929 :
:2005/03/21(月) 17:32:53 ID:XGf2/Je4
>>916 4バックシステムは、
ゴール前を守るセンターバック2人と、両サイドを守るサイドバック2人の
計4人で最終ラインが構成される。
3バックシステムは、
ゴール前を守るセンターバック3人と、両サイドを守るウィングバック2人の
計5人がバックスということになる。
(そのためプレミアやリーガでは3-5-2のことを普通5-3-2と呼んでいる。)
つまり「3-5-2」の「5」のうち
2人のウィングバック(WB)はDFでもあるわけで。
ジーコが得意とする3-5-2から4-4-2へのシフト・チェンジでも、
5-3-2のDFラインからセンターバック(CB)を1枚抜いて
変わりに中盤を1枚増やすことで、4-4-2にしている。
930 :
言葉遊び:2005/03/21(月) 17:55:49 ID:DSZPQNHs
【守備的 = ヴァイタルエリアをどれだけ人数をかけて守るか】
【守備的だ = 攻撃的でない】
とすると
DF人数+3列目の人数(ボランチ+WB)
3‐5‐2なら7人
4‐4‐2BOXなら6人
4‐4‐2ダイヤなら5人
3バックの方が守備的に見えるが
3‐4‐3BOXなら5人
3‐4‐3ダイヤなら4人
と、3バックでも守備的でないモノもある
またこれは相手の攻撃をどう守るかであって
3‐4‐3ダイヤでも常に攻め倒して相手に攻撃の機会を与えない守備の仕方もある
931 :
:2005/03/21(月) 18:02:40 ID:XGf2/Je4
932 :
:2005/03/21(月) 19:17:02 ID:BNAKWDAN
三浦 宮本 中沢 加地
より
中沢 宮本 松田
の方が守備力高そう。1人少ないけどね
933 :
:2005/03/21(月) 19:49:34 ID:RBYZ7fWi
アツ三浦ってもともと中盤の底やってなかった?
フリューゲルスの時はそんな感じがしたけど。
934 :
:2005/03/21(月) 20:33:18 ID:y61rkQEg
ハシェ ダエイ
キャリミ キア
ザンディ ネコナム カエビ
ノスラ カメリ ゴルモ
ミルザ
というわけでイラン代表。
レザエイが出停という事で、替わりにはカメリあたりが来るんじゃないか、と思う。
左SBはバダウィとかいう選手もいるらしく、それが来る可能性があるし
ザンディもまだチームに合ってないから、ナビドキアの可能性もある。
まぁそのへんは考えてもしょうがないから、とりあえず、こういうスタメンが来ると想定。
イランは基本的にはショートパスとドリブルで仕掛けてくるチーム。
右サイドではキャリミかマハダビキアがボールを持ち、そこにカエビがオーバーラップを仕掛けてくる。
キャリミは持ちすぎの傾向があり、とにかくドリブルを仕掛けてくる。
マハダビキアがやや控えめな動きで周りとのバランスを保とうとする。
左は高い位置にハシェミアンが張ってることが多く、そこでドリブルを仕掛けてくる。
ザンディもたまに絡んでくるが、まだ周りとの連携が取れてない模様。
ダエイは楔のボールを受けて、味方に落とし、自らはPAで構える事が多い。
その他に注意したいのがネコナム。彼はロングパスの名手で一発で展開できる力を持ってる。
守備はラインが高めで攻撃的な姿勢を崩さず、ボールへのアタック、それのカバーと
チャレンジ&カバーが基本となってる。攻撃の後のバランスが悪い事が多いので
カウンターをもらいやすい。特にDFラインの裏やカエビの裏はスペースがある。
935 :
:2005/03/21(月) 21:12:59 ID:PVxt4FQg
凄いね
イランヲタだね
936 :
:2005/03/21(月) 21:14:26 ID:O4bc6X0L
例のサイトの人か
937 :
:2005/03/21(月) 21:23:27 ID:MAkLJJs/
ちがっ。
単にバーレーン戦のとき見た感想。
938 :
:2005/03/21(月) 22:10:44 ID:BsrXortC
>>933 デビュー時はなんとCB
それからSBやったりWBやったり
緑ではトップ下もやってた
939 :
:2005/03/21(月) 23:58:09 ID:wgdbF5mY
>>934 そのずれた布陣図は変形4バックを表そうとしてる?
940 :
933:2005/03/22(火) 00:10:56 ID:aADUd12i
>>938 なるほどアリガトウ!
