風間と松木と水沼と都並の現役時代

このエントリーをはてなブックマークに追加
139 :2005/03/22(火) 21:42:43 ID:by7kYLFl
はかのなかだろ
140 :2005/03/23(水) 00:09:58 ID:eF8CfV0U
石井義信
FC東京アドバイザー
日本サッカー協会技術委員会委員

横山謙三
浦和レッズゼネラルマネージャー
常務取締役
141138:2005/03/23(水) 00:55:45 ID:79QRFlj9
>>140
あんがと。
でも、森さんがGMじゃないの?
雑誌のインタビューなんかじゃ森さんがチーム編成
してるようたぶけど。
142 :2005/03/23(水) 01:15:18 ID:eF8CfV0U
ごめん素で間違えた。
森孝慈が取締役GM(強化本部長)だね。
ケンゾーは常務取締役事業本部長だ。
ちなみに森さんの方は練習場で良く見かけるけど、
白髪まじりのダンディーなオヤジになりました。
143138:2005/03/23(水) 01:51:54 ID:79QRFlj9
>>142
いえいえ。
86W杯予選前は最終予選まで行けるって予想
してた人なんかほとんどいなかったもんね。
そんな状況であそこまで行けたんだからもう
ちょっと評価されてもいい監督だったのかも
しれない。
144 :2005/03/23(水) 02:20:45 ID:eF8CfV0U
当時のレベルを考えても、ある意味W杯にもっとも近づいた
瞬間だったわけだから、もう少し評価されても良いかもしれないね。
Jリーグ初年度の浦和監督時代の低迷で、さらにこけたイメージが。
時代背景等を考えないと、監督の評価は難しい。ケンゾーの方はアレだけど。
145138:2005/03/23(水) 02:44:31 ID:79QRFlj9
>>144
ケンゾーはねぇ。
大学生の井原、長髪に批判があった北沢、帰化したラモス、
帰国直後でまだフィットしてないカズ。
何かと物議をかもす人選があったけど結果的に成功だったよね。
やってるサッカーは最低だったけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:00:09 ID:sjxABg8n
松木>家事
147 :2005/03/26(土) 22:35:11 ID:IkUoV3ji
少なくとも
WY一点でWcupにもでたこともない水沼
<<<<<<<<<<<<<
WY4点でWCUPにちょっとだけだけど出場した柳沢ってことだな
148 :2005/03/26(土) 23:40:10 ID:oSFkcY1N
>>14

都並は横山時代には1度も召集されていない。丁度、千疋にポジションを奪われた
時だったし、横山の考えである「サイドを駆け上がる事の出来るスピードタイプ」で
なかったのもマイナスポイントだったかと。
(で、呼ばれたのが本田の佐々木だったりフジタの森だったり日産の平川。
 平川は後にブレイクしたけどね。1回だけオフトにも呼ばれたし。
 横山の理想としてはドイツのブレーメみたいな感じだったのだろうけど)
だから、オフトの時に呼ばれた時は「ベテラン復活」みたいな感じもあった。

まあ、都並や松木、おまけに藤川は宴会部長と言うのが先に出てたけど
サッカーへの情熱や執念はなみなみならぬ物があった。だからここまでになったと思う。

>>47
イタリア予選はGKがゲームキャプテンを務めていました。
だからマークを付けていたのは松永。北朝鮮戦で怪我した後は森下が付けたはず。
2002年WCで森岡から宮本のマークが受け継がれた様な感じかも。
水沼はむしろ精神的支柱と言うのが大きかったと思う。

>>74
松木は90年ぐらいまで現役だったと思う。少なくともカズが戻ってきた時は
止めてたはず。松木はクラブ育ちだった事もあって幹部候補生としてコーチ修行を
する事になった。下部のコーチやってトップのコーチをやってそして
Jが出来る時に監督に就任した。ぺぺの下で帝王学も学んでいたと思う。

>>100
ファンの間では「90分の間で15秒しか仕事をしない」と言われていました(笑)。
でも、その15秒の仕事のおかげで何度も大きな勝ちを拾ってきたのも事実でした。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:46:13 ID:hadEAmNE
>>23
ついでに初FKのおまけつきじゃなかった?
てかレバークーゼンって当時1部だったのか?
150  :2005/03/27(日) 09:40:10 ID:3+AzriB+
<都並
攻撃面ではかなりフィットしていたと思うが、守備はねぇw
あの両足タックルはマジでヤバかった。
怒ったボカジュニアーズの選手に土下座して謝ったのは今でも忘れないw

