけ確認してまた寝て
なんとか普通に出勤できたと思ったら渋滞で間に合わず半休扱い
ここチェックして師匠が出たはいいが悲惨だった事を知ったアテクシは。。。_| ̄|〇
師匠、カーラジオからはベックのルーザーが。。。・゚・(つД`)・゚・
384 :2005/06/23(木) 10:19:02 ID:kP80baaM
I'm a loser baby
So why don't you kill me?
385 :2005/06/23(木) 10:37:29 ID:XlNlR4Kl
昨日の出来はよくなかったけど、
どん底から段々と上向きつつある予感!
先は長い、がんばれ。
386 :2005/06/23(木) 11:25:54 ID:LVa0a95t
>>380 あんた、どこの集団でも浮いてるだろ
387 :2005/06/23(木) 11:46:19 ID:LPLRwt4Z
とりあえずワロタ

サッカー見てて爆笑出来るとは思わんかったよ
388 :2005/06/23(木) 11:49:10 ID:py6PLqwG
お笑い担当かよ。
389 :2005/06/23(木) 12:03:45 ID:py6PLqwG
昨日の師匠見て、頑張ってたとか良かったとか言ってる奴って
サッカー知らないルックスファンか基地外だけだろ。

いい加減腐女子ウザいんだよチンカスが!!!
390 :2005/06/23(木) 12:04:09 ID:t5ltU9LV
>>368
あたりまえ
柳沢、玉田は前を向いてのプレーだからとられることのほうが多い
鈴木は後ろを向いてボールを戻す動作しかしてない
こんな状態でボール取られる奴はまずいない
391 :2005/06/23(木) 12:05:09 ID:o1VmtNnU
まぁ師匠が入ったから同点になったと考えることにしよう。
師匠は気長に待ってあげるタイプだし。
392:2005/06/23(木) 12:07:40 ID:egtPhidG
29歳まで十二分にチャンス与え杉。
こいつにチャンスを無駄に与えたせいで、FWが
1人分大きく育つチャンスを失ったわけで。

393 :2005/06/23(木) 12:08:31 ID:eZ0cmChl
鈴木が投入された時点であきらめて寝たヤツはオレだけではないはず!
394おい:2005/06/23(木) 12:09:48 ID:xrJiTk01
>>392
こんなスレ上げるな。ムシがわく。
395 :2005/06/23(木) 12:11:43 ID:QJehi8K+
>>391
そうそう。
点はい」ったのは鈴木のおかげだよね。
アンチはそれを認めないけど、鈴木が入って点取ったのは紛れもない事実
つまりラッキーボーイとして今後も必要だ^^
できれば先発フル出場してほしいよね
そうすれば絶対にかつよ
396_:2005/06/23(木) 12:13:02 ID:Gpepff6L

395 名前:   投稿日: 2005/06/23(木) 12:11:43 ID:QJehi8K+
>>391
そうそう。
点はい」ったのは鈴木のおかげだよね。
アンチはそれを認めないけど、鈴木が入って点取ったのは紛れもない事実
つまりラッキーボーイとして今後も必要だ^^
できれば先発フル出場してほしいよね
そうすれば絶対にかつよ
397まじれす:2005/06/23(木) 12:13:24 ID:P1RuL/Hy
>>1 これって真実意外書き込み禁止スレだろ?
398 :2005/06/23(木) 12:16:36 ID:7Wm9kIGX
このスレ見てると蛍の光が聞こえるのは俺だけですか?
399 :2005/06/23(木) 12:17:42 ID:XYKIivcQ
鈴木が小競り合いしたおかけでブラジルのディフェンスが崩れた
400 :2005/06/23(木) 12:18:24 ID:rckvxgRZ
そのうち鈴木がベンチいるから勝てたとかいうバカまで出てきそうだ。
選手自身レベルが低いとファンまでレベルが低いんだな。
401:2005/06/23(木) 12:19:27 ID:TDXc3/uZ
え?確か試合終わってからジーコから花束もらってなかったっけ?
402 :2005/06/23(木) 12:19:52 ID:QJehi8K+
鈴木がせっかくDFをつって作ったチャンスを大黒は最後はずした・・・・
こいつが決めればかってたのに
日本はすぐどうでも良い選手を持ち上げすぎだよな
スターシステムですぐつぶれるよ>大黒
まあ、どっちにしてもごっつぁんゴーらーに未来はない^^;
403 :2005/06/23(木) 12:22:01 ID:YlWrZSSO
  鈴木
大黒 柳沢
404 :2005/06/23(木) 12:24:37 ID:LVa0a95t
ここに至ってまだ鈴木を執拗に励ましている奴ってただ単に
鈴木をおもちゃにしている事が丸分かりである
雑巾を叩くのと飾るのとではどちらが残酷か
常識人なら分かるはずだろうに
405  :2005/06/23(木) 12:26:47 ID:SHtNYgRK
>>402
師匠はゴッツアンゴールも出来ないやん!
406 :2005/06/23(木) 12:27:56 ID:QJehi8K+
>>405
だが、DFをひきつけて点を取らせることはできる。
なんといっても今回の師匠のプレーはブラジルも舌をまいてたね
ベンゲルも鈴木がお気に入りだし
407:2005/06/23(木) 12:29:58 ID:egtPhidG
>>402 29歳の鈴木を使う必要も、ねーんだよ。
もともと才能がしょぼかったんだから、伸びしろもないのに
しょうがねーだろ。

25歳の大黒の今後の伸びしろ、少ないチャンスを生かした
実力、度胸、運。腐女子どーしようもねえな。
408 :2005/06/23(木) 12:31:05 ID:4aaQZcbj
395 名前:   投稿日: 2005/06/23(木) 12:11:43 ID:QJehi8K+
>>391
そうそう。
点はい」ったのは鈴木のおかげだよね。
アンチはそれを認めないけど、鈴木が入って点取ったのは紛れもない事実
つまりラッキーボーイとして今後も必要だ^^
できれば先発フル出場してほしいよね
そうすれば絶対にかつよ


409 :2005/06/23(木) 12:31:25 ID:QJehi8K+
>>407
師匠の実力でブラジルをかき回し、
師匠の生んで同点ゴールを導き出し
師匠の度胸があれだけブラジルを追い詰めた
お前も文句ばっかり言ってないで、ちゃんと試合見ろ。
ちゃんと代表を応援しなさい。
410 :2005/06/23(木) 12:35:25 ID:H4kFzSGn



代表名物・・・鈴木の放置プレイ。。。誰か相手してやれよw


411:2005/06/23(木) 12:37:02 ID:zBh84NxO
良く判ったよ。
日本代表って、師匠や高原の糞FWを
出さなければ良い試合ができることが。

大黒なんかたったの15分でもゴ−ルを決めて存在感を示すね。
シュ−ト数にしろ、外人との競り合いにしろ、裏を取る動きにしろ
見所満載。

師匠は20分あげてもボ−ルに1回も触れてないんじゃないの?
これじゃ話にならんよ。
今日の試合で確認できたのは相手にユニホ−ム引っ張られて
切れたところだけだもんな。(失笑。


412 :2005/06/23(木) 12:38:08 ID:qW+zNz1U
てか交代が鈴木じゃなきゃ勝ってたな。
413a:2005/06/23(木) 12:44:09 ID:5wcVHLkO
つかもう笑えるだろ、あそこまでいくと。
笛に気がつかなかったってさ、別に言い動きもしないし。
横に歩いてばっかで、こけるだけ。カニでももっと巧く歩くよ。
もう大黒に完全に取って代わられたな。
414奈々氏:2005/06/23(木) 12:48:28 ID:8LlxASkO
師匠はこれからDFデヴューですよ
415:2005/06/23(木) 12:48:30 ID:RG1hRryE
鈴木もう代表呼ばれる事ないだろうからJでがんばってくれ
通算10年で16ゴールだから・・・年平均約1.5ゴールか・・・
今年は2点決めれば上出来だな。まぁがんばってや(・∀・)
416 :2005/06/23(木) 12:51:08 ID:E9vypLqW
>>404 常識人だからこそ鈴木様を飾っているのです
鈴木様の顔が羞恥心で真っ赤になるほどに
417:2005/06/23(木) 12:55:00 ID:salDNcYr
1000 名前: 投稿日:2005/06/23(木) 12:29 ID:hOgkBzC5
1000なら鈴木隆行死亡
418 :2005/06/23(木) 12:56:13 ID:7Wm9kIGX
でも今思うと師匠は日本代表の(D)FWとして
汚れ仕事を文句も言わずにがんばったよね。
なんといってもW杯でのあの得点シーンはいつまでも忘れられない。

ありがとう鈴木隆行。
419アヒャ:2005/06/23(木) 12:58:12 ID:xLJz8pgm
後半途中から出てブラジルのDFに怒られて終了した人を応援するスレはここですか?
420 :2005/06/23(木) 13:13:12 ID:wXHP4aR9
>>415
今年のノルマはすでに達成している件について
421 :2005/06/23(木) 13:23:55 ID:2oP2zAFI
>>411
別に、去年師匠出ていて勝ったし、
W杯もGL突破したし
422 :2005/06/23(木) 13:26:30 ID:2oP2zAFI
>>413
もう○○に取って代わられたなという書き込みは以前も読んだことあるけど
それがそうは行かなかったんだな。
423 :2005/06/23(木) 13:27:49 ID:QJehi8K+
>>422
何度でもよみがえる師匠だからね。
今日の試合だってあれだけの時間で見せ場を作ってたし
スタメンから出れば、もっとやってくれると思う。
424_:2005/06/23(木) 13:31:02 ID:+7n4e0rs
>>423
鈴木の見せ場ってどこだ?
ごめんまじで分からない
教えて
425:2005/06/23(木) 13:34:51 ID:YoZb/D70
俺もまじでわかんない。
教えてw
426 :2005/06/23(木) 13:37:06 ID:4eH8LjLp
好調期や大きな実績を出す前に、暗黒期があるのが師匠だから
慌てないw
それに引き換え、アンチさん方は必死だなぁ。
目が血走ってそうな印象すらある。
427 :2005/06/23(木) 13:39:09 ID:E9vypLqW
>>423

>今日の試合だってあれだけの時間で見せ場を作ってたし
>スタメンから出れば、もっとやってくれると思う


逆にあの程度の動きを見せ場と評価する時点で鈴木を
馬鹿にしているとしか思えない
428 :2005/06/23(木) 13:43:44 ID:dwpdWhSD
>>423
TVでは映ってなかったがMFの裏をとる動きをしていたとか・・・?
429:2005/06/23(木) 13:51:18 ID:RG1hRryE
おまえら釣られんなよw
430 :2005/06/23(木) 14:01:05 ID:kKfa5pHt
>>423
いやぁ…それは…
師匠オタだけど動きは悪かったと思うよ?
431 :2005/06/23(木) 14:31:53 ID:uV/mKffe
ありがとう師匠

そしてさようなら…
432 :2005/06/23(木) 14:42:42 ID:ueOmJe6S
もう見ることはないでしょう

笑いをありがとう
433ななし:2005/06/23(木) 15:11:24 ID:7ksm1F1R
>>415
なんかフルで1シーズン出てたのは2001年しかないから10年居た気がしないのたが
434 :2005/06/23(木) 15:45:19 ID:d1GWU0i+
もっかいアコーディオン見たいんだけど誰か動画持ってないかな?
435_:2005/06/23(木) 15:48:14 ID:Gpepff6L
そーいや昨日はアコーディオンしなかったの?
436 :2005/06/23(木) 16:06:27 ID:T3byU3D2
あきらかにキョどってた師匠w
まさかあそこで師匠投入とはジーコやるなw
437 :2005/06/23(木) 16:25:46 ID:onPSm536
まさに鈴木マグロ
438 :2005/06/23(木) 16:27:27 ID:uKQVtt20
まぁ気長に待つよ。
師匠はやる時はやる男だし。
439 :2005/06/23(木) 16:29:14 ID:EbQPkMWi
浮沈の激しい選手だが、
ピークを今に持ってきても仕方ないからな。
今低調を経験し、その後低空飛行を続けるなり、たまに上昇したりしながら
W杯頃に絶好調であれば。
440 :2005/06/23(木) 16:29:30 ID:YW8Tfhbl
その機会がなきゃどうしようもないわけだが。
441:2005/06/23(木) 16:37:27 ID:OmZE8GGt
誰のためにコンフェデに出られたと思ってんだ?
442 :2005/06/23(木) 16:40:50 ID:QGwJ9dh7
それでもW杯出て点獲っちゃいそうなのが師匠
443 :2005/06/23(木) 16:43:07 ID:j5lUkEw/
444なら鈴木はドイツW杯得点王!
444_:2005/06/23(木) 16:44:57 ID:PyHc5jDy
下手で才能のない人間がただただひたすらに努力と忍耐を重ね
最高峰に登りつめたことは賞賛に値する
一般人の私はそう思います。
445  :2005/06/23(木) 16:47:32 ID:gJxosIcV
>>443
・・・・・
446  :2005/06/23(木) 16:48:22 ID:YtU0P5T2
もう代表には来ないでください
447k:2005/06/23(木) 16:50:53 ID:U7R305qz
鈴木は点が取れない。

大黒は点が取れる。

点のとれないFWは必要ない。

ポストプレー? 誰でもできるから!

悔しかったら点とれよ!



448 :2005/06/23(木) 16:52:43 ID:pViaxk6J
日本代表Aマッチ通算得点ランキング(現役FWのみ)

2  三浦和良  56
6  中山雅史  21
8  柳沢敦   15
13 高原直泰  12
16 鈴木隆行  11
19 西澤明訓  10
28 久保竜彦  8
29 城彰二    7
29 玉田圭司   7
51 大黒将志   4
101 永井雄一郎 1

師匠凄いぜ!
過去・現在の日本の選手で16番目に点を取ってるんだ
449 :2005/06/23(木) 17:01:11 ID:f47AZA4s
最近 口開き過ぎだろ
450 :2005/06/23(木) 17:02:17 ID:j5lUkEw/
(”<>”)
451 :2005/06/23(木) 17:04:39 ID:mbUaDBla
多分、今の師匠ならカレンの方が上
452:2005/06/23(木) 17:16:21 ID:U7R305qz
残念ながら鈴木はサッカーセンスがない。
今の代表の攻撃スタイルについていけないでしょう。
スペースに走ってボールキープ、ダイレクトでさばく、ワンツー、点を決める etc..
鈴木ができるとは思えない。想像がつかない。
453 :2005/06/23(木) 17:17:32 ID:j5lUkEw/

鈴木は釜本サッカースクールに行ってこい。

大黒みたいに・・・・
454 :2005/06/23(木) 17:24:05 ID:NyJuucvQ
さようなら鈴木
もうブラウン管で鈴木の姿を見ることはないだろう
455弟子:2005/06/23(木) 17:35:11 ID:5iHmrExS
師匠、なんでシュートしないでバックパッスすんだよ!ロスタイムのときだった。
もっと積極的に行けよ!プレースタイルを変えないと生き残れないよ!本山から
ドリブル教えてもらえよ。でないとわしは大黒様にのりかえる。

456:2005/06/23(木) 17:38:14 ID:SKiMPn1A
こいつがでてきてジーコ試合あきらめたのかと思った
457 :2005/06/23(木) 17:39:47 ID:ueOmJe6S
あの交代場面で師匠自身も俺?っと思ったはず
日本国民全員がなぜ鈴木?っと思ったし。
458 :2005/06/23(木) 17:42:02 ID:j5lUkEw/
でも、笑えた
459 :2005/06/23(木) 17:57:31 ID:oO+4t8eM
鈴木がアップで映ったとき、なぜかアイフルのチワワを連想しました。
460 :2005/06/23(木) 18:00:18 ID:Wmao8eoF
ひさしぶりに燃えたね
あのブラジル選手と小競り合いする鈴木
最後まで諦めないプレーが蘇った
もう何も心配はいらない
たぶん次は先発かな 
461:2005/06/23(木) 18:00:37 ID:HlXT0ISN
俺は師匠が出てきたとき全て終わったと思ったが冷静に考えれば
ジーコはブラジリアン。
決勝進出出来て良かったな!
462 :2005/06/23(木) 18:03:41 ID:p1JMAQgT
師匠でてきてから全然目立ってなくてワロタ

で、いがみ合ってる姿を見たら無償に悲しくなったよ
463 :2005/06/23(木) 18:05:41 ID:Wmao8eoF
>>461
ジーコをバカにすんな
そんなチョンみてーなことしねーよ
464 :2005/06/23(木) 18:08:07 ID:LwRg1ctt
最後のDFとの小競り合いがなければ、危うく

ノータッチ師匠

へと進化するところだった
465:2005/06/23(木) 18:08:47 ID:HlXT0ISN
俺は現役時代からジーコ好きだよ。
鱸とサントスの起用以外はな。
466:2005/06/23(木) 18:09:04 ID:RZR0IngT
今回サイドに流れてなかったな
中央ではってたし多少自分でいこうともしてたから希望がでてきた
467 :2005/06/23(木) 18:12:54 ID:C6iantZR
>>435
やってたよ。そのおかげで大黒がゴールできた。
468ガウショ:2005/06/23(木) 18:14:10 ID:epmFcSEo
鈴木は出てきた時、自分が何をすれば分からない様な感じだったよな・・。
469 :2005/06/23(木) 18:17:24 ID:gtJZ+GEr
後半の半ば過ぎ なんとか同点
誰をひっこめて誰を入れるか?
ベンチに残りのFW

    「師匠しかいない」

唖然とした

予想通り 師匠がでてきた
負けたかなと思った

最後のどうでもいいマッチアップの師匠をみて
生温かい感情が湧いてきた
470 :2005/06/23(木) 18:18:56 ID:C6iantZR
>>469
> 後半の半ば過ぎ なんとか同点
> 誰をひっこめて誰を入れるか?

同点になったのは師匠が入った後だよ。
試合見てないでしょ、君。
471 :2005/06/23(木) 18:20:45 ID:gtJZ+GEr
なんとか同点「にしたい」

が欠けた すまそ
472:2005/06/23(木) 18:21:07 ID:HlXT0ISN
ウォーリー探すより師匠探す方が
難しかったよ。
473 :2005/06/23(木) 18:21:21 ID:DcLspa0C
あわや乱闘というところでロナウジーニョだったっけな?
止められててワロタw
474 :2005/06/23(木) 18:21:34 ID:LQzVohC0
とりあえずジーコが師匠に何を求めてピッチに送り出したのか位、考えた文章で叩いて欲しいものだな。
ほとんどの師匠叩きのレスは短い言いっぱなしばかりで単なるストレス発散にしか見えん。
475  :2005/06/23(木) 18:22:55 ID:Wmao8eoF
攻撃的選手なら本山もいるし、大黒いかすなら稲本や遠藤もいる
その中で鈴木を出したんだから「他にいなくて仕方なく」って事はないぞ
実際、鈴木が入る前の時間帯は、ちょっとグダグダした展開で嫌な感じだった
鈴木が入って変わったなんて言わないけど、何かの意図があって入れたんでしょ
476 :2005/06/23(木) 18:23:27 ID:WINKCEBr
>>474
ここまでアンチが必死に叩きにかかるのだから、
まだ捨てたものではない状況らしいw
477 :2005/06/23(木) 18:24:41 ID:432K/KFk
アンチが叩いてるのは師匠じゃなくて基地外オタだろ
478 :2005/06/23(木) 18:24:45 ID:0xOsFe6V
なんかこのスレ見てると、中村と同じ臭いがするな。

どんなに悪くても強引に擁護。
アンチを徹底的に叩き返す。

鈴木も層化かバーニングか?
479:2005/06/23(木) 18:25:14 ID:yIQd9qHj
最後の師匠のこけっぷりは素晴らしかった
480 :2005/06/23(木) 18:25:51 ID:WINKCEBr
>>477
という風には見えないのだがw
もちろん師匠ヲタ叩きも混じっているにせよね。
481 :2005/06/23(木) 18:27:26 ID:WINKCEBr
>>478
えらく誇大な解釈。
層化はわかるけどバーニングって何?
482 :2005/06/23(木) 18:28:16 ID:C6iantZR
>>478
中村好きじゃないし、そうかも嫌いだけど、昨日は凄い活躍しちまったなw
層化は別として、中村がいい選手なのは事実だろ。
好不調の波は大きいが。
鈴木だっていい時もあれば悪い時もある。
でも昨日使ってもらったことで復活の足がかりはつかんだと思うよ。
483 :2005/06/23(木) 18:33:07 ID:1CDFWtRq
>>478
中田ヲタや柳沢ヲタまで敵に回しているカス鈴木ヲタあわれー、ギャハハ。
中村ともども鈴木も氏んでくださいね!
484 :2005/06/23(木) 18:34:21 ID:+vwqftpk
結論:今日の師匠はだめだめ。擁護の余地なし

糸終了
485 :2005/06/23(木) 18:41:39 ID:CzXrOInR
>>483
いい感じ。IDが「DFW」
「WIN」のIDによる擁護も縁起よさそう。
486 :2005/06/23(木) 18:45:44 ID:CzXrOInR
>>482
そんな感じ。
結果はともかく好転の機運を得たというか本来のスピリッツが戻りつつあるというか
足がかりを得たような気がした。
とは言っても軌道に乗ったと言えるようになるまでは時間を要するかもしれないけど
ポジティヴに取り組んでほしいね。
487 :2005/06/23(木) 19:11:41 ID:eoNwj2X5
師匠さよなら。
488 :2005/06/23(木) 19:16:04 ID:E9vypLqW
現在の鈴木にとってオタはアンチよりも残酷な存在である
オタはその事に気づいているのだろうか
489 :2005/06/23(木) 19:17:06 ID:nfhDj6x0
NHKでFWの軸とか言われてたことが懐かしい
490_:2005/06/23(木) 20:12:42 ID:BJs5jbfE
サッカー新参者で、よくわかんないのですが、
鈴木を入れたってことは、ジーコのパワープレーするぞ
のメッセージだったのでは?
それともただやなぎのかわり?
エロイ人どう思いますか?
491  :2005/06/23(木) 20:15:53 ID:iEOREcwj
毎度毎度こいつがヘマしてるのに次頑張ればいいとか擁護してるヤツって
鈴木が日本代表にどんだけ迷惑かけてるかもわからねーのか?

良識とプライドがあるならチームのために代表辞退するのが普通なのにこいつと
来たら・・・
492:2005/06/23(木) 20:19:12 ID:DEU1trWJ
死ね こいつ
493 :2005/06/23(木) 20:20:04 ID:FNCvGpTf
良識とプライドがあれば、より一層頑張るのが普通だろ
おまえみたいな負け犬根性が染み付いた人間と一緒にすんなw
494:2005/06/23(木) 20:20:57 ID:IJsz9wGH
鈴木と兵藤は同一人物なんだよ。
495:2005/06/23(木) 20:22:12 ID:HlXT0ISN
中盤からのパスも後ろでしか受けれないので流れ止めるし
挙句の果てにここ一年は倒れてFK狙いばっか。
どんだけのチャンスを無駄にしてきたか。
ブラジル戦は待ってればボールが来るとでも思ったの
だろう。
ボランチの奴らも良く切れないでパス供給するよ。
496 :2005/06/23(木) 20:23:46 ID:FNCvGpTf
↑プッ
    バカらしくてwwwwwwwwww
497:2005/06/23(木) 20:23:50 ID:mweylvhd
どうでもいいことだけど本当にどうでもいいことだけど
今アンビリバボーに出てる金髪男、師匠に似てるなぁ
498 :2005/06/23(木) 20:26:56 ID:WmABCTlY
でもほとんど鈴木への縦パスはなかったよ。
ブラジル戦では多分2本だった(そのうち1本は余裕でカットされた)。
どうしても勝たなくてはいけない状況で、
「何故鈴木なんだ?」と思った選手も多かったんじゃないかな。
何を意図してるのかわからなかったのは視聴者も同じだし。
499前スレの363:2005/06/23(木) 20:27:11 ID:2YVeTgD3
>>490
パワープレイの意思はジーコにはあっても、
他の選手には伝わらなかったんじゃないかな。
ただ、昨日の試合でブラジル相手に
パワープレイに持ち込むのは疑問だなぁ。
500まんこ:2005/06/23(木) 20:29:18 ID:nz5JAiUI
今テレビで飯島愛がオメコって言った(・∀・)金のA様銀のA様でΣ(´д`*)
501_:2005/06/23(木) 20:35:39 ID:ksuX7lBZ
代表引退試合がブラジル戦でよかったじゃないか
ってことでサヨウナラ 


    二 度 と コ イ ツ は 勘 弁 

502:::2005/06/23(木) 20:35:39 ID:+0r9Qazn
気違いにみたいに叩くほどでも無いじゃん!悪意に満ちてる叩き、人間性をも
疑いたくなる。ストレスが溜まってない?早く寝な。
503 :2005/06/23(木) 20:36:49 ID:CzXrOInR
>>491
とW杯前もそっくりな書き込みをしてた人がいたけど
本選で得点したしなー。
504 :2005/06/23(木) 20:37:50 ID:vRzbMsKt
スズキよかったよな こいつがでて流れがかわった
やっぱ代表に必要な男だよ!
50511:2005/06/23(木) 20:48:16 ID:4PvRyfcl
497
本当にどうでもいいけど、俺も思った。出てきた瞬間口が開いてるし…。「あっ、金髪師匠…」
506_:2005/06/23(木) 21:30:01 ID:WXeO5vHY
http://www.uploda.org/file/uporg132445.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg132451.jpg

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
507 :2005/06/23(木) 21:31:13 ID:HI2jOb/C
アンチ君必死だねえ(笑)
508_:2005/06/23(木) 21:32:02 ID:bYBrcTPY
何がおかしいのか分からん。
509 :2005/06/23(木) 21:34:42 ID:HI2jOb/C
>>478
前も同じような文句を言ってたから毎度師匠を叩いている人なんだろうけど
意味不明の言葉があるんで。

バーニングってなに?

その様子だと師匠だけでなく中村サイドにも憎悪を燃やしている人にお見受けしますが。
510:2005/06/23(木) 21:37:24 ID:mweylvhd
>>505
おぉ、同じこと思ってる人がいて嬉しいなぁ
やっぱ似てたよね
511;::2005/06/23(木) 21:39:59 ID:+0r9Qazn
バーニング=バーニングプロ、芸能プロダクション。
  sage
512                      :2005/06/23(木) 21:46:51 ID:TpbufYtb
ナマステー
513_:2005/06/23(木) 21:46:55 ID:WXeO5vHY
http://www.uploda.org/file/uporg132458.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg132460.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg132461.jpg
笛が鳴ってるのにプレイ続けてボールを奪おうとする恥木
そりゃ相手選手も怒る罠 まさに恥木
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
514 :2005/06/23(木) 21:51:29 ID:TNemLWwT
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FIFAワールドカップ・ドイツ大会掲示板いよいよ開設!!
さぁいまから(・∀・)/盛り上げていこう!!
http://jbbs.livedoor.jp/sports/23708/
http://jbbs.livedoor.jp/sports/23708/
http://jbbs.livedoor.jp/sports/23708/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
515 :2005/06/23(木) 21:58:47 ID:E9vypLqW
アンチ以上に鈴木を辱めている鈴木基地のスレだな
516 :2005/06/23(木) 22:02:50 ID:tbWTmLZE
ID:E9vypLqW

必死だなw
517:;:2005/06/23(木) 22:03:10 ID:+0r9Qazn
>>513
アップ有り難う。あんた田舎っぺ?(失礼!)少しも恥かしくないじゃん。
頼もしく思うけど。 あんた、もしかしてブラジル人?ブラジル応援してるの?
518:2005/06/23(木) 22:12:31 ID:SmYv4d9d
あけみ〜スキダー
519 :2005/06/23(木) 22:14:35 ID:E9vypLqW
どん底まで落ちてる人間を無理やり持ち上げている奴は
自分の行動の残酷さに気づかない。こういう人間が一番性質が悪い
520 :2005/06/23(木) 22:24:37 ID:rC3XRGFj
結局鈴木なんかを使ってたから1次予選ごときで苦戦したってこったな。
最終予選も鈴木を使い続けてたらW杯に行けてないだろうし。


弱小グダグダサッカーの申し子・・・鈴木バックパス隆行w
521 :2005/06/23(木) 22:26:29 ID:ZvvKNKpi
>>513
佐野「笛が鳴っているのにまだ、鈴木とレオが一対一をしています」
ワロタw
522 :2005/06/23(木) 22:27:58 ID:NyJuucvQ
>>513
これアピール目的でやってたのかなあ…www
523 :2005/06/23(木) 22:33:01 ID:JE5vjIMm
昨日の鈴木けっこう良かったじゃん。全然ボール触れなかったけど。
試合に入る表情は戦うって感じじゃなくちょっと不安だったけど
久しぶりに無駄に戦いを好む鈴木をみてほっとしちゃったよ。
現状じゃ絶対にありえないけど鈴木がスタメンのブラジル戦見たかったな。
524 :2005/06/23(木) 22:37:42 ID:HI2jOb/C
>>519
今迄も何度もどん底から這い上がってきている男、だからw
525 :2005/06/23(木) 22:38:30 ID:HI2jOb/C
だからこそアンチは気が気でないのかな?
この異様なエネルギーの割き方を見ると。
526 :2005/06/23(木) 22:41:07 ID:Ynj/FHaJ
>>513
そのとき、師匠の表情が全くかわらなかったのが凄いと思ったw
527 :2005/06/23(木) 23:06:51 ID:5UzilVJX
528_:2005/06/23(木) 23:15:51 ID:bKY7P1PM
代表引退
529 :2005/06/23(木) 23:25:25 ID:+xBfWNZW
本スレで見つけた

748 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/06/23(木) 22:26:53 ID:MJSFBbFF0
ついでにこんなこともやってたんだなーというのも。(サンスポの記事から)

779 名前:    投稿日: 02/05/26 19:59 ID:3xP/GI1Z

14日のノルウェー戦0−3惨敗後。欧州遠征最後の夜だった。
小野の部屋に鈴木がいた。
ここに中田が合流。3人で酒をグビグビ。
そのうち、中田が気落ちする仲間を気遣い、トルシエ監督から“宴開催OK”の許可を取った。みんなに声をかけた。
久保、服部…。徐々に仲間は集まり、20人近くの大宴会に。プライベートのこと、家族のこと、彼女の話で盛り上がった。
イッキ大会も始まった。空のビールビンは100本に達した。

 「あんなにみんなで飲んだのは初めて。最高に楽しかった。
『うるさい!』ってホテルの人に怒られちゃった。
ヒデはいろいろいわれることもあるけど、全然普通で、すごくいいヤツなんだよ」

 鈴木が日本の一枚岩ぶりを力説した。
屈強な外国人相手には、組織力で対抗するしかない。
その結束力が最高潮に達した。
課題の得点力不足も、中田が柳沢、森島に目を配りつつ、
自ら“FW”の役目を果たすことで、光明がみえてきた。
530 :2005/06/23(木) 23:32:35 ID:ZMcwwEnS
パスでつなぐのがメインの、今の代表のサッカーには、鈴木は合わないね。
アジアカップの時みたいに、とりあえず鈴木のいる場所へ放り込むような
やり方以外じゃ、活躍は無理っぽいなあ。
531 :2005/06/23(木) 23:39:41 ID:zLHnA8iA
乱闘をする元気があるなら大丈夫
師匠はイラン戦には復活するよ
532528:2005/06/23(木) 23:45:21 ID:bKY7P1PM
と思ったら、7月末からアジアでなんかあるんか(w
FWから怪我人出したくないから師匠、頼む
533ななし:2005/06/24(金) 00:00:09 ID:I4iKn6X9
>>520
最終予選の出来の悪さは否定しないが
一次予選の最初の3試合は後半途中からの出場だったし、
試合全体のグダグダ感は別に隆行だけの所為じゃないだろ
大体その頃はチームそのものがグダグダだったじゃないか

それに先発だったのはアウエーのインドとオマーンだったし
オマーン戦はあれはあれで良かったと思う
あの試合は鈴木も高原も悪くなかった
534 :2005/06/24(金) 00:02:09 ID:+xBfWNZW
>>530
そういう意味では、その相性悪いパスサッカーの好きな鹿で
何か対応策や活路を見出せればいいのだが。
535 :2005/06/24(金) 00:58:07 ID:MoMJ/vE9
なんか、ひとつの時代が終わったって感じだね。楽しい思い出をありがとう。
536 :2005/06/24(金) 00:58:17 ID:MAWW9tCV
>>525
失笑しか湧いてきませんが何か。
537 :2005/06/24(金) 01:21:54 ID:oMLL4x3C
>>490
前線で溜めをつくるため投入したっぽかったね


レオとの1戦はかなりバカにされてるけど、あのガッツはよかったと思った。
中田がしょっちゅう言ってたのは、あの気迫や集中だと思うし。
物凄い勢いでしつこくユニ引っ張られてたしな。
始めは、試合カン取り戻すのに時間かかった感じがあったけど、
ひさびさにああいう師匠が見れてよかった。

プチアコーディオンも何気にしてたしw
538 :2005/06/24(金) 01:24:32 ID:aejAI4F1
落ち込んでる鈴木ファンの為に強引に明るい材料を集めると
・選手達は口を揃えて「後半の方が良かった」と言っている。中村に関しては後半の最後と言ってる。
・ベンゲルは後半にフィジカル系の選手を入れるべきと発言。試合後は「ジーコの選手交代は正しかったと思う」と。
・中村曰く、2点目のFKは低くて壁に当たると思ったらしい。ちょっとはアコーディオンが役に立ったかも。
・なんと言っても鈴木が入ってからのスコアは、守りを固めたブラジルに対して1-0。
・ジーコは鈴木にまだ期待をしている。
でもほんっとボール触ってないんだよな。というか後半が良いってのは大黒の活躍が大きいよな。
5391:2005/06/24(金) 01:25:14 ID:j9+MtuV2
ここに限らずだけど、必要以上に師匠を叩いてるアンチとか、大黒とかを叩いてるファンってなんか悲しい…。恒の情熱大陸を見て、そんな気持ちになった今日この頃…。
540.:2005/06/24(金) 02:13:30 ID:t1AAey++
>>539
宮本何て言ってたの?見逃したので。。。よろしかったら教えて下さい
541 :2005/06/24(金) 02:20:16 ID:1nKf6Ndp
>>538
無理して集めてくれてありがとう
でも後半良いってのは、もろ大黒でしょう
チビっことケンカしてる場合かよ…
542 :2005/06/24(金) 03:22:43 ID:SUlImD37
>>539
今一番結果出してる大黒を叩いてる基地害なんてまじで居んの?
まじだったらそいつらすげーなw
543_:2005/06/24(金) 03:45:10 ID:lBXWsCAn
>>542
腐女子
544 :2005/06/24(金) 06:12:32 ID:2x+pu8T5
>>523
あれを良かったと言い切るのは鈴木信者だけだろうな・・・
顔しか見てないんだろうな
545_:2005/06/24(金) 09:05:44 ID:rf+CWrUc
まあ、今は静観の時。
忍耐は鈴木に教えてもらったよ。本人が一番辛いのに
ヲタが耐えられなくてどうするよ。
ガンガレなんて言わない。とにかく、休息を。お疲れ鈴木。
546 :2005/06/24(金) 09:19:02 ID:L+UTFg8H
師匠は7月の罰ゲームには呼ばれるんだろうか・・・。
うーん・・・
547:2005/06/24(金) 09:21:23 ID:T9LSTcf+
罰ゲーム・・・wワロタ
若手起用を協会が推すみたいだからどうなんだろうね〜。
548 :2005/06/24(金) 10:18:40 ID:gN3EziV4
>>529
だから小野の師匠は鈴木なのか。
549 :2005/06/24(金) 10:19:54 ID:llZrD/1h

師匠だったら、西島洋介山の方がまだ期待できる
550 :2005/06/24(金) 10:21:38 ID:8QhSFUVC
ついこないだまでは師匠と同じレベルに居た加地さんが遠いところに・・・
551 :2005/06/24(金) 10:29:30 ID:llZrD/1h

鈴木の体 と ジーコの首から上が繋がれば

いい感じ。
552 :2005/06/24(金) 10:31:26 ID:Dfw3bqHy
誰しも調子の波はあるよ
1年前のアジア杯では鈴木は結構よかった
1年後の今はどん底
ということはバイオリズムでいくと
1年後のW杯本戦は絶好調かもしれないよ
553 :2005/06/24(金) 10:38:34 ID:XRDm7aNo
絶好調だろうと何だろうと普通にいらないからw
554a:2005/06/24(金) 11:39:31 ID:Lvq+1ItC
ごもっとも。スピード無い
555 :2005/06/24(金) 11:41:24 ID:680TJFvd
スレタイ読めないの多すぎ。書き込む前に日本語から勉強しようよ
556 :2005/06/24(金) 12:08:25 ID:7zoaTxOa
ドイツ紙の採点は数字が低いほど高評価。
鈴木が三紙で断トツの評価受けている事からも鈴木がいかに本場の玄人をうならせてるかがわかる。
日本のニワカ共には一生わからんだろうね。


【Japan-Brazil】 22/06/2005
      bild kicker sportal
川口    3.0  2.5  3.0
加持    4.0  4.5  3.5
田中    3.0  4.0  4.0
宮本    3.0  4.0  4.0
三都主  4.0  4.5  3.0
小笠原  4.0  3.0  3.0
中田英  3.0  2.5  3.0
福西    3.0  4.0  3.5
中村    2.0  2.0  2.5
玉田    3.0  4.5  3.5
柳沢    3.0  3.5  3.0

大黒    0.0  2.5  2.0
中田浩  0.0  3.0  4.0
鈴木    0.0  0.0  0.0
557 :2005/06/24(金) 12:10:22 ID:IU1graZ9
【サッカー】東アジア選手権は国内組 久保や新戦力も試す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119581971/l50
558 :2005/06/24(金) 12:11:07 ID:aUbShBBz
>>556
ワロス
559  :2005/06/24(金) 12:13:14 ID:aUbShBBz
>>557
だから〜
ジーコは国内組って言っただけで、久保なんて一言もいってないわけだが
記者の妄想で久保とか書かないで欲しいよ
まあ海外組が抜けたぶん新戦力は入るだろうけどさ
560:2005/06/24(金) 12:20:05 ID:qf4iIqAX
          (^ω^)⊃ 
         _,,..,,,,_⊂ミ⊃ ) プルルン
        ./ ,' 3 `∩ηっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''

         _,,..,,,,_(。 。) チュピチュプ...
        ./ ,' 3 `∩⊂っ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''
            /⌒ヽ
            ( 人  )
            |  |
            | ノ(|
            |.⌒| (^ω^;)
           _,,..,,,_|  | (つ ⊂)
         / ,' 3 |  |ーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
561 :2005/06/24(金) 15:12:34 ID:rY0ovKSP
問題は、ジーコは結局3バックに戻すらしい。
1トップにすると、師匠危うし、1トップできるようになれやだし
3−5−2に戻るなら、師匠に取ってやり易くなる筈。

コンフェデで3バックの時は1トップにしたし
今のパス回しサッカーをしようと思ったら1トップか。
このメキシコ戦をどう評価するかにもよる。
メキシコ戦後、ジーコが4バックを発表する前から、1トップの限界は言われていた。

師匠もバーレーン戦前は失敗したけど、今後独自のポリシーを生かして
1トップができるという可能性もなきにしもあらず。
不器用な人なだけに最初からうまく行くタイプではない。
562 :2005/06/24(金) 15:14:47 ID:rY0ovKSP
563 :2005/06/24(金) 15:31:12 ID:LnD7QXoU
ワントップにするならワントップと言いそうな。
564_:2005/06/24(金) 17:30:34 ID:lBXWsCAn
恥木とレオの引っ張り合い
普通 up24011.zip
DLKey:suzu

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
565 :2005/06/24(金) 17:31:12 ID:rwNAIN25
高さ対策で中沢、師匠、田中の3バックでいいよ
566 :2005/06/24(金) 17:54:00 ID:Num7zeu0
FKがポストにあたってから大黒が押し込んだが、
あの時、師匠がアコーディオンでブラジルディフェンダーをおさえこんでいたから
FKが壁にはじかれずにすんでいたのを指摘する奴は少ない。
師匠がブラジルディフェンダーをぐいぐい押して動きを封じているのがよく分かる。
師匠は報われないね。
567 :2005/06/24(金) 18:19:57 ID:7zoaTxOa
師匠がサイドにDFを引き付けてたのも無視されてるよね。
まあニワカには難しいかも。
568 :2005/06/24(金) 18:35:37 ID:48SALGo9
ジーコはわかってるからいいじゃないか
569 :2005/06/24(金) 18:49:48 ID:OAUBNOkz
  

    もうカンベンしてよーこいつ 
 日本のために死ね
570 :2005/06/24(金) 18:54:07 ID:iKLXIwUh
ただ、グランドを走り回ってるだけの男・・・
571 :2005/06/24(金) 19:00:08 ID:bI4KF7IE
>>570
走り回ってる頃はまだ貢献してたよ。今はただ、グランドを歩き回ってるだけの男・・・・・・・・
572 :2005/06/24(金) 19:02:50 ID:AX62rZGN
徘徊ってやつでつね
いやーもう始まっちゃったかー
573 :2005/06/24(金) 19:04:54 ID:iKLXIwUh
3段落ちがオモロイwwww
574 :2005/06/24(金) 19:07:08 ID:4yDxGE4P
おもむろに敵のエースにパスしてみたり、負けてるのに時間稼ぎのキープ始めたり、
最近のボケ具合にはちょっと心配になるものがあるな。
575 :2005/06/24(金) 19:08:51 ID:1JUBEmXI
てめぇが死ね
576 :2005/06/24(金) 19:09:09 ID:p8icieD8
>>574
どアップになったポカーンと口あけてる表情もやばかった
577-:2005/06/24(金) 19:11:37 ID:+xVDhwEI
>>567
マジレスするとサイドに張ってマークをつけることぐらい誰でも出来ることじゃないか?
マークすらつかなくなったら本当の終わりだろ
もうちょっとましなことで擁護しろよ
578 :2005/06/24(金) 19:12:03 ID:LnD7QXoU
なぜかいきなり19時台になったとたん、分刻みでアンチが書き込みw
秒でない所がミソだが。
579 :2005/06/24(金) 19:12:50 ID:LnD7QXoU
>>577
必要な時にやるのはきちんとした仕事。
そんなこともわからないんだねw
580 :2005/06/24(金) 19:14:42 ID:iKLXIwUh
鈴木ヒロミツ以下
581 :2005/06/24(金) 19:15:29 ID:g7EJbCvo
ジーコが見切ってくれれば遠慮なく放出、
または、ジーコ枠でのレギュラー出場させなくて済むんだよなぁ
今回の東アジアでぶっ壊れないかなぁ
582  :2005/06/24(金) 19:17:06 ID:KWHBtw3m
        田島技術委員長がU20大熊監督の残留希望
              ,、-―-、        
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
【サッカー】田島技術委員長がU20大熊監督の残留希望
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119484270/
583 :2005/06/24(金) 19:19:10 ID:AoL+jXDZ
もうやばいよ。ピッチの夢遊病患者化してる。

画面の端っこでポケーっと突っ立ってる姿見てると涙出てくる
584:2005/06/24(金) 19:27:06 ID:khx5uFty
師匠がアコーディオンやったとき、もう少し体が大きければ

正真正銘のFWだ!と思えたよ、マジで。






ラグビーのだけど
585鈴木:2005/06/24(金) 19:37:21 ID:Yl6sOM0M
お前ら鈴木の事何もわかってない!元々鈴木は完全に鈴木として鈴木る為に
鈴木ってるプレイヤーだから、鈴木で全然鈴木なんだよ。
その辺を見ないで鈴木臭いだとか鈴木のように言うのはどうかな?
もはや鈴木に鈴木れた鈴木から鈴木るには鈴木鈴木鈴木鈴木鈴木鈴
(中略)
という事でやっぱりFWは鈴木隆行だな。
586 :2005/06/24(金) 19:43:29 ID:8F/mfVI8
スンスケFKの時もアコーディオンやったの?
そうなら、2%ぐらいはあのゴールに貢献したかな?
…なんか書いてて虚しいけど
587 :2005/06/24(金) 19:57:19 ID:28kIdcuZ
安心しる
ちゃんと次も代表に呼ばれる
平山も入るから遊び仲間増えていいぞ 
588_:2005/06/24(金) 21:49:21 ID:lBXWsCAn
恥木とレオの引っ張り合い
DLKey:suzu
http://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up24011.zip.html

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
589 :2005/06/24(金) 21:55:30 ID:god8yV5R
オレ鈴木のファンやってる。2002年にサッカー見始めたんだけど見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして体張る。試合になると走り出す、マジで。ちょっと感動。
鈴木はヘタクソだと言われてるけど個人的には上手いと思う。
大黒と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって2CHでも書かれてたし、それは問題ないと思う。
ただ相手DFの近くでボールとか受けるとちょっと怖いね。FWなのに前に進めないし。
速度にかんしてはクボも鈴木も変わらないでしょ。大黒は代表戦しか見たことないから
知らないけどシュートが上手いかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてベンゲルも鈴木な
んて誉めないでしょ。個人的には鈴木でも十分だと思う。
嘘かと思われるかも知れないけど南米の超強豪アルゼンチン相手にシュートを決めた。
つまりはアルゼンチンでさえも鈴木には勝てないと言うわけで、それだけでも
個人的には大満足です。
590 :2005/06/24(金) 22:02:29 ID:lNluAcRx
それにしてもここのアンチたんは、毎日師匠を叩かないと
精神が安定しないのかねえ、と言いたくなる必死さだw
591 :2005/06/24(金) 22:12:01 ID:AX62rZGN
確かに精神が安定しないかも





これからも師匠が代表に残っちゃうと思うと
592 :2005/06/24(金) 22:42:47 ID:fAJEgfzw
俺も2002年でサッカーファン、鈴木ファンになったな。
当時サッカー別に好きじゃなかったが「BLT」というアイドル系雑誌に
ワールドカップ特集が載っていた。「W杯ねえ。大して強くもないのに金で買って
ヤダねえ。中田と小野と川口しか知らないや。前園は?」
特集されてる選手は松田と森岡と誰かと鈴木だった。
{鈴木はエリートではなく、クラブを渡り歩いた苦労人。彼は合宿で練習を終え
夜ベッドに入ると「俺はなんでこんなとこにいるんだろう不思議だな」と思う。
W杯でブレイクするのは彼のような男なのだ}
それを読んでブレイクしたらいいなこの人と思いW杯を見てみることにした。
そしてベルギー戦。鈴木がゴールを決めて叫ぶ場面に感動した。今でも思い出すと
胸がジーンとする。俺にとっては鈴木師匠は特別な人。ずっと応援する。
だからブラジル戦の後2ちゃんで叩かれてるのかなと思っていたが
そうでもないな。完全に終わった人扱いだねwww
593_:2005/06/24(金) 22:50:51 ID:K2httL4n
鈴木はKAJIさんの活躍を見てさらに奮起して欲しいな
第一次予選、オマーン戦のあの美しいゴールをまだ忘れられないしで
代表FWなら何とか頼むよと。
雑草魂は実を結ぶのだと鈴木が体現してくれることを、それを自分に重ねて
自分の勇気にしたい人間が山ほどいることに気づいてもらいたい。
ある意味でのヒーロー的な存在なんだからさ。

このまま終って欲しくはない選手だ。
594:2005/06/24(金) 23:04:39 ID:JTD6oAQb
sage
595;;:2005/06/24(金) 23:04:53 ID:rSO5l63P
弟よ 君死に給うことなかれの心境。
596 :2005/06/24(金) 23:18:35 ID:Yl6sOM0M
No Reason, SUZUKI...
597 :2005/06/24(金) 23:23:28 ID:mzJdoZmF
2002年と言えばこの頃は中田ファン。
でもW杯のGLの時は特に仕事が忙しかったせいか、鈴木のことをほとんど覚えてない。
その後の外国勢の試合はよく覚えているのに。
アジア杯でなんだか鈴木いいなと思って応援するようになって、
そしたらオマーン戦をはじめ成果を出してしまってちょっと驚いたw

鈴木とエリートタイプの中田は正反対のようだけど、ちょっと似た所があるから
俺はこの二人が気に入ったんだろう。
鈴木が遠慮してない場合、ピッチでの存在のし方が似ている。
中田も昨年故障して長いこと激しく叩かれまくってた。けどこの時点でも完成度の
高い選手だしあまり気にならなかった。
鈴木はまだ未完成っていうか(ネタという意味でなく)面白いものを持っている
のだから、ここでまた復調して頑張ってほしいな。
598 :2005/06/24(金) 23:32:03 ID:mzJdoZmF
ついでに去年の中田も、代表で使うのは難しいとか特に2chで
結構終わった扱いされていた。けど今ああしている。
スランプの頃はもう一気に絶望的な見解が優勢になってしまうものなのか。
今の代表の状況下で、鈴木自身のステップアップも望まれるけど頑張れ。
599ヽ(*´Д`)ノ:2005/06/24(金) 23:35:18 ID:sFpRHu2E
ししょーーーーーーーーーーーぉっ!!!



じれったいがあああぁぁっっ!!!!!
600_:2005/06/24(金) 23:40:53 ID:W5/wyWc+
挫折?何それ?
601 :2005/06/24(金) 23:41:01 ID:oZFsNRzv
この前のブラジル戦でも鈴木さんはいって流れ変わったね
やっぱり鈴木さんはフリーランとか、みえないとこでかなり活躍してる証拠
今は完全に大黒のサポに徹して目立たなくなってるけど、それもチームが勝つ為
ならしょうがないか・・・。でもやっぱり鈴木さんも点決めてほしいけどねw
602U-名無しさん:2005/06/24(金) 23:47:27 ID:xRazVNhC
>>601
そう明らかに変わった
前線でボールが落ち着くようになった。
603 :2005/06/24(金) 23:49:53 ID:FosC9KgE
     .r-,    .,/゙゙'i、                       r'''i、
     .| ゙l .ヒ'''''''″  ヘi、  .,,,,             i、   ,,,,,,,,,!  |,,
     .|  | .゙―ー 、 .ィ''''′ .゙l.゙i、  ┬-,,、、    l .゙l,  .゙l__  .,,,,)  ,i、  .,,,,,,_
     .|  ゙l    〕 |    │゙l,   ゙''i、 `''ヽ  | ゙l    │ .|    .|│  ゙ヾゝ、
      ゙l  ゙l  ,,,,,,〕 .゙l、   .゙l,`i、   ゚'ヽ,_ |  .゙l, .゙i  .,,,l . l,,,,,、  ゙!,,ヽ、  ヽ ゙|
      .゙l、 .゙l .| _,,,、‘'''''i   ヽ, `-=@ ``  'i . l、 { ,r┐,,,.,}  ゚i、`|   ゚-ノ
      .゙l,  ヽ.| ―゙_,,ノ''''    ゙ヽ,,,ノ       .゚ヽ,,,| .ヽヽ,,ソ     
604m9(^Д^)プギャー:2005/06/24(金) 23:52:41 ID:lBXWsCAn
信者の特徴
いい方いい方に考える
答え 得点を入れないといけないため
皆が一致して前に前にいったからだ m9(^Д^)プギャー
605タカマンセー:2005/06/24(金) 23:53:10 ID:XRDm7aNo
こんな糞スレは削除依頼出すに限るな

それより高原単独応援スレ立てろや
606 :2005/06/24(金) 23:53:24 ID:iKLXIwUh
鈴木はマラソンに転向した方がよさそうだな。
607 :2005/06/24(金) 23:54:04 ID:aHabjhfM
>>601
チームのためにという姿勢、他選手に協力する姿勢は長所だし
泥臭く頑張る所も魅力、
でもやはり得点決めてほしいですねw
608 :2005/06/24(金) 23:54:54 ID:aHabjhfM
またアンチが発作を起こしているしw
609 :2005/06/24(金) 23:55:28 ID:XRDm7aNo
ところで鱸師匠はCBとしてやってれば宮本を越えていたかもしれないとは思う
松田は正しい道に進んだが師匠は道を誤ったようだ
610 :2005/06/24(金) 23:55:48 ID:bI4KF7IE
>>606
鈍足だしオカマ走りだから、競歩のほうがいいんじゃね?w
611 :2005/06/24(金) 23:56:28 ID:aHabjhfM
なんだ、宮本も目の敵にしている所からしてごっどちゃんか
612 :2005/06/24(金) 23:57:23 ID:FosC9KgE
しゅじゅき、たかゆきは、氏んでください。
613 :2005/06/24(金) 23:57:33 ID:oZFsNRzv
アンチの人は不快だから帰ってください;
レオさんとの小競り合いもブラジルが本気になってる証拠だよ
大黒もルシオにかなりいらつかさせてたけど鈴木さんのもそれだよね
大黒-鈴木さんの2TOPでいけば間違いはないね!
614_:2005/06/24(金) 23:58:15 ID:P3BiynDS
それにしても何だあのブラジルのディフェンダーは?
ご無体な。

すでに日本の無形文化財の師匠に。
こわすなよ、修学旅行生みたいに。
貴重なんだからな。
615 :2005/06/24(金) 23:58:37 ID:DPpXhve1
>>601
点を決めるのが最上なんだろうけど
とりあえず無くなりかけてる存在感から取り戻してほしい
テレビで見てるせいかもしれないけど
あまりに目立たな過ぎな気がする
まあ実力があるなら周りがなんと言おうとも出てくるだろうし
無ければただそれまでの奴だったってことだけど
616 :2005/06/24(金) 23:59:17 ID:XRDm7aNo
相方潰しの誰かのせいで大黒はUAE戦で得点できなかった
617m9(^Д^)プギャー:2005/06/25(土) 00:00:41 ID:lBXWsCAn
>>613
笛が鳴ってるのに恥木がボールを奪いにいったからだろw
会場は鈴木のプレイにブーイング m9(^Д^)プギャー
618 :2005/06/25(土) 00:05:24 ID:BQQx8aLJ
>>615
存在感がなくなっているっていうよりコンディションの問題が今は大きいのではないかな?
本来の動きができないというのは確実にあるだろうし、
それを受けて地味仕事をしようとしているのもあるのかもしれない。
619 :2005/06/25(土) 00:05:42 ID:jLr3IdnD
それもあるかもしれないけど鈴木さんとのマッチアップを恐れたレオさんが
ちょうどよく時間稼ぎに使っただけだし。。
ブーイングはレオさんの時間稼ぎに対してだし
とにかくあの時間かなりのプレッシャーをブラジルに与えてたってことだよ
620 :2005/06/25(土) 00:06:38 ID:YOgb/euR
最近スズキが出てきた時点でマジでウケルw

俺にとってはもはやギャグ的存在でしかないww
621 :2005/06/25(土) 00:08:30 ID:i7p2UXFY
本来の動きって例のハリウッドアクションのことですか?

鱸師匠はつねにエラ呼吸
622 :2005/06/25(土) 00:12:34 ID:BQQx8aLJ
でもここのアンチ面白いね。
登場の仕方が特定時間に群がるような形だから。
リアル生活で度胸のなさそうなタイプだなw
623_:2005/06/25(土) 00:15:08 ID:9ckaIi2i
>>599
サカ板で、この台詞に出合うとは!
ちょっと嬉しかった。
しかし、最近ほんとにじれったいよね〜〜、「師匠」!
624 :2005/06/25(土) 00:35:04 ID:yIx81kgx
師匠は眠れる虎だ。
次に目覚めるのはまぎれもなくWC本戦。

タイガータイガーじれっタイガー!o( ・`д・´)O
625 :2005/06/25(土) 00:36:51 ID:pJPE6fyY
何で一生懸命走らなかったの?
点取った大黒だってボールを取りに走ってたのに
一生懸命さが売りの人なのに
アリバイプレイでもいいから走ってほしかったよ
626 :2005/06/25(土) 00:37:01 ID:mK5HarZv
腐女子臭いスレ
627 :2005/06/25(土) 00:38:45 ID:BQQx8aLJ
>>625
にわか
628 :2005/06/25(土) 00:41:52 ID:qf/XE2yP
>>618
おや レスサンキュー
ひとつよくわからんのだが怪我復帰後
本来の動きができなくなってるとよく言われてるけど
復帰してだいぶ時間がたつのにコンディションは戻らないものなのだろうか?
布陣が3-6-1や4-4-2などにかわって今までのスタイルと合わせづらくなって
色々調整してるのならまだわかるけど 悠長なことをしてる時間は無いし…
まあ我慢我慢の時期なんだろうけど
629 :2005/06/25(土) 00:42:29 ID:HmiaujB/
セフレに散々殴られても『本当は○○君は私には優しいのよ』
と必死に弁護する人を思い出す
このスレを見てみると
630 :2005/06/25(土) 00:45:03 ID:HvY6HDw8
地元の小学生のサッカーチームに
鈴木より上手い奴がたくさんいるんだけど。
631 :2005/06/25(土) 00:47:38 ID:isG9oH3D
FWは師匠だけです!!




          フェラワイフ
632_:2005/06/25(土) 00:47:57 ID:ceLmq16T
>>630
うちの地元のチームには鈴木が二人いたぞ。
だけど全日本には出られなかった。
633 :2005/06/25(土) 01:15:30 ID:wLlmc8CH
アンチに釣られすぎなんだよ、おまえらw
スルーしなさい、もっと
634m9(^Д^)プギャー:2005/06/25(土) 01:16:45 ID:lDfNJwyJ
635男だけど:2005/06/25(土) 01:17:12 ID:8J2ragZ0
しゅじゅきさんは今はちょっと調子悪いけど
w杯本番には絶好調でフリーキックゲットとかラッキーゴールとかミラクルとかやってくれるんです。












いやきっとそうだ、あの強運はw杯で必ず日本を助けるよ
最近あんまり目立たないから寂しいねえ
636 :2005/06/25(土) 02:01:26 ID:BQQx8aLJ
>>628
Jに復帰したのって5月だけど、
本来は6月はじめに間に合うかくらいの見込みだったから、無理はあったかもしれない。
あとUAE戦の頃に体調を悪くしていたと解説者が言っていたし、
あと北朝鮮戦で脛に怪我していたっぽい。
故障にもよるけど件の中田などもコンディションを戻すのに苦労してたようだしな。
去年だって好調になったのは去年からだし、
今後ピークを持っていくべき時期はもっと後だし、復調するまで我慢だろう。
日韓WC前なんて、半年間不発だったんだ。
637.:2005/06/25(土) 02:30:39 ID:RSJKVSgT
シェフチェンコなんて大怪我でもないのに治ってからコンデション戻すのに2シーズン棒にふったぞ 
先シーズやっと元に戻ってセリエ得点王+パロンドールだが
かように怪我は復調が難しいということで
638 :2005/06/25(土) 02:40:04 ID:v/gkK0pH
つか、来週からリーグ戦再開だから
鱸・・っつーか鮒が、どのへんまでやれるのか
見せてもらおうじゃないかw

・・・で? 今、馬鹿島で何得点だっけか?w
639 :2005/06/25(土) 02:53:51 ID:pvjOV1XG
ケガの不調もあるけど、それに加えて
試合に出続けてないと全体の筋力なんかも落ちんだよ…
試合カンてものもあるし。
640628:2005/06/25(土) 03:07:52 ID:BUn1wxfV
>>636>>637>>639
詳しく書いてくれてサンクス

641 :2005/06/25(土) 03:13:30 ID:YOgb/euR
たかが鱸・・・

されど鱸・・・

腐っても鱸・・・
642.:2005/06/25(土) 03:24:06 ID:RSJKVSgT
>>639
試合でしかつかない筋力体力ってのがあるんだよな
こればっかりはどれだけトレーニングしてもダメなんだよ
643 :2005/06/25(土) 04:15:43 ID:WFjupkdg
>>619
これだからにアンチはニワカって言われるんだょ。
あのプレーは日本人選手に勇気と希望を与えたょ。
時間稼ぎではないょ。
すばらしい勇気のあるプレー。
あれぐらい敵に向かって真っ向勝負した選手は前半いなかった。
だからこそ大黒が得点したんだょ。
実質、あれは師匠の得点です
644 :2005/06/25(土) 04:28:56 ID:QGhnuv+s
>>642
それ思うと、中田なんてホント凄いよな
向こうで試合出てなかったとは思えないあのスタミナと身体能力の高さ

そして、とても野菜嫌いとは思えないw
645 :2005/06/25(土) 05:21:46 ID:FwrNjA3r
多分くさらず練習してるだろう。それが良いところだな。
東アでは大黒スーパーサブ的起用であればスタメンかもしれない。

「・・・どうして出られないのか、ゴールを決められないのか冷静に考え
たらわかるわけです。自分の実力が無いからで、そこは間違わなかった。
出られないのは単に下手だから、そのレベルまで達していないからだと」

「冷静に見てましたよ、自分の実力を。何で試合に出してもらえないんだよ
って言うヤツはたくさんいますけど、冷静に見れば、お前は出られなくても
普通だよ、と。そういうヤツに限って勘違いしてる。だから、自分が試合に
出られなくてもそんなにおかしい事じゃないなと思ってました。しようが
ねえよな、練習しなきゃいけねえよなと思う。そこだけは間違わなかった
ですね、本当に」

「・・・本来、自分がドリブルしていってゴールを決められれば一番いい
わけです。それができないから、倒れているだけで」

http://www.shunmaga.jp/zukan/gyokairui/suzuki/suzuki.htm
鱸の食材図鑑 「生き餌ねらいの知恵者」の項
「・・・直線的で単調な等速運動しているものには、見向きもしない。」
646 :2005/06/25(土) 06:26:27 ID:WFjupkdg
自分の実力を自覚してる選手は伸び白があるからね。
鈴木は絶対にまだまだ伸びる。
不調なのにブラジル相手にあれだけのプレーできるのがすごい。
本気で起こっていたブラジルを見れたのは師匠のプレーだけだからね。
彼は大舞台では絶対決めてくれる選手だから
これからはスタメンが良いと思う。
647 :2005/06/25(土) 07:24:44 ID:xi9gRD9x
レオとケンカして、時間使ったアホ。戦犯
648 :2005/06/25(土) 09:13:17 ID:i7p2UXFY
ここはすごい釣り掘スレでつねwww
649:2005/06/25(土) 09:15:43 ID:0gjlxnHa
てか鈴木援護のレスってネタだよね・・・?
Jで10年16ゴールしか取れないFWを応援できるわけないよな・・・
まして2ちゃんでノーゴール師匠と呼ばれて馬鹿にされる始末w
オタは師匠って呼び方自体馬鹿にしてるのわかってないのか?w
650 :2005/06/25(土) 09:17:06 ID:EeGmVszk
今だから言おう
鈴木最強
651 :2005/06/25(土) 09:41:59 ID:+BmtAYLG
今日も朝からアンチが必死ですねw
日夜叩かないと落ち着かないのか(笑)
去年は代表でいっぱい点数を取ったし、WCやCSで得点しているから
こういう所が持味だろう。
とは言え、開幕戦で見せたような前向きさを見せてほしいが。
まずはコンディションを上げることだね。
652 :2005/06/25(土) 09:44:45 ID:dIxIQwef
つうか、今叩いてるやつってどうせアンチだけでしょ。
何でもかんでも叩けば自分がうまいと思ってる人たち・・・
実際は不細工で何もとりえのないだめ人間。
不細工大黒を持ち上げてるやつとかぶってるのを見ると・・・うーん
信じたくないけどしょうがないな。
653 :2005/06/25(土) 10:10:36 ID:isG9oH3D
顔でサッカーするのなら
ロナウジーニョは世に出てません
654エトオ:2005/06/25(土) 10:16:48 ID:QiTgDB3j
それはロナウジーニョに失礼だぞ
655 :2005/06/25(土) 10:23:11 ID:eBaMTx1l
>>652
アンチ乙。
656645:2005/06/25(土) 10:57:59 ID:FwrNjA3r
>>648
ttp://www.uokuni.co.jp/koho/kiharasi/kiha_doc/126_127.html
「スズキ釣りは豪快なもので、水面まで引き上げても、鋭いエラで糸を
切って逃げようと暴れ回り、船板に引き上げてもなお動き回る様を「鱸の
えら洗い」と言い、豪快感が釣り人を喜ばせます。」

>>651
ttp://www.uoriki.co.jp/osusume/fish/sa/suzuki.html
旬 : 6〜8月


ttp://www.kireine.net/rensai/ren0072/body.html
「・・・・・ところが、文献を調べるうちに、鈴木姓はこの魚の鱸から
きているという柳田国男氏の説を見つけました。」

!!!!!!!!!
657 :2005/06/25(土) 11:07:59 ID:EeGmVszk
>>656
凄い暇そうだなオマエ
658656:2005/06/25(土) 11:57:28 ID:FwrNjA3r
>>657
そーでもないんだ、本当は。やることいっぱいあるんだが、アフォみたいに
昨夜から今日の午前中いっぱいは暇潰しに類する事ばかりしてた。
2ch他、掲示板巡回しながら断続的にDQ3やってた。
ぱふぱふ、ぱふぱふ。
サマンオサまで行った。ドラゴンキラー高杉。
平日詰まってるので土日を有意義に、と思いつつ何をしているのだろうか。

飯食って予習して出かけなければいけない。輪読会みたいなもんだ。

こんなスレ来てる人は大概、暇を持て余してるのでは?
659 :2005/06/25(土) 13:05:09 ID:JKybISTL
>>658
貴方様の貴重な時間を費やす程、鈴木選手に惹かれているのですな
660 :2005/06/25(土) 13:17:17 ID:isG9oH3D
シーバス師匠
661 :2005/06/25(土) 13:21:43 ID:ynNk+lPJ
>>1
時間稼ぎしたいときはな
662m9(^Д^)プギャー:2005/06/25(土) 13:28:49 ID:lDfNJwyJ
結果を出せないFWは叩かれて当然 m9(^Д^)プギャー
663_:2005/06/25(土) 13:52:05 ID:tQSjhpMM
しかし怪我したって話を聞いてから特に駄目になってるのが気になるな
治せよ・・・
664suzuki:2005/06/25(土) 14:24:05 ID:HvY6HDw8
ウィニングイレブンの評価も
U-23の奴らよりか低い(笑)
665 :2005/06/25(土) 14:35:59 ID:isG9oH3D
そこまでリアルに創らなくても
666 :2005/06/25(土) 14:41:57 ID:MKeXHmI1
鈴木はもはや「世界最高のポストプレーヤー」の称号を平山に譲るべき。
いまの鈴木は「ポストプレーヤー」という枠の中では語りきれない存在。
何よりも、相手DFから消える動きが素晴らしい。ブラジルのDF陣は
一瞬たりとも彼を捕まえられなかった。一体どこまで進化するんだ鈴木。
667 :2005/06/25(土) 14:47:38 ID:isG9oH3D
本当に消えるまでに進化します
668-:2005/06/25(土) 15:01:16 ID:XUvrbwVw
>>646が本気でいってるのかマジで気になる…
鈴木これ見たら顔真っ赤にするぞ…
669師匠完落ち:2005/06/25(土) 17:12:18 ID:H1FfzG6e
まあ鈴木オタが一人もいない本スレも珍しいなw
っていうか。このスレはネタ遊びで鈴木を持ち上げてる職人に
病気のアンチ鈴木が粘着に噛みつくゴミスレッドだわな。
師匠ウオッチャ−としては、いよいよ代表落ちを視野に入れた
師匠のジェットコ−スタ−人生の開幕が待ち遠しいね。
670 :2005/06/25(土) 17:46:45 ID:hCtGZMN+
やっぱりFWは鈴木隆行だな
ニワカじゃ一生気づくまい
哀れよの〜
671 :2005/06/25(土) 19:38:14 ID:WuD31zUS
鈴木最高ー!。
ヒャッホウー(;´Д`)。
672 :2005/06/25(土) 19:41:04 ID:10RqGZrC
やっ「ぱ」りFWは鈴木隆行だな
ニワ「カ」じゃ一生気づくまい
哀れ「よ」の〜
673 :2005/06/25(土) 19:46:33 ID:E2Bi0/Ie
鈴木の前に道はなし 鈴木の後に道はできる
 がんばれ鈴木 君の背を見て若いプレイヤーが続く
674 :2005/06/25(土) 19:48:04 ID:/4yxCUlK
いや続かないでくれw
675 :2005/06/25(土) 19:54:57 ID:hCtGZMN+
すでに玉田は鈴木の道に続いている
大黒も早くこの楽な道に気づいてくれ
676 :2005/06/25(土) 20:05:57 ID:Ja8WUmMg
ところで

2点目の中村FKの時、密かに師匠アコーディオン炸裂してないか?
677 :2005/06/25(土) 20:07:25 ID:VMreg+l5
すまん。
アコーディオンって何?  だれかマジレスして
678 :2005/06/25(土) 20:08:43 ID:VG4Lygm6
>>677
俊輔のためにゴールマウス前をお掃除することだよ。
679 :2005/06/25(土) 20:10:11 ID:6HIBbJyu
>>676
してるよ。レナトは一歩後ろに下がってたけどロナウジーニョはびくともしてなかったw
680 :2005/06/25(土) 20:12:06 ID:VMreg+l5
>>678
サンクス。
でもどうしてそれをアコーディオンって言うの?
ナゼナニ大将で申し訳ない
681m9(^Д^)プギャー:2005/06/25(土) 20:14:06 ID:lDfNJwyJ
信者の特徴 いい方にもっていこうとする
m9(^Д^)プギャー
682 :2005/06/25(土) 20:14:57 ID:VG4Lygm6
>>680
しょうがないな。
アコーディオンのジャバラを閉じるときみたいな動きで、
相手選手をズザーって片すからだよ。
いいAAがどっかにあったけど見つからん。
683_:2005/06/25(土) 20:19:07 ID:9ckaIi2i
ついでに言うと
こないだのペルー戦でオガサのFKの時、師匠が編み出した小技だw
アコーディオンカーテンのようだ・・とアナウンサーが言ってたことが始まり
684 :2005/06/25(土) 20:24:31 ID:6HIBbJyu
ttp://www.vipper.org/vip40811.jpg
こういうことだ。一番左が師匠。ナカタコとのWヒップアタック。
685 :2005/06/25(土) 20:24:57 ID:VG4Lygm6
みつけた。

              ┏━━━━━┓
              ┃  ○      ┃
              ┃  大      ┃



       ○ ○ ○○ ●
        V V V V |
        || || || || ||



 ○
 /|>
  || ◎



              ┏━━━━━┓
              ┃  ○      ┃
              ┃  大      ┃

   キャー
    | ||    ウオー
  ヽ○○00 ●
    | | | |  =|
    || ||||||  Γレっっ



Σ○
 /|>
  || ◎

686 :2005/06/25(土) 20:38:50 ID:NkJxS/MZ
>>684
軌道見ると、あんまり役に経ってないなw
687 :2005/06/25(土) 20:48:16 ID:2OHTrJ+D
>>686
蹴ったほうが悪い
688m9(^Д^)プギャー:2005/06/25(土) 20:59:51 ID:lDfNJwyJ
ttp://pl.eek.jp/up/gazou_uploader/src/up0305.jpg
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
689 :2005/06/25(土) 22:33:17 ID:MqpOq2sD
>>687
同意。
せっかく空けたスペースにけらない中村が悪い。
こいつは本当に日本に貢献しないくずだよ。
鈴木は不調ながら日本に貢献しようとがんばってる。
それがプレーにも現れてるよね
690 :2005/06/25(土) 22:35:50 ID:K9G+uCkk
なにこのスレwいつから釣りスレになったんだw
691 :2005/06/25(土) 22:38:06 ID:xGtYbAyK
692 :2005/06/25(土) 23:29:41 ID:6UOgyZrY
>>686
いや、アコーディオンに押されて飛べなかった奴の真上を通過していたと思う。

>>687>>689
ボール1個分軌道が高くてバーに当たったが、その跳ね返りを大黒が決めたんだから
中村も十分貢献しているんじゃないか?
693 :2005/06/26(日) 00:21:40 ID:MPbU9pBq
>>689
少なくともブラジル戦では貢献したと思うが
694.:2005/06/26(日) 01:38:39 ID:EIxFh70f
>>693
だから貢献もなにも、あんな短時間は時間も自覚評価できずになるもんだよw
695m9(^Д^)プギャー:2005/06/26(日) 02:05:51 ID:RvqlD643
ここまでくるとあきれますわ
m9(^Д^)プギャー
696ジーコ:2005/06/26(日) 02:55:08 ID:ET+4TK4p
どうもジーコです。なぜ私が鈴木を入れるのかお教えいたしましょう。
それはこのように叩かれるキャラがいた方がネタにもなるので入れています。
しかし、ドイツには連れて行きません。それまで我慢しててください。
697 :2005/06/26(日) 09:38:30 ID:MsBpQa69
ブラジル対ドイツ見ておもた
スピード  アドリアーノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木
フィジカル  アドリアーノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>鈴木
決定力 アドリアーノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木
ボケ具合 鈴木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アドリアーノ
情けなさ 鈴木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>アドリアーノ
そら日本 点はいらねーよ
698 :2005/06/26(日) 09:56:03 ID:sVhQyY/E
比べてる奴が一番愚か。そんなゴミカスと比べるな。
謝れ!アドリアーノに謝れ!
699 :2005/06/26(日) 12:48:21 ID:Q3hwh5Bm
そりゃアドリアーノより凄いのが日本に居たら鈴木はつかわれないだろ
700 :2005/06/26(日) 13:02:07 ID:2W/DbMTI
アドリアーノがいたら日本人は誰もいらないよ
1トップだ
大黒も柳沢も鈴木も久保もサイドかMFで生き残れ
701 :2005/06/26(日) 13:02:56 ID:/WO7/dMh
そうなるとツナギサワ以外誰も生き残れないなw
702;:2005/06/26(日) 13:15:10 ID:apN0AL1M
プギャプギャうっせーぞグロオタ
703 :2005/06/26(日) 13:21:14 ID:qUzQdc4O


      ∧_∧
      (.;.;)Д`) <もう糞スレ立てません・・・
     /   \
     | | >>1 | |
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||              ||
704  :2005/06/26(日) 14:07:47 ID:/HRi9NrS
アドリアーノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>アドリアーノのげろ>鈴木>アドリアーノのうんこ


まったくボールに触れない鈴木は、げろとかうんこと同レベル。
705sage:2005/06/26(日) 16:11:52 ID:xvAUzZL/
>>704
汚物を引き合いに出す、下等な思考回路に爆笑

706 :2005/06/26(日) 16:16:14 ID:/HRi9NrS
まぁ汚物選手のスレですから
汚物つながりと言うことでw
707アンチ鈴木のグロオタ:2005/06/26(日) 17:42:40 ID:k/M/ob0M
お前ら鈴木叩く前に早く就職して税金納めて日本に貢献しろよ。
708 :2005/06/26(日) 18:19:56 ID:MsBpQa69
アドリアーノとロビーニョ気化したら 日本リアルで
ワールドカップ優勝狙える気がする
709:2005/06/26(日) 18:23:35 ID:1a7JrKdX
710 :2005/06/26(日) 19:39:05 ID:ERuVO0BP
>>708
普通にムリ
711 :2005/06/26(日) 22:17:51 ID:4/6p+hdC
アンチ諸君は今日も必死だねえw
しかも馬鹿っぽいのばっか。
そこまで必死になる心理の人間というのは憐れさえもよおしてくる。
712m9(^Д^)プギャー:2005/06/26(日) 23:01:12 ID:RvqlD643
恥木を支援するほうが馬鹿
要するに面食いの腐女子が多いだろ?
そういうやつは男にだまされやすい m9(^Д^)プギャー
713:2005/06/26(日) 23:46:07 ID:ebyj69iy
安置の思考回路が安易すぎる件


714:2005/06/26(日) 23:47:37 ID:9vLLydSA
糞鈴木信者死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
715武田:2005/06/26(日) 23:59:38 ID:lYqKeW/I
僕は死にましぇん。
716:2005/06/27(月) 00:16:04 ID:Hp2Q3xPZ
鈴木オタって生きていて恥ずかしくないのかよwwwwwwwwwww
717タカユキ:2005/06/27(月) 00:24:26 ID:rn9l4V62
>>716
羞恥心ってなんですか?
718 :2005/06/27(月) 00:27:47 ID:2uipMaji
鈴木信者なんて存在自体が釣り
719 :2005/06/27(月) 03:57:35 ID:+tMnB9gc
「ふうふう。これでこりたか。」
                       ∩   っ
                     ,-―――-、
                    ∨∨∨∨.| |
               ⌒     | +_(。) U | |
             (   =  ( `T`    6)
                こ  ,- l ) ̄二ヽ_ノ-、
                 /    ̄|_|_ノ    \
                 |  |    o     |  |
                 |__ |    o      |__|
                (__ |__o___ (-  )
                   |    ∩    |  ̄
                    |__| |__|
 鈴木         ⌒       (__|  |__)
  ,−、   (   )   __ 
     \_ ___ /⌒―、ヾ
  / \/# / #  Σ| 〉 ○| ミ         へ、
    ̄ |  |#  / #.人_〉_'±ミ/       ┌―OO
  ――└ ξ_ヾ /   
「主審の笛がなってるぞ。はあ、はあ。いいかげんにあきらめろ。」

              ,-―――-、
               V_V V_V
              | 。  (。))
              / ⊂⊃
              { (_l__
       _,_,_  \ )__ )
     γ  ___ ヽ/⌒
      ミ  / ,,,  _,Τ| |     |
     |  _| ミ ゚,l|.´+ | |  |     |
  ι  (6 #. ~^っ 、 }|  _ |
    ι >_ /二二7ノ / / |
      /   ̄ ̄ ̄ ̄;   つ
      |  ――――' ― ⊇
「ぼくだけの力で、君に勝たないと……。」


720 :2005/06/27(月) 03:58:55 ID:+tMnB9gc

                 /
     , -――――-  /
    /  _____ミ/
    ミ / /ナ=x  _/ |/
    | | キキ ゚キ| 十 |
   (6 #  xX/メ っ 、 ヽ       _
    \# / ̄ ̄ ̄/ ノ      /∠-
 ι  /   二二二 ∠ -―  ̄ミ    ニ

  「ジーコが安心して……、」

                ____|__/
           , -―  ̄            ̄ ヽ〃
     \  /                   ヽ
       |/                     \
      /     ______         <
      /      /  __∠∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Τ
      |      |  [_____] #  /\  |
     /|     |   ∠/=≡x    |/      #|
      / |_  |    キミ   .||      ||    |
      /  ヽ_|    |ハ     キ     -||-    |
      | 6      メ    |ナ     ||     |
      \_     #  ゛ミ=/k゛  つ  #  -、  |
        |    # _________/  /
        ヽ  # /            /  /
     /   \ /              / / ___
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                
       「つ か っ て く れ な い ん だ !」


721 :2005/06/27(月) 04:12:07 ID:uYm9MOv/
師匠、どっか悪いなら1年かけて治せ
ベストコンディションになれば
ジーコは、また呼んでくれるから
722 :2005/06/27(月) 07:26:45 ID:rqZmzSiW
いろんな意味で、後にも先にも師匠のような選手は居ないだろう。
師匠のいる時代に生きててよかった。
723-:2005/06/27(月) 08:40:02 ID:8LEdnJkd
>>722
同感。ピッチ上に涙あり、吉本新喜劇あり、格闘技あり、バレエあり、
絶望あり、怒りあり、感動あり、宇宙人あり、狼も出現、ライオンも出現
ねこも出現、すべてこれ一人のサッカー選手で見せてくれるとは!
724_:2005/06/27(月) 09:07:33 ID:leMVzIhU
いいね 
おーい山田君 座布団たんと持ってきとくれ!
725 :2005/06/27(月) 09:16:24 ID:+aiMjL9J
                               /::::::::::::::::::::::::\
                            /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ
                           |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!
                            l:i  ,ro、  ィo,、 |:|
                           l:{  ~ ノ 、~  ri 私のいいトコ見たいんやろ!!
                           ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ    これ買って夜な夜な1人で楽しんでろーーー!!!
                            ト、   〈+++)' /      分かったかーーー!!!
                             |\  `ニ '  /|_
                       __,,.. - ''´  ` - ー '   `''ー ,,_
                   ,.r '´    ー-`  '´ - ‐  ̄    `'ー 、
                  ,/  _,.                      ヽ
                  ,レ' ´                i      l
                /           ,             ,l      l
               。'i            !     r',ヽ    l l       l
        ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
    _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
   l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
   l゙l ヘ」/   l.      /  `''┬ ' ´     `'ー----- '´ ,/ l   /  !:イ、_ノ l、
  くヽニ/   /__,. -─‐'ー 、   ハ                  /  ,! , ‐''!  '`ヽ:<ノ ,l
   `T゙ l    !         '  ! .!             ,f´    !    l   | ゙T´


726 :2005/06/27(月) 09:32:11 ID:F0yhnILd
↑意外にナイスバディw
727 :2005/06/27(月) 09:38:19 ID:buGe35i2
   


















きもすw
728??:2005/06/27(月) 11:11:09 ID:H78hCh6y
鈴木がいないから良い試合できたんだよ。他のFWとのレベルの差歴然じゃん。
鈴木は代表レベルじゃねーよ。あれがレギュラーはずれて本当に良かったよ。
このまま消えてくれ。二度と代表に来るな。
729 :2005/06/27(月) 11:12:56 ID:8CjFLZMh
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
730 :2005/06/27(月) 14:16:55 ID:nMNchdTW
大活躍する前にどん底期があるのが師匠だからw
人間つねに上手く行くわけではなくいい時も悪い時もあるのを考えれば(それが顕著なのが師匠なのだが)
W杯という大行事を前に、派手に不調期を経験しておくのは悪くないことかもしれない。
今回も厳しい状況だけど、これを飛躍のバネにしてほしいね。
開幕戦の良さを見てるので一層そう思う。
731 :2005/06/27(月) 15:31:40 ID:KAy3656R
鈴木さん、次また代表召集されたとしたらどうか辞退してください。
732 :2005/06/27(月) 16:06:39 ID:me1Jeld5
ここは最近あれか
FWスレではりあいなくした粘着アンチが己のアイデンティティ崩壊の危機を回避するためにかまってもらいに湧いてきてるのか・・・
しっかりと一社会人として生き抜いてもらいたいものだ
733;;:2005/06/27(月) 16:32:09 ID:gephJeLL
此処のアンチは今の日本の世相をよく表している。
アンチには一抹の教養も思考能力も皆無。こうゆう人間にはなりたくないと思う。
734:2005/06/27(月) 16:42:59 ID:SuUxcmQ5
東アジアは鈴木さん呼ばれるよなぁ・・・
まぁドイツは無理だと思うから東アジアでゴール決めて華やかに代表引退
して欲しいな
がんばれ隆則
735 :2005/06/27(月) 17:13:21 ID:fyFACFOP
師匠の巻き返しが楽しみ。
こういう過程も楽しまなくては。
忍耐を要するのは今に始まったことではないw
736 :2005/06/27(月) 17:23:43 ID:wA+Gsffg
俺は鈴木がドイツのピッチに立つことを確信してるよ
737 :2005/06/27(月) 17:38:42 ID:23sCAnzI
隔離スレである代表FWスレでこういうのをきっちり引き受けて貰わないとな
ひっそり応援する住人にはいい迷惑なわけで
738 :2005/06/27(月) 17:44:02 ID:vgGYa5TE
>>735
だね
739 :2005/06/27(月) 18:39:53 ID:/j382avR
そんなことはありえない
鈴木はもう終わり。
740 :2005/06/27(月) 19:10:58 ID:5y5q1R9O
>>739
世の中は君の思う通りにはならないんだよ
うむうむ
741 :2005/06/27(月) 19:48:46 ID:1eXhBJ2e
師匠昨シーズンハットトリックしたのよ。
742 :2005/06/27(月) 19:49:10 ID:uwuuuKfW
隆明にはがんばって欲しいよ
743 :2005/06/27(月) 20:00:36 ID:vr2FvaxP
>>740
その言葉をそっくり返すよ。
何でそんなに現実逃避してポジティブになれるの?
ある意味すごいよ
744 :2005/06/27(月) 20:28:34 ID:giSRzS/N
>>743
鈴木は今でも代表に選ばれ続けている
これが現実
現実にポジティブもネガティブもない
うむうむ
745前スレの363:2005/06/27(月) 20:56:53 ID:51gywZkk
代表の人選は良くも悪しくもジーコ次第。
我々がどう騒ごうが関係ない。

ま、再開Jで鈴木選手が活躍するか
(本音は足首治療に専念してほしいが)否かでしょう。

期待する、しないはオレ個人の勝手、
とりあえず泥臭いゴールを期待している。
746;;:2005/06/27(月) 22:10:47 ID:3RABFJ8P
今のFWの選手にはそれぞれの選手にいっちょう、いったんがあるよ。
故意に一人特定して叩き潰そうとするのはフェア−ではない。
747 :2005/06/27(月) 22:25:47 ID:MdofmURN
>>746
バカか、おまえは。
748 :2005/06/27(月) 22:29:27 ID:Lt5I9c/8
鈴木ばっかり、なんでこんなに言われる必要あんの?
木曜のブラジル戦は確かにいただけなかったけど・・・
シュート打てるようなパスも全然回ってこなかったし・・・
ねんちゃくして叩くほど酷いとは思わないんだが
749ななし:2005/06/27(月) 22:38:03 ID:qj8+mh2d
コンフェデに限らず出来があんまりよろしくなかったからでしょ
逆に言うとFWとしてのいいプレイが全く出てこない

それに隆行ばかりが叩かれてる訳じゃないよ
玉田や小笠原やサントスあたりなんかも結構叩かれてたし
750;;:2005/06/27(月) 22:39:20 ID:3RABFJ8P
>>747
その、おまえが、ばか。
751 :2005/06/27(月) 22:44:23 ID:RNlwd2Po
鈴木と高原は、いらない!
752 :2005/06/27(月) 22:48:02 ID:05P8XQFC
叩かれないためにはただ一つ

結果を出してくれ!

少なくとも、大黒は結果を出し続けている
柳沢も復調している
あの加地でさえ、コンフェデで急成長した

結果を出していないのは鈴木と玉田
ただ理由もなく叩かれているのではない

2001年コンフェデのカルメン戦の、あれくらいの結果をまた見せてくれたら
文句は言わない
753 :2005/06/27(月) 22:49:06 ID:EJ1TPgVh
師匠イラネーって奴はもう1回
生でよ〜く試合を観てごらんやっぱりイラネーってなるから
754:2005/06/27(月) 23:44:53 ID:Hp2Q3xPZ


     ____
    /:::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::G:::::|
   (===============   
   /''''''   ''''''::::::: \    もう終わりだね
   |  ・    、 ・   |   粘着基地害鈴木オタがファビョって見える
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\
755 :2005/06/27(月) 23:57:16 ID:33jkO9V0
>>748
彼の場合いいパスだそうにもパスもらう為の動きをできてなかったよ。
756 :2005/06/28(火) 00:20:13 ID:V/xJDwKo
ピークをいい所に持っていってくれれば、
今のどん底期くらいなんのその。
開幕戦の頃の調子を早く取り戻してはほしいけどさ。
757#:2005/06/28(火) 00:24:03 ID:F5Ns0wTr
鈴木。

日本代表で一番ゴールしてほしくない選手。

このままだとドイツはいるよ
758 :2005/06/28(火) 00:27:15 ID:SuW4P5q8
>>757
ゴールしてくれるなら要るよw
しねーから、いらねんじゃねーかw
759 :2005/06/28(火) 00:30:06 ID:JrehUM46
>>758
中途半端にどーでもいい試合で2点くらい決めたあとドイツまでシュートゼロでいられてもなぁ。
760我らが久保様:2005/06/28(火) 00:50:01 ID:lqSeS+W2
昨年までで、19点しかとっていない鈴木。これからは、貴方の顔がテレビに出る
こともなさそうなので、嬉しくてたまりません。やっと、安心してテレビが見れます
761  :2005/06/28(火) 00:52:15 ID:TfsD/TZi
師匠は技術がないんだから。。
762初心者:2005/06/28(火) 00:54:36 ID:b89qRfwQ
最近鈴木がそのあまりのノーゴール加減から
2ちゃんで師匠と呼ばれていることを知った者です。
こんばんわ。
その師匠が代表入りしてる上に試合に出してもらえる
ってのは、師匠とジーコがモホ仲だからっていう噂を
聞いたんですが、本当でしょうか?
どなたか教えてください。
763:2005/06/28(火) 00:56:38 ID:KgmjUK9q
ジーコもそろそろ次の東アジアでテストして駄目なら見切りをつけるべき。
明らかに使えないじゃん。未だに使い続ける理由が解らん。
鈴木がなにを考えてサッカーしてっか解らん。
鈴木ヲタの皆、鈴木のどこがいいんですか?教えてくれよ。高さ以外で
764 :2005/06/28(火) 01:03:59 ID:Sx97LPSt
>>763
765 :2005/06/28(火) 01:09:07 ID:5l5rzP/Q
顔もどーだか
766 :2005/06/28(火) 01:11:24 ID:sC0nxszM
復活復活と言っても、仮にコンディションが復活したとしても、
鈴木のプレースタイルが現代表の形に適応出来るとはとても思えない。
W杯までの大会といえるものはもう東アジアくらいしか残されていない。
しかし、この大会は海外組不在、新戦力の発掘が目的で行われるので、
せいぜいサブメンバーの選出に影響があるくらいであろう。

そして、フルメンバージーコジャパンがこの先の強化目的の親善試合で
根本的な見直しが必要とされるほど虐殺をくらうとは思えない。
チームのベース・方向性はこの最終予選〜コンフェデでほぼ出来つつある。
ここに加われなかったことは非常に大きい。
767 :2005/06/28(火) 01:15:28 ID:jgecWcO2
>763
鈴木小田じゃないけれど・・・・
トルシエの頃まではテクニック不足だけどがむしゃらでひたむき
泥臭くてもゴールを狙う姿勢というのが鈴木の売りだったのだが・・・・・
あくまでもそれはトルシエ時代の話

今の鈴木がジーコに使い続けられる本当の理由はジーコ本人にしかわからないけど
日本の重要な得点源であるFKをゲットするためによく倒れる鈴木が起用されているとしか思えない
でも最近は演技が下手になったのか倒れてもファールを取ってもらえなくなったり
シミュレーションを逆に取られるようになった

ゴール決められない、ファール取ってもらえないでは鈴木はいる価値なし
768:2005/06/28(火) 01:17:56 ID:lqSeS+W2
シュートを打たない所と、MFより後ろでプレーしちゃう馬鹿さ加減と、
スタメン発表の時、国民をイライラさせちゃうところ?
最近では、宝くじ当たるより、鈴木がシュート打つ確率は低い!!
769 :2005/06/28(火) 01:21:49 ID:5l5rzP/Q
でも人はなぜか宝くじを買ってしまうんですよね
770_:2005/06/28(火) 02:39:50 ID:evlLR56F
まぁあれだ、石井館長の特別推薦枠と同じ。TV的に数字獲れるのかもよ。
771 :2005/06/28(火) 03:42:53 ID:3XsgEtIF
師匠ってアルヘン相手にも1点取ったんだよな

サイドに流れてようが、やっぱやるときゃやる漢だ
772.:2005/06/28(火) 08:58:26 ID:O8ZAQ6I8
結果さえ出せは゛、プレースタイルがどうだろうと使ってもらえるよ
だからこの間みたいな短い出場時間でも、紅白戦でも、少しずつのアピールが大事
がんがれ師匠
773 :2005/06/28(火) 10:25:40 ID:xLvKWZhX
故障からのJでの復帰戦後、全然本調子でないなりに師匠らしさも出てたのが
UAE戦以後はかなり心配な状態だった。
でもブラジル戦では結果は出せなかったし波風立ててたけど、
復活へのとっかかりを感じさせた。
とは言ってもそんなすぐに回復するものでもないのだろうから、
我慢の時期と心得、復調待ってるぞ。
774_:2005/06/28(火) 10:39:59 ID:gTX4f45J
確かにキリン杯あたりから調子悪いよ。盲目ヲタにだってそのくらいワカル。
ただね、人生は糾える縄の如し、師匠は又やってくれる。
それを信じて応援するのは自由だよね。
下手糞ながら懸命にチームに貢献している中でご褒美?!のように
師匠にもたらされたゴールのひとつ一つが忘れられんの。
775 :2005/06/28(火) 12:19:38 ID:ZcHH0BbJ
ブラジル戦で復活への取っ掛かりを見つけられる鈴木オタに脱帽
もしかしてあの時間稼ぎのこといってるの?
最悪のプレーじゃん。
776 :2005/06/28(火) 12:36:07 ID:xLvKWZhX
ギラギラとしてきたのは喜ばしいこと。
777 :2005/06/28(火) 12:36:52 ID:xLvKWZhX
師匠はドイツW杯でゴールを決めるのさ。
だから今は不調でも許す。
どうせいつも絶好調ってタイプの選手ではない。
これくらいの波は師匠を見ていれば慣れている。
778 :2005/06/28(火) 13:20:50 ID:aJrjD1xk
久保が復活したら間違いなく代表落ちだよね?
柳、大黒、久保、玉田、5人目は無いよね?
779 :2005/06/28(火) 13:37:50 ID:NS4IQo/8
>>778
間違いなくというのは早計もいい所。
残念でした。
780sage:2005/06/28(火) 13:39:47 ID:ZJV7MLfD
>>778
玉田はない
781 :2005/06/28(火) 13:40:28 ID:NS4IQo/8
>>780
それもまだわからない。
先はまだ長いのだし。
782 :2005/06/28(火) 13:44:39 ID:NS4IQo/8
>>766
思い込みw
どうやら現メンバーを何がなんでも本選まで残したい人なようだけど
先はまだ長いから。
783-:2005/06/28(火) 13:45:44 ID:d2SXFxTr
久保より高原の可能性のほうが大きくね?
大久保とかもまだ可能性ありそう。
師匠はノーゴール師匠のままじゃ無理。
784 :2005/06/28(火) 13:49:25 ID:NS4IQo/8
いずれにしても鈴木の最近の出来が故障抜きならはずれる可能性も高いけど
故障後というの条件下だし、去年の功績もあるから、
今後どうなるかまだわからんね。
玉田も東アジア選手権で結果を残せばまた状況が違ってくる。
逆に今調子のいい選手が来年どうかだって保証できない。
去年前半は高原、柳沢が非難され、久保や玉田の株が上がった。
785 :2005/06/28(火) 13:59:00 ID:NfejkIbQ
大丈夫!
師匠ならW杯までに必殺技(シュート)を完成させるから
安心してくれ!予定ではシュートしたボールが消える予定だよ
786aguagu:2005/06/28(火) 14:02:27 ID:6gZRS7hH
鈴木を支持する人間は、敵国のスパイだ、きおつけろ
787おくたー:2005/06/28(火) 14:29:32 ID:weGt3XaG
鈴木まじいらない。絶対ジーコとできてる。
788 :2005/06/28(火) 14:50:21 ID:NfejkIbQ
>>787
女の子が好きな男を自分の物にする時の姑息な手段に似てるよ
まずは孤立させようとしてる所がミエミエねw
789 :2005/06/28(火) 15:09:30 ID:jQpKFIrm
>>784
師匠も玉田も怪我から歯車狂ってるんだよな

玉田は、フィニッシュ以外のプレーはそこそこ戻ってきた感じ
元々スピードもあるし、柳沢に次ぐくらいのテクも持ち合わせてるから
後はほんとにゴールの感覚だけだな
というより、大黒がブレイクしてるのに対する焦りの面が大きいかもな
とりあえず、ちゃんとFWとして使ってくれよ、レイソルさんや

師匠の場合は、やっぱりプレースタイルだな
最近の師匠は相手にぶつかっていくような激しさが無い
だから、ファールゲットもなかなか出来ないし
ここぞという時の期待感も以前よりあまり感じられない
逆を言えば、激しいプレーができるようなコンディションになれば
それだけでかなり期待感も戻るだろうな、ということ

とにかく、怪我ちゃんと治すことだよなー
過酷な状況下でのアジアカップを勝ち抜いた、根性の鈴玉を早く見たい
790 :2005/06/28(火) 15:10:45 ID:jgecWcO2
外れるのはタカ・・・・鈴木隆行・・・
791 :2005/06/28(火) 15:12:55 ID:E2zEku2+
ドイツW杯のメンバー発表楽しみだな
トルシエのときみたいに一人一人名前を言っていくのかな?
鈴木の名前出るんだろうな
まあ万人が納得いく人選はできないよ
トルシエが中村外したみたいにさ
今回も意外な落選、意外な当選とかありそう
792 :2005/06/28(火) 15:51:20 ID:ms+7PT9R
>>768
おまいが買ってる宝くじを買いたいよ。
totoなんかよりよっぽど当たるだろうし
793ころ:2005/06/28(火) 15:55:44 ID:n+6vlRfm
師匠は現在の浦和の岡野さんみたいにムードメーカーになるとよい。しかし、前園の引退、だ〜れも触れない。ゾノはドリブルのうまいいいFWだったなぁ。
794 :2005/06/28(火) 19:03:23 ID:YB98gvvY
>>767
去年、ファウルゲット以外でも活躍していたぞ。
ここでアンチが躍起になって叩こうが、
師匠はまた復活してくるのだよ。
昔の過去ログ読むと案外叩いている内容は同じで
その中、大事な時には成果を挙げ這い上がってきたのだから。
まずはコンディション上げろ。
795 :2005/06/28(火) 19:19:13 ID:tK6Ktg4n
バーサスのゾヌは泣いた。デムパ金子だったけど。
まじで切なかった・・・。

それはそうと、師匠鹿島にもどって気合入ってるみたいだね。
3人とも元気で調子いいらすぃ。>ソースは今日売りのニッカン
細かいところまではわかんないけど。

ドイツじゃ花粉にも悩まされたんだろうな・・・。
796 :2005/06/28(火) 19:35:56 ID:5l5rzP/Q
鱸 = S極
サッカーボール = S極



たまちゃんけっつ = N極



797 :2005/06/28(火) 20:28:04 ID:+qxwWOOb
ブラジル戦でもう役に立たないことが証明されたな
パスに反応出来てないし、ボールタッチも僅かだし、時間を無駄に潰すし
798\:2005/06/28(火) 21:12:43 ID:+fkk/NJV
復帰以降の師匠を見てると、
復帰するのが早すぎたとしか言いようがない
逆によく新潟戦でPK決めたよ

ブラジル戦で接触プレーを確かめるかのような不思議行動に出てたから
調子は上がってきてると思う
799前スレの363:2005/06/28(火) 21:25:02 ID:NqulaACl
途中までスレ違いを承知で失礼します。
玉田選手も故障をかかえたままで
かつ所属チームの成績あがらず
中盤にまで戻ってゲームメイクもして
フリーキックも任されるなど
かなりきついんでしょう。

代表でレフティ・FWは鈴木・玉田・久保と
いずれも故障もちなので無理はしてほしくないなぁ。
3人とも(代表に選出なるかは別として)復活してほしい。

東アジア選手権は無理して呼ばないでくれ、ジーコさん。
800名無し:2005/06/28(火) 21:53:44 ID:n4FmmY4K
いつも、ここ見て思うけど、何でアンチがわざわざ嫌いな選手のスレに来るのかわからない…(-.-;)なんだかんだ言って注目してるの?
801:2005/06/28(火) 22:06:46 ID:NKD2HHnY
こんな無能な馬鹿を本気で応援してる奴なんていんのか?

802名無し:2005/06/28(火) 22:12:48 ID:n4FmmY4K
お前よりは無能じゃない
803 :2005/06/28(火) 22:15:19 ID:LXeeWsN5
だが代表レベルにはない。
804:2005/06/28(火) 22:22:35 ID:NKD2HHnY
代表最後の試合で相手選手と喧嘩するような馬鹿を応援してる奴っているのか?

805 :2005/06/28(火) 22:31:24 ID:5l5rzP/Q
ほんとに代表引退してくれるなら花束を贈りたい
806:2005/06/28(火) 22:31:46 ID:mfQXKqVr
いるよ〜〜(^0^)/

807:2005/06/28(火) 22:34:12 ID:mfQXKqVr
ついでに、君からの花束なんていらな〜いw
808 :2005/06/28(火) 23:42:45 ID:YpwupHAK
今回のW杯の代表の選考はFW枠が最大の見物だね
枠数からいって誰かが落ちるわけだし
809 :2005/06/29(水) 00:07:08 ID:x1ceCzvT
誰かは決まってると思われるが
810 :2005/06/29(水) 00:21:09 ID:oh6cRiUW
こうして読んでみても、師匠アンチはとことん見下げた連中であることがわかるな。
そして前ズレでの痕跡からしても某FWのヲタやら某々FWのヲタの本性がこれでもあるわけだ。
ここまで来ると師匠をひっきり無しに叩かないと落ち着かないといった有様で
ほんと病的。
811 :2005/06/29(水) 00:41:19 ID:RY84rT0f
「挫折って何ですか?」

今回のコンフェデが挫折が何かを知るいい機会になることを祈るよ
悪いことは言わない、まず代表から落ちなさい
悔しかったら自力でリーグ戦でゴールをコンスタントに決めて結果を出しなさい

それができたらまた代表に戻ってきてね
812_:2005/06/29(水) 00:41:23 ID:ML1CMHvB
アンチはここにカキコすればちゃんとレスくれるからうれしいんだろ。
813 :2005/06/29(水) 00:42:54 ID:knr57hOM
それだけ今まで代表スレで残算暴れまくってアンチを作ったからね
FW全員をたたきまくっていたのは鈴木オタだけだよ。
814 :2005/06/29(水) 00:54:44 ID:GHzhmtsr
鱸の場合、1度代表落ちしたらヤヴァイだろ
現代表の場合、海外組を除けば、純粋にリーグでの活躍で召集されるんだから
815 :2005/06/29(水) 00:54:58 ID:x1ceCzvT
鱸ヲタ乙
816  :2005/06/29(水) 01:05:17 ID:c/7PjTjY
もう師匠とか言われてる場合じゃないな。
ネタ以外に使い道がなくなっちまったぞ。
817,:2005/06/29(水) 01:06:15 ID:ie3NuHdJ
別に落ちてもいいんじゃない?
確かに一度落ちたら次代表もどんのはキツイかもしれないけど
代表だけが全てじゃないし、絶対に結果出せないって決まってる訳じゃないしw
それに、ホントはそうあるべきなんだけど
現代表が純粋にリーグでの活躍で召集されるとは限らないしね・・・
宮本とか宮本とか宮本とか・・・・・
ま〜もちろんジーコの信頼の厚さは今の鈴木とは比べようもないけどねw
ここで何言おうと1年後の事は誰にも分からんわな
818 :2005/06/29(水) 01:06:35 ID:x1ceCzvT
今日はいいネタはいってますよー
819 :2005/06/29(水) 06:14:12 ID:NRn53acI
>>810
前スレの痕跡ってなに?
820:2005/06/29(水) 08:00:02 ID:ZrFgMPqS
アンチがどうとかそういうレベルじゃない。

もういい加減にしてくれ。こんな選手は代表から消えるべきだ
821 :2005/06/29(水) 08:07:56 ID:JvMVhTHu
いいや、アンチの俺から見ても絶対に代表に必要な選手だ
これからも頑張ってください


                                     ただのアンチより
822_:2005/06/29(水) 08:08:52 ID:dBkssF5m
師匠の今の状態がコンディション的にまさに底状態。
W杯本番にばっちりピークを合わせようとしてるんだろ。

プロのサッカー選手はW杯を軸にコンディションを考えるって聞いた事があるからさ。
ピーク時の師匠はあんなもんじゃないよ、黙って静観しろ。
823 :2005/06/29(水) 08:27:32 ID:JvMVhTHu
>>822
うむうむ
そうだよね

                                   ただのアンチより 
824_:2005/06/29(水) 08:42:12 ID:DFr22Xfp
もし平山に鈴木並の精神力や気合が少しでもあれば大成できるだろう。
それぐらいプロの世界では精神が重要だからだ。

鈴木ほどガッツ溢れたプレーができる選手は他の日本人FWにはいない重要な存在。
漏れは鹿サポじゃないが、地元チームが鹿との対戦がある時は必ず見に行く。
何故、ここまで鈴木だけコキ下ろされるかが不思議だ。奇妙としか例えようがない。
825_:2005/06/29(水) 11:12:14 ID:eIkfosFc
FWの値打ちはゴール だけ だ。と思っている人間が多いからね。
何故鈴木が5年間も代表FWに選ばれ続けているか考えれば解ろうものを。
ただ、今はヲタの俺にも擁護は出来ない程の不調ではある。しっかり休養して
頑張れやぁ
826;;:2005/06/29(水) 11:35:21 ID:tEwHjwdL
>>824
同感、 鈴木選手開幕時から付いていない、君のガッツ精神に期待している。
827 :2005/06/29(水) 12:08:54 ID:bbtt/gR5
これまでもそうだけど、師匠って泥臭くチームに貢献する所もいいけど、
何かやってくれる感や、意外性の魅力もあるんだよね。前回のWCもそうだし。
828 :2005/06/29(水) 12:50:09 ID:RY84rT0f
>827
確かにトルシエの頃までは何かやってくれそうな「予感」のようなものがあった
その「予感」が最近のプレーからは消えてしまっていると思う

いま、その「予感」を感じさせてくれる選手は大黒に取って代わられてしまった感じがする
あの加地でさえこのコンフェデで評価を上げた(点に繋がるクロス&幻のゴール等)

今鈴木に必要なのは中盤やDFまで下がってボールや相手を追うことよりも
とにかくゴール、それだけ
つま先でも、ケツでも、体ごとでも何でもいい
とにかくボールをゴールに入れろ
そのためには下がるな、前を向け、勝負しろ

誰がけなそうが、擁護しようが全ては鈴木次第
結果を出せ、そうすれば文句は言わないよ
829 :2005/06/29(水) 13:06:25 ID:tUS3Xr2d
>中盤やDFまで下がってボールや相手を追うこと

これをジーコに要求されてるからしょうがない・・・
830 :2005/06/29(水) 15:11:32 ID:RY84rT0f
>829
>これをジーコに要求されてるからしょうがない・・・

要求されているのは「前線」からのプレスであって
ズルズルDFまで下がっての守備ではないはず

反撃したとき肝心の前線にいないのではなんのためのFWなのか?

831_:2005/06/29(水) 15:18:32 ID:kBfjqYIl
鈴木って結婚するの?
832 :2005/06/29(水) 15:24:10 ID:QVv1qUyS
鈴木イラネ。
高原と一緒に代表から消えてくれ。
833アンチ:2005/06/29(水) 15:24:36 ID:xbQQU3yv
鈴木いらねー
少なくとも今の代表には絶対いらないね。
前は悔しいけど絶対必要な選手だった。
FWがろくなのいなかったしセットプレー頼みだったし
でも今はFWは大黒や柳沢の様なすばらしい点を取る選手もいるし
やってるサッカーも引きこもりセットプレーじゃなくなった。
834_:2005/06/29(水) 15:42:22 ID:8FsqnCNp
メキシコ戦、プレスに押されてズタズタにされたの忘れたんか。あの試合こそ鈴木だった。
自陣で苦しくなった時にプレッシャー回避のロングで鈴木に競わせる。この選択肢を使えなかった。

早いパス回しが通用する事もわかった、この場合には残念ながら鈴木は合わない。
ただパス回しが通用しない相手がいる事もこれまたわかった。この場合は鈴木に当てる選択肢は極めて有効。

相手DFからのボール奪取能力が最も高いのが鈴木。ファール覚悟でチャージしにいくから
相手DFのセーフティクリアなどで結果マイボールってのを何回も見てきた。
高原にはこれが無い。よって鈴木は最低でもベンチにいなければ日本は苦しい。
835:2005/06/29(水) 18:12:24 ID:ZrFgMPqS
もし柳沢が点とれなくても鈴木よりは確実にいい。

柳沢がいると明らかにチームの動きが良くなることがわかった。

鈴木はその点でだめ。プレーを止めてしまう。ゴール前でわざと倒れたりああいう卑怯なプレーは気に入らない。
836 :2005/06/29(水) 18:20:50 ID:UsYDVmkD
>>834
早いパス回しが通用しない相手=引いて守る格下=アジア専用
837 :2005/06/29(水) 18:38:18 ID:VAf++QW+
そもそも茸が鈴木を必要としてる理由を考えれば、自ずとわかることなのにな
838 :2005/06/29(水) 18:39:33 ID:VAf++QW+
セットプレーのことだけじゃないよ
839 :2005/06/29(水) 18:54:50 ID:mB/cEkld
こんふぇでを経験した中村が鈴木を必要なんて言うわけないだろw

鈴木オタは過去に1度でも言ったことは永久に有効だと思ってる
バカ丸出しの思考回路してるなw
840:2005/06/29(水) 19:07:34 ID:xI81zA/t
>834
でもブラジル戦では、ボール奪う気が
まったくないように思えたんだが…
841_:2005/06/29(水) 19:12:46 ID:jC4anguC
君らの言うパス回しが出来たのギリシャ戦と遊びモードのブラジル戦だけでしょ。
タフなメキシコ相手にできなかったじゃん。コンフェデ見てたでしょ?
メキシコのプレスにパス回しがことごとく潰される中盤を見てて、なんとも思わないのか?
で、最後までダラダラな組み立てに終始して敗北。
次にメキシコのような嫌らしいチームを相手にした時に、今の中盤の技術レベルじゃ
同じ事になるのは容易に想像つくでしょ?

敗北から学ぶ事って、とても重要なことでしょ。

842 :2005/06/29(水) 19:17:22 ID:j1U6UGWW
しょせん
まぐれギリシャと、ドイツ観光中のブラジル2軍
そんなに評価すべき内容ではない
843 :2005/06/29(水) 19:17:42 ID:mB/cEkld
で鈴木なんかが出てきて何が出来るのよ。

鈴木に出来るのは放置プレイだけw
844 :2005/06/29(水) 19:22:15 ID:43kwBZga
なんかあれだな、アンチスレに顔すら出せなくなったアンチジーコが
こんなとこで暴れてるのを見ると、諸行無常ってやつを感じるな。
845クンニ野郎:2005/06/29(水) 19:34:58 ID:jVU2mDni
みんながどれだけ師匠を馬鹿にしようと俺は
Wカップの執念のつま先シュートを忘れないぜ・・・
846:2005/06/29(水) 19:37:55 ID:ZrFgMPqS
なんで鈴木オタはこんなに強気なんだ笑。

根拠の無い自信があるし。
847 :2005/06/29(水) 19:47:16 ID:RY84rT0f
ダメ人間の希望の星として(エリートコースを歩んできた中田、小野、俊輔らに対して)
まだまだ頑張って欲しい気持ちはあるのだが・・・・・

今のままでは100%代表落ちする
848_:2005/06/29(水) 19:52:30 ID:hIRVBH9f
オレは決して忘れない。あのアジア杯のヨルダン戦。
延長戦の中で、周りの連中の足が止まっても、鈴木だけは最後まで走り続けた。
運命のPK戦…、日本は2人のプレスキッカーが立て続けに外し、絶体絶命。
そして失敗したら即、敗退を意味するの5人目のキッカーとしてボールを蹴ったのが鈴木。
そう、5人目のPKキッカーといえばチームで最も頼りになる男が蹴る特別な順番である。
そして…、ギラギラした目で確実に獲物を仕留めた。

その後、相手の5人目が外してサドンデスを制し、もちろんGK川口がヒーロー。
鈴木がその前にした事なんて、もう誰も覚えちゃいない…。
オレだけは鈴木を信じてるぞ、まだ代表でやれるところを見せて欲しい、いや見たいんだ。
849 :2005/06/29(水) 19:54:28 ID:WiXAyWHL
元々点取れない上、自分の仕事すらまともにできてない師匠は今の代表に100%必要ない

復活するの待つしかない。それまでは代表戦に出すな
850 :2005/06/29(水) 20:06:03 ID:trCvxwJn
ヲタが騒いでも代表落ちするときはするし、
逆にアンチがたかが2ちゃんで騒いでも代表選出される時はされる。

代表FWスレでもない選手応援スレで、負の怨念書き込む時間があったら、
自分が応援する選手について語り合ったほうが楽しいと考えるのが普通の人間。
心が病むってのはマジでかわいそうだな。
851 :2005/06/29(水) 20:16:17 ID:YxcuwvvM
まあいいじゃないか
俺は鈴木は選ばれると思うよ
よく思い返せ
コンフェデの鈴木の活躍を
さらに思い出せ
最終予選の活躍を
もう選ばれるに決まってるじゃないか
852:2005/06/29(水) 20:18:26 ID:ZrFgMPqS
鈴木は質の低いプレーをするからいらない。

あんな奴を応援する奴の気が知れない。

853_:2005/06/29(水) 20:21:54 ID:6QPzDUZ6
おまえらはヨルダン戦で何も感じなかったのか。だとしたら鱸じゃなくてそれはマグロだ。
854 :2005/06/29(水) 20:22:01 ID:RY84rT0f
>852
ダメ人間がダメ人間を応援したくなるのは人情

君はエリート?→852
855 :2005/06/29(水) 20:22:36 ID:UDxyN+oZ
>>848
仕留めた後、すぐにその場をノーリアクションで立ち去ったのもかっこよかった
まるで、侍かガンマンのようにw

ていうか、あれでメンタルの強さがわかるよな。

アルヘン相手に1点取り返したのも師匠、シリア相手になかなか点が入らない頃先制決めたのも師匠、
その後のインド戦も同様、あれがあったから停電もマターリできてた。

ケガからの復帰直後に、不調だからと言ってこぞって叩かれてもなんだかな
856 :2005/06/29(水) 20:23:18 ID:YxcuwvvM
まあいいじゃないか
実際、鈴木が入って流れが変わったんだし
ジーコ敵にもGJだったんじゃなかろうか
まあ鈴木がいるから玉田がいる
玉田がいるから大黒がいるって事で
鈴木がいなくなると日本代表は成立しないのよ
857_:2005/06/29(水) 20:31:40 ID:6QPzDUZ6
確かに今は絶不調でドン底。
でも、W杯本番は…って期待できるのが鈴木は持ってる。
またW杯本番で劇的かつ熱い情熱の炎のようなプレーをやってくれるよ。
858トクメイ:2005/06/29(水) 20:31:47 ID:Y6/pP6WG
鈴木隆はこれから復活する人生なのかもしれない。鹿島でもレギュラーが危うい鈴木は、不死鳥のごとく復活してワールドクラスのFWになる。

まぁ、今の鈴木は激嫌いだが昔の鈴木は好きだった。
みんなもそうだろ?
859 :2005/06/29(水) 20:32:04 ID:trCvxwJn
質の高い書き込みだw
しかも、いらない選手のために、朝夕必死に書き込む暇さ加減も羨ましい。
どういうプレイが好みかなんて人それぞれなんだよ。
質が高いと思う選手のスレで、
そのプレイについて思う存分語るほうが建設的。
------------------
820 名前:た[] 投稿日:2005/06/29(水) 08:00:02 ID:ZrFgMPqS
アンチがどうとかそういうレベルじゃない。

もういい加減にしてくれ。こんな選手は代表から消えるべきだ

835 名前:か[] 投稿日:2005/06/29(水) 18:12:24 ID:ZrFgMPqS
もし柳沢が点とれなくても鈴木よりは確実にいい。

柳沢がいると明らかにチームの動きが良くなることがわかった。

鈴木はその点でだめ。プレーを止めてしまう。ゴール前でわざと倒れたりああいう卑怯なプレーは気に入らない。

846 名前:か[] 投稿日:2005/06/29(水) 19:37:55 ID:ZrFgMPqS
なんで鈴木オタはこんなに強気なんだ笑。

根拠の無い自信があるし。

852 名前:さ[] 投稿日:2005/06/29(水) 20:18:26 ID:ZrFgMPqS
鈴木は質の低いプレーをするからいらない。

あんな奴を応援する奴の気が知れない。
8601:2005/06/29(水) 20:32:22 ID:mbcRN3jN




印 象 に 残 ら な い ス ポ ー ツ 

            そ れ が サ ヵ
861:2005/06/29(水) 20:40:00 ID:ZrFgMPqS
ここまで反論されるとは思わなかった笑。

鈴木は人気者だな。

862 :2005/06/29(水) 20:41:49 ID:II0T4lVR
>>859
おまえが一番非建設的
863 :2005/06/29(水) 20:41:51 ID:mEcB30i5






864 :2005/06/29(水) 20:44:15 ID:YxcuwvvM
まあまあ
代表に鈴木が必要なのはもう日本の一般常識じゃないか
来年は大学入試にも出るかもしれないぞ
865 :2005/06/29(水) 20:44:22 ID:ZIcw3yEb
>>841
中田英はギリシャ戦については「早いパス回しでプレスがかからなかった」
と言ってたな。そしてメキシコ戦は「精神的にダメ。修正は可能だ」と。
鈴木信者の得意な主張だよな、それw<タフな試合
866 :2005/06/29(水) 20:51:53 ID:trCvxwJn
嫌いなものを人からうまいから食えと言われても、俺は嫌いなんだから食いたくない。
逆もまた同様。
好きだと言う人間が集まってるスレに来て、何を言っても無駄。
単に人を不快にさせて喜ぶ病気の方々なら仕方ないが。

さあ、>>862よ、非建設的なのはどっちだろう?
867_:2005/06/29(水) 20:53:11 ID:6QPzDUZ6
他のFWより技術的に劣るのはジーコのみならず、漏れにだってわかってるつもり。
技術が劣る選手だが心の強さはチームの中でもダントツなんだよ、これってすごい重要な事でさ。

だから絶対無理なミスパスにも諦めずに追いかける。普通の選手なら体力の温存もあって追わないよ。
それで生まれたのが、あの有名なベルギー戦での小野のなんでもないミスパスを強引なつま先でのシュート。
あの位置であの態勢からつま先だけでシュートかませる選手は鈴木しかいない。
ゴール確率ほぼ0lのボールを1点に変える魔法としか言葉には言い表わせない何かを持ってる。
868トクメイ:2005/06/29(水) 21:08:43 ID:Y6/pP6WG
今の鈴木は大嫌い。

不要に違いない。

でも奴は復活する。

奴が鹿島から川崎にレンタルしてるときに鹿島と川崎が対戦。

試合は鹿島が勝ったが、自分を使ってくれない鹿島から出された鈴木は自分のふがいなさに号泣した。

自分は使える選手というところをアピールできなかった

奴は熱いぜ


869:2005/06/29(水) 21:09:01 ID:hGB0M8D7
大黒、柳沢より優れてるところ教えて


870 :2005/06/29(水) 21:11:02 ID:H069XusV
>>869
871#:2005/06/29(水) 21:14:22 ID:hGB0M8D7
顔以外でお願いしますよ〜。

872 :2005/06/29(水) 21:16:54 ID:H069XusV
身長・年齢・ベルギーでの知名度
873あぁ:2005/06/29(水) 21:17:05 ID:ixE/TYA4
>>869
 身長
874 :2005/06/29(水) 21:18:40 ID:L48tIiLt
875::2005/06/29(水) 21:34:53 ID:gV5uO6Y/
>>848
>>855
感動を思い出した。ありがとう!
876_:2005/06/29(水) 21:42:11 ID:gZ/1wlIQ
師匠もイラネーが、悪いが玉田なんかはイラネーとかの域を超えてる。
氏ねじゃなくて死ねと思う。 どんなにダメでも師匠は超一流のネタ師。 玉田はただ単にむかつく。 常時ヘラヘラしやがって。 二度と呼ばないで欲しい。
笑いも取れないからね。 奴は。

と思ってるのは俺だけか?w
877 :2005/06/29(水) 21:44:43 ID:DeCq+yQT
まあ落ち着けw
玉田と鈴木は仲良しなんだ
878ピクシー:2005/06/29(水) 21:50:12 ID:WzA9btqT
二人ともいらないけど鈴木はジーコが監督してる間は選ばれるだろうね
879":2005/06/29(水) 21:50:35 ID:hGB0M8D7
2人で仲良く消えろ


880 :2005/06/29(水) 21:51:21 ID:vQdOs2ar
今の鈴木にオーラは全く感じられない。
スタメン落ちした癖に危機感みたいなのも伝わってこない。
ブラジル戦はアピールのチャンスだったのに悪い意味でのアピールしかしてない。
鈴木は、またベルギーあたりに放浪の旅に出た方がいいと思う。
今のままじゃ代表選手としてじゃなくサッカー選手としてもこのままだめになりそう。
881 :2005/06/29(水) 21:51:44 ID:17vKsFxl
玉田はドリブルするからサッカーっぽく見える
その点で師匠はヘディングとクロス以外はアレなので・・・・
882~:2005/06/29(水) 21:52:56 ID:oOnHDpeJ
鈴木はJで一年で15得点以上するまでいらない
883 :2005/06/29(水) 21:53:03 ID:y2TnhLEw
タマはゴールだけなんだよなぁそれまではいい。
焦るなと言いたい
884 :2005/06/29(水) 21:56:02 ID:Tz/mcENb
師匠なら何とかするでしょう。
今までも一見絶望的な状況から何とかしてきた。
まだまだ可能性を感じさせるしね。意外性の人だからw
885 :2005/06/29(水) 22:01:41 ID:vQdOs2ar
よくよく考えたら鈴木に海外はもう無理だな。
鈴木はJ2あたりに修行に行け。
横浜FCで城と一緒に仲良くプレーしてろ。
886_:2005/06/29(水) 22:04:53 ID:gZ/1wlIQ
師匠が代表から消えたら(ネタ的に)つまらなくなるw
もう一度わけのわかんない確率変動が見てみたいがなwww




あーそうそう。 師匠。






口閉じとけ。
887 :2005/06/29(水) 22:05:03 ID:uEiRLjzi
もうすぐ三十路だろ?引退すればいいよ。
888:2005/06/29(水) 22:07:33 ID:hGB0M8D7
鹿島のようなJでは屈指のチームにいながらこの有様。

889 :2005/06/29(水) 22:08:39 ID:y2TnhLEw
師匠、あるわけないけど、札幌来てくれ
890 :2005/06/29(水) 22:28:01 ID:Tz/mcENb
毎日アンチも必死だね。
もはや叩かないと落ち着かないという脅迫観念の領域だけど
その醜悪さからしてもあわれみすら感じてくるw
891:2005/06/29(水) 22:37:50 ID:kP0w5WqO
>>889
そして、ソダンが上がってきた時きっちりとその穴を
カバーしにまわる律儀なDFW師匠
892 :2005/06/29(水) 22:41:28 ID:uEiRLjzi
腐女子ファンが多いから引退して解説者でもやったらいいのに。
バカだから無理かな。
893;;:2005/06/29(水) 23:15:23 ID:XWT+MXam
サッカーなんて興味なかった。でもアジア杯中国戦見て師匠のファンになってしまった。
乗った船にはついて行く積り。 鈴木のファンは温かいね〜〜。性格良さそう!
894 :2005/06/29(水) 23:28:29 ID:2UogmjCb
>>874
まじでこれ、もっかい見たいな
895_:2005/06/29(水) 23:31:47 ID:olNeXKVp
ブーイングされまくりの北京で対面の相手DFとロングボールをがむしゃらに競い合ってたね。
明らかに強く当たりにいく鈴木のラフプレーで中国人DFもムキになってきてて徐々に険悪ムードへ…。
罵声を浴びながらも同じ事をやり続けた鈴木。おれもあのガッツと勝負根性には奮い立ったよ。
あのギラギラした野獣のようなファイトができるのは鈴木だけ。
896_:2005/06/29(水) 23:38:09 ID:gZ/1wlIQ
>>895

褒め杉
897;;:2005/06/29(水) 23:45:32 ID:XWT+MXam
>>895
それを見たくて、ビデオ20回以上見てしまったデス。
898 :2005/06/30(木) 00:31:17 ID:WRWcoDpd
鈴木オタがコンフェデの試合内容を貶してるのはわかった。
なんかサッカー感がまるで違うんだな。
899 :2005/06/30(木) 00:34:56 ID:WRWcoDpd
>>867
心が強い選手なのに、何で逃げるプレーが多いんだろう
何で勝負しないですぐバックパスなんだろう?
なんで鈴木オタは他の選手が気持ちが弱いと決め付けることができるんだろう
900_:2005/06/30(木) 00:38:18 ID:D9dXDqQi
>>899
小笠原と玉田とヘナギは 気持ち弱いだろ。 どう見ても。 

師匠もすぐコロコロ倒れるの見るとほんとに強いのかと疑いたくなるよな。 逃げるプレー多いよね。 確かに。
901 :2005/06/30(木) 00:42:20 ID:JQdfzSG8
やっぱり師匠はスタメンの方が持ち味が出せると思う。
90分の戦いの中で相手DFをじわじわと疲弊させて、ここ一番でFKを得たり
ゴールを奪ったりする。
東アジア選手権は師匠・大黒スタメン希望。
902っ賞:2005/06/30(木) 01:31:11 ID:AOk+jvS9
ドーピング
903 ◆.7MGDBUI8Q :2005/06/30(木) 01:31:42 ID:A/IsxGEO
隆行の事馬鹿だから解説は無理とかって何が根拠なんだ??
東アジア選手権での活躍期待してますぞ。
904 :2005/06/30(木) 01:36:09 ID:2t5C3f/3
>>898
腐女子はサッカー感など持ってない
905_:2005/06/30(木) 01:41:28 ID:rr0CB62g
サッカー観じゃなくてサッカー感ってのはサッカーセンスのことかい?
確かに鈴木はセンスゼロだけども。
906シミュレーション大魔王:2005/06/30(木) 01:49:44 ID:Iartim4s
鈴木がスタメンで大黒が途中で出る、これこそ日本の必勝パターンだろ

なぜかを↓の人解説ヨロ
907 :2005/06/30(木) 02:00:34 ID:F5gzd+Hn
例えるなら、まずヤムチャと闘って、その後悟飯と闘うようなものだから
908 :2005/06/30(木) 02:03:23 ID:F5gzd+Hn
相手ディフェンスから見て、ね。
909 :2005/06/30(木) 02:04:37 ID:4Cfsfa6w
例えるなら、寿司を食べに行く前にカレーを2杯食わされるような
910 :2005/06/30(木) 02:05:28 ID:4Cfsfa6w
あれ、例えになってないね
911:2005/06/30(木) 02:12:47 ID:Iartim4s
>>909
気持ちは分かるけどたぶん違う
912m9(^Д^)プギャー:2005/06/30(木) 02:19:34 ID:R8U/lbYr
m9(^Д^)プギャー
913 :2005/06/30(木) 02:31:44 ID:4Cfsfa6w
例えるなら大トロ食べる前に
たくさん鱸をくわされるような
914_:2005/06/30(木) 02:37:19 ID:hJTdqCfl
ダンプカーを運転した後にF1を運転。
915鈴木です:2005/06/30(木) 03:55:14 ID:CC+R3dbK
アンチ鈴木がいるようだけど。
おれは、絶対ワールドカップの代表になるけど。
しかも初戦のスタメン。これはジーコとキャプテンとの密約。
問題ある?
だいたいワールドカップスターのおれが、ワールドカップの代表に選ばれない
のっておかしいだろ?
ばかどもw
おまえらさ、ベルギ−戦の俺様の活躍忘れたのか?
俺のおかげで、チームが波に乗れたんだろうが。。。。
恩知らずどもめ。。。。
916 :2005/06/30(木) 04:03:21 ID:4Cfsfa6w
確かにあれはすごかった
しかし何年前の出来事でしょう
時代は変わってしまったのです
あなたも劣化してしまったのです
それはあなたが一番わかるはず
それは東アジア選手権で激しく証明されるはず
917 :2005/06/30(木) 04:52:38 ID:iAtqsBRI
マグレゴール1点決めただけしかもその試合勝ってねー癖にW杯スター気取りかよ。
どちらかというと同じくマグレでゴール決めてW杯以降パッとしない
稲本の方が鈴木より印象に残ってる。
918:2005/06/30(木) 05:01:25 ID:EyPj+O+C
鈴木さんってエインセににてません?
919 :2005/06/30(木) 05:33:34 ID:T+GQ1+6L
>>874
もっと、師匠の動画が見たい( ´∀`)
920 :2005/06/30(木) 05:40:28 ID:OJMWYvtV
ジーコも言ってたよ
FWといえば鈴木なんだって
921m9(^Д^)プギャー:2005/06/30(木) 06:07:37 ID:R8U/lbYr
>>820
ソース出せよ m9(^Д^)プギャー
922 :2005/06/30(木) 06:12:56 ID:OJMWYvtV
ベンガルも言ってたよ
FWといえば鈴木だって
923_:2005/06/30(木) 08:51:18 ID:O5Ah+zWR
もう師匠は終わった。と思わせておいてまた復活する。
またミラクルを期待しています。苦しんだ分だけまた復活の感動も大きいから。
924 :2005/06/30(木) 09:20:45 ID:yHPKKR/J
オシメも言ってたよ
鈴木以外は考えられないって
925 :2005/06/30(木) 11:28:16 ID:n32S/Vth
>>899
勝てない勝負をひたすら繰り返すクロンボみたいな選手は心が強いっていうのか?
926_:2005/06/30(木) 13:09:58 ID:Doc0OA3b
アジア杯で5人目のPKキッカーを任された、という時点ではっきりしてるんだけどね。
927 :2005/06/30(木) 14:24:45 ID:b8WQym9j
わざわざこのスレ書き込んじゃってさ…
アンチもなんだかんだ言って師匠のことが好きなんだな
毎日乙カレー
928 :2005/06/30(木) 15:00:13 ID:vakFFwvY
今日はカレーにするか
929 :2005/06/30(木) 16:14:17 ID:FOQZBRH5
アルパイ解雇だってね
もう死闘は見られないのか
930 :2005/06/30(木) 16:40:02 ID:b8WQym9j
期待してたんだがなぁ…
931 :2005/06/30(木) 18:01:44 ID:OfwXNmTd
>927
叩かれることで鈴木の闘志に火がついて

「何くそーっ!ならジャンジャン点取ってやるーっ!」

て気になって、じっさいゴールをジャンジャンゴールを決めてくれれば
アンチも叩いた甲斐があるってモノよ。

叩かれて奮起するならこれからも叩く
一応漏れも2001年のコンフェデカルメラ戦、2002年WCベルギー戦の
つま先ゴールは忘れてないんでね

悔しいなら結果出せ、鈴木
で、俺たちアンチを見返してみろ
932 :2005/06/30(木) 18:06:47 ID:OfwXNmTd
>931

 × ジャンジャンゴールを決めて・・・

 ○ ジャンジャン決めて・・・

だな、日本語的には、すまん
933.:2005/06/30(木) 18:23:27 ID:sUFEOvb9
>>931
なかなか愛あるアンチさんですね〜

鈴木がゴールジャンジャン決めてくれたらヲタもスカーッとするんですがね・・・・
これがなかなか出来ない選手でw
でもいずれ見返してくれるとヲタバカながら信じてます
934(・∀・):2005/06/30(木) 18:54:46 ID:Y+cb/5tc
ひさしぶり、師匠スレ。
相変わらず、みんなの人気者だな鈴木は。

この忙しい中、上司が辞職するんだと。
ひどい(´Д⊂ヽ
935 :2005/06/30(木) 18:55:38 ID:OfwXNmTd
>933
良いときの鈴木を知っているから
だからなおさら今の絶不調の鈴木がたまらなくもどかしい
というのが漏れの正直な気持ち

鈴木に俊輔のようなファインゴールなんて端から期待していない
ただ、つま先でもケツでも体ごとでもボテボテでもコロコロでも何でもいい
ゴールに向かって前向いて(最近後ろに向かって走ってるし・・・)
ボールをゴールに入れてくれよ

そういう鈴木が見たいのさ
(ロスタイムに小競り合いしてる鈴木じゃなくって・・・)
936_:2005/06/30(木) 19:20:05 ID:p/4O6vQx
そのまえにJでジャンジャン決めてほしいものだがw
937:2005/06/30(木) 20:55:32 ID:rL6W76iw
アンチが多いから鈴木が人気があると勘違いしてる奴って面白いな笑。


938.:2005/06/30(木) 20:59:08 ID:gV8R6LRC
叩かれるのはそれだけ期待が高い証拠
939:2005/06/30(木) 20:59:54 ID:B5up3ETA
鈴木の場合は違うと思うヶ度
940 :2005/06/30(木) 21:02:33 ID:mavUsXeI
たまらなく俺は好きなんだよ〜
941:2005/06/30(木) 21:05:57 ID:rL6W76iw
鈴木を人間的に嫌いって奴はあんまいないと思うけど。

試合見てたら普通にイライラしてこねーか?

942 :2005/06/30(木) 21:07:23 ID:mavUsXeI
>>941
ユースの平山を見れば誰を見てもイライラしなくなるぞ。おすすめ
943 :2005/06/30(木) 21:07:26 ID:iTAQQq5f
鈴木は前線でディフェンスができるからいんじゃない?玉田よりははるかにいい
944:2005/06/30(木) 21:10:41 ID:rL6W76iw
アマチュアと比べるな
945 :2005/06/30(木) 21:18:18 ID:mavUsXeI
>>944
ごめん、鈴木に失礼だね
946 :2005/06/30(木) 21:18:33 ID:mKe6cv78
        師匠       

     平山   タマちゃん

        
947鈴木:2005/06/30(木) 21:20:12 ID:ahjNhptA
鈴木に華麗なシュートはいらん。体はってDF引きずってゴールするような選手になって欲しい!鈴木ならなれる気がする!
948 :2005/06/30(木) 21:28:41 ID:OfwXNmTd
>943
「プレスは前線で」だぞ
949 :2005/06/30(木) 21:36:55 ID:INXxRXv+
ガイシュツだけど。

浦和がアルパイ解雇=Jリーグ(時事通信)

 J1の浦和は30日、DFアルパイ(32)との契約解除を発表した。
退場処分などで物議を醸し、今季は3試合の出場にとどまっていた。
 同選手は2002年ワールドカップ(W杯)日韓大会でトルコの3位に
貢献した後、韓国のKリーグを経て04年夏に浦和に加入した。
今年は3月5日の鹿島戦で相手選手に暴力行為を働いて退場処分。
出場停止明けの試合でも、警告に怒って給水ボトルをけり上げて退場となり、
浦和から2試合出場停止と罰金の追加処分を受けていた。
950 :2005/06/30(木) 21:42:21 ID:wxT4wzHn
まあ見てろって。
951 :2005/06/30(木) 21:43:51 ID:wxT4wzHn
必ず最高の瞬間は訪れるから。
952 :2005/06/30(木) 22:22:01 ID:g1/WMHvO
正気を失ったかのように躍起になって日参しているアンチがどんなに貶めようが
師匠はいい選手さ。
今は不調かもしれないけどまた浮上して何かしてくれるだろう。
953あんち:2005/06/30(木) 22:35:54 ID:AOk+jvS9
いや、最近の鈴木は絶好調だ。
決して不調ではない。
954;;:2005/06/30(木) 22:43:10 ID:6aUuCd7a
アンチって誰のオタなのと?眠れぬ夜もあった。
アンチ書き込みだけはしたくないと思う。
955 :2005/06/30(木) 22:46:11 ID:sVs+T/aj
好調になりすぎたんだな、コケ方にキレがありすぎて審判が見逃す。
956 :2005/06/30(木) 23:43:28 ID:DFtuhMQp
日本国民の最高の瞬間=鈴木の代表落ち

最高の瞬間が訪れて欲しいねw
957:2005/06/30(木) 23:47:58 ID:Iartim4s
鈴木がいなくなったら代表つまらなくならないか?
泥に塗れるプレイヤーも必要さ
958はぐれrπ純情派 ◆GuTbk9G1MQ :2005/06/30(木) 23:57:15 ID:Zy56l6GQ
師匠の演技力のおかげでワールドクラスの選手が一人、Jを去ります。

ってか別に師匠を恨むつもりは無いけどねwww
岡田(審判ね)死ね、氏ねじゃなくて死ね。 西村死ね、氏ねじゃなくて死ね!
959m9(^Д^)プギャー:2005/07/01(金) 00:19:13 ID:qA35BKrM
>>922
ベンガルってだれだよwww
ベンゲルだろwwwwつうか 絶賛してるわけないじゃん
ソース出せよ m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
960_:2005/07/01(金) 00:38:50 ID:k9n05ycf
>>922
>>959
ベンゲルさんはこの間のコンフェデでは加地さん、ヤナギのことも絶賛してたねー
そういう偶発レベルの賛辞にオタクどもがすがり続けているってことで・・・
かえって哀れ。
961 :2005/07/01(金) 00:57:26 ID:DnmPeag6
ブラ戦でいきなり加地さんに裏を取られてからは、アドリアーノはDFWと化していた。

師匠、昨日のアドの1点目みたいの見せてくれ!!
師匠なら、師匠ならあqwせdrftgyふじこlp@
962アンチ:2005/07/01(金) 01:57:21 ID:smupMNUk
鈴木のことはそっとしておいてやろうよ。好きなら人たちはなおさら師匠なんて騒ぎたてないでさ!それが愛だろ(笑
963 :2005/07/01(金) 02:05:25 ID:qYAsskXA
弱小ブラジウのアドリア海(?)みたいな名前の無名選手は
下手なりに頑張ってた。鈴木を数倍劣化させた感じだな。
964 :2005/07/01(金) 02:14:16 ID:YPXhH2yV
>959 m9(^Д^)プギャー
マジレスしてどうするよ、マジレスして・・・

ほい!ソース

 つ 【ブルドック】
965 :2005/07/01(金) 02:59:40 ID:NVeeVAl8
次スレはどうするん?
966 :2005/07/01(金) 03:09:19 ID:RMVkLP1B
>>962
そうですた。アンチサンスコ
967 :2005/07/01(金) 03:43:02 ID:1Y3/cXpp
>>962
>>965
このやりとりを見ると、鈴木という存在が別の場所に向かっているきがする・・・
968 :2005/07/01(金) 05:33:43 ID:mZuL5Qnn
■やっぱりFWは鈴木隆行だな 24■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1120162869/

おはようさん。
アンチの皆さんお陰でここのところでは一番のスレの進み具合w
つーことで、新スレ立てますた。
過去ログを勝手ながら1〜12で1スレに変えちった。まだ続いて増えるしさ。
不都合あったら次で変えてくれ。
969_:2005/07/01(金) 05:56:31 ID:+c7S7VFz
師匠も楽しませてくれるが
スレの住人がアンチと共存できてしまうメンタリティー。

師匠ヲタ恐るべしw
970 
武藤さんのブラジル戦講釈がようやくうpされたが、
鈴木の投入はここのヲタと同じような考えだった。