▼日本の足かせ!中田イデ!!(33かせ目)▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プランデッリ
前スレ
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(32かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096561383/
2 :04/10/13 15:41:42 ID:ZkD7+VJG
イデわろたw
3   :04/10/13 15:42:58 ID:66kouQ2f
伝説巨神?
4 :04/10/13 15:43:31 ID:d8o8FLKK
あっちじゃHの発音ないから、イデって呼ばれてたんだよね。
でも「ちゃんと『ヒデ』と発音してあげようよ」って動きがあったらしい。
5 :04/10/13 15:44:29 ID:ZkD7+VJG
Aマッチ
中村俊輔 12得点/45試合(.267)
中田英寿 10得点/61試合(.164)
6 :04/10/13 15:44:50 ID:0cyXogGz
イデはイデらっきょ

中田はヒデ

だからこの呼び方は支持できません
7 :04/10/13 15:44:51 ID:shNpfY6h
     γ__            ,,、:-;;;‐;:;-.、
   /      \     .  ,;";';;''´`´`´`\
  /        ヽ    ;::;';:, --   -- ヽ
 ( ( (((ノノノ从ノ从 ))   ;:;::,' /    \|
  ( ( (( -     -/     .(6.   、___  |
    (6     ..   /       ヽ   \_/ / イデさん いらないよね
     ヽ  ー  /うん      \ _,,,.,,/
     /    \       / i  \
    │ adidas |        |  l   、 ヽ
.   │      │     │ │  l │
    l i     |       |   |   |  j
     し'──--、        /. |  \ノ
     ||  , 、  \     └-┴-─ ┘
     ||  .|  ヽ   |      |   |    |
     ||  |   |.____|.     |___.|____|
     || .|   L  つ    │ l  │ l
      ||  |   ,: ⌒.ヽ   .   │ }  | }
      ||_|   い  .リ      .||||   ||||
     (_ノ.    `' - '    (_~ノ  .(_~.ノ
8 :04/10/13 15:45:42 ID:eHr0EtfB
ヒダはワイセツだからイデの方がいい
9  :04/10/13 15:47:17 ID:TMvcQA89
▼ 日本の足かせ!中田ヒダ!!! ▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1083166153/
▼ 日本の足かせ!中田ヒダ!!!(その2) ▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086130843/
▼ 日本の足かせ!中田ヒダ!!!(その3) ▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086532433/
▼ 日本の足かせ!中田ヒダ!!!(その5) ▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086682503/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(6かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086763348/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(7かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086802190/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(8かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086864807/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(9かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086943472/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(10かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087018140/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(11かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087113864/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(12かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087200033/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(13かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087297474/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(14かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087496465/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(15かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087750136/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(16かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1088160385/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(17かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1088743452/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(18かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089269425/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(19かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089965940/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(20かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1090825048/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(21かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091681740/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(22かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092054900/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(23かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092376232/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(24かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093321592/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(25かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094285899/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(26かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094770159/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(27かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094967384/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(28かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1095171326/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(29かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1095392333/
10 :04/10/13 15:48:55 ID:ZkD7+VJG
●ジーコジャパンチーム成績(2004.9.8更新)
通算 37戦21勝8敗8分  勝率56.8% 敗率21.6%  得点62点 失点31点 得失点差31点  平均得点1.68 平均失点0.84 平均得失点差0.84


中田,中村,小野出場不出場別チーム成績(○:出場した試合,×:怪我などで出場しなかった試合)

 ------│   成 績     │勝率 │敗率 │得点│失点│得失点差│平均得点│平均失点│平均得失点差
 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ○中田│14戦05勝4敗5分│35.7%│28.6%│16点│13点│   03点│  1.14点│  0.93点│  0.21点
 ×中田│23戦16勝4敗3分│69.6%│17.4%│46点│18点│   28点│  2.00点│  0.78点│  1.22点
 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ○中村│23戦14勝3敗6分│60.9%│13.0%│43点│20点│   23点│  1.87点│  0.87点│  1.00点
 ×中村│14戦07勝5敗2分│50.0%│35.7%│19点│11点│   08点│  1.36点│  0.79点│  0.57点
 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ○小野│12戦07勝0敗5分│58.3%│00.0%│26点│08点│   18点│  2.17点│  0.67点│  1.50点
 ×小野│25戦14勝8敗3分│56.0%│32.0%│36点│23点│   13点│  1.44点│  0.92点│  0.52点
 -------------------------------------------------------------------------------------------

中田,中村,小野出場不出場別ランキング(同上)

 順位  勝率       敗率       得点      失点     得失点差   平均得点   平均失点   平均得失点差
 1位 ×中田69.6% ○小野00.0% ×中田46点 ○小野08点 ×中田28点 ○小野2.17点 ○小野0.67点 ○小野1.50点
 2位 ○中村60.9% ○中村13.0% ○中村43点 ×中村11点 ○中村23点 ×中田2.00点 ×中田0.78点 ×中田1.22点
 3位 ○小野58.3% ×中田17.4% ×小野36点 ○中田13点 ○小野18点 ○中村1.87点 ×中村0.79点 ○中村1.00点
 4位 ×小野56.0% ○中田28.6% ○小野26点 ×中田18点 ×小野13点 ×小野1.44点 ○中村0.87点 ×中村0.57点
 5位 ×中村50.0% ×小野32.0% ×中村19点 ○中村20点 ×中村08点 ×中村1.36点 ○中田0.93点 ×小野0.52点
 6位 ○中田35.7% ×中村35.7% ○中田16点 ×小野23点 ○中田03点 ○中田1.14点 ×小野0.92点 ○中田0.21点
11イデの語源:04/10/13 15:50:05 ID:shNpfY6h
http://66.102.7.104/search?q=cache:apxYSSulPCMJ:headlines.yahoo.co.jp/
hl%3Fa%3D20040930-00000007-sph-spo+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%AA%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%87&hl=ja


中田にとって“犬猿”の指揮官が浮上した。
2年前のシーズンに、プランデッリ監督はパルマ監督に就任。
当初は左右のMFで起用していたが、
途中から「私が見つけた中田に最適のポジション」と、右サイドに張り付けた。
前線や中央に動いただけで「イデ!(英)」と注意され、中田も反発。
                 ~~~~~~~↑~~~~~~~~
                     ココ

結局は今年1月、決別を告げるようにボローニャへレンタル移籍していた。
12  :04/10/13 15:53:11 ID:TMvcQA89
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(30かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1095735109/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(31かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096123982/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(32かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096561383/

・何も知らないんだな。
・〜がヒダを褒めていたし、〜の監督の〜も絶賛
・〜時代、ヒダのミドルが
(例えばローマ時代のユーベ戦)
・〜がヒダにオファーを出していた。
・〜に所属の〜は、ヒダはとてもいいヤツで、と語った。
・〜スポルトの報道によるとヒダ、〜に移籍か?と報じた。
・「将軍ヒデコール」
・「我々は君を一生忘れない」
・「俺は信者でもアンチでもないが〜」
・その記事は捏造だ!
・イングランドは手を抜いていた、チェコのGKはやる気がなかった。
・信頼関係は中田じゃなくて、日本人記者が築くべき。
・中田のパスに追いつけるように、FWが努力すべき。
・他の選手が中田に要望を出すことでコミュニケーションが成り立つ。
 中田が歩み寄る必要はない。
・先日の試合のパフォーマンスが良くなかったのは怪我のせいである。
 中田は悪くない。
13 :04/10/13 15:55:09 ID:d8o8FLKK
中田ヒデは今日の試合どう見るんだろう。

日本が負ければ、まぁ出た奴らは例外なく糞扱いだ。
代表板最大級の祭りで叩かれまくるだろう。
「やっぱ俺がいないとダメね。」となっちまう。
でもヒデもドイツワールドカップ出場を失う。

大勝すれば、「やっぱりヒデは日本の足かせだ!」となる。
これはこれでヒデがドイツワールドカップを失うかも。

中田ヒデは、しょっぱい試合での引分を望んでいると見た。
14  :04/10/13 15:57:05 ID:GuQ+ZvFs
独断でスレタイをイデに変えるのはどうかと思う。
ヒダの方が使用頻度が高いし。

前スレのイデの使用回数 29回
前スレのヒダの使用回数 数えるの面どくせー
15  :04/10/13 15:57:20 ID:TMvcQA89
「中田英は持ち前のリーダーシップを発揮し、大声で指示を飛ばしたが、
次第にパスすら回ってこない状況に陥ってしまった。」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040917-00000011-spnavi_ot-spo.html

中田英招集に慎重姿勢 サッカー代表のジーコ監督
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040917-00000039-kyodo_sp-spo.html

中田、日本人記者の質問はダメ
フィオレンティーナ中田が会見に臨んだ。
日本人15人を含む約25人の報道陣が中田が現れるのを待った。
しかし、会見前に広報担当者を通じて
「日本人が質問すれば、その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」 との通達。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040917-0001.html
161:04/10/13 16:00:21 ID:shNpfY6h
>>14
断り入れようとしたら前スレ1000超えてた。
>>8が言うようにヒダはややワイセツな感じがするのでイデにしてみた。

不満があれば沈めてもらっても結構ですよ。
17 :04/10/13 16:00:39 ID:WsVpsaPS
中田はマンガ好きで、一番影響を受けたと公言するのが本宮ひろ志。
その本宮ひろ志が、南京虐殺に関する反日捏造マンガで休載に追い込まれましたw
確かに、しっかり影響を受けているようですねw
18  :04/10/13 16:02:04 ID:TMvcQA89
・中田 日本人観光客を天敵扱い
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040918&a=20040918-00000028-sph-spo
・トップ下デビューもフィオ中田見せ場なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000005-sph-spo
・中田 トップ下先発も“空まわり”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000007-spn-spo
・ジーコ監督 中田英に過酷ハードル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000027-sph-spo
・ジーコ、ヒデと“決別”「代表で、とは言わない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000020-ykf-spo
19 :04/10/13 16:05:18 ID:m+m4JzO1
中田いらねーと思ってる人、攻撃的ミッドフィルダーの評価をラストパスの鮮やかさだけで評価したらいけませんよ。
中田がいつもどれだけ効果的に動いてディフェンスとバトルしながらボールをもらい、
そしてキープしているのかもちゃんと評価してもらいたいものです。
ちょっとサッカーを全体的に見る眼があれば、どっちがより重要な選手かなんて一目瞭然なのにね。
個人的に中村はセットプレーと一瞬の輝きはすごいがホントにそれだけでそれ以外は代表の足手まといになってるとしか思えない。
彼はもうトップ下にこだわらず左サイドに転向したほうがいいんじゃないか?プレッシャーも少ないし、サイドなら大好きなロングパス蹴れるよ? トップ下でやるにはパサー以外の特徴を磨かないとダメだと思う。
あと中村と中田の決定的な違い、それはパスのもらいかた。中村はいつも足下でもらいたがる,
逆に中田はスペースに走りながらボールをキャッチしたり早いワンタッチパスが出来る。
20  :04/10/13 16:08:10 ID:TMvcQA89
2002.10.16 ジャマイカ 1-1△ 中田○
2002.11.20 アルゼンチン 0-2● 中田×

2003.03.28 ウルグアイ 2-2△ 中田○
2003.04.16 韓国 1-0○ 中田×
2003.05.31 韓国 0-1● 中田×
2003.06.08 アルゼンチン 1-4● 中田○
2003.06.11 パラグアイ 0-0△ 中田○
2003.06.18 NZ 3-0○ 中田○
2003.06.20 フランス 1-2● 中田○
2003.06.22 コロンビア 0-1● 中田○
2003.08.20 ナイジェリア 3-0○ 中田○
2003.09.10 セネガル 0-1● 中田○
2003.10.08 チュニジア 1-0○ 中田○
2003.10.11 ルーマニア 1-1△ 中田○
2003.11.19 カメルーン 0-0△ 中田○
2003.12.04 中国 2-0○ 中田×
2003.12.07 香港 1-0○ 中田×
2003.12.10 韓国 0-0△ 中田×

2004.02.07 マレーシア 4-0○ 中田×
2004.02.12 イラク 2-0○ 中田×
2004.02.18 オマーン 1-0○ 中田○
2004.03.31 シンガポール 2-1○ 中田○
2004.04.25 ハンガリー 2-3● 中田×
2004.04.28 チェコ 1-0○ 中田×
2004.05.30 アイスランド 3-2○ 中田×
2004.06.01 イングランド 1-1△ 中田×
2004.06.09 インド 7-0○ 中田×
2004.07.09 スロバキア 3-1○ 中田×
2004.07.13 セルモン 1-0○ 中田×
2004.07.20 オマーン 1-0○ 中田×
2004.07.24 タイ 4-1○ 中田×
2004.07.28 イラン 0-0△ 中田×
2004.07.31 ヨルダン 1-1○ 中田×
2004.08.03 バーレーン 4-3○ 中田×
2004.08.07 中国 3-1○ 中田×
2004.08.18 アルゼンチン 1-2● 中田×
2004.09.09 インド 4-0○ 中田×
2004.10.13 オマーン3-1○ 中田×     
21  :04/10/13 16:10:30 ID:TMvcQA89
【ヒダの主張】
・俺を右に押し込むんじゃねぇ
・俺にトップ下やらせろ
・俺にたくさんボール集めないからリズムが狂う
・余計な事して俺にボールよこさないから負けるんだよ
・勝った試合は俺のおかげ、負けるのはお前らの油断だ
・コミュニケーションとは俺の意見に従う事だ
・FWは中央に張ってるな
・俺は楽しくサッカーをする

中田不要論の意味
http://brotherjin.exblog.jp/m2004-06-01/#420803
22  :04/10/13 16:13:26 ID:TMvcQA89
新種目中田サッカー

★サッカーで、いかに金儲け出来るかを競う。
★サッカーで、味方のミスを誘発させるかを競う。
★サッカーで、味方を疲れさせるかを競う。
★サッカーで、いかに自分が一番偉いのかを競いあう。
★速いグラウンダーのボールを適当に前方に蹴って、味方選手を無駄に走らせた距離を競い、相手のGKや相手ボールになればボーナスポイント。
★サッカーで、いかに著名人との人脈を築きあげていくかを競う。
★サッカーで、いかに他人より怒鳴り散らせるかを競う。
★サッカーで、向いていないポジションへのこだわりを競う。
★サッカーで、いかにジャパンマネーを利用したら良いかのアイディアを競う。
★サッカーで、いかに無名のライターを買収し、自分の擁護記事を書かせるかを競う。

【ヒダの主張】
・俺を右に押し込むんじゃねぇ
・俺にトップ下やらせろ
・俺にたくさんボール集めないからリズムが狂う
・余計な事して俺にボールよこさないから負けるんだよ
・勝った試合は俺のおかげ、負けるのはお前らの油断だ
・コミュニケーションとは俺の意見に従う事だ
・FWは中央に張ってるな
・俺は楽しくサッカーをする

フィオレンティーナの要求額が43億円でスカパーの提示額は20億円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040919-00000012-sph-spo
23ムム:04/10/13 16:14:43 ID:OF/85TOo
>>19同意

前スレ
978 名前:   [sage] 投稿日: 04/10/13 14:31:01 ID:WsVpsaPS
「勝って当然の相手」などと、信者が必死に予防線を張っていますが、
ヒダ教祖自身が「オマーンは格下ではない。ブーイングは納得できない」
と言ってた相手なんだよねw
ま、前回は足かせアリだったからホームにもかかわらず苦戦したが、
今回は足かせがはずれたので、かなり楽になったのは確か。
故障者続出、台風で日程混乱といったマイナス要素の数々も、
足かせ抜きというメリットが帳消しにしてくれるはず。

予防線張ってるのはアンチだろう。日程がどうのこうのってw
ヒデさんなんて今まで強行日程が何度あった事か・・・。
アンチって今の代表を擁護する事に必死でヒデさんが不利な強行日程
とかは無視なのなw
どうでもいいけど、オマーン戦負けたら茸も斧も使えないって認めるの?
結局は認められないの?w
24 :04/10/13 16:16:06 ID:shNpfY6h
>>23
そんな
いま「オマーン戦負けたら」なんて不吉な・・・

イデ信者って恐ろしいね。
25  :04/10/13 16:16:34 ID:TMvcQA89
中田英 遠征メンバー外される http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095736282/
回復遅いヒデ、地元フィレンツェでも「見放す」声http://www.sanspo.com/soccer/top/st200409/st2004092203.html
不調の中田英、オマーン戦どうぞ いまだセリエAでは戦力として計算できない状態 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040923&a=20040923-00000017-nks-spo
中田英、フィオレンティナでは戦力外危機  モンドニコ監督ガッカリ カップ戦要員に降格も http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040922_20.htm
ジーコ監督「中田は戦力として考えていない」 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040923-00000002-spnavi_ot-spo.html
中田練習試合でミス連発 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040923_65.htm
中田 司令塔“はく奪”された  連日のミス連発の試合後、モンドニコ監督は“穴埋め”で起用するプランもhttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040924_40.htm
中田“たらい回し”控え組右MFへhttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm
中田途中出場も期待外れ http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/27/08.html
中田ボランチ!トップ下では使えないhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000012-nks-spo
中田ミスでフィオ完敗  失態を演じた“ミス製造機”中田http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040927_40.htm
サンプGM酷評「中田は全然駄目」 http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/09/28/06.html
イタリアメディアも中田酷評/セリエAhttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040928-0009.html
26  :04/10/13 16:19:38 ID:TMvcQA89
重戦車 ナカタ
将棋に例えると「香車」 突っ込み専門!

平塚でもペルージャでもカウンターサッカーだから機能していただけなの。

ボランチ?冗談でしょ?リズムぶち壊し、ボールを奪ったら全部カウンター狙っていくぞ。
わがままなパスのためFWは裏へ長〜く走り込まされ、サイドにはゴールラインを割るような
大味な展開のパスしか出てこない。
大きな一本のパス狙おうとボールホルダーが長すぎる、その間回りは
何度も動き直しを要求されバランスが崩れる。
ボールが動かないのに効果的なフリーランニングなんて出来ないっての、簡単にハタイとけ。
このしわ寄せは又しても回りの選手に走らせることを要求する。
結果、前半でくたばり、ラインは間延びし2次攻撃も作れない。

ピッチ上の監督?絶対無いって。
回りに声掛けてんのは自分を生かすためなの!
自分を生かして回りを殺すの!
ボール蹴りこんで(パスなんてもんじゃない)繋がらなかったら相手のせいなんていう奴のこと
なんて誰が聴く。自分のパスに反応できる奴がいないとか何とかぬかしてたもんな。

トップ下?いつまで勘違いしてるの!
狭いトコでステップ踏むこと出来ないでしょ。それにあなたのパスじゃFWが嫌がるよ。
スルーパスはキーパーまで届き、繋ぎのパスは不正確で強すぎる。
トラップで精一杯、決定力が無い?これで枠に飛ばせとは笑止。
27 :04/10/13 16:22:58 ID:QxWGLkzx
>>19
どっちが凄いとか言うのは無意味
いくら凄いプレーヤーと言ってもマラドーナ級でない限り「組織の中でどう機能するか」が問題になって来る
>>19の「中村、左サイド行く練習しろ」は個人的に胴衣だが同時に「中田、右サイド行けば?」も言える
「パサー以外の特徴」の部分を比較してみると、中村より中田が「明らかに」優れている点は
<スタミナ><ディフェンス><フィジカル全般>のように思われるので中田の方がサイド適性は上だと思う
そしてA代表は左より右のほうが手薄なので、中田が右サイドに行った方が
中村が左サイドに行くより戦力UPに直結すると思われるが・・・
どうよ?
28  :04/10/13 16:27:33 ID:TMvcQA89
ある野球選手の言葉。
「ホームページを作る気持ちはないです。ほんとうの自分なんて、
みんなに知ってもらう必要はありません。家族と友人だけに知って
いてもらえれば、それでいい。」

あるサッカー選手の言葉。
「前回のMailをアップした後、こんな反応が……。
“日本代表が真剣に頑張っている時にこんなバカンスMail……”。
こういった内容のMailが少なからずあったんだよね。
俺はコレを見て一気にトーンダウンしてしまい、
肉体的にも精神的にもリラックスをしなくちゃいけないバカンスで、
余計なストレスを溜めることもないと、その後Mailは止めていたんだ。
理由があってどうしてもサッカーが出来ない状態のときにまで、
なぜ縛られなければならないのかな……。」
29  :04/10/13 16:29:23 ID:TMvcQA89
プロスポーツはファンありきのスポーツであり、
プロ意識、ファンサービスは欠かせません。
中田はプロ意識が希薄で、
プロ意識とは「自己責任」つまり体調の管理、
チームとの連携選手個々で解決するのが普通である
自分のプレーの不甲斐なさを
「新しいチームで連携が・・・」「体調が…」「ブランクが・・・」など
ファンが知る必要はないのです。
ファンを不安にさせまいと怪我を隠してプレーするのがプロ。
そういう選手にファンは胸を打たれる
あなた達は中田英寿の何に胸を打たれたのですか?
語学力?外人の友達が多いから誇らしい?

せいぜいそんなところでしょう。
環境や体調のせいにしないのがプロ。
そもそも体調管理が万全でないなら試合にでるべきでなく、
連携不足など移籍当初はオーウェンでさえ苦労してるわけですから
サッカーファンなら誰もが知っている事を
わざわざメールで説明するという体たらく。

プロ野球選手はプロ意識を徹底して教育されています。
日本サッカーは彼にプロ意識を教育しなければなりません。
今回のメールでもその言動があったのが残念に思います。
30:04/10/13 16:33:56 ID:p5UXe+qy
もうわかったけどなんでそこまで嫌いな中田を追っかけ回すんだよ?
ストーカー気質でもあるんじゃないのか?
31 :04/10/13 16:34:53 ID:TMvcQA89
 (゚д゚)( ゚д゚)ウマー     (゚д゚)ナシウマー
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウマー (゚д゚)(゚д゚)ウマー
 (゚д゚)(゚д゚)ウマー  (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)アマイムギチャウマー
   |//         (゚д゚)(゚д゚)ウマー
   |            |//
   | ワーイ  中東のオマーン /
   | ∩  ∧ ∧ Λ Λ/
   |(´∀(,,・∇・)( ゚Д゚)    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~   |
   |  |癌中田抜き    |
   |  |日本代表御一行|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  ̄ ̄\               〜〜〜〜
⊂⊃             /\     ⊂⊃
/⊂⊃        \/   \ /\  ⊂⊃  /\

32 :04/10/13 16:44:18 ID:3NJ0NQGI
つーかパスのもらい方とかオフザボールの動きとかって
あってないようなもんだろ。中田が得点アシストできないからって
そんなのを評価しろってそれは無理ある。
今だってその手の動き無いけど勝ってるしパルマ時代も無くて
中田浮いてたけどチームは勝ってた。
結局中田がなんでいらないかっていったら点に絡めないから
なんだよね。パルマ時代トップ下を外されたのだってそう。
いくら信者がオフザボールだのボールの受け方だの言っても
点に絡めないトップ下が要らないっていうのは今の中田の待遇を見れば
わかる。チームでも代表でもね。だから中田が復帰するには、
得点アシストをコンスタントにできるようになること。それしかない。
現状ではかなり厳しいが。
33  :04/10/13 16:44:25 ID:GuQ+ZvFs
>>19
中田必要と思ってる人、攻撃的ミッドフィルダーの評価を守備や指示出しだけで評価したらいけませんよ。
中村がいつもどれだけ効果的に動いてディフェンスとかわししながらボールをもらい、
そして精度の高いクロスを上げているのかもちゃんと評価してもらいたいものです。
ちょっとサッカーを全体的に見る眼があれば、どっちがより重要な選手かなんて一目瞭然なのにね。
個人的に中田は自己プロデュースと守備はすごいがホントにそれだけでそれ以外は代表の足手まといになってるとしか思えない。
彼はもうトップ下にこだわらず右サイドかボランチに転向したほうがいいんじゃないか?動きも限定されるし、右サイドなら大好きな上下運動できるよ?トップ下でやるにはパサーとしての特徴を磨かないとダメだと思う。
あと中村と中田の決定的な違い、それはパスのもらいかた。中村はいつも足下でもらいたがる,
逆に中田はスペースに走りながらボールをキャッチしようとするが空回りしてる。
34ムム:04/10/13 16:45:41 ID:OF/85TOo

 負 け た ら 茸 と 斧 は 必 要 な い と 認 め る  の か ?

 認 め ら れ な い の か ???

ハッキリ言えよアンチ!
35:04/10/13 16:47:38 ID:p5UXe+qy
茸とか斧とか言ってる時点で説得力ないし
36  :04/10/13 16:50:22 ID:GuQ+ZvFs
>>34
認めるに決まってんだろ!!!
今日負けたら絶望だぞ!!ターゲットが戦犯にオマーン戦の戦犯になる!
それだけだ!!
負けるとは思ってないがな!お前は負けると思ってんの!?
ふーん。結局中田信者か・・・
37nakata:04/10/13 16:51:25 ID:/Kv77nrt
中田のような個性は日本のプロスポーツでは他に居ないだろう
イチローがよく引き合いに出されるが、中田に比べればフツウ
まず野球界では先輩にタメ口の時点で凹られる
3827:04/10/13 16:52:35 ID:QxWGLkzx
>>33

「どっちがより重要か」とか自己プロデュース云々とかは置いといて・・・
漏れ、はっきり言って中田はかなり好きなんだけど、モマエとほぼ同意見だ罠
39 :04/10/13 16:55:01 ID:shNpfY6h
>>34
稲本がいなかったからだと諦めます。
40 :04/10/13 16:56:15 ID:TMvcQA89
10月13日のサッカー日本代表対オマーン戦。
W杯1次予選突破が懸かるアウエーの大一番、中田英寿不在であなたの感想は?
2004年9月28日より 計29728票

問題ない 69% 20807 票
少し不安 17% 5237 票
かなり心配 12% 3684 票
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/sportsindex/p-sp-303
41 :04/10/13 16:56:58 ID:aAte5lgn
中田信者が、中田なしでオマーンに負けたら……とか言ってるのが、死ぬほどウザイ。
中田と一緒に、仲良く半島でも行けや。
42 :04/10/13 17:04:16 ID:ds5BPveQ
代表が大一番を迎える日にまで、アンチは熱心でつね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:04:19 ID:3U9Zu8cB
>>34
昨日の晩からキャンキャン吠えている負け犬のお前よ、
お前は今日勝ったら中田(元日本代表)が要らないのを認めるんだろうな?
どうなんだよ、口だけ番長。
44 :04/10/13 17:13:31 ID:3NJ0NQGI
ていうか負けるのに誰がいなかったかとかは関係無いよ。
まけたら中田必要とか今から言ってる奴はマジ半島いった方がいい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:19:51 ID:XddlBwhc
今日の解説風間かよ・・・
46たなか:04/10/13 17:27:01 ID:MEZtD1UJ
>>26
中田嫌いじゃないが…
すごいまともな分析だ…
47ムム:04/10/13 17:31:10 ID:OF/85TOo
>>43
どうしてたかがオマーンに勝っただけで中田が不必要んだ??
格下のチームに勝つのは当たり前だろw
なんでも逆手にとればいいってもんじゃないw 笑ったよ。
48 :04/10/13 17:37:07 ID:ZkD7+VJG
>>47

●ジーコジャパンチーム成績(2004.9.8更新)
通算 37戦21勝8敗8分  勝率56.8% 敗率21.6%  得点62点 失点31点 得失点差31点  平均得点1.68 平均失点0.84 平均得失点差0.84


中田,中村,小野出場不出場別チーム成績(○:出場した試合,×:怪我などで出場しなかった試合)

 ------│   成 績     │勝率 │敗率 │得点│失点│得失点差│平均得点│平均失点│平均得失点差
 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ○中田│14戦05勝4敗5分│35.7%│28.6%│16点│13点│   03点│  1.14点│  0.93点│  0.21点
 ×中田│23戦16勝4敗3分│69.6%│17.4%│46点│18点│   28点│  2.00点│  0.78点│  1.22点
 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ○中村│23戦14勝3敗6分│60.9%│13.0%│43点│20点│   23点│  1.87点│  0.87点│  1.00点
 ×中村│14戦07勝5敗2分│50.0%│35.7%│19点│11点│   08点│  1.36点│  0.79点│  0.57点
 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ○小野│12戦07勝0敗5分│58.3%│00.0%│26点│08点│   18点│  2.17点│  0.67点│  1.50点
 ×小野│25戦14勝8敗3分│56.0%│32.0%│36点│23点│   13点│  1.44点│  0.92点│  0.52点
 -------------------------------------------------------------------------------------------

中田,中村,小野出場不出場別ランキング(同上)

 順位  勝率       敗率       得点      失点     得失点差   平均得点   平均失点   平均得失点差
 1位 ×中田69.6% ○小野00.0% ×中田46点 ○小野08点 ×中田28点 ○小野2.17点 ○小野0.67点 ○小野1.50点
 2位 ○中村60.9% ○中村13.0% ○中村43点 ×中村11点 ○中村23点 ×中田2.00点 ×中田0.78点 ×中田1.22点
 3位 ○小野58.3% ×中田17.4% ×小野36点 ○中田13点 ○小野18点 ○中村1.87点 ×中村0.79点 ○中村1.00点
 4位 ×小野56.0% ○中田28.6% ○小野26点 ×中田18点 ×小野13点 ×小野1.44点 ○中村0.87点 ×中村0.57点
 5位 ×中村50.0% ×小野32.0% ×中村19点 ○中村20点 ×中村08点 ×中村1.36点 ○中田0.93点 ×小野0.52点
 6位 ○中田35.7% ×中村35.7% ○中田16点 ×小野23点 ○中田03点 ○中田1.14点 ×小野0.92点 ○中田0.21点
49 :04/10/13 17:41:30 ID:TurQyrf2
中田がいないので今日はすごく不安です
50 :04/10/13 17:42:32 ID:ZkD7+VJG
>>49
チョン乙
51 :04/10/13 17:43:33 ID:TurQyrf2
アンチ中田は今日オマンに負けて、初めて己の愚かさにキヅケ
52 :04/10/13 17:45:21 ID:QxWGLkzx
使い方にもよるがいた方がより戦力的にはUPするが
いないならいないで何とかなると思います・・・
ヒデに限らずどの選手もそうだと思う
ただ、ヒデとシュンスケとシンジが全員いないと超不安になるだろうけどね
53ムム:04/10/13 17:46:25 ID:OF/85TOo
お前等アンチどもはオマーン戦が終わった直後にこのスレこいよ。
終わった直後ならヒデさんが必要かどうかハッキリわかっているだろうよ。
負けたり引き分けたりしてたらヒデさんは必要だと認めろよ。
いいな。終了直後にこのスレにこい!逃げるなよ!!
54 :04/10/13 17:47:48 ID:0cyXogGz
大一番でピッチに立てないヒデは逝ってよし、
みじめなことこの上ない。
55 :04/10/13 17:49:07 ID:QxWGLkzx
>>53
って言うかヒデどうこうより
今日のオマーン戦で日本が負けたらいいと思ってるフシがある時点で
モマエ、マジでムカつくYO
56 :04/10/13 17:49:22 ID:ZkD7+VJG
引き分けだったらヒダ不要でいいんじゃないの
アウェーだし
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:51:27 ID:3U9Zu8cB
>>47
>中田が不必要んだ??
“さん”は付けなくていいのか?
“な”が抜けてるぞ。

負け犬、顔を真っ赤にして何をそんなに動揺してんだよ。
中田がいたら、ちゃんと打てよ!とヒステリックに怒鳴られるぜ。
で、他人には要求すれど、自分は荷を負わないんだな。
教祖の教えがしっかり生きてるな。
58 :04/10/13 17:55:31 ID:TurQyrf2
オマイラ熱くなるなよ、今日の試合が終わったあとで熱く語ろうよ( ´,_ゝ`)
59ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/13 17:56:07 ID:OF/85TOo
終わってからのお前等のコメントが楽しみだw
ドイツ絶望的になって、泣きそうな顔で書き込んでるんだろうな。
60 :04/10/13 17:56:14 ID:aAte5lgn
>55
禿しく同意。
中田ひとりのために、代表が負けた方がいいって、信者は基地外だな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:56:18 ID:XddlBwhc
実況は青嶋かよ・・・
最悪コンビだな。
62名無しさん@お腹いっぱい:04/10/13 18:07:56 ID:wnAApw70
俺青島の実況結構好き。
63 :04/10/13 18:08:20 ID:H5BYSIPG
音消すの決定だな
64 :04/10/13 18:08:45 ID:ZkD7+VJG
>>53
アンチ乙w
6555:04/10/13 18:09:05 ID:QxWGLkzx
>>60
ホントな〜・・・
漏れ、ヒデ結構好きだけど、信者って言われたくないわ・・・
66ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/13 18:10:28 ID:OF/85TOo
俺は代表を愛してるからヒデさんを出して欲しいんだよ!!
ヒデさんのいない代表でWC行けなかったら悔しいんだよ。
お前等こそ代表を愛していないな。
余力を残したまま一次予選敗退なんて事になったらお前等を
笑うと言っているだけだ。
67資生堂(笑):04/10/13 18:15:28 ID:wnAApw70
>>66
>俺は代表を愛してるからヒデさんを出して欲しいんだよ!!