>風間
筑波大学在学中から代表に選ばれ、かなり期待されていたんだけど大学中退
してふらっとドイツへw
協会の連中はがっかりしたらしい。

>戸塚
森監督と確執があったけど、86予選の韓国戦で限定復帰した。
かなり期待したけど、韓国相手には大していいプレーはできなかった。
あの韓国戦はとにかく最強メンバーを揃えろってことで、日本に帰化した
与那城も招集したし、ドイツにいた奥寺と尾崎にも声を掛けた。
尾崎のビーレフェルトはOKだったけど、奥寺のブレーメンはNGだった。
契約書に代表招集に関する取り決めがなかったからと、後日奥寺は言っていた。
まさかこんなことになるとは思っていなかったらしい。
で、尾崎1人では意味ないと、尾崎はキャンセルされたw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:48:11 ID:0eWOWNuO
>>95>>114
すみません、もう見られないのでできれば再度うpしていただけないでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:48:48 ID:7XHl3ISq
なんか昔に詳しい人が増えていいね
勉強になる
153  :2005/03/27(日) 17:17:02 ID:3+AzriB+
>>91>>93
当時のキリンカップは天皇杯優勝チームも出場できて、そんなことがありまし
たねぇw
試合終了の瞬間、泣き崩れる代表戦選手達、はしゃぎ回って「へへーん」とば
かりに代表選手を挑発するラモスや戸塚、彼らを怒ったり代表選手達を慰めた
りで、行ったり来たりのカトキューさん、覚えてますw
実はその前にも危機がありました。
オフト「コーチ」の指導を受けて、2部ながら天皇杯を制したヤマハ発動機が
出場しました。
ヤマハには代表選手はいなく、もし代表が破れたらヤハマ主体の構成に代表を
入れ替えるべきという記事がイレブン誌に出ていたのを覚えてます。
その時は0−0で引き分けだったかな。
当時のキリンカップは、代表やクラブチームが入り乱れてましたからねw
決勝がサントス対ウルグアイ代表で、サントスが勝利w
変な判定でメンツを潰されたウルグアイ代表の選手達が、日本人主審を追い
かけ回していたのを覚えていますw

>>117
最初は木村が右ウイングで、金田がMFだったんですよ。
コンバートしたのは日産が先か代表か覚えていませんが、代表での木村MF&
金田右ウイングのデビューは、ゼロックスのコリンチャアンズ戦だったと思う。

15495:2005/03/28(月) 02:01:40 ID:VcsB1S0c
>>151 再うp
■ジャパンカップ84(キリンカップ84)
日本代表メンバー
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1111940634.jpg
日本ユニバ代表メンバー
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1111941333.jpg
結果
ttp://www.kirin.co.jp/active/sports/soccer/history/1984/jc_kws.html

■キリンカップ85
日本代表メンバー
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1111941992.jpg
読売クラブメンバー
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1111942631.jpg
結果
ttp://www.kirin.co.jp/active/sports/soccer/history/1985/kcs.html

>>153
和司がウイングをやってたこともあったんだね、なるほど。

そういえば消防の時、将来カトキューが代表の監督になって
日本を強くしてくれるだろう…って信じてたよ。途中でこけたけど。
15595:2005/03/28(月) 02:04:18 ID:VcsB1S0c
くだらない昔の記憶おまけ。
地元浦和の出身ということで水沼と清水秀彦がサッカー教室に来たんだ。
しかし、水沼にばかり子供があつまって、清水は(´・ω・`)だったよ。
子供は正直だからな、実際水沼とは知名度が違った。
二人とも今の選手に比べたらアレかもしれないが、やっぱ巧かったな。
プレーも褒めてもらったし、ボールにサインをしてもらった時は
感激したんだが、そのまま蹴ってていつしか綺麗さっぱり見事に消えたw
同じ日産の選手でも和司のサインなら、蹴ってなかったかも。水沼、清水スマネ。

余談だけど、清水って当時日産の選手兼コーチだったみたいだね、後に指導者
としてそれなりに成功することになる。それに比べると和司や水沼は…
156 :2005/03/28(月) 02:09:00 ID:J99oA1mN
俺も子供の頃のスターは奥寺でも尾崎でもラモスでもなく、日産の和司だったな。
そういう子供多かったんじゃないかな。
15795:2005/03/28(月) 02:30:52 ID:VcsB1S0c
確かに多かったね、子供達がFWからMFに憧れるようになったのは、
木村和司とMFへコンバートされた大空翼くんの影響かもしれないw
158151:2005/03/28(月) 12:48:09 ID:MmE4pBH/
>>154
こんなに早く
ありがとうございました!
159 :2005/03/28(月) 23:05:50 ID:dEDmTtad
日本代表はいかにも堅気のスポーツマンばかりだが
読売クラブは怪しい風貌の方がたがかなりおられたようでw
160  :2005/03/29(火) 00:49:35 ID:3Z+KGcGl
↑当時の代表って、結局サラリーマンですからw
それにひきかえ読売の連中は何やってるか判りませんしw
まともに職持ってたのって、センセーのカトキューさんの他に誰かいたかな?
多くのメンバーは、一応ランドのスタッフってことになってたんですよねw
161 :2005/03/29(火) 01:02:50 ID:M1InSefy
>>155

