世界NO.4ストライカー森本!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
世界NO.1ストライカー森本!!! http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096298775
世界NO.2ストライカー森本!!! http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097857601/
世界NO.3ストライカー森本!!! http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117554332/
2 :2005/06/09(木) 18:58:25 ID:/gRnZyaX
2
3 :2005/06/09(木) 18:59:50 ID:/gRnZyaX
4 :2005/06/09(木) 19:00:02 ID:/gRnZyaX
5 :2005/06/09(木) 19:00:16 ID:/gRnZyaX
6森本:2005/06/09(木) 19:01:53 ID:hdamwDZz
69
7_:2005/06/09(木) 19:02:39 ID:HL23NcwV
だんだんランクが下がっていくわけねw
8鏡に星:2005/06/09(木) 19:02:48 ID:U1q07voK
7
9 :2005/06/09(木) 19:04:24 ID:p7FHS+ek
おい、コレでいいのか
10 :2005/06/09(木) 19:29:46 ID:VbeoGYxA
紅白戦キラー森本
11 :2005/06/09(木) 19:39:22 ID:++hn22z0
また落ちたのかw
12 :2005/06/10(金) 00:32:47 ID:BUI8DYFf
ワールドユースage
13:2005/06/10(金) 00:33:36 ID:faYlmkDq
顔なにげに、きもいよな
14 :2005/06/10(金) 00:36:43 ID:4/zk/+IY
過大評価W
15 :2005/06/10(金) 00:40:29 ID:NlVxksdd
だんだんしおらしくなってきたね
16 :2005/06/10(金) 01:43:48 ID:jN4E5YdG
まあ、パート50くらいまでに、実力が追いついたら万々歳だなw
17 :2005/06/10(金) 05:22:02 ID:0++hlMnj
チャドゥリに似てね?
18:2005/06/10(金) 11:50:11 ID:dc1usBYw
ドモコンバンミ
チャドゥリデスガナニカモンダイデモ?
19 :2005/06/10(金) 11:51:24 ID:pRoXllA2
タイ人とやったほうがいいな 
20 :2005/06/10(金) 20:44:34 ID:BUI8DYFf
本番age
21犬作:2005/06/10(金) 20:55:11 ID:WCxyObTI
おまいもガンガレ
22 :2005/06/10(金) 21:35:34 ID:LDLGH5oy
ってか試合出る?
23 :2005/06/10(金) 23:12:55 ID:pRoXllA2
それよりカレン師匠がスタメンかよw
24ロバート:2005/06/10(金) 23:17:25 ID:KF4v2oAC
カレンのヘタレテクが見たいな
25 :2005/06/10(金) 23:18:04 ID:siktMlIc
今から1000かきつなあ。
26 :2005/06/11(土) 03:54:09 ID:FJi4QSEB
まぁ、一矢報いてくださいな。
27 :2005/06/11(土) 04:48:32 ID:JVkzlYQh
なにしてんだタコ助が
しっかり狙う動きしろ
アホみたいに下がってくんな
28 :2005/06/11(土) 04:56:24 ID:Rn3IzVFP
モナウド
29 :2005/06/11(土) 05:02:50 ID:YnEA1Igo
森本は雰囲気ある
30 :2005/06/11(土) 05:06:25 ID:FJi4QSEB
カレン師匠スレ立ちすぎ。
31 :2005/06/11(土) 05:12:14 ID:IBY7eylH
森本はやってくれそうな雰囲気ある。
32 :2005/06/11(土) 05:13:55 ID:ffZs0W3Q
そういやヤナウドってどった?
33 :2005/06/11(土) 05:14:15 ID:cnkijzV+
ボールの持ち方とかいいね勃起する
34 :2005/06/11(土) 05:21:45 ID:8agIU3lK
あんだけ全力で蹴っててもふかさないで抑えたシュートを常に打てるのは凄いな。
35 :2005/06/11(土) 05:31:57 ID:6GN7Svjo
森本って、出場時間が少なくても『何かやってくれる感』ていうのがあるのがすごい。
見たいと思わせる選手っていうか。。。
36 :2005/06/11(土) 05:34:55 ID:03nYRhI3
今日の森本は最悪だったな
ゴールへの意欲が感じられなかった
37:2005/06/11(土) 05:45:40 ID:BB6SDkoc
顔だけではハングリーさを補えないらしい。
亀田と区別が付かなくなってきたし
38 :2005/06/11(土) 05:46:53 ID:7PoETopR
最終的に高原クラスになれれば上出来だろ。
39_:2005/06/11(土) 05:48:32 ID:trDTGKGA
>最終的に高原クラスになれれば上出来だろ。
>最終的に高原クラスになれれば上出来だろ。
>最終的に高原クラスになれれば上出来だろ。

えっ!?('A`)
40  :2005/06/11(土) 05:51:14 ID:VPWP2ZJW
>>32
引退
41加地:2005/06/11(土) 06:05:45 ID:MLztSw02
                      _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
                    //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
                   ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
                  彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /     ___________________
  ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  /   ____/
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/     ヽ   森本 ご苦労
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      |  行ってよし!
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \    \
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      |      // | |   /  ヽ   |  |
42もょもと:2005/06/11(土) 19:56:03 ID:GmJPUEOe
もょょ
43 :2005/06/12(日) 12:44:33 ID:vT0cy3WT
決定力が無い
44:2005/06/12(日) 18:23:00 ID:gh9jGbqM
最強だ
45 :2005/06/12(日) 18:23:47 ID:wkH/j/CB
年齢を考えれば最強
ただ平山の方が今は上
46 :2005/06/12(日) 18:39:08 ID:50y1rWUK
平山は頭悪過ぎ。
あいつ、大学なんか行ったけど、卒業できんのか?
サッカー選手のインタビューなんて頭悪いのがデフォだが、
平山は先生になりたいからって大学行って、あのざま。呆れる。
その点、森本は(ry
47 :2005/06/12(日) 18:40:45 ID:FN8/TvnD
年齢を考えれば最強・・・なのかなぁ。
去年から成長してないきがするけど。
次のU−20の時は年齢相応の選手に落ち着いてそうだけど。
48 :2005/06/12(日) 18:43:05 ID:PRF4Y/tH
>>46
そうだよな、オランダ相手に1点しか取れねーもんな。
その点、森本は(ry
49 :2005/06/12(日) 18:47:39 ID:rWStHBSj
スレが伸びれば伸びるほど格が落ちていくとはかわいそうだ。
50 :2005/06/12(日) 18:49:09 ID:FNV0uPMn
何か森本デビューが衝撃的だっただけに、その後はなんか伸び悩みって感じがどうしても
してしまう。でも考えてみればまだ17歳になったばっかなんだよな。今がいちばん伸びる時期
だし、どんどん実戦経験つんで欲しいね。20くらいまでにA代表に入ってくれればいいんだが
51 :2005/06/12(日) 19:08:51 ID:wkH/j/CB
伸び悩みって言うか、高いレベルの壁にぶち当たってるだけ。ある意味自然。
これから伸びるかは本人次第なのは言うまでもないが。
52うすびぃ:2005/06/12(日) 19:22:27 ID:m23c0aF8
アドゥー君の尻のゴミでも煎じて飲ませたい
てか野みたい
53 :2005/06/12(日) 20:51:36 ID:3jAaSHPj
ロナウド見てるとストライカーてのは頭悪いほうがいいのではと思ってしまう
54.:2005/06/12(日) 20:52:50 ID:SkaaocnJ
>>53
鈴木は頭が悪いが(ry
55 :2005/06/12(日) 22:12:31 ID:nShrRi+4
サッカー脳と普通の頭の良さ悪さには何の関係もないって事だな
56 :2005/06/13(月) 01:47:34 ID:flyk8K0D
ジュビロ前田は暁星出身だけで、サッカー頭は悪いな。
フレキシビリティに欠けると言うか・・・。
ジュビロを出ると(例えばアテネ五輪代表)何も出来なくなるのがその証左だろう。
57 :2005/06/13(月) 19:10:30 ID:YZl7vTCF
茶野さん(←何故か変換できない)age
58 :2005/06/13(月) 19:11:09 ID:mggtkNz2
森本とボクシングの亀田って似てない?
59 :2005/06/13(月) 20:34:44 ID:YouL2hWC
森本は今大会最年少?
アドぅのほうが年下か?
60 :2005/06/13(月) 22:18:29 ID:SYJvg18z
アドゥの方が下だな
森本は次のWYも出られるが
アドゥは次とそのまた次も出られる
他にも1988年生まれの森本と同い年は何人かいたぞ
61 :2005/06/14(火) 08:41:20 ID:xVy6PgaG
62 :2005/06/14(火) 13:06:13 ID:s/cg3k8z
飛び級とか言ってるが普通に北京五輪世代な訳だが..
こいつも頭が悪いw
63 :2005/06/15(水) 17:45:25 ID:X409o2iZ
ベナン戦
64 :2005/06/16(木) 02:46:08 ID:GzGvcYkx
あのヘディングでクリアしたみたいになったのは
廻りが全然見えてなかったってことでいいんですかね?
65 :2005/06/16(木) 02:47:08 ID:h4UIYCgZ
ただの禿確定。







66 :2005/06/16(木) 02:47:50 ID:pySupBtO
今日は酷かったな
67 :2005/06/16(木) 02:49:12 ID:jtYGSjs4
今日は・・・っていうか、今シーズンのヴェルディじゃ大体あんなモンだけど。
68 :2005/06/16(木) 02:50:10 ID:/6Ji/UXA
まだ判断力とか戦術的なものは子供だなwww
しかし、それらの部分は歳をとってからも経験と学習でいくらでも伸びる。
この原石を磨いていけば日本待望のストライカーになるかも?
69 :2005/06/16(木) 02:53:06 ID:IGlNSwLr
あのヘディングはあれか?
俺よくバスケで試合開始直後どっち攻めかわからなくなるんだけど、それと同じか?
70 :2005/06/16(木) 02:54:40 ID:6OIepXK1
本来はあそこに誰かいるべきなんだけどね・・・
まあ中に折り返してもよかったけど
71 :2005/06/16(木) 02:58:18 ID:V0SkVJD5
>>70
あのプレイはもし監督がトルシエやオシムだったら直後に下げられてる
72 :2005/06/16(木) 03:01:17 ID:6OIepXK1
>>71
そこまでひどくはない
73 :2005/06/16(木) 03:01:30 ID:584ylR27
仕方ないわな。発想は良くはないが悪すぎたわけでもない。
誰もあそこにいないのもかなりの問題。なにしろ相手選手少ないんだから。
74 :2005/06/16(木) 03:02:51 ID:32pS4NFL
あのプレー、俺だって最初はそこに誰かいるものと思った。
カメラが動くとスッカスカでビビッた。
75 :2005/06/16(木) 03:16:23 ID:jtYGSjs4
仕方が無いか・・・・。
でもな・・・今のヴェルディの試合を見てるヤツなら、森本のああ言う消極的な部分は心配してたはずだぜ?
オランダ戦のシュートシーンのような絶対的なチャンスシーン以外はほぼ例外無く逃げのプレーの走るから。
例えば今日のプレーとは直接的には関係ないが、今シーズンドリブルでも何でも自分で仕掛けた場面なんてほとんど見たことが無いもの。
76 :2005/06/16(木) 03:19:41 ID:6OIepXK1
まあ確かに最近は仕掛ける意識がないな
ドリブラーでないにしても行くところは行ってもらわないと
77 :2005/06/16(木) 03:20:07 ID:GzGvcYkx
ヴェルディの試合見てるとみんなから無視されてるよな
みんなワシントンしか見てないって感じ
78 :2005/06/16(木) 03:22:41 ID:6OIepXK1
ワシントンにDFが集中するからそのこぼれ球を狙ってる感じ
実際オランダ戦のシュートも平山に入ったのが流れて森本の前に行ったからな
79 :2005/06/16(木) 03:30:14 ID:oumPP5QX
動き出ししてもパスが出てこねーんだもんw
80 :2005/06/16(木) 03:33:22 ID:Ca4k49sM
若いだけじゃね。技術も普通だし。
81 :2005/06/16(木) 11:10:28 ID:TwR6IVRu
森本点入れろよ。
下の世代で入ってんだからよw
82 :2005/06/16(木) 11:14:32 ID:lmkJRGiE
モリモトタカユキてアナウンスしたとき結構場内沸いてたな。
でもプレーを見たらため息と失笑が漏れてた。
83 :2005/06/16(木) 11:16:14 ID:TwR6IVRu
平山は前回大会でブラジルから点を奪ったってゆうのに・・・
森本のボウズは・・・    ッタクよぉ・・・
84 :2005/06/16(木) 11:18:52 ID:WZdNBfwL
>>69
俺もあるw
85 :2005/06/16(木) 11:19:54 ID:r2o84igH
>>75
そもそも今期は出場試合数が少ないから
86 :2005/06/16(木) 18:33:38 ID:g7a7blfW
Jのデビュー戦でロナウドばりのドリブル見せてチャンス作ってたじゃない?
漏れがまともに森本のプレーをみたのはあれが最初で最後だったから、
ロナウドまんまのモリウドなプレースタイルかと思ってたいんだけど、
WYを観てる限りは、ドリブルにはまったく積極的じゃないし、
似てるのは前線からのプレスをさぼりがちなところだけ。。
あの頃の自信満々の森本は幻想だったの?
むちゃ期待してんに残念だ。
87 :2005/06/16(木) 18:34:19 ID:g7a7blfW
でもシュートは上手そうな感じだね。
この点は平山もそうだけれど。
88 :2005/06/16(木) 19:37:19 ID:pOBB6lnK
>>86
それは見てないのに勝手に妄想ふくらませたお前が悪いw
89 :2005/06/16(木) 20:14:12 ID:jtYGSjs4
>>85
それは関係ないよ。
そもそもヴェルディは去年よりFWの層薄いのに、出場時間が減ってるのは森本自身に問題があるんだろ。
しかも今シーズンは出場してもほとんど戦力になってない状況。
それでもオジーがベンチに入れてるのは、選手層の薄さ以上に、森本を育てようとする親心からだろうな。

>>86
デビュー間も無い頃のような勢いだけのドリブルは、しばらくして通用しなくなったからね。
森本のパフォーマンスが一番安定してたのは去年ツーロンから帰ってきてからの数試合かな。
あの時はそれまでのボールを持ったときの軽さが抜けて、結構キープ出来るようになってたし、守備の意識って言うか運動量も格段に増えてチャンスにも絡めてたんだがなぁ。
鹿島戦や清水戦なんかは本当いい内容だった。
それまでは良いプレーしても単発だったし、チームから浮いている感じだったからね、やっとプロのレベルに慣れてきた感じだったんだが。
けど去年の終盤戦あたりからかな、点は取ったんだけど、淡白なプレーが多くなってきたのは。
今年に入ってからは本当酷いよ。
運動量も減ったし、ボール持ってもそばの味方にはたくだけで、ボールを持ってるのが怖いって言うような消極さばっかり目に付くもの。
森本から積極性を奪ったら何も残らないんだけどなぁ。
技術的には並かそれ以下だし、自分で味方のチャンスを演出できるようなプレーの幅も無いからな、昨日みたいにエリア付近でボール持ったら自分でシュート打たないと。

