【A級戦犯】堀内べーやんの国歌斉唱のうp

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
(´・д・`)マダー?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:28:48 ID:LyZKgWjp
確かにあの歌声が悪い流れを作った。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:32:51 ID:1AQwD9Ww
やっぱ角田信明しかいない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:33:49 ID:vo39i3Z0
国歌斉唱がヘボイ時はヘボイ内容になるな
相川ナナ世とか
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:37:11 ID:+hWtuM4T
あなたは稲妻のように
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:39:45 ID:O1rtVnuK
のっ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:41:25 ID:GBt6eMgY
あれさー笑いこらえて詰まったんじゃね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:42:59 ID:4zZTvI8y
今後は国歌吹奏でお願い
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:44:26 ID:TZSk9HD0
見逃した〜。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:45:29 ID:GBt6eMgY
>>5
ナニそれ?

ま、俳優に国歌独唱は無理と思われ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:45:55 ID:dGDGvDE1
なんかえらい苦しい歌い方してるなぁ
まぁプロなんだから大丈夫だろう・・・と思ってたら
歌手生命絶たれたんじゃないか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:53:58 ID:m7Xoe9zQ
「ちーよーにー」の部分は、いろんな歌手にとって鬼門だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:58:08 ID:1SFnkP+K
録画見直してるけど、笑ってしまってまともに聞けねーーwwwwwww
さ〜ざ〜れ〜(・∀・)い〜し〜のっ!

正確には、い〜し〜のぅっ!だった
喉になんか詰まったっぽい。
会場のどよめきもワロタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:59:33 ID:NYhQky5l
49uper10〜20
No :12943
Keyword :faubiafi

鯖の調子悪いみたいでたまにしか落ちてこない
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:59:44 ID:YJElRX6t
マルチだけど、自衛隊による国歌吹奏だな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:59:51 ID:oTrNfyF/
さすがモー娘と同じクソ事務所の取締役なだけあったわな>ベーヤソ
歌手廃業しる。ハロプロもろとも
17   :04/12/17 00:00:21 ID:UYvmmFTC
今日の国歌斉唱はひどかったなー

完全に音はずしてたし負けるのも納得・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:02:11 ID:1dE/EIHC
自分らしさをだそうとして
大失敗したねヒゲ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:02:50 ID:dyTlirg5
堀内孝雄の君が代が聞きたい。誰か聞かせてくれ。
こんなに音楽を聴きたいと思ったことは近年ない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:04:29 ID:9Qgsi0ti
中居、相川、堀内のトリオで今度はたのむ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:04:35 ID:BqFreBzM
好意的にいつもの歌声と比べてみると
風邪でもひいていたのではないかと思うんだが、
あー相川の時よりも酷かった・・・ワーストかも・・・
22   :04/12/17 00:05:48 ID:UYvmmFTC
恥ずかしくてもう一生歌うことはないだろうな・・・

試合云々よりまずこいつが日本の恥だった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:06:15 ID:hd0x304c
俺も聞き逃したorz
そんなに凄かったのか。なんか悲壮な顔のベヤソ出てきたところで聞くの('A`)マンドクセ と思ってチャンネル変えちまったよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:06:25 ID:2btn3HA5
演歌に身を売ったえせフォークシンガーは死ねや。
安部ぬすみといっしょに逝ってよし!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:07:19 ID:NjnibKGR
選手たちはなんで笑わないの?
やっぱり試合前だから?スゴイわ尊敬する
誰か1人は笑いをこらえてる所見たい。
26   :04/12/17 00:09:56 ID:cUwhHqEx
>>25

稲本ちょっと笑ってなかったか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:10:33 ID:hd0x304c
ジョウ君がいればガム噛みながらニヤニヤしてたろうな
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:11:03 ID:eGcgyWe/
国歌でどよめくのジャップだけだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:12:23 ID:eGcgyWe/
ジャップそのものが恥
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:14:07 ID:eGcgyWe/
ジャップ!ジャップ!ファッキンジャップ!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:17:56 ID:aAFATdpy
相川の時も負けたしね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:20:29 ID:7T8ElilU
シンガポール戦の時の
オリビアに日本国歌歌わせろ

本気で歌上手かったぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:23:49 ID:eGcgyWe/
ジャップ代表がロッテガム噛んでる


ププ、ハァーーーーッハッハッハッハッハーーーー(笑)
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:30:17 ID:fRaQY9aV
めでたく国家斉唱が下手糞だと試合に負けるジンクスができたわけだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:40:08 ID:FGDBgDoZ
スカパ〜とかやってるからだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:44:57 ID:j8Y8KW0k
あ〜まじで聞きたいんだが・・・。誰かUPしてください。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:46:39 ID:TYBdkdp+
>>34
じゃ今後は

松崎しげる→布施明→北島三郎

のループで
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:46:51 ID:mG7KOpeM
TVでは映ってなかったけど、会場ではものすごい熱く
歌っててかっこよかったよ。
あれはあれで堀内節っつーことで。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:48:16 ID:+771Qo3S
>>38
会場でも失笑がもれまくってたが
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:48:36 ID:azCHCdWQ
やっぱり国歌は吹奏に限るな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:48:49 ID:Em0GKEV+
なんでオレンジレンジ起用しねーんだよ
いまいっちゃん熱いじゃん、おっさんなんかに歌わせてんじゃねーよハゲ
42種無しさん@c@お腹いっぱい。:04/12/17 00:48:59 ID:jbfOdX0a

君が代斉唱でコケた場合は、試合自体もこけるジンクス。

前に相川七瀬の時も(日本vsバーレーン)も音程はずして負けていた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:49:21 ID:O0c4o6U1
笑ってたなあ
44 :04/12/17 00:49:34 ID:Og/nkilx
ベーやんは歌い出しからキーを高くし過ぎたのが
そもそもの大失敗
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:58:43 ID:8JemGRKV
あれ以上キー低くしたら君が代じゃないよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:59:33 ID:IGjVoJFz
>>41
たぶん試合惨敗するよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:07:18 ID:2FoX5aM4
>>37
同意。
この3人度胸も良さそうだしね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:10:35 ID:RxgXgUmd
かなり緊張してたんだろうな
あの人緊張したら「おえっ」ってなるタイプなんじゃないか?
49こ〜け〜の〜:04/12/17 01:10:47 ID:lt6OcKD1
ベーやんの君が代をリピートで聞いてるうちに
本当の君が代が分からなくなってきた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:13:07 ID:eGcgyWe/
独唱にグループを呼ぶキチガイ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:13:41 ID:IGjVoJFz
>>50
ゴスペラーズとかサムエルやんなかったっけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:20:40 ID:lt6OcKD1
独唱直後に稲本が「どうしたん?」って言ってる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:25:43 ID:pqR2f9lZ
>>51
やってるな。
過去の、君が代斉唱した歌手達の映像が見てみたい。
どっかにないよな…
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:47:52 ID:UXhlRCDf
堀内孝雄のおっぱいもみもみしたくなっちゃった
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:01:10 ID:che7ajQB
うーむ変なジンクス知ってしまった・・・
角田の時は勝ったっけ?
格闘家に似つかわしくない歌唱力で吹いた覚えがある
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:02:35 ID:gRbQzmMq
本番の最終予選でこんな調子で独唱されたらたまったもんじゃない。。。
ていうか、もう独唱はやらんでええよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:05:27 ID:8qRneeF2
今横浜国際から戻ってきたぞ
べーやンの国歌斉唱は場内爆笑だった
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:08:20 ID:Qepk+zwC
>>57
乙。

俺は売店で並んでて列が全然進まない状態の時にあの歌だったので、ますますイライラしたよ。
周囲のイライラ度数も一気に上昇したような気がする。

TMRの国家をもう一度聴きたいなあ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:09:59 ID:/IdujVKD
歌い出した瞬間、いやな予感がしたw
出だしが高すぎたんだな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:13:03 ID:UY94GIh3
今頃ホテルで泣いてるな
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:13:56 ID:zKYpdV0y
>>14
サンクス!

TMRの国歌独唱うpします
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo10195.zip
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:14:12 ID:QqVuML7w
がちがちに顔がこわばってたし、珍しく緊張してたぽいな

にしても、お前何年人前で歌って金稼いでんねんと小一時間
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:15:34 ID:eGcgyWe/
演歌歌手が慣れないことするとorz
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:18:53 ID:C1LLducT
正直、小川・ガファリ戦の中島美嘉以来の衝撃が俺を襲った。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:20:02 ID:Qepk+zwC
>>61
サンクスコ!

でもいいとこで切れてるよ…orz
66 :04/12/17 02:24:35 ID:Qc7CNt91
西川貴教(T.M.Revolution)をもう一度
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:25:11 ID:zKYpdV0y
>>65
拾いもんなのでw
めざましテレビでここまでしか流れなかったみたい。
68 :04/12/17 02:30:11 ID:JIKEV6Pa
国歌独唱はカジヒデキ。マジオススメ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:31:15 ID:GYpfUCNg
やっぱ1番は小柳ゆきだったかな

日本人じゃないけどw
70 :04/12/17 02:46:04 ID:JIKEV6Pa
ゲームキャプテンが唄うってのはどうだろう。
ツネギャルとか、小野ギャルとかは喜びそうだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:51:08 ID:uOdhyOhT
やっちゃいましたねw
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:53:02 ID:mumhLk5W
音が高いうえにテンポ早かったね
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:55:42 ID:uOdhyOhT
やっぱさ、自分らしさを出すためにアレンジして歌うの無しにしたほうがよくない?
そこまでできる歌手ってそんなにいないわけだからさ?
74:04/12/17 03:29:18 ID:yDmVpJpM
ラルクのハイドきぼんぬ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 03:37:45 ID:1pItrlHz
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:03:19 ID:uEuerRie
>>14

マジで全然つながんねーし・・・orz
誰か落とせた人、ほかの場所に移してくれ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:10:12 ID:uEuerRie
IDがヨーロッパ通のリエからのお願いです。誰かマジでほかの場所にうpしてくれ・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:11:58 ID:Gt+ohuVJ
堀内あれはネタです
79 :04/12/17 05:14:41 ID:Fk40Jq3y
キーを間違えた。絶対”さざれ〜”が出ないと思ったもん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:35:20 ID:xQVY6P9z
布施明の君が代が絶品だったなあ。もう一度キボン
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:47:05 ID:dIOtfMNY
出だしでもう分かったもんな、ヤバイこのまま行ったらきつくなるぞ!って、
「のっ!」ってなったのは、多分出だしの失敗に焦ってしまい、
息継ぎ失敗して、息持たなくて「もう限界!」って感じだと思う。

でなきゃ、風邪ひいてたのかもしれない。

以下歴代国家斉唱失敗者のためのフォロー
・そもそも「君が代」はアカペラで歌うには難しすぎ。
・さらにあのシチュエーションは緊張しまくり。

それでも、プロとして引き受けたのなら歌いこなして欲しいが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:48:53 ID:e+Njo1aN
つーかちっとは練習しろよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:56:12 ID:Vw5lWAp+
北島三郎が歌ったのって、いつだっけ?あれは会場がかなり沸いた記憶がある。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:57:42 ID:+HQjkNur
徳永英明が昔歌ったそうなんだけど見た人どうだった?
85:04/12/17 05:59:00 ID:vmH0YHrV
つか角田の方が圧倒的に上手かったな!!
86名無しさんお腹いっぱい。:04/12/17 05:59:52 ID:uo7SGRze
>>83

1997年5月の日韓戦。なんと中田の代表デビュー戦!!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:00:21 ID:h8fIdoLY
ってか独唱自体止めろよ
全員で君が代の大合唱してアウェーの雰囲気作りしる!
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:15:50 ID:WHBguBQW
やってくれたよなコイツ。もう歌手辞めろや。
マジで面子丸潰れだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:18:00 ID:T+GVralM
キン肉マンの歌 唄ってた男の人なら いいね
90 :04/12/17 06:19:14 ID:j4tw7BIF
時代はマツケン・・・ジーコも燃えよう
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:20:32 ID:Zrbnm423
音程変えて歌われるの凄い恥ずかしい。
白人の真似してると思われて。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:36:35 ID:kL3wSWsS
アルフィーが良かったらしい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:38:45 ID:8che/05j
確かに緊張するシチュエーションだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:39:11 ID:mKgQTzZM
('A`)い〜し〜

(゚Д゚)の!!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:41:51 ID:Pt174i1E
日本人はフットボール文化つくる前に、まともな歌文化つくれ
以外にこのこの関係は重要(オランダ除く)
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:45:17 ID:K/J//hS+
今年の鈴鹿の鈴木雅之もおもしろかったぞ(うまいんだけど・・・)
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:48:05 ID:u6Jw106W
>>94
いーわーおーバージョンもよろしく
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:48:36 ID:kL3wSWsS
>14
見た。
こ〜け〜の〜 の最初から間違えてるね。
日本人なら曲知らないわけないだろうから、
緊張したのかねぇ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:53:21 ID:U/wesN7f
べーやんの痛い国家独唱と
日本代表がクソという事実は
全く関係なし
誰が国家歌おうがドイツクラスには
未来永劫歯が立たないってこと棚
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 06:53:26 ID:u6Jw106W
すいません、それソフト使わずに落とせるようにできませんかm(--)m
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:06:29 ID:84Yx86Th
途中で突然途切れた後、限界感じてキー変えたんだよね、
けどとんでもない音痴になって、最後はやけくそで怒鳴ってた。
さすがに、「ありがと〜お〜」はなかったね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:21:02 ID:utKnr7Fz
>>14
こ〜け〜の〜♪でコケてりゃ世話ねーなw <堀内
103 :04/12/17 07:35:16 ID:x9WrfRCL
本来、君が代はDから始まることになっている。
音域的にはその下のCから1オクターブ上のDまで。
昨日の堀内はAから始めていた。つまり1オクターブ上のAまで使うことになる。
堀内の音域はほぼ高いGまでだろう。彼の曲で高いAを使っているのは見たことがない。
案の定「いしの」で出なくなり、同じ音型の「こけの」で外した。

そもそも、定められたキーを勝手に変えるべきではないと思う。
和田アキ子も西城秀樹もキーを変えて唱っていたが、私には奇妙な君が代に聞こえた。
絶対音感がないのなら、音叉なりピッチパイプなりを用意すべきだと思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:57:28 ID:2niDXdoc
あれは酷かったw最高級戦犯だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:59:36 ID:st28xXJN
相川は国家を舐めてた。
堀内は舐めてたわけじゃないんだろうが
緊張しすぎたのかいきなりキーをミスって、どんどん崩れてった。
俺はどっちかと言えば堀内の方がいい
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:17:39 ID:dIOtfMNY
どっちもいやだよ・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:20:10 ID:Ja/puMJz
>>14ありがと 朝から爆笑した。
やっぱり 「さざれ〜 いしのウッ」 ってとこが最高だ。

稲本、ほんとに「どうしたん?」と言ってるねw
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:21:59 ID:B9gsQmkI
世界の堀内
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:22:17 ID:NB1RTdfn
もうヌッツオ以外国家は歌うな!!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァンン!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:22:47 ID:zrjW5HsL
>>14
ありがとん。
お礼に林田健司うpします
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds2238.avi
111 :04/12/17 08:31:02 ID:FJe0uCBZ
べーやんが出てきた瞬間ドイツの選手
ベーヤンみて笑って種
クローゼだったかな?シュナイダーかな?
あっちからみたら面白顔なんだろうなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:36:44 ID:zrjW5HsL
お礼にもいっこ
KEIKOひろいもの
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up17584.zip.html

ノシ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:13:36 ID:NF5yLNlq
日米野球かなんかで歌った、小柳ゆきが良かった。
君が代だけでなく、アメリカの国歌も歌ったけど、
ありゃ、凄かったよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:15:45 ID:ks15o0HN
昨日は歌い出した瞬間に、キー高けぇえ〜〜と思ったね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:20:39 ID:k5ApjvFV
練習とかでは上手く行ってるんだろうな。
だから受けるんだろうし。
それが本番だと・・・
KEIKOも酷すぎだw
中居よりも酷い。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:33:40 ID:KEOExxQB
俺さっき堀内さんの君が代きいたけど急にスピーカーに穴でも
開いたかと思うぐらい酷かった。森久美子とかの方が全然いい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:42:12 ID:idSZMBzX
oo見たかった。堀内孝雄危機たすぎる
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:52:43 ID:BBPy4uah
>>103
自分の音域に合わせてキーかえてるだけでしょ。
ポピュラーの歌手にクラシックと同じこと求めるなっての。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:03:34 ID:mxT9gTrG
堀内の雄姿を着ムービーにしたい!
今年最大の衝撃でした。
120 :04/12/17 10:03:50 ID:x9WrfRCL
>>118
君が代はポピュラーソングではない。
また、堀内の場合、自分の声域に合ってもいない。
国歌に対する敬意も、自分の芸に対するプロ意識もないのなら、歌うな、ということだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:06:32 ID:ks15o0HN
>>118
いやいや、そうは言っても音程を変えると曲の印象が変わるのは事実だよ。
楽器だって半音下げ、1音下げでプレイするとかなり曲イメージ変わるし。

つうかべーやんの場合は単なる無謀。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:12:18 ID:jYFaxJR4
>>118
べーやんは舞い上がって自分のキーに合わせることすら出来なかったわけだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:13:57 ID:N7KHIq6M
いつもいつも歌う人が大変な国歌だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:14:33 ID:u6Jw106W
すいません、>>110さんの林田健二みたいな感じで、
クリックするだけでべーやんのも見れるようにできませんでしょうか。。

パソコン初心者なんですよろしくお願いします。。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:16:49 ID:LudwNCXs
正直、歌手はいらないと思うな。
音楽流すだけのほうが絶対いいよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:20:29 ID:1b5k9S1s
初心者はヤフーへカエレ、とか
半年はROMれ、とか昔は言われたものだが

初心者を理由にしてズボラしないで調べる努力をしたら
勉強にもなって良いのに。。
127 :04/12/17 10:22:12 ID:jw99mvgq
古内東子だっけ?もすげー酷かった記憶が蘇ってきた
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:35:44 ID:kbOvGMc7
>>103
ねぃねぃ音楽のエロイ人、教えて教えて。
君が代って超単純ぽいけど歌うのが難しい歌なの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:36:21 ID:ATkcoZYt
>>125
正解。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:38:27 ID:ZDUsxJa/
>>128
自分で歌ってみ。
素晴らしい唄なのは間違いないのですが。

世界の国歌中でもかなり”難しいランク”高いよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:41:43 ID:1RKvNaSK
ドイツ国歌歌ったのはオペラ歌手なんでしょ?やっぱ、
歌一本で厳しいトレーニングしてきた人じゃないと
アカペラでビシッと歌えないよ。ドイツ人に歌もサッカーも
笑われて、本当に国辱的。_| ̄|○
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:43:09 ID:sMd6xl/j
ベーヤンとあのドイツ人で勝負は決まってたんだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:43:34 ID:0gsQEEqn
かなり昔なんだが、ガクトの君が代よかった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:46:11 ID:ZDUsxJa/

ドイツ人の戦意にカウンター入れるつもりで・・・


ドラえもん(声・大山のぶ代)


でお願いしたかった。
ドイツじゃ放送してないのか?
さもなきゃぴかちゅうで(歌詞は全部「ぴかぁ〜」で。)
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:47:55 ID:jEasUyrQ
素直に歌がうまい奴に歌わせれば良いのに
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:48:08 ID:RQWnyoJS
バリバリな服と調子ぱずれな「きみがよ」笑った
あれで緊張感が完全に削がれた
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:48:27 ID:jYFaxJR4
>>134
放送してたとしてもドイツのドラえもんの声は大山のぶ代じゃねえだろw
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:52:28 ID:u6Jw106W
>>126
ダウウンロード成功しました!
でも再生ソフトがわかりません。。
G-SPOTで調べようとしたんですが、ファイル参照しても
そのフォルダの中にあるはずなのに表示されません(^^;

何をインストールしておけば見れるか教えていただけませんでしょうか。。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:53:22 ID:ZDUsxJa/
>>137
ダメかやっぱり。
海外でも「声が近い声優が選ばれてる」というケースも多いらしいんだけど。


