日本代表FW統一スレ256

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祉}ロン
さあオタども 思う存分罵倒しあうがいい!

前スレ
日本代表FW統一スレ255
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1099733830/
2:04/11/08 14:12:06 ID:Nm+MCjk5
2ゲット
3 :04/11/08 14:12:25 ID:fdOYedF5
3都主
4 :04/11/08 14:13:53 ID:Nm+MCjk5
4さま
大久保がマジョルカ移籍正式に決定!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_4.htm
 Jリーグ1部(J1)セレッソ大阪は8日、日本代表FW大久保嘉人(22)が、スペイン1部リーグのマジョルカへ期限付き移籍すると発表した。移籍期間は12月16日から来年6月末までの半年間。
 今季のマジョルカは現在1勝3分け6敗で20チーム中の19位と低迷。得点力不足を解消するため、アテネ五輪などで活躍した大久保の獲得を目指していた
6 :04/11/08 14:48:19 ID:Nm+MCjk5
大久保頑張れーーーーー
7 :04/11/08 14:52:14 ID:3MCWgu+F
ロビーニョの母親誘拐がすごく気になるんだが・・・
8 :04/11/08 16:09:23 ID:c7yBfSNH
あらら移籍どこじゃないな
9:04/11/08 17:31:28 ID:/niQf2Wd
城はまだ日本代表目指してるらしいよ
今季横浜FCで32試合6得点
みなさんどうでしょうか?
10 :04/11/08 17:35:31 ID:37eW+256
大久保がガンバに居たら20点以上取れるかな
11 :04/11/08 17:42:04 ID:FEiX57+Q
616 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/08 16:02:09 ID:m9qP3Pjn
鈴木は、年間5〜6点程度しか期待できないFWだから
優勝を狙うクラブのスタメンFWとしては全然物足りない。
年齢的にも、これ以上の伸びは期待できないし、代表で名前が売れてる今が最後の売り時。

617 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/08 16:06:55 ID:+qMY+ORT
バロンを半年で見切るのか
いいなあ鹿島中途半端に金満で

618 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/08 16:08:29 ID:Xg7GjwmI
でも師匠の後釜どうするのよ。
アントラーズの得点イメージって MF > DF >> 超えられない壁 > FW なんだが。

619 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/08 16:08:31 ID:3FHYm2KI
>>615
点を取らないんだからしょうがないだろ
鹿はマジーニョ以来ろくな点取り屋がいない

620 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/08 16:08:33 ID:mHmnOIv8
甲府には悪いことをしたと思ってる。本当にすまんかった。


621 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/11/08 16:11:48 ID:4MmxVTHe
>>616
優勝を狙うクラブのスタメンだから年間5〜6点取れるんだよ
これが残留争いしてるクラブだったら1〜2点しか取れないっしょ


DFW の境地を開いた師匠や、イタリアで左サイド開眼しつつある柳沢見てると…
師匠ってある意味、これ以上無く鹿にフィットしてると思うが。

12 :04/11/08 17:49:59 ID:+oDVAj+0
鹿スレのログなんぞ貼るなよw
FWの墓場、鹿島からは有力FWは早く脱出して欲しいよ。
有望な若手FWには死んでも手を出さないでほしい。
13鹿サポ:04/11/08 18:04:18 ID:SvpgCkcY
大久保に逃げられた今となっちゃ〜
柏のJ2落ちを期待して玉田を引っ張るしかないか
14 :04/11/08 18:05:57 ID:eYIWASYR
鈴木、横浜へ行けば?
あそこポストプレイヤー欲しがってるよ
15 :04/11/08 18:08:35 ID:HXnoxwUF
もう海外組とJ得点王だけでいいよ。

高原(ハンブルク=ブンデス)、柳沢(メッシーナ=セリエA)
大久保(マジョルカ=スペイン)、大黒(J日本人得点王=20点)

この4人でグッド。
16 :04/11/08 18:23:48 ID:SvpgCkcY
おまいが大黒を入れたいのはわかった
17 :04/11/08 18:33:31 ID:pYc9YUfs
>>14
鱸はポストプレーヤーじゃないよ。
18 :04/11/08 18:35:22 ID:wp/rQLOr
シンガポール戦に限って言えば師匠を休ませてあげて代わりに大黒いれても良かったような希ガス。
19 :04/11/08 18:38:39 ID:eYIWASYR
DFWのヘスキーとオーウェンが合っていたように
坂田とも合いそうな感じするんだけどな
20_:04/11/08 18:44:48 ID:dwW1tFJz
>>16単に鱸を外したいだけだろw
21//:04/11/08 18:53:57 ID:9sxufttz
もう鈴木は運がいいゾンビか化してるんだよ!
何度倒れても立ち上がり、落とされても這い上がる。
22 :04/11/08 19:01:03 ID:ZgmQGQMa
すごく嬉しそうな大久保
http://www.4410.tv/voice/message/
23 :04/11/08 19:41:39 ID:tu7L9Ui+
大久保が海外組になったことで、もうジーコの中では

大久保>>>>>>>>>>>>>>>>大黒  

   くらいになってるな。

24 :04/11/08 20:01:03 ID:Q+vRAVVW
せめてハンガリー戦で点取ればね。大黒も。
25 :04/11/08 20:01:22 ID:TZXTOYJi
そうだね
今までは

大久保>>>大黒

だったけど
今後は

大久保>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大黒
26ミナンダ:04/11/08 20:05:00 ID:NdZnI1FT
大黒みたいな一発屋いらんよ
27 :04/11/08 20:10:48 ID:SZAAMNgJ
大黒は去年もそれなりに活躍してたから、一発屋じゃないよ
28 :04/11/08 20:15:35 ID:MfPO+o4Y
ヘナギあげちんだな
メッシーナ3位とは。
29:04/11/08 20:15:52 ID:/p9vvGok
昨日の巧曰く、大黒の凄い所は、DFから消える動きである。
エメルソンのように一見して素人でもわかる凄さとは違い
凄いのに凄くないように動き凄くないように点を決める
のが大黒の凄さである。

その、消える動きの凄さは尋常ではなく、
しばしば、DFの視界だけでなく、ジーコや2チャンネラーの
視界からも消えてしまう。
30 :04/11/08 20:19:05 ID:2ZleHSe2
>>10
アシストは増えそうだ。
得点は出場停止を減らせるかに掛かってそう。
31 :04/11/08 20:21:09 ID:o+dc4goJ
>>29
消える動きなら成岡の方が凄い。
凄すぎて味方の視界からも消えてしまい、パスが来なくなる。
32 :04/11/08 20:22:06 ID:tu7L9Ui+
なんだか大黒ヲタって必死で、なんか哀れだな。

別に地元で活躍してるんだから、代表に入れなくてもいいんじゃないの。
33ミナンダ:04/11/08 20:24:01 ID:NdZnI1FT
34 :04/11/08 20:31:19 ID:3MCWgu+F
>>33
いきなりでびびったぞ。ブラクラかと思った。
35ミナンダ:04/11/08 20:43:42 ID:NdZnI1FT
>>34
sorry
36 :04/11/08 20:45:38 ID:g61Qga/a
ジーコ海外組み好きだからな
これからは大久保は呼ばれ続けるだろうな
そうなると呼ばれなくなるのは玉田か。。
37 :04/11/08 20:48:36 ID:ma22lpXw
消える動きは周りの動きの質にもよるだろ。
周りが良い動きしてくれないと無理。
38カイト:04/11/08 20:49:28 ID:0YBlDR+C
なぜムッティはやなぎさんをださないんだよ。だからひきわけるんだよ。だらずが。
39 :04/11/08 20:50:00 ID:TZXTOYJi
玉田も海外組と間違われるように

マッチーニ玉田(マッチ似の玉田)と改名すればいいんだよ
40 :04/11/08 20:50:47 ID:ma22lpXw
それだとシュナイダー潤ノ介が呼ばれるな。
41 :04/11/08 20:52:48 ID:gzbP1M1b
座敷ワラタ柳沢敦
42 :04/11/08 20:53:10 ID:3MCWgu+F
>>40
キーパーじゃねぇか
43(;´▽`)ノ:04/11/08 20:56:37 ID:Br96G1LH
大黒は柳沢を越える逸材です!!
44U-名無しさん:04/11/08 21:15:56 ID:jaeoKa8L
>>43
そんなことはチャンスに見方にバックパスしてそのパスを相手にかっさらわれて
ピンチになってみたり、絶好のシュートチャンスにサイクロンしてみたりを
代表戦でやってみせてからいえ。
今のままじゃ大黒なんてネタキャラにもなりゃしない。
45 :04/11/08 21:23:03 ID:sh/blT6D
スタメンは高原と大久保の海外組2トップでいいよ。
流れを変えるときは柳沢投入。
守備固めの場合は鈴木投入。
46 :04/11/08 21:29:58 ID:TIa849hJ
大黒ってガン(顔)グロだよね。
47  :04/11/08 21:30:55 ID:jgmQTRjK
ハマコー監督にしたいな
48 :04/11/08 21:37:45 ID:QDAr5ck8
ジーコって基本的にチビ系FWすきじゃない希ガス。
高原、鈴木、久保はなんだかんだ言って呼べる状態なら必ず呼ぶもんな。
49 :04/11/08 21:42:12 ID:BfATxwPC
チビ好きな監督の方が珍しいだろ

同じ力の選手がいたら、でかい方を選ぶ
当然の結果だ
50 :04/11/08 21:47:10 ID:Wgl2kYeG
                      _,,,,、、、、、、,,_
                     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
                    .;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!         _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|       / −、 −、    \
   /_____  ヽ     |:::|  ━、_  _.━   |.:.:.:|      /  |  ・| ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:.|_     / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・| ・ |─ |___/    (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |     |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l      | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/    |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′.     \  `こニニ'´ _..┘      | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ         \___ _,/ヽ        ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ.       / |/\/ l ^ヽ       \           / /
     | |      |  |       | .|      |  |         l━━(t)━━━━┥

「ドラえもん、カズが俺が一番だって言ってるよ」         「のび太君、それは間違いじゃないよ」
51 :04/11/08 21:55:14 ID:rAaMqa2p
久保が広島に入団するときは、2人がテストを受けてもう一人のほうが動きがよかったらしいのに
1人しか取れないなら大きいほうにしようと言って、久保に決まったということだ。


52 :04/11/08 22:02:50 ID:evfDJ1CH
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿    
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\ \    \  /∴∵ノ
53 :04/11/08 22:21:18 ID:HPa3845G
1年ぶりに鹿島スタジアムに行ったが、相変わらず不快な場所だった。
なぜか2車線が出口付近で1車線になる潮来出口から、人を嫌な気持ちにさせるコンテンツが山盛り。
文盲率が高そうなババァがやってる砂利の駐車場に1000円をふんだくられて、
スタジアムまでは夜に1人で歩いていたらかなりの確率でレイープされそうな森を
テクテク歩かされて、ついたそのスタジアムは味のかけらもない無駄な公共事業の遺物。
S席バックアウェー側なのに、周りを赤い衣装を身にまとった体臭のキツい田舎モノに囲まれて座らされた。
売店を眺めてると、「○○商店街」やら「■■町内会」などが出してる店が
チープ極まりない油まみれの餌を売ってる。
ここでは、マジで隣組制度が残ってるのかと思った。
生ビール大を買ってみれば、「泡は少なくして」と言ったにも関わらず半分近くが泡。
田舎モノって、ビールのつぎかたすら知らないの?
通路は分煙がまったく徹底されておらず、加齢臭のするオヤジが吐き出すニコチンにまみれて、
こちらの心までヨゴされたよう。
あと通路で酒盛りしたり、横になっていびきをかいているオヤジの中には、
他のスタジアムでは絶対に見かけないような、田舎100%を煮詰めて布でこしたような臭過ぎるオヤジが山盛り。
マジでファンタシーの世界かと思ったよ。。。
試合前には、北朝鮮とためを張るマスゲーム。
試合が始まれば、サッカーのルールすら怪しいクセに「退場だぁぁぁぁぁ」とか叫ぶDQN。

マジ、不快。
全てが不快。
消えて。
もう一度臨界事故がおk(ry
54 :04/11/08 22:29:03 ID:ZgmQGQMa
退場だぁぁぁぁぁ
55 :04/11/08 22:39:18 ID:3MCWgu+F
だから車で来てるのにビールを飲むなと何度言ったら・・・
56:04/11/08 22:53:22 ID:0YBlDR+C
>>53しつこい
57  :04/11/08 23:28:44 ID:tu7L9Ui+
>>9
レフティーモンスターのほうが気になるのだが・・・
58 :04/11/08 23:45:26 ID:giVZH0/f
>>9
それって、鈴木より決定力低いってこと?
59 :04/11/08 23:45:51 ID:t5BF8Puw
>>53
2年位前までは、イタリアのスタジアムはスタンドが喫煙可で
バールが禁煙だったから別にいんじゃね。オヤジがゴロゴロ
してたし。味方がミスると吉本か?ってくらいずっこけてるし。

何にせよ専スタは羨ましい限り。
60 :04/11/09 00:10:22 ID:unXk1raJ
ヘナギサイクロンをしなく基本はしっかりしててシュートを打ちまくる柳沢と言うことだな
大黒は
61_:04/11/09 00:10:41 ID:VgTxHVkk
>>59
以前イソテルサポがバイクをスタジアムに持ち込んで火付けて遊んでましたよ
62 :04/11/09 00:25:30 ID:/xrVXe7z
>>60
そこまで良い選手じゃないだろw
63_:04/11/09 00:29:49 ID:d7a+n7gp
>>61
向こうのサポは熱いなw

所で、J2だが我那覇ってのがいなかったか?
あれどーよ、使えそうか?
プレイスタイルとか詳しい人希望。
64 :04/11/09 01:13:59 ID:SZXSLSAW
>>63
高さはあるけどヘディングは苦手。むしろ足元や
スペースへのスピードで勝負。
要は決定力の少しある平瀬。
ま、浦和の田中と同じようにジュニーニョやマルクスといった
周りの攻撃陣に引っ張られている感は否めない。

J2ならガナハより大島の方が期待できるでしょ
65 :04/11/09 01:19:30 ID:OGE4zmtW
>>62
けどそんな感じじゃないの?消える動きみてても柳沢に似てるし
66 :04/11/09 02:37:17 ID:/xrVXe7z
>>65
柳沢に決定力があったら、大黒なんてもんじゃないでしょ。
オフボールの動きも、視野の広さも、
ドリブル等の個人での局面打開も柳沢の方が上かと。

柳沢に決定力さえあればなぁ・・・。
67 :04/11/09 02:40:31 ID:2vAwEIZb
決定力があったら別に柳沢じゃなくてもいい。
68 :04/11/09 06:36:38 ID:epp2Lx/I
大黒もドリブル含め個人技あるぞ、何せガンバユース出身だからな
基礎が本当に良く出来てる選手
顔の基礎は出来てないけどね
まぁ代表は早いね もうちょっと頑張ればいいんじゃない
69 :04/11/09 06:49:47 ID:PUtNisRc



 顔 が ブ サ イ ク だ と プ レ ー も ブ サ イ ク と 聞 い と る さ け の ! ?


70 :04/11/09 06:56:18 ID:Lt1E8D7S
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004110906.html
前半のみ出場のHSV高原は「最低レベル」の評価
71 :04/11/09 09:02:57 ID:GoZ8yTEb
柳沢ってドリブルあまり得意じゃないだろ。
時々凄い突破するけど、Jでも突破はかったらほとんど失敗してた。
72 :04/11/09 09:05:33 ID:WHQPUuSK
>>70
>「きょうはちょっと体調が悪いので…」
言い訳キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
73 :04/11/09 10:01:29 ID:yseMzzGm
かっこ悪すぎだな・・・
74 :04/11/09 10:13:38 ID:lgYj+o8T
           -从-、
        / / ヽwwヽ
       /  /        \
       |  ゝ  ;━;,  ;━ ヽ オレって悲運の貴公子だな。
      へ /     。'''''ー''。 / いつも体調悪かったり味方に恵まれないんだもんな。
      | (;;;      / \く   体調いいときはキーパーも調子いいんだよな。
      ' , ;;    ( 、 ,ヘ) 〉   日本まで電車通らないかな・・・。 
       \_         /
      /  \  `ー三ン  
     /     ヽ ........;;;.  ヽ
     |      ヽ\//   |
     |   | ◎ \/∂|  |
     |   | ψ    ζ|  |
75 :04/11/09 10:17:03 ID:WKkXOUlS
高原out 大黒in は最終予選後のオプションとしてありかもしれんな
76 :04/11/09 10:34:17 ID:T05AXBjZ
最低レベルの低評価って言い方はチーム最低点
とかよりさらに悪い印象を意図的に与えてるな。
マスゴミもいよいよ高原を見限ったか。
77 :04/11/09 10:35:24 ID:fvp1KKkr
キモ黒は来年も15得点で初めて待ち列に並べ
78 :04/11/09 10:49:20 ID:iitE1kiw
いいかげん鈴木のきんぎょ注意報みたいな顔も気色悪いんだけどな。
79 :04/11/09 11:01:35 ID:waRlBEiH
高校1年生にも負けてる鈴木は義務教育からやり直すべき。
中学レベル(笑)
80 :04/11/09 11:03:00 ID:025693TC
またいつもの奴か?
81 :04/11/09 11:05:15 ID:waRlBEiH
鈴木はクラブユースからやり直したほうがいい
たぶんレベルの高さにびっくりするだろう
高校1年生に点の取り方教えてもらえよ
この愚図野郎
82 :04/11/09 11:09:44 ID:lgYj+o8T
高原の話題をそらすために鈴木叩き始めるなよww
83_:04/11/09 11:10:12 ID:q7AZjQRC
なんでまだ代表に選ばれてもないのに、こんなに叩かれるんだ大黒は
なんだかんだいって20点てすごいと思うんだが
84 :04/11/09 11:13:41 ID:waRlBEiH
うぎゃっぷーw
鈴木オタ必死すぎ
85 :04/11/09 11:27:49 ID:QLOdMJfP
>>83
大黒じゃなくて、まだ代表に選ばれてもいないのに
代表板に来てマンセーする大黒ヲタが叩かれてるだけ
まあこのスレで名前出せば誰でも叩かれるけど
86 :04/11/09 11:38:28 ID:AT1dNaQA
今日はID:waRlBEiHだな

87 :04/11/09 11:58:24 ID:pE++bYVA
大黒はガンバに来てから(特に今年)活躍しているから、
まだ信用されてないんじゃないか?
88 :04/11/09 12:07:09 ID:waRlBEiH
大黒は去年から10点取ってるけどな。
今年出てきた選手じゃない。
鈴木外して大黒入れよう。
89 :04/11/09 12:10:01 ID:AT1dNaQA
79   04/11/09 11:01:35 ID:waRlBEiH
高校1年生にも負けてる鈴木は義務教育からやり直すべき。
中学レベル(笑)

81   04/11/09 11:05:15 ID:waRlBEiH
鈴木はクラブユースからやり直したほうがいい
たぶんレベルの高さにびっくりするだろう
高校1年生に点の取り方教えてもらえよ
この愚図野郎

84   04/11/09 11:13:41 ID:waRlBEiH
うぎゃっぷーw
鈴木オタ必死すぎ

88   New! 04/11/09 12:07:09 ID:waRlBEiH
大黒は去年から10点取ってるけどな。
今年出てきた選手じゃない。
鈴木外して大黒入れよう。
90 :04/11/09 12:14:13 ID:waRlBEiH
鈴木オタ涙目でレス晒しw
玉ちゃんに土下座するなら許してやってもいいがな。
ドラゴンボールを崇拝しろ。
91次は大久保かな:04/11/09 12:18:05 ID:AT1dNaQA
79   04/11/09 11:01:35 ID:waRlBEiH
高校1年生にも負けてる鈴木は義務教育からやり直すべき。
中学レベル(笑)

81   04/11/09 11:05:15 ID:waRlBEiH
鈴木はクラブユースからやり直したほうがいい
たぶんレベルの高さにびっくりするだろう
高校1年生に点の取り方教えてもらえよ
この愚図野郎

84   04/11/09 11:13:41 ID:waRlBEiH
うぎゃっぷーw
鈴木オタ必死すぎ

88   New! 04/11/09 12:07:09 ID:waRlBEiH
大黒は去年から10点取ってるけどな。
今年出てきた選手じゃない。
鈴木外して大黒入れよう

鈴木オタ涙目でレス晒しw
玉ちゃんに土下座するなら許してやってもいいがな。
ドラゴンボールを崇拝しろ。
92 :04/11/09 12:24:49 ID:waRlBEiH
うぎゃぷーw
1レスずつご丁寧にコピペしてくれてるよ!
鈴木オタ手が震えながらコピペ乙!
93_:04/11/09 12:29:57 ID:q7AZjQRC
もしかして一人でやってる?
94 :04/11/09 12:47:11 ID:waRlBEiH
玉ちゃん最強
95:04/11/09 12:48:58 ID:V/1c5CZu
20得点なら、あの高原や柳沢だってやってる。
96 :04/11/09 12:52:08 ID:waRlBEiH
鈴木はやれてないよ
97 :04/11/09 12:54:29 ID:iitE1kiw
>>95
だから代表に選ばれてんだろ?鈴木は何故だかわかんないが。
98 :04/11/09 12:55:54 ID:waRlBEiH
あなたも私もポッキー!!

