952 :
:05/02/09 09:29:06 ID:29vV0xv6
賭博は犯罪だから、得になる事は無いよ。
953 :
:05/02/09 09:48:48 ID:DM9Q0GP7
とりあえず現時点で俺が興味あるのはどのレスが1のものかってことだけだなw
954 :
:05/02/09 09:55:24 ID:5m7tlQ9j
こんなスレがあったのか
難しい説明はわかんないし、950も読んでられないから聞くぞ
まぁ、今は気になってるけど、30分もしたら忘れるだろうから
わかんなくて良いのかもしれんが。
両面同じ色のカードを引く確率は2/3だから
片面が赤なら赤、片面が黄なら黄と答えた方が良さそうってことで
答えは赤 で正解? 正解か間違いだけレスして。
955 :
:05/02/09 10:07:54 ID:DM9Q0GP7
真実はお前の中にある。正解をもとめるな
956 :
:05/02/09 10:16:09 ID:5m7tlQ9j
>>955 なるほど、このスレ全部読んで自分で答えを出せってことか。
あなたは鬼です
957 :
・:05/02/09 13:24:19 ID:9UeuK1at
>>954 正解
等価な命題に変換した解答例=最短ルートだな
でもここの住人はそういうの嫌いみたいw
漏れも前に同じこと書いたらスルーされたw
958 :
__:05/02/09 14:44:27 ID:rNDelmvV
昨日も書いたが、問題を改変するなよw
問題は
「3枚のカードがある。
一枚は両面レッドカード、一枚は両面イエローカード、一枚は片面レッドでもう片面がイエロー。
ここから一枚取り出したところ、表はレッドでした。
さてこのカードの裏面はレッドかイエローか。賭けるとしたらどっちが特か」
959 :
。:05/02/09 14:59:30 ID:H4Zok7MV
要はこのスレは答えが2/3だということは自明である問題を、日本語
が理解できない奴とか数学はおろか算数もわからない奴が1/2が答え
だとわめいて発狂するのを楽しみつつ、なんとかしてそんな低能な奴に
この問題の答えを納得させようとしながら1000目指して頑張るスレだろ?
960 :
:05/02/09 15:28:51 ID:CWYqOvA0
だな。
>>944 :922-924 さらにB/B:
>>1の問題が確率の問題として一番マズイところは何処かと言えば、
「裏表を決める方法を提示していないところ」、或いは「片面が赤でもう
片面が黄色のカードの、どちらが表であるかを指定していないところ」
である。
なんで問以上の条件を求める? あなたは、一般的常識を役人的解釈で歪めてるのと同じ。
これは、国家試験、センター試験でもない。単なる便所の落書きと同じ。
おまけに、
「とりだした人が赤を上にしてテーブルに置いてこう言いました。『このカードの下の色は何か当てて下さい。』」と同様の状況が
起こっていることを明確に否定できない。
と幽霊まで登場させるヤツも居る。ここまで来たら妄想と言うより危ないヤツだろ。
もう一度 『単なるなぞなぞ』 です。
961 :
:05/02/09 15:30:25 ID:ALJRQd06
1/2とか2/3を答えるのではなく、
レッドとイエローでどっちが特か、を答えるわけだから
普通はレッドに賭けるけど、特殊な方はイエロー。
もし、>1のミスで、特か→得か、だったらレッド。
もまいら、この問題が試験で出たら1/2とか2/3って書くのかな。
962 :
:05/02/09 15:39:20 ID:EV9Ld3Tw
963 :
__:05/02/09 15:39:33 ID:rNDelmvV
964 :
・:05/02/09 15:40:29 ID:1LajiAPH
期待値が賭けた金額より低くならないように
賭けるのが得
965 :
朝日氏ね!:05/02/09 15:41:06 ID:e+7f5+Jx
おまいら・・・
こんなヒマがあったら、日本代表の勝利祈願でもしろや
966 :
赤:05/02/09 15:43:29 ID:rcUcHp28
一対一なんだからオッズとかはいらねぇんだよ。
967 :
:05/02/09 15:46:06 ID:prZuIDes
963 :__ :05/02/09 15:39:33 ID:rNDelmvV
>>959 ・・・・・・・・・
968 :
_:05/02/09 15:58:00 ID:0voZB7sk
967 : :05/02/09 15:46:06 ID:prZuIDes
963 :__ :05/02/09 15:39:33 ID:rNDelmvV
>>959 ・・・・・・・・・
969 :
/:05/02/09 15:59:36 ID:18BPvp5p
