日本代表に必要なのはドリブラー 

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 09:15:28 ID:T7gGFHVZ
結局世界をぶち抜いたのは伊東テルだけか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 09:34:40 ID:SwmEoj8K
>>870
>五輪の松井
自陣PA近くでこね回して危なっかしく感じた場面はあったが、
プレス掛けられてズルズル下がって最終ラインまで戻った場面なんて記憶にない。
どの試合の何分頃か教えてくれないか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 09:43:07 ID:EVPlVY3D
>>880
イタリア戦のことじゃないの?漏れは記憶に無いけど
882 :2005/04/20(水) 21:36:29 ID:dkerh3Cs
みんなはどういうドリブラーがいればいいと考えてるの?
ドリブルの先にはパス?シュート?
おいらはとりあえずドリブルでDFを一人抜けるFWがほすぃ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:47:33 ID:VH6t22f+
>>882
俺は抜かなくてもいいから、力でシュートコースを開けれられるか、
素早く横にずらして素早くシュート打つことができるFWほすぃです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:56:42 ID:lr3T3FF+
キャプテン翼でワンツーばかりしてたからドリブラーが育たなかった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 10:34:25 ID:1bkFR1Ba
>>883
素早く横にずらして素早くパス出すのは本山だが…
つーか、日本代表に限って言えば中盤にもドリブル使いを一人は欲しくね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:08:45 ID:oZofWSl1
高校選手権の対星稜戦で見せた田中達也(当時2年)のドリブルは凄かった。
今は全く違うプレースタイルになっちゃったけど。
887ヤソグ:2005/04/21(木) 13:22:18 ID:owhupDyp
>>879
ワロスw
でも事実そうだよなぁ。あの夏は暑かった。来年の6月も勝利の号外配られるといいな。
888すねげ:2005/04/21(木) 18:39:30 ID:/YzQTxJg
テルも良かったよな、ハンガリー戦マタ抜きゾノのアシストは
見事だった。加茂ジャパンの頃にもっと若手で冒険しときゃ
アトランタ組も良い方向に伸びたと思うけどな、まっあの頃は
A代表が強豪国に勝ち星重ねて調子良かったからしゃあないが・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:40:10 ID:0841zXgH
前園な・・・・
今見ても全盛期のプレーはやっぱりすごいよ
それだけに今の彼はせつな過ぎる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 05:04:03 ID:plKiwcJ+
>>885
横にずらしてパス出すのは何だかんだ言っても茸が一番の予感。
横にずらしてシュートは久保や大久保が上手いかな。
でもどちらも極端に片足に偏ってるから威力半減か?
891    :2005/04/22(金) 05:28:38 ID:Fs/ekA78
もし未だでしたら、一度でいいから、各選手のパスやシュート打つ
シーンのプレーをスロー再生で比較してください。

そして実際にそのプレーに要しているタイムをはかってみてください。
日本人選手の大半が、海外の前目の選手に比べて、いかにおそいか
わかります。そこが海外でトップ下やFWでなかなか通用しない理由の
ひとつです。

なお本山、坂田などが意外にも、海外の選手並に、図抜けて早いことに
驚くでしょう。

また永井はとても、DFのタイミングのずらしかたがうまいことも、
スローで見ると感心します。久保はバランスに優れ、選択肢が多い、
大久保はパワー系、数歩以上動いていれば、スピードもいけそうです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 06:37:37 ID:KpVmspS3
大久保は最初の数歩がずば抜けて早い。
数歩以上動いたらスピードは並だよ。
893 :2005/04/22(金) 07:10:31 ID:7SXNHY0S
>892 レスありがとうございます。

ある意味そうですね。ただ1歩目は始動に気配ありためありで、そんなすごくない。
ためがないときは、二歩目ぐらいまで厳しい。
だから、あたま抑えられると意外にダメ。しかし動いて数歩目は、かなりのもの。

どのプレーシーンでチェックされたか知りませんが、6メーター以上、とても並
とはいえない動きがなんどもありますよ。おいらのチェックでは。向こうに行って
は見ていませんが。これはおおむねパワー系の特長。しかし、一気にいってその間
をすぎたり、スピードダウンすると、なぜかなんとなく固くなって、咄嗟の対応の
連続がきかない。高速からのさらなる加速も見た記憶がない。