再晩年はコーチ兼選手でしたね。日産が初めて3冠を取った
88−89シーズンまでは一応現役でした。
その後引退して(背番号9はロぺスが受け継ぎました)コーチになり
オスカーの下で2年間付いた後、監督になったんですね。
まあ、和司や貴史と比べると言うのは難しい部分は有りますね。
和司や貴史は一応J開幕までプレーした訳ですし、それなりに
認知度も上がりましたから。で、なければ解説業にはなれませんしね。
そりゃあ、少しは将来は和司監督、貴史コーチでJ制覇なんてのを
夢見た事もありましたけど(笑)。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 03:32:51 ID:G5hc9E1c
お、良スレ発見age。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 03:42:46 ID:1yww4dFO
中西の現役時代を教えて下さい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 06:00:00 ID:LgLHsTmf
J開幕以降のニワカですが、スレタイに反して(失礼!)良スレですねー!
知らないエピソード満載で感動。
決戦を控えて荒れたスレばかり見てたので癒されました。
みなさん、ありがと。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:51:11 ID:v2s0UAVr
代表と読売の対戦で話題の85年キリンカップでは
もう一人、読売の3人と同じような思いをした人が。
サントスのGK(主将)は実はウルグアイ代表。
決勝でサントスがウルグアイ代表を破り、サントスイレブンが喜びを爆発させる中央で
寂しげに優勝カップを頭上に掲げるキャプテンの写真がなんとも印象的だった。
>>163
中西といえば「神を見た夜」ですね。
でも、あのバックパスのおかげで今の仕事を得ているとも言える。
166 :日本蹴球暦84/04/01(金) 23:25:38 ID:HHwOXTV2
中西は何をしたのですか?
167_:日本蹴球暦84/04/02(土) 00:12:10 ID:Xf0OcdTZ
>>163
J1参入戦ロスタイム、中西の中途半端なバックパスから混戦となり山下に同点ゴールを許す。
しかしこの試合と翌年のJ2での戦いが本になる。

http://www.pia.co.jp/hot_sports/green/profile.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 01:23:00 ID:92YYTsiD
風間は今は広島を強くするのが一番大事だとか言って代表召集を拒否しまくってたな。

じつにもったいない。
ラモスとガチでやりあう風間とか見たかった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:11:09 ID:kDeW499+
J開幕とともにサッカーを見始めた俺としては
あの北澤が日本リーグ時代に得点王を取ったってのが
信じられないのですが。
いや、普通にいい選手だったと思うけど、シュートは
どうなのか、と・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:26:33 ID:Xf0OcdTZ
北沢は読売に移籍したときに、あまりに周りが前に行き過ぎるので
自分の生きる道を隙間を埋めることに見出したという話を読んだ記憶がある。
攻撃的MFだった本田時代はシュートの思い切りの良さが取柄だったそうだ。
91年のキリンカップはカズの大会なのだが、北沢は2試合で見事な先制ゴールを決めて
その年の得点王の力を見せてくれた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:47:31 ID:97ljB2gM
CSで昔の試合を見ると今とはまるっきり違う競技だなと思う。
当時、戦術で優れていたオランダを今見るとなんかガッカリする。
172 :2005/04/02(土) 23:53:31 ID:aqJC/rwv
>>169
永井がトラップして、後ろから走りこんできた北沢がボレー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:14:30 ID:bVjq4Cti
北澤が得点王獲ったのは本田時代だよ。
174170:2005/04/05(火) 23:43:37 ID:A4XZHW53
>>173
どの発言にコメントしているのかはわからんが
北澤は90-91の得点王で91キリンカップ後に読売に移籍しているので
間違いはないと思うが。
175173:2005/04/06(水) 15:07:10 ID:7v6CTUQD
>>174

>>172のレスに対して。

得点に多く絡んでた本田時代ではなく
ヴェルディ時の例を出してたから
ちと変だなと思って軽くつっこんだだけ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:32:41 ID:yJEdRR4p
横山監督ってどんな感じに酷い監督だったん?
177 :2005/04/19(火) 22:01:32 ID:6PEP3zn0
良スレ揚げ
178     :2005/04/19(火) 23:38:59 ID:o99XYeji
 自分も93年J開幕、ドーハの悲劇からのサッカーファンなんで、80年代後半
は、世界的にはジーコ・ファルカン・ソクラテス・セレ―ゾ・カレッカ・ミュー
レル・マラドーナ・カニージャ・プラティニ・ティガナ・リネカー・ガスコイン・
フェラー・マテウス・クリンスマン・ファンバステン・フリット・ライカールトetc
とスターだらけなのに、日本は超暗黒だと思ってけど、結構個性的な逸話揃いじゃ
ないですか! 勉強になるな〜!! 
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 06:30:14 ID:kDlJREIM
>>178

ドメステイックなスレだから、興奮しないようにw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 16:53:11 ID:SMtAkZOV
昔の選手ではGKがあんまり印象に残ってない
本並とレゲエGK・・・森だったか?後松永ぐらいしか思い浮かばない
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 00:39:23 ID:P7/+A6NG
本並は3,4年くらい前まで現役だったから少し見てる。
松永、森はプレー見たことがない。
ドーハの悲劇は一応見てたんだがゴールを決められた瞬間のラモスの表情と
(たぶん)凍傷の泣き顔しか覚えてない。
シドニー以降のサカヲタなのでこのスレは勉強になるし面白い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:03:27 ID:mamym7iL
このスレ的には田口の後、松永・森下の2人がいた時代
だと思うんだけど、GKだけはアジアでトップレベルだっ
て書いてあった記憶がある。
攻められっぱなしの中でがんばってたからな。
183 :2005/04/22(金) 22:06:22 ID:WWtYFKxe
記憶が薄れてきてるのだけれど、Jリーグが始まる前の年の天皇杯の決勝でだったかな、
日産が読売に後半終了直前まで1-0で負けてたけど、木村和司、水沼、金田、柱谷兄の攻撃陣が
気合いを入れ直したら、あっというまに4点とって逆転して日産が優勝した。
どのようなフォーメーションだったかわすれたけど、この4人の攻撃はすばらしかった気がする。
ただ、守備の意識は4人ともなかったかも
184 :2005/04/24(日) 01:42:30 ID:595/50UG
アジアクラブ選手権/AFCチャンピオンズリーグ
歴代優勝クラブ
シーズン 優勝チーム
 1985−86   大宇ロイヤルズ [現釜山アイコンス] (韓国) 
 1986−87   古河電工 [現ジェフ市原] (日本) 
 1987−88   読売クラブ [現東京ヴェルディ1969] (日本) 
 1988−89   アル・サアド (カタール) 
 1989−90   遼寧 (中国) 
 1990−91   エステグラル (イラン) 
 1991−92   アル・ヒラル (サウジアラビア) 
 1992−93   パス (イラン) 
 1993−94   タイ農業銀行 (タイ) 
 1994−95   タイ農業銀行 (タイ) 
 1995−96   天和一和 [現城南一和] (韓国) 
 1996−97   浦項スティーラーズ (韓国) 
 1997−98   浦項スティーラーズ (韓国) 
 1998−99   ジュビロ磐田 (日本) 
 1999−00   アル・ヒラル (サウジアラビア) 
 2000−01   水原三星 (韓国) 
 2001−02   水原三星 (韓国) 
 2002−03   アルアイン (UAE) 
185   :2005/04/24(日) 02:00:36 ID:VNs1XDnh
>>183
それは92年元日 日産4-1読売の試合かな。天皇杯で初めて国立に5万以上入った試合。
その試合なら1点を先制されて退場者を出した読売が怒涛の攻撃で同点に追いつくまでが
ハイライトだろう。武田の同点ゴールが決まった瞬間、国立が騒然となる様子は
(当時では珍しく)TVで見てても鳥肌ものだったよ。
でも読売はこれで力を使い果たして延長で木村や新人の山田に次々とゴールを
決められてしまった。(これらもファインゴール)
この92年の正月は高校選手権の決勝(帝京×四中工)も伝説の名勝負で
日本サッカー新時代の幕開けみたいにいわれていた。
実際、代表はダイナスティ杯、アジア杯で初優勝を遂げ、ヤマナビカップも
大成功に終わっていいことだらけだったんだけどね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:01:49 ID:ubSSNOkt
水沼は 本当の谷間の世代
最弱の日本代表 サッカー界の低迷期

187 :2005/04/27(水) 20:35:19 ID:GMeWXAyN
サッカーズ6月号がワールドユース特集で79年ユースのことが載っている。
水沼のインタビューつき。
結構おもしろい。
立ち読みでもすぐ読めるくらいの分量。
俺は一応買ったけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。
スヌーピーwにてるな