世界NO.1ストライカー森本!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
さぁ、ドイツから南アフリカまでは日本サッカーは安泰ですね
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:26:38 ID:r1/T9EQc
2ゲットだぜ、母さん
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:27:34 ID:uihex0hP
2ちゃんのくだらなさ丸出しのスレですねww

頭の悪いでしょ>>1
死ねば
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:27:42 ID:u96hBW3R

   ぼっき ドラえもん    ぼっき ドラえもん     ぼっき ドラえもん
 \_____ ___/ \____ ___/ \_____ ___/
          |/              |/               |/

        /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ
          ....:::.. Y.  .          ....:::.. Y.  .         ....:::.. Y.  .
        .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ
     ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)
      丶1;.' ≡ | ≡!/     丶1;.' ≡ | ≡!/      丶1;.' ≡ | ≡!/
        l,  t-┴‐' .j        l,  t-┴‐' .j        l,   t-┴‐' .j
       i   `'ー‐' .j       i   `'ー‐' .j        i   `'ー‐' .j
        |     八   |        |     八   |        |     八   |
         {=====(T)===}         {=====(T)===}        {=====(T)===}
       | i し " i   '|       | i し " i   '|      | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖    ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖       │     i   ‖     │     i   ‖
      |      !   ||      |      !   ||      |      !   ||
      |    │    |     |    │    |     |    │    |
      |       |    | |     |       |    | |     |       |    | |
     |       |   | |    |       |   | |    |       |   | |
     |        !    | |    |        !    | |   |        !    | |
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:29:06 ID:KBQ5iKvL
まぁ、ロナウド以上の選手が日本にいるから将来安泰ですね
師匠は今までよくがんばって日本を引っ張ってきましたよ
6ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/09/28 00:36:26 ID:dg71xlrD
ドイツいけるか?森本
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:38:09 ID:KBQ5iKvL
18歳で小野の様に世界デビューするよ
ドイツはFWは鈴木、高原、大久保、森本だし
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:40:03 ID:2+rpHnsI
平山は先が見えるが森本はどれほどの選手になるのか想像がつかない
キック力とか凄すぎ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:40:11 ID:I92XNpFw
>>7
久保はやっぱり・・・_| ̄|○
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:41:23 ID:KBQ5iKvL
平山はうまく行けばいいポストプレイヤーになるかもね
森本は潜在能力が凄すぎ
11:04/09/28 00:41:50 ID:AyoHs7mD
とりあえず、ブラジルあたりで修行させれば?
あとMFに転向したほうがいいよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:42:15 ID:0l8CWp+9
2022年でも34歳かあ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:43:13 ID:0ZhZH6HA
16じゃねーだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:43:41 ID:ygHfMWdI
良いところとイマイチなところがあって重石ろい。ムラッ気ムラッ気。
この世代はまだ雑なのね。
一年でかなり変わるのかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:44:12 ID:y85+EK7k
よっしゃ、モリモ、とりあえずカレンは喰ったな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:44:12 ID:kAuhsZHQ
さすが1試合で評価がころころ変わる2ch
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:44:24 ID:KBQ5iKvL
まぁこんなエリートFW今までいなかったから楽しみだよな
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:44:40 ID:2+rpHnsI
今の時点でカレンより上だろ確実に
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:44:42 ID:ygHfMWdI
>>16
ネタスレでも本気の奴もいるから尾も知ろい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:45:51 ID:ygHfMWdI
一試合いっ試合、評価が変わりそう。
やはり基礎体力がまだないのかな。
21:04/09/28 00:45:57 ID:qrUuRkWR
俺に似てるね
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:46:43 ID:KBQ5iKvL
城はあわせるタイプだろ
一緒にするな!!!!
23前園:04/09/28 00:46:47 ID:2wStgMdu
>>21
いや俺の後継者
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:47:22 ID:2+rpHnsI
>>16
この一試合は評価を変えるには十分だと思うのだが?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:47:40 ID:15rHzD+a
>>18
カレンと比べちゃ森本に失礼ですよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:47:52 ID:1UnWqfmV
森本は別格だな。
トラップ→キープ→パス
と危なげなく安心して見てられる。

あの高速マタギの意図はわからなかったが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:47:56 ID:8vl9sAR/
森本選手の夢は何ですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:48:34 ID:ygHfMWdI
>>26
あれで恐らくガッツを使い切りましたね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:49:01 ID:uihex0hP
ただのネタスレか?
>>1が馬鹿なのは分かってくれ。
だって、腐女子だから
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:49:17 ID:y85+EK7k
夢=カズ→カズ=高速マタギ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:49:37 ID:tlXN9H+r
>>11何でMFに・・・
せっかくまともなFWが現れたのに・・・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:50:37 ID:2+rpHnsI
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:51:26 ID:jucvmiKq
あのまたぎはただ遊んでみたんだと思う
一人少ない時だったし
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:51:40 ID:hL07ALQO
体力なさ杉。チームのあの時間帯での戦術で勝負しに行かなかったのかもしれないけど、一回左サイドで見せたデニウソンばりの高速連続シザースには萌えた(*´д`*)
確かにゴールへ向かうプレーが少ない可憐ちゃんよりはマシ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:51:48 ID:uihex0hP
>>32
お前も腐女子かよww
ろくなのいねぇな、このスレ
>>3
>>29
36カズ:04/09/28 00:51:49 ID:2wStgMdu
>>30
俺よりもまたぎ速いよorz
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:52:13 ID:WMLkcZJX
■高卒は知的障害者 PART UV
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1095594588/
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:53:22 ID:Eek5ZQXf
恥ずかしいスレ見〜つけたw
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:54:08 ID:0ZhZH6HA
カズより2倍は早かったな<マタギ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:55:29 ID:Eek5ZQXf

     _, ,_    /
   ( `Д´ ) < 高速マタギ゙!
  ⊂    ⊃  \
  ◇、    ,◇
   ミ◇三◇彡 ジタバタジタバタ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:55:54 ID:y85+EK7k
マタギをやってもヘナギみたいにエンターテイメントにならないのがいいな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:58:45 ID:Z74z+eq+
なんちゃってシザース面白かったw
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:00:46 ID:47TswlvQ
早すぎてみえんかったぜ。ロナウド超えるね間違いない
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:00:56 ID:UbHI3y6X
とりあえずかっこよくないね
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:03:21 ID:pMIPpo0z
>>44
ボクシング亀田3兄弟のような顔だよな
あの顔の系列は身体能力高いのかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:05:25 ID:kuusrG2d
動きが下手だな。
良い監督にめぐり合えれば良いんだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:05:44 ID:e8hDtQI/
ロナウドの技術よりもロナウドの精神を持って欲しい。
前へ。少しでも前へ。
勝負するなって指示が出てた訳でもないだろう。
48辰吉丈一郎:04/09/28 01:07:12 ID:2wStgMdu
>>45
高いのは身体能力ちゃう!戦闘力!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:07:28 ID:54pLtHFf
16歳
最年少でもプロ貫禄あり
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:08:50 ID:y85+EK7k
ゴールしたとき、あんまり人寄って行かなかったのがワロタ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:10:56 ID:HpKBTYft
今日のはあれだがツーロンでのシザーズは結構効いてたよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:12:24 ID:dIa0lyeY
三色旗のフジョシ
そら
きもいわ
53辰吉丈一郎:04/09/28 01:14:19 ID:2wStgMdu
>>52
先生をなめたらあかんで
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:16:29 ID:SV6v6yRV
森本のマタギ動画待ってますよ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:18:06 ID:lUdKKFHQ
>>54
持ってんならとっととうpせんかいっ、ボケッ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:18:14 ID:JB/MkXpg
高原といい森本といい・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:18:20 ID:y85+EK7k
>>54
高速すぎて無理
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:18:43 ID:7xGj/pDf
>>55
あふぉ
59 :04/09/28 01:21:34 ID:DoAoC5Az
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:21:39 ID:eOVk5ZNI
>>47
周りに気を使ってる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:23:50 ID:y85+EK7k
10歳上を君付けで呼ぶんだから
2、3歳しか違わない奴らのことは、どう呼ぶんだろうな
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:23:57 ID:Eek5ZQXf
渡邊千馬と楽しそうにじゃれあう森本
http://www.jfa.or.jp/photo/20040927090000.jpg
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:25:29 ID:pMIPpo0z
Jリーグの時と正反対のプレースタイルだったな
バランスよくパスとドリブルを使い分ける余裕が無いのかな
まあ緑じゃ森本が相手の裏とっても、パスが出ないことが多いからな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:33:58 ID:e8hDtQI/
>>60
周りに気を使うFWってのもなんだかなぁ...
65 :04/09/28 01:35:07 ID:DoAoC5Az
ユースだと君付けが普通。部活と違う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:11:54 ID:rOLaz/AX
>>63
えぇー
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:13:19 ID:eOVk5ZNI
Jだとユースの先輩も多いし、逆に周りが気を使ってくれるが
U-19ぐらいだとまだガキだからな。
逆にこっちの方がやり難いのかも。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:14:43 ID:DuSuen5T
ベルディではまったく気を使われて無いぞ
無視されっぱなし
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:17:23 ID:IxNLi9s0
>>63
平本や桜井には出るんだけどね
DFと単純に勝負するだけじゃなくて下がって受けて
自分ではたいてから裏狙えばパスもらえると思うよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:18:37 ID:ss97ZuGd
第3の久保
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:20:11 ID:7ujA76YL
貫禄はあるな、ほんと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:42:40 ID:/sHaL5Cq
>>59
禿ワラ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:44:36 ID:ythuWqE5
U17で見たかった・・・
別に森本いなくても出場権獲得できるだろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:06:51 ID:ad7u1n0E
>>73
日本語が変だぞ。
「できたはずだろ」が正解。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:09:29 ID:6zk/CuUC
73はWYの出場権を言ってるんだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:09:29 ID:2wStgMdu
>>74
いや君の日本語の理解がおかしいかも
>>73は『U19は』「別に森本いなくても出場権獲得できるだろ。」
『だから、無理してU19で使うな!』と言いたいのでは?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:12:13 ID:DznU/GPZ
和製ロナウドだな
平山とは月とスッポンだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:15:25 ID:EGcx4YG4
現在16の森本は高校でいうと1年生だから3年くらいの間に結構
背も伸びるんだろうな。瞬発力もありそうだから平山より低くても
ある程度伸びれば高く飛べそう
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:42:33 ID:NzxfMAcR
身長182とか書いてるけどそんなに高いか?もっと低く見える
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:50:41 ID:rlHwmKH7
スタメン2トップは可憐と森本で、平山をJOKERにした方が面白いと思う。
理由は平山のような純正ポストプレイヤーを2トップで使うことに賛成できないから。
でも、可憐の評価低いね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 04:07:39 ID:f0fbY8Q9
点入りそうにないな
82 :04/09/28 04:14:24 ID:DoAoC5Az
このチーム見て平山外すなんてありえない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 04:15:30 ID:SV6v6yRV
915 名無しさん sage 04/09/28 04:11:30 ID:dshkMwCU
○カレン ロバート選手(磐田):

「体は動けている。点を取れるようなところにいないから(点をとれないのは)仕方ない。自分は守備とチャンスメイクが特徴の選手。守備をしてボールを奪った後、あがれればあがるのだが、(上がるかどうかは)その時による」
8473:04/09/28 04:27:23 ID:ythuWqE5
>>76
おっしゃるとおりです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 05:04:35 ID:4n60g9If
モリモリピカピカ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 05:19:38 ID:napbGpW3
コイツ見てるとヤナウドを思い出す
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 05:46:14 ID:+vd5ZAsW
森本=和製ロナウド
平山=和製クライファート?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 06:43:30 ID:r27xkbv/
平山=和製ヤン・コラー
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 06:55:56 ID:grBARAtA
和製ロナウドって確かベルディに入った帝京の矢野もそう呼ばれてたね。
今何やってるのか知らないけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:21:07 ID:z4cYZEyn
本山がユースの頃はアホみたいに抜いてたけどな
相手アジアの弱小だぞ、全部仕掛けて、全部抜けよ。それぐらいの気持ちでやってくれ。
91なかむらしゅんすけ:04/09/28 07:52:24 ID:zCSUjjM1
またぎは腰に悪いよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:03:32 ID:KrlNtuzV
こいつのフンコロガシみたいな顔が嫌や
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:37:04 ID:hK5IiNr+
カズ2世になる可能性はあるね。
あのまたぎフェイントといい、物怖じしない姿勢といい。

ただ、森本ゴールの後の、あの冷たい雰囲気が気になった。
中村に抱きついたが中村は少しけだるそうな顔。
平山も全く喜んでくれていなかったね。
ずいぶん冷めたチームの中で最年少の森本が一番熱いハートを持ってる。
これがチームで浮かなければいいけど…
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:38:54 ID:kuusrG2d
>>91
創価選手は
シザースがお好き?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:44:47 ID:Rv8Jw8Ri

森本騒がれすぎて浮いちゃってるね。
他の選手達特に中盤からトップにかけて
いい顔されてないんじゃないの?
だから完全なフリーな状態になってもパス回ってこないし
惜しいチャンスを日本は逃している。これが続くなら日本は自滅だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:44:53 ID:4tcbJsZT
こんなスレを立てるのは大久保を超えてからにしてくれ。どう考えても


大久保>>>>>森本
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:53:40 ID:Cga+QvRf
確かに今までの本山やら前園やら
大久保、石川の方がガンガン抜けてた印象

けど何故か森本のドリブルの方が凄みがある気がする
日本人離れ 良くも悪くもこれに尽きる
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:00:44 ID:UM5TY3rU
正直、マレーシア相手にここまでマンセー出来るヤツの神経がワカラン。
決勝トーナメントで活躍してからマンセーしようぜ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:01:24 ID:FDsiy5tX
>68
玉乃みたいにイジメられてないだけマシ
にしても緑は体質腐りすぎ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:08:21 ID:NYRXWMSq
カズだって、緑では最初はボール回してもらえなかったんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:27:28 ID:Rv8Jw8Ri
>>100

なるほど。実力で周りの奴らをわからせるしかないな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:43:32 ID:14n1Nblj
いくらなんでもまたぎすぎ
流れを塞き止めるところまでカズのまねせんでも
初志貫徹でロナウド手本に汁



んなダッシュ力あったら苦労しねーか
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:46:20 ID:4B/y4Wje
けどあのまたぎは早過ぎだろ?誰が見たってうまいのはわかるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:07:52 ID:sUdr4yo0
このスレ立てたのアンチだろw ただ森本って日本人には無い雰囲気はあるよな
今のところ雰囲気だけなんだけどw
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:10:44 ID:dIa0lyeY
信濃町にJFLチーム作ればいいのにな・・・・
バッジヨや本物ウドも引退後に来てくれるかもしれないし
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:25:20 ID:ADE7Inb1
森本は点で合わせるタイプ
ぽこ松に似てるな
先発はカレンでブサイクな森本は途中交代で言いと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:29:41 ID:T5lCXy9y
ドリブルはまだまだだな。
前への意識が低いし、DFと1対1で全然勝負しない。
苔口の方がまだ突破力ある。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:32:50 ID:c/2qXSyr
>>105 本物ウドって誰?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:38:04 ID:kI8YqHXS
>>99
タマノ虐められてるの?詳細教えて下さい
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:39:26 ID:2x5VXynR
空気抜けたボールではドリブルはきつかったのかな。
ヴェトナム戦では怪我しない程度に才能試して欲しいね
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:41:56 ID:MkIIYvD8
あいつまだ26なんだってな、U20に16ででるってすごい
できれば、A代表にでてくれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:45:14 ID:+18bK4Sb
26?
ナルホド。AV出てるもんな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:50:03 ID:DrHq2jaI
玉乃が虐められてるってのは練習で桜井削って殴られた件か?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:53:39 ID:sUdr4yo0
>>113
あーあったなぁw まだ殴られたりしてるの?たまちゃんw
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:06:48 ID:QyeBWjiA
ナビスコで玉と終盤交代させられた桜井が延々ピッチから出なかったのもあったな。
あれは確かに時間稼ぎ以上のモノを感じたw

まあ森本は神経太そうだしケンカ強そうだから大丈夫だろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:26:01 ID:jQ6W8bOY
>>1 たくさん釣れたなw 大漁〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:37:06 ID:sUdr4yo0
それだけ注目度が高いって事だな森本の
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:27:14 ID:hleXtoC9
初戦の磐田戦だけは凄かった。
あと評価できるのは、一応最小年記録をきっちり塗り替えてるとこだけだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:42:45 ID:fePDZch9
ここだけの話、森本って若い頃の俺にそっくりなんだよな


髪型が
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:44:15 ID:f0fbY8Q9
まあ確かにうまいんだけど点取り屋になりそうな感じがしないんだよなー
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:59:59 ID:h7oehwrq
16歳にしては化け物。
正直、有り得ない。けど、まだまだユースレベルだろ。
北京の頃にはかなり期待できるな。
平山は大学行ってそれほど伸びそうにないし。勿体無いよな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:53:53 ID:hsjuXjRn
自分が高1のころ思い出してみろよ。
ただオナニーしてるだけのアホだったぜ。
森本はずげーや
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:21:41 ID:Eek5ZQXf
食事の時にいつも最後に来て最後まで大量に食べてる森本
同部屋の小林が電話しててもかまわずに大声で歌を歌う森本
高萩、高柳、渡邊千馬の中でなぜか渡邊千馬だけ呼び捨てにしたり叩いたりする森本
3歳も年上の先輩にカンチョーをする森本
っていうかガキだな・・・いや、年齢的にはガキでいいのか・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:25:12 ID:xh8M/3wm
森本にはバルサ時代のロナウドのプレーをみてなぜロナウドが怪物と呼ばれるかを
知って欲しい!決してまたぐのが上手いからではないぞ!!俺は森本が憎くて言っ
てるんじゃないぞ!!こいつにはすごい可能性があるから言ってるんだぞ!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:32:31 ID:kuusrG2d
バルサ時代のロナウドはとにかく突破しようとしてたからな。
森本ももっと突破してアピールしろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:52:18 ID:X1Ecupf1
またぎ動画くれたら森本ファンになってやるよ
127.:04/09/28 18:52:39 ID:2awPI0Rp
森本の頭の長さと額のシワと北島みたいな声がキモい。いや、嫌いではなくてキモい
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:53:02 ID:pw/IVDnd
結果残さなきゃ干されるプレースタイルだがな・・・
緑でやるのはリスクが高い。
まずチーム内での立場を確立しないと。
まだ16だし実力で黙らせるのは無理。
普通の選手並に伸びてくれれば世界的な選手になれる臭いがするが今まで何人もそんな奴はいた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:04:08 ID:HsvL686N
>>126
散々またいで横パスだよ?
下り坂のカズみたいなもんだ。

突破よりは点だけはとるFWになりそうな気がするな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:21:07 ID:G0IUMzpU
>>129
後期ロナウドを目指してるってわけか
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:35:00 ID:L5+fbgTc
俺の予想だと20のころにはもう消えてる
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:47:37 ID:SsWARFbf
Jリーグデビュー試合の時のキレキレの森本はどこいったんだ
今は大分体重増えたからか
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:52:09 ID:c3J5jvD5
いろんな国際大会でMVP取ったって本当?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:55:13 ID:SsWARFbf
5 :U-名無しさん :04/09/28 02:06:57 ID:ezn5wPz4
小学5年生で参加した全日本少年サッカー大会で優勝
小学6年生の時には、日テレで「天才少年」wとして紹介される
常にナショナルトレセンや、U-14、U-15、U-16などの
各年代代表にも選ばれ続ける
昨年ナイキ・マンチェスターユナイテッドプレミアカップで
チームの成績は全体で6位だったが、MVPを獲得(上位以外からの選出は初)
またドイツでのクラブチームの大会OBI HILDEN CUPでは出場した試合で
毎試合得点し、圧倒的な強さで得点王&MVPを獲得
その後、ドイツ二部のクラブチームから声がかかったとかいう噂もあり。
年末のU-15高円宮杯では毎試合のように得点し、
決勝では怪我で前半に退場してしまったものの
キャプテンとしてチームを優勝に導く原動力となる。
トップチームの練習には去年から参加している。

15歳の現時点で100M、11.4秒
1988/5/7生まれ 182cm 74kg
24歳 日本人最速DF坪井慶介が11秒フラット。179cm 67kg
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:55:53 ID:Tn/ngqDp
あの光速またぎ連発には笑ったな。
しかしあれ、凡人には絶対できないプレーだな。w
あれをできる奴は日本には森本しかいないだろう。

>133
【U-19】森本貴幸 9【初ゴール】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096303634/5-6
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:00:19 ID:c3J5jvD5
>>135
あれスローで見たけど、右足でしかボールまたいでなかったな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:32:58 ID:PCUsO4TR
これは俺の自論だが風貌が変な奴ほど
それに比例してファンタジーなプレイをしてくれる

森本もそんな顔してるよね
だから期待してる
138 :04/09/28 20:43:29 ID:DoAoC5Az
東スポに載ってたけど大熊が言うには森本の体幹は日本人離れした太さで
あと3センチの身長と体重増加が期待できるとか何とか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:13:30 ID:uAY2flqC
>>137

その説は間違っている。
それが正しければ今頃お前はJリーガーだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:17:01 ID:KovMDHkQ
体の成長にフィジカルトレーニングが追いつかないみたいだな。
だから切れが落ちている。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:26:50 ID:maD5FGoj
いますぐアヤックスに修行行け。世界最高のFW大国のオランダなら色々学ぶことが
出来るだろうし
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:46:22 ID:APxzNbRe
U-19で応援出来るのは森本だけだ。
天狗にならず頑張ってほしいね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:06:32 ID:SAHPN5sj
>>137はフィリピンサッカー協会のパランパン選手だよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:15:16 ID:jZng1qiA
得点とった後、突破を試みなかったのは周り見れば当然じゃね?
誰もワンツー受けに行ったりとかゴールに向かって走りもしねーもん。
何かあの雰囲気でこの世代の限界が見えた気がする・・・
まぁそれでも一人で持って行くくらいの怖さをみせてほしい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:24:40 ID:DjuAH5c9
森本は本当に日本人なんですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:37:56 ID:fCwbfY3A
>>141
ブラジルのがイイって!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:27:50 ID:OrrQ6VoQ
ブラジル、アルゼンチンあたりで徹底的にテクを磨いてほしい
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:48:43 ID:vG0xPias
オフサイド幻ゴールの時も、決めた3点目の時も全然喜んで無かったよね、チームメート。
アレ見て「こいつら森本の才能に嫉妬して、チーム内で干してるのかな」と思った。
年下をいじめで潰すしか能の無い19才の連中はたかがしれてるよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:53:49 ID:y7guH/0m
>>148
だけどサカダイで増嶋さんがいつも声をかけてくれるからやりやすいとか言ってたぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:12:01 ID:7xt1u8th
とりあえずアシストした選手に抱きつきに行くのはよいコトだと思います。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:23:27 ID:BxTMGy0p
でいつ世界NO1になるの?
せめてJリーグNO1くらいになれよ






たった1ゴールじゃ無理かwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:35:04 ID:y7guH/0m
18歳で衝撃的ワールドカップデビューするからもちつけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:47:13 ID:4vmFaDfS
あの輝いてたキングも15でブラジルに行ったし、こいつも
個人技磨くんなら、Jよか早く向こうに渡ってテク磨いてきてほしい。
16だっけ?今
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:54:53 ID:KgEhwaDy
あの堂々としたまたぎフェイントはまさにキング様
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:57:59 ID:t4rPKUVe
アレをボールにスピードつけて出来たらロナウドなんだけどね・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:02:22 ID:OLwg7HhM
あれなら誰だって出来るだろ
ただ跨いでるだけだし・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:03:25 ID:y7guH/0m
お前サッカーやってみろ
俺はあの動きが苦手だ
止まってならできるけどさ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:04:57 ID:SFUWRe6Y
魔法使いサリーにでてくるツルッパゲの3兄弟に激似
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:07:31 ID:eOBaJxfF
頭が長く見える・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:09:16 ID:ZaPN8ZrW
そろそろマタギ動画がうpしてください。m(_ _)m
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:09:27 ID:y7guH/0m
そういう時はなすびを思い出せば短く見えるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:28:30 ID:dEyRjNv1
普通に16歳として考えるとあの体はすごすぎるよ
俺も今になってはジムとかで体は作ったつもりだけど
高1なりたてのころなんてヒョロヒョロで童貞で包茎でオナニーばっかだった
いまもオナニーばっかだけどさ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:46:28 ID:/bQMkHTe
>>134
坪井はよく引き合いに出されてるけど、最速FWや最速MFの記録も知りたい。
ガンバの中山がかなり速いらしいね。あと苔口はもちろん玉田や石川も速そうだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:50:32 ID:eFJWdcNc
>>162
今もサッカーやってるのか?
165162:04/09/29 05:07:56 ID:EWdB4zs5
大学入って遊び程度ではやってるけどその遊びで膝ぶっ壊して半年サッカーできねー
キックしてるときの森本の太ももを見て、今やすっかり細くなってしまった自分の太ももを見たら
この十六歳に対して嫉妬とかを通り越して感嘆した
166岡野雅行:04/09/29 06:19:14 ID:2sUunnmC
>>163
呼んだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 06:53:43 ID:SCQza45+
柳本の全盛期はめちゃ速かった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:24:32 ID:nxaIUZPd
AYのゴールシーンみたがシュートの弾道がいいね。
落ち着いて枠をとらえた良いシュートだった。急に高いレベルにいくと
平山みたいに得点量産してても難しいところはあるだろうから
じっくり力をつけていってもらいたいとこだな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:13:00 ID:Zl2wUurv
マレーシア戦しか見てないけど、シュート精度高いな
2ゴールともいいとこに蹴ってるし、かなり難しいボールだと思った

将来が楽しみだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:35:25 ID:4xWsVBGf
遠藤「俺等の世代には小野とかいたし」

でも小野はいただけだった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:42:50 ID:ZF7A/TAZ
森本はシュート自体は上手いけど、シュート力がない。
コースを狙いすぎのところがある。
Jでも枠には飛んでるけど、GKの正面にコロコロシュートとギリギリでセービングされることが多い。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:52:01 ID:23nfREMc
>>137
ファンタジスタはロナウジーニョだけじゃないんだぜ
173 :04/09/29 10:54:18 ID:C+VJXS6z
16歳であのシュート力ならまったく問題ないだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:55:46 ID:mA+lkgAk
ファンタジスタは古今東西男前だ。ロナウジーニョ除。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:45:58 ID:ZfiQWPut
>>174
へなぎとか師匠系の裏ファンタジスタを除外したら、
日本でもっともファンタジスタっぽいのは茸や松井じゃ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:53:49 ID:GlxZqkic
こいつ何食ってんだ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:58:43 ID:Zl2wUurv
スライム
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:29:05 ID:7kk2+Ywc
森本の体は凄すぎるだろ16才にしたら・・・まだ成長過程だからフルに能力発揮は難しそう
下手にフィジカルトレーニングし過ぎたら体に悪そうだし
179  :04/09/29 13:33:58 ID:Tku7OCxg
でもアンタ、またぎ過ぎて…

『全 然 前 に 進 ん で ま せ ん か ら ! ! 残 念 ! ! !』

ヤナウドの後継者… 斬 り 〜 !
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:35:22 ID:7kk2+Ywc
>>179
確かにあのまたぎはワロタw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:00:58 ID:tXd0tdMJ
まだ背って伸びるのかな?この人。ロナウドにしては小さいし横もない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:01:40 ID:9QA8CZ+n
ロナウドも若いころはガリガリだった
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:01:52 ID:pmlEXwIS
またぎはキングに教えてもらうが良い
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:08:57 ID:9kqYyupU
ロナウドはロナウドでもクリスティアーノ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:09:17 ID:ZfiQWPut
またぎはロビーニョ、ロナウド、デニウソンあたりを見習ってほしいな。
森本はJデビュー戦もそうだったけどスピードに乗らずに相手と離れているときにやるときが多いのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:10:41 ID:5T2Bv5xu
小さいっつったって森本は夏休みに伸びて現在182cmだからな。
16歳で182cmだったら十分、今のロナウドよりでかくなると思うぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:14:59 ID:9kqYyupU
ロナウドって183cmじゃなかった?高さは変わんないでしょ。
森本が小さく見えるのはまだ体が完成してないからだと思う。
まあ、16歳じゃ仕方ないな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:22:16 ID:zWyDdmAx
あんまヘディングで競り勝つってのみたことないな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:22:42 ID:mrYjNXW4
シザーズするのは結構だが、ロナウドは縦への高速またぎだし。
ロナウドみたくになりたかったらスピードつけろって事かいな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:25:51 ID:OCHNXWDr
森本が185cm以上になったら良いな

   森本 大久保
 苔口     カレン  
  今野   阿部

攻撃は2010年が楽しみだ
DFがいないけど・・・

      
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:28:32 ID:Ts1FrfVh
茂庭がいるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:30:14 ID:9kqYyupU
>>190
果たして、そのころまでカレンは残っているかどうか…
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:34:42 ID:5T2Bv5xu
つーか全員消えてるよ
阿部がギリでベンチにいるくらいじゃないかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:37:16 ID:zWyDdmAx
森本ヲタってにわかが多そうw
あのまたぎ見ただけで「うわーすごすぎ!」とか言ってそうw
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:40:04 ID:/kk4MsWU
>>194
ネタスレでそんなこと言われても・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:44:20 ID:HtKqcRvd
>>194
あれは見てる方もシャレ程度にしか見てねーよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:44:26 ID:5U6YCL0x
お前ら今夜日本の将来を担うFWが初出場するから、よく見とけ!
198  :04/09/29 14:46:38 ID:Tku7OCxg
あのまたぎ自体は凄いとは思わないが、
あの場面であのまたぎを披露する遊び心はイイと思う。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:48:47 ID:zWyDdmAx
ただ単に子供ってことだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:53:05 ID:9kqYyupU
     _, ,_     /
   ( `Д´ ) < 高速マタギ゙!
  ⊂    ⊃  \
  ◇、    ,◇
   ミ◇三◇彡 ジタバタジタバタ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:56:20 ID:pmlEXwIS
とりあえず先輩とかに遠慮しないでもっと勝負してくれよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:12:02 ID:2Bxrw93v
>>194
「修行」なんだから
そんな事いってやるなよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:15:17 ID:WYiOj+04
FWではJ初期のカズ以来の期待感だな
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:19:33 ID:w93LQtjh
あのまたぎはまじいらなくねーか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:25:19 ID:aI9qbrbi
>>204
練習と勘違いしたんですから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:53:40 ID:Zl2wUurv
ロナウジーニョだって試合中にエラシコったりリフティングかましたりするやん
ああいう無駄プレーが出来るのは、落ち着いている証拠。
ボール持ったら周りが見えなくなる選手とは大違い
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:58:51 ID:P9jth4we
1点取ったから余裕ができて
ついやっちゃったって感じだな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:10:43 ID:r2fDGi2D
俺、あのまたぎをやったら先輩に踊ってんのかwと笑われて即退部しました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:18:30 ID:WYiOj+04
またいでるときは自分のテリトリーにボールがあるって確信できるからな。

無駄だけど。


その時間をどう使うかだろ。またぐことで精一杯になってるなら意味ないけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:21:58 ID:/cGUL7I0
森本はどう見ても179cmぐらいにしか見えないのだが、
電通あたりがサバ読み指導してんじゃねえの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:07:46 ID:Zl2wUurv
179でも柳沢よりでかい
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:09:45 ID:0j7mtCCD
>>210
猫背なのは確かだな
姿勢が悪い
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:13:09 ID:uh34Mq+j
モナ、こいつはカズを超えるかもしれんな
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:24:39 ID:/kk4MsWU
森本がJであまり活躍出来てないのは間違いなくオナニーによる弊害からだろうな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:42:47 ID:QgbaE1Dd
適度にオナニーするとサカーが上手くなるらしいよ。
博士が言ってたもん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:45:01 ID:HoBX1VEm
博士って水道橋?御茶ノ水?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:56:05 ID:/kk4MsWU
>>215
適度にね・・・でも彼16だから・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:10:08 ID:L4u5Qvv8
 
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:12:10 ID:czO5kWBf
プロサッカー選手の長期遠征には必ず、女が一人つきます。
それで今野も病み付きになったとか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:22:56 ID:Zl2wUurv
今MVP取ったユースカップの動画見たんだけど、良い体してる姉ちゃんが同行してるんだけど?
もしかしてこれ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:30:36 ID:i+trwKgz
これ以上でかくなったら動きが緩慢になりそう。
180センチが、日本人が敏捷に動ける限度の身長っぽい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:30:49 ID:czO5kWBf
ものすごい釣られっぷりだな、おいw
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:00:10 ID:dmPT+qv5
跨ぎはお客さん楽しませるプレーとしてやったんだろうね
もう勝ちは決まってたしマレーシアのアフターのファールが
増えてたから怪我しない程度に残り時間を流してって感じだったから
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:03:10 ID:ZK7JMuYE
あと10秒跨いでほしかった
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:09:17 ID:2sUunnmC
試合終了のホイッスルが鳴るまで跨いで欲しかった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:33:58 ID:TTEMGISU
ひとまずこいつは、憎めないキャラしてる!!キャラとしては、ロナウドを超え
てる!
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:48:49 ID:eFJWdcNc
16歳でオナニーは早いだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:57:21 ID:2sUunnmC
>>227
おれ12歳で精通。中学時代には自分で処理することも覚えてしまった…orz
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:00:16 ID:hFsoUe0O
トレビア〜ン
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:12:19 ID:o59I4SZw
高原ぐらいにはなれそうだな!
えっ?あいつじゃ不満だって?ユース的には大成功ラインなんだが。
231ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/09/29 20:18:04 ID:4O+cG8HV
ま、なにはともあれ日本社会は
俺が察害される事によって、実質清潔な社会になるワケだから
俺のホームが臭くなった時に比べれば、だいぶ楽な環境にはなるだろうな。
こんな脳異常奇刑児の俺を頃しても犯罪になるから難しいだろうが、
とにかく蹴り頃してもらいたいね。
いかに俺が日本の疫病神であったかを見せ付けて欲しい。

俺がこんな風に頃される事になったのも
俺が奇刑脳障害童貞包茎悪臭短小ちソぽで
中学の時いじめにあって女生徒の前でちんぽを晒され臭い臭いと鼻をつまんで笑われて
中学を中退した最高の人生を送っているからだwwwww
俺はそれ以来引き篭って学校に逝ってないんだぞwww
毎日オナニー1日10回の生活だwwwうらやましいだろwwwwwww
何で引き篭り精神異常脳破壊の奇刑児の俺を構ってくれないんだぁぁぁぁああああああああああああ

だから俺の異常ちんポがもげそうだぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺は犯罪者なので奇刑チんぽが臭いぃいいいいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く頃してくれぇぇぇっぇえええええええええええええええええええええええ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:23:39 ID:Mv+4oAsx
Jリーガーってみんな森本のこと嫉妬してそう
だけどどうなんだろ?・・・・・・・・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:26:02 ID:Zl2wUurv
森本は将来世界最高のストライカーになる
そんな気がして…。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:28:22 ID:HuIk3mmn
褒められすぎて
過大評価されすぎて
ダメになりそう
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:31:52 ID:ZaPN8ZrW
森本君のマタギ動画待ってますよ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:58:10 ID:r2fDGi2D
大熊も外に開けって指示してるから跨ぎのドリブル突破に期待してんだろう
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:07:24 ID:TqQKCHU5
高松と同じ身長なんだよな 山本だったらポストやらされてたってことか・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:12:29 ID:/kk4MsWU
>>237
そういや高松って言うのも居たな・・・テレ朝曰く黄金世代であるアテネ世代で
本大会でもレギュラーだったよね
彼はいつ海外行くんだろう・・・そしてA代表デビューは果たして・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:18:04 ID:OI3w+R7K
森本って足元上手いかな・・・
まあ、今日よく見てみるとするか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:20:54 ID:tXuRuMeF
今日もどうせ途中出場だろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:23:28 ID:/kk4MsWU

>>239
まあ森本はテクニックで勝負するタイプじゃないからね・・・
トラップの事言ってるんだったらトラップは下手ではないけどまだ寄せられるとバタバタしちゃうからね
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:24:55 ID:uvEy3B7f
マラドーナみたいにゴール前での究極の自己中になってほしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:28:16 ID:/n+0R6Uk
森本の中学時代のあだ名は

「 も り も っ ち ゃ ん 」
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:31:27 ID:uvEy3B7f
オールスターはキングとモリモトで決まりかな。
カズさんのウンコでも煎じて飲んで、キング・モリモト目指して欲しい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:35:20 ID:Zl2wUurv
智美と付き合いたい
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:12:14 ID:U1CbwG7N
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:17:23 ID:JrK4BPzy
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:19:07 ID:Lb8QeC4u
森本サイキョ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:19:19 ID:6mJzt8kZ
kimeta---------------!
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:19:27 ID:z9oNO+LF
たいしたもんだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:19:33 ID:iDHOuCkL
森本ナイスゴール
252うふふ@お止め組。 ★:04/09/30 00:19:35 ID:???
実況は実況板でお願いします
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:19:56 ID:sXEOqZJb
>>244
森本からは高原のにおいしかしないんだけど・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:21:09 ID:8U9ZDio7
      ミーハー基地害が集うスレはここですか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:21:28 ID:cXboXRA+
もよもとのシュート、振り早くない?
血の滲むようなマタギの練習の結果か?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:21:36 ID:iDHOuCkL
高原よりは決定力あるな
ただそれに毛が生えたレベルって感じ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:23:29 ID:80X/NAXs
>>256
毛はないが?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:23:36 ID:z9oNO+LF
16歳で高原レベルか
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:23:53 ID:8VGByBw7
ハゲじゃねーよ!sage
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:24:23 ID:dcaPcZCZ
まだ16歳だし先は長いんだからこれからじゃん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:25:34 ID:z9oNO+LF
俺が16の時は何してたっけ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:30:44 ID:F8Ld5BmJ
森本のまたぎと同じ位無駄な事を
ベテランのカズがオールスターでやってたwww
無駄なプレーなのに観客が沸いてたwww
結局日本のサポーターの質ってこんなもん?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:33:38 ID:8VGByBw7
>>262
アレを試合中に見たらどこの国でも沸くだろう?
まさかプロがまたぐだけとは思わないからさ。
そのあと失笑するかしないか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:34:40 ID:dWKwH7mQ
>>262
ナイジェリアの観客も本山に沸いていたが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:36:11 ID:iDHOuCkL
>>262
釣れますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:36:29 ID:Y+NjKRVt
ドリブルはいいけど、パスとかあんまりよくないね。トラップももうちょっとうまくなってほしい。
でもU-17出てたら出場権獲得できたかもな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:37:45 ID:F8Ld5BmJ
>>263
普通はまたいだだけでは沸かないよ
DFの距離が4m位開いてたところであんな事やって無駄
またいでドリブルで抜いてシュートまで行ったら沸くけどね
16歳にそこまで期待するなって言うのもわかるよ
でもあのプレーは無駄って事をわからせないとカズみたいになってしまう
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:39:43 ID:dWKwH7mQ
>>267
無駄だと分かってやったと思うんだが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:41:10 ID:AcwYCNKi
うひょ〜〜こりゃ歴代NO1FWになるね絶対
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:43:48 ID:GblASZD5
森本ってホントに高1なの?年齢詐称してない?
試合後のコメントとかも独りよがりじゃないし、
日本のサポーターにも敬意を払っている。

勘違い中田とは偉い違いだな。
北京のメダルと将来の代表を象徴する選手に育ってください。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:44:36 ID:F8Ld5BmJ
>>268
ああいうプレーで沸くと見てる方が恥ずかしくなるんだよね
外人が見たら「日本人はこの程度で沸くのか?(´,_ゝ`)プッ」だよ?

確かに森本のまたぎは凄いが使いどころを考えないと
カズの様なベテランがオールスターであんな事やってる時はビックリしたよ?
しかもその程度のプレーで沸くファンにも驚いたけどね。
ある意味ファンが選手を育てるって意識持ったほうがいいよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:45:05 ID:BFtr54Ti
>>270
そりゃあんた、創価教育の賜物ですよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:45:07 ID:A/Tt7gKz
すげえな森本、未完成な部分がいっぱいあるのも成長を期待できてイイ!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:45:44 ID:ToMFMmS8
>>267
黙って試合みているの?声が漏れないか?
観客が集まっているんだぞ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:46:01 ID:9Q7Ii4iR
オールスターはお遊びなんだから
お遊びプレイしたっていいじゃない
器が小さいなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:46:09 ID:Mczx2nmb
足首超しなやかじゃない???
そーゆーとこはやっぱロナウドを思い出させる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:46:52 ID:mRgDETzl
>>271
ああ、痛い人なんだね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:47:12 ID:yUJDbNnF
本山はナイジェリアでのWYがピークだったのかな
DFをめちゃくちゃ抜きまくってて見ている俺は興奮して腋汗でまくりだったなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:47:26 ID:F8Ld5BmJ
>>275
やってもいいけど沸くなよ。
だから森本が真似するんじゃないか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:47:36 ID:QGRXDoKv
>>271
いや、沸くな。
アホらしい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:48:02 ID:3fBbpynn
森本は90分ほとんど消えてても一瞬で点を取る本物のストライカーに
なりそうだな。突破とかでも脅威を与えられればいいけどそれはこれからの
お楽しみだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:48:36 ID:AazM34Dk
またいで一人でも抜けば沸くわな
あとキレがいいと沸く事もあるか
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:48:59 ID:pCA1pGEI
>ID:F8Ld5BmJ
青筋立てるなってw
あんなプレーただの遊び心でやっただけだし、そういった遊び心を出してくれたことにファンは沸いたのだから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:49:41 ID:5PxG0j51
思考が直列回路になっているんだろうねぇ、どこにでも沸いてくるからな。
中田タイプの人なんだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:50:51 ID:Y+NjKRVt
>>278
AYでもかなり凄かった。ドリブルしながら決定的なスルーパスをかなりの数通してた。
ドリブルでしかけるのはWYの方が多かったかな。でもイラク戦のゴールとかはすごかったよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:51:16 ID:A/Tt7gKz
えーってかカズは観客を沸かそうと思ってやってんだから
乗ってやるのがいい観客だと思うが・・・シーンとしちゃつまんないじゃん
そりゃ直後にボール取られて失点とかしたならべつだがね
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:51:45 ID:z5L/vh4I

森本の爪の垢を国見の3バカ大学トリオに呑ませたい

16歳でサッカーに全てを賭けた男はやっぱり違うよ
3つも年上で「ボク将来の為に大学行きます」なんて奴が死んでも出せない
オーラがあった
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:51:48 ID:Wj67iRQp
嘆き方とか人目を気にする田舎物のようなところが中田っぽいってのは分かるが結構いい奴のような気がするぞ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:52:35 ID:8KJTxWro
でかいスペースを与えられて
体勢を調えてからでないとドリブル出来ない印象。
もらってすぐ、振り向きざまにでもドリブル出来るようにしないと。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:53:21 ID:3fBbpynn
日本のチョジェジンくらいにはなりそうだな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:53:50 ID:Ph9O1v7V
なんであそこにいたんだ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:53:56 ID:Y+NjKRVt
今現在日本人で動きながらのまたぎがうまいのは玉田とか永井あたりかな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:54:08 ID:+7mnDxB4
日本対イングランドがあったでしょ?
それで観客ってのは世界共通のもので(特に代表戦は)
同じ者を求めて実にきているんだなーと思った。
フーリガンとか言っていましたからね。

関係ないけどメジャーリーグとか見てもそう思うよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:58:03 ID:+7mnDxB4
sage
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:00:38 ID:0AdI0c9E
森本はスピードとキレが落ちてないか?
ジュビロとのデビュー戦の時のスピードとキレが無いぞ
疲れてるんだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:01:51 ID:Xcc3mRrG
成長期でバランスが崩れているらしい。
これからの体の成長でうまいけどもっさり系になります・・・・・。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:02:08 ID:JB/WQVq9
DFWの鈴木と組むとすごく活躍しそうだ!