記憶ちがいかも知れませんので、この次見る時にチェックしてみます。大久保には、
期待しています。パワー系には、その後の変化の連続性に弱い分、DFをたじろが
せるスピードプラスアルファの力があるからです。むこうでどの程度通じるか楽し
みです。ただむこうにはパワー系は多いらしいので、それが気がかりです。
最初から日本人特有の巧緻性にたよるようだと、限界は早くくるかもしれません。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 07:39:30 ID:KpVmspS3
念頭にあったのは何年か前の坪井とのマッチアップです。
最初の数歩で一度引き離しながら数メートル進むと追いつかれてた。
相手が坪井だからということもあるので、
並は言い過ぎだったかな?
あなたの言うとっさの対応が効かなさは、身体能力より
プレーイメージの問題だと個人的には考えてる。
事前のイメージ通りに行くと並外れたプレーをするが、上手く行か
なければ修正が効かないのだと思う。
考えるよりは感覚でプレーするタイプだし。
高いレベルで苦戦する理由もそこにありそう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 07:41:41 ID:KpVmspS3
sage忘れました…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 11:21:32 ID:6i2cz1cT
体格が良くて尚且つ技術がある選手は日本にはいませんよね?
897 :2005/04/22(金) 13:48:50 ID:2Mm7vxsn
松井と本山はいい線いくと思うなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 13:58:20 ID:wKg36MdU
>>897
その2人のドリブルが一番好き
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:19:14 ID:plKiwcJ+
>>896
細身だし高さも外人と比べりゃ物足りないが、
体格身体能力技術の三拍子揃ってるのは久保くらいだと思う。
いや、一応永井もか。
900 :2005/04/22(金) 19:47:30 ID:up3QfAt4
それでもジョンが好き!
901 :2005/04/24(日) 22:38:17 ID:qWwRXZ6Q
>>127
背がでかくなくてよければフィジカルが強くて技術の高い奴はいるけど、
ドリブラーで売ってる訳じゃないし、まだ若いから内緒にしよう。
902 :2005/04/25(月) 11:21:09 ID:K01z4Fhl
ドリブラーでなおかつゲームも作れる
藤本主税
もう一度代表で使って欲しい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:50:20 ID:nL3xjEHy
どいつもこいつもJのままのプレーが代表では出来ないからな。
所詮Jでのプレーなんてアテにならん。かといって海外組も
順風満帆なのは小野ぐらいのもん。

クラブでは凄いのに代表になるとイマイチってのはワールドクラスの
選手でも往々にしてある。逆もまた然り。

まあようは、最終予選の切符を手にしたら、東アジア選手権でも
いいし本戦へ向けてのテストマッチでもいいから、とにかく試せる
だけ試してほしいよ。メンバー固めにかかるのは本大会前の2〜3
試合でいいべさ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:20:00 ID:gsXYaFXc
>>901
それは家長?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:16:07 ID:fFXGsYxx
別に長いドリブルしなくていいから少しはして欲しい。
パスだけでボールを前に運ぼうとしないで。
CLのチェルシーとリバポーの試合見ても少しドリブルして前線に運んでからパスしてる。
日本の場合はすぐパスして相手にマークつかれて逃げのバックパスばかり。
ランパードやジェラードは派手なドリブルはしないがチーム全体の守備から攻撃に移させる
ドリブルをするから上手い。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:12:28 ID:bFgmUVkJ
いつでもシュートすると見せかけながらペナルティエリアあたりのDFの前を横切るドリブルしてほしい。
一瞬だけタイミングずらせば、DFの横や足の下を抜けるシュート打てるんだから
相当効くと思うんだけどな。達也あたりはもっとそれができそうな感じ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:58:51 ID:WqCh8o+d
本山の桂馬ドリブル萌え
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:24:16 ID:buAgAIaG
プレミアリーグ最強

プレミアリーグの選手は倒れることが少なく、常にトップスピードなので
試合が止まらなく面白い。

さらに中盤の選手はオナニードリブルしてオナニーミドルを打ちまくるから面白い。

イタリアのサッカーが一番つまらん。

ドリブルしまくりのサッカーが見たいならプレミアを見るべきだな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:35:06 ID:hOZuCvk2
高校時代の木島のドリブルのキレは凄まじかった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:19:42 ID:WsFVjNGM
だからエメルソンきk(ry
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:44:43 ID:NsGvlqiY
S級・・・集団から抜け出すことができ、シュートやパスの選択も出来る
A級・・・2〜3人ぶち抜くことは出来る。シュートもうまい
B級・・・安定感はないが時々抜ける。
C級・・・オナニー

S級・・・カミリ、怪我前のロナウド
A級・・・永井、玉田
B級・・・本山、松井、田中達、大久保、桜井、前田
C級・・・サントス、松田、田中ハユマ 
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:50:42 ID:SyLZYE7f
>>911
その表を見るとロナウドがすごく大した事無い選手に見えるな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:21:38 ID:pXHHuL7t
カミリってだれ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:22:48 ID:KKKLx6Oc
>>913
アリ・カリミ イランの選手でアジアMVP獲った選手だよ
915?????:2005/04/30(土) 15:56:25 ID:wDyw06it
?????
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:59:06 ID:KR6lO8qV
久保=A
917  :2005/04/30(土) 16:55:50 ID:PUglMSD5
ドリブラ−としての活躍ばかりが目立っているうちは、
その選手のドリブルは、まだB級かもしれない。
ロナウドも膝に負担をかけないスタイルになってからの方が
おれはいいと思う。

実際単独のドリブルは、誰であれ、
予め国際水準のDF3人以上に備えられていたら、
ほとんど突破はむつかしいと思ってよい。

事実カリミのドリブルも バーレーン戦では 
あたかもカニの横ばいにて、むなしく終った。

引いて構え疲れてもいず、
攻め手1人に集中した2人以上のDFの連携を相手に、
いつでも、1直線で抜ける選手はいない。
特に相手が、その選手の特長を知っていたら、より厳しい。

動きのある中で、攻め手に選択肢か協力者のある中での桂馬ドリブル、
あるいはジグザグドリブルだけが、突破を可能にする。
それでも、成功は確率の問題。

だが、もうすぐ、いまは成長して、
ドリブラ−として目立つB級ではなくなったが、
日本で、ただひとり国際水準のスピード、ジグザグドリブルが可能な、
しかも咄嗟にいくつもの選択肢を持てる男が
良き協力者たちを得て、そのキレキレの動きで、
多くのサッカーファンを驚かせるだろう。

その名は、あっと驚く「○○」だ。タメゴロ−ではない。

ええと・・、「○○」には自分の認めた選手の名をいれてね。
おれは、「本山」。あいつの一瞬の切り返し、1歩目から早さ
それに直角のジグザグはすごい。もっと、からだしぼれればね。 
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:19:06 ID:GV7x9j7L BE:201010469-
>>912
禿同
ポルトガルのロナウドもドリブルよく使うよな
919 :2005/04/30(土) 19:05:05 ID:7fkRKJv4
パサーとドリブラーどっちが選手生命が長いかを考えたら、
現状は仕方ないのかもね。
育成者の世代では悪質なタックルが横行してたし、
欧州サカーへの憧れもあっただろうし、何より部活の勝つためのサカーに
合うのはパスサカーだし。
920じょん:2005/04/30(土) 19:05:16 ID:wgZCWfl9
うえでも
かかれてるけど
国際水準のDF相手に
単純なドリブル突破はまずムリ。

ドリブルとパス。
ドリブルとシュート。
こういった選択肢をもつことができる
賢く、技術があり、フィジカルにも恵まれた
一部の選手にのみ与えられたプレー。

それがドリブル突破。

あまり期待しすぎるな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:15:06 ID:GV7x9j7L BE:55836735-
当時、帝京2年だった田中達也のドリブル
見た時はコイツはスゲェーと思ったな
ガツガツ仕掛けてぶち抜いてたよなぁ〜
サイドから切り込んだり!あの時は
ギグスみたいだったのに今はどうしたんだか・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:22:24 ID:t9W5HLoD
>>911
代表のデータだと玉田より本山の方がドリブル成功率高かった。
回数はほぼ同じで、ともに満点評価。

<90分あたり平均ドリブル突破>
本山  3.61回 65%
玉田  3.60回 51%
大久保 2.74回 56%
高原  1.76回 72%
柳沢  1.63回 64%
鈴木  1.22回 50%
923 :2005/04/30(土) 19:25:13 ID:kayG7wMC
その後怪我して、膝に人工靱帯を入れてる。
歌手が人工声帯入れてる、ピッチャーが利き腕を義手にしてるのと同じ、
ありえない選択をした当時の帝京監督に乾杯。
924922:2005/04/30(土) 19:31:56 ID:t9W5HLoD
%は成功率。回数は成功した回数。
仕掛ける回数は玉田が一番多いって事だね。
925 :2005/04/30(土) 19:32:56 ID:4VW8cMZ3
フィーゴが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:00:12 ID:hvP8oW8K
>>911
松田は自陣ペナルティエリア内でルーレットに挑戦して失敗するからなw
927 :2005/04/30(土) 20:01:43 ID:VxEUdvNn
>>921
筋肉付けるとキレが無くなっちゃう典型かね
928 
選択肢は、ドリブル・パス・シュート・キープの選択肢に加え、
実際選択肢を多く持てる一流選手というのは、
ドリブルにしろパスにしろシュートにしろ、
それぞれのコースどりや、緩急、強さやタイミング、テクの種類まで、変幻自在。
しかもその選択は、DFはおろか観衆をもあざむくほど意表をついてくる。

選択肢が多少少なくとも、補えるポイントは、たしかに、
パワーかスピードだが、
パワーでぶちぬくには、たとえ日本で通用しても、国際水準では
相手が疲れてでもいないと、日本人選手で行ける選手はいないだろう。 
やはり日本選手で通用しやすいのはスピード系の選手。
このスピードは、動きやテクのスピードも重要だが、
適確な判断スピードが出来るか出来ないかが、
もっとも成否を分けるように思う。
パワー系でも、パワーをスピードに変えられる選手はいいなと思う。

本山は判断スピードも、動き・テクのスピードもいいが、
選択肢の多彩さもなかなかだ。いずれも国際基準突破クラス。
しかし922のチェックで見る限り、
まだまだこれからで復調途上。
もっともっと凄くなっていくだろうとおれは踏んでいる。
チャンスと協力者さえ与えられればだが。あとからだしぼれれば。

もちろん玉田も永井も坂田も大久保も石川も松井もいい。
大黒もいいし、最近じゃあ杉本や水野もよかったし・・。
日本にゃあいいアタッカーがいっぱいいると思うけどなあ。