当時はキレキレのドリブルと至近距離でも落ちるFKが衝撃的ですた。
941 :
・:2005/03/22(火) 00:47:24 ID:xThmm+XW
今じゃ三浦はFKマシーンだからな
クロスマシーンのアレックスとどっちがいいのか
942 :
:2005/03/22(火) 01:03:39 ID:Ibht/2HO
>>939 そう、カエビがやたら上がり気味だったから、こんな感じかな、と。
カエビは一応はSBだけど、ほとんどSBの位置にいない。
しかも、世間では4-2-3-1と言われてるけど、実際は左WGハシェミアンとCFダエイの2トップぽかったし
イランはかなり変則的なシステムだ、と思ったよ。
943 :
:2005/03/22(火) 01:08:49 ID:aG6zBk3c
>>942 なるほど、イラン知らんからうなづくしかできんw
対面の三浦が押し込まれて加地さんしだいになりそうだね
944 :
:2005/03/22(火) 01:13:26 ID:Cxvafm5H
>>943 加地さんしだい、って結論ヤメレ。怖すぎてオレ眠れないじゃないかw
945 :
:2005/03/22(火) 01:15:44 ID:aG6zBk3c
>>944 もはや代表の生死は加地に預けられた。
素敵な夢を見なよ
946 :
:2005/03/22(火) 01:44:48 ID:Ibht/2HO
今は日本がどんなシステムで来るかいまいち不明だけど
4バックなら加持の対面にはハシェミアンがいて、なかなか上がり難い。
でも3バックなら、3バックの右がハシェミアンを見ることになるから加持さんは比較的上がりやすいと思う。
アツの方は右の攻撃が厚いから、本人は守備に追われると思うけど
FWはその裏のスペースを自由に使えるはず。だから、攻撃のポイントはここになる。
947 :
:2005/03/22(火) 12:43:22 ID:kbmmO+h4
948 :
:2005/03/22(火) 14:49:53 ID:YKT+U18V
高原
中村 中田
小野
遠藤 稲本
三浦 中澤 宮本 加地
楢崎
949 :
:2005/03/22(火) 17:41:13 ID:+7yw73BS
950 :
:2005/03/22(火) 19:32:28 ID:oy7fA2vj
>>949 3でも4でも1でも2でも良いが、日本人だけだろうな、
システム(戦術)を数字で語ろうとするのは・・
951 :
:2005/03/22(火) 20:01:15 ID:zXaQsOuR
藤田に
つ鶴
952 :
:2005/03/22(火) 20:50:09 ID:bsvkPGNj
>三浦 中澤 宮本 加地
コレきてんな。
もうすんごい事になりそう。
953 :
:2005/03/22(火) 21:03:58 ID:yCPQ2eD1
>>949 やっぱりお杉はカコイイな。
あくまで「4分割」と「サイドの枚数」でメシを食っていこうと
固く決意をかためている。
彼が言ってることはたぶん間違っているが、
ここまでくると、もう何をやっても許せる。
ケットシーあたりもお杉に負けず、
彼の持ち芸「プレス」をもっともっと連呼してほしい。
954 :
:2005/03/22(火) 21:40:26 ID:zXaQsOuR
机上の空論てこの人のためにあるんじゃないかとすら思わせるな、オスギ。
オシムとの対談とか見てみたいな。
955 :
:2005/03/22(火) 22:05:07 ID:Lmvw93Ks
956 :
バランス:2005/03/22(火) 23:35:28 ID:uwl5+DIl
>>777 いまさらながらだが、デボルティボのイルレタ監督
この人北の監督についてはコメントしなかったの?日本をかなり研究した戦術とってきたのに。
957 :
a:2005/03/22(火) 23:54:08 ID:egDMgEke
>956 北の監督についてのコメントは
なし。
*選手の評価・・・絶賛しているのが
小笠原と宮本
*中澤、川口もいい選手だという評価
*監督采配でジーコを評価
・ワールドカップ予選でラインを上げて果敢に
戦うことは難しい。一点取ったあと、引いてカウンター
狙いというジーコの采配は正しい。
・システムは選手あってのもの。ジーコは適切に
選手を起用している。
だから、最後に選手交代があたり、点がとれた。
要点はこんなところ
958 :
:2005/03/22(火) 23:54:33 ID:IuKPEFyc
CB CB
玉田 高原
SB SB
中村
ザン DH
カリ
小野 福西 中田
マハ ハシ
三浦 ダエ 加地
中澤 宮本
959 :
:2005/03/23(水) 00:12:28 ID:UqxgtLfE
960 :
:2005/03/23(水) 00:13:52 ID:78MSRzvD
北が日本を研究してきた戦術を取ってたようには思えなかったが。
あれがデフォルトなんだと思う。
961 :
-:2005/03/23(水) 00:18:42 ID:BqOE7P3O
>957 つけたし
*加地さんのCKの守り方の問題点を指摘。
これは、誰かが加地さんに耳打ちして欲しい
962 :
:2005/03/23(水) 00:37:46 ID:uOl7dDuU