―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |      | ∧_∧ |   |
     |      |( ´∀`)つ ミ |
     |      |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | \\\
                           
                       生ゴミ鈴木
99 :04/11/09 12:56:19 ID:La8QKFsJ
鈴木は1チャンスを悉く物にしている

チャンスを与えて結果出せば外す理由がなくなる
100 :04/11/09 12:58:37 ID:mLRcnDat
高原は進学校で成績下位
大黒は馬鹿学校で成績上位
101 :04/11/09 13:01:24 ID:PiN1wncY
鈴木は親の裏金で裏口入学
102 :04/11/09 13:01:31 ID:waRlBEiH
大黒は一年かかって20点
鈴木は一生かかって13点
103うぎゃっぷーw:04/11/09 13:04:50 ID:AKrIDtFU
うぎゃっぷーw
104^^:04/11/09 14:16:13 ID:ou+5e8ir
大黒は調子いいみたいだし
代表に呼ぶべき
105 :04/11/09 14:28:47 ID:6eE0Kv1v
11月17日(水)埼玉スタジアム2002で行なわれる2006FIFAワールドカップドイツ大会
アジア地区第一次予選グループ3(日本代表 対 シンガポール代表)にご来場いた
だいた方に先着で12,000名様に、(株)エポック社より販売いたしておりますトレーディ
ングフィギュア「日本代表バージョン」を下記の通り、プレゼントいたします。
また、来場者の全員にブルーシート及びオリジナル携帯カイロも併せて配布させてい
ただきます。

対象試合: 2006FIFAワールドカップドイツ大会 アジア地区第一次予選 グループ3
対戦: 日本代表 対 シンガポール代表
日時: 平成16年11月17日 19:20キックオフ
※来場者へのプレゼントは開門と同時に配布いたします。
配布場所: 各ゲート付近(入場時)
プレゼント: ジーコ監督と今年活躍した日本代表選手、アテネ五輪代表選手のフィギュア
内容
(1)ジーコ監督  (2)中村俊輔選手  (3)高原直泰選手  (4)宮本恒靖選手
(5)坪井慶介選手  (6)遠藤保仁選手  (7)稲本潤一選手  (8)楢崎正剛選手
(9)久保竜彦選手  (10)三都主アレサンドロ選手  (11)中田英寿選手
(12)藤田俊哉選手  (13)田中達也選手  (14)石川直宏選手  (15)田中マルクス闘莉王選手
※上記15名のフィギュアのうち1体を先着で12,000名様にプレゼントいたします。
尚、対象商品は選べませんので予めご了承ください。

師匠がいない・・・。
106 :04/11/09 14:28:49 ID:oq0nVE35
いつか呼ばれるでしょ
大久保だってジーコは「いつか呼ぶ」って言って今回呼ばれたわけだし
だからジーコがこんな発言するまで黙っててね
107 :04/11/09 14:32:46 ID:jrcSC2t3
大黒呼べってのはわかるが、鈴木はずせってのは理解できん。
大黒も鈴木もステージは違うが結果を出している。

それより、だれかFWをタイプ別に分けてくれない?
大久保、玉田と鱸は明らかにタイプが違うのは分かるが、柳と高原って
同じタイプ?(2人ともそこそこ何でもできる)
うーんわからん。
108コソリ:04/11/09 14:32:55 ID:e8u4rNpz
あなたもわたしもポッキー!!!
109 :04/11/09 14:48:09 ID:7COUFAO8
国内限定FW、大黒、田中。こいつらは一生A代表も海外移籍も無理。
110 :04/11/09 14:49:25 ID:a4nyYhQ6
高原はもう完全に限界が見えたね。
111 :04/11/09 14:56:06 ID:/2xxrVsl
鱸のいい所
・本職を捨ててまでDFする
・演技が上手い
・運がいい
鱸の使えない所
・髪汚い
・前にボール運べない
・FWの相方つぶしが得意
・リフティング100回も出来ない技術(やべっちFC参照)
・あきらかに鹿島枠
・成長する見込みない
・Jで点を取れていない
112 :04/11/09 15:10:28 ID:8fiaSWiE
・本職を捨ててまでDFする

これは良い所なのかねぇ
113 :04/11/09 15:11:55 ID:0cwJzVAe
見れば全部皮肉とわかりそうなもんだが
114 :04/11/09 15:34:15 ID:8fiaSWiE
けど 擁護する時や称える時に 鈴木ヲタ これよくいうじゃないか
115 :04/11/09 15:37:05 ID:0cwJzVAe
本職を捨ててまでは付けないだろ。
116 :04/11/09 15:39:53 ID:sbNydndY
最近は鈴木の効果的なDFがあまり見られないけど
逆に点は取ってる。
117 :04/11/09 15:46:15 ID:zpyIGt3/
本職+DFもするでいいだろ
118 :04/11/09 16:05:36 ID:iitE1kiw
>>116
そりゃ2年以上も似たような面子とサッカーしてんだから
点が取れなかったら切腹もんでしょうよ。
119^^:04/11/09 16:16:24 ID:ou+5e8ir
鈴木のいいところは
競り合いの強さだったり上手さだと思います
体を入れ替えるタイミングとか結構うまい
シュートの形といううかもってき方に自分なりのパターンがあれば
点も取れるようになると思うんだけどな。
(例)大久保だと右足のアウトで抜いてシュートみたいな
120@:04/11/09 16:23:30 ID:fNSq5axf
ジーコ:FWは鈴木久保玉田大久保
サポA:(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイハイタッチ
禿&へなぎ:漏れは?漏れは?
ジーコ&サポ:(∩゜д゜)アーアーきこえなーい
禿&へなぎ:orz
121U−名無しさん:04/11/09 16:26:46 ID:Ai1jlzH9
禿原のぺラルティーエリア内のシュートがDFに当たってばかりで
ゴールを奪えない件について。
122 :04/11/09 16:31:54 ID:bS+y3abD
昨晩のすぽるとに大久保が出てたんだけど
高原の宇宙開発シーンを見てる顔がものすごく悲しそうだった
123_:04/11/09 17:04:14 ID:1bfR1nGq
代表最強の2トップは、鱸&大久保かもしれない。
互いにペアルックで相手DFを攪乱。
124名無しさん:04/11/09 17:29:27 ID:Shx7LEOe
>>107
山ほど異論が出るだろうが、漏れは取り合えずこんな風に思ってる。

●スピード型
・飛び出し+かわすドリブル
  大久保
 
・抜いて行くドリブル
  玉田、本山、田中

●ポスト型
・万能+決定力
  高原、久保
 
・潰れ役
  鈴木、平山

●オフ・ザ・ボール型
  柳沢、大黒

●番外
  高松
125  :04/11/09 17:31:28 ID:8z/y+Sx/
高松はサブ型だろう。
大黒はどっちかっつーと大久保と同じとこに入るんじゃないか?
他は異議なし。
126 :04/11/09 17:47:21 ID:iitE1kiw
>>125
胴衣。
127 :04/11/09 19:04:31 ID:sbNydndY
ドリブル突破にしても直線的な玉田、田中に比べ本山は変態的だし。
柳沢の飛び出しも大久保のそれと比べて変態臭い。弱冠久保も。
高原なんかは最近何が売りなのかもわからない感じだしな。
正直、タイプ別に分けるのは難しい。それでも分けたがる奴はいるもんだが。俺とか。
128 :04/11/09 19:04:45 ID:Z3jEt8wW
久保はそのタイプ分けからはみ出る気がする。
スピード型と言えないこともない。
129 :04/11/09 19:06:44 ID:J1ULjCa0
・万能+決定力 ←
  高原、久保
   ↑
130 :04/11/09 19:08:31 ID:Fe459pSZ
玉田のドリブルって結構変態入ってないか?
柳沢の動きは変態って感じはしない。
洗練された動きって感じ。
どっちかと言えば大久保の方が予測外の動きをすると思う。
131 :04/11/09 19:11:41 ID:NCPACEA1
玉田は変身型FW 柳沢は媚びるfw
大久保はチンピラfw
132 :04/11/09 19:16:06 ID:sbNydndY
>>130
俺も書いた後にあ、玉田は変態型かなと思った。
っていうか玉田は両方を兼ね備えてるというか。
皆変態だ。
133 :04/11/09 19:22:35 ID:L4H+PDWi
確かに代表候補にまで選ばれるような奴は多かれ少なかれ変態だな。
鈴木のシミュレーションだってもはや名人芸の域にある変態プレーだし。
134  :04/11/09 19:23:35 ID:uqok0m9g
師匠には大久保玉田みたいに海外からオファーこないの?
135 :04/11/09 19:25:21 ID:ESEDXWW+
???
136 :04/11/09 19:27:30 ID:sbNydndY
>>131
う、うまい…媚びるfemale(wとFWを掛けてるのか…
137_:04/11/09 19:33:30 ID:xDSmZk4j
J、アジア、欧州如何を問わず活躍できるのは、位置取りだけで
点を取ってしまうタイプだと思う。
ミュラーみたいな。
日本にはそういうタイプはいないのかな。
138 :04/11/09 19:35:34 ID:2vAwEIZb
久保の二桁得点記録が今年で終わるのか・・・。
ちょっと悲しいな。今後あんな変態は現れないだろう。

>>137
カズ、三浦カズ。もしくはゴン、ゴン中山。
139 :04/11/09 19:39:38 ID:YjZw9V1S
>>134
玉駄に正式オファー来てからモノ言おうな。
140 :04/11/09 19:40:20 ID:EPAQHji4
>>138
武田だろ
141_:04/11/09 19:44:08 ID:xDSmZk4j
>>138
カズは本質的にやはりウインガーなのだと思う。
それでもあそこまで結果を出してしまうのは凄いのだけど。
釜本なんかと比べると、ストライカーとしての純度が違う(あくまで、比重の問題ね)。
142 :04/11/09 19:49:24 ID:PLayrw4p
kazuは欧州では活躍できませんでしたが
143 :04/11/09 19:51:51 ID:2vAwEIZb
>>140
確かにそうだ。

>>141
26歳だっけ?FW転向したの。すげーよホント。

>>142
バルセロナ時代のキング・カズについて
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095851020/l50
144 :04/11/09 20:10:24 ID:usfN0MCK
>>138
広島降格した年も不調で、9点とかじゃ無かったっけ?
145 :04/11/09 20:15:28 ID:NCPACEA1
玉田、大久保は勘違い系fw
146144:04/11/09 20:16:02 ID:usfN0MCK
と調べてみたら、2002年は7点で、柳沢、小倉も同じ。
この年は、京都勢が結構点取ってるんだな。
黒部が13点、パクチソンと鈴木慎吾が7点ずつ。
147_:04/11/09 20:17:13 ID:xDSmZk4j
とりあえず2年連続で二桁取れればJでは職に困らないFWと言えそうだ。
この条件だけでもかなり限定されてしまうわな。
148 :04/11/09 20:26:09 ID:OmEXNWiP

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  | 復帰の見通し立たず・・・ |
  ( つ/⊂) |___________|
  (⌒_)__)
149\:04/11/09 20:28:47 ID:VgTxHVkk
>>111
鱸だけじゃなく禿バージョンも

禿のいい所
・本職を捨ててまでDFする
・言い訳が面白い
・スポンサーが付いてる
鱸の使えない所
・頭薄い
・前にボール運べない
・FWの相方つぶしが得意
・有言不実行(インタビュー参照)
・あきらかにスポンサー枠
・成長する見込みない
・宇宙開発を誰よりも好む

まぁ鱸・禿外して、大黒・二川の2トップ試せよ、自慰子
150 :04/11/09 20:31:23 ID:0cwJzVAe
>>149
ここ1番の大事な時にことごとく点を取れない奴なんかイラネ
151\:04/11/09 20:40:46 ID:VgTxHVkk
>>149
訂正
>鱸の使えない所
⇒禿の使えない所
152 :04/11/09 20:41:47 ID:pEZJa19u
とにかくシンガポール戦の騒動で分かった事は
田嶋と技術委員会は大久保を気にいってるって事だよ。
シンガポール戦で大久保を使いたいからカズ・ゴンを呼ばれると邪魔だった。
だから功労試合を潰した上に大久保をねじ込んできた。
シンガポールは弱いからまだ代表で得点の無い大久保に点を取らせるには絶好の試合。
ここで点を取らせて大久保を代表に定着させたいんだよ。
大久保はアテネ世代だから大久保が代表に入れば
田嶋と技術委員会の強化策が結果を出したというアリバイにもなる。
大久保には強力な政治的後ろ盾があるのだ。
そして今後、田嶋と技術委員会はドイツまでに
大久保をレギュラーの地位に就かせようとジーコに圧力を掛け続けるはず。
153 :04/11/09 20:48:21 ID:lb4zqQyi
田嶋は誰を外したいんだ?
154 :04/11/09 20:48:50 ID:uqok0m9g
単にジーコが大久保かってるだけだろ。
155 :04/11/09 20:49:30 ID:pEZJa19u
大久保は代表で結果出せなくて外されたじゃん。
今ここで試すならむしろ大黒だろ?
Jで結果出してるし。
でも結局大黒には技術委員会の後ろ盾が無いから呼ばれない。
ジーコが大黒を評価してれば別だけどそうでもないからやはり呼ばれない。
大久保はジーコに評価されてなくても技術委員会の強い押しがあるから呼ばれたってだけの事。
156 :04/11/09 20:50:39 ID:2vAwEIZb
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  クマーが見えた気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) クマーなんていないのに
  ||、   |∪| |(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
157ちょっと前の1:04/11/09 20:52:45 ID:wRLZxXGC
>>155
見る目のないおばかさんw
158 :04/11/09 20:54:02 ID:025693TC
>>155
単にジーコに評価されてないだけだよ
159・・:04/11/09 20:57:20 ID:Of0V2Plz
ジーコは大久保気に入ってるよ。
結果でなくても使い続けてたし。
再び呼ぶ機会を伺ってたんでしょ。
160 :04/11/09 20:57:43 ID:FPeosG2p
現実が受け入れられない哀れな大黒ヲタw
161U-名無しさん:04/11/09 20:58:49 ID:UxUwzg5B
>>146
あんときはパクチソンが神だったからね。
だからその翌年、穴埋めに苦しんでた印象がある。
小倉は札幌でマトモに点取れる選手が他にいなかったから必然的にボールが
集まってきてた。
162 :04/11/09 20:59:45 ID:1FREsD22
>>155
大久保もJで結果出してるじゃん。
単に去年より成長したとジーコが見たから呼んだんだろ。
もともとジーコは大久保の才能は買ってたし。
163 :04/11/09 21:02:17 ID:fIimoApc
大久保かっこいい〜〜〜〜〜
164 :04/11/09 21:02:28 ID:t29Qx2cT
海外行ったら試合に出れる出れないに関わらず戻って来れない機会も増える。
高原、柳沢、大久保が戻れなくて久保が故障という状況になればチャンスも巡ってくるだろ。
大黒や田中達也のヲタはその時まで我慢しろよ。
165 :04/11/09 21:04:38 ID:zxfm2Z4I
田嶋達は大久保よりも田中の方が気に入ってそうな気がするけどな。
166 :04/11/09 21:07:28 ID:028FrNRx
ジーコにシンガポール戦で大久保を試してみたいという気が
全く無かったのは功労試合の発案で明らか。
一旦大久保イラネの決断をしてるし
ジーコはそれほど大久保には未練も無いし
こだわってなくて現有メンバーでも十分だと考えていた。
もちろん大黒も大久保と同じくらいジーコは評価してない。
つまり結局は田嶋と技術委員会がジーコに
大久保か大黒のどちらを使えと圧力掛けたかの問題なだけ。
167 :04/11/09 21:08:02 ID:2vAwEIZb
田中は泥臭いゴールがあればもっと良いFWになれる。
ジャンプ力の無さで何度得点機を逃したか。
168 :04/11/09 21:17:52 ID:uqok0m9g
>>155
時期的に五輪に専念てことで外れたんだよ。
結果出してればそれでも呼び続けてたかもしれんがね。

169 :04/11/09 21:23:03 ID:477HmWaW
>>152
それが今の代表の嫌なところだな。
鈴木、本山なんかも鹿島枠なんて言われてるけど、
それは少なくともジーコ(監督)の好み。
人選や戦術について協会(マスコミも)は口を出すべきじゃない。
170 :04/11/09 21:23:13 ID:025693TC
>>166
それなら永井だろ
171アホに一言:04/11/09 21:27:13 ID:7gn5/nam
日本さっかーのレベルの低さにうんざり。
さらにそれを応援するやつらはもっとアホーだが。
中田英寿?なぜ3流なのに気付かないの?
大久保?決定力のなさは天下一品のクセにうぬぼれ屋、最悪!!!
いいか、なぜ日本のサッカーがダメなのか教えたる!
ヨーロッパや南米に比べてノートラッププレーが極端に少ないからゲームにスピード感が無いのよ!
それと、日本人のシュートはゴール枠に行かないシュートが多すぎなのよ。
それはとりもなおさず得点感覚の欠如なの。
ついでにもうひとつ、日本のサポーターと言われるバカ軍団はサッカーを見る目が無い!
悲しい事にマスコミがアホーだから勘違いを蔓延しとる元凶だろうね。
172 :04/11/09 21:29:32 ID:p/qhvUC1
なるほど、ノートラッププレーが少ないスペインはクソだということか
173 :04/11/09 21:31:29 ID:pnxfVMtG
功労試合については選手からもAFCからもクレームが出てたはずだが。
協会の圧力とか何を意味不明のことを言ってるんだ?
174 :04/11/09 21:32:23 ID:lb4zqQyi
鈴木さんは決定率高ぇーぞ
175 :04/11/09 21:33:39 ID:4SYkYMMR
>>166
いったんイラネの決断をして外した鈴木を再び呼んでFWの軸扱いし出したのは協会の圧力か?
176は?大久保?:04/11/09 21:35:04 ID:7gn5/nam
はっ?大久保なんてJリーグで結果出してる??
フォワードやってりゃそこそこ点は取るさ。
でも「そこそこ」だからセレッソダメじゃん。
もっと最悪なのは大久保は人間としての謙虚さが無い。
イチローを見習えよ。
お前はまだ大口たたけるほどBIGじゃないんだよ!!
177 :04/11/09 21:36:58 ID:Jk1X4Mzr
普段の大久保は謙虚だよ
プレー中や後輩の前だと豹変する
178 :04/11/09 21:37:50 ID:0rP0/HoS
泥臭さが特に足りないのは、玉田と柳沢。
179 :04/11/09 21:41:38 ID:U/8idtyv
大久保はゴル前の質を改善しない限りは、向こうで点を取るのは難しいだろうな。
それを向こうでできるようになるなんて甘い話だし。
かなり期待度は大きいけどな・・・。
180 :04/11/09 21:41:41 ID:OmEXNWiP
久保は顔が泥臭いが、体と心はキラキラ。・・・・・・ガラス細工。
181 :04/11/09 21:41:50 ID:Jk1X4Mzr
>>178
玉田はアジアカップ、柳沢はそのアジアカップ直前のキリンカップで泥臭さを見せてくれた
高原もHSVで決めた2ゴールもそんな感じだったし
誰しも追いつめられたら泥臭くもなるよ
182アホに一言:04/11/09 21:41:57 ID:7gn5/nam
スペインはノートラッププレーが少ないって?
あーそーだったの?
ごめんごめん。
じゃあスペインサッカーは糞だね くっっっっっそ!
183 :04/11/09 21:43:01 ID:m69cSeIp
>>167
田中はごっつぁんシュートがやたら多い。
十分泥臭いと思われ。
>>177
後輩の面倒見はなかなかいいと聞くが。
184 :04/11/09 21:43:41 ID:lb4zqQyi
海外組になった大久保はこれから
呼ばれ続けるのか?
185 :04/11/09 21:49:43 ID:AIcOvV6U
しかし、大久保は本当にアンチが多いな。
その点、高原とちょっと似てるね。
186 :04/11/09 21:51:00 ID:rJjP1CIE
大久保さんは美少年だからタッキー同様アンチがおおいんですよ♪
187 :04/11/09 21:51:48 ID:0rP0/HoS
アジア杯の玉田のゴールは全然泥臭くない。
「あぁ、こういうゴール決めたら気持ちいいだろうなー。」っていうゴール。
玉田は普通のゴールが少なすぎるんだよな。
もっとクロスに身体を投げ出すとか、そういう動きも見たい。
188U-名無しさん:04/11/09 21:52:21 ID:UxUwzg5B
>>186
たっキーってグラの?
189   :04/11/09 21:52:57 ID:7gn5/nam
大久保は二重人格なのかぁ。
なるほど。
190 :04/11/09 21:57:02 ID:vjLhIA+T
>>179
おいおいヘッドに左足、ミドルと着実に
武器を増やしてきた大久保だぞ
スペイン行って挫折すれば必ず武器を
身につけて成功するさ
191 :04/11/09 21:58:23 ID:o0+dY4YQ
二重人格だな。
俺がバイトしてるレストランに食いに来て
接客したことあるけど、感じのいい兄ちゃんで
試合中の荒っぽいイメージとは全然違った。
彼女と一緒だったからかもしれないが・・・
192 :04/11/09 21:59:26 ID:Fc5Eu80m
大久保がスペインでMFになっちゃったら
やばくねえ?
193   :04/11/09 22:00:16 ID:7gn5/nam
なんだよ、挫折するのがわかってんじゃないのよ。
それはプレーでか?
人間性でか?
194 :04/11/09 22:00:17 ID:0rP0/HoS
トップ下で使う予定って言われてるんだっけ
195 :04/11/09 22:02:44 ID:zAkwe9wt
>>179
ゴール前の質というのがよく分からない。
シュートの精度とかマークを外す動きとかそういうの?
196ミナンダ:04/11/09 22:03:28 ID:q7yggVDM
大久保はカストロにもっとも近い日本人だな
197 :04/11/09 22:04:59 ID:8bQzFz/s
師匠の忍耐力はゲバラに通じるものがある
198 :04/11/09 22:05:44 ID:rJjP1CIE
カストロって南米の?
199    :04/11/09 22:05:55 ID:7gn5/nam
スペインのチームにとって大久保は単なるジャパンマネー。
もちろん間違って活躍してくれれば日本の注目も上がるからひょうたんからこま。
まあそれは大久保だけじゃないけどね。
200 :04/11/09 22:06:14 ID:zAkwe9wt
>>194
トップ下と言っても1トップの周辺で森島的なシャドーストライカーの
役割をするってことだと思う。今までとそんなに変わらないんじゃねーか?
201 :04/11/09 22:08:27 ID:lb4zqQyi
大久保ってホント、バーやホントに当てる
能力だけは世界TOPレベルだよな
202 :04/11/09 22:10:52 ID:vjLhIA+T
>>193
プレーの話してんじゃないの?
人間性っつったら他にももっとヤバイ奴いっぱいだろ<スペイン
レベルの高い所行ったら誰でも1度や2度は挫折するだろ
203 :04/11/09 22:12:36 ID:lb4zqQyi
>>201
訂正バーやポスト
204ミナンダ:04/11/09 22:14:26 ID:q7yggVDM
>>201
バーには当てるかもしれないが
ホントにはあてねぇなぁ
205 :04/11/09 22:16:28 ID:97lo6BBf
>>111への反論が特に無いのでオレが代わりに断わっておくが、
師匠はリフティングぐらいは普通に出来るからねw

謙虚な師匠は「絶対無理」で済ませちゃったけど、やっぱり>>111みたいな
「他人の謙虚さをくみとれないバカ」も多いんだから、インド戦停電中に
やってたことぐらいはやべっちFCで披露しておくべきだったのかな?
206 :04/11/09 22:17:09 ID:lb4zqQyi
>>ミナンダ
まあ、訂正してるから許せャ
207 :04/11/09 22:17:45 ID:Lt1E8D7S
大久保は弱いチームでずっとやって来てるし
精神面でも高原や柳沢よりはずっと期待出来るんじゃね
208 :04/11/09 22:20:43 ID:2epETcSy
>>207
弱いチームでチームメイトにイラついて、あぼーんが基本パターンだろ
209 :04/11/09 22:21:41 ID:lb4zqQyi
精神力強いか?大久保
負けん気は強いが、すぐイライラして
1発赤だぞ
210 :04/11/09 22:23:31 ID:025693TC
その性格はトルシエ好み
211 :04/11/09 22:24:02 ID:k6VHeYrW
               スピード
|
|
|
|
|
フィジカル-----------------------+------------------------テクニカル
|
|
|
|
|
ポスト
212 :04/11/09 22:26:51 ID:2epETcSy
                    スピード
                      |
                      |
                      |
                      | 
                      |
フィジカル-----------------------+------------------------テクニカル
                      |
                      |
                      |
                      |
                      |
                    ポスト

ホレ、これでいいんだろ
213 :04/11/09 22:28:55 ID:hEgE6oNM
何が?
214 :04/11/09 22:31:11 ID:Lt1E8D7S
>>208-209
とりあえず言葉が通じないんで審判とは揉めようがない
まぁ飽くまで現海外組のFWよりはって事だよ
215 :04/11/09 22:33:35 ID:uEYSScCt
いま桜がどん底でまた、スペインでも残留争いをするんだから、大久保も大変だな。
日本人が残留争いの渦中にいると、見てて気の毒になる。中田名波中村鈴木とかさ。

柳沢だけは本人の活躍と無関係に、二年連続でチームは好調だ。奴は修羅場に縁がないな。
216じょん:04/11/09 22:36:04 ID:BmmgwF4Y
はやく代表戦こねーかな。。
217 :04/11/09 22:36:53 ID:SZLAl/64
柳沢は幸運の置物として来年も昇格チームに移籍するだろうな
218 :04/11/09 22:40:21 ID:lb4zqQyi
へナギは1度残留争いのしてる切羽詰まってるチームで
やったほうがいいな、精神面が弱すぎる
これじゃ最終予選で使いもんにならん
だから親善試合でしか点取れねんだ
219じょん:04/11/09 22:42:12 ID:BmmgwF4Y
てきとうなこといいすぎだな。。
220:04/11/09 22:46:36 ID:tb/OFbtt
嫌われ者のチンピラ犬久保、好きなヒトいるの?他サイト見てもイラネ、人間性最悪、才能無し、死ねって言われてる。こんな奴生きてて楽しいのか?
アンチがいない人気者は、鱸、屁ナギ、田中。 才能あって謙虚なのが好きなのか?
221 :04/11/09 22:49:12 ID:SZLAl/64
どこで笑えばいいの?
222 :04/11/09 22:50:39 ID:hEgE6oNM
>>221
一人だけ変なのがいるじゃん
田中とか
223じょん:04/11/09 23:04:04 ID:BmmgwF4Y
もうじゃあきらわれもののはなしなんてするなよ。
224 :04/11/09 23:04:06 ID:lsyCgjTm
>>214
スペイン語を独学で勉強、ってそっちの言葉の習得だったりしてw
225ちょっと前の1:04/11/09 23:09:17 ID:wRLZxXGC
大久保はコンフェデでフィジカルの重要性を
認識して、きちんと目的意識を持ってトレーニングしているから
結構期待できる。
見る目のある俺が言うんだからお前らも期待して見てな。
226 :04/11/09 23:14:21 ID:025693TC
おもしろいIDなんだよね
227 :04/11/09 23:14:22 ID:VovHNyfc
>>220
オレはその名前出てるヤツ全員好きだ
禿だけは嫌いだが
228 :04/11/09 23:24:12 ID:irCkiwBD
>>220 サイトじゃなしに人に聞いてみ。
229 :04/11/09 23:30:44 ID:Lt1E8D7S
鈴木柳沢田中にアンチが居ないっつうのは無理がありすぎる
どんなサイト見てんだよ
230 :04/11/10 00:15:50 ID:HlycfiLc
マジョルカがあっさり降格して、
半年ですぐ帰って来そうだな・・・
少しでも活躍して、移籍先があればいいけど・・・
231 :04/11/10 00:19:43 ID:+6k2GkMb
山本が獲るよ

前田・大久保の2トップでいきます
232 :04/11/10 00:21:33 ID:/8aD5BLg
1年ぶりに鹿島スタジアムに行ったが、相変わらず不快な場所だった。
なぜか2車線が出口付近で1車線になる潮来出口から、人を嫌な気持ちにさせるコンテンツが山盛り。
文盲率が高そうなババァがやってる砂利の駐車場に1000円をふんだくられて、
スタジアムまでは夜に1人で歩いていたらかなりの確率でレイープされそうな森を
テクテク歩かされて、ついたそのスタジアムは味のかけらもない無駄な公共事業の遺物。
S席バックアウェー側なのに、周りを赤い衣装を身にまとった体臭のキツい田舎モノに囲まれて座らされた。
売店を眺めてると、「○○商店街」やら「■■町内会」などが出してる店が
チープ極まりない油まみれの餌を売ってる。
ここでは、マジで隣組制度が残ってるのかと思った。
コーラを買ってみれば、「泡は少なくして」と言ったにも関わらず半分近くが泡。
田舎モノって、コーラのつぎかたすら知らないの?
通路は分煙がまったく徹底されておらず、加齢臭のするオヤジが吐き出すニコチンにまみれて、
こちらの心までヨゴされたよう。
あと通路で酒盛りしたり、横になっていびきをかいているオヤジの中には、
他のスタジアムでは絶対に見かけないような、田舎100%を煮詰めて布でこしたような臭過ぎるオヤジが山盛り。
マジでファンタシーの世界かと思ったよ。。。
試合前には、北朝鮮とためを張るマスゲーム。
試合が始まれば、サッカーのルールすら怪しいクセに「退場だぁぁぁぁぁ」とか叫ぶDQN。

マジ、不快。
全てが不快。
消えて。
もう一度臨界事故がおk(ry
233 :04/11/10 00:25:40 ID:LJjsZ9eM
>>232
ノンアルコールver乙。
それで面白くなったわけじゃないけどさw
234 :04/11/10 01:00:00 ID:u39v6FCV
>>111
師匠でさえヒールリフトからリフティングに繋げたりは余裕で出来るんだが・・・(試合前よくやってる)
プロの選手をナメ杉
スタジアムに行ったこと無い人ですか?
235:04/11/10 01:41:50 ID:lCkZXM2k
アンチ田中って、田中がどうこうってよりも、田中オタがウザイって奴が多いんじゃね?あいつらなんか痛い…。
236 :04/11/10 04:27:31 ID:wCSe/K1j
>>231
山本は高原取りたいんじゃないの?
237 :04/11/10 06:55:52 ID:uaU7ALkZ
そういえばこんな時期に代表で初顔合わせになる玉田と大久保はかなり微妙だな・・・w
238 :04/11/10 07:24:53 ID:QzPJvsxC
玉田はもともとキャバクラ事件で棚ぼたで代表入りしたんだったな。
239 :04/11/10 07:27:44 ID:uaU7ALkZ
>>238
いや、そこじゃなくて思いっきり残留争いで蹴落とす対象なわけで
しかもポジションもタイプも同じでチームでは孤軍奮闘のエース
240 :04/11/10 08:53:12 ID:XwW519Tj
>>238
アウレリオの推薦で、紅白戦の人数合わせで永田だっけ?と
セットで呼ばれたんだよね。
永田がA代表はもちろんアテネからも漏れたことを考えると、
玉田はかなりの幸運児。試合に勝つにはこういう人間が必要
なのかも知れない。
241 :04/11/10 09:13:08 ID:rsUb6cSY
>>235
異常だよな田中ヲタって
人格疑っちゃうよ
242 :04/11/10 09:29:54 ID:E8q6bDrG
自分がサポしているチームが大久保と対戦したときはプレー以外の面で本当に腹の立つやつだった。
でも実力があるからアンチになるつもりはない。
ていうかなんとなく応援している。
鈴木や高原は好きでない。
好きなのは久保、大久保、玉田、柳沢の順かな。



243\:04/11/10 09:32:31 ID:PvcDyZgY
昨日のテレ東のスポーツニュース(スポパラ)で山本監督が゛うちに来ると思ってたんですが
海外に決まっちゃいましたね(笑)といってましたね。シャレだとは思うけど、
今期でセレッソと契約きれるのでまんざら嘘でなかったりして
244 :04/11/10 09:41:54 ID:aq6FOVKw
>>241
基地外小野信者と似たようなもんだよな。
小野や田中はさておき、信者はイタい。
245 :04/11/10 09:44:11 ID:OH99ITLK
小野は馬鹿なんだよね。自分で自分の道ふさいで
でも人気あるのはよく分かる
246 :04/11/10 10:05:36 ID:tRdQekSZ
>>244
基地外小野信者は面白がってわざと演じてる気もするけど
田中ヲタとかレッズまンセーサポって真性だから痛いよ
色んなスレに出張しにくるし
247 :04/11/10 10:15:18 ID:kiLR8K4V
また鈴木オタの選手潰しか…
田中も2年連続二桁得点してるからな、まだ若いのにもう狙われたか。
248 :04/11/10 10:17:23 ID:aq6FOVKw
>>246
レッズマンセーサポねえ
タマ=チャングとかケンみたいなヤツのことか
確かにあやつらはウザイ
249 :04/11/10 10:27:06 ID:fb3ENtVw
>>242が一番好きなのは柳沢。
叩かれないように、こっそり4番目にw
250 :04/11/10 10:27:53 ID:5XYYXBRX
>>247
見苦しいぞ高原ヲタw
251 :04/11/10 10:40:24 ID:E8q6bDrG
>>249
残ねーん
柳沢はシュートが正面にいくとか、裏とりのワンパターンがオフサイドにかかるとか
競い合いに弱いとかFWとしては駄目だらけでどうなんだろうと思うけど、
鈴木や高原に比べると好感なんだよね。
252 :04/11/10 10:44:42 ID:kiLR8K4V
つーかシンガポール戦の先発FW本山で満足か?
せっかくカズとゴンを却下したんだから今こそ大久保先発で試すべきだと
思うんだが。今試さないでいつ試すんだよ。
また試合終了前2分間だけ嫌がらせで出場させてノーゴールでした
とかいうパターンかな。
253   :04/11/10 11:15:04 ID:/ygAM48+
>>252
こんな消化試合じゃテストにならない。
犬久保ならスペインで実力を見せればいいだけのことだろ。

ワンパターンなやり取りだなw
254 :04/11/10 11:19:57 ID:kiLR8K4V
その考え方はおかしい。
緊迫した試合なんかでテストできるわけないだろ。
消化試合だからこそテストする余裕があるんだよ。
シンガポール相手に代表初得点させてあげたいという親心は無いのか。
255_:04/11/10 11:20:24 ID:7g+dKVrv
>>253
しかし海外で実力を見せたFWというのが一人もいないことを考えると、
ちとハードルが高くないか?
256 :04/11/10 11:25:55 ID:aq6FOVKw
大久保にやるチャンスは後半45分あれば十分だろう
逆に制約がかかった中でもチャンスをモノにする強さが欲しい
257   :04/11/10 11:31:40 ID:/ygAM48+
>>254
親心なんか入れるのは、テストじゃなくてヤラセのイカサマw
258 :04/11/10 11:43:05 ID:kiLR8K4V
ID:/ygAM48+=鈴木オタのアンチ大久保
性格悪杉
259名無し:04/11/10 11:45:02 ID:KRQw/tU2
シンガ戦はサブ組の功労試合なの。テストする気なんてない
あるなら加地と宮本をスタメンから外すだろ
260 :04/11/10 11:56:40 ID:kiLR8K4V
妙に納得(゜o゜)
26112:04/11/10 12:16:11 ID:QqzZuDFx
師匠は?
262 :04/11/10 12:45:02 ID:wMbC1lqt
アンチ鈴木って、鈴木がどうこうってよりも、
鈴木オタがウザイって奴が多いんじゃね?あいつらなんか痛い…。
263 :04/11/10 12:47:32 ID:4Yfmc7rU
カジと宮本はもうすこし経験がほしいんだよ
どっちも集中力に欠けるからなー
264 :04/11/10 12:51:41 ID:vmdP6E0F
>>254
> 緊迫した試合なんかでテストできるわけないだろ。

親善試合限定FWなら間に合ってるぞ。
ガチガチのガチンコで点取れない奴なんかもう要らん。
265U-能無しさん:04/11/10 13:07:12 ID:guHxKfTr
>>263
カジには経験をつませて宮本いれるのはレギュラー組と
同じ戦術を使いたいからだと思ってた
266.:04/11/10 13:14:13 ID:WH4ejC/K
FWは鈴木でも玉田でもどっちでもいいもう少し言えば
代表にはまだ呼ばれてないけど大黒でも大久保でもいい
ただ高原は確実に必要だ高原さえいれば2006と2010のワールドカップは安泰だ
高原がいれば他のFWはだれでも大差ないと思うむしろ高原のワントップで
層の薄いMFを増やしてもいいだろう
267 :04/11/10 13:18:12 ID:1Q1xtE4F
ゾルダー海外まだ?
268 :04/11/10 13:18:18 ID:ITM3F1WT
ガチガチガチンコの高いレベルの試合をやっている海外組と
低いレベルでも点取ってるJ得点王だけでいいよ。

高原(ハンブルク=ブンデス)、柳沢(メッシーナ=セリエA)
大久保(マジョルカ=スペイン)、大黒(J日本人得点王=20点)

この4人でグッド。
269 :04/11/10 13:23:18 ID:WLfBBWyM
ドラゴンは絶対に必要!!!!!!!!!!
270 :04/11/10 13:24:21 ID:wOOigck8
>>266,268
ほんと、頑張り屋だなぁお前ら。
お前らの頑張りを高原に見習わせたいよ。
271 :04/11/10 13:31:42 ID:OG5pyPql
ここにいる奴らって、ホントに誰々のヲタが荒らしてるとか思ってるんだろうな。
俺なんて、2ちゃん来てすぐそんなもんはいねーよと悟ったけどな
272 :04/11/10 13:41:27 ID:9c+Silai
>>271
はぁ? だから何なの?
273 :04/11/10 13:44:05 ID:kiLR8K4V
>>268
なんかその4人(・∀・)イイ!!
274 :04/11/10 13:52:33 ID:4s8mJkoq
>>273
おう、親心w
てめえは大久保の応援するんじゃねえ。いい迷惑だ。
275 :04/11/10 13:54:20 ID:cnMwKyrI
高原イラネ
276 :04/11/10 14:04:01 ID:kiLR8K4V
なんで迷惑なの?(?_?)
大久保の台頭が恐いのかな
277\:04/11/10 14:20:30 ID:Z+ozmmKi

         -──-、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ   -=・- , (-・=-/   
     | (       / \ く  
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉   >ボキの座は譲らんよ、大久保クン
      \_   トェェェェェイ /     スペイン行くからって勝った気になるなよ
     /  \  ヾェェェ/    
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    |                |
    |   |   32  |  |
278     :04/11/10 14:36:27 ID:NGUFNiUw
ドイツで得点王獲ってもオランダやブラジルでエースにはなれないのに
2点獲れば日本ではエースになれる
279 :04/11/10 14:36:50 ID:4s8mJkoq
>>276
おまえみたいな疫病神に大久保の応援をしてほしくないから言ってんだろが。馬鹿か。
280 :04/11/10 14:46:00 ID:kiLR8K4V
また鈴木オタの嫌がらせか!(-_-メ)
281 :04/11/10 14:47:36 ID:7rDioAwz
ID:kiLR8K4V


             し          ね
282 :04/11/10 14:53:59 ID:kiLR8K4V
鈴木オタ(・∀・)ウンコー!!
283 :04/11/10 15:43:36 ID:5/QO6l/v
代表の実績で選ぶなら 柳沢or久保
Jでの実績で選ぶなら  大黒or大島
フィジカルで選ぶなら 高原or鈴木or永井
チビで選ぶなら    玉田or田中or大久保
その他        高松or播戸or黒部
284:04/11/10 15:50:02 ID:njsh6oP0
>>283
実績ならキングは間違いなく入るだろ
285 :04/11/10 15:56:23 ID:nI8ehJ6b
>>284
「実績ならカズ」は「釜本を呼べ」に匹敵する
286U−名無しさん:04/11/10 16:03:58 ID:GP+X7j9f
>>283
フィジカルでハゲの高原とマザコンホストの永井は
弱いだろ、
287 :04/11/10 16:30:20 ID:1JO4Vzzi
ジーコは海外組が大好き
大久保インで玉田はアウト
288 :04/11/10 16:39:47 ID:ji+h5OH9
玉田もある意味異世界に居るFW。
289 :04/11/10 16:50:54 ID:7jfxfcPr
高原は動けてればソコソコ戦力になると思うけど
病気が怖いから、あんま使わないで欲しい
いざという時居ないと連携面とかでも不安だし
そういうのは最初から外しておいた方がいいと思う。
前の試合で結構チームに噛み合ってきているからこそ
そう思う。
高原が主軸になったら
(調子が出ればその力は有ると思う)
居なくなった時に困る。
だから、もう使わないでください。
290 :04/11/10 16:51:14 ID:15Ut6elF
>>271
な、まぁオタうざいとかいってるのも少し自演臭いけど
どんな奴が荒らしてるか大体予想はつくが
またサッカー以外の話で荒れるのもやだしな。
291_:04/11/10 16:56:40 ID:7g+dKVrv
シンガポー戦の大久保選出、ジーコは移籍決定をかなり前から知ってたのかなあ。
やはり海外というのはジーコにとって大事?
はぁ?んな裏事情知らねえだろ
実力実力。 第一関係ねえよ馬鹿www
293 :04/11/10 17:04:53 ID:OT6ChaxU
>>268
高原はまだしも柳沢は…?
試合に殆ど出てなくてもレベルの高いリーグに籍があるだけで代表確約ってのは疑問。
ここんところ柳沢スルーされてんじゃんwww
結局実力なんだよwww
295@:04/11/10 17:16:01 ID:wFWLwMhZ
柳沢は実際どうなんだろうなぁ
もうそんなに上がり目がある歳でもないし
俺はドイツの時には師匠大久保玉田とあと一人になると思う
久保が使えるなら久保、ダメなら高原か柳沢かな
296 :04/11/10 17:17:40 ID:TuTB78nl
高原はクラブで散々チャンス貰ってるにも関わらずそれを生かせない。
柳沢はクラブでろくにチャンスも貰えず座敷わらし状態。

どっちもどっちだな。
297 :04/11/10 17:28:34 ID:ji+h5OH9
882 名前:   投稿日: 04/11/10 17:20:14 ID:1ZSf7bFN
柳沢と鈴木でいいよ。あとは全部 糞


GKスレから出張してきました。すみませんが、これ引き取ってもらえませんか。
298【30m】:04/11/10 17:44:35 ID:rmLvPult
1 ひろゆき@どうやら管理人 ★ 04/08/11 9:40

ハンマー投げ機能を搭載しました。
名前欄にmurofusianasanといれて書き込むと、
【25m】【40m】などに変換されますです。。。
299muro PPPa285.hyogo-ip.dti.ne.jp:04/11/10 17:52:14 ID:rI0TKS5E
>>296
大久保がそうならないことを祈る。
まあ降格圏内だしチャンスはもらえそうだが。
300muro adsl-west-1920.enjoy.ne.jp:04/11/10 17:52:31 ID:WLFKNB9T
 
301 :04/11/10 17:55:23 ID:+6k2GkMb
バカって多いね
302【40m】:04/11/10 17:59:05 ID:+6k2GkMb
おーすげー!!出来た!
303muro YahooBB219212020064.bbtec.net:04/11/10 18:09:39 ID:mFHEAeAo
orz....
304【130m】 :04/11/10 18:12:08 ID:SHF0aMiC
新記録キターーーーー
305【5cm】:04/11/10 18:17:38 ID:ji+h5OH9
俺のチンコサイズ↑
306【123645698725m】:04/11/10 18:29:20 ID:DB158vfr
307【記録外】:04/11/10 18:43:45 ID:dPoRIunY
ふしあなさんも知らん人達が書き込んでるだなぁ、よく釣れる訳だ。
308muro e129223.ppp.asahi-net.or.jpn:04/11/10 18:47:08 ID:2QUKtgRU
俺の記録は何メートルかな
309【3956m】 :04/11/10 18:53:31 ID:2KSrxPep
サンキューゴロー
310 :04/11/10 18:56:00 ID:wCSe/K1j
>>307
IP知れてどうこう出来る奴も居ないから無問題
311 :04/11/10 18:57:35 ID:2tvn85CF
ところで>>308は朝日と関係あるんか?
31270m:04/11/10 19:01:24 ID:coEq69g8
>>299
2ch歴長そうな文章なのにふしあなさんに引っかかってるw
313 :04/11/10 19:02:54 ID:2QUKtgRU
>>311
俺だよ俺、植田朝日の父親だよ
314 :04/11/10 19:19:41 ID:rI0TKS5E
>>312
そりゃあもうウキウキして名前入れましたよ。
「世界記録行くかな?」とか「短かったらどうしよう」とか。
そして興奮しながら自分の名前を見るとIP出てた訳ですね。
そんな私を笑うのですね?ああ笑えばいいさ。この可哀想な初心者を。
315 :04/11/10 19:24:49 ID:Oq20PSBD
玉田新潟相手にも点取れなかったりして
316U−名無しさん:04/11/10 19:30:41 ID:sAKvhQbB
>>315
それはまずいだろ
大久保に代表のちびストライカーのポジション
取られるぞ
317          :04/11/10 19:31:33 ID:9FPducd1
玉田がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
318 :04/11/10 19:34:08 ID:W1Zbhdl4
玉田が大した得点力を持ってる選手だったなら、柏は今の位置にいないよ。
あそこは点を取れないから、くそ弱いのだから。新潟の守備は弱いけどさ。
319  :04/11/10 19:38:58 ID:sAKvhQbB
おまいら大久保と玉だどっちが今の代表に
フィットすると思う?
320 :04/11/10 19:41:50 ID:inXDRpb9
フィットするのは玉田じゃねーの
大久保は相方を潰すクセあるし
321         :04/11/10 19:43:13 ID:9FPducd1
他のスレによると、玉田が先制点アシストしたらしぃ!!!
322 :04/11/10 19:53:22 ID:inXDRpb9
というか玉田は今日2アシスト
点決めろよ
323U−名無しさん:04/11/10 19:53:45 ID:sAKvhQbB
大久保と玉だってどっちが早いと思う?
324 :04/11/10 20:13:20 ID:4NLXtw/I
玉田に決まってんだろ。
スピードだけなら代表No.1。見た感じ。
325:04/11/10 20:20:47 ID:FbC9uDFq
点とらなきゃ意味ないよ
326ミナンダ:04/11/10 20:32:23 ID:PnFtQFSq
>>322
きめたよ
327 :04/11/10 20:32:53 ID:gcirEbsw
玉田ゴール
やっぱ普通に点取れるFWはいいね。
328  :04/11/10 20:37:49 ID:sAKvhQbB
どんなゴールだった?
329 :04/11/10 20:43:29 ID:sGIDu0/p
反町新潟は柏相手に3失点か
偉そうなこと散々言ってきてなんだこの体たらくは
330ミナンダ:04/11/10 20:43:40 ID:PnFtQFSq
新潟は被災者を勇気づけることができなかったな
レイソルも少しは空気呼んで一点差くらいにしとけよな
331 :04/11/10 20:55:50 ID:NTUjJk+Q
>>327
他人に譲って貰ったPK除けば、2ndでまだ3点ですが?
332  :04/11/10 20:58:43 ID:gcirEbsw
ピッチ中央ドリブルでフェイク入れ
シュートコース作って2人の間通してのゴール。

サカダイのJランキングでドリブル成功2位だけはあるよ。
玉田以外上位5位は外人ばっかだったからね。
333 :04/11/10 21:11:46 ID:NTUjJk+Q
他人に譲って貰ったPKを除けば、2ndでまだ3点ですが?
334 :04/11/10 21:12:49 ID:CegeqFW6
ドリブル回数3位
成功回数1位

じゃなかったっけ?
335 :04/11/10 21:13:56 ID:sGIDu0/p
一回書けば分かるんだよ 頭の悪いやつだ>NTUjJk+Q

しかし、今のチェルシーでのチェフの活躍ぶりを見ると
改めてこいつから点をとった久保は凄いとオモタ
336 :04/11/10 21:14:27 ID:gcirEbsw
>>334
成功率で2位
337 :04/11/10 21:19:10 ID:sAKvhQbB
>>335
まだ久保を神のようにあがめてるミーハーがいるんだな
久保はお前が思うよりぜんぜん使えんやつだ
もう代表にはいらん

久保が強いなんてのは迷信だ
338 :04/11/10 21:19:48 ID:mqeyDNAS
ドラゴンボール最強だな
339 :04/11/10 21:30:52 ID:Af3ArROk
>>335
久保がレフティであることを相手DF、GKが知ってたら
結果は違ってたかも知れないけど。
とマジレスしてみる。でもダイナミックで好きだな。久保は。
340 :04/11/10 21:34:50 ID:E8q6bDrG
>>339
たらればなんて何とでも言える。
久保がすごいシュートを決めたという結果がすべて。
341U−名無しさん:04/11/10 21:45:26 ID:sAKvhQbB
長渕ファンの久保(笑)
辛気臭せー
342JS:04/11/10 21:47:12 ID:FZNYV6jM
玉田、今日凄かったな。
玉田、大久保のチビッコ2トップでも面白いかも知れん。
シンガポー相手に高さなぞ必要ないだろ。

チビッコドリブラー2トップで引っ掻き回してやれ!!!
二人とも点も取れる、アシスト出来る、アグレッシヴで良い良い。
343.:04/11/10 21:59:11 ID:nDOpA0YM
>>339
俺もそれ思ったな。
まぁ、それ抜きにしてもいいゴールだったよ。
344\:04/11/10 22:04:20 ID:OnkuSjhQ
>>283

         -──-、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ   -=・- , (-・=-/   
     | (       / \ く  
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉   > 代表の実績で選ぶなら ボキ
      \_   トェェェェェイ /      Jで実績で選んでも  ボキ
     /  \  ヾェェェ/       フィジカルで選んでも ボキ
    /     ヽ ........;;;.  ヽ      禿っぷりで選んでも  ボキ
    |                |     全ての面で       ボキ
    |   |   32  |  |


スーパースターなボキ>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>その他FW 

みんなこれで文句ないだろ?
345:04/11/10 22:20:07 ID:NYboQB2J
お玉と比べるまでもないね、桜の犬っころ。
どうせシンガ戦もまたノーゴールだよ。なんで得点王のダイコクさん(ニカワ付)が代表じゃないんだろう。
346.:04/11/10 22:24:11 ID:XuW/gU25
 (´ー`)y─┛~~
347.:04/11/10 22:33:02 ID:eAhE9ux0
>>345いつもお越し下さいまして誠にありがとうございます。
348:04/11/10 22:38:15 ID:StHCw3/J
大黒は普通なら呼ばれて当然の選手だけど、
呼ばなければならない選手までには行ってない。
ガンバは残りマリノス、磐田、FC東京と3試合残ってるけど
マリノスとFC東京から点が獲れれば、ドイツの親善試合には
呼ばれそうな予感。
349 :04/11/10 22:38:23 ID:+6k2GkMb
あくまで超個人的な意見だが
最近、田中達也と永井が抑えられてるような感じがする
350 :04/11/10 22:57:11 ID:76DscwoU
抑えられてるんじゃなくて何も出来なくなった、のほうが正しい
351 :04/11/10 23:06:28 ID:NTUjJk+Q
>>335
他人に譲って貰ったPKを除けば、2ndでまだ3点ですが?
352 :04/11/10 23:19:30 ID:mPzZ01UM
達也は仕掛けないで、遠目からシュートが多くなった気がする。
永井は結構いいプレーしてると思う。シュートじゃなくてスルーパスだけどw
353 :04/11/10 23:23:39 ID:Oq20PSBD
田中のドリブルは通用しなくなってるよね。
354 :04/11/10 23:29:57 ID:YxyPVeC+
いい時はPA付近でドリブル仕掛けてたけど、
今はかなり遠い位置。

あれじゃ守る方は怖くないよ。
355.:04/11/10 23:38:43 ID:nDOpA0YM
田中に関しては疲労もあるんじゃない?毎試合前線からかなりプレスしてるし。
356 :04/11/10 23:42:50 ID:5aNhM8w+
>>344
なおぴろステキーw
357 :04/11/10 23:56:41 ID:SzJqWdp8
石川も同じ名前でさぞ不快な思いをしてるだろうな
358 :04/11/11 00:03:56 ID:EtukZ8Xr
>>331
それって2ndだけ見れば鈴木以下なんだよな。
鈴木のは一応自分でとったPKだったし。
それを普通に点取れるFWと評価していいんかね?
359 :04/11/11 00:10:56 ID:a2EDeWmN
癌馬鹿サポが大久保に嫉妬しております
どうか生暖かい目で放置してやってくださいませ
360 :04/11/11 00:12:01 ID:MLDvzpMW
高原はいいやし
361 :04/11/11 00:13:16 ID:u+g8E2VM
>>359
ここは代表板、お前痛すぎ。失せろ
362 :04/11/11 00:15:10 ID:WHnXJvRa
高原(笑)
363 :04/11/11 00:15:16 ID:mUDaekuQ
ミスチルばっか
364(`□´):04/11/11 00:15:24 ID:cXhbdD43
柳沢と大黒コンビどう?
オフザボールの動きが優れてるこの二人の併用によって
前線のパスコースを増やすことができる!!
365 :04/11/11 00:15:35 ID:u+g8E2VM
高原に男の色気がチラついた
366 :04/11/11 00:16:17 ID:roLbFu4F
オフザボールが優れていても意味がないことは柳沢で証明済み
367 :04/11/11 00:17:31 ID:WHnXJvRa
>>365
ウホッ
368 :04/11/11 00:18:15 ID:mUDaekuQ
自分のチンポより太いソーセージを鍋に入れて煮込むタカハラサン
369 :04/11/11 00:19:46 ID:As6nkDTc
ダメだこのハゲw
370 :04/11/11 00:20:47 ID:u+g8E2VM
>>366
オフザボールだけの選手がダメ
371 :04/11/11 00:21:24 ID:WHnXJvRa
>>368
それ、ウリが別のスレに書いたニダ
372 :04/11/11 00:22:04 ID:mUDaekuQ
>>371
どのスレニダ?
373 :04/11/11 00:25:58 ID:WHnXJvRa
師匠と高原は両方いらないな ニダ
374 :04/11/11 00:29:07 ID:GuR2dMCD
高原ってどうしてこうサッカー意外でアピールに必死なのか
風間やフジは何故ここまで高原に入れ込むのか
あれ見て一般人が「この選手凄いなー」と感激すると思って作ってるのか?
解せねえ。いっそのことウッチーと結婚させれば良いのに。
375 :04/11/11 00:30:24 ID:mUDaekuQ
うっちーはウリのものニダ
376 :04/11/11 01:41:22 ID:a2EDeWmN
>>374
マスコミが興味あんのは禿本体じゃねぇよ
おまけのスポンサーが大好物なんだよ
ビックワンガムみたいなもんだ
ガム(本体)=禿
プラモ(おまけ)=スポンサー
377 :04/11/11 02:27:44 ID:WOVkV1ec
          高原ビッグワンガム説
378 :04/11/11 07:15:25 ID:nbBRbTKj
>>339の話ってナンバーかなんかで
DFのウィファルシだかなんだかが露骨に言ってたな
知ってればあのコースは空けてないみたいな感じで

どーせ高原と同程度に見積もっときゃいいぐらいに思ってたんだろ
379 :04/11/11 08:32:33 ID:4JVzvEwL
HSV高原は風邪ひいて練習休んじゃった
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004111105.html
380 :04/11/11 08:37:03 ID:hXPR+SFl
>>379
なんかバカにしたようなタイトルだな。
記事書いたやつ2ちゃんねらか?!
381 :04/11/11 08:47:59 ID:70JZkK/n
>>378
言い訳に過ぎないけどな。
382 :04/11/11 09:39:23 ID:mIhmuhU4
 ヌマンシア李天秀「大久保意識しない」

 サッカーのスペインリーグ、ヌマンシアの李天秀(イ・チョンス/23)がマジョルカ入りが確定した
 日本の大久保嘉人(22/C大阪)に毅然とした態度を示した。

 李天秀側は10日、報道資料を通じ、「李天秀は大久保のマジョルカ入りを聞き、スペインで何かと
 比較されるだろうが、ライバルとして意識しないという反応を示した」と伝えた。

 李天秀はまた、「大久保も日本ではすばらしい選手だが、能力や実力で自分が劣るとは思わない」
 と話したという。

 李天秀はスペインリーグの「先輩」として大久保へのアドバイスも忘れなかった。

 李天秀は「自分の経験上、スペインリーグは決して甘くない。最初の段階でうまく適応できなければ、
 定着は難しい」とした。
383 :04/11/11 10:41:18 ID:8Bj2x/cy
頑張れ!大久保!
ペースを気にせず動き回っていつも気合が入っているからいいよー。
384 :04/11/11 10:48:42 ID:J634QUku
え?あれが大久保の普通のぺースだから。あれでいいと思うけど。
むしろ変えた方が調子崩すと思います。
385 :04/11/11 11:17:29 ID:5vsnsvwY
ぶっちゃけ、イチョンスも大久保も城以下
2ゴールするのは厳しいだろう。
欧州における1点の重みをわかってないな。
386 :04/11/11 11:24:26 ID:5vsnsvwY
高原が代表FWで1位なのは異論の余地が無いと思うが
ナンバー2が不安なんだよな。
柳沢はナンバー2に適任かと思っていたがセリエで今だゴール0
というのは厳しい。
やはりそこらへんの台頭あってこそ2006年に繋がるわけだから
森本や平山には期待しちゃうなぁ。
387 :04/11/11 11:35:21 ID:a2EDeWmN


              禿ヲタ死ねば?

388 :04/11/11 11:50:05 ID:5vsnsvwY
ナンバー2が戦況を決めるというのはうちの大将の持論でね。
ただ、今あげたナンバー2が半年後には大きく入れ替わっている。
新参者のいうことだ、気にしないでくれ。
389 :04/11/11 12:23:17 ID:IIrkf2nf
ぶっちゃけ当確なのは柳だけ
390 :04/11/11 12:48:35 ID:70JZkK/n
>>386が釣りか真性かわからない
391桑原:04/11/11 12:53:08 ID:I5hMRYW9
>>388
うるせー蔵馬
392 :04/11/11 14:44:35 ID:BZgGLapv
玉ちゃん大活躍!ヤフーの玉ちゃんトピでも大人気!

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834772&tid=6led7bdbbj&sid=1834772&mid=1&type=date&first=1

玉田凄すぎ
また個人で点獲ったね一人で点獲れる玉田、鈴木なんて問題じゃないよ(笑)
投稿者: vscgerc 投稿日: 2004年11月11日

玉田は
投稿者: vscgerc
選ばれて当り前もはやエース的存在ですね。

いいのだ
投稿者: vaaiolongvio
王様だから何やっても
393.:04/11/11 14:59:15 ID:B3pcn6Aa
いや普通に今のFWで代表に一番貢献してるのは高原だろう
次に久保と玉田でその下に鈴木、大久保、柳沢、続き
そのさらに下に代表に招集すらされないその他大勢がいる
394 :04/11/11 15:20:02 ID:FTh/a1R5
禿げヲタって、選手を自らが愛するというオタとは異なる人種だな。
このゴリ押しな宣伝ぶりはまるで草加の宣伝員みたい。

むしろ茸オタの方がずっと茸への愛が感じられるよね。
395_:04/11/11 15:33:53 ID:da0bEGdn
>>386
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||  -从-、||
 |:::::::::::::::|| / ヽwwヽ
 |:::::::::::::::||/       \    ガチャッ
 |:::::::::::::::||  ;━;,  ;━ ヽ 
 |:::::::::::::::||     。'''''ー''。 /
 |:::::::::::::::||      / \く
 |:::::::::::::::||    ( 、 ,ヘ) 〉 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン!
 |:::::::::::::::||,         / 世界bPのストライカー様ですが、なにか?
 |:::::::::::::::||-'\  `ー三ン   
 |:::::::::::::::||::::::::::ヽ ........;;;.
 |:::::::::::::::||32/   ||
 |:::::::::::::::||::/.   ||
 \:::::::::::||'―――┘
   \ ::::||

396 :04/11/11 16:29:05 ID:6v5rwVqb
>>395
世界NO.1ではないが日本NO.1ではある。

日本NO.2は久保−大久保ー平山−森本
その他はチンカス以下。いないほうがマシ。
他のFE使うぐらいならDFMFでも増やせば?ってレベル
397 :04/11/11 16:31:06 ID:1gUdL496
ここでの議論の主題は代表で得点、活躍、勝利に貢献できるかって事だろ。
それを踏まえると最近では久保、師匠、玉ちゃんが妥当なんじゃないの。
398 :04/11/11 16:35:50 ID:6v5rwVqb
>>397
つーか転んでばかりで前にボール運べない鱸を見て楽しいか?
鱸のせいでサッカー嫌いになる寸前だよ。
夢がない。あんなのがスポーツ選手だと認めたくない。日本の恥。
久保、玉田はフォワードだな。頑張ってくれ。
399 :04/11/11 16:52:01 ID:W6ID3qwL
師匠
400 :04/11/11 16:56:18 ID:1gUdL496
>>398
そりゃ好き好きだから仕方ない。俺はそんな師匠のプレーが好きだし、見てて楽しい。
テクニシャンは魅力的だが、彼らを11人集めても勝てるわけではないとはリティの談。

また、鈴木の起用に懐疑的なのはわかるが、
じゃあ日本代表には安定して得点を取り続けているFWがいるのか。

いるのならその選手をずっと使い続けるべきだが、
そうでないのなら勝利に貢献、チャンスを作れるFWを使うのは当然の事。
勝つため、負けないためには。

RO−ROコンビや、ササコンビがいるのなら、迷わず使われるし、師匠の出番はない。
しかし、そんな奴らがいない日本は、
どーにかして点取らなきゃいけない。チャンスを作らなきゃいけない。
幸い、FKとヘッドが上手い奴はいる。
師匠の起用は、FWに決定力のない今の日本なりに辿り着いた、ある種の答えなのでは。

それに、上手い奴、泥臭い奴、ずる賢い奴、それらまとめてサッカーじゃんんか。
勿論、他のFWも活躍して欲しいし、誰でもいいからゴールを量産して欲しい。
401:04/11/11 17:09:59 ID:Q4vcDE8g
>>400
仮に、高原と柳沢が鱸と同じJでプレーしていたら、間違いなく
鱸はスタベンだろうねとマジレス。
402:04/11/11 17:13:56 ID:h8lSwWc2
>>401で?
403 :04/11/11 17:15:10 ID:QNTrrar1
ふと思ったのだが、ヤナギはオフザボールの動きがすばらしいと思っていたのだが、
上手いのはポストプレーをするための動きはいいけど、自分でスペースを作るとか、
ラインの裏を狙う動きとかはいまいちじゃね?
点を取る時のイメージだと、サイドを深くえぐってのクロスにちょっと後ろ目にいて
飛び込むとかそういうとり方だと思った。
検証してないからヤナギオタの突っ込みが欲しい。
404 :04/11/11 17:16:03 ID:Mbe/357r
鈴木みたいな下手糞は早いうちにDFにしておくべきだったな。
ストッパーだったら喜んで代表で応援できるのに。
405 :04/11/11 17:19:58 ID:1gUdL496
>>401
高原も柳もJにいた頃も代表で点取り続けてはいなかったが。
柳は01〜W杯までは代表でコンスタントに点取ってたけどな。

>>401
高原がジュビロで得点王だった頃くらいに、今Jで活躍してたら、
代表でスタメンだったかもしれないけどな。

しかし、二人とも代表では最近点が取れない。貢献できてない。
406青い旋律 ◆sr89gRROmU :04/11/11 17:23:19 ID:atjy9s6x
大黒スレなんで止められてるの? Numberの記事読んでなんかむかついた
大黒氏ね 調子乗るな 1年で成績残したからってな
先人のレギュラーFWの偉大さを分ってない
407(`□´):04/11/11 17:24:05 ID:cXhbdD43
>>403
ラインの裏を取る動きは良いかと
代表でも裏とって得点してるし
鹿島で小笠原もやりやすいみたいなこと言ってなかった?
408 :04/11/11 17:24:26 ID:sWjTwuWD
hageヲタは幸せだな
どんなに電波飛ばしてもマジレスしてくれる人が居て
409-:04/11/11 17:25:20 ID:IS8wVzdZ
>>398
Numberのサッカーカフェのやつそのまんまだなw
410:04/11/11 17:25:50 ID:umdBr6R7
結局、大久保でいいんだろ?
411 :04/11/11 17:26:17 ID:mIhmuhU4

 ゴールを忘れたFWは〜♪
 ドイツの田舎に捨てまぁしょ〜か〜♪
412 :04/11/11 17:26:17 ID:1gUdL496
>>406
ナンバーでなんつってたのよ。大黒は。

というか若い奴で、代表で選ばれたてのFWなんて大体デカイ事言うじゃん。
大久保しかり、玉ちゃんしかり、古くは小倉しかり。
413 :04/11/11 17:31:22 ID:5vsnsvwY
>>396
そうですね。
やはり高原が日本ナンバー1というのは周知の事実ですし
すぽるとでも事実ですしね。
そこでナンバー2ですがどうもパッとしませんね。
森本が覚醒してくれれば高原ー森本の夢の2トップが実現するんですけど。
414 :04/11/11 17:33:54 ID:486rEXur
師匠>>>>>>>>>>>>>>>高原
415 :04/11/11 17:33:55 ID:WUYczo6w
FWで殊勝なことを言う奴って、点が取れなかった時の
予防線みたいで女々しい。
大言壮語して、自爆or更に調子に乗るがストライカー
ってもんだろ。
416青い旋律 ◆sr89gRROmU :04/11/11 17:35:07 ID:atjy9s6x
>>412
選抜はレベル低かったのに驚いた
ガンバの選手のほうが現代表よりレベル高いのいる
JでFWは久保が飛びぬけててあとは全部どっこいどっこい
玉田も大久保も対したことない
417 :04/11/11 17:35:08 ID:/AGCgCNH
もうくどいから
418 :04/11/11 17:35:27 ID:Sg5zNFQt
ナンバーで代表サポにボロ雑巾と呼ばれる師匠
419  :04/11/11 17:36:07 ID:TYhIgJJj
numberの大黒のコメント
高原玉田は上手いと思う、大久保も凄い
でも抜けてるのは久保くらいで後はあんまり変わらんと思う。

と代表FWの軸師匠に対しては完全スルーしてたな。
420 :04/11/11 17:38:26 ID:QNTrrar1
大黒のコメントに大体同意なんだが。
421 :04/11/11 17:38:34 ID:1gUdL496
>>413
ハゲコンビか。マジレスしようかとも思ったが、流石にこれにはやめておこうw
まー今の代表FWでJ得点王になったことがあるのは高原だけだな。

それは認めるよ、うん。代表では敵のゴールにカテナッチオを掛けてるが。

>>416
あれま。言うねぇ…。まぁ、20点取ってるし、結果出してるからな。
気持ちが大きくなってるのかも。はたまた真性なのか。

>>418
ボロ雑巾ほど水を沢山吸収するんだよw
422 :04/11/11 17:38:49 ID:5vsnsvwY
大黒の言い分は正しいな
彼こそナンバー2に台頭できる人物やも
423青い旋律 ◆sr89gRROmU :04/11/11 17:40:02 ID:atjy9s6x
セルジオ越後の鈴木に対する見解
ポストプレーで次の展開をつくり汗かきと頑張ってるがFWとして一番大事な結果は残していない
FWが8割ゴールに背を向けているのでは話にならないYO
ただ鈴木のレベルを上回るのもいない
玉田も久保も高原も継続に点とれてないYO
鈴木が悪いんじゃなくて 大黒とか大久保を呼ばないジーコがおかしい
424 :04/11/11 17:41:03 ID:QNTrrar1
選抜についての大黒のコメントは
大久保やバンドがパスがいっぱい来たっていってたけど、
俺はあんま来ないと思った。ガンバの中盤のほうが上
というコメントだった希ガス。
425青い旋律 ◆sr89gRROmU :04/11/11 17:43:03 ID:atjy9s6x
長谷川健太による鈴木に対する見解
人情で召集してる 鈴木の武器はポストプレーだけどサイドに流れすぎ
アジアレベルでは要らない選手だが 強豪相手なら鈴木のような選手も必要
426_:04/11/11 17:43:33 ID:H/9rNo+P
久保はケガ治れば日本で最高のFWなのは
誰がみても明らか
久保以外を良いと思ってる奴は明らかなニワカ

現在久保さんトレーナーをつけて腰の回りの筋肉強化中
427.:04/11/11 17:44:54 ID:XmM/GNyC
パスが来ない中でどうするかなんだけどな。
428 :04/11/11 17:46:01 ID:1gUdL496
>>425
健太はアジアカップ見てたのかね?
まー久保が万全だったら師匠は要らなかったけど、
結果的に師匠はアジアカップで株上げたな。
何が奏功するか解からんもんだ。
429 :04/11/11 17:50:35 ID:1gUdL496
>>426
無事是名馬とも言う。久保は今の日本で最高のFWだというのには同意だが、
安定感がない。怪我が多い。また、腰の怪我は殆どの場合完治しない。鶴。

俺は、
師匠=軸 
久保=ジョーカー、万全ならエース
玉田、大久保=状況に応じて。後半途中からとか。
柳=久保の相方か、久保が不調なら師匠の相方に
高原=微妙

って感じだ。
430  :04/11/11 17:50:47 ID:5vsnsvwY
ID:1gUdL496
プッ
アジアカップで株上げたって…んなわけねーだろ。
むしろアジアカップでわかったことは日本は例えどんな糞FWを使用
したとしても優勝できてしまうくらい中盤と後ろがいいってことだけ。
前回のアジアカップ優勝時は各国に大絶賛されたけど
今回のアジアカップ優勝では逆になめられる原因になったしね。
431 :04/11/11 17:52:11 ID:486rEXur
玉田 久保    玉田 師匠


どっちが使えまつか?
432青い旋律 ◆sr89gRROmU :04/11/11 17:53:03 ID:atjy9s6x
鈴木語録
Q 急に点を取り始めた要因は?
「たまたま、こういう時期があってもいいんじゃないですか?(笑)」
Q サポーターからの批判は?
「もっともだと思うが彼らの言うのは理想のFW像で自分にはそれはできない」
Q 自分のプレーについて
「あまりにもイメージとかけ離れていて「もう、いい加減にしてくれ」と思います(笑)」
Q 自分のスタイル
「大事な試合で実力以上の力を発揮するのが僕のスタイル」
Q 強い意志さえ持って苦境を乗り越えれば必ずいいことがある?
「そうじゃないと、いいことってないでしょう?適当にやって結果が出るなんてうそですよね
 やっぱり苦労しないと、いいことはないでしょう?凡人は(笑)ねぇ?」
433 :04/11/11 17:53:29 ID:5vsnsvwY
断然久保玉だろ。
異論なし。
434 :04/11/11 17:54:17 ID:i9DWuu5Z
>>426
鈴木はアジアカップではそれほど株上げてないと思うが。
壊れない、痛まない、疲れを残さないって部分がよりハッキリしたってだけで。
それよりアルヘン戦以降の出来だと思。

>>431
他のメンバーがベストメンバーなら左、中村のみの国内組なら右
435 :04/11/11 17:55:56 ID:Opvo5YNX
>>428
アジアカップでの鈴木
6試合先発でごっつぁんの1ゴールのみ。株上げたの?
436 :04/11/11 17:55:59 ID:1gUdL496
>>430
スペインの新聞には高く評価されていたぞ、
アジアカップでの日本の戦い振りは。
それにあの大会では中盤は全然良くなかったぞ。

アジアカップこそ師匠の絶好の舞台だったじゃないか。
師匠ファールゲト、中村FK、中澤ヘッドの流れで何度窮地を脱した事か。
437 :04/11/11 17:57:09 ID:/AGCgCNH
ちなみに長谷川健太のコピペ捏造だぞ
438 :04/11/11 17:58:19 ID:Opvo5YNX
>>436
スペインから
オファーが来たのはアジア杯に出てない大久保というのが現実。
他選手には噂すらない。
439 :04/11/11 17:58:40 ID:5vsnsvwY
ファールゲット→誰でもできる
むしろ他のFWなら→得点もできる
440 :04/11/11 17:59:44 ID:FJpu2saz
>>431
レフティだらけですね。
ってか鈴木の左はよくわからんから両利きだと思ってるけど
441 :04/11/11 18:01:58 ID:/AGCgCNH
なんでリティの鈴木評はまだ書かれてないんだ?
442 :04/11/11 18:08:48 ID:Mbe/357r
>>441
体が丈夫とかしか書けないじゃん。
リティに鈴木を語らせるなんて恐れ多いよ。
443 :04/11/11 18:09:47 ID:/AGCgCNH
いや、ナンバーに載ってるんだけど
444 :04/11/11 18:11:53 ID:1gUdL496
>>438
やっと見つけてきたよ。ほい。ただ、新聞じゃなかった、記憶違いスマン。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040808-00000018-spnavi-spo.html

>>439
鈴木は代表選手中、被ファール数一位だ。

他のFWも点とってないじゃん。玉田、中澤の3得点が最高。
玉田は良くやった方だと思うけどね。

久保が万全だったらもっと楽だったかもしれないが、
いなかった人間の話をしても仕方ないだろう。

何度でも言うけど、
鈴木が呼ばれなくなっても、代表で安定して点取ってくれる奴がいりゃ歓迎さ。
でも、いない現状では師匠の伝統芸で負けないサッカーやるのがベターでしょ。
FWが点取れないんだから、それ以外のところで点取るしかない。

って事。高原、柳も勿論活躍して欲しい。
445_:04/11/11 18:13:19 ID:H/9rNo+P
チェコ戦のゴールなんて久保以外で日本のFWが決めることは不可能
たいしたFWがいない(鈴木、高原、柳沢)日本にとって久保は貴重
ケガしやすいからイラネ、なんて理解できないし日本にはそんな余裕はない
なんとかケガを治して欲しいと思うのが普通
鈴木は自分より強いフィジカルをもった相手(アジアだとイランなど)には通用しない
イランは予選で苦戦してるがスピードのあるFWを苦手にしてる
鈴木、高原はスピードがなくフィジカルも相手より劣るのでイランにとっては組みやすいFW
鈴木が軸だとイラン、サウジ、ウズベキスタンとは同組みにならないことを祈るしかない
栄養がいきとどいてない北朝鮮ならゴールできるかもというレベルだな鈴木は
446 :04/11/11 18:16:07 ID:/AGCgCNH
主観だらけだなw
447 :04/11/11 18:19:19 ID:1nJlaDJz
誰も鈴木にゴールを期待などしてないと思うのだが。
久保、久保言ってるやつってバカ?出られないやつが、どんだけ凄くても意味ねーんだよw
448 :04/11/11 18:22:26 ID:atjy9s6x
FWにゴール期待して無いって…
ポストプレーさせるってよほどMFに得点能力無いと
強豪国でそういうのさせてるのってあまりうまくいかないし
イングランドがへスキー使ってたのもいまいちだったしな
449 :04/11/11 18:23:12 ID:1gUdL496
>>445
鈴木は通用しなくてもいいんだよ。良い位置でファールさえ取れれば。
アシストはアレ、中村、小野、得点はボンバーか肘打ちあたりがとってくれる。

大体、師匠にゴールを期待するのが間違い。
ありゃFWだけどストライカーじゃない。ファールゲッターだ。
たまーに、値千金ゴール決めるけどね。
かといって、それは計算出来ない部分。

ダサくても、泥臭くても、なりふり構わずでも、
負けられない、負けたくない試合があるでしょ、サッカーには。
450 :04/11/11 18:23:31 ID:5vsnsvwY
>>444
ワロタ
玉田、中村、遠藤、福西、中澤、川口大絶賛で鈴木だけシカトか。

つーかID:1gUdL496みたいな奴ってどんな人なの?
簡単なプロフィール教えてよ。高校生とか、主婦だとか。
451 :04/11/11 18:26:32 ID:1gUdL496
>>450
なんで俺に絡んでくるんだ?
俺は鈴木がスペインメディアに絶賛されているなどとは書いていないぞ。
俺個人は鈴木はアジアカップで活躍したと思っているが。

それと、なんで人格攻撃が始まるんだ?
FWの議論の範疇を越えているだろう?
異論があるのなら、根拠を提示して反論すればいいだけのこと。
452 :04/11/11 18:28:23 ID:a2EDeWmN
未だに久保とか逝っちゃってるアホがいて萎え
一生治らないヘルニアを抱えた久保に希望を見出すくらいなら田中とかで取らぬ狸の皮算用してた方がマシ
453 :04/11/11 18:30:18 ID:C1l5fuwd
田中はいらないけどな
454 :04/11/11 18:32:14 ID:W63dYrPn
FWのビッグマウスは許すけど、大黒のは世界を知らないでたたいてるビッグマウスだからな。
はっきり言って勘違いに近い。脚サポには悪いけど、コイツは一度ガンバを離れて、
周りのサポート無しに自分が独力でどこまでやれるか試してみたほうがいい。
このままだと高原の二の舞かそれ以下で終わる可能性もある。
455 :04/11/11 18:32:21 ID:sWjTwuWD
3試合連発中の鈴木は神。久保はそろそろ点とってくれないと時効。
玉田はまだ許せる。大久保は期待。大黒はシラネ。禿は氏ね。
456 :04/11/11 18:33:19 ID:XPERfb13
ファールゲットしてれば活躍なのか・・・
457 :04/11/11 18:33:24 ID:/AGCgCNH
西野政権下では北嶋も点取ってたよ
458 :04/11/11 18:35:01 ID:5vsnsvwY
違うよ、人格攻撃とかじゃなくて単純に
どういう人が書いてるのかなーと思っただけ。
高校生なの?
459_:04/11/11 18:35:35 ID:H/9rNo+P
>>452
要は簡単に言うとこういうこと

久保ケガ治らず、鈴木が軸=W杯予選敗退
久保ケガ治る、鈴木ベンチ外れる=W杯出場

サッカー好きなら必死になるな普通
460 :04/11/11 18:37:32 ID:1gUdL496
>>456
結果に、点に繋がっているからだよ。
FK上手い奴がいなくて、空中戦、セットプレーに強い奴がいなかったとしたら、
守備で貢献していて、良く走っていても、師匠は代表には不要。
他の戦い方を模索するべき。

>>458
君が先に答えてくれたら答えるよ。
461Najyaran:04/11/11 18:37:39 ID:atjy9s6x
良いパサーがいればFWはただそえるだけ
高原見ればわかることだろ…
大黒なんて高原以下なのに ジーコもそれ分ってるから呼ばない
大黒は関西人特有の天狗になってるのは確か
二川のパスセンスは認めるが(スレ違い
鈴木 玉田 高原 柳沢 久保は大黒にないものをもっている
ジーコはそこを評価してるし そこがわからない 代表サポは
ちょっと目が腐ってる 結果だけがすべてじゃねーよ!!!!!
462:04/11/11 18:39:09 ID:gGuA96z/
しかし久保ヲタがこんなに必死になるとは・・・

うすうす久保も安泰ではないって思い出したか?
463 :04/11/11 18:39:50 ID:/AGCgCNH
386 名前:  投稿日:04/11/11 11:24:26 ID:5vsnsvwY
高原が代表FWで1位なのは異論の余地が無いと思うが
ナンバー2が不安なんだよな。
柳沢はナンバー2に適任かと思っていたがセリエで今だゴール0
というのは厳しい。
やはりそこらへんの台頭あってこそ2006年に繋がるわけだから
森本や平山には期待しちゃうなぁ。
464 :04/11/11 18:40:38 ID:QNTrrar1
>>461
なんで急に名前変えたの?
465大黒:04/11/11 18:43:24 ID:7YfyLmN5
「FWで抜けてるのは久保さん位でしょ
後は雑魚ばっか」
ナンバーより
466Najyaran:04/11/11 18:44:43 ID:atjy9s6x
久保もさー でも代表招集した 時には柳沢のテクニックに驚いてたよね

ってことは 潜在能力は 柳沢>久保>その他?
467 :04/11/11 18:46:07 ID:sWjTwuWD
大黒カコイイよ大黒
468 :04/11/11 18:46:47 ID:1gUdL496
>>466
テクニックだけがサッカーに必要な潜在能力の全てじゃないだろう。
469 :04/11/11 18:46:52 ID:W63dYrPn
 地味に映るかもしれませんが、相手を背負ったボールキープは鈴木が日本で一番
巧いですよ。彼が動き回ることでどれだけスペースが生まれるか、どれだけ他の選手が
フリーになっているか・・・
 FWにとって得点は最も大切ですが、記録に残らない効果的なプレーというものがあります。
90分間走り続け、危険な場面にも果敢に飛び込んでいく、彼のような選手はドイツなら
尊敬されるはずです。
470  :04/11/11 18:47:40 ID:YmwuShLE
>>465
嘘だよな?
1行目はありえても2行目はありえねーだろw
471 :04/11/11 18:49:56 ID:5vsnsvwY
鈴木だけはあり得ない。
久保も玉田も高原も柳沢も大久保も田中も大黒も播戸も平山も森本も
みんな認めてるけど鈴木だけは駄目。
それはストライカーじゃないから。サッカー選手じゃないから。
彼が入ると全てがぶち壊される。
472 :04/11/11 18:50:03 ID:/AGCgCNH
雑魚ばっかとは言ってなかったが
代表選手よりもガンバの奴の方がうまいとは言ってた
473 :04/11/11 18:50:53 ID:RQH3F81S
代表FW候補連中の間では「とりあえず久保とエメルソン誉めとけばいいか」という風潮だな。
負けないように頑張りたいといった旨の発言をするやつがいない・・・。
474 :04/11/11 18:51:16 ID:i9DWuu5Z
自分には合うと思う、くらいで済ませればいいのに。結局大黒もビッグマウスか。
475   :04/11/11 18:51:30 ID:7dSMug2C
>>469
リティの言葉、ですね。ありきたりの絶賛じゃなくて、ちゃんとプレーを見て発言するリティ、好きだ。
476青い旋律 ◆sr89gRROmU :04/11/11 18:51:48 ID:atjy9s6x
大黒調子乗るな!!!世界レベルじゃ通用しないんだよ
477 :04/11/11 18:55:02 ID:W63dYrPn
>>475
ばれたか 自分の意見に見せかけて釣ろうと思ったんですが
みんな結構読んでるな〜。
478青い旋律 ◆sr89gRROmU :04/11/11 18:56:00 ID:atjy9s6x
リティは社交辞令だよ!!!
ドイツの選手よりテクニックあるとかほざいてたしwwww
479 :04/11/11 18:56:28 ID:QNTrrar1
代表じゃなくて選抜のレベルな。
しかもFWじゃなくて中盤の話。パスがくるこないという話。
FWは久保が抜けてて、あとはみんな上手いけど大差は無いなという話だった。

微妙に捏造してるのがいるな。
でID:atjy9s6xはなんで名前入れたり変えたりしてるの?コテならそれで通せば?
480 :04/11/11 18:57:25 ID:1gUdL496
ビッグマウスでも、DQNでも、退場王でも、ヘルニア患ってても、エコノミー症候群でも、
ファールゲッターでも、サイクロンかましてもいいから世界で通用するFWが欲しい。
481 :04/11/11 18:58:22 ID:QNTrrar1
まぁリティはそこらのドイツの選手よりテクはあったなぁ。
あの人はもうちょっと表舞台に出てほしいなぁ。
J2の監督じゃかわいそうだ。世界的選手なのに。
482 :04/11/11 18:59:20 ID:/AGCgCNH
まあ、リティ・健太・秋田と共通してることは
日本で一番パワーのあるFWは鈴木だということだ
483 :04/11/11 19:00:05 ID:W63dYrPn
>>478
そこだけは社交辞令だろうがあとはマジなコメントでしょ

「日本では技術の高い選手に目が行きがちですね。
テクニシャンを否定するわけではないのですが、
彼らだけでは試合には勝てないのです。」というくだりはまさに本心だと思うよ。
484_:04/11/11 19:01:02 ID:dGgCGdgI
>>474
大黒もJで結果だしてるのにお声がかからないからいらついてるんだろう・・。

485青い旋律 ◆sr89gRROmU :04/11/11 19:01:19 ID:atjy9s6x
大黒使うんだったら 森本使って育てて欲しいぜ 極論だけど
486 :04/11/11 19:02:13 ID:1gUdL496
>>481
俺はリティが日本にいてくれるだけでも嬉しいよ。奥さんに感謝。

>>483
日本人はやっぱ、整った型や綺麗な流れをマンセーするのかね。
テクニック至上主義みたいな気も少しあるかも。
487 :04/11/11 19:02:58 ID:5vsnsvwY
日本で一番パワーのあるFWは
太田・田原・大久保剛・和多田・久保・増川オーバーラップ時
あたりじゃねーの。鈴木は本山並にコロコロ倒れる。激弱。
488 :04/11/11 19:03:23 ID:QNTrrar1
森本はもうちょっと時間かけてもいい気がする。
ただあの年代ならもうちょっと試合にたくさんでた方が伸びると思う。
各年代代表で呼ぶほどの実力があると判断したなら飛び級していって欲しい。
489 :04/11/11 19:04:19 ID:FTh/a1R5
田舎モンらしい心意気を見せたわけだw
                      ・・・・・・・・・ちいせえ奴
490 :04/11/11 19:04:36 ID:/AGCgCNH
>>487
おまえほんと受け売りばっかだなw
高原評価してるあたりとかw
491 :04/11/11 19:05:11 ID:1gUdL496
>>487
ありゃ弱いから倒れてるんじゃないよ。怪我もしないし、身体は強くて丈夫。
492:04/11/11 19:05:20 ID:r1z6iIon
ごめん。アク禁で前スレ見れないのですが、
リティは何を言ったの?何の本に載ってたの?
493 :04/11/11 19:05:37 ID:pb3ilU38
代表で連続出場出来てる得点出来てるって部分では鈴木は使っときゃ良いと思うけどね
あのスタイルでドイツまで持つかどうかも分からんし、一応、通用する予選の間は頑張ってもらって
後は、「外れるのは○○。」で良いじゃん。
要は、勝ててるチームだから変える必要なし。に全て帰する。

久保も現時点ではアレだけど
ドイツ本選まで考えての療養だと俺は考えてるし、本選でこそ必要な選手だと思う。
高原も今の調子がどうあれ、ドイツ本選まドイツリーグで踏ん張っていれば(居られれば)
当確だと思う。(後は血栓か…)
大久保は、花持たせてもらう形での代表再選出なのがチョット引っかかるけど結果出せれば
弾みつくし、良いんじゃないかと思う。(点取れない場合、折角の船出がマイナスからのスタートになるけど)

アジア予選なんだから、アジアチャンプメンバーで臨むのが勝てる確率が一番高い。本選は又別。
だから予選の間は玉田鈴木が本命で本山高原が次点
タダ、
コンフェデあるから、そこで本選向けの選手を少し呼ぶかも知んない。
494高原:04/11/11 19:06:24 ID:7YfyLmN5
「やっぱり日本人はチゲ鍋にソーセージでしょ」
495 :04/11/11 19:06:27 ID:QNTrrar1
田原をあきらめ切れません。たまに試合を見ると
けっこう周りが見れてたりするのでいいなと思ったり。

>>486
テクニシャンだけではダメっつーことじゃないか?
ドイツ代表時、ひとりだけテクニシャンとして活躍したリティならではの言葉かも。
496 :04/11/11 19:06:33 ID:5vsnsvwY
>>490
キモいから話しかけないでくれる?
497_:04/11/11 19:07:13 ID:igTynlc4
悲しいけど鈴木は日本には必要なFWでしょ
日本にはロナウジーニョもオーウェンもレコバもいないのだから。
守備できてファール取れて足元はアレでも、
幸いにヘッドは上手いし格闘技も上手いw
師匠ファール→茸FK→師匠若しくは中澤ヘッド
得点はコレにある程度頼るしかない。
個人的には師匠の相方はドリブラーが良いと思う。(つまりアマ原はNG)
ネタじゃなく
玉田田中大久保
こいつ等の誰かと組ませるのが○だと思う。
大黒はどうしても代表入りしたきゃ海外に行くしかなかろう。(ベルギーならスタメン取れる可能性もある)
498 :04/11/11 19:07:53 ID:/AGCgCNH
まあ、このスレはID:5vsnsvwYな受け売り厨が基本だからな
499 :04/11/11 19:09:14 ID:6w4wik/U
>>487
ケガしないように倒れてるだけだと思うぞ。空中戦では必ず相手飛ばして競り勝ってる。
空中戦で競り勝つ確率、中澤についでAC二位だと聞いたぞ。プレースキックもロベカル並だしな。
500_:04/11/11 19:10:04 ID:oJcp1nlE
ナンバーより

鈴木
「ビデオでみると、自分のあまりの下手さにビックリ。サポーターがキレる気持ちも分かるwww」
「逆境を克服する事が男の生きる道。この喜びは金では買えないwww」
「努力してない奴が上手くなるわけがない。才能の無い高原にはもっと努力が必要だと思うねwww」

大黒
「FWで抜けて上手いのは久保。玉田、大久保、高原辺りなら俺の方が余裕で上手いね。鈴木?ぶっちゃけ下手でしょwww」
「今の代表はレベルが低い。ガンバの方が間違いなく強いねwww」
「なんでこの選手が代表なの?って思う選手が沢山いる。俺の力を早く試したい。」

大久保
「ヒーローになりたい。」
501 :04/11/11 19:11:01 ID:1gUdL496
>>497
俺も大体同意見。FG→FK→ヘッドで何とかやっていくしかない。
このやり方が日本のお家芸みたいに常套化して欲しくはないけどねw
とりあえず現状で、壊れていない物を直す事はないかと。

>>499
プレースキックのくだりはちょっと…w
キック力はあるけどねw
502 :04/11/11 19:11:41 ID:sWjTwuWD
>>500
大久保以外はイイ
503 :04/11/11 19:12:17 ID:9N6BWfpP
>>425
「人情で召集してる」はセルジオの方だし。
Numberの長谷川健太による鈴木に対する見解は
チームのために力を使いすぎて決定力がもう一つだから万人受けするFWではない。
力が五分か上の相手には絶対必要。厳しい試合ほど生きる。
504 :04/11/11 19:12:29 ID:QNTrrar1
>>500
wが多いなwww
505 :04/11/11 19:12:30 ID:/AGCgCNH
>>500
思いっきり悪意を持って大黒のインタビューを要約するとそんな感じだ
506 :04/11/11 19:12:52 ID:1gUdL496
>>500
捏造、意訳にも程があるw
507 :04/11/11 19:14:45 ID:ZlVOu05a
>>492
今日発売のNumber。
リティの鈴木評は>>469>>483に出てる。
508 :04/11/11 19:19:34 ID:+NUMjhWa
何故ジーコは現日本最強ライン大黒、二川を選ばないんだ
509 :04/11/11 19:19:45 ID:a2EDeWmN
未だに鈴木のアンチをやっている人は、自分のサッカー見る目の無さを認められないちょっと可哀想なおこちゃま
それを認めるのが悔しくて、意地でも鈴木を認めようとはしない
ジーコ、ベンゲル、リティ・・・そうそうたる面々が認めているのにね。

やはりリティの指摘する通り、「プレーの綺麗さしか見えていない」人には評価されないんだろうねぇ
510 :04/11/11 19:20:24 ID:/AGCgCNH
日本最強じゃないから

大阪はまず日本じゃないし
511 :04/11/11 19:20:57 ID:5vsnsvwY
とにかく前を向かない、シュートを打とうとしない鈴木は論外
メンタル面に問題がありすぎる
ボランチとしてなら啓太並の選手にはなれてたな
512-:04/11/11 19:20:59 ID:7YfyLmN5
今日の帝京戦7-0
後半小笠原1、大久保1、サントス3
前半不明
513 :04/11/11 19:22:59 ID:5vsnsvwY
鈴木なんて認めてる奴代表厨だけだろ。
少しでも国内リーグや海外リーグを見てる奴なら評価するわけがない
視野が狭いから鈴木しか見えないんだよ。
514 :04/11/11 19:24:25 ID:fIip+eJb
「大」は大久保で充分。
「黒」は黒部で充分。
515 :04/11/11 19:25:01 ID:a2EDeWmN
>>512
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20041111-00000024-spnavi-spo.html
> スコアは前半が2−0。ゴールは22分に宮本、30分に中田浩二が記録。
>後半の5得点は、3分に小笠原、4分、18分、28分に三都主、31分に大久保が決めた。

だってよ
516 :04/11/11 19:25:49 ID:/AGCgCNH
>>513
もっと高原ヲタをアピールしなよw
517 :04/11/11 19:26:39 ID:sWjTwuWD
三都主!三都主!
518 :04/11/11 19:31:34 ID:5vsnsvwY
別に高原オタではないな。
久保も認めてるし玉田も認めてるし大久保も認めてるからな。
「鈴木だけ」認めてない。
519 :04/11/11 19:32:33 ID:1gUdL496
帝京とシンガポールってどっちが強いかね。
520 :04/11/11 19:34:05 ID:a2EDeWmN
386   04/11/11 11:24:26 ID:5vsnsvwY
高原が代表FWで1位なのは異論の余地が無いと思うが
ナンバー2が不安なんだよな。
柳沢はナンバー2に適任かと思っていたがセリエで今だゴール0
というのは厳しい。
やはりそこらへんの台頭あってこそ2006年に繋がるわけだから
森本や平山には期待しちゃうなぁ。
521 :04/11/11 19:35:25 ID:uPyLhdlp
鈴木評

セルジオ
「一生懸命やってるけどFWとして一番大事な結果は残していない」
「でも鈴木を上回るコンスタントな結果を出してるFWもいないので選ばれるのはかまわない。哀しいけど」
「競争がないのが問題。大久保、大黒などを呼べ」
「(ジーコが鈴木を選ぶのは?)人情でしょw」

健太
「チームのため頑張りすぎで決定力不足」
「もっとゴール前に張るべき。一生懸命プラスずる賢さが必要」
「日本の力が完全に上回っている時は必要ないが五分か相手が上の場合は絶対に必要なタイプ」

リティ
「記録に残らないプレーが効果的なプレーでチームに貢献している。ドイツなら尊敬されるはず」
「日本は技術の高い選手が評価を得るが彼らだけでは試合には勝てない」
「ドイツの選手に比べれば鈴木は充分テクニシャンw」

本人
「何これ?やっぱ全然ダメじゃん!」
「柔軟性ないな、これもうダメだ!来年選手やってねぇな!w」
「出来ないことは出来ないんだから、とにかく出来ることを頑張ろう!」
522 :04/11/11 19:38:42 ID:/AGCgCNH
ジーコ
「カンペキダッ!」
523 :04/11/11 19:39:45 ID:W63dYrPn
セル塩は本心なんだか芸風なんだかサッパリわからんな
大体、こいつ大久保が代表にいたときは叩きまくってなかったか?
こんなことばかり言ってるとまた北澤に言われたみたいに、
選手から文句言われるぞ。
524 :04/11/11 19:43:43 ID:uPyLhdlp
セルジオは試合見てないだろw
そうじゃなきゃ3試合連続で決めてる選手に結果出してないなんて言うわけない。
もっともセルジオ脳内で鈴木だけノルマが高くて1試合2点は取らないといけないのかもしれないが。
525 :04/11/11 19:44:54 ID:RQH3F81S
天皇杯での大久保のミドルが忘れられない。
526_:04/11/11 19:45:22 ID:H/9rNo+P
>>509
お前こそ久保認めろよ
実際に一緒にプレーしてる選手が別格と言ってるのスルーかよ
鈴木がファールもらうといってもゴール前でもらえねえじゃねえか
中村がFKが武器なのにオマーン戦でゴール近くのFK何本蹴った?
鈴木は泥臭いプレーでも失格だろ
鈴木なんてスペースを見つけられないからパスだしても走りこんでないので
パスミスに見えてしまう最悪のFW
唯一使えるとすれば、試合終盤負けてる時にパワープレーしなきゃいけない時
だがそれも闘莉王を上げてる方がマシ
鈴木>>久保と思ってるお前は鈴木同様釣りネタ
527 :04/11/11 19:46:55 ID:9N6BWfpP
>>521
>「何これ?やっぱ全然ダメじゃん!」
>「柔軟性ないな、これもうダメだ!来年選手やってねぇな!w」
実はここに粘着してるアンチ鈴木は鈴木本人。
528 :04/11/11 19:47:34 ID:gDh0HHX0
久保=アンリ劣化版
柳沢=ベルカンプ劣化版
高原=ラーション劣化版
玉田=アラン・スミス劣化版
大久保=エトオ劣化版
大黒=ラウール劣化版
鈴木=コラー劣化版?
529 :04/11/11 19:47:37 ID:/AGCgCNH
誰も久保を認めてないなんて書いてないのにすぐ熱くなっちゃうのねw
530 :04/11/11 19:49:03 ID:sWjTwuWD
>>528
お前頭いいな
531 :04/11/11 19:49:48 ID:RQH3F81S
カズ=キング劣化版
532 :04/11/11 19:54:35 ID:hXPR+SFl
>>521
>一番大事な結果は残していない
>鈴木を上回るコンスタントな結果を出してるFWもいない

矛盾・・?
533  :04/11/11 19:56:48 ID:gDh0HHX0
>>530
鈴木以外は他にもはまりそうだけど
鈴木はコラーくらいしかでてこなかったw

特別な選手っていうとアレだけど他にあまり居ないタイプだよね
俺は好きなタイプじゃないけどさ。
534 :04/11/11 19:57:01 ID:uPyLhdlp
>>532
矛盾というは今のFWはみんなダメ!と言いたいのでは…。
能力はあるのに伸びていかないのは競争がないからだ→みんなジーコが悪い
と言うことのようです。
535 :04/11/11 19:59:05 ID:zbmZf5je
>510
大阪はいったいどこなんだ?
536 :04/11/11 20:01:49 ID:CnSiDLwy
鈴木みたいな下手糞でよくここまで語れるなお前ら
537   :04/11/11 20:03:10 ID:7dSMug2C
いっそ、このスレ、代表FWの名前を借りて喧嘩するスレにしたほうが…

>>533
海外プレイヤーの劣化版って…。自虐にもほどがあるよ。

戦術や得点力だけでサッカーが楽しくなるかどうかは、やっぱり疑問だなぁ。
華麗なテクニックで魅せるストライカーだけでは、W杯の感動は生まれない気がする。
まあ、ここは罵倒スレだもんな。2006年を楽しみにしてますはい。
538 :04/11/11 20:04:36 ID:sWjTwuWD
>>536
そりゃもう楽しい人たちばかりですよ
539 :04/11/11 20:06:21 ID:W63dYrPn
>>534
自分で監督やってないから言いたい放題だよな。
評論家はボロい商売だな。
540 :04/11/11 20:07:11 ID:uPyLhdlp
鈴木以外に語るに足る代表FWがいない。
だいたい評価も安定してるし。
久保→怪我直せ
高原→点取ってね
柳→フィニッシュ精度上げてね
玉ちゃん→もうちょっと見てみようね
本山→おまえFWかよ?
541 :04/11/11 20:09:51 ID:CnSiDLwy
>>540
鈴木→下手糞すぎだし点入れろよ
542 :04/11/11 20:10:51 ID:uPyLhdlp
マンネリを避けるために代表候補について語るのがいいよ。
大久保はスペインで大化けするかもしれん。
というかそう期待してる。
大黒も試すくらいいいだろ。
雑魚臭さがつきまとうけど。
543 :04/11/11 20:11:23 ID:IhLaQcCn
入れてるじゃん
544 :04/11/11 20:11:57 ID:CnSiDLwy
>>542
非常にまともな意見ですね
545  :04/11/11 20:14:07 ID:gDh0HHX0
>>537
正直スマンカッタ
有名ところなだけに卑屈になりました。

ただ選手を罵倒するレスでは無いと神様ペレに誓う
546-:04/11/11 20:14:16 ID:B3pcn6Aa
大黒、玉田、久保、田中、色々な選手を語るのはいいが
代表に必要かどうか以前に海外のチームに在籍したことがない
という時点で語るに値しないということにまず気づけW
547 :04/11/11 20:15:20 ID:pzWy48/h
鈴木みたいな体が強い選手は天性の才能です。
凄いですよ。
548 :04/11/11 20:15:55 ID:CnSiDLwy
>>543
だからお前らはバイアス入りすぎなんだよ
リーグ戦も代表戦も全部サッカーの試合なんだよ
そこの得点率が低いということはただ「下手糞」なFWって証なんだよ。
マラドーナでもペレでも、エウセビオでもアンリでもロナウドでも何でもいいが
コンスタントに点を取ってないエースFWなんているのかよ。。。
鈴木に心中してる奴は「人生=運」と思ってるに違いないな。
生憎俺は細木和子を信じて生きる人間ではないので。