みんな代表愛してるよ!  だから  い・ら・な・い
68 :04/10/13 18:16:06 ID:EWFgrcc4
>>66
だって故障から完全に回復してないじゃん>イデ

今のイデさんを使うってことは、リハビリは終わったとはいえ、今の状態の稲本をつかうのと
さして変わらんよ。そんなリスクを冒してどうするの?
69_:04/10/13 18:16:07 ID:0+aSav+F
>>66
必死だな
70 :04/10/13 18:16:56 ID:QxWGLkzx
>>66
じゃあ最初からわかるようそう書けや
俺の読解力の問題以上に、お前の表現だと
「ヒデのいない代表なんて負けてしまえ」としか受け取れないんだよ
大体な、ヒデの能力は文句無く認めるが
今代表に来て何が出来る?あの股関節の状態で?
フィオの試合だってきっと無理して出てるんだよ、この上代表で酷使しなくても
小野や中村がいるんだから、代表は大丈夫だって・・・
71 :04/10/13 18:20:49 ID:3bPq5KbJ
代表板はイデ、海外サッカー板はヒダ
と棲み分けしる。
72  :04/10/13 18:23:24 ID:3bPq5KbJ
イデ 【痛い】(東北弁)
73 :04/10/13 18:23:59 ID:EWFgrcc4
>>66は必死だけどさ、
大体今のイデさんの状態だと、セリエでプレーしてるのだってヤバイよ。
スポンサーとか年俸とかチーム事情とかによるものだろうけどさ、
再発の恐れが消えるまで、本来は安静状態にしてなければならないはず。
さもないと日本が最終予選に進んでもなお間に合わないなんていう
最悪の自体を招く恐れだってあるんだよ。
74  :04/10/13 18:27:31 ID:BZcS50vJ
>>73
まぁ中田が最終予選に出るかどうかというより「代表に復帰するかどうか」は、
どうなるかわからんけどね。「面子を重んじる」ジーコだから呼び戻すと思うけど、
「勝利誌上主義」のところもあるからね。←ジーコ。
まぁとりあえずは今日でしょ。
75 :04/10/13 18:31:48 ID:EWFgrcc4
>>74
まあイデさんを呼び戻すとなると、4バックにするにしても、加地さんの代わりに
右サイドで起用するにしても、また連携組みなおしなわけだから、
数試合そのためにさかなけりゃならないしね。今の余裕の無い状態では、
そんなことは出来ないでしょ。俺自身はイデさんの回復度しだいでは
次のシンガポール戦から復帰だと思うけどね。
76ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/13 18:32:11 ID:OF/85TOo
勝って欲しいが、他の選手を引っ張れる奴がいないからな・・・。
今日は駄目かもしれんね・・・。
終わったら俺が正しいという事が証明されるだろうね。
77 :04/10/13 18:36:21 ID:EWFgrcc4
>>76
ピッチの小野と川口、ベンチの藤田といる。
まあ心配するな。それよりイデさんはコンディション戻せ。
78 :04/10/13 18:37:58 ID:QIp5VPA9
>>76
足かせがいないから問題なく突破です
79 :04/10/13 18:39:29 ID:8rPJSsi1
一次を無事突破できればまた親善試合が腐るほど組まれるので余裕はあるだろ
大久保大黒あたりも呼ばれて代表も再構成されるよ、願望込みで
80 :04/10/13 18:48:41 ID:TMvcQA89
さあさあ、酒の準備は済んだか。
お祝いの準備は済んだか。
出かける人は早く湯船に浸かって。
疫病神中田信者のたわ言を肴に、祝勝の準備もしとこう。
81 :04/10/13 18:49:53 ID:94FX8T+1
イデも、この先生きのこれるか悩んで、大変なことになっているんだ。
みんな、応援してやれ。
http://up.nm78.com/data/up007192.jpg
82 :04/10/13 18:50:27 ID:TurQyrf2
今からやけ酒の準備かよ
83 :04/10/13 18:55:03 ID:TurQyrf2
オマン相手にドキドキハラハラの試合内容なんだろうな、きっと。
それもこれも柱が居ないせいなんだよな(´・ω・`)
84 :04/10/13 19:20:27 ID:rwZu27xZ
廊下のど真ん中にあった邪魔な柱なら
粗大ゴミでだしといたよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:23:43 ID:Q5rLiOxp
ジーコのイデ外しが吉と出るか凶とでるか
86Come Back NO.7:04/10/13 19:25:21 ID:hpOdfxdz
>>79
代表の再構成か・・・・
確かに必要だよな。このまま最終予選なんて正直やばいし。。。

中田以外にも呼んでもらいたい選手けっこういるしね
87 :04/10/13 19:32:12 ID:eAOXJgpo
今日の勝利は中田に捧げます!代表引退祝い
88 :04/10/13 19:45:06 ID:8oFL4rc2
80 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 18:48:41 ID:TMvcQA89
さあさあ、引き篭もり脳異常奇形児の俺を頃す準備は済んだか。
お祝い俺に対するお悔やみ電報の準備は済んだか。
出かける人は早く湯船に浸かって。
俺は風呂に入ったことはないので家中悪臭に満ちているがw
疫病神精神障害童貞犯罪者俺の人前で叫ぶアウアウたわ言を聞きたくないなら、
札害用羽物の準備もしとこう。

中田は自分の中でたいへん大きい存在です。(笑)
なぜなら俺は脳異常精神言語障害奇刑悪臭化膿ちソぽで
中学の時いじめにあって女生徒の前でちんぽを晒され臭い臭いと鼻をつまんで笑われて
ズボンもパンツも燃やされて家までフルチソで帰ったんだぞwww
腐敗した奇刑ちんぽと縮れ毛も全開だったんだぞwww
俺はそれ以来引き篭って学校に逝ってないんだwww
毎日オナニー1日10回の生活だwwwうらやましいだろwwwwwww
何で引き篭り精神異常脳破壊の奇刑児の俺を構ってくれないんだぁぁぁぁああああああああああああ

だから俺の異常ちんポがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇刑チんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ
89 :04/10/13 20:00:26 ID:1CgUhW1U
今日負けたらヒダ待望論が出て来そうで嫌。
90 :04/10/13 20:02:02 ID:8oFL4rc2
80 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 18:48:41 ID:TMvcQA89
さあさあ、引き篭もり脳異常奇形児の俺を頃す準備は済んだか。
俺に対するお祝いの脂肪電報の準備は済んだか。
出かける人は早く湯船に浸かって。
俺は風呂に入ったことはないので家中悪臭に満ちているがw
疫病神精神障害童貞犯罪者俺の人前で叫ぶアウアウたわ言を聞きたくないなら、
札害用羽物の準備もしとこう。

中田は自分の中でたいへん大きい存在です。(笑)
なぜなら俺は脳異常精神言語障害奇刑悪臭化膿ちソぽで
中学の時いじめにあって女生徒の前でちんぽを晒され臭い臭いと鼻をつまんで笑われて
ズボンもパンツも燃やされて家までフルチソで帰ったんだぞwww
腐敗した奇刑ちんぽと縮れ毛も全開だったんだぞwww
俺はそれ以来引き篭って学校に逝ってないんだwww
毎日オナニー1日10回の生活だwwwうらやましいだろwwwwwww
何で引き篭り精神異常脳破壊の奇刑児の俺を構ってくれないんだぁぁぁぁああああああああああああ

だから俺の異常ちんポがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇刑チんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ

91 :04/10/13 20:03:51 ID:1CgUhW1U
日本代表だけではなくサッカー界に不要な中田ヒダ。
92お前ななしだろ:04/10/13 20:04:31 ID:+dQtKZ35
なんで一次予選で熱くなれるの?
山本じゃぽん連れて行ってもなんとかなるでしょ
93 :04/10/13 20:07:30 ID:8oFL4rc2
91 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 20:03:51 ID:1CgUhW1U
日本社会だけではなく2chにも不要な自演脳破壊奇形児の俺。
俺は腐敗チソポの神聖包茎(笑)
俺の臭さやここ10年の引き篭り歴をみてたら頃せは正常だ
それに理由付けする理由は無い、俺が生きる理由も特にないし価値観の相違、蹴り頃せばよし。
中傷の件だが、俺をデブだのチンバカだのガキだの言ってる時点で非常によろしい
2chに乗り込んで必至に構ってもらいたい廃人の俺はタチが悪い
正論を言いたいのなら中学は卒業しろ、<俺

精神異常の性犯罪者の俺はいじめで悪臭腐臭包茎奇形ちんぽを晒されて女生徒全員に笑われたら
普通は恥ずかしくて痔刷するもんだがなw
俺は異常だから自分の臭い童貞ちんぽ晒されて誇りに思っている変態だがw
だから俺の異常ちんぽがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇形ちんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ

94 :04/10/13 20:10:57 ID:1CgUhW1U
>>93
アホかw
俺は仮性やわw
95  :04/10/13 20:13:28 ID:KfdsdK/H
第1戦 日本 1−0 オマーン 埼玉スタジアム
足かせが邪魔し続けた屈辱のホームでのオマーン戦の借りを今日の試合で返せ。

 まずい攻めの連続で引き分け寸前だった日本が試合終了直前、久保の決勝ゴールでようやく勝利を拾った。
後半ロスタイム、
右から小笠原が中央に放り込んだ。
オマーンDFが頭でクリアしようとしたボールが中村の足に当たり、左で待ち構えていた久保の前に。
久保は左足で冷静に流し込んだ。
 日本は苦しみ抜いた。連係不足。1対1に強いオマーンの守備にも悩まされた。

日本はオマーンの堅い守備に苦しめられ、効果的な攻撃がなかなか見られなかった。
後半、攻撃的な選手を投入し、ボールを支配。スコアレスドローで終わるかと思われたロスタイムに、ラッキーな展開から久保が決勝ゴールを決めて勝ち点3を手に入れた。

後半48分:ゴール前へのロングボールで鈴木が競り、小笠原が中央に入れたボールをDFがクリアしたが、
中村の足に当たり、エリア左の久保の前へ。
ノーマークの久保が左足で右下に決める。日本1−0。
96 :04/10/13 20:15:42 ID:1CgUhW1U
ブーイングされた後ヒダメールで愚痴ってたのって
オマン戦後だったっけ?w
97 :04/10/13 20:15:58 ID:8oFL4rc2
91 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 20:03:51 ID:1CgUhW1U
日本社会だけではなく2chにも不要な自演脳破壊奇形児の俺。
俺は腐敗チソポの神聖包茎(笑)
俺の臭さやここ10年の引き篭り歴をみてたら頃せは正常だ
それに理由付けする理由は無い、俺が生きる理由も特にないし価値観の相違、蹴り頃せばよし。
中傷の件だが、俺をデブだのチンバカだのガキだの言ってる時点で非常によろしい
2chに乗り込んで必至に構ってもらいたい廃人の俺はタチが悪い
正論を言いたいのなら中学は卒業しろ、<俺

精神異常の性犯罪者の俺はいじめで悪臭腐臭包茎奇形ちんぽを晒されて女生徒全員に笑われたら
普通は恥ずかしくて痔刷するもんだがなw
俺は異常だから自分の臭い童貞ちんぽ晒されて誇りに思っている変態だがw
だから俺の異常ちんぽがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇形ちんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ
98  :04/10/13 20:21:37 ID:KfdsdK/H
前回オマーン戦で、終了間際まで引き分けの展開に元凶となったミスパス男ヒダの試合後コメント。
日本の勝利を妨害し続け中田た選手の試合直後のコメント。
 
「いつも通りの課題ですけど、決めるべきところを決めないといけない。きょうはその大切さを体感できた」
 「コミュニケーションはまだまだ足りない部分がたくさんある。ボールを見合う場面もあった。1人1人がもっと声を出さないといけない」

 「結果が出て非常によかったですけれど、ただ決めるチャンスはあったんで…。いつも通りの課題ですけれど、真剣勝負の中で決めることの大事さがみんな身にしみて分かったと思う。
非常にいい課題になったというか、みんな体感してよかったんじゃないかと思います」

 「大きな大会は初めてなので、みんな気持ち的に浮ついていたというか、集中しきれていなかった。その辺をもう少しうまくみんなに伝えて盛り上げていければよかったです」
99性格破綻者の巣:04/10/13 20:26:04 ID:CR0hLPy7
アンチ中田の異常粘着ストーカー気質がよくわかるスレでつね。
100 :04/10/13 20:32:12 ID:s7WorjUD
今日のオマン戦はヒダ信者の怨念パワーに負けずにがんばって欲しい
101 :04/10/13 20:34:35 ID:GuQ+ZvFs
C 21歳ですが真性包茎です。これから先正常に剥ける望みはありますか?

恐らくないでしょう。
21歳と言う事なので身体的な成長は止まっていますね。ペニスの成長(伸び)も止まっています。
そしてあなたの包皮(亀頭をおおっている皮)は既に伸びきっています。
従って、これから先、亀頭により包皮輪が押し広げられる事はないからです。
いずれ剥けるという望みはほぼ有りません。

F 真性包茎の原因は何ですか?

幼児期の勃起経験の多さと、皮オナニー(亀頭に皮を被せたままのオナニー)のし過ぎが考えられます。
両方とも、包皮が縦方向に伸びてしまい、亀頭が包皮輪を押し広げられません。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:38:26 ID:2RqgqQ08
>>17
本宮は休載。中田は右翼に抗議されて口パクで国歌斉唱。
信念あってやってないわけよ、二人とも。
103 :04/10/13 20:41:41 ID:XIO9ZVzc
おいおい、3チーム目かよ
104  :04/10/13 20:52:42 ID:KfdsdK/H
まずい攻めの連続で引き分け寸前までいった埼玉の一戦より良い内容の試合になる事は間違い無い。

中田のパスは、実際に出すタイミングが早すぎ、際どい場所を狙いパスの受け手がついて行けず、必死に走ってボールにたどり着くということは良くあった。
中田の「早すぎるパス」については、昔から色々と方面で論議があったろうけど、
ただ、「早すぎるパス」も「かなり早すぎるパス」ではいけないと思う。
この代表での試合のミスパスの殆どが、「遠目のかなり早すぎる強引なパス」と「近めかなり強すぎる跳ね返るパス」なのでは無いかと思う。
 この全ての「パスミス」が、中田と中田シンパによって「連携がうまくいかない為の受け手側のミス」となる。
こんなプレーを続けてたたら、代表でもフィオレンティーナでもスタメンどころか選手生命も危ない。
試合に出場してもパスさえ貰えなくなりつつある。
105 :04/10/13 20:59:34 ID:DYAEkJBZ
ここにいるリフティング100回もできない口だけバカは生きる価値なしでしゅ
106 :04/10/13 21:04:48 ID:1CgUhW1U
ヒダ信者が縁起の悪いスッドレを

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1097668938/
107 :04/10/13 21:26:11 ID:Ub0S8wqH
中田以前にジェフユースに苦戦してんだから期待出来ないんじゃないか?
まあ、中村のセットプレーでなんとかドローってとこだと思うけど。
108 :04/10/13 21:49:09 ID:pE6pUznr
>>107
新潟に負けたバルサや大塚製薬に負けたレッジーナは成績いいですが。
109 :04/10/13 22:24:43 ID:3NJ0NQGI
>>107
それでいいんだけどね。ただ最初から引き分け狙いだと
案外負けたりするから勝ちにいくべし。
まあ勝っても負けても内容が糞とか言って叩く奴は
毎回いるし、結果さえだせば俺は満足だ。
110 :04/10/13 22:29:09 ID:ZHO9G4ph
信者だろうがこの試合は応援するだろ

妄想激しいと集団自札しちゃうよ

111    :04/10/13 22:35:39 ID:Gj9Xjtuq
>>108
バレンシアだろwまあ好調だ
あとレッズに負けたインテルもどうかな
FC東京がアウェーでフルメンバー相手に勝ったデポルはレアルホームで勝っちゃったし
本当にサッカーって気持ちの問題が基礎技術が一定レベル以上になると大きいね
112  :04/10/13 22:37:15 ID:Gj9Xjtuq
>>105
リフティングとか言ってる時点でw
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:43:03 ID:XddlBwhc
信者は応援してても中田は負けることを願ってると思うよ。
中田ってそういう奴だろ?
自分の為にしか代表でプレーしないんだし
代表なんて自分の商品価値を高める為の物としか思ってないから
周りがヘタレならヘタレなほど相対的に自分の価値が上がって好都合。
114 :04/10/13 22:49:17 ID:1CgUhW1U
次のヒダメール楽しみ。
日本代表を酷評するんだろうな。
115名無しさん@お腹いっぱい:04/10/13 22:50:22 ID:Z6ifR/YJ
>>105
俺は小学生の頃は100回以上出来てたぞ!!
今はしらねーけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:00:34 ID:2RqgqQ08
>>105
書き込む前にだな、同族の信者の中にも100回をクリアできない
奴がいるかもしれない、とは考えなかったのか?
お前等の心根の卑しさは十二分に知れ渡っているんだからさ、
この上、バカの汚名を被せられるようなレスすんなよ、低脳。
117 :04/10/13 23:04:46 ID:ZHO9G4ph
>>116
信者だろうがアンチだろうが
100回できもしねえなら少しは選手に尊敬の念を持つなりするもんだわな。
考え方がやっぱり異常だわ。妄想激しいし・・・
118  :04/10/13 23:06:50 ID:pzmVhKbK
リフティング100回とイデに何の関係があるんだか
119 :04/10/13 23:20:00 ID:1CgUhW1U
ヒダのリフティング記録は98回
120 :04/10/13 23:21:40 ID:seaJM11j
119 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 23:20:00 ID:1CgUhW1U
奇形児俺の一日オナニー記録は98回
121  :04/10/13 23:21:43 ID:I5uAuBgN

リフティング100回は全く関係ないが、オマーンは只今ホーム11連勝中。
それでも足かせの居ない日本が圧勝して、今日でオマーンはホーム11連勝中が途切れる。

今日、中田がもしスタメンに居たら・・・・・オマーンのホーム12連勝だったでしょう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:22:36 ID:2RqgqQ08
>>117
しょうがねえな、ホントにw。
100回出来ない奴を嘲笑ってるのは、お前のお仲間の>>105だろ。
アタマ、大丈夫か?万が一、健常者なら、
読解力以前に文章を読む習慣を身につけるようにな。
123 :04/10/13 23:25:06 ID:+9n7MmQC
>>113
アンチは性格悪いね。
常にチームのために戦う男だよ。
ここで負けたらw杯にでれなくなるんだから
勝ってほしいに決まってるでしょ。
124 :04/10/13 23:25:13 ID:1CgUhW1U
>>121
ワラタ
その通りw
125 :04/10/13 23:27:34 ID:seaJM11j
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/13(水) 23:22:36 ID:2RqgqQ08
>>117
しょうがねえな、ホントにw。
100回出来ない奴を嘲笑ってるのは、母親相手に奇声を毎日あげているオレだろ。
オレはアタマ、大丈夫か?オレが万が万、童貞脳破壊精神異常腐敗チソポ悪臭奇刑児なら、
読解力以前に中学を卒業しよう。
だがな、オレがどれだけサッカーファンに不快感を与えたか皆はわかっている。
ま、ちんぽが腐ってもげそうなのは周囲の人に対する罰だな。
働かずに飯くって毎日10回オナニーしてんのに、アマ言ってんじゃねーよ!<オレ

俺が奇刑脳障害童貞包茎悪臭短小ちソぽで
中学の時いじめにあって女生徒の前でちんぽを晒され臭い臭いと鼻をつまんで笑われて
中学を中退した最高の人生を送っているのは全て事実wwwww

俺はそれ以来引き篭って学校に逝ってないんだぞwww
毎日オナニー1日10回の生活だwwwうらやましいだろwwwwwww
何で引き篭り精神異常脳破壊の奇刑児の俺を構ってくれないんだぁぁぁぁああああああああああああ

だから俺の異常ちんポがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇刑チんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ


126 :04/10/13 23:29:05 ID:1CgUhW1U
>>125
真性信者はオマンコ応援してろ!!!
127名無しさん@お腹いっぱい:04/10/13 23:29:20 ID:CsY3xLbJ
>>121-124
妄想狂キモイ
128 :04/10/13 23:29:41 ID:seaJM11j
121 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 20:03:51 ID:1CgUhW1U
日本社会だけではなく2chにも不要な自演脳破壊奇形児の俺。
俺は腐敗チソポの神聖包茎(笑)
俺の臭さやここ10年の引き篭り歴をみてたら頃せは正常だ
それに理由付けする理由は無い、俺が生きる理由も特にないし価値観の相違、蹴り頃せばよし。
中傷の件だが、俺をデブだのチンバカだのガキだの言ってる時点で非常によろしい
2chに乗り込んで必至に構ってもらいたい廃人の俺はタチが悪い
正論を言いたいのなら中学は卒業しろ、<俺

精神異常の性犯罪者の俺はいじめで悪臭腐臭包茎奇形ちんぽを晒されて女生徒全員に笑われたら
普通は恥ずかしくて痔刷するもんだがなw
俺は異常だから自分の臭い童貞ちんぽ晒されて誇りに思っている変態だがw
だから俺の異常ちんぽがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇形ちんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ

124 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 23:25:13 ID:1CgUhW1U
>>121
ワラタ
その通りw

129 :04/10/13 23:30:22 ID:wlBAC1aJ
大事な試合の前も試合後も、日本代表のことより中田を叩くことを考えてるアンチってクソだな
130 :04/10/13 23:31:22 ID:It0j0S18
チンポ病2日と我慢できなかったなw
131 :04/10/13 23:31:56 ID:1CgUhW1U
正直、チンポ君が来なくて心肺だったw
132 :04/10/13 23:32:57 ID:seaJM11j
121 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 20:03:51 ID:1CgUhW1U
日本社会だけではなく2chにも不要な自演脳破壊奇形児の俺。
俺は腐敗チソポの神聖包茎(笑)
俺の臭さやここ10年の引き篭り歴をみてたら頃せは正常だ
それに理由付けする理由は無い、俺が生きる理由も特にないし価値観の相違、蹴り頃せばよし。
中傷の件だが、俺をデブだのチンバカだのガキだの言ってる時点で非常によろしい
2chに乗り込んで必至に構ってもらいたい廃人の俺はタチが悪い
正論を言いたいのなら中学は卒業しろ、<俺

精神異常の性犯罪者の俺はいじめで悪臭腐臭包茎奇形ちんぽを晒されて女生徒全員に笑われたら
普通は恥ずかしくて痔刷するもんだがなw
俺は異常だから自分の臭い童貞ちんぽ晒されて誇りに思っている変態だがw
だから俺の異常ちんぽがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇形ちんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ

124 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 23:25:13 ID:1CgUhW1U
>>121
ワラタ
その通りw

126 名前: [] 投稿日:04/10/13(水) 23:29:05 ID:1CgUhW1U
>>125
真性包茎のオレはオマンコ見たことありません!!!
133 :04/10/13 23:33:22 ID:It0j0S18
>>131
何か他人のせいにしようとしてたんだよ、チンポ病を
茸スレでw
134  :04/10/14 00:09:22 ID:dsulYh+5
日本は時間が経過するごとに、パスが繋がりだしスムーズな連携。
オマーンはスタミナ切れ、集中力切れが見えだした。
日本は王者のサッカーをしている。
135 :04/10/14 00:16:10 ID:9nE6fPnA
テレビ等を見聞きしながら、実況や感想を書き込みたい人は
放送開始から終了まで実況板へ移動お願いします

■ワールドカップ http://sports2.2ch.net/wc/
■番組ch(フジ)http://live17.2ch.net/livecx/
■スポーツch http://live15.2ch.net/dome/

★日本代表戦の実況板/スレの案内所4(常時age)★
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094526254/
136  :04/10/14 00:18:09 ID:trUMl+44
このスレは1時間後に盛り上がる
137名無し:04/10/14 00:19:21 ID:Cd645wrI
>>134はにわかウイイレ上がり
138:04/10/14 00:24:10 ID:POFSwPo6
ピークは過ぎた感はするし、今のコンディションでは
確かに足枷にしかならないが、コンディションが戻れ
ばそこそこやれるでしょう。まあ、それでも代表に呼
ぶべきかかどうかは微妙なレベルではあるが、俺が監
督なら呼びます。スタメンではないかもしらんがね。
139  :04/10/14 00:27:39 ID:dsulYh+5
なんか前半25分までにオマーンの攻めパターンを余裕で全て受け止め、
オマーンの攻め手を無くし、戦意喪失を導くような余裕の戦い。
オマーンがこの試合で勝利出来ない理由を、オマーン選手達と観客達に実感させる為のような戦い。
いよいよ、後半は仕留めにかかる。
後半日本のゴールラッシュが始まる。
140  :04/10/14 00:28:42 ID:EiN91bRv
>>137はにわかサッカーファン
141名無し:04/10/14 00:28:45 ID:2ca3U9cM
ナカタがオマーン戦に出てたら
2点ぐらい取られてた
142_:04/10/14 00:35:15 ID:sS6sELD/
141はド素人の子供
143  :04/10/14 00:43:43 ID:dsulYh+5
中村のアシストで鈴木。
次は小野のアシストで高原かな。
いよいよ、後半は仕留めにかかる。
後半日本のゴールラッシュはまだまだ続く。
自己中の居ない日本は強いよ。
144  :04/10/14 00:45:34 ID:trUMl+44
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 日本!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  日本!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

日本人はがんばる日本人を応援します≠中田
145 :04/10/14 01:14:13 ID:9WHgRncL
アンチヒダスレ乱立してるww
146 :04/10/14 01:16:18 ID:dOCERdLe
はずれるのはヒダ!なかたヒダ!!
と唇プルプルさせて宣告する役目は誰になんの?
147 :04/10/14 01:17:15 ID:wXe/A+jb
>>146
鈴木通訳
148 :04/10/14 01:23:17 ID:9WHgRncL

        _,-―γ''''''''-、、
       /;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミミ
   /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
  ;;;;;;;ノノ -=・     -・=- ;ミミミミミミ
  ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ      はずれるのはヒダ!なかたヒダ!! w
    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ 
    ミミlミ   ____    ノ;;;|ミミミリ 
     ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ 
     _|ヽ::  ̄   /|ミ/    
   /\ |:::ヽ、___,

149 :04/10/14 01:23:52 ID:1YbJwFuz
イデさんもシンガポール戦頑張れ
150 :04/10/14 01:26:21 ID:0xa6gGSd
シンガポール戦、消化試合ANDテスト要員としてヒダ出場
151ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/14 01:26:46 ID:VmsheGUw
なんとか勝ったって感じだな。大苦戦なのは否めない。やっぱりヒデさんが必要だな。
最終予選とドイツではヒデさんがトップ下に君臨してみんなを引っ張ってくれるだろうな。
まぁ。ヒデさん抜きでよくやったよ。
152 :04/10/14 01:26:50 ID:1Z36l7mZ
これでヒダの立場がほんとに無くなったなw
153  :04/10/14 01:27:48 ID:dsulYh+5
日本はオマーンのホーム11連勝を断ち切り余裕の勝利。
圧かせ中田のいない日本は最後まで足が止まらず、集中力が途切れる事も無かった。
30度の暑さの中90分で一人も交代しない余裕の試合運び。
誰が日本代表の体力を奪い、足を止まらせ、集中力切らしていたのか明白になったオマーン戦。
戦犯 中田。
154 :04/10/14 01:30:00 ID:ySy+0cH7
信者もいい加減ヒダと茸の実力差が分かっただろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:30:21 ID:qsjSLAIj
>>151
情けねえ言い訳だなw。カスそのものだな。
いるんだな、人間のクズってな。
156 :04/10/14 01:30:36 ID:PfUGy4Ta
松茸サイコー。ヒダには一生出来ないアシスト。
試合も注文どおり、プランどおりの展開。チームが大人になったなあ。
157 :04/10/14 01:30:53 ID:NQeZO7hR
これで本当に中田が必要なくなったなw
158 :04/10/14 01:30:54 ID:1LO/1R1/
アジアレベルなら中村でもフィジカル十分通用するな
予選に限って言えば中田より中村の方がよさそうだなあ
強豪国相手なら話は別だが
159 :04/10/14 01:30:59 ID:+aq6aeS3
結果だけ見れば大丈夫だったが、
中盤を引っ張るヒデの存在をこれほど実感した試合はなかったんじゃないか?
今日のオマーンなら、ヒデがいればあと2点は取れていた。
160  :04/10/14 01:31:08 ID:PFa6Unqj
今、中田足かせは置いておいて、ただ日本の勝利を喜ぼうではないか!
祝杯だ〜!!
161 :04/10/14 01:31:52 ID:YU+GvVck
また 中田の存在価値がなくなった




 
162 :04/10/14 01:32:14 ID:T3qE6e5h
>>158
しばらく見ない間にずいぶん強くなっていたなぁ。

でも、ヨーロッパレベルではまだまだだと思うが・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:32:36 ID:Ki5oyLoC
中だしビデ氏ねや
164まあ:04/10/14 01:32:42 ID:sGU+EBcV
余裕のジーコサッカーですよ
165 :04/10/14 01:33:08 ID:NQeZO7hR
>>158
早速、ヒダヲタが来た!オマーンに負ければ中田を認めろよとか言っておいてw
166 :04/10/14 01:33:30 ID:PfUGy4Ta
高原のかわりに万全の久保が入ってたら最低でも3−0だったかな。
167ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/14 01:33:47 ID:VmsheGUw
>>155
言い訳なんてしてないけど?
っていうか人の事をカスとか言っちゃうんだねアンチはw
人をけなせば自分が偉くなれるわけじゃないよ(クス
168 :04/10/14 01:34:02 ID:FveBJqN4

基点小野、アシスト中村、得点師匠。

小野とスンスンが絡めば師匠もゴールゲット。

ヒダいらないっしょ。
169 :04/10/14 01:34:21 ID:ySy+0cH7
信者の負け惜しみは見苦しい( ´,_ゝ`)
170 :04/10/14 01:34:44 ID:HRrbUqdD
959 名前:ムム 投稿日:04/10/13 13:18:36 ID:OF/85TOo
>>957
負けて叩かれるはずないだろう。負ければいくらアンチでもハッキリと
ヒデさんが必要だって認めろよ。
結果や成績で散々叩いておいてヒデさん抜きの代表が負けたら
運が悪かったとか言うつもりじゃないだろうな。
オマーンに負けたらヒデさんが絶対必要。引き分けでも必要。
それは男らしくちゃんと認めろよ。な。
いくら身体能力が高くても遥かに格下の相手に負けたら茸じゃだめだろう。
パスはうまくても統率力や他選手の動かし方が駄目だと言う事になる。
勝って当然の相手なんだから。
171 :04/10/14 01:34:50 ID:25YiZ1Gj
アジアカップの時に言い尽くされたことだが、したたかなチームになったなあ。
なんつーか、かつて日本が善戦「させられて」たときの相手チームのようだった。
攻撃し放題に見せてるけど、勝負どころはきっちり封じる。
これってやっぱりジーコの思惑通りということなんだろうかね。
172 :04/10/14 01:35:30 ID:PfUGy4Ta
あとイナさえ戻れば最終予選恐るるに足らず
173 :04/10/14 01:35:32 ID:FSLhss/U
高原出して鈴木の1トップに中村、中田のW司令塔がいい気がする。
174 :04/10/14 01:35:41 ID:NQeZO7hR
>>155
コテは相手すると喜ぶからスルーした方が良いよ。
現実で相手されないからコテハン名乗る訳だしさ!
175 :04/10/14 01:35:54 ID:uJQ19b7w
まてまて。今日の試合で勝ったからって中田不要と言うことにはならないだろ。
むしろこのチームに中田というピースをはめて、
日本代表がレベルアップするんでしょうに
176 :04/10/14 01:35:58 ID:Wm15otN5
つうか勝負強いときのジュビロだよな。
177 :04/10/14 01:36:29 ID:1ItTSVoJ
イデが出てたらもっと苦戦してた、ってか負けてたでしょ。
(゚听)イラネ
178 :04/10/14 01:37:03 ID:HRrbUqdD
まあ勝ったから中田はいらない、という事でよろしいですね?
179 :04/10/14 01:37:23 ID:PfUGy4Ta
今日は加地も悪くなかった。右サイドでもイラネw
180 :04/10/14 01:37:26 ID:VmsheGUw
>>174
そういうのやめろよ。こういう奴がいるからもうコテやめて名無しに戻る。
181158:04/10/14 01:37:43 ID:1LO/1R1/
>>165
この文章見て信者呼ばわりだなんてよっぽど煽りたいんだな君は・・・・
182 :04/10/14 01:37:45 ID:ySy+0cH7
>>175
まぁ、火事や斧と比べる手はまだある。
183 :04/10/14 01:37:48 ID:FveBJqN4
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\    
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'   ヒダいらね。
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ    
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |
184 :04/10/14 01:38:20 ID:ph8ulUI5
【ジーコ日本ゴール数】   【ジーコ日本アシスト数】
8ゴール 久保        11アシスト 中村
7ゴール 中村        9アシスト 三都主
6ゴール 鈴木        4アシスト 本山
5ゴール 中澤        2アシスト 高原
      福西               小野
4ゴール 柳沢               稲本
      玉田               鈴木
3ゴール 高原               小笠原
      三都主              久保
      遠藤               遠藤
      小野               中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
2ゴール 小笠原       1アシスト 玉田
      中田浩              中澤
      宮本                中田浩
1ゴール 稲本                加地
      山田                山田
      藤田                茂庭
      秋田
      永井
      中田 ←( ´,_ゝ`)プッ

(2004年10月14日更新)
185 :04/10/14 01:38:43 ID:s6X0PiMD
シンガポール戦、代表に必要かテストされるヒダ。
それを、今後使えるかどうかをベンチで観察するジーコと中村、小野等のレギュラー選手達。
S的には萌える展開だ。
186 :04/10/14 01:38:54 ID:HRrbUqdD
中田さん不在神話にまた新たな1ページが加わったな
187 :04/10/14 01:41:50 ID:k3pSvHWP
今日の試合に限って言えば
「中村見直したぞ」
それだけかな。サントスの守備もまぁまぁ
家事は一人でサッカーしてる
現実的に考えて
            久保 
         鈴木
             中村
      小野           中田
          稲本(中蛸)
ジーコがあえて4-4-2に拘るのなら中盤ダイアモンドが
一番フィットすると思うんだけど・・・
188 :04/10/14 01:44:09 ID:ZxYS1Bac
加地さんが小物なりに小慣れてきてるのだが。
徐々に堀を埋められていってる・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:44:09 ID:qsjSLAIj
>>167
>>23,34,47,53,59,66,76で厚顔無知な書き込みをしている
ムム ◆2qMmqee0D2ちゃんよ、カスにカスって言って問題あっか?
>>174
と思ったらコテはん止めるのねw。お好きにどうぞ。
これに懲りず妄言を吐きに来てくれたまえ。
190 :04/10/14 01:46:40 ID:GyNuajnq
燃料が逃走
191 :04/10/14 01:50:26 ID:xc0ZoohS
マジで中田さんがトップ下だったら0-0だったと思う。
192 :04/10/14 01:50:36 ID:pt9bZYdF
最終予選どうすんだろ、普通なら呼ばれないが
193 :04/10/14 01:51:54 ID:bFHJGw+4
信者は代表の試合の度に中田の必要性を主張。
でも俺も中田いたほうが正直見てておもろい気はするなあ。
なんか中田がいると試合にメリハリができるというか。
まあ入れたらたぶん勝てなくなるからいらないけどね。
今日の試合オマーンはけっこういいプレーしてたけど駄目だったのは
シュートやラストパスの精度が低いからなんだよな。
茸なんてプレーはダメダメに見えてもラストパスの精度はやっぱ高い。
中田はプレーは見ててすごいけどラストパスやシュートの精度低すぎるから
やっぱ使えん。
194_:04/10/14 01:55:04 ID:RSyzaooy
まあオマーン戦で中田さんの存在意義が試されたわけだが、やっぱ最終予選も中田抜きで行った方が良さそうだな

195  :04/10/14 01:55:54 ID:rqC6vAsp
とにかくもう今日ではっきりした。
禿田は代表には絶対に必要ない。
是非自らの意思で潔く引退してくれ。
196 :04/10/14 01:56:48 ID:E7Rc50bC
代表落ちはヒデ、中田ヒデ
が現実味を帯びてきた
197ムム ◇2qMmqee0D2:04/10/14 01:58:09 ID:xE78nGU1
僕はど日本社会だけではなく2chにも不要な自演脳破壊奇形児の俺。
俺は腐敗チソポの神聖包茎(笑)
俺の臭さやここ10年の引き篭り歴をみてたら頃せは正常だ
それに理由付けする理由は無い、俺が生きる理由も特にないし価値観の相違、蹴り頃せばよし。
中傷の件だが、俺をデブだのチンバカだのガキだの言ってる時点で非常によろしい
2chに乗り込んで必至に構ってもらいたい廃人の俺はタチが悪い
正論を言いたいのなら中学は卒業しろ、<俺

精神異常の性犯罪者の俺はいじめで悪臭腐臭包茎奇形ちんぽを晒されて女生徒全員に笑われたら
普通は恥ずかしくて痔刷するもんだがなw
俺は異常だから自分の臭い童貞ちんぽ晒されて誇りに思っている変態だがw
だから俺の異常ちんぽがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇形ちんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ
198 :04/10/14 01:58:17 ID:VmsheGUw
>>189
いや。苦戦だろ? 圧勝したと思ってるのか??w
俺の言っている事は正しいと思うぞ。ヒデさんは必要だろう。
199 :04/10/14 02:00:00 ID:E7Rc50bC
>>198
苦戦だけど、オマーン戦には過去に一度も負けたことがないが、全て1点差で勝っている
順当と言えば順当
200 :04/10/14 02:00:05 ID:NQeZO7hR
疫病神がいないお陰で大分ましだった
201 :04/10/14 02:00:37 ID:Gb/TYbPp
聖徳太子も「和をもって尊しとなす」とおっしゃってるぐらい
だからイラネ。
202 :04/10/14 02:01:28 ID:bn6TuA/9
>>199
一回引き分けてたろ
203 :04/10/14 02:01:44 ID:ySy+0cH7
>>197
おまいは奇形チンポだったのかw
204 :04/10/14 02:02:13 ID:hRm+EbXO
まあでもヒデみたいわ。
多少は改心してくることを期待。
205 :04/10/14 02:02:29 ID:1Z36l7mZ
ヒダがいたら負けてたな
206_:04/10/14 02:02:42 ID:08xfifuk
何かさぁいまさら戻ってきても浮いちゃいそうだよな。
今のいい雰囲気を保ちたいなら、2006年まで呼ばなくていいよ。
ああ、2006年も呼ばなくていいけどさ
207 :04/10/14 02:03:05 ID:vHq96R57
今のチームが最高だとは思わないけど
中田が入ったら良くなるとも思わないから要らない
208 :04/10/14 02:03:13 ID:1ItTSVoJ
今日の試合、イデがいたらと思うとぞっとする。
209 :04/10/14 02:03:38 ID:pu9sMUOq
53 名前:ムム 投稿日:04/10/13 17:46:25 ID:OF/85TOo
お前等アンチどもはオマーン戦が終わった直後にこのスレこいよ。
終わった直後ならヒデさんが必要かどうかハッキリわかっているだろうよ。
負けたり引き分けたりしてたらヒデさんは必要だと認めろよ。
いいな。終了直後にこのスレにこい!逃げるなよ!!
210  :04/10/14 02:03:56 ID:4XQKIanh
呼んでベンチで飼い殺しをみたい
211 :04/10/14 02:04:47 ID:o22JqImp
>>53
プッ
212  :04/10/14 02:05:06 ID:BMGvuI5B
今日の試合みたいな試合運びができるならホントにいらないね。
ひさしぶりにチームとして機能してた試合だった。
中田が入ったらまた一からやり直さないといけないし。
ビオラで調子上がればまた別だけどビオラでもイマイチな現状じゃ
無理に呼ぶ必要ないね。
213 :04/10/14 02:05:57 ID:FveBJqN4
今日は得点にならなかったけど、
イングランド戦で見せた、

中村→サントス→小野というパス回しがあったね。
形もほぼ同じ。
最後は小野に届く前にDFにカットされたけど。
イメージの共有は進んでるね。

中田いる?
いらないよね。
214 :04/10/14 02:11:21 ID:OGPxkkjm

ムム ◇2qMmqee0D2 殺す価値もないから自殺でよろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:15:29 ID:qsjSLAIj
>>198
>いや。苦戦だろ?
お前は卑しい。中田ファンとは呼べねえな。紛れもない中田信者だ。
中田がいないというだけで、日本の敗北を願うようなことを言ってたカスが、
今更『苦戦』とかお茶濁してるんじゃねえよ。

>ヒデさんは必要だろう。
お前に必要なんだよ。代表じゃなくて。見つめなおすことだ、自分を。
216ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/14 02:15:50 ID:VmsheGUw
>>214
何それ?脅迫?自殺教唆?すごく怖いんだけど・・・。
217 :04/10/14 02:17:37 ID:E7Rc50bC
いなくても結果でてるし、特に必要って訳じゃないな
コンフェデにいきなり出てきて最悪の結果残しかねないな
218 :04/10/14 02:17:59 ID:FveBJqN4
日本が苦戦したんじゃなくて、オマーンが健闘したということだろう。

今の代表で良いとは思わないが、ヒダがいても面白いサッカーは出来ないし、
ましてや勝つことも難しくなるだろう。

219 :04/10/14 02:18:20 ID:OGPxkkjm
>>216
自殺したら怖くもなくなるよ〜
220 :04/10/14 02:19:30 ID:pt9bZYdF
>>216
氏ねって言われてるよ
221 :04/10/14 02:25:15 ID:dLBbFBGu
3TOPでヒダFWといってみる
222ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/14 02:31:14 ID:VmsheGUw
普通ちょっと意見が分かれただけで、殺すとか自殺しろとか言うか?
しかもたかがサッカーの選手でだよ?まじで怖いよ。
こういうの書かれたらどこに相談すればいいのでしょうか?
>>214>>219は今警察が自殺教唆に敏感になっている事を知らないの?
みんな書いてるからじゃ通用しないよ。
223 :04/10/14 02:31:49 ID:m9tyCa17
アンチも大変だな。中田を貶める為なら今日みたいな
しょぼい代表の試合も持ち上げないといけないんだから。
224 :04/10/14 02:33:19 ID:4XQKIanh
>>222
とりあえずおもんないぞ。
225  :04/10/14 02:36:10 ID:rqC6vAsp
>>223
( ´,_ゝ`)プッ
ヒダがいたら、もっとショボイ試合になってただろうなw
下手すりゃ一次予選敗退だったな・・
226ヒダ:04/10/14 02:40:06 ID:ZtWD9jQu
信者の「強豪国相手には中田のフィジカルが・・・」という主張も説得力ないしな・・・。
ここ最近で中田が強豪国相手に自慢のフィジカルの強さを存分に発揮し、勝利に導いた試合を教えてくれ。
実例を伴わないと、中田のフィジカルなんて役に立ってないことになるよ。

今の中田って「ベンチに居るだけでムードが悪くなる」選手だよな。
227いなくて良かった:04/10/14 02:41:04 ID:UwhspMXu
>>222

大袈裟。
シュミレーションでイエロー。
228:04/10/14 02:41:04 ID:VQZgOVTr
観光地でサカーしてる
日本人らしいよ
(´・ω・`)
229 :04/10/14 02:42:04 ID:m9tyCa17
>>225
( ´,_ゝ`)プッ
そう言い切ってしまえるオマエが怖いよ。
毎回毎回前半がサンドバック状態。
相変わらず創造性のかけらもない中盤。
何とかならんのか?これ?
230 :04/10/14 02:44:49 ID:9WHgRncL







           ヒダ信者が必死wwwwww





231 :04/10/14 02:44:57 ID:ZxYS1Bac
独創性・・・今の中田からは最も程遠い言葉なのだが・・・
232 :04/10/14 02:48:25 ID:cHVJJns1
小野や中村はしれっとスピンかけまくってたな。
いっぱいいっぱいの技術は見てるこっちが辛い。
233  :04/10/14 02:49:12 ID:rqC6vAsp
>>229
>相変わらず創造性のかけらもない中盤
馬鹿じゃねーのお前w
禿田なんかが入って、一体どう想像性の欠片が生まれんだ?
中盤でボール奪われて、展開的にきつくなるのがオチだろ。
234_:04/10/14 02:49:37 ID:AvnkUXSR
イデオンを知らないヤツはイデを語る資格は無い。
235全て人のせい:04/10/14 02:50:06 ID:3sS8Zw90
中田にはサッカーに必要な協調性や味方の長所を伸ばそうとする姿勢がない。ミスは全て人のせ
い。イタリアでもあまりに高い移籍金でもてあましている。
Jでもあまり活躍できないだろう。
236 :04/10/14 02:50:45 ID:m9tyCa17
いつの間にかアンチも結果だけを言うようになったな。
以前は「質」の違いを強調していたもんだが・・・。
まあ、あのサッカーを見たあとじゃ中身なんて語れないわな?
ただ堪え忍ぶだけの「おしん」サッカーだもんな。
23730手前:04/10/14 02:51:40 ID:4XQKIanh
>>234
古くて無理だろw
238:04/10/14 02:52:09 ID:jDWrhlcs
ヒダいらね
239名無しさん:04/10/14 02:52:09 ID:OI7YDoDa
●ジーコジャパン個人成績((2004年10月14日更新))

数   得点                         アシスト
11                              ▲中村(CK5)
9                              三都主(CK2)
8  久保                         
7   ▲中村(FK3PK1)                
6  鈴木
5  中澤,福西                 
4  柳沢,玉田                      本山
3  ▲小野(FK1),高原,三都主(PK2),遠藤 
2  小笠原,中田浩,宮本               ▲中田,▲小野,高原,稲本,鈴木,小笠原,久保,遠藤
1  ▲中田,稲本,山田,藤田,秋田,永井    玉田,中澤,中田浩,加地,山田,茂庭
240 :04/10/14 02:59:14 ID:cE2TH0fD
中田が必要と感じるのは現代人がスパイスや
化学調味料を大量に使ったシゲキの強い料理に
慣れたのと同じ。本来は素材の味をできるだけ
味わえるような薄味が日本料理の美徳。しかし変な外国
料理の宣伝に踊らされ洗脳されて舌も脳も麻痺して
いるので何か物足りなく感じるだけ。

今日の試合は冷静に振り返ると個性が十分発揮されてた。
241 :04/10/14 03:08:58 ID:m9tyCa17
いわゆる「大人のサッカー」ですか?
そもそも今回のメンバーはアンチが理想とするメンバーなんだろう?
という事は今回のサッカーがアンチの理想とするサッカーな訳だ。
オレは「へえ、あれが君たちの理想なんだ?」って言うだけ。
何も大騒ぎして中田を外してまで実現させなくちゃならない
代物には思えないだけ。
242  :04/10/14 03:12:13 ID:dsulYh+5
>>216 ムム
>すごく怖いんだけど・・・。

お前のアホな意見の方が100倍怖い。
自分と違う見方の圧倒的多数を排除してるし、説得力0だからな。
日本代表より足かせ選手を上位に思っている奴などお前と信者だけだ。
↓   ↓
66 :ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/13 18:10:28 ID:OF/85TOo
俺は代表を愛してるからヒデさんを出して欲しいんだよ!!
ヒデさんのいない代表でWC行けなかったら悔しいんだよ。
お前等こそ代表を愛していないな。
余力を残したまま一次予選敗退なんて事になったらお前等を
笑うと言っているだけだ。
243 :04/10/14 03:21:32 ID:TOzt7EX/
もしここに中田がいたらとずっと考えながら試合をみてた
前半の押し込まれた状況で、ポールキープして相手の攻撃を寸断し、
攻撃陣が前にあがるタメを作ってくれたんだろうし、
カウンターの起点になる鋭いキラーパスを高原や鈴木に供給してくれたんだろうなと。
でもFWがしょっぱいから得点にはならないかもしれない。
ヒデが入ると球がヒデの所に集まって、もっと中村は得意の前を向いてのプレーができたんだろうなと思うよ
244 :04/10/14 03:27:37 ID:4XQKIanh
>>243
その前にいて欲しいのは稲本だろーが。
245 :04/10/14 03:28:51 ID:nSd28nIL
おまえは烏賊か
246 :04/10/14 03:29:34 ID:J8ixW1Gi
まぁ最終予選ではもう少し高質なサッカーをしてほしいやな
247 :04/10/14 03:33:53 ID:OGPxkkjm
>>222
ちょっと意見が分かれただけで誰が殺すとか自殺しろとかいいましたか???
もっというなら君と意見分かれてないんだけどね

197 名前: ムム ◇2qMmqee0D2 [sage] 投稿日: 04/10/14 01:58:09 ID:xE78nGU1
僕はど日本社会だけではなく2chにも不要な自演脳破壊奇形児の俺。
俺は腐敗チソポの神聖包茎(笑)
俺の臭さやここ10年の引き篭り歴をみてたら頃せは正常だ
それに理由付けする理由は無い、俺が生きる理由も特にないし価値観の相違、蹴り頃せばよし。
中傷の件だが、俺をデブだのチンバカだのガキだの言ってる時点で非常によろしい
2chに乗り込んで必至に構ってもらいたい廃人の俺はタチが悪い
正論を言いたいのなら中学は卒業しろ、<俺

精神異常の性犯罪者の俺はいじめで悪臭腐臭包茎奇形ちんぽを晒されて女生徒全員に笑われたら
普通は恥ずかしくて痔刷するもんだがなw
俺は異常だから自分の臭い童貞ちんぽ晒されて誇りに思っている変態だがw
だから俺の異常ちんぽがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇形ちんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ


殺してほしいみたいだから自殺すれば?といっただけだよ
脳内妄想もほどほどにしないとね( ´,_ゝ`)プッ

248 :04/10/14 03:41:33 ID:XTenEDDF
そもそも
 監督のチームに及ぼす影響力>1選手のチームに及ぼす影響力
でしょ?
でもそれを言うと中田1人を貶める事が出来なくなるから敢えてそこは無視する。
すると当然現在の代表でもそれを認める訳にはいかなくなるので、
 選手の能力の和=チームの総合力
になってしまう。
チーム状態がいい時は問題無いが、逆の時は諸刃の剣になってしまう。
アンチの理論の欠点だな。(別に中田だけに限った事じゃないが)
249名無しさん:04/10/14 03:47:40 ID:OI7YDoDa
●ジーコジャパンチーム成績(2004年10月14日更新)
通算 38戦22勝8敗8分  勝率57.9% 敗率21.1%  得点63点 失点31点 得失点差32点  平均得点1.66 平均失点0.82 平均得失点差0.84


中田,中村,小野出場不出場別チーム成績(○:出場した試合,×:怪我などで出場しなかった試合)

 ------│   成 績     │勝率 │敗率 │得点│失点│得失点差│平均得点│平均失点│平均得失点差
 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ○中田│14戦05勝4敗5分│35.7%│28.6%│16点│13点│   03点│  1.14点│  0.93点│  0.21点
 ×中田│24戦17勝4敗3分│70.8%│16.7%│47点│18点│   29点│  1.96点│  0.75点│  1.21点
 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ○中村│24戦15勝3敗6分│62.5%│12.5%│44点│20点│   24点│  1.83点│  0.83点│  1.00点
 ×中村│14戦07勝5敗2分│50.0%│35.7%│19点│11点│   08点│  1.36点│  0.79点│  0.57点
 -------------------------------------------------------------------------------------------
 ○小野│13戦08勝0敗5分│61.5%│00.0%│27点│08点│   19点│  2.08点│  0.62点│  1.46点
 ×小野│25戦14勝8敗3分│56.0%│32.0%│36点│23点│   13点│  1.44点│  0.92点│  0.52点
 -------------------------------------------------------------------------------------------
250反省しなさい:04/10/14 03:53:49 ID:3sS8Zw90
>>214
君はなぜそう簡単に死ねとか殺すとか言えるのかね?
少しは反省しなさい。

実力の伯仲した相手との戦いで、必要なのは想像性ではなく、宮本の言う現実的な対策。
下働きに徹する事ができるようになれば、中田も十分に機能するだろう。
251:04/10/14 04:08:52 ID:VQZgOVTr
中田がいらない理由
・ブレーではなく
存在感がみなの動きに影響する
・精神的にも圧迫感がある
・それに最近の不調
…中田なしでのW杯ヤダとかさ…カズファソもそうだったんだろうな
252 :04/10/14 04:16:34 ID:L1UnOCXm
食い物好き嫌いするやつにまともなやつはいない。
特に野菜食えないなんて論外。人として信じられん。
253名無しさん:04/10/14 04:36:23 ID:OI7YDoDa
●ジーコジャパン中田,中村,小野出場不出場別チーム成績ランキング(2004年10月14日更新)

 順位  勝率       敗率       得点      失点     得失点差   平均得点   平均失点   平均得失点差
 1位 ×中田70.8% ○小野00.0% ×中田47点 ○小野08点 ×中田29点 ○小野2.08点 ○小野0.62点 ○小野1.46点
 2位 ○中村62.5% ○中村12.5% ○中村44点 ×中村11点 ○中村24点 ×中田1.96点 ×中田0.75点 ×中田1.21点
 3位 ○小野61.5% ×中田16.7% ×小野36点 ○中田13点 ○小野19点 ○中村1.83点 ×中村0.79点 ○中村1.00点
 4位 ×小野56.0% ○中田28.6% ○小野27点 ×中田18点 ×小野13点 ×小野1.44点 ○中村0.83点 ×中村0.57点
 5位 ×中村50.0% ×小野32.0% ×中村19点 ○中村20点 ×中村08点 ×中村1.36点 ×小野0.92点 ×小野0.52点
 6位 ○中田35.7% ×中村35.7% ○中田16点 ×小野23点 ○中田03点 ○中田1.14点 ○中田0.93点 ○中田0.21点


ポジティブ
------------------------------------------------------------------------
○小野 5(敗率最低,失点&平均失点最少,平均得点&平均得失点差最多)
×小野 1(失点最多)
-------------------------------------------------------------------------
×中村 1(敗率最低)
-------------------------------------------------------------------------

ネガティブ
-------------------------------------------------------------------------
○中田 6(勝率最低,得点&得失点差&平均得点&平均得失点差最少,平均失点最多)
×中田 3(勝率最高,得点最多,得失点差最多)
-------------------------------------------------------------------------
254名無しさん :04/10/14 04:52:04 ID:dlhDy3Vu
いい加減にイデは日本から抹消したい

何故に自己チュウヒダ゙入れて窮地になる選択せにゃならんのよ
五月蠅い指示出しで他選手の邪魔するイダはイダネーJ
255 :04/10/14 05:05:12 ID:bn6TuA/9
ジーコ監督決断、中田シンガポール戦に呼ぶ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20041013_20.htm


天下分け目の決戦!天王山のシンガポール戦で召集キマスタ
256 :04/10/14 05:19:21 ID:KzZ1mzv3
シンガポール戦はヒダの代表引退試合
ジーコも律儀な香具師だね
257 :04/10/14 05:26:34 ID:GWX+TTcW
ありがとう、そしてさようなら
258 :04/10/14 05:34:04 ID:L1UnOCXm
結果を出すジーコジャパン>>>>|次元の壁|>>>>結果を出せないヒデ
259 :04/10/14 05:42:33 ID:ulYztWHe
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「結果だけ見れば大丈夫だったが、 中盤を引っ張るヒデの存在をこれほど実感した試合はなかったんじゃないか?
今日のオマーンなら、ヒデがいればあと2点は取れていた。」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「最終予選とドイツではヒデさんがトップ下に君臨してみんなを引っ張ってくれるだろうな。」
4:主観で決め付ける
 「まあ、あのサッカーを見たあとじゃ中身なんて語れないわな?ただ堪え忍ぶだけの「おしん」サッカーだもんな。」
13:勝利宣言をする
 「なんとか勝ったって感じだな。大苦戦なのは否めない。やっぱりヒデさんが必要だな。」
 「アンチも大変だな。中田を貶める為なら今日みたいなしょぼい代表の試合も持ち上げないといけないんだから。」
260 :04/10/14 06:15:15 ID:I3WESy3s
やっぱ中田欲しいね。中村のロストボール率高すぎ。
サントス諦めて左サイドに中村置いてくれないかなぁ・・・
261 :04/10/14 06:31:49 ID:pz1J/Eef
>>255
あああああ
やめてくれ〜(泣
宮本がまたいってたじゃん。今の雰囲気はいいって。
中田は全てぶち壊しにするぞ。
モレのジーコへの信頼は100%だけど、これだけはヤメれ!
262 :04/10/14 06:34:04 ID:pu9sMUOq
>>255
監督や選手は消極的だけど、川渕や田嶋等の協会や、チーム内の
スタッフがしつこいんだろうな。
263 :04/10/14 06:38:10 ID:8EDe3MDA
        n  (^ヽ
        | h  ヾ !
        i  ) ( ヽ
       /  , - \ \
      / /    \  ヽ
     /  {     ,ハ  \  ヽ
    /  /!l 、((   \  ヽ  〉
   /  /  }・ `! ´・   Y 〈   | 中田ヒデは必要だ
   (   ぃヽ . 。。   '  /ヘ,,__丿  
   \、ノ  ヽ()   /   /
     ヽ     ー ´    /
       |          l'
       | goalnogoal  |
264 :04/10/14 06:53:47 ID:WL2T3uAT
>>260
全然ボール失ってなかったが

どう考えても中田いらないだろうw
265 :04/10/14 06:56:48 ID:QdggmLVq
●中田信者の詭弁
・あなたが「結果を出せない中田は不要である」と言ったのに対して信者が……

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「中田の不調は4バックだったから、3バックなら勝てる」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「ルーマニア戦のループパスはハジも絶賛してたよ」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「お前らが不要といっても中田は選ばれるわけで」
4:主観で決め付ける
 「中田をFWの位置で使ったほうが良いと思う、4−4−2より3−5−2だな」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「ヒデのキラーパスは世界レベルでのみ通用する」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「ところで、ヒデのローマ時代のミドルは〜」
7:陰謀であると力説する
 「ヒデ批判はマスコミの捏造だ、マスコミはヒデを嫌ってる」
8:知能障害を起こす
 「俺の異常ち○ぽがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「中田不要なんて言う奴は中田が嫌いなんだろうな、嫌だねアンチは病的で。引き篭もってないで外で遊べよ」
10:ありえない解決策を図る ←( ´,_ゝ`)プッ
 「要するにフィオレンティナで活躍すればいいんでしょ。ヒデがアシストかませばアンチも黙るでしょ。」
11:レッテル貼りをする
 「ここで中田叩きしてる奴は童貞で引き篭もりでしょ。イタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、根拠も無しに中田不要とか言うなよ」
13:勝利宣言をする
 「その論は過去に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「4バックと3バックの違いもわからないの?もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「中田の様な的確な指示出しやフィジカルが強くボールキープに長けたパサーがいないと日本代表に進歩はない」
266 :04/10/14 06:56:57 ID:dlhDy3Vu
>>262
ジーコに進言したらしい
こんな選手厭だな
目的は金儲けのブランド思考で代表利用だし

坪井や稲は黙っていても待望されるだろう
267 :04/10/14 06:58:00 ID:hqTs8Bcl
確実にいらない
268_:04/10/14 07:00:19 ID:hwT2Bmgb
>>255
なんか食い違ってるような。「出させてください」ってアピールしなきゃ呼ばれないかも。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20041014-00000005-spnavi-spo.html
――次のシンガポール戦では、若い選手を起用することを考えているか?

「まず今日は最終予選に進出した喜びをかみしめたいと思います。
 シンガポール戦については実はアイデアがあって、少なくとも海外組は
招集するつもりはありません。ただ、中田(英)の場合にしても、稲本の
場合にしても、今までのブランクを克服するためにやりたい、ということで
あれば、あくまでも本人たちとの話し合いにもよりますが、考えないでも
ないです。選手たちから(また同じメンバーで)やりましょうよ、といわれれ
ば考えますが(笑)、今のところは彼らは休ませるつもりでいます」
269 :04/10/14 07:11:19 ID:wLxN1aOU
>選手たちから(また同じメンバーで)やりましょうよ、といわれれ
>ば考えますが(笑)、

この辺に今の代表の雰囲気の良さが感じられるな・・・
270 :04/10/14 07:26:20 ID:xsDlDbr/
●個人成績(2004.10.14更新)

選 手  出場時間  得点数   アシスト数 
三都主 3268分  3(PK2)    9(CK2)
宮本   2543分  2       
▲中村 2128分  7(FK3PK1) 11(CK5)
遠藤   1926分  3         2
福西   1710分  5        
中澤   1645分  5         1
鈴木   1624分  6         2
稲本   1363分  1         2
山田暢 1323分  1         1
加地   1499分            1
▲中田英1315分  1         2←ココ
高原   1260分  3         2
小笠原 1226分  2         2
玉田   1093分  4         1
▲小野 1015分  3(FK1)     2
中田浩  862分  2       
久保    857分  8         2
柳沢    749分  4       
藤田    588分  1       
本山    539分             4
茂庭    191分             1
271名無しさん:04/10/14 07:33:20 ID:B4V2Z7S5
>>260
アジアカップ予選オマーン戦での得点や今回のWカップ予選オマーン戦でのアシストは中田じゃ到底できない,まさにトップ下のプレイだった
中田と中村どっちがトップ下にふさわしいかと聞かれたら誰であれ本心では中村って思うだろうね
272mmm:04/10/14 07:44:34 ID:ZOiYFc7B
ついにスレタイがイデに・・・・・。
273このスレにはまだこれ貼られてないね:04/10/14 07:47:59 ID:xsDlDbr/
(ノ∀`) アチャー 俺的にはこれが一番ビックリ
イメージって怖いね・・・
強豪国との対戦

中田:計10試合0ゴール0アシスト  ←( ´,_ゝ`)プッ
ブラジル3、フランス3、アルゼンチン2、
イタリア1、スペイン1

中村:計5試合1ゴール0アシスト
フランス3、アルゼンチン、イングランド

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド

稲本:計9試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド
274信者:04/10/14 07:53:08 ID:8/R8L3Qb
それ全部どんぐりの背比べだろ
統計の有意差も理解できないとは頭悪い奴だなw
275 :04/10/14 07:56:52 ID:xsDlDbr/
>>274
まあゼロよりはマシだけどな
276 :04/10/14 08:01:34 ID:PCiS34If
>>274
ドングリの背比べだから、「中田は強豪相手に必要」ってのは
都市伝説レベルってこったろ
ようやく信者も中田は中村小野稲本と(良く言って)同じか
低レベルの選手だと認めることが出来るようになったか
277  :04/10/14 08:08:25 ID:dlhDy3Vu
日本のベストプレーヤーはだれか

オマーン代表マチャラ監督
 22番(中澤)には何度もはじき返されてしまった。もっと背の低い宮本を狙うべきだった。
それから10番(中村)は、すべてをメークできる選手だ。


イデはマチャラに居なくて残念と思われ
278 :04/10/14 08:26:53 ID:xsDlDbr/
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20041013_20.htm
ジーコ監督決断、中田シンガポール戦に呼ぶ
279 :04/10/14 09:22:39 ID:J8ixW1Gi
>>276
まぁ点決めるのだけがMFの仕事だというなら おっしゃる通りなんじゃないすか
それも基準もよくわからない強豪国とやらに 何試合かで1点でいいんならね
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:26:50 ID:pgbw7oDK
ヒデの日本代表合流、年内は見送られそう
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101404.html
281ビデ:04/10/14 09:55:14 ID:WfW6bvqF
53 ムム 04/10/13 17:46:25 ID:OF/85TOo
お前等アンチどもはオマーン戦が終わった直後にこのスレこいよ。
終わった直後ならヒデさんが必要かどうかハッキリわかっているだろうよ。
負けたり引き分けたりしてたらヒデさんは必要だと認めろよ。
いいな。終了直後にこのスレにこい!逃げるなよ!!

はい、来たよ。勝ったので不必要、でFA??
現実的に考えると中田のキープ力は魅力だけど、
ボランチや右をやれって言われたときにやらないんじゃ居場所ないよ。
282 :04/10/14 10:10:56 ID:ZCfFMM3G
>>278
あれえ?おかしいな。 別のソースでは「シンガポール戦での海外組招集はない」と
ジーコは明言したはずなんだが。
またイデと目玉焼きが何か画策したのかな?あまり代表に迷惑かけるなよw。

ところでオマーン戦勝ったわけなんだが、イデさんからの祝辞はまだですか?
自分の近況などどうでも良いことをイデメールでダラダラ書くよりもさ、
まずはチームメイトに「おめでとう」のひとことがあってしかるべき何じゃないの?人間として。
283さささ:04/10/14 10:11:41 ID:Osydr+20
ちょっと攻撃的なポジ
               久保(鈴木)
           中村(二川)       
        玉田       中田英   西(田中)
           小野        福西
       中澤     トゥーリオ(宮本)     松田  
             
               川口
めちゃくちゃかもしれませんが


284 :04/10/14 10:12:47 ID:XO9OnXNO
ヒデ、稲本はブランクを埋めたいとか直訴されたら
召集を考えなくもないとジーコは言ってたみたいだよ。
基本的には国内組メインで考えてるみたいだけど。
285 :04/10/14 10:23:13 ID:bFHJGw+4
中田さんはもうこなくていいよ。
中田さんが険しい顔して味方に指さしてゲキ飛ばしてる
姿想像するだけでサブイボたつ。
新戦力は大黒、大久保、あたりでよろ。
286 :04/10/14 10:23:49 ID:zVENJFl2
>>283
なんだそりゃ
287 :04/10/14 10:23:57 ID:fG0DJRJJ
スタメン、こうすればもっと良くなる

               鈴木
           玉田       
      三都主    中村   中田英
           小野    福西
      中澤      宮本    田中誠            
               川口

鈴木と玉田のリズムの相性が悪いのが難点だが
俊輔や三都主の突破があるので
2トップと言うより1トップ1シャドーみたいな動きになるのもありかと

ヒデはやっぱ必要でしょ、連携ゼロの加地より遥かに上
中盤の底でもいいけど、そっちは小野や福西がいるから手薄じゃないんで
288_:04/10/14 10:25:22 ID:B/B358tq
風間が小野と中村をべた褒めしてたな
289287だが:04/10/14 10:25:53 ID:fG0DJRJJ
自己レス

>ヒデはやっぱ必要でしょ、連携ゼロの加地より遥かに上

連携が加地よりいいとは言わないが、どっちも連携ゼロなら
個の能力が加地より明らかに上なんでヒデをここに、って事です
290 :04/10/14 10:26:47 ID:ZCfFMM3G
イデはサイドの仕事を全うせずに勝手に中入ってきて仕切りたがるから駄目
291  :04/10/14 10:29:52 ID:NSmgyFYj
>>287
中田のWBなんて無理無理
トルシエじゃあるまいし。少なくともジーコはやらない
292 :04/10/14 10:33:17 ID:niOXCAhB
ヒダに右サイドやらせてもブランデッリの時みたいに
勝手に中へ入っていくんだろうな
ジーコは、人がよいから、「イデ!!」なんて言えないだろう。
この場合、結果的に俊輔が右サイドになる。
293 :04/10/14 10:36:50 ID:N8yZFN78
消化試合だから中田が来てもいいけど、
最終予選まで居座られたら嫌だな
294なまえいれたぞ:04/10/14 10:39:33 ID:FA+RuR8/
高原にしても柳沢にしても
肝心な時にいなかったりするから(出ていてもただ決められない時があることは置いておいて)
最終予選とか、今度は全員揃えよとおもた。
295_:04/10/14 10:46:10 ID:RSyzaooy
右サイド限定で仕事するんなら中田を代表に呼んでやってもいいけどなぁ
まあ、奴の性格からいって無理だろうがw 司令塔としての役割には期待してない

多少実力があろうがチームの雰囲気を乱すような選手を大事な試合で使うのは危険だし
最終予選は冒険できるような安易な試合はないよ
296 :04/10/14 10:48:08 ID:ZCfFMM3G
まあW杯出場権とれたら、コンフェデくらいはイデさんの花道としてくれてやってもいいかなとw。
297 :04/10/14 10:49:45 ID:PGTTa43Z
>>287
中田右、サントス左の3-5-2を見るといつも思うんだけど、
こんなに攻撃重視のメンツばっかり集めて機能するとは思えない。
サイドの裏つかれまくり。
オランダ式3-4-3の方がまだ現実的。
中田を右で使うなら、2トップは放棄するべき。
298 :04/10/14 10:50:40 ID:GfRamG7l
>>287
> 2トップと言うより1トップ1シャドーみたいな動きになるのもありかと
この二人だと両者ともサイドに消えていきますが?
299 :04/10/14 10:52:33 ID:bFHJGw+4
トップ下で駄目だから右サイドでって発想がすでに駄目。
右で駄目ならFWボランチでか?代表は中田の産業再生機構じゃないんだよ。
300 :04/10/14 10:54:43 ID:niOXCAhB
         久保

      中村   中田

サントス          加地

      小野   稲本

     中澤 宮本 田中

         川口

又は、

      久保   玉田

         中村

サントス          加地

      小野   稲本

     中澤 宮本 田中

         川口

どちらかだろうな
下のほうが現実的だと思うから、ヒダの居場所は無し
301なまえいれたぞ:04/10/14 10:55:27 ID:FA+RuR8/
>>294は誤爆ですた。
すまん。
302 :04/10/14 10:59:23 ID:qYOGMauh
彼は、パリコレなんかで、セレブ気取ってるのが
一番似合ってるよ
303 :04/10/14 11:00:04 ID:NQeZO7hR
ヒダは代表に縁がなくなったら、今まで頼ってきたジャパソマネーが。。。
304  :04/10/14 11:00:48 ID:zxECJJC7
ヒダはもはや中村が出ないときの代役でいいな。もう茸と比較するのはおこがましいだろ。
シンガポール戦は主力海外組がこないらしいんで、せいぜい頑張れやw
305 :04/10/14 11:01:58 ID:PGTTa43Z
1トップ2シャドーは、ユースとかで日本人の代表監督がやりたがるけど、
大体決定力不足になる。
1トップにするなら、両WGとシャドーを置いて前線をダイヤモンド型にした方が良い。
そうすると守備が不安というなら、最初からやらない方が良い。
306 :04/10/14 11:05:07 ID:fG0DJRJJ
>>304
彼はフジカルモンスターなので単なる代役では惜しい。
加地の代わりに右サイド。いっそ田中誠の代わりにするとか。
でも2列目中央での起用は他に誰もいない時でいい。
307 :04/10/14 11:09:55 ID:J8ixW1Gi
まぁジーコのことだ
結局4バックに戻るだろうよ
今のは守備の安定以外にさしたる成果も見られないし
308 :04/10/14 11:12:43 ID:oXckyvxO
「すごいプラン!?」

 オマーン戦終了後、ジーコ監督と川淵三郎キャプテンが宿舎で会談を行った。
この席上で、11月17日のシンガポール戦(埼玉スタジアム2002)に三浦知良(37歳、神戸)と、中山雅史(37歳、磐田)のふたりを招集したいとの要望がジーコ監督からあったことを川淵キャプテンは明らかにした。
ジーコ監督は「今まで日本サッカーに長く貢献してきてくれた35歳以上の選手をどうしても呼びたい。しかし、しっかりと準備をして、もちろん勝つ試合をする」と話し、川淵キャプテンも「私が考えていた以上に、ものすごいプランを監督が持っていてくれた。
ここに中田や稲本が入ってきてくれれば、本当にすごいことになる。
呼ばれる選手も、ファンも、喜んでくれるだろう。本当にジーコ監督に感謝している」と、第一次予選突破の喜びとともに表情を崩していた。
http://www.masujimastadium.com/document.php?doc_parent_id=124

309:04/10/14 11:14:43 ID:3YFSesCC
イデがキングになるような気
310 :04/10/14 11:14:46 ID:zVENJFl2
カズ・ゴン・ヒデが揃って代表引退か・・・ 感慨深いね。
311 :04/10/14 11:17:09 ID:hC7mFSf9
昨日のオマーン戦見れば中田の凄さがよくわかっただろう
312 :04/10/14 11:17:57 ID:qYOGMauh
ネタだろうけど、大黒呼んで欲しいな
313無無:04/10/14 11:20:28 ID:dlhDy3Vu
何だこりゃ
川淵に洗脳されたかジーコまでも
端又ヒダ外しの伏線かも試練ぞ

外れるのはカズとヒダ
外れるのはナカとイデ

314 :04/10/14 11:28:47 ID:niOXCAhB
イデ!カズの引退試合で大暴れ!!
315 :04/10/14 11:37:03 ID:2hnl4+Dm
ヒダ代表引退試合か・・・・
そう言うことならシンガポール戦で代表復帰を歓迎するよ。
316ジーコが辞めれば飯が上手い:04/10/14 11:37:27 ID:1BR2DxpV
1トップ2シャドーはバカシステム
全く世界に通用しないから、今すぐ脳内から抹消しろ
317 :04/10/14 11:42:24 ID:pt9bZYdF
カズより10歳も若いのに引退試合かよ・・・w
318 :04/10/14 11:51:47 ID:oujuFz/l
ポチは試合に夢中になってイデのこと忘れていたようだが、
あとで怒られないか心配だ。
319 :04/10/14 11:51:52 ID:I+4U0yS7
>>19
去年まではその通りだが、最近の中村はボールを取られなくなった。
レッジーナでも、代表でも、ずいぶん成長したと思う。
320 :04/10/14 11:54:30 ID:fG0DJRJJ
>>319
意見としては胴衣だが、300も前のコメントにレスせんでも・・・
321 :04/10/14 11:54:44 ID:E7tZ08ln
叶姉妹のように生きていけばいい。
322 :04/10/14 12:01:42 ID:dlhDy3Vu
どんな試合でも手を抜かないジーコが
カズや中山の名前出すとは
これはやはり何かアルアル

それはイダと無関係ではないと思われる

普通なら若手を2006見据えて試す時期に
代表戦で何を目論むや侮れんJ
323 :04/10/14 12:13:48 ID:2hnl4+Dm
諸共引退させようとしてるんだよ。
324 :04/10/14 12:42:57 ID:oujuFz/l
カズ&中山+中田でまさにイデオンの世界になる
325   :04/10/14 12:43:35 ID:ui0fbYsx
クールで無愛想。端正なマスクの長身に最先端の流行を着こなす。でもその服の下にこそ、







「鈴木」の本当の姿がある。
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/fuj/20041014/spo/10432900_sks_00000009.html
326 :04/10/14 13:11:59 ID:PfUGy4Ta
今後信者から、「なんだかんだいっても」というマジックキーワードが、
いろんなスレで多用されるであろうことを予言しておきますw
327 :04/10/14 13:20:15 ID:HRrbUqdD
引退試合に出るのはカズ、ゴン、ヒデ。キングヒデ。
328 :04/10/14 13:27:33 ID:weuGO/Rk
なんだかんだいっても前半のオマーンに押されっぱなしの展開では
中田のキープ力が絶対必要だよ(w
329 :04/10/14 13:36:26 ID:qAf9GgoY
なんだかんだいってもヒダさんは要らないよ
330 :04/10/14 13:43:24 ID:hC7mFSf9
「なんだかんだいっても」アンチは低偏差値=嫉妬厨が多そうだ
331 :04/10/14 13:48:16 ID:PfUGy4Ta
332 :04/10/14 14:19:52 ID:TOzt7EX/
>>325
顔面偏差値は鈴木の圧勝だもんなw
333 :04/10/14 14:26:56 ID:yi5h+vlB
主力温存でヒダ召集www
334    :04/10/14 14:28:13 ID:kwDNGB8G
ジーコは鹿島の監督代行だった時に小笠原より本山をよく使ってた。
そー考えると中田タイプより中村タイプがすきなんだろな。
マジに本音じゃ中田イラネって思ってそうだな。
335 :04/10/14 14:28:27 ID:AJiqp1y/
No More HIDA!!!
336:04/10/14 14:33:52 ID:sX5/ZVQ9
ここ最近の中村見てるとトップ下確定の雰囲気のようだが中村ほどスランプ、故障の多い選手は居ない。それを考えると今後ヴィオラでの活躍が条件だけど呼ばれる可能性は高い。さすがに小笠原や藤田よりジーコの信頼は高いだろ
337 :04/10/14 14:34:58 ID:dlhDy3Vu
>>333
凄い代表戦だJ

W杯アジア1次予選突破を決めたジーコ監督(51)が13日、日本代表に
三浦知良(37=神戸)と中山雅史(37=磐田)を復帰させることを明らかにした。
カズとゴンだけではない。現役の35歳前後の代表経験者を広く代表に呼び、
これに今回のオマーン遠征に間に合わなかった中田英寿(フィオレンティーナ)と
稲本潤一(ウエストブロムウィッチ)を加えたジーコ流仰天人事で、
11月17日、シンガポールとのアジア1次予選最終戦(埼玉)を戦うという。
 それは、現役35歳以上の元代表選手の電撃復帰だった。
リストには、カズ、ゴンのツートップのほか、秋田豊(34=名古屋)、
名良橋晃(32=鹿島)、相馬直樹(33=川崎)、山口素弘(35=新潟)ら
フランスW杯組の名前があがっている。


試合勘に問題ない稲本はハズレ若手だし
338 :04/10/14 14:38:28 ID:oujuFz/l
シンガ戦出るんじゃね?
これ逃すと数字稼げないよw
339 :04/10/14 14:40:37 ID:J8ixW1Gi
まぁ正味なとこ アンチはなんだかんだレベルの話しかできてないわけだしね
言われても仕方が無い罠
340 :04/10/14 14:52:01 ID:qAf9GgoY
なんだかんだいっても代表にヒデさんは必要だな
341 :04/10/14 14:54:30 ID:ZtWD9jQu
中田はボローニャでの最初を除けば、ここ数年継続的にスランプだけど。
342 :04/10/14 14:56:55 ID:fG0DJRJJ
>>341
ピークが過ぎたとは言えないか?
ペルージャ〜ローマの頃のヒデは最高だった(ry )
343:04/10/14 15:06:37 ID:sX5/ZVQ9
セリエAに行ってフィジカルおばけになっちゃったから、ベルマーレ初期やペルージャの頃の前線でゴールに絡むのキレのある動きはもう無理だね。

スタミナと戦術眼もあるんだろうからマケレレ、カットゥーゾのようなブルッドック型のボランチに転向すればまだまだイケるよ
344 :04/10/14 15:07:23 ID:fG0DJRJJ
>>343禿胴
345 :04/10/14 15:19:54 ID:ZtWD9jQu
「強豪国には中田」という主張を検証してみる。
強豪国の定義を過去ワールドカップやそれに準ずる国際大会で出場、
または結果を残してきた国とする。

中田が対戦した強豪国は・・・・
ブラジル2回、アルゼンチン2回、フランス2回、イタリア、スペイン、ルーマニア、
カメルーン、ベルギー、ロシア等が挙げられる。
なおトルコ、クロアチアは除外している。

そして上記の国々に対して0ゴール1アシストという壊滅的な数字を残している。
果たして中田が強豪国相手に頼りになる選手なのか?

確かに数字が全てではないが、「強豪相手に頼りになる選手」と称されるならば
最低限の結果を残す必要があるだろう。

以上のことから「強豪国相手に頼りになる選手」と、
「実効性の無いキープ力」がある選手は別であるという結論に達した。
346345:04/10/14 15:23:01 ID:ZtWD9jQu
ウルグアイを忘れていた。
まぁ、中田は相変わらず何もしていませんけど。
347345:04/10/14 15:27:06 ID:ZtWD9jQu
セネガルも忘れていた。
まぁ、相変わらず(以下略
348:04/10/14 15:29:52 ID:sX5/ZVQ9
きのう偶然フランスWCのアルゼンチン戦観たんだが中田一人だけ対等に戦っていた。別格だった。そのとき確か21歳なはず。
いまの21歳というよりアテネ世代含めてもA代表の主力すら居ない事考えると中田って早熟な選手だったんだと思う。

残念だけどあの頃の輝きは年々失っている気がするのは俺だけか?
349 :04/10/14 15:34:27 ID:L1b13EHw
シンガ戦で中田ともお別れか。
長いような、短いような7年間でした。
350 :04/10/14 15:37:53 ID:J8ixW1Gi
>>346
ウル戦は何かいいことしてたよーなw

つーか名前だけで強豪国を括るのは馬鹿っぽいからオススメできないよと
351 :04/10/14 15:45:46 ID:ZtWD9jQu
>>346
中田信者は「強豪国」や「ガチの試合」といった言葉は好きだが、明確な定義をしないからね。
そういった「逃げの姿勢」を揶揄したんだが・・・。

352351:04/10/14 15:49:30 ID:ZtWD9jQu
訂正
>>350
353   :04/10/14 16:02:15 ID:ui0fbYsx
ばかやろう!!
クロアチアは当時紛れもなく強豪だぞ。
354っk:04/10/14 16:10:15 ID:Fx5Fm1pm
早熟の選手だったんだね
355 :04/10/14 16:14:59 ID:qfaEDpqh
シンガ戦でかつての代表選手を招集するジーコの粋な計らい。
もちろん中田さんにもお声がかかっています。
356 :04/10/14 16:17:41 ID:Pov5LPzs
今後出るであろう待望論を殺す試合なんだよ。
中田はまだ早いだろ
357 :04/10/14 16:23:35 ID:+aq6aeS3
確かにアシスト数は物足りない部分もあるが、
ゴールの起点になるようなプレーの数はダントツで一位。
こういう見えにくい部分で中田は多大な貢献をしている。
358 :04/10/14 16:56:24 ID:PfUGy4Ta
359 :04/10/14 17:13:22 ID:YU+GvVck
シンガポール戦で中田引退か
いままでご苦労さん
お疲れ様
 
360_:04/10/14 17:20:07 ID:ePvUwXQY
召集されてもこないだろシンガポール戦。
彼はプライド高いから。
361 _:04/10/14 17:21:28 ID:m0GoaF1h
>>357
このスレで前に検証していたけど、起点にも
あまり絡んでない事が証明されてた。
サントス、中村、小野はよく絡んでたけど。
362 :04/10/14 17:30:31 ID:25YiZ1Gj
夕刊フジの釣りw
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004101408.html

『02年7月にスタートしたジーコジャパンが「中田ジャパン」と呼ばれ、
常にチーム内でいさかいが絶えなかったころとは雰囲気もガラリと変わった。』
363 :04/10/14 17:31:44 ID:AQsw/fem
>>361
ん?じゃあソース出してみなよ
364 :04/10/14 17:32:20 ID:TRpDmgxm
>>360
そこですよ。ジーコの狙いは。
ヒダはなんだかんだ行かない。それを招集拒否にして、ジーコはヒダと距離を置く姿勢を見せ始めるんだ。
ほとんど、言いがかりに近いけどね。
う〜ん、ジーコは戦国武将か。
365モンモン:04/10/14 17:35:58 ID:CjYSJ/rW
稲本も呼ばれるそうですがイナも代表引退でつか?教えて、エロイ人
366 :04/10/14 17:36:52 ID:Vs7lmimw
俺の中でジーコの好感度あがった
367 _:04/10/14 17:38:19 ID:m0GoaF1h
>>363
過去スレすぎて見れない。
まあちょっと思い出してみりゃ分かるわな。
中田のミスでどれだけチャンスを潰したか。
368 :04/10/14 17:39:28 ID:ZxYS1Bac
風間理論なら全ての得点は中田が起点だわな
369 :04/10/14 17:44:55 ID:+aq6aeS3
>>367
結局脳内ソースじゃないかw
俺の脳内ソースでは起点の数は中田が一番。
370ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/14 17:49:22 ID:VmsheGUw
シンガポール戦からヒデさん復帰か。思ったよりはやかったな。
最終予選からピッチ上の指揮者になって欲しかったんだが、調整&遊びとしてならありか。
日本の最終予選初突破の司令塔の実績を持つヒデさんが治れば最終予選も安心だしな。
アンチは嫌いなヒデさんにドイツまで連れて行ってもらう事になるw

カズとゴンもできれば最終予選でも使って欲しいな。
試合が膠着した時とかに流れをかえられる貴重な選手だ。
後半30分ぐらいから二人のFWでいけるんじゃないか?
二人を操るヒデさんを想像するとドキドキしてくる。スゴク(゚∀゚ )イイ!
371bg:04/10/14 17:50:31 ID:NSmgyFYj
もうみなさんがおっしゃっているほど中田は必要ないっしょ!
トップ下は俊輔だと私も思います。俊輔支持=玄人、中田支持=素人、そのうちこんな図式ができると思います。
みなさんまだ結果が出ない中田を支持するのですか?彼は早熟だったんだね!
はっきり言うと...これ以上のことを書き込むと荒らしと間違えられるのでやめておきます。
372 :04/10/14 17:51:05 ID:Hf764CXn
シンガポール戦がヒデの代表引退試合なん?
373  :04/10/14 18:00:54 ID:UwhspMXu
>>370

コイツあぶねーぞ。>スゴク(゚∀゚ )イイ! だってさ。ちょっと怖くなってきた。
374エロイ人:04/10/14 18:01:05 ID:ns6qv24i
>>365
イナさんは引退ではなく復活でつよ!
375 :04/10/14 18:02:15 ID:pgbw7oDK
>>364
消化試合で更にカズゴン呼んでセレモニームード。
間違いなく来ないな。意外と策士だなジーコw
376  :04/10/14 18:04:10 ID:NSmgyFYj
たかがアジア相手に結果を出した俊輔はそんなに偉いのですか?
最終予選もありますし、両者に言うほどの差が歴然としているようには思えませんが。
俊輔はチャンスなんだから、もっと圧倒的な差を見せつける事をしないとね。
これで決定なんて考えが甘いとおもいますよ。俊輔好きな私にしてもそう思う。
全ては中田が戻ってきてからの議論ではないでしょうか?
377 :04/10/14 18:04:21 ID:2VFK2TNE
>>362
>「UNO」はスペイン語で「1」を意味する。
>1人でできるTVゲームやDVD鑑賞に熱中していた世代が、
>カードゲームの効用でコミュニケーションを生んだとすれば、
>ジーコジャパンの1次予選1位通過の最大の功労者ともいえる。
>年末から正月に向けて、家族のコミュニケーション復活にも参考になりませんか。

ワロタ。なんつー文章の結び方だw
378  :04/10/14 18:05:21 ID:rqC6vAsp
>>370
>カズとゴンもできれば最終予選でも使って欲しいな

釣り?それとも、中田信者の無能振りを示そうとしてんの?
379 :04/10/14 18:13:45 ID:Zhg4TbKT
たかがアジア相手にも結果を出せないヒダはそんなに偉いのですか?
最終予選がありますが、両者に大きな差が歴然としているように思えますが。(俊輔11アシスト、ヒダ2アシスト)
俊輔はチャンスに、とても圧倒的な差を見せつける事をしましたね。
これで誰がチームの主力かはっきりしましたね。ヒダ好きな私にしてもそう思う。
すべてはヒダの引退試合(シンガポール戦)次第でしょうね。
380 :04/10/14 18:13:50 ID:25YiZ1Gj
>376
いやその「たかがアジア」にすら結果を残せていないのが、どなたかさんのわけですが。
381 :04/10/14 18:16:17 ID:Z9J27oCn
いや、370はこのスレのために燃料を投下してくれてるんだよ。信者のふりして。
382 :04/10/14 18:19:21 ID:Zhg4TbKT
燃料投下の割にはレベルが低いな。
ただの日記になんの感情もくすぐられなかったwww
383 :04/10/14 18:19:25 ID:zxECJJC7
アジアナメンナ
384:04/10/14 18:21:52 ID:wylsCxe+
シンガポール戦がダメダメでも周りのオッサンどもが悪かったって
いいわけできますね。
385 :04/10/14 18:24:53 ID:1YbJwFuz
>>370
どーでもいいけどFKはカズに蹴らせてやるんだぞ
横取りするなよイデ
どうせおまいのFKは壁にあたるか宇宙開発なんだから
386 :04/10/14 18:24:59 ID:okctHiqt
>>362
馬鹿じゃねえの、死ね!
UNOくらい普通にやるよ馬鹿
387 :04/10/14 18:26:06 ID:2xH9rQoO
中田と代表の選手達(中村や小野)とは、決定的に「ヒ(イ)デオロギー」が違う
388 :04/10/14 18:26:21 ID:MeaV8zE8
シンガポール戦で何も出来ないヒダ
もう要らないことが証明されるw
でもまだ本調子じゃないからねとか言うんだろ?
シンガポールに削られてまた故障してくれれば
言い訳する理由が増えますよ(プゲラw
389涙そうそう:04/10/14 18:30:47 ID:jLjqZeWs
どうせなら、森本や平山の次の世代のエース候補達も招集して、
新旧入れ替わり(なんと年の差21歳!!)みたいな試合にしてほしくない?。
カズも90分は厳しいやろうし…。
試合後に握手なんかしちゃったりして…。
そんなの見たら涙が止まらないよ。マジで楽しみ。
390 :04/10/14 18:30:53 ID:IeWJb9x7
ひょっとしてヒダ、シンガポール戦でるかもしれんな
FKをカズに譲るヒダ、周りが年寄りで一人輝くヒダ
カズやゴンと抱き合い、涙を流すヒダ。
試合の感想をヒダメールで美化するヒダ。

イメージ戦略成功。CM殺到。中田ファン激増。

良い事づくしww
391  :04/10/14 18:51:30 ID:IeWJb9x7
中田ヒダ「今のミスは、僕は足元でワンタッチ、ツータッチでボールをハタくタイミングでボールを待っていたんだが
チームメイトが僕の動きを理解してなかった様だ。もう少し時間が必要だね。」
中田ヒダ「今のミスは、僕が顔を上げたタイミングでFWが動き出す必要があったんだ。
僕は絶妙のタイミングの最高のパスを出したんだけど、FWが僕のパスを感じてなかったね。」

べジータ「あ・・・あいつ・・・・・!まだ実力の違いに気付いてないのか!?バ・・・バカの世界チャンピオンだ!」
392 :04/10/14 19:02:28 ID:UJ0kb2Sf

中田ヒダ『98WC予選を経験してるのは今のメンバーでは僕と楢崎(と川口)だけで、
後のメンバーは予選の難しさとか分からないと思うんですよね』
393 :04/10/14 19:35:19 ID:cpaI9kNI
シンガポール戦は選抜メンバーでいいな!それならヒダさんも入れるよ!
394 :04/10/14 19:36:16 ID:jj6Xp8mT
その厳しいW.C.予選に期待されていたのにコンディション崩して、
半年掛けても復帰できず自分の責任を棚に上げて他人を批判し、
日本が大一番迎えてるのに召集見送られている人は何も言わずに結果を出せ。
395 :04/10/14 19:41:02 ID:lgtERi1x
シンガポール戦のヒダ復帰マジで勘弁して。
昨日の代表を観て、ヒダの居場所がドコにあるの。
川渕、田嶋、金子その他信者連中はいつまで
代表を食い物にするきなんだ。
396:04/10/14 19:53:27 ID:sX5/ZVQ9
>>394
コンディションの不良≠怪我の影響 だな
397_:04/10/14 19:53:52 ID:vUCrpnVN
ヨンスが断ればいいだけの話なんだよな
398 :04/10/14 20:39:59 ID:LmEOJ6j4
サカマガコラムでここまで言われるヒダさんって・・・。


http://www.soccer-m.ne.jp/column/main/index_02.html
 猛攻を仕掛けながら得点を奪えず、暑さの中で選手たちは次第に疲弊し、
 怒鳴り声を張り上げる中田英の姿ばかりが際立った。特に攻撃の担い手
 として期待された欧州組は力を発揮できず、頑なに彼らを使い続けたジー
 コ監督は批判の矢面に立たされた。
399  :04/10/14 21:20:49 ID:trUMl+44
>シンガポール戦については実はアイデアがあって、
>少なくとも海外組は招集するつもりはありません。ただ、中田(英)
>の場合にしても・・

海外で代表で中田と言えば一人なのにわざわざ(ヒダ)って区別しないと
みんなわからないと思われてるところが哀愁を誘う
400 :04/10/14 21:34:02 ID:xc0ZoohS
はっきり言えるのは、中田さんがトップ下だと中村の昨日のようなアシストや
アジアカップオマーン戦での得点はありえないということ。

後ろを向いてキープし、バックパスばかりをし、前線にパスを出せばミスパスに
なる姿を嫌というほど見てきた。
401 :04/10/14 21:44:38 ID:SVQes3Lw
ナカタコだけK.NAKATAなのは納得いかない。
中田は一人だけじゃないんだからI.NAKATAにしろよ。
あ、でももう呼ばれないからタコ=NAKATAでいいのか。
402 :04/10/14 21:44:53 ID:jj6Xp8mT
中田英がもし代表に居たら、アジア杯の感動も、オマーンからの勝利も無かったのでは?
この半年やけに代表の試合がおもしろいのも中田英がいなかったからだと思えてきました。
結果で語ってるだけなのですけどね。でもその結果が一番大事だから。
惜しく負けてしまうのと、ギリギリでも勝ち抜けるのとでは全然違う。
403ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/14 22:04:56 ID:VmsheGUw
>>378
おいおい。アンチが中村を擁護するのは代表での実績があるからだろ?
それならカズとゴンが出ても文句ないだろう。
体力とスピードはないけど二人ともうまいよ。後半の30分になら充分使える。
ジーコも俺と同じような考えだな。さすがにわかってる。
もちろんねぎらいの意味もあるだろうがな。
状態がよければ最終予選でも使うかもしれんね。
ジーコはヒデさんも無視できない。最終予選にはヒデさんは絶対に入ってくる。
そしてヒデさんの統率で最終予選を突破すればドイツでヒデさんを使わないと
世間は納得しない。
つまり、最終予選以降は全部ヒデさんが司令塔として指揮をとるってこと。
いくらアンチが無視しようと思ってもヒデさんの知名度と今までの功績は無視
できない。絶対にだ。最後の可能性としては怪我が悪化する事ぐらいしかない。
泣いても喚いても無駄だ。諦めてくれ。
404 :04/10/14 22:09:46 ID:FveBJqN4
>>403
> おいおい。アンチが中村を擁護するのは代表での実績があるからだろ?
> それならカズとゴンが出ても文句ないだろう。

時間軸ずれ過ぎw
405  :04/10/14 22:10:51 ID:GO9VHdk3
>>400
と同時に日本で中田にしかできないゴールアシストってのもあるわけでね。
つーか今いない選手と比較してもしょうがないだろ。
406 :04/10/14 22:13:52 ID:lCXkO9Hr
−シンガポール戦は若手を起用するのか。

 「あるアイデアがあるが、川淵会長ら日本サッカー協会とも相談してから話したい。欧州組を呼ぶつもりはない」

ヒダコネー
407 :04/10/14 22:18:54 ID:BshY/xnM
>>405
いないからこそ無理やり比較できるわけよ
408  :04/10/14 22:19:23 ID:GO9VHdk3
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
409 :04/10/14 22:20:21 ID:7LyqPrpa
>>405
>と同時に日本で中田にしかできないゴールアシストってのもあるわけでね。

数があまりにも少なすぎ
410 :04/10/14 22:21:26 ID:FveBJqN4
>>406

ヒダと稲本は回復の状況見て呼ぶ。

カズとゴンは召集決定。
411 :04/10/14 22:23:03 ID:FveBJqN4
>>405
何を言ってるかわからないが?
60試合出てたった10ゴールの男がいつゴールするんですか?
笑わせるのだけはやめてほしいね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:30:02 ID:UTSimdIQ
>>180で名無しに戻ると啖呵を切った後に、たったの38分(>>216)で
再びコテを付け始めた狼少年のムム ◆2qMmqee0D2君、
嘘吐きの君は、かれこれ24時間経つというのにIDが変わってないね。

>>174氏に
>現実で相手されないからコテハン名乗る訳だしさ!
と見抜かれたことにヒステリックに反応し、一旦名無しになったわけだけど、
やっぱり実生活では誰にも相手にされず、すっかり引き篭もったまま、
一日中PCの前にいるようだね。孤独が醜いブタのように太っていくのは
どんな気持ちなの?
413 :04/10/14 22:35:22 ID:25YiZ1Gj
>392
今週のサカマガのおすぎに通じる痛々しさだなw
414ムム ◆2qMmqee0D2 :04/10/14 22:44:20 ID:VmsheGUw
>>412
あの・・・スレ違いの事ばかり書いてるし、粘着するのやめてもらえません?
ハッキリ言って気持ち悪いんですけど・・・。
俺がコテだろうがID変わってなかろうがあなたに何の関係が?w
粘着しないでね。
415  :04/10/14 22:45:27 ID:JvMoJetZ
中田がいなくなってからのジーコジャパンは、ほんとまとまったよな。
いま、中田がカントナ状態なのは間違いない。
たぶんジーコはもう一度は中田呼ぶんだろうが、いつ切るのだろうな?
2次予選の対戦相手にもよるが早い決断を。
416「勅命下ル日本ノ勝利に手向フナ」:04/10/14 22:46:46 ID:/++ROmqi
中田飛騨ニ次グ

一 今カラデモ遅クナイカラソノ性格ヲ直セ
ニ 抵抗スル者ハ飛騨ハ逆賊デアルカラ射殺スル
三 オ前ノ信者ハオ前ガ日本ノ足枷トナルノデ皆泣イテオルゾ

ニ月二九日 戒厳司令部
417 :04/10/14 22:46:57 ID:MLvARi+Z
412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/14(木) 22:30:02 ID:UTSimdIQ
やっぱり俺は実生活では誰にも相手にされず、すっかり引き篭もったまま、
一日中PCの前にいるようだね。孤独が醜いブタのように太っていくのは
どんな気持ちだって?

ここは俺みたいな童貞引き篭りデブが脳障害を抱えながら
必至に構ってもらうスレなんだろ。
最近は俺が家の中で奇声ばかり上げているから母親も相手にしてくれない。
前は俺の母親も俺の腐敗した悪臭包茎ちんぽをくわえてくれたのにさ。
俺が奇刑脳障害童貞包茎悪臭短小ちソぽで
中学の時いじめにあって女生徒の前でちんぽを晒され臭い臭いと鼻をつまんで笑われて
中学を中退した最高の人生を送っているのは全て事実wwwww
俺はそれ以来引き篭って学校に逝ってないんだぞwww
毎日オナニー1日10回の生活だwwwうらやましいだろwwwwwww

何で引き篭り精神異常脳破壊の奇刑児の俺を構ってくれないんだぁぁぁぁああああああああああああ
だから俺の異常ちんポがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇刑チんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇええええええええええええええええええええええええ



418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:52:54 ID:UTSimdIQ
>>414
>粘着しないでね。

酷い誤解だな。あんたのことをバカにして構ってあげてんだよ。
ここでも俺しかレスされなくなってるんだから、心から感謝するように。

>>417
よっ。お疲れ〜
419 :04/10/14 23:16:07 ID:MGY2dlm0
陣内にネタにされてやんのwwww
420 :04/10/14 23:19:13 ID:/4f+0Rjc
自分だけ違う料理って何様?ハリウッドスター気取り?在日顔でwww
421 :04/10/14 23:20:10 ID:FveBJqN4
ほう。
椎名の結婚式で野菜嫌いの中田に気を使って、
中田だけ特別メニューですか?

どこまで傲慢なんだかw
422 :04/10/14 23:23:08 ID:MGY2dlm0
お菓子が好きです。。。バカじゃん
423 :04/10/14 23:24:25 ID:25YiZ1Gj
<422
しつけの悪い家庭の典型みたいなもんだ>野菜食べないでお菓子
424 :04/10/14 23:27:28 ID:TRpDmgxm
陣内妻GJだな。
ヒダにナイス突っ込み。
おかし食べればいいなんて、馬鹿の典型。
425 :04/10/14 23:29:53 ID:2ca3U9cM
シンガポール戦で呼びそう
ラストテストで
426   :04/10/14 23:31:45 ID:PUGxmvwd
実際問題お菓子ばっか食べててどうやってあの体を作るんだ。
サプリメント?
427 :04/10/14 23:31:47 ID:FveBJqN4
つーか、マジで早死にするな。
生物学的には、

雑食>草食>肉食

右に行くほど短命。
すなわち老化も早い。
肉食動物は爆発的な瞬発力はあれど長距離走には向かない。

選手としてのピークが通り過ぎたのも合点が行く。

しかもお菓子て・・・
添加物だらけで体に良い分けないのだが。
自己管理も出来ない人間がプロとは笑わせるよなぁ、ほんと。
428 :04/10/14 23:31:52 ID:PfUGy4Ta
甘やかされて育って、口だけ達者なコマッチャクレたガキが、
20歳超えても人間的に成熟できませんでしたって感じ。
429 :04/10/14 23:34:13 ID:FveBJqN4
>>423
> しつけの悪い家庭の典型みたいなもんだ>野菜食べないでお菓子

まさにDQNの典型ですな。
430 :04/10/14 23:36:16 ID:iaWfSPRZ
恐るべきはその発言をしたのが今年の6月ということだ
431 :04/10/14 23:36:22 ID:e4jQIooG
>>421
しかし乾杯の音頭とるほど親しい友人関係にあるんだから当然の配慮だろ。
何も部外者が口だすことはない。迷惑したわけでもないんだし。

>>427
つい最近まで怪我が少ない選手としてやってきてるんだから
どれだけ徹底した自己管理できてるかわかりそうなもんだがな。
432 :04/10/14 23:36:52 ID:NOwIv4aV
もういいよ
このスレ終わらそうぜ

ヒダいらん
433名無しさん?:04/10/14 23:39:18 ID:9pNY/sIW
前日にマスコミ受けするファッションをテーマに掲げて登場する特別待遇の王様が
アイコンタクトとか合宿で培ってきた戦術、連携への順応がどこまでできるか。
「時間が無かったから」と言い訳するなら必要ないしね。
治療中という建前で私生活をエンジョイするのを優先してるらしいし。
元々爆発的な得点力があるタイプのプレーヤーでもないし、ポジション問題もあったけど
アシスト力もここ数年はクラブでも・・・・・下降ぎみ・・・・・ピークは終わった過去の選手・・・・・。



まあ、貢献できるるなら歓迎だが、正直なところ過去の実績を盾に足を引っ張ってもらいたくは無いな。
434 :04/10/14 23:39:26 ID:IeWJb9x7
最近の禿田信者は歯ごたえがないなwwwww

最近の禿田信者
・禿田はピークを過ぎた
・代表に禿田以上の選手がいないから禿田を使う
・禿田のフィジカルは中村より上
・今の禿田は叩かれて当然
435 :04/10/14 23:40:23 ID:FveBJqN4
>>431
オマエ椎名だろ?
436  :04/10/14 23:43:01 ID:GO9VHdk3
>>434
妄想 乙

まだ本調子でもないのに適当なこと言わんだけマシかと
437 :04/10/14 23:51:57 ID:IeWJb9x7
>>436
禿田信者の苦し紛れの言い訳wwwww
・本調子ではない
・妄想

なるほど本調子はローマ時代の後半が最後ですか?
随分不調の期間が長いですねwwwww
438名無しさん:04/10/15 00:08:34 ID:YjitfU3A
>>297
だから中田には守備中心でがんばってもらう
439 :04/10/15 00:16:33 ID:bfdbEzWm
>>434
全てが事実だな
440 :04/10/15 00:18:37 ID:bfdbEzWm
ついでに言うなら、攻撃力5、守備力2のサントスも廃除して欲しいものだ
441 :04/10/15 00:21:48 ID:ugX5FA6q
最終予選までまだ半年もあるんだぞ?
ヒダはそれまでには調子を取り戻すだろ。
半年前に茸がなんていわれていたか覚えていないのか?
442 :04/10/15 00:23:39 ID:+zBdQWB3
>>440
その前に攻撃力2、守備力3のヒダを完全排除すべき。
ヒダの亡霊を気にしなくなればサントスだって攻撃力6、守備力2になる。
ヒダの代表復帰は百害あって一利なし。
443   :04/10/15 00:26:07 ID:Rbswke6v
通訳退場した時サントスいなかったらジーコ何してたんだろう
444 :04/10/15 00:30:51 ID:fjVSaKoD
イデさんが激しく首を左右に振りながら2ちゃんをチェックしてる光景が目に浮かびますね
445 :04/10/15 00:35:00 ID:bfdbEzWm
>>442
攻撃力6ぢゃ・・・
446 :04/10/15 00:45:58 ID:9wHVuQFw
肉とジャンクスナックしか口にしないんだから、
そりゃ口も臭けりゃ屁も臭いってもんだぜ、アニキ
447:04/10/15 00:49:36 ID:DKQ+AL8z
センターバック起用は? あたり負けしないよ
448   :04/10/15 00:51:37 ID:vm4zQsET
ヘディングはノウミソと頭皮に良くないのでペケ。
449:04/10/15 00:52:18 ID:Rc/tq68c
【質問】
中田と村上龍ってケンカしたのか?
450:04/10/15 01:05:49 ID:DKQ+AL8z
俺、中田のドリブルをしばらく見てねー気がする
てゆーか彼は中村や小野のようにキープできるんか?
右サイドやったとしてもドリブル突破ができないのはつらい

451 :04/10/15 01:07:35 ID:O+9QOHx4
シンガポール戦に呼ぶとは面白い。是非、来てもらおうじゃないの。
中田は足下へのパスなど容易いけれど、日本の勝利のために、
敢えてスペースに早いパスを出しているって話だったよな。
言っとくけど、カズも隊長も往年のスピードはないからな。
FWの質が違うんだから、足下にピンで合わせてくれるんだろ。
勝つためだもん、当然だよな。日本の勝利を願うトップ下なら
なんでもないことだろ。
まさか、今になって出来ないってことはないよな。まさか、技術が
ないのを隠すために大雑把にスペースに出してたってことはないよな。
FWが不調なら、自分で仕掛けていって、ミドルを枠に飛ばしてもくれるよな。
二列目にこれだけこだわってきたんだからな。
452ぷ〜:04/10/15 01:12:33 ID:BBX9wppz
ヒデは最高、あんなにカリスマ性ある人いないもん。
あのスルーパスがもう一度見たいっす!!!!!
でも個人的には小野のスタイルが大好き。
453::04/10/15 01:16:25 ID:Ln8Uqzo0
>>451
お前恥ずかしくないか?
454 :04/10/15 01:17:41 ID:O+9QOHx4
>>453
全然恥ずかしくないね
455ひで:04/10/15 01:18:15 ID:oBahjdSR
いやスルーパスとかいってもねぇ・・・。
最近滅多に観れないでしょ?
そもそもパスってのはお互い気持ちが通じ合わなきゃだめなもんでしょ
一方的に「とれ」ってヒデのパスはどうもね
456 :04/10/15 01:18:26 ID:8p6hgyos
もし中田がシンガポール戦に出てこなかったら、逃げたとしか思えないな。
もし出てきても、結果出せなかったらマジでいらないと思うよ。

オレは野菜も食べれない選手が代表の中心になって欲しくないよ。
協調性が無くて、好き嫌い放題でわがままが通るなんて子供の教育に悪い。
457  :04/10/15 01:19:53 ID:G+CGAlh2
まぁ思うのはご自由に
458 :04/10/15 01:20:18 ID:UGkAQ/lD
>>454
今時イデに心奪われてるおまえ、はずかしいね。
459 :04/10/15 01:22:46 ID:3++0SW7p
ダーヒーお疲れ様でした(泣
460 :04/10/15 01:29:23 ID:NK9oYdUa
456 名前: [sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:18:26 ID:8p6hgyos
もしオレが中学校に出てこなかったら、逃げたとしか思えないな。
もし出てきても、腐敗チソポ出せなかったらマジでいらないと思うよ。

オレはチンポが腐った奇形児だから性犯罪者の中心になって欲しいよ。
協調性が無くて、嫌われ放題の悪臭の脳異常者障害者のオレのわがままが通るなんて子供の環境に悪い。

オレは毎日奇声を上げて叫んでいたおかげで中学時代いじめに会いました。
パンツを脱がされたおかげで奇刑包茎悪臭ちんぽがバレて
女生徒全員に臭い臭いと笑われズボンとパンツは燃やされ
オレはフルチソで泣きながら家に帰りました。
それ以来引き篭って学校に逝ってないんだぞwww
毎日オナニー1日10回の生活だwwwうらやましいだろwwwwwww

何で引き篭り精神異常脳破壊の奇刑児のオレを構ってくれないんだぁぁぁぁああああああああああああ
だからオレの異常ちんポがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
オレは犯罪障害者なので奇刑チんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇえええええええええええええええええええええええ
461:04/10/15 01:37:34 ID:DKQ+AL8z
今日 サッカー経験者の同僚に「ヒデってもう必要ないよね?おらんほうが強いし、何より雰囲気が良さそう」
って言ったら
「は?お前何言ってんの?中田はうますぎて、日本人のレベルが低いからパスがあわないだけだよ。」って本気で言われた。
俺は誰のファンでもないが 中田のパスに反応できるレベルの高い選手って誰?
最近そんなドンピシャのパス出した? 誰か教えてください。
462 :04/10/15 02:01:12 ID:KO8NY4df
パスの話はもういいよ、中田のレベルが高すぎるか低すぎるかのどちらかだろう
463_:04/10/15 02:13:08 ID:zPUhddu5
一次予選のシンガポール戦(消化試合)に、
ジーコ監督は「今まで日本代表に貢献してきた選手を呼びたい」と話しているそうです。

私も大賛成です。

かず、なかやま、そしてヒデさん、
本当にお疲れ様でした。
そしてありがとう。
あなたたちのことは永遠に忘れません。
464 :04/10/15 02:30:29 ID:z1GNSCJk
外人相手ならばっちりパス通るって訳でもなし・・・
中田に合わせられるレベルって何よ?
465名無しさん:04/10/15 02:35:33 ID:YjitfU3A
>>464
今まであっていたのは岡野,ラパイッチ,モンテッラぐらいだな
466じょん:04/10/15 02:45:40 ID:F65BHEf9
>>461
そいつに言えよクソが
467 :04/10/15 02:48:50 ID:uHkDonkB
>>461
ミッコリやたら速いよ
「ヒダのパスは世界レベルで通用する」
と過去に豪語してた絶滅危惧種の信者的意見が聞きたい。

ミッコリにヒダは何アシストするんだ?

ミッコリが遅いとか言うなよw相性が悪いとか言うなよw
本調子じゃないとか言うなよw戦術が悪いとかいうなよw
都合の悪い質問はスルーするなよw煽って逃げるなよw
468   :04/10/15 03:01:09 ID:Rbswke6v
キモ
469 :04/10/15 03:11:55 ID:8OzUS+if
ヒダがもう終わってるのは確かだが、あの体脂肪の低そうな超合金の肉体は
トレーニングと食事制限のたまものじゃなかろうか。
菓子ばっかり食ってるとはとても思えない
470中田の持ち味:04/10/15 03:34:27 ID:BfZnfC23
中田の持ち味はパスではなく縦に抜けるドリブル。スピードが落ちたら、並みの選手。
471 :04/10/15 03:44:53 ID:HcM14PsC
代表から消えれば第二のゾノは確実なのでどんな手を使っても
代表復帰をはかってくる
472   :04/10/15 03:48:15 ID:Rbswke6v
後半何分から出場しても絶対得点してたあの頃が懐かしい
473 :04/10/15 04:04:29 ID:x2SC8Qeh
世界基準の日本は厳しいね
ヨーロッパ中堅国以下は自国のトップチームよりも3大リーグなのに
474ナナシ:04/10/15 04:23:10 ID:Hbp3K1NM
中田の日の丸最後の勇姿が見れることになって良かったね
475 :04/10/15 04:33:35 ID:KtxDhPH4
>>464
>外人相手ならばっちりパス通るって訳でもなし・・・
>中田に合わせられるレベルって何よ?

いないこともないのだが…。
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/link/zukan/niku/tita.htm
http://big_game.at.infoseek.co.jp/facts/fact5.html

476 :04/10/15 05:09:30 ID:bg45o68K
俺は禿田に何度も勇気付けられた

友人関係が上手くいかない時も
禿田のローマ時代前半を思い出し
こんな不幸な人間が僕の他にもいる
やたら上手いプレーヤーの中で一人下手糞がいる
というみじめな禿田に勇気付けられた

学校で嫌な事があった時も
パルマ時代の禿田を思い出し
禿田のせいで職を追われる監督、
それに結果で応えられない禿田
サッカーはパルマで一番下手で
コーナーキックを失敗したり
パスがあさっての方向だったり
シュートが思い切りバーの上を越えたりする禿田に対する
チームメイトの冷ややかな目線が
禿田ってなんてかわいそうな奴なんだ
俺はこいつに比べたらなんて幸せな奴なんだと
勇気付けられた。

そんな禿田さんもとうとうあの時がやって来たようですね。
禿田さんありがとう、そしてさようなら。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 05:20:47 ID:UI+RhOE5
まじワロタ。
478 :04/10/15 05:53:39 ID:8p6hgyos
>>476
中田って実は人に勇気を与えていたんだね、少し感心したよ。
479 :04/10/15 06:14:42 ID:8EYeIvc6
ミッコリに、ぴしゃりと合うパスを供給できるのかがこれからの注目だな。
480 :04/10/15 06:24:45 ID:De4BfR/b
【芸能】気になる2人…中田&ミラ・ジョヴォビッチ、新CM
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097784777/
481 :04/10/15 06:26:52 ID:0OyeNV5X
カズもゴンもやる気まんまんだよ
最終予選の勝ち抜けチームを決めるのが1次予選のすべて
664は勝ち負けすらどうでもいい糞消化試合に、なんの意味を求めているんだ???
482:04/10/15 06:31:11 ID:q20j2/rg
ヒダへ川淵に代表引退試合を組んで貰ってヨカッタナ

このタイミングと葬送たるメンバー

抜群の宴質、協会も話題性で儲かり捲り

「カズ、中山」と大声で指示だしで貢献イデのハツスルハッスル
483 :04/10/15 07:58:23 ID:p00m7vwz
>>362
夕刊フジの久保ってテレビ出てるけど
結構サッカーのこと知ってるよな。

蹴るとQとか言うのでダントツ一位だし。
正直ビビッた。
484 :04/10/15 08:08:02 ID:bKJPku7Z
オヅラ「松木さん、これは中田選手がいらないということではないんだよね?」(ニヤニヤ)
松木「そんなこと言ってませんよ〜〜〜〜ヘッヘッヘ」
485 _:04/10/15 09:20:56 ID:YnB/pnoD
>>484
とくだねで言ってたなw
ボランチですら使えないってことか。
486 :04/10/15 09:22:59 ID:f2442JTf
敗れれば黄信号、2点差以上の完敗なら赤信号がともっ
た天王山のオマーン戦を1?0で終えたジーコジャパンは
長く、コミュニケーション不足を指摘されていた。互いの信
頼がないから、試合中にバラバラの印象を受けることも多
かった。

 しかし、この日の勝利後は、「みんな本当にしっかりして
いた。自信をもってやっていた」とMF小野が話し、「今日
はいつものみんなと違っていた」とDF三都主もチームメー
トを称えた。02年7月にスタートしたジーコジャパンが「中
田ジャパン」と呼ばれ、常にチーム内でいさかいが絶えなかったころとは雰囲気もガラリ
と変わった。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004101408.html
487 :04/10/15 11:37:21 ID:P3KbvZjH
さすがのアンチも昨日の試合内容で中田要らない、
とか言う程の無節操さは無いみたいだな。
オマーンにまともなFWが居たら3点は入っていたからな。
488 :04/10/15 11:47:05 ID:8EYeIvc6
>487
その「たら」「れば」は全く意味がないw
架空の相手と試合してるわけじゃないんですから。
489 :04/10/15 11:49:06 ID:9wHVuQFw
ま、高原がまともなFWだったら、こっちが4点入ってるからな
490 :04/10/15 11:53:05 ID:dWjZS3IQ
久保はただの知識馬鹿
記者としてどうしようもないのは明らか
491 :04/10/15 11:54:06 ID:KO8NY4df
中田がまともなMFだったら、こっちが5点入ってるからな
492 :04/10/15 11:58:09 ID:Ah4MI7G7
>>489
それはなぜかオマーンのGKがすごいんだから仕方ないって話になってるみたいだよ。
日本が得点できないのは相手のGKが優秀なせい、相手が得点できないのは決定力がないせい。
493   :04/10/15 12:06:10 ID:vm4zQsET
あれだろ、今度鈴木通訳が出場停止だから
ジーコの脇で甲高い声で叫ぶ予定なんだろ。イデは。
494 :04/10/15 12:13:56 ID:rCfkOtOY
試合内容が悪かったとか言ってる
必死な信者いるが、全く試合内容悪かったといえるか?
前回のオマーン戦よりマシだと思うけど
殆ど危険なシーンも無かったし
ナカタがいて試合内容が変わると思ってるのだったらビョーキだね
ビョーイン行ったほうがイーンジャナイ?www
前回のオマーン戦の内容が良かったら必要だと思うけどHAHAHAHA
495 :04/10/15 12:20:14 ID:zMiktxHb
>>494
いちいち言う必要もないけど、
病気なのはお前だろ。
きちんと精神病院に通院してるか?薬は飲んでるか?
496  :04/10/15 12:20:32 ID:1gGNJiFW
オマーン戦は、試合内容もアシストもゴールも良かった。
あの風間も誉めてたね。
中田が居れば負けていた。
497 :04/10/15 12:21:04 ID:+zBdQWB3
>>492
DFのミスを高原が拾って、シュートまで行ったシーンがあったけど
あれは決めて欲しかったね。
でも、高原の結構いいシュートを超絶横っ飛びでファインセーブされたのも事実だし。
良いGKだと思うよ。
ミドルを沢山打たれたのは、ある程度打たせたってのもある。
必要以上に打たれたのも事実だが。
向こうのミドルの精度の低さを考えたら、ミドルは捨てたんでしょう。
万一、枠に行ってもテソがいるから決まる確率はもっとさがるしね。
それより1対1で抜かれるほうが嫌でしょ。
相手の長所を消した、日本の作戦勝ち。
498 :04/10/15 12:24:05 ID:/Os5uc+l
いよいよヒダ信者発狂してきたようだな(w
え〜最近中田の評価について色々言われてるようですがもう一度まとめてみましょう。個人的には中田好きなのでアンチ中田の俊ちゃんのような人は不快に思うかもしれません。

まずU15,17日本代表に選ばれ世界選手権でベスト8の原動力となります。県内で一番の進学校に推薦入学では舐められるという事で試験で入学、サッカーもそこそこ強かったようで全国大会二回戦で敗退。
高校での活躍もあってJ1では2チームを除くすべてのクラブからオファー、練習に入らないとどこが良いか解らないということで、学校を休んで様々なクラブの練習に入った結果ベルマーレを選びます。

1995〜1998 ベルマーレ
監督が中田中心のチームを作ったこともあってルーキーの年から活躍し、20歳で日本代表に選出以来代表の中心選手となります。97年のワールドカップ予選では日本初の本戦出場に貢献。
この頃から当時中心選手だったカズやゴン相手に試合では呼び捨てにしたり悪いと思ったことは言うなど若手にしては度胸があったようです。
しかし無知なマスコミにそのことを叩かれたり、自分の言ったことをわざと違うニュアンスで書かれたりして20歳弱でマスコミ嫌いになります。そのおかげでホームページ開設。
ベルマーレ通算  85試合  16得点  25アシスト
Jリーグベストオブザイヤー、ベストイレブン、アジア最優秀選手獲得。

1998〜2000  ペルージャ
入団会見で今期の目標は十得点と言い、「プッ(笑)、日本人が十得点?どうせ商業目的だろ」的な印象を与えます。
しかし十得点しイタリアの日本人に対する印象を変えます。ガゼッタデロスポルトやコリエデゼロスポルトなどはこのときの中田の評価が一番いいです。
ペルージャ通算  48試合  12得点  9アシスト
アジア最優秀選手、世界選抜

1999〜2001  ローマ
ペルージャで評価を上げてローマに移籍しましたが、王子トッティのおかげでスーパーサブに。しかし首位攻防戦となったユベントス戦で
後半からトッティに変わり入り0ー2から1ゴール1アシストの活躍でスクデットに貢献する等途中出場が多かったですが、入った試合ではトッティ以上の活躍をし中田の評価も上がり移籍金も高騰します。
日本代表ではコンフェデ準優勝の立役者に。ローマ通算  30試合  5得点 3アシスト
スクデット獲得。

2001〜2004  パルマ
出場機会を求めてローマを出た中田ですが鳴かず飛ばずでした。ブランデッリの意向でサイドに張り付かされ、
結局スペシャリストのマルキオンニにポジションを取られます。
中田いわく「右サイドでプレーするのは全く問題ない、でもポジションチェンジをするならの話でずっと張り付いてるのは自分のプレースタイルじゃない」と言います。
この話から想像するに日本代表でも中田は右サイドやれといったらやれるような気がします。
パルマ通算  67試合  5得点  3アシスト
イタリア杯獲得

2004〜2004  ボローニャ
恩師マッツォーネの元で活躍します、降格ぎりぎりだったボローニャを安全圏まで押し上げる活躍。しかし全盛期とまでは行きません。
クラブと代表で酷使されたせいかグロンペイン症候群発病、代表ではあまり活躍できなかったせいもあって、
代表しか見ない人にはあまり印象には残りませんでした。ポジションもボランチ。
ボローニャ通算  17試合  2得点 3アシスト

2004〜2005  フィオレンティーナ
昇格したフィオレンティーナの中心選手として獲得されます。
当初の予想どうり怪我はありましたが、グロンペイン症候群も治りコンディションも序じょに上げてきており、
モンドニコは近いうちにトップ下かボランチで先発させるそうです。
500 :04/10/15 12:26:14 ID:zWzao+lZ
イデさんとか絶対にUNOとかやりそうにないもんな。
耳にヘッドホン突っ込んで一人で部屋にこもるだけ。
501 :04/10/15 12:27:07 ID:rCfkOtOY
>>495
やっぱりな
信者はまともな論理を持っていない
今回のオマーン戦決定的なチャンスが前回以上にあったし(中村のスルーパスなど)
チャンスの殆どなかった前回よりマシだと思うけど?
それこそお前らがナカタ擁護に使ってるFWの決定力不足だと思うけどwww

信者のレベルは低いね、まともな反論が帰ってこないや
ま、最初から期待してないからがっかりするなやwww

>病気なのはお前だろ。
>きちんと精神病院に通院してるか?薬は飲んでるか?