いやでもほれ、マイク前にドラの気ぐるみが登場するだけでもかなり・・・
「・・・おいおい、俺らオペラ歌手なのに、ドラえもん出てきたよ」


・・・勝てる!
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:53:51 ID:ks15o0HN
>>133
歌詞、間違ってたけどなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:55:08 ID:eCjW8TzP
>>138
その前にちゃんと解凍はしたのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:56:14 ID:/IdujVKD
>>125
ホントに上手い独唱ならメチャクチャ感動するけどね。
昔、スーパーボウルでホイットニー・ヒューストンが
米国国家を歌ったときは、凄かったよ。鳥肌が立った。
会場も歌い終わった瞬間(終わる前からだったかも)熱狂して
凄い歓声だった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:58:14 ID:eCjW8TzP
 もう独唱は恥じさらすだけだからやめたほうがいいな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:58:15 ID:jEasUyrQ
本物の歌手をだせ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:00:16 ID:8lqs66ll
>>128
「あー」ってずっと同じ音で延ばすこと20秒は要求される歌。
かつ、歌い出しの音が多くの日本人にとって低く、
最高音も俗にいう「地声」と「裏声」の境目のあたりなので、
のどの使い方を訓練してないとちゃんと歌えない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:00:48 ID:u6Jw106W
>>141
はい、解凍はしました。。
メディアプレイヤーで再生しようとすると、
コーデックのダウンロードエラーっていう表示が出ます。
リアルプレイヤーとかDIVXとかで再生しても無理でした。。

どうかアドバイスお願いしますm(__)m
147146:04/12/17 11:01:50 ID:u6Jw106W
他のみなさん、関係ない話ですいません。。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:07:57 ID:Aa93jPln
>>145
角田って何気に凄いんだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:10:18 ID:eCjW8TzP
>>147
とりあえず、ここ見てみ。
ttp://www.finalsoft.info/column/codec.htm

コーデックが入ってないだよ。恐らく。それか環境上再生できないか。
それ以上詳しくは、ソフトウェア板のMPスレ行け。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:11:40 ID:D8tvKcQ7
>>147
メディアプレイヤーでダメならメディアプレイヤー2で再生して味噌
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:15:47 ID:iXZE3tPH
堀内べーやんって、あのつんくとかモーブスの親分なんだろ?
子分も子分なら親分も親分だよな(プゲラ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:16:31 ID:Qc/nw8JZ
カザフ戦の中西圭三は良かった
競技場全体が合唱してる雰囲気がよかった
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:18:47 ID:k5ApjvFV
WMPで見れなかったからMPCで見たけど
必要なのはMPEG2のコーデックかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:18:57 ID:2niDXdoc
思い出すだけで笑えてくるんですが俺だけ?w
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:24:00 ID:cUAKvVFM
>>154
全国に幾らでもいると思われ
156146:04/12/17 11:26:40 ID:u6Jw106W
>>149
何度もありがとうございます、そのサイトにあるやつは全部入ってました。。

>>150
メディアプレイヤー2は、メディアプレイヤーのサイトから
ダウンロードできるんでしょうか?
検索してみたんですが出てきませんでした
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:29:59 ID:D8tvKcQ7
>>156
どのOS使ってるのか知らないけど、普通は
スタート → ファイル名を指定して実行 をひらいて
mplayer2 と入力すると起動すると思われ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:33:54 ID:g1mPnWj4
ガクトの君が代はうまかったけどあれっていつの時?
159146:04/12/17 11:38:04 ID:u6Jw106W
>>157
メディアプレイヤー2で再生して見ましたが無理でした。。
でもなんとか頑張って見ます、みなさんありがとうございました
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:42:21 ID:dIZUFo5o
>>52
>>107
今さらだけど、稲本は「どうしたん?」じゃなくて「すごいな」って
いってるんちゃうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:49:38 ID:EWkdDXNc
い〜しぃ〜のぉっ!…だ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:51:10 ID:ri7IIXRn
あの瞬間ヅラ取れたんだと思ったけど
会場から報告ないみたいだから違うのか…
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:58:03 ID:xnFFPzfw
もう国歌は歌わなくていいよ音楽だけながしてれば 
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:58:59 ID:5vKliFRq
松本孝弘の君が代「独奏」きぼんぬ。

独唱するって意識だとダメだよな。
スタンドと一緒にみんなで歌う、そのリーダーという意識で歌って欲しい。
変なアレンジを加えるやつは(゚听)イラネ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:03:39 ID:4U3c0zQj
>>160
ホントだ〜。
サポの盛り上がりに驚いたのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:08:24 ID:NPUSG3Sx
会場のサポーターも歌うから、ゆっくり歌うように要請されるそうだが、
キーも高いけど、テンポもめちゃめちゃで途中から合唱より失笑の方が
大きくなっていたなw
アナウンサーが試合の合間に「ドイツでも生中継されています」と
言われるたびに、あの国歌がドイツにも…と思うと空しくなったよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:15:19 ID:FyOcAMcL
いちおう歌やってる俺から言わせてもらうと
ドイツ国歌もピッチ悪かったし多分会場が相当寒かったんだと思われる。
寒いトコで歌うとピッチ低くなる。
最初移調して歌ってるのかと思ったくらいだ。
そんな中べーやんは思いっきり違う調で歌う(T┰T )
頼むからハミングでチュニングしてもいいから(前誰かやってたよね)
初めの音くらい取って欲しかった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:17:16 ID:vOiM9YTy
ドイツ国歌の独唱もテンポが遅くて
選手たちは歌いにくそうにしてたよ
日本国歌はもいいうに及ばず・・・

独唱はもうやらなくていい
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:17:40 ID:FyOcAMcL
>>118
>自分の音域に合わせてキーかえてるだけでしょ。
>ポピュラーの歌手にクラシックと同じこと求めるなっての。

これは酷い暴言だよ・・・
陽旋法のメロディーなんだから移調せずに歌った方がいい。
調には意味があるんだよ。ぽpだろうがクラシカルだろうが関係無い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:18:49 ID:FyOcAMcL
>>168
わざとローテンポにして訳じゃなくてやはり寒さだと思う。
あの中で普通に歌おうと思ってあのテンポになったのだろう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:45:02 ID:OqKtK1EZ
いまビデオ見直した。
初めに音をとる為なのか、「ぷー」ってなってるね。
でもそれとは違う音から歌い始めてるけど。
あの音はなんだったんだろうか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:55:55 ID:NPUSG3Sx
ドイツ歌手の堂々とした歌いっぷりがプレッシャーになったとか?
君が代は和歌だからな…歌手よりもカルタ大会の読み手の方が
上手く詠んでくれるような…
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:58:23 ID:H0K/6s25
堀内さんはギャラの半分をお返ししたそうです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:00:01 ID:aYkuwZ3E
君が代って歌手の実力がばれちゃうくらい難しいんだな

それにしても堀内孝雄は毎年紅白に出てるんだけど
今年は恥ずかしさのあまり辞退するんじゃね−か。。。

特に順番が 浜崎あゆみ vs 堀内孝雄 なのが致命的
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:01:00 ID:ZMSTDOC3
>>167
カラオケでも行ってろヴォケ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:02:12 ID:h9iXFLM0
明治時代にセンスのない作曲家がムリクリ作ったんだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:06:11 ID:Qq39eE0F
あまりの酷さに笑いが耐えなくウルトラズの日本コールもいつもより遅れたな
てか日本ホームなのにドイツ国歌の方が拍手大きかったし感動したのはなぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:06:36 ID:O4os7y/U
作曲家はドイツ人だと聞いたことある。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:08:46 ID:NPUSG3Sx
半分じゃなくて全額かえせ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:13:31 ID:st28xXJN
やっぱシンガポールの国家、歌ってた子でないと駄目だな。
マルシアだっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:16:40 ID:cUAKvVFM
>>180
オリビアでつ・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:28:09 ID:FyOcAMcL
>>175
ピアノ伴奏で歌いますが何か?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:29:47 ID:8qRneeF2
ていうか国歌斉唱堀内孝夫ってアナウンスがあった時点で
すでに場内爆笑だったので少し可哀想かなと今にして思った。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:36:16 ID:6JZ7RWWR
国家斉唱は難しい舞台だな
あんなベテランでも大失態をみせてしまうんだから
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:38:22 ID:YoLt6apR
「ジュピター」っていう歌を唄ってた人(平原綾香?)だと「君が代」を
唄いこなせそう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:38:22 ID:ZMSTDOC3
>>182
カスタネットで十分ですよ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:41:12 ID:iXZE3tPH
>>185
本山と遠戚関係にあるって知ってる?>平原
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:41:41 ID:XE5E5APX
>>177
ドイツの「皇帝賛歌」は名曲だからな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:46:03 ID:3O0/HQO8
うう・・・。聞きたいでつ(涙
しかし、拾えないので、どなたか
ふいんき(←なぜか変換できない)だけでも教えてください

♪♯き〜み〜が〜あ〜YO〜お〜わ〜♪
ち〜よ〜に〜いいや〜ち〜よ〜に〜♪
さ〜ざ〜れ〜え〜い〜し〜のぅp!♪(どよめき)

こんな感じ???
190  :04/12/17 13:46:48 ID:mgH8df0o
だめだ重すぎ。全然落とせん・・・
誰か他のとこにウプしてうれー
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:50:28 ID:YoLt6apR
>>187
知らんかった
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:07:00 ID:2foFCM0W
>>165
確かに「凄いな」って言ってたね〜。
久しぶりの代表戦だから、サポの盛り上がりにビックリしたんだね〜。

>>176>>178
違うよ。ドイツ人は「編曲」しただけ。
作曲したのは当時宮内省の雅楽課にいた日本人です。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:11:35 ID:YoLt6apR
>>189
一緒に唄っていたサポーターは、
「い〜し〜のツ!」で、どよめきと失笑とグダグダ感が加速しました
べーやんが妙なアレンジ(音をはずしただけかも)をした所ででは
サポ達が歌を合わせる事が困難になり、またも笑いがおこったのでした

それと、ふいんきではなく、ふんいきで変換してくれ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:18:42 ID:MK+JgVWL
この歌手、実力的には大したことないんだけど、
毎年紅白に出さしてもらったおかげで、もってきた感じ。
この失態で本当に駄目になるかも。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:19:25 ID:3O0/HQO8
>>193
ああ・・・見逃したのが一生の不覚でつ・・・(泣
その、妙なアレンジのニュアンスが知りたいでつw


>それと、ふいんきではなく、ふんいきで変換してくれ。
お約束レスさんくすw
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:19:34 ID:Wqt3EePP

  世 界 の 堀 内 
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:22:18 ID:lNGrNCi2
堀内ドイツデビュー
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:23:56 ID:h9iXFLM0
そうかドイツ100年の計に嵌められたのか。編曲して西洋楽器で演奏するから変な事になるのか
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:24:27 ID:/eN1dI1z
>>14
初心者なんですが、どこの保存場所なのかよくわかりません。
2ちゃんご用達の動画保存場所とかあるんですか?
いろいろとググったけど、有益な情報はさっぱり。
どなたか教えてください。
200sage:04/12/17 14:24:38 ID:xJ+9d7BH
のっ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:25:46 ID:p9GAGmmb
何にせよ、昨日盛り上がったのは国家独唱の時だけだったな
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:29:33 ID:D+mL8IjX
国歌斉唱堀内孝雄というアナウンスの時点で確かに観客席から軽い笑いは
起きていた。でもそれは堀内は、北島三郎や森進一や五木ひろしあたり
と比べると重鎮感がなくコミカルなキャラでルックスもちょっと
お笑い系の顔だからという理由からであろう。それだけのことで
歌の出来自体を危惧した笑いではなかった。
堀内ならばそんなに酷い独唱にはならないであろうという安心感
があった。その点で相川七瀬のときとは明らかに違った。
相川のときは客席もある程度ああなることは予測していた。

独唱が始まった。相川のときと違って今回は観客も予測の範囲を
はるかに超えたぶん・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:37:12 ID:NPUSG3Sx
ドイツ国歌はハイドン作曲だとか
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:40:54 ID:MK+JgVWL
>>202
あの歌唱前の笑いで、堀内がちょっと動揺したというのはあるな。
あれで歌いだしのタイミングが微妙にずれたというか。
205 :04/12/17 15:20:27 ID:8nSjQAiQ
歌い出しのキーを間違えたのが全て。
無理なキーで始めちゃって、途中で修正をするわけにもいかず
あれで強引に続けて行くしかなかった。
こないだアッコにおまかせで、和田アキ夫が競馬のJCで
国歌独唱するところを追っていたけど、歌い出しのキーに
すごく気を使って何度も練習し直してたのを
思い出したよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:22:32 ID:YoLt6apR
>>195
BSとかで再放送があれば見れるのにな。
あのニュアンスをどう伝えたらいいのやら・・


それにしても、メロディーをちょっとだけ自己流にいじってみたのか、
動揺のせいでズレただけなのか、このスレ読んでると
ますます分からなくなってきたw
ビデオに録画したものの、つまらん試合だったからもう二度と見る事は
ないと思ってたが、家に帰ったら国歌斉唱だけもう一回見たくなってきたw
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:32:15 ID:5jpNe4mm
ドイツ国歌誉めてた人がいたけど、俺はあれも不自然な抑揚付け過ぎで嫌だったな。
ああいう抑揚が合うのはアメリカ国歌の最後のところくらい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:36:31 ID:NPUSG3Sx
途中で何故か低音に転調しようとしたのが決定的だった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:42:00 ID:FyOcAMcL
>>203
ハイドンの弦楽カルテット「皇帝」の2楽章
変奏曲なのだがその主題を取って歌詞をつけた。

日本国歌は3度ほど造り替えがあったのだが
現在のものは雅楽の人(名前忘れた)が陽旋法の旋律をつけ
それに西洋和声がつけられたもの。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:42:52 ID:FyOcAMcL
>>207
だからあれは寒かったんだろうと思う。
本人も失敗したと思ってるだろうよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:48:48 ID:NPUSG3Sx
とりあえず、口髭剃って出直してくれ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:51:04 ID:Y7bTWPX9
出足でキー選択につまずきシャウトで乗り切るも、「さざれいしので詰まって限界を悟り、恥を忍んで転調を決断したが、パニックでメロディーとれなかったと思った。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:55:54 ID:4iKuQyHd
昨日のドイツ戦は視聴率11.9%
http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html


日本シリーズ20.0%>>>>>>>>日米野球13.7%>>>パリーグPO13.2%>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>JリーグCS12.0%>>日本代表ドイツ戦11.9%w>>>>>トヨタカップ11.2%w
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:57:32 ID:iXZE3tPH
>>213
JCSの第2戦は15行ったぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:58:13 ID:NPUSG3Sx
アッコにおまかせで和田アキ子がフォローコメントしそうだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:12:55 ID:3O0/HQO8
あああああああああ・・・・・・・
本当に、身悶えるほど聞きたいでつ(号泣

いつの日か、現実になることを夢見て
これから生きていきまつ

とにかく、歴史上最赤っ恥の君が代で、
もう、惨めの一言だったと思えばイイでつか???w
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:14:51 ID:Ii1M8E+/
>>216
相川七瀬とはいい勝負だと思う
218 :04/12/17 16:20:07 ID:e+t3yHH5
>>215
和田アキコ既にこの前なんかで言ってたな。
出だしの「き〜」で全てが決まるって。
普段はどうってこと無くても緊張とかで「き〜み〜」が上擦ったりすると終了。
219発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/12/17 16:20:54 ID:kFFx8x1F
>>75
俺が今まで聞いた芸能人君が代の中で一番上手い
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:21:58 ID:DJJsCVoT
フミヤは普通にいつものネチネチもなく歌ってよかった
一番よかったのは歌手でもない角田
魂も入ってた
221発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/12/17 16:24:16 ID:kFFx8x1F
>>110
これ最後の最後で音程が火星まで飛んでったね。
222たった今ビデオを見た:04/12/17 16:24:27 ID:rS75k9tb
さあ続いて日本の国歌、独唱は堀内孝雄さんです(ざわめく会場)
青いジャケットを羽織った堀内孝雄登場、風で髪がなびいている

き〜み〜が〜ぁ〜よ〜ぉ〜はぁー
ちぃ〜よ〜に〜いい〜やぁ〜ちぃ〜よ〜に
さ〜ざ〜れーーいいいぃしぃーーーのッ(‘の’が途切れたよ!どうした!?)観客ざわざわ
い〜わ〜お〜とぉな〜りて〜(最後まで頑張れ!)
こぉぉ〜けぇーのぉぉ〜〜(あちゃー‘こ’の音程を間違えちゃったよ!なんだか苦しそう・・・)
むむぅーうッす〜うまぁ〜ああ でぇ〜〜(挽回の為か‘む’が妙に力強い!)


あんな大舞台で失敗してしまって、ショックだろうなぁ。
私は自分が歌下手だから、あんな所で歌えるのってすごいと思うよ。
だけど、すまんワラタw
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:28:08 ID:3O0/HQO8
>>222
うわあああああああああ・・・・・w
ますます見たくなって
なぜかちんぽがたってきますたwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:28:28 ID:UsLCrj4e
ワダは嫌いだけどスゥエーデン戦の国歌はうまかった。
一方、あんま話題になってないけど、
シンガポール戦のときの色気ババァは下手だったよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:28:35 ID:iXZE3tPH
チンペイさんだったら、こういうシクジリは絶対やらんだろうな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:32:24 ID:ks15o0HN
歌い出す前のフーンが如何に大事か分かったよ、フミヤ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:32:26 ID:NPUSG3Sx
じゃ、アリス繋がりで北朝鮮戦はチンペイさんでリベンジ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:34:50 ID:DJJsCVoT
数年後はゴンが歌う予感
楽しみだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:36:15 ID:M9+M80qe
椎名純平は
よくメジャーリーグとかでみられるアメリカ国歌斉唱を
意識しちゃったのか
最後のところ
「こーけーのぉーーーーーーーーーー」
って伸ばしまくって歌ってて恥ずかしかった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:37:24 ID:kI801cbv
最初の「き〜み〜」の時点で
キーが高すぎると思ったんだけど
予想通り「さざれ〜いしの〜」の所で憤死した。
>>218の通り和田アキ子も言ってたけど
最初の「き〜み〜」を低くいかないとキツイんだよな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:38:34 ID:iXZE3tPH
>>227
最終予選は誰もが「上手い」と納得の行く本物の歌手だけにしてほしい。
演歌、Jポップ、ロックは論外。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:38:40 ID:UsLCrj4e
昨日横酷いってたけど、
べーやん、前置きもなくいきなり唄いだしたんだよ。
で、これでしょ?