968 :_:05/02/09 15:58:00 ID:0voZB7sk
967 : :05/02/09 15:46:06 ID:prZuIDes
963 :__ :05/02/09 15:39:33 ID:rNDelmvV
>>959 ・・・・・・・・・
970 :
__:05/02/09 16:06:31 ID:rNDelmvV
969 :/ :05/02/09 15:59:36 ID:18BPvp5p
968 :_:05/02/09 15:58:00 ID:0voZB7sk
967 : :05/02/09 15:46:06 ID:prZuIDes
963 :__ :05/02/09 15:39:33 ID:rNDelmvV
>>959 ・・・・・・・・・
971 :
サカヲタハアフォバカリナノカ?:05/02/09 16:35:58 ID:o8j/Vjo9
次スレでは新たな問題キボン。
972 :
:05/02/09 16:42:12 ID:n9n7h0fe
素で1/2だと思ってるのか
ちゃんと分かってて2/3以外の答えがある可能性を示唆しているのか
そこらへんはっきりしようぜおまえら
ていうかもう疲れた
分かってないやつにはいくら説明しても無駄なんだもん
973 :
:05/02/09 16:50:03 ID:O7ntaEFy
15分考えてやっと1/2じゃなくて2/3だと納得できました。
引いたカードの赤には3種類の可能性がある(両面赤の表、両面赤の裏、赤黄の赤)
黄色は赤黄の1種類しか無いから赤のほうが有利ってことでしょ。
974 :
:05/02/09 16:52:03 ID:4iCrhdMP
975 :
。:05/02/09 16:54:08 ID:l7Q1PxzQ
>>1は
『特』につっこんでほしかったのに
ただそれだけだったのに
976 :
_:05/02/09 16:54:25 ID:luYlh2JC
なぜ色違いのカードの裏表が定義されていないのに、
カードを取ったとき「表」だと言えるんだ?
ここんとこが曖昧なので答えようがない。
977 :
:05/02/09 17:11:34 ID:qqTd5EwQ
カードを引く前に赤だと決定していれば1/2
引いて赤だった時に確率を求めるなら2/3
問題の「赤だった時」を決定したものと考えるか、
赤が出た時のみの確率を考えるかの違いでしょう。
978 :
:05/02/09 18:31:04 ID:KF4WzvM0
この問題は「どっちが得か?」が重要。
よって1の仮定では1/2、どちらに賭けても良い。
979 :
:05/02/09 18:31:09 ID:IXn/ayGC
>>977 しかし
>>1は
「ここから一枚取り出したところ、表はレッドでした。」
と言っている。
カードを引く前に赤だと決定していれば1/2
↑これはないだろ。
まだ1000逝ってなかった。
>>960 この問題が「なぞなぞ」かどうかは知らない。敢えて考えてないや。
あくまで「確率の問題」としてのことであるし、それをもう無理矢理に
弄くって楽しんでいる・・・って、「解答らしきもの」を書いている人は
俺を含め皆そうだと思ってたんだが。違うの?
>>977 いくら何でも、ここに来て条件付き確率の基本すらすっ飛ばすような
釣りは止めようよ。
さて低級詐術めいた下手糞な針の忍ばせ方を貫くかな。
このお話を聞いて頂きたい。
「なぞなぞ」なら答えはわからないが、「確率の問題」なら確率の考え方
から簡単にわかるではないか。
まず、「確率は全ての物を区別」し「裏表の別の無いカード」はない。
「引いたカードの『表』は赤でした」
この意味するところは何か。
ここでいう『表』は「取り出して見た適当な一方の面」のような意味でなく
「取り出したカードの表」すなわち「初めからカードの表側と定められて
いる面」とするのが、おそらくは一般的である。なぜか。
コインでも何でも良い、手に取ってから自分が勝手に上になった面を
「表だ」などと「その場限りの裏表決定方法」を導入するには、
「そのように裏表を定める」と断りを入れねばならない。
「コインをN回投げ、うち少なくとも表がX回でる確率は」
こんな設問を見たことがあるだろう。
「コインの裏表は既に決まっている」のである。
「デザイン上、裏表の区別がつかない可能性も尚、留保されており
問題として不適である」との解答は間違っている。
「確率では裏表は必ず区別する」のが「大前提」なのである。
話を戻す。
「引いたカードの『表』は赤でした」
ここで「特に両面が違うカードについて、どちらが表なのか」について
疑義が生じる余地が有る、などと考える前に、まあ聞いてくれ。