●中田信者の詭弁
・あなたが「結果を出せない中田は不要である」と言ったのに対して信者が……
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「精神病院に通院してるか?薬は飲んでるか?」
502 :04/10/15 12:27:09 ID:9wHVuQFw
2004・10・15現在  日本代表 不要
503  :04/10/15 12:27:28 ID:1gGNJiFW
高原のシュートも2本とも枠内だったが、相手GKの反応が良かった。
後半40分前後の中村からサントスへの逆回転つけて戻ってくるパスも良かったな。
全体的に攻撃守備の質が違っていた。

相手のミドルはゴール危険地域に入れない事を自覚した上の苦し紛れのミドルだから問題無い。
中田の功績  ワールドカップ初出場、コンフェデ準優勝、セリエで日本人として始めて成功して、
名波や中村など後続に道を開いた。(城や西沢が全く通用しなかったスペインや3年経った今も失敗か成功かわからない稲本のイングランドなどは日本人獲得に二の足を踏んでいます)。

中田の罪悪  2002ワールドカップあとから今まであまり代表に貢献していない。

中田が万全の状況ならアジアで最高の選手であるということに異論を唱える人は少ないでしょう。昨シーズンアジア最優秀選手を獲得したマハダビキアやブンデスリーガで16得点を挙げたハシェミアンがいますが全盛期の中田には及びません。

では全盛期の中田となにが違うか?
フィジカル  中田はまだ27歳ですし体が衰えたと言う事は考えにくいです、実際クラブのフィジカルテストではトップクラスの体を持っています。

テクニック  これも考えにくいです、中田は今でも基本的なプレーを毎日練習しており、前より上達したと考えるのが妥当でしょう。

では何なのか?自分的にはポジションとコンディション、怪我です。

ポジション  パルマ時代は右サイドに居ました結果はご存知の通りです。

コンディションと怪我  これは日本代表であまり活躍しなくなったボローニャ時代から今まで引きずってきた問題です。
ボローニャ時代後半から今までグロンペイン症候群を患ってきました。これはサッカー選手の持病でゴンやモリシ等は治すのに1年くらいかかりました、しかしだいぶ完治したようです。
コンディションは怪我が治ってからだんだん上げてきているようです。

中田が完全復活すると思っているのは自分だけでしょうか??
505 :04/10/15 12:27:55 ID:zWzao+lZ
>>493
それだ! ジーコはイタリア語できるからイデさんは通訳ができる!

ようやくイデさんのポジションが見つかったよ。ナカターニョだよ。
506 :04/10/15 12:30:15 ID:/Os5uc+l
>499
ローマが優勝したシーズン、2ゴール1アシストのみだぞ。
「入った試合ではトッティ以上の活躍をし」ってはあ?
ちゃんと毎試合見てたけどさ。
507 :04/10/15 12:30:22 ID:9wHVuQFw
ケガがあろうがなかろうが、日本代表で
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と機能してない。
ゆえに不要

            以上
508   :04/10/15 12:30:40 ID:1gGNJiFW
誰が指示出す訳でなく、声を出す訳でも無く、
以心伝心で11人がそつなくゆとりを持ってプレーしてたね。
かなりチームの完成度は高まっている。
509   :04/10/15 12:31:12 ID:vm4zQsET
中田はチャンスメーカーどころか
ピンチメーカーなんだけど
信者はどれだけわかっているのだろう。
510 :04/10/15 12:31:26 ID:zMiktxHb
>>498
お前はずーっと以前から発狂してるけどな。
511 :04/10/15 12:33:16 ID:zMiktxHb
>>507
そんなの他の代表もみんな同じだね。
512  :04/10/15 12:34:27 ID:axbH5yNU
自分はパルマ時代の中田のこと良く分からないんだけれど、
移籍当初から右サイドで固定されてたの?
トップ下でプレーするチャンスは与えてもらえなかったの?
513 :04/10/15 12:34:35 ID:9wHVuQFw
訂正

代表で中田自身が機能しないのみならず、
中田が入ることによって代表そのものが機能しなくなる。

ゆえに不要。むしろ有害。

     以上
514 :04/10/15 12:35:11 ID:fl9liWo6
今更だが陣内孝則の嫁に説教される中田さんワラタ
515:04/10/15 12:38:28 ID:Lthonnyx
まぁなんだかんだで最終予選は呼ばれると思うけどな俺は。
唯一、最終予選のピッチにたった経験をもつ選手として。
516   :04/10/15 12:41:31 ID:vm4zQsET
>>515
イデがベンチに居るぐらいなら、カズがベンチに
座っている方がマシ。
517   :04/10/15 12:41:32 ID:1gGNJiFW
フィジカルと言っても中田は腰と背筋が強い程度で、柔軟性は無いし、俊敏でも無いし、トップスピードも遅いし、
ジャンプ力も無いし、フィジカルコンタクトに比較的強いだけ。

サッカーというスポーツの特性に合致したフィジカルとは言えない。
518 :04/10/15 12:42:48 ID:zWzao+lZ
イデさんの筋肉はステロイドかなんかで作ったものじゃないの?
何か不自然だよ。見せるための筋肉。
519 :04/10/15 12:45:40 ID:rCfkOtOY
何その妄想レス、殆ど過去の栄光に縋り付いた病人の文章じゃん

まず成功か失敗かわからないのはナカタも同じだろう
というかナカタが成功したのは1年目だけでそれ以降は稲本や俊輔以下の体たらくだが?
数字みたらわかるでしょ?試合に出てる数なんて関係ないぜ、
ナカタには1年目の実績という大きなアドバンテージがあるからな、
こいつは何人も監督をクビにしてるんだぜ、
2002年ワールドカップ以前からこいつは貢献してないよ
何処に目がついてるんだ?親善試合のイタリア戦とか
ちょっと活躍したけどポーランド戦の1対1を外したのは笑えたなwww
マハダヴィキアやハシェミアンがナカタに及ばないっててめぇの主観だろwww
主観でいいなら彼らはナカタより巧いよ、
マハダヴィキアはスピードもあるし、例年安定した働きをしている
確か14アシスト決めてアシスト王じゃなかったか?ハシェミアンは詳しくは知らないが
ナカタにこれといったタイトルカがあるか?
結果を出して例年活躍してる奴を引き合いに出しナカタが優れてるって、妄想も大概にしろwww
無根拠にナカタが上とか言うからお前らはハゲタ信者って言われるんだよwww

つっこみどころ満載だが、妄想が長すぎて面倒だwww
あとは誰か突っ込んでやってくれwww

520 :04/10/15 12:47:54 ID:rCfkOtOY
>>519>>499へのレス
521 :04/10/15 12:48:30 ID:9wHVuQFw
>>518
要するにボディビルディングだよ。ナルシストのホモに多い趣味。
「アタシのこと見て見て!」ってな。恒例のナリコレも同じ心理。
522 :04/10/15 12:54:39 ID:8EYeIvc6
>521
同意。
同じく急激に筋肉をつけたデルピエロが、あっという間に凋落していったのとかぶる。
523 :04/10/15 12:58:08 ID:A3VoXE35
>>499
アンチ中田だけど彼の過去の偉業まで貶すつもりは全くないよ。
20代前半までの中田が日本では抜けて優れた選手だったとも思う。
でも今の中田を見て代表に必要とは到底思えない。中田自身が
長くコンディションを落としていることもあるし、周りの選手も段々かつての
中田を凌ぐような能力を発揮してるのに、いまだ上から抑え付けて自分が中心に
なろうとする中田の性格は代表に合ってない。昔の中田一人が抜けていた
代表の頃なら、そういう押しの強さも有効だったかも知れないけどね。
中田を見てて一番不満なのは、たとえば中村だってかつて代表に「要らない」と
言われて悔しい思いをしたときから一念発起して再起をかけて自分を変えて
きたやん?そして再び必要な人材に成長して戻ってきてるわけ。今現在中田は
「要らない」というメッセージをチラチラ突きつけられているのに、ならば
自分が変わって再び必要とされる人間になろうという意志が汲み取れないこと。
まあ若い内にチヤホヤされすぎて歳取ってから自分を変えるのが難しくなった
不幸な人かも知れんがね。
524   :04/10/15 13:00:04 ID:vm4zQsET
カズが胸に手をあて君が代を歌っている姿は国の宝。
イデが半笑い、口パクで歌っている姿は国の恥。
525 :04/10/15 13:00:06 ID:rCfkOtOY
>>499
結局コピペだから>>499は反論せずに逃げたようだな

また弱いナカタ信者を論破してしまった。
弱い者いじめは気がとがめる。
きつい事言って、弱い信者が心を痛めてないだろうか?
すまなかったな。君の意見だと思ったんだ
そうだよな、信者が自分の意見を持ってる筈がない。

>>519で言った事は忘れてくれ、本当にすまなかった哀れなナカタ信者よ。
526 :04/10/15 13:00:40 ID:9wHVuQFw
>>522
二人で「ステキね〜」とか言い合ってファッションショーでも見てりゃ世話ないわ
527 :04/10/15 13:01:18 ID:zWzao+lZ
イデさんの生え際がやばくなってきたのもステロイドの副作用じゃないの?
なんかだんだん人間っぽくなくなってきてるような気がして心配なんだけど。
528   :04/10/15 13:02:32 ID:vm4zQsET
神田うのと美川憲一
529 :04/10/15 13:05:06 ID:zWzao+lZ
>>522
デルピもモーホーなの? 初めて知った。
530_:04/10/15 13:08:10 ID:5kxzeyo0
>>529
あったよなそんな報道。浜辺でサンオイル塗りあってたのパパラッチ
された時。記憶違いかも・・・
モーホーじゃないだろうけど。
531:04/10/15 13:11:17 ID:Lthonnyx
>>523
俺は中田は危機感持って変わろうと思ってると思うけどな。
だからこそ年俸激減しても、ボローニャ、フィオレンティーナと出場機会を求めて渡り歩いてるんだろう。
532 :04/10/15 13:13:08 ID:A3VoXE35
>>531
え?どこのチーム行っても要らなくなってタライ回しにされてるだけじゃないの?
533_:04/10/15 13:13:18 ID:+D5KswI1
一番の理想は、中田がずっと負傷しててくれれば最高なんだよな
そうでない限りジーコは、中田を切る勇気は無いだろうな
あのトルシエでさえ中田を外す勇気が無かった 本当は外したかったのに
もし中田外して負けたら、その後の批判が恐ろしいもんな
ジーコが中田を外すことは100%無い 本人が辞退するか大怪我するか以外は
534 :04/10/15 13:15:25 ID:IYGDI4s9
こんな現状でも月刊「バーサス」の特集に出れるのが事務所の力
535 :04/10/15 13:16:20 ID:zWzao+lZ
目玉焼きってそんな力あるんだ。ジャニや吉本に比べればゴミみたいな事務所だと思ってたが。
536   :04/10/15 13:19:34 ID:1gGNJiFW
ジーコの言う「全員自由サッカー」と、
中田の「俺だけ自由、他全員不自由サッカー」とは、相反する。

オマーン戦もその自由が真髄が少しずつ出てきたようで、監督の指示が届かなくてもキッチリ勝ちきるし、
パスを回されても、すばやいカウンター喰らっても、しっかり受け止められるようなサポート、連携は取れていた。
田中はあのセ−ブやポジションは、指示して出来る物ではない。
ハイボールの処理も余裕もって中沢がしていたし、小野や中村は自由に動き回っていた。


537 :04/10/15 13:19:44 ID:7FePQg/M
>>494
おいおい、今回も危ない場面はたくさんあっただろ
マコたんの胸セーブを筆頭に何度もエリア内中央で
シュート体制に入られたのを覚えてないんかいな
結局はアジアカップと同じくセットプレー絡みのゴールで辛勝
この程度のサッカーで満足されちゃ困ると普通なら思うわけでね
538  :04/10/15 13:21:01 ID:axbH5yNU
中田は小野のことを認めてるでしょ?
539 :04/10/15 13:21:04 ID:KO8NY4df
>>521
イタリア料理店の出店パーティでいきなり服脱ぎ出したなんて記事あったなw
540 :04/10/15 13:21:24 ID:Ah4MI7G7
>田中はあのセ−ブやポジションは、指示して出来る物ではない。

あれは清商時代からの鍛練の賜物です。
541   :04/10/15 13:21:28 ID:1gGNJiFW
中田の「俺だけ自由、他全員不自由サッカー」は、もう選手達が拒否反応起こすだうし、ジーコの自由サッカーと、中田は水と油。
中田を入れたら、チームはめちゃくちゃになる。
542 :04/10/15 13:23:12 ID:+zBdQWB3
>>537
シュートなんかほとんど入りそうも無いミドルだけだったぞ。
543 :04/10/15 13:24:17 ID:6YA0ID4z
俺は禿田に何度も勇気付けられた

友人関係が上手くいかない時も
禿田のローマ時代前半を思い出し
こんな不幸な人間が僕の他にもいる
やたら上手いプレーヤーの中で一人下手糞がいる
というみじめな禿田に勇気付けられた

学校で嫌な事があった時も
パルマ時代の禿田を思い出し
禿田のせいで職を追われる監督、
それに結果で応えられない禿田
サッカーはパルマで一番下手で
コーナーキックを失敗したり
パスがあさっての方向だったり
シュートが思い切りバーの上を越えたりする禿田に対する
チームメイトの冷ややかな目線が
禿田ってなんてかわいそうな奴なんだ
俺はこいつに比べたらなんて幸せな奴なんだと
勇気付けられた。

そんな禿田さんもとうとうあの時がやって来たようですね。
禿田さんありがとう、そしてさようなら。
544 :04/10/15 13:25:44 ID:rCfkOtOY
>>537
満足してないから
ナカタが必要とか極端なレスをするバカがいたから
今回は前回より安定してただろって話
ナカタがいた前回よりマシなのにトンチンカンな事言うバカに説明しただけ

根拠を提示して妄想を言ってほしいものだが
545_:04/10/15 13:26:00 ID:+D5KswI1
中田のFWが追いつけない、速いスルーパスを久しぶりに見たいきもする
そして、日本のFWは動き出しが遅いから俺のパスに追いつけないと
昔みたいな発言をして笑わしてほしい
546 :04/10/15 13:27:36 ID:8EYeIvc6
>542
ほとんど枠内に飛んでないし。
しかも「ミドルの精度がないのはわかっていたから気にしてなかった」と
オサレ宮本にさらりと言われてたし。

>529
デルピモーホーの噂は、あっちで根強くある。
知り合いのイタリア人♀は「彼は絶対『本物』よ!」と言い切っとったw
でも浜辺でオイル事件は、塗ってたのは実兄だったというオチだったはず。
547   :04/10/15 13:27:48 ID:vm4zQsET
>>537
またおまえか。
オマーン戦はは日本が大人のサッカーをしたの。
相手が強豪だったら日本はもっとガツガツ行ってたっての。
おまえ1-0イコール完勝の図式わかんないでしょ?
548 :04/10/15 13:29:33 ID:IYGDI4s9
試合後キャプテン中田だけがインタビューに応じて
ほかの選手は無言のまますたすたロッカールームに帰るシーンも見たいかなあ
親善試合限定で
549   :04/10/15 13:30:05 ID:vm4zQsET
どんなに組織化されても
中盤に中田が入ったらそれでお終い。
烏合の衆に成り下がってしまう。
コンビネーション不足を周りのせいにするし。
550後藤健夫:04/10/15 13:30:07 ID:F65BHEf9
「大人のサッカー」w
おまいらが大好きな風間さんのキーワードだね。
551 :04/10/15 13:30:10 ID:zWzao+lZ
まあイデさんは今度の試合でカズゴンと組んで、もう一度若かりし頃を思い出してプレーして欲しいね。
初心忘れるべからずだ。
552 :04/10/15 13:33:46 ID:6YA0ID4z
最後くらいカズにFK蹴らせてあげてね・・・あっヒダさんも最後かw
553後藤健夫:04/10/15 13:34:34 ID:F65BHEf9
>>544
前回よりマシになったのを中田だけのせいにするお前の論理もトソチソカソだけどな。
今回稲本も久保も出なかったんだし。
554 :04/10/15 13:37:01 ID:rCfkOtOY
>>553
俺がいつナカタだけのせいにした
バカは黙ってろ
555後藤健夫:04/10/15 13:40:14 ID:F65BHEf9
>>554
コピペに青筋立てて長文レスもバカ丸出しだよ熱血君
556 :04/10/15 13:42:41 ID:rCfkOtOY
>>555
おやおや、君の低質煽りにまんまと釣られてやるか。
これで君の自尊心が保ててよかったね。
これ以上君と話してもこどものけんかが続くだけだから
君のレスはスルーだ。君が大人になる事を祈る。
557 :04/10/15 13:43:59 ID:7FePQg/M
>>537
足出さなきゃ1点ものの場面がいくつもあったかと

>>544
中田が必要なんてのは見当たらんがな
こんな試合内容で中田いらない、現状で満足とは言えんだろって話じゃないの
まぁトンチンカンなレスつけてるのは君の方かと
最終予選でもこのサッカー続けるんですかと
558 :04/10/15 13:45:19 ID:8EYeIvc6
>550
最近は(アジアカップ以来)ゴトPも大好きw>「大人のチーム」
559 :04/10/15 13:45:51 ID:9wHVuQFw
足出さなきゃ一点とかいいはじめたらバスケットスコアみたいなことになるわw
560 :04/10/15 13:48:23 ID:+zBdQWB3
>>557
足出してるんだからいーじゃねーかw

試合内容はともかく勝ってるんだから、中田はいらない。
あとあたかも昨日の試合で満足してるとか決め付けるのはどうかと思うぞ。
561 :04/10/15 13:49:16 ID:xIWhJ/5t
そういや、パルマ時代もプラが中田を中央に据えないことに対して、
今の順位で満足ですか?とかおかしなこと言ってた奴がいたな。
まるで中田が中央トップ下に入れば更に順位が上がるかのような言いぐさだったが。
562 :04/10/15 13:49:30 ID:rCfkOtOY
>>557
勝った試合に何けちつけてるんですかと
1点ものの場面を防いだ精神力を称えるべきだと
おまえは日本サッカーをどこまで過大評価してるのかと
選手達は立派に闘ったかと、
満足したとは言ってないかと、>>488で「中田がいたら…」というレスがあったかと

最終予選でもこのサッカーを続けます。何がいけませんか?
具体的に教えてください。
563 :04/10/15 13:51:33 ID:9wHVuQFw
キーパーがキャッチしてなきゃ一点もののシーンも多かったな。
日本おわりだなw
564 :04/10/15 13:56:23 ID:A3VoXE35
一歩も走らなきゃ1点もののシーンばっかだったな。
日本終わりだなw
565 :04/10/15 13:57:20 ID:+zBdQWB3
中田がいないから1点もののシーンばかりだったな。
日本終了w
566 :04/10/15 14:00:18 ID:zMiktxHb
>>549
っていうか、中村も言ってたね。
コンビネーションができてないってさ。
567 :04/10/15 14:02:33 ID:mNUTmvqN
>>561
トップ下で駄目だから外されたのにね。
中田がいればもう一歩上にいけるってそんなわけないじゃん。
今の代表だって中田が外れたちょうどそのタイミングで勝てるようになったのに。
中田が入れば日本は勝てるとか強くなるとか言ってる奴どうしょうもねえよな。
その根拠はなんだよ。それで負けたらチームメイトや監督のせいにするし。
568 :04/10/15 14:02:43 ID:8bQNGHwm
今の代表のサッカー、どこかで見たことあると
思ったら、かっての鹿島のサッカーなんだよな。
あの小野のリスタートからの得点なんか正にそう。
相手の虚を突くというか、騙すサッカー。
ブラジルで「マリージ」とか言うんだっけ?
まあ、ジーコが監督やってるんだから当然と言えば当然か。
毎回1−0とかでしぶとく勝つ。あの頃の鹿島は確かに強かった。
見る方は全然つまらんかったけどな。
569後藤健夫:04/10/15 14:04:35 ID:F65BHEf9
>>562
どう見ても「中田がいたらもっといい」というレスはないが?
「中田いないからよかった」と根拠無く決めつけてる奴は腐るほどいるが。
570らりるれろりるれら:04/10/15 14:10:34 ID:FbHqVIHt
中田よ、野菜をちゃんと食え!!!
571 :04/10/15 14:10:49 ID:+zBdQWB3
>>569
「中田がいたらもっといい」と言う奴がいないんだったらいなくてもいいじゃない。
なにが不満なんだ?
572 :04/10/15 14:11:35 ID:jc8prHVQ
中田がいなくなってからの勝率考えると
クラブチームだったら普通にイラネだな

573 :04/10/15 14:12:09 ID:7FePQg/M
>>560
なるほど、勝ってる限りは他の選手は呼ばんでよろしいと
満足してないならいろいろ模索すべきだと思うけどねぇ

>>562
例えばオマーンよりミドルがうまいチームとやる場合はどうするのですかと
精神論に頼らんでも勝てるチームになってくれんと困るわけでね
つーか相変わらず「中田がいたら」のレスが見当たらんので詳細よろろ
574 :04/10/15 14:12:35 ID:+zBdQWB3
>>571
自己レス

「中田がいたらもっといい」と言う奴がいないんだったら、
"中田"はいなくてもいいじゃない。

に訂正。
575後藤健夫:04/10/15 14:12:43 ID:F65BHEf9
>>571
流れ嫁よ・・
576 :04/10/15 14:14:48 ID:+zBdQWB3
>>573
中田は60試合も試してるじゃんw
まだ試合に出たことも無い若手を試すのと混同しちゃいけないね。
ていうか、さっきから頭悪い発言が続いてるけど、普通に中学生じゃないだろうな?
577 :04/10/15 14:15:56 ID:9wHVuQFw
    高原  鈴木

      中田
サントス       加地    
    小野  福西

  中澤  宮本  田中
 
       川口

・・・得点シーンがイメージできない。
小野高原のコンビも寸断されるし。小野→サントス
センタリングから師匠ヘッドか。確率低いな。
セットプレーも期待できず。まあスコアレスドローだな。
578 :04/10/15 14:18:13 ID:zWzao+lZ
どうでもいいけどイデさんはアントニョーニ氏のレストランにはもうメシを食いにいきますたか?
先人に敬意を払わないとヴィオラでも活躍できませんよ?

「中田もゴールしたいなら、オレの所に1回は食事に来ないとダメだね」
579 :04/10/15 14:19:31 ID:8EYeIvc6
またしても夕刊フジの釣りハケーンw

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041015&a=20041015-00000020-ykf-spo

『中田ともども四苦八苦、チーム日本語版HPネタなし』
580 :04/10/15 14:20:12 ID:8bQNGHwm
>>578
本当にどうでもいいな。
581 :04/10/15 14:22:31 ID:rCfkOtOY
>>573
シュートまで持ち込めたのはオマーンの身体能力が高いからだよ
例えば韓国はオマーンよりはミドルがうまいが決定的なシュートを打たせないだけの
組織力が今の日本にはある。
お前らの大好きなコンディション不良もあったんじゃねーの
台風の影響で出発が遅れた事を忘れるなよ。
お前らだったらナカタの言い訳に使うだろうが、
俺たちはそれでも勝った。なのに何必死こいてるの?いい加減認めたら?

>>487で言っとる。
ニュアンスの違いを細かく指摘するなよ、
そろそろナカタが必要ないことを認ろよ。
582 :04/10/15 14:24:29 ID:7FePQg/M
>>576
いやいや、中田は怪我で出てなかったわけでね
稲本や高原と同様に復帰すれば当然使ってみるべきでしょ
それとも中田だけダメってのはなにか説得力のある根拠でもあるのかいな
583 :04/10/15 14:28:10 ID:+zBdQWB3
>>582
は?シンガポール戦まで出てるだろ。
これ以上何を試すんだ?
584 :04/10/15 14:36:19 ID:aiQUiN7f
「アタタタタタタタタタタタッ」
「秘孔をついた」
「ヒデブー」
585こく〜:04/10/15 14:38:48 ID:ZNPB5Tf2
スルーパスは死んだとしてフィジカルとキープならまだまだヒデやれるぞミドルもあるし。使わない手はないよ。ただ真ん中は仕切るしサイドは足がないから駄目。お勧めは鈴木がやってる楔の位置、FW1、5。
586 :04/10/15 14:39:27 ID:8oLyE/ZF
今月号の中田テレビは、ブラジル代表監督・パレイラ監督のスペシャルインタビューがある。
今晩11:30〜 
ブラジルサカーを手本とする日本だが、その現監督の話は必見。

つか、スカパ入ってない香具師多そうだな。
587    :04/10/15 14:39:49 ID:jc8prHVQ
なまじチーム調子いいし、ファミリーとまで言う結束が出来てるらしいとこに復帰でしょ。
加えて稲本や高原と違って、中田はチームへの影響力がありすぎる。
ベテラン連中みたいにいい意味で枯れてればまだいいけど、そうでもない。
この「不動のエース」の復帰をどう扱うかはかーなりデリケートな問題だと思うよ。

588   :04/10/15 14:39:54 ID:1gGNJiFW
>>7FePQg/M
>>537 : :04/10/15 13:19:44 ID:7FePQg/M
>>494
>おいおい、今回も危ない場面はたくさんあっただろ
>マコたんの胸セーブを筆頭に何度もエリア内中央で
>シュート体制に入られたのを覚えてないんかいな

エリア内に入ってシュート打たれても角度無かったり、消してたり、相手が慌てたり、体制まずかったらそれでいい。
ゴールに背を向いたままにも危険か・
ハイボールをペナルティエリア内に入れるだけで幾らでもこの人の言う危険な場面は作れる。
この人は、中身を吟味する能力が無いらしい。
得点出来そうにないから、崩せないから片っ端から相手がシュート体制に強引にもってっただけ。

>結局はアジアカップと同じくセットプレー絡みのゴールで辛勝
>この程度のサッカーで満足されちゃ困ると普通なら思うわけでね

同時刻、レバノンで行われた韓国は暑さとアウェーでスタミナ切れ起こし、引き分けが精一杯だったけどな。
世間一般に辛勝と評価されれば、メディアでも辛勝と扱われるし、満足できないって報道なり伝えられるが、そうは無い。
自分ひとりだけ、判断基準が違う事を自覚する事が先。


589   :04/10/15 14:43:34 ID:1gGNJiFW
>>576
>>それとも中田だけダメってのはなにか説得力のある根拠でもあるのかいな

己自身が世間とはかなり違う見方しか出来ないのを自覚出来ず、よく言えるな。
自分が裁判官なり決定権者のつもりなのか。気の毒な人だ。
590 :04/10/15 14:48:25 ID:8bQNGHwm
なんかこのスレ読んでいると、中田の時は一次予選
負けていたかのように見えるな。
591 :04/10/15 14:51:05 ID:+zBdQWB3
>>590
それはわからんが、正直いなくても良かったと本気でおもってますが。
592 :04/10/15 14:51:34 ID:xIWhJ/5t
いや、存在感のあるスコアレスドロー連発で宙を意味なく仰ぐ中田ヒダって感じ。
593 :04/10/15 14:55:18 ID:3++0SW7p
「ヒダイラネw」の気運は確実に世間に浸透してきているね。
594 :04/10/15 14:57:03 ID:7FePQg/M
>>581
どんどん主観入りまくりな話になってきたようなw
つーか勝っただけなら中田がいた頃の予選も全勝なわけでね
ここで中田を叩く理由もなくなってしまうんじゃないのと

別にニュアンスの違いじゃなくてさ
現状に満足してないのに中田はいらないっていうのが根拠ないでしょって言ってるわけ
595後藤健夫:04/10/15 14:58:52 ID:F65BHEf9
>>589
誰に言ってるのかよくわからないが、世間の判断基準がどうとか言いだすと中田不要、足かせだと本気で思ってるのは
世間やメデイアはもちろん代表板でも少数派だと思われ。
596 :04/10/15 15:00:30 ID:xIWhJ/5t
ヒダがいた頃も全焼って何年前の話だよ。
597   :04/10/15 15:01:03 ID:1gGNJiFW
>>後藤健夫
勝手に判定者気取りはいいから、
一段下がって、中田が居るチームのメリットを言うのが筋であり礼儀だ。
早く言え。中田を入れる理由とチャンスを与える理由を言え。
中田のポジションは何処で、誰と取り替える?
598 :04/10/15 15:04:52 ID:8bQNGHwm
>>594
同意。内容を問わずに結果だけならば差なんて無い。
で、その肝心の内容だって、あのオマーン戦が
日本代表の理想だとはアンチだって思ってはいないんだろう?
           
599 :04/10/15 15:06:24 ID:xIWhJ/5t
中田ヒダには得点やアシストが少ない。
つか、その一歩手前のプレーさえ少ない。
何をやっているのかというと良く分からん。中央に置いてある岩だな。
更にフィオではボールに触ってすらいない。
何が悲しくてこんな奴を擁護しなきゃならんのだ?
600うぜー:04/10/15 15:07:44 ID:yakVVqyE
中田って大の野菜嫌いなんだよね?
ビタミンとかはサプリメントとかで取ってんのかな?
陣内さんによれば陣内妻の「普段はなに食べてるの?」に対し「お菓子」って答えてさらに、
その答えに陣内妻「私の息子は食事前とかにプロテイン摂ってるのよ」に「それじゃ全然ダメですね」と答えたって昨日のTVで言ってた。

ヒダってそんなに菓子ばっかくってんだ・・・・
601   :04/10/15 15:08:20 ID:1gGNJiFW
7FePQg/Mは、 難癖つけたい為にオマーン戦に必死にケチつけるてるだと思うが、支離滅裂で中身無し。
危険なシーンが何度もあったとか、サッカーなんてお互い危険なシーンは必ずある常識を無視して実態を伴わないケチつけて、四面楚歌に陥るよりも、
オマーン戦は中盤の間延びしてたとか、中盤スカスカの場面が多かったとか、前半序盤押し込まれ過ぎだったとか指摘した方がまだまともに扱われる。

サッカーの試合なんて90分もあるだからケチつけようと思えば、ブラジルだってフランスだって幾らでもケチつけられる。
  
602 :04/10/15 15:09:10 ID:zWzao+lZ
>>600
>ヒダってそんなに菓子ばっかくってんだ・・・・

東鳩役員ですから
他社の商品も研究しなければなりません
603 :04/10/15 15:09:14 ID:+zBdQWB3
>>598
> で、その肝心の内容だって、あのオマーン戦が
> 日本代表の理想だとはアンチだって思ってはいないんだろう?

ん?
中田が入れば理想に近づくのか?
で、その理想とやらは誰の理想なんだ?
単に信者の理想なだけだろ。
604 :04/10/15 15:09:39 ID:8bQNGHwm
>>597
アンチの考え方っておかしくない?
選手が替わってもチームの試合内容が相変わらず
ぱっとしないのならば、普通監督に問題があると考えない?
どうして1選手の居る居ないがそれよりも重要だと考えるわけ?
605 :04/10/15 15:10:58 ID:rCfkOtOY
>>594
>つーか勝っただけなら中田がいた頃の予選も全勝なわけでね
シンガポール、インドと同等に考えられても困るのだが
ナカタ抜きのシンガポール、インド戦は大量得点を取って勝ってるけどpu

>現状に満足してないのに中田はいらないっていうのが根拠ないでしょって言ってるわけ
選手は持ってる力を出して懸命に戦ってると思うが
お前は日本を過大評価しすぎ、
ナカタがいた試合より守備も攻撃も安定してたのにトンマな事言ってるからムキになっただけ
ナカタが必要な根拠もねーのに必死になるなよwww

>どんどん主観入りまくりな話になってきたようなw
主観で語ってるのはお前も同じの様だが?
どうやらお前も相手にするだけ、無駄なタイプの人間の様だなwww
じゃあな。勝手にほざいてろwww
606 :04/10/15 15:13:50 ID:+zBdQWB3
>>604
中田が生きる監督って誰よ?
マツ爺でも呼ぶか?w
607 :04/10/15 15:14:10 ID:7FePQg/M
>>588
GKがゴールがら空きにしちゃった場面もまったく危なげなしかいなw
カウンターでズルズルとエリア内にまで入られた場面もあったし
まぁ確かに認識がだいぶ違うみたいね

今回は仕方ないとしても、アジアカップから押し込まれる試合が続いてるのには到底満足できないわけよ
先を見据えればなおさらね
608 :04/10/15 15:18:24 ID:8oLyE/ZF
いや、マジでオマーン戦の内容でW杯で欧州と戦えるとは思えん。
アジアでの戦い方。ンなこたあ皆んな分かってるだろ。
609   :04/10/15 15:20:31 ID:1gGNJiFW
>>604
勝手に理想とか言う前に、その理想は何かを言え。
お前の理想はどういう中身?
その中身が的を得てればもっとまともに扱われる。

>アンチの考え方っておかしくない?
勝手に話題変えないで。
その前に理想の中身を。
あんたの理想と一般の理想が相反してる可能性もあるし。
自分から理想と言っといて中身言わない人の方がおかしいと思う。
610 :04/10/15 15:20:37 ID:zWzao+lZ
>>606
プランデッリ
611594 604:04/10/15 15:23:13 ID:8bQNGHwm
>>605
ふーん、ナカタ抜きのシンガポール戦ね。いつやったんだ?
アウェーのインド戦でオマーンと同じ得失点差だったの忘れたらしい。

>>603
それじゃこれからもずーっとああいう試合をしていけば君は満足なのね?
>オマーン戦は中盤の間延びしてたとか、中盤スカスカの場面が多かったとか、前半序盤押し込まれ過ぎだったとか指摘した方がまだまともに扱われる。
アンチだってちゃんと分かっているみたいじゃないか。

>>606
呼べるならばそれでもいいかな。

612   :04/10/15 15:26:46 ID:1gGNJiFW
川口はいつも前に飛び出すよ。
>>607
毎度の事で。
宮本なり田中と川口が交錯するシーンは安定してたかしてないか。
交差が巧く出来ていたから田中がクリア出来た訳で。
シュートの処理が出来ずに田中が居なかった方が良かったのか。

中田居ても川口の速い飛び出しと、DFの交錯するシーンは幾らでも有るが。失点場面も含めて。
613 :04/10/15 15:26:50 ID:E28HsKKi
>>582
×→復帰
○→復調
これならみんな納得するよ
614 :04/10/15 15:27:39 ID:+zBdQWB3
>>611
つーか、オマーン戦がどういう位置付けの試合だったかはスルーなんだな。
負けられない試合だったんだが。

リスクを犯さずに0点に抑えることが優先されたわけだ。
物事にはなんでもプライオリティーってのが存在するんだよ。

そんなこともわからずにオマーン戦を叩く材料にするとはやっぱアホだ。
615 :04/10/15 15:28:30 ID:4Ahr1MwV
中田がトップ下で出場しないと満足できませんw
616 :04/10/15 15:30:05 ID:IvqYlLNI
中田なしでアウェイでチェコに勝って
イングランドに引き分け内容では上回った事実
617 :04/10/15 15:30:40 ID:fpiudgVe
>>611
>>604はいるようだなw
お前の理想のサッカーを語ってもらおうか?
その理想にどんなメリットがあり
チームにどんな好影響がもたらされるのか

さぁ揚げ足取りはもういい!語りたまえ!
618 :04/10/15 15:33:07 ID:8EYeIvc6
中盤間延びさせてたのは、「裏を取られないため(宮本)」だって。
あのあたりにスペースがあっても、ミドルが不正確で怖くないから
あえて最終ラインを下げてたそうだけど?

つまりあの暑いとこで、引き分けでもいいのに、「コンパクトな陣形を保って攻める」意味はないのだよ。
それよりも大事だったのは、失点しないこと。
1点とったら、さらに無理に攻める必要はない。
冷静にボールを回して、要所は守りきる。
実に老獪で、(相手から見れば)いや〜な試合運びだったと思う。
619   :04/10/15 15:33:19 ID:1gGNJiFW
>>607
難癖つけたければ、7FePQg/Mのように
危険なシーンが何度もあったとか、
GKとDFの交差の成功例を自覚出来ずに恥ずかしい事言って恥かくよりも、
サッカーなんてお互い危険なシーンは必ずある常識を無視して実態を伴わないケチつけて恥かいて、四面楚歌に陥るよりも、

オマーン戦は中盤の間延びしてたとか、中盤スカスカの場面が多かったとか、
前半序盤押し込まれ過ぎだったとか指摘した方がまだまともに扱われる。

さっかー観戦初心者さんとしてね。
620604:04/10/15 15:35:02 ID:8bQNGHwm
>>609
はっきり言っていいの?
この間の欧州遠征だよ。w
もちろんそれだけじゃ無いよ。コンフェデのフランス戦もそうだし、
その前のコンフェデのカメルーン戦もそう。
ようするに中盤で良くボールが回るサッカー。
で、それぞれの試合の面子は中田・小野・中村が居たり居なかったり。
要するに監督がそういう状態にうまく持っていけば、今の代表の中盤はいつでも
そういう試合が出来るという事だ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:36:30 ID:z7OKy0IH
トーハトはもう正直いらないだろ、

代表の中で居場所を見つけられない。
信者の人はトーハトの過去の栄光の中に生きてるから
何を言っても無駄だと思うけどさ。
622 :04/10/15 15:37:01 ID:+zBdQWB3
>>618
まさにそのとおりだと思う。
オサレの考えで正しかったと思う。
それでいて1点取って勝ったのはこのチームの成熟度を感じた。

もちろんもっとパスが回って、創造性のあふれるプレーやスピードのある突破などで
点を取るサッカーも見たいが、オマーン戦に関してはそんなの必要ないしね。
623 :04/10/15 15:37:49 ID:xIWhJ/5t
つかそもそも今のチームに不満があっても
補強ポイントはヒダのところじゃないよ。
624 :04/10/15 15:39:17 ID:fpiudgVe
>>620
ふーん、コンフェデのカメルーン戦ね。いつやったんだ?w

>611 名前:594 604 :04/10/15 15:23:13 ID:8bQNGHwm
>ふーん、ナカタ抜きのシンガポール戦ね。いつやったんだ?
>アウェーのインド戦でオマーンと同じ得失点差だったの忘れたらしい。
625 :04/10/15 15:39:29 ID:+zBdQWB3
>>623
これもまさにその通りだと思う。
626 :04/10/15 15:40:02 ID:A3VoXE35
>>623
だなあ。右サイド?そのチャンスはヒダさんにもあるのに
本人はやりたくないんだろうなあ。
627 :04/10/15 15:40:59 ID:ihBNSJwE
>>608
トルシエのときのアジアカップが圧勝の試合が多かったのもあって、代表が強くなっているという
イメージがあったが、フランスW杯の頃と位置関係はそんなに変わってないのかもしれんね。

もうワンランクレベルアップするにはジーコが最初にやろうとした黄金の中盤じゃないが、能力の
高い選手を中盤に並べ機能するように調整していくべきとは思うな。俺はとくに中田のファンでは
ないが、総合的に中田は必要だと思うな。コンディションさえ、ボローニャの頃に戻れば。
中盤の1コマとしてどこでもできるし。

まぁ、問題はサイドだよサイド。攻撃にも守備も不安がありすぎ。
628 :04/10/15 15:44:20 ID:7FePQg/M
>>612
マコたんのカバーは単なる不幸中の幸いって程度でしょうに
余裕を持って対処できていればそもそも川口も交錯なんかしやしないでしょ
DF陣が混乱してしまうほどにオマーンに押し込まれ、際どいクロスを上げられてたという事実
そこに目を背けて、交錯も計算通りでしたーみたいな物言いはアタマ悪いですよと
629 :04/10/15 15:46:03 ID:+zBdQWB3
>>628
頼むからもう釣るのはやめてくれw
630 :04/10/15 15:47:59 ID:fpiudgVe
>>628
論破されたお前、もう消えたほうがいいよ
見てて痛々しい。
631 :04/10/15 15:47:59 ID:zWzao+lZ

     ~(,,'∀`)~ <さあさあ、もりあがってまいりました!!
     ●Yゝ  ヽ
  __ノ‖ |  / 丿
 |解説|\ ̄ ̄ ̄ |
632 :04/10/15 15:50:27 ID:HEJc7uIA
また報ステで最後に中田中田言い出してたな。
小野インタと同じくとても不自然な入り方でw
633620:04/10/15 15:50:29 ID:8bQNGHwm
>>624
えーと、どう反応すればいいんだ?
634 :04/10/15 15:52:54 ID:SYVFJbyH
>>620
なるほどね。
君の理想はわかったが今の中田を無理して呼ぶ必要は無いよな。
はっきりいって今の中田はシュートが枠に行かずパスが味方に行かない状態。
イタリアでその状態が改善してくれば呼んでいいと思うけど。
今の状態ではやはり足を引っ張ってしまうと思うね。
635   :04/10/15 15:53:23 ID:1gGNJiFW
>>628
7FePQg/Mの最優先順位はケチつけらしい。
アウェーで90分間で、いかに負けないかの順位はかなり低そう。

>中田は怪我で出てなかったわけでね
>稲本や高原と同様に復帰すれば当然使ってみるべきでしょ

で、次のケチつけネタは行く前に当然使う根拠とメリットを早く言え。
何度も言わすな。
636 :04/10/15 15:56:12 ID:8EYeIvc6
はっきり言って今、セットプレーの精度を誇る茸を外すという選択はありえない。
なら中田さんは、トップ下じゃない位置で貢献することを考えて欲しい。
そう言えば、デルピエロも、やれトップ下なら出ないだの、サイドで犠牲になるのは嫌だのと
代表チームのポジションに不満たらたらの選手だよなあ。
やっぱりこの仲良しさんたち、よく似てるんじゃね?
637 :04/10/15 15:56:35 ID:7FePQg/M
>>620
コンフェデでは中田と俊輔のコンビが良かったねぇ
小野俊輔にも劣らんよ
要はチームの出来不出来を一選手に押しつけて済むような単純な話じゃないと
初心者が陥りやすいとこですな
638 :04/10/15 15:56:56 ID:xIWhJ/5t
問題点は、

@高原の得点力
A小野と福西の関係
Bサイド攻撃

このくらいだろ。
どうしたらヒダが必要だって話になるんだよ
639 :04/10/15 15:59:21 ID:Kzhd8CvD
>>620
ID:8bQNGHwmの意見だと監督が変われば万事うまくいくらしい。
つまり君にはジーコの戦術的欠点が見えていて、
黄金の中盤の活かし方などのビジョンが明確にあるわけだ。

聞きたいなぁ、それ。
あの試合が良かった、この試合は最高だったとか言ってお茶を濁さず。
自分の言葉でどう黄金の中盤を活かすのか教えてくれ。
640620:04/10/15 16:01:10 ID:8bQNGHwm
>>634
呼ばない理由もない。オレは最近の代表が一旦
崩れると(特に中盤)ハーフタイムまで修正出来ないのは
個人でボール持てる奴が居ないからだと思っているし。
それで、今の面子でそれを改善するのに中田以上の人材は思いつかないな。
641 :04/10/15 16:03:44 ID:8oLyE/ZF
>>618
宮本は前線を下げてコンパクトにしようとしたといっている。
中村も「守備がもっとしっかりしていれば、攻撃に専念できるけれど、
相手が強いと、自分が走り回って守備に回ったりry」
と、守備に問題があるといっている。
小野もこの先もっと考えなければと言っていた。
主力選手は今の戦い方にはまだまだ問題があると認識してるよ。
642 :04/10/15 16:05:22 ID:Kzhd8CvD
>>640
中村は十分個人でボールを持ってセットプレーを獲得してたが
中田の逆走キープじゃ危険な位置でのセットプレーはゼロですぜ

ボールキープだけで必要と言ってるならおかしいって
小笠原との違いを教えてくれよw
643 :04/10/15 16:11:13 ID:+zBdQWB3
>>641
> 宮本は前線を下げてコンパクトにしようとしたといっている。

それがリスクを犯さないということだが?
>>618がいってるコンパクトの意味わかってねーだろ?
コンパクトにして、DFラインを上げてまで攻める必要は無いってこと。

あと試合後にいろいろ満足できない点を上げるのは選手として当然だろ。
現状で満足していて良いわけ無い。
攻撃に移る場合の守備の仕方として、前線の選手が不満を持つのも当然だしね。
それでも宮本が引き分け以上の戦いを選んだんだから、それは正解だったろ。

頼むからツッコミどころ満載なカキコはやめてくれや。
644 :04/10/15 16:11:28 ID:Kzhd8CvD
中田抜きのオマーン戦
やたらコーナーキック獲得してたよな
あれって中田の逆走キープ&バックパスじゃ
ありえない事だよな
勝負を仕掛けたからこそ何度もセットプレーを獲得し
試合の流れを掴めた

これが逆走キープの無意味さを物語る
645_:04/10/15 16:11:34 ID:5kxzeyo0
今朝のスポニチ中田待望論一色。
川本は中村左に回して英トップ下
川勝は中田と加地さんチェンジしろ
金子は日本にはまだ中田英寿がいるとコラムで。
2トップは久保と禿げ…もうなんちゅうか...
646 :04/10/15 16:11:34 ID:0D07zQwZ

624 名前:   [sage] 投稿日: 04/10/06 19:13:08 ID:lyMqUrRc
    ,. -ーーー‐- 、      , -ーーー- 、      ,.,...ー. ...ー.-,,,.、 
    /  .'""""""""i  ::  /\     o i     /;; ; ;; ;; ::: :i
   |::: :ゝ      |  :::: l   ゝlllll    |   ::: l;;;;;ゝ#  .   |
    |  |  ━  ━   : |  | ━  ━  :::  |; ;|. /  \   
   |  / ―■―■  :: |  /   ‐   ‐    |;;;;;/  .. ‐   ‐  
   (6      \     (6      \     (6  .    \ 
     ヽ   ,,,,, ─'      ヽ   ,,,,, ─'      ヽ . . ,,,,, ─'
    ,.-ヽ.   ̄ ̄l      ,.-ヽ.   ̄ ̄l      , -ヽ.   ̄ ̄l   
   /  /  '''''''''、ヽ.    /  /  '''''''''、ヽ.   :::/    :  '''''''''、ヽ     
  | |   i<†>| |   | |  <禿>,.,.| |   |,.,.,|.  ,. ;;  .. |  
| ̄ ̄\ >   l  、/  ̄ ̄\ >   l  '、/ ̄ ̄ \ \   .;.;;. | i::;.: ̄| 
|___l    、  ヽ____l    、  ヽ____l  つ,,,,,,⊂;.;/__|  
||\    \;⌒) 、;⌒)      \;⌒) 、;⌒)       \;⌒)U;⌒)   ;. \ 
  || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄|| ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||  ̄|, .| |, ,|  ̄ ̄ ̄|| 
       (_ヽ(_ヽ       (_ヽ(_ヽ        (_ヽ(_ヽ      

 ―10――20――30――落ちぶれ指数――70――80――90――100→
              ↑
             今ココ

647    :04/10/15 16:12:09 ID:jc8prHVQ
試してダメだから、じゃヒデさんはベンチね、でいいならいくらでも
試して欲しい。うまくいけば万々歳だし。
でも中田は呼べば必ず中心に据えなきゃならない。
問題はソコ。良くも悪くも存在が大きすぎる。
648 :04/10/15 16:13:24 ID:7FePQg/M
>>635
ケチつけネタにまったく反論できないってのも情けないようなw

逆に使わない根拠がわからないと何度も言ってるんだがな
今メリット言っても聞く耳もたんでしょアンチは
だから実際に試してみて判断しろといっているわけ
高原や稲本と同じくね
649 :04/10/15 16:13:47 ID:+zBdQWB3
>>640
オマーン戦は前半の30分までに修正完了しましたが?
それに押し込まれたのはキープの問題じゃなくて、
前線と後ろの選手との考え方の相違が生んだ結果だろ。
しかも押し込まれるのはある程度計算に入れてたしな。

中田が入っても変わらんて。
650 :04/10/15 16:15:35 ID:p00m7vwz
やっぱり中田抜きでチェコに勝ちイングランドに引き分けたのがデカイよ。それにインドに7−0で圧勝してるし。
これ言うと必ず信者は手加減してたとかぬかすけどな。
ジーコになって中田がいて勝って試合はオマーン、シンガポール、チュニジア、ナイジェリア、ニュージーランドの
5つだけだからな。これらははっきり言って中田抜きでも全然勝てる相手だぜ。
引き分ければ良いコロンビア戦でも負けちまったし(コロンビアが弱いとは言わないが)、
やっぱりチームも中田個人的にも結果残してねぇもんよ。
651 :04/10/15 16:17:01 ID:+zBdQWB3
>>648
だからもう十分試しただろ。
652      :04/10/15 16:19:40 ID:1gGNJiFW
>>648
>>今メリット言っても聞く耳もたんでしょアンチは

所詮、負け犬か。予想通り。
負け犬の遠吠えを見せてくれてありがとう。
653 :04/10/15 16:21:07 ID:E28HsKKi
>>648
今の中田を本気で試す気なのか?
そんなことしたら可愛そうだろうに・・・
654620:04/10/15 16:21:20 ID:e/4Vnc46
>>639
オレ黄金の中盤なんて言ったっけ?オレがいいと思った試合は
いずれも稲本+3人の内2人 という構成。
それが妥当なんじゃないの?3人ともタイプ的に似ているし。
655  :04/10/15 16:21:53 ID:Kzhd8CvD
>>648
だから聞いてやってるだろw
自分の意見を言わないで逃げですか?
敗北宣言ですか?
656 :04/10/15 16:26:53 ID:+zBdQWB3
>>628
> 余裕を持って対処できていればそもそも川口も交錯なんかしやしないでしょ

単に川口の判断ミスでしょう。
もちろん宮本との意思の疎通も出来てなかった。

> DF陣が混乱してしまうほどにオマーンに押し込まれ、際どいクロスを上げられてたという事実

混乱していないし、あのクロス自体のどこがきわどいのか?
本当に混乱していたら、田中マコはカバーに行けないよ。
冷静に宮本の位置と川口の飛び出しを見ていて、
どうなるかイメージできてたんでしょう。
もちろんシュートは下手だったが、カバーリングに行ってなければ決められてわけで。

反論するのも馬鹿らしいね。
ケチをつけるためにサッカー見てるとしか思えないが?
657 :04/10/15 16:27:23 ID:Kzhd8CvD
>>654
だからその組み合わせで中田を入れて
どんな攻撃が展開されて、どんな得点機が生まれて、どんなに守備が安定するの
過去の試合がどうこうじゃなく、
お前のビジョンがあるんだろ、それを俺に教えてくれよ。

巧い事はぐらかすね、中田直伝?

結局は7FePQg/Mと同じで負け犬か?
658 :04/10/15 16:28:43 ID:7FePQg/M
>>651
いやいやw
シンガポール戦まで中田とほぼ同数の試合に出場してても
結果を残せてなかった俊輔高原稲本あたりがよくなってきてるんだから結論はまだ早いね
1年半もの間アシストゼロだった俊輔のセットプレーが、
合宿後のインド戦から結果を出しはじめたのが象徴的
不調の原因が連携不足にあったことを示すものだと思うがな
さすがにセットプレーの不出来まで中田のせいにする馬鹿はいないと信じてるよw
659 :04/10/15 16:30:20 ID:8EYeIvc6
DFが殆どお仕事しないでよくて、ハーフラインから向こう半分だけで
やってるような試合を期待してるのかな?>628
660 :04/10/15 16:33:01 ID:xIWhJ/5t
ボール持ってもパスミス&逆走してりゃ意味ないだろ
661 :04/10/15 16:33:26 ID:+zBdQWB3
>>658
シンガポール戦までだったら20試合近く違うけどね。
それにその3人が結果出してないてのはおかしいね。
セットプレーは本来の俊輔に戻っただけだし、
中田には何も期待するものがないが?
不調の原因は中田がいたからでしょ。
662 :04/10/15 16:33:59 ID:vBWb4/cf
>>658
普通に考えれば、中田は中村の控えだろ。
ただ中国嫌いなくせに「面子を重んじる」ジーコのことだから、4−4−2で
黄金復活を試みるんだろうな。
 そこでもしダメダメなら、ジーコ日本のチーム崩壊もあるよな。

663  :04/10/15 16:35:01 ID:6pHtD77D
         ,ー 、   >
    / ̄`Y:::::::::::`ヽ、 >     
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、>
   /:::::::::::/⌒`ー´⌒ヽ:! >  
   i:::::::::ノ ノ\  / || >  僕らの中田英寿は
   |:|6 |---[●]ー[●].| >  一体、この先どうなってしまうのでしょうか?
   | ┃     ..ゝ  |  >   最近見ていて、プレーの質に明らかに問題が
   `i┃    「`ー 、 |<    多すぎる気がしてならないんですが...
    |┗━⊃|__」 |  >   そこのところ、どうでしょう風間さん!!
    |、  \ 、_,  ノ   >  
  /:::`ト、  ー―´ヽ_  /∧∧∧∧∧
/::::::::::::::| `\   //`ー-
::::::::::::::::::::|  く;;;>' /:::::::::::
:::::::::::::::::::::|   /:::| /:::::::::::::
664 :04/10/15 16:36:33 ID:DyY4iTo+
> DF陣が混乱してしまうほどにオマーンに押し込まれ、際どいクロスを上げられてたという事実
> DF陣が混乱してしまうほどにオマーンに押し込まれ、際どいクロスを上げられてたという事実

いくら暇つぶしとはいえ
こんなこと書く人、相手にしちゃいけませんよ。
665 :04/10/15 16:36:41 ID:zWzao+lZ
はっきりいいます イデさん感じ悪いです。
666 :04/10/15 16:37:16 ID:8oLyE/ZF
 今日は我慢する時間帯が続いた。相手が思った以上に出てきたが、ミドルシュートの
決定力はないので、フリーで打たせる分には大丈夫だと思った。(後半)30分くらいで
相手の足が止まっていたので、こっちが蹴り出していたら、やりたいことができないと
いうような顔をしていた。飛び出しでの迫力が相手の強みだったので、それを消すことを
考えてプレーした。

(オマーンのドリブル突破について)FWとDFのラインが空いていた。個人技があるので、
スペースがあるとやられてしまう。そういうときは、もっと前線が下がっていないと。
(合宿での守備の練習では)市原ユースと対戦したときは、もっと前へという意識で
やったけれどうまくいかなくて、鹿島ユースとやったときにはラインを下げて迎え撃つという
守備ができた。(そうした方向性は)選手同士の話し合いで決めて、ジーコにも話している。

 今日は前半は0−0でもよかった。1点取れれば、相手がもっと出てくるので、
カウンターを仕掛けることができる。2、3回、最終ラインでパスを回すとスペースが生まれる
ということで、後半に臨んだ。
(今日の試合は)今までの予選とは(雰囲気が)違っていたけれど、みんなそれほどガチガチ
ではなかった。

>中盤間延びさせてたのは、「裏を取られないため(宮本)」だって。
これってどこでいってたの?
それから、このコメント読む限りでは、「ミドルが不正確で怖くないから
あえて最終ラインを下げてた」とも言ってないし。

667 :04/10/15 16:37:23 ID:8EYeIvc6
ポジションとか別としてだけど、自分が出ていた試合なのに
「意志疎通がない! このチームは全然必死じゃない!
こんな無気力なチームは見たことがない!」とか言う選手は、
普通に要らないけど。

その誰かさん抜きで、「これまでの日本代表にはあり得なかった
信じられない精神力を身につけたチームになった」とか言われてるわけだし。

668 :04/10/15 16:40:09 ID:Kzhd8CvD
>>658
結論が早いって何年待ったと思ってるんだ?
早く結果だして周囲を納得させてくれよ
中村のアシストゼロの事言ったらここ数年のヒダはもっと酷いだろう

まぁいいシンガポール戦で判断するよ
お前ら連携不足とか言ってるけど
お互いを熟知したベテラン同士でそんな言い訳するなよ
そもそもピッチにたった時点で言い訳してるのは見苦しい
素直に受け入れろw
669 :04/10/15 16:42:47 ID:f2442JTf
そのあおりで予定が狂ってしまったのが、フィオレンティーナの日本語版HPだ。

内容はイタリア語版と違い、中田のニュースが盛りだくさん−になるはずだったのだが、
当の中田が欠場や途中出場ばかりとあって、書くべき内容が見つからないらしい。

ブレシアと引き分けたイタリア杯決勝トーナメント2回戦では、
絶頂期の中田を知るイタリア各紙が軒並み辛口評価を下したにもかかわらず、
「東洋の守護神といわれた中田の手柄」と歯の浮くような美辞麗句を並べた。

前節の古巣パルマ戦では「ビオラ(フィオレンティーナのファン)の心にも、
モンドニコ監督の戦術にも全く入り込めていない」(ガゼッタディパルマ紙)と
酷評されたプレー内容にはいっさい触れず、
その代わりに「セリエAとナカタの人気がこれほどまでに高かったことはなかった」と、
日本のテレビ局がなぜフィオレンティーナの試合を地上波で生中継しないのか、
と憤慨している。

最近では試合に出ても活躍しないため、新聞に登場する回数も激減している。
スペイン紙で、今季レアルから移籍したポルティージョのユニホームが順調に売れているニュースの中で
「スポンサーのトヨタが連れてきた、あのナカタの売り上げに肉薄」と引き合いに出された程度だ。

670 :04/10/15 16:45:05 ID:7FePQg/M
>>661
ジーコ日本の話に決まってるでしょうに
その前からじゃ比較もできやしないっしょ
本来の俊輔ね、それなら本来の中田に戻ってから判断してあげてちょうだいなとw
当時は超過密スケだったわけだしさ
あ、馬鹿ハケーン
671 :04/10/15 16:45:22 ID:8EYeIvc6
>666
そのコメントはどこだか忘れた。
手元にある今日の新聞では、こういう記事(↓)。

DF宮本は「思うような試合ができた」と胸を張った。
「オマーンはイラク戦で守備が引かれた時になにもできていなかった」
という分析から「現実的なサッカー」をした。
672 :04/10/15 16:46:55 ID:FzNTCmCR
宮本の話ならHPのダイアリーが更新されてますぜ。
673 :04/10/15 16:49:56 ID:n2zw+H2b
チームの雰囲気を自分で乱しておいて、それを自分で指摘する。
ヒダは自作自演王。
674 :04/10/15 16:51:00 ID:+zBdQWB3
>>670
ジーコジャパンでも圧倒的に試合に出てるのが中田。
これだけ休んでもまだ小野と同じくらいの出場時間数だが?
本来の中田にならないよ。調子崩してるとか怪我とか関係なく
もうピークを過ぎた人間だからね。

あと過密スケを言い訳にすんな。
今後も過密スケの試合が無いわけじゃないだろうに。
675 :04/10/15 16:52:48 ID:zWzao+lZ
まあイデさんも全盛期の力を失ったいまこそカズから学ぶこともあるだろう。



・・・学ぶ気持ちがあればだけどね
676 :04/10/15 16:55:28 ID:+zBdQWB3
>>666
何が言いたいかさっぱりわからないが?

ミドル打たれるより裏取られるほうが危険だから最終ラインを下げたのは、
本人のコメントを聞くまでもなく見てたらわかるだろ。

>中盤間延びさせてたのは、「裏を取られないため(宮本)」だって。

これは、文章が下手なだけで突っ込む必要がまったくないところ。
要は裏を取られないようにDFラインを下げていたけど、前線との間隔があいてしまって、
ドリブルされたり、ミドルシュートを打たれたが前線を下げさせることによって修正したのは見てたらこれもわかる。
しかもミドルは決定力がない宮本が言ってるんだから、計算どおりだろが。
677 :04/10/15 16:55:39 ID:Kzhd8CvD
>>670
そもそも今の状態が本来の中田だけどね
現実的な意見を頼むよ。
ペルージャ時代がピークでそれ以降は彼なりのプレーで頑張ってると思うぞ

ID:8bQNGHwmが逃亡したみたいだが、
11時頃にまた見に来るから、
黄金の3人の戦術的メリット教えてね
無根拠に中田が必要だと言われても納得できないし
反論のしようがない。
そこまで熱心に推す戦術なのだから、相当な論理を期待してる。

ID:7FePQg/Mも妄想はその位にしとけw
678 :04/10/15 16:57:17 ID:8oLyE/ZF
>>676
>>672 サンクス!
宮本は相手にスペースを与えなければ攻めあぐねると思ってたからって
いってるじゃん。わざと間延びさせてたんじゃないし、スペースも与えないように
考えていたんじゃん。

宮本のコメント、適当に脳内変換しないでくれる?
そんな風に考えてたのかと思われるの迷惑だから。

679こく〜:04/10/15 16:58:48 ID:ZNPB5Tf2
ジーコ、今ヒデのことどう思ってんのかな? ジーコジャパンになって目を見張る活躍はしてないからね。
680 :04/10/15 16:59:10 ID:8oLyE/ZF
あ、まぎらわしいからレス番間違えた。>>671
681  :04/10/15 17:16:54 ID:axbH5yNU
ねえもし中田が復帰していきなり勝てなくなっても、
周りがついていけないから、って言う人絶対出てくるよね
682 :04/10/15 17:20:08 ID:p00m7vwz
合宿まではみんな結果を残せてなかった云々言う信者はまず


   足  か  せ  の  意  味  を  理  解  し  た  方  が  良  い  よ


つまり中田がいると他の選手の良さが活きてこないんだよ。
っつーかその合宿前までのシンガポール戦前まででも
中田の成績は他の3人に比べて芳しくないし。
683 :04/10/15 17:21:15 ID:z1GNSCJk
「まだ本来の姿じゃない」が頼みの綱になってるよな・・・
684 :04/10/15 17:24:56 ID:3++0SW7p
Really? Madridにでも移籍しる
685 :04/10/15 17:25:56 ID:iAZmQT+T
中田はまだ必要だと思うのだが、
守備的になって欲しいんだよね。
一人で突破できる力はないから、右サイドで
守備。でも、本人がトップ下やりたいとか、他の
選手にいちゃもんつけそうで、プレイのスタイルの
修正と、性格の修正、両方やらなきゃダメかな。
と考えると、控えとしてはいてもいいけど、難しいとこだ。
故障が治ったとしてもね。
686  :04/10/15 17:29:05 ID:axbH5yNU
今の中田はJに来ても、
ある程度活躍は出来るだろうけど、
アシスト王とかは取れなさそうだよね
687 :04/10/15 17:33:36 ID:+zBdQWB3
>>686
JFLでも二桁得点無理だろうな。
アシスト王なんてもってのほか。
688    :04/10/15 17:33:55 ID:vm4zQsET
もはやイダは日本サッカー界の亡霊ですよ。
689 :04/10/15 17:34:23 ID:9wHVuQFw
>>686
あたりまえだよ。Jにいたころだって、アシストランクなんか縁なかったっての。
690    :04/10/15 17:39:32 ID:vm4zQsET
>>685
おまえヴィエラって知ってる?
アーセナル所属でフランス代表のヴィエラ。
世界最高のボランチって言われている。
でも彼よりアーセナルでは控えに甘んじているセレソンのエドゥのほうが
中盤でのボールの捌きは上手いんだよね。
もっともヴィエラは中盤での奪取能力が極めて高いんだが。

つまりだ名前に縛られてはいけないということだ。
中田はかつて凄かった。
でも今ではもう見る影もない。それは事実だ。

フェアじゃない。
691 :04/10/15 17:51:15 ID:3++0SW7p
>>690
>フェアじゃない。

鼻水吹いたじゃないかw
692 :04/10/15 17:55:21 ID:vm4zQsET
>>691
んなことするな。
鼻水なんて吹いたらパソコンが汚れるだろ。

フェアじゃない。
693 :04/10/15 17:57:00 ID:iAZmQT+T
>>690
ボローニャでは、まだ体動いてたと思ったが。
それに、ヴィエリやらエドゥの話しするなよ。比較に
ならんだろ。

俺も中田は基本的に代表にいらんと思ってるし、
サッカー以外の中田の活動も鬱陶しく感じているアンチだが、
なんでID:vm4zQsETは熱く連続投稿して語って
いるのか?そこまでいくと、中田が嫌いというより
愛を感じちまうよ。愛と憎しみは裏返しみたいなね。
694 :04/10/15 18:00:29 ID:vm4zQsET
俺が出したのはヴィエラ。
ヴィエリは中田の仲間。もう使い物にならん。
俺が中田を愛しているだと?
そんな妄想、フェアじゃない。
695 :04/10/15 18:03:33 ID:+zBdQWB3
サッカーだけならいざ知らず、副業に精を出すなんて、

フェアじゃないw
696アームストロング:04/10/15 18:05:59 ID:jiGhXe5e
今からテロ朝で北チョン情報あるぞ
697 :04/10/15 18:08:04 ID:3N9UGvWF
いやまだ右サイド゙とか中盤の底でなら使えるだろ

ヴィエラってもちろん「パトリック」だよな?
あれと違うタイプ、そうだなガットゥーゾみたいなパワー剥き出しの闘犬型のボランチなら
もちろんガットゥーゾほどじゃないだろうが日本代表でなら相当な戦力になるって・・・
698bgn:04/10/15 18:09:53 ID:+LF+Vxij
3-5-2のボランチなら100%つかえる。
小野よりは断然いい!!
小野はポジ悪過ぎです。
699 :04/10/15 18:13:38 ID:vm4zQsET
俺はビッグ・ネームに騙されてはいけないと言う意味で
ヴィエラを出したんだが。
それをタイプが違うとは。

フェ(略)。
700697:04/10/15 18:15:44 ID:3N9UGvWF
>>699
略したかwww
701 :04/10/15 18:16:23 ID:+zBdQWB3
乙武君にワインをこぼした張本人なのに、北島君に拭かせた挙句、
自分は「大丈夫?」の一言だけだなんて、

フェアじゃない。
702_:04/10/15 18:17:16 ID:g6VSTh9e
この展開なら言える。

フェラじゃない。
703 :04/10/15 18:18:07 ID:+zBdQWB3
本当は頭頂部がスカなのに、金に物を言わせて髪型でごまかすなんて、

フェアじゃない。
704 :04/10/15 18:19:49 ID:+zBdQWB3
本当にホモだったら、

フェアじゃない。
705 :04/10/15 18:23:13 ID:vm4zQsET
長文書いて、何の脈絡もなく最後に
つけるのがコツ。
706 :04/10/15 18:24:33 ID:3N9UGvWF
>>702

バカ野郎、リアルで吹いたじゃねーかよ仕事中なのにwww
707 :04/10/15 18:28:51 ID:+zBdQWB3
>>705
コツとか言うなや。

フェアじゃない。
708 :04/10/15 18:30:15 ID:1EPDVVWb
中田って乙武、北島と一緒に目玉焼き事務所のパーティーでもしたのか?
ヒダメール最近読んでないから知らんけど
709 :04/10/15 18:34:07 ID:+zBdQWB3
>>708
何のパーティーか知らんが

フェアじゃない。
710  :04/10/15 18:35:59 ID:1lazo3b9
ロートルと一緒に試合させて代表から追い出そうなんて








フェアじゃない
711 :04/10/15 18:38:59 ID:q20j2/rg
ヒダ外しのシンガ戦に稲まで巻き添えに


フェアじゃない

712 :04/10/15 18:46:27 ID:GEzKl0Tc
今度の代表戦は、いわゆる「OB戦」ですね
713_:04/10/15 18:46:29 ID:g6VSTh9e
洋式トイレに女性専用のビデがあるなんて、

フェアじゃない。
714_:04/10/15 18:46:41 ID:z7OKy0IH
彼のあだ名はもうトーハトでいいんじゃないですか
何しろ役員様ですしね
715 :04/10/15 18:57:26 ID:q20j2/rg
所属事務所で実力亡いのに祭りあげられたのが運の尽き


落ち目になるとCMやタレント絡みネタ提供で話題作り
サッカー選手じゃあないな
トーハトの司令塔がお似合い
716   :04/10/15 19:01:49 ID:5qYPq8J7
サッカーだから強くて早いパスってことで技術だ、わがままだと盛り上がるけど
これ日常の他のものだったらすげぇムカつくよ。

例えば袋入りのちっこいチョコ持って「ほれっ」とか思い切り投げられたりしたら・・
手を伸ばしても届かないようなところにふわっと投げられたら・・
それで取れなかったら「フフンw」とか「センスねぇなぁw」とか笑う奴
おまけに「こういうときはこうやってサッと取れよ」とかなぜか解説までする奴

こういう時のもらう方の気持ちに似てるんだって。勝手にやっててねとか思うわい。
717620:04/10/15 19:05:52 ID:2OkIu64K
ID:Kzhd8CvDへ
やれやれ、ジーコ信者の尾を踏んじゃったかな。
まあ、このまま逃亡したと思われるのもシャクだから、一応反論しとくよ。
11時頃に来たら読んでくれよ。
まず、大前提として、オレは基本的に
監督の能力がチームに及ぼす影響>1選手の能力がチームに及ぼす影響
だと信じているから。そこを賛成してもらえないんじゃこの後の事は全部
無視してくれて構わないよ。
まず、「黄金の3人」なんて言っていない。稲本+他の3人の内2人だと言っている。
中田・小野・中村この3人はタイプ的に良く似ている。それぞれ一長一短はあるがな。
まず稲本は必要。肉体的に一番頑健だし、攻撃力もある。
オレは左右のポジションチェンジと機を見ての後方からの上がりが重要だと思っているが、
小野が不在の時、又は前々回コンフェデやW杯の時みたく右サイドに居た時に代わりに
上がって来る事が出来る。
718620:04/10/15 19:10:14 ID:2OkIu64K
中村が本当にいいのはトップ下にでんと構えているんじゃなく、ある程度両サイドに流れる
動きがある時。一度相手DFから離れて余裕を持ってボールを持つ事が出来る方が良い。
小野が本当に生きるのは稲本と組んだ時。守備に専念してくれる相方が居て、初めて
彼の攻撃力が生きる。
中田はオールラウンダー。FKなんかは駄目だが、パス、守備、視野の広さ全ての点で
平均点以上。ポジションを複数出来るのも魅力。
要は、この3人を使い分ける事が出来るかどうか。それは監督の手腕。
今のオマーン戦の様な場合だと、稲本に中田+小野か中村という組み合わせが
一番良いと思う。稲本が無理ならば、中田をボランチにして小野と組ませればいい。
無条件に中田が一番と言っている訳でも無い。
あの試合でもただでさえ守備的なのに、少ない攻撃機会にも福西や三がばんばん上がって
いくんで小野は何も出来なかった。中田ならばそこら辺の呼吸は分かるから小野を前に行かせる
事も出来ただろう。勿論自分で上がる事も出来る。
中村とのコンビだって、前回コンフェデはその前に同じコンビでパラグアイとやっている。
それがいいウォーミングアップになった。事前にある程度時間を取れば充分機能するという
証明になると思うが?
719  :04/10/15 19:14:02 ID:1lazo3b9
>>620
ヒダがそれをやってくれればいいんだけどな。
やれる素養はあるが本人がやる気ないんじゃ出来ないのと一緒。
720 :04/10/15 19:19:35 ID:G8YEMyaZ
>>717
>>718
妙に納得してしまいますた
721620:04/10/15 19:19:41 ID:2OkIu64K
ああ、それとさ、余り「負け犬」なんて連呼するなよ。
2chで勝ち誇っているのは逆にみっともないぜ。
Kzhd8CvDへ でした。
722 :04/10/15 19:26:46 ID:xzXI0X2J
>>645
スポニチ馬鹿じゃねーの?
怪我で長期離脱で全く実戦してない上に
クラブで復帰しても全然結果出てないしダメなプレーばかりじゃん。
なんでそんな奴が今の好調な代表に必要なんだよ?
いまだにペルーじゃ時代のイメージで語ってんじゃね?
今の中田がクラブでどんなプレーしてるから代表に必要だって言う風に
今の中田のプレーで論理的に中田の必要性を語ってみろ。
中田復帰待望論なんてありえねーから。
スポニチ死ね!
723 :04/10/15 19:27:03 ID:vBWb4/cf
ビエラ、エドゥと比較している人がいたが、あえてアーセナルの中盤で比較する
なら昔在籍していたパーラーか稲本だな。
724 :04/10/15 19:35:02 ID:xzXI0X2J
>>645
>川勝は中田と加地さんチェンジしろ

川勝って奴馬鹿か?
3-5-2のサイドに中田なんか入れたら失点しまくりだぞ。
守備できないしサイドでの技術なんてないだろ。
中田はサイドじゃ絶対1対1で抜けない。
しかも守備も下手なうえ守備放棄して真中にどんどんでくるから絶対
中田のサイドから失点するぞ。
中田がパルマで右で使えたのは変則的な3トップのFWポジションだったから。
守備の負担が大きい3-5-2のサイドを中田なんてぜってーありえねー。
川勝って奴ど素人?
725 :04/10/15 19:39:50 ID:ckbGuawe
川勝は松田ヲタ。
726 :04/10/15 19:49:08 ID:A00bTKnQ
今の中田の弱点は決定的なプレーができないところ

いくらキープ力とか守備力とか持ち上げても肝心の仕事ができてない
1点取るか取らないかで勝ち点に大きく影響する最終予選で中田の起用は怖いの一言
727 :04/10/15 19:55:08 ID:Cot2iE1I
クランベリーのワインって美味しいですか?
728 :04/10/15 19:55:34 ID:ASM8KzPl
中田はコンパクトなエリアでは極端にキープ力が下がるしね。
スペースがあって前方にドリブルするならキープ力があるって言えるけど。

相手コーナーキック→DF弾く→中田が密な状況で持つ
この状況は冷や冷やモノですよ。
729 :04/10/15 20:00:17 ID:q20j2/rg
>>772
糞事務所が手を回してる

今や殆どが代表に中田不要は納得できる情況


730 :04/10/15 20:03:30 ID:nT0xxfaE
このスレタイは(・A・)イクナイ!!

どうしても「イデ隊員」を連想してしまう。
ヒダはあんな「憎めない愛嬌のある」キャラじゃない。
イデ隊員のような抜群の創造性も全くない!

中田ヒダで十分だ。
731 :04/10/15 20:07:11 ID:Cot2iE1I
ビデ
732 :04/10/15 20:24:47 ID:nv5nnAZp
俺は絶対にシンガポール戦に来て欲しいんだよね。
欧州遠征以来の好結果を否定し、中田がいればもっとやれたと
【一部の方々】は言ってきたわけですよ。中田のプレーを
ずっと見てきた人たちの意見だから、謙虚に耳を傾けたいと思いますね。

何しろ、W杯予選の権威があるだけで、親善試合以下の相手だからね。
これだけ、プレッシャーのない代表の試合は久々でしょ。実力者である
とされる中田選手なら、シュートにアシストにディフェンスに縦横無尽の
貢献をしてくれるんだろうな。
733 :04/10/15 20:28:55 ID:rNNd9mJX
IXYのCMまた女優と別々で撮影したらしいね。
ピッチの外でも人とのコミュニケーションちゃんとできないのか?
サッカー界のマイケルジャクソンみたい。
変態みたいなことやってないだろうな?
734 :04/10/15 20:30:50 ID:ASM8KzPl
ゾノ!菓子食いたくねえ?
735:04/10/15 20:35:54 ID:RA0W5aSO
>>732
おまえの言い方凄い感じ悪いな。
リアルで友達おらんやろ?
7361:04/10/15 20:36:43 ID:8H+qCFVm
中田アンチって何でそんなに偉そうな態度な発言ばかりなの?
737:04/10/15 20:40:32 ID:ymcSqp8m
サッカー板って野球板より、無根拠で主観的な放言が多いな。

野球と違って数字にならないから仕方がないが。

サッカーももっと統計を重視すればいいのにな。決定的なパス
何回だしたかとか、シュートの精度・威力とかを数値化したりとか。
738ゾノ!菓子食いたくねえ? ◆CvLzVBjPAs :04/10/15 20:42:12 ID:ASM8KzPl
野球はスポーツじゃなくてshowなんで
そこんとこを宜しく。
739  :04/10/15 20:44:10 ID:1lazo3b9
決定的なパスは受け手にもよる部分あるからな・・・・・・・・
どっちにしろ代表においてここ数年ヒダから出たパスそのものが
得点に繋がったものは皆無に近いな。

精度や威力は論外。だって枠に飛ば(ry
740 :04/10/15 21:01:15 ID:nv5nnAZp
>>735
へ?中田選手が代表に復帰するのは喜ばしいことなのでは?
皆さんは待ちに待った勇姿を目にすることができるし、
中田を加えた日本は更に強くなるわけでしょ。あなたとは別の方かも
しれないけれど、複数のお仲間が何度も力強く断言されておりましたよ。
…あっ、もしかしたら、中田はもうトップ下として通用しないとか、代表に
不要だとか思ってるんですか?だとしたら、不快な意見だったかも
しれないですね。その点はお詫びします。申し訳ない。

>>736
いやあ、僕なんてまだまだですよ。同僚選手の批判をその人の分らない
言語でしたり、身障者の方にワインをこぼして拭かなかったり、国歌を
冒涜したりできないですもん。気が弱い者にはとてもても。
741 :04/10/15 21:05:40 ID:eRlMnR8E
中田の問題点はキープしてもその次がないこと。
何のためにキープしているのかと。
そこからどう展開するのかが重要。
742 :04/10/15 21:06:01 ID:q20j2/rg
ヒダは代表の勝利より
全て自分が美味く見えるように考えているだけ

FWに併せるシュートの技術もない
キラーパスなどと自己弁護にFWが走らないとすり替える
キープしても仕掛けられないから逆送プレー連発
挙げ句は首振りパホーマンスと邪魔臭い指示出しで貢献している振りする
アリバイプレ−もうメッキ禿禿

トドメに試合後の批判
代表のコミニケーションがー不足と管を巻く
743::04/10/15 21:13:25 ID:RA0W5aSO
>>740
俺はべつに信者でもアンチでもないけどな
個人的にはまだ必要なときがくると思ってる。
とりあえず俺はおまえの言い方が禿げしくムカツク
744 :04/10/15 21:23:03 ID:E28HsKKi
>>740
あなたは煽るのがお上手ですな♪
必要か否か見守りましょうよ
745 :04/10/15 21:26:17 ID:xzXI0X2J
乙武君事件にはまじで引いたよ。
自分が相手に迷惑を掛けたら「ごめんなさい」って謝るのが
コミュニケーションの基本というか初歩。
こんなあたりまえの事もできない奴に
コミュニケーションうんぬんなんて言う資格ないだろ。
幼稚園からやり直して来いよ。
746問題:04/10/15 22:12:56 ID:DKQ+AL8z
中田「手をくれになる前に…」
発言がありましたが 本当の、…部分を答えなさい
747ファイナルアンサー:04/10/15 22:18:56 ID:q20j2/rg
・・・代表を引退します・・・
748 :04/10/15 22:19:32 ID:Yq+xv+BK
>>742
その手の批判最近流行ってるね
749NO7:04/10/15 22:20:09 ID:z9sMJ/D1
750 :04/10/15 22:20:59 ID:F/H7LCl9
湘南の禿大将として頑張ってくれ
751 :04/10/15 22:23:26 ID:SYVFJbyH
つーかよく考えると中田シンガポール戦出ない気がしてきた。
もともと意味の無い試合に出たがる選手じゃないし
チームでまだポジション確立できてないからたぶんフィオ優先するだろ。
国際Aマッチデー以外の試合でチーム離れるリスクは外国人選手には
結構リスク高いみたいだし。
752 :04/10/15 22:27:20 ID:vBWb4/cf
>>751
シンガポール戦はAマッチデーじゃないの?
あとここ拒否すると、もうテストの場ないかもな。
ドイツ戦こそAマッチデーでないし。
753ZONO:04/10/15 22:28:40 ID:3qxKOuNU
ナカタの悪い所は、ポジショニングとコミュニケーション。
754 :04/10/15 22:31:57 ID:s4qdLpTR
>>748
信者が論破できないからね......情けない。
もっと知恵を絞ってくれないと張り合いがないね

事実を覆すのは難しいんだろうけど
ちょっと知恵足らずかな?
755 :04/10/15 22:40:10 ID:CTaheNy2
朝日の言うとおりに2002年で引退してくれりゃよかったのに・・・
756 :04/10/15 22:50:27 ID:jtyWoice
>>754
論破も何もないだろ?
>>742には、あまり関わりたくない
757ゾノ!焼き肉食いたくねえ? ◆CvLzVBjPAs :04/10/15 22:57:30 ID:ASM8KzPl
信者って辛いよな。同情する。
758 :04/10/15 23:05:46 ID:QhBPViaD
今の代表で、中田と比較的仲が良いというか・・・
彼の理解者みたいな選手はいるんですかね?
全然想像がつかないんですが。
759 :04/10/15 23:07:43 ID:z1GNSCJk
忠誠心と徹底したポイティブシンキングはある意味尊敬に値する。
760 :04/10/15 23:09:11 ID:+zBdQWB3
>>759

×ポイティブシンキング
○ポジティブシンキング
761 :04/10/15 23:35:34 ID:iAZmQT+T
>>759
ポジティブシンキングって叫んでた
斎藤なんとかっていう奴は、ガンになっても
自然に治すといって手術も受けず、
死んじゃったんだよな。
762 :04/10/15 23:44:20 ID:KXxPI4Eu
信者はボローニャで中田が復活したとか言っているけど、良かったのは最初だけで
本来の心霊体に戻っていたけどな。

ただマッツオーネは良識のある人だったから、
中田を含めて選手に対し懲罰的な発言や起用はしなかった。

763 .:04/10/15 23:52:22 ID:h4jm6H4g
ナカタが活躍してるように見えるのはカウンターのドリブルのみ。
シンガポール戦はどうだろね。
764:04/10/16 00:02:41 ID:ijN7b3qJ
医学的・生理学的に「野菜が摂取できない」体質って、あるんですか?

陣内の奥さんの話とは、どういう話ですか?
765 :04/10/16 00:06:44 ID:2u6urX6f
野菜嫌いは、サニーが推奨したキャラ作りの一環だよ
766ゾノ!焼き肉食いたくねえ? ◆CvLzVBjPAs :04/10/16 00:08:02 ID:AoUvUR2v
ありえない。ガキがそのまま大きくなっただけ。
サッカーが上手かったから、周囲も注意できなかった。
もっともこれは俺の推測だが。
767 :04/10/16 00:08:18 ID:FKc/h/nE
>>762
既出かもわからんが、
最新の番号のヒダ記事でマツ爺が発言してる個所読んでみると、
個の爺は、ホントに良くわかってる言い監督だなあと思う。

問題は、中田自身がその爺の気持ちと言うか考えを、
きちんと理解して無いように思えるところかな。
768 :04/10/16 00:15:41 ID:pH0+f0cB
>>764
アレルギーならありえる。
が、かなり珍しい部類に入るだろう。
野菜がダメならほとんどの食べ物でアレルギーを起こすはずだし。
769 :04/10/16 00:21:10 ID:kl2pBHkh
620へ

まず言いたいのが中田の試合内容を語る時、コンディションや連携不足などを理由にするのは卑怯だと思う。
他の選手も同じ条件でスタートして、その中で怪我してしまったり、海外リーグで召集が困難だったりというのは
自己責任だと思うし、それをいちいち考えて話したらキリが無い

で、お前の中盤でボールが回るサッカーってのは
中田がいない方が機能するんじゃねーの?中田がトップ下にいた場合の逆走キープはチームに悪影響があるのはわかるね、
目立った突破もなくシュートの精度も悪いのでセットプレーの率が減ってしまう。
これはセットプレーが得点源の代表では深刻だね、
そしてボランチだけど、確かに中田は守備は上手いけどボールを捌くのは小野や稲本と比べると劣るね
ドリブルや攻撃力も稲本に劣る、
守備だけのボランチだったら他にいる、もっと大きく言うと、彼レベルのボランチは他の選手で賄える
そして彼に残された唯一のポジション右サイドだけど
日本代表で右サイドの上下運動ができると思うか?中に入ってきたり余計な事するに決まってる、
それが何故厄介かと言うと彼はトップ下が得意じゃないからwこれはプランデッリに聞けばわかるよw

これらの事実を照らしあわせると、やっぱり中田は必要ないよ

そして、君の文章は長すぎる、それに主観が多すぎる(オールラウンダー、全ての点で平均点以上、〜と思う)
僕の文章にも主観が入ってるかもしれないが、代表戦の試合を見る限り事実だろう

君のレスで
中盤が崩れた時中田のキープ力が必要という発言があったけど
中田はキープ要員のベンチ要員って解釈でいいのかな?それだったら異論はないが。
770 :04/10/16 00:22:54 ID:kl2pBHkh
620へ

↓それと別PCから自演乙w  
720 :  :04/10/15 19:19:35 ID:G8YEMyaZ
>>717
>>718
妙に納得してしまいますた

一日にID変わりすぎですねw
640 :620 :04/10/15 16:01:10 ID:8bQNGHwm
654 :620 :04/10/15 16:21:20 ID:e/4Vnc46
721 :620 :04/10/15 19:19:41 ID:2OkIu64K

721 :620 :04/10/15 19:19:41 ID:2OkIu64K
ああ、それとさ、余り「負け犬」なんて連呼するなよ。
2chで勝ち誇っているのは逆にみっともないぜ。
Kzhd8CvDへ でした。

負け犬に負け犬って言って何が悪い?
論破されて逃げた時点で負け犬だよw
771 :04/10/16 00:24:20 ID:1/pZR5Ke
>>768
そこなんだよな。外食したり、市販のお菓子を食べる
みたいだし。本当にアレルギーがあるなら、
そんな怖いことはできないと思う。肉料理のソース
のフォンは、野菜がたっぷりだったりする。

嫌いなもの食べただけで、体調まで悪くなる人って
いうのはいるが、それは精神的な問題も大きいから、
本当にアレルギーか不明。
772長文うざい:04/10/16 00:24:59 ID:uSWfIJR2
>>770
きもい
773医者:04/10/16 00:26:42 ID:uSWfIJR2
>>771
だからアレルギーとはいわない。
アレルギーとは摂取するだけで抗原抗体反応スタート
774ゾノ!焼き肉食いたくねえ? ◆CvLzVBjPAs :04/10/16 00:32:24 ID:AoUvUR2v
メロン、スイカなど瓜科は野菜に入りますか?
775 :04/10/16 00:33:41 ID:ka1PYXkH
単なる好き嫌い。
足りない分は各種サプリメントで補うタイプと見た。
微妙な健康マニアにはなれても、金があるのに絶対美食家になれないタイプ
776ゾノ!焼き肉食いたくねえ? ◆CvLzVBjPAs :04/10/16 00:35:22 ID:AoUvUR2v
>>775
最近のヒダの肌荒れをどう見る?
777 :04/10/16 00:37:48 ID:sywRwoIN
ID:kl2pBHkh は、アンカーのつけ方を覚えてから来い。
話はそれからだ。
778 :04/10/16 00:41:50 ID:YjlMkrl/
「栄養源はお菓子」と言って陣内夫人に叱られるヒダ(笑)
ラ王も大好き

http://age3.tubo.80.kg/age02/img001/4957.ram
779sage:04/10/16 00:44:02 ID:mGAsUn98
梨だけ食ってろ
780 :04/10/16 01:35:06 ID:sywRwoIN
●中田アンチってこんな奴ら
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「中田がいたら負けてた」
2:ごくまれな例をとりあげる
  「逆走ドリブル」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「お前らが必要といっても中田は選ばれないわけで」
4:主観で決め付ける
 「3−5−2なら居場所ない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「中田不要論は世間の常識」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「中田がいないことで代表の雰囲気がよくなった」
7:陰謀であると力説する
 「目玉焼きが仕組んだ」
8:知能障害を起こす←中村信者がきらいなだけ
 「俺の異常ち○ぽがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 」
781 :04/10/16 01:36:59 ID:sywRwoIN
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「中田必要なんて言う奴は中田信者だけだろ、嫌だね信者は病的で。引き篭もってないで外で遊べよ」
10:ありえない解決策を図る ←( ´,_ゝ`)プッ
 「ジーコの通訳」
11:レッテル貼りをする
 「ここで中田擁護してる奴は童貞で引き篭もりでしょ。イタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、根拠も無しに中田必要とか言うなよ」
13:勝利宣言をする
 「その論は過去に論破されてる事なのだが」
14:サッカーと関係ない部分を指摘する。
 「お菓子が好きなんて、小学生か」
15:妄想が全て正しいのだとミスリードする
 「○○なのは明らか。明確だ。」
16つまらないコピペを多用する。
>>633みたいに
17人が少ないスレにはレスしない
 ここがが静かな時には、応援スレか芸スポ板で暴れてる。
782 :04/10/16 01:38:57 ID:ka1PYXkH
いつの間にか中田必要で決着がついてるらしい・・・ペルージャ時代とか?
783 :04/10/16 01:50:03 ID:sywRwoIN
>>265→○
>>633→×
784 :04/10/16 02:29:40 ID:pH0+f0cB
やはり単に野菜が嫌いなだけか。
あまり肉ばかり食べていると大腸が傷ついて良くない。
肌荒れの原因にもなる。
宿便もたまりやすくなって、うんこが腐敗して体に毒が回るからだ。
アトピーなんかも食事療法で腸を綺麗にする努力をするんだよね。
あと日本人(ヒダは在日だが)は腸が長いので肉食は向かない構造になっている。
腐った食い物をいつまでも体の中に入れてるのと同じだ。
野菜を食わないと便通も良くならないから余計イクナイ!
785 :04/10/16 02:39:01 ID:VE6ZdZ16
主食はお菓子だから平気
786 :04/10/16 04:25:45 ID:fO1Aby0a
野菜食わないから禿げるんだよ
787 :04/10/16 06:35:13 ID:Tz1KPSxQ
なんか目玉焼きが反撃初めてきたね
CMや金子とかの犬を使って。
まあこのスレにはいい燃料なんだけど。
788 :04/10/16 06:42:51 ID:fGPkjKO2
フィオとスカパーの契約がまとまったと同時に先発のイデ、中田イデ
789 :04/10/16 06:48:22 ID:Sdz8O8Gr
何か金目当てミエミエだね
790  :04/10/16 06:49:31 ID:e1NBNjlH
>>769
>目立った突破もなくシュートの精度も悪いのでセットプレーの率が減ってしまう。

中田は被ファウル数一番多いと思うがな。
キープできて最低でもファウルもらえるからセットプレーの回数は増える。周りも押し上げられる。
逆走キープというが、相手を背負いながら中田以上に
ボールを前に持っていける日本選手がいるなら教えてもらいたいくらいだわ。

>ボランチだけど、確かに中田は守備は上手いけどボールを捌くのは小野や稲本と比べると劣るね

いやボローニャでのプレーを見ればまったく遜色ないだろ。

これ以降はお話にならないな。
他人をやかく言えんくらい君の主観の多さも相当なものかと。
791 :04/10/16 07:12:23 ID:/GYOAnxj
中田は不要と言えるほど、選手として劣ってるわけではないが、
中田がいるからチーム力が上がるほど抜きんでた選手でもない。
チームの雰囲気を悪くするなら、排除してもいいと思う。
792禿た:04/10/16 07:18:21 ID:4RItK5vP
>>769

瞬時のアイデアもなくあったとしても実現できる技術もないから
囲まれてキープせざるおえなくなる。フリーがいるのに・・首振りの
わりに感じられない。

ボローニャみたいに引くチームなら奪ッた時点でスペースいっぱいだから
後方からパス出しやすいだけだよ。
ペルージャしかり、「弱いチームでカウンター」の中でしか生きる道はない。
だから、もう代表にはいらない。
793:04/10/16 07:48:49 ID:Oykw8CHP
>780 781
戦わなきゃ現実と!目を背けてはいけません!
引きこもるのは止めて 社会復帰しましょう!
794 :04/10/16 07:59:03 ID:jRP1WbIm

781 名前: [sage] 投稿日:04/10/16(土) 01:36:59 ID:sywRwoIN
もしオレが中学校に出てこなかったら、逃げたとしか思えないな。
もし出てきても、腐敗チソポ出せなかったらマジでいらないと思うよ。

オレはチンポが腐った奇形児だから性犯罪者の中心になって欲しいよ。
協調性が無くて、嫌われ放題の悪臭の脳異常者障害者のオレのわがままが通るなんて子供の環境に悪い。

オレは毎日奇声を上げて叫んでいたおかげで中学時代いじめに会いました。
パンツを脱がされたおかげで奇刑包茎悪臭ちんぽがバレて
女生徒全員に臭い臭いと笑われズボンとパンツは燃やされ
オレはフルチソで泣きながら家に帰りました。
それ以来引き篭って学校に逝ってないんだぞwww
毎日オナニー1日10回の生活だwwwうらやましいだろwwwwwww

何で引き篭り精神異常脳破壊の奇刑児のオレを構ってくれないんだぁぁぁぁああああああああああああ
だからオレの異常ちんポがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
オレは犯罪障害者なので奇刑チんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇえええええええええええええええええええええええ


795 :04/10/16 08:38:11 ID:uLuPkD47
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041016-00000009-spn-spo

>練習後にはモンドニコ監督の目の前でFKとPK練習。
>FKは16本中2本と精度はいまひとつだったが必死さをアピール。

中田擁護派だが必死ワラタ
てか流石にひでえな、記者も
796 :04/10/16 08:48:45 ID:Mfhj2fvu
>>778 GJ!
ラ王のCMはイデさんにとっては消去したい歴史の一つなのかな
797 :04/10/16 09:06:56 ID:dfjwYpZu
昨日の昼くらいからずっと貼りついてる信者ハケーソ
798  :04/10/16 09:11:38 ID:Nr9AvDc2
>>778
ハゲしくワロタ。これ久々に見たわw
799  :04/10/16 09:12:11 ID:kl2pBHkh
>>790
>中田は被ファウル数一番多いと思うがな。
「思うがな。」てwいきなり主観ですか?
それを主張したいなら、それなりのデータと根拠を提示しろって言ってるでしゅ
わからない人だなぁ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
君は反論はするが根拠が無い事ばかり言うねw

>キープできて最低でもファウルもらえるからセットプレーの回数は増える。周りも押し上げられる。

キープしてファウルもらう事しかできないでしょw
その程度の主張できないなら消えていいよ、まるで話にならない
「〜するとコレコレこうなります。」と詳しく説明してくれや。
「これが定説」みたいに言ってるけど、根拠や理由が無い、ライフスペースか?

>逆走キープというが、相手を背負いながら中田以上に
>ボールを前に持っていける日本選手がいるなら教えてもらいたいくらいだわ。

それを盾に必死で擁護するお前がかわいそう。
いないよ、だからベンチにいればいいだろうキープ要員でw

>いやボローニャでのプレーを見ればまったく遜色ないだろ。

(´,_ゝ`)プッ

>これ以降はお話にならないな。
>他人をやかく言えんくらい君の主観の多さも相当なものかと。

さようなら〜〜二度ともう来ないでね〜w
(話にならないのはこっちだよ、相手にして損した。こういう低質な煽り屋は消えて欲しいよ、
主観が多いってどこが主観だよ、ま〜こいつの事だから聞いても「全部」って言うんだろうなw
結局、無根拠に自分の理想を語るだけの語り屋かよw)

>>792
ムッ。鋭い観察眼だな。

800 :04/10/16 09:14:14 ID:Mfhj2fvu
でも結局イデさんはこのCMの頃が一番カッコよかった気がするなあ。
髪型とかファッションとか色々変えてるけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:28:49 ID:b3USCFvm
>>790
> 中田は被ファウル数一番多いと思うがな。
> キープできて最低でもファウルもらえるからセットプレーの回数は増える。周りも押し上げられる。

ファウルで前線を押し上げ、三戦連続ゴールも挙げてDFもできる師匠がいるから
その居場所はさほど必要ないよ。
それより中田が指向するポジションなら、アシストとゴールを挙げてくれないと日本代表に
プラスになってこないと思うよ。
中村や小野のようにさ。
守備面なら稲本の方がよほど期待ageだ。

勝手な動きをせずにサイドに徹するなら、サイドになら欲しいんだけど、
これはifがついちゃうからなあ、っていうところだよ。
とりあえずジーコが誇りを植えつけた日本代表メンバーを中田(とその信者)が格下に見ている
きらいが抜けない限り駄目だと思うな。
もう日本はポッと出の弱小の1つではないしそういう戦い方はしないんだから、
中田のワンマンはいらないよ。

802 :04/10/16 09:45:31 ID:HU8invW1
もう既に何が何でもイデって状態ではないからね。
ましてやこのところの動き見てるとちょっといらんわな。
ま、シンガポール戦以降、一度も見てないから、もう一回くらい見てみたい気はするが。
高原はもういい
803  :04/10/16 10:51:01 ID:LDAiIWah
ひとつ言えるのはもう代表に戻っても
ヒダのチームじゃない。
自慢げに今までどおり騒いだらチンチンにされるぞ。
804 :04/10/16 12:20:29 ID:kspwpVEg
805 :04/10/16 12:25:11 ID:V612vB05
つーか中田がいた頃から、なんでも中田がやるようなチームでもなかっただろ。
中村のパスを引き出すよう受け手になったり。
ポジチェンでボランチを上がらせたりはトルシエの頃からやっていたこと。

キャプテンとして指示だしが多いからパッと見ワンマンに見えたかもしれんが
中田はプレーでの好き勝手は少ない。そういうのは中村の方がずっと上。当時のね。
806 :04/10/16 12:37:08 ID:ZhnnD+iw
http://chuspo.chunichi.co.jp/rrc/index.shtml

サッカーは攻撃と守備が表裏一体だ。近代サッカーではFWの守備が重要だが、
それと同時に攻守のバランス、切り替えのスピードも重要になる。
そう考えると、私は 中 田 英 寿 の存在を抜きに日本代表を考えられない。
彼の能力の高さ、経験は必ず必要になる。最終予選での復活を待ちわびている。 
(ラモス瑠偉)
807 :04/10/16 12:39:38 ID:pH0+f0cB
全然高原信者でも何でも無いが、客観的に見て、

高原>>>>>>>>>>>ヒダ

高原決定力無いからいらない。
高原より数段劣るヒダはもっといらない。
808 :04/10/16 12:44:53 ID:pH0+f0cB
>>805
> キャプテンとして指示だしが多いからパッと見ワンマンに見えたかもしれんが
> 中田はプレーでの好き勝手は少ない。そういうのは中村の方がずっと上。当時のね。

好き勝手なプレー少ないから良いんじゃなくて、前線の選手としてはアイディアが少ないし、
例えあってもそれを具現化する能力・技術が低いんだから、好き勝手プレーされたら困りますわ。
中村は誰よりも自由を与えられる代わりに大きな責任も背負ってるんですよ。
でも結果出してるから何も言えないでしょ。
そりゃ批判の無い選手なんていないけどね。

809 :04/10/16 12:52:35 ID:l14XPZVJ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20041015_30.htm

トッティ(ASローマ)ら昨季セリエAで背番号「10」をつけた選手のユニホームの
チャリティー・オークションが19日からネットオークションサイトでスタート。
フィオ関係者は今季の背番号「10」を背負う中田のユニホームを、
急きょ14日に主催者に送ったことを明かし、中田にかける期待の大きさを表した。


押し付けがましい奴だな
810 :04/10/16 12:54:49 ID:kl2pBHkh
中田信者は、ありていに言えば単なる気違いである。
彼等の言っていることは中村信者より変である。中村信者も変だったが、彼等の言葉は何となく分かった。
分かったがゆえに、私などは、「こいつらは馬鹿だ」などとうつつを抜かしていてひどい目にあったのだが。
 ところが、中田信者は我々との接点がほとんどない。「定説」を持ち出す前に論理が破綻して
いるのだ。要するに支離滅裂である。中田の活躍できない試合はコンディション不良? いいけれど、
何故言い切るのだろうか? コンディション不良は単に不摂生にすぎないのであって、なぜそれが選手の評価の基準になる
のだか、さっぱり不明である。まだ「FWがロナウドになるまで中田は活躍できない」なんて言ってくれたらかえって
分かりやすい(ただ、そんな選手は日本に存在しないから、ありえない事だが)。
もちろん「定説」は論証不能というのか論証不要というのか知らないがその内容は一貫性を欠き無茶苦茶で
ある。まあ「定説」だから論証は不要であると言われたら、返す言葉はないが。
 ただ、ここではっきりしているのは、いわゆるカルトは、「あえて世間や常識から目を背けようとして
いる者」により構成されているということである。世間や常識から「あえて」目をそらそうとしている
人間に、常識や世間に反すると批判しても、反発してますますカルトにのめり込むだけであって、
カルトから引き上げることはできない。私にはカルトから信者を引き上げる術はないから、これ以上
この点については触れないが、カルトの信者達は、この世の中で普通に生きていくことよりもよっぽど
大きなエネルギーをそそぎ込んで世間や常識から目を背けているように思うのである。そうすると、
どうしてそんなエネルギーが出てくるのか分からないし、なぜそんなエネルギーを普通に一生懸命生きる
ことに使わずに、カルトにのめり込むために使うのかもよく分からない。ただ、それが、カルトを支えて
いるのである。世の中の停滞期だとかでは説明できないのである。我々はこの現実を厳しく受け止める
必要があると思う。
811KEIO:04/10/16 13:10:16 ID:r5pWmZCW
今でも普通に中田>>>中村>>>>小野


代表でこれから一番必死になりそうなのが小野だろう なぜなら中田はCMFに転向するから。


楽しみ
812こく〜:04/10/16 13:11:50 ID:8EPfy2Yi
ジーコも中田の処遇には苦慮だろな。マスコミは今だヒデヒデ言ってるし。が今ヒデを入れても機能しないことはジーコ分かったはず。ヒデ嫌いでないが今無理に戻す必要はない。セリでどうだ!て目につく結果を出すのが先。認知してもらえ。格下シンガ戦がまず正念場だな
813仮丘:04/10/16 13:25:47 ID:bHChvf/s
中田もラモスにベテラン扱いされる年になったか。
814 :04/10/16 13:33:26 ID:GumaxLJA
禿田信者ども
おまえら短文の釣りには反論するが
長文の煽りには釣られないんだな
>>810を論破してくれよ、やたら的射てるぜ
あ、でもお前等には長文は無理だったな
絵本しか読めないんだもんなw
アンチは鋭いつっこみをするな。
ひょっとしてこれも長文?ww
815 :04/10/16 13:40:02 ID:fijakyxb
>>814
事実だから反論できない
釣りというのは相手のレベルに落としてあげないとダメ
816  :04/10/16 13:40:46 ID:URuVRuF+
スポニチに続いてラモスもヒダ擁護してるな。
このふたつについて共通しているのは、プレイそのものが
代表にとって必要とは書かれていない事。

海外での経験は小野・中村・稲本がこれからも積み上げるし
国内組だって代表戦で着実に成長してる。
精神的な支柱は小野が担ってくれるし、通訳はサントスもいる。

監督として唯一?の理解者マツ爺は流石だね、ヒダにファンタジー
求めちゃいけないのわかってる。
自由にプレイさせてあげたいけど、そのポジションにはもう中村がいるから
ダメポ。


やっぱ


        ヒ      ダ     い      ら     な      い        




 
817      :04/10/16 13:52:45 ID:9wy8C3Tt
スポニチとラモスが動き出したか。
十分注意しないといけないな。

818 :04/10/16 14:06:06 ID:+vk7cK+d
>>809
禿藁。クラブも必死すぎw

>>817
福田もあたかも言わされているかのような表情でしたな。
819 :04/10/16 14:08:25 ID:ZhnnD+iw
スポニチは層化系だったな。ラモスはファミマに絡んでたな・・・。
こいつら茸系だろ?
820:04/10/16 14:27:39 ID:Oykw8CHP
中村>小野>>中田>小笠原>藤田>ゾノ>モスラ
じゃない?
トップ下としての力
821 :04/10/16 14:28:16 ID:/GYOAnxj
>819
かわいそうに。
言葉に詰まると「草加」の一つ覚えw
822 :04/10/16 14:41:50 ID:Xfd5KZkf
モスラ が藤田より下はない
823 :04/10/16 14:43:14 ID:hxLzRuKN
司令塔としての力は 断然
中田だろ
824 :04/10/16 14:45:49 ID:68eZf5eH
仲間が得点した時もっと喜ぶべきだよな
まあ、日本人自体表現薄いけど
キャプテンだろ、おまえと言いたくなる
テレビに嬉しそうにハッチャケてる姿を見せたくないんだろうけどさ
825 :04/10/16 14:46:45 ID:pH0+f0cB
>>824
Uー17くらいの時はハッチャケてたけどな。
826 :04/10/16 15:22:42 ID:HU8invW1
>>820
どうかな〜
下手したら今の中田じゃ
小笠原や藤田や全盛期の前園に負けてるんじゃないかい

中田もミスした相手に露骨にいやな顔するけど、あれはいただけないよね
827 :04/10/16 15:27:39 ID:ZhnnD+iw
688 名前: [sage] 投稿日:04/10/16(土) 14:02:42 ID:Mdgn2mTO
(´ω`)y-~~←馬鹿ジャネーノw

レッジーナサイトいって読んで来たが、「主催者のリクエストに答えて」なんて書いてないからね。
フィオのサイトにも、「急遽送った」なんて書いてないからね。

もう何はしゃいでるんだよ。中村スレじゃスポ新の馬鹿ぶりにスルーしてる記事なのにさ、
おまい面白すぎ。
828ー^^:04/10/16 15:30:53 ID:r5pWmZCW
いや、トップ下では茸>中田>>二川>小野≒小笠原


ボランチ(プレーメーカー)では

中田≒小野>>>>中村


だと思う。
829 :04/10/16 15:35:06 ID:OqjXhjpJ
たしかに茸に引き目は無理だわな
しかしメークって普通トップ下に使う言葉じゃないか?
830 :04/10/16 15:35:48 ID:pH0+f0cB
小野・中村・・・・>>>全盛期のラモス>全盛期の前園>>ペルージャ中田>>>松井≧山瀬>>>>清原>>フィオ中田
831      :04/10/16 15:42:19 ID:9wy8C3Tt
>>828
いや、トップ下では中村>小野>小笠原>中田

それと、中田が入ると活きる選手って代表で誰が居るの?
832 :04/10/16 15:45:57 ID:HU8invW1
>>831
鈴木・高原・玉田・久保・永井では無い事は確か
833 :04/10/16 15:50:13 ID:OqjXhjpJ
834 :04/10/16 15:52:11 ID:pH0+f0cB
>>832
追加 大黒、大久保、田中達、播戸、西沢でも無い事は確か。
835 :04/10/16 15:54:23 ID:68eZf5eH
スルーパスの閃きもドリブルも本山のが上だったら、中田が勝っている所はどこなんだ
836 :04/10/16 16:18:52 ID:UAANO1Tu
>>831
中田
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:25:42 ID:3CtJW8Gd
チャリティーのユニフォームって中村の所にだけリクエストが来て
中田はスルーされてそれを知った中田があわてて主催者に送りつけたんだろ。
マジ笑えるw
838 :04/10/16 16:28:33 ID:HU8invW1
>>836
活きない選手はいっぱいいそうだな
中村、小野もダメ
なんといってもジーコが活きない

活きるのはアンチジーコか?
839 :04/10/16 16:30:33 ID:5D+VQfd/
つのそのチャリティーな、
今年、つまり昨季の後半と今季の前半通じて10番つけてる奴のユニが出されるらしいんだけどな。
その意味でも中田は場違い。
昨季は16番だったろーが。
840ゾノ!焼き肉食いたくねえ? ◆CvLzVBjPAs :04/10/16 16:31:49 ID:/d4FS96E
まあ、今度のシンガポール戦は
最後だと思ってイデに頑張って貰いたい。
カズと違ってこういう機会を作って貰えないだろうからね。
カズ・ゴンとは代表に対する気持ちや貢献度が違う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:37:51 ID:3CtJW8Gd
ラモスまじ死んでくれ。
金のためだかなんだか知らないが今更中田が必要なんてありえん。
もうラモスは元代表の恥だな。
チームが成長したって書いてるようだがチームが成長したのは
中田が抜けたからだよ。
監督気取りで仕切ってたうざい中田が抜けて
コミュニケーションが良くなってチームが成長したんだろ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:50:37 ID:3CtJW8Gd
しかしラモスなんてしょぼいところまで取り込んでくるなんて
事務所必死だな。
843:04/10/16 17:02:36 ID:hGqmSNpc
ラモスは戦える選手とかいう訳の分からない言葉が好きだからな。
こいつが監督やったら才能がどんどん潰されそうだよ。
844:04/10/16 17:04:15 ID:Oykw8CHP
バンテリン塗っとけ
845 :04/10/16 17:10:26 ID:fijakyxb
ペルージャ時代のヒデって今のトッティのようだった
試合にでりゃ点決めてたし、スピードもただものじゃなかった

個人的に黄金の中盤はヒデにあわないと思う
小野や中村がボールを奪えないからヒデが全部カバーしてる
ヒデは自分の事よりチームを優先させる選手。
ペルージャ時代より衰えてると言われてるが
個人的にスキルアップしてると思う、
ヒデも昔のように自分勝手にプレーすればいいのにな
怪我のブランクはあるから復帰しても2、3ヶ月はかかると思う
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:14:09 ID:3CtJW8Gd
大体ラモスのせいでトップ下のゲームメーカーがかっこいいみたいな
トップ下のスルーパス信仰みたいな変なのが日本に根付いちゃったんだよ。
それを中田や中村や小野が憧れてまねするから
中盤がスルーパスばかり狙う似たような奴らばかりになる。
ラモス系のスルーパスなんて
J初期のアマチュア上がりの下手くそディフェンダーにしか通用しない戦術だっての。
847 :04/10/16 17:14:20 ID:Ad7CFN8m
うむ。フランスWC前後のイデはまさしく神だったな。(←過去形)
キラーパス、スルーパスなどの言葉を定着させた。
848燃料切れ:04/10/16 17:25:08 ID:4RItK5vP
 だから、ラモスもイダも日本代表というスペースシャトルを打ち上げる
時の途中で切り離されちゃうやつ。あれだよ、あれ。
849 :04/10/16 17:27:46 ID:2m8s3IbB
ID変えて一人でラモスの事はなしてるの
だ〜れだ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:41:57 ID:11ggx1XR
今思えばジーコ就任直後のキャプテンイデってほんとに
まぬけな人選だったんだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:53:14 ID:3CtJW8Gd
ジーコは馬鹿だから。
中田外したのだってたまたま怪我したからなだけだし
もし中田が怪我してなかったらと思うとぞっとする。
マチャラに中田狙われて負けてたに違いない。
もう中田のダメさを知ってるマチャラかプランデッリに監督になってもらうしかないな。
とりあえず名将プランデッリにフィオの監督になってもらって中田に引導を渡して欲しい。
852 :04/10/16 18:01:08 ID:OqjXhjpJ
どこが馬鹿なんだよ、お前のほうが100%サッカーに関して馬鹿に決まってるだろw
ジーコのこと全然分かってないね、君は。
「ジーコのリーダー論」って本、読んだことあるか?話はそれからだ。
853 :04/10/16 18:08:44 ID:fqOTvPWz
敗れれば黄信号、2点差以上の完敗なら赤信号がともった天王山のオマーン戦を1−0
で終えたジーコジャパンは長く、コミュニケーション不足を指摘されていた。互いの信
頼がないから、試合中にバラバラの印象を受けることも多かった。

しかし、この日の勝利後は、「みんな本当にしっかりしていた。自信をもってやって
いた」とMF小野が話し、「今日はいつものみんなと違っていた」とDF三都主もチー
ムメートを称えた。02年7月にスタートしたジーコジャパンが「中田ジャパン」と呼
ばれ、常にチーム内でいさかいが絶えなかったころとは雰囲気もガラリと変わった。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004101408.html


「中田ジャパン」と呼ばれ、常にチーム内でいさかいが絶えなかったころとは雰囲気もガラリと変わった。
「中田ジャパン」と呼ばれ、常にチーム内でいさかいが絶えなかったころとは雰囲気もガラリと変わった。
「中田ジャパン」と呼ばれ、常にチーム内でいさかいが絶えなかったころとは雰囲気もガラリと変わった。
「中田ジャパン」と呼ばれ、常にチーム内でいさかいが絶えなかったころとは雰囲気もガラリと変わった。
「中田ジャパン」と呼ばれ、常にチーム内でいさかいが絶えなかったころとは雰囲気もガラリと変わった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:14:38 ID:3CtJW8Gd
ジーコのリーダー論
 一人の天才をつくるより、”和”をつくるほうがずっとむずかしい

これかよ?
長年日本サッカーに携わってきて中田が和を乱す存在だと見抜けなかった時点で全然ダメじゃん。
中田をチーム内監督にしてまともに機能するとでも思ったのかよジーコ。
855HIDESTYLE:04/10/16 18:17:05 ID:bHChvf/s
本当の俺を見て欲しい。真実だけを見て欲しい。
856 :04/10/16 18:18:59 ID:OqjXhjpJ
お前、結果論でよくそこまで粘着出来るな。
だいたい「難しい」って自分で言ってるだろ。
「俺なら楽勝」って書いてあるか?ボケ
857 :04/10/16 18:21:29 ID:OqjXhjpJ
http://gazfootball.com/column/zico-leader.html

これでも読んどけ。それから実際に読んで内容を理解しろ。
中途半端な知識で物事語ろうとするなよ、ウザイから。
858 :04/10/16 18:23:43 ID:HU8invW1
>>856
>>854
まあまあ。
結論は中田不要っていうのでいいでしょ
859 :04/10/16 18:25:53 ID:OqjXhjpJ
まあ以前と同じように俺様的ならいらんな。
「チームの一員」として柔軟に戦うならまだ分からないが。
860  :04/10/16 18:44:52 ID:R/FjzY3c
>>808
>中村は誰よりも自由を与えられる代わりに大きな責任も背負ってるんですよ。
>でも結果出してるから何も言えないでしょ。

今は結果を出しているが、昨シーズンまでの中村は試合勘も無く結果も散々だっただろ。
自由にプレーして結果を残せてなかったんだから
君の基準で言えば、当時の代表が不調だったことについて中田よりも大きな責任があるはずなんだがな。

まぁ今更中村批判する気もないんで、
要するに、なんでも中田に責任なすりつけるアンチってアタマ悪いよねと。そういうこと。
861 :04/10/16 18:52:29 ID:pH0+f0cB
>>860
ほう、君は時系列で物事が考えられないんだな。
中田は60試合試してほとんど結果を残していない。
そんな奴に自由を与えても意味無い。
代表の座に居座ることすらありえない。
もうオワタ人間。
中村は不調の時期こそ長いものの、出たら結果を残すときもある。
その活躍度は中田の比ではない。
精神面や考え方など経験を積めばまだ伸びしろがあるのが大きな違い。

お前のほうこそ頭が悪いね。
反論しか出来ず、中田の擁護論も展開できないんだからな。
ま、無理も無い。中田の擁護をするのは至難の業だから。
862 :04/10/16 19:33:36 ID:Tz1KPSxQ
シンガポール戦ちょっと前ならこんな消化試合ってけってたろうな。
今はイヌみたいにシッポふってかけつける姿が目に浮かぶ
(表面上はクールをよそおって)。
信者が愛してたのはこんなヒダじゃないだろ。
863      :04/10/16 19:36:58 ID:6NWuCYIi
>>860
なんでも中田に責任なすりつけると言うより、
中田が居ると代表に良い事が起こらない。
迷惑な存在なんです。
普通の1選手で無く、疫病神、チームの破壊者なんです。
越権行為もするしな。
監督やキャプテンじゃなくても、平気な顔で監督やキャプテンの領域まで入り込む。

864  :04/10/16 19:38:43 ID:R/FjzY3c
とまぁ案の定、アタマの悪いレスが来たわけだが。

>>861
>中田は60試合試してほとんど結果を残していない。

そりゃほぼ唯一の海外組でセリエと代表を往復してたわけだからねぇ。
また引き合いに出して悪いんだが、同じ状況になった中村は、2シーズンでPK含めても4点だっけ?
これで結果を残してるのと言えるのかどうか。どうなんでしょ皆さん。

また出かけてくるわ。次こそはまともな批判をよろしく。
865 :04/10/16 19:42:52 ID:yoqjh5Va
>>864
それって日本代表に中田はいらないと言ってるようなもんだ
日本代表で結果を出せない選手は当然代表にいらない
大久保みたいにいくらリーグで点とっても代表で駄目な選手いるからね
866      :04/10/16 19:43:53 ID:6NWuCYIi
>>860
逃げるな。
往復とか個人の問題は関係無いし、
中村は結果を出している。
中田は結果を出して無いし悪さをする。
人選と人事も口出しするし、1選手とは思えない越権行為を平気でする悪い奴。
チームメイトのポジショニングには口出しするし。
良い事一つも無い選手ですな。

867 :04/10/16 19:48:20 ID:YIp4BuAL
>>864
>そりゃほぼ唯一の海外組でセリエと代表を往復してたわけだからねぇ

中田信者は、ありていに言えば単なる気違いである。
彼等の言っていることは中村信者より変である。中村信者も変だったが、彼等の言葉は何となく分かった。
分かったがゆえに、私などは、「こいつらは馬鹿だ」などとうつつを抜かしていてひどい目にあったのだが。
 ところが、中田信者は我々との接点がほとんどない。「定説」を持ち出す前に論理が破綻して
いるのだ。要するに支離滅裂である。中田の活躍できない理由はセリエと代表を往復してたから?
いいけれど、中村や柳沢はセリエ移籍後にゴールやアシストを連発してますよ?
 コンディション不良は単に不摂生にすぎないのであって、なぜそれが選手の評価の基準になる
のだか、さっぱり不明である。まだ「FWがロナウドになるまで中田は活躍できない」なんて言ってくれたらかえって
分かりやすい(ただ、そんな選手は日本に存在しないから、ありえない事だが)。
もちろん「定説」は論証不能というのか論証不要というのか知らないがその内容は一貫性を欠き無茶苦茶で
ある。まあ「定説」だから論証は不要であると言われたら、返す言葉はないが。
 ただ、ここではっきりしているのは、いわゆるカルトは、「あえて世間や常識から目を背けようとして
いる者」により構成されているということである。世間や常識から「あえて」目をそらそうとしている
人間に、常識や世間に反すると批判しても、反発してますますカルトにのめり込むだけであって、
カルトから引き上げることはできない。私にはカルトから信者を引き上げる術はないから、これ以上
この点については触れないが、カルトの信者達は、この世の中で普通に生きていくことよりもよっぽど
大きなエネルギーをそそぎ込んで世間や常識から目を背けているように思うのである。そうすると、
どうしてそんなエネルギーが出てくるのか分からないし、なぜそんなエネルギーを普通に一生懸命生きる
ことに使わずに、カルトにのめり込むために使うのかもよく分からない。ただ、それが、カルトを支えて
いるのである。世の中の停滞期だとかでは説明できないのである。我々はこの現実を厳しく受け止める
必要があると思う。
868      :04/10/16 19:52:14 ID:6NWuCYIi
相手国と戦う前に、
中田は味方同士で主導権奪い合い、監督の成りすまし行為、主将の成りすまし行為するからタチが悪い。
こういう選手だからイタリアの所属チームでもパスも満足に貰えないんだよね。
ボス猿の権力闘争みたいた事しか能が無い勘違い馬鹿が中田。

869 :04/10/16 19:53:04 ID:sfWt5NMp
なんていうか、日本人の気質に中田は合わないんだと思うよ、うん。
だから能力はどうであれ、チームメートから反感買っちゃうのさ。

あれ?イタリアでも合ってないような…
870 :04/10/16 19:56:55 ID:AgSuPj2Y
これが現実


【ジーコ日本ゴール数】   【ジーコ日本アシスト数】
8ゴール 久保        11アシスト 中村
7ゴール 中村        9アシスト 三都主
6ゴール 鈴木        4アシスト 本山
5ゴール 中澤        2アシスト 高原
      福西               小野
4ゴール 柳沢               稲本
      玉田               鈴木
3ゴール 高原               小笠原
      三都主              久保
      遠藤               遠藤
      小野               中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
2ゴール 小笠原       1アシスト 玉田
      中田浩              中澤
      宮本                中田浩
1ゴール 稲本                加地
      山田                山田
      藤田                茂庭
      秋田
      永井
      中田 ←( ´,_ゝ`)プッ

(2004年10月14日更新)
871762:04/10/16 19:58:33 ID:6B1CiGFF
マッツオーネはセリエAにおける長老みたいなもんだ。

セリエAや選手を取り巻く環境を熟知していた。
監督と選手、または選手間での軋轢がメディアを媒介にして
負の連鎖をもたらすことも知っていたのだろう。
だからこそ選手に対しても懲罰的な発言や起用を控えていた。

実際にマッツオーネ監督が率いるボローニャに中田が移籍した後、
中田が監督やチームメートとトラブルを起こす報道は殆どなかった。

こういった監督の下でプレーできることは望ましいことだよね。
872(仮)丘:04/10/16 20:00:16 ID:bHChvf/s
ところでラモスは昔中田が若い頃は「もっと戦えるベテランを」、って言ってたと思うが、中田はいつから彼のベテラン観にかなう選手になったんだろう?
性格も生き方も変わったとは思えんし、むしろ初々しさがなくなった分悪印象を受けると思うんだが。
873 :04/10/16 20:05:45 ID:AgSuPj2Y
中田なら小笠原のほうがまだまし
つーか、中村と小野いれば十分だけど
874  :04/10/16 20:10:17 ID:URuVRuF+
ラモスの意見を好意的に捕らえるとドゥンガみたいな役割をする
ベテランが必要って事だろ。
ヒダが出来てたら今みたいな状態になってない。

大体、マスコミの捏造記事にキレて取材一切拒否したり
ファンがウザイなんて公言する奴がチームのまとめ役なんて
出来るわけがない。

本来気さくな人柄だろうが、相手がそう受け取らなきゃダメなんだよ。
それを相手に伝える努力をしない限り代表には不要。
875 :04/10/16 20:17:00 ID:dmOxZPsX
ラモスは中田がイタリア行ってから扱いがコロッと
変わった気がする
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:18:07 ID:3CtJW8Gd
>>867
なげーよ。
つまり中田信者、川淵、ラモス、金子、風間逝ってよし!っつーか死ね!
ジーコは反省しろ!って事だろ。
877 :04/10/16 20:42:59 ID:dmOxZPsX
中田って2000年くらいから叩きたくて叩きたくて
しょうがなかったけど没落寸前のときに何とか
結果出してきて叩くチャンスがなかったけど
ここに来て一気に爆発した感じだな
878:04/10/16 20:50:08 ID:wiOTZwdk
ラモスは
3年前の朝までTV「中村が後継者」
2年前の朝までTV「小野が後継者」
去年の12月末の朝までTV「戦える選手は中田だけ」
監督修業を始めてから中田を支持しているな。
879 :04/10/16 21:10:54 ID:M21HxSJP
実際に監督業はじめたらまた変わるな。
880 :04/10/16 21:18:11 ID:ka1PYXkH
>>878
中田がピッチ上で怒鳴り散らすようになってからシンパシー覚えたんでない?
ああいうのを戦える姿勢と信じてそうだし
881 :04/10/16 21:27:07 ID:QW6y3cmH
中田って名前だけ有名で全然プレーで活躍してねぇじゃん。
こんなのが日本のサッカーの中心と思われてるうちは日本のサッカーもダメなんじゃないの?
若手で目立つやつがじゃんじゃん出てこないと将来不安。
日本の育成ってあまいんじゃないの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:29:51 ID:3CtJW8Gd
ラモスもヴェルディーでトップ下でオレ様プレーしてたからな。
まあ中田よりはラモスの方が上手いと思うよ。
どっちにしろ今のJのレベルじゃラモスのスルーパスなんて通用しないけどな。
中村、小野はすでにテクニックでラモスのレベルを越えちゃったから気に食わないんだろ。
自分以下の中田を誉めるなら自分のプライドが保てる。
張本がイチローを誉めないのと一緒だな。
883:04/10/16 21:36:55 ID:Oykw8CHP
昔ブラジルもドゥンガが中田のように浮いてたよね
ブラジルもそのときずいぶんもめたらしい
でも中田がいたときといないとき
ドゥンガがいたときといないとき
両方とも影響は大きいが結果は逆だね
884$:04/10/16 21:39:57 ID:RrRWMnBx
俺はピッチ上の中田は好きだが、それ以外は大嫌いだ。
あ、でも当てズッポーパスは好かん。
885 :04/10/16 21:40:41 ID:pH0+f0cB
>>883
ま、ドゥンガは中田と違って技術の裏付けがあるからね。
ブラジル人的なテクニックじゃなく。
キックの精度とか。展開力とか。その辺はボランチとして卓越してた。
半端じゃなかったね。

中田は下手糞な分際で上からモノを言う感じだから嫌われるんだよ。
あれじゃ結果出してる選手でも賛否両論になると思うけど、
結果出してない選手なんだから、イラネ論が圧倒的多数になるわな。
886  :04/10/16 23:02:51 ID:OK09HH7/
なあ、最近よく見る「普通に」ってどういう意味なんだ?
若者言葉か?
887 :04/10/16 23:18:35 ID:AgSuPj2Y
>>882が正解
888  :04/10/16 23:23:00 ID:URuVRuF+
>>886
例えばどういう時?
889 :04/10/16 23:24:38 ID:uAYcOMnf
地味にの若者言葉
890 :04/10/16 23:27:57 ID:pH0+f0cB
>>886
普通に若者言葉。
891 :04/10/16 23:34:56 ID:In6LbZSw
世間一般的に若者言葉
892ゾノ!焼き肉食いたくねえ? ◆CvLzVBjPAs :04/10/16 23:58:29 ID:hXsC0Wpf
普通に4,5年前から使っている。
でも「イデの方が下手だ」という意味で
「イデのが下手だ」と書かれるのには抵抗がある。
893 :04/10/17 00:07:50 ID:DEPJ1JeA
【フツーに】

フツーに禿田っていらないよね

894 :04/10/17 00:10:06 ID:4FgBLtVf
よく、

全然イイじゃん!て言葉を否定する香具師がいる。
「全然」を使うときは否定の言葉にしなきゃダメだと。
ようは全然ダメじゃん!ならいいが、
全然良いじゃん!と言う使い方はおかしいと言うんだ。

実はそれは間違っている。

全然ダメ。でも
全然良い。でも

使い方として間違っていない。
895 :04/10/17 00:16:05 ID:0m/JTAXw
>>894
全然美味しい、とか当たり前のようにTVで使われてるからな。
適当にやる、とかも適当=いいかげんに、みたいな。
って関係ないじゃねえか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:16:15 ID:wS12Xu5t
つうかこの

893 名前:  投稿日:04/10/17 00:07:50 ID:DEPJ1JeA
【フツーに】

フツーに禿田っていらないよね

の「フツーに」だが、893は例示してくれただけなんだろうと思うけれど、
この言葉の使い方って要は
「個人的な見解を一般的な『普通』という言葉を使って普遍化しようとする」
言葉の使い方だから嫌いだな。
自分の考えてることを胸張って話せる人間の話す言葉の使い方じゃない。
897 :04/10/17 00:19:43 ID:pUH9YRI+
間違ってるよ・・・
898 :04/10/17 00:21:28 ID:0m/JTAXw
なんだ?言葉遊び?
ならあれあれ。発音を文章変換するアホ。
「あたし」「ケーサツ」
それから"ら"抜き言葉ならぬ"れ"入れ言葉?
「行けれる」「遊べれる」「飛べれる」
"れ"いらねっての。
899-:04/10/17 00:22:34 ID:ICNH4XH+
こちらお品物のほうになります。
の「ほう」がバカジャネーノって思う。
「サイズのほう、こちらでよろしかったでしょうか」 このいい方、新潟がら広がったんじゃね?なんかやだ。
うるぐす、中田映像くるから見てね
900  :04/10/17 00:24:01 ID:HxgAgG9N
ほう・・・・・・・・・・・・・・
901 :04/10/17 00:25:26 ID:0m/JTAXw
>>899
あー、なんかニュースでもやってたな。
「ご注文の方」「お会計の方」ってやつな。
902 :04/10/17 00:27:20 ID:4pMKL/30
「1000円からお預かりします」も、バカじゃねーの?って使い方。
903 :04/10/17 00:28:32 ID:4FgBLtVf
んじゃ、

「俺的」の的は?w
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:32:12 ID:wS12Xu5t
「10000円になります」も、バカじゃねーの?って使い方。
「明日は休業になります」・・・お前が自分で休業にしといて、「なります」って何ですかと。
「10000円でございます」が正しい。
905 :04/10/17 00:32:33 ID:0m/JTAXw
そんなの見た"とき"ないw
もあるな。
バカジャネーノ
906 :04/10/17 00:38:20 ID:0m/JTAXw
最近は丁寧語からして・・・ちょっとな。
○○で、○○だから、○○なんだけど、
○○だったから○○して、○○なんです、とw
お前、それ敬語じゃないよと。
907 :04/10/17 00:43:26 ID:4pMKL/30
敬語関係は、滅茶苦茶だよ。

「○○を、お願いを、申し上げます」だの「お待たせを、いたしました」
だのいうのも、敬語など使ったこともない田舎政治家あたりが発祥じゃねーのかと。

あと駅のアナウンスね。
「○番線の電車にはご乗車できません」とやら
「××区からお越しの○○様、△様がどこそこでお待ちしていらっしゃります」とやら。
どうにかしてくれって感じだ。
908907 :04/10/17 00:49:32 ID:4pMKL/30
しまった、「……どこそこでお待ちしていらっしゃいます」だな。
「……どこそこで、お待ちしております」ってのも聞いたことある。
909 :04/10/17 00:56:37 ID:CdBnQVjk
馬鹿どもの板違いのレスと同じくらい中田はいらないな
910 :04/10/17 00:57:54 ID:wdn3g8TR
で、一体ここは何のスレになったんだ?
911ゾノ!焼き肉食いたくねえ? ◆CvLzVBjPAs :04/10/17 01:22:03 ID:8g1jWlLR
>>910
「中田は邪魔」から日本人の常識、非常識論。
912 :04/10/17 04:14:16 ID:8g1jWlLR
ひでぇ〜

  <>、       ,ィシ'
       `'゙<>-、_,-vィ'シ
        `゙'コ=し'ヽ
            l,;:i´ l_,l,.-‐、
          ,.-゙'"i´  ,...、:;:ヽ- 、
        l,゙i;;:;;:;;! 〈;,. ゙トー--゙- .,_
       /゙!i;;;;.-'"  `ー'   (;;;;:`-゙'''- 、
       |;/:;;;;;!         ゙'''--、;丶.゙ヽ、
      /;';';;;;;ツ        i ー、  、`;;;j   \
       /i;;;;;;;;;|       iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__  \
     ./ ゙'''i;;;;!    ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ
    /   j;;;!   i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
    /   l;;;;;!  ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙  ゙、
   .!     ゙i;;;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l,
   |     / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;.    ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,.  ゙i,
   |    i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,.      ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!.  l
   |    l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙  :;゙、;;;:;:,.,   ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i,  ゙!
   .!     `゙゙''''i;;;;:::|      :!;;:'゙;;:;,.   ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
    |       ゙i;;;::|     ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
    .!:,:,: ;;;;:;,..   i;;;::|     .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/  _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/
         ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
         ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
         \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
              ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
             ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
                `゙'''ー------‐‐'''"´
913 :04/10/17 05:31:13 ID:pHxQWCrR
スカパーの契約がまとまってスタメンになれて良かったね
914 :04/10/17 05:40:56 ID:pHxQWCrR
中田英寿ついに“開幕”、フィオレンティーナ初先発

★中継も復活
フィオレンティーナは16日、放映権料問題での交渉が続いていた
イタリアのテレビ局「SKY」との契約合意を発表した。
契約金は年間推定1400万ユーロ(約20億円)で、
今後はフ軍のホーム戦がイタリア全土でテレビ中継される。
これにより、日本でも中田の出場試合のテレビ放映が実現するのは
確実となった。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101701.html
915_:04/10/17 07:09:25 ID:x/OUXbmI
今からここは正しい日本語講座に変わりますた
916最後の・・:04/10/17 08:50:34 ID:dJzj/aaK
>>915

これでだめならもう終わりだね。ジーコも呼ばない理由が出来る。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:09:16 ID:ONV7EOyH
今度のシンガポル戦は代表功労者引退花試合と言われていますが
稲本とナカタも召集されますね。まさか、対象者ですか?
918 :04/10/17 09:09:43 ID:WKelOJh5
右サイドでボールキープすればいいじゃん
サイドなら奪われても守りやすいし
919 :04/10/17 09:34:05 ID:HHH4BgGw
今日本代表の試合のビデオいくつか観てたんだけどさ

やっぱ中田はキープした後のプレー精度に難がありすぎ
例えば今アルゼンチン戦観てるが
相手に競り勝ってキープ→客が沸く→動いてパスコースを探す→中田クロス→宇宙開発

これじゃ駄目だ おそらく信者はキープの凄さに感動してその後宇宙開発してるのを見逃してるんだと思う

ちなみにこの試合はキックオフで貰ったボールをラインの外にパスしてました ありえないw
920 :04/10/17 09:56:29 ID:i4ZXDK9R
>>919
日曜日の朝にこのスレにレスしたいがために・・・
921 :04/10/17 10:20:40 ID:8qpypSJK
>>919
君の暇っぷりに乾杯
922 :04/10/17 10:45:06 ID:9k8WbhXA
日曜に昔のサッカーの試合を見るのは
変なのかなあ。俺、919じゃないけど休みの日に
外に出るのもいいが、朝からサッカーの試合を
ずっと見るのも楽しいよ。いちゃもんつける意味が
わからん。
923 :04/10/17 10:45:32 ID:fDTMbDl8
>>920>>921
目玉焼きのバイトさん、巡回ご苦労様。
924 :04/10/17 10:48:21 ID:72a3+99a
>>919
>キックオフで貰ったボールをラインの外にパスしてました

ひょっとして相手チームの誰かが怪我して倒れてたのを
広い視野を持つ彼だけが気がついたんじゃないか。
925 :04/10/17 10:48:50 ID:PXU38ZQJ
真の代表の足かせは、ヘタクソヒダを先発させるために金を出す日本のアポンサー。
セリエAで先発→代表召集
というジーコシステムが発動してしまう為。
926 :04/10/17 10:55:54 ID:KQtr1A2A
ヒダという名の憂鬱
927視野田:04/10/17 10:57:41 ID:ad96/nQy
視野という名の憂鬱
928 :04/10/17 10:58:06 ID:ZJhfqX/E
ヒダと幻想のファシズム
929 :04/10/17 11:06:52 ID:fDTMbDl8
”自分は信者じゃ無いけど、中田は普通に必要だよね。”
この手のスレが一番タチが悪い。
まるで一般のファンはヒダを必要としているイメージを植えつけようとしている。
最近の言動、行動を見て、代表のヒダを見たがっているサッカーファンなんて
皆無だろうに。
930ー^¥:04/10/17 11:10:27 ID:DuUIXUWd
自分は信者じゃ無いけど、中田は普通に必要だ
なぜならボランチとしては中田>>>小野だからね
小野は精々カスリーグや弱小アジア相手用のCMFだからな。
強豪相手のマジガチ試合には機能したためしがない
931 :04/10/17 11:11:34 ID:Pqmk5rWg
  鈴木  高原

     中村

  小野  稲本

三都        ヒダ

  中澤宮本田中

     川口
932 :04/10/17 11:12:31 ID:RFnoQYTx
5−3−2?
933もしくは:04/10/17 11:13:37 ID:Pqmk5rWg
  鈴木  ヒダ

     中村

  小野  稲本

三都        火事

  中澤宮本田中

     川口
934 :04/10/17 11:16:18 ID:fDTMbDl8
人のいないトコにボールをけってキラーパスと言い張るヒダ
こんなのがボランチにいたら前にいる選手は大変だな。
935 :04/10/17 11:18:44 ID:ZJhfqX/E
強豪相手のマジガチ試合で中田がフルに機能した試合もないだろ。
あ、八百長セリエでなく代表でな。

たとえば01年コンフェデでは小野とレベルの差なかったし、W杯もそう。
フランスと引き分けたときも森島のほうが機能してたような。
ただ司令塔の位置にいただけ。それもトルシエの判断でな。
9360^:04/10/17 11:23:11 ID:DuUIXUWd
小野は精々カスリーグや弱小アジア相手用のCMFだからな。
強豪相手のマジガチ試合には機能したためしがない

一方中田は代表こそ経験は無いものの、セリエでは2ボランチまたは
3ボランチとしてのプレーを経験し、かなりの成長を見せている。
ボランチなら同等とは言わないがセードルフレベルの選手になれるだろう

問題はその役割を代表でも担ってくれるかだ。
もちろんOKなら大歓迎。小野よりもずっと完成されたボランチだからな。
937 :04/10/17 11:25:22 ID:PXU38ZQJ
ボランチOKと言いながら、試合に入るとトップ下に独断で返り咲くのがヒダ、中田ヒダ
938 :04/10/17 11:26:02 ID:hYlXNvwA
いや、どう考えてもセードルフにはなれんだろ。
技術もセンスも違いすぎ。
まあ釣りだろうがな。
93922:04/10/17 11:27:21 ID:DuUIXUWd
>>935

ガチでは小野よりは期待できるとおもうが(2002W杯とか)
まあCMFとしてのプレーが皆無に等しいので今後どうなるかガ楽しみ

もちろん小野も今回の予選を見る限りそれなりにできるがな
940 :04/10/17 11:27:55 ID:PXU38ZQJ
小野は役に立たないが、自分でミスパス連発しておきながら、
チームメイトを怒鳴りつけたりはしない。
サッカーはチームスポーツ。中田のような選手は余程突出していない
限り不要。ヒダの個人能力は、代表の中盤の中では、4、5番手ぐらい。
よって不要。
941 :04/10/17 11:28:07 ID:ZJhfqX/E
>936
代表ではどうなんだ?これまでのちょっとでも良かったプレーあげろよ。
一番長い時間(トル時代含む)司令塔の位置にいてほとんど何もできちゃ
いないだろ。

セリエヲタは海外サッカー帰れ。
ちなみにスロベニアに普通に負けるイタリア(w
942:04/10/17 11:31:28 ID:DuUIXUWd
>>938

セードルフはいいすぎかなw

でもCMFではセードルフ>>中田>>>>小野だろ
同じような役割をするなら小野以上の期待感はもてるとおもう。

W杯最終予選ではボランチ中田をやってほしい
943 :04/10/17 11:35:36 ID:tvzS8db2
>>930

>小野は精々カスリーグや弱小アジア相手用のCMFだからな。
強豪相手のマジガチ試合には機能したためしがない

日本の場合、競合とのマジガチな試合はW杯しかない(コンフェデはそこまでいかない)
から、過去に遡っても今迄そおな試合は無かったが、単純に「強豪」との試合では、
チェコ戦やイングランド戦で小野は活躍してる
9440−^:04/10/17 11:41:12 ID:DuUIXUWd
>>940

君代表戦見に行ったことある?俺去年のカメ戦やルーマニア戦、Homeのアル戦一番前の席でみれたんだけど
中田の声は確かにすげー聞こえたよ(大声出してたから)

でも見方の選手を怒鳴っていたんじゃないよ。
ドッチ?とかそこためてためて!!チェイス!とか

とか普通の感じだったぞ。ただテレビとかで見るとすごい形相してっるから頭ごなしに怒鳴ってるように見えるんだろ



中田
945 :04/10/17 11:41:34 ID:hYlXNvwA
強豪国との対戦

中田:計10試合0ゴール0アシスト  ←( ´,_ゝ`)プッ
ブラジル3、フランス3、アルゼンチン2、
イタリア1、スペイン1

中村:計5試合1ゴール0アシスト
フランス3、アルゼンチン、イングランド

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド

稲本:計9試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド
946 :04/10/17 11:41:39 ID:ZJhfqX/E
トルシエ時代もアシスト数は小野のほうが多かっただろ?
947 :04/10/17 11:43:04 ID:8g1jWlLR
>>942
あり得ないから。
エールディビジ見たことある?
948 :04/10/17 11:43:10 ID:KQtr1A2A
ゲームメイクしようにも味方から信頼されてないんじゃ話にならん。
誰のせいかは知らんけどね。
949 :04/10/17 11:45:10 ID:fDTMbDl8
>>944
信者の耳には都合のいいことしか
聞こえないのか。
950:04/10/17 11:45:56 ID:DuUIXUWd
セリエを八百長とかいって最初から議論するつもりの無い単にけなすだけの

やつは面白くないなあ
951プ:04/10/17 11:47:35 ID:ICNH4XH+
エールディビジはステップアップリーグ byセル塩アゲ
95277:04/10/17 11:49:18 ID:DuUIXUWd
>>935セリエを八百長とかいって最初から議論するつもりの無い単にけなすだけの

はやめようぜ
953 :04/10/17 11:51:35 ID:8g1jWlLR
中田が視野が広いなんてもはや信仰に近いものがある。
その視野の広さを使って、「うわっ、ここに通すか!」
って思う絶妙のパスはここ数年全くない。

「首降ってる→視野が広い」
と結びつけるのはあまりにも安易だ。


>>951
エールディビジ所属の選手はすべてセリエA所属の選手より下手である
という図式は成り立たない。
954:04/10/17 11:53:44 ID:DuUIXUWd
どっちにしろトップ下は別として

CMFでは中田>小野だな

小野はセリエやプレミアで今と同じような役割をこなせるとは思えない
955 :04/10/17 11:56:51 ID:ZJhfqX/E
ID:DuUIXUWdに釣られるだけ、ただ今の時間帯
956 :04/10/17 11:58:20 ID:Pqmk5rWg
チンポ君の降臨を待ちます
957:04/10/17 11:58:41 ID:DuUIXUWd
テクニカルな話を抜きにしてトップ下はある意味経験よりも才能みたいなものが重視されるけど

ボランチは経験がよりもとめられるポジだろ

中田にはそれが無い だからセリエでもっとボランチやるべき

代表でもそう
958 :04/10/17 11:59:29 ID:8g1jWlLR
>>954
小野がプレミアやセリエで現在と同じ
役割をこなせないとしても中田より下という図式も成り立たないから。馬鹿?
959 :04/10/17 12:00:45 ID:Pqmk5rWg
嫌がらずにボランチを極めるヒダ!
960 :04/10/17 12:02:01 ID:8g1jWlLR
>>957
どのポジションでも良いんだけど
寝言はパスをもらえるようになって言ってくれないか?
961プ:04/10/17 12:06:28 ID:ICNH4XH+
当たられるのが恐いっていってた小野がセリエきたら泣いちゃうよ〜
962 :04/10/17 12:08:24 ID:Pqmk5rWg
中田ヒダは何故こんなに人相が悪いのか?

ttp://www.joc.or.jp/past_games/sydney/member/football/nakatahidetoshi.jpg
963 :04/10/17 12:08:42 ID:z0zL1dPX
今日の下位シエナ戦で今シーズンどころか今後の中田の選手生命がどうなるか決まりそうだね
どんな働きをするか興味ある
来年1月にはベルギーの司令塔を獲得するみたいだし
今日のトップ下で仕事出来ないと又出番がなくなるだろうね
964 :04/10/17 12:10:24 ID:ZJhfqX/E
小野とのつまらん比較じゃなくて、実際代表でちょっとでも見せた良いプレーに
ついて語ってくれないか?せいぜいジョホールバルくらいだろ?
965 :04/10/17 12:12:21 ID:RFnoQYTx
ジーコが中田をボランチで使うとは思えない。
なんてったって自分と同じポジションの選手だよ?
自分の不振とかとダブらせて、トップ下で使い続けるね。
頑固親父だけに間違いない。
んで、中田復活!ありえない話じゃなくね?
966:04/10/17 12:17:56 ID:uxANexH3
ジーコが中田をトップ下で使ったことはないんだが?
ボランチも一回やってるし。
967 :04/10/17 12:24:01 ID:yqIS0Se6
かじくんに代わって右サイドでテストして使えるかどうか見たい。
それでダメなら、本当にいらない
968(^):04/10/17 12:27:00 ID:DuUIXUWd
ボランチでのプレーは数十分程度だったんだよ

ボランチでは小野なんかよりずっと上の選手なんだから
もっと試すべきだジーコは。
969 :04/10/17 12:32:05 ID:DUTvpVXE
自分を王様扱いしてくれるチームを求めて、ローマ→パルマ→ボローニャ→フィオレンティーナと
弱小チームへの移籍を繰り返してるが、どこへいっても王様扱いなどしてもらえないし、
それどころかパーツのひとつとして成り立つことさえもままならない現状
そしてどこのチームでもイデは不必要と欠陥品の烙印を押される始末。
これはもう単純にサッカー選手としての能力が低いとしか思えない。

そんな王様を気取りたいだけの奴に日本代表が壊される姿はもう見たくない。
勘弁してくれ
970 :04/10/17 12:42:52 ID:xsvvL+4Y
自分はオマーン戦で中盤を収めきれてなかったと思います。
なので、フィジカルが強くて力強いキープが出来る中田を中央に配置した方が
ボールを収めきれると思うんです。
971 :04/10/17 12:48:00 ID:RFnoQYTx
んー、俺の主観だと、中田がボールを持ったときにFW以外の動き出しが
足りないんじゃないかと思うよ。みんな内心、中田がもったらスルーパス
出してくれる、みたいな遠慮というか、甘えがあったんじゃないかな?

今の中盤で中村、小野、サントス、うまく連携できれば鬼に金棒だと思わない?
ということで、キラーパス乱発禁止にすれば十分機能すると思われます。
972 :04/10/17 12:50:17 ID:8g1jWlLR
>>970はバイト。
>>971は釣り。
973 :04/10/17 12:53:48 ID:RFnoQYTx
なんでやねんw
974 :04/10/17 12:54:28 ID:hYlXNvwA
指示出し禁止ならな。
せっかく中村や小野がもっと別に良い所のパスだそうとしても
中田が指示出せば無条件でそっちの方にパス出ししてしまう。
これじゃ中村や小野の攻撃的センスが十分に活きないね。
で今の代表は彼らに割と自由に任せている分、好調だと思うんだよね。
975HIDE:04/10/17 13:01:13 ID:RB5i/t18
みんな真実を語れよ。そして本当の俺を見ろ。
976 :04/10/17 13:01:31 ID:lBp/DgSC
>>974
小野や中村が中田に萎縮するってこと?
そんな気の小さい代表選手なんて必要無いよ。
一国を背負う人間なんだから
977 :04/10/17 13:03:29 ID:8g1jWlLR
>なんでやねんw

最近(ここ1年)はキラーパスもあまり見られないから。
978 :04/10/17 13:06:37 ID:RFnoQYTx
ってことで、中村、小野たちも、ヒデが持ったら
「おい、ここ出せ」とか、こないだの師匠ゴール時の中村見たく
足元サイン出すとかすればいいんだよ。
もう実力差はないんだから、当然出来るはず。
それで中田が憮然とするなら、マジで要らない。そんなことはないけどね。
979 :04/10/17 13:09:38 ID:8g1jWlLR
>>978
わかったから釣りはやめろって。w

>もう実力差はないんだから、当然出来るはず。
980 :04/10/17 13:13:28 ID:hYlXNvwA
金子が言ってたんだよ。
中田の指示に従ってしまうってのは。
で、もちろんそうしてしまう小野らにも原因がある。
しかし一番良いのは最初からそういう無くても良いストレスが貯まる状況がないこと。
だから中田が彼らを信頼しある程度自由にさせるか、中田が最初からいないこと。
または中田自身が彼らに絶対的な信頼感を抱かせられるようにプレーや結果で示すこと。
得点したりアシストしまくったりね。
981  :04/10/17 13:16:13 ID:3KF6NHPu
▼今年の日本代表総決算▼
思えば、2月のホームオマーン戦
中村のPK失敗により、確かに苦戦は強いられたが
もしヒダがいなければ、もっと楽に試合は決まっていたのだろう・・
思えば、3月最後のアウェイシンガポール戦
高原が決定機を外しまくって、確かに苦戦は強いられたが
もしヒダがいなければ、もっと楽に試合は決まっていたのだろう・・
思えば、6月のホームインド戦
それまでが嘘のような圧勝劇であったが
もしヒダがいたら、思うように追加点が取れず、相当イライラした展開になっていたのだろう・・
思えば、7〜8月のアジアカップ
中国人の、心無いヤジやブーイングの中
もしヒダがいたら、空気を読まず個人技で局面を打開しようとしたり
相変わらず精度の低い、ミドルシュートを外しまくった挙句
PK戦では、宮本のように機転が利かず、エンドも変わる事無く
ヨルダンに負けて、準々決勝で敗れ去っていたのだろう・・
思えば、9月のアウェイインド戦
停電などもあり、思わぬ苦戦を強いられたが
もしヒダがいたら、チームの輪を乱し、なかなか点にも結びつかず
インドの思う壺となっていたのだろう・・
思えば、先日の大一番アウェイオマーン戦
オマーンに押し込まれても、終始慌てる事無く試合を運び
見事最終予選進出を決めたわけだが
もしヒダがいたら、徹底した密着マークに中盤で囲まれ、ボールを奪われて
逆にカウンターで幾度となくピンチを迎え、決定的な危機に陥っていたのだろう・・
982 :04/10/17 13:17:45 ID:8g1jWlLR
>または中田自身が彼らに絶対的な信頼感を抱かせられるようにプレーや結果で示すこと。
得点したりアシストしまくったりね。

シドニー五輪の予選の時はそうだったな。
983 :04/10/17 13:18:59 ID:RFnoQYTx
>中田が奪われてカウンター

そうなる確率が極小な男がヒデなわけだが。。。。
984 :04/10/17 13:21:11 ID:KQtr1A2A
どうだろうね。
完全アウェーではファール判定激甘ですからね。
985 :04/10/17 13:25:07 ID:4FgBLtVf
指示出しはベンチからでもできます。
986 :04/10/17 13:35:38 ID:4FgBLtVf
今回は宮本キャプテンはオマーンのスピードに対して走りこまれて裏を取られることや、
1対1で勝負されて突破されることを嫌い、最終ラインをペナルティエリア付近まで
下げる現実的なサッカーを選択した。本人いわくだが。
そしてそれを試合前にジーコに進言して許可してもらってあのような試合運びになったという。

ではヒダキャプテンならどうしただろうか?

コンパクト
最終ラインを上げる
パスミス
囲まれる
ボールを奪われる
カウンター
失点
的外れな指示出し

これらの言葉を使って、ヒダがいた場合のオマーン戦を予想してください。
987 :04/10/17 13:42:44 ID:8qpypSJK
>>980
つーか指示だしなんてのは当たり前の行為なんだからさ
出す方になにか問題があるってのは違うでしょ。
一番いいのは指示出される方が自信持って聞けるようになることだよ。
今のチームならそれができると思うんだがな。
988_:04/10/17 14:04:13 ID:gkqFb5ZO
989 :04/10/17 15:52:18 ID:Pqmk5rWg
頃してくれえええええ
990 :04/10/17 16:28:10 ID:Pqmk5rWg
もげそうだよおおおお
991 :04/10/17 16:36:41 ID:aC92Trkv
どうでもいいけど中田のHP開こうとしたらPC固まって
書きかけのレポートが消えたOTL
992 :04/10/17 16:41:22 ID:Pqmk5rWg
>>991
レポートは真面目に書け!!!
あんな汚いHP見ながら書こうとするな!!!
993 :04/10/17 16:41:49 ID:sMi0Waqi
次スレもう100かよ
994 :04/10/17 16:43:28 ID:sMi0Waqi
さっさと終わらすか
995 :04/10/17 16:43:57 ID:4FgBLtVf
1000ならヒダ信者になる。
996.:04/10/17 16:44:19 ID:uxANexH3
マラジョボビッチ
997 :04/10/17 16:45:13 ID:TzXbfIfm
998 :04/10/17 16:45:25 ID:WmbTBGG2
1000なら中田がロン毛にイメチェン
999.:04/10/17 16:46:16 ID:uxANexH3
1000なら中田ハット
1000:04/10/17 16:48:19 ID:x/OUXbmI
ららららららら禿げ多
10011001

    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live15.2ch.net/dome/