もしかして、代表戦荒らしに来たのかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:39:03 ID:DJJsCVoT
中鉢さん
234発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/12/17 16:41:52 ID:kFFx8x1F
何も足さない何も引かない、そんな君が代を一度は聞いてみたい。
君が代が決まると会場もヒートアップするからマジで大事だと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:43:04 ID:UsLCrj4e
間違いなく昨日のベーヤン国歌が今までで一番笑える国歌だった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:44:43 ID:Y7bTWPX9
今年一番笑った。
ベーやんありがとう!
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:46:23 ID:YeQi2Je4
キキタイヨ キキタイヨ キキタイヨ ヽ(`Д´)ノウワァアァアアァン

>>14がそれっぽそうだけど
 なんのことだかわからないよぅ(((´;ω;`)))
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:50:43 ID:cyjVOZHo
昨日の堀内孝夫は
コロッケの真似してたのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:52:40 ID:iXZE3tPH
>>238
いや、ノブ&フッキーの真似だよ、あれは
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:55:05 ID:HqNNGFXn
いまダウンロードして聞きました。

かなり苦しそうでしたねw
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:55:37 ID:FyOcAMcL
戦う雰囲気じゃないが夏川りみなんてどうだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:56:16 ID:aAFATdpy
やっぱ角田が一番いい。

声量はあるし腹から声が出てて気合が入るし、会場も一緒に歌いやすい。
そして上手い。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:57:54 ID:aAFATdpy
夏川りみすごくいい。

勝利の女神だ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:01:06 ID:oro0ZemU
>>241
それは、勿論、夏川りみは凄くいいと思うけど、
沖縄出身の関係者共がえらい勢いで制止しようとするだろうね。
まず、実現しない。かなり紛糾する。
実現しやすい状勢を待って声をかけたほうがいい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:01:55 ID:HqNNGFXn
夏川りみたんいいねー
歌もうまいしナー
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:02:06 ID:lqEylGw2
2/9対北朝鮮戦で君が代歌う人は大変だな。
しくじったら・・・マジでヤヴァいよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:05:04 ID:NPUSG3Sx
スポーツイベントって独特の緊張感があるからな。
ファンばかりが集まるコンサートで持ち歌歌う気分ではダメだということだ。

角田が普通に歌えたのは、普段からそういう雰囲気に慣れていたってこともあるかと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:05:11 ID:FyOcAMcL
そうか。
変な色をつけて歌う糞歌手どもにはうんざりだ。
その点フミヤは良かったな。上手くなくても普通に歌ってくれたから。
それでも十分なんだよな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:05:32 ID:UsLCrj4e
>>246
ベーヤンが顔だけ強張らせながら手を振って再登場
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:06:20 ID:FyOcAMcL
>>247
それもどうかと思うね。
観客が何であろうと同じように歌えることは歌手として当然だと思うのだが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:08:16 ID:4iKuQyHd
昨日の日本×ドイツの視聴率 11.9%

※参考
サッカー・キリンチャレンジカップ2004・日本代表×アルゼンチン代表 TBS '04/8/18(水) 19:00 - 120  10.6
キリンカップサッカー2004・日本×スロバキア 日本テレビ '04/7/9(金) 19:15 - 129             11.3
サッカー・キリンチャレンジカップ2004・日本×オーストラリア テレビ朝日 '04/7/25(日) 19:15 - 125   12.2
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:09:47 ID:jTfslScn
昨日の試合のだらしなさはべーやんのせいかー!
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:13:31 ID:2foFCM0W
べーやんのせいで日本は負けた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:13:40 ID:NPUSG3Sx
>251
ついでにそのとき国歌は誰が歌っていたのか知りたいが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:16:29 ID:84Yx86Th
べーやんの国家斉唱>>>>>マツケンサンバU

オモシロすぎ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:24:43 ID:84Yx86Th
>>255
ソーリー
×家→○歌
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:26:05 ID:7tW/7+5+
あの「のぉっ!」は狙ってたとしか思えない
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:27:05 ID:FKftY6da
つーか、ちゃんとオーディションやって決めろよ!
堀内を見た瞬間、「駄目だ!」と確信したよ。

つーかそこらへんの演歌歌手とかお笑いポップス系とか出すな!
どうせプロダクションと広告代理店が暗躍しているのだろうが・・



259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:27:24 ID:8fLSAanT
本番の2/9の独唱は角ちゃんにしとけ。

しかし、べーやんには失望した。
あそこまで下手糞だとは思わなかったぞw
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:30:57 ID:fuWumeJ5
朋ちゃんは上手いと思うぞ。
261発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/12/17 17:34:52 ID:kFFx8x1F
国歌斉唱の雰囲気は、選手の中の闘争心に火を付ける大事な役割を持っているからな。


「コー、ケー、ノォッ!」じゃ台無し。

VS北朝鮮では慎重な人選頼むわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:54:23 ID:Ac8+J3ZU
もう五木ヒロシか天道よしみしか残ってないと思われ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:54:49 ID:HgeXd/RE
毎回国歌はスルーしてたんで聴き逃した。
そこまで酷かったんなら、逆に聴いときゃよかった…不覚……
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:59:06 ID:aAFATdpy
紅白歌手全滅の危機
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:59:36 ID:3LVvLdHC
堀内はハロプロと同じアップフロントの所属だから、アップフロントのごり押しで決まったんだろ?
フットサルチームがいろいろやったから、国家はうちのベテラン歌手に…
このままじゃ日本代表は、あの事務所の商売道具にされちまうな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:02:23 ID:aAFATdpy
谷村新司
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:04:16 ID:jTfslScn
>>262
ん?天道よしみはもう使ったよな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:05:38 ID:75xUIY3l
安倍ぬすみに歌わせるべきだったんだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:09:50 ID:HqNNGFXn
この試合でWC出場が決まる!ってな大事な試合には、
ぜひ松崎しげるさんを起用していただきたいw

国家斉唱が決まったら、ぜーったい試合にも好影響があるよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:11:50 ID:+vlVa3uZ
いーしーのっ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:13:05 ID:H0K/6s25
今後は松崎しげるが国歌斉唱を独占契約。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:13:11 ID:Ac8+J3ZU
>>267
そうだったか。そりゃスマソ。
細川たかしも半端なく歌うまいゼ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:15:50 ID:uM+nd8fu

チャーラー! ヘッチャラー! スパーキン!
のフェイク入りでDBの人にぜひ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:17:12 ID:75xUIY3l
おーとこにはー
自分のー世界がーある!!
275 :04/12/17 18:19:42 ID:8nSjQAiQ
>>272
細川たかしはほぼ間違いなく変なこぶし入れまくるだろうから嫌
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:23:48 ID:CyP1edu3
普通の歌手じゃ、君が代は難しくて歌えないってことを気付くべきだな。
堀内だって一般的には、まぁ上手い部類かな?って認識だったんだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:25:03 ID:che7ajQB
>>14はどうやっておとすの?(´・ω・`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:25:41 ID:pjmyO6O0
もう専属歌手をつけようや
角田あたりで
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:32:01 ID:qIjzwZ0S
あーぁー果てしないー♪っちゅー歌を歌ったクリスタルキングなら
君が代の高い部分も出せるんじゃないか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:35:33 ID:DuS7sEi0
2月9日の北朝鮮戦も堀内孝雄にお願いしたい
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:35:46 ID:DJJsCVoT
B'zの稲葉にもやって欲しい
高音すぎてサポがついていけないかも
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:36:41 ID:zrjW5HsL
>>159
まだいるか〜
頑張ったみたいだから助けるよ
ちょっと待っててうpするから
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:37:13 ID:FlYQAM1v
ホームだからって無理に絶叫系の歌い方しなくてもいいと思うんだがな。
97年予選のアウェイ韓国戦で柳ジョージが抑えた調子で淡々と歌った時なんて逆にシビれるものがあった。
歌が終わった後の歓声との対比も大きいしさ。
284280:04/12/17 18:37:58 ID:DuS7sEi0
補足

もちろん堀内が歌うのは北朝鮮国歌ね
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:38:03 ID:Ac8+J3ZU
そこで くず ですよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:48:07 ID:zrjW5HsL

堀内うp >>14はMPEG2なので、352x240のDivXにエンコし直しました
ttp://www1.adult-jp.com/~U15/up/upload/srcc/taneuma_0739.avi.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:56:01 ID:Ac8+J3ZU
>>286
thx!
ワロタ。
♪い〜し〜のぉっ!♪
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:06:47 ID:m1731qmw
2月9日の北朝鮮戦、おまいら誰に歌ってもらいたい?

@飛鳥 涼
A平井 堅
B佐藤 竹善
C福山 雅治
D桑田 佳祐
E森山 直太朗

俺的にはこのあたりでお願いしたい。
3-0くらいで勝てそう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:14:31 ID:Ac8+J3ZU
>>288
ハロプロオールスターズ。
290 :04/12/17 19:15:58 ID:ntToepqc
平井健はタメ、アレンジいれそうだから駄目
291:04/12/17 19:16:09 ID:MQZEgx//
無難に角田でいいよ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:16:37 ID:mY284/xe
次は水前寺清子ですよー
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:16:42 ID:YoLt6apR
>>288
福山と飛鳥いらないね
こん中だと、平井か直太郎かな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:16:57 ID:DJJsCVoT
>288
下の3人はネタか?
特に4。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:17:14 ID:8WY3jNTU
>>288
@飛鳥 涼イイ!!!
聞いてみたい。
296 :04/12/17 19:17:45 ID:ntToepqc
佐藤筑前は知名度低い
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:18:30 ID:S58jwUrx
>>288
@普通に歌うなら可か。
Aキモいけどまぁ可か。
B知らん。
Cこの中では普通に歌ってくれるなら一番良いか。
Dダメっしょ。
Eキモい。

声楽連れてくればそれでおk。
もう電通は死んでいいよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:19:22 ID:YoLt6apR
北朝鮮には長渕でいきますか
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:21:15 ID:MwWgb0rY
>>288
全部ナヨっちいじゃん。
やっぱ音域広くてパワフルな松崎しげるしかない。
300 :04/12/17 19:21:50 ID:ntToepqc
>>299
中東の人に歌わせてどうするんだよ
301 :04/12/17 19:22:20 ID:FlJ7DSb4
>>299
リーブ21乙
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:23:49 ID:WqEDIROy
Fayray姉さんにしてください。
おながいします。
303 :04/12/17 19:24:27 ID:FlJ7DSb4
>>302
テイトウワ乙
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:25:21 ID:Ac8+J3ZU
北朝鮮戦に限れば、拉致被害者家族会合唱団で挑むべき。
305 :04/12/17 19:26:31 ID:ntToepqc
蘇我ひとみさんの詩朗読
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:26:40 ID:Qc/nw8JZ
“森山直太朗に国歌独唱”要請
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/12/10.html
こんなのあったけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:27:14 ID:DJJsCVoT
いよいよ矢沢だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:28:02 ID:m1731qmw
小田 和正忘れてた
309 :04/12/17 19:28:14 ID:ntToepqc
>>306
上の「チョー気持ちいい」が気になってしかたない
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:31:20 ID:H6tiDK7r
プリンセステンコウ(字わからん
とかネタ的には面白いと思う
311 :04/12/17 19:32:07 ID:FlJ7DSb4
>>310
元甲府サポ乙
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:34:40 ID:Ac8+J3ZU
子門正人
つのだ☆ひろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:40:08 ID:TtWzPwxA
昨日行ってきたけど俺の周りみんな大爆笑してたな
テレビには映ってなかったけど場内スクリーンにはべーやんの熱唱する姿が
ずっと映っててそれがさらに笑いを誘った
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:41:50 ID:d6l0JU7U
>>262
五木も堀内孝雄とグルだからだめ。
五木、堀内、モームスっていう最悪の取り合わせでクリスマスソング唄うという
犯罪的なことやったからな
315:04/12/17 19:47:22 ID:MQZEgx//
>>298
いつかの紅白みたいに15分ぐらい歌われたらどうするつもりだ!
316146:04/12/17 19:48:44 ID:u6Jw106W
>>286
ありがとうございました!

次回は松山千春とかどうですかね??
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:49:14 ID:YeQi2Je4
>>286 感涙ヅラ!ありがとう!(*´▽`*)
初心者蹴り食らいながらもガンガッた
>>159にも感謝。漏前さんのお陰でのぅっ!が聞けたよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:53:20 ID:S58jwUrx
森山やめとけって。
hiDまで出させるつもり?それとも移調?
どちらにしろ蚊の鳴くような声で歌われたんじゃたまらん。
まだキーの合ってる福山の方がマシ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:02:40 ID:ClhEKv49
ベーヤンが戦犯扱いから神扱いになってきてるところワロスwwwwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:16:18 ID:w6waPYuX
>>162
笑った

こいつ紅白出るんだったら国歌歌ってくれ
321 :04/12/17 20:19:50 ID:MEac3tux
横田夫妻閣下でいいじゃん
いいハモリ聞かせてくれそうだぜ
北チョン戦にもってこい!
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:28:41 ID:u6Jw106W
こーおけえのーーー!!!
のとこもいいですね!
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:28:42 ID:BFHrouDu
プロだろ?こんな歌で金取ってんだからオドロキ!
和田アキヲも、出だしのキー間違えた。なんて言って
練習不足も甚だしい。
どいつもこいつも下手糞で
クラシクの歌手じゃないとムリポ…

324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:28:45 ID:2drssB9l
スレタイワロタw
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:31:07 ID:FsSWwcFH
さざれ〜いしのぉっ…モゴモゴ   ってところが面白いなw
326 :04/12/17 20:33:34 ID:e+t3yHH5
パワー系最強!
小柳ゆきか角田か困ったときの中鉢さとしでいいよ。
327 :04/12/17 20:33:45 ID:ntToepqc

               の〜!!
  お 〜   〜ぇ〜   
こ     け     ん
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:35:41 ID:FGtAFSo4
堀内孝雄(笑)
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:37:06 ID:68/8QFED
ささきいさお

ユウキヒデ
きぼ〜ん
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:42:20 ID:gnTDg9mv
堀内といい松崎といい俺が観に行くと濃いのばっかりだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:42:50 ID:/eN1dI1z
>>286
ありがとう、まじ感謝!!!
家族皆で笑わせて頂きました。
あなたに幸あれ!
332 :04/12/17 20:43:11 ID:ntToepqc
>>330
次は平井だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:45:03 ID:FeJLKaR3
国歌斉唱でここまで言われる人も始めて見たよw
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:45:31 ID:ClhEKv49
>>330 >>332
逆に貧相なところでさだまさしかもしれん。
劣頭サポだし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:46:04 ID:LU+Df4Im
この人、紅白出るんだっけ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:46:48 ID:d6l0JU7U
>>335
出るよ。

あと意外と知られてないみたいだけど、モームスと同じプロダクションw
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:47:40 ID:nkx5wilo
ひゃっ、やっぱりスレあったのかw
さっき録画見ててのっけから笑い死にしそうになったよw

テレ朝が中継なんぞするからあんな負け方するんじゃね?
ライブならまだしも録画で聴く実況は寒い。昨日は寒かったんだな…。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:50:22 ID:gnTDg9mv
っていうか予選の真剣試合じゃなくてよかった
カーンが出てきたとこらへんからそうだったけど
これのおかげで一層和やかな雰囲気が広がったw
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:50:52 ID:tWeXILlK
同じアリスなら堀内よりも谷村新司のほうが良いよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:55:12 ID:S58jwUrx
>>326
チューバチはいいね。
でも小柳は間違いなくウンコだと思うぞ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:56:17 ID:+gJ4OEMD
こぉ〜けぇ〜……のッ!!   プゲラw
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:59:28 ID:XbIP+7ge
>>286
思ったよりひどくなくて安心したw
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:05:04 ID:Ac8+J3ZU

          の
     し〜〜  っぅ
いぃ〜〜       っ!


禿藁。く、くるすぃ。。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:09:54 ID:ZhnLSJRu
田村正和って国歌斉唱とか興味ないのかな
345 :04/12/17 21:22:37 ID:e+t3yHH5
>>340
去年暮れのK−1かなんかの小柳ゆき結構よくなかった?
宇津井健があれ聞いて小柳ゆきをベタ褒めしててワロタんだけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:38:31 ID:a5OM7g9n
yappa,Sinji Tanimura or Kiyohiko Ozaki ni tanomannto dameyana
347 :04/12/17 21:42:12 ID:V9U+3F9Z
ところで、角田さんを選んだのは誰なんだ?
かなりのリスクテイクだったろうに。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:42:41 ID:sMd6xl/j
国歌って歌唱力がばれちゃう恐ろしい歌だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:47:54 ID:OGCkbt0w
酷い歌われ方した試合は酷い内容になるね、相○7瀬とか。
350340:04/12/17 21:53:05 ID:3Q4qIbmu
>>345
そうなんだ。それは聴いてないから知らないや。
俺はいつもの小柳の感じでダメだと思ってるからそう書いた。
まぁ実際に歌ってみれば違うのかもね。
でも小柳を歌姫と称する(過去かもしれんが)流れには頭痛がしたよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:16:37 ID:st28xXJN
何度見ても「いーしーのっっ!」で笑ってしまう。
本人は落ち込むだろうなあ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:18:31 ID:+vlVa3uZ
こ〜け〜の〜
も全音外れてるしwwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:18:30 ID:zhtGjW3a
結 論




戦     犯     は     べ     ー     や     ん
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:22:32 ID:Vw5lWAp+
べーやん、今朝は二日酔いだったろうなあ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:23:44 ID:eGcgyWe/
堀内はウンコ
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:34:20 ID:che7ajQB
「こけのー」でキーを下げようとして失敗したんだろうかw
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:35:57 ID:PoXC2BS0
>>354
こういうのって断れないのかね。正直気の毒だわ。
>>356
普通に外したんじゃないのかねぇ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:41:05 ID:mwpJjB7h
新たな層への壮大な売名としか思えん
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:43:09 ID:cyjVOZHo
コロッケ
360 :04/12/17 22:47:55 ID:bFVfd3y8
いっそのこと、カヒミカリイで。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:49:09 ID:0V8V+LEL
最初っからキーが高過ぎだったな
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:50:16 ID:0efu0abF
小倉優子の君が代独唱を聴くまで俺は死ねん
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:53:24 ID:p5PXYt+c
ミーシャをキボン。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:53:40 ID:Ac8+J3ZU
>>362
いつまで生きる気だw
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:06:37 ID:eGcgyWe/
孝雄は糞
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:09:31 ID:KtuF1wmQ
吉田 美和なら最終予選全焼
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:10:55 ID:IgFAicu7
>>357

断る人もいるでしょ。名誉だから受ける人もいるのだろうけど。
歌手でもこの歌の怖さを知らない人けっこういるかも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:17:27 ID:jHTxXTa9
>>286
うpありがとうw
改めて見たけど、笑いころげたよw
生で見た時は殺意しか湧かなかったが・・・

現地観戦組は勝ち組。
これを聞けただけで、暴利なチケ代の価値はあるぞw

北朝鮮戦は、角田にしろ。
マジで頼むよ…角田が魂こもってるから一番。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:19:02 ID:OmLfL3Oc
>>348
確かに。
しかもコケた場合、高い確立でお笑いモードに転化するし。
本当に恐ろしい歌だ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:20:11 ID:PoXC2BS0
>>367
ってかどうも君が代を怖がる人が多いようだが
無難に歌えばいい状況でしょ?>試合の国歌斉唱
俺も何度か歌ったが特別難しいわけじゃないよ。
歌手なら歌えて当然。ただ寒いので声帯が冷えるってのはあると思うが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:37:10 ID:TFZ4B4ke
>>370
これがべーやん本人のコメントだったら
死ぬほど笑えるw
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:45:19 ID:dw5oWGFQ
たかおをかばう訳じゃないんだが、彼なりに
変化をつけてみたのでは?
こーけーのっ だけじゃなくて
む と す でも切ってるし。

明らかに音痴なのは認めるがw
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:45:43 ID:SyyXJ4QA
あまりの苦しさに「むすまで」の「む」が怒鳴り声になってるのが、
逆切れしてるみたいでワロタw
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:56:34 ID:n9Yv7dDi
歌い終わったあと
「ありがとうっ!スアンキュウウウウッ!」
って言って欲しかったなぁ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:59:20 ID:gAfMu9gk
真の芸術家は死んでから評価されるもの
堀内もきっとそう
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:59:45 ID:che7ajQB
堀内は君が代を嘗めたッッ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:06:51 ID:hgnhGyRW
次回は是非、岡村靖幸でお願いします。 (`・ω・´)
378名古屋人:04/12/18 00:08:19 ID:Erx72Ob0
きーーみーーぎゃーーあーー
よーーおーーわーー
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:09:50 ID:bLnOGQQP
デーモン小暮がいいよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:17:41 ID:F6vfmaT4
>>374

おおーきにっ!

だろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:19:01 ID:86l0Nykk
>379
歌唱力は申し分ないが
あの衣裳とメイクで出てこられてもなぁ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:22:40 ID:Jk3PfIO9
のゥ!のところべーやん何してたん?
カツラ直してたん?モグモグしてたん?
どっち?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:28:50 ID:aI8eLLh3
ぐっさん
384ペーヤン:04/12/18 00:36:37 ID:U9xSO8fF
昨日ライブで観てた時はものすごく外して聴こえたけど(今日半日位思い出し笑いしてた)、
改めて聴くと思ったよりひどく無かった。ちょっと気の毒....
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:43:56 ID:RLy0n9Vn
UFG所属でまだ国歌歌ってない人って誰がいただろうか。
森高千里は歌ってないよな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:44:45 ID:86l0Nykk
テレビには映ってなかったが
い〜し〜のっ!の後の表情に爆笑だった
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:45:49 ID:Jk3PfIO9
>>384
つまりライブのほうがすごかったわけだね。
それじゃあ、会場にいた人は…ぷぷぷ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:46:30 ID:APly2/3Q
ベーヤンは今年最後の笑い納め
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:47:19 ID:Jk3PfIO9
>>386
い〜し〜のっ!の後の表情が見たいよ〜
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:49:42 ID:FCthLc1/
どうしたら見れるの、聞けるの。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:52:38 ID:Jk3PfIO9
>>286
ありがと〜〜ここで聞けるよ〜
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:58:00 ID:Jk3PfIO9
CDかDVDで発売されないかな〜ドキュメンタリービデオとか。
堀内べーやんの国家斉唱に密着!とか。
着メロは絶対キボン
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:59:26 ID:RsJq+lVz
堀内 1.0 出だし早々、ポジションをあげすぎ、後半の失速を招いた。
      終盤、自らのペースに持ち込もうとしたが、動揺激しくグダグダに。
      練習不足の上、でベテランらしからぬプレーは代表レベルに無い。    
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:59:29 ID:UapH7kkt
紅白で歌っているときに観客席から「君が代」ってプラカード挙げてみたら。
ライブ放送だし、何かあったらやばいことになるから、止めた方がいいかもしれないが。
395 :04/12/18 01:03:27 ID:iIQCjuov
サムエルの国歌はまったりしててなんか心地よかったなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:03:35 ID:F6vfmaT4
>>286
何回聞いても笑える。
下手な芸人よりフツーに笑える。
今年最後の大爆笑かもしれん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:04:31 ID:Jk3PfIO9
この際、君が代を堀内の持ち歌にしちゃえば?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:06:46 ID:Jk3PfIO9
そうだ!今回は堀内孝雄にお願いしよう!
と思ったやつは誰なんだ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:09:02 ID:F6vfmaT4
ホンマにやばい。
い〜し〜のぅ!って。プッ

や〜ち〜よ〜に♪ですでに悲壮感が・・・w
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:11:10 ID:Djxcnplb
会場、笑ってたよな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:12:32 ID:pEXl5j3A
>>400
少なくとも俺の周りは大爆笑だったよ。
「なんだそれw」って突っ込み付きでw
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:21:17 ID:APly2/3Q
「い〜し〜のぅッ・・・・」
何度聞いても笑えるw
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:22:30 ID:f81I/xQp
ドイツの歌手が上手かったもんで、変に意識してしまったんだろう。
それにしてもまぁ、お粗末な出来だわな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:24:41 ID:Jv/Iaoh9
でもTVで見てて
( ゚Д゚) の!!!
でとまった時は、乱入した客に刺されのかと、
マジで思った。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:25:50 ID:ZrxBoqjv
504 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 04/12/17 23:40:15 ID:4gRACdqW
いーしーぬぉっ!って
女がまだイっちゃダメって言ってるのに射精しちゃいましたって感じの声できもいわぁ・・・
トラウマになりそう
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:31:22 ID:8R54301w
これからべーやんは日本代表の国歌斉唱専属歌手として契約しよう
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:34:04 ID:e9sfHWWb
歴代国家斉唱をmp3で聴けるまとめサイト希望。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:36:43 ID:ZNJe2+fc
俺角田の聴いたこと無いんだけど、誰か持ってないかな
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:39:29 ID:tvqqXeR2
こ〜け〜の〜、のときなんかもう頭の中真っ白で完全に音程失ってたよなw
聴いてる方が恥ずかしくなってくるよ…
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:44:16 ID:thTgyWLA
谷村って国歌歌ったことあったっけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:59:10 ID:HYWuWLZ6
>>402
あのとき当然だが選手映してたんだよな
もし堀内の苦しそうな顔がオーロラビジョンに・・wwww
ハァーーーーッハッハッハーwwwwwwwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:01:26 ID:aPzvRIjU
('A`)い〜し〜

( ゚Д゚) のぅッ!!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:01:41 ID:HYWuWLZ6
>>409
あのとき当然だが選手映してたんだよな
もし堀内の鬱顔がオーロラビジョンに・・wwww
ハァーーーーッハッハッハーwwwwwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:05:56 ID:8R54301w
>>411
場内スクリーンではずっとベーやんの歌う姿を映してたよ
「い〜し〜のぉぅっ」のところなんかエビ反りで熱唱してたし
あの姿、今思い出しただけで笑えてくるw
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:07:32 ID:34cUQsoH
>>412
あのとき当然だが選手映してたんだよな
もし堀内の鬱顔がオーロラビジョンに・・wwww
ハァーーーーッハッハッハーwwwwwwwww
416 :04/12/18 02:13:02 ID:Nmzw/KZ9
歌い終わったあとには、なんか「やっちまったなぁ。」って感じの顔で申し訳なさそうに
頭下げてたよな。もう二度とベーやんをスタジアムで見る事はないかな。さみしい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:31:36 ID:3njTzYVM
ひとつだけ言いたいんですけど・・・・・

「斉唱」ではなく「独唱」ですから!
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:51:18 ID:wIPzqYTm
「い〜し〜のぅッ」てアレンジし杉
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:54:48 ID:1MsU2gke
堀内は歌唱力が無いよね
まあ演歌歌手の大部分は君が代は歌えないだろうが
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:55:24 ID:thTgyWLA
斉唱がユニゾンのことだって知らない奴が多いねぇ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 03:07:32 ID:FCthLc1/
>>286
聞けました有難うございます。
この君が代は一生忘れません。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 03:46:43 ID:WPfSDVcz
>>410
群青という素晴らしい軍歌をお創りになってますが国歌斉唱は知らん。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 03:53:53 ID:ffJ3xnOk
さ〜ざ〜れ〜 い〜し〜の゛っっっっ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 04:31:14 ID:NVPGtBPh
このまともな歌手の少なさは、まともなアーティストの数と比例し、日本の文化度の低さと比例し
延いては、まともなサッカー選手の少なさにも比例してる
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 06:25:29 ID:yAxLwfSu
いーしーの・・・・・・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:06:25 ID:PnYD2jBB
堀内にしては、よく頑張った。
427 :04/12/18 07:24:26 ID:EdkfJPxC
正確には
いーーしーー・・・のゎっ!!
笑ってしまった。。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:26:18 ID:1Qk6UhEq
歌の途中に沈黙されるとそこはかとなく不安になる
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:42:02 ID:5amPZYTP
お前らよく笑えるな。ある意味感心するわ。
俺ホント駄目こーゆーの。カワイソ過ぎて見てらんないのよ。
「のぉっ!!」の所で露骨に笑い声をあげる馬鹿サポに対して
「笑うなやボケェ」的な感じでメンチを切る稲本カッコ良し。
俺の中でポイントUP。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:45:52 ID:YZRGsXt+
堀内孝雄、紅白辞退だって。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:49:23 ID:7BevnnL0
代表戦見に行ってる大多数が厨にも劣るただのミーハーばかりだし
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:59:29 ID:onODCvDt
次の国歌独唱は、石野陽子希望
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 08:11:48 ID:zp+e6kRD
ゴリエの日も近い
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:00:13 ID:Zlf6OJCJ
鈴木宗男とムネムネオールスターズ希望
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:26:58 ID:thTgyWLA
会場の笑い声ってべーやんにも聞こえるぐらいだったの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:36:03 ID:1MsU2gke
いーーーーー  死のぅ・・・
437 :04/12/18 09:37:00 ID:b8BOUbnR
大体、出だしのキーが高すぎ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:50:58 ID:Pbtd8M0z

オーレー オーレー

君が代サンバ〜〜〜
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:05:12 ID:H9rk9dpW
あらためて見直してみたけど、唄う前にピアニカ?で出だしの音が聞こえたような気がするけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:06:44 ID:SX1jsk85
>>417
堀内孝雄がメインで歌ってるけど、サポがそれに合わせて歌ってても独唱になんの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:11:33 ID:1qw0kYpZ
見ててはらはらするね。
途中で止めちゃうんじゃないかって思うくらいやばかった。
最後まで歌いきったときは感動したよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:15:27 ID:Djxcnplb
ベーやんにリベンジの機会を与えてやろうじゃないか!
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:31:35 ID:IMXBSMOg
北チョン国歌歌わせてやる
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:59:05 ID:EKyu7/1B
まずは谷村にも歌わせてやろうじゃないか。差が出ると堀内へ込むかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:04:01 ID:3l8NoeF/
三人目のアリスに歌わせろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:07:57 ID:EKyu7/1B
>>445
誰だっけ。名前を覚えていないか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:22:11 ID:0sqbERJ6
あれ、整列してた選手達良く笑わなかったよな。
俺は軽く吹いてしまったけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:26:03 ID:wspm5tYy
忌野清志郎の君が代は上手かったよ。彼に頼むのはどうだろうか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:29:10 ID:fO7avMGj
どこかに代表戦の歴代国歌歌手まとめたとこないでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:32:52 ID:K3V3jdI/
岡本知高なら、緊張して出だしのキー間違えてもはずすことはないだろう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:41:45 ID:K3V3jdI/
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:51:57 ID:fNrJqmRN
>>448
発禁になったバージョンで歌ってしまいそうじゃないかw
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:52:55 ID:HYWuWLZ6
LIVEのときはかなりムカついたが、今はチョーワラエルw
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:13:48 ID:86l0Nykk
最終予選はこれでお願い

北朝鮮戦    ゴン
バーレーン戦  カズ
イラン戦     ラモス
455449:04/12/18 12:29:10 ID:fO7avMGj
>>451
ありがd
456U-名無しさん:04/12/18 12:30:25 ID:QtMK1wSX
>>286
聴けました!アリガd

「のぅっっ」で歌声途切れてる間の場内のざわめき、失笑まで聞こえましたw
七瀬と双璧ですなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:49:17 ID:F7HjRN0Q
>>429
TVニュースで、新人アナウンサーがトチらないよう意識すればするほど
トチり続けるのを見てられなくてチャンネル替えちゃうタイプだね
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:50:20 ID:kkuCKWeg
トータス松本で
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:02:53 ID:8YCsqtdI
今年一番の笑いありがとう
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:52:28 ID:nJj2jXwx
むーすーで力入れすぎてるのも笑える。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:56:55 ID:Djxcnplb
>柳ジョージ
>1997年11月1日, W杯アジア最終予選第7戦(韓国代表 vs. 日本代表)
>韓国での独唱だったと思うが、プレッシャーの中よくやったって感じ

柳ジョージが最強じゃないかな?
負けたら終り、しかもアウェーの韓国戦。
GJ!ジョージ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:58:07 ID:YzdRYYz7
歌手とは聞く者に安らぎや感動を与えるのが仕事





笑わかしてどうすんの
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:09:02 ID:fNrJqmRN
感動はあったよ、別の意味でw
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:16:22 ID:rTjvLxLh
>446
滝ともはる
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:47:22 ID:zNoiEhiQ
音声だけですが・・・

2004年3月対バーレーン戦(五輪最終予選)、相川七瀬国家独唱.wma(385KB)
ttp://www.angelfire.com/blog2/jssjsikai/aikawa.lzh
2004年11月対シンガポール、オリビアシンガポール国家独唱.wma(776KB)
ttp://www.angelfire.com/blog2/jssjsikai/olivia.lzh
2004年12月対ドイツ戦、堀内孝雄国家独唱.wma(452KB)
ttp://www.angelfire.com/blog2/jssjsikai/horiuti.lzh
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:11:02 ID:8YCsqtdI
ディナ-ショウはいくらぐらいするの?
467 :04/12/18 16:21:17 ID:lk50NMtw
発声法を習ってないから息が途中で切れている罠(爆笑

つーか、下手を出すな下手を!
え、ベーヤンってもしかしてレコード大賞受賞者?(ぷぷp
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:23:12 ID:lw/Mop5v
>>465
ありがd。シンガポール国歌に聴き惚れますた。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:35:03 ID:Y8DSF6Q0
相川>>>べーやん だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:36:31 ID:F6vfmaT4

べーやん、べーやん、 言うなやw
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:42:00 ID:AthWXSpp
>>464
ちがうだろ・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:45:30 ID:HohWUR7D
2月9日埼玉スタ6万人の前で
安倍ぬすみ電撃復帰計画あり
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:46:09 ID:8CA9A/1e
やっぱ音声だけで聞いてもベーヤン最強。
さっそくCDRに焼きますた>>465
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:52:10 ID:F6vfmaT4
>>472
電撃復帰ワロス
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:57:22 ID:8CA9A/1e
のぅっ・・の時稲本の目が泳いでいたから他の選手も動揺してたに違いない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:09:30 ID:F6vfmaT4
正直、2/9はべーやんのリベンジも見てみたいw
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:20:33 ID:C+dLA51W
堀内ベーヤンスレあったらそーとう荒されてただろうなwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:34:47 ID:0e6JEbcp
オリビア凄いな。歌い終わった後の観客の拍手も
素直に出てきた拍手って感じがした。
相川は、なんつーかノーコメントで。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:40:17 ID:HYWuWLZ6
べーやんてどーゆー由来なんだ?意味は?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:47:59 ID:q/N0/LfC
駄目だ、何度聞いても笑えってしまう。
「い〜し〜のぅっ」
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 18:02:02 ID:C+dLA51W
何故、谷村と堀内は演歌に転身したのか?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/enka/1066301421/ これしかない?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 18:16:18 ID:5dkUcvkz
ムッ!!!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 18:54:23 ID:NEvJENFo
日本人の本職の歌手を2人(音声のみ)

2003年5月対韓国戦、錦織建国家独唱.wma(492KB)
ttp://www.angelfire.com/blog2/jssjsikai/nisikiori.lzh
2004年2月対イラン(U−23)、島田歌穂国家独唱.wma(516KB)
ttp://www.angelfire.com/blog2/jssjsikai/simadakaho.lzh
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:02:39 ID:rtci/nKV
止めるのはいつものことなんだけど


そのあとタンがからんでたからな
485 :04/12/18 19:05:59 ID:JOeFOdoL
オリビアってのは有名なヤシなの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:07:16 ID:lte6Mx4U
まったく無名だよ まだCDだしてないよ オリビア最高だよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:08:23 ID:+JQ4ZYy9
今年、最も躍進した松平健でいいじゃん
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:13:35 ID:CokopsY2
>>305
ワロス

「住みなれた 我が家にっ」の中の人きぼん(ワクワク)

冗談はさておき、大事な試合直前に選手に要らん不安を抱かせるのは止めてもらいたい。
489名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 19:25:40 ID:yVmztBRx
>>483
おおお〜やっぱ上手いね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:27:00 ID:krpVXKn4
堀内v錦織、相川v島田で聞き比べると
ある意味驚愕するなw
491 :04/12/18 19:28:53 ID:JOeFOdoL
やっぱそこらへんの歌手に歌わせるのはダメポだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:31:13 ID:rtci/nKV
>>483
錦織すげえ
観客がひっぱられてるよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:32:53 ID:F6vfmaT4
波多ようくに斬られるべーやんキボン
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:35:21 ID:F6vfmaT4
>>492
確かに。
こりゃ現地も盛り上がるわ。
こんだけの唄歌われたら。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:36:22 ID:7Ot7JzMc
でも夏木よりは観客の歌声大きくなかった?




「〜のっ!」までは。
496 :04/12/18 19:36:36 ID:JOeFOdoL
ホーム 錦織
アウェイ 島田
で固定
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:38:49 ID:7Ot7JzMc
>>492
観客の拍手も大きいね!
サポも歌いやすそうだ。この人を君が代専属歌手にしよう!
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:42:08 ID:F6vfmaT4
相川が思ったほどでもなかったな。当時はかなり叩かれてたが。
ま、テンポが早すぎと思ったけど。

それにしてもべーやんw
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:50:07 ID:hvC9VCXI
シンガポール国歌いい歌だね。
WC最終予選の大事な試合であんな感じの国歌歌われたら試合前から
泣いちゃうかも。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:52:55 ID:F6vfmaT4

シンガプ〜ラァ〜♪

501 :04/12/18 20:06:37 ID:iMaFcftI
前にF1かなんてglobeケイコが歌ってるのがうpされてたな
あれもひどかった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:08:08 ID:0e6JEbcp
錦織すげえ。凄すぎる。
観客を引っ張ったり待つために伸ばしたり凄すぎる。
角田も布施もうまかったけど、格が違いすぎる。
対北戦は錦織にしてくれ川淵。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:11:08 ID:CokopsY2
オリビアタンすばらしいな。聴いていて快感。
普通の場所だったらもっとすごそうだ。

(歌手なら当然だが)腹から発声出来なければ、人前で国歌はやめれ。
喉で歌うから誤魔化すことさえも出来なかったな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:11:26 ID:rtci/nKV
オペラ歌手ってのはこれくらい普通なんだろうけどなー
有名な人ってたら錦織とあと太った女二人くらいしかいないからなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:11:59 ID:es3Vwe4G
錦織のやつは観客は自分が上手くなった気になってるだろうな
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:13:16 ID:libMrUcd
>>504
ぬっつおを忘れてるだろ
507 :04/12/18 20:13:33 ID:XjwxoAf5
だいたい堀内は練習してたのか?
練習してれば、出だしのキーが自分にとって高すぎるくらいは分かりそうなもんだけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:13:38 ID:mBx3XuE6
俺はもう1回堀内に頼みたいね
選手のモティベーションが確実に下がるし使えるよ
ちゃっちゃと負けてジーコ首になって欲しいしね
新監督の元で錦織に頼もう
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:17:23 ID:HqvoRE/R
お前らそろそろベーヤン許してやれよ
510 :04/12/18 20:26:31 ID:JOeFOdoL
ヌッツォって歌ったことある?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:31:27 ID:5n6UZFc6
錦織でこんなにスゴいって言われるんだから
正直声楽家なら誰でもいいよ。
もう広告代理店や芸能事務には関わって欲しくないな。
全部2期会丸投げでいいよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:32:30 ID:5n6UZFc6
>>504
普通。
錦織自身は最近変なことに手を出しすぎて声悪くしてると思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:34:25 ID:XjwxoAf5
>>512
あのミラノに行った若いテノール歌手(名前失念)はどう? ギャラ高くて駄目かな。
514 :04/12/18 20:54:05 ID:uIPexybT
牡丹と薔薇の人きぼんぬ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:58:45 ID:rsa3a2j2
どっちのほう?>>514
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:02:16 ID:Djxcnplb
対北朝鮮 錦織
対バーレーン 柳ジョージ
対イラン 角田

517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:08:18 ID:pyNd2mzb
柳ジョージは韓国で歌ってたけどいまいちだったぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:09:57 ID:rP604EW2
歌のうまいスモウ取りに歌わせよう。デカイから声量あるだろうし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:15:07 ID:UF5OXB9A
>>465 聴いた! 大爆笑した。窒息死するかと思った。
感動した。ここまで笑えるとは思わなかった。

「い〜し〜ノッッッッ……!」
「こぉ〜(低音)けぇぇ〜(無理矢理キー修正)のおぉぉ〜(歌手の意地)」


次回からはヘタに独自色を出そうとしない
正統派の歌い手さんにお願いして欲しいね。
日本代表の事を考えずに自己表現のためだけに
歌ってる歌手さんが赤っ恥カいてザマミロだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:18:02 ID:Pud3wEXH
>>483
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:22:04 ID:Djxcnplb
>>517
歌は今一だけど縁起がいいから。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:35:25 ID:fDDuLTc8
相川奈々瀬の君が代が普通に感じる
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:45:17 ID:qRAewfYt
>>479
確か、忠臣蔵に出てくる「ほりべやすべ〜」って香具師が由来だったやかん。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:59:30 ID:wl8WesJp
いーしーのっ
聞こえた時点で画面から顔そらした
むーすーまーでーの必死さなど見るに耐えなかった
笑うというより、居心地悪かった
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:07:01 ID:F6vfmaT4
ダメだ。
何回聞いても爆笑。

いぃぃ〜しぃぃ〜のっ!
            
526 :04/12/18 22:41:05 ID:gJ7cGSHH
>>286
歌う前に変な声入ってるな
発声練習でもしたんか
それ聞いただけでこうなることは予想で来てしまう
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:21:55 ID:PnYD2jBB
今回のべーやんのギャラはいくらかな。
あのレベルなら俺でも勝てそうだが。
528堀内孝雄:04/12/18 23:24:29 ID:YTxQbA2i
冬のソナタの歌も盗作だよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:30:13 ID:Jk3PfIO9
国家斉唱でしりぞいた後、べーやんは楽屋とかで何度も歌い直してみたと思うな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:37:53 ID:aPzvRIjU
あなたは稲妻のように
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:38:39 ID:h8g4oNk6
以前に、べーやんが歌った時はそんなに酷くなかったんだけどね
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:54:20 ID:OCKlDTLh
どうしようもなくテンパったんだろうが、プロならギャラ辞退だろう
まさかもらったのかな…
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:24:22 ID:Utw4jOQn
ソプラニスタ(名前が出てこない…ビラビラな衣装着ているひと)はどうだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:29:11 ID:W1Bd/EJb
>>533
岡本知高?牡丹と薔薇の?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:37:21 ID:5IDHsxSx
愛しき日々(年末時代劇の名作・白虎隊の主題歌)が大好きな者としては
べーやんのことをあまり悪く言いたくないが・・・。これはひどいよな。
失地回復すべく精進して、また愛しき日々レベルの名曲を作ってくれ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:42:00 ID:wpHcpwu2
相川とべーやんのせいで、なんかこれからは声楽家だけを
起用しろみたいな空気が出来つつあるけど
相川とべーやん以外の普通の歌手はたいがいそつなくこなしてるよ。
そりゃたまにアレンジ君が代歌うヤツとかいるけど。

つまりはそれだけ今回のべーやんの罪が重いということなんだね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:03:08 ID:OCKlDTLh
>>533
違う意味で戦意喪失しそうだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:13:57 ID:gOXLOdJg
>>536
このスレに上がってるの聞いたが他の歌手もそつなくというにはキツイぞ
ケイコとか代表戦に呼ぶなよ・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:21:59 ID:krpVXKn4
工藤静香もキツかった・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:28:39 ID:1MPW946K
まあ、このスレは酷いのうpしてるからというのもあるでしょ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:31:06 ID:zMk+hOfo
('A`)い〜し〜

(゚Д゚)の!!!

これだけで年内いっぱいは思い出し笑いできそうです
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:35:52 ID:6P1ohM6p
日本のマスゴミはだめなものはだめと、なぜ酷評しない?

海外なら称えるときは称え、酷評する時は酷評するぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:40:41 ID:F6vfmaT4
喉にモチを詰まらせた爺さん婆さんじゃないんだから。

いぃぃぃしぃぃ〜ぬぉ!(゚Д゚)
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:43:33 ID:OCKlDTLh
>>541
たのむもう勘弁してくれ(ナンドミテモワロス)
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:52:34 ID:5IDHsxSx
ダメだ、明日転職試験の面接があるというのに
いぃ〜しぃ〜
ノッ
が頭から離れない。
国歌反対!とシャカリキな人達も、堀内君が代を聞けば少しは和むのではないか。
546/:04/12/19 01:59:23 ID:NDvCB38O
たかが試合前にチョコット歌うだけなのに545スレもいくなんて

   堀内ベーやんは ネ申
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:09:53 ID:zMk+hOfo
この板の看板の絵もこれがらみのやつに差し替えてくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:11:14 ID:TR9pBY/H
入場待ちしてるときに、「君が代」のリハーサルの声が
外まで聞こえてきた。
その時は誰が歌ってるかはわからなかったけど、
別に普通に、破綻なく最後まで歌い切れていた。

・・・本番であんな事態になろうとは。
スミマセン、私も笑いをこらえ切れませんでした。
これでも昔は蟻巣のファンだったんですけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:00:07 ID:hT+HxdjI
客のほうが声出てんじゃん。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:41:38 ID:z2zxVvYs
田代まさしを超えた真の神。
「のっ」の瞬間にべーやんに神が降臨したのだよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:48:00 ID:2Q8rUoZa
君が代は絶対ゆっくり歌った方が良い
勝手にピッチ上げるの本当にやめて欲しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:57:29 ID:F6vfmaT4
次は誰に神が舞い降りるのか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 04:03:24 ID:j6VEm/Mw
だれかKEIKOの国歌の再UP
おねがいします。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 04:04:19 ID:hKh7zF/B
♪いぃーーーしぃーーーの(プツ


・・・死んだのかとオモタ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 04:40:36 ID:d9KyLWu9
きぃみぃ〜でチャンネルを変えたおれは勝ち組。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 05:09:28 ID:17xPzNXu
ピッチへと続く廊下から薄壁を隔てたゲストルームの一室。男はそこで、
ペットボトルのお茶を口に含みながら「その時」を待っていた。高鳴る鼓動を
助長するかのように遠くで、しかし力強く魂に響いてくる「ニッポン・コール」――。
「そろそろお時間です。よろしくお願いします」
30代前半、いやひょっとしたら20代の後半かもしれない。なにやらカラスをあしらった
紋章のパスカードを首に下げ、濃紺スーツの係員が笑顔で出番を知らせにやってきた。
用意された選手たちと同じ色の“戦闘服”を身にまといながら、男はひとり、
その若者に聞こえぬ声でごちるのであった。「アリス…なんていっても、わからない年頃かな…」。
ピッチへと続く廊下を抜けると、そこにはどこまでも突き抜けるような港町YOKOHAMAの
冬空が広がっていた。耳をつんざく青い波の歓声。フェスタを待ち切れない7万人もの歌声。
思えば紅白初出場から幾星霜。たった30秒のこの日の晴れ舞台のために、男は数え切れない
ほどのステージに立ってきたのだ。
「続きまして、日本国国歌独唱。独唱は堀内孝雄さんです」
スタンドマイクを前にして、男は小さく呟いた。「ありがとうぅ…」と。

557名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 05:19:40 ID:3nNiiFNM
>ごちるのであった。

ごちるって何
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 05:42:33 ID:QSNBFUZz
ごちになりますの略
559文責・種無しさん:04/12/19 05:50:19 ID:V+LFzVg6

今、思い出したが 鮎川誠(九大農学部卒)ってのはどう?

漏れの中学の先輩なんだが。
560文責・種無しさん:04/12/19 05:52:44 ID:V+LFzVg6
>>113 日米野球かなんかで歌った、小柳ゆきが良かった。

禿同
561文責・種無しさん:04/12/19 05:58:05 ID:V+LFzVg6
>>113 日米野球かなんかで歌った、小柳ゆきが良かった。

禿同
562文責・種無しさん:04/12/19 05:59:11 ID:V+LFzVg6

 すみません。手違いで同じものを2回も。
 以後気を付けます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 06:03:23 ID:6P1ohM6p
小柳ゆきはヘアメイクと衣装が最悪だった。
着物をアレンジしてヘアはパンクっぽい、でめちゃくちゃセンスなさすぎ。
もっとマシなスタイリストいないんだろうか、ブレーンがパーだとスタイリストもパー
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:10:05 ID:JUuo81ma
>>533
今年のダービーで歌った。歌はさすがによかったが例のとんでもない衣装は親父達の度肝を抜いたよw
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:10:32 ID:d8foZamq
小柳ド下手やん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:28:15 ID:7Ot7JzMc
よく映像を見ると

「い〜し〜のっ!」

のとろこで稲本きょどってるようにも見えるw
あきらかに選手達の間にも動揺が走っていたなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:49:40 ID:OnSSPwNE
にしこりとロビンだけじゃなく
岩崎宏美(東アジアの確か日本香港戦)も
4オクターブのリリコとかもよかったよ。
小柳は記憶にない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:00:39 ID:RCllJoqC
小柳は野球。
俺も、なかなか良かったと思う。特に、アメリカ国歌。
本人は、着物に締め付けられて声が出なかったといっていたが、
堀内より100倍声が出ていた。
569sage:04/12/19 12:17:04 ID:weL2z59p
>>563
みたいかも、クラスで着物のことで多少もりあがったんだけど又聞きなんだよね
誰かマジでここにうpして〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:21:26 ID:UxKfk4dt
kokiaを呼べ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:23:21 ID:nsZM46w5
べーやんリベンジしかねーよもう
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:57:11 ID:d8foZamq
小柳良かったと言ってる奴って耳が悪いんじゃねぇの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:40:16 ID:8/bMDtwR
小柳ってすごいごり押しだったのに
急に見なくなったな。
バー周防の逆鱗に触れて干されたのか?
574 :04/12/19 13:46:28 ID:JOeFOdoL
日本はああいう歌い方する奴は売れない気がする
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:44:29 ID:Jj9IGqYy
クリンスマン監督「今日の試合で1番心に残ったプレーヤーはミスターホリウチだ。」
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:46:57 ID:2DWm3p0U
堀内のせいで、負けた気がする。
勝負のアヤという意味で意外と真実かもな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:50:42 ID:3KsXDOzv
>>576
確かに。
あんな君が代聞いた後では笑っちゃって腹に力が入らんよな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:07:59 ID:pZVRvSAG
佐々木功の君が代が聴きたい。

なんだか勇ましそうなイメージが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:12:52 ID:z2zxVvYs
高原が苦笑いをかみ殺したような何とも微妙な表情をしていたな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:14:02 ID:8YCsqtdI
前からニセモノくさいと思ってたけどバレちゃったね
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:20:19 ID:sB6sE3bV
>>577
笑っちゃう余裕があったならまだいいが、「もともとチームとして格差あるのに、
国歌の独唱までこんなに差をつけられちゃ…」ってマジでへこんだと思うよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:35:38 ID:7SM57fJz
>>573
そう
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:43:18 ID:u/I6tRA1
ドイツでも中継されたんだよね?
日本のサポが笑っているの見てどう思ったんだろ
国歌独唱で笑いが起きるなんて不謹慎なヤツらだなと思ったかもね
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:57:50 ID:MBgaHgpn
ニュー速あたりにスレ立てられない?
まだ知らない人いるんだよね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:01:00 ID:z2zxVvYs
ドイツ人はきっと
「い〜〜し〜〜ノッ」というリズムの曲だと思っただろうね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:10:04 ID:b4hHDTWd
散々既出かもしれんが
終わった後に稲もっちゃんが
「ひどいな」
とつぶやいていたな
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:41:38 ID:Xxk64M6p
高松宮妃喜久子さまもベーヤンの君が代を
聴いていたのかも。。。(黙祷
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:54:36 ID:u/I6tRA1
>>586
このスレの最初のほうでもその話題が出たのだけれど
あれは「すごいな」って言っているみたいですよ。(サポの盛り上がりに対して)
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:56:38 ID:joIEwzZH
>429
惚れますた(*´Д`)ハァハァ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:04:32 ID:AUjKQ5/I
糞度胸と声量なら千秋しかいない
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:07:46 ID:xbLXMqmA
ベーヤンのコンサートに一回行ってみろ
あれが一流ミュージシャンであるベーヤン特有の歌唱テクニックだということが理解できるから
592 :04/12/19 17:20:27 ID:ICjJkrox
>>286
一度見れたんだが、保存できない。どうすればいいんだ。。。
これから帰ってくる妹に見せてやりたい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:21:46 ID:sB6sE3bV
堀内はバラエティかトーク番組に出て自虐ネタとして後始末つけておかないと
立ち直れなさそうな気がする。
いちおうミュージック界でそれなりの実績がある人だから
そのくらいの場は提供してやってもいいだろ。
594 :04/12/19 17:35:43 ID:JBU8jJJq
島田すごいなこれ
つーかソウルだな
相川は新旋法だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:39:52 ID:F6vfmaT4
>>592 妹思いのイイ香具師だな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:48:33 ID:krpVXKn4
その妹は、「父親の違う腹違いの妹」じゃないだろうな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 18:19:54 ID:lDEo+pUz
稲本がつぶやいてたのは、「(風が)すごいな」の意味だと思ったんだけど
最初の方ははものすごい風が強かったし
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 18:37:22 ID:GWPNOWWD
「君の瞳は1マソボルト」のあとに、「い〜し〜のぅっ(・∀・)」を聞くと・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:07:04 ID:COnU/qY7
>>596
父も母も違うのかよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:08:38 ID:rfMe2mgV
君の君が代は1万ボルト
地上に降りた最後の釣り師
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:23:52 ID:WCcv8ZhI
最後の方なんか、声が伸びないで
「むぅーうっ すぅーうっ  まぁ あぁ でぇー」
って細切れ状態だもんな。
聴いてるこっちが息苦しくなってくる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:24:13 ID:TBqLKBKy
イナ「どしたん?」といっているように見えるなあ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:27:42 ID:5RGikLAp
今まで君が代独唱にそんなには興味なかったが、
ここにきて凄い興味を持った!
ありがとぉベーヤン!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 21:52:35 ID:fnhRXPg/

  べーやんに 幸あれ!!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:18:50 ID:2Nce/GDA
永久認定!
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:23:16 ID:P4xj3ePS
動画プリィ〜ズ(`Д´)ノ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:24:45 ID:P4xj3ePS
動画プリィ〜ズ(`Д´)ノ
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 22:27:15 ID:P4xj3ePS
動画うpプリィ〜ズ
609569:04/12/19 22:42:37 ID:EHJIuTsI
どんなに着物が酷いかみてみたいんだけど
うpまだ〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:17:54 ID:EY8rAVoX
国歌斉唱は小錦が巧かった記憶がある。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:28:42 ID:6BytUnVi
蟻巣で言えば、チンペイって今まで国歌斉唱ってやったっけ?
あと、イナは間違いなく「どしたん?」って言ってるやろ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:02:16 ID:nOLc6V7Q
あんな貧相なヒゲオヤジ知らね
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:17:48 ID:zKSmau2j
あの後べーやんに最初に会った人はなんて声かけたのだろう?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:27:04 ID:Evfk4dKo
い〜し〜〜NoH!
は確かにワロタけど・・・本人はかなりショック受けてるんだろな・・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:29:48 ID:zcGeJuWX
べーやんは悪くない。
歌が下手なだけだ。
利益噛んでる広告代理店と芸能事務所は氏ね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:35:46 ID:IQwX+M/1
君が代ギターヴァージョン
ttp://u.skr.jp/5120/files/1291.wmv
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:49:33 ID:zpX7UaP3
今年の紅白の瞬間最大視聴率はべーやんがゲットかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 01:53:49 ID:YXAR6Zsg
歌手やめろ
下手なんだから
619569:04/12/20 02:25:26 ID:mQA0M5Jd
着物どんなに酷いかみてみたい
うpまだ〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 05:23:38 ID:+6qySBcW
おばちゃんにおばちゃん言うたらおばちゃん気〜悪するやんな〜おばちゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 08:26:03 ID:Hn1ZIQW9
リアルタイムでサッカーパブで見たんだが、その時はひでーと思った。
んで、今もう一度ビデオで見たんだが、そしたら思ったほどは悪くないな。駄目ではあるが。

声自体はしっかりしていて若干荒れた感じが男っぽくていい。
多分このキーは意図的に選んでいると思う。最高音がAだから、ちょっと高音が出る歌手なら出ない音ではない。ピッチもOK。
問題としてはブレスが多くて細切れになっていること。これは芸風として許せなくもない。テンポを途中で変える歌手の方が許せない。
次に「いしの」の「の」で声が出なかったのは寒さのせいか。とはいえプロだからこれは失態だ。
「こけの」ではメロディーが違う。これは最初キーをここから下げようとしたのかと思ったが、聞き直してみるとどうも最初の音を下からしゃくりあげただけのようだ。これも芸風ととらえることもできるが、俺はこれは許せない。元のメロをきちんと歌うべき。

まあ聞き直してみたら、ダメダメには違いないが、相川やKEIKOよりは1000倍くらいマシだった。
彼にはもう一度チャンスを与えてもいいかと思った。大事な最終予選では絶対歌わせないがなw

まあ俺は独唱やめてCD演奏出しにしろ派だが。
独唱だと毎回キーは違うわテンポは違うわで一緒に歌いにくくてかなわん。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 08:44:52 ID:VXGmmczQ
>212 の言ってることのみが正解。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:34:56 ID:BcfJQeeP
これは是非とも着メロにすべきだ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:38:04 ID:V+o07mh+
>>622
本人乙。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 10:21:31 ID:U09SR6V1
>>616
日本にまともな歌手いないの分かったから、もう毎回楽器でいいよ。トリニダードトバコの君が代スチールドラムVerは好きだった
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 11:06:19 ID:V+o07mh+
>>625
歌える歌手はいくらでもいるのだが。
まぁDQNな君が知らない歌手ばかりだろうがw
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 11:27:53 ID:U09SR6V1
m9(^Д^)プギャーーーッ いくらでもw
m9(^Д^)プギャーーーッ DQNw 
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 12:20:52 ID:x7uzxY2T
うpまだ〜?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 12:54:47 ID:jIeqbTsa
イナモッツ「どしたん?」じゃなくて「すごいな」だろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:48:02 ID:2EOtTpzL
サッカー雑誌で選手採点ってよくのってるけど、
ベーやんも一緒に採点されてたら笑える。
631 :04/12/20 13:57:19 ID:Z2vrZzGR
>>628
山ほどうpされてるじゃん
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:31:26 ID:XfPLz3pi
KEIKOは聞いてないがどう考えても 相川>>>堀内 だろう。
一体何十年歌で飯食ってんだか。野外コンサートなんか散々やってるはず。
アカペラだとわかってんだから、気温、風の強さ、自分のコンディションなんか全部計算して
失敗しないキーで臨むべきだった。
キーを間違えた事で悪条件が全て影響し歌手としての実力が露呈してしまった。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:42:24 ID:EEV9f3c8
>>620
あんたもおばちゃん宣言してるやん
反応したあんたの負け〜残念!
634文責・種無しさん:04/12/20 14:54:27 ID:6uyozoXo
>>1

しかし、今年のテロ朝は面白場面満載だのう。
11月8日の報ステでの閣下vs古立ちでのタッチン自爆とか。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:58:43 ID:NFtI96XW
林田ケンジの後半転調はわざと?あの人歌うまいはずだよね。
636  :04/12/20 15:09:11 ID:+RclzfbV
>>632
>失敗しないキーで臨むべきだった。

つーか、適切なキーを決めたとしても正しいキーから歌えるかどうか・・・

ああ、レコード大賞歌手って・・・(藁
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:17:18 ID:b5RIkIwx
何だかんだでべーやん大人気!
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 16:39:22 ID:K3gPgbE9
の! の部分でサポもザワついてるような・・。

それでも一緒に合唱してくれて最後には歓声喝采。
感謝しろよボケ堀内。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 16:58:49 ID:scoQCJsn
('A`)い〜し〜

(゚Д゚)の!!!
640 :04/12/20 17:05:14 ID:M/atggIt
>>639
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
641 :04/12/20 17:09:49 ID:62aMk9Lw
チョー笑えるけど
なぜかこっちの方が恥ずかしくなって
繰り返し聞けない
642名無し@お腹いっぱい。:04/12/20 17:18:52 ID:mE3umh4y
>>429
俺も一緒。
歌いだしは「このキーで歌うのか!!すげえじゃん」
と思ったが。
最後はこっちが切なくなってきた…
643稲本:04/12/20 17:24:33 ID:NTDgh2wv
>>639

(´・ω・`)どしたん?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:53:11 ID:xjmoWaZe
>>426
音楽の授業で歌のテストした時救いようのないド音痴の女子がひとりいた
歌いだしから最後まで彼女は首から上、かおも耳も、楽譜持ってる手も驚く程にまっかっか。
恥ずかしいの堪えて最後まで頑張って歌ってた。当然クラス中誰でも笑わないし、
心の中で「がんがれ」って全員思ってたと思う、歌わせてる教師が鬼にみえた。
クラスの拍手もひときわ大きかったし、教師も彼女の時だけ拍手してた。

ただ堀内の場合、プロとして大観衆の前に立ったのだからいいわけは通用しない
ある程度叩かれるのは当然。

>>641
それは激しく同意
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:00:57 ID:kK2r4cSk
堀内はこれをきっかけに左になる
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:30:18 ID:QV/xvTLc
俺も「のッ!」の時点で思わず全身の毛穴が開きまくったので
必死にリモコンで他チャンネルに変えようとした。
その間、徐々に墓穴を掘っていくべーやん・・・
ああ・・・身の毛もよだつ俺。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:34:50 ID:6bW6KLvB
あのぅ、もっと人のいる板に
べーやんスレたててもらえませんか?
紅白までに全国民が君が代ネタわかるくらいに
盛り上げましょうよ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:24:15 ID:o8gY4H+1
そんなこと俺にはできない
649 :04/12/20 21:54:12 ID:6LfeTEP3
>>631
dokoni?
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:21:27 ID:pYEDSGQp
286はNot Foundになります。どなたか!!!希う!
こいねがうを変換したら希うになった。自分でビク―リ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:24:39 ID:s1VqRkxU
>>647

超バカw..._〆(゚▽゚*)
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:49:00 ID:Xl5QgaS2
>>649-650

>>465 右クリックで保存汁。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:49:33 ID:D/YJBFDd
>>639
い゛〜し〜のぅ....
↑前触れもなく最高潮の「い゛」が出てきたので場内がどよめくも
「のぅ...」でまさかの失速。さらにどよめく場内。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:03:29 ID:1Ar5sXSp
千〜代〜に〜、のとこ急ぎすぎ。
たぶん高いキーで始めてしまったので、最初にくる高音の、八〜千〜代〜に〜、
のとこに備えてのことなんだろう。わかる。高音が出ない俺にはわかる。
ただ、家族で見てたので非常に気まずくなってしまった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:08:49 ID:Z5kEF9jI
べーやんの曲普通に好きなんだが
相川の方がひどい
656 :04/12/21 00:27:14 ID:ST9W6ycW
まあ「のっ」は堀内節な訳だが
657 :04/12/21 00:29:15 ID:ursLZd6B
ローリングサンダーでもハッって言ってるしね
658 :04/12/21 00:37:22 ID:ga8O0PWj
>>652
ありがトン
動画見てエ〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:37:29 ID:zpu/Mc2j
今年の冬はいつもの冬より少しだけ長い、そんな気がして。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:43:36 ID:3fb7CFlE
「のぉぅ!」の後、妙な間隔があったな。途中で倒れたのかと思ったぞ。
661:04/12/21 00:49:29 ID:MhmDaIyK
そろそろ許してやれ…
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:10:49 ID:fJc2KFh8
>>660
わざと倒れた振りしたほうが良かったのかも
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:22:17 ID:sESuaITq
結局さぁー、気持ちが入ってるか入ってないかの差だよ
観客に自分がどう反応されるか、良く聞かせようなんて
エロい考えじゃ自爆する罠。

オリビアは純粋に代表を戦いに送り出そうと
気持ちを込めて歌ったと思うよ
だから自然体だし、感動する。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:53:14 ID:DMXVBTN+
w-inds. 四季
EXILE Carry On
ORANGE RANGE 花
Gackt 君に逢いたくて
河口恭吾 桜 
氣志團 One Night Carnival
CHEMISTRY mirage in blue
ゴスペラーズ ミモザ
TOKIO 自分のために
nobody knows+ ココロオドル
平井堅 瞳を閉じて
ポルノグラフィティ シスター
ゆず 栄光の架橋
Ryu 最初から今まで
五木ひろし アカシア挽歌
北島三郎 峠
さだまさし 人生の贈り物 〜他に望むものはない〜
ジョン健ヌッツォ 「新撰組!」メイン・テーマ
鳥羽一郎 大阪湾
氷川きよし 番場の忠太郎
布施明 のすたるじや
細川たかし 夫婦ごころ
堀内孝雄 君が代
前川清 おいしい水
松平健 マツケンサンバU
美川憲一 納沙布みれん
森進一 さらば青春の影よ
山本譲二 倖せあげたい
aiko 花風
上戸彩 愛のために。
Every Little Thing 恋文
大塚愛 さくらんぼ
倉木麻衣 明日へ架ける橋
島谷ひとみ ANGELUS -アンジェラス-
DREAMS COME TRUE やさしいキスをして
中島美嘉 LEGEND
後浦なつみ 恋愛戦隊シツレンジャー
浜崎あゆみ CAROLS
一青窈 ハナミズキ
平原綾香 Jupiter
BoA QUINCY
モーニング娘。W 愛あらばIT'S ALL RIGHT
石川さゆり 一葉恋歌
イ・ジョンヒョン Heaven
川中美幸 おもろい女
小林幸子 いそしぎ
坂本冬美 播磨の渡り鳥
島倉千代子 人生いろいろ
天童よしみ 男の夜明け
中村美津子 一本勝負
長山洋子 おんな炭坑節
夏川りみ 愛よ愛よ
藤あや子 花びら慕情
水森かおり 釧路湿原
森山良子 さとうきび畑
和田アキ子 旅立ちの歌
665 :04/12/21 02:07:54 ID:AkdlvSGK
>>664
GJ!
はらいてぇ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:19:26 ID:y9vcmFZP
堀内孝雄 君が代
w
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:29:38 ID:Pgt3cKpX
あの青い衣裳、あの日のために作ったのならチト可哀想・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:35:13 ID:0sDo97zb
>>667
あの衣装破り捨ててるとオモ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:40:11 ID:+eeZIEGK
さぁーーーざぁーーーーーーれぇぇーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:46:56 ID:QswAH3sg
>>664
激しく見たい、聞きたい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 03:31:40 ID:q5WjSdGS
わかった!べーやんはサヨ!
一世一代の復讐だったんだ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 04:01:45 ID:0IB79yPj
とりあえずみんな茶でも飲め つ旦旦旦
673 :04/12/21 05:12:47 ID:0FMoGQQg
∧_∧
( ´・ω・) ありがたくお茶いただきますね
( つ旦O
と_)_)
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:19:18 ID:/sTYCTrY
選手達はよく耐えたな!
俺がその場にいたら絶対ずっこけてる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:12:23 ID:oudknXuj
うん、プとも吹かなかったのは偉いといえる。
やきうの連中なら多分ダメポ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 13:54:54 ID:TSRsGfWW
結局堀内孝夫はエロおやじてこと
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:20:32 ID:zpu/Mc2j
失敗したって

いいじゃないか

にんげんだもの


           たかを
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:32:09 ID:b90uwJxc
>>677
ワラタwww
679 :04/12/21 15:34:32 ID:Li3d0Z8Z
わろた
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:35:55 ID:CEsTYlB/
出なくても声に

しびれろ

いちまんぼると


     たかお
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:39:19 ID:mXcg2TGl
>>677
はらいてー!会社なのに…だめだぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:53:14 ID:921aCFDJ
KIRIN WORLD CHALLENGE キリンチャレンジカップ2005‐Go for 2006!‐
(カザフスタン代表戦)(シリア代表戦)

GK:
楢崎正剛(名古屋)、土肥洋一(FC東京)、川口能活(磐田)

DF:
田中誠、西紀寛(以上、磐田)、三都主アレサンドロ、坪井慶介(以上、浦和)、三浦淳宏(東京V)、加地亮(FC東京)、
中澤佑二、松田直樹(以上、横浜FM)、茶野隆行(市原)、宮本恒靖(G大阪)

MF:
遠藤保仁(G大阪)、中田浩二、小笠原満男、本山雅志(以上、鹿島)、福西崇史、藤田俊哉(以上、磐田)、阿部勇樹(市原)

FW:
鈴木隆行(鹿島)、玉田圭司(柏)、久保竜彦(横浜FM) 、堀内孝雄(君が代)

【日本代表チーム ジーコ監督コメント】
アジアカップを制し、ワールドカップ一次予選を全勝で勝ち抜いた日本を代表するメンバー。
またこのメンバーで親善試合2試合を戦い、最終予選突破へつながる、いいスタートをきりたい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:13:12 ID:IxIqHOVX
>>682
破壊力抜群のFWが一名加入
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:58:08 ID:ouh1nHeJ
最終予選では相手国の国歌を担当。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:16:07 ID:wYWeW6uk
辛いことがあったらべーやんの君が代を聞くことにするよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:29:41 ID:921aCFDJ
>>685 それがいい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:28:46 ID:zpu/Mc2j
まあ、あれだな、みんな聞いてよ。

それでも良かったなあって思う事が1つある。


それは


























天覧試合じゃ無かったって事。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:36:10 ID:3BQ92op1
一昔前なら「不敬罪」で逮捕だったな。ベーやん
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:59:39 ID:oqEFjHVN
しかし後半ガタガタやなw
まあ歌詞忘れなかっただけ良しとするか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:06:12 ID:7Hn+9+5D
べーやんに会ったら「君が代!」って言っちゃいそう
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:09:17 ID:O/jqKbbm
>>254
遅レス失礼。
アルゼンチン戦は、西城秀樹
スロバキア戦は、石井竜也
オーストラリア戦は…ごめん分からない。

石井は歌手のくせに外したらしいな。見逃したが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:12:19 ID:dp501sSv
未だにネタがつきないようで。
ベーやん最強だな。

ちなみに自分は天皇杯決勝にて、
氷川きよし、八代亜紀、上田正樹を聞いたことがあり、
氷川はやっぱり音はずしてた。もちろん観客の笑いをさそってた。
でも、「あーやっちゃたなこいつ」くらい。若いから、「君が代」なんか、
そんな、歌ったこと無いんだな」っつー感じ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:34:05 ID:68H3izjv
>>691
元米ヲタですが、あれ見てられなかったよ。
音が高くて声が裏返りそうになったのを、
意地になってキーキー声を張り上げて歌いきった憶えが・・

694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:14:16 ID:20lLq3KX
週刊新潮に、あの時の写真が載ってますぜ。
「こ〜け〜の〜〜」の部分が必死すぎw
どうせだったら、「い〜し〜のっ!」の所の瞬間も載せて欲しかった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:03:55 ID:XBpEHZ/m
堀内孝雄 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E5%86%85%E5%AD%9D%E9%9B%84

この項目、「堀内孝雄」は書きかけです。この記事を加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。
696:04/12/22 19:27:44 ID:70lbtG/k
うpしてもらえませんか?
ヨロシクお願いします
697 :04/12/22 20:21:06 ID:fmJV86i1
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:19:17 ID:fHplkbTR
べーやんって本スレないんだね。
699  :04/12/22 23:41:32 ID:t0cPdQbD
>>694
見た見た!
もう大爆笑。
ここんとこ個人的につらい事が続いていたが、吹っ飛んだよ。
今後つらいことがあったときはこれを見ようと思う。

にしても、面白杉。
特に、「の〜」の部分。
あれはわざとだろー

見てない人、今すぐ、コンビニにレッツゴー。
700紅白見るよ:04/12/23 00:33:14 ID:jxD7xjHb
>>694  見た見た。
いつもは新潮なんか見ねーのに、
コンビニで吹きそうになった。
あんなのけぞってたとは・・
しかし、あの連続写真は、永久保存しといた方がイイ。

これからは、誰の君が代聞いても、この写真が浮かんできて、
厳粛な気持ちになれんな。
701のっ:04/12/23 01:05:54 ID:3/qXfdyp
新潮の記事、何て書いてあったの?
702ほりうち:04/12/23 01:24:45 ID:YYkqracc
テンキュー
703 :04/12/23 01:27:08 ID:E8FF4+DI
たしかに国家でリズムが崩れる場合があるな
704 :04/12/23 01:31:07 ID:6a55TS8X
海老雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705 :04/12/23 01:31:40 ID:E8FF4+DI
あんまし自分流にアレンジして妙な間を作られると
そのリズムに支配される気がする
706 :04/12/23 01:48:48 ID:TNbroXWY
まあどんな歌手でも、君が代を甘く見てると堀内みたくなるってことだな。
誰もが知ってる曲だから誤魔化しは通用しないし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 04:03:17 ID:2Q3IXoco
>>112
keikoの再ウp、よろしかったらお願いします。m(_ _)m
708 :04/12/23 10:42:39 ID:8hIHOV4x
幸せをありがとう
709無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:01:57 ID:No1jnu9K
堀内べーやんもさることながら、
F1日本GPのKEIKOもひどかったですw
710.:04/12/23 11:18:49 ID:nQe7XgT6
堀内TAKAO  「君がYO!」
リリースしないかな・・・

達郎に負けないように、この時期の定番で
711 :04/12/23 11:46:20 ID:8hIHOV4x
べーやんの本スレ

堀内孝雄 君のひとみは1ボルト
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/qa/1103762905/17
712堀内孝雄:04/12/23 13:31:01 ID:XGxsP58N
やあ、みんな、元気かな?
この前の僕の歌でみんなに喜んでもらえてうれしいな。

でもこのスレ見てると、見逃して残念と言う声が多いみたいだね。
よし、次のキリンカップでも歌わせてもらおうかな。
みんなも応援よろしく!
713まさ:04/12/23 14:23:55 ID:0J0eh3Mm
これから辛い事がべ-あんをおもいだすよ
714ない:04/12/23 16:57:07 ID:xizVBNrP
堀内の国歌、初めて聴いたけどすごいなぁ
相川七瀬の出だしも相当なもんだけど
日本にはまともな歌手はいないんかい
島田歌穂しかうまい人がいない
動画みてぇよ誰かお願い
715ない:04/12/23 17:01:25 ID:xizVBNrP
あ、今林田健二のも聴いたけど、これも神クラスに音はずしてないかぁ???
なぜ誰も不問なのか謎だ
716 :04/12/23 19:34:40 ID:c9hqx059
>>714
歌ってるところの動画はないよ。
歌ってるときは選手をずっと映してるから。
717 :04/12/23 22:06:47 ID:uEmiSWcE
新潮見たぞ。海老反りしまくってたな・・・。
コンビニで立ち読みしたんだけど、思わず一人吹き出してしまった。
変な奴に思われたかも・・・orz
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 02:20:11 ID:F6WqIYhC
買えよ!
俺は買ったぞ( ´∀`)
719i:04/12/24 03:42:21 ID:AEJvSzAB
面白すぎるな。
48秒のmp3でこんなに笑ったこと初めてだ
720:04/12/24 06:11:43 ID:jvIStIrQ
>>712 べーやん、書き込みありがとォ〜!
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 10:08:37 ID:z5nSkGfW
試合中にベンチで大久保が馬鹿笑いしてたのは
ベーやんの歌を思い出してたのかも
722:04/12/24 14:52:14 ID:io+Cn9zE
ドイツ対日本見ること無いと思うけどべ-あんは見たいな
723 :04/12/24 15:17:50 ID:aMeh2dgq
忘れた頃に動画観たら今でも思い出し笑いが出来ます。
ベーヤン、貴方にもらった勇気と愛情忘れません。
724・・・:04/12/24 19:45:24 ID:jvIStIrQ
そうか〜。ベーやんは自演だったんだね。

最近、暗いニュースが多かったからね。

しっかり任務を遂行されたんだね。
725 :04/12/24 20:09:36 ID:yr0pYAkv
い〜し〜のっ! でTVにうpされたイナが可哀想だったよ・・・
726 :04/12/24 20:10:52 ID:vnLgw0DY
その後ろにいるサポは笑ってたな
727 ◆vNFYAR5c0g :04/12/24 20:14:23 ID:0xir3BDo
ちっ
728 :04/12/24 21:54:29 ID:rl5RVRMm
>>725
確かに。イナはよく噴出さずに耐えたよなw
729 :04/12/24 22:02:48 ID:pd2kylV+
堀内孝雄(本スレ) 君のひとみは1ボルト
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1103791033/l50

↑べーやんの本スレ
これから育てようと思っていたら、すでに停止されてました。
せっかく代表板に立てたのに・・・
730のっ:04/12/25 01:33:27 ID:ucvs26yJ
>>729
べーやんがひろゆきに直訴したんだと思います
731 :04/12/25 09:36:35 ID:sX78Ewdu
国家反逆罪でべーやんはタイーホだろw
732 :04/12/25 14:30:03 ID:nxg3oDJh
松浦「あなたは何かにたっぷりどっぷりになったことある?」









べーやん「君が代」
733べーやんJr.:04/12/25 18:45:27 ID:OaPfGdcP
もう・・・これ以上パパをいじめるのは止めて下さい!
734君が代:04/12/25 19:35:52 ID:pvV0yEDW
紅白実況では
「君が代」NGワードで頼むよ..
735やっちゃったよ〜:04/12/25 21:34:44 ID:mggCZy8g
ふぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーーーーーーーうちぃぃぃぃぃぃ
736 :04/12/26 22:43:43 ID:+4Vxe2B5
コンビニで週刊新潮立ち読みしてきたけど、
笑いをこらえることができんかったw
めちゃ恥ずかったよ…
737^^;:04/12/27 02:02:57 ID:XBw/Vf8r
誰かライターさんが書いてるの?
738 :04/12/27 02:54:49 ID:2GHD3TP5
ワロタ!

音程探りながら歌うのイイ(・∀・д・)クナイ!
739 :04/12/27 10:39:26 ID:+9xpx94o
出遅れたけど、新潮を読んだよ。
エビ反りめっさワロタw

あそこまで反ってたとは・・・恐るべし漢べーやん。
740:04/12/27 13:25:14 ID:h3I2yQa7
べ-やんの君が代震度9
741□三才 ◆WunROMIO92 :04/12/27 16:16:06 ID:LSHUWipF
やばい見てきた!皆笑ってるのが理解できた。
いくらなんでも我慢できる程度だろうと思ってたけど無理
笑ってしまって記事をじっくり見る事が出来なかった。
帰り道も思い出し笑いでニヤニヤしてきたよ・・・。
エビゾリ爆笑、白目爆笑。


あれは本人も立ち直れないな
742 :04/12/27 20:10:37 ID:4nZQNHTz
俺もさっきコンビニで見てきた。
半端なく笑える。絶対見たほうがいい。
週刊新潮の巻末のモノクログラビアのページ。
743 :04/12/27 23:54:55 ID:IKqEOhX2
稲本が「凄いな(笑)」言うて笑っとるがな
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:13:34 ID:eTcJgq2w
稲は笑っていない。
745 :04/12/28 03:15:37 ID:EwxpCRov
いや、国家終わってCM入る前のところ見てごらん
746 :04/12/28 10:01:21 ID:N2JjRGu/
稲本は何に対して「凄いな」って言ってんだろ?
べーやんのエビ反りに対してなんだろうか。
たしかに“半笑い”にとれない事もないがw

今さらだが、記事のうpキボンヌ。
747□三才 ◆WunROMIO92 :04/12/28 10:36:34 ID:LSv7HK49
あんなエビゾリ見て耐えられた選手を褒めてあげたい
自分なら転げまわって笑う
748 :04/12/28 11:35:29 ID:uovxV60g
あの瞬間、イナモトらの集中力の糸がブツッと音を立てて切れたな。
いきなり停電くらったようなもん。
749:04/12/28 12:38:34 ID:g1gwBkaw
>>748
停電ワラタw

稲本は機材の故障かと思ったみたいな感じで、
「のっ」の瞬間に「何だ?」って感じでデッカイ画面見てたと思う
750 :04/12/28 16:45:10 ID:hHJaOPto
イナの華々しい復帰試合を阻止しようとしたべーやんが
今でも許せない・・・・
751 :04/12/28 23:29:02 ID:u/oLRacp
遅ればせながら今日立ち読みしてきたけど、あんなに
凄い写真だとは思わんかった。
マジで笑いをこらえ切れなかった。
エビぞりは漫才のちゃらんぽらんの「中途半端やな〜」
を連想してしまった。w

べーやん、マジで凄い!!
752atcq:04/12/29 00:22:05 ID:pnUNL6E2
びゃーん
753 :04/12/29 03:22:30 ID:sFwoFHCb
アリスの方がオフコースより先に売れて、人気もあったのに、
小田さんの神っぷりとは雲泥の扱いだな、ベーヤソ
754 :04/12/29 11:38:55 ID:m+ThoCYW
>>746
あれは観客の声援に対して驚いてるように見えたよ。
スタンドを見回しつつ「凄いな」って言ってるように聞こえる。

>>749
確かに、「い〜し〜のっ!」の瞬間、一瞬稲本がきょどってるように見えたw
755 :04/12/29 12:31:11 ID:cV54oE4n
「のっ!」の後の静寂にこだまするエコーが美しかったな
756:04/12/29 14:15:52 ID:6oMLL2Kh
大晦日は笑い納めにもう一度見よう!
757 :04/12/29 17:09:51 ID:tkiHUSJB
「のっ!」の後のザワザワ感がイイ
758_:04/12/29 18:26:32 ID:cMuWYlgZ
>753
いや
堀内>>>>小田
759 :04/12/29 18:57:20 ID:MUF9sTa1
>>758
そのこころは?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:23:36 ID:YzI0dO2B
>759
758じゃないからわかんないけど、小田って左巻きっぽくねー?
君が代なんざ氏んでも歌わなさそうだ。
761137:04/12/29 20:38:06 ID:dOvvvwH4
っぽさで断定されてもなあ
762 :04/12/29 23:46:04 ID:Xc76wKiR
週間新潮ってしばらくぶりに立ち読みしたけど
昔からウッチーの鼻毛とかホリウチみたいなくだらんことやってたっけ?
763いぱい:04/12/30 04:57:24 ID:zoH0XJ1Q
演歌ばっかり歌ってるからあんなヘタになったんや
764 :04/12/30 05:59:57 ID:fjABM6uC
国歌独唱を続けるなら、角ちゃん以外に適任者いないだろ。

べーやんは親善試合限定でw
765 :04/12/30 10:16:59 ID:8viCvJ6m
ところで、北ウリナラの国歌ってどんなやつ。一度も聞いたことがないんだが。
そういう意味で2月9日は楽しみだ。
766 :04/12/30 10:19:50 ID:I5sHQyqO
名誉回復のために来年もう一度歌って欲しいわ
笑わせてくれべーやん
767_:04/12/30 10:47:25 ID:lozcErac
上手く歌えるまで、リベンジリベンジ!
768 :04/12/30 11:21:10 ID:GCCGN5fn
紅白でリベンジ
769 :04/12/30 11:42:10 ID:8viCvJ6m
紅白出るならぜひ君が代をお願いしたい。
770 :04/12/30 11:49:50 ID:4WFK4QPg
堀内孝雄、ついに活動再開?