90 :2005/06/16(木) 20:22:06 ID:g7a7blfW
なるほど〜。dクス。
91_:2005/06/16(木) 22:23:40 ID:2jzaVNJe
>>89
MLS見てたらアドゥーもこれに近いよ
結局日本とかアメリカとかサッカー後進国だから騒がれてるだけで
ブラジルだったら同年代でももっと上手い奴がゴロゴロ居そう
92 :2005/06/16(木) 23:18:54 ID:IGlNSwLr
ぶちゃけ森本と高校サッカーのトップってどっちが上なの?
93 :2005/06/16(木) 23:20:07 ID:TwR6IVRu
単純に上とか下とか言えない
94 :2005/06/17(金) 00:36:30 ID:Kdot9+/7
それでもワシントンが練習で一緒して、
自分が同じ年の時より森本の方がうまいといったのはお世辞じゃない
だろうから、素材的には間違いないと思うよ。
でも今は単純に出てきた時みたいな周囲と離れたプレーが許されなくなってるから、
がむしゃらに行ける心理状況じゃなくなってるんだろ。
出てきてすぎ肉体的な壁があって、次にチームプレーの壁が出来たという感じだろう。
そこを突破してからどこまでやれるかじゃないか?
95 :2005/06/17(金) 00:40:06 ID:SKJ7UrAU
チームプレーの壁ねぇ。
一人浮いてる感じだけど。
96 :2005/06/17(金) 00:54:39 ID:8SoY8n92
ヴェルディだとまずシトンに渡そうとするから森本はそのこぼれを狙うしかない。
ユースに至っては放り込みでどうしようもない。
97 :2005/06/17(金) 00:58:28 ID:SKJ7UrAU
↑そんな事は無い
98 :2005/06/17(金) 00:59:59 ID:pPOppAUH
>>96
それじゃあ、どっちも周りがダメだって事かい?
それを言っちゃあ・・・
まあ、頑張れや
99 :2005/06/17(金) 01:03:23 ID:8SoY8n92
>>98
まあ本人が積極性を失ってるのも確かだけどね。
チームでもいい形でボールもらえることは少ない。
動き出しとゴール前の選手だから、ゴール前にいないと意味がないんだけど・・・
100 :2005/06/17(金) 05:19:06 ID:KOdIgMk2
101 :2005/06/17(金) 05:28:38 ID:tCLuE+Yk
>>100
ワラタw
102 :2005/06/17(金) 09:41:28 ID:/T60/rEa
大会最年少ゴール できるの?
予選敗退ならあと1試合で終わりだぜ?
いっそのこと先発で使ってやれ
どうせもうこのチーム何やっても変わらんから
103 :2005/06/17(金) 10:00:55 ID:l990oj8Q
とれなそーね
104  :2005/06/18(土) 02:59:20 ID:LRuZhM91
森本はパワープレーに出た時以外使い道ないよ。
105うすぴぃ:2005/06/18(土) 03:03:15 ID:vXcyZmr3
>>1
氏ね
106:2005/06/18(土) 20:02:41 ID:sleUcGec
リアルタイムで森本のゴール見た事無い

前の試合も存在感が無かったな
107 :2005/06/18(土) 22:21:40 ID:s7rqv24t
ジェフ市原対ベルディーで
小林ケイが入れて、茶野の影から飛び出してヘッドを得点したのを見た。
108_:2005/06/19(日) 10:28:17 ID:+dx5T+hj
>>107
J初得点だね。ついでにケイじゃなくてヨシユキ(慶行)
その試合の決勝点でした


昨日は今ひとつだった
同点に追いついた後の平山が抜け出した場面、森本はゴール前で要求してたんだけどなぁ
109  :2005/06/19(日) 10:37:38 ID:XAM3aF9K
>>108
その場面みたいに、素早いポジションの移動と裏を取る動きが森本のいいとこなん
だけどな。相手のCBふたりも森本にひっぱられて、平山どフリーになったし。
残り10分15分で放り込みタイムにサイドで出されても生きないよ。ただ、水野、
前田、梶山がいる時に出してもらえれば点取るチャンスはありそう。
もう出してもらえないかな。。。
110 :2005/06/19(日) 23:42:51 ID:VEJO79L9
111 :2005/06/20(月) 00:01:27 ID:y+NHbEcg
【MLS/DCユナイテッド】フレディー・アドゥー【ペレの再来】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1082522830/ 12res dat落ち
アドゥーgt;gt;gt;gt;gt;gt;gt;gt;森本
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1118969018/
112 :2005/06/20(月) 20:27:52 ID:T+HYT4hk
113 :2005/06/22(水) 04:25:28 ID:t2SsaTix
 
114 :2005/06/22(水) 05:29:27 ID:yCLr5r9o
あー森本が可哀相だ
もっとガンガン使ってやれよ
あいつしかまともなFWいねーじゃん・・・
115 :2005/06/22(水) 05:36:58 ID:BkSyBIGb
4試合でプレー時間35分
今日なんか1分もないだろ
116 :2005/06/22(水) 13:23:53 ID:dh4Lr7a7
干されるモナウド
117(´∀`):2005/06/22(水) 16:42:03 ID:rhExQsgC
(´∀`)モナーウド
118_:2005/06/22(水) 17:11:35 ID:VZUOzczp
チャ・ドゥリに似てるな
119:2005/06/22(水) 17:14:40 ID:PE+IEwCV
背かいでろ
120 :2005/06/22(水) 17:25:24 ID:Emkvu6o2
平山がいなければ活躍してた
121 :2005/06/22(水) 17:27:24 ID:Gga1w1WH
森本だけが通用してたな
他はヘタレばっか
122 :2005/06/22(水) 17:28:38 ID:E8G7Dg54
>>121
空中戦は 平山が通用していたよ。オランダDFに勝ってたから。
123 :2005/06/22(水) 17:34:14 ID:O2pey2sb
森本はもう1回WYに出れるチャンスがあるからいいじゃないか
124 :2005/06/22(水) 20:13:52 ID:PfqYFx78
森本はダメダメだったでしょ?
Jの森本はデビュー戦のインパクトとその後の数試合しか見たことないもんだから、
ここを読んでいると、もともと過大評価し過ぎだったのかもしれないが、
率直に言って期待はずれだったよ。
ボールをもらえばo(・_・= ・_・)o キョロキョロ味方を探し、
そのボールタッチもあたふた。
言われているとおりテクはないみたいだね。

同世代では世界ナンバー1ストライカーという評判だったじゃない?
どこがやねん、と残念で仕方がなかったよ。
時間を与えてあげればよかったのかもしれないけれどさ。
125 :2005/06/22(水) 21:07:33 ID:BkSyBIGb
見てないなら(ry
126 :2005/06/23(木) 16:05:00 ID:LRQAylLq
存在感無さすぎw

127 :2005/06/24(金) 21:50:52 ID:pjFHrFqD
128 :2005/06/26(日) 04:04:28 ID:SXb+Rpp6
 
129:2005/07/07(木) 10:01:42 ID:BUPZ2d+w
昨日の試合、ノロ本になってたな!もう、平山化してるじゃんw
やっぱり、飛び級は選手を劣化させるだけだな
130:2005/07/07(木) 11:03:26 ID:1RXuaHsE
無理に身体作るからじゃない?まだ若いんだからフィジカルは徐々にで。キレがねーし
131 :2005/07/07(木) 11:33:45 ID:eUnzQeFl
何で日本は有望な若手がこうもうまく育たないんだろう?
132 :2005/07/07(木) 11:36:14 ID:J183WF5k
答え・・・協会が糞だから・・・おしまいw
次の劣化予定選手は、マイク?
あ、もう劣化済みかw
133 :2005/07/07(木) 11:38:43 ID:eUnzQeFl
>>132
いや確かに協会は糞だけどさ
森本の場合は平山と違ってクラブでの育成の比重も大きいわけじゃん

どうしてなのかなぁ・・・ と
134 :2005/07/07(木) 11:47:28 ID:6s6uQ0Nh
>>131
個性を殺して、チームプレイすることを強制する指導者ばかりだから、
アドリアーノみたいなタイプの、ちょっとエゴってるストライカーは
試合に出してもらえずに腐ってサッカーを辞めてしまうから。

チームプレイは大事だけど、それ一辺倒なのがね。
135 :2005/07/07(木) 13:34:49 ID:eUnzQeFl
今のオジーはちょっとおかしいのかなぁ
オジーの指導ぶりとかあまり詳しく見てないからわからんが
136s:2005/07/07(木) 13:44:25 ID:mLye4ha3
なんか天皇杯にACL出場権与えるのどうかと思ってきた
国内的にUEFA杯みたいな位置づけでいいんじゃないのか
気の毒だよ
137 :2005/07/12(火) 17:06:45 ID:zokpti4M
森本が伸び悩んでいるのはオジーのせいじゃないだろ。
138д:2005/07/12(火) 17:15:29 ID:Y2mcY9JK
伸び悩むとか、みんなちょっと気が早くない?
139_:2005/07/12(火) 17:18:43 ID:yN3GMOVs
>>138

だよなu-20で伸び悩みって。
それにスポーツも勉強も階段状に
あがっていくからな。とりあえず
お前らゲームのやりすぎ か
漫画の読みすぎ
140:2005/07/12(火) 17:20:38 ID:LfeS+ud3
森本が伸びないのは勝負しない言訳日本人に囲まれているから
云っとくけど 俺も言訳日本人です 反省してます
141 :2005/07/12(火) 17:31:35 ID:iz0/WC+r
今までこの年でトップチームでやっているやつが日本に何人いましたか??
142:2005/07/12(火) 17:40:03 ID:uubWrZqw
もっとサテでゆっくり大事に育てれば
良かったんじゃ?
スターシステム発動して、良いことなんかまったくないし。
回りが糞だったんだな
143:2005/07/12(火) 18:14:18 ID:LfeS+ud3
ヒデはこの時期もっとガツガツしてた 今の森本からはなんか感じられない ほんと熊に教えられたのは痛かったと考えている
144 :2005/07/12(火) 21:45:31 ID:zokpti4M
森本の伸び悩み関しては熊も関係ないな。
森本がベストパフォーマンスを見せてたのは、去年初めてU−19に帯同したツーロン国際から帰国した後の鹿島戦などの数試合だよ。
しばらくしてとんどん劣化していったけどな。
今もWYに行く前よりは多少積極性だけは出てきている。
ただそこに技術が全く追いついていないから、どうしようも無いんだけど。
145 :2005/07/12(火) 22:27:25 ID:mwho6ns3
もうカズみたいにブラジルに武者修行行ってこい! 
146 :2005/07/13(水) 01:00:06 ID:yp82WonK
>>145
FW育てるならオランダ、と言うイメージがある。
147:2005/07/13(水) 01:37:25 ID:3tC/1Rr6
オランダ賛成ダス
148д:2005/07/13(水) 03:55:51 ID:YnHnYZSn
伸び悩んでるとは思わないけど早期の海外移籍は賛成だね。
オランダも良いと思うけど個人的に近年優秀なストライカーを最も多く輩出してるイメージが強いのはフランス。
だからFWの層が比較的薄くパウレタも良い歳だからPSGなんかが良いと思うな。
149 :2005/07/13(水) 03:59:55 ID:zuBUMVQb
十代で海外行って伸びたってのカズくらいだぞ
他は劣化して帰ってきてる
150 :2005/07/13(水) 04:50:47 ID:7aBw2URm
>>だからFWの層が比較的薄くパウレタも良い歳だからPSGなんかが良いと思うな。

そんな次元の話なのかよw
今の森本じゃ向こうのユースチーム行っても試合に出れるかどうかって程度だろ。
151:2005/07/13(水) 06:16:55 ID:3VZisKlf
いや、日本のU18でも活躍出来るかどうか…
152д:2005/07/13(水) 10:03:44 ID:YnHnYZSn
>>150
いやいや、すぐに出られるって意味じゃないよ。
まだパウレタも引退しないだろうし契約も延長しそうだしね。

で、強豪を見比べるとここ数年慢性的にストライカー不足のPSGが一番出場出来る可能性がありそうかな?ってだけの話だよ。

オランダ、フランスの下位チーム行ってもぶっちゃけJと大して変わらないでしょ?
153 :2005/07/13(水) 11:07:03 ID:TSiS5P7A
結局中村の指摘が正しかったのかな
若い内から筋肉をつけすぎると良くないという
154元祖あ:2005/07/13(水) 12:23:29 ID:3tC/1Rr6
Jにはストライカーが育ちにくい環境があるような気がする
155 :2005/07/13(水) 12:57:28 ID:k0mOxnpK
てかまだまだ之からだし
今でもそんなに飛びぬけてるわけでもないんで
温かく見守ってればいいと思う
156 :2005/07/13(水) 16:26:10 ID:2lkK44qg
同年代じゃやっぱ飛びぬけてるでしょ
Jとかで上の世代と混じると不足してる部分も目立つが
 
森本ってここ1年以上ユース世代のチームに混じって試合やってないよな
今やってどうなのか見てみたい
157 :2005/07/13(水) 17:31:14 ID:7aBw2URm
何を根拠に飛び抜けていると思えるのかわからんが・・・試合で通用している部分があるならそう思えるかもしれないけど。

>森本ってここ1年以上ユース世代のチームに混じって試合やってないよな

一月にU−20代表合宿を辞退して、ヴェルディユースの豪州遠征に帯同してたじゃん。
病み上がりって事もあって、あんまり良い出来では無かった様だが。
158まかならゆなたかはやたあなやまた:2005/07/13(水) 18:54:50 ID:qlzrOn1N
かなま
159 :2005/07/14(木) 13:30:14 ID:6L2YMMm+
10で神童
15で才子
20過ぎればただの創価学会員
160もょもと:2005/07/25(月) 20:43:21 ID:ywfDMk9C
ついにNo.4かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161 :2005/07/25(月) 21:15:46 ID:kxYeBvyw
ボール全然来なかったな。
こんな時くらい玉離れ悪くてもいいからガンガンいって欲しかった。
162 :2005/07/26(火) 07:41:32 ID:+5n/NXhW
レアル超えage
163;:2005/07/29(金) 13:55:05 ID:O/BwNtRO
オーセルだろno1
164  :2005/07/29(金) 13:59:23 ID:7tRWi8Vq
森本は去年と比べて今年の方が悪いと思う。
もうその時点で消えていく可能性が一気に強まってる。
その若さゆえん。
165 :2005/07/29(金) 14:07:08 ID:1y/kSDxf
まだ森本に期待してる人いるんだ。
Jでも17歳だったら稲本や阿部でもふつうに出来てたのに
まだこれからとか言ってる奴ってサッカー知ってる?
17歳であの技術じゃプロじゃ無理だよ。
166 :2005/07/29(金) 15:04:04 ID:2POHPF9A
スレタイワロスwww
応援してるよ、森本。
167 :2005/08/04(木) 19:23:05 ID:L9dDNPeN
森本待望論
168ままま:2005/08/04(木) 19:33:04 ID:gxTqrq5/
10代でリーグデビューした奴は早熟だな。阿部,稲本,山口などなど代表レギュラーにすらなってない。森本も早熟ってことで
糸冬
169 :2005/08/04(木) 20:59:44 ID:LSdJMX8R
まぁ阿部、稲本、山口などは高校年代でも普通に通用してましたけどね。
森本は・・・・何も通用してない。
170 :2005/08/16(火) 13:47:24 ID:KDF+ZlGz
宇佐美クンアゲ
171 :2005/08/25(木) 23:30:49 ID:lNxLPZqu
まだ終わらん!
172 :2005/08/25(木) 23:36:15 ID:Wa1VkfdT
>>168
稲本は代表レギュラーなったじゃん
173_:2005/08/26(金) 14:14:28 ID:ifNcpngZ
とりあえず出番が少ない
チームではジウの獲得、町田の好調でますます出場機会が少なくなってる
174 :2005/08/27(土) 12:28:25 ID:8z0rFiKD
この後森本が化けたらこのスレ伸びるはずだしそうすると15〜16歳に比べかなり評価落ちるな。
175 :2005/08/27(土) 12:30:34 ID:8z0rFiKD
世界NO,50ストライカー森本!!!
176 :2005/08/27(土) 23:01:22 ID:ORD4kJS0
まぁ化ける事なんてあるのかなぁって気もするけど…
177 :2005/09/04(日) 13:46:38 ID:qkugsfxu


    ハーフナー  平山
        森本

       前田
          梶山
       本田

  家永         カレン
      水本  帰化

        西川
178  :2005/09/04(日) 13:46:59 ID:qkugsfxu


    ハーフナー  平山
        森本

       前田
          梶山
       本田

  家永         カレン
      水本  帰化

        西川
179 :2005/09/05(月) 16:03:30 ID:XfR/u77s
もしくは
        平山
     
      前田  森本

    家永      カレン
       
      本田 谷口
        (OA)
    水本  帰化  帰化
       (OA)(OA)

        西川

攻撃は3トップと家永を軸に展開。攻撃に比べると見劣りする守備陣には
OAを起用し戦力アップをはかる。ボランチのOAには守備専をいれたい
カレンが積極的に守備を行うので、3バック+守備専を加えれば守備も安定
180 :2005/09/07(水) 14:58:36 ID:JZhQpn/i
もしくは4−4−2っぽい4−5−1前田が積極的な飛び出し。
平山ははずさない。
      平山
     
  家永  前田  カレン
     (マイク)
    本田  梶山
   (谷口)(OA)
 水本 帰化  帰化 水野
   (OA)(OA)
      西川
181 :2005/09/08(木) 15:50:44 ID:0XriNIpk
もしくは

          森本

      中田  中村  小野

        帰化 帰化

     帰化 帰化 帰化 帰化

         帰化

前線に3人のOAを使い森本の攻撃力を生かす。
さらに帰化選手たちの能力で後ろも安定。
GKにはドイツ、DFにはドイツもしくはフランス。
サイドにはイタリアもしくは南米。DMFにはブラジウ。
理想は黒人系の選手だけど。
182  :2005/09/20(火) 07:06:11 ID:dtHhO+CI
もしくは

       平山

       前田
   カレン    森本

     本田 梶山

  家永 水本 マイク 水野

      西川
森本はサイドでこそ生きるはず。ボールタッチがFWだと少ない。
森本は触って調子に乗っていくタイプだからサイドのほうがいい。
マイクは背が高いからDFで。中澤も元はFWだからイマカラ
コンバートすれば間に合う。 
183 :2005/09/20(火) 22:37:50 ID:2XXNnT9P
運動量も無く、テクニック0の森本がサイドですか・・・・
相手選手が1人でも前を塞いでしまったら、ボールをあっさり掻っ攫われるか、バックパスするしかなくなるぞ。
184 :2005/09/21(水) 00:20:21 ID:INGJ6X/R
森本のフェイントやドリブルは相手と距離を保たれると抜けないからな。
ゴール前とかペナ付近では怖いけど。昔は怖かったけど。
185  :2005/09/21(水) 06:24:52 ID:mz4nPYnX
ゴール前だろうが森本の仕掛けなんて全然脅威にならないけど
デビュー当時のようなガムシャラさがあれば、下手なりにもその意識が多少は怖さになるだろうけどさ。
足一本出されたら、簡単にボール失っちまうからね
それに森本のフェイントに引っかかる奴なんていないw
点で合わせる選手って感じだが、ボールを持ってしまったらもうダメだよ
186 :2005/09/21(水) 10:45:45 ID:7C8elQFp
森本のプレーってまるで百獣の王のような威圧感があるよな

ニックネームは「レオ森本」をおいて他にはないだろう
187 :2005/09/23(金) 04:48:39 ID:OgKjh25h
北京
      平山 森本
       
    家永  前田  カレン
 
       本田 梶山

     ( O     A )

         西川

    
188 :2005/10/01(土) 17:32:45 ID:Ci/um9Mk
久々に見たけどなんかふけてタナ
189 :2005/10/01(土) 18:28:28 ID:F7Fpjel+
貫禄が出てきたんだよ。
190 :2005/10/01(土) 19:09:22 ID:b1WXWK8d
そういえば森本っていたな
今なにしてんだ
191 :2005/10/01(土) 19:15:51 ID:5UJqB+RB
そういえば昔、森本はAV出てるっていうスレあったなw
192:2005/10/10(月) 15:34:45 ID:z6uR1Q/x
段々忘れ去れつつあるな
193 :2005/10/10(月) 15:43:05 ID:WNVUBr9u
てか多くの人はもう忘れてるんじゃないの?
194 :2005/10/10(月) 15:47:15 ID:wvzrQrwi
結局トーマスのナレーターをしていた頃が絶頂期だったな
195 :2005/10/11(火) 02:26:31 ID:JeF2/ML8
森本レオってサッカー選手だったの?
196 :2005/10/11(火) 15:02:40 ID:z5CV8pHM
「和製ロナウド」とか言われたヤツは消えるジンクスができましたね
197 :2005/10/11(火) 15:07:57 ID:FA/mEVd2
消えるって言ってもまだ17くらいだろ?
普通の17はまだ出てきてもないわな
198 :2005/10/11(火) 15:08:02 ID:Ma7IDJHI
よし、高原も消えるな
199  :2005/10/11(火) 16:41:09 ID:ijVlBhF0
まだまだ期待度は日本最高峰でしょ。まだ17だから6年たってもまだ
23。海外ならもうだめぽって言われるかもしれないけど、日本の場合
22〜23までは若手だからな。23になって化けてもまだまだ若手だから
そう悲観することないよ。
200 :2005/10/11(火) 20:10:07 ID:Eah2LYdK
ああ、じゃあぼくはもうだめですねそうですね
201 :2005/10/11(火) 23:12:28 ID:wKD9d204
期待度ってか知名度で優ってるだけでしょう、同世代と比べて。
U-18代表でも特に優秀って訳じゃないし、むしろこの世代の低レベルなFW争いの一角を担ってるって感じだもの。
202 :2005/10/22(土) 15:54:22 ID:x+6DDTVX
あげとくか。
203:2005/10/22(土) 16:57:15 ID:uKXepnXb
和製ロナウドってマスコミが言ってるんでしょ?
おまえら踊らされすぎww
204 :2005/10/22(土) 16:59:44 ID:DigCm/n+
緑がJ2落ちたら絶対チームに残ってJ2で試合したほうがいい。
試合に出られるチャンスも増えるだろうし。
その方が絶対+になる。下手にJ1チームにいったらダメになる。
205 :2005/10/22(土) 17:27:48 ID:sqqsE8SX
森本スピード上がってない?
キレは落ちたままだが
206:2005/10/22(土) 18:07:51 ID:mu4LqtUb
J2落ちたらワシントンは強奪されるから
森本の出番は増えるだろう
44試合だっけ??
207 :2005/10/22(土) 18:09:46 ID:jAYL8f3K
なにこのスレタイ
208 :2005/10/23(日) 00:11:00 ID:zazL3x2b
ゴール前の一瞬の嗅覚で勝負する森本らしいゴールだったね。
足で打つシュートは相変わらず糞だけど。(ボールに重りでも入ってるのかって感じで)
ただボールを一度持ってしまうと、何も出来なくなってしまうのは何とかならんもんだろうか。


209 :2005/10/23(日) 00:22:54 ID:rmxVglEW
久しぶりに見たけど、体が大きくなってるね。将来が楽しみだ。
210 :2005/10/23(日) 12:48:28 ID:63TJq+di
>>204
いらん心配
中卒でユース上がりの選手は
高校卒業年齢まで他のチームに移籍出来ない
211 :2005/10/23(日) 14:31:44 ID:tBUImqwb
ワールドユースでの出来は散々
こいつがA代表で活躍するのはないな
212_:2005/10/23(日) 16:22:49 ID:DxuXMHK0
ハーフナー   森本
    
         水野
 松井               カレン
 
     しらね    しらね

 
 しらねー    しらねー    わかんね
  
        ハーフナー
213 :2005/10/23(日) 21:45:04 ID:2RA7wL4f
そこまで投げるならやるなよw
214:2005/10/23(日) 21:52:41 ID:qnv355E7
マイクがふたりいるしw
215_:2005/10/23(日) 22:02:50 ID:DxuXMHK0
↑二人?親子だぞ!ディドハーフナーだお
216_:2005/10/24(月) 23:44:25 ID:TGy9DakK
age
217 :2005/10/25(火) 00:37:10 ID:2bGwum+I
スピードとテクとキャノンシュートを併せ持ちつつ185くらいまで伸びないかな
218 :2005/10/25(火) 03:15:23 ID:95yaIH1I
その言い方だと既にテクとキャノンシュートは持っているように聞こえるよw
森本はテクの無さが大きな欠点だしな、身長伸びなくても言いからもう少し足元のプレーを何とかして欲しい。
219 :2005/10/25(火) 03:22:39 ID:fbMaURCD
テクとかスピードとかいらないから
点とれるFWになってくれ。アシストマシンとか前線からの守備
とかポストマンとかで世界一にならなくていいから森本よりも、日本に来る
ブラジル人クラスのFWになってくれ。
220 :2005/10/25(火) 03:41:47 ID:95yaIH1I
いやJ1でレギュラー取れる様になってくれれば十分だよ。
そりゃ目標は高い方がいいけど、実際のところそこまで高望みは出来そうにない。
221    :2005/11/26(土) 19:04:23 ID:XRO+in0m
              ∩__∩
    ∧_∧     Ч ゜ ゜Ρ 私ども正式に来年からお世話になることになりますた
 シュン(´・ω・ )    λ__∞)      ∧_∧
   /    \  /    \      (´Д` )  牛さんよー。
__| | 緑  | |_| | 神戸 | |__ /    ヽ、以前の漏れとは違うんだよ!
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    / |鳥栖 | |
||\..∧_∧              (⌒\|__./ ./ ∧_∧
||. .(    )  久しぶり       ~\_____ノ| (-ω- )  
.  _/   ヽ                   \|  /    ヽ、…甲府は福岡と歓迎会に行ったってさ…
.  |湘南 ヽ二⌒)                \/ .|水戸 | |  
.  |    |ヽ、 ∧_∧              (⌒\|__/ ./
  ヽ、___  (    )               ~\___  ノ |   ∧_∧
.         _/   ヽ 鳥栖の兄貴怒らすなよ。   \   (`Д´ ) 草津さっさと
.         |     ヽ                   \  /    ヽ、 ツケ払えよ!!
.         |徳島 |ヽ、二⌒)                  /.|横C | |   
.   .∧_∧  .|    ヽ \\∧_∧            (⌒\|__../ ./ ∧_∧ 
.   (    )  ヽ、___   (    ) お前ん所には     ~\_____ノ| (´Д` ) 
.  _/   ヽ          _/    ヽ   言われたくねーよ! \     /    ヽ、札幌寝込んでるってよ 
.  |     ヽ         |草津 |  ∧_∧              \/ 山形 | |
.  |愛媛 | |          |    ヽ (    )              (⌒\|__.../ ./ 
.  .|    ヽ二⌒)       ヽ、__ /   ヽ_  柏もな          ~\______ノ|   
   ヽ、___/              | 仙台  二⌒)               \
                        |     |ヽ、\
                        ヽ、_
222 :2005/11/26(土) 19:12:36 ID:C1GqQi7P
まぁ選手抜けまくってJ2で出番増えて、そこでドッカンドッカン取ってくれたらいいよ。
223 :2005/11/26(土) 19:28:53 ID:PhY7atFN
J1では今の森本では通用する余地がほとんどなかったしな。
下のレベルで鍛えるのは良い事だと思う。
224 :2005/11/26(土) 20:32:41 ID:ob6aLJm8
個人的にはJ2落ちてよかったかと
ただ、スペランカーの素質を早くも見せてるんだよなぁ
225 :2005/11/26(土) 20:45:12 ID:LDMuzAJp
。・゚・(*ノД`*)・゚・。 さよならJ1
226:2005/11/26(土) 20:49:27 ID:wTgpdm+2
ロナウドみたくなるといいな
アネルカみたくなったらやだ
227 :2005/11/26(土) 21:23:42 ID:GkRjv8gh
森本J2落ちたから移籍したりして。
228 :2005/11/26(土) 22:06:19 ID:C1GqQi7P
規定により無理。移籍できてたら多分どっかに青田買いされてる。
229:2005/11/26(土) 22:08:04 ID:xUWjlmgI
>>227
つデポル
230 :2005/11/27(日) 18:51:47 ID:QR3nxlz7
さてU−18が一次予選突破したわけだが
231 :2005/11/30(水) 15:39:48 ID:TGfNrrA+
やはりスペランカー
232!omikuji