このカードが両面赤(以下RR)なら話は早い。このカードを引いて
『表』が赤なのだ。裏側が赤なのは自明である。
ここで、「引いてからどちらが『表』かをその場で決める」ものではない
ことは、先の説明より明らかであろう。
「すでにこのカードには表と裏がある」のであって、引いたカードの
『表』が赤だと言っている。
では片面赤、片面黄のカード(以下RY)ならどうだろうか。
このカードの、一体どちらが『表』なのか。
さあ、冷静に考えて頂きたい。
我々が問題文から与えられた情報は「これだけ」である。
そこから導かれる結論は何か。
1.RYの赤が『表』である場合。
引いたカードの『表』は赤です、言われれば、そのカードはRRorRYで
裏面は赤:黄=1:1。どちらにかけても5分。
2.RYの黄が『表』である場合。
引いたカードの『表』は赤です、言われれば、そのカードはRRしかなく、
裏面は絶対に赤。赤に賭けるのが得(特)。
繰り返すが、我々はどちらが『表』か、を隠された状態でこの賭けに
臨んでいるのである。
「上記1・2のカードの出方は同様に確からしいとすれば、
裏が赤である方にかけるのが「得(特)」である」
おや?って思わせられたかな。出来悪いか。
あ、試合始まるわ。
983 :
:05/02/09 23:46:10 ID:DM9Q0GP7
>>972 たいていの人ははっきりしてる
分かってない君がおもろいwww
984 :
:05/02/09 23:50:59 ID:DM9Q0GP7
>>972 たいていの人ははっきりしてる
分かってない君がおもろい
985 :
:05/02/09 23:53:58 ID:DM9Q0GP7
>>972 たいていの人ははっきりしてる
分かってない君がおもろい
986 :
__:05/02/10 03:16:03 ID:EpI8YgcU
なんで3回言うねん
987 :
kuzu:05/02/10 05:09:53 ID:eCHEqMuG
後ろを向いた中村、中田、小野の3人がいます
ジーコは後ろからでは区別がつきません
しかし中村だけ丸わかりです
ジーコは司令塔を選ぼうとしています
発表方法はその司令塔の肩を叩くことになっています
しかし前日に記者団に右利きを選ぶと暴露してしまいました
さて司令塔に選ばれるのは誰が確率が高いか?
988 :
2/3:05/02/10 05:26:24 ID:STE7ffey
もうちょってなんで記念に。1は多数決を
989 :
:05/02/10 05:51:11 ID:RR0mdt/U
学歴コンプレックス丸出しのハーバード君はどうしてるのかな?
990 :
_:05/02/10 12:23:59 ID:YOm89ktW
1/2派の思いが試合結果に反映したな・・・
991 :
:05/02/10 14:02:26 ID:dSNdp9Tb
3枚のカードがある。
一枚は両面レッドカード、一枚は両面イエローカード、一枚は片面レッドでもう片面がイエロー。
ここから一枚を取り出したところ表はレッドでした。
残りの一枚を取り出したところこちらのカードも表はレッドでした。
さて最初に取り出されたカードの裏面がレッドになる確率は?
2/3派はこの問題をどうやって解くの?
992 :
:05/02/10 14:39:33 ID:rUH58bCI
はも何も3ぶんの2が答えw
それは完全に問題が変わってるしww
2枚同時に赤を表にして出し一方をあいてるなら2分の一w
993 :
__:05/02/10 15:47:20 ID:EpI8YgcU
2/3は答えではないわけだが。
>>992 何で論理を変えちゃうの?
2/3派の解き方を
>>991の問題に適用するとこうなるんじゃないの?
最初に取り出されたカードの赤面は
両赤カード、赤黄カードの3つの赤面のうちのどれか。
反対の面が赤になるのはそのうちの2つ。
よって最初に取り出したカードの裏面が赤の確率は2/3。
何でこの考えが
>>911の問題に適用できないのか。
そのことは
>>1の問題が2/3でないことの証明にもなる筈。
俺には上手く説明できないけどね。
995 :
_:05/02/10 17:33:04 ID:JYUIUPKk
埋め
996 :
_:05/02/10 17:34:42 ID:JYUIUPKk
埋め
997 :
_:05/02/10 17:35:40 ID:JYUIUPKk
埋め
998 :
_:05/02/10 17:36:55 ID:JYUIUPKk
埋め
999 :
、:05/02/10 17:36:55 ID:STE7ffey
記念
1000 :
__:05/02/10 17:37:21 ID:EpI8YgcU
1000だったら日本イランにアウェイで勝利
1001 :
1001: