トルシエ退任してから選手の本音が 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
85 :05/02/23 02:10:32 ID:qOTJ7fJG
とりあえずいまだにトルシエイ言者ってだけで相当異常なことだと思うのだが
本人たちは気づいてるのか?
86 :05/02/23 02:11:01 ID:TgUbEyhb
>>84
たまには手を休めて星空でも眺めましょうよ。
目薬も良いですけどね〜
87 :05/02/23 02:12:29 ID:qOTJ7fJG
〜 〜 ←発狂して手が震ってるように見える
88 :05/02/23 02:15:51 ID:TgUbEyhb
もういい加減にしてください!ジー信さん。眠れないよお〜
89 :05/02/23 02:18:23 ID:UapPbmnu
トルシエ様が全て正しいのです

 by トルシエ真理教
90 :05/02/23 16:13:18 ID:ZCE833H2
マルセイユ2位だもんなぁ。UEFAどころかCL見えてきた。
アンチトルシエさまの予想だとそろそろ解任されているハズなんだけど。
91 :05/02/23 23:31:47 ID:zJY60V0I

○クライフにも馬鹿にされるトルシエ・山本の戦術

>ジーコは現役時代、優れたテクニックと判断力を兼ね備えた選手だった。
>そのジーコがテクニック面を十分を鍛えていけば、日本代表が現在より
>レベルアップしていくことは確実だ。

※トルシエ・山本がクライフに否定されてる箇所
      ↓↓↓↓↓
>それまでの日本代表には、スピードが前面に押し出された、
>急ぎすぎたサッカーをするチームという印象があった。

>しかし新しい日本代表からは、それまでの特徴であるスピードに、
>テクニックを調和させていこうとしているジーコの意図を感じることができる。
>そのスピードとテクニックの調和こそ、今後、日本代表が追求していくべきものだ。
>サッカーのプレーには確かに理論的な裏付けがある。
>それを学ぶことは大事なことだが、指導は理論だけでは不十分だ。
>実際のプレーには、理論だけでは書き尽くせない多様な局面がある。
>一つひとつがまったく違う場面なのだ。
>その多用さに則して、いかに実戦的な指導が出来るかが大事なのだ。
>そしてその指導は実際にやって見せて証明することが効果的だ。

※トルシエ・山本がクライフに否定されてる箇所
      ↓↓↓↓↓
>ところが、現在の指導者達は、本で読んだ理論ばかりで多様な実戦的な指導が出来ない。
>自分でプレーして見せることができない者も多い。
>そんな指導者達がサッカ−のレベルを低下させている
>
>byクライフ

92 :05/02/23 23:43:05 ID:snsmH3GJ
16節終了時点(トルシエ就任前夜)
1オリンピック・リヨン
2リール
3オリンピック・マルセイユ

23節終了時点(トルシエ就任後6試合消化、全てフラット3で臨む)
1オリンピック・リヨン
2リール
3オーゼール
4モナコ
5.オリンピック・マルセイユ

25節終了時点(24、25、26節はコーチが指導した4バックを使用)
1オリンピック・リヨン
2オリンピック・マルセイユ
3リール


・・・トルシエって害になっただけで何の貢献もしてねーじゃん(笑)




93 :05/02/23 23:59:02 ID:K8NbVObk
>>92
297 名前: [sage] 投稿日:05/02/06(日) 22:58:18 ID:ZzoZgOGl0
ヨーロッパの場合、練習はコーチが見るというのは結構一般的なようだけどね。


303 名前: [sage] 投稿日:05/02/06(日) 23:14:48 ID:Nno/ZGHB0
>>299
モウリーニョがサー・ボビーとファンハールの違いを
言ってたことがあったよ。どの雑誌だったか忘れたけどw

サー・ボビーの場合はピッチ上の人で、コーチが考えた練習
メニューを、どんな意図でコーチがその練習メニューを考えたのか
完璧に再現する人なんだって

んで、ファンハールの場合はコーチは練習開始30分前に来れば十分
なんだって。
ファンハールが練習メニューを細部にわたって用意してるから。
そんで、実際の練習はコーチが担当するって


トルが普段どんな練習してんのかなんて知らないけど、コーチが練習担当
してる、っていう突っ込みはなんか安直な気がするんだよなぁ
94 :05/02/24 01:27:47 ID:HPVMLhMs
トルシエが直々に4バックの指導してるって書いてある。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050219-0011.html
95 :05/02/24 13:36:14 ID:ZJw6y1Al
彼らはそのうち
「マルセイユの戦力なら誰が指揮しても優勝は間違いない」
と言い出すに違いないので楽しみw
96 :05/02/24 14:52:33 ID:ZUSSoLWB
トルシエが世界最高の戦術と言って日本に押し付けたF3は
いったいどこにいったのかねぇーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97:::05/02/24 15:03:47 ID:qWxGDUQL
フラット3は当時のサッカーには合ってたでしょ。
スルーパス時代全盛期だったからね。
98 :05/02/24 15:20:43 ID:SDiibT+v
>>96

↑はいったい何をそんなに笑ってるんだ? 日本人の愚かさか? 騙された自分の惨めさか?
99 :05/02/24 15:40:42 ID:MAIn9IbN
結局彼にとってアジアは実験場にすぎなかったのさ
ナチスがユダヤ人を人体実験に使ったのと同じだ
100 :05/02/24 16:32:00 ID:ZUSSoLWB
>>97
結局マルセイユでF3通用しなくて宗旨替えってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101 :05/02/24 16:43:56 ID:GzAi47yP
今日もキチガイがやってくる…
102   :05/02/25 00:09:27 ID:1E6PViu1
トルセイユの2位だもんな

信者すらも予想しなかった結果
アンチ・トルシエの人の病状が悪化しなきゃいいけどなw
103 :05/02/25 00:12:52 ID:60SgVAbs
別にフランスで結果出したって俺たち代表オタにはもう関係ない人だからな

フェリペはブラジルでもポルトガルでも素晴しい結果出したが
ズビサポからすれば只の憎まれ口聞いてトンズラしやがったジジイであるように
104 :05/02/25 10:38:32 ID:BfGf44tL
>>94 日刊といえば、
中蛸とトルシエの感動的な話が道徳の教科書に載るっての
唯一載せたとこっしょ。田邊の手が入っているね
105 :05/02/25 10:47:40 ID:BfGf44tL
トルちゃんはサーファーのようにこの良い波を乗り切り
見事名誉を掴むか
また悪い癖が出て蛇足やっちゃうか、どっちっしょ。
106 :05/02/25 11:57:56 ID:UbtrgNU4
>105
どっちでも見ている分には面白い
107 :05/02/25 12:15:36 ID:+JqSqKwq
>>103

都合の悪いときは代表ヲタか…。
代表エタの間違いじゃないの?
108 :05/02/25 12:17:53 ID:P8OdkVSX
>>107
さすがアジア人差別主義者の信者は違うね
差別語を簡単に口に出来るんだからな
109 :05/02/25 13:00:31 ID:+JqSqKwq
差別語? どこが?
110 :05/02/25 13:07:37 ID:P8OdkVSX
「士農工商えた非人」・・・封建時代に設けられた身分制度の呼称であり、
“士農工商”の四民のさらに下に、“えた・非人”の身分を位置づけて差別した。
現代でも「士農工商○○○」といったふうに、特定の職業をべっ視する悪意ある使い方があり、
差別につながりやすい。
111 :05/02/25 13:11:40 ID:dvwxq7Mi
サウスポーの人ですか?
112 :05/02/25 13:14:46 ID:P8OdkVSX
  /. ○  ┌―─┐ ○ \
 /       |    |     `.   |  |        / ̄`、
 |         |    |     |   |   |   __    |
 |       /    |     |  |    |    i.ノ   /
 ヘ     /      |     /  |     |   |    |
  \   /―───ヘ   /  /      |  ノ
113 :05/02/25 21:43:01 ID:471hWKI9
50 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:05/02/25(金) 21:38:54 ID:xePEIauU
私もフランス人になりた〜い。
フラ語のネーティブスピーカーでもいいよ〜。
期間限定でもいいからw

バカヨコたんの記事、結構感動的ですた。
ヤフーfrの記事も合わせて読むと、
バカヨコたんは子供の頃、トルが指揮するアセック・アビジャンの試合を見て、
それに感化されたからこの仕事を選んだ(サッカー選手)みたいなことまで言ってるよ。
彼が自分にサッカーの情熱をくれたって。
1-2で負けてて更に9人に減ったアセックが、トルが選手交替したら
3−2で勝って、奇跡だと思ったらしい。
スター選手をベンチに置くのはその頃も今も同じみたいなことも言ってるw
114 :05/02/25 21:44:50 ID:60SgVAbs
中蛸の召集に積極的に協力してくれればそれで良いや
115 :05/02/26 12:53:49 ID:QYDyIZ/E
>>114
ジーコ信者としては要らないらしいよ

530 名前:モトヤン 投稿日:05/02/22 17:27:59 ID:quHut25+
>>304
>そこで中田コマルセイユ移籍ですよw
>いやあ、中田コの活躍楽しみだなあ。
>マルセイユで経験積んで一回り成長して日本代表でも活躍して欲しいなあ。

中田コは移籍金0のタダ同然の選手ですからそれなりの使い方しかされないと思いますよ(笑)
マルセイユも中田コのユニフォームでも売って小銭を稼ぐつもりなのかもしれませんね。
まあどっちにしても中田コには興味ありませんしフランスで精一杯頑張ってほしいですね。
正直、代表では見たくない選手ですね(笑)


116家事は:05/02/26 14:54:19 ID:uq6fbf57
氏して償え馬鹿
117_:05/02/26 15:01:51 ID:ez/F6FEn
代表監督には岡ちゃんしかいない
118 :05/02/26 15:43:34 ID:/P5uBiza
戸田はダメだな。
119 :05/02/26 16:55:02 ID:2JgYzPWd
モトヤンってまだいるんだ。
120 :05/02/28 14:15:34 ID:vpZAxUvr
今考えるとトルシエジャパンってかなり胡散臭かったな。
ダバディが通訳って時点で変
121 :05/03/02 13:25:02 ID:yrRmd6GG
さすがトルシエw
122 :05/03/02 13:33:15 ID:6QdvTVU1
煽り満載のスポーツ新聞を全部ダバティが
翻訳してトルシエに教えてた。
トルシエもよく意味不明の感情むきだしって事あったし、
凄い誤解とか曲解があっただろうな。
123 :05/03/02 21:03:07 ID:j8m9XCWx
トルシエと仲がいいのは、中田コぐらいか?
最後にトルシエが独断で決めた布陣で、その中田コがミスを犯したのは象徴的だな。
その試合ではフランス人コーチまで「バカげてる」と吐き捨てたんだろ。
124 :05/03/02 22:07:31 ID:yrRmd6GG
電波新聞でも愛読してるのか?
125 :05/03/02 22:07:52 ID:JEoK59oU

>201 名前: [] 投稿日:05/02/05 17:44:09 ID:GcQNks8v0
>トルシエ
>「モダンサッカーにファンタジスタは存在しない」
>「ジミヘンのギターソロのような即興プレイは認めない。調和されたオーケストラこそすべて」
>「カペッロは選手を名前ではなく番号で呼ぶ。私も選手個人を特別扱いはしない」

>など、またいつものハッタリをレキップでもかましたようです


トルシエはあいかわらず電波飛ばしまくってるみたいだよ。(笑)

尻尾振ってジダンにサインもらいに行ったのはなんだったんだろうなあ。(笑)

126 :05/03/02 22:11:53 ID:yrRmd6GG
やっぱりそうか…。
ネタが古すぎるもんな。
127フラット3を捨てたフィリップ・トルシエ:05/03/02 22:31:48 ID:ChNA71eP
 就任直後のトルシエは苦戦した。初戦はリーグ戦第17節のアウエーのカーン戦、
3−1と幸先よく勝利したものの、地元デビューとなる次節のオセール戦は敗戦する。
 その後、本拠地マルセイユでなかなか勝つことができず、マルセイユの熱狂的な
ファンを失望させてきた。特に本連載第411回で紹介した1月8日のフランスカップの
ベスト32決定戦では2部下位のアンジェに敗れるという大失態を演じた。
 ようやく1月16日のリーグ戦のニース戦で2−0と本拠地3試合目にして初勝利を
あげるが、1月25日の地元でのソショー戦でも0−2と敗れ、就任以来の成績は
4勝1分3敗、地元での成績は1勝3敗と不振が続いた。
 トルシエはマルセイユの監督になっても、アフリカ、日本で貫いてきたフラット3と
いう3バックシステムを採用し続けた。現在、フランスのプロチームでこのシステムを
採用するチームはなく、このフラット3が不振の理由であると指摘されてきた。
128フラット3を捨てたフィリップ・トルシエ:05/03/02 22:40:31 ID:ChNA71eP
 ところが転機となったのが1月29日のアウエーでのトゥールーズ戦であった。
このトゥールーズ戦も3バックで戦う予定だったが、試合前の練習中に
ブライム・アンダニが負傷する。またフラット3の中心のフレデリック・
デウーも風邪で体調不良のため、トルシエは急遽4バックシステムに変更し、
試合はキックオフされる。
 マルセイユの選手たちは慣れ親しんだ4バックシステムで本来の動きを見せ、
3−1と完勝する。この勝利以降、トルシエは4バックシステムを採用し、
4バックシステムでの戦績は3勝1分。首位奪還も夢ではない。
 4バックシステムは本連載第418回で紹介した1989年のスウェーデン戦以来
フランスのスタンダードとなっている。そのスウェーデン戦の直後にフランスを
離れ、アフリカに渡ったトルシエが4バックシステムを知らなかったのも無理はない。
 4バックシステムを採用した瞬間、トルシエはフランス人となり、マルセイユに
受け入れられたのである。トルシエが4バックシステムを採用した1月29日は、
トルシエがアフリカや日本で採用したフラット3の敗北の日であった。

http://www.jpmoins.com/article/index.html
129   :05/03/07 22:25:28 ID:d7w7Rhx8
さてそろそろバルテズの本音が?
130 :05/03/11 12:53:28 ID:KpBZegcq
       ・ ・
カペッロはあのカッサーノさん手懐けるくらいの凄い人なんだけどな。

131 :05/03/11 13:21:55 ID:KpBZegcq
カッサーノ腐った夏みかん伝説

・U-21代表に選ばれるがルーマニア戦のスタメンから外されたのにムカついて
代表合宿から無断逃亡。ジェンティーレ監督に完全に嫌われ、これ以降招集されなくなった。
これに対してカッサーノ「フル代表にしか興味ないからいいもんね」

・ノーヘルでバイクを運転して捕まる。
切符を切る警官にカッサーノ「サインやるから見逃してくれよ」
もちろん通じず。

・ローマの練習を勝手にサボり、チーム内で孤立。
カペッロの仲介でチームメイトに受け入れられる。
が、しばらくするとまたサボろうとしてまたカペッロに怒られる。

・愛車のベンツで信号無視。前歴があるので、重い罰金処分を喰らう。
反省を示すために髪を短く切る。しかし、あまり反省はしていない。

・コッパ・イタリアで人生初のレッドカード。
帰る途中、審判に中指を立て、さらに叩かれる。

・レッチェ戦の途中交代に腹を立て、カペッロに「バッファンクーロ!!」、また罰金。

・練習中、ヒールキックばかりするカッサーノにカペッロ激怒「おまえはマラドーナか!」
逆ギレして、途中で帰るカッサーノにカペッロ「おまえはウサギだ!臆病者だ!」
どっちもどっち。
132 :05/03/11 13:30:11 ID:KpBZegcq
カペッロとカッサーノさんにはいろいろと逸話があるが
カッサーノさん、それでもカペッロをお父さんのように慕い
カペッロもカッサーノさんの育った環境に涙したり、
「俺のカッサーノ」とまで言う。

アネルカ欲しがったのってこういう話聞いているからかな。
挨拶してくれるからといって悪童が父の様に慕うわけでもないが。

前ニューカッスルのサー・ボビー、ボルトンのサム・アラダイスが
むしろカペッロのそのような一面に近いと思うが
133 :05/03/11 14:28:00 ID:KpBZegcq
    ・ ・ ・ ・
自分もトルシエの真似して言って見よう

「お前はカペッロか」
134 
ところで、鈴木が出てきたのはアジア杯の裏でひっそりとやってた
ナビスコ杯で、本格的に注目されるようになったのはCS〜天皇杯
からだ。トルシエは鈴木の活躍を高く評価して(マガジンの連載)
次の年の初めての合宿に鈴木を呼んだ。それから継続して呼ばれて、
スペイン戦にはチームに帯同させている(事実上の代表デビュー)
そしてコンフェデ杯でサブのサブとして呼ばれたのだ。
鈴木が試合に出始めてからの代表の試合は日韓戦、フランス戦、
スペイン戦ぐらいのはずで、もっと早くって言う人は、一体
いつ使えというのだろう?