>>960 サイドの封じ方とか研究してないと出来ない。
中を完全に空ける守り方なんて普通ありえない。
研究しまくりんぐ
963 :
:2005/03/23(水) 00:43:49 ID:quOby8Nl
サントスには完全に2枚ついてた。
加地はほったらかしだったけど問題なしってこともあちらさんは分かってた。
964 :
:2005/03/23(水) 00:44:41 ID:ZIow5h/f
3バックしか研究してなかったようで
4バックにしたらプレスにいけなくなったね
ああいうのも取りどころがわからなかったって
言うんだろ
結局、戦術よりも対応力をつけないとだめなんだよ
965 :
:2005/03/23(水) 00:45:16 ID:gGPZa7Lt
俺が敵国の監督でも、まず左を切ってこうぜって思うからな。
966 :
:2005/03/23(水) 00:47:53 ID:5GOoeT3d
サイド2枚にするだけで日本の左サイドが抑えられるなんて
馬鹿らしい
数的不利なら、中盤がサポートして2対2作ればいいじゃん
藁がいつもサポートの役目してるんだが・・ボランチが下手過ぎて
藁が下がってしまい、サポートにならん
967 :
:2005/03/23(水) 00:52:25 ID:5GOoeT3d
お杉の言いたいことは分かる
2列目がWGの動きした時、3バックのDFだとサイドのDFがついていかなければ
ならなくなる。
そうなると、中が空くんだよね
それを防ぐには5バックにしなければならない
そうなると、前線が足りなくなる
現代では、サイド攻撃は野球で言う見せ球になってしまってる
結局は中勝負。サイドからクロスはDFの大型化によって
ほぼ封じられてる
968 :
:2005/03/23(水) 01:57:29 ID:ULMIjcQm
>>962 どこが?
北は4-4-2フラットで典型的な守備をしてただけだろう。
特別サイドに人数をかけるとかそういう事はしていなかった。
>>963 そりゃサポートがなければ、サントスには2枚ついちゃう。
>>964 日本が4-4-2になっても守備のやり方自体は変わってなかった。
プレッシャーもかけにいってはいた。まぁ運動量が落ちてついていけなったり
中村の個人技に翻弄されたりで、効果はあまり出なかったが。
それと日本が前線に人数をかけ始めた事で攻めになるときに縦に急ぎすぎたり
横パスを日本に奪われたりとミスが増えたな。これが日本が攻め続けてるように見えた原因。
969 :
:2005/03/23(水) 02:32:23 ID:qrEPVOIl
いや、めちゃくちゃ研究してただろ。鈴木には不用意なファウルを与えないように、
かなり注意してたし、サイドはまずしっかりと縦を切って数的優位を保ってた。
ボールを奪ったらFWのくさびにボールを入れれなきゃ、とにかく三都主の裏へ蹴り込んでた。
970 :
:2005/03/23(水) 02:41:21 ID:ULMIjcQm
や、別に日本を研究してた事を否定したわけじゃなくて
戦術的な事は日本が相手だろうが、バーレーンが相手だろうが
それは変わらないだろう、というのが俺の見解なだけ。
971 :
:2005/03/23(水) 03:07:20 ID:xRoPbfG4
あれは日本対応版だろ。
安は
・左サイドと小笠原を押さえた
・小笠原が中村と交代せず両方残ったんでどうしていいか分からなくなった
といってる。
972 :
:2005/03/23(水) 03:55:44 ID:gWJbf2U8
アトランタの時のブラジルが、
日本はただ縦に蹴ってただけと言ってるようなもんだな。
973 :
:2005/03/23(水) 10:40:02 ID:eWUr3oB5
??
974 :
_:2005/03/23(水) 11:20:59 ID:ydgBAbIz
基点を増やしていくという戦術?はジーコならでわって感じなんだろうね
相手の裏をかく事に長けてるというか実に効果的で効率がよい
日本はマンマークをつけられると何もできなくなるという問題を解決してるのかもね
逆に初対決ではやり合える力はあるとジーコは踏んでて研究された後をどうするか考えた戦術なのかも
975 :
:2005/03/23(水) 11:21:21 ID:UqxgtLfE
北朝鮮は指示されたようにいつも以上に走って相手につめた。格下だから。
それでも変化についていける応用力はなく、最後は体力も尽きた。そういう試合はよくある。
976 :
バランス:2005/03/23(水) 13:35:10 ID:cUc5xEGZ
>>957 ありがとう。
北は日本の攻撃に対し小笠原マークだけではなく、リズムを作らせない戦術とっていたよ。
977 :
:2005/03/23(水) 14:22:52 ID:Vy5+bpk2
北はサントスと小笠原対策。
サントスはパクカンジョ、小笠原はアンヨンハがマーカー。
他はプレスだけで自滅する。全く怖くない。
ファウルしても止める意識の徹底。
日本はその真逆。必要以上にカードを恐れた。
宮本の意識と前の奴らとは全く違ってた。
宮本はW杯の呪縛の中にいた。
真剣勝負には素がでる。
過去の成功例が通用するとは限らない。
978 :
:
そりゃあれだけ偏向した笛吹かれたら誰でも恐れる罠