先日行われたサッカーの国際親善試合で国歌独唱を失敗し、試合に悪影響をもたらした等の批判を受けた為、活動を自粛していた歌手の堀内孝雄(55)が、30日放送のTBS系「ザ・ベストテン2004」の生放送に出演する。
公の場に姿を現すのは2週間ぶりで、活動再開も噂されるが、関係者は「以前から(出演依頼が)あったもの」と活動再開を否定。大晦日の紅白歌合戦を最後にテレビで見られない日が当分続きそうだ。
771:04/12/30 11:55:00 ID:wVEZclPb
>>765
きっと‘●●様はお優しくて偉大なお方〜♪’とかそんなのじゃ・・・
今回の批判で日本が嫌になったベーヤンが歌ったらどうしようw

>>769
>>664歌うみたいよw?
772 :04/12/30 12:44:45 ID:QOhqGJyI
>>770
ソースは?放置?
773:04/12/30 14:45:30 ID:UmO28ZCS
何度見ても笑える。国家斉唱。
い〜し〜のっ!!!の戸切れ方が最高。
稲本のマジな顔がまたよかった。
774稲本:04/12/30 16:29:29 ID:TGABrPMH
(`・ω・´) べーやんのエビゾリになんて負けへんで!
775 :04/12/30 17:41:26 ID:mhPHGWUu
日本イレブン 審判団 ドイツイレブン

       べーやん

<<<<<メインスタンド>>>>>>

たしかこんな位置関係で、日本代表は国家斉唱の時に
べーやんとは逆側(たぶん国旗の方)を見てたから
イナはべーやんのエビ反りを直接見て無いはず。
776 :04/12/30 23:14:56 ID:CDR+Pjz/
君の瞳は10000ボルト

全員で唄います。
777 :04/12/30 23:15:32 ID:QOhqGJyI
べーやん、ベストテンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
778名無しさん?:04/12/30 23:17:02 ID:a3pzt6Mk
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!
779 :04/12/30 23:20:44 ID:CDR+Pjz/
KINGカズも出演 o......rz
780 :04/12/30 23:20:52 ID:jRkHfQAO
かず
781 :04/12/30 23:21:41 ID:QOhqGJyI
今日はエビ反りはなしでつか?
782 :04/12/30 23:39:05 ID:uLLQKaXX
>最終予選は誰もが「上手い」と納得の行く本物の歌手だけにしてほしい。
>演歌、Jポップ、ロックは論外。

おいおい演歌はうまいやつは相当うまいぞ。堀内は生粋の演歌歌手じゃない品。
美空ひばりなんかジャズでもなんでも歌わすとすげーうまかったぞ。
783箱根:04/12/30 23:50:22 ID:4sMYsFWa
ん〜上記のなかで選ぶなら演歌はいいと思うけど、演歌歌手は歌い方の振り幅が限られてるからなぁ…
個人的には加藤登紀子のすんごい君が代&森山直太郎希望…すんません。
784784:04/12/30 23:54:24 ID:c5hq4Yo3
前スレでの動画や音声が見れないのですが、まだ見れるとこありますか?
785 :04/12/31 00:10:39 ID:QQklxveW
音声聞こえないんだけど。WMPやリアルプレイヤーじゃだめなの?

786 :04/12/31 00:14:39 ID:QhAT8Mr7
>>785さん
どこのレスで見れましたか?
787 :04/12/31 00:18:42 ID:QQklxveW
>>786
>>465 の落としたんだけど、ファイルの形式がWMPでサポートされてません、ってでます。
788787:04/12/31 00:30:11 ID:QQklxveW
聞けますた。
789:04/12/31 00:37:43 ID:CMgTTRtB
>>765
チューバチが歌うのかな(*´д`*)ハァハァハァアハァ
790786:04/12/31 00:38:26 ID:QhAT8Mr7
>>787さん
聞けました。ありがとうございます w
791石野:04/12/31 01:16:23 ID:G4HvmC4/
「ベストテンスペシャル」に出てたべーやん、
心なしか暗かった。
792ありがとー:04/12/31 02:40:20 ID:S9YSFdSe
べーやん攻撃はもうやめません?
793_:04/12/31 03:15:30 ID:Y9MgdDi9
ネタスレでマジレスしてる池沼ハケーン
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 03:26:57 ID:scOIT7F8
中居じゃないんだから、歌しかない人は歌手として反省しなくちゃ
いけない。
でもあの青いジャケット、わざわざ作ったのなら責められない…。
795名無しさん:05/01/01 01:56:57 ID:O0U9yzHJ
>>88
所属の事務所から協会へそれなりの金が入るから辞められないんじゃない?
796 :05/01/01 02:11:08 ID:YNSxYKm/
べーやん普通にうまいじゃん
797苔野:05/01/01 02:19:51 ID:7s7eUbUL
べーやん、紅白でマツケンサンバを踊らされ時、
すんごいつまんなそうにしてた。
798名無しさん:05/01/01 13:13:00 ID:lawZR8j6
そりゃあ、まだ国歌斉唱のことが気になっていたんだよ。
例えば今度の代表戦にマツケンが呼ばれたらもっとうまく歌うだろうかとか・・・

負のスパイラルだよ。
799 :05/01/01 15:49:12 ID:YwT1vnUb
べーやん今日草葉の陰からベルディー対ズビロ戦見てて

国歌歌いたそうでした
800名無しさん :05/01/01 16:04:43 ID:OUWX5Edw
今日の天皇杯の国家独唱はすばらしかった。
なにより安心して聞けた。
ベーやん。もし聞いてたら正月早々鬱になっただろうな。
格の違いを思い知らされて。
801 :05/01/01 16:08:33 ID:avzJjS9B
夏木マリの乳の谷間で慰めて欲しいと思ってます べーやん
802 :05/01/01 16:55:36 ID:FkWEiOmj
シンガプラー♪
803 【大吉】 【946円】 :05/01/01 18:24:53 ID:57UTlpR7
>800
今日は誰だったの?
804 :05/01/01 18:26:36 ID:lawZR8j6
なんで代表戦でもないのに国歌を歌うの。天皇杯だから?
805 【末吉】 :05/01/01 18:35:38 ID:7kbkf6pp
>803 オペラ歌手の中鉢聡さんて人
806 :05/01/01 18:40:57 ID:mNfbiNvh
>>805
中鉢は上手かった さすが相手国国歌歌いなれてるだけある
でも なんていうか 少しドラマティックな抑揚がついちゃうんだよな
オペラ歌手が君が代歌うと

ボーイソプラノで聴いてみたいな
807 【吉】 【1284円】 803:05/01/01 18:54:39 ID:57UTlpR7
>805
d!
808:05/01/02 14:12:34 ID:n5wnRq+i
チューバチキタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!!!!
809 :05/01/02 18:23:57 ID:Pc+OuHRZ
('A`)い〜し〜

(゚Д゚)の!!!
810稲本:05/01/02 18:35:40 ID:Umshl+Xa

(´・ω・`)凄いな…
811:05/01/02 18:52:09 ID:4Z6fAmiR
809巧い!座布団10枚!
812 :05/01/02 20:06:44 ID:RU++OqjT
サザエさんのように何かがノドに詰まったのかと思いましたよ。
813:05/01/02 23:09:47 ID:9gPLkz0B
聞いて見たいんだけど、どこでダウンロードできる?
誰かうPしてくれないか?
814のっ:05/01/03 00:50:53 ID:9AxZa31C
この人、プロ根性がないんだなというのがよくわかりました
815 :05/01/03 02:48:13 ID:93K1/OhU
まだこのスレあったのかよw
堀内のオッチャンも若い世代に人気が出て、さぞ喜んでるだろうなw
816!omikuji:05/01/05 12:21:47 ID:+jbbY+0w
今年はべーやんにとっていい年でありますよう(―人―)
817('A`)い〜し〜 (゚Д゚)の!!! :05/01/05 19:11:35 ID:oEHaMqK3
あんた遅杉
818 :05/01/05 19:12:46 ID:KCsEjvL/
べーやんまたスタジアムおいで
819_:05/01/06 00:14:25 ID:iJEuyg8M
がいしゅつかな?
「週刊新潮」を立ち読みしてたら、君が代を歌うべ〜やんの記事が載ってた。
しかも写真6枚つき。もちろん、”エビ反り”写真も有り。
820819:05/01/06 00:26:16 ID:iJEuyg8M
連投スマン。さんざんがいしゅつだったネ。
まさか新潮で、写真付きでネタにされてるとは思わなかった。
今後、べ〜やんを見る度、あの「君が代」を思い出すのか...。
821 :05/01/06 01:15:48 ID:39/KtecT
>>817
おいおい・・・正月から2chに入り浸っているのは君だけだよ。
822  笑:05/01/06 01:48:06 ID:vAGbuqqy
こーけいーのうー
823 :05/01/06 21:23:02 ID:YTsHy9tZ
ところで誰かその新潮の記事うpしてくれんかね。
おれも正月に立ち読みしたんだけど笑いが止まらんかった。
ここでうpされた動画と新潮の記事をセットで見れば、この先
かなりのつらいことがあっても、それを見て耐えられるような
気がするんだ。
824くち:05/01/06 22:05:12 ID:xOshv0GR
自分で買ってきて動画と合わせて見ればいいじゃん
825ななし:05/01/06 23:54:31 ID:Q0LFomzf
もう、最新号が出たから、べーやんが載っているのは、返品になっちゃったよ。
どうしても見たければ、図書館に行けばあるのかも。
826 :05/01/07 20:47:28 ID:wm1Y/WNY
図書館であのページを開く勇気はないぞ。
827:05/01/08 10:37:59 ID:74BCKN92
>>826
ガキの使いの‘図書館でサイレント’のバツゲームだな。(知らんかったらスマン)
漫画喫茶でも古い雑誌って置いてなかったっけ。最新号だけか?
美容室や飲食店であの号を発見したら・・・た、たまらん!w

828_:05/01/10 13:00:47 ID:yWFL4lhz
床屋であのページを見たら恐怖だよな。
ひげ剃られてるときに思い出して噴出しちゃったら・・・。

829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:16:44 ID:hJI20UJF
べ〜やんには是非リベンジの機会を!
830 :05/01/10 14:05:56 ID:1O+RXwgz
図書館であのページを鑑賞するオフ会まだぁ?
831:05/01/11 11:32:33 ID:V9ZQ9bgB
>>830
みんな青いジャケット着て集合な!
832:05/01/12 23:05:21 ID:aCXb7KQQ
もう聞けないのかな・・
誰か・・再うpしていただけないでしょうか。
昨日このスレ見つけたもので。。
833 :05/01/13 21:03:03 ID:4L6SQGdp
834 :05/01/13 21:05:02 ID:3Hh5eUgk
>>829
カザフ戦でのこのこ出てきたら神
835:05/01/13 22:27:17 ID:kg/avsqY
>>833
これで皆聞けてるのでしょうか?
自分は聞けないです。。
先月テレビで見て凄い笑ったんだけど
忘れた頃に、このスレ見つけて思い出しながら爆笑してしまったのですが
もう一回聞きたくてたまらない!!
836833:05/01/14 08:21:29 ID:NWBMRZdn
>>835
Lhaca やLhaplusでgoogれ
837 :05/01/14 09:27:40 ID:NjL/915o
エビ反りの写真見てぇぇぇぇ!!!!!!!11111111
838_:05/01/16 03:33:22 ID:xaLF/pw6
べーやん「今日も最高やねェ!」(Mステ)
ttp://gazo01.chbox.jp/sweet90/src/1105705575874.wmv
839 :05/01/18 09:42:10 ID:kkhkgfL3
>>838
紙ふぶきが舞っています
840 :05/01/18 21:39:13 ID:9w9rYoU6
なんだこの歌(´・ェ・`)
841名無しさん:05/01/19 23:39:27 ID:e6wUT6Pe
アンケート 堀内監督の評価
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1105809633/
842ななし:05/01/20 04:28:16 ID:pTu1b13P
>>838
Mステって、スタート当初は関口宏の司会で、演歌や歌謡曲の歌手も出してたんだよね。
843求む!:05/01/20 19:08:35 ID:UR9XpdTs
>>838
素晴らしい映像だ・・
誰か、べ〜やんの国歌独唱うpして下さる素晴らしい人はおらんのだろうか。
よろしく頼んまっせ〜!!!!!
844:05/01/23 01:16:57 ID:B/hjDKr0
べーやん生きてる?
845待つのだ:05/01/23 01:19:32 ID:cqP2lLbs
私はべ〜やんを貶すつもりは
毛頭なく、国歌を聴いて返って好きになりました。
うpされるのを気長に待ちたいと思っています。
846_:05/01/23 12:08:37 ID:CpCkLAa7
べーやんに北チョンの国家を独唱してもらいたい。

847 :05/01/23 22:01:35 ID:7wc9VT6V
ものすげーウマかったらガクブルなので却下。
848 :05/01/23 22:27:42 ID:FFgZPMIp
>>847
心配無用
849 :05/01/26 09:03:40 ID:WLRCoqYw
もりうp
850べーやん:05/01/28 11:43:19 ID:cLLqOlS5
こけーノッ
851_:05/01/29 00:07:08 ID:wyFNPYyf
本日カザフ戦ってことで、「べーやん(君が代)」UPしました。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=16086
DLパス:horiuti
852 1:05/01/29 00:27:35 ID:ucq4O6Fs
いつかべーやんにリベンジしてもらいたいなあ
853キタキタキターーー!!!:05/01/29 02:02:04 ID:2v3ZI1B+
>>851

キターーーーー(゚∀゚)------!!!

おまいは神様!!!!!!
久々に映像付のが来て禿ワロタ
854 :05/01/29 03:27:13 ID:SEN6zRwX
>>851
現在DL中・・・ありがとぉっ!

今日は誰が歌うんだろう。
855 :05/01/29 06:01:58 ID:FGMPIiEt
>>851
THX!!!音しか知らなかったんだが映像見たら余計クソワロスww
856:05/01/29 09:33:56 ID:xVGxcfs+
カザフ戦、国歌独唱べーやん発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
857 :05/01/29 09:44:58 ID:dAuOXmpP
また今日も相手国の方が上手かったりするんだろうか。。。
858 :05/01/29 10:19:09 ID:smQkV+DU
相手国はまた中鉢さんかな
一度、中鉢さんに日本国歌も歌って欲しいよ
859感動した!!:05/01/29 15:09:06 ID:0qJqV6Vq
>>851
初心者なので色々試したが聞けなかった者です。
今回は聞けそうです。現在込み合ってるようなので
またトライします。 ありがとうございました。
860 :05/01/29 19:22:15 ID:5XBOLGNW
今日はオペラ歌手で普通に上手かった。
861 :05/01/29 19:53:30 ID:P3WZqlpC
べーやんファンとしてはかわいそうなので、直しておきました。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=6804
DLパス:horiuchi
862 :05/01/29 20:23:14 ID:DyXHtRpE
>861 ワラタ。edit乙。余計かわいそうだよ
863 :05/01/29 21:34:12 ID:EN0UuUP4
わろた
864 :05/01/29 21:35:19 ID:CM6RMDq8
放送禁止だねべーやんワラ
865待ってました!:05/01/29 21:54:04 ID:URZd6f0S
>>851  乙 やっと、聞けたよ

週刊新潮のあの強烈な画がよみがえるw!
866 :05/01/29 21:58:39 ID:HiDM6tYV
>>851
wwwwwwwwwwwwwwwwww

今年の初爆笑w
867 :05/01/30 01:04:19 ID:9KwXtDI7
>>861
短いよw
868_:05/01/30 02:45:30 ID:e9d66qKh
今DVD見返した。
涙でまぶたが痛いwwww。
869 :05/01/30 13:29:22 ID:eKxPW3oK
>>865

そうそう。851は画像が見れるが、861タイプのは見れんのじゃ。
851べりさんくす。
870 :05/01/30 17:18:37 ID:2z/PQqIO
昨日のオペラ歌手と比べると・・・(以下略
871 :05/01/31 21:01:39 ID:Sx0sfsxs
逃げるなよべーやん
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:23:34 ID:qkwNPxuR
誰か新潮のエビぞり写真をうpしてくり〜。
見れぬまま2月になってしまった。
873 :05/02/02 01:50:30 ID:2A8YIg9+
ごめんくさい。
>>851 見れなかったんだけどー、何でだろ。
因みにマカーでつ。
874_:05/02/02 09:29:46 ID:dP9PfwHC
>>873
もう無くなっちゃってるんだよ。
875 :05/02/02 14:18:16 ID:2A8YIg9+
>>874
いや、ちゃんとダウンロードしたんだけど
再生できにぁいのん。
876_:05/02/03 03:27:00 ID:ZvpOvIj9
>>875
解凍してる?
877 :05/02/06 11:54:42 ID:y1LGP4Gs
誰か>>851再うぷして
878 :05/02/06 15:17:26 ID:XAjoA3cx
>>876
うん、ちゃんと解凍したんだけど。。。
879 :05/02/06 15:49:10 ID:hOh69IFI
マカーは氏ねということです
880 :05/02/07 13:51:22 ID:6zt4dv9X
ギャフン!
881_:05/02/08 23:15:56 ID:zObSCUDV
決戦前夜。明日は誰かな。べーやん(リベンジ)だと良いな。
ってことで、投下。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=1880
パス:horiuchi
882 :05/02/08 23:31:34 ID:UTYQnZSe
やっぱ見れないや。
883(・∀・):05/02/08 23:44:07 ID:4P5lhr5M
>>881
マジ感謝!
爆笑しました。
ありがっとぅ(べーやん風)!
884ワクワク:05/02/09 00:10:10 ID:pcAn4ZpI
まだ、このスレ健在だったか。

やっぱ、ベーやんもあれ以来、中継はドキドキしながら見てるんだろな。
885:05/02/09 01:19:32 ID:LpqH2cIm
べーやん事件以後、国歌独唱の視聴率微妙に上がってるらすぃ。
886 :05/02/09 03:12:54 ID:ZMaBo3vB
887 :05/02/09 12:26:41 ID:p2KytifQ
>>881
メガワロス