ただ最後に言っておくが今の代表には鈴木は必要だが
鈴木がスタメンのようでは日本の将来は暗いね。
549 :04/11/11 20:16:11 ID:QNFujbhy
>>541
入れてんじゃん
馬鹿かおまえは
550 :04/11/11 20:16:38 ID:uPyLhdlp
>>542
下手でも役に立ってるし点も最近取ってるから議論になるのでは?
対立軸がないと議題がないからね。
他のFWは議題が消化されてしまった。
これで柳沢が爆発したりすれば他のとこで活発にもなるんだろうけど。
大久保がスペインでブレークすれば荒れ放題煽り放題の楽しいFWスレになるよ。
551 :04/11/11 20:18:01 ID:HtthHHVt
ジーコジャパンは「ファミリー」だからよほどの事が無いと
今から新戦力ってのは無い。
今となっては中田も稲本も復帰しないかもしれん。
552 :04/11/11 20:18:08 ID:uPyLhdlp
アンカーミス
>>541ね。
553 :04/11/11 20:18:32 ID:IhLaQcCn
>>548
エウ「ゼ」ビオね、ウイイレいい加減卒業しなよ。

あと、アンリは代表で点取ってないよ。

>鈴木に心中してる奴は「人生=運」と思ってるに違いないな。
人生は運だよ?知らなかったの?
その運をつかむには努力が必要条件だけどね。
554 :04/11/11 20:24:31 ID:uPyLhdlp
>>548
代表とリーグ戦は全然違うだろ。
リーグ戦はサッカー選手にとっていわば日常だ。
鈴木は日常とかけ離れた大事なことでしか点を取らない特異な選手。
はた迷惑だけど仕方ないしそういう選手がいたっていいじゃん。
555 :04/11/11 20:32:29 ID:bExNAYPH
大黒って不細工の癖に言うねw
大黒のフィジカルじゃJ限定で世界相手に通用しないでしょ、ハンガリー2軍相手にさえ駄目なんだから
それにしてもNUMBERの表紙の師匠かっこよすぎ
大黒じゃ一生表紙は無理だねw
556 :04/11/11 20:38:45 ID:uPyLhdlp
大黒くらい強気でも良いと思うけどね。
実際同じリーグでやっててずっといい結果残してるんだから自信もあるだろうし。
JのDFレベルと笛に慣れてるからアジャストするの大変だろうけど、そのうち何とかなるんじゃないかな。
とにかく学習能力と適応力は高い選手だなと感じた。
557 :04/11/11 20:39:04 ID:NFwOz4H6
一番驚いたのは大黒が高岡の本を読んで参考にしたってことだな。
どっかのスレでも書かれてたけどサッカー界のトレーニングって
遅れてる可能性大だな・・・
558 :04/11/11 20:40:44 ID:RQH3F81S
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は生粋の日本人だけど大黒はいいと思うニよ
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
559 :04/11/11 20:41:17 ID:W63dYrPn
>>555
まあインタビュアーも大阪人みたいなヤシで、関西弁でやり取りしてたからな。
大阪モンのノリみたいなヤツで、思わず口が滑ったところもあったのかもしれんが。
しかし、最近ジーコを挑発するような発言を口にするのは感心しないな。
560 :04/11/11 20:42:58 ID:jxxaG4b/
はっきりいって
鈴木>大黒
だからね
そんなことも分からないなら
サッカーみるなよ
561 :04/11/11 20:44:02 ID:Mtuf/JJg
師匠(゚听)イラネって言ってる人って結局ないものねだりでしかないんだよね。
まあ師匠はFWとしては物足りないというのはわかるけど。

前でボールもらってもバックパスするかキープして倒されてファールゲットするかだけで、
ドリブルなりパスなりを駆使して相手ディフェンダーを交わしてシュートに持ってく姿が想像できない。
得点も後ろから飛び込んで合わせたり押し込んだりするモノが多い。
そのプレイで局面を打破したりチームを引っ張るという期待はできない。
でも厳しい戦いを勝ち抜いていかなければならない代表では充分機能してる選手でもある。

他のFW、頑張れよ……
562 :04/11/11 20:46:29 ID:u2MoY9+s
大黒ごときに舐められる代表FW陣って・・・
563 :04/11/11 20:50:18 ID:1gUdL496
ワールドクラスっつーか、海外でも通用する程のFWが出てこないと、
2010年まで軸は師匠だな。久保クラス、それ以上がもっと出てこないと。
564 :04/11/11 20:51:35 ID:70JZkK/n
俺もNumber読んだが別に勘違いし過ぎとか思わなかったな。
思ってることを素直に言っただけ、って感じで読んでて面白かった。

まあ代表FWは、鈴木、久保、玉田、大久保でFAでいいけど。
鈴木以外に体張れる奴がいないのが現状。
565 :04/11/11 20:54:14 ID:RQH3F81S
玉田はなんて言ったんだっけ?
「特別うまいとは思わなかった」だったかな。
566 :04/11/11 20:55:14 ID:QNFujbhy
>>562
それは性格の問題だから
567 :04/11/11 20:58:04 ID:QNFujbhy
つか大黒って代表入ってもみんなから無視されるんじゃないか?
大黒の調子こいた発言は知っているだろうし、
結束の固い今の代表で居場所はないだろう。

高原の孤立より酷くなるだろうな。
568 :04/11/11 20:59:29 ID:6emnq0Fe
口だけFW
高原
玉田
大黒
569 :04/11/11 20:59:42 ID:W63dYrPn
>>567
「テメエとは背負ってるもんが違うんだ」くらいは思ってそうだよな>現代表メンバー
570 :04/11/11 21:01:17 ID:70JZkK/n
ここは中ガキ生が多いようですね
571-:04/11/11 21:01:32 ID:FUGO23cH
召集される可能性はあまり高くないが
呼ばれたとしたらオサレがなんとかするだろ
572 :04/11/11 21:03:13 ID:QNTrrar1
別に現代表もたいした物を背負ってるとはおもえませんが。
573 :04/11/11 21:06:27 ID:uPyLhdlp
>>572
国を背負ってるだろうがw
もちろん国なんてたいしたもんじゃ無いというのも一つの見識だが。
ただクラブよりは遙かに重いだろ。
574 :04/11/11 21:09:11 ID:QNTrrar1
>>573
だったら、代表になったらだれでもいっしょじゃんか。
お前は背負ってないが俺は背負ってるなんて差を言いたいのか?
別に特別背負ってるものなんかないだろ。
575_:04/11/11 21:11:36 ID:oJcp1nlE
一回やってみて、自分の力がどの程度なのか知りたいってのもあるだろうな
全然通用しないならしないで、もっと努力しようって思うだろうし
好調を維持できるなら、3月の合宿には呼んでみてもいいと思うけどね
576 :04/11/11 21:16:35 ID:70JZkK/n
正直、ブラジルの3Rみたいに久保と玉田と大久保同時に起用しちまえばいいんだよ。
そうすりゃ今までにみたこともない攻撃が見られるはずだ。
577 :04/11/11 21:16:48 ID:Rw/pfbSJ
サントスFWってどう思う?
578 :04/11/11 21:18:07 ID:GFAcpPmE
鈴木 『これこそ、男だ!ウッハッハッハッ。』 
579JS:04/11/11 21:20:16 ID:ZXygVhAi
>>577
どう思うって・・・「トルコ」としかw
580 :04/11/11 21:29:31 ID:KSu67qBt
何かを背負ってる、背負ってないって話は、
結局その本人に聞かないとわかんないだろ。
まぁ聞いても言わないかもしんないけど。
581-:04/11/11 21:37:04 ID:FUGO23cH
「日本代表FW?まあ・・・なんていうか、W杯で決めてから、語ってほしい・・ですね」
って隊長と師匠に言われたらどうすんだ
582 :04/11/11 21:41:04 ID:1gUdL496
>>581
普通に言い返せないw
583 :04/11/11 21:42:47 ID:Rw/pfbSJ
>>579
いや、トルコ戦はトップ下みたいな感じで中途半端だったよね。
それでもかなりトルコかき回されてて、後半交代させなければ勝てたかもしれないと
俺は思ってる。
そうじゃなくて、固定の2トップでやってみたらどうかなって思った。
コンビ相手はやらせてみないとわからないけど、ポジショニングがいい
奴がいいんじゃないかな。たとえば柳沢。
584 :04/11/11 21:45:57 ID:/AGCgCNH
W杯で得点決めたFWは今までに中山と鈴木(一応、森島も)しかいないという事実
585 :04/11/11 21:50:24 ID:hXPR+SFl
>>584
そこで中田さんをFWにするわけですか!w
586 :04/11/11 22:31:02 ID:i3lw59j5
なんで三都主ごときを無理矢理FWで使わなきゃいけないんだよ。
587 :04/11/11 22:35:37 ID:1gUdL496
他の本職が不甲斐ないから。
588 :04/11/11 22:37:30 ID:p3wJf8kA
帝京との練習試合で一番得点できたポジションはDFかよ
589 :04/11/11 22:44:30 ID:i3lw59j5
>>587
お前は三都主がJで何点決めたか知ってるのか?
8点だぞw
590 :04/11/11 22:45:36 ID:CrAOCd+i
三都主は後ろにDF背負えるのか?
中盤下がって前向いて仕掛けるだけなら玉田で十分だろ。
591 :04/11/11 22:54:09 ID:Rw/pfbSJ
>中盤下がって前向いて仕掛けるだけなら

誰もそんなこと言ってないでしょ。
速さを生かしてスルーパスももらえるだろうし。
ああいう一か八かの突破するプレーヤーはMFよりFW向きだと思う。
592 :04/11/11 22:58:21 ID:yAYSr8/N
>>590
相手DFに後ろから小突かれるとイライラするから嫌だ、って三都主本人が言ってた。
だからFW起用はあんまり好きじゃないって。
593 :04/11/11 23:01:03 ID:RoEF7pem
鈴木はヘッドとクロスが普通レベルだよな
なんでその二つを練習したんだろ?どっちか止めて
ポストかトラップの練習すれば良かったのに
594 :04/11/11 23:10:48 ID:IhLaQcCn
短所を埋めるより長所を伸ばすほうがイイってキング岩上も言ってたじゃないか
595 :04/11/11 23:10:59 ID:1gUdL496
>>589
結構取ってるじゃん。師匠の通算ゴールよりも…。
596 :04/11/11 23:13:24 ID:gTJCdfmR
鈴木に心中っておかしくないか心酔じゃないのか
俺は釣られたのか?
597 :04/11/11 23:19:01 ID:KP0vD0TE
>>571
んだな。宮本、稲本、遠藤と馴染みの連中がセンターラインだからな。
598 :04/11/11 23:20:15 ID:IhLaQcCn
稲本?
599 :04/11/11 23:23:42 ID:i9DWuu5Z
元ガンバ・・・ってその時大黒どんなだっけ?
600 :04/11/11 23:23:47 ID:1gUdL496
>>596
国語不得意なんだろ、ほっといてやれ。
601_:04/11/12 00:24:27 ID:HJUQ4E2a
>>528
高原はアナスタシウの劣化版ですよ
鈴木はデルベッキオorラヴァネッリorカシラギの劣化版
602 :04/11/12 00:33:22 ID:V9ihc51z
チャチャッーララッ♪
ジャパーン、ヨシトオオクボ、マジョルカ
603_:04/11/12 01:16:37 ID:LYo+jvS6
思い起こすとオマーンアウェイ戦での鈴木は、
直接狙える位置でのファールゲットはゼロだったな。
マチャラくらいの策士だと、中村にFKを蹴らせるくらいなら
鈴木の切り込みは完全無視、くらいの割り切りはしたのかもしれない。
あながち間違いでもないけど。
604 :04/11/12 01:28:56 ID:o3T/s34e
>>591
FWは基本的に後ろを向いてプレーすることの方が多いんだが。
サントスの長所が生きるのはボールを持って前を向いている時だ。
それにサントスはスペースへの走りこみなんてほとんどしないぞ。
605 :04/11/12 01:29:41 ID:c3AAocET
>>595
デマ飛ばすな。

●J      リーグ戦13得点
        カップ戦11得点
        アジアクラブ選手権5得点

●ベルギー リーグ戦5得点
        カップ戦2得点

クラブでもこれくらいは取ってるわ。
606 :04/11/12 01:39:29 ID:+2qpABDN
>>605
しかしJリーグで13点か…。アレ以下ではあるな、得点力は。
でも、今の日本には一番必要な、軸となるFWだけどな。久保と並んで。
607-:04/11/12 03:21:10 ID:y0e39TSa
鈴木はJでプレーしてるのは実質3年くらいだろ
608 :04/11/12 03:36:12 ID:L0sUkSTT
>>607
てか3年でリーグ戦13得点は
代表FWとしてだめだろ。
609 :04/11/12 03:46:14 ID:pv7piPg+
代表で点を取るFWが代表としていいFW。
Jで取ったら代表戦でも得点になるなら別だが。
610 :04/11/12 04:04:36 ID:ptDYsh5H
>>605
ほんとカップ戦に強い人だな
611 :04/11/12 04:09:30 ID:+2qpABDN
いーんだよ、ファールさえ取れれば。セットプレーに頼るのも仕方ない。
安定してゴール量産できるFWがいないんだから。久保は怪我がちだし。
って、最近話題がループしてるな。

鈴木イラネ←伝統芸でチャンス作り、得点に絡んでるだろが(゚Д゚)ゴルァ!!

久保(・∀・)イイ!! ←怪我多くて計算できねーだろが(゚Д゚)ゴルァ!!

大久保、玉田(゚д゚)ウマー ←まだまだ先がわからんし、実績ねーだろが(゚Д゚)ゴルァ!!

Jで好調のヤシщ(゚Д゚щ)カモォォォン  ←ジーコは試しもしねーだろが(゚Д゚)ゴルァ!!

柳、高原(;´Д`)ハァハァ  ←クラブでも代表でも最近点取ってねーじゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!!

エメ帰化(・∀・)マダー? ←仮にW杯出場OKでも日本語だめぽ、帰化できねー。逆もまた然りだろが(゚Д゚)ゴルァ!!

鈴木∩( ・ω・)∩バンジャーイ ←あんなんFWじゃねーだろが(゚Д゚)ゴルァ!!

一番上に戻る
612 :04/11/12 04:30:33 ID:ptDYsh5H
スペインでの亜杯決勝の評価というかコメントってこれかな?
http://www.wowow.co.jp/liga/backnumber/0810.html
613 :04/11/12 04:35:04 ID:ENQ0lTNf
鈴木はベルギーではある程度の達成感を得てしまったようだ。

このままJに居たら腐る。ドイツ2部あたりに放り込んで高原と苦しみを分かち合え。
614 :04/11/12 04:39:53 ID:0qj5J089
むしろ、クロアチアに行って
カズの魂を拾って来い
615マロニーちゃん:04/11/12 04:40:35 ID:L0sUkSTT
まぁ大久保さんがスペインで15点は取る活躍をするから。
代表FWは安泰するよ。

大久保 ヤナギャシャワ

のツートップで。
616 :04/11/12 04:43:28 ID:+2qpABDN
>>615
根拠がねーよ…。ホントにそうなったら嬉しいが。
J得点王がブンデスであの体たらくだからなぁ。
リーガだったらもっと点取れるとか、そういう問題でもないしな。
617 :04/11/12 04:45:41 ID:hiwyISjR
城、西沢と、リーガは鬼門だよなぁ。まあ、大久保のスピリットには期待してる
けど。
618 :04/11/12 05:00:07 ID:2Aa5iVPl
>>615
大久保とヤナギで決まりだろ
この前のアシスト凄かった
走り出したヤナギは誰も止められないよ
619どらごん:04/11/12 05:02:08 ID:fMdEQt/x
久保は鞠で何やってるの?坂田にポジション奪われたのか。一番期待しとるのによ。、、
620 :04/11/12 05:08:41 ID:3bDZgfsC
性格とかプレーとか本当にどうでもいいから点取れる選手が欲しい
621>>619:04/11/12 05:09:34 ID:SEZqY60A
www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041020-0001.html

www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041111-0004.html
622 :04/11/12 05:25:26 ID:1SO4rrpe
>>620
タカユキ・スズキ
623_:04/11/12 06:00:52 ID:VJqrkzET
やっぱ久保だな
来年2月には間に合わせると言ってるし
チャンピオンシップも欠場して治療に専念だな

例えジーコが鈴木が軸だと言っても
久保はチームメイトにも評価が高いから
今回のカズ、ゴンの招集案却下のように選手の中から久保の先発を進言する
こともありそうだな
そして今まで実現しそうで実現していない中田英、中村、小野、稲本+久保を
見てみたい
その時の2トップの相棒は久保のスペースを邪魔する鈴木、高原以外!
624 :04/11/12 06:11:25 ID:/yojmCNX
「高原はただの魚フライ」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/12/08.html
625 :04/11/12 06:13:34 ID:r1qFUp3S
ドイツ2006wcは久保、玉田、高原、大久保
そこに大黒、柳澤、和多田、平山、森本が期待できそう。
あと永井は右サイドで良いかも。そして深井。
626 :04/11/12 06:16:25 ID:yRm/luEq
魚フライ高原w
ドイツ人面白いな
627 :04/11/12 06:19:45 ID:2BKUgJJN
魚フライてw
スシボンバーだったのに
628 :04/11/12 06:21:51 ID:yjSM6IAS
魚フライ高原
よく意味がわかわんがワロタw
629  :04/11/12 06:29:04 ID:uM2KLgmd
ヘナギまたノーゴール。
ヘナギと禿は終わってるな。
大久保に期待。
630 :04/11/12 06:29:23 ID:uicQGqmZ
魚フライって英国のフィッシュ&チップスの白身のフライの事のでしょ。
英国以外の欧州人にあんな糞不味いもん食えるか!って馬鹿にされてる奴。
油でギトギトでどんくさいって意味、とほほでつな。
631 :04/11/12 06:43:33 ID:v4ekUV8Q
柳沢のヘディングは惜しかった・・・
ただ試合の流れを一変させたことは評価できるし
動きもキレキレだったね。
今後出場機会も増えそう
632 :04/11/12 06:54:06 ID:fEggeRlL
高原はこないだのシャルケ戦も2回のボレーシュートを
枠からとんでもない高さに宇宙開発してて観客の失笑を誘ってたからな
あれははっきりいってプロのFWとしては恥ずかしい場面だったね
633 :04/11/12 06:59:58 ID:6ftF8DS/
柳沢にも高原並みに出場時間与えれば得点期待できるのに。
今日のプレーはほんとよかったよ。やっぱFW出場だよな。
634 :04/11/12 07:03:08 ID:ya/5SdSi
ペット用ネコの次は魚フライかよ
635 :04/11/12 07:27:48 ID:DYVasQY3
柳沢にいくら出場機会与えても、点取れませ〜ん
636 :04/11/12 07:39:49 ID:sJKKCaev
鱸の次は魚フライか・・・
お魚王国だな、トホホ
637_:04/11/12 07:41:12 ID:HJUQ4E2a
柳澤はセリエにいると上手く見えるな
代表では上手い感じはしないが
638 :04/11/12 07:42:24 ID:/UK9wbvB
マジで今日のヤナギのヘディングシュートは惜しかった
むちゃくちゃ打点高かったよね
639 :04/11/12 07:43:24 ID:bmG1RsYk
「高原はただの魚フライ」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/12/08.html
640_:04/11/12 08:29:33 ID:HJUQ4E2a
>>639
「高原はただの魚フライ」
「気休めではない、真実。HAIR FOR LIFE」(アートネイチャー)
641 :04/11/12 08:34:14 ID:e0RcweAm
高原はネタの宝庫だな
642 :04/11/12 08:49:37 ID:pxC1s73+
まあ、選手を叩く奴は試合を見て叩けってこった。
今日の屁は悪くなかったろ。
15分程度の出場とはいえ、得点できなかったので
絶賛するほどのものじゃないが。

あのプレーを続ければ、屁のヘタレっぷりを知らない
ごく普通の伊人メッシーナファンは「何故、あの日本人を
もっと使わないんだ」と言い出すだろうな。
実際、伊誌の論調もそんな感じになってるし。

今の屁は98年当時のJでのプレー、01年の代表でのプレーを
彷彿とさせるキレキレっぷりだぞ。
良い時の久保くらいしか比較対照に成りえないレベル。
643-:04/11/12 08:49:46 ID:JLyQLPRb
鱸とかフライとかタコとかお魚ジャパンだな
644 :04/11/12 08:54:53 ID:NzLWGNlk
鈴木隆行と鈴木啓太の共通点ってな〜んだ?
645 :04/11/12 09:00:01 ID:1pSlfQJg
しっかし、HSVの歴代監督は禿を使い続けてるな。
HSVってそんなにFWいないのか?
それとも、我慢して使い続けたら、いつかあの禿が大化けするとでも
思ってんのかね。
646 :04/11/12 09:01:24 ID:EErTBV/A
>>645
そしてクビになる
647 :04/11/12 09:18:44 ID:a9QmBrJb
HSVに今付いている日本企業スポンサーとの裏契約事項に、
高原の先発起用が入っていたりするのかもしれんね。
コメントを読んでも、監督が好んで使っているようには見えない
648 :04/11/12 10:18:38 ID:8oOzPuZb
大黒と稲本は一つ違いで、
ジュニアユースからガンバでいっしょにやってるべ。
ユースでは大黒は1年から結構使ってもらえてたし

ユース時代、稲本があんまり髪が多くて分け目がないのを気にして
分け目を作ろうとカミソリでそったらハゲた、って話を昔バクロしとった>大黒
でもすごい尊敬してるとも言ってた。
649648 :04/11/12 10:22:55 ID:8oOzPuZb
ゴバ〜ク

スマソ
650 :04/11/12 11:41:25 ID:GQAVQ+rP
「海峡の王」 vs 「魚フライ」

君ならどっち?
651 :04/11/12 12:05:54 ID:MwQ4Cio9
結局Jリーガーもマスゴミも、選手を「上手いか上手くないか」でしか語れないんだね。
ダメだこりゃ。もっと成熟してくれよ。
特にJリーガー。このままじゃ「サッカーが上手いだけの馬鹿若造」でしかないぞ。
652_:04/11/12 12:11:17 ID:2/xmbzq7
Jで日本人得点王だから大黒使えって言う奴がいるけど
高原がJに戻ってきたら、軽くエメルソン抜けるだけの実力はあるよ
ジーコもそれを分かってるから大黒を召集しない
Jサポの皆もJのレベルについて、深く考える時期に来ているのかも知れないね
653 :04/11/12 12:12:35 ID:Tb+cflAM
  ∩_∩  |
 ( ・(ェ)・)  J
654 :04/11/12 12:12:42 ID:q9UFrgzh
>>652 はやや禿オタっぽいが 良いこと言った
655 :04/11/12 12:15:43 ID:5xKvDCW5
>>654
やや?w
656 :04/11/12 12:17:08 ID:CG3e8NGS
つーかJと海外じゃFWにとっちゃ天と地の差があるのには同意。
高原今帰ってきたら普通に得点王取るよ。
Jでフィジカルで吹っ飛ばしてたのにドイツじゃマッチ棒みたいだもんなぁ。
まぁFW・DF両方レベルが低いんだろうけど。
Jはほんと参考記録にしかならんよ。
657:04/11/12 12:17:21 ID:tY2MCPuz
寿司ボンバー
から
アジフライ
658_:04/11/12 12:20:07 ID:VJqrkzET
>>651
フィジカルだけの馬鹿若造が増えても困るだろう
バランスが大事なのであってどちらかが必要みたいな話しは論外

(例:鈴木隆行)
技術:中学生
フィジカル:(アジアの中レベル)

こんな奴問題外!
659 :04/11/12 12:26:54 ID:JE8QTgDF
鈴木が外れりゃよっぽど変なやつ選ばれない限りあとは誰でもいいや
660 :04/11/12 12:27:14 ID:UFNq8csO
馬鹿がいるな
661 :04/11/12 12:29:44 ID:GQAVQ+rP
まあ、いつもの人だな
662 :04/11/12 12:33:10 ID:5xKvDCW5
>>658
オマエのようなバランス無視のレスする奴がバランス重視を語るとはねえ。
笑わせんなw
663 :04/11/12 12:34:04 ID:NzLWGNlk
鈴木って最近Jでゴールしてるのか?
664 :04/11/12 12:37:53 ID:zGS4MmeI
日本人は技術ばかり見すぎるってことが問題なんだろ。
鈴木は多くの外国の専門家から評価されてるのに
サッカー後進国の日本人が鈴木を批判するってのが象徴的。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:40:05 ID:T10IOBxi
フィジカル強い&1対1になって外さない奴

これ!
666 :04/11/12 12:41:21 ID:lgsksWeu
>>663
代表で3戦連続ゴールなら、Jはどうでも良いような気も、・・・。

まあ、ジーコは当初、Jでの結果を重視するようなことを言ってた気もするがナ。

現状、第一FWが鈴木とすると、第2は誰なんだろう?
まだ高原か、玉田なのかな?

久保が復帰して、さらに大久保がシンガポール戦で結果を出して、
鈴木が駄目駄目だったら、鈴木を軸から外すかな?

今のところ、誰かが飛びぬけてるって感じがしないのは、日本にとって良いことなんだろうか?
相手に合わせてFWを代えても良いと思うんだけどね、個人的には。
667 :04/11/12 12:41:26 ID:P/YcKIEf
鈴木の”強さ”は日本人FW最強。
技術が優れた選手を集めても試合には勝てない。
というのがコンセンサスみたい。
668 :04/11/12 12:42:48 ID:Enkt8a7x
>>663
ここ2ヶ月で4点取ってる。一応ね。
今年4点しか取ってないともいえるけどw
669 :04/11/12 12:43:37 ID:NzLWGNlk
>>664
正直、鈴木を評価する海外リーグなんてねーだろ
どうやったらそんな妄想が膨らむんだ?
ヘナギや犬久保でも3大リーグにレンタルされてるのに。

あとお前も「サッカー後進国の日本人」だろよ
アホかお前、市ねよw
670 :04/11/12 12:44:13 ID:GQAVQ+rP
マジレス禁止
671 :04/11/12 12:44:30 ID:P/YcKIEf
代表の話をしてるのにリーグを持ち出す奴って何考えてんの?w
672^:04/11/12 12:44:31 ID:Mv44GMb0
前節は累積で出てないけどその前はヘディングで1点とってるぞ>鈴木
673 :04/11/12 12:45:13 ID:NzLWGNlk
>>666
だから鈴木オタはよれてるんだよ
なんでJはどうでもいいんだよ。
お前らは論理的思考の欠片もねーな。

別に鈴木は代表からイラネなんてことはいわねーけど
そういうイタイ発言は勘弁してくれよ。
674 :04/11/12 12:46:29 ID:JE8QTgDF
なぜかリーグの話になる過敏な鱸ヲタw
Jで点取ってるやつをけなしまくるし
675-:04/11/12 12:47:30 ID:JLyQLPRb
神がつかって、実際結果出してるんだから、
今の段階で文句いっても虚しいだけだ
676 :04/11/12 12:49:45 ID:UFNq8csO
オファーが来なければ評価されていないと同じことだって
思う馬鹿が居ることに愕然とするな。
677 :04/11/12 12:50:13 ID:P/YcKIEf
選考のためにJでの活躍を見るのは当然だけど、一度選んだ選手が代表で活躍しててJで活躍してないから外すってのはありえない。
ジーコもどっちかというと結果よりコンスタントな動きを見てるみたいだし。
678 :04/11/12 12:50:33 ID:/DuDJOgh
柳沢がいい感じだな。
早くゴールしとけ。
679:04/11/12 12:54:40 ID:8Akf/4x3
>>669
リティとかが鈴木を評価してるのは、日本人の中では一番強いからでしょ。
海外リーグには鈴木以上に強いのがいるから、これといって評価されない。
>>664は海外リーグから評価されてるとは言っていない。
妄想はやめな。
680 :04/11/12 12:58:38 ID:P/YcKIEf
強さを買うならドイツ人でも買っとけばいいし。
わざわざ日本人を買うなら巧さを買うのが自然。
リーグは国際的に長所を集められるからね。
代表はその国のなかで探さなくちゃいけない。
681 :04/11/12 12:59:21 ID:GQAVQ+rP
早くおすすめFWに海外からオファー来ればいいな
682  :04/11/12 13:00:35 ID:LNC4nU7T
柳沢のまたぎフェイントワロタ
さすがカズの後継者だけある
683 :04/11/12 13:01:26 ID:q9UFrgzh
大黒は辰吉とかと同じ匂いがする
ナニワの勘違い男
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:02:37 ID:T10IOBxi
大黒は周りに恵まれてる感もあるよね。
黒部が代表に選ばれた頃の、チームの環境はどうだったのかね。
685 :04/11/12 13:02:36 ID:e0RcweAm
柳沢のヘッド打点高かったな。今はキレキレみたいだ。
686 :04/11/12 13:06:39 ID:P/YcKIEf
柳沢が覚醒すれば久保の怪我の穴もだいぶ埋まるな…。
687\:04/11/12 13:08:18 ID:pZzH5JqM
>>680
普通にジャパンマネー狙いだろ?
そうじゃなきゃ、高原とか上手くもなんともないヤツが海外に引き取られるわけない
スポンサー偉大なり
688666:04/11/12 13:08:27 ID:lgsksWeu
鈴木ヲタなのか、漏れは。
自らの新しい特性を、今知りました。

個人的には、玉田、大久保、坂田、久保が好きなんだけどなぁ。
689 :04/11/12 13:10:36 ID:y9F9XfLb
もう海外組とJ得点王だけでいいよ。

高原(ハンブルク=ブンデス)、柳沢(メッシーナ=セリエA)
大久保(マジョルカ=スペイン)、大黒(J日本人得点王=20点)

この4人でグッド。
690  :04/11/12 13:14:02 ID:a9QmBrJb
今の柳沢は切れ味いいな。
ただ、こういう良い時に見ると、前に張るFWではなく後ろから切れ込む1.5列タイプだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:14:42 ID:T10IOBxi
>>689
こういう奴出てくると思ったよw
692 :04/11/12 13:17:23 ID:pv7piPg+
>>689
得点王のアタマに余計なものがついてるからイラネ
693 :04/11/12 13:41:42 ID:LC7/oMYd
高原は明らかにシュートが下手になってるけどね。得点王になった当時より。
今Jに戻ってきても10点くらいしか取れないだろう。代表でも鈴木と同じ潰れ役としてガンバレ。
694  :04/11/12 13:49:20 ID:a9QmBrJb
>>693
いや、個人的に下手になることはないだろう。
状況として、シュート打つ時に余裕を貰えてないからに過ぎない。

止めようとする相手DFやパス出しする味方MFとしては当然のことをしてるまでだろうけど
695:04/11/12 13:52:27 ID:pZzH5JqM
魚フライがJに帰ってきたら、今の倍くらいは点獲れるかもね
それ以上は厳しいかな
696 :04/11/12 14:03:10 ID:azodaXl5
来シーズンは川崎Fの我那覇が日本代表争いに参入してきそうだな
彼のゴールシーンは非常にダイナミックで惚れ惚れしちゃうんだよなあ〜
あと神戸の播戸は代表にはスーパーサブ的な匂いを感じるな。
彼のキャラクターはピッチの空気を変えれる力があると思うよ
697 :04/11/12 14:35:09 ID:sm5SApcQ
ケガや病気,好不調の波が激しいからなあ・・・
特定の大会にきちんとコンディション合わせられるのは50%くらいな気がする。
FW候補は7-8人くらいは欲しいな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:49:35 ID:3lqpqMOc
>>697
そうそう。だから
2006年のW杯の時期に健康なFWが
今一番W杯に近いと思うよ。
699 :04/11/12 15:02:08 ID:0VMrdRqY
今朝の柳沢のプレーを見て、大久保はスペインで成功すると確信すますた。
700_:04/11/12 15:04:03 ID:n2QfDqTA
スマステーション
701 :04/11/12 15:23:45 ID:sm5SApcQ
2002W杯
高原:×エコノミー
柳沢:△発熱(第3戦)
西沢:△急性虫垂炎の手術から復帰
鈴木:○(無得点継続中)
森島:○
中山:○
久保:×落選(未覚醒)

2004五輪
大久保:○
田中:○
高松:○
平山:△吹き出物
坂田:○(落選)
高原:×エコノミー

2004アジア杯
鈴木:○
玉田:△ケガ
久保:×ケガ
本山:○
大黒:○未招集
幡戸:○未招集
永井:×交通事故
柳沢:△辞退クラブに専念
702 :04/11/12 15:41:59 ID:5yQXLpLT
高原応援ソング

野猿「Fish Fight!」
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:42:06 ID:3lqpqMOc
吹き出物ワラタ
704.:04/11/12 16:55:23 ID:4I+u5fp/
魚フライの記事読んだ

ドル監督も、記事の中で「ボールを持った時にもっと落ち着かないと。
ゴールチャンスをもっと作ってもいい」と苦言を呈した。
そして「たくさん走るプレーもいいが、それがペナルティーエリア内の動きを悪くしている。
動きを節約しなければ」と助言を送った。

鈴木にも言ってやってくれ
705-:04/11/12 17:16:48 ID:JLyQLPRb
なんで?
706 :04/11/12 17:22:25 ID:LJK6FeFf
>>704
鈴木はそのプレースタイルで代表3試合連続ゴールなんだけどね。
707  :04/11/12 17:36:08 ID:85KaXfEm
高原好きだが魚フライは禿しくワロタ
708 :04/11/12 17:40:00 ID:cPFZ3tiq
鈴木はあれでも運動量を抑えてるらしいぞ
走り回ろうと思えばもっと出来るみたいだ
709  :04/11/12 17:43:28 ID:85KaXfEm
ただ走り回ればいいってもんじゃない。
中山のようなクレバー且つ量の多いフリーランニングが理想。
あと守備でいえば平山は結構上手いと思う。
710  :04/11/12 17:48:50 ID:85KaXfEm
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20041112006.html
柳沢の新必殺技でセリエAのDFも悶えております
711 :04/11/12 18:00:11 ID:GxMZOrTg
>>708
あれでもって、ちゃんと試合見てるのか?
結構ダラーとしてる時も多いぞ。
712 :04/11/12 18:16:06 ID:t7wHVdTC
>>711は90分走り続ける選手がいるとでも思ってるんでしょうか?
ネドベドやマケレレでもだらーっと歩く場面はあるんだが。
713 :04/11/12 18:17:32 ID:PKpCRTBx
>>710
とび蹴りしてるみたいだなw
714じょん:04/11/12 18:19:44 ID:trdOZ3QY
やふーのほうって
師匠叩きばかりでたのしめそうだな
715 :04/11/12 18:24:10 ID:VapysCMJ
最近のヤフーは2ちゃんより酷い
あんな糞なところは行かないほうがいい
716 :04/11/12 18:24:36 ID:pDnr/xhx
大黒(生理)
鈴木(だらーっ)
高原(魚フライ)
717 :04/11/12 18:25:22 ID:cPFZ3tiq
スレ違いだが、ヤフーはサヨや創価等
2chでは叩かれ放題の奴らが大勢いる
718じょん:04/11/12 18:25:58 ID:trdOZ3QY
このすれより酷いとこだったらすごいな。
719 :04/11/12 18:28:12 ID:X0asgLHj
>>478
やっぱり意図的にリティのコメントを除いていたんだなw
720 :04/11/12 18:32:23 ID:gT0IRKkA
>>718
やふーはここより酷いよ
なんていうかバカばっか
721 :04/11/12 18:34:19 ID:cPFZ3tiq
J−NETは薀蓄垂れたい奴が異様に多いな
722 :04/11/12 18:41:00 ID:+2qpABDN
ヤフー見てきたけど酷いね。
なんつーかこっちでは、糞スレにもネタがあったり、厨をスルーしたりも出来るけど、
あいつらガチだなw アンチスレのがまだ見れるよ。
723 :04/11/12 18:41:16 ID:bHmSGQ2K
魚魚魚〜
724じょん:04/11/12 18:42:36 ID:trdOZ3QY
高校生相手に得点しないとは
師匠の人柄がにじみでてるな。
さすが師匠だ。
725_:04/11/12 18:45:41 ID:mTKLuFDO
ヤフーホントむごいな・・・
2chのほうが知識的で勉強になる様な・・・
726 :04/11/12 18:46:24 ID:+2qpABDN
>>724
うむ。しかしW杯やアルゼンチン、オマーン戦とかで、
思い出したように点取ったりする師匠は意味がわからないw
727 :04/11/12 18:48:58 ID:GxMZOrTg
>>725
どっちもどっちw
728 :04/11/12 18:52:50 ID:+2qpABDN
>>727
確かに。ただ、あいつらにはネタ、笑いの精神がないな。
加地さんのネタスレとか見てると、
2chねらって懐が深いというか、面白けりゃなんでもアリというかw
729じょん:04/11/12 18:55:29 ID:trdOZ3QY
かじさんは成長中だ!
730 :04/11/12 18:56:56 ID:9k3aPBMs
確かにどっちもどっちだけどヤフーはネタにすらできないぐらい酷いからな
731じょん:04/11/12 18:59:44 ID:trdOZ3QY
おれもむかしは
やまだなんではずすんだこのばかじーこと
叫んでたもんだが
いまやちーむ随一のこぼれだま奪取数だからな。

あなどれんよ。
732 :04/11/12 19:00:19 ID:cPFZ3tiq
2chで簡単に論破されることがまかり通る世界だからね
733 :04/11/12 19:07:03 ID:OlU+nbdW
山田のが良い
顔が可愛いから
734:04/11/12 19:07:31 ID:oA/dTGuD
711 名前:  投稿日:04/11/12 18:00:11 ID:GxMZOrTg
>>708
あれでもって、ちゃんと試合見てるのか?
結構ダラーとしてる時も多いぞ。

727 名前:  投稿日:04/11/12 18:48:58 ID:GxMZOrTg
>>725
どっちもどっちw



プ
どっちもどっちな原因はお(ry
735 :04/11/12 19:18:28 ID:GxMZOrTg
>>734
すまんが、激しく意味不明なんだが??
736 :04/11/12 19:20:45 ID:sm5SApcQ
ドイツの命名感覚はなんかイイね。
皇帝から魚フライまで。
737 :04/11/12 19:40:40 ID:8oOzPuZb
ドイツ人は糞面白くないヤツらかと思ってたが
高原のおかげで意外な才能を知った
738:04/11/12 19:55:52 ID:lU9Vq4rD
ドイツ人と日本人は笑いの感覚が似てるのかもな。
「らぢおの時間」も何故かドイツだけでヒットしたらしいし…
739 :04/11/12 20:01:32 ID:pDnr/xhx
>>738
笑いの感覚が似てるって・・・
日本でヒットしたっけ?
740 :04/11/12 20:23:54 ID:khkvZ2aI
キャプテン翼が受けてるのはイタリアだっけ?
741 :04/11/12 21:06:07 ID:YGperFdU
デルベッキオは鈴木の劣化版
よってローマで通用するよ
師匠よ、早くセリエ行け
742 :04/11/12 21:09:18 ID:62Hl1B+P
>>696
我那覇はかなり成長しているのは確かだが、日本代表なんて遙か先。
ブラジル人が居ない時はなにもできてやしない。
播戸はスーパーサブじゃないね。
あれは九十分で結果出すタイプだ。
743 :04/11/12 21:09:52 ID:Ectufxix
合宿ってさいたま市らしいけどどこのグラウンドでやってるんでしょうか?
一般人は見学とかできないんですか?
詳しい方おしえてください。
744 :04/11/12 21:12:31 ID:62Hl1B+P
大原。
745.:04/11/12 21:12:45 ID:gzkkGh3A
もう解散してそれぞれのチームに戻ったんじゃね?
746 :04/11/12 21:18:33 ID:Ectufxix
>>744 
ありがとうございます。大原サッカー場でいいんでしょうか?

>>745
ありがとうございます。もう合宿終わっちゃったんですか!
747 :04/11/12 21:20:53 ID:UFNq8csO
>>739
自分で調べろばーか
ヒットしたよ
748 :04/11/12 21:21:01 ID:N2yHloFj
玉田圭司[24]がレイソル残留がほぼ決まった現在の移籍への気持ちを本誌記者に打ち明けた。
「今の環境を変えたい気持ちは強いですね、現状を打開して自分を伸ばすに強いクラブへ行きたい
代表でやるようになってそういう気持ちが強くなったし、試合を通じて通用する自信もついたから」
玉田には現在、国内外の強豪クラブから多数のオファーがきている模様で
柏側も残留決定の際には移籍への承認を認める見通しだ。
現在フランスリーグでの希望が強い玉田だが無理なら国内の強豪クラブへステップアップする模様とみられる。
749 :04/11/12 21:25:29 ID:cPFZ3tiq
勝ち点5差で残留ほぼ決定かよ
750.:04/11/12 21:25:32 ID:gzkkGh3A
合宿終わったんじゃなくて、天皇杯のために一旦解散したらすぅい。
15日ぐらいにまた再集合じゃなかったけか?
751743:04/11/12 21:32:23 ID:Ectufxix
>>750
ありがとうございます!
752 :04/11/12 21:38:23 ID:H8fQhDqm
ID:trdOZ3QY
にせじょん?
753  :04/11/12 21:43:02 ID:85KaXfEm
久保…ドラゴン
中山…ゴン
高原…スシボンバー、魚フライetc.
柳沢…海峡の王様
森本&平山…怪物
田中…フロド
高松…象さん
キング…カズ

他に愛称ってあったっけ?師匠とかヘナギとか禿とか以外で
754 :04/11/12 21:44:41 ID:OlU+nbdW
玉田・・・王子様
755 :04/11/12 21:45:35 ID:syrzDyvG
岡野・・・野人
756 :04/11/12 21:48:02 ID:cPFZ3tiq
退場王orカードコレクター
757  :04/11/12 21:49:25 ID:85KaXfEm
そうか、野人もまだ現役だったな…
758 :04/11/12 21:51:32 ID:OlU+nbdW
たまだぁ
759  :04/11/12 21:52:46 ID:0D3GjbJc
>キング…カズ
ワラタw
760無礼なこと言うな。フンコロガシが:04/11/12 21:54:20 ID:t+D69/b4


         (^o^)そっくりで〜す(^o^)




         (^o^)サッカーファンはフンコロガシを観て楽しんでるゴキブリさんで〜す(^o^)




761 :04/11/12 21:54:54 ID:wI+PzOBu
鈴木・・・銀狼(W杯時) 闘狼(Number)
762   :04/11/12 21:55:30 ID:/jwAw2Ov
やっとアク禁終わった。
長かったなあ。

とりあえずFWみんながんがれ。
大久保は、リーガで爆発しる。
763-:04/11/12 22:21:32 ID:Xt5uBIyx
>>722

297 名前:、 本日のレス 投稿日:04/11/12 19:30:13 7WoaIxvB
ヤフーでも鱸オタにまで馬鹿にされてたね、この犬っころ。まあチームを降格させて
おいた上に、得点王もとれないようじゃスペインでも無理。せめて柏のお玉みたいに
代表でソコソコ降格争いを救ったならまだわかるけど、この野良犬はチームを降格させ
ただけ。

最近大久保関係のスレに定期的に携帯から書き込んでる基地害っぽい人もヤフーの
人だった模様。そういやあガチっぽいよなあ。文章が。
764 :04/11/12 22:24:12 ID:QP8cWN6T
今月の難波は鈴木に関してあまりどこも書けなかったタブーを
犯して書いてあるね おもしろかった
765 :04/11/12 22:29:41 ID:1pSlfQJg
下手糞って書いてあんの?
766 :04/11/12 22:31:02 ID:DJVY13l4
>>764
詳しく。
767 :04/11/12 22:34:08 ID:CBjgZdyF
>>753
象さんハゲワラw
>>757
野人は今が旬。
768.:04/11/12 22:35:35 ID:gzkkGh3A
ボロ雑巾・・・>ナンバー
でも、結構味があって面白かったぞ。
769 :04/11/12 22:35:46 ID:cPFZ3tiq
>>766
いや、散々既出だろ
このスレ遡って見ろよ
770 :04/11/12 22:37:47 ID:QP8cWN6T
>>765
「ファンに下手だと思われてるけどそのへんはどう?」ってかんじのタブー犯しまくりのインタブー
なんかがちりばめられております。
771 :04/11/12 22:40:20 ID:wPG+e7q3
ちっともタブーじゃないじゃん。「本当にホモなのか?」とか聞いてるなら凄いけど
772 :04/11/12 22:41:29 ID:z/DSa4BK
俺はホモじゃねぇ、ゲイだ byロブ・ハルフォード
773 :04/11/12 22:42:48 ID:DJVY13l4
下手に下手といって何が悪い。
774伊藤政則:04/11/12 22:42:54 ID:cPFZ3tiq
うるせぇロブ
775 :04/11/12 22:46:12 ID:QP8cWN6T
>>773
悪かないけど、本人にその辺のこと聞いた内容を誌面に載せるって面白いと思ったよ
776 :04/11/12 22:47:24 ID:sm5SApcQ
>>773 
インタビューで本人に面と向かって「下手」って言えるのか・・・
おまいすごいな。
777 :04/11/12 22:50:18 ID:QP8cWN6T
スレ違いだけど加地にも聞いて欲しかったぐらいだよ 
778 :04/11/12 22:50:22 ID:8oOzPuZb
上手くない、くらいなら言えるかも・・
779 :04/11/12 22:50:55 ID:cPFZ3tiq
大黒にキモイですねって言わなかったインタビュアーは素晴らしいな
780 :04/11/12 22:51:03 ID:CR6NOD8Q
禿に禿と言って何が悪い。
781 :04/11/12 22:52:18 ID:CBjgZdyF
>>776
ま鈴木の場合は「サポーターの意見」というエクスキュズーやノゴル記録という
事実、本人の以前の言及があるからそうキツくはないかも?
782  :04/11/12 22:53:22 ID:/jwAw2Ov
今TVKで坂田がしゃべってたけど、しっかりしたしゃべりで、全然DQNじゃないな。
783 :04/11/12 22:53:31 ID:DJVY13l4
で、鈴木は何て答えたの?
784 :04/11/12 22:54:54 ID:cPFZ3tiq
>>783
その通りですねって
785  :04/11/12 22:55:17 ID:NYYxqCVr
>>783
「サポーターの言うとおり、俺は下手ですよ」
みたいな感じのこと。
「自分のプレー見ると下手すぎて、見るとやる気なくすから見ない」
とか。
786 :04/11/12 22:59:40 ID:1pSlfQJg
さすが鈴木は苦労を重ねてるだけあって、
人間ができている。
高原とかだったら大変だ。
787 :04/11/12 22:59:44 ID:j4ordlIz
鈴木のインタビュー読んだ、意外と好感持ったよ
788 :04/11/12 23:01:36 ID:wPG+e7q3
鈴木はホントに好青年だよ。サッカー下手だけど
789_:04/11/12 23:02:07 ID:LYo+jvS6
今の代表FWを見ると、未来の日本代表エースを目指す
子供たちは大いに希望を持つでしょう。
10年後が楽しみですね、ホルホル。
790 :04/11/12 23:03:57 ID:xcPzO+zr
「自分のプレー見ると下手すぎて、見るとやる気なくすから見ない」

勘違いは認めてるわけですか。。
791 :04/11/12 23:04:31 ID:cPFZ3tiq
努力してるってことだろ
792 :04/11/12 23:08:43 ID:4wLryJQm

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  | ぼうっとしてます |
  ( つ/⊂) |________|
  (⌒_)__)
793それでもタカは日本のエースw:04/11/12 23:09:03 ID:uM2KLgmd
HSV高原らがウイルス感染! その名は「ノーゴール」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200408/st2004081104.html
高原ピンチ!HSVがベルギー代表FW獲得“窓際化”加速
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004050502.html
HSVはロメオ決めて、酸欠高原は決められず
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004030112.html
「18日付地元誌では「HSVのダメ選手」に選ばれたばかり。」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032107.html
地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040405_70.htm
「高原のゴール前の危険度は、家庭用ペットのネコ並み」
ttp://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20031217_115419/P20040415_144244.html
「タカはGKがいなくてもシュートを外すことができる」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051708.html
「高原の新しいニックネームは“チャンス殺し”」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040517-0010.html
“逆マン・オブ・ザ・マッチ”ともいえる「ルーザー」に認定
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040516_40.htm
「5−6試合連続して(フル)出場しなければ得点は困難」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200404/st2004042008.html
高原 珍プレーに選ばれた
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/08/05.html
「今の高原はルシ(負け犬)ボンバーでしかない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/12/02/08.html
高原、アマ選手に負け屈辱ベンチ外
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040912-0015.html
高原いらん!地元紙厳しい報道
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040912/spon____soccer__000.shtml
高原 アマチュアチームでプレー
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/15/06.html
「高原はただの魚フライ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/12/08.html
794 :04/11/12 23:09:12 ID:CR6NOD8Q
高原はJ得点王でブンデス行って代表でもbPストライカー、
俺って最高!!と思っている。
だからノーゴールだとたらたら言い訳たれる。

でもしょうがないね、実力では高原>>>>>鈴木だから。
795子。・゚(ノД`)゚・。:04/11/12 23:10:20 ID:CMq6rGct
え、隆行さんのインタビューっていつのですか?
796 :04/11/12 23:14:46 ID:SUxQuc6j
鈴木は本物の男だな。
797 :04/11/12 23:16:09 ID:cPFZ3tiq
またアマ原復活の予感!
798 :04/11/12 23:16:52 ID:8oo/65ws
鈴木は努力してるし、謙虚だし、自分を良くわかってる。
そういうところは好感持てる。
だけどもっと野心のようなものがあっても良いんじゃないかと思う。
ハングリー精神というか。
799:04/11/12 23:17:27 ID:eFVYycDp
玉田が日本を救う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


800 :04/11/12 23:18:01 ID:NTCy+H7U
>>788
まー、日東電工も鈴木のプレーヤーとしての実力より人柄に
惚れたんでベルギーに呼んだしな。
日東電工の関係者が「鈴木君は男が惚れる男」って言ってた。
801 :04/11/12 23:18:39 ID:SUxQuc6j
野心は内に秘めるものだろ、日本男児の場合は。
802 :04/11/12 23:19:18 ID:z25UmyOt
魚フライは今度のドイツ戦出る気か?
803 :04/11/12 23:21:19 ID:cPFZ3tiq
魚フライはドイツ代表と一緒に来日だろ?
804 :04/11/12 23:21:35 ID:e0RcweAm
魚フライ('A`)
805(`□´):04/11/12 23:28:00 ID:++3PLdQN
さらに焼き魚とかに格下げされるのかな‥‥
806 :04/11/12 23:28:11 ID:VGLSSN7G
シュートもお空へフライ('A`)
807  :04/11/12 23:30:14 ID:85KaXfEm
>>805
それは格下げなのか?
808 :04/11/12 23:30:24 ID:wxFLyJxP
1年ぶりに鹿島スタジアムに行ったが、相変わらず不快な場所だった。
なぜか2車線が出口付近で1車線になる潮来出口から、人を嫌な気持ちにさせるコンテンツが山盛り。
文盲率が高そうなババァがやってる砂利の駐車場に1000円をふんだくられて、
スタジアムまでは夜に1人で歩いていたらかなりの確率でレイープされそうな森を
テクテク歩かされて、ついたそのスタジアムは味のかけらもない無駄な公共事業の遺物。
S席バックアウェー側なのに、周りを赤い衣装を身にまとった体臭のキツい田舎モノに囲まれて座らされた。
売店を眺めてると、「○○商店街」やら「■■町内会」などが出してる店が
チープ極まりない油まみれの餌を売ってる。
ここでは、マジで隣組制度が残ってるのかと思った。
コーラを買ってみれば、「泡は少なくして」と言ったにも関わらず半分近くが泡。
田舎モノって、コーラのつぎかたすら知らないの?
通路は分煙がまったく徹底されておらず、加齢臭のするオヤジが吐き出すニコチンにまみれて、
こちらの心までヨゴされたよう。
あと通路で酒盛りしたり、横になっていびきをかいているオヤジの中には、
他のスタジアムでは絶対に見かけないような、田舎100%を煮詰めて布でこしたような臭過ぎるオヤジが山盛り。
マジでファンタシーの世界かと思ったよ。。。
試合前には、北朝鮮とためを張るマスゲーム。
試合が始まれば、サッカーのルールすら怪しいクセに「退場だぁぁぁぁぁ」とか叫ぶ魚フライ。

マジ、不快。
全てが不快。
消えて。
もう一度臨界事故がおk(ry
809 :04/11/12 23:31:38 ID:cPFZ3tiq
魚フライの次はただのフライだろうな
810 :04/11/12 23:32:56 ID:uicQGqmZ
日本だったら天かすだな。
811 :04/11/12 23:36:08 ID:O21lV5Sp
Number読んだけど鈴木はいいヤシだ・・・
大久保は面白いね
大黒は氏ねってかんじ
812 :04/11/12 23:36:10 ID:cPFZ3tiq
そして最後はチンカスか
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:43:12 ID:UL2QOBOw
>>811
大黒なんて言ってた?
814 :04/11/12 23:44:43 ID:cPFZ3tiq
ナンバーより

鈴木
「ビデオでみると、自分のあまりの下手さにビックリ。サポーターがキレる気持ちも分かるwww」
「逆境を克服する事が男の生きる道。この喜びは金では買えないwww」
「努力してない奴が上手くなるわけがない。才能の無い高原にはもっと努力が必要だと思うねwww」

大黒
「FWで抜けて上手いのは久保。玉田、大久保、高原辺りなら俺の方が余裕で上手いね。鈴木?ぶっちゃけ下手でしょwww」
「今の代表はレベルが低い。ガンバの方が間違いなく強いねwww」
「なんでこの選手が代表なの?って思う選手が沢山いる。俺の力を早く試したい。」

大久保
「ヒーローになりたい。」
815 :04/11/12 23:45:34 ID:CG3e8NGS
大黒アンチはなぜこんなに必死なのか
816 :04/11/12 23:46:09 ID:iixsum/F
大黒ってすげぇ馬鹿だなww
817 :04/11/12 23:46:58 ID:e0RcweAm
大久保なんかいいな
818  :04/11/12 23:47:55 ID:85KaXfEm
>>814
半分正解半分捏造
819 :04/11/12 23:48:25 ID:cPFZ3tiq
>>815-816
上のほうのやつのコピペだからさ。そんなに怒らないでくれ
820 :04/11/12 23:49:55 ID:iixsum/F
師匠は何かを悟ったんだなww
821 :04/11/12 23:50:04 ID:naixbt4c
捏造してまで選手の人格批判か・・・情けないね
822 :04/11/12 23:57:03 ID:iixsum/F
まあ、真実はNumber読めばわかるし
823 :04/11/13 00:00:01 ID:/6hPKK/m
>>814 >>816
鈴木ヲタってなんでこんな事ばっかりするんだろ
大黒を貶めて、代表FW鈴木を括弧たる物にしたいのかな。恥ずかしい
824@:04/11/13 00:03:05 ID:mdR4IFvL
・・・でも、ナンバー読んだけど、大黒、この間の選抜にも触れてるんだけど
この間、言っていたことと随分違うことを言っていた気がするよ。

どちらかというとアンチ大黒だからなおさら目についたのかもしれないけど
少なくともねつ造とはっきり言えるほどのねつ造でもない・・・・キガス。

ま、仕方ないとも思う。
こんなに注目されたのって多分始めてで、こんなにちやほやされて記事になるのも
初めてで・・・うかれてよけいなことを言っちゃた〜アイタタタタタって
感じ。

長い文章、失礼します
825 :04/11/13 00:03:48 ID:7NOYXpsd
何を言っても無駄、鈴木信者は実力より人格を代表基準にするから
大黒の人格批判に走ったのも 当然と言える、そこに捏造をするのが鈴木信者の特徴
826 :04/11/13 00:07:43 ID:IUTVQw2G
大黒の本音は814で合ってるよ、今一番勢いあるし、練習量も凄いし
ジーコに対しても、あのアホ何で選ばんねんて思ってるし
827 :04/11/13 00:09:27 ID:jbExKTc4
>>824
思いっきり捏造じゃねぇか、鈴木を下手とも言ってないし 玉田大久保高原より自分が上なんて言ってない
なんでこの選手が代表なの?って思う選手は君は居ないのか?
そもそも何故アンチ大黒になるのか理解が出来ない、Jで結果残してて 代表で使って欲しいと思うのが普通だと思う
代表で使ってもいないのに大黒嫌いになる理由を教えてくれ
828 :04/11/13 00:14:43 ID:3SmO3zJ/
>>827
罵倒スレで必死にならんでも。
829 :04/11/13 00:17:17 ID:jbExKTc4
>>828
いや捏造されて選手批判されるのは悲しすぎるじゃんか
830 :04/11/13 00:20:47 ID:QLB4paMc
大黒いいじゃん。
結果出してるんだから強気でも。
鈴木みたいな選手ばっかでも困る。
大久保、大黒には頑張ってほしい。
底上げ、底上げ。
831_:04/11/13 00:23:35 ID:z6v1dplD
禿記事
ドル監督も、記事の中で「ボールを持った時にもっと落ち着かないと。ゴールチャンスをもっと作ってもいい」と苦言を呈した。
そして「たくさん走るプレーもいいが、それがペナルティーエリア内の動きを悪くしている。動きを節約しなければ」と助言を送った。

「たくさん走るプレーもいいが、・・・・・・」
これってまさにその昔、禿が師匠の陰口たたいたときにいっていたことだよね。
本人がチームメイトどころか監督にいわれちまったって・・・アイテテ
832 :04/11/13 00:25:14 ID:gEuW0dF2
禿は全否定だったからまだHSVの監督は優しいな
833 :04/11/13 00:25:48 ID:3SmO3zJ/
>>829
鈴木ヲタは鈴木本人と反比例して人格崩壊してると
思っとけ。
834\:04/11/13 00:27:16 ID:KZlaCzJw
魚・フライ?
魚・蠅?
フィッシュ・フライ?
フライ⇔フィッシュ?
フライ・フィッシング!

そうか!釣りだったのか〜!!!
835.:04/11/13 00:29:19 ID:sbywlEWq
師匠信者は大黒罵倒してるのか?
多分大黒と師匠は合うぞ。
836 :04/11/13 00:29:46 ID:mJgOcWH6
大久保より播戸の方が結果出してるよ
837 :04/11/13 00:30:08 ID:jbExKTc4
本気で今のFWの軸は鈴木のままで良いと思ってる人はいるんだろうか
838 :04/11/13 00:30:26 ID:BMRk/etz
鈴木隆行インタビュー(1)

−急に点を取り始めた要因は?
「点を取りたいという気持ちは強くなってはいるけどたまたま。たまにはこういう時期があってもいいじゃないですか(笑)」
−今回ゴールした感想は?
「ほっとした。もし負ければ日本サッカー界にとって大きなダメージになっていた。誰が決めても同じように嬉しかったと思う」
839 :04/11/13 00:33:01 ID:QLB4paMc
鈴木
−久保については?
「うらやましぃ」
−玉ちゃんについては
「うらやましぃ」
840 :04/11/13 00:33:41 ID:BMRk/etz
鈴木隆行インタビュー(2)

−サポーターの鈴木に対する不満について
「もっともじゃないですか。サポーターが言ってるのは理想のFWの形。でも僕自身にはそんなプレーは出来ないから」
−久保について
「凄いなと思います。ぼうっとしておいていきなり爆発的な動きをする。見ていて羨ましいなと思う」
−玉田について
「玉田も凄い才能持ってる。あれだけ足も速くてドリブルも速かったら、やっていて楽しいだろうなと」
841名無し:04/11/13 00:34:05 ID:W9WWwj34
ていうかなんでこんなムキになってる奴が多いんだ?2chに情報依存してるのか?
ナンバーの話は昨日も話題になったんだから過去レスぐらい読んでから質問しろよ
842 :04/11/13 00:36:03 ID:BMRk/etz
鈴木隆行インタビュー(3)

−W杯の時他の代表選手と技術に差がありすぎてきついと言っていたが
「今でもそう。自分の試合のビデオを見たときに『もういい加減にしてくれよ!』って思いますもん(笑)」
843 :04/11/13 00:38:31 ID:TOdCVGy9
過去レスじゃなくて買って来て読め
844 :04/11/13 00:40:03 ID:8SzBb4yb
師匠が良いやつに見えてきた…
845 :04/11/13 00:43:35 ID:f1o7gJjc
>>837
チャンスメーク担当は鈴木固定で
得点役はその時威勢のいい奴ってことじゃねーの?
846 :04/11/13 00:43:47 ID:76qhn9wH
鈴木はもとからいい奴だよ。ていうか同情を誘うタイプ。
女から見れば母性本能をくすぐるタイプなのかな。
サッカーは苦痛以外の何ものでもないという衝撃的な発言を聞いたときから、
鈴木を応援することに決めたよ。
847 :04/11/13 00:43:52 ID:BMRk/etz
鈴木隆行インタビュー(4)

−それで自分のビデオを見ない?
「やる気がなくなる。見ない方が次に頑張れる。見ると『柔軟性ないな、これもうダメだ!来年選手やってねぇな!』みたいな(笑)。
まあでも、そんなんでもこんなに長くプロでやれて幸せだと思います。こんなんだけど、とにかく頑張ろう、としか思えない」
848 :04/11/13 00:45:57 ID:BMRk/etz
鈴木隆行インタビュー(5)

−ゾルダーで得たものは?
「達成感、かな。ゴールも嬉しかったけどゲンクに勝った事に対する達成感が大きい」
(ゲンク相手にカップ戦でFWとしてフル出場、2−0の勝利に貢献。ベルギーでのゲンクとの最終戦では先制ゴールをあげるも敗戦)
849 :04/11/13 00:47:40 ID:BMRk/etz
鈴木隆行インタビュー(6)

−ゲンクには相当な思い入れ、屈辱を感じていた?
「強烈にありましたよ。相手のベンチには昨季と同じスタッフがいる。自分は弱小チームにいて、アウェーの状況。
『ここで結果を出してこそ男だよ!』って」
850 :04/11/13 00:48:02 ID:jbExKTc4
>>846
応援してるんだから、鈴木には代表辞退してほしいよな
851 :04/11/13 00:52:10 ID:7shlzeOi
>>850
三連続ゴール、決勝点、同点弾と勝ち点に直結するゴールが多い鈴木がなんで外れるんだ?
852:04/11/13 00:52:17 ID:sbywlEWq
軸は師匠でいいんじゃない。怪我ないから計算できるし。
一応ヘディングは並レベルだし、FKのチャンス増えるし。
師匠−久保 師匠−大久保 師匠−大黒 でいいんじゃないか。
久保、大久保、大黒ともにゴール前にいて力を発揮するタイプで
師匠と一緒に下がったりしないし。
師匠は自由に動けばいい。
玉田みたいにボール来なければ、貰いに下がって来る
タイプはダメ。前線に誰もいなくなる。
師匠と組むのはドリブラーじゃない方がいい。
ドリブラーは自分の見せ場作るために下がってもらって
オナドリするから。
同じ理由で田中、永井もだめ。
玉田、田中、永井ヲタごめんなさい。
あくまで師匠軸にした時の話。 
853 :04/11/13 00:53:17 ID:QLB4paMc
鈴木以上の実績上げてる現代表FWなんていないのに異常に謙虚だな…。
コンフェデ準優勝メンバー、アジア大会優勝メンバー、ワールドカップ得点者だぞ。
すごい冠あるのに。
854 :04/11/13 00:54:34 ID:BMRk/etz
鈴木隆行インタビュー(7)

−そして見返してやった
「『これこそ俺の求めているものだ。俺が生きている意味だ!』って。だって最高の瞬間でしょ?
『ここで勝たなきゃいつ勝つんだ!』っていう」
855 :04/11/13 00:56:36 ID:BMRk/etz
鈴木隆行インタビュー(8)

−今自分を支えているものは?
「今まで自分がやってきたことがあるからこそ、どんな状況でも自分はやれると思う。
誰にでも、どうあがいても抜け出せない状況ってある。僕にとってはゲンクのときもそうだった」
856 :04/11/13 00:58:15 ID:BMRk/etz
鈴木隆行インタビュー(9)

「でもとにかく我慢しよう前に進もうという強い意志を持っていた。そしたら次の年ゲンクと試合が出来た。
やっぱり逃げ出さずに我慢していたからこそまたチャンスが来たんだと思った」
−我慢
「我慢ですよ(笑)。そうすればいつか最高の瞬間は訪れるはずだから」
857 :04/11/13 00:58:35 ID:76qhn9wH
>>853
プレーは鈴木で顔と性格が高原だったら想像するのも怖いw
858 :04/11/13 01:01:33 ID:zcIcLh8d
自分が下手ってわかってるんなら
辞退しろよ
859JS:04/11/13 01:01:58 ID:c52kfhZI
鈴木って不思議だよね。

インタビューは、謙虚。
試合中は、酸欠の鯉。
大事な試合、得点する。
技術は無い。
怪我しない。

存在自体がなんか不思議。
860 :04/11/13 01:03:12 ID:BMRk/etz
以上、鈴木隆行インタビュー
>>838>>840>>842>>847>>848>>849>>854>>855>>856

しかしサッカーバーで鈴木のこと『ボロ雑巾』とか言ってたヤシ誰だよ…
俺その場にいたら多分殺してるわ
頑張ってる人間に対して言っていい言葉じゃないと思う
861:04/11/13 01:04:59 ID:fWah1K/K
ものっすごい強運の持ち主だな
862 :04/11/13 01:06:53 ID:NBc/N5yN
大黒ってなんかダメっぽくね?
863 :04/11/13 01:07:24 ID:HcApa4Em
計算のできる選手が幸運って幸せじゃね?
864 :04/11/13 01:08:00 ID:mAHxRa+/
>>860
言いたい奴には言わせておけばいいさ。
師匠は、チームの為に得点を上げて、そいつらを見返してやったじゃないか。
これこそ男だろ。
865 :04/11/13 01:10:04 ID:5Yy3a14T
鈴木ヲタがキモい
866 :04/11/13 01:10:35 ID:9JDfQeBp
>>860
も、もちついて…なんかライターの創りくさかったし。
867 :04/11/13 01:12:22 ID:76qhn9wH
>鈴木のこと『ボロ雑巾』とか言ってたヤシ

それって悪意ありなのか?
まあどう取ってもいいようには取れないけど。

なんかいい風に取れる形容はないもんだろうか。
やっぱり師匠かw
868 :04/11/13 01:22:05 ID:jbExKTc4
人格批判、人格擁護に走るようになっちゃったか・・・
869 :04/11/13 01:23:02 ID:hMC2KI1R
>>860
そういう奴はどこにでもいるもんだよ
思考回路が子供と一緒。相手にしてもしょうがあるめぇ
870 :04/11/13 01:23:38 ID:eXuN5hSw
>>850
大黒はイ`


だがお前は氏ね
871 :04/11/13 01:52:44 ID:hMC2KI1R
HSV高原らがウイルス感染! その名は「ノーゴール」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200408/st2004081104.html
高原ピンチ!HSVがベルギー代表FW獲得“窓際化”加速
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004050502.html
HSVはロメオ決めて、酸欠高原は決められず
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004030112.html
「18日付地元誌では「HSVのダメ選手」に選ばれたばかり。」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032107.html
地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040405_70.htm
「高原のゴール前の危険度は、家庭用ペットのネコ並み」
ttp://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20031217_115419/P20040415_144244.html
「タカはGKがいなくてもシュートを外すことができる」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051708.html
「高原の新しいニックネームは“チャンス殺し”」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040517-0010.html
“逆マン・オブ・ザ・マッチ”ともいえる「ルーザー」に認定
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040516_40.htm
「5−6試合連続して(フル)出場しなければ得点は困難」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200404/st2004042008.html
高原 珍プレーに選ばれた
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/08/05.html
「今の高原はルシ(虚弱な)ボンバーでしかない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/12/02/08.html
高原、アマ選手に負け屈辱ベンチ外
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040912-0015.html
高原いらん!地元紙厳しい報道
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040912/spon____soccer__000.shtml
高原 アマチュアチームでプレー
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/15/06.html
「高原はただの魚フライ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/12/08.html
872 :04/11/13 01:59:05 ID:TOdCVGy9
ここまでいじられれば逆に立派だな。
873 :04/11/13 02:13:20 ID:IxQ+LZ9V
マスコミも高原を持ち上げたり腐したり大変だねぇw
よっぽど高原が好きなんだな。
874 :04/11/13 02:41:22 ID:S4jtUpf7
持ち上げてるのは日本だけだろー
875 :04/11/13 03:25:16 ID:AqnVLDZZ
アルゼンチン国民とドイツ国民は高原のことを恐れているはず!
876 :04/11/13 04:16:51 ID:JsHG2UOw
>>823
キミはばかですか。

>>814のどこが鈴木ヲタのレスに読めるんですか?
師匠の発言を感じワルーに捏造してwwwwwwwwwとか付けてるやつの
どこが師匠ヲタですか?
普段本とか読まないんですか?
もちっと精進しなさい。
877 :04/11/13 04:28:36 ID:TOdCVGy9
思うにFWスレが荒れるのは煽り耐性が弱い腐女子がいちいち反応するからだろ。
878 :04/11/13 04:45:40 ID:6aPG9SbU
そうだな
わざわざ亀レスして
879 :04/11/13 04:55:55 ID:JsHG2UOw
なるほど、コピペで煽ってくるヤツには原因はないと。
880   :04/11/13 05:08:13 ID:UqwjLnj8
>>875
確かに、味方チームに禿げが居ると恐ろしいw
881 :04/11/13 05:22:42 ID:jbExKTc4
本当の鈴木ヲタは鈴木の代表辞退を望んでいる
882 :04/11/13 05:23:14 ID:/Ne5memg
>>876はじょんだろw
883 :04/11/13 05:30:40 ID:j7DBFbQ/
鈴木のインタビューで心に残ったのは
「周り見てると、頑張ればいいことあるのになって思う。」

って言葉。もはや修験者だな。「アリとキリギリス」に出てくるアリだよ、鈴木は。
884 :04/11/13 06:20:07 ID:pXcB1EVt
一見鈴木は謙虚で良い香具師だが(確かにそうだと思う)
スポーツ選手にとってはマイナスになる、修験者だろうが良い香具師だろうがまず自分だ
悔しくならないのかねぇ
885完全版:04/11/13 06:23:46 ID:0H2DeA04
HSV高原らがウイルス感染! その名は「ノーゴール」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200408/st2004081104.html
高原ピンチ!HSVがベルギー代表FW獲得“窓際化”加速
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004050502.html
HSVはロメオ決めて、酸欠高原は決められず
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004030112.html
ゴール決められない高原に現地紙最低評価
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051808.html
「18日付地元誌では「HSVのダメ選手」に選ばれたばかり。」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032107.html
地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040405_70.htm
「高原のゴール前の危険度は、家庭用ペットのネコ並み」
ttp://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20031217_115419/P20040415_144244.html
「タカはGKがいなくてもシュートを外すことができる」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051708.html
「高原の新しいニックネームは“チャンス殺し”」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040517-0010.html
“逆マン・オブ・ザ・マッチ”ともいえる「ルーザー」に認定
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040516_40.htm
高原 珍プレーに選ばれた
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/08/05.html
「今の高原はルシ(虚弱な)ボンバーでしかない」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/12/02/08.html
高原、アマ選手に負け屈辱ベンチ外
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040912-0015.html
高原いらん!地元紙厳しい報道
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20040912/spon____soccer__000.shtml
高原 アマチュアチームでプレー
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/15/06.html
高原新あだ名「アルミニウムアレルギー」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040525-0002.html
「高原はただの魚フライ」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/12/08.html
886_:04/11/13 06:42:25 ID:fGx2DFlG
フェルナンド・コレア(マジョルカ)のサスペンションが短くなったらしい(1/9から出場OK?)
どれほどの選手かは知らないが大久保に早くも暗雲が・・・

まだ、行っても無いのに・・・・・・orz
887_:04/11/13 06:46:46 ID:KZlaCzJw
>>884
それでもプロになって代表までのし上がり、下手なのにある程度の結果も出してる
何がプラスになるかマイナスになるかは人それぞれだろう
888  :04/11/13 06:56:55 ID:0H2DeA04
タカは日独で愛されてるな。
どうでもいい選手だったらここまでいじってもらえんよな。
889 :04/11/13 07:10:09 ID:6zurANOQ
若林が泣いている
890 :04/11/13 07:15:03 ID:6IyyJNKt
番号読んで思ったけど、大黒はなんつか、
自分で実践するFWオタみたいな選手だなw
こんだけいろいろサッカーの「運動」の事を自分で考えてやってる選手は
あんまりいない気がする。
大黒には将来「役に立つ技術・FW編」を編纂してもらいたい。
891 :04/11/13 07:30:42 ID:krYCwVYJ
>>885
高原は好きだけど
あまりにもボロクソでワロタ
892 
鈴木は久保について聞かれてるのに玉田のこと勝手に語りだしたんだよな。玉田はよっぽど凄いんだろう