【祝】トロネイのガセはどんなんだっけ【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[]
はてな「昨日の風はどんなんだっけ」管理人。
人にはネットルールを要求するが、自分は織田(おりた)と使い分けている。
半径50cmしかない視野で常に上からモノを言う男。
その日記があまりにアレなんで、ここだけでなくネットニュース板のはてなヲチスレでも有名人。
色んな事に無節操に首を突っ込むが見識不足・知識不足・文章能力不足・のため方々から突っ込まれること度々。
他人の文章には文句をいう割に自分の文章は酷く、名前を間違えるのは当たり前。
口癖は「正直〜」「いやだから〜」後は凄い凄いと連発。長文は書いても内容は3行。
他人の忠告には耳を貸さず、素直に聞いたと思ったら「いやでも〜」で切り返す。

そんなトロネイたんを生暖かく、時には優しく時には厳しく見守るスレです。
いや本当に。
→参考URL
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/
ttp://www.stapro.net/1on1/
ttp://d.hatena.ne.jp/saruneko/
2_:04/11/02 16:57:33 ID:mRaQXfvF
ナイススレタイ!
3ななななななしー:04/11/02 17:06:02 ID:nGJhTUL0
【トロ様名言集】

「遠藤保仁は人間としてクズ以下」 「人でなし」
http://diary.hatena.ne.jp/toronei/20040320#1079785056
http://diary.hatena.ne.jp/toronei/20040323#1080063234

マスコミを盲信するトロちゃま。


「宮本恒靖と三都主は二度と日本代表に呼んで欲しくない、あいつがやったことは日本の恥だ。
 川口の活躍を見せつけられると改めてあの宮本とアレックスのクズっぷりが印象に残りました」
http://diary.hatena.ne.jp/toronei/20040731#soccer8

再び盲信。


「『トルシエと違って選手の気持ちを思いやるジーコ』なんて今後言った奴は、
 私は一生覚えておく、そして今後絶対に許さない。
 はっきりいって彼の人格者云々を信じている人はよっぽどおめでたい人か盲目的信者だけだ。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「僕は正直、海外移籍した人達にやさしく『いつでももどっておいでよ』といってあげる姿勢は疑問です。
 成功掴むかボロボロになるまで帰ってくるなというべきだと思う。ボロボロになってはじめて見えてくるものもあるは ずです。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040508#1084019971


「宮崎哲弥にしても財部誠一にしても、所詮この程度のものなんでしょうね、
 自分が詳しくない分野に関しては、黙っておくというのも勇気だし見識だろう。
 自分たちの発言力の重さをわかっていないのかなー、なんでこんな連中が
 社会的に影響のある発言力があるのか心の底から疑問。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040711#base3

偉そうな人は嫌いと公言するとろちゃまの偉そうな発言。


「そういう「みんなそうしないといけないという雰囲気を作る」というのが僕が嫌いなのは、
 1on1読者な方は知っているかと思いますが、最も一緒に1on1やってる方みたいに、
 『それはファシズムへの入り口だ』とまでは流石に思いませんが、」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040702#tsjikago

決めの一言は他人に言わせて責任転嫁するとろちゃまの得意技。


「ジーコは不可解かつ陰湿で陰険で残酷で不平等な、
 人の情などひとかけらも持ち合わせていない人間」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040319#p8


「オコチャかヌクウォチャかという発音論争出ているようですが、あの女子選手はボルトンの
 ジェイジェイ・オコチャ選手の親戚らしいですね、じゃあオコチャと読んでも間違いではな
 いかなとも思いますが、ただアルファベットの綴りはジェイジェイとは違います。」
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040817#K

TENにウソを指摘されて開き直った言葉がこれ。
その後TENの怒りを買い、ウソが完全に看破されると無視。
4乙です:04/11/02 18:12:08 ID:3KOeSIdr
過去ログ
卍トロネイの風はどんなんだっけ卍
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1082632749/
トロネイの風はどんなんだっけ 本当に2スレ目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087391195/
トロネイの風はどんなんだっけ 本当に3スレ目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091288676/
http://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/01/004436.html
トロネイの風はどんなんだっけ 本当に4スレ目

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093331181/
http://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/24/160621.html

関連スレ
【ト口ネイ】スタジオプロダクツについて【おりた】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098786109/
【Weblog】競馬blogスレ【日記】 -part2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1096297211/
5 :04/11/02 18:35:12 ID:3KOeSIdr
友人の村沢氏
「あー、なんか誤字脱字が多いって指摘したら、
『トークライブ感覚で書いてるから、語りに漢字誤字は無いでしょ?』とか言ってた。
だからたぶんエディタで「レコーディング」はしていなかったってことじゃないの?
知らんけど。
あと俺になんとかせえ言われても困るから(笑)。」

トロ様名言集
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040516#blog
「■ [Web][Blog] 怒りの矛先
本来引用元やニュースソースとかニュースの実際の関係者に対して向けるべきを、
それを紹介しているだけの人に向けているのは、よく見かけますよね、
紹介してる人も同類という判断なんでしょうかね?」

実例
http://d.hatena.ne.jp/sammy_sammy/comment?date=20040804#c
「では、この件についての元の発言者については突っ込まずに、僕にだけ突っ込むというのは、
この内容ではなく、僕の言い回しが悪いからということでしょうか?」
6 :04/11/02 23:56:25 ID:0RSD+CMQ
なんだよー
もういいよー

と、思いつつ暖かく見守る俺。
7 :04/11/03 00:27:05 ID:W810aaQq

やっぱここじゃないとな
8 :04/11/03 01:28:54 ID:KBCJgCr+
礼儀作法
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040519#hatena
>僕はHPとかBlogについてるコメント欄とかは、そのHPなどを運営している人の軒先だと
>思うようになっているので、他人の家にお邪魔する云々とか思ってしまいます。

http://hpcgi3.nifty.com/ketto_see/cbbs/srch.cgi?no=0&mode=log&logs=181.txt No.8357
>あと私が答えない理由は、基本的に煽り体質っぽい言い方をしてくる人は無視、
>他人にツッコミをいれるときだけ出てくる人は荒らしの可能性あるので注意、
>という原則マイルールを守って、あなたに関わると場を荒らす可能性があると
>考えたので無視しましたし、今後も発言の仕方が変わらないのならそうする
>つもりです。

村沢氏発言
>彼は「自分基準で非礼・失礼に値する存在」はとりあわないタイプです。
>その基準のひとつに「捨てHN&匿名HNは失礼」というものがありまして、
>1掲が「固定ハンドル推奨」なのはそのせいもあるんですよ。
>
>織田くんをはじめとする他者の意見を欲するなら、
>相応の礼儀は整えて頂かないと厳しいかなと。

某氏ブログのコメント欄にて
「偉そうに人のコメント欄で発言した人のダイアリーがプライベートだったら
僕はサイレントにコメント欄拒否リスト入れてます」

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040808
「僕は基本的に礼を知らない書き方するコメントは無言で消しますので、同じ内容でも
言い方はあるはずと思っています。あと基本的にプライベートモードにしている人や
ダイアリーやってない人のコメントはあまり相手にしたくないと思っていますので」
9 :04/11/03 02:47:03 ID:QRAI1RgS
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041031#Z
>■ [ニュース] 犯罪被害者が二次被害を感じる瞬間
>それに事件を利した企みを抱いている連中の言に触れることというのがあるらしく、
>『犯人よりもマスコミが憎い』みたいな台詞は稀に殺人事件の被害者の遺族などから聞かされます。

そうですね。セカンドレイプってやつもそういう類ですかね。例えばこんなのとか
http://takoashi.air-nifty.com/diary/2004/11/post.html
トロネイさんが日頃グローバルスタンダードを求めている野球界の裏金話とかも出てきますよん。

あ、お友達のこれはスルーですか? おりたさんっていう人の名前出てますけど
http://d.hatena.ne.jp/odakin/20041031
10_:04/11/03 05:42:49 ID:l4Eg6r1N
>>9
>『犯人よりもマスコミが憎い』みたいな台詞は稀に殺人事件の被害者の遺族などから聞かされます。
toroneiはなんかの被害者の会とかでも結成してるのか?
えらく被害者遺族に精通しているようだが・・・。弁護士?
1111 :04/11/03 08:12:00 ID:moQwG1cj
トロ様、ダバディ氏がblogで書いた「紳助事件」に
ツッコミいれてたけど、そのツッコミはともかく、
トラバは送ってないようだね。
12 :04/11/03 22:00:38 ID:ru/HB8nk
ダバディのblog本を立ち読みしてたら
トロ様がトラバ送った文章まで載ってたのにはびっくりですよ。いや本当に。
13 :04/11/04 00:22:25 ID:QS2MFKde
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041101#G4
ストーブに触りそうになってる幼児がいたら、そりゃ「触っちゃダメ」って叩いて叱るよなあ、
というレベルの話じゃないんですか?
そんな幼児に刃物与えて自由に動き回らせた吉本と木村氏が
やっぱり一番悪いと僕は思います。


凄いなこのたとえ。
全然わからんw
トロ様は上手いたとえだぜー!とか思っているのだろうか?
ま、芸人がカースト最上位のトロ様は
芸人>>>>>>>>超えられない壁>>>>マネージャー
だからしゃーないんだろうけどね。
14 :04/11/04 01:40:37 ID:n0PYtCJ9
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041102#A2
>基本的に自分が紹介するのって、自分の意見を代弁してほしいからじゃなくて、
>「こんな面白い人いるよ、見てみて」というミーハーな気持ちが大きいんですが、
>ここまでレベル高いとこういう事書ける人がいると思うだけで楽しい。

なんだ、全部同じ方向を向いてたのはたまたまだったのか。
15バイアスのないtoronei:04/11/04 10:28:23 ID:o/oe0AsV
> 少なくとも僕が直接吉本出入りしている人と聞いた話しとは食い違う(笑)。
公に公開されているBLOGでこんなに秘密をペラペラしゃべる奴(しかも最後には(笑))、にはなにも話せない。
toroneiの知り合いの人、もう何も教えない方がいいと思うが・・・。あることないこと書き続けるし。
16ななし:04/11/04 20:19:00 ID:LNjRB1Ix
つか、知り合いの話も脳内補完してるでしょ、勝手に。
青空荘の住人の中にも彼の脳内補完に辟易としてる人はいるみたいだしね。
17 :04/11/04 20:28:06 ID:dRB6NPU+
知り合いがいるって事自体、脳内補・・・・・・・・(ry
18 :04/11/04 21:51:47 ID:eGdT3Uba
さみーたんが気になってるんだが、ひょっとして↓が適用された?

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041103#1099454615
>はてなでは、被害者の方々からお問い合わせを受ける度ごとに、
>被害者と日記作者との間を調整し、場合によっては日記のプライベート化等の
>措置を講じてまいりました。また、こうした事例が増加する中で、今後も本当に
>それだけで済むのかという検討を行ってまいりました。

あの考察なんて面白かっただけにちょいと心配だ。
19島田司会者(笑):04/11/05 00:44:33 ID:4vAPMbzT
http://d.hatena.ne.jp/knoy/20041104

こうしてみせられると違和感あるなあ。

トロネイさん、また暴走しそうな予感。というか期待(笑)
20mixi繋がり:04/11/05 02:01:46 ID:F3nAeAnM
あまり具体的なことを書くと自分が特定されてしまうので、
ボヤけた表現になってしまうのだが、さみ〜氏の件に関しては、
さるねこの性格の悪さが露見したって感じだな。

ここでさらっと触れてはいるけど、
ttp://verdy.way-nifty.com/greenpicture/2004/11/blog.html

しかし、さるねこも焦ってか、はてな逃亡をほのめかしてるね。

サルネコの話題はすれ違いだったらスマン
21stapo.net:04/11/05 15:26:52 ID:81Eymq6O
>>1
stapro.netがなくなったことにより、1on1のアドレスも変わってるので修正よろ。
ttp://www13.plala.or.jp/oneonone/
あれ?ぷららだw。
22 :04/11/05 20:19:56 ID:Qp8DrqET
>>21
plalaってことはHSOCの時からプロバイダー変わってないんだ。。

ところで・・珍助さん事実認めたってことは
平手→グーで4〜5発

バックで殴る
を認めたんですかねぇ。

ここまでしてたら、同情の余地はないと思うがトロ様はどう擁護するのだろう。
自分が罪をかぶってまで〜〜とか言い出しそうだが
23 :04/11/05 23:33:06 ID:wJsRWlnd
>国民の多数の意見に国全体が殉じていくのが民主主義の本質じゃないかと
>思ってる部分が多少あるので

しかし「国全体が殉じていく」というのは嫌なフレーズだ。
とりあえず年金は加入しているのか?
24 :04/11/05 23:40:02 ID:VDjPMbIw
>>21
初めてページ見たよ。

> 2人のオタクトークをほぼノーカットでお見せするという、
> とても恥ずかしくかつ画期的なメルマガとなっています。

なんてうれしそうに書いてあるけど、トロネイさんの中途半端な知識で
「オタク」とか言っちゃうのは、別の意味で恥ずかしいんじゃないの?
少なくともサッカーオタクと名乗ったら怒るよ俺は。
25_:04/11/05 23:49:01 ID:81Eymq6O
>>24
> 画期的
とかいっているようですが、1on1という企画自体がパクリなので全く画期的ではありませんw。
26 :04/11/05 23:53:31 ID:wJsRWlnd
「自分たちが絶対に正しい」
「そこまで自分の思想とかに自信持てるのはある意味羨ましいけど。」
「自分に甘く、他人に厳しい」
誰であれ、こんなこと言われる人に同情したくなるな。
他人の批判ばかりしているけど、自らに関して振り返ってみたことはあるの?
27 :04/11/06 00:30:27 ID:nloEvj9g
身内からのタレコミもどきもあるし、どうやらさるねこが犯人のようだな。
俺はさるねこだけは怖い。あいつを敵に回したら何されるか分からん
TENさんは大丈夫かな。なんかやられてそう
28 :04/11/06 01:28:22 ID:hMTeht4E
人のコメント欄で長々と語る人
ttp://d.hatena.ne.jp/SH77/20041104

毎度おなじみの理論をあっさり反論される人
ttp://d.hatena.ne.jp/lepantoh/20041026
元ネタttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041104#G1の「後の奴」ってのが
ひどい言い草だなと思った。「後のやつ」の変換ミスだとしても。
29 :04/11/06 03:50:52 ID:UxkowzKI
>>28
「ひとンちで長々と講釈たれてんじゃねーよ、ボケッ!!
やるんならテメエのとこでやれ!!」を丁寧に言うとこうなるのかw
30 :04/11/06 07:33:23 ID:2Lb2jxcb
最近元気になってきたから、こっちでも復活してるかと思えば・・・
やっぱりw
31 :04/11/06 12:17:34 ID:i/PzYlQ5
こいつ、カズの全盛期見てないってのマジなんだな
32 :04/11/06 15:45:41 ID:6OSeNQx1
>>24
トロネイさんの半端ぶりはサッカーに限った話じゃないからな。
本人は「通」を気取りたくて必死のようだが
それにしては固有名詞をよく間違えるよねw
典型的な半可通だよな。
オタクぶりっ子(古)というか。
33 :04/11/06 18:32:28 ID:VyEGggY3
さるねこ飛ばしているなあ。
今度は武藤さんに喧嘩売ってるぞ。
トロよりさるねこの方がおもろい。
サミーでもさるねこには勝てずに逃亡したくらいだし。
34 :04/11/06 20:57:19 ID:K2Z34boA
http://d.hatena.ne.jp/saruneko/20041101
■ 中田英復活!!!
いや、以前から思ってたんですけど、
フィオレンティーナの試合って、私も含めた一般人には見られない状態だったじゃ
ないですか。
ずいぶん、マスコミは酷く叩いていましたけど、
本当にそんなに悪かったのかかなり疑問でした。
恐らく、放送がないのをいいことに、日本のマスコミがここぞとばかりに
叩いているんだろうなあと思ってましたから、黙ってたんですけど、
いきなり2アシストとかいうニュースを聞くと、自分の考えていたことが
大ハズレでもないなと思いました。

アウェーの試合は普通に放送されてたが、そんなこともよう判っとらんような
人間だろ。
勝ち負け以前に話にナンネってレベルだよ。トロ様も一緒だけど、より粗悪にした感じ
35 :04/11/06 21:03:17 ID:qx0f7234
トロは頭が悪いだけ。さるねこはキチガイ。
36_:04/11/06 22:29:35 ID:G5ViKF9g
>>35
頭が悪いだけじゃぁ、あんな文章にはならんだろう・・・。
模造、捏造、誹謗中傷みたいなことしてるわけだし。被害妄想ひどすぎる。
3720:04/11/06 22:54:18 ID:EXeYpXo0
>>27
さるねこのタチが悪いところは、ネットの匿名性を利用しているところ。
オフで見た印象は、小物って感じ。
それがネットになると、あーもデカイ態度をとるのだから不思議だ。
2chにカキコしている漏れが言うのもアレだけどな。いや、本当に(笑)
38 :04/11/06 23:38:09 ID:5KguYiQC
>>33
読んできた。さるねこ飛ばしすぎ!
トロもそうなんだけど、彼等の何があそこまでの自信を持たせるんでしょか。

あと、さるねこの親友であるトロと武藤さんとの関係はどうなの?
3938:04/11/07 00:14:45 ID:X3+Rd157
武藤氏のコメント欄も随分荒れて(荒らされて?)ますなあ。
4020:04/11/07 02:16:55 ID:ugAieBZw
吐露とさるねこの違いって、つまるところ、
個人情報を開示しているかどうかなんだよね。
吐露に関しても自分から好きで晒したワケじゃないけど、
経営している会社やら本名がバレてるのに対し、
さるねこの奴は完全に匿名だからな。

はてなが個人情報の登録を要求したのに対して
ケチをつけたのが、その象徴的だった。
あいつは所詮、匿名性の高いネットじゃないと何もいえないクズだよ。
良く考えると、サルの喧嘩売っている相手って、
ある程度は個人情報を晒している連中だけじゃん。

ネットの文章で反論できなくなると、イタ電やらの嫌がらせ。
本当に最低な奴だ。  と、2chのスレから叫んでみる。
41 :04/11/07 02:44:18 ID:rqbiLwtR
あいつは所詮、匿名性の高いネットじゃないと何もいえないクズだよ。

それはこのスレの連中に言ってるのか?w
42トロリスト:04/11/07 03:35:37 ID:ugAieBZw
>>41
いや、このスレの連中に対してではないです。いや、本当に(笑)
43 :04/11/07 04:11:43 ID:GsflLPrn
>>40-41

いや、漏れも2chでそれは言わないほうが・・・と密かに思ってしまったヘタレトロリスト(笑)
44 :04/11/07 04:25:42 ID:h1FZJrxi
自分のことは棚に上げて文句を言うのが2ちゃんネラーだろw

別に間違ってる事いってるわけじゃないし、いた電、いたメールするさるねこよりマシだから頑張ろう
45 :04/11/07 09:04:38 ID:3fT6pN2N
さるねこの過去の日記をちょっと見てみたが、
とても「一度もどちらが「格下」などとは考えたことがない。」ようには見えないんだが(笑)

46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:46:36 ID:hDkBF7vi
さるねこのせいで、はてなに個人登録が必要になったんじゃねぇのか?

と言ってみるスレ。
47 :04/11/07 19:07:04 ID:K24zjxde
以下は、私の主観である。不愉快に感じる人もいるかもしれないがご容赦いただきたい。
アホらしいと言われる事は承知で、「カズの格」は格段のものだと想っている事を強調したい。


さるねこにはこんな断りを入れていることなど見えてないんだろうな。
トロは視野5mだが、こいつは視野10℃ってところかw
48トロリスト:04/11/07 20:12:15 ID:ugAieBZw
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/9663/sitsumon.html
Q15:ネットのなにが良いわけ? この、ヒキコモリ!! 
A15: 匿名性。

Q16:ネットの悪い点は何だ?
A16: 匿名性が失われつつあるところかな。

やっぱり確信犯なんだな。で、

Q77:実は、女なんじゃないかという噂もありますが。
A77: ジーコ解任要求デモで顔が晒されてますので、ご確認を。

これって、どこで確認できるの?
49_:04/11/07 20:35:18 ID:/wRgCNjn
物凄く上からものを語っているけど、こいつは何様なの?
日本株式会社社長、とかならまぁ妥協するけど・・・。ただの引きこもりでしょ?
50 :04/11/07 21:42:49 ID:GKiQq4Tz
つーか、ガキじゃねえんだからさ。
趣味→人間観察
はねえだろうに。
5150:04/11/07 21:55:04 ID:GKiQq4Tz
書き込んでから気づいたんだが、これって俺らのことかw
52 :04/11/08 02:08:24 ID:U7EZNcjo
>>51 ワロタ


そういやトロネイさん、唐沢俊一と意見があったということでうれしそうです。
確かにアノ話、真偽の程はアメリカの内情とかよく知らないのでわかりませんが
(ま、そんな単純な話ではないだろうと普通思うけど)、言いたいことはわかりますよ。
トロネイさんにしては理解の得られやすい文章じゃないでしょうか?
最後の方、何言ってるのかよくわからないですけど。

ま、結局のところ、「ム ー ア む か つ く 」ってことかなーとも思ったりw
あ、あと町山氏もかな

ただ、これはなかなかおいしい発言だと思いました。メモっておこう。
>根本的に庶民をバカにしている連中は僕は嫌い、〜中略〜
>「分からない奴はバカなんだ」なんていったら、分からない奴が
>ますます反発するのって人間の基本じゃないのかな?

http://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/24/160621.html#754
http://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/24/160621.html#761
http://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/24/160621.html#876
53  :04/11/08 16:45:29 ID:NhYkXR15
で、トロネイさんはもし選挙権あったらどっちに投票するの?
54 :04/11/08 16:51:32 ID:HH9y4gfK
>>48
いしかわじゅんのオフ会の写真見たけど、いじめられうわなにをするやめmjkうrghうかkkdん
55 :04/11/09 01:46:30 ID:CPp60l8L
トロネイはからんでないけど、はてなの「ジーコ」のキーワードもひどいな。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b8%a1%bc%a5%b3
56 :04/11/09 09:25:16 ID:dQGFhmUk
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041109#S1AFCからのレターは日本の功労者召集問題と関係ないhttp://ketto-see.txt-nifty.com/blue_sky_blue/2004/11/__.html
僕もケットさんとボヘミアンさんの説に一票です。

となんだか、さも自分もそう思ってたよウンウンという感じで語っていますが。

わずか四日前には
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041105#S4
いつものメンバーでいつものようにやられるぐらいなら、これでもいいかという消極的な考えは浮かびますが、
あとAFCに言われる事じゃないなともちょっと思うし。
とちょっとAFCに対してGJと言いたいけど、ちょっとした違和感を感じる旨の発言が。

ついでに
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041106#S3
選手の声を聞いて決めたという元ソースのタイトルに関わらず

そしてベストメンバーじゃないとダメといわれたからベテランを召集しないということへの不愉快、
山田暢久の復帰のタイミングにしないこととか、山田卓也選ばれてないとか*1、言いたいことは
山のようにありますが

と発言してるのは流石だなぁと思いました(笑
57七七市:04/11/09 12:08:12 ID:4JShpiiO
トロくんは、自分の希望が通らないとケチつける、中学生みたいなものだな。
他人の意見に追従して、自分のクローズアップを期待するのも、先生につきまとってクラスで目立ちたがる中学生そのもの。不思議とクラスに一人くらいまでにいるが、いい大人でもいるんだな。

>>50
さるねこの「趣味=人間観察」っていうのは笑えるな。2chで逆ウォッチされてるのも笑えるが、TENに濡れ衣着せて、恥を晒したっていうのがさらに笑える。
58 :04/11/09 12:25:16 ID:892Ve8C4
紳助の人間性の幼さを考えれば、すぐカッとなって殴る人だからこそ、本当に反省しているかどうかはともかく、嘘泣きは考えられない。

だれかトロ様の紳助問題の発言、詭弁のガイドラインでやってくんね?
59 :04/11/09 14:48:22 ID:j0Skexu+
■ [サッカー] チェルスキーはクラウディオ・ラニエリ・コーチの解任を決定
これでチェルスキーの野望は失敗に終わるんだろうなあ、
正直モウリーニョがポルトから大量に連れてきても、
それはファンメハールのアヤックス・カタルーニャの二の舞にしかならないんだろうなあ。
FCポルトはいっそのことチェルシーからラニエリ以下のリストラ組を全員代償として
貰えばいいのになあ(笑)。
http://d.hatena.ne.jp/toronei/searchdiary?of=3&word=%a5%e9%a5%cb%a5%a8%a5%ea

モウリーニョのチェルSーは堅実なサッカーで好調、一方のラニエリは・・・・
60 :04/11/09 15:14:34 ID:F/xlIR5m
この人って普通に言語障害か何かなの?
特殊学級にいたとか
61 :04/11/09 16:49:10 ID:WKkXOUlS
自分の妄想に対して疑問を抱かない人ですね
「オレがこう思い込んだらこうなんだ。事実はともかく」ってかんじ
62U-名無しさん:04/11/09 17:15:28 ID:DhHqFFNb
>>57
TENに濡れ衣着せての詳細キボン

>>54
アレってトロ様の写真でしょ。さるねこってまだ晒されていないよね

それはそうと、さるねこに追随して格付けに参加している奴らってどうよ?
63 :04/11/09 17:51:14 ID:KGGqcijy
>>62
さるねこの写真について。
例のデモの写真の中に写りこんでるらしいけど、どの人かは分からない。
64名梨:04/11/09 19:17:10 ID:R581kTJB
>>62
オレも詳しくはわからないが、思い当たるのは、TENがケット板に書いていた頃。
アジアカップの頃だったかな。ちょうどオマーン戦の直前あたりか。
いつものとおり何も調べることなく、マスコミの記事を鵜呑みにした妄想をひたすら
発展させる連中がケット板で大勢を占める中、TENがそれをたしなめながら、まった
く別の意見、視点をカキコ。実際重慶やオマーンの気候を調べた考察はTENが初め
て書いた。
まあ、この辺はよく見かける構図。

ある日、
「TENさん、陰口書かれてますよ」
と、影口(さるねこのはてなダイアリー)の中身をコピペした投稿がカキコ。それにより他
人と違う意見を言うTENへの中傷と、彼らがTEN=10番という暗語を使っていたことなどが
発覚した。ケット板のカキコは数時間で削除された。
さらに、晒されたことに対してさるねこが激怒。トロネイも暗語使っておいて「WEBなんだか
ら陰口って言うのか?」みたいな事を書いて無知を晒した。
この間、TENはほぼ沈黙していたが、さるねこはさらに、

この騒動で一番得したのは誰か考えれば、陰口を晒したヤツはわかるだろう

とはてなで書いた。
TENがいい人っぽく見えて、得したからヤツが犯人に決まってる、ということらしい。

駄文でスマソ。
その辺は多分過去ログ(その4)に残っていると思うのだが、誰か探してくれ。

65U-名無しさん:04/11/09 20:20:25 ID:DhHqFFNb
>>64
大体分かりました。ありがとうございます。

とりあえず、写真を探して知っている人間に特定してもらうしかないのか
66名梨:04/11/09 23:20:36 ID:R581kTJB
ttp://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/24/160621.html#895
ttp://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/24/160621.html#896

みつけた。
あと、さるねこは見ればわかるから、誰か画像のURLキボンヌ
67 :04/11/10 02:58:54 ID:78uUBrJV
こんなのとか?

ttp://taidan.tv/repo/20040222.html
68U-名無しさん:04/11/10 12:15:18 ID:s7LQj565
http://d.hatena.ne.jp/saruneko/20041110#p1
■ 意味はないけどシリーズ
 ああ!エルゲラさんっ!!
 僕からじゃなくて
 たいちさんからなんですよっ!!

エルゲラもトロリスト(さるリスト?)決定じゃないの
これって、武藤氏を貶める企画だろ
それに参加している連中ってどうよ?
69 :04/11/10 12:32:02 ID:LaYKW0T/
まぁそんな小物は放っておけよ。
仲間内だけで盛り上がってるんだからさ。
70U-名無しさん:04/11/10 14:08:13 ID:s7LQj565
>>69
スマン 確かにターゲットを広げすぎても仕方が無いな。
だが、さるねこに喧嘩売っていたサミーも緑サポなら、
さるねこに媚売ってる連中も緑サポってのが微妙だな

それにしても、ジュビロ磐田のファンだって言っておきながら、
横浜の試合にサポーター顔で行く神経が理解できん。
71 :04/11/11 02:43:02 ID:kxdjT/X4
 FC東京はサイド攻撃が好き。中盤が横にフラット気味の4−4−2or4−3−2−1

 がカッコイイね。あ、あくまでFC東京の4−4−2or4−3−2−1であって、

 システムが良いというS山みたいなことではありませんので(苦笑)

http://d.hatena.ne.jp/saruneko/

FC東京って4-3-2-1なんてやってるか?
ダブルボランチで、その上にトップ下と両翼を並べているように思えるんだが。
数字で言うと4-2-3-1だろ。
杉山以下だな。
試合見てないのに語るんなよ
72 :04/11/11 04:14:21 ID:gPkaJD9W
ある程度以上有名な方や有名サイトはこれぐらいのコメントポリシーでやっておくべきだと思うんですけどね。
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041110#Blog

これって、町山氏に対する攻撃のつもり?
73 :04/11/11 05:32:52 ID:PR+l4KzQ
ガスは数字使ってやるなら4−4−1−1だな。
サイド攻撃が好きって、そんなのが機能してたのは去年のファーストだけ。
基本はケリーに預けるか、ケリーを囮にして、後ろの4人のうちケリーを追い越した選手に預けての速攻
フリーになりやすいから結果としてはサイドからの展開が多いが、単純に中央突破のときは潰されてる
だけの話、チャレンジの回数はあんまし変わらない。
ケリーが居ないときは2トップにして、FWがボール貰いに中盤に下がってきて起点になることが多いか、
FWが中盤まで下がってポスト、ボランチに落としてボランチがサイドに展開ってのが一番良く見るな、
まぁどっちにしろ、得点はセットプレー以外には期待できないw

74_:04/11/11 07:30:04 ID:yenZHKjk
>>72
どっちかというとtoronei自身に対する意見というほうが正しいな

> 普通の読解力があれば理解できる内容についての不要な質問にはお答えしません
> 小田嶋の痛いところを突いた質問、または小田嶋を完全に論破し去ったコメントに対しては、グウの音も出ません

とかw。
toroneiは普通の読解力では理解できないし、論破しても書き込みを消されるしな。
75.:04/11/11 20:06:54 ID:GD3FTIQ2
>>71
杉山をもちだしてることからすると4231を4321と誤記しただけかもしれない
76  :04/11/11 20:54:03 ID:g94ldgux
>確かにバロンドールって選考対象期間ってよく分かんないですよね
77 :04/11/11 21:11:53 ID:Ou8/XjgC
>>72
それ、小田嶋氏の5番以外はトロちゃんの持論とぴったりあってるから
見た瞬間、これはご紹介しそうだなあって思ってましたよ。

ただ、コメント欄のマナー話についてはいい加減耳タコで、
まっとうな読者の人でもそろそろうんざりしてるんじゃないかな。
実際コメント欄が荒れ気味になったりしているのならわかるけど。

結局自分の言葉で言えばいいのに、他人が言ってるのを安易に持ってきて
代弁してもらってる典型だからね。虎の威をかるってやつかな。
78名無し:04/11/12 11:54:28 ID:cCAuEHz4
小田嶋氏は他人のを引用しても、自分の意見の引用として書く。
最後には自分の意見になってる。
トロネイは他人の引用を傘にしながら、まるで自分もそうでした、と書く。
最後には他人の意見を紹介しただけ、と逃げる。

同じガイドラインを採用できるはずはないね。
79 :04/11/12 15:37:16 ID:7xzTKmCE
その違いがわからないまま、格好だけ人の真似をするのがトロネイさんですよ

違いがわからない男 トロネイ
♪ダバダ〜〜ダバダ〜〜
80  :04/11/13 02:26:05 ID:FKlFeFsS
しかし、小田嶋さんも徹底しているなw
トロちゃんがリンクしたところ以外はトロちゃんが激怒しそうな内容ばかりだw
81 :04/11/13 03:20:49 ID:eGmsoTtS
http://d.hatena.ne.jp/toronei/comment?date=20041111#c
# toktoktok 『いや日本でも根本陸夫さんが捕手→監督→ダイエー球団社長という道を歩んでる先例が…。韓国が日本より先行ってるとか言われても(汗) 今のホークスの隆盛は間違いなく根本さんのおかげですからねぇ。親会社の経営は別問題として。』 (2004/11/12 14:50)
# toronei 『あっそうか根本さんがいた(笑)、でも根本さんは本来フロントの人がなぜか選手経由って感じなので、失礼しました。』 (2004/11/12 16:20)

また、変な言い訳かましてるよ
82 :04/11/13 09:10:24 ID:vpNDUpNo
本来フロントの人がなぜか選手経由



流石としか言えないよトロ師匠・・・

83_:04/11/13 13:48:17 ID:nw239IsW
テレビ局のバラエティの奴らはわかってねー!と、中学生のような全能感からか
遥かな高みから物を言うトロたん
84だっだっだっ:04/11/13 16:38:14 ID:ibQAA1QW
だからぁ
85_:04/11/13 17:21:35 ID:91xbi8g2
> レギュラーは「あるある探検隊」を最近壊しにかかってるというか、
> あるあるネタ芸のパロディという方向に持っていこうとしていて、
> これはまだ完全に成功しているとは言えないけど、
> 完成したら凄まじく面白いことになると思うけど、
> もう一方で「あるある探検隊」は大ブームになる兆しがあるからもう一押しするべきという声も多くて、
> それも理解できるんだよなー。

漏れには理解できません・・・。だれか翻訳して。

86 :04/11/14 02:11:11 ID:BZzQwLDc
木村太郎やっぱりスゲエって思ってるんですか、こりゃ失笑
87変な:04/11/14 08:04:23 ID:uzp2vv0f
風に
88取るな:04/11/14 11:41:50 ID:0HFyIusI
byおとん
89 :04/11/14 14:05:23 ID:I8YXchS2
>>85
要するにレギュラーは芸風を変えたほうがいいのか悪いのか
自分には分かりませんってことだ。

そんなのレギュラーの二人が決めることであって
マネージャーでも先輩芸人でもスタッフでもない
お前が決めることじゃないだろ、というツッコミはなしね。
90 :04/11/14 15:24:36 ID:7otWOFht
■ [Blog] 恥ずかしいエントリを投稿してしまった時の対処法
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041114#B1
素晴らしい(笑)。 (RERO!!)
リンク先読んだけどさ、トロネイって本当に腐った奴だと思うね。
リンク先の文章を書いた人は、冗談のつもりだろうけど、トロネイは実践しているからな。

■ [サッカー] 小村徳男のボンバートーク 『ジーコの招集発言』
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041114#S3
これって、カズが選ばれるのはいいけど、中山は実力で代表返り咲きもあるからとか言ってた、トロネイみたいな連中に対する苦言だってきづいているんだろうか?
気づいてないんだろうなぁ。
91_:04/11/14 22:17:57 ID:4QB4qPo4
>>90
今までのエントリは全部こうさぎの「トロちゃん」が書いてたんだよ!
そういえば日本語が少し変だったし。納得なっとく
92 :04/11/14 23:44:31 ID:iB/0XMlg
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041114#S4
>やっぱりこういうキャラクターをデフォルメしてえにとか造形にするって文化がないんだろうなあ、

「デフォルメしてえにとか」って何だろう?と1分ほど考えたのだが、
やっとさっき気づいたよ。デフォルメして絵にとか造形…か、俺も鈍いなw

しかし単にセンスとかマスコット観みたいなものの違いだと思うんだが、「文化がない」とまで
言い切れるのは、「そこまで自分の思想とかに自信持てるのはある意味羨ましい」by toronei
93:04/11/14 23:51:17 ID:5+DACKkA
ちゃりんこ好きのトロネイさん
ツール6連覇のL・アームストロングがF1テストに参加したいって言ってるんだけど
ツール大好きなトロネイさんはもう知ってるよね?
94 :04/11/15 01:43:42 ID:c+LD1fDU
># toronei 『FW集めまくった結果、モリシがサイドやボランチさせる状況、また続くのかあ……。』
 
よそさんにコメント寄せる時くらいたった一行なんだから意味通じるような文章考えろよ
 
95 :04/11/15 06:21:49 ID:pqMBXNF3
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041114#N2
別にTSUTAYAが個人情報を元に商売するのはいいんじゃないか?
toroneiが使ってるamazonだって何を買ったかという情報に応じて
おすすめを色々ピックアップしてるわけだし。
その程度のリスクを払っても得られるベネフィットがあるから、
大抵の人間はTSUTAYAやamazonを利用する。

問題は、それが漏洩した挙句TSUTAYAに関係する会社「以外」の
人間に悪用されて、プライヴァシーが漏れる恐れがある、ということだ。
# まあ、どこを以ってTSUTAYA「以外」とするかは難しいがな。

つまり、みんな「知らない」というtoroneiの説は例によって大間違いってことだ。
96_:04/11/15 10:14:56 ID:DqgnHwbG
>>95
普通そうだよな。
TUTAYAを利用するメリット>個人情報を取られるデメリット
んなことはわかった上で利用する罠。

んで、トロネイ君
個人情報取られてどんなデメリットがあるんですか?
まさか借金取りがいきなり家に押しかけてくるとか?w
居場所を隠しているはずなのにバレてしまうとか?w
そういう場合はしょうがないけどなぁwww
97 :04/11/15 14:20:36 ID:sUAnApvE
>>95
その文章、「堂々と」が4回も出てきて微笑ましかった
98自分でも不思議ですが:04/11/15 21:35:34 ID:YvZtZLmc
ニートロネイ
99 :04/11/16 00:16:57 ID:4EoojRkk
そういや関西貶し(笑)のネタに使われていたエルゴラッソは定期購読しているのだろうか。


http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041008#S3
>まあ五年以内に関西に来たら儲けもんぐらいの気持ちでおります(笑)。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041021#S2
>販売元の都合としては仕方ないことだと思いますが、ますます首都圏とそれ以外の
>情報格差が出るかもしれないですし。*1
>せめて新幹線停車駅ぐらいでは半日ぐらいずれても良いから
>販売始められないもんでしょうかね、それでも僕は気軽には買えないけど(笑)。
>*1こんなにサッカー情報が巷にないのって、関西だけかもしれないけど。
100 :04/11/16 19:56:46 ID:51pIsBFG
なぁ関西以外では徒歩5分のところにサッカー情報ってのが転がってるのか?
あともしかして関西ではウェブアクセスが他の地域に比べて半日ずれるとか、規制があるのか?
101ななし:04/11/16 23:22:42 ID:FYzdJUOA
>>100
気持ちもいいたいこともわかるけどな、その手の突っ込みは以前にTENさんが入れてたし、そっちの方が秀逸だった。
102なぜ青芝フックを差し置いて?:04/11/17 03:22:03 ID:rcjLnpNo
さみ〜さんところが読みたくなって、googleキャッシュを探してみたんだけど
9月以降が見つかんないので、Yahoo!で「ネトゲにまつわるエトセトラ」とか
「昨日の風はどんなのだっけ 考察」で検索→キャッシュで見つかった。

ご参考までに
103 :04/11/17 10:11:30 ID:yWG1pYOR
今日のダイアリーを読んで、サルネコがムカつく理由が
明確に分かったよ。
コイツ、匿名を気取ってるくせに、自分はマスコミ側の人間とか、
Jリーグにも関係がある人間だって、吹聴している点。
ま、トロネイが、吉本関係者と知り合いだってことを
吹聴しているのと同レベルであるが、匿名名だけ性質が悪い。

ところで、さるねこの顔を特定するって話はどうなったの?
104 :04/11/18 03:26:32 ID:tfny0e8D
こいつって文章の内容以前に助詞の間違いが非常に多いねえ。
105U-名無しさん:04/11/18 19:08:14 ID:iqAFTFAe
>>104
しかたがないよ、親がネイティブスピーカーじゃないから。
トロの感覚自体が日本人離れしてるしさ。
106 :04/11/18 23:33:00 ID:HSU/Ui7N
村沢さん、なにか入選されたようで
これは本当におめでとうございますですよ。
機会があったら、読ませてもらいますね。

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|  おめでとう!  |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
107:04/11/19 01:30:45 ID:6xRRVxS+
>>105
日本人離れもなにも、もともと日本人じゃ(ry
108 :04/11/19 17:10:56 ID:IdHBfSHe
>とりあえず2002年のワールドカップ前に、「中村外して小笠原」といってたオレも、
>「ヒデを外して小笠原を」といってたメルマガの相方もそれぞれ俊輔とヒデに謝る>
べきだと思いました(笑)。

>いや本当に中村さん申し訳ないです。そういえば、当時の1on1は小笠原・本山・秋田
>を入れろキャンペーンだったんだよなあ(笑)、いやホンマ申し訳なかったです。


トロさんが謝るなんて・・・・・・どうしたのトロさん? 
でも謝る対象が余りに多すぎるよなあ
109降りた:04/11/19 21:09:15 ID:9fxFeTTY
ミクちぃのマイルオフ行く奴いる?
まあヨストミ先生に乗り変わられる○島のオフにいくやつはトロくらいか。
110 :04/11/19 21:26:22 ID:+pHCsa5/
すげー、こんな奴がいたんだな。
ネットは広大だ・・・
111 :04/11/19 21:59:21 ID:qpygtaKJ
>>108

小笠原をおとすために、あえて自分の大嫌いな中村、中田に謝ってみせてるだけやん
112 :04/11/20 00:42:53 ID:kECJwklK
「裏引く」って言い回し好きだなあって、ぐぐって見たら6の3だったよ(笑)
113 :04/11/20 00:45:08 ID:kECJwklK
>日本の野球が滅んだら一番の戦犯は讀賣でも高野連でもなく、
>関西のテレビ局だとマジで思う。

保存ね
114 :04/11/20 01:09:51 ID:p11A78Fv
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041118#1100746196
> はてなダイアリーキーワードの本文に、他者が著作権を有するテキストをそのまま転載する例が多くあるようです。
> はてなに著作権者様からお問い合わせを頂き、こちらで内容を削除する例も増えております。
> 他者の著作権を侵害するテキストや画像を掲載することは、
> 法律、ならびにはてな利用規約にて禁じられています。ご注意をお願いします。
(中略)
> 追記:カギ括弧などを付けて自分の文章と引用部分を区別し、また、自分の文章が主で、
> 引用される著作物が従であることなどを満たす「引用」は法律上でも認められており可能ですが、
> もとのホームページの文章をそのまま転載するなどの「複製」行為は
> 他者の著作権を侵害する違法行為ですので、ご注意ください。(コメントの投稿文も、一部変更しました)

toroちゃんの、著作権者様からお問い合せくる前にjkondoさんにたれこんであげるべきだろうか。
115 :04/11/20 01:15:16 ID:3gmSywRg
こんなスレが立ってしまうと
2chについて語ることもできないからつらいだろうね。
116_:04/11/20 03:03:11 ID:DJlVJ/aA
>112
俺もそれ気になって、同じことやったよ。
117:04/11/20 10:10:09 ID:0sA3Yov8
>>114
是非たれこんであげよう。
こいつから著作権侵害取ったらなんにもなくなるよ。

「いやいやすげぇ」
「いいなぁ、本当にいいなぁと思います」
「マジで尊敬する」

こーんな文章ばっかりの幼稚園児blogになるからw
118 :04/11/20 12:54:40 ID:OgHUZfQk
>>117
もまえもちょっともちけつ
119 :04/11/21 01:18:18 ID:MyQB0PWD
「いやほんと凄すぎ」とか
「面白すぎです(笑)」とか
「素敵」とか。

何にも言ってないのと同じだってことに気づいてるんだろうか。
「こういうところを評価できる僕ってセンスあるでしょ?ね?」って言いたいんだろうが、
絶望的に語彙に乏しいんだなぁって印象しか受けないっすよ。
ほんと文章とか言葉に神経つかってないよね。
活字に触れる機会が少なかったんだろうなぁ。
120/:04/11/21 15:31:40 ID:NlBipqvx
なんでもいいけど、ここの住人って陰口しか叩かない奴らばっか。
そこまで叩くのなら、本人にメールなりはてなにメールなり出した
らいいのに…。

漏れ?本人にメール出しましたが何か?
121sage:04/11/21 15:48:37 ID:ZHukqSFV
メール出した?
勇気ある人ですね(笑)

何を言っても無駄。時間の無駄。
122:04/11/21 16:13:06 ID:7gRGkYy7
>>120
> なんでもいいけど、ここの住人って陰口しか叩かない奴らばっか。

自覚はあるよ
おもしろいからヲチしてるだけだし、別にトロに反省させたいとも思わんし
貴重なネタですから

それと、発端と経過と結果をカキコしてほしいな
ネタを提供キボンヌ
123しかしあれやね〜:04/11/21 18:06:51 ID:WjOM1oh7
一度でもいいからあってこいよ。いや本当に
124:04/11/21 18:30:07 ID:8gzDCca7
>>120
なんなら住所と電話番号教えてあげようか?
メールなんて方法使わずにもっと積極的に行かないと
漏れ?
何度も電話かけてまつが着信拒否されてまつw
仕方がないので今度訪問しようかと思ってまつ
125 :04/11/21 23:50:02 ID:A42grHv0
京都競馬場初めてって、のけぞったよ
嘘でも何度か言ったことあるって言っとけよ〜

この人の[近況]はとほほなのが多いなあ。
126 :04/11/22 00:24:18 ID:wACSWSH8
また、自分の鬱憤をヲチしてるやつに晴らしてもらおうって馬鹿が現れたか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:30:26 ID:s71ur/3m
>>125
たかだか往復4時間のところに初めてってのに驚いた。
関東は競馬場、競技場が往復1時間程度でどこでも行けると
思っているのだろうか。
128 :04/11/22 03:39:33 ID:VG4Te9ok
トロネイです
他人との距離がつかめません
129_:04/11/22 10:22:35 ID:OobP/TOE
>>127
往復4時間かからないはず。
3時間くらいだろ。
ホントに大阪に住んでるのか?奇しいな・・・。
130 :04/11/22 10:59:40 ID:d9vgjxLX
虚弱体質だから歩くスピードが普通の人の半分ってことも考えられなくも無い(笑 いや本当に。
131 :04/11/22 11:02:17 ID:2+1SKNEG
>>129
「大阪」以上は口走ったことないんだっけ?
阪南や能勢かもしれんからなw
132 :04/11/22 11:43:39 ID:Ak2e2Wbq
関東で中央場所だったら
府中近くに住んでいたら中山には往復3時間はかかる。
東京横断だしね。距離とかいいわけにするやつは
所詮それまでのヤツって感じだよ。
133しかしあれやね〜:04/11/22 11:56:39 ID:4DONe8wu
奴の居場所は堺だよ!
1時間30分ありゃつくよ。やつの脳内では2時間かかってるんだろ。
もしくは行き方が悪い。
134 :04/11/22 14:24:25 ID:2+1SKNEG
堺ってそんなに狭いのか?
駅までバス20分とかバス停から徒歩10分とかにいるんじゃね?

それはともかく、2時間かかるからと言って行かずに口だけでデカいこと
言いまくっていたというのはいかにもトロ様らしいな。
テレビで生観戦の人だからしょうがないけど。

Jで考えれば例えば横浜に住んでる鞠サポは味スタでも柏でも臨海でも
それなりに行く気になるだろ? 毎回は無理かもしれんし、さすがに
ビッグアイやビッグアーチに毎回行けと言うつもりもないが。
135 :04/11/22 14:37:09 ID:B5WtUC2/
ひとつ気なるのは
テレビのリアルタイル中継をみて「生観戦」「ライブでみた」という彼が
今回のように本当の現場で観戦(いわゆる一般的な意味での生観戦)
した場合はどういう表現になるんだろう。

(「ドキュメント」とかか?)
136奈々氏:04/11/22 14:37:20 ID:9nJJrCUb
行く気の問題じゃない?
堺でも大抵の場所から長居まで1時間かからないからね。
堺駅が最寄なら40分程度。駅からも徒歩5分。
都内の人の感覚だと、飛田給程度。山手線の池袋周辺で駒場くらい。
臨海や横国は論外の遠さ、ということになる。
137 :04/11/22 14:44:24 ID:PMwkrcae
てか、「いかに安く早く行くか」を地図と時刻表で調べたり、
電車の中でこれからの試合に思いをはせながらビール飲んだり、
帰りの電車の中で今日の試合について駄弁ったりするのが
面白いんじゃん。競馬の方は知らないけど、サッカー観戦の
愉しみはスタジアムの中だけにあるわけじゃない。「片道2時間」
と言っても新幹線使うわけじゃないんだから、安上がりな小旅行
だと思うんだけどなぁ。まぁ、トロタンは旅行を嗜むようなキャラではないが。
138 :04/11/22 15:25:10 ID:2+1SKNEG
>>137
競馬の場合は、人と連れだって行くと必ず「予想」と「賭け」ってファクターが
あるんですよ。サッカーにもあるけどありゃ当日買えないからなw

オフなんだったら当日現地集合だと思うけどさ、やれどれが勝つこれが勝つ
とわいわいやってたら楽しいもんです。

安上がりになるかならないかは賭けの結果に左右されますがw
むしろ儲かって帰ってきたりするとそれはそれは楽しいものですよ。
139 :04/11/22 15:43:29 ID:Ak2e2Wbq
京都ははじめて。
とかだけど、仁川は行ったことあるのだろうか?
また往復2時間?
140上野芝:04/11/22 16:35:58 ID:EsTIGkVX
歩いて5分で駅だから、えーと、かかっても1時間半だな。
141片道2時間:04/11/22 16:40:43 ID:4VpHsHcW
>>140
途中で痔病が出るから横になる時間が加算されるのでは?
142 :04/11/22 16:50:17 ID:hyqoL+v9
>>141
痔病ってなに?酒の飲みすぎ?パソコンの前に座りすぎ?
143:04/11/22 17:00:57 ID:VZJxzyyx
>142
dacco-
144U-名無しさん:04/11/22 18:42:51 ID:aXTK/F9c
上野芝って?

稲本んちに近いのな。
145 :04/11/22 19:57:30 ID:v3VImEbt
サミーもさるねこに敗れてからはすっかりおとなしくなったな。
トロマキ活動がない奴はおもしろくない。
ヴェルディについてなんか書いてるけど、トロネイ以上にさっかーかんけいはおもしろくないもんな。
誰か去る猫を倒せる強者はいないものか。
146 :04/11/22 20:10:55 ID:VjGzk/Jb
さるねこのHP見たらトロが書き込んでた

# toronei 『久保
アレックス ヒデ 鈴木隆
三浦淳  戸田  明神
坪井   マコ  中澤

というのはどないでしょう?』

# saruneko 『ジーコが呼びそうにない選手で考えても、ストレスがたまるだけですから(笑)』

# toronei 『久保
アレックス ヒデ 鈴木隆
三浦淳  福西  阿部
坪井   マコ  中澤
では、これで(笑)。』
147_:04/11/22 20:19:53 ID:2AYxtF5/
>>146
ワロタ
148答え合わせ:04/11/22 21:53:00 ID:EsTIGkVX
上野芝−(自転車)−中百舌鳥−(地下鉄)−淀屋橋−(準急)−淀
149 :04/11/23 01:44:44 ID:5JCcgplQ
>>148
中百舌鳥は御堂筋線の終点だから座っていけるな。
150うーんうーん:04/11/23 03:56:17 ID:2clB6eAV
座ると痔病が...
151 :04/11/23 18:10:58 ID:BXC7NP+C
さるねこは、とりあえず顔写真とか住所とかが
分からない限り、攻撃する人間は出てこないんじゃないの?
キレるとキモメールやらイタ電をするって分かっている人間を
相手にする奴なんていないだろう。

ま、さるねこも住所や顔写真を晒されたら、
しおらしくなるんだろうけどな。
152スペペペペ:04/11/23 22:37:52 ID:J5yPz3ab
> >[ニュース] 削らないで虫歯を治療 (医療新世紀)

ププププ・・・
153  :04/11/23 23:38:28 ID:yoX697EG
最近リアル知り合いの人と思われる書き込みが多いですね。
反応話題が、痔とか虫歯とか割とピンポイントな感じで、
相当親しくしていた人ですかね。
154  :04/11/23 23:52:20 ID:yoX697EG
トラバの鬼でならしたトロネイさんも、
最近はめっきり送らなくなったなあと思っていたら、
眞鍋かをりのところには送るんですね(笑)
155saruneko:04/11/24 01:07:52 ID:0JR1w6F4
なんで消しタンだろ

■ 警告
友達から携帯にメールが来ました。
友 「なんか、さるねこくんがイタ電とか、イタメールとかイタ
FAXしているって2ちゃんで書かれてたよ」
あのな(笑)
まず、言っておきますが、それは明らかな虚偽です。
無視してもよいのですけど、
これについてははっきりと、書いておきます。
だいたい、ネットの知り合いで電話番号・アドレス知っている人なんか・・・えーと、7人かな。
まあ、その7人が僕との普通の会話やメールをイタズラと言うのなら、コメントのしようがありませんが、
家にはFAXございませんし、FAXなんか仕事場以外で使ったことがございません(笑)
そもそも、どこの妄想家の戯言か知りませんけど、
こっちはお前に構っているほど暇じゃねえ。
発言者がどういう意図で言っているか分かりませんので、これ以上話を広げる必要もないのですが、
そのスレは自分でも確認しました。
なんでも、僕にオフ会であったことがある人間もいるとか。多分、「イタメールがきた!!」とか
騒いでるのはこの人でしょうね。
まあ、サッカー関係だと思いますので、そうするとオフ会を拡大解釈しても2回。
片方のメンバーは考えにくいので、もう片方。
そ う す る と ね
僕が「さるねこ」と名乗ったのは二人だけなんですよね。
(もう片方を入れても10名も行かないんですけどねw)
ああ、わかっちゃった。ごめんね。
156 :04/11/24 01:23:21 ID:boRytfj5
見当外れだったからじゃないかな。

しかし、これだけの情報で"わかっちゃった"も何もないもんだ。
直接名乗ってなくても、それを知る手段なんていくらでもあるだろうに。
それとも名乗る時に「俺がさるねこだって事絶対ばらすなよ」と口止めでもしたのかな?
157 :04/11/24 02:24:02 ID:euVc3R+0
うわー、見逃したよ!
>155さん トンクス
158 :04/11/24 02:27:51 ID:euVc3R+0
まぁ、コイツが言うとおり、
イタ電とか、イタメールとかイタ FAXしている
というのが事実だとしても、コイツが痛いってのは
十分に立証されたな。あと、このスレを見ていることも。

否定すればするほど、怪しいと思うのだが。。。
関係者、疑われた人、詳細キボン
159 :04/11/24 02:31:14 ID:yFJH3cXd
しばらくすると消える
なんだか忍びのメッセージみたいだ
160158:04/11/24 02:34:16 ID:euVc3R+0
誤)イタ電とか、イタメールとかイタ FAXしている
正)イタ電とか、イタメールとかイタ FAXしていない

連投、誤字脱字スマン。いや、本当に(笑)
161口臭治せよ:04/11/24 03:08:43 ID:KOGLQLiV
ま、トロネイもさるねこも犯人探しが趣味のひとつ
ということがわかったので満足です
162 :04/11/24 16:51:17 ID:bC+iWBBz
どうせ今回も、莫迦十番の仕業とか思ってるんだろ?
さるねこのいう二人だけの一人はTENだろうな。
もう一人は? サミーの自作自演あたりか?

犯人は、この騒動で得している奴ってのが、
さるねこの推理ってヤツなんだろ、どうせ。
163_:04/11/25 21:43:32 ID:A4agXypl
保守
164マリサポ:04/11/25 22:03:22 ID:xtIchx1v
モーヲタの件は正直、大人気なかったと思うが、
こいつらに文句を言われる筋合いはない。

トロネイもさるねこも、ますたろうのところは避けているな。
ますたろう>さるねこ=トロネイでOK?
165 :04/11/25 22:24:11 ID:qcuxw5rH
>色々と変わってきたなあ。

トロ様は昔からJリーグに詳しそうですね。
166 :04/11/25 23:23:23 ID:Sso6zxL6
>>164-165 そのリンク先のぐちろうかの人が「トロたん」って書いていてワロタ
「おりたさん」って言わなきゃ
167ama:04/11/25 23:42:36 ID:mHFXPXXa
冗談でなくトロ様はamazonのアソシエイトで
生活してるんじゃないかと思えてきた。いや、本当に(笑)
168 :04/11/26 03:14:26 ID:Y30ykcSe
http://www.doblog.com/weblog/myblog/7844/720412#720412
ますたろう、頑張っているな。
169  :04/11/26 12:28:55 ID:IdNfYlyP
>168
モヲタらしき人々の反論(っていうか煽り)コメントがイマイチ弱くて
必死だな感ありありで、逆に見苦しくなってるなと思った。

そういやさるねこさん晒されてたなw
170名無し:04/11/26 16:30:52 ID:Urz2HIM1
ますたあも必死だなw
171:04/11/26 17:55:28 ID:RXstiAbu
トロネイ君、最近リッチドール難波店行ってるの?
お気に入りの未来ちゃんいなくなったみたいだねw

172レテサム:04/11/26 22:48:25 ID:uGw8N0rd
今回はマスターの必死さが目に見えるな。

あちこちの掲示板を見回って、自分に都合の悪いサイトに
書き込みをしているのだからたちが悪い。

晒されているサイトから、無視されているのが余計に哀れを誘うなw
で、ちょっと難しめの本を読んでいることをさりげなくアピールですか(笑)
173レレレの通りすがり:04/11/27 00:53:59 ID:oOIuKt8s
さるねこの理屈をつかうなら、>>172みたいなレスはさるねこが書いたって
疑ってもいいってことだよな。ほぼ間違いない、誰でもわかるだろ、と。
174:04/11/27 01:00:39 ID:0MCZd1AK
でも必死さは事実だからな。
175 :04/11/27 01:34:41 ID:kO+2qjxY
コメント欄で支持しているだけで何もやらない
KINDとかよりは評価できると思うよ。
あれは口先だけだったな。
たまに更新されれば、仕事が忙しいとか、
自分はサッカー雑誌の編集者だって言うだけだからな。

サミーがいなくなった途端、TENもうろたろうも
元気がなくなったと思うよ。

さるねこは相手としては微妙なレベルだしな。
176 :04/11/27 01:39:46 ID:BFltFmXO
トロはトラバしまくりで有名サイトに
成り上がってた時期もあったからまあね。

さるねこはトロの腰巾着という以外にはアイデンティティーがないからなぁ。
177 :04/11/27 02:32:38 ID:kO+2qjxY
さるねこの日記を見たら、サルトルのことが書いてあった。
有名人の言葉を並べているだけで、知ったかのアホのクセに
ますたろうに喧嘩売るつもりだな。ますたろうガンガレ!
178pu:04/11/27 12:03:28 ID:kO+2qjxY
トロネイもさるねこも、他人の文章を引用するのはいいが、
引用元の論じたいところが理解できてないってのが共通点だな。

さるねこのアホな所は、何だかんだ言っても、
自分が賢いと思っている点。例えば、
自分が敵わない人間が2人いるとかって、
裏を返せば、自分の上は2人しかいないってことだろ。
視野の狭さを暴露しているだけなのにな。

あと、今回のゲーテだけど、ググれば簡単に分かるよ。
まるで、自分の頭の中から捻り出した風に見せる演出?
本屋で売っている有名人の名言集読んで、
分かった気になっているだけだろ。無理するなよ(笑)
179 :04/11/27 13:31:02 ID:oyaqhErI
さるねこ自身はおバカなだけで不幸じゃないんだよな。こっちもそれを笑ってるわけじゃないし。
(おバカなことが不幸かもしれないけど)

他人を不幸にすることが問題なわけで。
180 :04/11/27 23:55:30 ID:0b3IlYi3
さるねこさんは一行ずつ改行して書くのはやめた方がいいと思うよ。
なんか頭悪そうに見られたり、得体の知れなさを醸し出す一因になってるよ。
181 :04/11/28 01:58:58 ID:VzhRy8+k
さるねこ さるねこばっかり言ってる子は
さるねこんちの子になっちゃいなさい
182 :04/11/28 04:25:41 ID:xK1f4rfi
>181
さるねこか、シンパのガバンorエルゲラだろ?
2chのスレで話題になっているの気になって
しょうがないって感じ?

しかし、さるねこの話題ばかりというのも問題と思って、
吐露のサイトを読み返したが、
日本語が不自由なために、ツッコミをする以前に、
何を書いているのか理解することが不能で、
とりあえず、1つの文章を「。」で区切るとことから、
始めろと思ったのだが、まぁ、何を言っても無駄だろうなぁと。
183 :04/11/29 14:07:02 ID:rq8/g5vW
■ [サッカー] 岡田監督のリスクマネージメント
いや本当にクレバーすごい。一人退場になってから、
一枚もイエローも出させていないこの人達も素晴らしいですが、
最終節話は色々と面白い話が多かったなあ。


BSで生観戦(笑)
残留争いの方をザッピングしながら生観戦してたから
分からないけど、解説者が何か言ったの?
184  :04/11/29 14:16:50 ID:mEMprPKx
>>183

単に2枚もらったらチャンピオンシップの出場にかかわるから、
イエロー1枚もらった奴を直ぐにひっこめたってだけの話。
岡田じゃなくてもやるし、普通にスルーでしょ。

違ったらゴメン
185 :04/11/29 14:34:15 ID:rq8/g5vW
中西→河合 という交代が、
いや本当にクレバーすごい ってことか。
この程度ですごいと思う人間に解任を要求されるジーコ(ry
186_:04/11/29 22:13:40 ID:sm3eYLa1
ク レ バ ー す ご い
187 :04/11/29 22:21:00 ID:W+JLdbCz
マンモスうれピーみたいなもんか?>クレバーすごい
188 :04/11/30 00:30:55 ID:cJE4eiJl
■ [サッカー] フェルナンド・レドンド選手が現役引退を表明

涙。



たいして思い入れもないくせにw
189 :04/11/30 01:13:15 ID:lmFbIqYJ
■ [芸能] 今年の新語・流行語大賞への疑問
候補が発表されていたときからなにか足りないと思っていたんですが、よゐこ濱口さんの『とったどー!』がないんだ!! 何故だ!? 松竹だからか?(お約束)

とったどーって去年じゃないの。

■ [サッカー] 現役引退まで残り1試合 サッカー女子のハム
引退は残念というか、ガルシアパーラと結婚してたのかよ!! (スポーツナビ)

ガルシアパーラ知ってるの?

■ [芸能] 故意なのか、バカなのか
後者だろうなあ、それにうち半分はラジオのコーナー用だしねえ、あとエッセイ用に関しては、むしろ本人が好きと公言しているアーティストさんの作品からの模範が多くて、ゴーストではなく本人が書いているの? という考えのほうが働いた(笑)。

俺もバカの方だよ。

■ [ゲーム][DQ8] 『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』
ほとんど話題にもしてないのに、もう二件もうちのアソシエイト経由予約が二件、ありがとうございます。僕はきちんとVを終わらせてからにする予定です。
あと『リアル』をわざわざうちのタグ付けて全巻注文してくれた方もありがとう(笑)。最近話題に出た4巻はともかく、1〜3巻はわざわざっぽくてありがとうです。

本当に? 自作自演じゃないの?

■ [テレビ] 第55回NHK紅白歌合戦出場歌手発表
マツケンサンバと氣志團とゆずですか、なんか今年というより去年のイメージある人が年々多くなっている気がするのは僕だけ? 氣志團はやっぱり『One Night Carnival』になるんだろうしなあ。

去年と今年の区別ついてないお前が言うなと

■ [サッカー][芸能] ブーイングというか罵声のお話
カサトレがコメントしているぞ。答えてやれよ。
190 :04/11/30 01:57:39 ID:dmhdAmgG
ガッツ石松の「サムタイムときどき」というギャグを思い出した>クレバーすごい
191 :04/11/30 03:15:32 ID:ABWVdr9X
>>189
「収録」ご紹介CDからゲームへ移動して予約してもトロちゃん扱いになるんだったら、
ドラクエはひょっとしたら漏れかもしれんorz
しかし「僕はきちんとVを終わらせてからにする予定です。」って嘘くせぇー

マツケンサンバはあれだけプッシュしていたのに、有名になってくると、さっと冷めたようになるのはこの人らしいね。
いや、紅白に選ばれたイチャモンでもつけかねないと思っていたので、まあいいか。
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040620#MATSUKEN
192  :04/11/30 11:37:02 ID:5bgcbr+f
〜かなあ
とか
〜と思います
の後に読点「、」が入るのって何だかなとも思います、まあトークライブ感覚なのでしょうがないですが。
193 :04/11/30 11:40:33 ID:z+0ALFgV
「クレバーすごい」って言えちゃうんですから
194 :04/11/30 14:06:31 ID:OSudB0zo
>>191 それだ!
AmazonのURLにトロネイのアソシエイトID「honbaba-22」が付いた状態で注文すると、
トロネイに金が入る仕組みになっている。
入り口にしたURLがID付きなら、Amazon内でカテゴリーを移動した後もずっとIDは付いたまま。

トロネイもその仕組みがよく判っていないらしいが。
わざわざ自分で他人のID貼り付けて注文する奴なんているわきゃねーだろ。
195 :04/11/30 14:11:04 ID:lmFbIqYJ
おーい、さるねこが妄想武勇伝を語ってるぞ!
196 :04/11/30 14:38:59 ID:BORqJlkb
ちょっと早すぎるが次スレ候補だなw

【いや本当に】トロネイのガセはどんなんだっけ【クレバーすごい】
197 :04/11/30 23:14:29 ID:6aiiFHqy
さるねこスレ立てたらどうだ?
198 :04/12/01 00:51:28 ID:dvEZPDKs
>198
独立スレを立てるほどの人間じゃないよな。
さみーじゃないけど、ザコって位置づけが正しい気がする。
しかし、さるねことトロネイって最近、無関係な存在になりつつあるな。


最近のtoroneiはコメント欄に返答するのを怠っている気がする。
下手にコメントすると、浅知恵がバレるってことに気付いたか。
199 :04/12/01 03:34:33 ID:3SdUjr7K
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041130#M1
>正直、自分の好きな芸人が落ちたから、もしくは自分の嫌いな芸人が通ったからといって、
>ヤラセだの政治だのいって否定する人は、最初からこんな番組には興味持つべきではないと
>思うし、それは自分の好きな芸人さんに対しても冒涜していると思います。

いいこと言った!
そのスタンスでサッカーも競馬も語ってくらはい。

あと、コメント欄の人の方が、話が具体的で納得できたよ。
200ななし:04/12/01 11:00:04 ID:ZkujSvGR
自分が不愉快になった事件があったから、日本代表選手を人間のクズと呼んだりするのはいいのか。
ホント、この人自分には甘いねえ。自分はすべて許されるんだよな。
>199はいいこと言った、とか言ってるけどさ。
いいこと言っても、
「自分で批判したことを、自分がなにやってるか理解できずに、自分でやる」
ってのがトロネイ君なんだから、褒めるの早すぎ。

さるねこは小物すぎ。
201 :04/12/01 16:15:03 ID:cCW3gSYR
盗作に関する一言、トロ様の真髄が見られますね
202だいりにん:04/12/01 16:58:53 ID:BCksjq/6
盗作した安倍なつみをあんなにちから強く擁護するなんて、さすがパクリの常習犯は言うことがちがうなあ(笑)
203.:04/12/01 18:09:29 ID:HKdAg5KB
>いつからバストトップ露出がない写真をヌード写真って言うようになったんだろ?
>どうも本人の日記とか詳細記事の話し聞く限り、ヌード写真集と呼べるものでは無さそう。

いつからスタジアムに行かずテレビで観ることを生観戦って言うようになったんだろ?
どうも本人の日記とか他のちゃねらーの話し聞く限り、生観戦と呼べるものでは無さそう。
204 :04/12/01 20:06:57 ID:YsJzO1bG
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20040313#p4
>口先だけのロックじゃねえよ、音鳴らしてポーズとってる奴だけがロックスターじゃない。

あなたが話題に上げる曲を見ると、到底ロックについて語れるとは思えません。
ましてや洋楽なんて、まさか、そんな
205 :04/12/01 21:06:57 ID:t1rYcrCP
まあどうでもいいなあと思っていたけど、一言だけ。
206 :04/12/01 23:08:50 ID:D360ztVA
■ [サッカー] 柏・下平らベテランに戦力外通告
制度だから仕方ないとはいえ、このタイミングはキツイというか、渡辺毅放出ってマジ? 迷わず取りに行け、と言いたいチームあるなあ(笑)。(報知)

前見たときはセレッソって書いてあったような気がするのだけど、
修正した?
207 :04/12/01 23:10:03 ID:EOgol/f7
すげえ冗長な一言。
まあどうでもいいなあと思っていないということは、わかったよ。

ある意味エンターテイメント。
208 :04/12/02 00:47:01 ID:Rn2a1bsp
とりあえず、「良い子ブリッコ」(ググってね)と言われても構わないので
ちょっとJ SPORTSにタレこんでみようかと真剣に考えている恭子の頃
http://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/24/160621.html#349
http://snapshot.publog.net/html/eleven/2004/08/24/160621.html#357

誰かサクッとやらないか?
209ジュビサポ名乗るな:04/12/02 18:00:01 ID:RBrSFO2Q
盗作疑惑について熱く語るのはいいが、
正直、何が言いたいのか意味不明だ。いや、本当に(笑)

雑魚の方は観戦自慢をしているが、
五井で弱音を吐く奴がサポを語るなと言いたい。
210 :04/12/02 20:18:46 ID:I7PhLwZO
雑魚の方、
その程度の観戦記録で自慢できるのはせいぜいトロちゃまぐらいだぞw
ていうか遠征らしい遠征は1度だけで、あとは全部関東近郊の試合じゃんw
50万もかからないだろ、それだけ観るのにw
211 :04/12/02 22:18:51 ID:uB6boBhp
雑魚、観戦行ったスタジアムって全部近所だろw
「そりゃ、金もなくなるわ・・・」って
金なんかたいしてかかってないだろw
ズビサポ名乗るならACLから鴨池まで追っかけてみろ。
第一ホームゲーム1試合も来て無いじゃん。
212 :04/12/02 22:34:11 ID:umTbqGAE
雑魚のお方も「氏ね」って言ってるじゃん
ttp://d.hatena.ne.jp/saruneko/20040725
213nanashi:04/12/03 09:54:06 ID:h5sBXXXU
上のリンク先見ると、ホントひどいね。
その文章を読めないバカっぷりが笑えるけどなー。
214 :04/12/03 15:51:51 ID:W1iM0eQa
>漫才を見る目と自信のキャリアという点では北野誠や水道橋博士あたりでも問題ない
>んだけど、世間のイメージがあまりにも追いついてないから辛い(笑)。

世間一般は見る目追いついてないよ。俺は違うけどね。
って言いたいのかなtoroneiたん。背伸びしたい年頃なんだね。
215 :04/12/03 19:33:14 ID:usW+hFzH
>>214
て優香、この人の場合、シークレットブーツ履いてるって感じかなあ。
本人は「どう? 俺って背が高いでしょ」ってご満悦なんだけど
周りでは「あれ、上げ底だよな」ってバレバレで、みんな陰で笑ってる。
本人がそれに気づいてないというのがまた笑えるんだが。

まさに「ヅラかぶった上司」状態。

トロネイさんには「裸の王様」の称号を贈りたい。
216 :04/12/04 01:52:14 ID:IUWMwq5m
キーワード「今中大介」を話題にしておられますが、
ほとんど、ご本人のHPからのコピペですな。芸が無さ杉。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%ba%a3%c3%e6%c2%e7%b2%f0
http://www.intermax.co.jp/aboutIM/aboutIM.html
せめてURLでも付けとけよと思ったんだが、URL書くと丸写しバレルからなあ。
217 :04/12/04 03:29:23 ID:k4MZvoy3
>>216
編集履歴を見ると、トロが編集した分はHPからの盗用だな。
218代理人?:04/12/04 12:48:24 ID:iTybwB8t
だから安倍なつみを擁護するんでつねw
あっちはゴースト云々でごまかせるけどトロちゃまはごまかせませんね。
21912345689:04/12/04 13:27:15 ID:ldn//9gF
単にトロネイは安倍なつみが好みなだけだろ?
26にもなってロリコンはロリコンか。
異様にブラちらとかパンちらに反応していたしな。

心配しなくてもなっちみたいな香具師どころか普通の女は
トロネイのことキモいと全員思ってるから(プケラ。
それどころか風俗嬢ですらキモいと思ってるし。
本心では金返すからくるなと。
220+:04/12/04 18:43:00 ID:3XhaYzXR
toroneiさん、彼女いるらしいですよ
221-:04/12/04 20:45:49 ID:092GqejY
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

           \   ̄ ̄~Y〜 、  |  \ __    |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
      |  \ __    /    \ |ゝ、ヽ  ─     |  \ __    /    \
      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ|│ ヾ ゝ_      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
     │ ヾ ゝ_         \ |│  ヽ_ _ /  │ ヾ ゝ_         \  |
     │  ヽ_ _ / /| |\   |\ヽ   _ // /│  ヽ_ _ / /| |\   \|
      ,!\ヽ   _ // / |  \ |ヽ\二_二// ∠\ヽ   _ // / |  \   |
.      | ヽ\二_二// ∠二二二|.l    | ヽゝソゝ|TT|ゝヽ\二_二// ∠二二二| ヘ |
      !_ヒ;  | ヽゝソゝ|TT|ゝソ フ |     ヽ___ ノ/|| .ミ__ | ヽゝソゝ|TT|ゝソ フ |,.-'、 |
      /`゙i  ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ     !{    凵@    ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ|//ニ !
    _/  !       凵@    !      ゙!  .F二二ヽ u  .゙!    凵@     | トy'/
_,,. -‐ヘ    ヽ、 u  F二二ヽ /        !、 |/⌒⌒|   /!   F二二ヽ u   ;-‐´
 !   \    ヽ   |/⌒⌒|/          ヽ ==′ / ヽ  |/⌒⌒|    / ト、
 i、    \    ..、  ==/             ヽ.___,./  //ヽ、==′     / ゝ
 .! \    `‐、.   `ー;--'´             //イ     //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i     //      ̄   / /
222 :04/12/04 23:22:27 ID:FVqGjGNX
いや、本当に(笑)
223 :04/12/04 23:36:50 ID:VOx5gBX/
女toroneiか……
224_:04/12/05 20:44:17 ID:vgPiqkJd
「スポヌチも気付いてたのになー(笑)」とかコメント欄のルール再掲とか、
面白いな。いや、本当に(笑)
225ヌッカン:04/12/05 21:23:18 ID:pg2+YdQU
スポヌチって・・・
電車の中で思い出し笑いしてしまいそうだ。
226ヌッカン:04/12/05 21:40:54 ID:pg2+YdQU
あ、トロちゃんが間違ってたんじゃなくてリンク先がスポヌチになっていたのね。
しかし素で釣られちゃいましたか
227 :04/12/05 21:51:03 ID:pO41Id0c
トロたんと彼女って、自分達は知的なカップルだと
思ってんですよ。orz
228 :04/12/05 23:51:04 ID:qjcvVt/L
コメント欄の必死さに、小生も(笑)させていただきました。
229 :04/12/06 00:09:53 ID:H53vS2U/
# keshiki 『上のマツケンの記事は嘘ニュースです(スポニチじゃなくてスポヌチになってます)。』
# toronei 『あっ本当だ、ありがとうございます。晒しときますね(笑)。』
# toronei 『って景色さんだ、コメントしてくれて嬉しいなあ(笑)。』
# toronei 『しかし微妙に変だと思ってたのに、スポヌチも気付いてたのになー(笑)。』
# toronei 『ニセニュースに騙される人って、「なんで、URL確認しないんだろう」って日々思ってたのになあ(笑)。』

晒しときますね(笑)。
230 :04/12/06 00:38:20 ID:FH6kFMUY
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041204#H1
>■ [はてな] 一応コメント欄のルール再掲
>長文の主義主張は自分の所で、人に見れる状態にしてやりましょう。
>他人のコメント欄でやるときはそれなりの礼儀を持って、特にこのダイアリー書いてる人は
>M-1のファンなのは明らかなんですしね。反論は構わないけど、礼儀を弁えないのは
>嫌いなので申し訳ない。はてなIDっていっても捨てハンみたいな持ち方いくらでも
>出来るから、コメント欄やっぱり綴じちゃおうかなあ、メルアド出してるんだし、
>連絡ある人はメールくださいにしようかなあ。

いい大人が「ルール」とかいって掲げるなら、ちゃんと文を書きましょうよ。
「他人のコメント欄でやるときはそれなりの礼儀を持って、特にこのダイアリー書いてる人は
M-1のファンなのは明らかなんですしね。」って意味通ってないよ。
M-1がらみで失礼なコメントがあったっていうこと?
コメント欄が荒れがちな時にこういうこと言うのならわかるけど、このタイミングで
礼儀礼儀って声高に言うのって、善意でコメントを寄せてくれている人達に
失礼だと思うけどなあ。

返事がまんどくせ、間違い指摘されるのがウザ、反論を読者に見られるのが嫌って
いうのなら、コメント欄綴じた方がいいでしょうね。
いっそう「裸の王様」感が増すだけだとは思うけど
231_:04/12/06 01:18:52 ID:YdbGzeyQ
>>229
最後の一文は、時間を置いてから追加されてるね。最初見たときはなかった。
言い訳が足りないと感じたんだろうか。
232トロネイさんへ(゚∀゚):04/12/06 01:42:46 ID:ljb+BrO9
>>230
事実、現実社会でもネット社会でもtoroneiさんは「裸の王様」なんですよ。
勉強もしなければ結果も出していないのに偉そうに物を言う人なんですよ。

どうせここ見てるだから、トロネイさんにメッセージ書いちゃえ(゚∀゚)。

人が職務中なのにもかかわらず、10分に1度電話をかけてくるほうがよっ
ぽど礼儀に反していますよ。
人が仕事だから一生懸命持論を唱えたときに、その場ではうなづいても
帰ったとたんに「あいつ嫌いなんだよな…。」というのは礼儀に反してます
よ。

ネット社会の礼儀を唱えるのもいいけど、その前に一般社会での礼儀を
学んでくださいね。いや本当に(゚∀゚)。
233 :04/12/06 01:50:08 ID:LEU6OfPB
>>229
流石にこれ程まで必死さが見え見えだと尊敬します、いや本当に。
234ななし:04/12/06 01:59:51 ID:STypP5mo
TENさんが著作権のこと書いてるな。文章の礼儀ってこの辺に現れるなーっておもた。

トロくんのは単なるわがままというか、独善ではないかな。
235orz:04/12/06 07:01:22 ID:80+D0cpA
>>231
最後の一文と言われても、toroタンの文だと
どこからどこまでが一文なのか、わかんないよ。

ここ見てるなら、いい加減、句読点を覚えてよ。
236しかしあれやね〜:04/12/06 09:24:29 ID:qhzeNQfm
トロネイ最近に2ちゃん語出まくりだな。
237ななし:04/12/06 20:21:32 ID:OmJQ8ts+
>また無茶な企画……、しかも目玉のはずのマンガ版「正史
>三国志」が創刊には間に合わないみたいだし、つーかせっかくの大澤さん原作のマンガが、
>ひんないつ倒れるか分かんない雑誌での連載というのは不安。

ひんなって…この人かな入力だったんですね。
238(´∀`):04/12/06 23:42:14 ID:3St2NRhb
>特に安倍さんの方は、本人を出してさっさと謝らせた方が良いのは、
>過去の同一事例見ても明らかなのに、それをしないで本人を出さずに謹慎させて、
>作品は全回収、そして「創作活動は二度とさせない」という事務所コメント
>という流れの不自然さを気付かない人はちょっと鈍感が過ぎると思う。

俺は気付いていたぜってことっすか。さすが業界通。
できれば前もって指摘しておいて欲しかったなあ。


>こういうことは他の件でも感じるけど、どう考えても裏ありそうなニュースで
>あえて目を瞑っているのではない人がいるのは少しだけビックリ。

ん?意味わからねえ。ビクーリ
23910671:04/12/07 00:07:10 ID:QpNPp39O
>  さて、第二戦の展望ですが、マリノスのビッグチャンスは試合開始直後のポスト直撃と河合のゴール。
>  レッズは田中のシュートを中澤がブロックした奴と、エメの『シミュレーション』の場面。
>  マリノスが押していたのは確かですが、ビッグチャンスだけ見れば、そんなに違いはなかった気もします。
>  第二戦はとにかくレッズが前半のうちにリードを奪えるかが鍵でしょう。さあさあどうなる。

トロネイさんのお弟子さんも、相当におかしい文章ですね。
240 :04/12/07 00:56:24 ID:WZpeggFt
>238
後半なんとなく分かるぞ。まずいな、とろたまに近づいたかな。

「この程度の裏も読めない香具師がまだいるのかよ、俺を見習え。ゲラゲラ」
ってことでよい?

その割りにはとろたまは具体的にどういう裏や不自然さがあるのかの説明をやってくれませんね(笑)。
241 :04/12/07 01:28:18 ID:tCMUKUeA
>>240
「あえて目をつぶっている」のではなく、素で裏を読めてない人が居てビックリ。
ってことですかね。
242 :04/12/07 02:01:18 ID:oh4F78BH
さるねこがはてな内のジュビロサポのカリスマ扱いって本当か?
そういう風に紹介してると込みかけたけど。
あいつの言ってることは見当違いもいいとこだし、マリノスサポじゃねーのかよ。
アンチアントラーズが講じてジュビサポになっただけで、静岡に何の関係もないだろ。
あいつがはてな内でカリスマ扱いうけてるのがマジうざい。
243 :04/12/07 10:05:25 ID:q8j1BNri
>>242
初めて聞いた。
まあ、toroneiの所が大手サイト扱いされているくらいだから、
事情に疎い人や一見さんがだまされるのはよくある話かと。
244 :04/12/07 10:11:06 ID:wnaX+T3r
>>243
toronei様はなんてったって100万PVライターと謙遜されておりますから。
245 :04/12/07 20:35:45 ID:hn4eLkRv
>>230

関連 >>28
246 :04/12/07 21:08:31 ID:q8j1BNri
ttp://d.hatena.ne.jp/SH77/20041104
># toronei 『まだ考え固まってないんですよねえ(笑)。それなのにこんなに長く書いて反省中(笑)。』

そのひと月後にこれですか。

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041204#H1
>長文の主義主張は自分の所で、人に見れる状態にしてやりましょう。
>他人のコメント欄でやるときはそれなりの礼儀を持って、特にこのダイアリー書いてる人は
>M-1のファンなのは明らかなんですしね。反論は構わないけど、礼儀を弁えないのは
>嫌いなので申し訳ない。

前から思ってたけど、トロネイさんの自らを省みない姿勢は素晴らしいですね、いや本当に(笑)
「裸の王様」という呼び名が、リアルでこんなに似合う人も珍しいのでは。
247_:04/12/08 10:04:19 ID:TrLaqEmb
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041207#K1
> ■ [競馬] マヤノペトリュースが誘導馬引退
> お疲れ様でした。一度きちんと誘導生で見たかった

見たいとおもってんなら京都ぐらい行くだろ、ふつう。そんな糞エントリーしてアクセス稼ぎ?
どうせエントリー作るならおまえのコメントはやめてくれ。タイトルだけでいい。

248 :04/12/08 10:55:43 ID:utfbiuuL
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041206#S3
> ■ [サッカー] Jリーグチャンピオンシップを振り返って思い出すこと

> 『この男前は誰だろう?』とずっと目で追っていた選手がいて、背番号見たら11でビックリした。
> あの長髪似合ってなかったね、髪切って良かった。

> このほかプレイとは全く関係ないところばかり思い出すので、これだけにしときます。

普通目で追う前にユニくらい見るだろ。バカですか?
あの試合を見てこれだけしか書けないって、サッカーなめてませんか。

っていうか、トロネイさん本当は見てないんじゃないの?
アリバイ工作で書いただけなんじゃないの?
249 :04/12/08 15:10:00 ID:6trgrcHO
日記タイトルに歌の名前を入れて紹介してるのはなんでだろうと思ってたけど
アマゾンアソシエイトのためか、なーんだ。そんなとこですよね。
250 :04/12/09 00:35:06 ID:eIOfPuIK
251 :04/12/09 13:23:02 ID:zBY4YljT
>>242
雑魚の方、
今年一度もヤマハスタジアム来てないじゃんw
252 :04/12/09 15:30:13 ID:mf2KQ5rj
>>242
俺ジュビサポだけど、sarunekoなんて知らないよ。
そのカリスマ扱いしてるところってどこよ。
教えてプリーズ。

sarunekoのダイアリーって今日初めて読んだよ。
たいしたこと書いてなくて普通につまんなかった。
253  :04/12/09 15:37:30 ID:V7UBg5e/
さるねこ=雑魚って図式が自然になりたっちゃってるな。
なんなんだろな。醸し出す小物オーラがそうさせてるんだろうな。
「なんで雑魚って呼ばれてるの?」ってレスが全く付かないもんな。
254 :04/12/09 16:20:13 ID:Xpnkt34X
むしろ、あんな雑魚を吐露様と同列に扱うことが疑問だ。
255______:04/12/09 16:34:01 ID:OGduXNVr
私は、主語と述語はいつも一致しなければならないという事は大切です。
ふさわしい日本語があるケースでは外来語を使わないようにしましょう。
古風なる表現を避ける事此れ筆者の義務なり。
誇張法を使ってはなりません。あなたには百万年早いのです。
横っ腹で笑ってしまう陳腐な表現は避けましょう。
比喩がいくつも使ってあると、はらわたが煮えくり返り、頭から湯気が出ます。

常に辞書で調べて、謝りのない言葉を使いましょう。

慣用句の誤用を避ければ、文章表現においてあなたの右に立つものはいなくなります

文章に使用する用語を使用する際に冗長な表現を使用しないようにしましょう。

同じ内容を繰り返したり、前述した内容を再度述べたりしないようにしましょう。

受動態は使用されるべきではありません。

二重否定でない表現を避けないようにしましょう。

ほかに言い方があるかどうか、注意深く文章を再設計しましょう。

言葉を正しく使い、無頓着の表現がならないようでしましょう。

短い言葉がある時は決して長い言い回しとなるような言い方を使ってはなりません。

砕けた言葉とかぁ、方言とかぁ、避けようじゃんって感じぃ?

省略形文章避けよ。

「とか」の誤用とかは避けましょう。
文章がどこで終わるのかはっきりさせ
Meiling Listなどで文章を公開する時は、英語のスペルミスに気をつけましょう。
256 :04/12/09 16:49:36 ID:wmYnJMEk
>嫌な職質というか違法な職質されたことない人なんていないでしょ、

へぇー、職質ってみんなされてんの?
漏れは自転車の無灯火注意されたぐらいしかないよ。
257 :04/12/09 17:47:04 ID:D/YedW4k
>>254
同意。 トロ様はあれでもいろんな意味で大物だと思うw
雑魚は、発言、行動、何を取っても雑魚そのもの。
大物トロ様とセットじゃないとヲチする価値もない。
258 :04/12/09 23:23:49 ID:UWcrCi0Z
野安ショックの後はなるべくマスコミ系のニュースソースから話題を拾って、
口数も控えめだったけど、最近はすっかり戻ってしまったなあ。
いや、今年前半はどう考えても一日中更新してるだろって感じだったから、
量としては減ったといえば減ったけど、今日の西武の年俸話とか見ていると相変わらずだなあと思う。
一時はいつ止めてもいいんだとか言ってたけど、なんだかんだで毎日欠かさずやってるもんなあ。
たいしたもんだよ。いや本当に(笑)。
259_:04/12/09 23:59:23 ID:n0leznlC
今年10勝3敗の帆足投手の昇給が1100万円増に対して、10戦6敗の松坂投手が5000万円増ということです
が、一度スターになったら厚遇というのは、こういうあからさまな昇給問題という形では、日本の他のプロス
ポーツは支払われる金額が元々そんなに大きくないこともあり、昇給面でのこういうことはないですが、ただ
やっぱり広告露出、引退後の活動など、明らかに若い頃、十代ぐらいから活躍して知名度がある選手のほう
が、野球に限らずあからさまにスター扱いというか、今後も安泰になっている感じはします。
(略)
追記:わかりにくい所があったので、一部追記しました。


わかりやすさを考えてるんなら、足す前に削れよ。せめて句点を打て。
260 :04/12/10 00:25:56 ID:8OKnCHOL
259の続き
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041209#Y1

プロになる前の活躍次第というところはありそう、サッカーでも日本代表選考とかでも20代後半で
上がってきた人より、U-17ぐらいから代表に選ばれていた人の方が、やっぱりファンの支持が
強いような気がするし、「子供の頃から見てたよ」というオバチャンノリは日本人には根強い。

田村亮子も宮里藍も福原愛と他の選手との扱いの差というのも、こういうことなんだろうなと思いました。

追記:わかりにくい所があったので、一部追記しました。
261 :04/12/10 04:44:52 ID:cFJN4VKk
>>259
摩訶不思議な文章構造だ…。たいしたことは言ってないのに読み解くには相当の想像力が必要です。
英文を苦し紛れに和訳したみたいな感じの文章ですね。
262T0R0N31:04/12/10 07:50:29 ID:E+MiQzja
>>259
わかりにくいところって、単に「10台」が「十代」にかわっただけだろ。
それは只の「校正」っていうんじゃないの?
263 :04/12/10 10:30:54 ID:PptgjWKZ
>一度スターになったら厚遇というのは、
>こういうあからさまな昇給問題という形では、
>日本の他のプロスポーツは支払われる金額が元々そんなに大きくないこともあり、
>昇給面でのこういうことはないですが、ただ

この辺なんかもう匠の域。
264ななし:04/12/10 10:44:43 ID:qs/QDZMx
文字になってるから、どうにかわかるけど、トークライブでこれを読まれたらわからないとオモタ。
読み手のことを考えてないのに、誤読されたら怒るんだから、やはり大物です。
265 :04/12/10 10:52:14 ID:fZSqkWT7
>>262
自分の間違いを絶対に認めませんが、仕様です。
266  :04/12/10 11:09:05 ID:zGq5bDA1
>>260は、
関西アレ野球ニュースblog絡みみたい。
267 :04/12/10 11:43:32 ID:w8UG5G3E
>>266
ttp://kos.homedns.org/~uzu/cgi-bin/mt/archives/2004/12/post_22.html
これだね
オリ近合併問題をトロ様が嬉々として取り上げていた夏頃、盛んに引用してた人のblog
コメント欄で長文反論してるあたりさすがです
268 :04/12/10 15:23:00 ID:KaDZeevg
>>267
うわ、また自分ところだけ取り上げるなリンク元も追求しろよって言ってるんだ。
勝手にリンクしといて、雑感として呟いているレベルのリンク先にまで火の粉かぶらせるなよ。

関連 >>5
269誰だ?:04/12/10 15:53:10 ID:vu9K0L2Z
渦@アレさんは、おりた氏のことをサッカーフリークとして扱われているようですが、サッカーを愛する人間にとってみると、それは看過できない問題です。
彼のような人間を取り上げ、サッカーフリークと称するのは、まさに”すげえ恣意的なもの感じますよ(苦笑)”という感じです。

P.S.
彼に対するサッカーファンのスタンスは、現在閉鎖されている
http://d.hatena.ne.jp/sammy_sammy/20040917
に記されていた意見が最も適切だったのですが……。
彼は反対意見を持つ人間に対し、執拗な嫌がらせをすると評判ですので、渦@アレさんの心中もお察し申し上げます。
sammy_sammy氏のように、嫌がらせでサイトを閉鎖するといったことがないことをお祈り申し上げます。

Posted by: From 2ch at 2004年12月10日 15:48

リロードしたら、こんなん書かれていてビクーリしたよ!
270コメント欄:04/12/10 17:09:21 ID:YymqSwHW
相変わらずですね、、、
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:02:22 ID:41nH6Fu4
>>267
>私の書き方に相当至らない点が多かったようで、
>おりたさんからメールでご指摘頂いた各点について大謝罪。

>●野球界批判、フロント批判は、おりたさんとこのリンク先でやったことであり、
>おりたさんはそんな表現していないことの当方の誤読

内容についての是非はよくわからんが、
コメント欄があるにも関わらずメールでこそこそと指摘したり、
困ったら「俺の意見じゃないリンク先の意見だ!」と主張してみたり。
トロ様節、顕在だな。
272 :04/12/10 23:58:18 ID:Z6rpFlSN
269は、「執拗な嫌がらせをすると評判」などという根拠のない風評を
いれてしまっているので、トロたんにはプラスになると思われ。
このスレ的には得策では無いよ。

つーか消されるかな。
273 :04/12/11 05:11:04 ID:Z/dCGcyP
あの書き込みをした犯人は、
書き込みによって得をした人物ってことだから

トロネイかさるねこの自作自演でOK?

そういうことだよね、探偵のさるねこ君?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:12:28 ID:x0V4t3s0
ライオンズヲタというほどではないが暇なときには
「ライオンズナイター」を聞いているものとして一言。

松阪が投げるときの西武って打てないことが多くて(相手がエース級
ぶつけてくるから)、10勝のうち3つか4つは「1-0での完封勝ち」なんだよね。
そのうちの一つは岩隈と延長10回まで投げ合って(岩隈は9回までしか
投げなかったけど)勝ち取ったもの。

松阪の勝ち試合は「味方の危機を救った勝ち」なんだよね。帆足の場合は
「味方に助けてもらった勝ち」が多い。もちろん、味方が助けてやりたくても
帆足自身がちゃんと投げなきゃ結果は付いてこないわけで、帆足が10勝を
あげた事はきちんと評価されるべき。でも、松阪の方が帆足より評価される
のは当然かなと。渦@アレ氏は防御率とかの数字を使って説明してるんだけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:23:34 ID:x0V4t3s0
>渦@アレ氏は防御率とかの数字を使って説明してるんだけど。

この辺を渦@アレ氏は防御率とかの数字を使って客観的に説明してるくれてるんだけど。

に訂正。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:11:05 ID:kvmEhLVj
19 :まちがって名前消しちゃいました。 :04/04/01 10:50 ID:???
はてなブログに改名キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

なんでいまさら。

20 :まちがって名前消しちゃいました。 :04/04/01 10:51 ID:???
エイプリルフールか?

21 :まちがって名前消しちゃいました。 :04/04/01 13:40 ID:???
トロは信じきって、はてなに文句いっているがな。

22 :まちがって名前消しちゃいました。 :04/04/01 15:43 ID:???
これでtoroneiがいかに読解力のない人物か明白になったわけだが。

23 :まちがって名前消しちゃいました。 :04/04/01 17:02 ID:???
読解力っつーか、センスっつーか。
平たくいえばtoroneiは、気の利かない馬鹿。
277暇人:04/12/11 13:35:14 ID:rC6MKJPf
>>259-260
訳してみた。はじめの2行は自信ない。

プロ野球では同じ10勝なのに、帆足投手が1100万増、松阪投手が5000万増と
一度スターになった選手は、昇給面でもこういうあからさまな厚遇扱いとなりますが、
日本の他のプロスポーツでは支払われる金額がそんなに大きくないこともあってか、
プロ野球に見られるような昇給面でのスターへの厚遇はみられないようです。
しかし、広告出演や引退後の活動などでは、十代の頃から活躍している
知名度の高い選手の方が、野球に限らずあからさまにスター扱いをうけて
一生安泰になっているように思います。
どうやらプロになる前の活躍次第というところはありそうで、サッカーでも、
日本代表選考において、例えば、20代後半で上がってきた選手よりも、
U-17ぐらいから代表でやってきた選手の方が、やっぱりファンの支持は強いように思います。

「子供の頃から見てたよ」っていうオバチャンノリが日本人には根強くて
田村亮子や宮里藍、福原愛などの特別な扱われ方もこういう理由なんだろうなと思いました。

追記:わかりにくい所があったので、一部追記しました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:33:15 ID:1Vjmzl+g
とろたん、がんばって>>277のようなきちっとしたぶんしょうをかけるようになろうね。
ちゃんとこくごのせんせいのことよくきくんだよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:32:43 ID:LjSxPOE6
トロたんの文章って、ダチョウ倶楽部の竜ちゃんの「押すなよ、
絶対押すなよ!」と同類なんだろうか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:13:10 ID:iCUIlWk2
>>263の4行でいえば
「一度スターになったからといって昇給面であからさまに厚遇されることはないですが、」
だけで十分だろう。
日本の他のプロスポーツうんぬんなんて全く必要ないし。
しかも「昇給問題という形」「昇給面でのこういうこと」
って同じこと2回言ってるじゃん。
見れば見るほど魅力ある文章だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:11:41 ID:5CrEAm6m
>>271
「私の書き方に相当至らない点が多かったようで」って
アレ野球の人も丁寧な人だね。

このセリフはおりたさんこそ言っとくべきものだと思うけどな。
自分の方には全く非は無くて、読み間違えた方が悪いと思っているのかな。

アレ野球さんの読み自体も「大謝罪」するほど外しているとは
思えないし(漏れもアンチ日本野球という印象が以前からあるよ)、
ちょっとやりきれないな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:57:21 ID:/jh+wCLa
>>281
アンチ日本野球、というよりも単に思い通りにならないものが嫌いなだけな希ガス。
そこらの子供以下。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:50:02 ID:vBbTjA4r
>>281
「関西アレ野球ニュース」ってタイトルからして斜に構えたサイトだという前提でも、
あんな書き方されたら普通は不快になると思われ。

ただ、他人の意見を元に論述したり、
それが誤読で引用元を不快にさせたりっていうのを
トロ様は頻繁に引き起こしてるんだから、
これをきっかけに己を省みてほしいもんだと思うが無理だろうな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:20:34 ID:rZWiOxT2
11/25
「(香港)マイルの二頭は普通に力出せれば勝ちそう。」

12/12(香港マイルにおいて日本馬二頭が五着・最下位と敗戦)
「いまの日本のマイル路線のレベル考えると、こんなもんかという感じ。」


グリーンチャンネルに入れとは言わんから、せめてラジオ関西の実況中継
くらい聞いておけよ。競馬ファンを名乗ってるんなら。
デュランダルの出遅れを指摘していない時点で聞いてないことが丸わかり。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:50:04 ID:/jh+wCLa
>>284
GCでなくてもウインズでも見れるのにな。

> ■ [競馬] 香港マイル、1番人気のデュランダルは5着、テレグノシスは殿負け
> いまの日本のマイル路線のレベル考えると、こんなもんかという感じ。

> ■ [競馬] 香港スプリント、日本勢はともに着外の様子
> 日本のスプリント戦と香港の直線1000mって根本的に違う競馬としか思えないわ、カルストンライトオでもダメなんだから、
> イングランディーレのゴールドCじゃないけど、根本的に何かが違うとしか思えない。

> 勝ったのはサイレントウィットネス、同レース連覇だけでなく、13戦13勝と無敗記録も更新、ひたすら凄すぎ。

> [コメントを書く]
> # mahal 『つーか沙田で後方一気なんてそう滅多に決まらないんだから、勝ち馬に1馬身程度だったら普通にすげーんだけどね。』

一方では競馬の質が根本的に違うことを思いつきながら、他方では一方的にレベルが低いと一蹴。
そしてmahalのコメントにワロタ。カルストンライトオなんて恵まれたG1馬なのにな。
サイレントウィットネスが13連勝できることの本当の意味も知らないんだろうな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:14:24 ID:1CVl0alD
イクノディクタス
ユキノサンライズ
ヌエボトウショウ

この3頭を十把一絡げに括るなよ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:24:17 ID:ZmIR8CsA
彼の知識って野球にしろサッカーにしろ競馬にしろ、
その競技なり娯楽なりを全然知らない人にしか通用しないのな。
なんだか可哀想に思えてきた…
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:49:53 ID:jpUXnDqr
>Jリーグアウォーズ

>Jリーグの年間表彰式
>毎年Jリーグで活躍した選手・監督、クラブ、審判他の功績を讃え、多くの関係者、ファン・サポーターとともに1年を締めくくるイベント。

トロネイさん、この文章じゃ「毎年」がどこにかかるのかわかりにくいことこの上ないですよ。
本当に文章ヘタですね。
この頃またトロネイさんがはてなキーワード作るようになっちゃったんだけど、
盗用とか嘘情報とか、警戒した方がいいかも。
289.:04/12/13 23:58:56 ID:NLJhqEyg
とろ様の文章は、巧いとか、ヘタ、以前の気が。。。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 03:36:54 ID:Rij3t0m0
>>288
その文章ってもともとJリーグオフィシャルサイトからのパクリなんだよ。
ttp://www.j-league.or.jp/awards/profile.html

>Jリーグの年間表彰式「2004Jリーグアウォーズ」を、12月13日(月)18:00より横浜アリーナにて開催いたします。
>Jリーグアウォーズは今シーズンJリーグで活躍した選手・監督、クラブ、審判他の功績を讃え、多くの関係者、
>ファン・サポーターとともに1年を締めくくる場となります。

「Jリーグアウォーズは〜〜」の箇所を、「毎年」にして意味が通らない文章にしてしまうトロ様。
コピーするにしても劣化させてどうするんだって感じ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 03:58:19 ID:zv3riOdE
>自分ははてなは便利で使いやすいから使ってるだけで、はてなの中の人は別に好きじゃないし、
>はてな的なコミュニティのあり方もあんまりだけど、このインタビュー内容は正直で好感。

こんだけ依存しててこの言いざまもねえもんだ
292H2:04/12/14 05:39:31 ID:xwHQLXF8
あだち充のタッチが実写で映画化されるらしいけど
またトロ様は怒りのコメントしてくれそう。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041117#H2

> 大人の事情で断れないにしてもそれを受けちゃうスタッフやキャストも自分の中では同罪

自分に何かこの関係の仕事きても、ちゃんと断るのかな、トロ様は。。。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:08:10 ID:dNflZcV3
ふと思ったのだが、トロさまは運転免許を持っていないのだろうか・・・・?

>>292
映画と言えば、「○○がメディアでどういう風に取り上げられているか」について
言及することはあっても、「○○を映画館で見てきた」みたいな話は殆どしないね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:50:22 ID:yYRUtSwo
コメントでつっこまれたときの
「ボクっておっちょこちょいだなぁ」
みたいな誤摩化しがキ・モ・イ!!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:51:38 ID:Rij3t0m0
>>293
それを言ったらサッカーも野球もそうだわな。
日記を書くのに忙しくて、それどころじゃないんだよ、きっと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:53:39 ID:uQtybJGt
>>293
トロ様が見る映画は「パトレイバー」くらいだよ
297  :04/12/14 11:17:13 ID:bJEG4Gie
トロさん、大辞林によると「本」の用例に

ほん 【本】
1 (名)
[一]
(1)書物。書籍。
「―を読む」「漫画の―」「書いたものを一冊の―にまとめる」

ってあるので、
ちゃんと「今日買った漫画の本」って書かないとダメみたいですよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 14:25:51 ID:1sGQETdw
>>295
本末転倒だよね。
だから「サッカーが好き」じゃなくて「サッカーを語る自分が好き」に見えちゃうんだな。

あと、トロネイさんの日記を読んでいると、「天に唾する」という言葉もよく思い出す。
トロネイさんの顔は自分の唾でぐしょぐしょだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:56:35 ID:fodSU9t5
最近トロさんのせいで、漫画しか読めない奴がみんな馬鹿に見えてしょうがない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:32:18 ID:8YmjQL3Z
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041213#S1
>■[サッカー][テレビ] Jリーグアウォーズ

>うわっ今日だったのか、とりあえず明日も再放送あると確認して一安心。
>ベストイレブンは播戸が選ばれたらいいなあぐらいの気持ちでみます。

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/comment?date=20041213#c
># Louis 『播戸って優秀選手賞に選ばれていましたっけ………?いえ、選ばれててもおかしくのにいないなぁ…と思ったもので。』 (2004/12/13 19:59)
># toronei 『あっそうか優秀選手賞のノミネートからなんですね、
http://www.j-league.or.jp/awards/2004playerlist.html
>あー選ばれてないっすね、じゃあもうエメと大黒でしょうね。』 (2004/12/13 20:03)
># toronei 『あっマルケスかそれなら納得。』 (2004/12/13 20:16)

あっそうかベストイレブンの選出方法も知らなかったんですね、
あーこんな人にJリーグアウォーズを語って欲しくないっすね。
301前者後者:04/12/15 17:48:38 ID:Ee15qjaJ
今公開中の映画(洋画なんか特に)を見にいくトロネイさん、
人気の連ドラを欠かさず見るトロネイさん、
っていうのは普段の日記の内容からいってあんまり想像できないな。

他には
スタジアムに行くトロネイさん、
車を運転するトロネイさん、
ハイキングに行くトロネイさん、
なんてのも俺は想像できない。
302しかしあれやね〜:04/12/15 18:29:42 ID:w0MmKHDc
片腹痛いわ正露丸。
303個人的には、:04/12/15 18:43:42 ID:Xa1ZuqTZ
南船場にオサレな服を買いに行くトロネイさんきぼんぬ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:50:03 ID:iUxQu/Jh
>これは凄い本当に物凄い、間に合ったかも、ひょっとするかもすげえ

最近は長文エントリも増えて充実ですね
305 :04/12/16 08:02:57 ID:O+cd08BG
突っ込みどころ満載なトロ様が帰ってきて
嬉しいのは何故・・・

鯉?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 11:24:03 ID:2ntVqzj5
Q.悪文とはどういう文章のことですか。
A.こういう文章のことです。

> スポンサーは主に地元の温泉宿経営者などで、温泉と並ぶ観光の目玉にするためにクラブを
> 育てている異色のクラブチームで、その成り立ちから日本中に多くのファンを持つクラブチーム。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B6%A5%B9%A5%D1%C1%F0%C4%C5

執筆者は言わなくてもわかりますね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:19:43 ID:6OLMfpTX
天才だな!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:21:00 ID:Rni3ZYI5
>また新顔を試す機会では今回はないと思っているのなら、
>森岡か秋田を呼び戻すという選択肢もあったはずで、やっぱり不思議です。

ろくすっぽ見てもないのに思いつきで呼んだほうが、なんていうもんじゃあないよね
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-041216-0017.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:03:25 ID:KyrUQzj5
つーかそもそもジーコジャパンの布陣は、

×戦術ありき
○選手ありき

だろうに。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:57:06 ID:vzaXy2an
>裸で何が悪いと開き直っている王様

もしかしてご自分の事ですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:37:26 ID:8t7gEt1I
>>310
開き直ってはいないじゃないかな。
そもそもトロネイさんは、自分が裸であることに気づいてないから。
312 :04/12/17 03:36:02 ID:kDPVcKSw
この試合見て大喜びの吐露様はすげーと思った。
ドイツサポに転向すれば?
313 :04/12/17 03:40:07 ID:kDPVcKSw
本当に嬉しそうだなあ。ドイツが快勝して。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:37:39 ID:CESEucih
>交代するなら大久保じゃないの?
この意見は間違ってたよね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:30:20 ID:eJwUwqt8
>>312
転向も何も

も と も と ど こ の サ ポ で も あ り ま せ ん か ら
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:18:04 ID:9+6dz4N9
> ■ [ゲーム] 『機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム』
> で、貯まっていた電気店のポイントでこれを注文していたのすっかり忘れていて、思い出して回収に行きました。
> これで↓のゲームはやる時間無しが確定(笑)。これでドラクエ8は年明けとか思ってたけど、春先だな(苦笑)。

え?ドラクエ5は?
つーか、トロネイさんはゲームをクリアした経験がおありなんだろうか・・・。

317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:58:56 ID:idTdFE29
Q.晩年とはどういう意味ですか?
A.人の一生の終わりの時期や、死に近い時期のことです。

リトバルスキー
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/ %A5%EA%A5%C8%A5%D0%A5%EB%A5%B9%A5%AD%A1%BC
>元・ドイツ代表のサッカー選手、愛称は「リティ」。
>晩年は日本で長くプレイ、現在は横浜FC監督。

執筆者は言わなくてもわかりますね?
318 :04/12/17 21:08:39 ID:PE764mXc
>>317
いや、選手生活の晩年って意味で使うでしょ。これはそんなにおかしくない。
319うーん:04/12/17 21:17:22 ID:YZOEcZAz
言うかなぁ、、、、???
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:59:58 ID:lA6g4UkQ
>>318
トロ様はまさにその意味で書いたんだろうけどね。
ただ「晩年」としか書かなかったら、リティを知らない人は、>>317の意味に取ると思うよ。
その後に「現在は」とか書いてあるから、生きてるんだか死んでるだかわからない
ややこしい文章になってる。
あえて「晩年」という言葉を使うなら、「選手生活の晩年」と省略しないで書かなきゃいけない。
321前者後者:04/12/17 22:50:33 ID:Klr6iZMQ
>>315

いや確か、セレッソ、ジェフ、FC東京、磐田、新潟、大分、神戸のファン。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:25:20 ID:mREVydiB
>>316
大連実徳もね。
323322:04/12/18 00:26:40 ID:mREVydiB
>>321の間違い。スマソ。
324 :04/12/18 01:29:37 ID:JaU5qhU3
今日仕事中にサポティスタのたれこみみててワラタ
絶対ココの奴だろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:18:05 ID:3CBCaJkj
>>322
それって「はてなフットボールサポーターズ」のことだよね?
他にも、トッテナム・ホットスパーズ、レアル・ソシエダ、グアラニ、セルティックとか
うれしそうに書いてたよなあ。
なぜか自分で消しちゃったけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:07:15 ID:l9YbDoKN
背後からのクロスをボレーっていうと、オールスターのピクシーと
モリシのが印象深いな。いちばん鮮烈に覚えてるのは2000年の
福岡対柏で、中払と山下で決めたやつだが。
327U-名無しさん:04/12/19 12:30:42 ID:Jdu2sQnZ
>背後からのクロスをボレー
アレックスがユーベでブレイクした’94‐95にもそういうプレーがあったな
328 :04/12/20 00:31:04 ID:24Tg4f37
>背後からのボレー
マカーイが得意としている。好選手ならけっこうやってるよな。
329 :04/12/20 01:23:43 ID:24Tg4f37
ドイツはやっぱり強いという認識が広がったのが嬉しくて仕方ない日本の人達
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041217#S2

>昨日の試合はドイツ好きには嬉しくて仕方ない試合になってるようで何より、
>いや私も思い出し笑いなんかしてしまって

うけるww
330 :04/12/20 01:28:45 ID:24Tg4f37
>だってまだあんな高い壁これから超えて行かなきゃいけないんだと思うと楽しくて楽しみで仕方ない
>あんた達の国はすげえや、
>早く追いつきたい越えたいという楽しく長く厳しいミッションをありがとう。
>いやあやっぱりドイツが一番強いんだよ(笑)。
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041216#S2

韓国 3-1 ドイツ

相変わらず裏目に出ますね。
EURO優勝はドイツとか言ってたのが昨日のように思い出されます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 04:29:36 ID:CJR9cazF
これ作ったの誰だよ…w

ttp://hamq.jp/i.cfm?i=toronei
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:39:29 ID:qNMyjjBU
ttp://www13.plala.or.jp/oneonone/honbaba/
本場馬最下位するのか?

しかし、なんかimgsのディレクトリにViXのCATALOGファイルがあるんだが・・・、
> ViX ��. C:\My Documents\スタプロ\新しいフォルダ\imgs\ � WINDOWS �
トロネイさん、そんな適当なディレクトリ名だから自分のWinXPも管理できないんですYO!
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:43:10 ID:xaQF7Hly
本当に復旧スムーズに言ってるのだろうか。

心配だ(笑)
334いつ:04/12/22 13:00:56 ID:GygcVuhe
日記を読んでいると
サイト巡回によるネタ集め、そしてあの漫画の量、
加えてテレビやラジオの視聴と、
トロネイさんは、いったい、いつ仕事をいるのでしょうか?
同じ社会人としては、羨ましいような、羨ましくないような。
335プロフです:04/12/22 14:08:23 ID:k5DCudGF
336ワロタ:04/12/22 16:01:18 ID:D+gPH4Ke
>>335

> 好きなミュージシャン
> ゴダイゴ、井上陽水、杉山清貴、久保田利伸、ラッツ&スター、井上大輔、ニール・セガタ、エルトン・ジョン

ニール・セガタってなんだよ! ニール・セダカだろ!
ひょっとして、せがた三四郎と混同してる?
好きなミュージシャンの名前も間違って覚えているとは
さすがトロネイさんですね
337 :04/12/22 17:27:14 ID:h+WSOiGX
>井上大輔、ニール・セガタ

ガンダムだろうな・・・
ニール・セダカ見たことも無いんだろうw
338  :04/12/22 19:14:30 ID:aID8G9yW
好きなジャンルワロタw
>ファンタジー、SF、歴史に甘い、海外作家のものはほとんど読まない
海外も何も結局マンガかラノベしか読んでねえじゃねえかw
マンガやラノベを卑下する気は無いが、趣味:読書なら小説も読めよ…。
339 :04/12/22 20:15:53 ID:9InSWyYz
とろちゃまのネットラジオキボンヌ
340 :04/12/22 20:16:46 ID:UG5e18PS
>好きなスポーツ選手
>桑田真澄、清原和博、工藤公康、野田浩司、曙、楢崎

野球選手はフルネームなのに、楢崎は名字だけかよ。
この取って付けたような適当な書き方がうさんくさい。
341トロ様:04/12/22 20:46:32 ID:FAO5Yjdl
恋人 心の中に(爆)

きも
342 :04/12/22 21:57:49 ID:47TFhHD3
>身長
>低い、しかし学生時代前列にいた経験はなし。

わざわざフォロー入れてるのが笑える。
背が低いの相当気にしてるのかな。

>自分のことを一言で
>無駄な知識の国会図書館といっても字引程度。

村沢氏に対抗してこんなこと書いてるけど、何これ?
ギャグのつもりなのか?
誇大広告とか言う前に意味がわからねーよ。
でも、

>不徹底オタク

これはその通りだと思った。
トロ様、自分が半端者だっていう自覚はあるんですね!
343 :04/12/22 22:52:17 ID:CxL+rG6Q
国会図書館
国会図書館
国会図書館
国会図書館
国会図書館


(^^;;;
344 :04/12/22 23:41:15 ID:m9E20ovK
ピーマン嫌いでコーヒー牛乳が好きって…
とろたま面白すぎる。
345_:04/12/23 00:04:11 ID:iEL9ufxX
>>344
前に雪印のコーヒー牛乳をはてなでうpしてたなぁ。
ま、ジャンク好きのわがまま人間なのかも、ということがうかがい知れるなぁ。
346 :04/12/23 01:30:25 ID:JwvtaDhQ
トロネイさん、最近金入ったんですかね。
ブログで逐一報告してくれるんで、ヲチしがいがあるっていうかなんというか…
347 :04/12/23 01:43:57 ID:wZurobLK
>>336
ほとんどアニソンじゃないの? 久保田利伸も「H2」だよきっと。
エルトン・ジョンだけどこから来たのか謎だw
348 :04/12/23 07:25:47 ID:g57ysjoa
>>347
ほら、昔ダイアナ妃が事故死した時にヒットしたでしょ。
エルトン・ジョンの曲が。あれが出会いなんじゃない?

「キャプテンファンタスティック&ブラウン・ダート・カウボーイ」
なんて言われてもトロネイさんピンと来なさそう。
349 :04/12/23 09:12:55 ID:dSBIYgXa
>>347
ドラマの「イグアナの娘」で知った、に3000トロネイ。
菅野美穂主演で昔テレ朝系列で放送してたんだけど、
「YOUR SONG」がエンディング曲で使われてたよ。
350 :04/12/23 14:45:23 ID:xqKazufV
スポーツは観戦のみ
351_:04/12/23 18:49:21 ID:6rn+wC3B
>>346
じゃあ消費者金融に「とろねいさんお金はいりましたよ」って
教えてあげなきゃ。

人 間 の 義 務 だ よ ね♪
352ななし:04/12/25 12:42:19 ID:sTiuro+/
菊花賞とジャパンカップを続けて使って、有馬記念で好走した馬っているのか?
穴馬扱いは当然だろ。
353 :04/12/25 16:37:50 ID:kMZFnghi
>>352
シンボリルドルフ。
354凄い:04/12/25 16:52:23 ID:deE/PUhd
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041224#E
>■ [ネタ] 「クリスマスなんて異教徒の祭り知るか、私は灌仏会にお祝いをする」
>と、言ってる人の十人中九人は灌仏会が何月何日か知らないというネタを考えてみた、
>さらにその内の一人か二人は灌仏会が何のことか分かっていない。という展開もあり。

これ、トロさん自作のネタっていうことですか?
355_:04/12/25 18:23:00 ID:lfpmfAOd
役不足
356_:04/12/25 18:54:09 ID:2ORUbGfZ
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041225#SANTA
トロネイさんが壊れたようです。
> とりあえず、島田紳助さん、安倍なつみさん、井上康生さん、高橋尚子さん、坂下千里子さん等のお電話をお待ちしております。
え?トロネイさん、さんまの番組に参加してるの?
357 :04/12/25 21:09:50 ID:BwNipj63
>ヴェルディとガンバの試合はNHKのカメラが引きっぱなしで、ディフェンスラインが丸見えでテレビ観戦とは思えないディフェンスラインの動きが堪能。
 
どうにかしてくれ・・・・
358 :04/12/25 21:12:11 ID:JMvqfV7q
呆れて凄い
359 :04/12/25 22:04:52 ID:2Oa+1PCM
>>357
その一文だけじゃなく、エントリ自体が酷いね
360 :04/12/26 08:49:49 ID:bzcyQ99y
>二川が5バックのサイドみたいな一に押し込まれている

さすがにこの誤字は気づくと思うんだが…
酷いというのを超えて大丈夫か彼は。
エントリー自体も、ガンバの出来があれで悪くないって書いてるけど
普段のガンバをどれくらい見てるんですかね。
361_:04/12/26 09:41:31 ID:UX7ClCn5
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041225#K4
> エルコンドルパサーを愛している全ての人におめでとう。
> 正直競馬やっていてこんな羨ましいことはありません、競馬ファンやっている内に出会える最高の瞬間の一つだと思う、本当におめでとう。(netkeiba.com)
エルコン好きだが、すげーむかつくんだけど。
競馬見てないんだったら語るな、糞ムシ。

まぁ正直、ヴァーミリアン程度のレースでは不満だがな。
もっと破天荒なレースをして欲しいもんだな。あんなおぼっちゃまみたいなレースぶりは能力感じないな。
362 :04/12/26 10:28:10 ID:xhTRHgmp
>>360
それがトークライブ感覚
363_:04/12/26 13:25:41 ID:4Q8Kmypf
>ロンブーの敦とか
 細かいが突っ込んでおく。
364_:04/12/26 18:31:53 ID:UmM+FqE7
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041225#SANTA
>八木さんは老けたというより、露出してないから芸能人オーラ的なものの低下が、
>そういうのを加速させているような気がします。
>露出していたらそういうのって低下もさせるし、気付かないもんなんですけどね、

うう、わからん・・・
365_:04/12/26 19:28:58 ID:OJUGYBra
>364
最初の「そういうの」=老化
二度目の「そういうの」=芸能人オーラ的なものの低下
露出してない→芸能人オーラ的なものの低下が加速して老けてみえる
露出してる→芸能人オーラ的なものの低下も抑えられて、老けても気づかない

こんな感じだろうか。二度目の「低下」を別の言葉に言い換えるだけでも
ずいぶんわかりやすくなると思うが。
366 :04/12/26 20:18:30 ID:Tkzo9eHA
>>365は神
二度目の「低下」の意味が全く分からんかった。
367 :04/12/26 21:00:38 ID:bzcyQ99y
誤字脱字やら文章の間違いやらのリストをまとめるとすごいサイトができそうだ…
36812345689:04/12/27 00:57:24 ID:Mtg1rXcP
>>367
トロ様の人生そのものが脱線やら間違い。
本人はどうして叩かれているのかを理解していないようだが、
叩かれてしかるべきことをしてるから叩かれるんだよ。

ネット社会にしてもリアル社会にしても…。

別にトロ様がどうなろうがかまわんが、あんたこのままだと
ニッチも行かなくなって自殺するしかないですよ。いや本当に。
369_:04/12/27 01:35:21 ID:Cmnjiltp
>勝者を冒涜し、審査員を侮辱している人たちは、M-1に情熱を傾けて
>自らの芸人人生をかけて戦ったのは自分が好きな芸人さんなのです。
>自分たちが一番、自分の好きな芸人さんを侮辱していると思う。

M-1に情熱を傾けて自らの芸人人生をかけて戦ったのは自分が好きな
芸人さんなのです。
勝者を冒涜し、審査員を侮辱している人たちは、自分たちが一番、自分
の好きな芸人さんを侮辱していると思う。

順番を入れ替えるだけで普通の文章になるのに。

>いかに自分たちの好きな芸人さんが敗退しても、アンタッチャブルや南海
>キャンディーズのことを、全く面白くなかったとか、八百長だと騒ぎ立てる
>人たちに評価されたところで、あそこまでの人たちが喜ぶとは思わない。

「いかに自分たちの好きな芸人さんが敗退しても」はどこに掛かってるんだよ。
「しても」を「したからといって」にすれば意味は通るな。
370 :04/12/27 02:14:52 ID:1vYjUVmQ
>>369

なんちゅうか、ガックリするほど基本的なところで文章おかしいですな。
これじゃあ、普通の人は何度も読み直す必要があるだろうし、
しまいには読み飛ばすようになるだろうなあ。

以前も(>>199)同じこと言ってるけど具体的にココ(掲示板)とかコイツ(個人)とか
対象があるんだろうなあ。
371130R:04/12/27 02:25:58 ID:/MsSRSj0
>勝者を冒涜し、審査員を侮辱している人たちは、M-1に情熱を傾けて 
>自らの芸人人生をかけて戦ったのは自分が好きな芸人さんなのです。 
>自分たちが一番、自分の好きな芸人さんを侮辱していると思う。

流石にコレを読むのは骨が折れる。。。
トロ様が言いたいことは分かるんだよ、言いたいことはよ・・・w
372 :04/12/27 03:22:53 ID:lqHIB6Wh
>勝者を冒涜し、審査員を侮辱している人たちは、M-1に情熱を傾けて
>自らの芸人人生をかけて戦ったのは自分が好きな芸人さんなのです。
>自分たちが一番、自分の好きな芸人さんを侮辱していると思う。

なんていうか、日本語を冒涜してるよなw
373 :04/12/27 03:44:30 ID:I2PnOQKa
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E+%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84+toronei&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

いやほんと自分で厨なことしてるとは分かってるんだが(笑)。
今日の見たらどうしても検索せずにいられなかった。すまん。
374 :04/12/27 06:50:03 ID:3tWY/Sms
>敗者復活の会場現場組の感想は麒麟鉄板、ダイノジが次という感想がほとんどみたい。
>テレビ前よりも会場の感想の方を僕は信じます。やっぱりあれで良かったんだ。

トロ様はご自身の全てを否定されるようです。
375 :04/12/27 08:25:05 ID:AsscGv8T
勝者を冒涜し、審査員を侮辱している人たちは芸人さんなのです。
自分(=トロネイ)たちが一番、自分の好きな芸人さんを侮辱していると思う。
376 :04/12/27 14:23:18 ID:LlOYHmqW
>あと自分はあんなことを過去にやらかした談志師匠と爆笑・太田を審査員に推せる人は
>人として人間として信用できない。

「人間として」って・・・・そんな大事かよ
377 :04/12/27 20:55:51 ID:F8S7/N1U
トロ様お気に入りのフレーズだからな。
語彙が乏しいから一度気に入ったフレーズはとことん使い倒すしかないんだな。
微妙なニュアンスとか一切お構いなし。
感動した時に「いやーほんとすげえわ(笑)」しか言えないことから推して知るべし
378 :04/12/27 20:58:23 ID:FJljqbqF
トロ様の信用できない基準を真っ直ぐ当てはめたら
この世に信用できる人間なんていませんよ。

トロ様の発言なんてジーコと一緒で深いこと考えちゃいません。
379 :04/12/27 21:55:18 ID:X5EG/JV0
完全にお笑いファンの日記になってしまったな
380 :04/12/27 22:59:01 ID:yFvrx6PD
色んなとこで「M-1リアルタイム更新中の日記」って一覧貼ってるの見たけど、
どこもトロさんとこにはリンクしてなかったのなんでだろ。
381_:04/12/27 23:43:22 ID:6Jyn8/hP
>>380
うざいからw
382 :04/12/28 01:27:49 ID:uf7J0wA3
>微妙なニュアンスとか一切お構いなし。

あー、それは常々感じるなあ。
本人としてはそれ程、ボロクソに言ってるつもりじゃない時もあるんだけど、
言ってることはいつもかなりキツイ調子で、どんどん批判厨みたいなイメージに
なってしまっているというか。とくに>>3にあるみたいに悪口は汚いのが多いよなあ。
あと「病巣」とか「ガン」とか。
電波っぽいけど、すごく憎しみのオーラみたいなのを感じてしまうよ。
383 :04/12/28 08:54:11 ID:xWcHHFSw
トークライブだからって言うなら誤字は100歩譲ったとして
タグ閉じのミスぐらい直せやコラ
マジで読み手をナメてんのな、コイツは
384 :04/12/28 12:34:24 ID:E3yW8MbI
>テレビで後で見ても「たかが漫才の大会で何」って思う人が多いんでしょうが、
>この感動はライヴ参加者だけが得られる特権です、
>寒空の中長時間の報酬として素晴らしいです。改めておめでとうアンタッチャブル。



すげーいいこと言ってるんだけど、
トロさんが言うと説得力半減。
385 :04/12/28 13:31:17 ID:iLsCOhkW
>>384
そうなんだよね
そういう自分はテレビの前にいるわけだからw

あ、生中継見るのはライブでしたっけ
386 :04/12/28 17:35:16 ID:KsOAnAp5
生中継をTVで見るのはライブです。

というわけで俺らもトロさんのトークライブをネットで見てるわけだ。
トロさんから感じるこの感動は俺らだけが得られる特権だよな。
387 :04/12/28 18:03:48 ID:mSS1ypBA
ひどいトークライブだな。
なに言ってるのかわかんねー。
388 :04/12/28 19:55:21 ID:wB+4oUj+
http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20041226
敗者復活戦からリポートしてくれていたおりたさんを見落とすとは
さすがにこれはあんまりだと思った。
389 :04/12/28 20:26:22 ID:6jhUXwWX
>>388
「あえて無視した」に5000トロネイ
390_:04/12/29 00:39:52 ID:x4Bc3Rr5
> ■ [競馬] 「ロブロイ、金鯱賞に出てこいや」佐々木晶師
> 佐々木調教師やっぱり好きだ(笑)、というか哲三ともどもこの陣営はキャラが立ってる。
> 今年の年度代表馬はタップダンスシチーで良いような気もするけどね。(ニッカン)
アホ 発見。アホが好きなのはアホなんだなw。
負けてんだからタップがロブロイの出るレースにでてこいよ、ってかんじだな。

39154321:04/12/29 00:47:10 ID:rEI8/tW6
トロネイさんて、よくソードワールドとか
TRPGの話題を出すけど、実際にも誰かとやったことあるのかな。
392 :04/12/29 08:32:58 ID:OmpNVwsL
[テレビ] 「八方・今田の朝まで生!楽屋ニュース2004」
伝説の番組コーナー、復活ですよ、しかも相方は今ちゃんですよ!!

「若手芸人大忘年会」と「人志松本のすべらない話」は違う部屋のビデオに回して、
東京では朝日系では「激論バトル!!朝まで日本サッカー応援宣言」をやっているようですが、
絶対に吉本・楽屋ニュースの方が見たいので、この選択は朝日放送グッジョブです。

日本サッカーのためにお国を背負った気分で気軽に方々を貶めるトロ様ですが
その割りにお笑いを優先することに躊躇いは無いようで。
393 :04/12/29 09:22:48 ID:aGXSKZ+n
>>392
好みにまでケチをつけるのはどうか。
394 :04/12/29 10:05:25 ID:56RPPNH1
>>386
> 生中継をTVで見るのはライブです。

これ、次スレからテンプレに
395ま た か:04/12/29 10:14:46 ID:YOvivrFH
26日のコメント欄で怒られちゃった気の毒な人発生。
はてなダイアリーを立ち上げさせられる羽目に。
しかし、「IS」ってネット関係の専門用語かなんかかと思ったら、どうやらIDのことみたい(笑)
396 :04/12/29 15:09:01 ID:aWyhoii5
コメント欄までライブ感覚ですかw
397 :04/12/30 03:56:10 ID:O+zWUxEQ
mbs
398 :04/12/30 04:32:50 ID:QQ82sR8e
> 特にますだおかだとフットボールアワーについてごちゃごちゃ抜かしてる奴ら多過ぎ、

おまえがなーw >ごちゃごちゃ抜かし
399_:04/12/30 08:37:58 ID:zOvvZmbj
コスモバルクは天才じゃないと思うぞ。
400 :04/12/30 16:06:12 ID:PxY2q8Ad
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041228#M1
>M-1感想集
>一応、掲載基準は出場芸人、過去の優勝者や審査員に対して
>敬意を欠くようなことを言っていないだったりします。

これはお笑いは特別ってことですよね。サッカーと違って。
401_:04/12/30 17:48:42 ID:VkB7tIjg
トロ様はサッカー関係では敬意の欠片もない発言が目立ちますからね。
402 :04/12/30 18:58:35 ID:yPtEWa7I
今年色々駄目だしされて多少は反省してると思ったら、本人は何にも気にしてないんだよ。
直接話してびびった。批判してる人は全部キチガイだと「本気」で思ってたよ。
403 :04/12/30 20:51:03 ID:yPtEWa7I
サポティスタの年間優秀サイトの会合で、トロさんが話題に上がったらしいよ。
みんな大爆笑してたって。うけるw

404 :04/12/30 21:04:43 ID:1uQse63t
405 :04/12/30 21:05:19 ID:yPtEWa7I
僕が入ったときは既にもう始まっていて、

「 昨日の風はどんなのだっけ? 」が紹介されていた。

 

うわー聞きたかった。

前々からサイト名は知っていたけれども、どんな話をしていたのかが気になる。

「トロネイさんが・・・・」

「トロネイさんは・・・・・」

などと色々話されていて、いきなり面白そうだった。

ttp://www.geocities.jp/j1koramu/04koramu/support.html
406トロネイ様:04/12/31 10:54:24 ID:lcwEFaRg
>>402
彼はどんなジャンルにしても「自分が天皇」だからねえ。
大して偉くないのに。というかこのご時世で中卒なのに。
407 :04/12/31 22:13:07 ID:n2pthirL
■ [スポーツ] 格闘技って興味ないんですが
解説者のように振る舞っている小池栄子というのは、格闘ファンは許せるものなんでしょうか?

これの改変禁止
408sage:04/12/31 23:08:47 ID:MiMBA4Vy
760 名前:   [sage] 投稿日:04/12/31 19:27:33 ID:GfxwIGer
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20041228#M1

>一応、掲載基準は出場芸人、過去の優勝者や審査員に対して
>敬意を欠くようなことを言っていないだったりします。特にますだ
>おかだとフットボールアワーについてごちゃごちゃ抜かしてる奴
>ら多過ぎ、この二組とアンタッチャブルの三組がベテラン加えて
>も現在の三指の漫才師だと思う。

偉そうに書いてるけど別に載せて欲しくないのだが
409 :04/12/31 23:36:18 ID:7kGpFBGg
>では、みなさん今年はどうもでした、来年もよろしくお願いします、良いお年を。

この句読点のつけ方には最後までなじめなかった一年ですた。
こういう流儀なのね。
410/:04/12/31 23:44:48 ID:lcwEFaRg
>>409
×こういう流儀なのね。
○今の世の中でリアル中卒なので、句読点の打ち方すら学んでない。

トロネイさんはリアル社会で訴訟されるDQNだからなあ。
本人は訴訟するほうがヴァカだと未だに言ってるみたいだが、そもそも
容疑をかけられるほうが悪いに決まってる。
411_:05/01/01 00:01:48 ID:HHDp/1bX
本当に中卒なん?w
412トロ様:05/01/01 19:47:41 ID:gcfWG95s
だから〜幼卒だって、いや本当に。
413 :05/01/01 19:52:22 ID:ps4c9Usc
さるねこの負け惜しみワロタ
414 :05/01/01 20:04:19 ID:hJ7KYUmK
さみ〜さん、おめ!
415トロ様はリアル要望:05/01/02 04:24:01 ID:gzqm9buL
*[スポーツ]競馬って興味ないんですが
解説者のように振る舞っているid:toroneiというのは競馬ファンは許せるものなんでしょうか、いや本当に。
416トロネイ様は陰口の帝王:05/01/03 17:28:28 ID:yUVR0HQ3
トロネイってネットとか電話とかだと偉そうな口調でしゃべるけど、
直接会って少し恫喝したら小学生のガキみたいに半泣きになり
ながらしどろもどろになるって本当?

それなら単なるキモヲタじゃん。
こんなトロネイとつきあいのある会社もDQN会社決定だな。
417 :05/01/04 04:57:41 ID:j/2X2i+4
*[漫才]お笑いって興味ないんですが
大御所芸人のように振る舞っているid:toroneiというのはお笑いファンは許せるものなんでしょうか、
いや本当に。
418 :05/01/04 05:45:47 ID:j/2X2i+4
>織田: いやでも南キャン前から知ってたというだけで、いま偉そうにしている皆さん、そ
>れはかっこうわるいからやめましょうね、

それっておまえじゃ?
419 :05/01/04 18:27:30 ID:KCnrzF23
>418
これは味わい深い発言ですね。

日記も1on1ももう少し短くまとめて欲しい。
無駄に長いから、読む気がしない。
420トロちゃん:05/01/04 23:50:41 ID:JTQgBB6O
>>418
違うよ。トロネイさんは最近知っただけ。
最近知ったことを「あたかも昔から」知っていたように見せかけているだけで。

こいつ昔から、人の受け売りとか知ったかぶりが得意だから。
421  :05/01/05 03:24:24 ID:PPfKVxw6
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050103#TV3
>■ [テレビ] 「ウンナン芸人道祭」 (ガァリィ ソウル)
>正直、こういう芸人殺しの企画を立てる奴も立てる奴だけど、
>その企画に乗っかってMC引き受けちゃうウンナンも同罪だよ。
>演者の責任ではないところで受けないのに、
>演者が損をする番組作ってる連中は本当に心の底から許せない。

見てない番組をよくあそこまで大批判できるよなあ。
何度も追記しているけど、「自分は間違っていない」って調子だもんなあ。
批判の取っかかりに利用されたブログはいい迷惑だと思うよ。
この番組自体、おもしろかったと言ってるブログの方が圧倒的に多いみたいだしな。

トロネイさん、お笑い関係でもしまいに地雷を踏むような気がするな。
422 :05/01/05 06:36:17 ID:0tjGPfLl
お笑いやTV系のはてなダイアリーを見ると、トロネイさんにあからさまにむかついている人がけっこういて受けた。
今回のドリームマッチにしても、文句長文で書くならみるなとか書いているサイトがいたし。伏字だったけど明らかにトロさんなの

さすが、どこに言っても同じ事やりますね。
423 :05/01/05 06:40:28 ID:0tjGPfLl
何事も批判するのはトロの勝手なんだけど、その取っかかりに人のブログを利用するのは止めてもらいたいよな。
自分の意見だけで勝負して欲しい。
なんでとっかかりにいちいちリンクするんだろう
俺もそのせいで一度いらん火の粉浴びたし
424:05/01/05 12:23:38 ID:s7FenA97
>>422
その長文で文句言ってるのは多分ここだと思う。本人も意識してるみたい。
ttp://d.hatena.ne.jp/a2_c/

まあこの人もトロ系だよな。
425:05/01/05 12:58:42 ID:s7FenA97
つかここサッカー板かよ!正直すまんかった。
ブログ板のはてなスレからとんできました。
426_:05/01/05 19:37:47 ID:jcBrQe9N
>424
トロたんのコメントついてるし。
427 :05/01/05 20:01:42 ID:Ef6TOK5f
昨日はあーこりゃ大竹・田中組の優勝だと思って寝てしまったのですが、どうも当たっていたようですが(笑)


後だしじゃんけんが相変わらず好きですね
428 :05/01/05 20:05:02 ID:hAaKiJc5
大竹・田中組など存在しない訳だが
429 :05/01/05 21:16:18 ID:m+MJy5wR
真剣勝負を強調するなって言ってる割に、トロさんが1番真剣勝負的な見方をしてるんだよね。
出てた芸人はみんな「所詮はお祭り番組」な雰囲気でやってたし、この番組1つで誰が得したも損したもないだろうに。
430 :05/01/05 21:28:40 ID:rdCVsQDb
俺はこの番組見てないんだけど、>>424のリンク先の人えらいキレちゃってるね。
「殺してやる」とまで書いてるし。
ここまで真剣に観てくれる視聴者がいて番組プロデューサーはさぞ幸せだろうな。
431 :05/01/05 21:47:19 ID:bsfp+Zaw
>428
トロさんに早速突っ込み入りました。
432 :05/01/05 23:25:44 ID:9cScBgVP
>>424
なんか「続きを読む」にして隠しといたのに、勝手に読んで文句言うなとか書いてるけど
それなら自分も予告編で判断して番組観るなって話になるだろ…

こういう速攻で自分に帰ってくる指摘が良くできるもんだと、
頭の悪さに感銘すら受ける。
433トロ系:05/01/06 00:49:08 ID:0V4bzTGT
>>424のリンク先のひとも文章が変。句読点を使おう。
434 :05/01/06 03:28:55 ID:+TXMk3PK
# ino 『えっと一応…ドリームマッチ、優勝は田中三村のコンビです。そのコンビとウド川田組が面白かったと書かれていて、その二組だけ見てなかった自分にちょっと凹みます(笑)』 (2005/01/05 21:18)

# toronei 『すみません、マジボケでした(笑)、訂正ありがとうございます。どっちが三村でどっちが大竹かこれでようやく覚えた(笑)。』 (2005/01/05 21:42)

お笑いって興味ないんですが、三村と大竹の区別もつかないのに偉そうにお笑いを語るid:toroneiというのは
お笑いファンは許せるものなんでしょうか、
いや本当に。
435 :05/01/06 06:29:31 ID:ITjTK+Ez
本当は区別付いてるさ。いつもの苦しい言い訳。
436_:05/01/06 09:27:14 ID:qBfn0twf
>>ALL
トロ様?中卒でインテリを目指そうとしているDQNだもの。
トロ様という人間自体が論理崩壊しているのだから、そんな細かいところ
を突っ込んでも意味ないじゃん(w。

1on1でみても、片割れは優駿エッセイ賞の佳作ランクインできるだけの実
力者と組んでいるだけに、トロ様の日和見主義(むしろ感想と意見を混同
しているだけというべきか)がよく見えて楽しいな(w。

437 :05/01/06 22:31:05 ID:KFtS8l+f
日和見主義の使い方間違ってるぞ。

おまえもトロタンと同類ですな。
438 :05/01/07 20:48:33 ID:6gDXzJLm
非常に参考になりましたので多めに引用させていただきます。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050103#C
>「正論を語っているのは理解できるけど、それを語っている人に好感を持たれないと
>話を聞いてくれない」というのは、糸井さんはよく言ってる台詞ですが、この人は
>やっぱり凄いわと思う。世の中で愚民どもを啓蒙してやろうとか考えている奴に限って、
>この辺を全く理解していないというか、正論を正論としてしか言わないから
>薄っぺらくなっているわけで、糸井さんはその辺のパッケージに長けているのは、
>この辺を分かっているからなんだと改めて凄いと思わされました。
439 :05/01/08 01:23:34 ID:Ps6jE1+E
世の中で愚民どもを啓蒙してやろうとか考えている奴
440_:05/01/08 01:49:49 ID:YYnI9GSA
>439
普段から自分で考えてないと、その手の強烈な表現はなかなか出て来ないよな。
世の中「で」ってのは相変わらずのトロ風味。
441 :05/01/08 10:53:01 ID:ZIlo8+7D
ロクに知らないクセにジーコを支持できる愚民ども
とか素で思ってそうだw
442~:05/01/08 13:17:11 ID:RTZK6AKa
トロはお笑いに関してはなんか関西コンプレックスあるな。
お前の中のお笑いブームの為だけに番組改編できるかよw
443 :05/01/08 13:48:19 ID:GwkKfGNt
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20050107#F
>■ [テレビ][さんま] 先日の夢かなえたろかのギター少年
>僕は無茶苦茶好きで、あのパートだけ何回も見返していたんだけど、
>なんかネット見ていると生意気とか評判悪いなあ(笑)、
>子供なんて特に小学校入る前ぐらいの子は、あのぐらいが一番かわいいと思うんだけど、
>どうもそういう考えは少数派だったようです(笑)。

一体ネットのどこを見れば「少数派」という結論になるのか。(笑)がついてるから冗談?
俺の見た限りでは、絶賛、スゲエ、感動って感想の日記がほとんどだったけどな。
例えばhttp://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/Char?date=20050105#keyworddiary
俺の探し方が悪いのか?

ただ、後段の自分の意見を言いたかっただけちゃうんかと。
444 :05/01/08 16:13:39 ID:4d0ZfLr/
2chの実況スレは
スゲエエエ
生意気だなw
の2本立てだったからそれだろ
445*:05/01/08 17:08:52 ID:RTZK6AKa
トロネイのコメントuzeeeeeee!
何で俺のいきつけのブログにいっつもコメント残してんだよ
446むらさ(北人):05/01/08 17:25:38 ID:wo0jS4GV
>>445
君の行きつけブログの筆者がトロのお友達だという可能性が高いな。
447むらさ(北人):05/01/08 17:30:32 ID:wo0jS4GV
あと>>419
亀レスで申し訳ないけど、クロマは一応「編集しない」というコンセプトではじめたので、
申し訳ありませんが「きちんと編集の行き届いた面白対談」は他を探されたほうが……。

まあ、自分のやっていることが「面白い」という自負もほとんど摩滅してるんですが(苦笑)。
448 :05/01/08 17:57:30 ID:Wlfa7Wy2
ttp://d.hatena.ne.jp/TheMan/comment?date=20050108#c

トロネイが他人の事実誤認を指摘して
なおかつそれが合っているとは、珍しい事もあったものだ。
449:05/01/08 20:09:34 ID:RTZK6AKa
>>446
一方的にまとわりついてんだよ。
トロのブログにはコメント残したりトラックバックしてねえもん
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:28:51 ID:BZhR4kcn
>予定ない人は行ってみてはというか、時間ある人は行けよと思う、あー行きたい。

warata
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:48:58 ID:2LBfT2lN
時間ある人は行けよ
452 :05/01/09 15:58:43 ID:ufYW7UPp
時間ある人は行けよ
453 :05/01/09 20:53:43 ID:+CAk+I6W
454名無し:05/01/09 21:24:39 ID:hIxuttpt
>>453
他のサイトからの無断転載や盗作をしてないだけ害は少ないだろう。
トロネイさんは他人が書いた文を平気でパクりますから。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:03:26 ID:RN1CWvho
mahal殿下からツッコミ
http://www.2log.net/home/mdenka/archives/blog452.html

自分のメインで言いたいことはそれじゃないとか、
つっこまれたところは、脚注*3を追記して自分が言ってるんじゃない風にしたり、
この前のアレ野球の展開を思い出したよ。


>あまりにもこの文章に付け足すには蛇足な気がして削ったんですが。

そこを削りますか。もっと他にあると思うがなあ。

個人的には「レゾンデートル」なんて言い方自体マズイと思うけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:43:49 ID:ufYW7UPp
>たまにはトロネイさんにもまじめに反応。

「たまには」って殿下も露骨だな…w
457トロちゃんファンクラブ:05/01/10 12:08:51 ID:G5IWAGsg
>時間ある人は行けよと思う
評論家みたいなことをして、影響力があるトロネイさんが何で行かないのだろう…。
仕事も土日まで働かないといけないぐらい忙しいわけじゃないのに…。

テレビで見ることが生観戦かどうかという是非はともかく、映像化もされていない
予選を生で見ないでよく評論できるものだと、違うところで寒心(w。

トロ様は一流の「ペテン師」ですから。残念。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:05:47 ID:OA19vjwn
>ネット上のブームって結構醒めてみること多い嫌な自分の一番本来嫌いなシニカルになってる僕ですが、

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:56:52 ID:FLmXKhgC
>>458
これは凄い本当に物凄い、いやあやっぱりトロ様はすげえや。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:57:35 ID:5HykaKFp
ネット上のブームって結構醒めてみること多い嫌な自分の一番本来嫌いなシニカルになってるトロ様でした。
461 :05/01/10 23:42:04 ID:3e5pTHiy
>予定ない人は行ってみてはというか、時間ある人は行けよと思う、あー行きたい。

用事でもあって行けないのかと思ってたら、寝てんじゃん(笑)

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050109#A
>■ [テレビ] 「ハロー!モーニング。オーディションスペシャル」
>遅めに起きたらやってた、

http://www.owarai-tower.net/R-1GP/result/index.htm
http://www.tv-osaka.co.jp/timetables/day.php?date=20050109
462_:05/01/11 00:42:13 ID:rkOw+AiS
> そりゃ知り合いの漫才作家さんも、怒りの八つ当たり電話かけてきます(笑)。

別にわざわざ漫才作家さんと書かなくても、知り合いの一言で十分じゃん。
この一文だけでも「俺はお前ら一般人と違って芸能通だ」と言いたげだな。
でも君は単なるニートであって芸能関係者ではないので。残念。

PS.他人が怒ってるのに(笑)と書くのは失礼に値すると思いますよ。>トロネイさん
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:42:22 ID:euDeVAUK
トロさんの文章、今まではまだ句読点や文章を入れ替えれば、
まだどうにか意味を理解できていたのに…

>458の文章はどこをどうすれば意味が通じるのか全く検討がつかねえ…_| ̄|○
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:27:37 ID:0g161j1K
時間ある人は行けよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:09:01 ID:vzinicQv
ま、M-1と今回のは別なのかも知れないけど

>勝者を冒涜し、審査員を侮辱している人たちは、M-1に情熱を傾けて
>自らの芸人人生をかけて戦ったのは自分が好きな芸人さんなのです。
>自分たちが一番、自分の好きな芸人さんを侮辱していると思う。

>M-1感想集
>一応、掲載基準は出場芸人、過去の優勝者や審査員に対して
>敬意を欠くようなことを言っていないだったりします。
466 :05/01/11 09:00:41 ID:FRbvMH7v
トロ様がおとなしくなったのっておまえrのせいなんじゃねーの。
今回の村井や山瀬の騒動でも、去年の藤田や中西の件みたく電波飛ばして欲しいのに。
せっかくヨチするのがおもしろいんだから、バカに必要以上な批判するなよ。
ネタにマジレスするTENやKINDが悪い。あいつらトロ様のおかげで有名になったくせに。
恩を仇で売るようなまねすんな
467 :05/01/11 11:49:31 ID:ov2j8jUD
結局俺らが悪いのか、TENやKINDが悪いのかどっちなんだ。
468_:05/01/11 15:37:51 ID:jJY5PHMl
>>467
トロさまが全部悪い?
469 :05/01/11 19:08:48 ID:I/Wztv/t
インターネットが悪いんだ!
470 :05/01/11 22:52:09 ID:VIEzPxUh
スマソ
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:19:00 ID:OB//PQX5
>>466
ここのせいにするなよ。しょせんトロネイがヘタレだってことだろ?
どうせ隠れたところで前と同じような電波をゆんゆん飛ばしてるだろうし。
まあしかし、ここのレスが減ると思い出したようにサッカーの話題が多くなるのは何ですかね。

> 恩を仇で売るようなまねすんな

誰も恩を受けたなんて思ってないんじゃないかなあ。
かえって迷惑だったのでは。
472 :05/01/12 06:08:35 ID:qMrdyEpb
>江川さんと掛布さんは日本で唯一現場にいるより解説やってる方が稼げる人たち

「唯一」という言葉の意味を教えてあげて下さい
473vv:05/01/12 12:10:58 ID:42Gv1351
> http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050111#G
トロさんも私怨がある監督や選手に対しては、とてもじゃないけど聞いてられないような品性のかけらもないコメントをするときがあって
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:24:22 ID:ksv79gwm
>こういうこと言ってる人には物事の評価基準が自分しかない人が多いような気はします。またこういう人に限って、
>論議というか話し合いがすれ違っている理由がわかっていないまま突っ走っている人も多いと思う、
>一番最初の前提条件が既にずれているんだよということが分かっていないままというようなことが多いような。


だ、だれのことですか?!(´д`)
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:29:09 ID:st/RlKMw
時間ある人は行けよ
476_:05/01/12 19:04:45 ID:ofTgddNN
ttp://www.angelfire.com/apes/yellow2/cache/hirorini.html

これって何?なんかすごいけど・・・。
477最近の俺:05/01/12 19:48:13 ID:daMJRU6Z
トロがサッカーの話をしなくなったので、
最近は別のblogをヲチしているよ。

香ばしいblogの情報交換をするってどうよ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:05:58 ID:tKUFOQ6p
>>476
山本弘ってオタク作家と彼のトロマキ、じゃなくて取り巻きが、荒らしと戦ってるところ。
ここに書いてるのはしょせんイタい人たちで、トロネイさんもその中の一人だったってわけ。
荒らしをなだめているように見えて、実は煽りレスを返しているのはさすがです。>トロネイさん

……ってトロネイさんの場合は天然か。困ったもんだなあ。
479 :05/01/12 23:33:32 ID:MskjRMzu
>>477
ヲチ板へ
480 :05/01/12 23:42:26 ID:MskjRMzu
>>476

>いや本当に
>トロネイ  2002年 5月18日 1時48分 1秒

キメ台詞キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:34:07 ID:lnH4PpHb
なんかこの話の団藤って人はトロネイ様と同じ匂いがする
ttp://blog.livedoor.jp/jackyhk/archives/12062727.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:30:31 ID:ZmZ0QJyM
いや本当に
483 :05/01/14 20:34:23 ID:VUZMC4MW
さるねこさんの言う某サイトってトロ様のこと?
484 :05/01/14 20:47:28 ID:YnV6HiO/
相変わらず、さるねこはキモイね〜
485 :05/01/14 22:30:55 ID:V/IuooXN
だから、その雑魚はアクセス乞食だから
相手にすんなってばよ
486 :05/01/14 22:31:39 ID:b3afr8uK
リンク集ってのは賛否いろんな意見が入っていて、
読む人が判断するもんだよなあ。普通。
487&:05/01/15 16:52:55 ID:awufJkjV
後日談としてトロネイ戦争について追記されてた。
www.geocities.jp/j1koramu/04koramu/support.html

さるねこさんはまた消してたね。
なにがしたかったのよ。
488 :05/01/15 18:16:02 ID:Ufw9GOJa
>>487
トロネイ戦争って、
単にマスター氏とトロ様がネットを超えたガチ険悪状態になった一連の事件じゃないの?

トロ様が集中砲火を浴びているのはそれ以前も以降もたいして変わらないし、
しかも撃っている方がみんな息切れした感じ。
489_:05/01/15 20:59:51 ID:I3x22NGH
 雑魚を否定するのに躍起になるなよ。
490 :05/01/15 23:46:26 ID:hkfIo2Lt
テレビ見てて思ったけど、素人が得意げにお笑い批判してるのって滑稽だな
491こんばんみ@名無しです:05/01/16 00:56:54 ID:kDTAXSaI
最近のトロネイさんはお笑いと競馬ネタが多いなぁ〜…。
492シニカルなボク:05/01/16 02:11:49 ID:9GRH6xdz
カンフーハッスル是非見に行ってくださいな。
493_:05/01/16 02:46:36 ID:kDTAXSaI
どうして知的な方向でこの人は仕事したいなんて不相応な
ことを思ってるんだろう。そういう風に見せよう見せようとするほど
損しているというか、逆に映るだけのような気がするんですが。
494 :05/01/16 02:49:12 ID:g+PosiRi
>>492
ライブで見るだろうね
495ジミーちゃん:05/01/16 02:51:49 ID:pZb34a3Y
>>490
トロネイさんは「笑わせている」んじゃなくて「笑われて」いますからね。
トロネイさんに批判されたら、「お前もガンバレよ」って言ってやるのが
いいんじゃないですかね。
496 :05/01/16 14:01:51 ID:1PkBJKpB
サトエリに関してですが、こちらのインタビューを参考になさっては如何でしょうか。
http://www.nikkansports.com/ns/e、ntertainment/interview/2004/sun040125.html
売り出し方に関しては、特に出始めの頃は本人の意思より事務所の方針が優先されると思うので・・・。』


このカキコ消された?  削除するほど無礼だとは思わないが。
497_:05/01/16 14:51:11 ID:AqgL39jH
>>496
そんなコメント残したらトロネイさんの言ってることがおかしく見えちゃうじゃないか!
削除!削除!削除!!!
トロネイさんは自分の領地では絶対的唯一神なんだぞ!
498 :05/01/16 16:05:49 ID:zdwbPSYq
■ [ニュース] 青色LED和解:中村教授「日本の司法制度は腐ってる」
青色LED訴訟の中村さんは怒りを通り越して「だめだこりゃ」 (日記ちょう)
日本は日本は技術屋の職を志望する人が多すぎるという日記ちょうさんのコメントが面白かった。理系の才能ある人が日本では希少価値がないから厚遇されないというのは、事実に即していなくても乱暴にぶちあげてみたら、なんかの叩き台になるかもしれない。

とりあえず変わりがいくらでもいるという状況が、プログラマーや若手芸人の待遇を悪くしているわけだし、やっぱり「ゆとり教育」はもう少し続けて、日本の理系人間比率を引き下げてみません?(笑) あー軽口とはいえ乱暴なこといってるなあ(笑)。(毎日新聞)

うんこうんこうんこー
499 :05/01/16 22:28:01 ID:VbqJzAT0
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050115

>どうして知的な方向でこの人は仕事したいなんて不相応なことを思ってるんだろう。
>そういう風に見せよう見せようとするほど損しているというか、
>逆に映るだけのような気がするんですが。

>明らかにこの作品にインスパイアされたであろう作品、この後多く目にしたしねえ、

>『少林サッカー』も実はそういうタイミングで見たので、
>面白かったけど面白かったぐらいだったので、
>『カンフーハッスル』は絶対に話題になっている
>いまのタイミングで見なければと思っています。こういう話題作はやっぱり生ものだ。

>川島の方に先に唾が付くんだから世の中って分かんないなあ。
500_:05/01/16 23:27:11 ID:kDTAXSaI
>面白かったけど面白かったぐらいだったので

?????????????????????
501 :05/01/17 00:48:43 ID:60iycTX0
俺のH2リンク集
ttp://d.hatena.ne.jp/pippi/20050114

いや本当にオタクにはいい時代になったと思うよ。
だから
>大人の事情で断れないにしてもそれを受けちゃう
>スタッフやキャストも自分の中では同罪
なんてキモイこと逝ってないでスルーが吉だと思うよ。
なんか必死やもん、僕の大好きなあの作品が辱められた!って感じで。
502トロネイさんを囲むオフ会キボンヌ:05/01/17 00:48:57 ID:sSfSkNuv
トロネイさんを囲むオフ会とかしてみたくない?
トロネイさんもめぼしい人材がいたらスタジオプロダクツに勧誘する
チャンスだし、出てきてくれると思うよ?
503トロネイさんを囲むオフ会キボンヌ:05/01/17 09:01:42 ID:sSfSkNuv
トロネイさん、あなた関西のこと嫌いなんでしょ?
だったら阪神大震災のことを「我が事のように」語らないでくれ。いや本当に。

震災から10ヶ月後に神戸の知り合いの家に泊まりに行ったときの話。
知り合いに当時5つと2つの子がいたのだが、漏れが子供をおちょくっても
下の子はうんともすんとも言わなかった。
知り合いが言うには、テレビとかが水平移動する(まるでポルターガイストの
世界)だったっとか。
それから数ヶ月は下の子は泣かずにほえていたらしい…。

こんな世界、家でぬくぬくニートで育ってるトロネイさんはわからないでしょう。
わからないのなら、「合掌」の一パートでいいので削除してください。

サッカーの話とか競馬の話をウソを交えて話すのはいいです。ヲチしますから(w。
でも阪神大震災の話だけは本当に自己の立身出世のために使うのはやめて
くださいな。お願いします。

…なんて書いても、正直トロネイ(中卒)にとっては「阪神大震災の被災者?
俺の立身出世の材料になればええさ」という程度なんだろうな…。
寂しいな…(T_T)。
504 :05/01/17 11:09:52 ID:UuE60fWP
あだち充マンガに思い入れ十分のニートか・・・
正直寒気がするような存在だな・・・
505とろねこ:05/01/17 12:19:42 ID:m8GZn6kW
だから〜幼卒だから〜
506 :05/01/17 16:20:24 ID:1VgtpdG6
しかし、「H2」の肝となるのは「無垢、無知なる少年時代との決別」であって
ひかりが英雄と付き合おうが比呂と付き合おうが瑣末な話なのだが。だから、
物語の中盤で英雄が春華と付き合いようなフラグも用意されていて、
最終的に話がどう転んでも収拾つくように予防線が張られている。
「結末がこうだから」というのはこの作品に関しては意味ある論じ方ではない。
作者としてはどっちでも良かったんだから。

いや、中高生が読んだらある意味で衝撃的なラストであるのは分かるよ。
でも、比呂達がかなり年下になるような年齢になったら作者が何を描こうと
したのか分かりそうなものだけどなぁ。

あだち厨としてはトロタンと同類扱いされるのは辛いなり(´・ω・`)
507やっぱり:05/01/17 17:55:42 ID:3fglICdG
toroneiさんは、あだち充の世界と
自分の青春を重ねて読んだりしてるのかなぁ。
それで思い入れがありすぎるのかなぁ。
と思った。
508 :05/01/17 18:13:05 ID:mOBfpm1E
なんか笑った。急遽も何も昨日のハロモニは12月収録だしオーディションの結果も出る前なのに。

# toronei
『今日のはハロプロは、本当は7期お披露目とか、合流ドキュメントをやろうと思って
いたのに、ああなってしまったから急遽穴埋め企画として立ち上がったのがアレと予想し
ています(笑)。』
#
『急遽でバス呼んで、店いくつも貸し切ってたんだとしたら、あの番組にそれだけの予算
が下りてることにびっくりします(笑)』
# toronei
『いや店はバーターもあるし、開店前っぽい時間帯じゃなかったですか? 特に肉と蟹は。
あとバスは明石家電視台でもしょっちゅうチャーターしてるからそんなに高くないかと。』
# toronei
『なによりテレ東には、そういう店のデータベースがゴロゴロしてるというのが最大のポ
イント(笑)。』
#
『そんな時間にあんな重いもん食わされる方も大変だなぁ〜……それであれだけリアクシ
ョン取ってるんだったら、ちょっと尊敬します(笑)』
# toronei
『客がいる時間帯に店もOKしないでしょ。
あとバス移動中の感じがどうも朝から昼ぐらいっぽくなかったですか?
#昼時でも蟹とか肉はお昼のランチなんてやってないっしょ、高級店なんだし(笑)。』
#
『大変すね、テレビって(え?)』
509 :05/01/17 20:55:36 ID:Ls+0eoAo
>>508
(笑)が付きつつも微妙に必死な感じですね。

こういうのって、トロネイさんが自分ところでやられたら
嫌がるコメント欄汚しってやつじゃないの?

しかし、なんでもかんでも明石家さんまを引き合いに出してくるねw
510_:05/01/17 23:19:37 ID:E1PNTE+t
■ [競馬] 韓国競馬・競走馬の輸入制限を大幅に制限

制限を制限……
511トロ様の脳みそは糠味噌:05/01/18 20:57:47 ID:gIxHsJzw
いやもう本当に本当ですね(笑)
512 :05/01/19 02:41:07 ID:caBIa6VY
はてなアンテナ - はてなに集まる自転車好きの人たち
ttp://a.hatena.ne.jp/doroyamada/

はてなの中心で[ツール]を熱く語っておられるトロネイさんなのに、
このアンテナに入ってないのは、ヒドイよなあ。
513抗議汁:05/01/19 03:03:28 ID:V2yCpvWD
>>512
ヒドイ。トロさんの友人helgueraさんとかは入ってるのに。
514 :05/01/19 03:34:28 ID:bhmo6J4f
> リ〜日記さん、前回に引き続きご苦労様です。とっても楽しく読んでいます。

リ〜日記さんは、あんたの部下か?目下か?
515 :05/01/19 07:59:53 ID:Fs6Skk7j
CCCD批判しつつ、アソシエイトリンクはちゃっかり張って
「お前ら買えよ」と。なめんなよと。
516トロリスト:05/01/19 14:41:47 ID:vyNth5t9
>513
そういえば、トロさんの友人helgueraがトロ化しているね。

世界でトップテンの経済力のあるサッカー協会にはなれるでしょうが。

ニートは気楽でいいね。10年後の日本経済に夢を持てて。
517 :05/01/19 16:01:37 ID:vBeIZ7Oi
現時点で世界のトップ10に入ってんじゃないの?
518トロリスト:05/01/19 16:46:18 ID:vyNth5t9
いまの時点で10位以内と言うのなら分かるんだけどさ、
2015年にもそうだって根拠のない自信が気楽だなって思うのさ。

就職が決まっていない俺が言うのもなんだけどさ。
親にスネかじってられる奴らがうらやましいよ。いや、本当に。
519 :05/01/19 17:08:00 ID:RYsnsGxF
エルゲラのアンチジーコっぷりに噛み付くなら分かるけどなあ。
奴は働いてるし。
520トロリスト:05/01/19 21:18:20 ID:vyNth5t9
俺もジーコ嫌いなんだよ(笑)

ああいうネットでグチグチ言う奴ってさ、
ジーコ支持派にとっての格好の攻撃材料になるから、
正直、黙っててもらいたいのさ。

ジーコ不信任派の役に立っているのかって言ったら、
ネットではデカイ口叩くくせに実際には何もしない。
UGやますたろうの影に隠れてコソコソしてただけの
さるねこが実行派気取り。ふざけるなってんだ。

ハッキリ言って、エルゲラもさるねこも、
トロネイと同レベル。お前らの主張をかなえるように
努力してやるから、お前らは黙ってろ!
お前らの発言は、味方の足を引っ張ってるだけなんだよ。
521 :05/01/19 21:56:28 ID:+2pOG7m0
>>520
だったらニートとか訳分からんツッコミしてないで、直接コメントしろよ。
グチグチ言ってんな。
522さるネイ:05/01/20 00:42:16 ID:yvGtaZa8
sarunekoさん、次の標的はイヌゲノムですか。。。
523 :05/01/20 03:06:10 ID:M0IJV8U4
今やイヌゲノムはトロさまと変わらんw
524 :05/01/20 11:07:37 ID:OMLBxhxU
さるねこは上からしか物の言えないクズ
525 :05/01/20 13:42:57 ID:dMFzEb6k
震災が起こったとき、真っ先に
「何で鹿島じゃなくて新潟なんだ」
と言い放ったサルネコさん。
526 :05/01/20 14:31:35 ID:++i84dh6
527かも:05/01/20 16:55:40 ID:yvGtaZa8
>>526
それっぽい
528  :05/01/20 17:15:14 ID:pGCMqZSQ
気持ち悪い
 とあるジェフサポのサイトを見たんだけど、気持ち悪い。

あの程度のサポになら応援されなくて良かっただろう。村井。俺はお前を全力で応援する。

磐田のことは言われても仕方ない(とは思わないけど、時間がないので百歩譲る)としても、

出てった選手のことを悪く言うのはどうよ?

反吐が出るわ。


だれのこと?
いぬげのむは正直そこまで酷くないよな。
さるねこさん、トロの定位置奪いに必死だな。
529ななし:05/01/20 17:26:37 ID:fGyXm6dd
イヌゲノムの掲示板のことだろ。
さるねこの方が気持ち悪いよ。
530 :05/01/20 17:33:05 ID:tRWYPoYD
さるねこってトロ様みたいに弄っても面白くない。
キモイだけ。
531トロネイさんを囲むオフ会キボンヌ:05/01/20 17:56:00 ID:gzKw38Hu
>>530
さるねこがいくらトロ様を模倣しても模倣であって、リアルではトロ様みたいに
キチガイではないと思うので面白くないと思うよ。

トロ様はリアルでキチガイなんだけどね。
平日の日中に社会人に対して10分ごとに電話をかけたり、苦情を言うために
第三者から電話番号を聞き出して直接本人にかけたり…等々。

一度トロ様とオフをすれば、トロ様がどれぐらい気が触れておられるのかわか
ると思うよ。いや本当に。
532 :05/01/20 18:38:56 ID:cgoNdS6h
おまいら、TENのためににとろのBLOG翻訳してやれ。
お前らしかできない難題だ。
533 :05/01/20 20:50:28 ID:b7VHzzpd
>>532

「追記」があるということは、今までの例でいくと、
どこかから反応があったということだと思うんだけど、
TENタソに対するものなのかなあ。

トロネイさん、いい加減トラバ表示ぐらい復活したらどうですか。
534_:05/01/20 22:08:45 ID:5g6jTfI+
>>533
ていうか意味不明な追記だな。誰にきいてんだって感じで気味が悪い。

あと、トロさまの書いておられる文章には文末に"(スポニチ)"とかあるのだが、
ようするに、"この文章はスポニチさんが書いておられるので、批判をするならスポニチさんに言いやがれ"、とでも言いたいのだろうか、
と思案してしまったというか、トロネイさんは注釈とかの使い方が間違っているから引用元に失礼なのでBLOGやめたら?
535_:05/01/20 23:26:26 ID:h9W3n1p9
>>534
中卒ヒキコモリにまともなことを言っても無理だ(w。
536 :05/01/21 01:34:06 ID:kl2Nfk4u
さるねこが反省したんだか何だか、よく分からんこと言ってるな
537 :05/01/21 03:09:22 ID:pew6zd6N
磐田が悪者にされすぎ、かw

さるねこくん、地震が新潟じゃなくて鹿嶋で起きて欲しかったんだよね?
新潟の人より鹿嶋市民が死ぬべきだったと書いてたよね?

磐田が悪者にされすぎねえ・・・w
538 :05/01/21 05:27:29 ID:E+0ssQnq
>「裏でグチグチやらずに、きちんとやりとりした方がいい」
いやー、雑魚ねこさん。
心にしみる言葉ですねぇw

というか、いくらしおらしくなっても裏サイトの件があるから
全然信用できないな、あいつは。
539 :05/01/21 09:19:29 ID:tjaW95Pj
最近トロ様絶好調だぜイヤッホォイ!
540_:05/01/21 10:36:47 ID:jhYfKTLA
ヤンジャって何?チャンジャ?それともチョン?
541タイガーマソ:05/01/21 11:48:44 ID:zNYXVT5d
にユーヨーク!
542トロネイオフキボンヌ:05/01/21 11:56:12 ID:WCXzupFw
> 削除されちゃったから、J−KETでのやり取りが分かりませんけど、
> 「大人の対応」をしたことで価値をあげた人が少なくとも一人いることは
> 確認できたんですがねえ。
> 表では平身低頭してるけど、反省なんてないよ。冗談じゃない

7月後半のさるねこさんの発言
この時期のさるねこの日記は保存した方がいいかもな。消しそうだし。
543 :05/01/21 12:32:53 ID:DxIDn17U
ドラクエ8かなり前に買ってあったって書いてるけど、
届いたの1月11日じゃん。見栄はり過ぎ。氏ね。
544 :05/01/21 14:46:51 ID:PBa7KgXj
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20050119#S1
>■ [サッカー] 続投へ“三顧の礼”…市原・オシム監督が来日
>記事読んでまだオシム監督と契約してなかったのかと少しだけゾッとした。そしてこのニュース見つけてもっとゾッとした。

今度はジェフの身内ヅラですよ。お前なんかオシムオシム言ってればいいんですよ。知りもしないのにジェフのこと語るな。(サンスポ)

追記:この文章にトロ様批判的なものありますかね?
545_:05/01/21 18:21:52 ID:kS79PDBL
素朴な疑問なんですが、スタジオプロダクツに就職するにはどうすればいいんですかね。
546?:05/01/21 19:01:18 ID:9q5Frnew
>>545 トロ様に履歴書をスキャニングした入社希望メールを送付したら
     面接日時と面接場所を指定されますよ。
面接でトロ様と勤務時間や月給等打ち合わせてください。

     結果をここに書いてもらえるとうれしいです。
547 :05/01/21 19:05:33 ID:4CP6/+T4
高卒以上の学歴は伏せておいた方がいいね
548:05/01/21 21:08:41 ID:UR7iqwcw
>>545
マジレスするが、スタジオプロダクツに月給はありませんよ。
給料は成功報酬ですわ。
あと、面接時はファミレスか茶店になると思うけど
トロネイ君は注文をしません。
あなたが注文を出すと便乗してきますが支払いはあなた持ちになります。
もしくは注文せず店員の白い目に2時間以上耐え続けるかです。
549_:05/01/21 21:43:14 ID:QZV2zF5t
>>545
受けたことあるのですか?
550:05/01/21 22:50:43 ID:KizB0QT6
ttp://d.hatena.ne.jp/sahya/
(´・ω・`)
551 :05/01/22 00:47:36 ID:IW5Eh05V
>>545 以降、ちょっとジエンくさいぽ(´・ω・`)


暑苦しくマジレスすると、学歴とかはどうでもいいよ。
何を考え、何を語り、どう行動するか、だろうと思うよ。
552:05/01/22 00:53:28 ID:U4bQP7fl
>>551
つまり、

まともに考えることができず、
まともに語ることができず、
何も行動しない人

はスタジオプロダクツに入ることはできない、と。

じゃあ、なんでトロネイさんはスタジオプロダクツにいるの?
553 :05/01/22 01:10:00 ID:IW5Eh05V
>>552

ん、だから叩かれるんだろうなあと思う。
しかもなんだか評論家とか事情通風を装って、
自分のことはすっかり棚に上げちゃっているから特に。

スタジオプロダクツ云々はどうでもいい。
以前中卒の人間を雇っているとは日記に書いてたけどね。
554545:05/01/22 01:32:27 ID:chOLUqEJ
>>549
受けたことはありません。

>>551
自演じゃないですよ、多分。

【ト口ネイ】スタジオプロダクツについて【おりた】
74 名前: [sage] 投稿日: 05/01/21 09:40:42 ID:QnjEs3O0
>>73 
武富士よりもスタジオプロダクツって会社の方がオススメだよ!

という書き込みがあったので、聞いてみただけです。
ただスタジオプロダクツに就職するのは正直恐いですけどね。

確かに僕も学歴とかはどうでもいいとは思いますが。
555:05/01/22 01:41:12 ID:U4bQP7fl
>>551
いや、545はどうしたらスタジオプロダクツに就職できるか聞いているんだから、

> スタジオプロダクツ云々はどうでもいい。

というセリフがなんで出てくるのかよく判らないんだが。
556_:05/01/22 12:48:33 ID:WcOgg/a2
3年ほど前にスタジオプロダクツに仕事をお願いしたけれど、技術力とか
そういうところはきちんとしていると思うよ。スタッフの対応も迅速で丁寧
に対応してくれてよかったと思うし。
ただ営業の人が早口で意味不明なことを言うわりに逆ギレしたりお金を
ふっかけてきたりしたから、その点はどうかと思ったけれど。

トロ様の趣味はめちゃくちゃだけども、仕事は普通なんじゃないかな?
トロ様と直接会ったことがないからよく分からないけど。
557 :05/01/22 13:28:05 ID:k5nkP1ct
つーか、一度ドメインが消えたのは何かのトラブルだとしても、
その後にきちんとサイトを作り直した形跡もないIT会社は
「営業していない」と判断したほうが賢明なんじゃないか?
558/:05/01/22 14:28:30 ID:aUclgpts
早口の営業の人ってトロネイ本人だよw
559 :05/01/22 15:57:47 ID:RDmN9KV2
>>556
とりあえず眼鏡かけた小男だったらトロネイ確定
560?:05/01/22 20:11:26 ID:dVHV53jO
スタジオプロダクツという会社って実在しているの?
どうせいつものトロ様の脳内会社じゃないの?
あんな低能についていく社員なんて存在しないっちゅうの(プケラ。?
561 :05/01/23 01:46:29 ID:OAuFHlrv
日本の良識の素
562 :05/01/23 17:37:34 ID:4UAQ4koL
エルゲラ叩きはどうよ? と思っていたが、
トロネイさんが嬉々としてコメントしているのをみて、
やっぱりエルゲラもトロリストだと思った。
563ななし:05/01/24 09:45:41 ID:UwSsDJKq
http://jef.oops.jp/jefblog/archives/000441.html#comment

トロネイの知ったかぶりに対してTENタンがもの凄い突っ込み
564 :05/01/24 15:33:50 ID:2iahtr7C
ヘタレとろさんはスルーするんだろうなぁ
565 :05/01/24 16:49:15 ID:qnO99u4t
明石の姐御の日記にリンクしていてヒヤッとしたよ。
嫌がらせ?
566はてな:05/01/24 18:32:44 ID:3fB05OQz
#他の板で見つけたんだけど、思い当たることがたくさんあったのでこっちにもコピペしとく。

*はてな黒ユーザー度チェック

-id:hatenadiaryのコメント欄に長文コメントを書いたことがある。
-他人のダイアリーにコメントを書いたが無視されたことがある。
-初めて訪れたダイアリーのコメント欄でコメント拒否されていた。
-自分のダイアリーは公開していないのに、他人のコメント欄にはよく出没する。
-コメント欄は常に戦場だ。
-非公開のダイアリーからトラックバックを飛ばしている。
-相手へのトラックバックは見境無しで手当たり次第に送るのに、気に入らないトラックバックが送られると即座に削除する。
-はてなキーワードで削除を巡るトラブルに介入したことがある。
-他人の文章を無断転載してキーワードを編集したことがある。
-よく知りもしないキーワードを勢いで作ってしまったことがある。
-自分の作ったキーワードはなぜか大幅に訂正される。
-アンケートにかこつけてはてなや個人ユーザーの悪口を言ったことがある。
-自分の私怨を聞いてもらいたくて人力検索で質問したことがある。
-自分の回答に対する質問者のコメントが異様に冷たい。もしくは奥歯に物が挟まったような言い方をされた。
-言っていることとやっていることが違う、とよく人から言われる。
-誰かが自分の悪口を言っていないかと、いわしを常にチェックしている。
-複数のIDを使い分けている。
-敵だと思うユーザーがいる。
-なぜ自分が非難されるかわからない。
-2chのヲチ板に専用スレが立っている。

1〜5 まだ充分引き返せます。チェック内容を反省し明るく楽しいはてなライフを送りましょう。
6〜10 危険信号が点っています。すでに狭い範囲では周りに迷惑を掛けていると思われます。トラブルを起こす前に迷惑行為は慎みましょう。
11〜15 立派な黒ユーザーです。あなたのせいで多くの人が不愉快な目に遭っていると思われます。ユーザーIDを剥奪される前に迷惑行為は即刻止めて下さい。
16以上 人間失格です。お医者さんに診てもらうといいと思います。

#11個以上は確実に当てはまるんじゃないか。
567 :05/01/24 18:36:56 ID:N9IS1zzd
1-id:hatenadiaryのコメント欄に長文コメントを書いたことがある。
-他人のダイアリーにコメントを書いたが無視されたことがある。
-コメント欄は常に戦場だ。
-相手へのトラックバックは見境無しで手当たり次第に送るのに、気に入らないトラックバックが送られると即座に削除する。
5-はてなキーワードで削除を巡るトラブルに介入したことがある。
-他人の文章を無断転載してキーワードを編集したことがある。
-よく知りもしないキーワードを勢いで作ってしまったことがある。
-自分の作ったキーワードはなぜか大幅に訂正される。
-アンケートにかこつけてはてなや個人ユーザーの悪口を言ったことがある。
10-自分の回答に対する質問者のコメントが異様に冷たい。もしくは奥歯に物が挟まったような言い方をされた。
-言っていることとやっていることが違う、とよく人から言われる。
-誰かが自分の悪口を言っていないかと、いわしを常にチェックしている。
-敵だと思うユーザーがいる。
-なぜ自分が非難されるかわからない。
15-2chのヲチ板に専用スレが立っている。

保留
-初めて訪れたダイアリーのコメント欄でコメント拒否されていた。
-複数のIDを使い分けている。

トロ様15+αか
568 :05/01/24 22:28:12 ID:itOhKaDK
エルゲラが隊長、ますたろうの叩きにあっているぞ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:45:50 ID:dZeujuUo
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20050124#K1
>しかし何故に安田記念へみたいな話が出ているのかというのは、初の海外、おまけにマイルと言い訳になるということなのかな?

残念だったな。安田記念の前にマイルを使うから、距離を言い訳には出来ない。そんなことも知らないんだから、海外について語るのをやめろよ、ロイヤルアスコット競馬場さん?それとさ、

>いやこちらとしては嬉しい限りですが、意外と東京コース適性とか見込んでるのかもしれないし、こちらのマイル路線は相当手薄なので盛り上げてくれる馬が来てくれるのはありがたい話です。
なら因縁をつけずに素直に喜べよ。
570 :05/01/24 22:57:09 ID:t+k+kjGp
テレビ観戦をライブなんて言うような人には、スタジアムで色々やってる人たちの活動なんて見えないんだろうね。
ネットで何言ったって、スタジアムには届かないだろーよ。
571 :05/01/24 23:00:07 ID:TS+JvP1a
つか、隊長って誰?しらねんだけど
572__:05/01/24 23:11:44 ID:+kC2189F
>>571
エルゲラのTBたどれよw
573 :05/01/24 23:25:59 ID:Q5yO2c3B
正直あの辺りのDoblogの人達は、区別が付かない。
574 :05/01/25 01:28:47 ID:5sfBqvUZ
隊長っつたら切込隊長を思い浮かべてしまう
575_:05/01/25 01:34:41 ID:I7iVscfG
次スレは「トロネイとその仲間たち」といった類の方がいいと思う。
576 :05/01/25 02:21:50 ID:sBIu3olZ
http://d.hatena.ne.jp/helguera/comment?date=20050122#c

# toronei 『あっこんなに賛同する人がいたのは意外というか、まだまだ捨てたものじゃないのかなと少しだけ前向ける気持ちになりました。』

受けるw 前向けよな。 

エルゲラとさるねこはサッカー系筆頭トロリストだな。そーたやLoozのいたもいまだトラバやコメントの仕合で友好関係。。
昔よくトロがトラバしてた感想日記やスパーズはトロリスト辞めたのかな。
577__:05/01/25 02:47:03 ID:5FLmPBW8
またエルゲラがボコボコにされてるぞ(スレ違
578*******:05/01/25 05:14:21 ID:OZHwCtPC
「こんなに賛同する人がいた」と書いたトロネイさんが
助っ人コメントを書いてくれたりは、、、しないだろうな〜。
579 :05/01/25 10:57:47 ID:wBDmXdQc
コイツもトロネイの腰巾着の1人だよね。

http://d.hatena.ne.jp/hoven/20050122#helguera

エルゲラは論旨を代えて逃げようとしているが、
こいつは「サポーター原理主義者やサポーター右翼」の存在を
意識しているから、こいつを相手にしたほうがいいかもね。

ちなみに、野球ファンにもいるだろ、ライトスタンドが俺たちの誇り
みたいな連中。

トロネイの仲間って、テレビ観戦=生観戦なんだな。いや、本当に(笑)
580 :05/01/25 11:54:27 ID:UUqyzmxq
>>578
自分のとこに来たTBでさえひた隠しにして
なかったことにするトロちゃまですから。
581 :05/01/25 15:29:10 ID:4QG8xTH2
>>578
まあ書いたところでさらにボコボコにされて、
ますたろう辺りにまたBLOGで攻撃されて終わりだろ。

それか、半泣きになりながらサポティスタ岡田に電話して
「ぶん殴ってやる」って叫んで、それがますたろうに伝わって
ヤツの取り巻き連中が大阪に乗り込んでくるとか。
582 :05/01/25 16:05:01 ID:V7tZn/1y
ttp://verdy.way-nifty.com/verdy/2005/01/post_33.html

久々にサミーも参戦の模様。
最初読むとエルゲラを擁護しているようだが、
最後でひっくり返る。

俺も緑蟲のことを指してるんじゃないのって思ったよ。
あそこのゴール裏はクソだからな(ワラ
583 :05/01/25 16:17:33 ID:yE2CUY9R
トロネイさんは、もうずっと前からサッカーファンなんてバカにしてますから

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20021115
>サッカーファン間の喧嘩
>とりあえず今後は「志のないアメーバ以下のような輩に拳を出す必要なし。」
>というKさんの助言に従う予定。

>競馬は好き、でも競馬ファンは嫌いだったけど、
>サッカーは好きだけど、サッカーファンも嫌いだ(笑)。もう言っちゃう。
584_:05/01/25 16:52:34 ID:4HCAYK3x
>>583
だったらコスモバルクが好きとか、名波が好きとかいうなよ。ファンじゃねーんだろ。
585ななし:05/01/25 17:22:05 ID:kxgwy6rD
自分がいい加減なことを書いてる、とは思わないんだろうかね、コイツ
586 :05/01/25 18:33:20 ID:c/K386g+
というか、自分の意見というものが無いんですよ、この人。
その場その場で思いついた独善的な正論を言ってるだけで、
もともと一貫した主張があるわけじゃない。
だから言ってることに整合性もない。
587__:05/01/25 21:56:49 ID:PUuSiN32
エルゲラと隊長、タレコミ掲示板に晒されてるな・・・
588myumyu:05/01/25 23:31:19 ID:/LBFfoWY
トロ様は明らかに変な人だが、なぜ変なのかをちゃんと指摘している人は
あまりいないようだ。TENなんかいまさら日本語の不自由を突っ込んで
いやがる。トロ様の特徴の一つにして最も異常であると私が考えるのが、
上の人がいっている その場その場で思いついた独善的な正論を言う と
いう奴である。まぁ、個人の日記などではよくあること…と思うだろうが
トロ様の場合度が過ぎている。まともに考えがまとまっていない状態、意見
以前、文章以前の段階で公開してしまうこと、こだと思う。トロ様は明らか
に変な人だが、なぜ変なのかをちゃんと指摘している人はあまりいないよう
だ。TENなんかいまさら日本語の不自由を突っ込んでいやがる。トロ様
の特徴の一つにして最も異常であると私が考えるのが、上の人がいっている
 その場その場で思いついた独善的な正論を言う という奴である。まぁ、
個人の日記などではよくあること…と思うだろうがトロ様の場合、度が過ぎ
ている。まともに考えがまとまっていない状態、意見以前、文章以前の段階
で公開してしまい、そしトラックバックによって他人とリンクしてしまう。
一月二十三日のエントリーを読んでみてください
■ [音楽] 「サンボマスターもすごいんだけど、帯の渋谷陽一のコメントで
ひいたので。」サンボマスターは音も聞いたことないし、水道橋博士やダイ
ノジの大谷さんが絶賛しているぐらいしか見たことがないので分からないん
ですが、評価している人の評価の仕方に引いてしまって手が遠くなったり、
興味を失ったりという、そういうことってよくあるような気がします。(Wast
e of Pops 80s-90s)

こういう感想を持つ人はたくさんいるだろう、だが、わざわざホームページに
書いてトラックバックまで飛ばす奴ぁまずいないはずだ。恐ろしいのはトロ様
はサンボマスターを知らないだけではなく、その帯コメントも読んでないし、
渋谷陽一がどういう人なのかもたぶん、知らない(ロッキンオンを読んだこと
もないだろう)ということだ。トロ様はやはり恐ろしい人である、ますたろう
は喧嘩をふっかける相を見誤ったのである。ホンモノの電波に勝てるわけがな
いのだ。
589トロネイさんを囲むオフ会キボンヌ:05/01/26 00:57:12 ID:eIZq0mIm
>>588
おまえも「トロ様がなぜ変なのか」を全然正しく指摘していないけどな(w。

トロ様の場合はネット以前にリアル生活から意味不明だから。
以下ルーチン(リアル社会・ネット社会問わず)
1)トロ様が味方だと思っている人の発言は全て鵜呑みにする。
  ↓
2)トロ様が(1)の意見を、脳内でトロ様の意見と勝手に変換する。
  ↓
3)他人の意見なのに自分の意見のつもりで言う&書くから、矛盾が生じて
  論理破綻する。

まあ一度トロ様とリアル社会でおつきあいをしてくれや。
590 :05/01/26 01:14:15 ID:63OTU31Y
でもこれが結構支持されてるんだな。

はてなアンテナ被登録数調査
http://d.hatena.ne.jp/smoking186/20050122#rd_72_1

なんか増えてるし。
591trni:05/01/26 01:31:21 ID:2NvJTJKR
登録数と指示は別のような。
おれはも登録してるけどヲチ目的よ。
592:05/01/26 01:34:39 ID:oxP8Yzbk
>>589は結局の所、トロとつき合いがあることを自慢したいんだろうか。
593 :05/01/26 10:05:18 ID:b5IRM08k
最近、トロ様に反応されることの影響力が
小さくなってる気がする。
どっかにコメント残しても
あーなんか来たな。ふーん。さ、次いこー。
って感じで当たりいっぺんの挨拶だけかわすだけのような。
594ななし:05/01/26 11:25:45 ID:DfULIHAo
>>593
もともと挨拶程度の知識しかないからではないのだろうか。とつぶやいてみる
595  :05/01/26 12:30:10 ID:81YSKUf1
>というか今でもこういうふざけたアンケートあったらボケ回答で答えてやると宣言しますよ。「打倒・笑い飯!!」ですよ(笑)。

(・_・`)
596 :05/01/26 13:53:25 ID:cbaHwR8U
ずっと前にトロ様にトラバ送られたときはカウンターの回りがすごかったよ。
255だっけ?リファラが最高値にあっという間に行った。
最近トロ様からトラバきたけど50程だった。
影響力なくなっとるね。
597 :05/01/26 14:21:54 ID:XgrftQtm
アンテナ登録するのもなんか癪だから、いっつもサポティスタのアンテナから行ってるよ
598:05/01/26 15:51:32 ID:LKuB86Gr
>>593
当たりいっぺん?
599:05/01/26 15:55:54 ID:LKuB86Gr
>>596
リンクされた時、な。
TB送られただけなら、トロのとこからどうやって来るのよ?
600 :05/01/26 16:06:11 ID:gnmQMkxQ
先月位から読み始めたんだけど、
殆どお笑いと競馬の話の様な気がする。
サッカーの話は殆ど無いね。
601_:05/01/26 16:28:39 ID:kEdZLBsK
>>599
はてなDはリンクすると勝手にトラバ送るんじゃなかったけ?
602 :05/01/26 18:23:27 ID:JAHqScml
漏れも気付かないうちにトラバされてたよ。250ぐらいかな。
迷惑だから止めてくださいね、トロネイさん。いやほんとうに。
603 :05/01/26 18:34:33 ID:C2z4FPWF
「死んだら生き返る」アンケート話の逆リンク先ってのが面白かった。
こういうのってトラバリストにさりげなく載ってたらいいけど、
わざわざ自分で紹介するとなると、こっ恥ずかしいものがあるな。
604_:05/01/27 08:12:17 ID:qcEB8UXe
> ■ [競馬] クラフトワーク ドバイ遠征濃厚
> 上がり馬が上がっている途中での海外遠征というのは、始めてのケースと言っても良いような気がするので、
> ハットトリックの断念は残念でしたが、クラフトワークの遠征は今回のドバイ遠征で今のところ一番の楽しみです。(スポニチ)
トロネイさん、競馬知らないの見え見えですよ?
クラフトワークを上がり馬と言ったら、ノボトゥルーやマイネルセレクトはどうなるんでしょうね。

605 :05/01/27 08:44:50 ID:W1SCOEDj
トラバすんなよく粗野ろう
606_:05/01/27 14:47:24 ID:M1/8zLhi
「上がり馬が上がっている」っているのも不思議な言葉のような…。
607 :05/01/27 14:49:10 ID:Bpp/LQQA
>例の長崎の調査の件について、ゲームとかアニメの影響とか、質問側の誘導とか、回答側が意図的に回答したとかではなく、宗教的な基礎思想ではないかというのは、自分も過ぎったけど確信もてなかったけど、言われてたらやっぱり多いかなという気もします。

名文
608  :05/01/27 15:26:47 ID:KxLxWOJt
>>607
最後の「多い」って意味が分からんね。まあ、日本語の表現が変なのは今に始まったことじゃないが。
で、リンク先の文読んでみたんだけど、これって本人ネタとして書いてんじゃないの?
なんとなくそう思った。
609 :05/01/27 15:45:22 ID:2Es/DwQr
ネタをネタと見抜けない奴は素人

ですよ>トロネイさん
610ななし:05/01/27 16:10:06 ID:4Lwoyrgp
今時キリシタンって言うのか?
611 :05/01/27 21:30:57 ID:wQ4jfGIl
今時はトロリストって言うんだよ
612トロネイの特徴ベスト10:05/01/28 00:27:28 ID:rODsGG+6
1.文章が変(論理的思考力と文章力が低い)
2.読解力が低い(誤った引用が多い)
3.自分に妙な自信を持っている
4.が、何に関しても半端な知識しかない
5.そして、知ったかぶりをする
6.メディアリテラシーがない
7.権威に弱い
8.自己正当性が強い(他人に厳しく自分に甘い)
9.ひがみ根性が強い(仲間外れにされるのが嫌い)
10.背が低い
613 :05/01/28 02:13:57 ID:O+CysV9z
ttp://yashichiro.at.webry.info/200501/article_8.html

トロちゃん、中蛸問題でここにリンクしているけど、
自分が馬鹿にされているって気づかなかったのかなぁ?

ついでに、サルネコが気持ち悪いと言ったイヌゲノムを
ホントのサポーターとして持ち上げているし。

読解力が低いって気楽でいいでつね。
614トロネイ=低脳確定:05/01/28 02:15:26 ID:GixG0plb
> 、『殷周伝説』の方は一応史実が元になっているとはいえ、盛り上がりという
> 意味ではカタルシスに欠ける後半で単行本化が遅れたのも仕方ないかと思
> うような展開だったのがちょっと残念でした。

トロ様よ、史実とお笑いを同一視点で見るのはやめてくれ。
時代考証もきっちりした上でわかりやすく書いているのと、史実をねじまげて書
くのは大きな違いだ。
しかも単行本化が遅れたのは、横光作品は項羽と劉邦からは連載終了後(20
02年夏)に単行本化しているのと、横光自身が2回も作品を書けないほど重病
に陥ったからだ。決してつまらないから遅れたのではない。

ほんま横山光輝のことをわからないのに、適当に論じるなよな。
トロ様、三国志すら単行本を持ってねえじゃん。そんな奴が横山光輝が理解で
きるわけねーだろうが。

トロ様さ、いじめられて引きこもって中卒で終わるお前みたいな低脳に中国古
代史が理解できるわけないんだよ。身の丈にあった漫画でも読んどけよ。
その前に何もコメントするな。人前に出るな。一生人におびえてひきこもって
おけ。
615 :05/01/28 02:46:24 ID:4YDlBRiw
「本田記者は事実関係を調べもせず、自分の思い込みだけで人を批判するのです。
しかも非常に高圧的で、漫画家を見下す態度が嫌らしかった。」
「一連の報道を観察して思うのは、本田記者の一方的なものの見方と
キチンと調べもせずに意見を言う姿勢は、今も変わっていないということです」

トロネイさん、この人のこと笑える?
616_:05/01/28 04:15:44 ID:uMyL8dRl
# toronei 『でもいまの移籍係数制度って、そんなに格差是正に役立ってるかなという印象もあります。特定の固有名詞とか、特定の事項をあげる必要もなく、どんなに移籍係数高くしても抜く金力あればってとになってますよね。』

# ryu48 『今、移籍の障壁になっているのは、2契約終了後30ヶ月は移籍金が必要となる”ルールでしょうね。プロ野球の「任意引退」に、近い制度ですから。
でも、若手選手で、移籍を希望したが、移籍係数の問題で移籍できず、球団を訴えた場合、勝つのは間違いないと思います。有望な選手(財産)を流通させず活発な経済活動を妨げたということで、独占禁止法に引っかかる可能性も強いですしね。
川淵キャプテンも、中田浩が、裁判ざたにならなくて、よかったとか思っているんじゃないかなと思ったりもします。
日本人は、育ててもらった球団を訴えることに、凄い抵抗がありそうなので、そういう裁判をおこす選手がいるかどうか疑問ですけどね。
鹿島がヤケになって、移籍金0にしたという見方が強いですが、僕は、下手にゴネて裁判ざたってのを恐れた部分、そして国際ルールへの反発の意思表示としての部分もある考えています。』

このふたりの会話って成立してんの? よくわからん。
617 :05/01/28 05:47:03 ID:jYvU7LbH
>>613
弥七郎もすげーな。
スタジアム一切行かない身で
「おれがサポならこうやったね」と、
現場のサポ批判。
しかも「自分はサポにはなれない」と安全な位置に逃げることも忘れない。

引用されてるイヌゲノムも可哀想に。
618_:05/01/28 13:04:13 ID:mJAqil1E
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/19780626
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/00000000
トロネイさん、実ははてなDにプロフィール書いてあったのか・・・。
619 :05/01/28 13:11:37 ID:/YNyfoys
>ダイアリー始めたきっかけ
>元々アンテナ目当て、なんか文章書くリハビリでちょっとだけ書こうってぐらいのもんだったので、
>まあいつか止めるつもりではいます。もしかしたらプライベートモードにして本当の日記にする
>可能性もありますが。

どうやらリハビリは大失敗だったようです。
620 :05/01/28 16:11:26 ID:S/v7oft+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000086-kyodo-pol
この手のニュースを見ると「いやよくぞ言ってくれました、」みたいな
トロネイ節がちらつくようになってしまった漏れも相当重症だな。
しばらくトロ断ちしようかな。
621_:05/01/29 20:33:35 ID:61o1afq7
「面白ければテレビじゃない」

さすがトロタン、テーマの根幹を成すようなキーワードも平気で間違う。
622 :05/01/30 01:06:27 ID:CQfztHn8
エルゲラといい、サルネコといい、
自分は昔からサッカーを見てたってことしか
自慢できないのが痛いよな
623 :05/01/30 03:37:23 ID:l7nQQW7H
トロさんって、ここ最近
日本代表の試合の時に
「体調を崩して試合がまともに見られなく」なってる事が多いような印象。
624_:05/01/30 04:05:22 ID:OOaLPolH
癒してあげようよ
625 :05/01/30 08:34:52 ID:StlUPAnx
>>623

体調のせいにしてるのか
626 :05/01/30 09:19:07 ID:DYViufok
次はきっと2月2日に体調が悪くなるね
627_:05/01/30 10:39:17 ID:9fVKyzZc
>>623
糞ワロタ
それでもって代表が不甲斐ない試合したら回復するわけかw
628_:05/01/30 14:55:49 ID:bczkowVT
> 普段から愚衆とか言って、一般庶民を馬鹿にしている方々というのは、
> 右も左も関係なく日本のマスコミには多くいますが、こ

トロ様のことか?

> サンスポの記事を紹介しておきます

やっぱ↑の書き込みはトロ様のことだと、すぐに立証してるし(w。
629 :05/01/30 15:07:37 ID:N4ePojdD
>>628

>この件は知識人とかに任せずに、一般庶民への公募で決めたから
>こんな名前になったと信じて、衆愚批判踊りしている人たちがいるようなんで、

誰に向かって言ってんだろうね?

各社どの記事をみても市民からの応募の中にセントレアは皆無だったって
書いてあるので、それ以前の話だと思うんだけどな。
トロネイさんってホント批判するの好きですね。
630_:05/01/30 15:29:15 ID:bczkowVT
>>629
> トロネイさんってホント批判するの好きですね。

「周りは漏れの才能を認めてくれない」→「周りが馬鹿」に転移した結果、
批判行為を繰り返しているんだと思われ。

そもそもトロ様はずっと堺に住んでいて知多半島なんて行ったことない
はずなのに、どうして語れるの?マスコミと同じ穴のムジナじゃん(w。
そもそもトロ様は「セントレア」の意味も知らないはず。

まあ美浜とかなら、素直に「南知多市」とか「南半田市」でいいじゃんと
思う漏れが単純すぎるかもな?とも思いつつ。_
631 :05/01/31 02:14:24 ID:E2R7mh0k
「貴兄にはたまらないはずですぞ」

(^^;;;
632 :05/01/31 02:59:28 ID:KeNJHc52
最近はトロネイの代わりにエルゲラがキチガイ日記を連発してるな。

ジーコじゃ予選突破も無理だって言ってたくせに、
今じゃ、予選突破を目標にしているのは志が低いだもんな。

トロネイはキチガイだから、どんな批判も受けない。
コイツをヲチした方が楽しいような気がしてきた。
633 :05/01/31 13:29:55 ID:YBMJXOoA
ジーコの目標はドイツ優勝なのにw
634 :05/01/31 15:12:49 ID:aPtHSp4t
>>632
まあトロ様の基地外ぶりをヲチするのも楽しいですよ。
はてな内で、最初は熱心にトロ様とやりとりをしていた人たちが
だんだん離れていく過程なんてのも見てると笑えます。

よく見ている人のダイアリーに、トロ様からトラックバックの無差別絨毯爆撃があったので
見に行ったんですが、自分の意見を書いた後に続けて()の中にそのダイアリーの
タイトルが書いてあるんですよ。
まるでその人がその意見を書いたと読む人に勘違いさせるようなやり方ですよね。
それを見て、やっぱりトロ様は智恵が少し足りないのかな、と改めて思いました。
635 :05/02/01 04:02:53 ID:+PEKxmRB
>今日の「痛快!明石家電視台」ゲストはおぎやはぎで、
>矢作さんの所へのオレオレ詐欺の電話がかかってきたネタで撃退した話を受けて、
>さんま師匠もエロサイトの使用料の請求の電話がかかってきたという話ですが、
>どうも唐突な感じがするので、多分矢作さんの話を受けて、その時に思いついたネタな気がします(笑)。
^^^^^^^^^^^^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記述に対してコメント欄でのつっこみ

># TheMan 『さんまさんの請求電話の撃退法は、もうあっちこっちで 10 回以上聞いてます(笑)』
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
># toronei 『この前っていってたから、鉄板で持ちネタですね(笑)。』

TheMan氏は、多分「思いつきじゃなくて、何度も言ってるネタだぞ」って言いたかったんだと思うんだけど
それに対して我らが大将は、この受け答え。さっき「思いつき」って言ってたくせに、何が「鉄板で持ちネタですね」だ。
636_:05/02/01 04:46:14 ID:yAXSKKCX
>>635
その日記読んで誰かがそのことについて2chで書き込むと思ってたよw
637 :05/02/01 05:05:14 ID:u1NqO5r6
トロネイがすいませんを上手に言えたなら
638 :05/02/01 15:53:30 ID:/XLhT7AI
# toronei 『「独唱はカズ、三浦知良選手です」とかで起きるどよめきなら可(笑)。』

# ? 『代表復帰を目指してる選手に対する施策として、それは失礼にあたるかと。
一次予選の最終戦の時のことを思い出します。』

# toronei 『いや別に今回の予選でとかいってませんよ。何年も後の話としてイメージしていました。あーそうなると選手はおかしいか。
#あとカズは以前にやりたいみたいな話をしていたこともあったので。』

639 :05/02/01 19:01:21 ID:JOY7LUAA
ほんとにクズだね
640 :05/02/01 19:10:55 ID:pP4DmWPx
トロネイさん、それ、普通におもしろくない。笑えないよ・・・
641U-名無しさん:05/02/02 11:47:15 ID:w/XcRP0O
サルネコさんの悪口は絶対に止せ!この貧民どもめが!
642角 断層:05/02/02 14:59:45 ID:ePS3cX9d
貴重な天然資源は大切にしたいよね
643 :05/02/02 22:15:43 ID:eMPjrXGr
明らかに疲れてる選手もいたんだから、もっとサブ組を使えばいいやんとか
他にも思うところは色々とあるけど、もう言っても仕方ないしなあ、

セルジオあたりが苦言を呈したら、よくぞ言ってくれましたと言い出すに
100万ペリカ
644 :05/02/03 18:01:12 ID:izY0tVLB
自転車のことですが・・・
↓こちらと見比べるとトロ様の浅薄さが浮き出ちゃいますね。。
http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050202#T5
645 :05/02/03 18:26:04 ID:cJRZE6Cl
吐露と比較して浅薄じゃない人間なんて、
エルゲラやさるねこぐらいだろうて。

あと、641のさるねこさん、お疲れ(笑)
646 :05/02/03 19:32:50 ID:sxZbSHRq
sarunekoさん、リファラスパムはやめて下さい。
647 :05/02/03 23:30:19 ID:7xKt1Fpt
自転車の話は情報元の丸写しとか、知ってることを書いてるだけ、
というのが目立つよなあ。
トロさんもいろいろ勉強してるんだろうけど、まだ1,2年でしょ?
それぐらいのキャリアの人の態度ってものがあると思うんだけど、
もうなんか長いこと見てきているマニア然としているもんなあ。
648_:05/02/04 11:07:28 ID:z6WkTL/J
トロ様は勉強しないよ。パクるだけ。
血を吐く努力もしないくせに大言を吐くから叩かれる。

まあトロ様は自己顕示欲と自己に対する過剰評価だけを頼りに
生きている人間だからなあ。
649_:05/02/04 21:46:26 ID:/ySf0KCx
953 名前:   投稿日: 05/02/03 20:09:20 ID:76obOcnz
すごいのは弥七郎だろう。
見てもいない試合の批判するって
そんなことできるのはトロ様と弥七郎だけw
650_:05/02/04 22:31:23 ID:nwQp8nZw
弥七郎って誰…。
651_:05/02/04 23:44:49 ID:5n66bofR
ところでどうしてトロ様は生きていられるの?
普通ここまで世間に叩かれたら、恥ずかしさとプライドから自殺するか
誰かに本当に殺されてしまうかすると思うのだが…。

トロ様はよっぽど皮の面が厚いんだな。
652 :05/02/05 00:47:14 ID:sRxhLRwW
>>651
我こそが多数派の代表だと(根拠もなく)信じているから。
自分の「正論」に少しでも意を唱える者は、性根から腐りきった極悪人か、
人語を解さない知障のどっちかとしか思ってない。
653 :05/02/05 00:53:46 ID:dEpUVh4p
>>650
ケット・シーの掲示板で一人ネガってるキチガイ
654 :05/02/05 01:24:17 ID:TF6Zj3Fu
正直トラバ表示復活して欲しい。

ttp://d.hatena.ne.jp/koshy/20050126#p1
こういう意見も並記してこそのブログなのに。

自分はあちこちにトラバ送ってるくせに、
自分ところでは表示なしってのはおかしいよな。
655 :05/02/05 01:33:25 ID:EheSPl4y
> 我こそは多数派の代表だと

でも、世の多数派を馬鹿にもして
自分だけは違うとも思ってそうなんだよな、トロネイさんて。
656 :05/02/05 10:56:24 ID:onLEd9R5
トロ様のはブログじゃなくて日記ですから。
657_:05/02/05 11:30:19 ID:sMLHVXMO
トロ様、そんなに大阪が嫌いなら早く東京に引っ越しすればいいのにね。
トロ様の仕事って東京の方が儲かるんでしょ?ならなおさら東京に行けば
いいと思うのですが…。

己が東京好きで地方嫌いなのはわかったから、トラバ表示もさせない
DQNの分際で批判を書くな。
658 :05/02/05 18:01:23 ID:2IVM5zXd
>このまま自分のことを賢いと勘違いしている人たちにだけ支持される芸人にはなって欲しくないです。

まるで自分がそこに該当しないかのような言いようですね
659_:05/02/05 18:11:31 ID:9EO6ke4G
>658

あぶないあぶない。今それ貼るところだった。
660 :05/02/05 19:57:32 ID:dEpUVh4p
そんなに危なくないですから
661_:05/02/05 21:39:27 ID:sMLHVXMO
>>655
×でも、世の多数派を馬鹿にもして自分だけは違うとも思ってそうなんだよな、トロネイさんて。
○でも、世の多数派を馬鹿にもして自分だけは違うと言ってるからな、トロネイさんて。

リアル社会で公言できる男=トロ様。
仕事の取引先に対して公言できる男=トロ様。
662 :05/02/05 22:59:36 ID:LUMnG5PM
所詮多数派と比較することでしか自分を語れないんですよ、トロ様は
663 :05/02/05 23:24:26 ID:Jf1RrRh4
多数派を馬鹿にしてるくせに自分の意見に同調する人がいないと
とたんにヘタレるチキンっぷりが素敵。

>>658-659
その文章、釣りにしか見えなかった。
「自分のことを賢いと勘違いしている人」に自分がなっていないかかどうか、
一度でも顧みたことがあるんだろうか。
664 :05/02/06 01:06:08 ID:ACh5Uuhs
クイックジャパンを馬鹿にしながらもアマゾンへ誘導しているトロ様素敵。
しかし、「一世代前の感性」とぶった斬れるということは、
俺の感性はイケテルと表明してるようなもんで結構恥ずかしいな。

あと、スーパー殺傷事件の話は地方社会が生み出したみたいな言いっぷりで不快。
結局大衆を馬鹿にしてるんでないの?
665:05/02/06 01:17:46 ID:uODSus2F
>格好だけでなくきちんと闘う事が出来る警備員を万引きGメン並の人数を店中に配置しないとダメでしょう。

アンタが一番やってほしいんでしょうがw
あっちこっちから恨み買ってるもんねぇ
666_:05/02/06 02:52:04 ID:mKbG1A0G
>>665
ネット社会でもリアル社会でも、ここまで恨みを買ってる人間は珍しいよ。
このままだと、トロ様ほんと誰かに殺されちゃうんじゃないの?
667 :05/02/06 03:30:56 ID:nWCilF8A
あんなのを殺して一生を棒に振るぐらいくだらない事も無いな。
668_:05/02/06 08:11:28 ID:eNNRSkOc
>>665
そんな、警備員を増やせばいいなんていう考え方をしている時点で妄想厨っぷりが表れてるな。
そんなことより周りで注意し合う社会のが大事だろ、他人に頼ってちゃだめだよ?外に出なきゃw。
669_:05/02/06 11:55:10 ID:wCJ5Y6rf
トロ様って好き嫌いすら先入観だけだからなぁ
しかしほんとサッカーの話しなくなったね
670 :05/02/06 19:48:32 ID:lExNzgtx
ここが無くなったらまた書くでしょ>サッカーの話
671 :05/02/06 21:28:14 ID:qRb25bKr
>>666
トロネイさんてそんなに恨まれるようなことしてるのか?
迷惑かけてるにしても、せいぜい誤読による引用&トラバしてる程度でしょ。
666さんも思い込みと先入観だけでモノ言うタイプですね。
672_:05/02/06 22:10:40 ID:uODSus2F
>>671

何も言えない。
何もできないほど悔しいことはないよ。
673jhh:05/02/06 22:11:26 ID:y77keRzS
4と言えばヨン様キモイ
674_:05/02/06 22:54:03 ID:eNNRSkOc
>>671
真実は
一つ。
彼がはてなで日記書いてる只の引きこもりだと思っていたら、君は幸せ者だよ。
彼の行動は実害が多すぎるんだよ。
675671 :05/02/06 23:03:09 ID:qRb25bKr
そうなんですか。
トロネイさんにリアルで会ってるひとって結構いるんですかね。
引きこもりかはともかくトロネイさんが外に出かけて
人に会ってる感じが想像つかなくて。。。
amazonでしかモノもかわなさそうだし。
676 :05/02/06 23:17:48 ID:Db4Nhx/B
リアルの知り合いで恨んでいる人がこのスレに一人か何人かいるのは確か。
トロさん本人もどっかでそんなこと言ってたよ。
リアル知り合いに粘着されるってのもネットではあんまり見ないような…

漏れは個人的には恨んでるってほどではないし、
最近のこのスレの氏ねだのコロサレロだのには、引き気味っすよ
677_:05/02/07 00:44:42 ID:C9GeKiyT
>>676
ヤる、逝ってよし、とかいうのをこういうところで言うのはどうかと思うが、
トロのあの人間離れした妄想力はさすがに・・・、と思うよ。
678_:05/02/07 01:53:28 ID:VJzXWupy
>>676
粘着しているのはトロ様のほうとだけ…。

679 :05/02/07 02:10:54 ID:9UtbYnOB
最近、気付いたんだけど、トロ様がトラックバック、リンクしている
相手って、某トロマキのマイミクが多い気がするんだ。
いや、何となくだけど。

今日、久しぶりにmixiにアクセスしたら、
UGやサポティスタ岡田までマイミクになっていた。

ま、友人じゃないから、どういった事情でマイミクになったのかは
知らないけれど。なんか、トロがかわいそうになってきたよ。
680 :05/02/07 02:46:55 ID:QJtWPWvU
>>679
ま、自業自得なんだけどねーすべて。

誰もアイツに「書いてくれ」なんて頼んでないわけで。
自他に実害が及ぶと分かったならさっさと引き払って
永遠にネットに姿を現さなければよろし。
自分が災厄の種を蒔いていることに早く気づくよろし。
681実害その一:05/02/07 03:21:05 ID:kxJmlLgo
ttp://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2002/o0204b.html
> やはり恐れていたとおり、トロネイ君の口数が多い。
> いつもイベントでは最前列に座ってくれる熱心なファンなんだけど。
682 :05/02/07 09:22:44 ID:uC1sp1sy
>>681
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2001/o0105a.html

>大阪の松山さんから「青春動物園ズウ」の全巻ぞろいが到着。
>近所の古書店で全16巻が三千円だったそうだけど、安いのか高いのかとっさの判断に困る。
>小池原作を研究するものとしては安いけど、「面白いマンガを読みたい!」という人にはちょっとあれかも。

これたぶんトロ様。
世話になったこともあるのに「ありがた迷惑なファン」として晒すオタキングもどうかと思う。
683 :05/02/07 13:24:01 ID:gaPrly/F
684 :05/02/07 17:01:52 ID:wsv8p4e2
>中学からいじめで投稿拒否になったものの実体験として……。

トロネイさんはいじめられっ子で登校拒否だったのか。
その境遇には同情するが、文章を推敲しないのは昔からなんですね。
685 :05/02/07 19:24:37 ID:Z8UllAQh
そりゃ空気読めない運動できない頭も悪いじゃな
686 :05/02/07 19:51:58 ID:Zz+vnsJo
>>683
結局他人の掲示板でもトークライブなのか(笑)
名前とか居住地のヒントが無くても
文章の特徴だけで丸分かりだからなぁ。
687_:05/02/07 22:59:12 ID:VJzXWupy
今更になってトロ様を叩きすぎとか述べてる香具師は、厨房の時に
みんなと一緒にいじめていたくせに先生が主犯格を注意しだしたら
いきなりいい子になってる香具師 確定だな(・∀・)。
688 :05/02/07 23:38:10 ID:t0/wWVeG
さるねこの「負け犬とあなた」ってエントリーはTENに対するあてつけかね?
こいつはマリサポとモーオタの問題のときはやたら偉そうなこと言ってたくせに
自分はそれ以下のことを平気でやるよな。自分が恥ずかしくないのかな?
689  :05/02/08 00:27:31 ID:VM0sjq4p
トロ様はギミックでwキャラが定着したからいじりやすいけど、
どうにもさるねこは扱いづらいよな。
同じ「子供っぽい」でも、さるねこは素で引く。
690nanashi:05/02/08 12:48:53 ID:bxsatvvE
まともに話したらレベルの差がわかっちゃうから、こういう書き方なんだろうね。
隠語使ってみたり、揶揄してみたり。
TENが反応したら「別にあんたのことのつもりはない」とか言い出すでしょ。
それはそれで見てみたい。
691 :05/02/08 21:06:04 ID:09fqjHlP
いよいよ最終予選がはじまりますねってことで、
アジアカップ、オマーン戦後のお言葉をドゾー
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040721#soccer1
>さてこのエントリーのタイトルに僕は『覚悟の準備』という言葉を入れました。
>何の覚悟か? もちろん2006年ワールドカップが、いや2005年のアジア最終予選が
>自分たちにとって何の関係もないものになる覚悟をそろそろしておく必要が
>いよいよ現実味を帯びてきたと言わざるを得ないでしょう。
>日本代表、サッカー協会のこの病の源である川淵三郎と田嶋幸三の二人を
>取り除くためには、ワールドカップは犠牲にする覚悟をする必要が出てきたかもしれません。
>ワールドカップを失うことはどうしても出来ないと思う方は、アジアカップでノルマをとか
>そんな悠長なことは言ってられない、次の試合までに監督を解任するべきです。
>監督はとりあえずいま重慶にいる人ならエドゥ以外なら誰でも良い、
>いや現在の協会及びコーチスタッフからの昇格は避けるべきでしょうが、
>とりあえず現在重慶にいることが分かっている人の中なら、セルジオ越後、堀池巧、
>長谷川健太の中の誰かという選択肢で構わないから、すぐにいますぐに監督を変えるべき、
>それが日本代表がドイツのワールドカップを失わないために出来る最初の一歩だと思います。
>アジアカップが終わった後も監督が変えられないのなら、ドイツのワールドカップを
>日本代表が失う引き替えに日本サッカー協会改革を手に入れるという
>割り切りをする覚悟が必要に迫られることになるでしょう……。あーこんなこと書きたくない。
692 :05/02/09 01:17:14 ID:cZWsl7AA
>>691
本当、書かなきゃ良かったのにね、こんな事。
693_:05/02/09 09:27:32 ID:HNfwcE1y
>>691
トロ様ってほんと非国民だな。

トロ様本人はこんなことを書いたことを忘れていて、何食わぬ顔で今日の
対北チョン戦の戦評を書くんだろうな…鬱。
694 :05/02/09 11:47:04 ID:SvI1gyi6
粘着アンチジーコの言い訳(予定)

・選手が頑張った。ジーコじゃなければもっと簡単に勝てた。
・ジーコが自分の信念を曲げて考え方を改めたから勝てた。
・勝ちはしたが、後の世代への悪影響が・・・2010WCを諦める覚悟をしなければ・・・
・体調不良で見てません。
695 :05/02/09 21:43:05 ID:V8nQMy45
大黒様々
それ以外になにを言う事があるのか、選手もよく分かっているような表情なのは何より。
大黒良かったよ、大黒。で、川淵さんは決断しないの? もう舐めちゃいけないってわかったでしょ?

696 :05/02/09 23:20:16 ID:PmMNmCkQ
http://d.hatena.ne.jp/encyclopector/20050209
>あれ、9日って日本代表の試合でしたよね。
>しまった。代表の試合だった。しかも対キムチ。
>2月末のチャンピオンズリーグ再開しか頭になかった。
>私の頭のコンピュータは悲鳴を上げている。
>尤も悲鳴を上げたいのは今や殆どの欧州の有名クラブチームがつかうことのない3バック、
>しかもラインが下がったままフラットにならぶ3バックを使っている采配だが、
>ついに奇行もここまで至ったのかという印象



杉山茂樹がブログを始めました
って感じだな・・・・
697 :05/02/09 23:23:30 ID:PmMNmCkQ
http://d.hatena.ne.jp/encyclopector/20050209
>あれ、9日って日本代表の試合でしたよね。
>しまった。代表の試合だった。しかも対キムチ。
>2月末のチャンピオンズリーグ再開しか頭になかった。
>私の頭のコンピュータは悲鳴を上げている。
>尤も悲鳴を上げたいのは今や殆どの欧州の有名クラブチームがつかうことのない3バック、
>しかもラインが下がったままフラットにならぶ3バックを使っている采配だが、
>ついに奇行もここまで至ったのかという印象


杉山茂樹がブログを始めましたって感じだな・・・・
698age:05/02/10 03:08:01 ID:crg0uazZ
http://blog.goo.ne.jp/hwj-ogura/e/9a9d03773a2817cef4055ce0ce34861f
トロちゃまよろこべ
偉い弁護士のセンセイが
> 相手にしたくないコメントや自己に敵対的なコメント、第三者を貶めるコメントなどをさくさくと削除したとしても、blogが持つ程度の双方向性は否定されていない
とか
> 相手にしたくないコメントはさくさくと削除するということはblog主の行動として肯定されるべきだと考えるのです。
なんて言ってくれちゃってるぞ。
早くいつものように
「私もそう思います」
「よくぞ言ってくれたって感じです」
とかのトラバうってあげなさい!
699ポストtoronei:05/02/10 03:19:02 ID:fDxw4m2P
よくぞ言ってくれました
http://d.hatena.ne.jp/tyuubou/20050209
700_:05/02/10 09:47:44 ID:ibJps2Ym
トロ様テロ朝批判した後にそれかよww
701 :05/02/11 11:52:59 ID:Qt4D9MgW
ケットスレから転載このスレのテンプレでもいける

批評家きどりの人間が陥りがちな悪文の書き方
ttp://d.hatena.ne.jp/bolt69/20050117

先日書いた「批評に必要な6つの条件」、様々なページで取り上げていただいてありがとうございます。

"批評"と"感想"との違いも説明しなきゃなぁとは思いますが、またそれはそのうちに。

そのかわりに、批評家きどりの人間が陥りがちな悪文の書き方を。



@比較すべき古今東西の作品への幅広い知識がなく、己の嗜好する偏った作品と比べたがる。で、「○○じゃないからダメだ」というダメ出しをする。



A人が言ってるのだから悪い物だろうと考える主体の無さ。世間の評価への迎合。「○○氏はこう言ってる」と責任転嫁をおこなう。



Bどこがどう悪いのか具体的に説明出来ない。感覚的にダメ出しをする。悪い点を具体的に説明できないので、どうすればその作品が昇華できるのかという案を出せない。反対意見しか出せない。「ダメ」としか言えない。対案を出せない。感覚的にしかものを言えない。

(アニメなんかで作画が悪いのは誰が見ても悪いのだと理解できる。どうして悪くなったのか、どこが悪いのか、どうすれば良くなるのかを説明できるのが"批評"で、「悪い」と感覚的に斬り捨てるのは"感想"だと思う)



C過去の作品に固執し、新しい形態・仕様・発想・方法は絶対に認めない。過去作品の模倣でないと許せない。しかし模倣すると「これは○○のパクリ」と悦に入った表情で語り出し、パクリがわかったオレって偉いだろう?とふんぞり返る。

(表現としてのパロディやオマージュもあるわけだし、手法が固定化することにより文法化することもあるのに、過去作品に似てるのはすべてパクリと決めつける。批評は間違い探しやパクリ探しといった揚げ足取りではない)



D新しい表現や、自分には受け入れられないもの、わからないものがある場合はすべて駄作と評価する。



E文章力がなく、読んでる人間には何がいいたいのかよくわからない。とりあえずわかるのは「オレ様は偉い!!」という自分語りのみ。



感想は感覚的であってもいいと思うけれど、批評は感覚的であってはいけないと思う。
702 :05/02/11 13:48:04 ID:ActmGm4P
この人、大本命だとかなんとか言っておきながら、
「おおきく振りかぶって」読んでなかったのか(笑)

703 :05/02/11 16:42:15 ID:qY90yvB/
関西のサッカー盛り上げたいならとりあえずスタジアム行ってください
Jクラブの本拠地なら4場どこでも2時間以内で行けるんだから、まだ恵まれてる方だと思うけどな
704 :05/02/11 17:16:43 ID:vf3F1smR
長居だと30分ぐらいだよね。確か
705:05/02/11 20:10:27 ID:eehCEjp2
電車で15分
トロ様の愛チャリで40分つーところだな
706_:05/02/11 23:43:39 ID:Hl3qA6Aq
>>703-705
知的障害者に外出しろという酷なことを書くなよ(w。

知的障害者だからネットを荒らしまくっても暖かい同情の目で見て
あげてください(w。
知的障害者だから現実社会のビジネスで金銭的に損出が出ても
暖かくみてあげてください(w。
707 :05/02/12 13:39:04 ID:J7+34zlj
上野芝
708:05/02/12 14:11:27 ID:ngdfS5ij
クローバー
709_:05/02/12 16:00:14 ID:dfwBy7FY
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/09/06 00:32 ID:Qojzi0Dn
角断層

325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/09/06 00:46 ID:aaZBRnHk
>>324
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=2&la=135.29.7.7&lg=34.32.41.4&zm=12&smode=2
われらがトロネイ様の研究成果による角断層の位置(ピンポイントで判明!)
ここの真下にあるそうです。
ちなみにM7.3なので十分大きい地震なので前触れとかそういう問題ではありません。いや本当にw。

330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/06 07:25 ID:O2CMvott
マンションの9階の揺れくらいでビビってんじゃねぇよ。

331 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/09/06 13:23 ID:PLXwT40b
9階というのがどこから出てきたのか知らないけど、
震度4〜5で9階にいたら大多数の人間がビビると思うよ。
高層階は1階に比べて揺れが増幅されるし。

角断層には笑わしてもらったけど。

332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/09/06 14:02 ID:SCxspawZ
325と330、藻前らやりすぎ。

333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/09/06 16:12 ID:RxpXRvVs
>>331
whoisでstapro.net調べてみろ

334 名前: モホロビッチ不連続面 [sage] 投稿日: 04/09/06 20:59 ID:LymDISfy
>うち角断層の真上なんだよなあ
まじワロタ
710 :05/02/12 17:20:17 ID:Zy7xqHa3
>ええそうですよ、半分壊れかけてます。

エルゲラは何で壊れかけるほど不満なんだ?
オレもアンチジーコだけど、エルゲラは少し異常。勝ったんだから少しは尊重するべき。
エルゲラはジーコが成長したとしても絶対認めないと核心。
トロの後継者はエルゲラだな。さるねこは別種。
711 :05/02/12 19:03:12 ID:Lh4r6s0x
おれの中では、今頃アンチトルシエを叫びまくってるSOLVALOU FOOTBALL株が急上昇。
712_:05/02/12 21:00:01 ID:7ITJbBQT
toronei、今日の読売テレビの「世界一受けたい授業」見たかな?
見てたらきっとこれからの彼の文体も変わってくれると思うんだけど。
713 :05/02/12 21:23:52 ID:uea9XsW0
http://helguera.ameblo.jp/

こっちもチェックしておけ
714_:05/02/12 21:46:19 ID:bBthqb7r
>日本の自分の事を賢いと演出したいがために、分かったようなことを口走ったり、
>絶対に何かバックとなる思想があるようなことをワイドショーのカメラの前でまき
>散らしている連中とは次元が違いすぎます。本当に賢くて素敵な人は、格好付け
>ないし偉ぶらないしひけらかさないね、凄いわ、正直ここまで格好良いことになる
>とは『手紙』の頃は思いませんでした(笑)。てっきり変な方向にひた走るとばかり
>思ってました、すんません(笑)。
715 :05/02/12 21:49:24 ID:b9PX09nk
>感想としてはなんかこんなに薄味だったかなあというのと、あとやっぱり狂牛病の問題と
>吉野家の牛丼という問題はやっぱり、アメリカの検査態勢がなってないということのほうが
>重大な問題だと思うので、やっぱり切り離して考えて欲しいですね。

お前、トークライブでも「やっぱり」を3レンチャンで使えば「あーこの人頭悪いんだなー」ってばれるぞ。



716 :05/02/12 21:57:21 ID:NJgs+fdU
>>714
この人は近親憎悪しているんだろうね
717トークライブ感覚?:05/02/13 08:58:34 ID:KRtgqnqi
ルシュン
芝変更
718/:05/02/13 22:43:32 ID:qXKC1fEI
トロ様、この糞寒い中チャリでお出かけご苦労様でつ
719_:05/02/14 01:18:53 ID:GGmrKpum
しかし大物にもなると、何を言われても動じずにやりたい放題できるんだな。
トロ様を見ていて本当にそう思うよ。

直接会ったらすぐに腰をぬかしてびくびくするくせにね…ぷぷぷ。
720トロ様っていじめられて登校拒否:05/02/14 08:05:20 ID:GGmrKpum
あとM-1の時にも言ったけど、応援していた監督が落ちたからと言って日本代表自体をくさしたり、
運営側の人間の悪口言うのは、日本代表に真剣に取り組んだ自分が応援している日本そのもの
をもくさしていることになるんだからそれは止めましょう。日本サッカー界は前を向いているんです
から、応援している側の人間が後ろ向きになるのは失礼です。

これだから視野1度しかないニートは嫌だ。
というか、間違いなくトロ様はロクな死に方できないだろうな…。合掌。
721 :05/02/14 12:50:41 ID:zFsmJQGN
>>720
トロ様の場合は登校拒否じゃなくて投稿拒否になったらしいですよw

いじめはカコワルイしよくないけど
自分がいじめられやすい人間だってことがわかってないのは
頭が悪いと思う。
722 :05/02/14 14:12:53 ID:ocUzq6ct
>>720

その言葉も何度も聞かされてると、
大会や審査員をくさすことが、芸人をくさすことに本当になるのか?っていう
疑問さえ湧いてきた。

関連http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050110#TJ
>だからやっぱり今回の結果は納得出来ないわ

>師匠が第二の藤本義一と呼ばれるのはやむを得ないと思う

>ABCお笑い新人グランプリの審査基準じゃないよ、やっぱりこの結果は不満が残る、

>そりゃ知り合いの漫才作家さんも、怒りの八つ当たり電話かけてきます(笑)。


しかしこの言葉をトロさんが言うか
>芸人さんは前を向いているんですから、
>応援している側の人間が後ろ向きになるのは失礼です。

芸人さん→選手達でも可
723_:05/02/14 17:20:20 ID:y/tVs1H2
そういえばおりたさん、
吉野家で牛丼が復活したから食べた、っていってますけど、競馬場行けばいつでも食べれますから〜!!
残念!!!
「ひきこもりカリスマダイアラー斬り!」
724:05/02/14 20:32:32 ID:+T7nr4cx
>僕が心から軽蔑するのは、ちゃんと人の発言内容を自分でチェックせずに、
>ネットの書き込みだけを真に受けて知らない人間に罵倒メールを送るよう
>なメンタリティだ。そういう行為そのものが本物のバカである。

オタキングの意見だが、トロ様に当てはまるねぇ。ちゃんと試合内容を
チェックせずにネットの書き込みだけで判断して罵倒するというのは。
725_:05/02/15 00:59:29 ID:CoG35I8o
>>722
その割にはトロ様がアマチュアに対して厳しいのは気のせいか?
アマチュアも一生懸命練習してK−1やR−1に出ている香具師が大勢いるのに、
トロ様はどーでもいい(むしろアマチュアより俺のほうがいいセンスしてると言いたげ)
態度を取るのは…。

おもしろければアマチュアが決勝に出たり優勝してもいいと思うのは漏れだけ?
舞台の上は正直だぞ。一度劇場まで足を運ばれたら?>トロ様
726 :05/02/15 12:10:35 ID:V2Rkq3EU
ttp://d.hatena.ne.jp/saruneko/20050209より

>さわやかヤ○ザ
 >大黒もだけど、それより福西でしょ。
 >あの、『落とし』はすごいわ。狙ってたもんねえ。決めた大黒も偉い。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050215&a=20050215-00000016-nks-spoより

>Vアシスト福西「あのパスはワンツー」
 >大黒へのパスはワンツーだった !磐田の日本代表MF福西崇史(28)
 >が14日、W杯アジア最終予選・北朝鮮戦のロスタイム決勝ゴールの真相を
 >苦笑いで明かした。途中出場のFW大黒将志(24=G大阪)へのピンポイントパス
 >は自分に返ってくるつもりで出していた。劇的ゴールを決めるはずが、
 >大黒様に「福」をプレゼントする格好になった。
 >G大阪の大黒を一瞬にして日本の「大黒様」に変えた北朝鮮戦のパスは、
 >福西にとってはちょっとしたハプニングだった。
 >「あれはねえ。ワンツーしようかと思って出したら(大黒が)そのまま
 >打ってしまったんです」。ちゃめっ気たっぷりに打ち明けた。
 >本当は決勝ゴールを決めているはずだった。引き分け濃厚の北朝鮮戦の
 >後半ロスタイム。右サイドから小笠原の放り込んだボールをGKがはじいて
 >目の前に飛んできた。その瞬間、右足で落ち着いて前方の大黒に落とした。
 >ちょうどゴールを背にして立っていた大黒が、すぐに壁パスで返してくれる
 >とひらめいたからこその、ワンタッチプレーだった。
 >しかし自分へのラストパスと判断した大黒が体を反転させてシュート。
 >「福」の神は大黒様にほほえんだ。「あれが入って勝ったから、それはそれで
 >よかったんですけどね」。主役の座を奪われてしまった福西はニヤリと笑った。
727ほいさっさ:05/02/15 13:49:23 ID:vwUsDgJ+
みなさん、卑小な嫉妬乙ですよ。
728お猿:05/02/15 15:18:49 ID:sh9EbF/B
>>727
「嫉妬」の一言で片づける単純な論理回路はトロ様並みですね。
729また消える前に:05/02/15 21:28:11 ID:vCxKNOhK
■ みんな、気がついていると思ってました
明らかにワンツーのつもりでしょ・・・。思いっきり受けようとしてたじゃないですか。

だって(笑)

あの、『落とし』はすごいわ。狙ってたもんねえ。決めた大黒も偉い。

この文脈からは、気付いていないのは明らかなのですが?
ま、気付いていたのかもしれない。それは認めてあげるよ。

ただ、君の日本語じゃ、それは伝わっていないから、残念!
730 :05/02/15 22:12:35 ID:lqqmMF1b
トロに嫉妬って
泉ピン子で勃起するのより難しいな
731 :05/02/15 22:24:41 ID:sKrLCy3E
ワロタw
732 :05/02/16 01:13:56 ID:N0qslfQ9
>>729
てかさるねこさんはこのスレ見てるのか?
733_:05/02/16 10:34:13 ID:ljEtSeO0
見てるだろね。
つのだまやTENにはどうがんばっても勝てないから、最近はこのスレに必死になってるんでしょう。

734 :05/02/16 15:02:07 ID:b0iFgsnR
[サッカー][日本代表]あのパスはワンツー ニッカン 11:09
9日の北朝鮮戦で劇的な決勝点になった大黒選手への福西選手のパスは
リターンをもらうイメージだったのですね。

少なくても、エルゲラは分かってなかったみたいですよ(笑)
知ったかぶりして、ただでさえ少ない友人を減らさないようにね!
735 :05/02/17 18:41:14 ID:iLJFNHen
お笑いブームって気がしない、関西人にはこれがフツーだって
思い切りブームに乗っかっといて(しかも後追い)そりゃないよね
736 :05/02/17 23:28:02 ID:q+ov/dpu
最近お笑いの話しか書いてねーよな。
あんなもん読んでる奴いるのか。
737nanashi:05/02/17 23:36:31 ID:lgPq4Nh+
またみてもいない岡ジュンの話か。
えーかげんさらせ、コイツは
738 :05/02/18 00:16:50 ID:wtdyzF3+
単に自分がブームに乗り遅れたから強がってるだけでしょ。
739 :05/02/18 11:40:54 ID:3NPwBp4U
>>738
サッカーも同じ。
つーか、トロの場合は全部後出しだな。
それでよく知らないのがまるわかりなのに
偉そうなこと言うから馬鹿にされるわけだが。
740 :05/02/18 16:29:45 ID:4fU6spI7
エドゥバス水戸戦満席かよ・・・_| ̄|○
予約しとくべきだった
741 :05/02/18 17:27:19 ID:yErYkvis
支離滅裂なトロ様が帰ってきて正直嬉しい。
この調子でサカーネタも頼む。
742 :05/02/18 23:32:34 ID:xnH0bDs/
トロさんって突然、さん付けをするから気持ち悪い。
呼び捨てとさん付けの基準って何なんですかね?
傲慢になったり卑屈になったり忙しい人だなあ。
743 :05/02/19 01:46:07 ID:+AX5Pjg7
嫌いな人は呼び捨てとかコイツよばわりだからわかりやすいです。
ライブドアの人に関しては、ちょっとブレてるみたい。
744_:05/02/19 02:40:34 ID:fwAE3NfL
なんかここまでくると釣りに感じてきた
745 :05/02/19 12:44:34 ID:v4+86nkB
トロさんのはナチュラルな釣りですから。
本人はなぜ釣れるのか分かってないと思う。
746 :05/02/19 13:26:28 ID:ZinVNu6m
(つづきはまた後で)

(つづきはまた良い意見をネット上で見つけた後で)
に添削願います。
747{}:05/02/19 15:24:35 ID:vJL+cVQx
ここまで自分がやってることを棚に上げられる人も珍しい。
自分が批判していることを自分がやっているとは思ってないんだろう。
マスメディア論そのものが間違ってるな。
748おとん:05/02/19 21:00:37 ID:ChXXhR3a
さんがついてる人は味方つーか俺の意見と似てる人。
さんがついてない人は敵、嫌いな奴、馬鹿、サル扱い
749 :05/02/19 22:48:46 ID:yrIDyog/
人様の日記の言葉をタイトルにもってきて、自分の意見を言うというスタイルは
違和感あるなあ。で、中身も「そうなんですよね」っていうやつ。
750違和感あるなあ。:05/02/19 23:39:41 ID:q9nn4Ta8
そうなんですよね。
751 :05/02/20 01:20:34 ID:DcbtdvME
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050219#G
>一番最後にして方が異様な気もするけど

各所にこの文がトラバされていて何が言いたいんだと思ったわけですが、
おそらく「一番最後にした方がいいような気もするけど」かと。
752 :05/02/20 06:47:52 ID:k01EgDul
>>751
考えるな!感じろ、感じるんだ。
753 :05/02/20 10:47:13 ID:yDHsltDk
>「オンエアバトル 爆笑編」
>NON STYLEが初登場で500KB超えで喜んでいたら、チョップリンが201KBで一気にテンションだだ下がり、チョップリンが理解出来ない客の評価なんてクソだ(笑)。

このエントリがすべてを物語ってるかと。
自分と価値観が合わないものはすべてクソ。逆は神。
で、肝心のチョップリンのネタは見ていない(OAされてない)。
(笑)付いてるけどコイツは笑ってないはず。
そういう人間。
754 :05/02/20 14:54:54 ID:BFCIK/5O
エルゲラとさるねこが読売の社説に噛み付いているが、
何が言いたいのか意味不明だ。

さるねこは都合が悪くなると消すから、早いとこチェックしておけ。
755_:05/02/20 16:03:37 ID:Bde84N39
>>753
toroneiのBLOGの書き込みって、ほとんどが最後に(笑)がついてるんじゃないだろうか。
何を言っても笑って許されるとでも思ってるんか?
そのうちカッとなって人を殺してしまいそうだな、このニートロネイは(笑)。
756 :05/02/20 16:19:55 ID:x8Z0936k
エルゲラの言いたいことは判るよ。
ただ、最近の公園での規制の厳しさや読売の社説に
書いてある通りの学校施設の環境の変化によって、
エルゲラの言う、ルールで守られているところは
有料だったり、時間的制約が非常に厳しかったり
することは判っていないんだと思う。

まぁ、こんなのは躾の範囲で人の問題。
人が一杯居るところでキャッチボールするなと
教えれば済むだけの話なんだけど。
昔からキャッチボール(に限らないけど)して
人に迷惑掛けて良いなんてルールは当然無いし
なんかあったら親と一緒に謝りにいくものだよ。

サルネコのはトロ様と一緒で邪推と電波だけだな。
757 :05/02/20 16:45:27 ID:BFCIK/5O
>756
何となく納得してみる。
俺は多分、エルゲラと同年代なのだが、
コイツって子供いないのか?
758  :05/02/20 18:22:12 ID:4vazhSlc
R-1の話は見る前に書いてるんだな。
「ほら、言ってたでしょ」って感じのことを言いたいんだろうか。

普通に見てから論評すればいいと思うんだが。
759 :05/02/20 20:08:56 ID:G98N3bys
>>武豊が騎手初レギュラーTV番組!騎乗レースを自ら分析
>(見栄晴は)なんで競馬番組だとあんな偉そうにしてるの?

見栄晴とゴールドホースクラブの関係を調べてから書けよ。
「偉そうに」している理由がよくわかると思うよ。
しかしまあアレだ、「金曜深夜0・0」と書いてあるのに

>しかも時間帯的に「競馬予想TV!」の後になる感じでしょ?

なんてよく書けるもんだな。トロ様の脳内では「金曜深夜0・0」の枠は
「土曜20〜22時」の後ろの枠なんですかね。
760 :05/02/20 20:58:51 ID:HYAgY3Is
だから案外、野球の時も競馬の時も今回も、本気で自分たちが手を挙げたら、
向こうに諸手をあげて歓迎されると信じていたんじゃないかなと思うんですよね、
だからこそあんな中途半端な改善策とか構想を出してくるんじゃないかなあ、
その辺が「自分愛の強さ」と「周りがイエスマンだらけ」ということを証明していると同時に、
意外と本気ということなのかもと思うわけです


誰 の こ と で す か ね 
にしてもこれで一つの文章か。ひどいな。
761  :05/02/20 21:20:30 ID:BjC0uzzI
>760

おっと漏れも貼るところだったよ。

トロネイ文法では「〜、〜、〜、〜。」が標準です。
762  :05/02/20 22:59:03 ID:4vazhSlc
このスレでトロネイの痛さに接し始めたのはここ2週間くらいなんだけど。

今日のR-1の論評は、今までで一番“「違うだろ」って言ってやりたい度”が高い。
ほっしゃんの「辞めようと思ったときもあった」等のちょっと恥ずかしい発言、
あれ、称賛or共感したらだめな部類の発言だと思うんだけどな。
そういうイタいことを言ってしまうところもほっしゃんの面白さだってなぜ分からん。


まあそういう個人的な腹立ちは置いておくにしても、
それぞれの芸人への評価根拠がよく分からんのが多いな。
「いい」とか「素晴らしい」としか言ってなくて、“何でそう思ったのか”ってのが抜け落ちてる。
763  :05/02/20 23:03:32 ID:4vazhSlc
>ネタ見たことないのここだけですからね。
                 ↓
>正直チュパチャップスが天素に入る前から、お笑いネットワークの新人コーナーに出てた頃から見ている自分としても
なんか矛盾してない?「ネタ」をどうとらえるかにもよるけど。
764 :05/02/21 00:08:22 ID:4sVopzeT
>こういうときに泣く芸人寒いとかヌカしている連中、お前らみんな鳥インフルエンザにでもかかって死んでしまえ(笑)

お笑いの批評でこういうこと言っちゃうヤツの方がよっぽど死ぬべき
765犯罪者トロたん:05/02/21 01:24:28 ID:8seeYrR7
>>1-764
まあなんだ、前科持ちの現ニートをいじめるのはそのぐらいにしてやれ。
766 :05/02/21 02:05:27 ID:SPcxo/D/
>>765
詳しく
767 :05/02/21 12:27:53 ID:UOqj0GYe
http://jef.oops.jp/jefblog/archives/000485.html
10さんがやっぱりお好きな件についてw
768 :05/02/21 12:44:28 ID:FdDU5lhG
>>767
まあ、引用したブログのほとんどがホリエモンの人間性については書いてないからなあ
トラックバックでの意見のやり取りの中に、「ト□ネイのガセは〜」が入ってると冷めるし。
769 :05/02/21 13:34:01 ID:N8sHFIpj
お笑いに関して言うと賞レース至上主義で賞レースに出ない芸人をクソ扱いする時点でアウトだろ。
そもそもM-1ってこういう連中にお笑いを語って欲しくないから審査員も全員芸人で行う漫才コンテスト、ということで始まったんじゃ無いのかなぁ。
770 :05/02/21 16:01:41 ID:QsS/G44R
ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20050220#L

名門や休部が微妙にツボ(笑)
ネットじゃデカイこと言っても、地元の野球部の文句は
名指しでできない。本当にショボイ男だ。
771 :05/02/21 22:32:12 ID:wWP0flaB
>>762
「○○を評価する俺ってカコイイ」が基本だからね。
「いやすげえわ」とか「素敵過ぎます」とかばっかり。
772 :05/02/21 23:48:05 ID:2BfVJr41
>ちょっとだけ声かけるチャンスが会ったので、その時に「無茶苦茶、売れてますよ。」「どこも売り切れで手に入んないですよ。」「amazonでも1カ月待ちとかです。」って言ったら、八木さんは普通だったけど、高橋さんが無茶苦茶驚いてたのが印象的でした(笑)。

それって本がどうのこうのじゃなくて、あんたのキモさにびっk‥
773 :05/02/22 00:01:48 ID:NlBoAduj
>>772
あるあるwww
774 :05/02/22 00:10:49 ID:zn4KNyxF
雑魚、莫迦十番、仕事の時間だ。ジーコ嫌い同士喧嘩してないで仲良くやれやw

ジーコ解任デモ決起集会2ch集合所
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1107956687/l50
775:05/02/22 00:38:48 ID:XFgAnB4+
>>772
まあビクーリするくらいトロの口臭はキツイからなw
776しかしあれやね〜:05/02/22 14:45:03 ID:xm2CwZOU
久々に数えてみた。
2月22日は「審査員」が42個?
しかも一文中に「審査員」が5個 いや凄えわ。

いくらトークライブ感覚といっても、26にもなる男の文章とは思えん。
ホントに日本人?
777  :05/02/22 15:14:04 ID:X413u+2q
今日も無茶苦茶な文章で無茶苦茶な評論(?)を書き散らしてるな。

しかしあの長文、論旨なんて2〜3行くらいでまとまるんじゃないか?
例えば今日のなんて、
・審査員のコメントなんて同業者にしか通じない
・だってそういうものだから
・だから一般人が審査員に対して文句を言う権限はない
ってだけだろ。もちろんものすごくかいつまんだら、だけど。

これだけの内容書くのに、あれだけ文章を費やして、しかも根拠が薄弱。
どうせ書くなら有意義なことで文章を費やせよ。
トラバもどこで参照したのか、どこについて言及してるのかよく分からんし。
778 :05/02/22 16:33:00 ID:wiyU2QLK
R-1をみてコーフンしてるんだろうね(笑)
中高生の日記ですっていうのなら納得できるんだけど
779 :05/02/22 17:25:44 ID:w9JZJfS+
■ [メディア][ビジネス] 勝谷誠彦ですら奥歯に物が挟まった言い方しかしていないのに
切込隊長がはっきりと今回のライブドアのフジサンケイグループ買収劇の背景に朝鮮系の団体っ
て明言しちゃったよ(笑)、もうこれで完全にこの件は終了ですね。


読解力無いにも程があるだろ・・・
780 :05/02/22 17:39:27 ID:w9JZJfS+
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050222#D
これもなぁ・・・

やっぱり同じウンコでもこちらの方が遥かに悪臭がするウンコですよ。村上にしても榊原にしてもこんな連中がエリート官
僚やってたんだと思うと吐き気もするし、それは堀紘一にしても、財部誠一にしても同じでどうも経済問題について、官僚
やアナリスト、コンサルタントとかの言ってることってずっと鼻につくなと思っていたんだけど、結局実際の博打場で人生
賭けて勝負かけている人たちがいる中で、こいつらは絶対安全圏に身を置いて偉そうなこと言ったりしてるわけで、そりゃ中
身がないように感じるか、結局この人達は自分はリスクを負っていないのに、リスクを負ってる人たちを利用して金儲けして
偉そうに言ってる、

ヽ( ・∀・)ノウンコー 
トロ様も超安全なポジションかつ全く無関係な割りに偉そうですね
ヽ( ・∀・)ノウンコー 
781 :05/02/22 17:51:52 ID:5Xj8g/6p
そのうち隊長あたりに絡まれても知らんぞと思っていたんだけど、
わざわざトラバまで送ってからに・・・
782  :05/02/22 18:08:56 ID:X413u+2q
>>779
訂正したね。グチグチと言い訳しながら。

でも言い訳の文がひどくてわけ分からなかったり。
特に、
>その辺がそうならそういう風ににすでに付いてるか
何だこれ。
783 :05/02/22 18:54:45 ID:p1S9VGTD
■ [ネット]ほりえもん祭は副社長の自殺点で第一幕終了だとよ 17:52
ケッつまんね。第二幕に期待。

おりたさん、

■ [メディア][ビジネス] 勝谷誠彦ですら奥歯に物が挟まった言い方しかしていないのに
切込隊長がはっきりと今回のライブドアのフジサンケイグループ買収劇の背景に朝鮮系の団体って明言しちゃったよ(笑)
、もうこれで完全にこの件は終了ですね、既存メディアで表に出ることがないであろう話題でもネット企業ならこの話題の波
に流されないで済むはずがない。そうなったらフジサンケイ系だけでもこの件に食らいついてくるでしょう。

自分の期待で目が曇るのは誰にでもあることだけど、もういちどよく読んでみましょう。
(キーワードに脊髄反射する前にちゃんと文章を読めば文脈で分かるような・・・)

それにYEOって朝鮮系の団体じゃないんじゃないの。

さて計算計算。

# toronei 『すんません、反省しています……。』
# toronei 『あっあとはてな同士だとリンクすると自動的に勝手にトラバされています。』
# odakin 『ああそうなんですか。(よくわかってなくてスンマセン。)』
# toronei 『いえ、あとコメント欄でodakinさんじゃない方も含めて、わざわざお知らせ&お叱りありがとうございます、です。』

メモ
784  :05/02/22 19:13:28 ID:I2Tw52WC
普段は他人によく読んでから反応しろって言ってんのにねえ、自分がやってたら世話ないって話ですね。
間違い上等のトークライヴ字に起こしてるだけのつもりで書いてるのでもこれはイカン過ぎるわ(苦笑)。


普段は他人によく読んでから反応しろって言ってんのに
普段は他人によく読んでから反応しろって言ってんのに
普段は他人によく読んでから反応しろって言ってんのに

一種の挑戦状のような気がしてきたんだがw
TENさんあたりどう出るかね
785 :05/02/22 20:22:57 ID:asyQsXET
>>783
すげぇ、トロネイが謝ってんの初めて見た
一言多いのは相変わらずだけど
786 :05/02/22 20:24:18 ID:q/Xds+1V
>>782
普段言い訳ばかりしている人間が
全く言い訳のしようが無い事態に陥った時にどうなるかということが表れていて、
非常に面白い文章ですな。
787トロ:05/02/22 22:23:48 ID:rTWUpqnh
トロって朝鮮系じゃなかったの?
788 :05/02/22 23:09:42 ID:iZp0/+Kb
トロは馬鹿だが、今回炎上もさせずにおさめてしまったな。
つまらん動物に成り果てたものだ。
789 :05/02/22 23:33:11 ID:BKOdDoyf
>「何か色々あるときに読んだものに対して書くといかんわ」
>「あー今日のオレ本当にダメだ……。」
>「心理状況的にこういう話題踏み込む時じゃなかったなあ」

今日はトロネイさん、特別に何かあったとですか?
790:05/02/23 00:24:04 ID:lCz6N+30
>>787

正解

>>788

動物なら成り上がりだな。
トロはフンコロガシ以下だったから。


>>789

きみはトロを知らないのか。
都合が悪くなるとありもしない体調不良や精神不安定を持ち出すのが彼のデフォルトなのだが。
791松山真一:05/02/23 01:04:41 ID:QT+fBkT9
> ■ [ネット]ほりえもん祭は副社長の自殺点で第一幕終了だとよ 17:52
> ケッつまんね。第二幕に期待。

どうにかして、このバカを黙らせられることはできんか?
792_:05/02/23 01:06:34 ID:QT+fBkT9
>>789
トロ様が脱税とかで警察とか税務署でつっこまれてるとかいう
ネタだと思うよ。

793 :05/02/23 01:07:46 ID:/C1X5QF9
トロのところをヲチるのもいいが、最近トロが執拗にコメントを書いてる
某はてなDも見てて面白いですよ。久々に取り巻きにできそうな
人材を見つけたからなのか、トロ必死です(w
794 :05/02/23 18:56:28 ID:PVtI6u/M
楢崎サポのトロちゃまが何書くか
タノシミダナー
795 :05/02/23 22:28:30 ID:VVD/k0ax
前回

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040531#narazaki
>■ [サッカー] イングランド戦に向けて
>相変わらず、GKは川口待望論は楢崎ファンとして心の底からウザ過ぎ。
>なんで今更あいつにいいとこ持っていかれなきゃいけないのか、1997年ぐらいからの
>楢崎支持者としてこの期に及んでまだ川口待望論が出るのは心の底から悔しいです。

>というか曽ヶ端にそろそろ経験を積ませてというのも嫌な感じ、
>楢崎正剛は今後15年……は言い過ぎでも10年は日本の守護神でしょう。
796トロ様:05/02/23 23:45:44 ID:QT+fBkT9
>>795
どうせ松山真一(合資会社スタジオプロダクツ代表)のことだから、堂々と
「川口みたいなカスがGKやってるほうが駄目なんだ。やっと戻るべきところに
 戻っただけ。お前ら先が見えてない低脳。俺社長で知り合いに偉い人が多
 いから優秀。低脳は意見言うな。」
と言うんじゃないの?(w
797 :05/02/24 00:34:49 ID:yl3vCCv2
で、スタジオプロダクツはまだ活動してるの?
www.stupro.netがずっと死んでるんだけど……
798ト口ネイ:05/02/24 00:45:39 ID:CDv8Zxkv
チャートウェーブとしてうごいてます。
799トロヲタ:05/02/24 01:46:24 ID:lkEPBojd
>>793
アド晒さないの?
800 :05/02/24 11:36:29 ID:lDtL6rUe
問1:次の文章を読んで問題に答えなさい

>「アーセナル×レヴァークーゼン」を生で見て、
>全ての試合頭からお尻まで見ていないけど、
>一応全部見ることは見たのですが、
>ホーム側の1点差勝ち、
>もしくは2点差だけどアウェーゴールを献上しているという
>セカンドレグでの逆転可能な展開で終わってたまらない感じです。
>バイエルンとリヴァプールの最後の失点は嫌な感じだろうなあ、
>去年のあの大逆転の連続の印象も深いし、
>どっちもホームで大量得点出来る相手なわけですし、
>それにしてもネドベドさん……。

文中の誤りを正せ(10点)
801 :05/02/24 11:58:10 ID:/DmePUL9
いきなり「アーセナル×レヴァークーゼン」だからな。
せっかく海外へ生観戦しに行ったのに、アンフィールドなのかオリンピアなのか伝わらんよ(笑)
802  :05/02/24 13:14:43 ID:4LEl2jwr
>いしかわ先生に連絡してみてやってください
何様ですか。
803 :05/02/24 14:36:26 ID:X1NQ4Aoq
>>802
「トロ様」に決まってるじゃないですか。

トロ様は、自分が価値を認めた物は全て身内扱いです。

トロ様は、自分が価値を認めない物は徹底して叩きます。

どちらの場合も知識不足と見識不足がすぐに露見し、
おまけに文章力不足で何を言っているのか判らないため、
周りから馬鹿にされているのは内緒です。
804いや:05/02/24 15:33:27 ID:hPpdBXmR
スタプロは登記が不正な架空害斜でつ
805 :05/02/24 17:37:28 ID:Q3vFtF/t
>>802
ファン代表、後援会長みたいな気でいるのかねぇ
キモイキモイ
806エロトロリスト:05/02/24 19:21:56 ID:XXL8L59g
海外で生観戦、しかもキックオフと試合終了時見てない。
警備の関係かな?
VIP席なんだろうね。
807_:05/02/24 23:49:36 ID:WM3ohSeT
弥七郎基地外だな。ますたろうもちょっとやりすぎな気もしたけど
自分はサポーターになれないといってるお前がサポーターの
定義を語るな。いつも思うがスタに来ない奴にいわれたくないっての。
808みんな凄い:05/02/25 02:54:19 ID:DZj6sq62
普段の生活を犠牲にして好きなサッカーやチームを応援している人も凄いけど、
好きなサッカーやチームを見ることを犠牲にしても家族のため、会社のため、
自分のために仕事をして日常生活を地味におくっている人も同じように凄い。

by エルゲラたん
809 :05/02/25 06:39:37 ID:szzb1zI2
「リアル鬼ごっこ」読ませて、感想を聞いてみたい人No.1
810 :05/02/25 13:41:41 ID:63j648OD
さみーたんも暴走気味だな
こんな糞スレ見てる人は極々少数
811_:05/02/25 23:16:20 ID:OWJESLtK
> 南米産馬が日本で走るのいつ以来だろう? とサンドピット以来かなと思っていたら、
> JCダートにリドパレスが出てたと指摘されました。(netkeiba.com)
去年のトータルインパクトはチリ産です。
4ヶ月程度前のことも覚えてないのか、猿並だな。ま、指摘したやつもさるだろうがw。

> アジュディミツオーが、公営の馬がいまドバイにいるそれ自体が物凄いことですよ、
> 残念ながらというべき何でしょうが、とりあえず前哨戦が楽しみです。
> なんかもっと凄いプロフィールの馬がいるっぽいですし、対戦相手に。(南関競馬)
南アの馬のことでも言ってるのか?毎年のことだろうに。
単にお前が知らないだけだよw、ICとか見てるか?

> ■ [競馬] サイレントウィットネス、15連勝へ向け出走
> それよりもケープオブグッドホープがオージー遠征から中8日で母国のGI出走というほうが驚異的、
> さすが香港、オージーと思うニュース今日は連発です。
> JRAの常識だけが競馬の常識ではないと改めて認識させられました。(netkeiba.com)
toroneiさんの競馬は日本の、しかもご自身の脳内だけで完結してるようですね。
JRAの常識じゃなくて、ご自身の常識(そんなもんあるのか?)でしょう。

> ■ [競馬] マキビーディーヴァ、大阪杯に出走か
> この厩舎の人たちにしてみたら、なんで1200の前哨戦に出させてくれないってところだろうな(笑)。
> メルボルンC二連覇の歴史的名馬が2005年の初戦が1400mのGIで7着って日本じゃ絶対に叩かれるパターンだもんなあ。(netkeiba.com)
調教過程にある様な一叩きを宮記念なんかでやられてはこまる。
そんなものは自国でやってこいよ。別に叩きもしないけどなw。
そもそも陣営も宮記念なんか出たいとも思ってないよ。
いくら日本じゃあり得ないローテをとっているとしても、狙っているレースはきちんと適正を見抜いてるんだから、
勝手に脳内で歪曲するなよ。ダビスタじゃないぞ。


812_:05/02/26 18:44:55 ID:KcGBD5m6
> ■ [ニュース] レーサーミニ四駆メモリアルボックスvol.1
> ……反則だよ、こんなもん僕の同世代には散財しろっていってるようなもんやん、あーNo.2が特に欲しいなあ
toroneiさんて友達いなかったんですよね?てことは一人で家の中でミニ四駆・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

あと、
> 家の外がすげえ雪だったのはビックリしました
すげえ雪だったのはものの5分くらいのすげえ一瞬なのでそんなにすげえビックリしないでね。釣り?
813  :05/02/27 02:16:44 ID:OXhpPcyM
>その辺で引っかかる自分は辛いなあ、その辺引っかからない人はすげえ楽しいだろうなあ羨ましい。
へー、トロネイさんって目が肥えてるんですね。
814 :05/02/27 05:04:26 ID:zHbXNct/
>とんねるずが徹底して自分の相方だけを笑わせる身内ネタに固執していたのは、
>本当なら唾吐されるべきことなんだけど、

とろねいさん、日本語にこんな表現はありませんよ。
多分あなたは「唾棄すべき」と言いたかったんでしょうけどね。

「トークライブ感覚」を逃げ道として使いたいのなら、おとなしく
自分が日常生活で用いる表現だけ使うようにした方がいいですよ。
815_:05/02/27 11:36:01 ID:RxCZkBYd
とろねいさん、2ch見ていないと言いながら2chで指摘されたことで訂正を
しているのは明白なのですから、2chを見ていないという嘘を書かない方が
いいですよ。

それととろねいさん、あなた間違いなく精神病患者だから病院に行った方が
いいですよ。
このままだと妄想だけで人を殺してしまうと思いますよ。
816_:05/02/27 13:12:01 ID:RxCZkBYd
> しかしテレビのバラエティに出ている落語家は認めないとか言ってる落語ファンは、
> そういう自分の姿勢が落語の現状を悪くしているとか、現場の落語家の努力を踏み
> にじっているということにどうして気付かないのかなあ?

どうせトラバに書いたところで抹消するヴァカだから、あえてここに書くが…。
『どうして桂三枝はわざわざこの時代に天満に演芸場を作ろうとしているの?』
『どうして鶴瓶はここまで実績を上げているのにも関わらず7代目を襲名しないの?』
『どうして君の発言から(テレビに散々出ている)米朝・枝雀の名前が出てこないの?』
『どうしてさんまはテレビで落語をしないの?』

いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっくらで反論材料をあげてやるさ。

テレビは時間の関係があるから、おいしいところだけをカットして放映するわけよ。
でもね、テレビでは写らない「ネタ振り(仕込み)」があるから、おいしいところ(ヤマ)で
どかんどかんうけるわけ。

なんでもいいわ。お前一度落語を会場まで見に行け。
一度も寺銭払って見たことがない低脳に偉そうに言われたくないんじゃ、ヴォケが。

あーむかつく。非常にむかつく。今すぐどつきたいほどむかつく。
817 :05/02/27 16:57:04 ID:WDTBaDiX
はてなにLOGINしてないとコメントできないのかな?

> ■ [ニュース][芸能] 万引き告白:女性タレントを聴取 警視庁、処分検討
> テレビ局や所属事務所の処罰なしってのは納得出来ないけど、どうなんだろう。

若かろうと芸能人だろうと、罪は罪、盗難は許されないですよね。?
じゃあ、芸能人の(マネージャーへの)暴力はもっと許されないですよね?
818 :05/02/27 20:07:45 ID:5xRcfcRV
>あとやっぱり『性病』はゴールデンではアウトか(笑)。
ピー入ったのはタムケンが「ピー入るやろけど読唇術で読め」を生かすためと思うけどな・・
819 :05/02/27 20:08:54 ID:5xRcfcRV
× タムケンが
○ タムケンの
820 :05/02/27 20:47:00 ID:DtLrybwt
> 日本人的にはジャパンC黎明期の名勝負を彩った名牝ですね

トロ的にはー??
821 :05/02/27 21:51:13 ID:C9B5aSv/
■ [サッカー] 助っ人魂 〜 アルミール・トゥルコヴィッチ インタビュー
まあ一応もう見ているとは思うけど、この人やこの人に捧げます。当時なんで契約更新しないのかなあとは思ったのですが、
それ以上の素材スカウト出来たんだと期待したよなあ。(現地発!! クロアチア・サッカーレポート)


トゥルコビッチの契約延長なんて望んでた奴いんのかよ?w
822 :05/02/28 08:48:07 ID:98fvT6wN
ささげられてしまった人の反論
http://d.hatena.ne.jp/c_lindenbaum/20050227
823 :05/02/28 14:46:41 ID:8MqrmRS2
トロ様、ウザがられているという自覚がないようです(笑)

本当にキモイなコイツ
824トロ様の通信簿にありそうなお言葉:05/03/03 01:44:14 ID:8rKYTvuZ
とても明るい性格で、何事にもこだわらないような肝がすわったところもありますが、
周囲に対してよく気が利くところもあり、仲間内ではリーダーシップがあります。
個性的かつ積極的な性格で、きちんと自己主張もできています。

意味は
ttp://www.kyo-sin.net/reframe.htm
参照してくらはい
825 :05/03/03 18:03:02 ID:qcFpNwQF
[ビジネス]カテゴリはいつ見ても違和感がある。
ビジネスやってんのかと・・・
826  :05/03/03 18:29:42 ID:UI97WD4l
>僕もあの場面は別に堀江さんは切れていないと思う、ああいう他人をバカにしているというか、
>他人に期待していない人は、他人がアホなことをしてくるというのは世の中の前提のことだから、
>別に怒るようなことではないと思ってる人だと思う、本当に切れているときはもっと激昂するタイプだと思うのと、
>あの人は自分が追いつめられない限りきれることはないような気がします。

これを一文で済ませられる神経って凄いな。
句読点の使い分けくらい身に付けとけ。
827 :05/03/03 20:27:51 ID:QsWSoYrn
「サバンナ」のキーワード編集履歴を見たとき、
トロちゃんの句読点の秘密がほんの少し解った気がした。

前の人 「八木は1発ギャグを500持つという。」
          ↓
トロちゃん 「八木は1発ギャグを500持つという、オリジナル怪獣大百科が話題になり2005年2月に発売される予定。」
828  :05/03/03 23:00:36 ID:UI97WD4l
>>827
見てみた。何でこいつこんな変な編集してるんだろう。
直したくてたまらん。
829 :05/03/03 23:41:16 ID:RgrCrwf4
>>827
直したい。

高橋の独特の声を活かしたキャラクターのコントが魅力、
八木は1発ギャグを500持つという、
オリジナル怪獣大百科が話題になり2005年2月に発売される予定。

なぜこの3つの文章を「、」で繋ぐんだろう?
830  :05/03/04 01:53:51 ID:wUCa7shZ
>特に推敲なしにパァ〜と書けるネタについてだけ
推敲してる話もあるのか。あれで。
831 :05/03/04 02:14:28 ID:rdJl21mx
■ [漫才] お笑い通ぶりたい奴が批判しやすい漫才コンビ

■ [漫才] お笑い通ぶりたい奴が批判しやすい漫才コンビ

■ [漫才] お笑い通ぶりたい奴が批判しやすい漫才コンビ
832 :05/03/04 09:38:00 ID:cQG5KXfQ
自分はエイシンプレストンはシンガポールで走ったことがあると記憶違いしていた時期もあったのですが、
日本所属馬ではエアシャカールが現実性の高い遠征計画があっだけで、
スプリントのGIIIのほうにエアトゥーレが走ったことがあるだけですが、
クラフトワークはドバイに選ばれなければ出る気満々のようですが、
シンガポール実績のある森厩舎の2頭(シーキングザダイヤ、トーセンダンディ)に行ってもらいたいけど、
まあ登録だけだろうなあ、ちなみに森厩舎の2頭は香港にも登録。

実に読みづらい
833 :05/03/04 10:03:06 ID:5qrx5SZp
読みづらいのもそうだが、結局何を言いたいのか全く判りません。
834  :05/03/04 12:46:29 ID:wUCa7shZ
本当だ。何が言いたいのか分からん。
何が原因で主題が分からなくなってるんだろう。

文章構成にも問題が大いにあるけど、TB元の文章を載せないからかな。
何のことについて言及したいのか分からん。引用すればいいのに。

でも、根本的な原因として、トロさんの知識が浅薄なこともあげられそうだけど。
835 :05/03/04 12:46:51 ID:DfE8m57z
シンガポール遠征といえば、自分はエイシンプレストンが行ったことがあると記憶違いをしていた時期もありましたが、
エアシャカールに現実性の高い計画があっただけで、実際に遠征したのはスプリントのG3を走ったエアトゥーレだけのようです。
クラフトワークはドバイに選ばれなければこちらへ回る気満々のようですが、自分はシンガポール実績のある森厩舎の2頭に行ってもらいたい。
でも登録だけだろうなあ。ちなみに森厩舎の2頭は香港にも登録しています。
836 :05/03/04 14:36:49 ID:7d8R0WDA
登録だけになる可能性が高いが
自分としてはシンガポール実績のある森厩舎の2頭に
出てもらいたいと思っている。
 
これだけでいいんちゃうん?
トロタンがカン違いしてたことなんて誰も知りたくないって。
837_:05/03/04 14:55:12 ID:QjhSi62P
>>832
昔は「シンガポールに検疫問題で行けないのは間違ってる!」とか声高に言ってたのに・・・。
記憶障害?認知症?
838  :05/03/04 15:27:52 ID:wUCa7shZ
わかった。
 読点を無駄に使う
 ↓
 必然的に接続詞が増える
 ↓
 しかもその使い方が変
 ↓
 何を言ってるか分かり難い
というわけか。「けど」とか「が」の使い方が変だよな。
839 :05/03/05 00:19:02 ID:1puaXWuH
ですが、
だけで、
ですが、
ですが、
けど、
これがトロ様クオリティ、
ですが。
840 :05/03/05 01:05:26 ID:Y1gFeZ43
>お笑い通ぶりたい奴

誰のことだ?
841 :05/03/05 02:19:46 ID:un9RO84v
>確かに僕もこの並びを見て何となく違和感感じていたけど、

うそくせー、なーんかうそくせー!
842  :05/03/05 03:03:24 ID:yGrm7/J6
>あと僕が公道などの往来での煙草規制しろと思う理由にポイ捨てがあるんですが、
>煙草吸う人のイメージを更に悪くしているのにポイ捨てをする人というのは確実にあると思うのですが、
>この人たちの中には「俺たちがポイ捨てすることで掃除する人の雇用が生まれてるんや」的発言する奴がいますが、
得意技「〜が」の連発。
この「が」って不要な(と言うかない方がいい)「が」だよな。
843 :05/03/05 03:19:02 ID:hfs6xsB3
しかしトロさんってなんでこうなんでもかんでも通ぶりたがるんだろうなあとか
思いながら読んでたら、>お笑い通ぶりたい奴 とか出てきてびっくりした。
そうかトロさんは「自分は通」という認識なんだなあ。

あとは文章だよね。文章がついてこれてないから、すごく馬鹿っぽくなっている。
何かいいこと言っても文章で全部台無し。
これをなんとかしないと。
844 :05/03/05 07:39:13 ID:WoY8Hlo6
>ベガルタは都並さんにしても長谷川健太さんにしても、丁半博打みたい
>な所はあると思うので、まあ表が出たらいけるだろうぐらいの感じでいき
>ます。

何か決定的に言葉が足りない
845 :05/03/05 11:15:38 ID:jiy1zAYn
ネット上にまき散らされたトロたまのゲロ
ボランティアでもいいから掃除したい
846 :05/03/05 11:52:20 ID:AHGxH0Gd
ガンバ優勝予想…
847_:05/03/05 12:29:58 ID:nUvIRwZw
白色決算で税務署に提出するのはいいが、親父と2人で使い込んだ金を
帳簿上でごまかすために(取引先名に)絶縁されたいとこの名前は書くな。
いとこは君とは違って、きっちり公私の区別をつけて青色申請してるから。

あと自分のものを返せと主張する前に、BoAのアルバム返してね。

あと前の勤務先でパクったシステム一式を別の会社でプログラムソース
だけ書き換えさせて販売している件も全部判別したよ。
君の取引先の会社の社長が全て証言したから。
上本町の某社と岡山の某社と…(略)。

借金の考え方と同じで、逃げたら捕まらないと勘違いしてると思うけど、
世の中そんなに甘くはないから。
そろそろ前科持ち&実刑判決を覚悟した方がいいと思うよ。
848_:05/03/05 12:30:21 ID:nUvIRwZw
スレ違い。スマソ。
849 :05/03/05 15:14:51 ID:OfwVb/xZ
藁た
850 :05/03/05 17:07:02 ID:eXw4Vsy7
>>847
君の書き込みは面白い!
851 :05/03/05 17:21:17 ID:OfwVb/xZ
早速ガンバ負けてますな トロの呪い
852 :05/03/05 17:26:08 ID:OfwVb/xZ
ついでに仙台も負けてます
853 :05/03/05 17:40:04 ID:SDNZse2e
ジャッキーとサモハンはつい去年共演したばっかりだよう(80デイズ)
でもこの人はテレビでしか映画見ないからわかんないんだろうね
そのうち金曜ロードショーのことを「生鑑賞しました」とか言い出したりして
854.:05/03/05 23:54:37 ID:nUvIRwZw
堺南警察署から電話きた?
今の間に自供したほうがいいと思うけど?
855.:05/03/05 23:55:20 ID:nUvIRwZw
こんどは板違い。
あれ?おかしいなあ、ここうまいこといかないなあ。いや本当に。
856 :05/03/06 00:25:25 ID:QsYtdZGU
こっちのスレまだ残ってるんだなw

【ト口ネイ】スタジオプロダクツについて【おりた】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098786109/l50
857 :05/03/06 00:34:04 ID:yaAQek0O
何となく違和感感じていたけど、見事に違和感の正体を説明してくれた感じです。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20050305/G
>■ [Blog][社会] 正義の押し売りほど端で見ていて不快なものはない
>コリアン・ザ・サードのらーさんのところに総連や民団と戦えみたいなことヌカしてくるバカがいるらしい、
>こういう押し付けや押し売りをする連中は、まあネットよく見ているとどの分野にもいるけど、
>他人様の生き方とかやり方にケチつけるほどエライ人なら、こんなBlogとかWeb日記なんて
>相手にしなきゃ良いのにね、本当に神にでもなったつもりの人多いですね。


他人様の生き方とかやり方にケチつけるほどエライ人なら、
こんなBlogとかWeb日記なんて相手にしなきゃ良いのにね、
本当に神にでもなったつもりの人多いですね。

他人様の生き方とかやり方にケチつけるほどエライ人なら、
こんなBlogとかWeb日記なんて相手にしなきゃ良いのにね、
本当に神にでもなったつもりの人多いですね。

他人様の生き方とかやり方にケチつけるほどエライ人なら、
こんなBlogとかWeb日記なんて相手にしなきゃ良いのにね、
本当に神にでもなったつもりの人多いですね。
858しらん:05/03/06 01:40:26 ID:/lgfQE2W
>>857
トロネイの人生そのものじゃん。

さすがは、コンビニにバイトに入って数日で「店長が俺に命令することがむかつく
からやめたった。命令するなって。」と言うトロネイさんだけありますな。
中卒DQNの分際で「店長が命令(恐らくは単なる指示)したからやめた」って、こ
れほどトロネイさんにリアル社交性が0ということがよくわかる。

他に
・客からのお問い合わせの電話に対して「金もらったから、後はしらん。」発言
・仕様変更のお願いに対して「いっさい変えません。裁判で訴えます」発言
等々。

まあ一生インターネットの「なんちゃって友人(リアル友人と違って、いざとなって
もいっさい助けてくれない人々)」相手に、嘘八百ミクシィで書いておいてくださいな。
859  :05/03/06 02:17:55 ID:vesCeH3t
こいつ「ぶっちゃげ」って書くけど、ぶっちゃ「け」だよな。通常は。気になる。

で、
>僕たちのようなお笑いマニアをここで落とすためのワザとだよね
あれ?2日ほど前に
「お笑い通ぶりたい奴」がどうこう言ってたのは誰だっけ。
860_:05/03/06 08:22:27 ID:qHnai0rQ
こいつ、日本はディープインパクトみたいな馬を祭り上げて去年のチャンピオンを蔑ろに云々、言ってるが、
それは別に日本だけの話じゃないだろ。すぐ引き合いに出す海の向こうでは走ってもない馬が1番人気になりますよ?

ていうかお前が2流馬に期待することと変わらんのだがなぁ・・・。
8610.001%でいいですから:05/03/06 12:55:25 ID:/lgfQE2W
>>860
中卒トロちゃんは単に目立ちたいだけだから…。
トロちゃんは馬もサッカーもどうなってもいいの。
自分さえ注目を浴びることができたら、馬もサッカーも魂も売り渡しますよっと。

だから早くトロネイの口を「公的手段」でふさぎたいわけよ。
生きてもらうのは全然かまわないから、口や手を使って何もメッセージを発する
なよと。
862アライブのもり:05/03/06 20:21:46 ID:/lgfQE2W
> ディープインパクトにとって弥生賞はまだまだテストされるべきステージで、
> 主役を張るステージではないでしょう。
本番は「皐月賞」であって「弥生賞」ではないからね。
その皐月賞で3歳チャンピオンと京成杯を勝った馬に勝っちゃったんだけど。

着差がすごくないって?
開催2週目で馬場が荒れてないインを取って必死にムチ連打して追ってた
アドマイヤジャパンと、終始外を回ったあげく残り800mでぽんと首筋を叩
いた&残り200mで1発だけ見せムチを打っただけのディープインパクト。
本番だと2馬身は違うぞ。いや本当に。

まあ競馬を真剣に見ようとせず紳士に勉強しようとせず、それでいて偉そうに
コメントする堺市のスタジオプロダクツ(代表:松山真一)の代表さんにはわか
らない範疇のことでしょうが。


PS.トロネイさんの必死の活動(某JRお客様窓口に必死に嘘の通報)の結果
   漏れJRクビになったので、トロネイさんにお礼をしにいきますね(・∀・)。
863 :05/03/06 20:30:48 ID:E+qp29pw
よく知らんがリアル世界のお友達達は予告ばかりで
実行がないねぇ。

さすがトロダチっていうか、なんというか。
864 :05/03/06 22:05:59 ID:tixqxZax
>>862
トロ様を叩きたいのはわかるが、さすがに過剰表現しすぎ。
見た感じディープはハミでもエンジンがかかるタイプだから、
あの後ムチ連打してさらに伸びたかというと疑問。
皐月賞では、内から小脚という器用さを見せたジャパンのほうが先着できるかも。
マイネルレコルトは、坂路追いばかりだと行きたがる馬になるというコスモバルク症になった感じがします。
865_:05/03/06 22:49:11 ID:qHnai0rQ
>>864
> 見た感じ
勝手だな、さすがとろりすとw。まぁ本番でどっちがどうなるかは分からんが、それが武豊らしい騎乗だろ。

そもそも馬場の荒れているかもしれない皐月賞当日に今日の様な小頭数の内をついた競馬ができるのか?
866アライブのもり:05/03/06 23:25:26 ID:/lgfQE2W
>>864
アドマイヤジャパンは今回1枠1番で「出遅れ癖がある馬が初めてきれいな発馬をした」最高
の競馬をしたのにも関わらず、大外回ってムチ1発の馬に負けたわけだ。
「京成杯」を勝った馬や「2歳G1」を勝った馬、さらに新馬戦で「きさらぎ賞」を勝つ馬に対して
最高の条件が整わなくても勝てたというのは、楽勝という以外の表現方法が見つからないの
だが。

あと逆転できる可能性があるとすれば、暮れのたんぱ賞に勝った馬か朝日杯で3着の馬か
京成杯2歳Sで勝った馬か…
ちなみにここからは架空の話になるが、今年の弥生賞の勝ちタイムが2分2秒2であるが、同
日同距離の3歳未勝利戦のタイムが2分6秒9と例年より2秒以上遅い(良馬場発表だけど、
昨日の雪の影響なのは間違いない)から、完全な良馬場なら去年のコスモバルク程度の時計
で勝ったということだ。

大外回ってムチ1発の馬が権利取りで必死こいたコスモバルクと同レベル?
こ い つ 化 け 物 か ! !

もちろんインをついてムチ連打してものびない可能性は当然ながら考えられる。
でも逆をいえばのびないだけで、不利がない限りは今日のタイムより悪くなる要素がないって
ことだ。

普段マスコミが大物という馬に対しては懐疑の目で見ているが、ディープインパクトの若駒Sは
サイレンススズカの金鯱賞やツインターボのオールカマー並に衝撃があったぞ。
しかも逃げ馬じゃなくて追い込み馬でだろ?おかしいよあの馬。
867 :05/03/06 23:54:25 ID:lyq6sz3O
トロちゃんの競馬話よりも具体的でイイヨー
そういやトロさんってレース内容の話とか馬の走りの話はしないよな。

トロちゃんの嫌いリストにインパクトは入ったと思う。
868 :05/03/07 00:14:45 ID:mKggNavq
サンデーサイレンス産駒。母はドイツG1勝ち馬でありドイツの名牝系出身。
兄姉の活躍は言うに及ばず。近親にはG1勝ち馬がきらぼしのごとく。
騎手も調教師も一流で馬主は今一番勢いのある人。

トロちゃん、ディープインパクトのこと嫌いだろうなあ。
869 :05/03/07 01:20:57 ID:OLiFiZnO
>>866ってトロと同様のウンコだな
スレ違いな事を代表板で必死に騙るなwwww氏ねよwwww


このスレももういらねぇよブログ板でも移動しろよ完全なスレ違いばかりじゃねぇか
ムダなんだよwwwwwwwww
870 :05/03/07 01:46:11 ID:S5sDfSYo
板違い、スレ違い?なのは確か。
反論の余地がありませんです、ハイ。
ごめんね
871 :05/03/07 01:54:27 ID:DvziomRL
ttp://d.hatena.ne.jp/saruneko/comment?date=20050305#c

何かあったの? 教えて、エロい人
872 :05/03/07 02:32:54 ID:S5sDfSYo
うわ、ナイトスクープも斬ってるよ(;・∀・)

昔村沢さんが言ってた、
「批判には目もくれず、賞賛だけを手かがりにして地雷原を突き進む」
をなんか思い出してしまったよ。
どこへ向かうんだ。
873ぶっちゃげおとうさんが代理人:05/03/07 11:14:51 ID:Pqlk1dUK
ディープインパクトはどんなに勝ってもエイシンチャンプ級なんだろうなあ、登呂様的には、
まあ好きなメガスターダムが中京記念に出てても気がつかないぐらいの知識しかないし、ちゅうか
競馬好きでも年に数回しか生観戦したこと無い引きこもりだし、いや本当に(笑)
そんな奴に応援されてる田○裕○騎手も大変ですな、いや本当に(笑)
874 :05/03/07 12:53:28 ID:OGqsPNbj
>>871

mixiの人らと試合後横スタ近辺で飲み
→そこで鞠サポとひと悶着になりかけ
そこまでは知ってる。
ただ、その鞠サポがますたろう関係かどうかは知らん。
875 :05/03/07 15:42:50 ID:MiHiCZr+
皐月賞を勝ってもエイシンチャンプ
ダービー馬でもエイシンチャンプ
三冠獲ったあたりでやっと冠を但すも
けど、世代のレベルが低いとかと言い訳

こんなんだろうな。
876 :05/03/07 16:43:37 ID:3LGaFxJo
フジキセキ、ダンス、ブルボンと並べるのはまだ早いと思うし、過大評価されすぎという事も同意。
ただ、そこからいきなり「シンチャン級の競馬」とまで一気に評価が下がるのがよく分からない。

終始大外を通って、3コーナーから早めに仕掛け、目一杯に追われていたジャパンをそれほど
追わずに交わしたんだから、歴代の弥生賞馬と比べてもそこそこ上位に来ると思うが。
普通なら神騎乗のジャパンが勝ってる競馬だった。

というか、>>873も言ってるけど、好きな馬が当日までどこに出走するのか知らなかったって一体……
877 :05/03/07 18:55:38 ID:rKiud64B
まず最初に単勝1倍代になることが確実みたいなムードが出来上がっている馬に本命を打つということがどういう事
なのかということを話しておきたい。単勝1倍代というのは、それなりの大金を投入しないと利益が出ないわけです。
このような費用対効果の効率が悪い馬を本命に推す、◎付けることの責任がどれだけの物なのかとかが、どうも新聞
で印付けてる人たちには薄いような気がしてならない。

費用対効果で印つける役割の人間だけ揃えてどうするんだよ。
本命派、穴派、データ派、直感派。色々揃えることに意味があるだろうに。


878 :05/03/07 20:47:54 ID:c0d59O/2



サッカー日本代表板で競馬を語るヤシは









馬             鹿          で            す             か









トロスレはもう競馬2板にでも立てろyp
879 :05/03/07 21:11:48 ID:QsqsbEoD
878は言いすぎだが、次スレがあるならブログ板に引っ越した方が良い気はする。
880 :05/03/07 21:28:58 ID:DvziomRL
さるねこさん必死だね(藁

ことの次第はますたろうのmixi日記に書かれているから
興味がある人はマイミク申請してみるといいよ。
881 :05/03/07 21:40:41 ID:x+L9Sh34
この板からトロスレが消えると、
またトロがサッカーをレイプし始めるんじゃないかと心配
882 :05/03/07 21:55:47 ID:k0n0XISX
思わず頬を拭ってしまうよね。
883 :05/03/07 21:59:17 ID:QK/3BYxb
要は、競馬の話すんなってこった
884 :05/03/07 22:19:30 ID:ceGS4Tyx
だが競馬もかなりツッコミどころ満載なので
スルーするのはさすがに無理。
885 :05/03/07 22:29:53 ID:N7BflIr/
>>884
となると、次スレからは引っ越しした方が良さそうだね。
886 :05/03/07 23:21:39 ID:ZXvWm/s1
だな。ただ、サッカーが一番ツッコミどころ多いから、
競馬だけで盛り上がるのか激しく疑問だが。
887_:05/03/08 00:48:38 ID:+/0oJt6g
# Louis 『そもそも『ナディア』を潜水艦ものとして出すこと自体ちょっと
ずれていると思います。『終戦のローレライ』はまだ小説版のみで劇場版は
未見なのでtoroneiさん程語れませんが……。』

小説はおろか、映画も観てないに決まってるトロたんへの皮肉だよな。
888 :05/03/08 00:51:18 ID:VGBUGngn
なんとなくだが、
競馬関連(特にディープ贔屓)のかきこはマハたんではないかと思う今日この頃。
とりあえずその手の話したい人は
http://sports.2log.net/mdenka/
あたり行ってみるが基地^h^h吉
889               :05/03/08 01:20:58 ID:iKsAcxH2
よし、次スレどこに立てるか決めようぜ

このまま代表サカ板
競馬2板
お笑い芸人板
ブログ板
メンヘル板
ヒッキー板
890 :05/03/08 01:49:02 ID:9lj7S+Q3
>>889
「ブログ板」がいいかとも思ったが
トロ様の痛さは彼のブログに限った話じゃないので

「ネットwatch板」に都落ちするのがいいと思う
891  :05/03/08 02:14:11 ID:9dH0gToH
俺もウォチ板がいい気がする。
痛い人を取り上げるべき場所として最適。
892 :05/03/08 04:19:17 ID:Ql7fdDqa
ヲチ板に賛成。
893 :05/03/08 09:16:47 ID:wA27TLJ6
ここでいいじゃん。あんま細かいこと気にすんなよ。
894 :05/03/08 10:13:41 ID:LW+BDIBm
いやいや、ここで競馬話しまくるのはスレ違いにもほどがあるだろ。
ヲチ板なら全部カバーできるわけだし。
むしろ、ヲチ板住人に気に入られる可能性大
895 :05/03/08 20:31:10 ID:k9mj6PM4
この人の訃報に対するコメントって
いっつも心が感じられないんですけど‥
896 :05/03/08 21:11:35 ID:yX1002R/
>>895
だって、中島らもの訃報を笑ってネタにしたような香具師だし。
897 :05/03/08 21:43:22 ID:ULdcl0vx
>>895
この人間には、心がない

という映画のコピーを思い出しますた

その通りかも


それから、自分もヲチ板移転に賛成
898  :05/03/09 02:14:06 ID:IKgGqHB2
>お笑い芸人は基本的に背が低いというの証明しているデータでしょ
何この文章。
「証明している」の主語がない。誰が証明してんだ。
「証明している」じゃなくて「されている」だろう。

それはそれとしても、一体どこで証明がなされたのか。
こいつ基本的に「証明」って言葉の意味知らんのだろうな。
899 :05/03/09 07:34:21 ID:VpLF1Bwu
>最初一瞬何のことだかさっぱりわかんなかった、思考停止って本当にあるのね、何にも言葉が出てこない、冥福は心の中だけで祈ることにするので、残された産駒の応援頑張らないと……。

君はいつも思考停止してると思うのだが
900   :05/03/09 09:39:53 ID:EDhQhxGF
>>880

あらすじおせーて
お願い
901 :05/03/09 15:51:38 ID:O8n+9brd
レッズサポVS左翼の問題についてトロ様の見解が聞きたいのだが…
902 :05/03/09 17:36:49 ID:VRjwoykT
>>899
思考は停止するのに日記の更新は停止しないトロたん
903親子まとめて:05/03/09 21:58:28 ID:mLFbYSSD
早朝のmixi訪問ご苦労様。
つうか、仕事せえよ。
オノレはマイミク以外拒否っといて徘徊すんな。
キモイから二度と来るなよ。

あ、それと刑事告訴はダメだったが民事で行くのでよろしくー。
904あ、:05/03/09 21:59:25 ID:mLFbYSSD
スマン。
誤爆だったw
905 :05/03/10 00:52:20 ID:LKs4gl2o
>増沢末夫騎手の引退の際の『馬なり1ハロン劇場』を思い出したよ、
>いつまでも乗ってると思っていた。でも本当なのかなあ? と思う気持
>ちも少しだけある(笑)。

なんでお前は笑えるんだ?
906_:05/03/10 10:07:32 ID:ys09h3O0
>>905
コイツ、人殺しても犯行声明文に(笑)って書いてありそうだな・・・。
907 :05/03/10 12:34:36 ID:nhI9SAkH
葬式の弔辞にも(笑)って書いてありそう
908プ:05/03/10 15:41:04 ID:e6loKzQS
>>906
大丈夫。

包丁手にしたときに怒鳴られ、
ビビって萎縮しちゃったくらいのヤツなので
人殺す度胸はないからw
909 :05/03/11 12:40:08 ID:gdlW/kos
>>908
詳細キボンヌ
910名無しさん@卜口ネイファン:05/03/11 13:38:36 ID:uPxcjDTl
この度はご遺族の皆様におかれましては誠にご愁傷様です、いや本当に惜しい人を亡くしました(笑)、ご冥福をお祈りします。
911 :05/03/11 16:06:53 ID:e1RLAbMG
「ルドルフの背」にアフィリエイト。天晴れ
912 :05/03/11 20:38:36 ID:CkA6vNVu
>>908 ヲレも詳細キボンヌ
913 :05/03/11 20:41:06 ID:fFDG7IMF
>>910
ウマイ
本当に書きそう
914おりた:05/03/11 21:06:47 ID:ETaep1tO
関係者さん、降臨&詳細キボンヌ
915 :05/03/11 22:15:38 ID:fFDG7IMF
久しぶりにサッカーの話をしよう。

はてなのキーワードに「日々野真理」が登録されているのを今日初めて知ったのだが、
解説の文章に妙な既視感を覚えたので、ネットで検索してみることにした。
そしてあるページを発見した。
上と下のリンクを見比べてみてほしい。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c6%fc%a1%b9%cc%ee%bf%bf%cd%fd
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/column/halftime/halftime040412.html

文章は一言一句まで同じ。盗用であることが明白だ。
写真も同じものが無断転載されている。
ぼくが既視感を覚えたのは、日刊スポーツを先に読んでいたからだったらしい。

さて、このキーワードを編集したのは誰か、言わなくてもわかりますね?
916_:05/03/11 22:38:24 ID:JGejIioN
>>915
とりあえず通報しておいた
917関係者:05/03/11 22:54:09 ID:u2nF6DHd
呼んだ〜?

トロネイ君、包丁事件の話していいかなぁ?
なんにも反応なければ明日にでも一部始終書こうかな。

でもスレ違いだしなぁ…
918偏差値クリック(・∀・):05/03/12 00:38:05 ID:4uYNKy7U
>>917
どうせスレ違いとか叫んでる奴らって、幹部数人の集まりとか言いながら
他人の悪口をぐたぐた言うだけしか脳がない「サポティスタ」とかいうトロネ
イ並に自分を勘違いしている団体だろ?
「トロネイ戦争」なんて名前をつけている時点でトロネイの方が悪いと言い
たげだが、トロネイと争っている時点で五十歩百歩だっちゅーの(プケラ。

どうせこのスレを復活させたのも「サポティスタ」とかいう低脳なんだろうが、
案の定本当にトロネイにリアルで被害を被ってる奴らを呼び寄せるはめと
なったと。で、手に負えなくなったあげく「スレ違い」とか言ってるのが真相
かと。

まあサポティスト(特に幹部連中)が低脳DQNだということと次スレは別板
に建てたほうがいいことは間違いないだろうが、とりあえずこのスレを埋め
る意味でも何でも書いてしまえば?(・∀・)
919 :05/03/12 01:07:28 ID:UeX8CE+W
この香ばしさは
何と言っていいものやら
920_:05/03/12 08:00:44 ID:jxuVNpPT
(M-1>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ABC>>>>>OBC>YTV>>>>>>>>>>NHK>>MBS>>>>>>今宮子供戎)

一生懸命2ch語を使おうとして使えてないトロネイさん萎え。
やっぱり言語能力が著しく欠落してる様子。
921 :05/03/12 09:16:20 ID:QhyH7lfJ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050308it16.htm

>ある方が『ストックビジネスのテロ行為』と言ったが、その通りと思う」などと批判した。

この言い方、トロちゃんを思い出したよ。
922 :05/03/12 11:42:57 ID:n2OOvsg6
この人、昔審査員は絶対で、審査員へ不満をぶつけるのは違うとか書いてなかったか?

>審査員はマナカナとキダ・タローだけで良いよ。


もうこの人の基準がなにがなんだか分からん。
923 :05/03/12 11:56:09 ID:6z2YDs9A
>あと今回はネタが汚いコンビが多かったというのをいくつか見かけたけど、
>それはなあ別にどうでも良いというか、飯時だとかいう批判もあるようですが、
>そんなもんどっちが下品かっていえば飯食いながら演芸番組見る方が下品でしょう。

すごいこと言ってるな、この馬鹿。
924ふーん:05/03/12 13:02:13 ID:4kWehvjJ
>飯食いながら演芸番組見る方が下品

決定的だな。
実際に演芸場に足運んだことないのバレたね。

みんな飯食いながら見てんだよ。
新世界なんかはもっとキツいわ。

テレビだけでは世の中見れないぞ。
925_:05/03/12 13:22:03 ID:LKcsEsZh
>本来のさんまさんは、サッカーの話し出すと笑いを忘れる人だし、

>さんまさんって本来はスポーツのこと話し出すと、今日の「Foot!」の平畠さんみたいに笑いを忘れる人だと僕は認識しているので*2、


なんで2回同じことを書く。前の段落で書いたこと忘れてるのか?w

926_:05/03/12 18:46:07 ID:QOKaeari
>まあでもそれだと「アンパンマン」とほとんど替わらない声優陣になるし、
>後の世代には定着したらいいですね。僕たちには多分無理だろうけど、
>かかずゆみは「オレたちやってま〜す」でよゐこや極楽とんぼの使いっ
>走りされていた頃考えると大出世したなあ。

「僕たちには多分無理だろうけど、」が気になって仕方がない。
句点でいったん切るならまだしも、何故読点で後ろの文に繋げてしまうんだ。
927 :05/03/12 20:54:20 ID:XnCSMkSk
>>917 明日になったんで、とりあえず一部始終よろ。
928 :05/03/12 22:01:15 ID:DxvEDdrx
早く漫才コンテストの審査員に呼ばれるぐらい
エラくなってください、応援しています
929ちゃーとうぇーぶの広告システム:05/03/12 23:37:37 ID:4uYNKy7U
>>926
2chに(トロネイの)リアルな姿を書いた奴が誰かを一生懸命探すために
ミクシィを巡回する程度の頭しかないもの。
句読点が何かなんて考えたことすらないんじゃないの?

恐らくトロネイの頭の中に
「小中学校時代に俺をいじめた(低脳な)不良を見返すために偉くなってやる」
程度の動機はあるんだろうな。
残念ながら、そんな動機でやってる香具師は全員駄目なんだけど。
930 :05/03/13 07:52:17 ID:xFK+7Nfs
ネットヲチ板に新スレ早めに立てておきました
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110667786/
931 :05/03/13 10:03:37 ID:xFK+7Nfs
包丁の件うpキボンヌ
932関係者:05/03/13 12:28:46 ID:GyUsHcjt
さすがに長くなりそうなので夜くらいになるよ〜
新スレに書くわ。
933 :05/03/13 12:31:54 ID:oKyiQWyG
もしかしたらトロネイさんって異常なケチじゃないの?
BSやケーブルぐらい加入すればいいと思うんだけど。
(スカパー入ってたっけ?)

外に出かけるのを嫌がるのも、
まあ、ものぐさというのが第一の理由なんでしょうけど、
対人関係をどうとったらよいのか分からないんでしょうかね?

ただ私は一ウオッチャーとしてトロネイさん面白いです。
このように自分を客観的に見ることができない人って幸せですよね。
934 :05/03/13 15:07:46 ID:iihycDmY
自分の主観を、あたかもみんなに共通する感覚であるかのように書くから腹が立つんだよな。
あくまでも自分の感覚に基づいた記述だけど、というのをハッキリさせたスタンスを取ってくれれば少しはマシになると思うが。
935 :05/03/13 22:26:48 ID:cXnjBx1w
>>932
夜になったぞい
936 :05/03/14 01:06:21 ID:mC/nxAIM
>>934
ならないよ。
だって完全な低脳だもん、こいつ。
937関係者:05/03/14 01:30:29 ID:loVGHSeB
んじゃ書こうかな。
これをネタと思うか真実と思うかは各人の判断に任せますが、
少なくとも我々はこれだけの被害を受けていることは事実です。
刑事告訴が証拠不十分で断念せざるを得なくなった今だからこそ書きます。

前置きが長くなりますが、事の発端はうちの社内で起こりました。
当時彼は取締役だったんだが、勝手に新しい企画を立てていたらしく、某氏に10万円を毎月渡すという約束をしていたらしい。
で、ある日、「会社の会議で使うのでICレコーダ買ってもいいですか?」と代表に聞いたところ「いいよ」との返事。
そのままICレコーダは某氏の元へ。
いまだに社内の誰もそのICレコーダを見た者はいない。
その数日後、代表に「新しい企画のために某氏に毎月10万円渡してくれ」との要望を彼が出しました。
代表は「なんで社外の人に10万円渡さなきゃいけないの?」と拒否。
これにぶちきれた彼は翌日から出社せず。


つづく

938関係者:05/03/14 01:33:36 ID:loVGHSeB
これにさかのぼること1ヶ月前、社用車購入を検討していたところ、彼の父親が「知り合いの車屋に注文してきてあげるから保険代などの前渡し金として○○万円用意してくれ」とのこと。
彼の父親と言うこともあってむげに断ることもできず、80万円強を預けて納車を待ちました。

で、彼が出社拒否を始めたあと、まぁいろんな裏工作が行われたわけです。
代表の悪口を言いながらメンバーを自分のところに戻そうと画策したり、はたまた代表に向けて給料をもっと上げろとか、全権限をよこせとか尋常ではない声明文を作ってみたり。
で、メンバーにたしなめられて丸く収まったかに見えた頃、車がなぜ納車されないのかと社内で疑問が持ち上がりました。

当然車屋がお金を預かって放置してると思っていたので、返金してもらうために車屋に出向いたところ、
「そういう話はあったけど、あれから話は進んでないよ。お金も預かってないし。」
なんじゃそりゃ。

その日のうちに彼の家に出撃と相成ったわけです。


つづく
939関係者:05/03/14 01:37:34 ID:loVGHSeB
我々は逃げられないようにといろいろと作戦を立てて行きました。
夜9時ごろだったかな。
彼の家に全員で乗り込みました。

表向きは丸く収まっていたので、すんなり家には入れました。
まず一人が部屋に入らずに部屋のドアを外から押さえつけ、もう一人は台所に立ちました。
その他はいざというときに危なそうな物の近くに立ちました。
代表とその他2人が親子の前に座った。

「車の代金、どこにあるんですか?」
と聞いたとたん、彼は大声で父親に「こっちから逃げて!」と窓を開けようとするが、鍵が閉まっていて開かない。
さらに今度は自分が逃げようと、ドアのところに行くが外から抑えられているので開かない。
次に彼が向かったのは台所。
当然包丁を手に取る。
そこで見張っていたメンバーに押さえつけられもみ合いに。
あきれた代表が立ち上がって彼のもとに行き大声で一言。
「何しとんじゃオノレは!!」
そこで彼はビクッとしてヘナヘナと座り込んだ。


つづく
940関係者:05/03/14 01:42:38 ID:loVGHSeB
結局お金は戻ってきましたが、どこにあったのかは想像にお任せします。
その後、彼はクビになったわけですが、この件も絡み、うちの取引先へうちを誹謗中傷するメールを送りつけたり、果ては会計事務所の誹謗中傷を始めたり。
おかげで取引先が激減しキツイ状況がかなり続きました。
受けた被害総額は数千万になると思います。

さらに、代表を殺すとふれまわったり、当時うちにはいなかったメンバーの勤務先に電話をかけて「二重就業をしている」とわけわからんことを吹聴してみたり、
さらには代表のことを国税に通報してみたり。
まぁ、今となってはこんなことは取るに足らないことです。

彼が社内の金を使って買ったもので戻ってきていない物もいくつかありますが、
何よりも本人からの謝罪が一度もなかったことが事を荒立てている原因です。

またmikiでは「もう終わってることを粘着してくる昔のメンバーがいる。そんなことしたことはない。」
とか書くんでしょうが、終わってないですし、証拠も残ってますよ。

みなさんも「終わってるし大した事してないんだから粘着するなよ」
と思うかもしれませんが、これは当事者になってみなければわからないと思います。

おわり

941 :05/03/14 01:51:15 ID:hpEZCdzn
日本屈指のダメ人間だな。
942 :05/03/14 03:06:17 ID:L4rrBbi8
乙。・・・胃が痛い
943935:05/03/14 07:55:11 ID:J7zjHa/c
>>937-940
乙。話が全部そのまま信用できるかはともかくとして、
トロ様がいかに口先だけのヤシかってことはよくわかった。サンクスコ
944横領するから引っ越ししました:05/03/14 08:59:44 ID:stJOgaj+
> ■ [近況][競馬] 今日は一日ダウン
> 今日はもうほとんど何にもしないでひたすら寝てました。

どうせここで関係者氏に今までのリアル社会での悪行を晒されたから
精神的に病んで寝込んだんだろ?
でも同情なんて一切しねえ。むしろあのフォルクスのときにやっぱ頭に
コップをぶつけるべきだったと反省してる。すっげー後悔してる。

まあガキの世界やネットの世界じゃないんだし、自分でしでかしたこと
を一生後悔してくれや。いや本当に(笑)。
945 :05/03/14 10:08:45 ID:3vhAeL7c
典型的な躁鬱病だな
946 :05/03/14 12:29:19 ID:DqUpJMmr
信者とかアンチとかいうレベルの話しじゃないな

この人はまず自らを律してからサッカーだの自転車だの語ってほしい
その資格がない
947 :05/03/14 18:13:33 ID:EkM8zQ81
>>930

レスが950くらいになったらスレタイとかテンプレの話をしようかと
思ってたんだが、まあいいか
948_:05/03/14 23:02:42 ID:WrW6ajcx
>944
今日「も」だろうよ。
949 :05/03/14 23:24:23 ID:f+tTjYlV
毎日のように「審査員」って言葉が出てくるのは
自分が正当に評価されていないっていう勘違いが
表出しちゃってるんだろうね。もの凄く滑稽。
950:05/03/14 23:51:41 ID:2kIH250r
>>949 金返せば横領にならないと勘違いしている松山真一さんのこと??
十分正当な評価を受けてるよ。

あ、トロネイさん、ミクシィの日記見てるよ。直接ログインもしてるし、あなたが勝手に親しいと勘違いしている人からもログをもらってるよ。
いつまでも逃げられると思わないほうが…。
951_:05/03/14 23:54:51 ID:llrmO9zk
>>949
まあ審査員というよりも被告人という評価がピッタリかと
952 :05/03/15 01:27:58 ID:0qQ3pSZM
真偽のほどがよくわからんのでなんともコメントしづらいけど
>声明文
ってのはいかにもって感じだな。
例の煽り調の長文で(笑)とか入ってそう。
953名無し:05/03/15 08:38:15 ID:uBmmumQ2
おい厨房、あんまりtroneiさんのkとをわるくいうなアホキチガイ死ね
954 :05/03/15 08:46:19 ID:T3bY5Nl/
>kとをわるくいうな
>kとをわるくいうな
>kとをわるくいうな

トロネイ君 君ってやつは・・・
955 :05/03/15 09:00:13 ID:0g8FzIva
>>954
馬鹿者! よく見ろ! 「troneiさん」だ! 
956250万円持ち逃げ:05/03/15 09:30:57 ID:aaTDftMp
>>953
代理人に頼んで脅迫罪で訴えますよ(・∀・)。
957:05/03/15 10:07:13 ID:fVpj1Qk1
声明文うpキボーン
958 :05/03/15 14:08:35 ID:NTNrYswv
いやでも、トロネイのトロはトロット(trot)のtroですが、troneiで問題ないんですが(笑)
959 :05/03/15 18:54:14 ID:FeCDiVqe
toroneiかtroneiかという名前論争*1出ているようですが、あのハンドルは競走馬の
トロットサンダーとナイスネイチャのもじりらしいですね、じゃあtroneiと書いても間違いでは
ないかなとも思いますが、ただアルファベットの綴りはtroneiとは違います。*2

*1:「昨日の風はどんなんだっけ」ではtoronei、ネットなどの掲示板ではおりた、
その他媒体によってもバラツキあり、アルファベットの綴り見る限りtroneiの方が正しく見えます。
ただこの問題ってトロネイが英語を知らなくてローマ字読みで通してたわけですから、
そんなに問題にすることなの?

*2:スレ番号の>>958アニキの説が正しいような気がしていますが。

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20040817#K
960_:05/03/15 20:56:09 ID:5EWg5UY1
>>915
社長の近藤氏が、管理者としてでなく一ユーザーとして内容を訂正したようだ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c6%fc%a1%b9%cc%ee%bf%bf%cd%fd

> # jkondo 『転載部分がありましたので、一部転載内容を削除して引用元を明記しました』 (2005/03/14 18:56)

「転載部分がありました」どころの話じゃなくて、まるまる全部無断転載だったわけだが。
社長もこんな奴の尻ぬぐいさせられて、その上気を遣って大変だね。
961_:05/03/15 22:14:04 ID:2h33s4Iv
>>960
そういえば通報した返信があったw。
>無断転載の可能性があるため、当該部分を削除させていただきました。
だそうだ。

さらに、「また気づいたら連絡ちょうだいね」、というお返事ももらったんで逐一通報すれば削除してもらえるみたいだよ。
962_:05/03/15 22:23:21 ID:wKwHaFYO
通報続けてればいつかは追放されるかな?
963プログラムを盗んだ泥棒:05/03/15 22:48:05 ID:aaTDftMp
>>962
できれば警察に通報して、社会から追放してほしい。

トロネイさん、はてなを更新しないで何をこそこそとミクシィを更新しているんだ?
隠れて人の悪口を言う癖は今も昔も変わらないな。
君のことは父親以外は誰一人信用していないから。いや本当に(笑)。
964_:05/03/15 22:51:30 ID:2h33s4Iv
>>962
どうかな?それより本人には通報いってんだろうか?
とりあえず苦情は受け付けてくれたんだし、繰り返し通報すればキーワード作成権くらいは剥奪されるのかなぁ。
965 :05/03/15 23:10:08 ID:HihdkUFW
この(精神病)患者さんは人を批評する資格がない。
966 :05/03/15 23:21:08 ID:FYBOSPky
正直トロを見直したよ。
ただのひきこもりかと思ってたら、立派な取り込み詐欺じゃん。
967:05/03/15 23:37:17 ID:fVpj1Qk1
>966
ICレコーダーと80数万円は完全な取り込み詐欺だなw
968 :05/03/15 23:46:20 ID:9/P7/NwQ
今日のエントリーは、韓国人の支払い拒否、フィッシング詐欺か…
969 :05/03/16 02:38:08 ID:bSTl+GhP
>どこが面白いか説明してあげる評論家が必要、お笑い界の夏目房之介が一刻も早く出てこないと、
こいつは夏目房之介を、マンガの「どこが面白いか説明してあげる評論家」だと思ってるのか。
だとしたらそれは過小評価だろう。
マンガ評論における夏目の功績って大きいのに。
マンガ文法の系譜やら、マンガを含めた文化の社会学的考察やら、
要するに「マンガ」という“社会現象”を分析する論者であって、「面白いか説明してあげる」なんて役割は果たしてないのに。
大体夏目は「説明してあげる」的な傲慢な立場は取らないだろう。

どれだけ出鱈目を書けば気が済むんだ。夏目が好きなだけに腹が立つ。
970 :05/03/16 03:08:52 ID:k631lYPo
>>969 今日のお笑いのはすごいね、どこの何様だってかんじ
たまに「知り合いの芸人さんと」とか出てくるけど、この人べつに
業界の中の人じゃないんでしょ?

> どこが面白いか説明してあげる評論家が必要、
ギャグとかお笑いとか、どこが笑えるか説明したら終わりだと思うんだが・・・
第三者に説明をしてもらえないと笑ってもらえない芸人って・・・
971:05/03/16 05:16:07 ID:GcVJ95FH
>正直今日は体調が良くなくてどうしたものか

自ら頼んで取締役にまでなったのにも関わらず、背任&取り込み詐欺をした人間は
叩かれて当然。
しかも取り込み詐欺をするのが前提だったから、詐欺が発覚した直後に別のマンシ
ョンに速攻で移り住んだんだろ?
そんな確信犯が体調を崩そうが知ったことじゃない(w。

まあいいや。昔のことを責めても仕方がない。

よ く 街 中 に 出 れ た な。
ほ ん と 君 は い つ ど つ か れ た り 殺 さ れ た り し て も
お か し く な い よ。

君が今してることってそういうレベル。
972前科者松山真一は自殺すべき!!:05/03/16 05:32:06 ID:GcVJ95FH
>■ [芸能] 桂三枝涙「感謝しています」
>自身の素晴らしい名跡、そして数多くの素晴らしい弟子を育てたことに
>改めて敬意と哀悼の気持ちを表したいです。合掌(笑)。(デイリー)

この文章だけだと、誰が亡くなったのかわからないだろ。
下手したら三枝と勘違いするだろ。

お前はあんまり落語の話をするな(・∀・)。

973 :05/03/16 08:56:59 ID:mwp4X0pG
合掌(笑)って‥マジおめーが死ね!
974 :05/03/16 10:42:50 ID:JzCyClCc
合掌と(笑)をくっつける人初めて見ますた

文枝師匠が死んだのが嬉しいのかな
975 :05/03/16 10:46:46 ID:nC8oCBVQ
(笑) 消えてるね。ここ見すぎだろー、トロちゃんよ。

今回のお笑いネタは凄いな。名前挙げられた人たちがかわいそうに思えてくる。
976 :05/03/16 12:03:02 ID:VV89vh5n
>合掌(笑)
( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
977969:05/03/16 12:43:29 ID:bSTl+GhP
>>970
確かにそこも気になる。
明記してはいないけど、記述の背後に
「俺は面白さが理解できてるんだぞ。どうだすごいだろ」って意識があるのが透けて見える。

しかし、こいつの言う、面白さが理解できていない人間なんて、そんないないと思うんだが。
「『○○』とか言う奴がいるが」とか使って、それへ反論…みたいな方法をよく取るけど、
そもそも「『○○』とか言う奴」がどこにいるのか、例も挙げないで話進めていってるもんな。
>邪道とか言い出す人がことお笑いには多すぎる。
>意外と日本の演芸ファンはタブーや狭い定義を作りたがるんですよね、『テツandトモは漫才じゃない』みたいなね。
>それわ享受すべきファンの側が勝手に制限を設けて楽しみの幅を狭める
根拠を挙げろ、と。で、自分の論が正しいことの根拠も挙げろ。
これじゃ妄想の域を出てないわけで
978 :05/03/16 14:05:21 ID:F7eZbh3t
合掌(笑)ってホントについてたの?
さすがにそれは付けないと思うけどなあ。
979 :05/03/16 17:11:07 ID:mcFiDaix
あいつならそれぐらいするだろう
980 :05/03/16 18:23:34 ID:bSTl+GhP
>不倫旅行で外国なんて行くなよ
何か的外れ。笑いを分かってらっしゃる方にしては微妙な突っ込み方だな。
981 :05/03/16 20:32:49 ID:mwp4X0pG
不倫なんて一生縁のないことだろうからね笑

TheManさんはコメントやトラバで自分のブログ汚された挙げ句、
こんなカスにアンタ呼ばわりされてホント気の毒。
982 :05/03/17 01:24:42 ID:lNVqOXaC
>何度も取り上げているけど、感想書いていなかったので書きます。
で、感想は以下。
「物凄い不思議な気持ち」
「トリップしちゃう感覚」
「多分プリミティヴ・アート」
「でも『癒し』みたいなものを求めてみても絶対にいける」
「ツッコミが序盤の方は、結構『無粋』」
「けど(略)愛情が深いものになっていく」
「魅力的」
「木の絵がどんどん巧くなってる」

だからそう思った根拠を書け、と。
「すごい」ものを「すごい」と誉めても読み手には伝わらん。
大体「プリミティヴ・アート」ってどういう意味合いで使ってるのかも分からんし、
八木の絵が、どういった点でそれに近いのかも分からん。
983 :05/03/17 01:45:39 ID:3nY+zVCB
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594048897/

「もはや前衛芸術の範疇」っていうレビューの人がトークライブ風。
984 :05/03/17 02:05:05 ID:lNVqOXaC
> もはや前衛芸術の範疇, 2005/02/19
>レビュアー: カスタマー   大阪府
>なんあアート的な説明、特にオタクアート的な語り方をされたら、
>普通に海外で個展とか出来るような、作品が何百万で取引されるような
>事態になるんじやないでしょうか?

>そのぐらい、これは凄いです

見直しくらいしろよな…。
985_:05/03/17 12:36:53 ID:klirnrLa
新スレに誘導しつつ埋めるか。

【ネットwatch板】
トロネイ「昨日の風はどんなんだっけ」
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110667786/

>>972
>>910を読んだ時、いくらなんでもここまではやらんだろうと思ったが、
まさか本当にやるとは……
986 :05/03/17 13:47:33 ID:kcHgkkfZ
埋めますか
しかし次ではどれぐらいネタを提供してくれるのか(笑)
987:05/03/17 14:12:02 ID:6Hz8K7Kk
埋め立て
988
埋め立て