最後、稲本が笑いをこらえつつ「すごいな」と言ってたw
888 :05/02/10 07:01:23 ID:dMpGzYRh
>>886
頂きました。何度聴いても爆笑。「いーしーのぅっ!」
889 :05/02/10 13:56:52 ID:+ZXy7AOO
ベーやんのアレンジ力に藁
890 :05/02/10 17:19:17 ID:GxKo/+tn
ようはキーが高すぎた?
891 :05/02/11 08:19:20 ID:lBLDq4br
もともとは歌がうまいんだろうが、大舞台でコケちゃダメだよな。
竹善も石川さゆりも恐る恐るってかんじだったけど
892 :05/02/11 14:04:18 ID:hYj5Zt5t
とりあえず予選1勝を祝って投下
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo14785.jpg
スキャナー無いんでこれで勘弁
893 :05/02/11 14:28:06 ID:wM0vTRFO
>>892
ありがっとぉぅ!
894 :05/02/12 00:23:48 ID:U7L251/e
>>892
エビぞり最高!
895 :05/02/12 01:06:03 ID:E+mNc20M
こんなに反って歌ってたのか、しらんかったw
896 :05/02/12 07:56:53 ID:cbLeNdXf
>>892
なんて本?
897 :05/02/12 17:00:23 ID:IAjw0G9P
>>892
kた!ついに来たよ!これを待ってたんだ〜!!
GJJJJ!!!
898429:05/02/12 17:55:03 ID:2Zd2+xZA
>>892
確かに俺はあの夜、可哀想でテレビ画面から目を逸らした。
それは間違いないんだ。
が、この記事はめっさワロタ。
ごめんよ、べーやん。
899ななし:05/02/12 23:13:10 ID:cAjsW5Rw
900・・・:05/02/13 17:00:22 ID:Ij5lphCO
>>892
dクス!
こりゃ、立ち読みしたら吹くっつーの。
901 :05/02/13 17:02:23 ID:JXhXwn4a
国家歌ってない選手って、どっかの左翼系団体に指示受けてんの?
902:05/02/13 17:15:40 ID:0l6qh/lq
>>892
よく選手たち吹き出さなかったね 横向いてても
なんか海老ぞってるなってのはなんとなく
視界には入ってくるでしょ
903 :05/02/13 19:55:52 ID:EakLVDZl
>>902
稲本の目は確実にキョドってたぞ。
「あれっ!?」って顔が映ってたし。
自分も観戦に行ったけど、あの瞬間笑うよりもあ然とした。
904名無し:05/02/13 23:54:51 ID:SnwXTDZj
■ 日の丸・君が代関連スレ

国旗国歌を尊重しない教師たち@政治思想
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1108228549/
【なぜ】卒業式の国旗国歌について【反対するのか】@極東アジアニュース
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1105608225/
【教育・先生】 日の丸・君が代総合スレ その14@教育・先生
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1108216687/
君が代を歌わない自由●千代に(5)千代に@共産党
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1103929082/
≪何処潜む≫日の丸・君が代反対論者≪精神腐敗≫@社会、世評
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1093577443/
君が代強制、靖国参拝継続に反対するみんな集合!@創価・公明
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1078462795/
日本の国旗について@共産党
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/988462472/
日の丸・君が代について@日本改革連絡会議論委員会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1159/1055933984/
905 :05/02/14 00:03:01 ID:I2qYV+sR
>>886
神いわゆるGOD!!
906川越仁志:05/02/14 00:11:25 ID:b5ogluV/
くたばれ、日本、負けてしまえ、日本人に殺されたアジアの民衆の霊魂よ
日本の本選出場を阻止してくれ。北朝鮮に力を、バーレーンに力を、
イランに力を、この組はイランにしようよ、くそ日本なんか勝たせるな。
何してもかまへんよ、自爆テロとか、撃墜とか、誘拐、放火、レイプ、
射殺、おもろいなあ。
907 :05/02/14 00:24:23 ID:9huNEo+h
今日の昼間にべーやんテレビ出てた。
もう見るだけで、試合の時の稲本の反応した顔が浮かんできて笑ってしまう
908フォーエバー!ありがとう、べーやん。 :05/02/14 22:50:16 ID:hPUwxZgs
国歌がこんなにおもしろい物になると思わなかった。

涙でた。
旦那にも聞かせたら、やっぱり涙ながしてた。


そして、うpしてくださった皆さんありがd!
えびぞりもサイコー!
909('A`) :05/02/15 03:16:51 ID:ukviIRBx
「ちよにやちよに」の「やーっ」で
ヤな予感したんだよね。
910 :05/02/15 19:32:53 ID:CgcritWC
     |ヽ、  | ヽ、    
    /  ヽ─┴ ヽ    人_人,_从人_.人_从._,人_人_ 
   /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ  )               (  
 /ノ(  u"",ニ..,ニヽ"v\ )  ぃーι− のうっ !!!!! ( 
 \⌒ \/ {y~ω~Y ,,,/ .)               ( 
   .>.  i. |⌒'i⌒r| く   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y  
 /    | |::::::ヽ::::| | \                  
      ! |k.;:;:;!;;;r| !                    
      ヽ.ニニニニ>      
911きんちゃん:05/02/15 21:49:29 ID:QFINukiS
遠くでぇ国歌を聞きながら〜生きて行きたい〜
912 :05/02/15 23:21:02 ID:lmso4DMg
>>909
いや、俺は最初の「き〜み〜・・・」で???
べーやん、こんな高いキーでいいの?みたいなー。
んでもー、プロなんだから大丈夫なんだろう・・・
って思ってたら宍戸嬢。。。
913 :05/02/16 02:15:23 ID:BrPh1/xn
こーけーのうっ!
914稲本:05/02/16 02:20:12 ID:Cz9Zok51

(´・ω・`)<べーやん、もう勘弁してや…
915べやん:05/02/16 02:20:23 ID:VKllcnRW
プ〜って笛でキーを教えてるよね。
プロとして恥ずかしくないのか?
916堀内:05/02/16 22:42:32 ID:lyLwJSDs
すんげえ口パクだな・・・
917 :05/02/17 12:31:55 ID:iGoANuxB
>>915
声のしゃがれ方からして、本当に調子が悪かったのだろう。
まあそのお陰で面白いものが見られたわけだが。
918_:05/02/18 17:07:37 ID:XHY1yrbu
数年はずっと覚えていると思う。
独戦だったし。
919 :05/02/18 20:07:53 ID:I3mCee0n
録画したドイツ戦は保存することに決定しました。
920う〜ん:05/02/18 22:30:43 ID:ZH0zBCyb
可哀想だけど、やっぱ国家だしな・・・。
忘れないとおも。
921 :05/02/19 14:18:12 ID:frbla82g
国歌独唱って見てる側もすげー緊張するよな。
失敗するんじゃないかとヒヤヒヤしてたまにチャンネル変えちゃうもんよ
922 :05/02/20 15:50:08 ID:6w9uMB98
次回2月20日(日)の行列のできる法律相談所は
【ゲスト】
石田純一  上原さくら  くまきりあさ美  佐藤B作
高畑淳子  東野幸治  堀内孝雄  (50音順)

◆ 新札発行記念!?
こんな遊びは不謹慎です!!
◆ 職業を偽って結婚した男と離婚できるか?
◆ やることはやりました!
成績も残してます!
◆ 学校トラブル!
体育の授業中に抜き打ちで…!?

など、驚きの法律満載でお送りします。お楽しみに!!
923::05/02/21 06:48:58 ID:9Uq67OC5
>>922
紳助が君が代のこと突っ込まなきゃいいけど
924 :05/02/21 08:37:32 ID:1USdAwYd
>>887
動画見る限り「どうした?」っていってるようにも思えたけど・・
しかし、その前の高原の笑いをこらえる顔がたまらん
925:05/02/21 09:13:09 ID:FJfWIL/t
>>924
いや、あれはきっと海老ぞり見ての「すごいな」('A`)だよ
926:05/02/21 11:31:13 ID:GXC7hwlU
>>922
◆ やることはやりました!
っていうのは、べーやんの相談なのか?w
927_:05/02/25 09:39:24 ID:I/ppEp5w
12月16日はべーやんの日。
928 :05/02/26 15:51:43 ID:Hep3YFBR
誰かもっかいうpして。
聴きたくてたまらん。。
929再うp:05/02/28 18:13:48 ID:g52+ElMB
http://kr4.net/plus/ ページ下の【添付ファイル受信】からダウソしてくれ
ファイル番号: 0389
受信パス: kimigayo
解凍パス: 無し
930 :05/03/01 08:52:46 ID:pGtPpk+W
ヤなことあったときこれ観たら、何かどうでもよくなる。
もしかしたらベーヤンって癒し系?
931:05/03/04 11:41:50 ID:I6LazjR/
ありがとウッ
932べーヤソ:05/03/08 16:42:27 ID:9M1nKw2e
練習、練習コホン
こ、こーけーのウッ
だめだ
こーけのっ
もう1回
こーけーのーーー

やったー成功だ!
933 :05/03/08 20:58:48 ID:MEiu+ZVG
久しぶりに観たんだが、気合いの入った青スーツ姿が出てきただけで笑える。
ちょうど「いーしーのっ!!」で映った稲本が気の毒。
同じ下手でも相川は笑えなかったがべーやんは笑える!
934:05/03/08 21:29:24 ID:UuEQjtsY
佐藤竹善と石川さゆりバージョン見たけど
ベーヤンの失敗に学んでいる。
声張り上げてないし、つとめて普通に。
ベーヤン、気合い入り杉。。
935:05/03/08 21:47:38 ID:eU9OBcND
このスレなくなっちゃうの
寂しいね
936 :05/03/08 23:46:42 ID:6srC6yUS
>>935
そうなんだよ、さみしいなぁ
937:05/03/09 02:36:15 ID:XAp7jDiS
>>936
まあここまでのびるとは思わなかったけどね
938 :05/03/10 23:02:41 ID:AHrc3KKh
1000逝ったら↓で続きやんべさ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1103195329/
939。゚(ノд`)゚。゚:05/03/12 14:13:01 ID:K7MWJrn3
何ヶ月も過ぎたのに、こんなスレを見つけてしまうとは…
思い出してハラが捩れました。

このスレ及びべーやんに敬意を表します。

ありがとうっっ!!

940 :05/03/12 16:08:38 ID:fuEZaedq
笑うのは健康のためにいいのだ。
みんなの健康を考えてあのような君が代を披露してくれたのだね!?

べーやんよ永遠に…。

ドイツ戦負けたけど……。
941:05/03/13 10:22:49 ID:8u/4aAqs
卒業式とか入学式って、君が代歌うよね?
悪ノリして、マネするやつとかいたら面白いw
942 :05/03/17 02:56:20 ID:3YDjxlrK
今月30日のバーレーン戦のPV
もう一度ベーやんに君が代独唱のチャンスを与えてやってくれ・゜・(´Д⊂ヽ・゜・ 
943 :2005/03/25(金) 23:04:55 ID:iKVq46IK
('A`)い〜し〜

(゚Д゚)の!!!
944う〜ん:2005/03/25(金) 23:58:35 ID:o3FdxU6K
>942
べーやん自身が泣いて嫌がるとおもふ。
今帰ってきたんだが、きょうは誰が歌ったの?
945石野:2005/03/26(土) 12:52:21 ID:qoJn29Lu
>>944
イランのテヘランで試合だったから・・・
30日のホームに期待!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:07:17 ID:L8dYXp2W
すげー聴きたいんだけど…誰かうpきぼん
947 :2005/03/27(日) 12:02:18 ID:phaiV8/N
こうなったら次のバーレーン国歌をベーヤンにうtったってもらおう!
948 :2005/03/27(日) 12:03:52 ID:lq7WOtid
あれは酷かったなぁ…たぶんもう二度と呼ばれないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:30:28 ID:nj+CKvAn
べ〜やんオモロ過ぎ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:32:01 ID:DvzRr++J
バーレン戦はべ〜やんの唄で和ませてほしい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:09:11 ID:Hg0efEPe
まだこのスレあって、うれしい。

実際のとこ、次、歌有?
ベーやんはマジ、フレンドリーマッチ限定でおながい!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:02:46 ID:ddzT79tf
今日NHKの、のど自慢でゲストに出てたね。
歌の途中で・・さぁーーーーんキュウッ!!って叫んでたよ。
演歌っぽい歌なのに・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:22:29 ID:7TG+xFQb
>>953
それがベーヤンクオリティ
954952:2005/03/27(日) 19:27:56 ID:ddzT79tf
のど自慢のカネ鳴らすおっさんベーやん歌った後、カーンってやらなくて
よかったな!もう一人は夏川りみ・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:31:39 ID:jFlxK+Ju

30日の日本国歌斉唱は○○○○です。
956953:2005/03/27(日) 20:00:41 ID:7TG+xFQb
自分にレスしてもうた。
952さんへのレスです。

君が代で笑いを取れるベーヤンは神だね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:12:33 ID:2HWtDSb7
>>952 番組欄でべーやんの名前見た瞬間、吹いた
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:23:32 ID:HY9Uljhj
べ〜やんの気持ちは知らないけど
個人的には、この独唱以降
好感度うpしている  この前テレビで見ただけで爆笑した
959:2005/03/27(日) 22:43:59 ID:vvegkSiS
>>958
そうそうw
どっちかっていうと好きじゃなかったのに、あれ以来、
テレビで発見すると、しばらくその番組に見入ってしまうし、
紅白でマツケンサンバの時に、キンキラの棒を持たされて参加していたべーやんが
一人だけ微妙な表情をしているのが気になって仕方なくて、
マツケンのことよりも、べーやんを必死で捜してる自分がいたw
960 :2005/03/28(月) 00:46:56 ID:S38WyVVv
もう川渕じゃ無理だから、べーやんあなたの力をもってジーコを追いやってください
素晴らしい歌の力で
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:36:48 ID:3KaYMqOU
なお太郎のオッカサンが唄うのか・・・
俺はその時べーやんの映像を見る!そして笑う・・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:43:15 ID:/RzpT1ST
('A`)い〜し〜


(゚Д゚)の!!!
963 :2005/03/30(水) 18:48:43 ID:1jvmtJk9
>>962
ワロタ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:55:11 ID:/VSxle/4
今日はベーやんに歌わせたかったな・・・森山良子ダメだった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:14:19 ID:9rgsYBbn
べーやんの国歌、どっかにうpされてない?またききてぇなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:56:11 ID:GDPRjDUB
他スレでこんなのひろってきたがマジ?

9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/03/31(木) 08:45:10 ID:0+oiwI9s
それより、仙台開幕戦が酷いことにw
---
■1日(17時半ごろからイベント開始)
 国歌斉唱 : 堀内孝雄、香西かおり
 始球式  : 地元小学生2名
         (特別プレゼンター三木谷オーナー、YOSHIKI)
 パフォーマンス : モーニング娘。

■2日(12時半過ぎからイベント開始)
 国歌斉唱 : さとう宗幸
 始球式  : 平野フルキャスト社長(投手)、三木谷オーナー(捕手)
        浅野宮城県知事(審判)

■3日 (12時半過ぎからイベント開始)
 国歌斉唱 : Delighted Groovers
 始球式  : ベガルタ・渡辺晋氏(投手)、キーナートGM(捕手)
藤井仙台市長(審判)
  パフォーマンス : チアーリーダー
967 :2005/03/31(木) 15:37:13 ID:1j4Y3GVY
森山良子を見習えよ あれぐらい歌えなきゃ出てきちゃ駄目なんだよ
恥ずかしいと思えよ
968 :2005/03/31(木) 20:13:06 ID:LZFM1wzj
森山良子の出だしの高音聞いて、べーやんの顔が浮かび、まずいぞ・・と思ったw
でも彼女はプロだね、ちゃんと歌いあげてた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:51:43 ID:sK1kqwoZ
おれも出だしで「やばい、高い!べーやんの再来か?!」と思った。
が、「こ〜け〜の〜」の「の〜」はギリギリだったが、見事にこなした。
出だしの音程が若干はずれてたけど、あとの音程は完璧。

べーやんとは格が違う。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:26:19 ID:FlmgTHvN
俺も絶対このkeyはコケルなと思ったけど
見事なまでにこなした高音の綺麗さにびっくりした。
971名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 12:34:20 ID:ObS5GGyw
>966
それはエイプリルフールだから、ですか…?
(;´∀`)
マジなら今日仙台の地で堂々と歌いあげて立ち直ってホスィ
べーやん…
・。・゚(つд`)゚・。・
972名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 12:59:17 ID:1S4NjD15
普通に歌ってもらいたかったけどな
オペラ調でごまかされた感じ

ざわわみたいに魂入ってなかった
973名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 13:08:43 ID:V2q/Dju7
バーレーン代表(特にサルミーン)へ贈る歌。
森山良子「さとうきび畑」
974名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 13:11:51 ID:OcnzN6Oz
っていうか、オペラ歌手かそれに準じる本当に上手い歌手だけにしてほしい。
あの歌は鼻歌ならそうでもはないけど、声を張って歌うのは難しいんだよ。
うまいと思われてる演歌歌手でも歌いこなせてなかった。(ベーヤンじゃないよ)
聞いてるこっちがハラハラしたり恥ずかしい思いをするのはもう勘弁。
この間の森山良子はギリギリアウトって感じ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 13:16:14 ID:E9VuOFHr
豚女乙
976名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 13:33:01 ID:ySTb14I8
スイマセン!べーやんて誰ですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 14:34:06 ID:CNvpIfxb
これまで歌った歌手の中で、すべての点で合格点なのは布施明だけかな。
978 :日本蹴球暦84/04/01(金) 19:32:38 ID:JRPvtqrR
いや角田がいちばんよかったw
979 :日本蹴球暦84/04/01(金) 23:57:28 ID:xAb7m03u
>>967-968
エイプリルフールには1日早かったぞ。
森山が上手い?耳悪いのか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 00:36:31 ID:Vwn2Cwrf
>979
べーやンとの比較も出来ない糞耳は黙ってろ
981:日本蹴球暦84/04/02(土) 01:21:23 ID:rwFT8Ojb
このスレが今ゆっくり消費されてゆく。自分のせいだが。
べーやんにはありがとうをいいたい。
彼のおかげで何気ない国家というものを
今後意識させてもらう喜びを知った。
森山良子には勝っていたよ!
インパクトなど全て。
982名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 13:32:55 ID:ELVqvtNX
でっ、昨日の仙台での「べーやん」の君が代、見た方いませんか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84年,2005/04/02(土) 15:12:41 ID:XQdcCoAR
>>980
区別できない糞耳の奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
お前こそ黙ってろ

>>982
今朝テレビでやってた。ちょろっとしか流れてなかったけどな。
やっぱりあの時は緊張していたんだなと思った。上手かったぞ。
984___________:日本蹴球暦84年,2005/04/02(土) 16:16:44 ID:IPvXd+Ed
        V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:02:20 ID:YdEIqqEU
>>983
きもっ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:14:01 ID:wXnIQLyR
>>985
お前がきもっ
987___________:2005/04/03(日) 02:33:24 ID:gBEXZMnk
        V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:29:04 ID:+xDfcLot
埋め
989 :2005/04/04(月) 03:36:37 ID:hRNvLDon
age
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 03:49:29 ID:GixQfM64
990
991 :2005/04/04(月) 13:15:47 ID:SFMX0bjd
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  お前ら俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:42:00 ID:hRNvLDon
それにしてもひどかったよな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:05:16 ID:GixQfM64
ああ
994:2005/04/04(月) 21:00:57 ID:v6NeDRgT
さげ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:06:19 ID:C5+UXPDQ
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:13:31 ID:/jwP442J
ちーよーー  二ッゥ!!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 07:11:17 ID:uH/qbg5o
なくなるのか、さみしいな
998.:2005/04/05(火) 09:59:44 ID:9HdVUBy1
('A`)い〜し〜


(゚д゚)の!!!
999 :2005/04/05(火) 10:55:48 ID:uO/S8cur
(゚д゚)の!!!

オハヨウ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:57:09 ID:5xtYZ4fi BE:214990496-
:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。