小笠原をおうえんするところ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
活躍したのにたたかれてばっかだからたてた
2 :05/02/02 21:59:43 ID:uRT0faAK
スルーパスに関しては天才だよ
だけどそんなの現代サッカーじゃ使う機会ほとんどない
3 :05/02/02 21:59:46 ID:/XikWbOU
m9(^Д^)プギャ−−−ッ
4  :05/02/02 21:59:48 ID:IwqXsZl9
がんばれミツオ
マジで
5 :05/02/02 22:00:47 ID:FazNJmuK
中村を推しているけど、
小笠原のゴールは嬉しかった!
6 :05/02/02 22:02:16 ID:gTuE2L/s
>>2

現代サッカーって・・・・
7 :05/02/02 22:02:49 ID:bPDfr9Qm
       n:
       ||
      f「| |^ト、
      |: ::  ! }
      ヽ  ,イ
8 :05/02/02 22:02:50 ID:JUGl86W2
ミトゥオはよく頑張った。しかし中村の代わりに入るような選手じゃないと思う。
9:05/02/02 22:07:05 ID:iyikSMh3
ゴール良かった
愛想が悪いのは岩手の県民性なんだ、許せ
次もガンガレ超ガンガレ
10 :05/02/02 22:12:40 ID:92b+SLSm
>>2
その天才が180分間フルに出て、たったの一本しかスルーパス通してないんだけど?
11 :05/02/02 22:14:46 ID:cM5uVpJM
だけど?
12 :05/02/02 22:14:48 ID:5DlflySp
だらだら走るのさえ直せばアンチは減ると思うよ
13 :05/02/02 22:16:05 ID:bdhcJHlA
いってんとった

          みつお
14 :05/02/02 23:37:43 ID:mepTFOkW
何で叩かれてるの?今日一番よかったのに。
あとサントスも
15:05/02/03 00:00:10 ID:8uON6VMh
>今日一番よかったのに
あれで良かったのかよ
レベル低いな
16:05/02/03 00:06:23 ID:wGul4nc3
>>12 今日のスペース(特に右前)への動きは圧巻だったよ。まぁ、一度もボールは出なかったけど。
17_:05/02/03 00:18:13 ID:0BPOCUkt
満男ありがとーーー!

いやなにがって、あのまま試合終了だったら寒さの限界でちびりそうだったからさ。
大声出して少し体が暖まってトイレ十分間に合ったぜw
18 :05/02/03 00:26:19 ID:wEqdYuZr
ザコかやる気のない相手にしか通用しない。
中村の代わりは無理。
19間違いなく:05/02/03 00:28:25 ID:5LcWuKyT
小笠原みちゅおは天使
20 :05/02/03 00:29:29 ID:KM2o9Yox
GOGO夕張小笠原
21   :05/02/03 00:29:34 ID:TQEB8T4t
>>15
???
22 :05/02/03 00:32:48 ID:vIqQQ7j7
やっぱ442の方が合ってる気がする。
352ならボランチで。
ここ2試合で確信したね。
23 :05/02/03 00:35:57 ID:gJ5E6uEI
>>18
中村オタの焦りが聞こえてきそうだw
24:05/02/03 00:38:20 ID:17D+pC29
満男 ガンバレ
25  :05/02/03 00:42:23 ID:Rj1Aq5ho
別に応援するのはいいことだよ。
俺も、格上相手にすごいことやってのけるか、欧州移籍してレギュラーで
活躍すれば喜んで応援するよ。中田や中村や小野や稲本でも、
アジアの格下相手に何点とっても応援しない。セリエAで優勝に貢献したとか
マンチェスター相手に点取ったとか、セリエAでレギュラー張ってるとか
UEFAカップレギュラーでとったとか、そういうのあるなら応援する
26ーーーー:05/02/03 01:16:58 ID:oOH0uypt
とりあえず国歌歌え
27はぁ:05/02/03 01:24:29 ID:wGul4nc3
>>26 ワロタ 俺は小笠原のそういうところも嫌いではない。久保と気が合うところとかもw
28 :05/02/03 01:24:35 ID:dGNmie5A
そういや、カザフ戦でセルジオが
後は飛び出して点を取れるかが課題だと言ってたな
29はぁ:05/02/03 01:31:53 ID:wGul4nc3
>>28 マジか!?今日のスペースへの飛び出しはほんとに良かった。小笠原がセルジオの意見を聞いてたら笑うな。
30 :05/02/03 01:33:03 ID:F5jqRCsZ
ヘタレ相手にしか活躍できない小笠藁www
まぁFW陣もそうだが。
31  :05/02/03 01:45:02 ID:wWa8J74M
中村ヲタって煽りが下品だね
32 ::05/02/03 01:50:33 ID:G5L7uub8
今日の満男はミスがいつもより多かった気がするけど、
後半は動きも良かったし点も取ったし、かなりがんばってた。
でも、満男はこんなもんじゃない。
Jに入る前から注目してた俺が言うんだから間違いない。
がんばれ、負けるな。がんばれ、負けるな。
33 :05/02/03 02:07:22 ID:5OfB42ZV
>>19
君は誰
34はぁ:05/02/03 02:11:17 ID:wGul4nc3
>>32 普通に上手いよな〜。マスコミ受けしないのも問題かと。
35 :05/02/03 02:35:33 ID:5LcWuKyT
みつをさんへの愛が止まらない
36 :05/02/03 02:37:19 ID:5OfB42ZV
(・∀・)
37はぁ:05/02/03 02:44:51 ID:wGul4nc3
>>35 それはキモい。冷静にみろ。普通に上手いだけだ。黄金と大差はないぐらいに。
38_:05/02/03 02:47:05 ID:A6yvx3jI
足りないのは経験だけということか。あとパススピードだな
39 :05/02/03 02:47:18 ID:5OfB42ZV
(・∀・)愛したっていいじゃない
40はぁ:05/02/03 02:56:40 ID:wGul4nc3
>>38 パススピードもなかなかじゃないか?足りないものって経験以外にはなんかな。何かしら突出したところなのかもな。全てにおいて9点で10点がない。だから、目立たない。ちょっと褒めすぎかもしれんが。
41,:05/02/03 03:06:29 ID:TQEB8T4t
遠藤が日本NO1MFは小笠原って言ってたよ
42 :05/02/03 03:07:19 ID:sb1qMEGM



みつを、かわいいよ、みつを



みつを、月9ドラマ「不機嫌なジーン」に似てる人出てるよ、みつを



みつを、俳優顔なんだね、みつを
43 :05/02/03 03:44:50 ID:OB3taGtA
>>42
ウケ狙いすぎ。
でも笑ってしまった・・・不覚だ
44 :05/02/03 04:14:57 ID:DyTfWwpX
評価が難しいんだよ。
今日は効いてたしMOMかもしれない。
でもね、それでも微妙。
才能だけなら中田に負けないものを持ってるのに、
何であのレベルに留まってるのよ?
コイツはほんとうに歯がゆい。
とっとと海外行ってれば変わったかもしれないのになぁ。
45 :05/02/03 15:01:41 ID:mWkkBqtX
にしても本当に北戦はどうなるんだろうね、トップ下。
やっぱ俊輔のセンが有力なのかな。
今小笠原はコンディションもいいしコメントを聞く限り
闘志も高まってるから使ってほしいよな。
俊輔と共存でも大丈夫でしょ。たぶん
46_:05/02/03 15:20:30 ID:fY3s5Gaj
以前は小笠原>茸だった湯浅氏も
ここ最近はすっかり茸>小笠原だな・・・。
47_:05/02/03 15:38:11 ID:ExvZoolk
小笠原オタだけど、実績総合力で中村より上ってことはまだ言えない。
でも北朝鮮に関しては小笠原で行くべき。

中二日の試合でイタリアから長距離移動や時差もあって、
ほとんどぶっつけ本番でチームの中心なんておかしいでしょ?
こんな大事な試合にまでスポンサーが口挟まないよねぇ?

仮に前半中村で0-0なら後半頭から小笠原だろうけど、
北相手にあまり胃がキリキリするような試合はよくないよ。
48:05/02/03 15:42:21 ID:pTi28mv0
ザコ相手にしか活躍できない〇〇って意見をよく目にするが
なんか素人くさいなw
49 :05/02/03 15:49:54 ID:SG1wibuQ
俺は小笠原も中村も応援してる!って奴はいないのか?
ファン同士で争っているのって観ていてこの上なくばからしいんだけど
50-:05/02/03 22:34:41 ID:qQMMU3Uj
満男がんばれ!
北朝鮮戦、少しでも長くピッチに立てればいいね。
中村と満男が一緒にプレーした試合行ったことあるけど
すごくやりやすそうで合っていたよ。
51 :05/02/03 23:44:45 ID:6kRImLb+
>>49
というか、そんなの当然だろ?
日本代表を応援してるんだからいい選手は応援する。
それを、小笠原が良くなかったと書けば中村信者だとか、
くだらん妄想癖持ちが多すぎ。
俺も当然、中村のほうが上だと思うけど、
47の書いてる通り、前半で動き悪かったら代えるか、442で小笠原投入希望。
52 :05/02/03 23:52:56 ID:54aLzwkz
352でやる以上1トップにでもしない限り共存はありえないでしょ
やったことも無いボランチ試すのは得策とはいえないし・・・・
で俺はコンディションがどうだろうと中村先発で逃げ切りがベストだともうね
大量得点でも取れれば後半小笠原でDF要因だな
53はぁ:05/02/03 23:55:45 ID:wGul4nc3
>>51 ここってサッカーが好きなんじゃなくて、中村、小笠原が好きなだけって奴多くねぇ?おまいらヨン様にむらがるおばはんかと!?俺は小笠原の実力は海外組とあんまり変わんねぇ気はするけど。
まぁ、先発は中村とみた。
54:05/02/04 00:00:52 ID:Wwb9Z3fd
岩手県民てしては無条件で応援してしまうが中村も好きよ
ふたり揃って使ってくれたらウレシイ
てか、次あっさりスタメン落ちしたら泣くわ
55:05/02/04 00:03:02 ID:r8/o4Ek5
>>53
ここは小笠原をおうえんするところ
56おおふなと:05/02/04 00:18:59 ID:lI7QiHRC
>>52
シリア戦の最後にはボランチに入って
よいパスを出していたと思うのだが。
57 :05/02/04 00:26:53 ID:zJ4RawLq
>>56
カザフ戦でしょ??
みつをは
3−5−2ならボランチ
4−4−2ならOH
が一番活きるな
58 :05/02/04 00:30:54 ID:Ek++RVcL
FWもそうだが、これでまた直前合流組にスタメンを渡すのは、
空気を悪くするだけなので、この内容ですべきではない。
合宿、強化試合の意味なし

>>49>>51
そういう話はアンチスレでしてくれ
ここで別に中村のよさを書かれても
59 :05/02/04 00:39:33 ID:I/TgjLZH
小笠原は先発があう。
いままで途中投入されることが多かったが、そもそも途中出場で生きるタイプではない。
60 :05/02/04 01:36:43 ID:ue7975sV
途中出場だと一発狙いばかりになる癖がある。
足元によこせよこせとね。
だからできればスタメンで出てほしい。
61-:05/02/04 08:40:07 ID:Vk56Ql3Z
俗に言う「黄金の中盤」のメンツと小笠原ごときを比較するスレが乱立している今日この頃だが・・・

イタリアで中田がグズグズになってるけど、小笠原が中田の代わりに出たら
それ以上に何もさせてもらえない。だって、そもそも根本的なレベルが違うんだから。

現時点では、結局
中村、小野 >>> 稲本 >>> 絶不調な状態である今の中田 >>> 絶好調時の小笠原
62 :05/02/04 12:44:59 ID:k2WJR1/b
>>61
だからテメーよ!
ここは応援するところってーのがワカンネーのかっ!
くそレスコピペのアンチヤローがっ!
63 :05/02/04 14:06:31 ID:oGcWTXN7
中村ヲタってよく小野に擦り寄るよね。
でも小野が認めているのは小笠原のほう。
64_:05/02/04 16:14:46 ID:ooQ07v5q
5年くらい前から、
柔らかいボールタッチ、見た目に似合わぬ強靭なキープ力、視野の広さや大きな展開力など、
才能だけは中田クラスとずっと思ってたけど、

ここ数年は伸び悩んでる感じで、このままプチ中田のまま終わるのかなって、丁度諦めかけてたとこなんだけどね。

ドイツ戦あたりから、急激に良くなってきたね。何故なんだろ?

ただ、稲本も、本当に好選手になったのは日韓W杯の直前の壮行試合からだったし、
中田英も、フランスW杯最終予選の最初の方は、独り善がりなプレーが目立つだけの選手だったけど、
終盤の数試合であれよあれよと圧倒的な存在感をもつ大選手になっちゃったんだよね。

才能ある選手が伸びる時って、時々、こういう火山が爆発するみたいな伸びかたする。
だから、周囲の人間がまだまだいまいち、彼の成長ぶりに戸惑ってついてけてないのもしょうがない。

ただね、
日本みたいなサッカー弱小国がW杯で結果を出すには、
あらかじめいる、計算できる選手だけじゃ絶対駄目で、
えっこんなへたれなやつがこの短期間でこんなにうまくなっちゃったの?
ってやつが最低二人くらい出てこないとそもそも話にならないんだよね。

日韓大会ではそれがあったからこそ、そこそこ結果を残せた訳よ。

小笠原みたいな意外な選手が台頭してこそ、日本も意外な台頭ができる、
W杯ってそんなもんなんだよね。

主力どころが、中田を筆頭に軒並み伸び悩んでて、年だけ食っちゃって、
ドイツ大会は例え出場しても正直失望するだけと思ってたけど、
小笠原のおかげで、なんか急激に希望が出てきたよ。

できれば後一人、こういう選手が出てきて欲しいね。
65 :05/02/04 20:29:38 ID:fLLUoN6D
    、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , 
  _-'"         `;ミ、
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ 
 ミ/         'γ、`- ミ    
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;}  
 "7 `Tjヽ  Tj_フ'  }ミ:. {  
  '|   /       レリ    
   i  (        }ィ'       
   `  ー---    /|`
    ヽ  ̄    / |_
     `i、-- '´   |ソ:
    ノ|      /::::
  /::::ノ    ,_/:::::::::
 /:::::::/________/::::::::::::::::
66 :05/02/05 01:10:23 ID:+EI7DOLB
小笠原期待age
67ななし:05/02/05 01:52:37 ID:LLVIxRzA
64
へぇーへぇーへぇー!
そんな話聞いたらますます期待しちゃうな。
68 :05/02/05 01:57:34 ID:M6aNoJlV
ドイツ戦の股抜きもっかい見せて??
69:05/02/05 02:15:41 ID:STg2SqLC
結局、海外に行かないと評価されないってこった。
中蛸がどうなるのかわからんが、もし移籍できたらそれだけで福西<<<<中蛸となる。
マスコミってすごい。
70 :05/02/05 07:54:56 ID:oAY6M7Ap
福西もなぁ・・・
あれだけなんどもダイビングヘッドかましてるのに
得点に結びついてないのが残念だな
松田もか・・・
ヘッド撃っても撃っても入らない印象の二人だな
福西&松田・・・
運が悪いといっちゃそれまでだが
やはり、決めてほしかったなぁ
頭でね・・・
71 :05/02/05 08:13:49 ID:LNtA8xO5
>>70
それは運が悪いんじゃなくて、キーパーの正面に撃つ奴が悪い。
72_:05/02/05 09:52:11 ID:8kSMRoHd
福西松田で小笠原のアシスト何点消しただろうか・・・
でもこいつらのヘッドは豪快で好きっすよw
73 :05/02/06 16:16:43 ID:3EjTMBcI
北戦は
  みつをでいいじゃない
      
         みつを
74_:05/02/06 16:42:19 ID:LNHQUQEV
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/小笠原満男

プレイスタイルが地味に痛い...
75 :05/02/06 23:06:56 ID:1tnpWxCX
スタメンおめ
76 :05/02/07 00:22:55 ID:t3nNrCp5
よーしついにスタメン確定だね。
今まで公式戦で活躍できなかった云々言われてきたから
ここで挽回して一気に代表の中心になってほしい。

あと、とかく中村と対立した立場だと煽られてるけど
いい競争相手として、日本代表のレベルを押し上げる
最高のシチュエーションが出来たとサポーターは思うべき。
共存も試してみていいかも。親善試合かなんかで。

長文すまん
77 :05/02/07 00:29:03 ID:oqcKAPJs
過去にもうやってるし、オプションで4−4−2のW司令塔は大いにありえる。
中田がポシャった今、今後このコンビが最も期待できるんじゃないか?
78 :05/02/07 00:31:19 ID:umuSV3yG
実際二人のパスセンスとかゲームメイクの実力はそんなにかわんないかと。
フィジカルで小笠原。キープ力では俊輔。好みの問題じゃねーか。
ただ!困ったときの俊輔のフリーキックは強力な武器じゃなかろうか。
あと、勝負運も俊輔の方が持ってそう。
でも周りとの連携を考えたら小笠原かな。
つまり!ゾノで。
79_:05/02/07 06:23:46 ID:Y5JqGPbK
根気強く、頑張ってスタメン取れそうで良かったんだが、
余計なコメント多過ぎ。今まで頑張ってたのが台無しに
なるから余計なコメントはやめて欲しい。
80 :05/02/07 22:16:07 ID:6iyJiozQ
自信があるんだよ。
北朝鮮戦をお楽しみに。
81 :05/02/08 00:35:29 ID:TE+VTseF
小笠原史上最高の舞台だな
これで当日ベンチなら俺はジーコをコ(ry
82 :05/02/08 00:38:33 ID:FNEnu5R4
>>79
彼は自分を追い込んでいるんだよ。
背水の陣です。
83肌色君 ◆vzg2/nr0Gs :05/02/08 00:40:57 ID:Bp02NnlD
北朝鮮相手だし、2点くらいは点とって欲しい(チームで

小笠原だろうが二川だろうが、俊輔と好調ヒダに比べればたいして変わんねぇ
どれも雑魚
84_:05/02/08 00:46:18 ID:RhobUnpW
小笠原は一か八かだな
ジーコは心の中は北をなめてるな
だから小笠原でもいけると
85 :05/02/08 01:20:28 ID:AieG3F3b
>>84
雑誌のインタビューとか読むと、中村の方が北朝鮮なめてるとしか
言いようのないコメントしてるよ。小笠原の方がマシ。
86_:05/02/08 02:46:19 ID:RhobUnpW
>>85
nakamuraが言うぶんにはいいでないの
それだけ自信があるんだろうよ
87_:05/02/08 17:02:32 ID:lNSFHMm4
いよいよ明日か。
代表の試合をこんだけ心待ちにしたの、個人的には日韓大会以来。

何故、そうだったかといえば、
日韓大会以降、ジーコ監督になってから、
代表のレベルが、組織力・個人能力の両面で、微妙に低下してしまったようにどうしても感じてしまって、
見てるのが少しつらかったからなんす。

だけど最近、日韓大会のビデオを見返してると、

今のチームの方が、FW間の息の合ったコンビネーションや、精度の高いサイド攻撃など、攻撃のバリエーションが豊富で、
ひょっとすると、W杯時のトルシエジャパンより強いかもしれない、
とようやく思えるようになってきたんよ。

小笠原も、下手すると日韓大会時の中田よりチームにうまくフィットしてる。
ドイツ戦をみると、特にそう感じる。3−0というスコアにもかすむことのない輝きがそこにある。

とにかく、明日は小笠原がんばって欲しいね。
玉田もだ。玉田も。応援してるよ。
88名無し:05/02/08 19:25:12 ID:bgOJP+6A
小笠原、ガンバレー!!
96年末に三ツ沢に高校サッカーの試合を見に行って以来、
ずっと応援してきた。
いろいろあったけど、こんな大舞台は初めてだから
是非、活躍して世間にも認められてほしい!!!!
俊輔なんかより、ずっといい選手なんだから!!!
89 :05/02/08 19:31:31 ID:JtkhirAN
小笠原はかなりのプレッシャーだろうがただ自分のプレーをして欲しい。
どちらかというと鈴木と玉田が決めてくれるか心配だから自分で点を取って欲しい。

>>88
誰よりいい選手なんて議論は止めましょうよ。
みんな特徴も違うし比べるのは筋違い。
90_:05/02/08 21:36:18 ID:hLaYe+pw
満男と一緒に俺もスタジアムで力の限り戦う!
91=:05/02/10 15:45:20 ID:ZFTcmxyu
2得点に絡む活躍オメ!
オマーン戦といい昨日の試合といい
最後の最後に得点に絡んでいるんだよね。
勝負強いと思った。
92 :05/02/11 18:19:06 ID:jhQf/59p
小笠原はいいトップ下だ。
変なアンチ野郎の罵詈雑言なんかに負けずに頑張ってくれ。
93 :05/02/11 18:35:41 ID:VPik9hSd
トップ下の選手じゃありません
94:05/02/12 00:09:39 ID:FslLwx8K
おがちゃんのち●ぽの大きさってどれくらいか知りませんか?
95 :05/02/12 00:11:05 ID:gzCb0RR3
小野とまたやらしてあげたい
96 :05/02/12 00:13:28 ID:p49H674l
スレ丸ごとアンチの工作に見えてきた
97^^:05/02/12 00:18:18 ID:DyD/zRnB
小笠原と中村の共存は可能だと思った。
小笠原は相手にとってはいや〜な選手だと思うから使うべきだし、中村も絶対に
外せない。
北朝鮮戦見て、一緒に使えるなと確信が出来た。
98 :05/02/12 00:26:00 ID:zokUdhkk
>>97
俺もそう思うんだよな。
中田ヒデが現状である限り、
この二人+小野を中盤に入れるのは当然の選択だと思う。
ポジションやフォーメーションはジーコに任す。

なんかどっちかを必要以上に貶す
→それに対するレスでもう片方の信者扱い。
って2段コンボがはやってる気がするけど。


99:05/02/12 02:12:26 ID:EFiEqOyy
小笠が入ってのベスト布陣てどんなのかな?
100 :05/02/12 02:29:42 ID:3ySHCc7d
小笠原に最適の条件

1.守備専ボランチがいる
2.キープ力のあるゲームメーカーがいる
3.縦に強いサイドアタッカーがいる
4.DFラインの裏を取れるFWがいる
101_:05/02/12 02:38:01 ID:eqCuit0O
小笠原をオーエンにするな
タイプが違うだろう
102:05/02/12 02:51:03 ID:8UuGP6IW
小笠原応援スレが出来たんですね!!批判スレが多かったので嬉しいです☆
フォーメーションとかはよくわかりませんが小笠原さんのプレー好きです(≧∀≦)
イラン&バーレーン戦も出てほしいですね。
103:05/02/12 03:21:01 ID:EFiEqOyy
>>100
1.は必ずしも必要ない気がするんだがどうだろう?4‐4‐2では必須だけど、3‐5‐2の場合、両ボラとポジが流動的に出来る方がいいと思うんだが
104 :05/02/12 03:48:58 ID:7GRnbiLB
>>103
小笠原を嫌いな奴が煽って言ってることに気が付いてない?
天然?それとも自演?
105 :05/02/12 06:40:34 ID:aaIgtjty
        久保  玉田
       
      小野     小笠原

        稲本  遠藤

 サントス  中澤  松田  加地
 
           川口


これ見たい。
106:05/02/12 08:07:08 ID:EwD+Zb0c
小笠原と中村と小野を同時に使ってるところが見たい…
試してみる価値あるとオモ
107_:05/02/12 10:21:30 ID:P0aP/TbB
北朝鮮戦では、小笠原と中村が、思いのほかかみ合ってたね。

直接二人で、パス交換する場面こそほとんどなかったけど、
中村が左サイドで、主にサントスとのコンビで北朝鮮をかく乱しだしてから、
にわかに右サイドでも、小笠原、加地、高原あたりで、面白いようにパスがつながる様になった。
思えば決勝点も、結果的にそのスムーズになった右の流れから生まれたもの。

左で中村が細かい足さばきで北朝鮮を脅かせば、
右で小笠原がさらりと急所にスルーパスを出すといった感じの、左右からの挟撃態勢が随所に見られ、
北朝鮮にすれば、狙いが全く絞り込めず、終盤の20分はまさに悪夢のような時間だったろうなとホント思う。

こんだけ左右バランスのとれたワイドな攻撃を見せられると、
やっぱりジーコも、イラン戦では、
小笠原、中村の同時先発起用を真っ先に考えるんじゃないかな。
となるとシステムは当然、4−4−2になる。

それでは、守備力が心配という声もあるけど、
バーレーン戦を見る限り、イランを必要以上に恐れる必要は全くないね。

普通に調子のいい選手を起用して、今現在かみ合ってる布陣で臨めばそれで十分勝てると思う。
守備的な作戦で行くなら、同時起用は勿論ないだろうけど、
日本の持ち味を積極的に出す方針でいくなら、やっぱり4−4−2が濃厚じゃないかな。
ジーコの性格なら、後者を選ぶと私は見てるけど、どう?

一部では、ある意味では苦戦した北朝鮮戦を見て、
今後の先行きを危ぶんでる向きもあるようだけど、私の見方は全く逆。

小笠原と中村の強力な新コンビの誕生、大黒の躍進によるFW陣の充実、欧州組の合流によるボランチ陣の戦力強化など、
私に言わせれば、イラン戦は好材料目白押し。全然負けるきしないよ。

何も心配することないね、当然小笠原も大活躍してくれるはず。
イラン戦が今から楽しみで楽しみでしょうがない!

108 :05/02/12 11:55:24 ID:rf/dP+lK
フツウに茸の単独トップ下しか考えられん
109^^:05/02/12 15:06:03 ID:DyD/zRnB
ともかく一丸となって戦わないと、W杯の切符なんて手に入らない。
相手に脅威を与えるためにも、オガサと俊輔が同時にピッチに立つことはいいと
思う。オガサと俊輔のファン同士が対立して、互いを敵視するなんて余裕はないよ。
小野やイナも戻ってくれば、イラン戦も何とかうまく戦えるんじゃないのかな?
110 :05/02/12 17:43:19 ID:Lq+0e6MJ
誰がやっても、単独トップ下じゃ厳しい。
いままでの過程を見てもわかるだろ。
111 :05/02/12 19:04:33 ID:lHK5tw6O



      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>1  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
112:05/02/12 20:24:29 ID:EFiEqOyy
3-5-2でボラが小野、稲本ならトップ下は小笠の方がいい希ガス。
中蛸や福西がいれば茸。茸システム。
本当は小野、遠藤、小笠原のトライアングル観てみたいけど小野、遠藤同時起用はなさそうだな…
113 :05/02/13 00:59:33 ID:HlA3UePo
ヘルメット姿・・・

またスパサカであんなことやってくれたらGJだな
114_:05/02/13 01:38:39 ID:CjnlsOUV
63 sage 05/02/04 14:06:31 ID:oGcWTXN7
小笠原ヲタってよく中村に擦り寄るよね。
でも中村が認めているのは中田のほう。
115107:05/02/13 07:23:27 ID:7cMF2r8P
イラン戦、もし4−4−2でいくなら、先発はこんな感じと予想。

           鈴木   玉田(or高原)

          中村     小笠原

          小野     遠藤(or福西or稲本)

    三浦   中澤      宮本    加地

個人的には多分ないとは思うけど、もし3−5−2なら、

           鈴木   玉田(or高原)

             小笠原(or中村)

    三浦   小野     遠藤(or福西or稲本) 加地

         中澤    宮本   松田(or坪井)

と、こんな感じになるはず。

ただ、3−5−2システムというのは、
守備が上手いのはもちろんの事、攻撃センスでも優れたボランチが二人揃って、始めて機能するシステムという気がする。
ボランチの攻撃参加が立ち遅れてしまったり淡白だったりすると、
トップ下が一人という攻撃力の手薄さがもろに出る布陣。
遠藤・福西ペアでは、そのあたりにどうしても不満が残ってまう。

思えば、アジアカップでもっとも苦戦したと言われるヨルダン戦も、やはり中村・遠藤・福西トリオでの3−5−2システムだった。(他の先発も全員北朝鮮戦と一緒)

イラン戦までに、小野・稲本ペアが完全復活してくれれば、3−5−2は当然あり得る選択肢だけど、現実的にはまず期待できない。
それでも小野はなんとか持ち前の経験と技術に物を言わせて先発に食い込んでくるだろうけど、
正直稲本の方は、ただでさえ波のある選手だし、いかんせんもっと調子を上げないと、先発すら危うい感じ。

小野・稲本ペアの完全復活がないなら、イラン戦、下手に3−5−2で行っても、サントスがいない分、北朝鮮戦以上に攻撃力不足に悩むだけじゃないかな。
トップ下が、小笠原でも、中村でも、北朝鮮戦、ヨルダン戦の二の舞になりかねない危険性がある。

それなら、病み上がりの小野と遠藤あたりのダブルボランチでも十分な攻撃力が期待できる、
4−4−2で行った方がいいと思う。

イラン戦の布陣を占う上で鍵を握るのは、トップ下ではなくボランチじゃないかな。
そのへん、小野、稲本がどんな仕上がりを見せてくれるのか。遠藤、福西のここからの底上げはあるのか。

個人的には、中田ヒデがボランチ務めてくれれば、後顧の憂いがなくなって日本は一気に強力なチームになると思う。

まあ、先の話だけど、それは。
116 :05/02/15 17:43:28 ID:Q32dKJPk
s age
117  :05/02/16 04:27:13 ID:Bai+p6Dq
初めて撰ばれた代表
右も左も分からず緊張している自分
病院の待合室のようなロッカールーム
選手は数人しか来ていないようだ。
小笠原は部屋中央の長椅子に横たわりながら雑誌を読んでいる
福西が長椅子に片足を乗せながら靴紐を結んでいる
大黒はオドオドしているのが見て取れる
すると壁に寄りかかったままの岡野が
「わかんねーのか?」と大黒に優しく声をかける
大黒が無言でうなずくと岡野は自分から近寄って
大黒に何やらアドバイスを始めた
大黒は大げさに頷きながらアドバイスに従っている
俺も勇気を出して岡野と大黒の居る所に行き
声をかける
「なんだ、おまえもワカンネーのか」と岡野
俺も一緒に教えてもらいながらチラッと福西を見ると
コチラは見ずにニヤニヤ笑っている。
小笠原は寝ているようだ

118a:05/02/16 08:00:28 ID:IsKLVgoz
>>117
なにこれ?

119::05/02/16 09:00:53 ID:r4AJEzIO
小笠原はよく寝るんじゃないか?
120 :05/02/17 01:39:11 ID:w1bQok6L
最近、クズな奴が小笠原叩きに必死なので、ますます小笠原を応援したくなったよ。
頑張れ、小笠原。
つまらん中傷にめげるな。
121 :05/02/17 01:47:30 ID:Cw24Xl+r
2ちゃんには5〜6人異常なまでのアンチ藁がいるからな
122 :05/02/17 02:08:48 ID:wx6Yh4eh
homeあれ以上伸びると頭頂部、頭頂前部がトサカのように盛り上がってきますend

123  :05/02/17 06:21:30 ID:V1vZstdw
不審者
124 :05/02/17 09:12:34 ID:HnDl/nYP
つまらん中傷されてるのは小笠原だけではないだろ。
そもそも、国内組みで雰囲気がいいから海外組みイラネとか
日本に帰ってきてすぐスタメンとられるのは納得いかないとか
自分の力量を過信した発言がダメだったんだろ。
125 :05/02/17 14:33:53 ID:LKfIGRZ2
そのはるか前からだよ。
それに2行目3行目は力量過信とは関係ない、一般論でもあるじゃん。
(別に力量過信を否定しているわけではない)
126  :05/02/17 15:30:35 ID:MqEXjMTh
高原も口が悪いのが叩かれる原因の一つに有るしな
127 :05/02/18 00:56:23 ID:OqFWswU8
小笠原のパスセンスは日本に必要。
前への意識もあるし、トップ下を任せるには一番いい。
128 :05/02/18 02:18:20 ID:NRtmXR23
そもそも国内組と海外組っていう分け方が嫌いだ
129 :05/02/18 02:21:45 ID:hxfKPY6U
>>128
全く同感です。
130:05/02/18 02:29:24 ID:e0mOu0h+
小笠原、ガンガレ、物凄くガンガレ!!!
おまいは中田や中村、小野がしてきた以上にガンガレ!!!
応援しとるぞ。
131_:05/02/18 02:42:48 ID:WSo5tSyD
やってるリーグや住んでるところが違うから少しは仕方ない分もあると思うが、
実際に国内組といわれるのは、海外組の選手とポジションが重なっている選手
のみを指すもんだろ。中澤やらDF陣とサイドの2人は関係ないのにな。
132  :05/02/18 06:21:55 ID:HB0MSTJQ
応援は全くしないが中村程度にはしっかりしてくれ
133 :05/02/18 10:20:30 ID:qGtWz/pC
結婚して二人も子供いるんだ・・ショック・・
134  :05/02/18 11:45:04 ID:iG+l2CQ7
>>133
決定力があるからな
135糞スレ乙太郎:05/02/18 16:01:14 ID:85a8kMGW
俊輔と小野と中田がいるから汚笠藁は不要
136:05/02/18 16:23:06 ID:BfbRng/I
>>134
ワロスw
137 :05/02/18 16:41:55 ID:btCR76EG
高校時代のマネージャーだっけ。
138:05/02/18 16:53:16 ID:kArQlZsi
まぁまぁ使えるからベンチには必要。交代要員
139 :05/02/18 16:54:34 ID:TCXFlHmH
中田のフィジカル&パス + 俊輔のFK = 小笠原
140  :05/02/19 01:31:45 ID:umkglddO
>>133

高校時代のサッカー部のマネージャーだった同級生と結婚。
141:05/02/19 03:48:06 ID:GyhnIdjm
アジア杯バーレー戦でのダメダメぶり、パスミスから失点。
Pエリア近くで反則、あわや失点くらうとこ。
フリーキックで転ぶし。足引っ張りまくり。
こんなプレーをする選手に大事な試合をまかせられるというのか?
142 :05/02/19 03:55:13 ID:x/w7Q+Fk
いつの話してんだバカ。
そんなこと言い出したら、シンガポ(r
143p:05/02/19 04:05:04 ID:GyhnIdjm
おお、釣れたよ。
144 :05/02/19 04:09:06 ID:x/w7Q+Fk
釣れたがどうした?
145 :05/02/19 05:19:46 ID:KAhGKfL+
頑張れ、小笠原。
つまらん中傷にめげるな。
146 :05/02/19 20:40:21 ID:GBYw600g
  廃れスレ      糞スレ  普通   良スレ
     ┝ - - - - ┿━━━┿━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   今はここら辺クマーー!!
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
147 :05/02/21 02:32:47 ID:basP2Ut6
鹿島でボランチなら代表どうなるんだろ
中村とポジション争うのはいいけど、中村ヲタとは争いたくないから、ボランチでもいいよ
中田浩二も左サイドやれよ
でも小笠原・小野じゃ、美しい連携は見れそうだけど、守備が不安だ。
148:05/02/21 06:26:36 ID:ql0B/0j3
小野、ヒダ両方の控えって事でいいんじゃね?
3‐5‐2の場合、ボラに小野か小笠一人いた方がいい希ガス。
149 :05/02/21 07:59:44 ID:ZVFtU1iX
中田は完全復活にはまだ遠い。
一年以上のブランクも考慮すると、
4−4−2にする場合は中村&小笠原の方がいい。
150 :05/02/21 12:04:20 ID:HwBfbzKK
4−4−2だったら、逆にボランチでゲームつくってもらって、
両サイドバックがサントスとかじゃなくて、もっと守備的な人、
2列目は真ん中じゃなくて、サイドに張る人、ってのでやってほしいな。
151 :05/02/21 20:18:50 ID:RUfGRmzF
小笠原って別に好きでも嫌いでもなかったけど
これ見て本当嫌いになった。DQNすぎ。

パス:milk
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=2925
152 :05/02/21 21:58:07 ID:WaDmzgNx
>>151
オマエ アフォ デツカ?
イマサラヨ
     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>151 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

153.:05/02/22 03:00:22 ID:jmDbfcnM
>>151
DQNじゃねーよ
ただ一寸だけ天然なだけだ.
154:05/02/23 05:46:24 ID:1myVICFJ
ダルBッシュと似てるって思うのは折れだけ?
155 :05/02/23 06:05:25 ID:6lELtB4O
似てるね。
156:05/02/23 10:18:28 ID:PrvDgT45
>>151
馬鹿だな、
こういう所を楽しめよ、かわいいだろ?
157_:05/02/23 22:25:02 ID:F6RlY9fV
>>151
つうかオマエ、小笠原が大好きなんだろ?ww

俺も大好きだ。
158:05/02/24 22:07:05 ID:VsTFiFnq
小笠原なんでこんなに2ちゃんで評判悪いの?
159 :05/02/24 22:16:49 ID:FSI1cyhr
    、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , 
  _-'"         `;ミ、
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ 
 >ミ/         'γ、`-ミ 
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;}  
 "7 `Tjヽ  Tj_フ'  }ミ:. {    妬みの声があるのでしょう(笑)
  '|   /       レリ   
   i  (        }ィ'
   `  ー---    /|`
    ヽ  ̄    / |_
     `i、-- '´   |ソ:
160 :05/02/24 23:54:36 ID:J+Ikz7hU
>>158
評判が悪いんじゃない。小笠原が活躍してもらっちゃ困る奴らが煽ってるんだろ。◯オタとか。
161 :05/02/25 01:45:58 ID:tvWuKJLG
サカマガ
162 :05/02/25 03:23:30 ID:g3c/DLED
>>161
やっぱ、マガジンのスタンスなんかおかしいって思っている人ほかにもいるんだね。
今週号も巻頭名波のインタビューでもなぜか終わりに
唐突に中村についてのコメントを求めてる。
牛木や望月にいたっては、こっちからサッカー知ってのって聞きたい。

163 :05/02/25 03:30:18 ID:6pWqTVd8
マガジンてあそこの傘下か
164:05/02/25 04:11:35 ID:iyEbLNNK
158だけど、◯オタってなに?
もうちょい詳しく。
165:05/02/25 07:23:47 ID:t5tqjvnd
>>164
ほかの小笠原スレ見ればわかると思うよ
俺は小笠原好きだなー
この間のインタビューで初めて声聞いたけどベッカムくらい高いなw
166:05/02/25 11:25:33 ID:ppOB5Nqa
小笠も北戦で自分に足りないものがわかったはず。
いいきっかけになればいいな
167:05/02/25 18:36:48 ID:fW4HMWV8
わかんねえよ。
はっきり書いてくれ。
オガが嫌われてる理由。
168_:05/02/25 20:39:58 ID:WwLj2AqP
ダイジェストのコラムより

これからの試合でも自分のよさを出すことが、今後の最終予選、
そしてドイツワールドカップにもつながっていくと思う。
劇的な幕切れで、最低限の結果、勝ち点3を得ることができた。
チャンスの数が少ない試合では、1本のパス、1本のシュート、
そして一つひとつのプレーを大事にしなければいけないと、改めて感じたし、
こういう試合をもっと多くやりたいとも強く思った。

そのために大事なのは、他の選手と自分を比較することじゃなく、
自分のレベルを上げること。明日からもまた、
そんな毎日が始まる。

満男がんばれ!
169-:05/02/25 20:47:59 ID:T6mvyksT
マガの望月は酷いね。サッカー観る目がゼロのくせに、
コラムなんか書くなってことよ・・。
170 :05/02/26 20:09:44 ID:+7A7i41+
マスコミの言うことなんか(・ε・)キニシナイ!!
北朝鮮戦の満男は輝いていたよ!
なんというか、今までにない闘志を感じた!
171:05/02/27 22:15:22 ID:SGAF72ms
サンスポインタビュー早う来い(゚∀゚)
172-:05/02/28 08:28:12 ID:+lPtyA1D
昨日のNHK見てますます好きになったね。
イラン戦もぜったいスタメンで出て欲しい。
誰が何といおうが俺は小笠原を応援する。
173 :05/02/28 08:41:55 ID:PrKaJUXR
NHK,見逃した。
内容簡単でいいから、きぼん。
174:05/02/28 09:17:04 ID:VtjfMHsr
緊張しながら訥々と取材に答えてた。
カメラ慣れしてないところが喋りに真実味持たせてて良かった。
代表に呼ばれても使われない日々が三年続いたこと。
昨年はチームも勝てずに悩んだこと。
選手会長を務めチームメイトと話すことの重要性に気づいたこと。
選手会長やる人間じゃないと思ってたけど、やってみて新しい自分に気づいたこと。
ファンの声援が自分の能力を引き出してくれると北朝鮮戦で思った。
だからJの試合でももっとお客さんにきて欲しい。
などなど・・・。

ますます好きになったね。
俺はぜったい小笠原を応援するよ。
175 :05/02/28 10:08:34 ID:wesOYqRG
なんか大人になったな
176:::05/02/28 10:54:19 ID:cpHIVEGi
男のくせに喋り過ぎ。僕をもっと出して欲しいとか。ガキじゃないんだから。
男は黙って勝負しろ!
177:05/02/28 12:00:45 ID:yYWOXIz8
男は黙って勝負、小笠原はずっとこれをやってきたわけだが
聞かれなきゃ答えないわけだが
178 :05/02/28 13:15:29 ID:PrKaJUXR
>>174
サンクスコ
179 :05/02/28 13:36:59 ID:VmHYLMkq
男なら聞かれても答えるなガキが
180 :05/02/28 13:45:41 ID:PrKaJUXR
でも、代表ではトル時代にくらべれば使われてるんじゃないの?
小野や稲本よりずっと試合には出てるし。
親善試合の相手も一流どころが多くなったし。
181 :05/02/28 15:10:18 ID:MajQlBEk
とる時代は呼ばれてること自体すごいと思ったけどな。当時何歳よ79年組。
逆に今もとるが監督やってたほうが、出れたような(オリンピック見るとだめか)。
nhkでやるのは知ってたけど、合宿先ではやっぱみれんかった。今帰宅。
182:05/02/28 16:34:51 ID:yYWOXIz8
>>179
さぼってないで仕事しろよオッサン

トルシエにはおとなしすぎるとか言われてたからジーコには
アピールするようになったのかな
てか、やべっちに小笠原と師匠が出てたってな
見逃したよ…orz
183ミッォさん:05/02/28 17:35:14 ID:ElHFA4qj
OGASAWARA.GANBARE.MAKERUNA
184 :05/03/01 00:48:12 ID:5SKL+vCI
イラン戦442で先発してくれ
185:05/03/02 23:51:47 ID:IWBCO9BV
小野、小笠、松田同時起用して欲しい
186 :05/03/03 00:09:05 ID:u2n16r7C
小野・小笠原と速いFWとサイド、玉田・大久保・西・村井あたりと同時起用きぼんぬ
でも実際、また海外組は合宿途中参加なんだね、どうすんだジーコ。
187 :05/03/03 00:26:51 ID:DF7DtiuD
イラン戦352のトップ下で先発してくれ
188:05/03/03 00:54:27 ID:ejeA/XDa
イラン戦は442でない限り控えで、バーレーン戦先発して欲しい
基本的に小野、小笠、茸同時起用はどのフォメでも問題があると思うし、イラン戦は茸任せで
189 :05/03/03 01:52:55 ID:9EsO7dkn
イラクは使い捨てのつもりで中村・中田。で、そのままヨーロッパに帰して、
バーレーンで小野・小笠原。
190 :05/03/03 01:55:26 ID:9EsO7dkn
追加で、彼ら4人は同時期用じゃなくて、うち2人とサイド、352ならさらに守備専
という組み合わせがよろし
191 :05/03/03 02:22:10 ID:TnF5xtxC
小笠原ヲタが中村・中田を使い捨てとか言うってすごいな。

バーレーン戦は負けたらヤバイ試合だよ。
移動が何度もあって小笠原は大丈夫かね。
192:05/03/03 02:32:18 ID:ejeA/XDa
>191
サントス、小笠は合宿後帰国で桶
現実的にはヒダ招集されない限り同行だろうけど
193 :05/03/03 02:46:57 ID:TnF5xtxC
三都主と田中は合宿行かないで、日本で待機って言ってなかったか?
中田の招集は微妙だが、中村は両試合で使うんじゃないかな。
小笠原は4バックにしてトップ下2人の時に出番ってのが、可能性高い。
スレ内容と違う方向に行きそうだから、ここでやめとくw。
194 :05/03/03 04:08:19 ID:r3l2uRd+
>>189
藁信者ってユーモワセンスが溢れてるますね
195:05/03/03 12:34:46 ID:zs/KLtEU
>>194
まぁね
196 :05/03/03 17:51:14 ID:gbmS/fLJ
北朝鮮であれだから、大事な大事なバーレーン戦、
欧州組抜きでとはとても言えない。
とりあえず、玉田はINで。
197:05/03/04 03:27:51 ID:egQj56WI
中田・稲本の調子悪そうなのが小笠原には追い風。
MFのどっかで使ってくれるんじゃないのイラン戦。
198^^:05/03/04 11:34:16 ID:8W1SJudV
中村とのポジション争いがいつも取り沙汰されるけど、どっちもいい選手で
どっちも好き。
共存させたら両方が生きると思うけどな。片方をベンチに置くのはもったいない。
199:05/03/04 11:49:28 ID:sSadqg1i
>198
小野がいない時なら同意
200 :05/03/04 14:06:35 ID:F4Gk7Uvb
小笠原はやっぱり海外いくべきと思う。
鹿島でリスクなしで、気分よくやってる同じ調子で、排他的に国内組をまとめても、
やっぱオール国内組では、WC16なんて夢だと思うよ。
北朝鮮戦でのような経験を、これからもしたいって言ってんだろ?
いきなり代表での、ハラハラドキドキのぶっつけ経験でなくて、
日ごろから厳しい環境で、強い相手で、高いレベルでの経験を重ねてこいよ。
体もメンタルも凄く鍛えられるはず。
201:05/03/04 14:07:26 ID:aXN4u6de
小野も好きだから奴の怪我体質は心配…
バーモント食ってるわりに全然元気育ちじゃない…
小野、中村、小笠原同時にみたいよ神様…
202 :05/03/04 14:26:47 ID:F4Gk7Uvb
ACバーレーン戦は確か10人4バックで4点とったよね。
ホームバーレーン戦、これきぼん。
   
     玉田  久保(高原)
    中村    小笠原
     小野  福西
  サン 中沢  宮本  加地

イラン戦は守備重視で
203^^:05/03/04 18:33:17 ID:8W1SJudV
バーモントのCMは小笠原にチェーンジ。
ってことにはなる訳ないか。
204:05/03/04 18:54:03 ID:aXN4u6de
ありえないw
小笠原にあうCMは…、あれだ、えーと…
205 :05/03/04 21:20:07 ID:Tqx57fRk
キュウリのQちゃん
206^^:05/03/04 23:37:45 ID:8W1SJudV
髭を剃って髪をもう少し伸ばしたら、ますますグッドルッキングガイ。
チョコでもアイスクリームでもカレーでもラーメンでも何でもOKよ、CMは。
あれっ?なぜか食べ物ばっかり並べているね。^^;
207 :05/03/05 01:03:47 ID:X59nkQRt
2人ともスペイン行くって
208:05/03/05 10:38:44 ID:85VorOFc
オナニー布陣
  大久保 久保
村井      石川
   小野 小笠 
    稲本
 中澤 松田 坪井
    楢崎


対3トップ強国
  大久保 久保
 中村    小笠原
   遠藤 稲本
中蛸 中澤 松田 山田暢    楢崎
209:05/03/05 11:46:21 ID:c4IsOAb0
きちがいこうりんまち…わくわく
満男ガンガレ超ガンガレ
今日は見れないからレディオで聴くよん
210 :05/03/14 00:32:14 ID:F/aA3kso
イラン戦期待age
211-:05/03/14 01:07:58 ID:iPMYri9w
昨日アップのときに
ヤットが満男のところにきて
何か話しかけていた
仲がよさそうだったよ
212 :05/03/14 02:26:27 ID:is+UGaOB
     /∵∴∴,(・)(・)∴|     ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
     |∵∵/   ○ \|     {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :}
みつお |∵ /  三 | 三 |     {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :} ヤット
     |∵ |   __|__  |     { : : : : : :|    ,.、  |: :;!
      \|   \_/ /     ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐| :ノ
       \____/        ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r -` ー一'´ト       バルス!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
213_:05/03/14 08:18:29 ID:s5Jh2yxG
イラン戦は、4-4-2でいくなら、9割がたミツヲ先発だろうから、期待は否応なく高まるね。

中田は使うとしたら、バーレーン戦からかな。
イラン戦で起用するとしたらせいぜい途中交代で、代表の空気を思い出させる程度に留めると思う。

中田に限らず、欧州組みは軒並み合宿の合流が遅れるから、いきなりのイラン戦よりも、むしろバーレーン戦でのパフォーマンスの方が期待できる面あるね。
そう考えると、イラン戦はやや国内組重視、バーレーン戦では欧州組重視の布陣で臨むって戦略も十分成立する訳だ。
もともと今回みたいな過密日程の連戦は、単純にメンバー固定で戦い抜くのは無理があるわけだし。

その考え方で行けば、イラン戦、たとえ3−5−2であってもミツヲ先発の可能性は結構高いような気がする。
相対的に、バーレーン戦での先発の可能性は低くなってしまうのかもしれないけど。

それでも敢えてバーレーン戦での先発をものにしようとすれば、イラン戦でかなりの結果を残さないと難しいかもね。
そういう意味でも、ミツヲにとってイラン戦はとてつもなく重要。万全のコンディションで望んで欲しいな。
214 :05/03/14 12:09:09 ID:D1XlwHur
>>213が良いこと言った
215 :05/03/14 23:11:37 ID:SivqryNu
普通に出れないんじゃねーの?
216 :05/03/15 00:18:32 ID:Mbjs1Y6l
今日の会見、「北朝鮮戦のメンバーで行く」って言ってなかった?スポナビ
欧州組がまた合宿途中参加なら、先発だろ
217:05/03/15 12:38:14 ID:a2iiq5xV
>213
ヒダがサブってのはありえないと思うぞ
スタメンか使わないかどっちかでしょ
ヒダ、稲本組、小笠、小野組でイラン、バーレーンで分けて使って欲しいな
個人的にはイラン戦はアレ出れないし442で茸、ヒダ、稲本、遠藤or中蛸。ヒダの出来によっては352に変更
バーレーン戦は352で小笠、小野、福西。442変更で小野、DF→遠藤、茸がよろし
218_:05/03/16 01:05:07 ID:jCi79OKi
ジーコ、システムは3−5−2、メンバーは北朝鮮戦ベース、ってほぼ言い切ってるね。
その中に中田だけ、コンディション次第で先発に組みいれていく感じ。

となれば、代わりに外される筆頭は単純に考えれば当然小笠原ってことになるけど、
ジーコは会見の中で、
中田はトップ下以外で起用することを暗に示唆していることから、
現状では小笠原、中田の同時起用を念頭に置いていると見てまず間違いなさそう。

3−5−2でのイラン戦、小笠原先発、なんだか現実味を帯びてきちゃったよ。

実際、北戦でのシステム上の問題は主として、両サイドと、ボランチにあったわけだから、
トップ下の首だけ中田、もしくは中村にすげ替えても抜本的な問題の解決にはならないのは明瞭なわけで、
それより、ボランチか右サイドに中田を投入して、
システムのてこ入れを図るっていう考え方は十分合理的といえる。

そこまでして中田を無理に起用しなくても、稲本、小野を遠藤、福西の代わりに投入すれば、
てこ入れは十分と考えている人も結構多いようだけど、
ジーコはこの二人の現在の状態をファンやマスコミほど楽観してはいないんだろうね。
二人がいまいち使えないなら、中田でてこ入れを図るしかないと。そんな感じ?
219 :05/03/16 01:38:45 ID:cjI6/h55
いや、間違いなくトップ下は中村。
サイドかボランチに中田を入れるかもしれない。
220長く書いちゃった:05/03/16 17:40:23 ID:4GSXOli/
ここ3戦で2得点3アシストでしょ。
その小笠原を外すことは考えられない。
イラン戦でもスタメンだよ。

ただ・・・。
ジーコはやたらと中田を買ってるみたいだからサブに回される可能性も残念ながらある。
だからやっぱ小笠原はもっと意思表示するべきだね。
北朝鮮戦で中村を控えに追いやった時みたいに、マスコミに向けて何らかのパフォーマンスすべき。
中田じゃなく俺を使えとか。
ジーコは結構そういう選手の主体性の発露みたいなの好きだしね。
もう絶対控えは嫌だっていう意思を伝えるべき。

そしてイラン戦で1得点1アシストみたいなこと出来ればもう絶対レギュラー定着。
ドイツの舞台でもスタメンだよ。
ただイラン戦で中田か中村にスタメン奪われてたら、永遠に控えでしょうね。
そういう意味で次の試合中田・中村押しのけてオガがスタメンで使われるか、やっぱサブかには注目ですね。

221モミエンテス:05/03/16 17:52:19 ID:1H1vCfvR
最初は茸との共存はできんと思ってたが
余裕で共存できるな。むしろ茸と組ませると面白い
ヒダ&茸よりの小笠原&茸の方が日本とっては強力な武器
イランの方々もびびるんじゃない?
222-:05/03/16 18:11:03 ID:kJ69vdNt
次のイラン戦みたいな重要な試合でこそ使われるか外されるか。
これでジーコの中での小笠原の重要度・位置付けが分かる。
オガファンの私としてはもちろん次みたいな試合でこそ小笠原を使うべきと思う。
小笠原は一点の曇りもない天才だよ。
ドイツでは年齢的にもピークを迎える。
そんな小笠原をフル活用すべき。
最終予選でもどんどん使っていくべき。
中村とのW司令塔が私の理想。

中村と小笠原って
リケルメとアイマール
カカとロナウジーニョ
翼君と岬君
でしょ。
223 :05/03/16 18:13:54 ID:8/3S5reU
ここだけ別世界ですね。
224 :05/03/16 18:15:10 ID:F9o3L/VX
禁断の3ボランチの予感
225-:05/03/16 18:26:34 ID:LTjLBCXc
ここ3戦ここまでわかりやすい結果出しておきながらそれでも控えに回されたらどうにもならない。
そこまで中田・中村を優遇するんだったらもうどうにもならない。
果たしてジーコはどう出るか・・・。
226 :05/03/16 18:32:23 ID:hDoXdzeL
>>220
マスコミにアピールしてスタメン奪え?
ふざけたこと平気で言えるな・・・・藁信者
ここ3試合の結果だってそのうち2戦はやる気のない親善
北とのゲームにしてもセットプレーで1点しかも糞キーパーにだけでしょ
中村がでてくるまで何もできなかったのが現実・・・・
227 :05/03/16 18:37:04 ID:8/3S5reU
小笠原信者は、小笠原が試合に出れればそれでいいのですか?
北朝鮮スタメンのあのメンバーがベストで、
アウエーイラン、バーレーン戦をまじで勝ち抜けると思っているの?
228_:05/03/16 18:40:05 ID:j8kwBJQJ
藁オタの俺としては小野ちんとのコンビが見たいのです
229_:05/03/16 19:09:49 ID:cC2DEPJq
結果を残してる選手は外す必要はない
格下だろうが親善試合だろうが関係ない
格下&親善試合ですら結果残せない選手もいます
相手が本気だろうがなかろうが、日本にとっては関係ない
負けは負け!!それとも観光しに日本に来たんだよと都合の良い脳内変換で逃げ道を作りますか?
230 :05/03/16 20:04:10 ID:b8mxeD16
イラン戦は普通に442で茸・藁同時起用でしょ
中田は普通にベンチ外
231 :05/03/16 20:09:47 ID:8/3S5reU
>>225
そこまで優遇って、中村は欧州遠征以降ずっと十分結果だしてきたはず。
北朝鮮は前日合流だから、スタメンはずれただけ。
これでサブになってしまうことの方がおかしいって、思わない?
カザフ戦以前の結果はすべてスルーですか?
232=:05/03/16 20:57:56 ID:Wuo6nXtj
>>231
もちろん中村はスタメンだと思うよ。
ただ、アジア杯では中村が、北朝鮮戦では満男がマークされて苦戦した。
だから4−4−2でいってほしいと思うけど、
中田も伸二もイナも復帰するし、イラン、バーレーン戦と続くのだから、
総力戦になるんじゃないの。






233-:05/03/16 21:33:09 ID:XtYRJ20I
小笠原自身ここ3戦の結果に自信持ってるよ。
イラン戦スタメンで出る資格あるって思ってるよ。
中田・中村もいい選手だけど小笠原が割り食うのは納得いかん。
ほかに外されてしかるべき選手いるだろう・・・。
234 :05/03/16 21:44:18 ID:hDoXdzeL
いくら藁がここ3試合の結果に自信持ったとしても相手が親善のレベル低い国と
北だよ・・・しかも大苦戦で地質は中村が出て来るまではFk以外何もできなかった・・・
中田復活ならベンチ要因でしかたないでしょ
235  :05/03/16 21:48:39 ID:1atYyjt4
おいおい…小笠原スタメンって
まじで思ってるやついたんだ…
どうせサッカーはゴールシーンしか見ないやつらなんだろうなぁ…
236:05/03/16 21:51:57 ID:9nHa+R5v
めっちゃサッカーみるけど、小笠原がスタメンでも別に不思議ではないと思うけどな。
237 :05/03/16 21:52:48 ID:GpO0485n
はっきり言って海外組>>小笠原なのはもうわかったじゃん。
連携いくら強化したってレベル上がったら二軍じゃキツイぞ。
238 :05/03/16 21:54:10 ID:hDoXdzeL
不思議とは言わんが、中盤は競争率高いんだからベンチ要因も当然ありだろ
特に海外組みが復活すればベンチは当然だろ
239:05/03/16 21:56:20 ID:9nHa+R5v
もちろん、ベンチでもなんら不思議はない。
240_:05/03/16 21:57:15 ID:uPoved9D
中田>小笠原 って本気で思ってる香具師っていくらなんでもいないよねぇ?

中田は早熟だっただけなのかな。
241:05/03/16 22:01:57 ID:9nHa+R5v
俺は観客としては、小笠原の方が好き。
でも、監督だったら中田使いそうだな。
242:05/03/16 22:02:46 ID:xBaOvFoa
ミツヲ好きだけどイラン戦は茸中心でいくべきだと思うなぁ。
負けない試合、引き分けでいい試合は茸の方が向いてるよ
243 :05/03/16 22:02:47 ID:hDoXdzeL
北チョン戦見れば中田>>小笠原は動かないだろ
普段からやってるリーグのプレッシャーからして違いすぎるし
よくセリエで通用した選手はどこでもやれると言うが、、
藁はそれこそJでしか経験がないわけで、普通に考えても
中田>>藁だよ
たとえ劣化してたとしてもね・・・
244 :05/03/16 22:07:43 ID:b8mxeD16
中村>>小笠原>>中田
現在の実力は多分こんなとこ
中田信者よ藁オタ煽っても無意味 現実は厳しい
今の中田じゃベンチも怪しい
245 :05/03/16 22:12:30 ID:hDoXdzeL
>>244
藁信者はまだそんなこと信じてるのか・・・・
そういう妄想は実際にセリエでプレーしてから言ってください
国内でいつまでも王様やってる内は中田には追いつけない
246-:05/03/16 22:17:39 ID:s0ykfzlH
小笠原ファンだけど中村>小笠原という構図は一応認めます。
なぜなら3−5−2でトップ下やった時周りがどんなにひどくても中村は結果を出しチームを勝利に導いてきたが、小笠原の場合ほとんどそういうのはないから。
だけど実力・才能は拮抗してるわけだからこの二人を同時に使ってほしいってのが私の希望。

小笠原が苦戦するのは小笠原が悪いんじゃなく回りがひどすぎるから。
サントス・カジ・フクニシ・エンドウに囲まれたら誰だって苦しいだろう。
無意味に数多い中盤減らして中村と小笠原4−4−2で並べたらほとんどの問題解決するよ。
イラン戦どうも3バック考えてるみたいだけど442お願いしたい。
で小笠原使ってやってくださいw

247 :05/03/16 22:19:41 ID:Y/1dF906
352でいくなら中村トップ下が確実。442なら中村小笠原か?
ま、勝つなら誰がスタメンでもいいがな。
248_:05/03/16 22:19:57 ID:DngNZjBe
誰と誰との比較なんてどうでもいいよ。
みんな持ち味が違うんだし、最終予選を勝ち抜くことこそ重要。
満男がコラムで言っているように、
選手は自分自身のレベルアップのために日々頑張っているんだよ。
ファンは選手を信じて応援するのみ。
249 :05/03/16 22:20:21 ID:luj+crjn
>>245
おいおいヒダヲタが必死なのは分かったが
ヒダ自身最近は実際にプレーしてねーじゃん
イタリアに居るってだけなんだしwwww
ヒダ信者こそまだ信じてるのか・・
哀れw
250 :05/03/16 22:20:41 ID:hDoXdzeL
周りがひどくても結果出せる選手
中村、中田
周りがひどいと何もできない選手
小笠原
251 :05/03/16 22:23:37 ID:hDoXdzeL
>>250
必死も何も
まだ藁は比較できる舞台にすら立ってないからw
252-:05/03/16 22:40:25 ID:2n+C+I7H
こういう構図も成り立つと思うんですよね。
小笠原>カジ・サントス
中村・小笠原>カジ・サントス・フクニシ・エンドウ
キープ力があってパスセンスのあるこの二人の同時期用を熱望している。
ジーコもこの二人の力を認めるからこそ追い詰められた時の切り札にとってあるってのは分かるが・・・。
はじめっから使え!
小笠原以外に外すべき選手いくらでもいるだろう。
ボランチでもいいからとにかく使ってやってくださいジーコ様w
小笠原は使えば使うほど磨かれるダイヤの原石です。
253 :05/03/16 22:44:57 ID:8/3S5reU
>>252
加地さんのとこでも、いいんですか?
ワラオタの人って、なんか保護者みたいなのが多いね。
254 :05/03/16 22:46:11 ID:hDoXdzeL
加地、アレックスを舐めすぎ
ポジションが違う選手をそんなに簡単に比較などできないだろ
ボランチ起用って言ったってほとんどやったこともないだろ
鹿島で今期試されるみたいな報道もあったが結局実現せず
福西、遠藤も言われてるほど悪くない
255 :05/03/16 22:48:02 ID:luj+crjn
>>253
わたしが満男の保護者だが何か。
256お疲れちゃゎ:05/03/16 22:48:32 ID:S/MUeCrm
Jリーグも中盤のプレスだったら欧州のリーグに負けてないとおもうけどな。
格が違うのはどのリーグでもスーパースター満載なビッククラブじゃねーの?
小笠原もセリエ行けば一、二年目の中田とまでは行かなくても峻介くらいは活躍できんじゃね?
257:05/03/16 22:50:24 ID:xBaOvFoa
変なのが一人いるな
まわりが悪くてもどうにかできたのはペルージャ中田ぐらいだろう
まわりの動きに頼るのが小笠
まわりの動きを悪くするのが茸
258 :05/03/16 22:51:26 ID:hDoXdzeL
jのレベルなんてアジアチャンピオンリーグで
中国のチームや韓国にも歯が立たないレベルだぞ・・・
259お疲れちゃゎ:05/03/16 22:55:38 ID:S/MUeCrm
今の横浜のチーム状況じゃしかたないんじゃない?
260 :05/03/16 22:57:49 ID:luj+crjn
>>258
何故おまえは自国を蔑むのか
朝日新聞かおまえは
しかも一々ageんなよ
261 :05/03/16 22:59:30 ID:hDoXdzeL
磐田もまけたな・・・・
A3でちょっと前に磐田が国内で無敵な時でも結局負けたし・・・
jのレベルは言われてるほど高くない
262 :05/03/17 00:16:41 ID:Ct4ffclc
北朝鮮戦がどうのとか言ってるヤシもいるが、
さらにレベルの低い1次予選で苦戦してた選手のヲタじゃないだろうなw

>>261
レベルが高いところにいても優勝争いに全く絡んだことのない負け続きの選手もいることだし
263218:05/03/17 00:48:05 ID:jmzVmuB0
イラン戦、もし仮に中田が万全なら、
中村だろうと、小笠原だろうと、加地だろうと、遠藤、福西だろうと、
ポジションがかぶる選手は無条件で控えに回される、
これはジーコが先日の会見で改めて見せた、中田に寄せる絶大な信頼を見れば誰の目にも明らかなこと。

だから問題は、一体どのポジションの、誰が中田とポジションがかぶるのかということなわけだ。
この点、会見を見る限り、ジーコは中田のトップ下起用を考えてる可能性は低いと見てまず間違いない。
ジーコは考えもなしに、ただいたずらに言葉を濁すようなことはしない人。
その彼がトップ下以外での起用をああいう風にはっきり匂わせたい上、逆に中田のトップ下はまずない。

したがってイラン戦のトップ下の椅子は事実上、中村と小笠原の2人の争いということになる。
またかよ、って感じだけど、そうなる。
実力的にはどちらが先発しても全く不思議はない感じ。
二人ともコンディションは問題ないし、気迫も十分。後は純粋に監督の好み、戦略、考え方次第といったところ。

ただし、ジーコは今回、イラン戦は北戦メンバーがベースとはっきり明言している。
欧州組の合流が遅れることも確実。
これらのことを考慮すると現時点では、イラン戦は小笠原先発の可能性がやっぱり高い。高いなあ。
264 :05/03/17 02:28:32 ID:jxaZIvlc
トップ下に一番適しているのは小笠原でしょう。
何気にシュートの意識が強いし、絶妙のキラーパスを持ってる。
中村は流れの中ではチャンスメイクできないし、中村の適性はサイド。
代表では中田は玉離れが悪いからボランチの方が良い。フィジカル
も強いしボールを奪われないのでボランチに中田がいると安心感があるし。
265 :05/03/17 02:45:30 ID:lRNTByEL
藁が本気でトップ下向きだと思ってる奴いるんだなw
中村のほうがゲームを読む目があるし、ポジショニングの上手さ1対1の打開力
中盤でのキープ力
ここぞと言う時のひらめきすべての面で上
藁は可能性アルとすれボランチで稲本か福西と争うしかないだろ
266 :05/03/17 03:06:12 ID:jxaZIvlc
中村だと、相手に中盤支配されて攻め込まれて、防戦一方の試合ばっかりだしな。
DFがどうにか防ぎきって、セットプレーでどうにか勝つ、みたいな。
中村のひらめきなんて幻想。はっきり言って見たことない。
中村はセットプレーの精度は高いが、トップ下の選手じゃない。
267えfg:05/03/17 03:11:57 ID:tps4rA1R
442の布陣でおがさときのこ又はひだと組ませればいいんやて、もともと
おがさは鹿島でゲームメーカーのMFとは対照の逝ってみればシャドーの役割
でずっとうまくやってきてたんやし、北朝鮮のときもそうだったから、
なんにせよこれほどがんがってきて大事なイラン戦はずすとかは厳しいよ。
なんだかんだで実績のこしてきてるんだから、プレーする権利はあると思われ
268 :05/03/17 03:16:35 ID:lRNTByEL
>相手に中盤支配されて攻め込まれて、防戦一方の試合
dfがどうにか防ぎきって、セットプレーでどうにか勝つ

北チョン戦の藁のことですか?w
どうにかできずに追いつかれて中村だよりになっちゃったけどね
269 :05/03/17 03:24:43 ID:jxaZIvlc
あらあらアジアカップのことをお忘れか?
結局優勝したから、何気に忘れている馬鹿(忘れようとしている馬鹿?)もいるけど、
日本がボールを支配して余裕で勝てたのは中国相手だけ。
あとは「攻め込まれてどうにかDFが防ぎきってセットプレーで」勝ってた。
相手チームにいいサッカーをやられてた。勝負に勝ってサッカーで負けていて、
なんか勝ったんだか負けたんだか分かんないような試合ばっかじゃん、中村の場合。
もう何回もそんな場面見せられてるんだから、もう「トップ下中村」の幻想を
持つのはやめな、って感じなんだが。
270 :05/03/17 03:33:08 ID:lRNTByEL
アジア杯はアウェイでの強行日程の試合で猛暑の連戦だが
北戦は国内で合宿までしてホームで万全に備えた試合なのもお忘れなくw
そんな中たとえば緒戦のオマー戦のスーパーゴールなどここぞと言う時の一瞬のプレーでチームを勝利に導いてきたのは中村
271 :05/03/17 03:39:06 ID:jxaZIvlc
>>270
あのシュート自体はアウトサイドでうまく蹴れたと思う。
ただ、相手を崩してのゴールじゃない。
オマーンのDFがまたミスをやらかしただけ。
単純なクリアミスで中村にパスを渡してしまった。言わばタナボタ。

「トップ下不適格」を弁護するにはあまりにも意味のない例。
272 :05/03/17 03:44:09 ID:lRNTByEL
その前に1回ゴール前でDF2人をトラップでかわしてゴールに向かってドリブル勝負のシーンがあるのだが
それがあの得点の布石になってる
要するにそういうゴール前のドリブル勝負とかはかなりやってるしトップ下的なプレーの精度では中村にかなわないと言うわけだよ
273 :05/03/17 03:50:23 ID:QgPY5Bub
おいおい
アジアカップは「暑いから省エネで引いて戦え」
というのがジーコの指示命令で出ていたんだから、ああなるのは当たり前。

>あとは「攻め込まれてどうにかDFが防ぎきってセットプレーで」勝ってた。
>相手チームにいいサッカーをやられてた

まんま北朝鮮戦のことじゃん
あのFKはコース素晴らしかったな
274 :05/03/17 03:54:29 ID:QgPY5Bub
あと小笠原トップ下のほうが余程流れからの得点の匂いしなかったよ
でも彼の場合、北朝鮮戦のパフォーマンスは低くない。
問題は中村が周囲がダメな場合は個人で打開しようとするだけの意志・能力があるのに、
小笠原は周りがダメでも立て直すことが出来ないところ。

3-5-2でトップ下任せられるのは中村だけだよ
275 :05/03/17 03:57:46 ID:jxaZIvlc
それは違うな。あの試合、相手に脅威を与える程の勝負らしい勝負はやってない。

結局、相手DFのミスを逃さずに勝てたが、あのオマーン戦でも中盤を
支配されて防戦一方だった。なんか勝ったんだか負けたんだか分かんない試合だった。
少なくとも日本は崩して勝ってない。チャンスメイクも極端に少なかった。
まあ相手DFのミスがなければ勝てなかった試合だった。ってか、相手の方が圧倒的に
惜しいシーンが多かった。負けてもおかしくない試合。日本のDF陣がよく耐えた試合
というべきだろう。
276 :05/03/17 04:06:01 ID:lRNTByEL
>>275
きみが見落としてるだけだよw
中村自信1度ゴール前でドリブルの仕掛けでファールもらったプレーで
いいイメージが持ててあの得点につながったって発言してるし
277 :05/03/17 04:06:41 ID:jxaZIvlc
>>276
本人はそう言うだろうよ w
278 :05/03/17 04:10:57 ID:lRNTByEL
実際そういうシーンあるし・・・・w
それはそうと君の好きな満男様は>>274さんが指摘してるように、
周りがグダグダな時個人で打開できるだけのスキルを持ってるのかね?w
279 :05/03/17 04:17:55 ID:jxaZIvlc
>>274
逆だろ。中村トップ下だと、その分、他の選手に負担を掛けている。
ずるずる下がるかサイドに流れて、ぽっかり中盤が空くから、相手に
中盤でいいようにボールを繋がれて、ボランチあたりに負担を強いる。
中村は個人で打開してゴールってことが出来ているわけでもない。
いい加減、幻想はやめて現実を見るべき。中村はトップ下には適さない。
実はサイドが適していると思われ。
280 :05/03/17 04:21:54 ID:jxaZIvlc
中村は、FC東京の石川みたいなプレーが似合うと思われ。
本人が望まないかも知れないが、そっちの方がチャンスは作れるしゴールも
狙えるんじゃないか?
中村トップ下の打たれっぱなしのドロ試合はもう勘弁、って感じだけどな。
281 :05/03/17 04:26:00 ID:lRNTByEL
>>279おまえこそいい加減現実見たほうがいいぞ
北戦見ればわかりそうなもんだが・・・
中村がサイドに流れたり下がってくることによってボランチが上がるスペースや
サイドの選手のサポートになってるのが分からんかな・・・
北戦で言えば藁がサイドのサポートに行かないから相手が442でサイドの数的不利な状況を生み出してたんだろうが
アレも加地も中村が入る前には押し込まれてただろ?
ゴール前の打開のシーンだってさっきあげたオマーン戦の突破やコンフェデフランス戦のルーレット
ホームオマー戦の鈴木のアシストの1対1など数えればきりがないほどゴール前で決定的な仕事をして実績上げてるのが中村であって
藁になにかあるか?w
282 :05/03/17 04:44:55 ID:s3UElfHi
笑える
小笠原ヲタも中村ヲタも言ってる事は正しい
つまり、二人とも流れの中からはそれ程チャンスは作れていない
二人ともトップ下の選手では無いw少なくても代表では
283_:05/03/17 04:52:28 ID:Y0YtSyFh
中村の問題点をあげてクサすことで小笠原を推したいのだろうとは思うが、中村の
良し悪しを熟知し許容出来る中田が復帰すれば解決する。そこは小笠原が足を踏み
入れることの出来ない領域。この先も侵入は無理。これは仕方の無いこと。
284 :05/03/17 05:06:32 ID:Soy6osee
>>281
北朝鮮戦を小笠原だけのせいにするのは筋違いw
サントス、福西の相手へのパスは言うに及ばず、あの中澤でさえ
「こんなことは初めて」と言ってるくらいいつもとリズムが
おかしくなってたのに。

北朝鮮戦では、北朝鮮の選手自身が、日本が3-5-2から4-4-2に
システムを変えてからパニクった、って証言してるじゃん。
中村も高原も決してパフォーマンスが特に素晴らしかったという訳でもなかった。
凡ミスもしてたし。4-4-2でシステムが変わったことが大きかったことくらい
一目瞭然だろう。そのくらいも分からなかったのか?
285 :05/03/17 05:12:59 ID:lRNTByEL
そうだよ
ただしそういうまわりがぐだぐだな時に個人で打開できるスキルなりキープ力なりが
藁にはなくて中村にはあるってことだね
またサイドが数的不利な状況を作り出していた以上そこにサポートに行くことが求められてるのにそれもしない
そういうゲーム中の判断力にも問題あり 藁
286 :05/03/17 05:35:25 ID:yw98zJ3J
>>285
試合をよく見てないのがバレバレだよ
287  :05/03/17 05:37:12 ID:lRNTByEL
>>286
お前がなww
288 :05/03/17 05:43:38 ID:yw98zJ3J
>>280 が良心的な答え出してるな。
289 :05/03/17 05:50:59 ID:xceCxr7Y
普通に中田中村の442だと思うけど。
なんかこのスレだけずれてる気が…。
290 :05/03/17 05:53:36 ID:hG8wuEu0
ジーコの、北朝鮮戦のメンバーを中心に考えている、って発言は無視ですか?
ああそうですか。
291 :05/03/17 05:58:18 ID:xceCxr7Y
ゴメン。このスレだけじゃなかった
>>290
それは現時点の話で、変わる可能性があるとも言ってなかった?
292 :05/03/17 06:22:26 ID:2K9pPDUI
ジーコは中田を直接見たいだけだから
会見全文読めば起用の可能性は薄い
使うなら右WBにコンバートするな
293_:05/03/17 06:55:36 ID:FWPn7VuV
ジーコの会見全文。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200503/at00004190.html

スポーツ紙の会見記事は、内容を要約する際、かなり恣意的な解釈を加えているところもあるから、
まだの人はちゃんとこれを読んだ方がいいよ。
294:05/03/17 08:00:52 ID:Iel9lG3u
イラン戦は茸中心でいいと思うけどな。アウェーだしどうせ宮本。ライン下がるのは目に見えてる。
攻めに人数かけないだろうしね
アレが戻ってきたバーレーン戦で小野小笠使ってくれ。
295 :05/03/17 08:51:34 ID:hEmFfWkM
ワラオタ(?)がアジア杯出して茸批判すると墓穴掘るぞ。
もちろん、茸にも多々問題はあろう。
しかし、アジア杯のワラは?といえば戦犯クラス。
さんざん言われてるが、失点の起点になり、決定的なシュートはふかすは、
足引っ張りまくり。おまけに酸欠でぶっ倒れた。
とりあえず、ワラ中心は、冬国内限定にしてくれ。
そのコンディション万全の北朝鮮戦でも、よかったのは最初のFKだけで、
流れの中ではなにもできなかった。
誰か、強力なMFと組んでこそ、活きてくる4−4−2向けの選手だよ。
一人で試合作れるタイプじゃない。
296_:05/03/17 09:30:20 ID:XwBvos/E
俺はとりあえず小笠原を認めさせるために次の試合は一切出さないでほしい
日本が負けてW杯出場が危うくなるのは不本意だが・・・
試合に負けた場合のアンチ小笠原の言い訳

@相手はイラン。北朝鮮とはレベルが違うよ
Aありゃ〜、今回は国内組みとは息が合わず力を発揮できなかった
B気候だ!気候の問題だ

それを全てひっくるめてサッカーなの!文句言う前に勝ち点3を取りなさい

小笠原がスタメンに出て勝った場合
@今日のイランは今までと違って動きが良くなっかたね
A別に小笠原じゃなくヒダが出てたらもっと楽に勝てたよw

ただ小笠原が嫌いなだけじゃん
297ここは応援するスレです:05/03/17 10:10:35 ID:ic8XsrcA
スレタイすら読めない奴らはいいかげん巣に帰れ
298 :05/03/17 12:13:50 ID:QetG556Q
中村ヲタの言い訳はつきないからほっとけよw
299 :05/03/17 13:10:41 ID:DLFdrxAS
小笠原の得意技、
相手に決定的チャンスを与えるパスの件
300:::05/03/17 13:31:55 ID:6Hz8K7Kk
小笠原って日本人じゃなければ、さっさとボランチにコンバートされて
もっと良い選手になってただろうな
日本なんかにいるから、パスしかないトップ下になっちまった
301_:05/03/17 14:30:07 ID:qTB7ZOHo
Sport yeah! 急いで見ろ。
デポルの監督の北戦分析で小笠原はパーフェクトなMFと絶賛だぞ!
キックの質が素晴らしい。キープ力が素晴らしい。
サイドを使うのが巧くFWへのパスも素晴らしい。
352のトップ下の動きを熟知している。
日本は小笠原中心のチーム。
中田が復活して小笠原と共存できれば、さらに日本は強くなる。
etc.
302 :05/03/17 14:41:56 ID:40m+M4nB
>>295
おめえ、笑われるぞ。
アジアカップでもセリエでもセットプレーでゴールは決めても、
一人でゲームつくったの見たことねえよ。
モザルトいねえと、なにもできねえだろ、実際。
アシストは周りとのコンビのおかげなの。

303 :05/03/17 14:56:29 ID:Iz2j9sLh
ドイツ戦以降の小笠原は個人としての出来はよかったよ。
304天使ちゃん:05/03/17 17:29:54 ID:VS5DYvpV
>>301
アンチには分かってもらえないよ
あいつらは卑屈った考え方しかできないから
どんな名将がミツオを褒めても、スルーする

>>302
この手の池沼は現存選手でも聞き入ってもらえない
翼とかカルロスサンターナとかの漫画キャラじゃないと無理だ
305-:05/03/17 18:22:55 ID:e2A2D1NL
>>301
その素晴らしい小笠原と中村を同時に使えってのが私の自論。

中村は移籍とアジアカップで才能全開になった。
小笠原は代表で使い込んで国際経験つませてやれば、本人も言ってるように”まだまだ良くなる”。
ポテンシャル自体は空恐ろしいものがある。
まだ間に合う。
ざっと見積もってドイツまで15・6試合はあるだろう。
スタメンで丁寧に使い込んでいけばとんでもない日本のリーサルウエポンが出来上がるよ。

次のイラン戦が使い込んでもらえるかどうかの分水嶺ですよね。
イラン戦控えだったら不十分なかたちでドイツになると思う。
306 :05/03/17 18:26:00 ID:fNZs/VXF
>>301
小笠原叩いてるやつは中村か中田信者の
ミーハーが大半
307 :05/03/17 18:35:20 ID:B61lbRkM
小笠原を叩いてるのはホモヤマ信者

308 :05/03/17 18:42:23 ID:3IT43Uvy
>>306
小笠原なんて叩く価値もねえよw
309 :05/03/17 19:02:15 ID:aeMIUQBE
>>308
そういってんのが叩きと同じ
310_:05/03/17 19:09:57 ID:0Yy6xW4P
ハビエル・イルレタの小笠原大絶賛みました

いや、なんというか1試合みただけでここまで的確に選手分析するなんて
本物の名将ってのは凄いもんだ。

玉田加地は小笠原絡みで名前がでてたし、宮本中澤も高く評価されてた。

中村に一言も触れてなかったのは・・・・・

でもまぁ、共存させるなら中田より中村だと思うけどね。
311 :05/03/17 20:51:26 ID:3IT43Uvy
絶対的な選手  中村 中澤
レギュラー アレックス 加地 小野 福西 宮本 川口
イレギュラー 鈴木 高原 玉田 遠藤 中田浩 楢崎 松田 三浦 田中 小笠原 大黒 中田 稲本 柳沢
312 :05/03/17 21:18:27 ID:VaLliqEK
Sport Yeah!でイルレタが小笠原を絶賛したらしい
313_:05/03/17 22:18:54 ID:96TiJOTP
北朝鮮戦の小笠原は素晴らしかった。パーフェクトなミッドフィールダーだ。
日本代表の中心は完全に小笠原だった。
最近の中田はよく知らないが、小笠原と共存させてみたい。

byイルレタ
314_:05/03/17 23:42:45 ID:OGfGD80h
イルレタの分析は昨日今日小笠原を知ったって人の論調じゃないね。
北戦で初めて小笠原のプレーを見ただけで、そこまで言い切る人はさすがにいなさそうだもの。

少なくとも、小笠原個人は好調だったドイツ戦とかはまず間違いなくチェックしてそう。
ていうか、日本代表自体を全体的に結構チェックしてる感じ。
こういう名はあるけど直接関係ない人が、熱心に日本の試合見てくれているだけで嬉しいね。
315_:05/03/18 02:03:12 ID:vgrSPLJu
なるほどイルレタが小笠原を絶賛か
確かカペッロ、スアレス、ヘーゲレなんかも満男を絶賛してたな
やはり利権や宗教絡みが無い外人の目は確かだ
316    :05/03/18 02:42:18 ID:Q/XQ/qvl
みなさん、おねがいですから、ほめごろしは、やめてください。
イラン戦で、もし先発するようなら、相手のはげしいプレスも覚悟。
2.5列目を中心に、やや引いた位置で、無理のない役どころで、
小笠原さんが大活躍することを祈ってます。
317 :05/03/18 10:54:01 ID:DYSPUM3+
小笠原のイラン戦の先発はないから安心しろ。
わざわざ召集したんだからジーコが中田を
外すなんてありえりない。
318 :05/03/18 11:33:57 ID:F3HrvQYd
わからんぞ
前回の中村・高原の先発起用無しが
中田ベンチを納得させるための布石だとしたら・・・
319_:05/03/18 11:42:25 ID:Myxerl2/
中田の先発はない!これはガチ
320_:05/03/18 14:20:57 ID:mzYkGyw/
>>315
なんか名前(知名度)だけで判断しないでプレーのみで評価してくれるってありがたいよね
日本のマスゴミどもはいつも小笠原が良いプレーしてても、
知名度の高い奴ばかり褒めるもの・・・とりわけ小笠原より良いプレーしてないのに
しかも小笠原がスタメンになると、にわかサポに「日本の中盤は誰がいいですかね?」と
アンケートを取り、結果にわかサポの意見だから、いつも小笠原が最低投票数でさらし者にする
マスゴミの陰険さ!最後の一言は「やっぱ欧州組みですかね〜(笑)」

欧州組→知名度が高い→欧州だから→だから小笠原より上
小笠原→よく知らない→Jリーグだから→だから駄目

所詮、にわかもサポもマスゴミもこの程度でしか判断しない。プレーはまったく評価しない

小笠原はフィジカルが弱いって?笑わせんなよ
ドイツ戦で唯一張り合ってたのが小笠原だよ、
ちゃんとにわかサポは試合とか見てるの?
しかも股抜きまでする余裕ぶり

321 :05/03/18 14:24:40 ID:F3HrvQYd
小笠原は悪い印象も結構残すからなぁ
何も出来なかった感のあるコンフェデコロンビア戦とか
ミスパスかっさらわれて失点の原因をつくったアジアカップバーレーン戦とか
322_:05/03/18 14:45:31 ID:mzYkGyw/
しょうがないんじゃない?
にわかサポって最初から小笠原イラネの目で見てるから
一回でもそうゆうプレーしようものなら非難されるもん
良い試合は見て見ぬフリか、小笠原の周りが良かったからって言うもん
そのくせ、周りが悪くても、やっぱ小笠原が悪いって思ってるもん
最初から欧州組>>>>国内組(特に小笠原)の色眼鏡で見られてるからしょうがない。
ちゃんと色眼鏡で見ないで評価してくれると評価は高いよ
323 :05/03/18 18:04:26 ID:Y/aHzimr
中田英復帰ショック…スタメン外されるのは誰!?
第一候補は俊輔に“負けた”小笠原
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031627.html
324_:05/03/18 19:17:47 ID:Myxerl2/
ZAKZAKかよw
まぁ中田スタメンはないよ
325_:05/03/18 21:18:10 ID:6PlMlDfs
ヒダの最後の試合だからいいんじゃない
どうせ小笠原>>>>>>>>中田ヒダなのは証明済みだし
これが見納め。ジーコもやってくれるな
もう不良品で使い物にならないの知ってるのに試合で中田を使い、
中田ヲタ&中田に完全な引導を渡す計画。なにもイラン戦でしなくてもいいのにとは思う
まぁ重要な試合で使えば使うほど、世間の目にも晒せるし中田処分計画としての場は最高だ
326:05/03/18 22:08:12 ID:uNh2LvkZ
フジのニュースで満男の笑顔がみれたよ。
抜歯の後でちょっと心配していたけど
最初から練習に参加していたみたいだった。

イラン戦は高地でピッチに発炎筒やハトの死骸が飛んでくるという超アウエー。
選手全員が一丸となって勝利をつかんでほしいね。
327 :05/03/18 23:31:50 ID:QwqKqL5o
>>320
一言一句余さず激しく同意
328 :05/03/19 01:54:14 ID:Q+V6Y9S5
俺も同意 >>320
あちこちコピペしたいくらいだ。
329 :05/03/19 23:23:46 ID:SVp5wW59
イルレタの記事載ってから、アンチが大人しくなったな。


というより粘着基地が旅行でも行ったか?w
330_:05/03/20 08:46:55 ID:m4DEKHki
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/

今日三部チームと練習試合。大体のジーコの構想はこれで分かるかな。



331-:05/03/20 10:25:53 ID:5rFSRx8t
>>330
オガオタにはいい内容の記事だね。

本人が言うように続けて出ることが重要なんでしょうね、しかもスタメンで。
そういう意味でもイラン戦総力戦だから控えでもいい的な意見もあるみたいだが、やっぱスタメン狙うべき。

昨日のメディア(サタスポ・SS・うるぐす)みる限りではやっぱ小笠原のライバルは中村ではなく中田っぽいね。
同じポジションでかつ効き足がかぶってる。
しかもその中田賛美の凄いこと!
うるぐすの武田言うところ”絶対必要”らしい、中田は。
昨日のメディアで見る限り小笠原のおの字も出てこなかったw
前も書いたけどやっぱ小笠原にかけてるのはメディア対策だと思います。
中田にはマスコミと戦ってきた歴史があるから・・・。

332 :05/03/20 10:38:03 ID:izgSTNdN
何この気持ち悪いスレ。アンチ必死すぎ。小笠原スレ立ちすぎ。
暇人多すぎ。代表ヲタってレベル低すぎ。焼酎学生ばかりだな
333_:05/03/20 12:26:54 ID:zBMRD6mZ
スレタイが何故か香ばしいな
334 :05/03/20 13:32:53 ID:DBlDSadz
藤田が老化してきているだけに、これだけ能力のある控え選手はいるだけで心強い。
335中野:05/03/20 14:09:34 ID:tCNo9ZPn
小笠原>>>>>中村
336 :2005/03/21(月) 08:55:12 ID:Jhdpsai0
俊輔「3バックがいい」

練習試合で4バックをテストしたことを報道陣から知らされると
「え?」と驚きの表情。「カバリングとか口で言わなくても分かる。
守備でのコンビネーションを考えたら3バックの方がやりやすい。
3―5―2の方が体に染み付いている」と3バックの戦いやすさを
強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050321-00000008-spn-spo

中村って無神経なやつだな。
トップ下を狙ってる中田や小笠原や藤田のこと考えたらこんな発言
できないぞ。
たかが一選手がシステムに口出すな。
最近調子に乗りすぎだ。
うるぐすの取材でも慣れたとか言って余裕こいてたけどプレーはさっ
ぱりだし。
中村が慣れたのではなくて周りが弱点だらけの中村に慣れただけだろ?
いいかげん勘違いはみっともない。
精神的にガキだ。
337 :2005/03/21(月) 11:44:40 ID:ZMuzMaot
4バックがいいなんていってるのは鹿島組だけでしょ。
OH枠増やしてそこに割り込みたいだけ。
守備の連中は3バックがやりやすいに決まってるし、
中田、中村、小笠原、本山、藤田みんなで352の一枠争えばいいだけじゃん?
338:2005/03/21(月) 14:02:32 ID:l5NKHJq9
鹿島組の中にジーコも入ってるわけですねw
339 :2005/03/21(月) 14:51:25 ID:3LTMFJGl
ジーコが「北朝鮮戦のメンバーが中心になる」と言っている以上、
3-5-2でのトップ下の第一候補は小笠原でしょう。中村が入る時に
4-4-2になる。
中村は自分中心と自分勝手な妄想に入りすぎ。実際、セットプレーでしか
得点演出できないし、守備もたいした貢献できないんだから、トップ下
にいる必要ないと思うけどな。
340:2005/03/21(月) 15:01:05 ID:awF4Hpzs
その通り。中村俊輔はもういいよ。こいつのどこがいいの?
341 :2005/03/21(月) 15:16:13 ID:qXyxxAlP
満男はバーレーン戦必勝シフトで頑張る。
イラン戦はうるせー海外組とやらのお手並み拝見。
342 :2005/03/21(月) 15:36:07 ID:ZMuzMaot
>>339
では、中田はどうなるんでしょう?
コンディションよければいつものようにスタメンといってますが。
ジーコの北戦中心なんてこれだけ欧州組呼んでる時点で、かなーり怪しい。
343_:2005/03/21(月) 22:31:46 ID:PGJjomhj
4バック、ということで、これが実現するかな。

  中村   小笠原

  稲本?  中田

一般的に言われている

  中村   中田

  小野   稲本

だと、左がフィジカル弱すぎて、イランに対して守備一辺倒にさせられる危険あり。
左ボランチには当たり負けしない人を配置して欲しいな。
現状では稲本が有力だけど、2部でプレーの質落としてないか心配。

  中村   小笠原

  中田   遠藤?

とかも十分ありうる。4−4−2である以上、現状で一番ポジションが確定してるのは中村かな。
さすがに前に小笠原と中田並べるとは思えない。
中田はスタメンだろうけど、ポジションは正直予測できない。
何でも出来るし、何でもやってもらいたい選手だから。
他の選手の仕上がりを見つつ、全体のバランスを見てジーコは決めるんじゃないか。


344 :2005/03/22(火) 00:36:03 ID:cO4E9SrU
しっかし、マスゴミの小笠原包囲網にはいい加減腹立ってくるな。
スタメンを外されるのが小笠原って自分らで決め付けていやがるし、
小笠原以外の選手のコメントばっかり載せていやがるし。
奴らが本当に日本代表を応援してるのか、あやしいもんだ。
345 :2005/03/22(火) 01:00:17 ID:D89pd+1A
ジーコ、中田を特別扱いしすぎ。
小笠原と中村を組ませ、北戦後半の流れを引き継ぐ方がリスクが少ないと思うが。
どちらもアジア杯頃からDF陣、ボランチとは長くやっているし、
4バック布陣でコンビも何度か組んでる。
中田が経験あるのはわかるけど、
ナカナカって、シンガポール戦以来やってないのに、いきなり実戦でやるってのは博打もいいとこ。
346_:2005/03/22(火) 02:49:22 ID:5csNPD+c
マスコミに関しては特別驚くことないぜ。中田がバッシングされてた時は小笠原が
必要以上に持ち上げられていたし、NHKが小笠原の言いたいことを日本中に流して
同情を誘った。そもそも判官びいきな国民性ゆえ、日本では小笠原が有利。
347_:2005/03/22(火) 07:48:45 ID:66tMCWH0

意気消沈の小笠原(ヲタ)をなぐさめるところ
348_:2005/03/22(火) 08:17:32 ID:W9CoQ2YN
イラン戦は厳しいねぇ。
小笠原じゃなくて中田ってのに加えて、中澤離脱ならチビッコDF4人でしょ。
しかもベストからはほど遠いのも混じってる。
小笠原中澤鈴木はバーレーン戦に照準絞って調整すべきだな。
349_:2005/03/22(火) 08:51:27 ID:66tMCWH0
>>348
小笠ヲタにとっては厳しいだろうけど、
普通は日本代表久々のベストメンバーそろって、
タレントぞろい同士のイラン戦はわくわくするんだけどね。
350_:2005/03/22(火) 08:59:56 ID:y8XLSj8i
小笠原じゃなくて中田なのは厳しいイラン戦を勝つのに
前向きな起用だと思う。
まあ、負けたら責任負うってジーコも言ってるんだから、
数人の鹿島枠と共にいなくなるかもな。
351 :2005/03/22(火) 09:06:10 ID:D89pd+1A
北朝鮮中心のメンバーとフォーメーションというのは、
どうやら、後半の4バックだったらしい
352_:2005/03/22(火) 12:57:13 ID:W9CoQ2YN
442の中盤BOXの中田がいるシステムで
機能した試合ってありましか?
小笠原がいる時はいつも上手くいってる印象だけど。
353 :2005/03/22(火) 21:23:36 ID:JxdqiFHy
コンフェデフランス戦かな。
中田ー中村、お互いが持ち味を発揮して見ていて楽しかった
ジーコジャパンのベストゲームの1つじゃないかなぁ
その後のコロンビア戦の中田ー小笠原は酷かったけど。。。
354 :2005/03/22(火) 22:54:37 ID:ETinya0R
フランスやる気ゼロの糞試合を引き合いに出されてもな・・・。
355_:2005/03/22(火) 22:57:57 ID:glMHIddE
はーーーーーーーーーーーーーーー
ふざけんなよジーコ
最近の日本代表は小笠原中心のチームだろ
目に見える結果出してる奴より過去の実績、経験を優先?
中心選手を外すなんてこのハゲはどうしようも無いな
可哀そうに、満男・・・
356 :2005/03/22(火) 23:09:18 ID:ETinya0R
まあいいんじゃないの?
負けて小笠原のせいにされるのもあれだし。
大事なのは次のバーレーン戦。
357_:2005/03/23(水) 15:28:48 ID:k6ki04zT
age
358 :2005/03/23(水) 15:49:46 ID:Vy5+bpk2
どうでもいいけど負けたら責任とって辞めてね。
359_:2005/03/23(水) 15:52:58 ID:7Hz8lXV2
>>358
そげなこと言ったら、みつをはとっくの昔に干されてるはずじゃないかー。
360 :2005/03/23(水) 15:56:37 ID:RMDrPuhk
負けたら中田ボロクソに叩くんでよろしく
361_:2005/03/23(水) 16:08:22 ID:7Hz8lXV2
>>360
いーんじゃねーの?
何もしなくても、普段から叩かれてるし。
逆に勝ったりしたら、立場無くなるだろけどなー。
362-:2005/03/23(水) 16:11:52 ID:Ow/f5zyU
ここは小笠原を応援するスレです。
アンチのみなさんは小笠原のアンチスレいっぱいありますから
そちらにどうぞ。
363 :2005/03/23(水) 16:13:00 ID:UNrQ8qeT
3バックにしても守りやすい、という程度のアドバンテージしかないと思うけどね。
ジーコのサッカーは。
364_:2005/03/23(水) 16:14:44 ID:4EfeJJc8
とりあえずイラン戦に中田入れて負けたら中田クビしょ
中西とめずらしく意見が一致した。
これで中田ヲタも静かになる
365 :2005/03/23(水) 16:54:44 ID:2JKXm0vc
>>364
日本が負けることを望んでるのかよ。
ワラ信者はこれだから・・・。
366 :2005/03/23(水) 16:56:24 ID:NSoKr2Ae
中途半端にヒダを残すと後々大惨事になる。
一概に無神経な発言とはいえない。
367 :2005/03/23(水) 17:02:30 ID:YQuc0K/G
イラン戦は普通に負けるでしょ
負けることが出来ないバーレーン戦は中村ー満男できっちり勝ち点3獲る
368 :2005/03/23(水) 17:04:30 ID:RMDrPuhk
まあ引き分けならOKてとこだな
バーレーン戦こそ必勝体制で満男の出番
369 :2005/03/23(水) 17:05:41 ID:NSoKr2Ae
中村怪我、小野累積でヒダと2列目組むのがいちばん怖い。
絶対戦犯にされるし。
370 :2005/03/23(水) 17:09:29 ID:2JKXm0vc
>>367
だから負けることを望んでるわけ?
最低だな。
ワラ信者。
371 :2005/03/23(水) 17:10:31 ID:Vy5+bpk2
後半30分 0-0
福西out小笠原in
中田がボランチ小笠原前目でかき回し。
オマーン戦みたいになるよ。
くだらねー。
372 :2005/03/23(水) 17:13:51 ID:2JKXm0vc
さすがワラの信者だな。
ワラ同様、妬みと僻みで狂ってる。


373  :2005/03/23(水) 17:41:18 ID:GWcCWzbS
負けても、累積の奴以外は同じメンバーでいくと思うんだが?
ジーコの場合。

374ingo:2005/03/23(水) 17:46:13 ID:8ltLL1Wb
プレースタイルが古いし、国際レベルに達してない。
ドイツ戦でも日本人プレーヤーの中では一番だったって
だけだし、アジアカップでも際立ってた訳ではない。

まぁ、日本なんてこの程度のレベルだ、っていうなら
小笠原でいいんだろうけど、ワールドカップでいい試合
したいなら、彼でもいいけど、俺は日本代表がもうワンランク
上のゲームするところが見てみたい。彼とでは無理。
375ingo:2005/03/23(水) 17:49:09 ID:8ltLL1Wb
>ワールドカップでいい試合したいなら、彼でもいいけど
ごめん、これ余計だ
376_:2005/03/23(水) 18:07:42 ID:NjqvavJn
ヒダを使ってイラン戦負けてくれ。
勝ったらマズゴミもにわかサポも変に錯覚して
W杯までヒダを使う気になってしまう
ヒダのレベルはもう伸びないし。あとは衰えて行くだけ
W杯で上の順位になりたいならヒダを使うのは無理
記念参加でいいならそれでいいけど
377 :2005/03/23(水) 19:06:16 ID:cmd9Lezm
小笠原は北朝鮮戦が痛すぎた。
技術はあるんだけど、全くゲームが作れてなかったなぁ...
やはりイラン戦は中田つかうのが妥当だと思う。
嫌いじゃないんだけどね小笠原。
378_:2005/03/23(水) 20:15:17 ID:V5i6yvwC
中田が北相手に1ゴール、1アシストはできないんじゃないか?
一人でゲーム作れる選手でもないし。味方が追いつけるパスを出せるわけでもないし
カウンターに行っても逆にカットされてイランにボコられるよ
379 :2005/03/23(水) 20:23:21 ID:YQuc0K/G
>>378
攻撃力は現時点で中田<<満男だからね
終始守勢になるであろう捨て試合イラン戦は中田
終始攻勢になるであろうバーレーン戦は満男ってことだな
380ingo:2005/03/23(水) 21:39:52 ID:8ltLL1Wb
捨て試合なんて言ってるメンタリティーが
所詮、小笠原スタンダード
381_:2005/03/23(水) 22:04:21 ID:P0tLVr+y
イラン戦も小笠原が入ってなんとかドローって展開になりそうな予感。
382モリモリ:2005/03/23(水) 22:40:59 ID:WnjPJEhB
>>381
俺が一番恐れてるのは
イラン戦は中田がスタメンでやると思うんだけど
中田がまったく使い物にならないで
小笠原が後半の40分とか少ししか出してもらえずに何もできなかった時に
「ほらみろ、小笠原何もできねーじゃん」って言われるのが一番嫌だ
小笠原はスタメンで長い時間やって結果を残せる選手だから、
どうせ後半に少ししか出さないなら出さないでほしい。その少しの時間の中で怪我したら大変
出すならスタメンでやってほしい。
383 :2005/03/23(水) 23:16:59 ID:St0VrYAL
中田と替わって入ることはないと思う。
たぶん福西と交代して、中田がボランチに下がる。
384_:2005/03/23(水) 23:20:21 ID:P0tLVr+y
紅白戦の中田は相当醜かったみたいだな。小笠原先発あるぞ。
385_:2005/03/23(水) 23:35:29 ID:7FTbeOMZ
>>384
まじそうなって欲しい。が、ジーコのことだからどんなに紅白戦でミスっても
中田先発は変わんないんだろ。勘弁してくれ
386@::2005/03/23(水) 23:36:31 ID:gEAsu07V
                     ,.-‐‐‐‐‐‐ -、
                    /  /""""""""i
          γ__       l   ゝ      |
        /    \    ..|  |   ━  ━
       /        ヽ.   |  /   -   -
       ( ノノノノ从ノ从从、)   (6      \
       'ノノノノ -    -从    ヽ   ,,,,, ─'
       'ノノ     ..   /      \   ̄ ̄l     ちょっと通りますよー
      ≡   ヽ   ─ /      _,.- ''''''''' 
    ≡≡ | ̄( つ┳つ     |  ( つ┳つ
  ≡≡≡   ̄ |  | ┃|        ̄ |  | ┃|
    ≡≡   (_)┃)        .(_)┃)
     ≡   (◎) ̄))゙        (◎) ̄))゙
387 :2005/03/23(水) 23:36:58 ID:GWcCWzbS
イラン戦、先発は中田中村。結果がどうあれ出場停止、怪我がなければ
バーレーン戦先発も中田中村だろう。
けど試合展開によっては小笠原にもチャンスがあると思う。
388 :2005/03/23(水) 23:46:34 ID:oQToUdhW
騙されたと思って一度、最初から藁茸の2列目でやってみそ。
藁途中でバテるけど上手くいくから。
389藁オタ:2005/03/24(木) 00:35:19 ID:rcTd0NiX
イランを応援します
W杯も敵チーム応援してました
非国民と思われてもかまいません
満男のプレーが好きだから・・・
390_:2005/03/24(木) 01:00:25 ID:M8H78HXe
偽オタはイラン
391 :2005/03/24(木) 01:17:45 ID:AIF33OKu
イラン戦は後半、多分中村と交代で出ると思う。
それにバーレーン戦では、また3-5-2のトップ下をやるんじゃないかな。
392 :2005/03/24(木) 01:31:29 ID:y+7Rjdvp
中田と並ぶのは勘弁してほしいんだが・・・
でもジーコは変えないんだよな。本山犬カモン
393_:2005/03/24(木) 07:37:33 ID:A0HHzBgJ
中田はほとんど試合に出てなかった状態からの、
過密日程の2連戦 + 連日の長距離移動 + 低酸素
で、普通に考えたらコンディションはぐだぐだ、とてもイランと90分まとも戦える状況じゃない。

ある程度チームに貢献できる可能性があるとしたら精々前半だけ。
おそらく、後半開始早々にも、かなり運動量落ちてくるだろうね。

したがって、小笠原は後半20分より前の、少し早めの投入になる可能性が高い。

スタメンをはずされたとはいえ、途中投入の可能性は相当高いのだから、
ベンチでしっかり集中を高めておいて、限られた時間の中でも高いパフォーマンスを披露して欲しいね。


394 :2005/03/24(木) 09:51:18 ID:K/wi0YFl
>>393
それでも中村から変えるか、福西アウト

それがジーコスタイル
395 :2005/03/24(木) 11:44:05 ID:t8XoR9x3
キチガイワラ信者へ

スタメン選手のスレを荒らすのは止めろ。
396肌色君 ◆vzg2/nr0Gs :2005/03/24(木) 11:53:08 ID:QHmTB65p
普通にヒダ消してワラをスタメンの方がええのでは
397_:2005/03/24(木) 13:06:43 ID:9jsVcdNb
単独トップ下でも完璧だとデポルの監督には評価されてるけど、
小笠原は442のシステムや動きを熟知している。
サイドにいきたがる中村とはフィットする。

早い時間帯に投入して欲しいね。
398_:2005/03/24(木) 14:24:10 ID:NHdEU/5d
おまえらこれ見たか?
コピペ

>>直後に行われた30分の紅白戦では、中田のミスが目立ち1―2で主力組が敗れた。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050324&a=20050324-00000005-spn-spo

テストは失敗だった。すべての災難は中田英から発信された。
前半20分には信じられない失態も見せた。
中央でフリーの状態で遠く右サイドのスペースを見ながら、
サイドチェンジを狙った。だが、右足でカーブをかけたはずの
ボールは少しも曲がらずに約5メートルの距離で走る味方の小野を直撃。
イラン人記者からは失笑すら漏れた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20050323_3.htm

ヒダってやっぱり使えないな。控え組みの小笠原の方がやっぱ上だと再確認した
イラン戦に勝ちたかったらヒダをクビにして小笠原を起用するしかないな。
日本が負けてもヒダのプレーが見たいってマゾがいるならしょうがないが
399 :2005/03/24(木) 14:28:13 ID:TXKIZHIs
中田をゲームメイクに参加させるなと・・・
どうせ点入らないしFW削って1.5列目で鱸的にやってもらえよ。
400  :2005/03/24(木) 15:28:36 ID:QdKRhJDe
中田が黄紙もらってもバレン戦は中村トップ下の352ってこともありえるんじゃねえ?
最初から中村小笠原の442ってやったことないよな?
401_:2005/03/24(木) 15:57:12 ID:9jsVcdNb
小笠原先発させろや
402_:2005/03/24(木) 16:22:59 ID:icii7qD6
ジーコが中田のことをあれだけ信用してる理由がさっぱりわからん。
過去の実績だけで決めてるんならお話にならんな
403 :2005/03/24(木) 16:59:59 ID:FDSz1GRS
>>400
アルゼンチン戦でスタメンだったよ中村小笠原
404 :2005/03/24(木) 17:01:44 ID:t8XoR9x3
小笠ワラ信者が、いかに人間的に糞かがよくわかるスレなので、age。
405_:2005/03/24(木) 17:10:46 ID:icii7qD6
>>404
オマエがな
406 :2005/03/24(木) 18:24:53 ID:TXKIZHIs
>>403
アル戦でいちばんマシ(他酷すぎなだけだが)なのがそれ。
407:2005/03/24(木) 20:46:59 ID:XShbfM/M
中田は日本サッカー界の癌でしかない
まだまだ発展途上の小笠原、毎年セリエAからオファーが届く
すでに限界に到達した中田、今では降格争いを繰り広げるフィオの補欠君(他のチームもほしいとは思わない)
中田にも中田信者にも次のイラン戦で己のダメさを痛感してもらおう
中田には代表引退コメキボーン、中田信者には日本サポ引退キボーン

中央でフリーの状態で遠く右サイドのスペースを見ながら、
サイドチェンジを狙った。だが、右足でカーブをかけたはずの
ボールは少しも曲がらずに約5メートルの距離で走る味方の小野を直撃。
イラン人記者からは失笑すら漏れた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20050323_3.htm

昔から中田のキラーパスは誰も追いつけない味方のことを考えないパス(イラネ)
最近では味方を攻撃するパスを発明したのかw
もじ通り「キラーパス」になっちゃったね(´゚c_,゚` )クスクス

408_:2005/03/24(木) 22:32:21 ID:PxYpEjuN
中田先発ってことになってから、小笠原がテレビカメラにもほとんど映らなくなってるけど、
たまに映る小笠原の表情からは自信と余裕みたいなものを感じるんだよね。

間違いなく明日は出番あるね。

前半で0-0もしくは0-1のビハインドでもいい。それで凌げたら中田はGJだ。
409 :2005/03/24(木) 22:42:35 ID:rl9Xj3R8
紅白戦で控え組が勝つ以前の代表に逆戻りですね
410 :2005/03/25(金) 01:27:23 ID:i5lWE/Ez
>>408
同感。俺もそう思った。表情や動きにも何気に余裕があった。
そう言えば、今季のJが始まる前、鹿島で(本来は2列目だが)ボランチの位置にも
入ってもらうことがあるかも知れないって報道があった時にも、
「みんなで競争すれば良い」みたいなコメントを出していたし、何気に余裕あるんじゃない。
世間っていうかマスコミが煽っている程、本人は悲観してないみたいだな。
安心した。って言うか、たのもしい。頑張ってほしいね。
411 :2005/03/25(金) 02:44:09 ID:a/H2s224
小笠原は生まれた世代が悪かったとしかいいようがない。中田、中村、小野と
強烈なのが揃いすぎてる。それ言ったら小笠原以外の攻撃的MFはもっと悲惨なんだけど
412 :2005/03/25(金) 02:54:37 ID:ECNjjzhY
二川は生まれた顔が悪かったとしかいいようがない。中田、中村、小野と
イケメンが揃いすぎてる。それ言ったら二川以外の攻撃的MFはもっと悲惨なんだけど

413_:2005/03/25(金) 02:58:13 ID:UEF4xaAh
>>407
海外板で粘着して誰にも相手にされなくなったからって、ご苦労なことだ
414 :2005/03/25(金) 03:01:21 ID:19cSqgWO
これだけ中田inのぶっつけ4バックがネガティブ報道されても
北戦で活躍したはずの小笠原待望論が全く出ないのが笑える。
415_:2005/03/25(金) 08:20:37 ID:y+HXYAAK
>>411
松井が活躍し始めたら、その影に埋もれるだろ。
その程度の選手だよ、漬物石光男って。
416_:2005/03/25(金) 08:32:48 ID:cBvyVC/l
小笠原と中田は、中田を右ボランチにコンバートすれば普通に共存することが出来る。
事実、セリエでは中田は最近ボランチで起用されることが多いわけだし、
10人監督がいたら多分2〜3人くらいはそういう布陣を敷くんじゃないか。

だけど、小笠原と中田はプレースタイルがかなり似たところあるから、
無理に共存させようとするより、
どちらかをどちらかのサポート役に徹させた方が、
チームとして層に厚みがでる、っていうのはあるよね。

事実、中田がコンディション的にかなり厳しそうで、イラン戦90分持たない可能性が高いことがほぼ分かってても、
後ろに同等のクオリティーを持った小笠原がばっちり控えているから、後半もチームとしての不安は何もないわけだし。

今回のような超過密日程の連戦を戦うには、共存より二段構えの戦術の方が怜悧な選択といえるかも。

ただ、いずれは小笠原と中田の共存は見てみたい。
その為にも、今日はスタメンにこだわらず、おいしい所だけしっかりかっさらってジーコの心をつかんで欲しいな。
417_:2005/03/25(金) 12:46:57 ID:YxI736Qt
なんかドキドキしてきたぞ。
中田ダメポ報道をみるにつけ、サブの小笠原が敗戦の危機を救う。
そんな予感がバシバシ来始めた。
418 :2005/03/25(金) 13:39:08 ID:rMjlaq2/
中田さんがダメなら、誰がやってもダメだよ。
そういう意味では、諦めつくかな〜
419 :2005/03/25(金) 13:41:20 ID:rMjlaq2/
ごめんね。誤爆w
小笠原もまだまだだけどいい選手だよね〜
420 :2005/03/25(金) 14:02:56 ID:W8SDzN/2
多分今日負けてもスタメンは変わらない。
だから中田が黄紙もらうのを期待するしかないんじゃない?
まあ中村トップ下の352の可能性もあるが。
421 :2005/03/25(金) 14:25:32 ID:iVWun7w3
小笠原が遂に本気になった。
422:2005/03/25(金) 17:18:30 ID:qXbWiWIX
なんでイラン戦小野使うんだ…
アウェー、4バック、攻め込まれそうな左サイド。
バーレーン戦に照準合わして、小笠と組んで欲しかった。
紅白戦のボランチレギュラー、サブ、逆にした方が両チームよかったんじゃないかと思うのは折れだけじゃないはず。
423:2005/03/25(金) 18:18:31 ID:6W5glsUh
なんか小笠原ヒストリーが見られそうな展開になってきた
今日の試合でも小笠原が力を見せられれば、アンチも窒息するしかなくなる
今日の試合、小笠原の立場を180度変える記念すべき試合に乾杯
424 :2005/03/25(金) 18:20:31 ID:UflrLz4a
交代枠はおそらくFW2人とMF1人
DFにアクシデントがないことを祈ろう
425  :2005/03/25(金) 18:29:13 ID:W8SDzN/2
>>424
追う展開でジーコが中田or中村を変えたりするかな?
福西out中田ボランチが一番可能性ありそうだが、最悪出番なしってことも…。
426:2005/03/25(金) 18:30:00 ID:6W5glsUh
>>424
交代枠はFW大黒、ヘナギ、MF小笠原しかないでしょ
もしDFにアクシデントがあってもFW枠を一つけずって小笠原を出す価値はある
さすがに2つのアクシデントでは厳しいけど
427:2005/03/25(金) 18:59:56 ID:6W5glsUh
試合とは関係ないネタだが
日本がイランに勝ったら小笠原はいち早くピッチから逃げてほしい
逃げて逃げて生きのびてほしい
試合にでられずベンチにいたならロスタイム時間を確認していつでもダッシュできる用意しといて

イラン国民は初戦のバーレーン戦がまさかの引き分けでショックを受けている
だから今回のホーム勝利に寄せる期待が異常に大きい。イランが引き分けたり、
負けでもしたら大騒ぎになるのは確実。スタンドが騒然となって石やコイン、鳩の死骸が放り込まれる
イランの興奮したサポーターがピッチになだれ込んでくる可能性も高い。
イラン国民にとってサッカーは数少ない娯楽だけに、熱くなったサポーターが何をするか、
どんな事態が起きるのか予想できない      コピペ

すでにもう興奮したイランサポーターがスタジアムの照明塔に登り始めている
428nida:2005/03/25(金) 19:12:17 ID:ehNXZWsy
>日本がイランに勝ったら小笠原はいち早くピッチから逃げてほしい
>逃げて逃げて生きのびてほしい
>試合にでられずベンチにいたならロスタイム時間を確認していつでもダッシュできる用意しといて

こういうのが君達オタのメンタリティーなんだねぇ・・・
429nada:2005/03/25(金) 19:16:31 ID:ehNXZWsy
>日本がイランに勝ったら小笠原はいち早くピッチから逃げてほしい
>逃げて逃げて生きのびてほしい

>逃げて逃げて生きのびてほしい
>逃げて逃げて生きのびてほしい
>逃げて逃げて生きのびてほしい

歩いてバーレンまで?
430:2005/03/25(金) 19:22:56 ID:6W5glsUh
>>428
>>こういうのが君達オタ

達ってのはやめて!こうゆうくだらない事言って満足してるのは俺だけ
他の小笠原ファンの人は普通に小笠原を応援してますので
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:29:31 ID:fZAp927h
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050325&a=20050325-00000001-ykf-spo
テヘランに入っての紅白戦では、中田の復帰で控え組に回ったMF小笠原満男(鹿島)が公然と中田を削りにいき、中田も猛然と応戦。さながらボールとポジションを争う殴り合いのようだった。
藁頑張れ
432  :2005/03/25(金) 19:38:43 ID:kTEzLgLP
うざいからねあいつ
by鱸
433:2005/03/25(金) 19:38:59 ID:6W5glsUh
小笠原いいね〜
もはや小笠原が国内組の意志を具現化してやってくれてる

>>中田不在の日本代表を司令塔として牽引してきた中村俊輔(レッジーナ)。
「ヒデさんとはサッカー感が全く違う」「意見があわない」「やりにくい」と平気で口にする選手も少なくない。

もはやチームメイトにすら必要とされてないんだから、後は小笠原が邪魔な中田を排除するのは当然
434 :2005/03/25(金) 19:43:37 ID:j51hxDP5
435l;mkも:2005/03/25(金) 19:46:33 ID:ePAQXtpa
おがさわら、べつに代表にはいらんよ。
436:2005/03/25(金) 19:46:54 ID:6W5glsUh
>>434
ワロタ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:54:06 ID:yGIcW6G9
今日もすためん?
438 :2005/03/25(金) 23:34:28 ID:KmFpN3BI
はやく出せ
このままじゃ負ける
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:35:37 ID:4ZV0ztTP
みつお だせ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:38:50 ID:4ZV0ztTP
OUT たかはら なかた
IN おおぐろ おがさわら
441フレフレ満男:2005/03/26(土) 03:22:00 ID:lsHLz5Hx
次は小笠原スタメンだろ
中田、中村はシュート全然打たない
2試合連続ゴール、2試合連続チーム最多シュートの小笠原を外すなんて
ありえない
442 :2005/03/26(土) 04:02:49 ID:t9n+saiU
次はスタメンで出てほしいね

今日は試合の流れに全く入っていけなかった。
時間が短かかったからしょうがない部分もあるけど
やっぱり中田さんとは合わない気が・・
443 :2005/03/26(土) 04:11:17 ID:VlNgCI3m
次もスタメンはありえないだろ
4−4−2ならそのまま
3−5−2なら中村トップ下
444 :2005/03/26(土) 04:16:44 ID:G8W7u/sL
中田がレジスタに入るかもよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 04:18:38 ID:ySzKjzi6
こいつはスタメンじゃなきゃ使えない

446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 04:19:38 ID:m4JjGZC2
こいつは格下じゃなきゃ使えない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 04:20:36 ID:mFfBWsM/
小野→小笠原
はすごかったな
448 :2005/03/26(土) 04:27:47 ID:G8W7u/sL
一度でいいから見てみたい
                 中田が途中で代わるとこ
449:2005/03/26(土) 05:13:02 ID:mTLnUW6z
なぜ小野→小笠なのか…
代えるならヒダ。ヒダ代えられないなら小野がいる以上、茸→本山の方がよかった
茸、ヒダポジションチェンジし杉。そのくせミドル撃つ訳でもなく。前の4人だけで点を取るって気持ちが見えない。アタッカー的動き無し。
にしても小野痛い…352では不可欠な選手なのに…小野笠期待してたのに…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:46:07 ID:9DqnvsOX
それにしても小笠原はなぜここまで嫌われているんだ?
今回の小笠原ベンチスタートもジーコが世論に押されたって感じだ
小笠原も今回のことで相当ムカついているだろうな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:00:36 ID:EFUt+BZa
>>450
そのムカツキをやる気のないプレイで表現してるからじゃねーの?
北朝鮮戦での茸みたいな優等生の発言をして
サブ出たら自分に出来る事を懸命にプレイする。
見てる方もそっちの方が好感が持てるだろ。

というか、故意にヒール役やってんのか満男は。
試合前も「小笠原、中田を紅白戦で削る」とか
イメージ落とす様な報道ばかりだしなぁ。
マスコミが国内組みvs海外組みでネタ作りたいのはわかるが・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:02:24 ID:rKlQinDV
>423 :。:2005/03/25(金) 18:18:31 ID:6W5glsUh
>なんか小笠原ヒストリーが見られそうな展開になってきた
>今日の試合でも小笠原が力を見せられれば、アンチも窒息するしかなくなる
>今日の試合、小笠原の立場を180度変える記念すべき試合に乾杯

ヒストリー!( ・∀・)っt[] ☆[]コヽ(゚д゚ ) カンパイ!
453 :2005/03/26(土) 11:31:35 ID:ya57756l
>>448
一度と言わず、何度でも見てみたい
                 汚笠藁wが鹿島のゲームで大怪我して退場するとこwww

>>451
>そのムカツキをやる気のないプレイで表現してるからじゃねーの?

プレー以外にも、馬鹿げた態度や言動で痛々しさをフルに発揮してるからさwww
454もっと全体を見ようよ:2005/03/26(土) 11:43:25 ID:tdqQB8mi
きのうは確かにいい出来ではなかったが、それ以上に他の選手のできが悪かっただろ?
中田はパスミス連発するし、中村も小笠原以上にボール取られていたし、FK以外見せ場なし。

何で小笠原がここまで叩かれるのか、正直理解できん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:48:12 ID:T0I+EN62
ミツオはスタベンでご機嫌斜めだったね
プレイにも顔にもよく出てた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:49:58 ID:zjGPuM0I
ここでも何回か主張してきた中田ボランチコンバートだけど、
昨日思わぬ形で実現したね。↓

   中村  小笠原

   中田  福西

ヒデ、中村、小笠原が唯一共存しうる布陣がこれ。

攻守に貢献していた小野を敢えて変えて、小笠原を投入したのは、
単純に目の前のイランに勝つためという意味以上に、
小野不在のバーレーン戦をこの布陣で戦う為の、布石としての意味が多分にあったんじゃないかと推測。

上は、ド本番のスタメンでいきなり試すような布陣じゃないし、
例え敗色濃厚な試合の中でも、厳しい相手にある程度手ごたえが掴めれば、バーレーン戦はこれで行こうと。
そういうことだったんじゃないか。

結果、ジーコがこの布陣に手ごたえを掴めたのかどうかについては、何ともいえない試合内容だった・・・
457 :2005/03/26(土) 11:57:20 ID:jSS/ckOl
小笠原がスタメンとるためにはあえてミス連発で相手にゴールを
献上してジーコを解任に追い込んだ方が早いんじゃないの?
意地でも中田と中村使いそうだしもう無理だよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:24:01 ID:tdqQB8mi
正直、小笠原は4-4-2より3-5-2のトップ下が能力を最大限に発揮できるような気がする・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:57:55 ID:ya57756l
>きのうは確かにいい出来ではなかったが、それ以上に他の選手のできが悪かっただろ?

  汚笠藁wはミスしかしてねえだろがw

>中田はパスミス連発するし、中村も小笠原以上にボール取られていたし、FK以外見せ場なし。

  20分程度の出場時間で、マークがゆるゆるだったのにも関わらず
  5〜6回もボールを取られ、無駄なファールも犯した汚笠藁w

>何で小笠原がここまで叩かれるのか、正直理解できん

  アタマのおかしな汚笠藁w信者に理解なんざ求めちゃいないから大丈夫♪

>ミツオはスタベンでご機嫌斜めだったね プレイにも顔にもよく出てた

  自分の実力不足という自業自得なのにも関わらず、自己中丸出しなクズってわけだw


>ヒデ、中村、小笠原が唯一共存しうる布陣がこれ。

  汚笠藁wが全く機能していなかったので、共存など出来ちゃいなかったわけだがwww

>小笠原がスタメンとるためにはあえてミス連発で相手にゴールを
>献上してジーコを解任に追い込んだ方が早いんじゃないの?
>意地でも中田と中村使いそうだしもう無理だよ。

  プw アタマ弱すぎな 汚笠藁w信者、発見www
  馬鹿島枠で召集されてるだけの汚笠藁wなんざ、監督が代わったら
  召集すらしてもらえなくなるだろーがwww

>正直、小笠原は4-4-2より3-5-2のトップ下が能力を最大限に発揮できるような気がする・・・

  中田や中村を差し置いてトップ下ってかw? ありえねえーーーwww
460 :2005/03/26(土) 12:58:58 ID:Jfnjl9qX
北チョン戦は相手GKがJFLレベルでFK決めたがあとは何も出来ず。昨日の出来は予想通り。
イランより手強いと言う噂のバーレー戦で小笠原スタメンは自殺行為
461 :2005/03/26(土) 13:24:13 ID:RedSQp6l
小笠原が中村や中田より上だとは言わないが、「やる気ない」とか言われるのはお門違い。
ほとんどサッカー見たことない奴らか?ゴンみたいに頑張ってる感さえあればいいの?
こういう見方してる奴はスポーツ冒涜してると思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:55:40 ID:ya57756l
>>461
一、自分がボールを奪われた時すら、まともに追いかけやしない
一、カウンターや速攻の場面で自分がボールキープしていない時すら、ろくに走ろうとしない
一、プレー全体がダラダラしすぎている(プレースタイルなどという言葉で片付けられる程度のレベルじゃない)

こんなカス(汚笠藁w)のどこを見れば
「『やる気ない』とか言われるのはお門違い」などと
恥ずかしい意見を言えるんだかw
サッカーについて無知な汚笠藁wはこれだからwww

つーか、
キャバクラ事件の首謀者となって仲間であるはずのチームメイト数人に迷惑をかけ、
欧州組は不要などとほざいて「不必要な議論」を呼び起こし、
大事な試合前に、仲間であるはずのチームメイト中田を削り、
試合に出ても何一つ出来やしないカスっぷりを発揮しまくり、という

"実力がない自分自身"のスタメン出場>>>>>>>>>>>>>>>ほとんどの日本人が望んでいる日本代表の勝利

を公言してるかのような言動を繰り返している
自己中で非常識なクズ(汚笠藁w)こそが、サッカーを冒涜しまくってる張本人だろーがw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:17:46 ID:tdqQB8mi
おまえの考えまで否定する気は無いが、いいかげん巣に帰ってくれないか?
スレ違い言動を繰り返す自己中で非常識なクズさんw

好きな選手を応援したり、庇うことがどうしてサッカーを冒涜する事につながるんだか・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:41:24 ID:/KYU5vCO
あの時間帯に入って馬車馬のように走らないのであれば
正直意味がない。

邪魔くせー。


小野>>>>>>>>>>>>>>>>>>小笠原
465 :2005/03/27(日) 02:20:42 ID:vrad8p2h
すいません。小笠原を「おうえん」してくれませんか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:22:46 ID:fgIFWeOM
もっと必死にやれば応援されるよ。
とりあえずふてくされたような表情を鏡を見てなおそう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:26:12 ID:Cgwlngba
アンチ必死だなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:29:53 ID:WjWyw9+0
ガンバレ
469 :2005/03/27(日) 02:30:55 ID:vrad8p2h
いや…せめてこのスレぐらいスレタイ通り「おうえん」してくれませんか??
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:33:02 ID:fgIFWeOM
応援してるじゃん。
途中投入は嫌とか思っても言わないでがんばれ。
態度で損をしている。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:34:00 ID:uWtq1u9e
どこの応援スレッドも応援だけじゃないんだな……。
中田や中村スレの応援なぞ批判で埋め尽くされてる。
現実を見よう。
472 :2005/03/27(日) 02:36:20 ID:vrad8p2h
そう言えばそうですね。
ただ、小笠原だけアンチがキツイ気がして…
裏を返せばアンチがびびってる証拠なんですけどねー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:49:17 ID:9sRwMMgP
他の海外選手のアンチに比べたらヌルすぎ。
特に高原はここの比ではない。

【jjj】HSVの高原直泰です49【jjj】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1110018272/
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:56:33 ID:X5XCTjQ6
>ID:vrad8p2
sageないで荒らすなと言われてもな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:00:39 ID:krYEStKS
だいたいアンチは代表戦か国外サッカーしか観てないのよ
アントラーズの試合見てればどんだけ上手いかわかるっしょ?アンチさん
中西テツオの話聞いてうなずいてろ!素人が
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:05:52 ID:krYEStKS
あげ
477 :2005/03/27(日) 04:26:11 ID:X5XCTjQ6
>>475
要するにJでしか通用しないってことでしょ
だめじゃん、認めちゃw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 04:45:09 ID:RDDUCOvh
イラン戦後半、小野に代わって出てきたときの周りの反応・・・

イラン監督「勝った・・・」
イラン選手「ニヤニヤ」
イランサポ「誰こいつ?」
日本人(本人と信者以外)「終わった!!」

必死に暴れ回ったが誰にも相手にされなかったボーヤ。

周りにナメられないように必死に反抗しているようだが、
どう頑張っても田舎の大将止まり。
王様になりたいのなら、さっさと田舎に帰ったほうが身の為だ。
お前にチャーター機は似合わない。
479 :2005/03/27(日) 04:48:48 ID:XCHh0IhP
妄想。お前の頭は腐ってるな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:05:03 ID:RDDUCOvh
名字まではカッコよさげだが、名前は芋臭い。
態度だけは中田級だが、中身はナカッタ。
481 :2005/03/27(日) 06:04:41 ID:xVI4hZ+c
茸オタ 必死だな
482川渕三郎:2005/03/27(日) 08:25:38 ID:393NY14H
小笠原はコンビが大事。柳沢、鈴木、本山、中田浩。玉田、大黒ともあうとも
思う。欧州的サッカー。4・4・2でやるなら、小笠原を使うべき。
日本代表はサブ組がレギラー組に勝つことが多い。そのサブチームは鹿島コネクション
483改訂版:2005/03/27(日) 08:26:55 ID:M3z4AQJO
汚笠藁wは

・キープ力無さすぎ            ・当たり弱すぎ
・バランスとれず              ・フリーキック蹴らせてもらえず
・つまらない場面で無駄なイエロー   ・やる気も見えず
・相手が強いと何一つできず

よーするに使いモンにならねー。どうしようもないカスだよ、チンカス。
日本代表にとって、マジで とことん不要。選手生命に響くほどの大怪我でもして、一刻も早く引退しろw


http://www.daily.co.jp/soccer/2004/02/29/118164.shtml
・茨城県鹿嶋市内で          
・チーム内規則を破って無断で外出し、同市内で飲酒
・チーム規則では、許可を得ない外出は禁じられている
・MF小笠原満男(24)=鹿島 の実名を挙げている
・キャバクラ店で、女性のTシャツの上から胸をわしづかみにするなどの“ハレンチ事件”も起こした

以上の点からして、キャバクラ事件の首謀者であることも間違いない。
平気で他の選手を巻き添えにしたり陥れたりする、そーゆー卑怯で汚いヤツだよ、汚笠藁wって。


http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050325&a=20050325-00000001-ykf-spo
・テヘランに入っての紅白戦では、控えMF小笠原満男(鹿島)が公然と中田を削りにいき、
・さながらボールとポジションを争う殴り合いのようだった。
・くすぶる「ヒデ不要論」や小笠原の削りの様子を

大事な試合前に、仲間であるはずのチームメイト削りとは。結局、汚笠藁wにとっては

 "実力がない自分自身"のスタメン出場>>>>>>>>>>>>>>>ほとんどの日本人が望んでいる日本代表の勝利

ってこったな。やっぱり汚笠藁wはクズ中のクズだ。性根から腐り切ってる。
やっぱ「大怪我して引退」じゃ生ぬるいわ。こんな自己中で非常識なクズは、マジで死ねばいいのに。
484 :2005/03/27(日) 10:35:10 ID:cWSI5gr0
>>482
欧州的サッカーかどうかはわからないが。。
中澤が、小笠原と本山が一番なんじゃないかと思うことがあると言ってた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:14:58 ID:SxZTNL2e
小笠原(笑)
486.:2005/03/27(日) 12:35:20 ID:WgAiue99
中澤は国内組(笑)の筆頭だからw
487 :2005/03/27(日) 12:57:33 ID:0/eUybUC
ナカザーもそんなせこい派閥意識持ってるんだろうか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:26:53 ID:IOJPTAqU
中沢は小笠原と違って実力でスタメン定着したからそんな
せこい了見はないでしょう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:13:32 ID:LWrvLtsS
       ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
  彡/      ノ( ヽ ミ
  ミi        " ノ  ミ     _____________
  ;| 丶  ノ~   {,',; ゞ   /
  ;|`・=ヽ  -・='  ミ:. ミ  <  うっせー ばか
  '|  /       !´),'   \
   i  (___ ,,,,    イ,'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、"-==-`'  / .|"
    ヽ,,, ̄  ,,/ .|__
     `i"''''''"´   |ソ:
    ノ|      /::::
  /::::ノ    ,_/:::::::::
490宇宙人:2005/03/27(日) 15:39:04 ID:eSOq+liZ
鹿島より磐田、横浜のほうが小笠原の評価は高い
小笠原の一発で何人の選手がぶっ倒れたことか。
鹿島で小笠原がボランチでラッキーと思われているのに
気づいてないのは鹿島関係者のみという感じ。
491宇宙人:2005/03/27(日) 15:39:50 ID:eSOq+liZ
小笠原は最初から日本人と比べるべきではない。
生まれながらにしてベッカム、オーウェンと同レベルの選手なのである。
ジーコは小笠原を見て世界に全く媚びない日本人の偉大さを目の当たりにして、
いじけているだけ。もう、相手にするな。世界の事だけ考えて生きろ。
492中田氏ねよ:2005/03/27(日) 17:12:56 ID:zNQC5hzZ
またバーレーン戦も中田シフトで戦うん?
なんでわざわざ負けるシフトで戦うん?
なんで結果も出してない中田を使って、毎試合勝ちに貢献してる小笠原使わないん?
日本はドイツW杯行きたくないんか?

イラン戦は中田の酷さだけが目立った、中田のパスミスからのカウンターで危機を迎える
相手が格下イランだったから失点にはならなかった。南米や欧州なら失点してた
中田の強引な中央へのドリブルをカットされ逆襲、相手が格下イランだったから失点にはならなかったが、
南米や欧州なら失点してた。
493宇宙人:2005/03/27(日) 17:26:42 ID:eSOq+liZ
世間がそっぽを向く以上は、もうマンU戦とリバプール戦に照準を絞って、
鹿島での得点に絡めるポジションの確保と体調管理に気持ちを向けた方がいい。
場所は日本と言えども親善試合で英国好みのプレーを披露すれば、
その内、いい事があるやも知れぬ。
代表戦は国民に望まれてプレーするような形が望ましいし、
呼ばれたら行って、使われたら出ればそれでいい。
日本の予選は世界の人達は誰も見てない。
W杯本戦で使ってもらえるように方針転換したほうがいい。
国民がモーニング娘が見たいと言ってる所に矢田亜希子が現れても
本当は矢田亜希子のほうが美人だという事を誰も認めたがらないものだ。
「うおーーー、俺のなっちはどこいったーーーー」と言われて終わりである。
そんな時には国民が矢田亜希子が見たいと思うようになるまで待った方がいい。
その方が楽だし、自然に逆らわない者が長寿を得るのである。
494宇宙人:2005/03/27(日) 18:43:58 ID:eSOq+liZ
>日本の予選は世界の人達は誰も見てない。

いや、これは訂正しておこう。
どこぞのビッグクラブの関係者がこっそり見ているやも知れぬ。
495川渕三郎:2005/03/27(日) 20:54:11 ID:393NY14H
リケルメがバルサを出されたのはどうゆうMFが必要かを示唆している。ロナウジ−ニョ
まで突き抜ければ、こねサッカーでもいいが、日本代表クラスで考えるとプレスィングサッカー
が望ましい。バラバラMFではなく、もっとコンパクトでオートマティズムのサッカーである
できだ。そこで小笠原満男の出番になる。
496名無しさん:2005/03/27(日) 22:57:00 ID:OZw6/xQ4
>>495
なら森島の方が
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:10:26 ID:blSAErxQ
496 の言う通り
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:03:45 ID:uefp3Whh
3バックだときついな。
中田がボランチで成功してくれた方がいっそいいのかもしれんけど。

>>495
リケルメ生き返ったみたいじゃん。
リプレイばっか見てるから偉そうなこと胃炎が。
499 :2005/03/28(月) 01:28:36 ID:nTAlO78F
どっちにしろ中田はいらねー
OMFなら小笠原のほうがいいし
ボランチなら稲本のほうがいい
500  :2005/03/28(月) 02:48:13 ID:XyNkjXiF
なんか最近、小笠原がかわいそうに思えてきた。
501_:2005/03/28(月) 05:14:00 ID:e4EHx8lW
バーレーン戦、中田ボランチ来たね。
小笠原が代表でスタメン取るには、
3−5−2でも4−4−2でも、ほどんど、中田のボランチコンバートが絶対条件だから、これ自体はミツヲファンなら歓迎すべきこと。

ドイツ大会までに小笠原が中田からポジション奪うのははっきり言って無理。
こればかりはたとえジーコが更迭されようと変わらない。
小笠原の天才を持ってしても埋められない、明らかな経験と実績の差がある。

中田は弱冠20才で代表の不動のエースとして君臨し、最終予選と本大会を臆することなく戦い抜き、
21才でイタリアに渡り、いきなりセリエA外国人MVPを取った、偉大な選手。
これだけの実績を残せる選手は、今も代表には一人もいないし、今後も多分10年は現れない。

これほど偉大な選手がまだ28歳なんだから、アクシデントでもない限りどの監督もスタメンで起用するのは当然。
確かに去年は大きな故障の影響で、代表からの長期離脱を余儀なくされた。クラブでも厳しい立場に置かれている。
だが、その怪我も確実に癒えつつある今、中田にポジションを奪われるのは必然とファンは冷静に受け止めるべき。

であるから、小笠原がポジションを奪える可能性があるとしたら、やはり中村の方。
彼もまた、突出した才能を持った好選手の一人ではあるけれど、
実績面でも、経験面でも、まだ単に、セリエAの下位クラブでレギュラーを取ったというのみに過ぎない。
小笠原が中田の実績を乗り越えることは、既に年齢的にも不可能だが、
中村のそれに追いつくことは、ドイツ大会までには十分可能。

実績面で追いつくことが出来さえすれば、後は純粋に実力勝負になる。
そうなれば、たとえ中村が相手でも競争に勝てると信じるに足る才能が小笠原にはある。

その為には、とにかくまず中田にボランチのポジションで、単に小野の代役として以上の活躍してもらうこと。
それでなくともただでさえ勝たねばならない試合だし、いろいろな意味で、バーレーン戦での中田の活躍を願わずにはいられない!

あと、多分、後半中村OUT小笠原INの展開になる。

イラン戦では、ピッチに滑ったり、イランの身体能力に対応できず長い足にボールを奪われたり、
途中交代の選手として、はっきりいって心身ともに準備不足な感が否めなかった。
あそこで短い時間でもそれなりの働きを見せてくれていれば、
中村の出来自体は決してよくなかったのだから、バーレーン戦でのトップ下はおそらく小笠原の先発になっていたはず。

先発にこだわるからこそ、途中交代でも死力を尽くして欲しい。
バーレーン戦での名誉挽回、期待してます。
502 :2005/03/28(月) 05:30:48 ID:YiGRjAka
長文の工作乙
小野中心になるに決まってるだろ。禿げ
503亀渕三郎:2005/03/28(月) 05:59:18 ID:cIIk7Lft
カペッロも認めた小笠原はやはりイタリアに行くべき。ラッツィオでもなくとも
メッシーナでいいじゃない。イタリアでやればその実力が証明できる。
そこに行こうとしなかった小笠原が自ら代表のレギラーを放棄した。
504亀渕三郎:2005/03/28(月) 06:02:50 ID:cIIk7Lft
リケルメは弱いチームに行って活躍してるな。パレルモも同じ。でもボカでトヨタカップ
とったんだよな。カカーはミランで活躍してるが。
505長文:2005/03/28(月) 11:14:33 ID:zwePBo6P
>>あと、多分、後半中村OUT小笠原INの展開になる。
これは無いと思います。
後半の小笠原投入は確実だと思うけど、いつもみたいに田中外して4バックにして中村とのW司令塔になるはず。

しかし小笠原のテンションは北戦をMAXに今は最低だろうね。
こうしたいつもみたいな途中投入の切り札的存在が嫌でアレだけ頑張ったはずなのに。
中田復帰で全部ぶっつぶれた。
練習で削る気持ちも分かる。

3−5−2だったらこれでいいんじゃないの?

 サントス 中村 オガ
  中田    福西

イラン戦の戦犯加地外して北戦でクロス決めたオガ使ってやれよ、ハゲジーコ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:02:29 ID:lwXOEOYD
小笠原は不幸の星に生まれてきたとしか思えない
結果を残しても相手が格下だからで片付けられ、親善試合だからと片付けられ
挙句にはその親善試合のドイツを持ち込まれ馬鹿にされ
試合で目立とうものなら欧州組ならもっとやれたと、なんの根拠もないことを言われ(実際そいつら出てないんだし)
プレーとは関係なしの知名度でけなされ、欧州行ってないから・・・所詮Jリーグだから
欧州組が結果を残せないと周りがあまりに不甲斐ない一人じゃサッカーはできないと言ったかと思えば
周りの動きが明らかに悪いのに小笠原は一人じゃなにもできないんだなと雑魚扱い
小笠原は経験がないからダメと言われ・・・試合に出してくれなきゃ経験できるのも経験できない
結局はその才能をどんどん潰されていく。
どうせセリエAのチームでスタメン確保しても・・・「所詮ザコチーム、欧州組のメンバーなら楽勝にスタメンで王様扱い」

才能はあるんだが・・・どうしてもネームバリューで負けてしまう小笠原
日本はどうしても名前で決めてしまう悪癖がある。
おいしくないラーメン屋でも、雑誌や行列ができてるのを見るとおいしいと思ってしまう
もう小笠原の居場所は日本にないのかもしれない
イタリアやドイツに行けば名前でなく実力で認めてもらえるのに・・・
中田はイタリアでもあれほど知名度あるけど使ってもらえないのを見ると
やっぱりイタリアっていい国だと思った
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:13:01 ID:RYsROqr3
ま、人に認められたいのなら、そこそこの人格も必要ってことだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:29:03 ID:YiGRjAka
それは否定できない。
逆に一度認められてしまえば、中田のように振る舞ってもイケルw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:05:56 ID:yMvoircA
>>506みたいな奴はイラン戦を観てどう感じているんだろうか

せっかくここまで引っ張って来たのに控えじゃかわいそう
それじゃぁモチベーション下がるのも無理はない。
先発だったら中田や中村よりきっといい仕事した
とか思ってんのかな

被害妄想がすぎるな。現実をみろよ。
途中出場で流れを変えてリズムを生み出した中村と
途中出場で何もできず運動量でも他に負けてた小笠原
この差は大きい。
Jだからとか関係ない。メンタル面が弱すぎ。
海外行っても環境に合わせられず、逃げ帰ってくるのがおちだろうな。
510亀渕三郎:2005/03/28(月) 13:14:48 ID:cIIk7Lft
小笠原にはそいう精神的弱さがある。それは克服しなければならない。後半
田中に代わって登場した時、しっかりと仕事する必要がある。北朝鮮戦で、中村
や高原が入ってリズムが変わったような気がするが、小笠原も4バックで生きた。
ジーコの評価は小笠原より本山の方がたかった。セレーゾが彼を鹿島のレギラーにした。
511提供はライオン:2005/03/28(月) 14:06:23 ID:H/psZNb6
とにかく小笠原を前に行かせたくない中田さん
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2005/03/28/images/0328so01.jpg

でも、倒れる寸前...もういい、もう...
512提供はライオン:2005/03/28(月) 14:13:20 ID:H/psZNb6
もういいんだ、あんたは世界の中田なんだ...
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2005/03/28/images/0328so01.jpg
513 :2005/03/28(月) 14:14:26 ID:mE8glzfK
小笠原、また中田をけずってるの?
相手をけずりなよ。試合でたら。
514w:2005/03/28(月) 14:15:16 ID:/jMPyFQN
代表引退したら応援してやる。
515提供はライオン:2005/03/28(月) 14:25:55 ID:H/psZNb6
中田がリングでコケる前の馬場さんに見える...
ああ、そんな姿を晒してまで小笠原を遮るのはやめてくれ...
小笠原はただ前に行きたいだけなんだ、
別にあんた個人の事が嫌いなわけじゃないんだ。
ミツオは晩生の自分に、やっと大きな運が動き始めているのを
感じているんだよ。数年前のあんたと同じなんだ。
ミツオには海外組に対する悪意は全く無いんだよ。
前へ行かせてやってくれ...ああ、そんな格好で、
16文キックでもするつもりなのかい?
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2005/03/28/images/0328so01.jpg
516 :2005/03/28(月) 14:30:40 ID:+xDkgfVR

なにこのスレ?









517_:2005/03/28(月) 14:59:17 ID:hxW4kamo
鈴木柳沢小笠原アレ加地中田コ稲本中澤宮本田中で。
玉田中村はオプションで。
中田はいりません。
51830日は・・・:2005/03/28(月) 16:36:24 ID:nYCfntON
   鈴木 玉田(柳)
アレ 満男 加治
   遠藤 福西
松田 宮本 中澤
     楢崎

で、キボンしたい。


ちなみに俺の夢の日本代表は

     久保
    大久保
村井 満男 石川
   小野 福西
松田 中澤 坪井
     川口
519長文だぞ:2005/03/28(月) 17:36:11 ID:iup1qk4D
>>日本はどうしても名前で決めてしまう悪癖がある。
日本というよりジーコでしょう。
彼の根拠なき欧州偏重の最大の犠牲者がオガ。
ジーコの日本(J)軽視ははなはだしい。

個人的にオガを応援しているのは彼のファンタジーな技術に惚れ込んでるからだが、同時に日本でプレーするJ代表って側面もある。
スタメン全部が海外組みで固められると人材の海外流出が加速する。
つまり変な話日本を捨てる選手が増える。
日本が貧しくなり欧州が豊かになるという構図が固まる。

前も書いたけどやっぱオガにはマスコミ向けパフォーマンスが必要。
何で俺じゃなく中田さんなんですか?とか公言して波紋起こすぐらいがいいと思う。
オガにはそういうフィールド外の戦いや駆け引きが必要じゃないかな。

あえて批判するならオガは地味すぎる。
玄人向けという評価を払拭して世論味方につけないと永遠に補欠だ。
バーレーン戦で出来れば後半頭から使ってやって欲しい。
まあ俺は何があっても小笠原を応援し続けるし、こうした場所で微力ながらも援護射撃送るつもりだ。
520大阪人:2005/03/28(月) 17:39:53 ID:iR9BCOQm
二川の方が使えるやん。
521 :2005/03/28(月) 17:53:17 ID:BfyyJnJ2
まあ、中田さん相手なら間違いなくマスコミは味方してくれるな
522sage:2005/03/28(月) 17:57:07 ID:H/psZNb6
そんなこと言ったらマスコミの小笠原消しの思うつぼ
マスコミの神は外国だから
日本より外国を崇め奉らない人間は排除しようとする
外国に褒められた人間が優秀な人間として認知される
でも、小笠原が海外で活躍するようになると今度は
日本のJリーグも負けてませんよーとか
急に言い出すから見てて御覧なさい。
もう日本のために働く必要は無い。プレミア行け。
523 :2005/03/28(月) 17:58:00 ID:6DnXBLfS
中田を叩いてるのは茸信者工作員
524sage:2005/03/28(月) 18:04:04 ID:H/psZNb6
もはや、この国を日本などと呼んではいけない。
リトルアメリカ、リトル欧州、リトルチャイナ、リトル朝鮮
この国の国民ほど自分の国に自信のない国民は存在しない
たまに日本を主張するときは、不便な方向のマイナスにばかり行く
だから、外国に勝てない。もっと最新鋭のシステムを研究して向こうより上に行け!
この国は救いようが無い、関わりようが無い、もうすぐ滅ぶ
525sage:2005/03/28(月) 18:05:09 ID:H/psZNb6
日本消滅
526sage:2005/03/28(月) 18:05:39 ID:H/psZNb6
地球滅亡
527sage:2005/03/28(月) 18:06:34 ID:H/psZNb6
新惑星誕生!
528.:2005/03/28(月) 18:11:51 ID:H/psZNb6
第二宇宙誕生!!
529 :2005/03/28(月) 18:12:49 ID:IEjuiR4u
>>515
おい!小笠原ビブス付けてんじゃん?こりゃスタメンだね
530.:2005/03/28(月) 18:14:52 ID:H/psZNb6

ブス

どっちやねん!
531.:2005/03/28(月) 18:21:57 ID:H/psZNb6
これから私は第二宇宙にワープするので
二度と2チャンネルにはアクセスできなくなります
私は二度と書き込みできなくなるので
ミツオがパーマンであることは、どうか皆様内緒にしておいてあげて下さい
ここだけの秘密です、それでは本当にこれが最後の書き込みになります

お元気で

by スターマン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:54:16 ID:RYsROqr3
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 走ってボールを追いかけたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ミツヲ
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:04:36 ID:0UTYomJG
小笠原には途中出場で流れを変えられないと理解するが
ならなおさら先発で使うべきですね
俺は少なくとも中村やヒダの方が流れを変えれる選手だとは理解してるよ
まず小笠原で点を取って、どうしても流れが悪くなったら中村やヒダを入れて流れを変えるべき
北朝鮮戦ではそれで勝ち点3を取れた。
しかしイラン戦では俺の意見とまったく逆の行動をし勝ち点0になってしまった。これがすべて

イタリア代表にデルピエロはベンチにすら入ってないという
デルピエロほどの名前と実績があるならば、日本の考え方では間違いなくレギュラーだろう
しかし、イタリアは素直に若手の台頭を認め現在の力だけで判断する。
実力を潰されようとしてる選手は
小笠原、二川、阿部(千葉)、他にも名前忘れたが田中、
いいものは良いで判断しないとこれから先はアジアですら戦っていけない
中東のチームを見ていたらそう思った。アジアのレベルは間違いなく上がってる
アフリカ、南米、欧州よりも去年遥かに力が伸びたのがアジアだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:28:38 ID:OmuPVUhV
中田より小笠原の方がいい!!
535       :2005/03/29(火) 11:01:09 ID:TV++NZGR
>>533
セリエでポジション争いしているデルピエーロと、Jとセリエでプレーしている選手を比較しても何にもなんにもならんだろw
たとえばJFLで得点王とったFWをとJで10点くらい取ったFWならJの選手を代表に呼ぶのが普通だろ
それと同じ
536-:2005/03/29(火) 12:43:01 ID:eoXVhAVx
結局北チョン戦でポジション奪われた中村が奪い返した構図になってるね。
中村とは競争でなく共存してほしいんだが。

明日は最低でも後半15分から投入してくれよ。
ちょっと弁護するけど、使ったり使われなかったり、使われても15分とか30分とか5分とか。
こういう一定しないってのが一番疲労がたまるパターンなんだよ。
逆にいえばアジアカップの中村は酷使されたけど考えようではあの方が楽ともいえるわけ。
だからまあ小笠原が途中投入で切れが悪いことに批判もあるがそういう事情も考慮して欲しい。
小笠原も年始から連続使われてだから調子がいいみたいなこと言ってたでしょ。
明日は最低でも30分程度のまとまった時間は与えてやれよ。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:44:04 ID:uz47r7sb
セリエAのベンチ君に言われてもねぇ(-〜-;)
538:2005/03/29(火) 12:58:05 ID:7rdnsumB
>>536
4−4−2なら今は小笠原は
中村のほうが機能してる
良くないのは中田との組み合わせ
バーレーン戦に途中からでも2人を組ませないでほしい
その時点負ける
539      :2005/03/29(火) 13:23:01 ID:ltaG4vko
誰でも、中田と組むのは難しいよ。
中田にばかり球が集中し、またいろんなところに動き回るため、
相方はそれに戸惑う。小笠原はいつもそう。
ナカナカはコンフェデはうまくいったと思ってたんだが、
イラン戦や、昨日の報道みてると、微妙だな。
バーレーン戦は中村が小笠原みたいになる予感もする。
小笠原&中村の方がバランスがいいね。
540亀渕三郎:2005/03/29(火) 15:56:50 ID:f9mrVCmh
小笠原が生きるのは4−4−2。それにいいサイドバックがいないとだめ。小笠原
は回りを使い、自分も生きる。その点ジーコの白いペレサッカーには合っていない。
セレーゾが代表監督になれば間違いなく小笠原はレギラーになり、日本は負けにくく
なる。
541氏ね:2005/03/29(火) 17:26:07 ID:AkeaVv12
キャバクラ隊長
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:01:25 ID:Upz17jEE
チームは28日、雨のさいたま市内で地元の高校生チームと練習試合を行い、7−0で勝ったが、主力組が出場の前半は相手オウンゴールによる1点のみで決定力に課題を残した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050328-00000041-kyodo_sp-spo.html

そろそろ小笠原の出番がきそうだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:57:50 ID:t7cwdU07
バーレー戦でハットトリックとったら応援してやる
544-:2005/03/29(火) 22:41:36 ID:SI5w16Ix
結局イランに負けたおかげでバーレーン戦が大きな山場となった。
よって明日の試合で活躍すれば挽回して再びスタメン候補に名乗り出ることGできる。
スタメンじゃないだろうけど、劣勢の展開のなか投入されて目に見える結果出したら、世論が見方につくでしょう。

もしくは負けてジーコ更迭ってのも小笠原的には悪い話じゃない。
ジーコ以外だとオガみたいな繊細なテクニシャンタイプは好きなはずだよ。
個人的にはオガがスタメンじゃない日本は応援する気になれないんだよね・・・。
明日負けもありだな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:05:38 ID:eyK2j2qp
痛い藁信者晒しage

世論が味方につくはずなどない。
ジーコ更迭論は起こっても小笠原待望論は起こらない。
そんな結果を出したこともある藤田は今どうなっている?
答えは一緒だ。彼らは華がなさすぎる。これまでの代表実績もなさすぎる。
世間はなんだかんだ言って中田や中村のプレーを見たがっている。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:13:43 ID:zVZmAYX1
どうでもいい。
ヲタだが満男がスタメンで出るなんてこれっぽちも思ってない。
547gero:2005/03/29(火) 23:27:03 ID:FAfMVz6G
もし出る機会があれば頑張って欲しいよ、心から

でも今迄代表戦では常に失望されられた事実がある
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:36:08 ID:bEQYQwJY
明日も8番ユニで埼スタに乗り込むぜ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:33:02 ID:8mMljqMZ
>>548
応援よろしく!
テレビの前で8ユニ着てパワーを送るよ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:33:15 ID:emKvKFz1
確かにヒデ、茸に比べて華が無いのは分かる。
しかし、その華とやらを作る要素はマスコミの報道もでかい。
結局、欧州マンセーの日本で不動の代表張りたければ
欧州に逝けってことになるな。
551 :2005/03/30(水) 01:25:33 ID:hZbL3Gb6
北朝鮮に苦戦した原因はおがきゃばら
552:2005/03/30(水) 01:36:35 ID:fFqA9J28
有り得そうなところで後半442に期待。
その場合はヒダは外してくれ…って結局ありえない話だな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:42:11 ID:yz5QrFgv
    中村  オガ
        福西  
     中蛸 
後半こんな感じになってほしい
554:2005/03/30(水) 02:28:51 ID:fFqA9J28
>553
バーレーン戦は無理だけど、それで福西→稲本なら現状442最高の形だと思う。
555 :2005/03/30(水) 03:16:00 ID:JgdBP3iK
中蛸が?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:16:12 ID:M145fTCV
>>550
人気があるのは、別に欧州に行ったからじゃない。
それは箔に過ぎない。
何故、人気かというと代表での活躍と実績があるから。
そして、マスコミの煽りで本当の人気が定着するのは限られた人間だけ。
華を作る要素がマスコミの報道にあるのではなく、
あくまでその要素が本人にあるかどうかってこと。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:33:21 ID:wlo0/tve
そうだね。大久保とかは分岐点かな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:41:50 ID:x3fGuFp9
小笠原はインタビューの受け答えが悪すぎる。あれじゃ一般人は好きになれない。あれをキャラだと理解し好きになれるのは小笠原ヲタだけ。それは海外行っても同じ。
559:2005/03/30(水) 11:33:08 ID:eOzkCdnH
インタビュー聞くとゲンナリするのだが
悪態づく印象がガラっと変わるよな。
呑気な鹿島サポは子の成長を見守る親子気分なんだろう
560-:2005/03/30(水) 14:13:48 ID:3Z9MSvwC
90分使ってもらえる人間は得だよね
加地とか日本のために何してくれたんだろう・・・。
でも使われ続けてる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:23:27 ID:qrT+jscp
プレッシャーが強いと、なーんもできない小笠原なんぞイラネ-だろ。
先発で使えだぁ?北チョン戦でも駄目イラク戦でも駄目。
Jでしか通用しない、こいつのどこがいいんだか、さっぱりわからん。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:26:14 ID:B494H8h/
けどさサッカー選手って
愛想良くそつのないインタビュー受けられる人
あんまりいなくないか?
少なくとも現代表のレギュラーでは宮本くらいだろ
563:2005/03/30(水) 14:29:06 ID:fFqA9J28
>555
サントスのカバー、茸も攻めに専念できる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:36:44 ID:LTnv5BAL
無愛想愛され系は久保がいる以上無理
愛想悪くてもヒダほどヒールにもなれんし。
565 :2005/03/30(水) 15:51:23 ID:eR82X//4
>>561
プレッシャーが強いと何もできないのは他の選手でも一緒だろ。
茸も北戦で先発だったらとか言われてたけど、イラン戦先発で何もで
きなかったしね。
つーかドイツ戦でも北戦も小笠原自体は悪くなかった。
FWがキープすらできない、加持やボランチのサポートもなくて
孤立してるのがチームがうまくいかなかった原因。
HSVのスカウトも日本はサイドとボランチの能力が低いって言ってた。
この問題に気付かずトップ下の選手ばかり取り替えたがるバカジーコ。
いまさら中田ヒデを使って何の意味があるのか?


566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:46:44 ID:IQl5A11K
なんか日本に勝ったイランがアンチの言う格下北朝鮮に苦戦してるなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:45:01 ID:z8xXEa/5
今になって北の強さを思い知る日本サポーター
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1112170049/

今日の試合は普通に見て2−2だった。
さすがに他国試合なのでどうでもいいが
よく日本代表勝てたよな。小笠原のゴールとアシストで
568_:2005/03/30(水) 17:55:36 ID:xABSXznl
さぁ、8番ユニのオイラが埼玉スタジアムに到着しましたよ。
小笠原頼むぞ!
569_:2005/03/30(水) 18:12:08 ID:eOzkCdnH
北朝鮮は強かったと内容をいわれてもねえ。
結果はイランはアウェイの地で2ー0と快勝。
日本はホームにもかかわらずロスタイム大黒様頼りで辛勝。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:41:04 ID:z8xXEa/5
さすがアンチのクオリティーやな
結果は北朝鮮に2−1で勝った日本代表しかし内容がよくない
結果はイランに1−2で負けた日本代表しかし中田は機能してた内容はよかった
結果だしてから言おうぜ日本代表さん

>>568
後半の頭からでも出してもらいたいね
571_:2005/03/31(木) 12:42:56 ID:zL3sPGcy
注目の中田ボランチが昨日は想像以上の出来だった。

豊富な運動量、球際の激しさ、危険を察知する嗅覚、どれも第1級のレベルに達していた。
福西との相性も良かったし、このままいくとボランチ定着の可能性も決して低いとはいえないね。

対照的に中村がやはりもう一つの出来だった。

彼が最近で一番輝いてたのは、小笠原と組んだ4−4−2でだね。
中村は中央で縦にどっしり構えて、左右をうまく使うタイプじゃなく、
自ら左右に流れて相手をかく乱する動きが特徴だから、

ある程度調子をあわせてバランスをとってくれる小笠原の方が、持ち味が活かせるんだね。

逆に中田との相性は4−4−2でも、3−5−2でも決して良くない。

中田は基本的に縦方向に動く目標に合わせての高速パスに特徴があるから、
横方向にちょこまかと動き回る中村は少しやり辛いんだろうね。

その点小笠原は中村ほど左右に動き回らないから、中田との縦の相性は中村よりいいかもしれない。
問題なのは、その組み合わせを試す機会が最終予選中にはないんじゃないかということ。
それ次第では、当面小笠原のスタメンはお預けかもしれないね。まあ仕方ないかな。

でも結局、イラン戦、バーレーン戦を二つ見て、現時点で一番バランスがよさそうだと感じたのは、
中村も、小笠原もいない、

     中田

  小野   福西

中田はやはり絶対はずせないし、小野、福西もかなり相性のいい組み合わせ。
下手に中田をボランチにして、トップ下をどうするか悩むより、これが今のところ一番手堅いね。

本選では小笠原、中田、小野のトライアングルを是非とも希望したいけど、
取りあえずアウエーのバーレーン戦はこれかな。
572 :皇紀2665/04/01(金) 00:28:41 ID:QK87XtBp
中田のボランチなんて全然よくなかったじゃん。
マスゴミに踊らされるなよ。
中田は誰とも合わないからいらない。
573:皇紀2665/04/01(金) 01:18:48 ID:LazwITLP
小笠原と小野が3-5-2で最後に共存したのはいつですか?
574!baka:皇紀2665/04/01(金) 01:48:10 ID:TYOqvp7G
キャバクラ
575 :皇紀2665/04/01(金) 01:57:43 ID:ALFeY1yu
申し訳ないが3-5-2で小野、中村がいれば最強。
後はFWに久保が戻れば極。
576名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:29:51 ID:NH8ddEWr
>>575
はぁ?なに寝ぼけてんですか?w
577                  :皇紀2665/04/01(金) 02:38:36 ID:qjWXfxlI
中田も中村も昨日はよかったよ
中村はサイドに流れるけど中田にとってはむしろ上がるスペースができて上手く機能してた
黒子だけどね・・・
小野が出えてた欧州遠征のころみたいな関係だね
まあ3人とも共存させるなら中田の1・5列fw起用が1番現実的かもね
小笠原のポジは完全になくなったなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:46:26 ID:BlG9nwIC
>>577
中村が3-5-2のトップ下は無理だということがはっきりした試合だったな。
中田はよかった。守備で貢献したな。でも中村は足をひっぱってばっかり。
憐れだな、茸オタ。
小笠原スレに負け惜しみを書き込むなんて
579フレフレ満男:皇紀2665/04/01(金) 02:57:24 ID:ogGCOKGQ
ねーねー藁オタのみんな自信持つべきだよ
この2試合で分かったでしょ小笠原こそが日本最強のトップ下
だってことが
580 :皇紀2665/04/01(金) 03:02:07 ID:yffNpgs1
まあいらないのは小野と小笠原ってのが昨日の試合でよくわかったよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:07:03 ID:P3UmmRbW
>>580
茸オタ出現。見苦しいね、八つ当たりは。
十分思い知ったはず、中村には3-5-2の司令塔なんて無理なんだよ。
中村は本来は、左サイドのサントスのサブ。
582.:皇紀2665/04/01(金) 03:09:33 ID:fo5FuLmH
このイラン戦バーレーン戦で
欧州組がいれば小笠原の必要性が無いということが分かったんじゃない?
583名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:12:32 ID:TE7Mbzbi
いやいや小笠原は必要だよ(爆笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:23:41 ID:P3UmmRbW
>>582
中村以外はな。
585 :皇紀2665/04/01(金) 03:27:53 ID:ZF71HLAm
昨日の試合のどこが機能してたんだろう。
中田中村である必要がどこにあったのだ?
カウンターに備え後ろに重心かけて、いざ攻撃になったら何もできず。
後半運動量が落ちてスペースできたら、ある程度繋げるのは当たり前だぞ。
昨日の試合はディフェンスラインの徹底マークと的確なカバー以外評価できない。
小笠原のほうがいいとは言わないが、何も差がなかったというのが実際のところだろう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:33:43 ID:K0biKFKt
>>585
いや、小笠原を入れた方が良かった。
少なくともFWが孤立することはなかった。
サイドももっと生かされただろう。

ジーコは中村→小笠原で、小笠原の方が明らかにフィットした時に
層化に叩かれるのが恐かったから、小笠原に変えなかったのかもなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:39:10 ID:TjSkERmy
プッ( ´,_ゝ`)
小笠原を押してる奴ら哀れ

イルレタが誉めてたのはただ好みの選手なだけ。
ジャウミーニャじゃなくバレロンを偏愛してたのをみればわかる
派手さがなくて地味に上手い印象しかない。
その地味さはあまりにマイナスポイント。
敵もフェイントや切り返しにオーラがある選手ほどかからない。

まあ、バレロンやリケルメみたいにチームの王様として
組織化すれば力を発揮できるだろう。
ゲームメイクを分担して俊輔や中田と組むと途端に影を潜めるが、
鹿島のように本山みたいに使うこともできるMFとなら共存できる。
今のシステムでなんでこんな奴がベンチにいるのかさえ疑問。
チームに入る選手じゃなくて作る選手なのに途中で入っても何もできないだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:43:13 ID:Ok7ueWPs
プッ 茸オタあわれ 言い訳見苦しいぞ
589_:皇紀2665/04/01(金) 04:56:05 ID:q2XB7whj
>>587
そうねぇ。イルレタは中田をデポルに入れたがっていたしな。(カネがかかり
すぎるんで断念してたが)その劣化版なら、日本人の中じゃマシと思うわな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:56:56 ID:TjSkERmy
俊輔をきれるわけがない。バーレーン戦のパフォーマンスは凄かった。
チーム合流期間など関係なく、なおかつ別次元のプレーをできるのは奴だけ
591名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:58:59 ID:WlAa5CzV
バーレーン戦のパフォーマンスは凄かった? 
あぁエイプリルフールか
592名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 05:00:12 ID:Hvt4kgD3
どうみたって小笠原を推すのは無理がある。
スンスケミスも多かったが、今の代表じゃ確かに切れない。

ジーコはオガサは後半流れを変える役目を期待するだろうが
イラン戦のカスプレーを見る限りそれもどうかな、って感じ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 05:00:37 ID:LtbtOHV3
天丼
 千代田区神田神保町1−22 (人劇裏天丼屋)
 千代田区神田神保町2−16 (白山通り天丼屋)
天麩羅
 千代田区神田神保町1−20 (人劇裏天麩羅屋)
 千代田区神田神保町1−32 (信金裏天麩羅屋)
 千代田区神田神保町2−18 (白山通り天丼屋裏の天麩羅屋)
 千代田区神田神保町3−1  (靖国通り天麩羅屋)
 千代田区神田須田町1−10 (淡路町天麩羅屋)
 千代田区東神田1−9−4   (東神田の天麩羅屋)
 足立区千住3−31
 新宿区西早稲田3−13
とんかつ
 千代田区神田神保町1−4  (人劇裏とんかつ屋)
 千代田区神田神保町2−48 (白山通りとんかつ屋)
 千代田区東神田1−14−6 (お酒も出すとんかつ屋)
 千代田区飯田橋4−1−1
 新宿区市谷田町2−38
594これって小笠原の事:日本蹴球暦84/04/01(金) 05:12:51 ID:5kue3Xgp
ブッフバルトが理想とするトップ下
1、体が強い
2、パスセンスがある
3、得点能力がある
4、ドリブル突破が出来る
5、試合の流れを読める
満男はややドリブル突破に課題があるが、鹿島では最近ドリブル多用
して改善されつつある
中村は1.3が当てはまらない
中田は2.3が当てはまらない
ねーわかったでしょ小笠原こそが最強なんだよ
みんなもっと自信を持つべきだよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 05:22:57 ID:5kue3Xgp
今日の日刊に満男載ってるね
ジーコに不満ぶつけたみたいだね
2試合連続ゴールの選手はずすなんてありえないね
596gero:日本蹴球暦84/04/01(金) 08:16:43 ID:FkOEbYpo
俺は死人に鞭を打つような真似はしたくないんでね
黙っててageる
597名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 09:21:03 ID:r7hTCyAc
>>594
( ´,_ゝ`)プッ
598-:日本蹴球暦84/04/01(金) 18:37:29 ID:HxW6cl8e
>595
オガが試合に出ることに強い意志をもっていることが分かってホッとしたね。
監督にちゃんと意思表示していたこともいい。
4−4−2なら俺を使えってのも正論だよ。
ジーコは苦渋の選択で控えにしてるみたいだから・・・まだ可能性はある。
中村のケガとか加地のイエローとか。


599名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 18:49:57 ID:YhrLvgmc
>>594
不満男はどれも当てはまらないはずだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 20:47:45 ID:Nwwl7Tqr
松田と一緒に帰れば良かったのにw
601名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 21:15:43 ID:7S+j5Wes
>>598
いくら嫌いでも選手の怪我を期待するなよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 22:52:14 ID:Sy9EA5uc
それだけみんなオガサのことが気になるんだね。
目障りってことはいやいやでも実力を認めてるんじゃん
もし、実力が無いのならあきれてみんなそこまで言わずスルーするんじゃ?

少なくともJリーグではオガサをノーマークにするチームは亡いと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 03:49:32 ID:ZJvcfLtr
つーか、茸オタが、中村のヘタレなプレーぶりを誤魔化すために
小笠原を叩いているって臭いがプンプンするな
604名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 11:28:29 ID:262QI6P1
>>602
俺も同意
北朝鮮戦でも1ゴール、1アシストしたのに叩かれる
まるで叩いてる奴が小笠原に期待してるとしか思えない
もっともっとスケールの大きい選手になれ!俺達は今の小笠原じゃ満足できないって聞こえる
使えない選手なら批判しても虚しいだけだし。批判以前に代表から外されるからね
使える選手だからこそ北戦の戦犯にもされるし、小笠原にはみんなの批判を糧に
もっとすごい選手に成長してほしい。
605-:日本蹴球暦84/04/02(土) 13:52:34 ID:GEBZ3NBU
>>604
もちろんそうなんだけど時間がない。
Jではこれ以上頑張りようがない。
鹿島での小笠原はMAX。
これを単に”国内での活躍”ってことでジーコには評価してもらえない。

ドイツまでに代表でポジション獲得して使い込んでいかないと。
つまり今の時点で”すごい選手”扱いされてないってのがきつい。
毎年のようにオールスターやベストイレブンに選ばれてすでにすごい選手との評価もらってるが・・・。

まあ個人的にはコンフェデで主力として使うつもりじゃないかとジーコは、最終予選と切り離して。
期待も込めてそう思ってるんだけど。
606age:2005/04/02(土) 17:14:13 ID:9FMJS/Mb
スレが下がってるぞ。
頑張れ、キング・オガ!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 17:17:11 ID:FOW4eUh4
糞スレは・・
   ∧_∧  ∧_∧
  _(´∀`) (´∀`)
三(⌒),  ノ⊃( >>1 )
   ̄/ /) ) | | |
  〈_)\) (__(_)

立てんなって
  ∧_∧  ∧_∧
  ( ´∀) (´∀`)
≡≡三 三ニ⌒)>>1 )
  / /) ) ̄| | |
`〈__)_) (__(_)

言ったろうが
  ∧_∧ ,_∧_∧
 (  ´)ノ );)∀`)
 /   ̄,ノ" >>1 )
C  /~  / / /
/ / 〉 (_(_/
\_)\)

ヴォケがーー! ヽl//
 ∧_∧(⌒) ―★――
`(   ) /‖ /|ヽ
(/   ノ 川 | ヽ
(O ノ 彡  |
/ / 〉
\_)_)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:21:55 ID:Pxpc/qaG
たとえどれだけ批判されようとも
俺は・・俺は・・
オガサを・・小笠原満男を
ずっとずっと・・応援し続けます。
609_:2005/04/02(土) 20:24:16 ID:Rvm3U6Xf
小笠原が北戦で結果を出したのは解る。が、内容が内容だっただけに
次からの試合で期待できなかったんだろうな。
>>594
その評価は、小笠原はJでの評価、中村、中田はセリエAでの評価。
リーグのレベルの差が考慮されてないな。。
まさか差が無い。なんてニワカな事思ってないよな?
今の小笠原がセリエに行ったら、全部当てはまらないのは確実。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:52:41 ID:3FnwW4WC
>>609
確実かはわからんが、そうだな。
中からサイドに開いた時の動きやパスは俊輔に劣るし、
バランス能力は中田に劣る。平均に高い能力はあるけど脅威はない。
  
なんつーか、小笠原は俊敏さというか、斜めの動きが致命的にヘタレ。
プレッシャーが厳しいリーグだと難しいと思う。
小野もトップ下をやらされないのはそのためだろうけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:45:28 ID:VZtFxZyv
>>609
なんかアンチってほんと考え方が汚いよな
・イラン戦は負けたけど内容はよかった

・バーレーン戦とかの本番(予選)は自殺点でも「結果」だしたからOK,
本番は内容よりも結果

これが小笠原だと
・北朝鮮の本番(予選)は「結果」は出したけど内容がだめ。やっぱだめ
・ドイツなどの親善試合は小笠原の内容が良くても。3点も取られてるし、ダメダメだなw

小笠原が嫌いなだけなんですね。自分の考え方も小笠原が悪いようにコロコロ変えますし
アンチなんてこの程度の考え方しかしてないのさ、取り合うだけ無駄な時間よ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:31:50 ID:SPHVSM+1
久保−小笠原−小野
このラインが最高だと思う。
613_:2005/04/03(日) 12:14:34 ID:TMu82PaS
>>611
行き過ぎる批判はどの選手にだってある。
だが今の小笠原は北戦、イラン戦11分、スタメンで出れない事に対する
露骨な態度、マスコミを通しての選手批判。
鹿島サポだが、サポートしきれねぇ。。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:16:41 ID:GnvZ18b6
出られなくて悔しいから頑張るって言ってるだけだろ?
プロ選手のキホンは負けず嫌いであることだと思うがね。
同じく控えでヘラヘラ笑ってる選手よりよっぽどおれは魅力感じるよ。
615 :2005/04/03(日) 13:38:53 ID:vhFgvljq
北戦の小笠原=バーレーン戦の中田
616_:2005/04/03(日) 14:12:34 ID:3SvHt19r
しかし無欠勤で出ているから俺中心、俺スタメンと思い込むのは勝手でも通じない。
ジーコがなまじ代表に入れてるからこうなるわけで、自信もってるなら俺はいらない
だろ?くらい言って外れる方がとるべき道だと思うが。
617-:2005/04/03(日) 14:30:26 ID:mUxTm5TX
昨日のSSの中村には軽く吐き気がした。
ああまで偉そうに戦術語りやがって。
中田・中村にはマスコミという味方がついてるんだよね。
小笠原は圧倒的に不利だ。
だからこうして掲示板で細々援護射撃してるわけだが・・・あまりに微力だ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:38:36 ID:0ASDa4kt
>>617
中村はともかく中田にマスコミが味方してるって?
寝言は寝て言えバカ
619:2005/04/03(日) 14:45:57 ID:vbmRdWh3
>>617
イラン戦の前のマスコミの中田フィーバー忘れたのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:48:38 ID:JTSF24i2
>>614
この前のバーレーン戦見るかぎりじゃ
悔しいから頑張るって感じはしない。
がっかりしたよ。子供なのかなぁ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:52:00 ID:/rdRqxwt
またバカ発言したらしいな、あのカス。どうしようもねえな。
チーム練習で、鹿島の控えにでも削られて怪我しちまえ。
622^:2005/04/03(日) 14:59:56 ID:fTZf5U2k
小笠原、FKやクロスはいいとしても、代表に常駐しすぎて
気迫が無いな。
影の司令塔と以前言われていたが試合を組み立てれず、孤立すると
不用意なパスを出しピンチを招く。
生温い状況に慣れたプレーしかしないので見限った。
中田・中村・藤田を小笠原より重宝すべきだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:23:02 ID:SjbUu6r0
>>620
へ?
バーレーン戦で何を見たって?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:36:07 ID:xRU6Z+/h
>>622
>不用意なパスを出しピンチを招く
イランとバーレーン戦見てた?中村と中田同じことやってたよ
中田は無理やりドリブルして相手に余裕でカット(中田はピッチでころがる)
一気にカウンターくらってシュート場面までもってかれた
幸い格下イランだったからシュートは宇宙開発だったけどドイツとか一流の相手だったら失点してたよw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:54:57 ID:yg73WD9H
流れの中から相手を崩して得点してれば
ナカ・ナカシステムでもいいですよ。

しかしイラン戦、バーレーン戦ともになかった(中田)よな。

ボールを奪われて逆襲なんてのはサッカーなんだから
つきものだろう。だからそれはいい。要は攻撃の歯車。

なんつーか、ボール持ったときの期待感が満男のほうが
欧州組よりもあるんだよな。
626 :2005/04/03(日) 18:09:25 ID:dEa2NJos
>>625
練習試合レベルの試合にしか出てないからそう思うだけ。
627 :2005/04/03(日) 20:38:43 ID:2RdTOtM2
小笠原「いきなり来た人が出るのは残念」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050401-0002.html

欧州組批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

つかアホやなこいつm9(^Д^)プギャー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:46:40 ID:UuaEiwQ/
いきなり来た人が出たイラン戦、バーレーン戦が醜い試合だったので、
小笠原が自分が出ていればと思ったのも当然だろう。

まさか今度の2戦がいい試合だったと思っている人がいるの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:24:30 ID:aKMN89HB
>>627
小笠原のいっていること正論だと思うが。
630_:2005/04/03(日) 22:49:51 ID:kzTdegIm
藁信者必死だな。
まさか藁が海外組みの誰かの代わりに入ってたら
勝ってたとでも言うのかな?w
期待感が持てるのは藁信者だけだろ。
631かり:2005/04/03(日) 23:02:59 ID:2nm2LT+f
こんばんみぃ♪かりでふ☆皆アントラーズ好きなんだょね!?かりも大好きです☆
じつゎかり、メルマガを発行してるので皆に紹介します!!アントニュース中心に日本代表情報とかとかいっぱいw画像とかもあるよ!!!かりが仕入れたぃろんな選手の暴露とかも・・・・
読みたいなぁwって人は[email protected]に空メしてね!!☆

↓はこなぃだ配信ゃつだょwこんな感じで毎日配信してます☆☆気に入った人は是非ゼヒ読んでねw

◇アントニュース◇
・モトに子供がうまれましたァ↑↑女の子ですッ☆
┗出来ちゃった婚でしたかァ…(>д<)
・8月にレアルと試合決定☆チケの詳細ゎまだ分かりません…
★日本代表★
・ジーコが予選が終わったら監督を辞めます…代理ゎまだ決まってません。
┗悲しいネ…泣〃代理ゎセレーゾでィィぢゃん!笑〃
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
必読(特に新規様ゎ!!)⇒[email protected]
プロフ⇒http://pr1.cgiboy.com/S/0726337/
メィル⇒[email protected]
相互、画像リク、提供なんでもカモ〜ン(^皿^)
お名前、担当も忘れずに〜♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


<暴露☆>
繋がり汲フ選手から●●&▲▲のアドゲットしちゃったァァァ♪今、少しだけど●●とメィルしてる(・∀・)
今度、かゎぃぃA人の娘さんの写メもらぅ〜☆☆
実ゎ本人のが欲しかったり…笑〃▲▲にゎメィルしてなかったり…笑〃ぶっちゃけ▲▲ょりイバorモトの方がよかったり…笑〃


ヒント⇒G&D?AF?
632 :2005/04/03(日) 23:11:19 ID:EK6GcCay
小笠原愚痴男m9(^Д^)プギャー
633_:2005/04/04(月) 00:14:18 ID:mJvKjEOX
>>620
小笠原ってかなり大きな子供もいるらしいし
まわりの中ではベテラン親父のはずなのに
まだ本人は成長してない子供なんだよな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:19:11 ID:kt+gFJtP
松井呼べ
小笠原はいりまへん
635  :2005/04/04(月) 00:47:57 ID:Y/Dxqh+A
>>634
松井はヤンキースだから呼べない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:04:17 ID:72sJLn2Q
ライバルは・・・
4-4-2なら中田
3-5-2なら中村
ということかい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:30:11 ID:pJUyc6cR
中村が満男の暴力的なまでのボール奪取力を身に付けたら
中田さんを越えると思うんだが。。。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:35:21 ID:c8O2cDt9
>>625
期待感?重傷だよ君…
禿並の危機感を感じるが正解!所詮劣化ヒデなんだからオリジナルを越えるのは無理WWW
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:47:42 ID:3IajfnhP
ここはおうえんするところだから、おうえんしましょうよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:10:57 ID:VISOMQrB
小笠原って代表でやっとポジション奪えそうな時に限って
中田英とかの邪魔が入るパターンが多いですね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:41:21 ID:83abFBJk
     , -─-  ,
   /   ヾ  \
  /   /- --  \
  ,'    ||   ノ\ ヽ
  -l |||l/...ー ー... l  |
  | ||   ̄ | |  ̄' |l/
  ヽ l ヽ  。。   /
 .ノノ'.  '   ;  //  鰆よかったよ
  ノノヽ  <> /     
     ' .___ /
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:18:59 ID:jXo1Npg8
小笠原が正論を言ってると思うやつは馬鹿
もうちょっとしっかり知識を身につけ、よーく物事を考えましょう
643岩手:2005/04/04(月) 13:41:17 ID:N4/U2Cda
きゃばくらがんばれ
644バーレーン戦後のジーコのコメント:2005/04/04(月) 17:50:12 ID:X53De52e
たとえ自分がピッチの上にいなくとも、同じような気持ちで戦える。
たとえ1分でも2分でも(ピッチに)送り出されれば、チームのために必死になって何でもやるという選手がひとりでも多ければ、さらに日本は強くなると思う。

いい意味で藤田、悪い意味で小笠原を想定した発言でしょうね。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:32:49 ID:37knS1jE
「悔しい気持ちがすごいありますよ。Jで頑張って、いいなと言って使ってもらえるようにしないと」
と厳しい表情で話した。
 ドイツ遠征出発前から体調は良かった。年明け以降、国内組が踏ん張って北朝鮮戦で結果を
出したという自負もあった。ところが、海外組6人が招集された今回、定位置を奪われた。
 遠征中、起用をめぐってジーコ監督と個人的に話し合い「今回は我慢してくれ」と言われたという。
さらに、イラン戦の4−4−2の布陣に違和感を持った選手が多かったことも触れ
「やりやすい選手を入れればいいと思う。長い間我慢して、いきなり来た人が出るのは残念。
前の状況に戻った」と悔しさをあらわにした。
 「いつまで我慢すればいいのか…報われないのは寂しい。でも、ピッチで結果を出し続けるのが大事」

満男の言いたいことを要約すると
・すごい悔しい
・Jで頑張って認めてもらう
・4−4−2でもやれる
・今まで国内組が頑張ってきたのに欧州組、ひでさんは一年ぶり即スタメン、どういうことですか?
・また我慢ですか
・報われないのは寂しい
・結果出すからみててください

てなところだろ。おれは応援するね!!
646本当に最後の最後!:2005/04/04(月) 22:08:48 ID:qkujKt/3
満男が入る事によって、日本代表のサッカーに進歩があるならそれでよし。
欧州組は得点に直結しない見せる動きや無駄に難解な動きが多く、
システムや他の選手との連携を軽視する傾向があるので、
満男を使う事によって、日本代表がワールドカップで優勝する上で、
良い方向に変わるのであれば、満男が日本の中心でプレイしても何ら問題は無い。

だが、このコメントを見ていると全て個人的な感情論に終始している。
そんな、己1人の事では国は動かんぞよ。
日本代表およびサッカー界全体の事を考え、
己を使う事のメリットを国民に理解させるべく、
言葉で説明が出来ないならプレイで示すしかあるまい。
647:2005/04/04(月) 22:19:42 ID:/ix//Dbs
試合に出たい気持ちは持ってて当然だけど、
直前合流ばっか理由にしてるうちはどうかと思う。
結果は出したが、北朝鮮戦が連携よかったかと言われれば?だし、
あのゴールが流れで崩した小笠原ならではのもんなら、ずいぶん評価は違ったろうけど。
FKだけなら、小笠原でなくてもいいわけだから。
結局試合に出たとき、どれだけやれるかなんだよ。
イラン戦前にジーコはオガサとヒデで迷ったらしいから、
後半出れたとき、もっといい動きしてせめて流れよくするとか、できないと。
その反省なしに、いつまでも同じこといってても、ダメ。
やっぱ、今のところ、アウエーの中東戦とか、任せる気にはならないよ。
648 :2005/04/04(月) 22:52:20 ID:2bcy6Cj1
つうかさ、ジーコは戦術練習も何もないから、合宿でみんなで話し合ってるんだろ。
いろいろ話してようやく方向性が見えてきたところで、いきなり直前合流されてもみんな困るだろ。
試合になれば海外組は海外組で自分のやり方は決して曲げないし。
チームがまったく進歩しないだろ、その繰り返しじゃ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:52:42 ID:1F8hb6yE BE:87077164-#
>>648
この先を考えたらそれじゃだめだろ?
海外組み云々言ってるうちは進歩はない。
今現在の最高の人材を集める。
そのメンバーをどう組み合わせていくか、が監督の仕事であって
この一年頑張ってたから・・・って理由で小笠原入れるんだったら
ジーコは監督の資格無し。
誰かを入れることによって、連携が乱れる。
副作用があっても、最終的に効果が現れればいいんじゃないか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:59:32 ID:1F8hb6yE BE:177782377-#
連投すまん
あと、代表ファンにこの言葉を・・


3年ほど前、ヨハネ・パウロ2世のドキュメンタリーを見た際、法王の言葉でとても印象深いものがあった。

『現代は苦しむことの価値を認めない。苦しみを排除することばかり追求している』
651 :2005/04/05(火) 00:11:28 ID:wc1IXdCi BE:106243474-
最高の人材を集めるのも結構だが、

『最高の人材を集めたチーム』 と 『最高のチームにする為に集める人材』 は

同義ではないと思うんだが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:27:29 ID:jjDfkpIw
記事っていうのは書き方次第でどういう風にでも書ける。同じスタメンで出ない
ことでも「スタメン落ち」と書くか、「疲れを考慮」と書くかで受け手のイメージ
まったく変わる。中村擁護にまわるマスコミの中で小笠原はかわいそう。せめて
サポは事実だけをうけとめよう。
自分は身体をはれない中村はずして中田ボランチ左、小野と小笠原のダブル司令塔
が一番いいと思う。もう一人は福西にして稲本は右バックにコンバート。
ファウルください、セットプレーだのみのサッカーなんて見たくない。
アジア杯で運良く優勝したことが代表の成長をとめてしまった。
もっともっと共通のイメージで攻撃を組み立てようって叫べ!叫べ!味方は
代表の中にもいっぱいいるぞ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:45:49 ID:HlHSAu3O BE:43538562-#
>>651
うん、その通りだと思う。
では、ジーコの考える最高のチームとは何か?
“黄金の4人”これでしょ?
まず、人材なんだよ。

残念ながら小笠原はこれには入っていなかった。
そして、凌駕する働きもできなかった。チャンスを与えられたにもかかわらず。
甘んじて受けるべき現実があるんだよ。
654 :2005/04/05(火) 00:54:42 ID:EOfANDmq
>>649=ジーコってことだな
655仮想空間:2005/04/05(火) 01:06:25 ID:4+p4ozKI
黄金の高原11人でワールドカップ優勝!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:06:53 ID:AYhccc5+
ジーコわろた。

黄金の4人、ハァ?ってかんじ。
レアルとか巨人みたい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:10:37 ID:B29zRBkY
>>653
黄金の4人、、ワロタ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:14:21 ID:HlHSAu3O BE:87077546-#
>>654=小笠原ってことか
659_:2005/04/05(火) 01:17:20 ID:Vanxo9HK
☆★☆Happy Birthday to you ! 満男☆★☆
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:25:55 ID:CdM7LXzE
それぞれクラブだと中心の選手なわけだからそれなりに自分のプレーに自信もってるだろうし
試合にでれないストレスっていうのは相当だよあたりまえだ
練習前からスタメン決定発言したり、スタメン以外のセンターバックはまったく使わない発言したり
最終予選で唯一得点してるFWベンチ外にしたりしてる理解不能監督だから不満炸裂して当然だ
むしろもっと言え
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:53:51 ID:rxy19cmY
結局、所属してるリーグで選手格付けしてるんだろ禿は
稲本なんて英2部行ったらスタメンはずされたじゃん
選手の組み合わせとか、体調とか実力とかプレー内容より
所属リーグの格付と勝手なイメージでスタメン選んでる
超いい加減な奴なんだよハゲは
662:2005/04/05(火) 10:21:02 ID:AT5cHXLM
4−4−2ならこの一年、何度かやってるし、
出番あると思ったんだろう。
それが、一年まったくいなかった中田が帰って来て、即スタメンフル出場。
不満もいいたくなるだろうよ。
それだけのことで、代表全体のことを考えてるわけじゃないと思う。
海外組で直前合流だから代表戦出れない、なんて基本的にはありえないから。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:31:38 ID:3Q+arQld
というか実力がないからレギュラーをとれないと思えよな。
いままでやってたから、とか理由をつけるな。
ユーロの予選には出なかったのにラーションは本戦で引退から復帰して出たんだ。
そのせいで出ることができなくても選手はチームに従うしかない。
こんな海外組の事情はどこの国でも起こりうることだよ。
代表ファンが求めるもの以上に個人的な思いを吐露した小笠原は子供。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:43:06 ID:H3pWXKtl
「欧州組は死です」

たしかに、たしかに、欧州組で日本がボロボロになったのは事実だからなw
格下イランに2−1で負けm9(^Д^)プギャー
格下バーレーンにはOGでなんとか勝てたm9(^Д^)プギャー

665_:2005/04/05(火) 18:29:37 ID:KasY3W7x
小笠原も寡黙に頑張り続けてればWC出場チャンスはまだ
あるのにな。
誰かを批判したり愚痴言っても立場悪くなることはあって
も良くなる事はない。
アピールだけにするべきだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:50:55 ID:H/Hoxo0h
こういう飾ることの出来ないある意味馬鹿正直な選手も魅力あるんじゃないか。

それにしてもジーコだよ。
去年のちょうど今頃の新聞には「シンガポール相手に欧州組辛勝」の記事が踊っていたんだが。
一年経って忘れたんだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:53:50 ID:yKgfe9MO
絶対小笠原出しと方がサッカーのリズム作れる!!
俊輔はプレーが遅ぃしフィジカル弱い!!
668651:2005/04/05(火) 21:56:50 ID:a5FcrfdS BE:307346999-
>>653
ジーコがまず人材ありきなのは了解してるよ。
651はそのジーコを皮肉ったつもりだったんだ。言葉足りなくてごめん
669 :2005/04/05(火) 21:58:36 ID:YRyudt2m
小笠原=糞
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:48:08 ID:jjDfkpIw
中村がセリエに行く前のチャンピオンシップで二人が競って、小笠原が圧倒したのを
まだ覚えている。そういう機会でもまたあればいいのにな。二人とも必死で頑張る
だろうな。紅白戦で勝った方を出すとか言っても組んでるメンバーも違うし。
なんか1対1で勝負させてみたいよ。この間の中田にプレスの写真はよかった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:19:15 ID:H/5hujyD
>>670

ん〜  でもその後の対戦では、 削りに来た小笠原を中村はふっ飛ばしていたけどなあ。
タコはひきずり倒すし。ま、タコのVゴールで鹿勝ち。
本山が中村を一生懸命なぐさめてた w

それはなし?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:58:56 ID:dWWT1wh6
チャンピオンシップって2000年のだろ。
あまりに昔の話だな・・・。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 06:22:57 ID:/Ut8j/UH
その試合かどうかわからないけどおれも覚えてる。
露骨に小笠原、俊輔を威嚇してたな。
とくに俊輔が小笠原ひっぱって倒したとき、小笠原が殴り掛かるような素振りみせたから
俊輔もびびった顔してた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 08:27:33 ID:KaSXa+2h
小笠原批判はキャバクラと彼のマスコミ報道による情緒的批判ばかりだが、サッカー
ファンとしては、小笠原の批判と352の容認が繋がってことを懸念している。
イラン戦とバーレーン戦を見比べて442より352の方が多少守備が強いことが分かるが、
「絶対に負けられない戦い」にオウンゴ−ルでしか点が取れなくていいのか?
ジーコはアジア杯セットプレーで点取って勝てたから二匹目のどじょうを狙ったのだろうが、
これからも352に拘るとバーレーンレベルにも点はとれない。
ジーコが352にしたのは中田がけがしたからだと思うよ。中村は442では使えないが、
その他にもMFはいっぱいいるのだから問題なし。

675                       :2005/04/06(水) 09:56:43 ID:Y9GMnfCA
442のほうがよいと言うのは同意だがその布陣で1番生きるのは本来は中村と中田であって
小笠原の出番は無いw
まあ352しか現状出でできないのはチームとし手ちゃんとした形が作れてない現状で個人の力に頼りすぎた攻撃しかできてないので
比較的慣れている352が適当ってことなんだけどね
まあ時間があればすべて解決するんだが、ないからね・・・・
676りー:2005/04/06(水) 10:11:25 ID:1pgdyi6Z
小笠原のヒゲが好き(´∇`)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:36:26 ID:hZrKtxU/
浦議で小笠原をフランスの名門クラブが獲得を視野に入れてるとフランス国内テレビで
ながれたらしいと書いてあったけど、本当かな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:04:20 ID:eV9p2wZU
>>673
ところが第二戦では小笠原と俊輔は入場の時、笑いながら一緒に話してる。
鹿島はタコ、熊谷、小笠原の誰かが必ずビッチリ付いて絶対フリーにしなかった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:08:01 ID:KaSXa+2h
442で中村が機能しないのはイラン戦ではっきりした。442で中村が生きる
と思うのはイラン戦見てないか、真性馬鹿しかいない。中村のフィジカルではイラン
にもはじきとばされる。中村はだから3バックを主張した。その結果のバーレーン戦は
OGでしか点が取れなかった。もしそれが無かったら日本は終わってた。
そういう危機感のない人間が小笠原批判している。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:10:30 ID:P8sUE9qg
バーレーン戦、小笠原が出てたら負けていた。
そういう危機感のない人間が小笠原批判している。
681680:2005/04/06(水) 16:16:38 ID:P8sUE9qg
バーレーン戦、小笠原が出てたら負けていた。
そういう危機感のない人間が小笠原擁護している。

間違えた…orz
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:36:25 ID:OwEfTG+r
欧州派はブランドが好きなんだよ
ブランド依存のために借金してまで買いあさる
欧州組(ブランド)をスタメンにして負ける。
こうなった以上は実力で小笠原が上でも、
ブランド好きのアンチ小笠原やにわかサポは認めてくれない
小笠原にもセリエAに行ってブランドになってもらおう
幸い小笠原にはセリエAの複数チーム、スペインリーグ、
フランスの強豪チームからオファーが来てるから行くのは簡単そうや
あとは小笠原が行くかどうかだな。自分の意地を守ってJでも代表でやるんだと留まるか
とりあえずアンチやにわかサポの好むブランド品になって
ブランド好きのジーコに使ってもらうため海外にでるかだな
行くなら引く手数多の今がいいかもな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:39:47 ID:qmfLw+At
だから欧州行けるものならとっとと行けって言ってるべ
俺は小笠原好きじゃないが行けるもんなら行った方が本人の為であり
そこで成長できればひいては代表のためだと思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:58:29 ID:KaSXa+2h
バーレーン戦はなんで点がはいったんだ?中村がサントスからやられたの見て
なかったのか。中田は中村避けてパリ経由で帰ったんだぞ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:00:47 ID:qmfLw+At
それよりアジアカップのバーレーンは何で得点できたんだ?
小笠原が絶妙のパスをバーレーンの選手に送ったのを見てなかったのか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:01:49 ID:BgzM03xx
中田コに0円移籍されたから当分無いと思う。
ただ鹿島が今シーズン優勝したら
海外行く確率は上がる。

ジーコの場合は日本とブラジル往復してるだけで
関東圏のJの試合しか見ないんだよな。
普通代表監督だったら海外リーグの選手を
偵察しに行く位するもんだがそれすらない感じ。
たぶんテレビでやってる試合も見てないだろう…
だから小笠原が海外でイマイチの成績でも
無条件で代表。間違いない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:08:52 ID:hZrKtxU/
でも浦議で来期移籍するってフランス国内テレビで放送されたと
書いてあったのはデマなのかな?
688_:2005/04/06(水) 18:33:46 ID:AXg0cZl+
>>682
そこまで言うと中田信者より深刻だな。
小笠原が行ってもデビュー1試合か2試合でベンチ外だろw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:17:36 ID:KaSXa+2h
アジア杯引き摺っているやつがいるな。それはジーコも同じであの時は中田も
小野も稲本も柳沢も高原も久保もいなかった。だから3バックにして中村のセットプレー
で勝ち進んだ。ヨルダンやバーレーンに負けてても不思議ではなかったし、あの時はイランも
本気じゃなかった。
この前のバーレーン戦見てなんとも思わないのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:38:47 ID:BgNasYGg
アジア杯も中村はボールをとられることが多かったが、たまたま相手のミスとかで
得点にならなかった。小笠原はたった一回のミスが得点につながった。運、不運を
感じるよ。ただ、前からプレスのかけられない中村を使うと守りが不安で上がれないから
攻撃に厚みができない。そのあたりを中田をはじめ選手はもう感じはじめている。
それがこの間のピッチの上の言い合いの伏線になったんだろうな。
トップ下と言っても結局トップ下にいないのだから442の方がいい。中村はサブ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:59:15 ID:7G1zySTB
でも選手たち自身が352の方がやりやすいって方向になったからなぁ。
結局、イラン戦の交代時にいいパフォーマンス見せて内外から
小笠原投入後の442がベストと言わせるべきだったが出来なかった。
逆に下げた小野の評価を上げてしまう結果だった。

まぁ必要な選手だと思っているし、今度使われる時にそれこそ素人にも
分かるような結果を突き付ければ流れは変わるんじゃない? 
今は何言ってもねぇ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:37:18 ID:KaSXa+2h
誰が352がいいと言ってるの?中村と宮本だろ。サントスもそうかもしれないけど。
その結果がバーレーン戦じゃないか。OGがなけりゃ引き分けで、日本のw杯は終わってたんだろ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:44:02 ID:7G1zySTB
誰って言われても、選手が暴露してくれなきゃ細かい所までは分からないし。
分かるのは、イラン戦直後選手間でミーティングして、352の方がやり
やすいって結論になったのと、それをジーコに直訴したって事。

ま、442の方がやりやすいて選手が多くを占めればまた変わってくるんじゃないの?
現状では無理だろうからキリンカップでターニングポイントがあるか否かがポイントか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:23:22 ID:dWWT1wh6
宮本がイラン戦の後、一人一人に聞いて回ったそうだ。
その結果、とりあえず3バックがやりやすいって選手が多かった
って言ってた。
695:2005/04/08(金) 18:05:21 ID:SGpUqq5c
どうも中田・小笠原戦争が勃発したみたいだ。
前は中村とだったが。
中田・中村・小笠原が共存できるシステム考えろよ、ジーコさん!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:56:52 ID:wZiD5vfQ
>>695
>中田・中村・小笠原が共存できるシステム

そりゃ無理でしょ 誰かがFWでもやらないかぎり
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:57:16 ID:MxgYYuvn
今のままじゃ本当に劣化中田
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:52:30 ID:vAInoP1/
自分はなんで中村がこれだけマスコミ、世間の人に好かれるかわからない。
分かるとすれば 判官びいきってことか? 一緒にプレーする選手にとって
中村のような選手が前にいることは大変な負担になると思うんだが。中田、小笠原
の共存こそ勝ち進むために必要。
くさるな、小笠原。無愛想でマスコミサービスの下手な素朴なところを
きちんとわかってくれる人もいるよ。男は黙って努力、努力。たまには愚痴もな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:35:22 ID:wZiD5vfQ
小笠原自身が中田と共存するのを拒絶するような態度を取ってるんだから
手の施しようが無い

自業自得 ってやつ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:36:39 ID:Ask/mLnm
くさって愚痴ばっか言ってる選手が小笠原。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:45:20 ID:5B8UuNS9
高校時代天才と呼ばれた男だったのにどこで狂ってしまったんだ
小笠原の人生は・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:55:57 ID:DpxnV6hx
愚痴はてめーのかみさんにいってりゃ済むこと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:56:53 ID:0QISyovt
春だからいろんなムシが湧いてるな。
さて明日のBSで満男を応援すっか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:02:07 ID:wZiD5vfQ
小笠原は鯖みたいなヤツだからな
生きながら腐っている
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:19:59 ID:0QISyovt
小笠原はー、、、鰆だろ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:20:10 ID:CH1N7o7T
>>692
玉田、高原、中澤、福西も発言してたな。
中澤と福西は「もう少し時間あれば」という事を付け足してたが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:29:05 ID:2662HZ+0
てst
708  :2005/04/08(金) 23:42:13 ID:WUJmxMwP
小笠原がほんとうに疑問に思い不満似思うのは、次の3つ。
1.日本代表が、小笠原を、不動のトップ下司令塔として先発させないこと。
2.バルセロナやチェルシーが、トップ下司令塔として小笠原を迎えにこないこと。
3。上記1.2.について適切な処置の出来ない代理人と鹿島と協会の無能さ。
このような問題をかかえながら、小笠原は実によく我慢している。
ついでにいえば、小笠原がトップ下で司令塔をやってやってるのに、
弱くなってしまった鹿島の小笠原以外の選手は、みんな糞。
これにも小笠原は、我慢してたんだ。
もうがまんすねええって、王様小笠原が仰られたから、
これからはただじゃあすまんぞ。いったいどうなるんだ。
せめて、みんなで、小笠原を応援しよう。じゃないとどうなってもしらないぞお。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:10:32 ID:KkRW25Nx
今日、隅田川にお花見に行ってきました☆
アウトドア派の満男が好きな腐っていない女子です。
広島戦、がんばれ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:23:09 ID:6i5eh/cm
Jリーグでも停滞してるよね☆
鹿島の他の選手達の活躍で勝ててるけど・・・。
Jリーグの活躍度と代表に選ばれるのは関係ナシなのネ☆
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:20:10 ID:/yp17ie9
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:51:26 ID:zQj3zA+Y
いやいい試合だったよな広島戦。
満男のパスはすごく“丁寧”だったなー。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:25:45 ID:MMIMyZ86
>>708
ワラタw
他のバージョンも作ってください。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:36:22 ID:hyLfDOrB
キモ
715_:2005/04/12(火) 04:12:13 ID:EK+oiEhp
国内組中心で臨むキリンカップがラストチャンスかもしれないね。
システムは当然3−5−2、トップ下は小笠原先発が濃厚。

バーレーン戦の中村トップ下は不満の残る内容だったから、
キリンカップで目に見えた活躍さえすれば、そのまま最終予選も、

      小笠原

 小野(福西)   中田

で行くことは十分ありえる。

ただ、最近の彼のJリーグでの省エネお気楽プレーはどうしちゃったんだろうね。
要所要所で利いてはいるけどそれだけ。
てれてれと、緊張感なくただ歩いてるだけのシーンが多すぎる。

Jリーグではそれでも何とか試合に勝てても、
誤魔化しの利かない最終予選の舞台では、トップ下の選手が90分間のうち1分でもいい加減なプレーを見せたら、
チームが一気にガタガタになるよ。

Jで大活躍して得点もアシストも決めまくってチームも首位独走なら、ジーコも周囲の風当たりを気にせず随分小笠原使いやすくなる。
チームが低迷していた昨年までとは、マスコミやファンの小笠原を見る目も全然違ってくるよ。
その辺のことしっかり意識して、Jの全ての試合に今こそ人生の正念場という心意気で取り組んで欲しいな。
716:2005/04/12(火) 13:06:21 ID:NN4NnS83
>715
いい事いうなぁ。
布陣は同意できないが。それなら右加地→赤山田、宮本→松田あたりが必須。ジーコはやりそうにないな

でも、いい加減小々コンビが見たい。で、柳と久保も入れてワンタッチ、ダイレクトの嵐。久保はミラクル待ちだし、叶わない夢だな…
717/:2005/04/12(火) 13:50:56 ID:668KXLtF
715>>
キリンカップの活躍が最終予選につながる、というご意見には同意。
でも、
>>要所要所で利いてはいるけどそれだけ。
てれてれと、緊張感なくただ歩いてるだけのシーンが多すぎる。>>

→要所で利いてれば十分じゃない?
ムダ走りムダ走りっていうけれど、ボールのないところでの意味のある走りと、
ほんとにムダな走りは別。

アブナイとき、小笠原は前線からゴール前に走って戻って、止めてる。
あのてれてれ歩きも、状況見てるんだと思う。
小笠原のプレー見てると、「見切ってる」感じがする。
ほんとに危ないか危なくないか、攻められる状況か否か。

小笠原の年齢、キャリアで、ひたすら走るだけの情熱サッカーやってたらおバカ。
状況判断する力をさらに磨く必要はあると思うけれど、
「とにかく走れ!」っていうのは違うんじゃないか?


718  :2005/04/12(火) 15:30:51 ID:6diGBzo3
>717   おいらを上回るお病気ぶりに感服。

中村は、ゴール前の密集地で丁丁発止やるタイプのトップ下には、
自分には足りない部分があることを自覚し、
試合の流れを見、読む力をつけ、やや引いた位置で能力を発揮し、
要所でゴール前に短く割って入る術を得た。

足りない部分と言うのは咄嗟のリアクションプレーのスピードと連続性の才能だ。

だが小笠原は、中村以上に堅実ゆっくりプレーなのに、
中村の気がついたことに4年も気がつかずここまできてしまった。

それでも鹿島でのここ2試合をみると、
小笠原がそのことに気がついた風にも見える。特に広島戦。
ひょっとすると、小笠原は代表での中村・中だを見て学べたのかもしれない。
だが藁ヲタには、まだそのことを理解してないひともいる。

1.5列目でも2列目でもなく2.5列目から3列目で
守備を固め相手のキーマンを潰しながら
黒子とカウンター起点そして時折陽動に
打って出る急成長した小笠原が見たいものだ。
そういうリズムになればあがってのミドルシュートも決まるだろう。

なお、それならトップ下はいらないとか、
フォーメーションでトップ下なしでいけるとか
無茶言う人がいる。
だがそれは(トップ下という呼び名はともかく)ゴール前で必要なこととして
フィジカルの強さばかり言う人と同じで、ピントずれというほかはない。
このこと自体はお病気以前の問題です。

719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:49:24 ID:yVdB9kM+
>1.5列目でも2列目でもなく2.5列目から3列目で
 守備を固め相手のキーマンを潰しながら
 黒子とカウンター起点そして時折陽動に 打って出る

それって世界ユースの時にはもうやっていたと思うが?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:02:35 ID:jiNR0t5C
あほすぎる
中村ってクラブで流れの中からアシストしたことないらしいね
小笠原と比べるな、論外なんだよ
721  :2005/04/12(火) 16:20:40 ID:p78Idr1q
トルシエさんは、小笠原の本来の資質を見抜き活かした。
ジーコさんも小笠原の資質を見ぬき鹿島の8番を与えた。
だが山本田嶋コンビは小笠原をユースのスペイン戦で小笠原司令塔で攻撃の主力におき
以来小笠原を日本一の司令塔トップ下と目し扱ってきた。
松井を中盤のキープ役に使い、
小野を中盤の組み立てのないチームのトップ下で行けると踏んだコンビ。

小笠原トップ下で司令塔の1番の被害者は小笠原と日本代表と鹿島かな。
そうでなければ本田の後を継ぎ本田を超えて
世界クラスの日本オリジナルボランチまたは2.5列目で
小野との最強コンビになっていたろうに。
と小笠原を7年も応援してきたおいらは思うのでありますでつ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:27:00 ID:UkBxNCa8
あるよ。どっからそんな情報が出てそれをうのみでやってくる人がいるのかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:37:35 ID:UkBxNCa8
>>721
スペイン戦率いたのトルシエじゃなかったっけ?
てか、確か小野がイエロー累積で出てなかったはずけど。
ええええええええ松井いた?
ボランチは遠藤とかしか記憶にないなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:48:37 ID:yVdB9kM+
小野・松井はアテネでしょ。
721はアテネのとき小野・松井でいけると考えてあの結果のコンビが
小笠原トップ下に持ち上げた元凶と言いたいわけで。

でも俺も723さんと同じく思ったw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:52:11 ID:yVdB9kM+
721「さん」が抜けてた。すんまそ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:13:02 ID:cbAzEFNE
>>722
今シーズンは無いよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:42:11 ID:UkBxNCa8
>>724
ああ、アテネね。でも、よく分からん(w 
小笠原トップ下に持ち上げたとか初めて聞いたよ。
日本一に持ち上げたならアテネで起用すれば良かったのに。
小野と同時起用で高原枠でつかえばいけたのにな
あれ↑こういうこと??
>>726
そうなの。失礼
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:02:05 ID:dVFMnbO2
中田が劣化したということは小笠原は劣化した中田の劣化版ということになる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:12:21 ID:yVdB9kM+
727さん、実は俺も初めて聞いたのでw
アテネ起用は同感っす。
730  :2005/04/12(火) 18:16:48 ID:9eKfJkfE
>724 >727

   むちゃくちゃな日本語読み解いてくれてありがと。
   おいらって、山本くんみたいね。すまんそ。
   
   それとあんときのユースの決勝は、トルシエさんが事実上監督放棄宣言。
   理由は、準決勝まで頑張ったご褒美とかで
   実質山本監督となった。結果選手の自主性も加味されたと聞く。

   どんぐらい準決勝までと違う布陣展開を目指したかは、
   録画でも見てちぇっくしてちょ。
   そこには、すでにアテネ組みやこの前の代表の北朝鮮戦的な
   趣きがあるからおもしろいよ。
   本山は陽動の脇役になっちゃってるけどね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:20:37 ID:UkBxNCa8
>>730
詳しいねw南のせいでボコボコやられたのは覚えてるけど。
トルシエ監督放棄マジ??これも初めて知った
でも、あのときスペイン代表はシャビ、ホアキン、カシージャスがいたし、トルシエ指揮でも負けたな。

ユースでやれてたし2.5列目でやれると思うけど、トップ下の癖が身についてるからなー。
守備もうまいよ。ビスマルクや小野の下で甘んじてたから培って来たものだろうけど。
でも、バルサのシャビとデコの関係みたいにはいかないんじゃないの。
俊輔が下がって、ポジションチェンジするところはあまり想像できない。
トルシエが日本人はきちんと役割を与えられないと力が発揮できないって言ってたし。
732高塚 とかいろいろ:2005/04/12(火) 19:27:26 ID:zBTzD7bI
名前: 高塚 とかいろいろ
E-mail:
内容:
オガ沢らは保育園で仕事したらいいのに。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:32:07 ID:sV9jSWJs
トルシエの話はもういいよ、過去の人。
DFに異論のある人少ないけど、ボランチとトップ下にはいろんな人の
いろんな意見があるね。
代表のメンバーみんなに聞いてみたい、だれがどのポジションのときがシックリきて
やりやすいのか。
中澤あたりに聞いてみたい。
734高塚 とかいろいろ:2005/04/12(火) 19:32:31 ID:zBTzD7bI
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:38:12 ID:AKzkdyk0
トレスボランチ真ん中で23分屈辱交代はひどかったな。
あの試合90分やらせればよかったのに。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 04:38:28 ID:7avyq0N9
>>720>>726
もしかしてJとセリエ同列に見てんのか?
おいおいこれはもう、誰のファンとか関係なく一サッカーファンとして痛いぞ

そういや中村の一年目のアシスト数top10にはいってたなあ。
ちなみにそのアシストの9割流れからだったぞ。
イタリアはアシスト数えないから非公式だが

二年目と今はないな。
だからといって>小笠原と比べるな、論外なんだよ
はないな。代表でも流れからのアシストもゴールも中村のほうが多かったはずだしな

だが、どっちも似たようなもん。
どんぐりの背比べだ。どっちもいらね


737 :2005/04/13(水) 05:01:59 ID:4Frs/E/K
何がいいたいのかよくわからん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 05:44:25 ID:7avyq0N9
つまりあれだ、適当なことをいうな>>720だな。
流れの中からアシストないって、そんなガセよくかけるなと。


一年目は流れの中からのアシスト9割で、
代表でもアシストもゴールも流れから小笠原よりきめてるだろうと。


あと、流れの中からのことを今年のことで言ってるんだとしても

>小笠原と比べるな、論外なんだよ

は、おかしいだろってこと。



739:2005/04/13(水) 10:41:44 ID:GozTzts5
>733
選手に匿名にして現代表メンバーでチーム作るならどんな布陣?なんてアンケートしたらおもしろいな。
控えの選手はすぐばれそうだけど。茶野とか書くヤシは一人しかいない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:21:35 ID:93VQef4U
>>739
二川と書くヤシも一人しかいないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:17:15 ID:Way1+ane
キングと書くヤシは三人いる
742 :2005/04/13(水) 17:32:39 ID:PUqi41Pg
俺は、自分が意見を言ったりすることによって、
たとえベンチに居座る事になってもいいと思う。
それで呼ばれなくなっても仕方がないとさえ思う。
ただ何も言わずに、何も行動も起こさずに、
文句だけを言っているような選手にはなりたくない。

byヒデ
743  :2005/04/13(水) 17:34:53 ID:Qjvbv8jg
>739  匿名にしなくても、はっきり嫌いな選手や
      軽視する選手、自分にあう選手を表明している強気な選手も
      いるように思うが。
      匿名にしてやっても、そのあと、そういう強気な選手に反した案を
      出した選手は、強気な選手とその後援者による魔女狩りにあうかもな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:45:49 ID:Deq4Andb
うんこヒダはチームメートから嫌われてるからな
745_:2005/04/14(木) 01:41:43 ID:V4JOtYqT
小笠原は中田が来ると、鬼畜米英! と叫んでいるようなもんだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:51:19 ID:H7lqs7EL
小笠原が「実力無いのに特別扱いされてる」と感じているのは「中村」だろ。
小笠原は中田と仲は良くないかも知れないが、中田の実績、実力は認めてる。
747 :2005/04/14(木) 02:07:05 ID:5fEhJfNd
中村のことは何度も「すごい」と言ってるよ。
自分にないものを持ってるから一目置いてるようだ。
中田については、サッカー観の違いをよく口にしている。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:09:08 ID:mkYdZXd3
>>747
マスゴミ向けのリップサービス
749 :2005/04/14(木) 02:28:51 ID:5fEhJfNd
リップサービスって言葉にエロスを感じるのはおれだけ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 02:30:30 ID:mkYdZXd3
>>747
> 中田については、サッカー観の違いをよく口にしている
それは中村だ。「違いすぎる」とまで言ってる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:55:53 ID:cVgZFYhQ
>>746
小笠原が中田の実力を認めていようが、
中田からはプレーとは別に態度や姿勢とか認められてないかもね。
>742って明らかに満男に言ってるっぽいw

752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:04:55 ID:3fXHldt0
簡単に言えば
小笠原も中村もヒダは日本の代表にはイラネってことでしょ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:26:19 ID:uKihsf6e
>>751
> >742って明らかに満男に言ってるっぽいw

はぁ?お前馬鹿?
小笠原はジーコと個人的に話して「今回は我慢してくれ」と言われたと
言ってたじゃん。オマイら勝手に筋つくってやがるのは笑えるな。

もっとも、小笠原に文句ブーたれているいる奴は、
「レギュラーの練習相手のおとなしい噛ませ犬になれ」って
言ってる馬鹿が多いけど。
754_:2005/04/15(金) 00:45:16 ID:KaehfTYZ
話しただけでなく話し合わなければ。「出られないんですか?」「今回は我慢してく
れ」「…………」んな感じな気がする。鹿島という共通項があるのに、この2人は不
可解だ。ジーコは人情派の顔の裏に凄いリアリストという別の顔もあるらしいが。
755 :2005/04/15(金) 00:48:15 ID:OhgU7Lqf
我慢してくれってw
それで納得するヤツいんのかw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:01:42 ID:BFhC7txF
>>755
素でそんな選手いないだろ
もしいたら、せっかく代表に選ばれたのにやる気ないだけでしょ。
最初から我慢してくれ言われて引き下がるくらいなら他の選手呼んだ方がいい
今はガンバに戻った日本代表の宮本が起用法をめぐってガンバの監督とドンパチやらかしてます
757 :2005/04/15(金) 17:49:27 ID:zD1v7qrV
ジーコ監督は
「折角中田がチームに溶け込んだ というのに、
小笠原の挑発によってチームの雰囲気が悪くなる恐れがある」と述べた。

これに対し中田は
「あんな選手呼ぶなら将来を考え若手を呼ぶべきだ。」と話している。

一方小笠原本人は
「いきなり復帰した人が出て、しかも監督にポジションのライバルを追放するように
促すのは残念。北戦後半で中村と俺のダブル司令塔が生きていたんだから
もうちょっと考えて欲しい」 と真っ向対立。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:59:16 ID:F52UJY5n
もうめちゃめちゃ。なんなの小笠原。
759:2005/04/15(金) 20:34:53 ID:7nZYpGb6
>754
442なら慣れてる選手をどうして使わないのか的な事も聞いた希ガス。だいたい会話の全部がマスゴミに公開されるはずない
>757
とりあえず氏ね。カスが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:21:00 ID:QmTIv95r
自分のクラブチームで勝利に貢献できないような選手は認めんよ。
年俸に見合った働きを。
761 :2005/04/16(土) 00:44:04 ID:AUjzaC/1
マーク受けまくりの主軸でキャプテンで首位ですが何か
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:46:11 ID:d2KSQzTM
757のソースは?
話をつないで勝手に組み立ててストーリーを作るのは危険。

攻撃では中村と同じ程度としても、守備での貢献度を考えれば小笠原がいい。
最近は鹿島で若手を叱咤激励して一生懸命やってるよね。
ムッツリ内向的とか言われるけど、小笠原にはチームを引っ張れる資質あり。
ここも中村と大きく違うところ。ただ暑さには中村の方が強い。
それを考えたらバーレーン戦もスーパーサブかなあ・・・・
763 :2005/04/16(土) 02:17:52 ID:NU7d5Kl0
762のような人たちが、小笠原を潰していく。
結局、生え抜きの年長者や自分に合わないものを
すべて追い出すかだまらせることでリーダーになってるだけ。
トップ下司令塔に祭り上げることに続いて
リーダー資質ありのものいいも、
小笠原の勘違いを助長し続けている。
可哀想なのは、小笠原。

守備もうまいのは、自陣近くのボディコンタクトいとわずの守備。
代表戦レベルになると、そのまえにボールとられたり、
うっかり抜かれて、背中追いかけるケースがとても多い。
前はボールとられた後のしつこい守備がうりだったんだが、
最近、目っきりあのまとわりつくようなしつこさが消え、
無理な後ろからのファールばかり。
 
スーパーサブには、最も向かないタイプ。
日本代表が負けても、小笠原がでりゃあいい奴には
憎しみを感じるやつも出てくる。
鹿島でのように、屁理屈つけて小笠原王様は続けられないし、
やってもらっちゃあこまるんだよん。
764フレフレ満男:2005/04/16(土) 02:24:48 ID:dujDv0DH
満男、大宮戦は久しぶりに見ていて楽しいサッカーだった
勝った後も不満顔が多い満男もこの試合後は笑顔だったね
明日は国立で応援しちゃうぞ
フレフレ満男、ガンバレ、ガンバレ満男
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:47:09 ID:qqOE6wru
あらしはスルーパスで。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:29:59 ID:E7Er2T4r
捏造をまぜる奴 >>757
それをまともに信じるor信じたふりをして煽る馬鹿 >>758
767_:2005/04/16(土) 10:39:03 ID:OpQ9VP2+
一ファンとして、小笠原の最近のJでのプレーには全然満足してないけど、
彼には今、凄い追い風が吹いてることだけは確か。

ライバルの中田、中村が、所属クラブにセリエB落ちの危機が迫る中、
バーレーン戦以降、更にチーム内での立場を悪化させているのとは対照的に、
小笠原率いる鹿島はいつになく絶好調でJ単独首位を快走中。

Jとセリエのレベル差を考慮しても、
この明確な対比は6月に向けてかなり小笠原に有利に働くのは確か。

欧州組不在で臨むであろうキリンカップも、
ある意味、小笠原に最後のアピールの場を与えるために開催されるようなもの。
そこでの活躍が代表選考に与える影響は、シリア戦カザフ戦の比ではなし。
その重要な大会の中で、小笠原は中田、中村が不在の中、一方的に自分を売り込む事が出来る。

これだけ彼にとって有利の条件が揃ってる状況で、それでもキリンカップで冴えないプレーをしてチームを勝利に導けないようなら、
その時点で、小笠原のドイツ大会が一足早く終わることになっても文句は言えない。
逆にもしそこで目覚しい活躍をする事が出来れば、以後最終予選は「満男システム」で臨むことになるだろう。

ただ、今鹿島が首位なのは、小笠原の活躍の賜物というより、本山やミネイロの活躍に負うところが大きいね。
正直もっともっと調子を上げないと、代表での活躍は難しい。
768 :2005/04/16(土) 16:28:12 ID:Oj4HYqc/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:33:07 ID:uLphoH/g
2ちゃんねるが・・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:34:21 ID:Ke2SWcd/
生きてる?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:35:47 ID:By+LaSgL
あかん。他の板落ちまくり。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:36:36 ID:elYdOd/c
どうなった。中国からの攻撃か?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:36:41 ID:cs/2+Gr/

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>103
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U

774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:37:02 ID:SotS+nhh
誰か、何が起きたのか教えて。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:38:54 ID:elYdOd/c
生き残ってるのは、この板含めてごくわずか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:40:32 ID:cs/2+Gr/
やばいね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:41:04 ID:By+LaSgL
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:41:18 ID:734oYqGV
避難してきました
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:41:23 ID:Md5bvTAz
生きてるサーバ発見。
初めてこの板きた
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:41:38 ID:kc4mQt4X
サッカー系は全部生き残ってる。

国内サッカー板
海外サッカー板
サッカー日本代表板
ワールドカップ板
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:42:12 ID:0mHbaDbL
非難所と化してるな
782 :2005/04/16(土) 16:43:13 ID:QTdjt1xH
やっぱり中国?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:43:18 ID:3HuwGlOW
やばい、off板で祭りやってたけど落ちた、
サヨの仕業か?中国か?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:43:19 ID:By+LaSgL
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:44:59 ID:oiFPeMyf
なんか他の板潰れてるんだけど( ^ω^)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:45:37 ID:t5tnQ2I9
サーバ状態:
全50鯖 (・∀・)イイ 12鯖 (´・ω・`)ショボーン38鯖 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:45:49 ID:Md5bvTAz
手巣戸
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:46:07 ID:x1Esaroi
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:46:23 ID:cs/2+Gr/
マジでやばい事になってるみたいだな・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:46:24 ID:By+LaSgL
http://qa.2ch.net/argue/
ここに何人か居ますね。
791 :2005/04/16(土) 16:52:53 ID:QTdjt1xH
中国マジで洒落にならんぞ
792-:2005/04/17(日) 01:58:08 ID:sJERBNAM
国立で興奮しまくってきたよ〜
満男最高!!!
793767:2005/04/17(日) 08:15:13 ID:rMB6/ygD
最近ちょこちょこ小笠原のJでのプレーを批判してきたけど、ジェフ戦みてそれが正しかったと実感。
好調の鹿島に、本気の小笠原が加われば、
鹿島はこんなにも素晴らしいサッカーを展開できる。

小笠原が今回のような本気のプレーを真摯に続ける事が出来るなら、今のJに鹿島を止められるチームはないね。
ミネイロ+野沢の強力2トップ、小笠原+本山のダブル天才司令塔、新井場+アリの超攻撃的サイドバック、
全てがJトップレベルで穴らしい穴がない。
鹿島がチームとしてこんなにもバランスよかったことって過去の全盛期にも記憶にない。

今の鹿島でなら、小笠原さえその気になれば、
キリンカップに向けて、Jでのかつてない大活躍も思いのままだろうね。
そうなれば小笠原待望論は嫌でも日本中いたるところで巻き起こってくる。

今の鹿島ははっきりいって小笠原がそこそこ手抜きをしても優勝が可能な程強力なチーム。
逆にそこに小笠原にとってのある種の危険が生じたわけ。
もし仮に、チームの力を自分の力と錯覚して、楽なプレーに終始して安易な満足感に囚われてしまうようなら、
たとえ代表の先発メンバーに選ばれることができたとしても、
さしもの天才小笠原も最終予選の過酷な戦いの中に花と散ることになる。私の心配はそれ。

前節までの小笠原のプレーにはそういう部分が見え隠れして嫌だった。だがジェフ戦では違っていた。
得点を決めたからとかそういうことだけではなく、ボールを持っていない時の動きの質がそれまでの試合とは雲泥の差。
しかし、一戦だけの好調には何の意味もないのは言うまでもないこと。
大切なのは毎試合ああいうプレーを続けることだね。
大変だとは思うけど、今それをしないでいつすんのって感じ。頑張って欲しい。
794:2005/04/17(日) 11:19:40 ID:jI6FOWWv
795 :2005/04/18(月) 23:26:55 ID:HgddTRQp
本スレ検索すんのめんどいな、最近

ゴールオメ
点のとれるトップ下、いいねえ
とりあえずキリンカップは小笠原で、予選は中田なんだろうか?
796 :2005/04/19(火) 04:36:13 ID:4gUTafNV
トップ下に中田はないでしょ、もう。
入るならボランチ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 10:27:33 ID:as9IEIIG
このスレでもさんざん取り上げられた中田メールの意図だけど、中田ボイスで
中田がいろいろ憶測が飛んで一人歩きしまったと。マスコミを信じない中田は
小笠原の発言を受けての発言でないことを暗に言ってる。聞いてみて。

小笠原は中田と組ませたい。ビスマルク中田希望。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 11:30:47 ID:As2FqhF+
待て待て、小笠原個人感情出し杉という香具師の考えも和歌ランではないが
やっぱり合宿ずっとしてきてスタメン直でかっさらわれるってのはモチが
急激に下がるもんだろ。運動部で僕は最後まで補欠やったからよく気持ちが
わかる。しかもぎりぎりのせんでいつも補欠で途中交代が常やったから
まじでレギュラー死ねとか思ってたし(若かったなああのころは)
プロで飯食ってそれなりに結果も出してるおがさにはそうとうのストレス
やと思う。すごい気持ちわかるわ。…長文すまん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 12:13:41 ID:stMB/9qP
もう代表なんてどうでもいい。
もうだめだろう。あのままやっても。
満男は鹿島でやりたいサッカーができる喜びに溢れている。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 12:16:26 ID:mIpBfjDj
>もう代表なんてどうでもいい。

小笠原自身がそう思ってくれればとりあえずは波風が立たないかとは思うんだがね
どうもそうではないようで
801  :2005/04/20(水) 12:19:55 ID:RlSbFTUD
799  理由はどうあれ、いいこというなあ。

     鹿島でトップ下、代表で2列目で実質ボランチ補佐のDH。たのむぜ。
802 :2005/04/20(水) 14:26:19 ID:EtLhP4uG
でも舌禍ってほどのことかあ。
中村の「レギュラーじゃないなら・・・」だって、おれは「確かに」と思っただけだけどな。

ちなみにオレは今代表はFWが総崩れだから、1トップにトップ下2人を試して欲しい。
サイドは別において。

>>798
オレはレギュラーだったけど、1学年下に長身がいて、
監督はそっちを使いたそうでウズウズしてたのがきつかった。
他のメンバーはオレのほうがいいって言ってくれてたけど(一応走れたから)。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:28:33 ID:HcfKoSi7
鹿サポは以前から
小笠原は代表に興味ない
小笠原はチームが第一と言ってたけど
一連の流れを見ると
実は代表に一番欲があったのが小笠原だったというオチ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:28:46 ID:X3Ie06va
ヒダを小笠原と比べるのは小笠原に失礼
ヒダって試合出てないじゃん、ベンチばっか
しかも監督のゾフにまで戦力外通告を匂わせること言われてるし
こんな奴を先週も2ゴール1アシストした小笠原と比べること自体がアホ
実力は小笠原が上なのにいつまでもヒダを起用してると独W杯に行けなくなっちゃうよん
805 :2005/04/20(水) 17:11:25 ID:6iw8LJT0
ヨーロッパでの中田英や中村を状況とその変化。
そこにあった問題点を教訓に出来なければアホ。

そのことに思いがいたれば、千葉VS鹿島戦での
得点やアシストシーンから、鹿島でのトップ下で
司令塔で頑張り、やりたいさっかーをやる。代表
では、別の役割で頑張り、もっとも世界に通用す
る部分でチームに貢献する。ということに。

とっくに気づいている筈なんだが。アホじゃなきゃあな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 17:31:17 ID:stMB/9qP
今の代表は満男がどんなパフォーマンスしようが無理。
個人がどうこうできる問題ではない。
満男は一本気な男だからすぐムキになる。
807:2005/04/20(水) 18:02:55 ID:bdENwago
セリエAとJのチーム評価を下すのはどうなんだろう?
Jの選手が全員海外に渡ったとしよう。戦力外にならない選手がいるのかどうか。それすら怪しい。小野も3大リーグならベンチか戦力外だろしな。
現実を見ろ。勘違いしてる奴が多いが、海外にいれることだけでもJベストイレブンくらいの力はある。
Jで何ゴール決めようが、アジア相手にすらまともにゴール出来ない。これが現実。
Jでの5ゴールが海外での1ゴール分くらいだろ。
中盤で2点はすばらしいが所詮J
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:54:01 ID:stMB/9qP
セリエだろうがJだろうがいい選手を使って勝てばいい。
ダメなのは外せばいい。
そして出た選手は控えも納得できるいいプレーをする。
そんだけの話だろう。
それができないからどうでもいいのよ今の代表は。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:12:22 ID:KBVwg3YJ
藁ヲタって、頭わるすぎ。

いつも思うのが、なんで、セリエとJと同等に比べるのか? バカすぎ。

同じレベルで比べろよ。

藁はセリエで、スタメンで活躍できるとでも? 代表でもスタベンのくせに。
810 :2005/04/20(水) 21:08:12 ID:5lVM5TG5 BE:130284375-
>>809
禿同
言葉が通じないあげくJよりレベルの高いリーグでの
活躍は小笠笑では無理。サッカーする前に環境の変化に
付いていけず潰れそうw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:15:26 ID:6VcY8Gg4
今、セリエで活躍してる日本人ている?
812 :2005/04/20(水) 21:31:28 ID:GAEKnNIZ
>>811
イタリヤでセリエの試合を観戦してる日本人プレイヤーはいたような希ガスw
たぶん禿たヤツと茸アタマしたヤツ
どうやらそいつらのヲタってーのはイタリヤにいるだけでその選手を評価できるらしいw



哀れwwwwwwwww
813 :2005/04/20(水) 22:06:49 ID:U51PlN6z
藁ヲタが、頭わるすぎるっちゅのに激しく同意。
さすがに馬鹿なことばっかししてる小笠原も、藁ヲタよりはマシ?

それにいんちきMOMに祭り上げられる試合が続いていたけど、
6節はしっかり大活躍で、文句なくMOM。
いつもんことだが、自分がゴール決めた時の、天にも上りそうな
笑顔も見たし。
小笠原よーやった、といっぱい。

しかしTVのインタビューでの、自信の無さそうな目、表情を見、
弱弱しく消え入りそうな独り言のような呟き?を聞いちゃうとなあ。
なんか子供のようで・・端正な顔のはずが妙に貧相で病人のよう。
場違いな雰囲気。

やっぱ、鹿島でスター、鹿島のひとびとと岩手・東北の一部の人に
愛されて活躍できれば、それでいいし、しあわせな一生送れそう。

夜、ヨーロッパのCLの録画を見た後、千葉対鹿島のハイライトシーン、
小笠原の得点シーンを録画で見る。スローモーション再生かと思ったら、
普通の再生だった。

ヨーロッパの強豪の試合の後で、小笠原のプレーを
見るのは、もうやめよう。小笠原が哀れになる。頑張れ小笠原。

814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:14:42 ID:BoauduQS
パクチソン>>>>>小野・中村・中田>>>小笠原
815 :2005/04/20(水) 23:15:53 ID:ceu9UJ2m
海外妄信厨乙。
セリエでも糞みたいなサッカーはあるし、Jでも素晴らしい内容の試合はある。
固定観念に縛られていては、本当の瞬間を見逃すぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:18:23 ID:1xPRYmDL
トルコリーグからお誘いのきた選手のヲタ乙
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:29:25 ID:6iGwv2a2
海外にいれば、言葉も通じない、文化も違う生活するだけで大変、
まして、チームでぽつんと一人日本人、っていうだけで偉い
って言う人が多いんで、
「じゃ、Jのベストイレブンより、メキシコ二部リーグにいる奴のほうが偉いんか?」
と切れた私は、オガサどこでもいいから海外行っておバカさんたち黙らしたれ!
と思っていた。
でも、最近、半端に海外行くより、おまえはドメスティック貫け!
という気分になってきた。
戦前の日本男のような口の聞き方、戦前の日本男のような走り方、
それを極めたときむしろ世界に通用するサッカー選手になる。
イタリア仕様にあわせてどうする。
ヨーロピアンや南米人、アフリカンにかなうわけないじゃん。
オガサ、おまえは日本を極めろ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:30:37 ID:BoauduQS
無事是名馬
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:33:45 ID:1xPRYmDL
海外、国内というか、合宿に参加できない直前合流組は使うべきじゃない
意味ねえやん、合宿の
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:09:51 ID:JjTgLXMx
静かな語り口に誠実さを感じる。恥ずかしそうな涼やかな目に素朴な青年らしい
初々しさを感じる。べらべらと厚顔無恥にマスコミを利用する人間より
よっぽど信頼できるよ。マスコミにすれてない所が一番いい。
821                            :2005/04/21(木) 00:18:58 ID:yzK0+PBM
藁なんてすでに散々試したでしょw
松井や二川や長谷部の方が良いね
822   :2005/04/21(木) 00:26:18 ID:I2Vy13eb
820に、・・・・プッ!!!。 ごめん、がまんできなかった。  
823:2005/04/21(木) 00:53:44 ID:S/FmoL98
>819
召集できた時点でスタメン確定してるのがおかしい。
大人の事情があるんだろうが。
イラン戦は酷かった。中田のための調整試合。
紅白戦や練習試合をもっと重視すべき
824  :2005/04/21(木) 01:10:03 ID:I2Vy13eb
小笠原は、あまりに暗くてうじうじしていて実際のイメージは悪い。
そのうえ事件もあったし、馬鹿な発言もしちゃったし、どうにもならん。

だから、めずらしく2ゴール1アシスト決めてTVに取り上げられても、
さっぱり、もりあがらん。やべっちでは仕方なく小笠原をそこそこにして
岩政と本山をとりあげていた。

この際、いんちきでMOMにしたり、ベスト11にえらび、中途半端に、
メディアで取り上げるより、イメージアップのために思いきって漫画を出そう。

むかし「タブチくん」とかいう漫画が出て、田淵の人気はぐんとあがった。
小笠原は「みつおクン」という漫画を出そう。たぶちはふとっていて素っ頓狂
なかんじを揶揄しながら、その愛すべきほっとするキャラクターが受けた。

まんが「みつおクン」は小笠原の暗くてうじうじしていて我侭ですぐきれる性格
を揶揄しながら・・・・・・。・・・。ごめん、漫画も出さない方がいいわ。

むずかしいので、もうすこし応援アイディアをじっくり考えて見るわ。むつかしい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:18:29 ID:/nteNpJy

このスレ何がいいたいのかわからん人が多い。
はっきりしないというか。
類は友を呼ぶってば、このこと?
826 :2005/04/21(木) 01:25:23 ID:rASd4I9z
はっきりしてるだろ。

小笠藁邪魔、嫌い、イラネ。
827:2005/04/21(木) 01:29:14 ID:S/FmoL98
>825
みんな、おうえんがヘタなだけ
828 :2005/04/21(木) 03:53:43 ID:GR5E3gpW
小笠原のスレって7つもあるよ。応援スレがひとつでアンチスレがむっつ。
頑張ってるなあ、小笠原も藁ヲタも。
アンチスレが10になるまで、頑張れ小笠原。へたなおうえんも頑張ろう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 05:36:18 ID:bv+k2MPz
中田さん信者達を敵に回したのが悪かったんだよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:35:37 ID:MC/7ioCY
ヒダオタさんが何を言っても無駄
セリエAではベンチ、実力に見合ってないんだから
いくらJよりセリエAの方が上って言ったって出てねーじゃん
出てないならセリエAの選手じゃないってこと
もっと実力に見合うリーグに移籍したら?ヒダさ〜ん♪
ベルギー2部とかフランス2部でも行ってこいよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:03:34 ID:BixgYYV3
>オガサ、おまえは日本を極めろ!

ラモスのあと継いで 「日本人ならお茶漬けだろが!」ってCMにでてほすいな
832 :2005/04/21(木) 16:40:09 ID:A3Wi4jyb
小笠原のイメージは、どこまで悪くなっていくのだろう。
藁ヲタが小笠原のイメージダウンに一役買っているのは間違いない。

どんなに小笠原が、直接世話になった先輩でも、
どんなに過去クラブや日本代表に貢献した選手に対しても、
小笠原のほうが優れているとか正しいと言うためには、
良くいえば歯に衣きせず、わるくいえばなんでもありで、排撃する。
それも、マナーどころか口汚くて、言い過ぎだから、
かえって、いわれている選手をファンならずとも擁護したくなり、
小笠原のイメージが、また悪くなるというコメントが多い。

そしてこの藁ヲタのイメージが、最近では小笠原のイメージそのものになっている。
小笠原の応援スレを飛び出して、他選手の応援スレに出張攻撃、相手を罵倒し続けて
5年以上、藁ヲタ努力精勤の積み重ねが、ついに小笠原の本性や実体を啓蒙したのか?

藁ヲタのイメージが小笠原にかぶって、世間の小笠原のイメージも
固まってきているようだ。最近ではサポがクラブの先輩を殴っている脇で、小笠原が
薄ら笑いしていたなんてはなしも、ほんとだったんだとか思うほどだ。

そうなっても藁ヲタは、だれかれかまわず噛みついて、際限がない。

藁ヲタが噛みつく選手は、それにしても、日本を代表するいい選手が多い。
噛みつかれた選手のファンも大人で藁ヲタのお馬鹿振りにも、最近はゆとりがあるようだ。
ああ、また小笠原と藁ヲタね、って感じなのだろう。

少数の藁ヲタ、鹿島の街の人、岩手、東北の一部の人のために、小笠原を
広告に使い、噛みついてきた小笠原以外の有名選手のファンを敵にまわす
かもしれないブランドのお茶漬けの味は、ちょっぴり苦いかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:47:27 ID:KyZ70G6y
藁ヲタに酷いのもいるのも確かだが、他選手ヲタも相当なもんだぞ?
どちらにせよ騒いでいるのは一部の暴走した奴だけ。

一部を見て全体を判断して欲しくないな。
834    :2005/04/21(木) 17:52:34 ID:A3Wi4jyb
そりゃあ藁ヲタごっこで、藁ヲタに負けずにやれば他選手のヲタ
でも酷くはなるでしょ。だって藁ヲタごっこだもの。
それに、
そうはいうけど、拝見して楽しんでいた特定選手の応援スレの多くが、
藁ヲタの乱入で、定期的に藁をたごっこになっているのが現実。

それから、藁ヲタ以外のヲタやファンと交流してきたが、ほとんど分
かり合える人ばかりだったよ。いろいろ教わって、その選手への理解が
進んだことも多い。藁ヲタはそこいくと相手を叩くことしか考えてい
ない人が多い。なんか小笠原教とか山本教とか、排他的な宗教的信仰
のような匂いは、藁ヲタにもっともかんじるんだがなあ。

そこで出来れば、藁ヲタごっこを、藁ヲタが少し控えたらと思うんよ。
少なくとも応援スレで、スレタイにあったテーマでサッカーを語って
いるなら少しは控えたらいいのにと思うんよ。
藁ヲタが小笠原ファンなら、小笠原のイメージを悪くして、しかも
他の選手のファンをことさら敵に回し続けるのはいいことないやん。

控えても、しばらくは、藁ヲタのいままでの中傷に怒ったまま暴走
する他選手ヲタもいるだろうけど、そう多くはないと思うよ。アンチ
スレもあるんだし、そこでやれるし。聞けばアンチ小笠原のスレが
6つもあるっていうし、それほど多くはないが他選手のアンチスレ
もあることだしね。

まあ、それはそれで楽しめる要素はあるんだが、少なくともその選手
を良く見ているファンによるおもしろいレポートが見られなくなる。
おいらも、いい調子でファンが語り合ってるスレには、投稿を遠慮
しているぐらいだ。最近藁ヲタごっこで藁ヲタに好かれちゃって。
書くと藁ヲタが来そうなのでね。

と、言ったところで全く意味のないことだよね。それを承知で言
うおいらは、おばかまるだし。いっとくが、そこらの藁ヲタなら、
その平均値よりは、おいらのほうが小笠原を見てきたつもりだし、
応援もしてきたような気がするよ。これもいっても全く意味がな
いんだが。最近、小笠原に失望しちゃったこともあったしね

835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:04:52 ID:ujJmuOhQ
またヒダオタがうぜーこと言い出したなw
とりあえずセリエAの選手としてヒダを自慢したかったら
せめて途中からでもいいから出場してから自慢してくれよ
試合にでれないくせに小笠原より上だなんて片腹いてーよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:25:30 ID:KyZ70G6y
>>834 長文、乙

> そうはいうけど、拝見して楽しんでいた特定選手の応援スレの多くが、
> 藁ヲタの乱入で、定期的に藁をたごっこになっているのが現実。
やられたからやり返すか・・・以外と単純な奴だな。
自分では大人と思ってるかも知れないが、とてもそうには見えないな。

>そこで出来れば、藁ヲタごっこを、藁ヲタが少し控えたらと思うんよ。
意味がわからんのだが?

>少なくとも応援スレで、スレタイにあったテーマでサッカーを語って
>いるなら少しは控えたらいいのにと思うんよ。
その応援スレにすれ違いを書いてるのはおまえなのだがな

>最近藁ヲタごっこで藁ヲタに好かれちゃって。
>書くと藁ヲタが来そうなのでね。
ごっこしているお前も同じ穴の狢だということに気づいて欲しいものだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:33:00 ID:h/Yt0ZdH
>>836
同意。
藁オタもあんな長文投稿するほどひどくはないよ
838 :2005/04/21(木) 22:36:25 ID:Niy/uMP9
ワラオタもワラアンチも、わけのわかんない長文多すぎ。
いっちゃってる人ばっか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:43:28 ID:tX25Swte
ヒダの実力は認めるけど、ずっと国内でガンガッテルワラにもでてほしい!ワラだって結果出してるんだし!ヒダはどこでも使えるからいたほうがいいな。とにかくワラにトップ下やって欲しい。
840aja      :2005/04/21(木) 23:09:53 ID:TY+3krS4
835、836、837、838とご丁寧な回答を
寄せていただき、ありがとさん。
わかりやすくって、さすがですね。

ということで、今後は、藁ヲタの問題投稿のやまびこになって、
大分前に、この件についてご案内したとおりの方法も、
含めて遠慮なく、行きたい時に行きたいように
どんどん行くことにいたしましょ。     では。


841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:19:54 ID:dG0mZB6o
>セリエAではベンチ、実力に見合ってないんだから
>いくらJよりセリエAの方が上って言ったって出てねーじゃん
>出てないならセリエAの選手じゃないってこと
>もっと実力に見合うリーグに移籍したら?ヒダさ〜ん♪

ってことは、代表ではいつもベンチのみつおも、実力に見合ってないってことかー。

出てないなら、代表の選手じゃないってことかー。

よくわかってるじゃん。藁ヲタ

みつおも実力に見合った、みつおでも活躍できるレベルの鹿島に
ずーっといればいいんだよなー

842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:26:27 ID:FjzU7ZC3
>>836
藁スレのきちがいにマジレス禁止
スルーでいいよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:59:29 ID:b7EH8ZX6
>>842
禿同。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:38:17 ID:8ARx21jH
フェイエ敗退で、キリン杯、小野と小笠原の共存が久々に見られるな。
ここで結果・内容残して6月の予選に有無を言わせないようにしたいとこだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 01:39:46 ID:wrc2F/ND
>844
同感。久しぶりに楽しみだな。
個人的には高原イラネ、玉田、大黒期待だけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 01:43:06 ID:lVZMUvGt
>>844
中田より良いプレーすると思うよ
もし目立たなくても「安定したプレー」で誤魔化せるだろw
中田もその程度だったからなw
847 :2005/04/23(土) 01:47:48 ID:rsCNrzUx
逆にここでかなりいいところ見せないときついね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:44:40 ID:25PgW8kl
相手が相手だけに結果は残せると思うけどなあ
今FW総崩れだから、1トップでトップ下小笠原・小野きぼんぬ
まあないだろうけど
849 :2005/04/23(土) 12:55:41 ID:ExLeZNJA
久保復帰だよね。
久保・玉田の2トップに小野と小笠原なんて、楽しみすぎる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:09:21 ID:27XY0q63
>>849
同意。久々にダイナミックなサッカーが見られそうだ。
851_:2005/04/25(月) 03:25:38 ID:6ffh5bs1
夢想するのは勝手だしタダだからな。まー頑張れ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:25:24 ID:YVqBukYp
久保と小笠原って、サカつくで言うところの特殊連携が存在すると思っている
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 13:12:49 ID:IssSHNn+
小笠原ってそこそこ頑張ってるし活躍もしてるんだけど
素直に応援できない。
協調性にも欠けてそうだし、本人の醸し出す雰囲気が損させてるとおもう
854 :2005/04/28(木) 01:23:18 ID:GmnMcgjS
>>853
それは小笠原という鏡に映った、君自身だ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 03:08:56 ID:EA19nenR
>>854
同意ですなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:28:43 ID:Y7WDJgvj
小笠原愚痴男のスレはここですか?
キリンチャレンジ親善試合でアピールしてくださいな。
どうでもいい試合だけどね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:41:56 ID:0x0LSKUS
age
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:30:41 ID:NCIUqPrp
>>856
オマイは日本代表を語る資格はない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:45:10 ID:ecb6cMB3
リバポやマンユーとやる満男が見たい
東アジアなんて
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:58:35 ID:AkUapv9c
キリンカップ、小野とのコンビネーションが見られるといいな。
あの二人ってWY以来あんま一緒にやってないよね?
あんときは二人が連動して動き回ってて面白かったなあ
861 :2005/05/09(月) 22:43:08 ID:ZfXLJweP
遠藤も追加
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:11:56 ID:lER28x1+
小笠原ってカワイイねw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:55:27 ID:NpNj/nHE
鹿島はしぶとく、当たり前のように勝ってるね。
最近満男はいつもゴール前に飛び込んでるね。
そして若手を自由に、のびのびとやらせてるね。
代表でもいいサッカーできるといいね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:49:47 ID:C7DR7Hho
相手がJのチームだからなぁ アジアでCリーグのチームに勝てないJのチーム
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:50:15 ID:H2kfe7fi
岩手ww
866名無しさん@お腹いっぱい。
岩手マンセー