守備は鈴木攻撃は森本で
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:02:56 ID:cdDzUWmE
            パーン
    パーン _, ,_   _, ,_パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)(・д・ )
  ( ・д・) U☆ミ☆ミ⊃  パーン
   ⊂彡☆))Д´>>297
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:03:26 ID:tRWDwb9X
>>261
俺が16の頃はオナニーに明け暮れていた
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:04:05 ID:+83c6mev
師匠の顔つきではユースに出られないな。小童どもと違って影が多すぎるぜ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:06:21 ID:8vm2q54k
平山は目が死んでる
もう伸びない
これからの時代はモリモだ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:06:48 ID:+2TZHvjj
まあ今日は、スペースが全くなかったからFWは苦しかっただろうね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:06:55 ID:JB/WQVq9
大熊の守備的なFW起用はいただけない

あれじゃ30分でばてちゃうよ

師匠ぐらいだよばてないのは
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:10:16 ID:V+R3OzMc
師匠は日本的フォワードのひとつの完成形だからな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:13:09 ID:AcwYCNKi
大久保平山森本で将来はしばらく回るのかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:14:09 ID:Mczx2nmb
FWはジャンジャン早めに世代交代してったほうがいいよな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:15:48 ID:JB/WQVq9
もっとFWを生かすのは
FWに守備力を求めるんじゃなくて
MFにもうちょっと守備力を求めるべきだろ!

日本のMFは守備がザル
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:20:14 ID:8vm2q54k
>>307
MFが守備したら誰が攻めるんだ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:20:58 ID:VCw0Yfqy
モナウド
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:25:18 ID:sLb9pklY
ちょっと前に出てたけど確かにシュートの精度高いね。
あそこでトラップしてから、左足残しつつ1ステップであそこに蹴れるのは凄いよ。
他の選手ならアレは宇宙開発か、大きく枠の外だろう。
ただもっとシュートの意識は高く持って欲しいなぁ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:25:49 ID:rApZqQgC
>>306
同意
中盤はそろってるのだから、ジャンジャン入れ替えちゃっていいと思う
前線に蔓延るエセストライカーどもが消えれば日本は韓国より強く慣れるよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:26:02 ID:+83c6mev
噂の家長とくらべてどっちが面白いの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:27:25 ID:KqjJ2Eva
遠慮すんなよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:27:42 ID:8vm2q54k
今日のスタメン酷いな。
みんな何も考えずボール追っかけてるだけってサッカーだよ。
この年代じゃ仕方ないのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:29:12 ID:ikVqqZtK
とりあえずトラップもうちょっと練習しろ
何回ボール取られたよ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:29:44 ID:QlsA67qN
>>312
家長はCG
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:30:57 ID:+9ikkGKe
>>312
どっちもいい。
家長がなんでもっと出てこないのか理由がわからんが、
ドイツ以降の日本代表を背負う選手であることは間違いない。

つーか森本は16歳であれだ。
もう少し大きくなるのか、
ここで止まるのか
もちっと様子を見たい。

つーかこの年代、小野健児使わないのか?
オランダに取られることはないと思うが・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:31:44 ID:Mczx2nmb
>>315
まー細かいことはいいじゃない。ゴール決めた場面のトラップは良かったし。
森本はPA付近でこそ活きるんだよ。あまり細かいこと気にしない方がいい。
じゃんじゃんシュート狙っていけばいいんだよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:35:53 ID:MTDzunEp
キャプテンのイガラシ思い出した。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:40:38 ID:h3+ejl6y

321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:41:14 ID:WUisI5OA
森本はもう成長が見込めない。体がすでに完成されている感じ。大活躍している選手は
18歳ではほっそりとしていた。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:42:25 ID:sLb9pklY
ルーニーはガッチリしてたけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:46:43 ID:+83c6mev
そんなに取られたか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:51:16 ID:nK56Om37
またぎを批判してるやつがいるが…サッカーには遊び心も必要だろ。ロナウジーニョも色々試して失敗しても笑ってんじゃん。
あれで自分の波に乗ってるんだよ。あのプレー自体は無駄かも知らんが90分通して見た場合無駄じゃないかも知れない。森本があれで波に乗れれば。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:52:33 ID:bTfAF1pI
縁の下の汗かき役的な仕事をやってくれるというか,「やろう」という意志を
感じる選手が見当たらない。今野みたいな。強いて言えば中村北斗だと思うけど,
彼にはボランチをやらせた方がいいんじゃないかな〜。
あとプレスをかけるタイミングが遅すぎる気がする。
あと一息頑張ったらものにできるかもしれないボールを,なんでああも
あっさりと諦めるんだろうな〜。
中村と増嶋,森本は頼もしいけどとにかく連携が悪すぎ。練習不足?
監督の大熊さんもあまりうるさくわめかずにもっと選手の判断で
やらせるべきだよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:52:55 ID:QlsA67qN
>>321
今年に入って本格的なフィジカルトレ始めたばっかだぞ
327 :04/09/30 02:01:30 ID:toVFcoYp
>>321
マルチポスト乙
カレンギャルか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:02:33 ID:l/rWF7Ui
見た目ヤンキーっぽいからマリノスに移籍した方がいいよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:02:58 ID:q5d0LcnX
森本「全体的にもっと…全体的に、総合的にもっと完璧にしたいです」

  「試合には勝ったけど、ミスが多かったように思います」
  「これからも今日のような良い流れで自分達のプレーをしたいです」
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:09:31 ID:80X/NAXs
>>328
創価枠をまた持ってこられても・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:11:51 ID:l/rWF7Ui
>>329
16才にして28才の久保よりしっかり喋れるなんて、さすが森本だぜ!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:12:08 ID:6UfX9WMW
過去の前園に森本の爪の垢を煎じて飲ませたいものだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:14:48 ID:/3rf/AAP
フィジカル面は相当強いがブラジル選手のような柔らかさ懐の深さはまだないなあ
ロナウドよりシェフチェンコに近い気がする
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:15:11 ID:q5d0LcnX
>>331
俺には、あのインタビューが小学生のコメントに思えて仕方がなかったのだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:15:31 ID:e+7CeCGa
森本トラップ下手、空中の競り合いにも弱い。もう少し鍛えた方がいい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:16:30 ID:jzBRZOX6
FWに守備を求めるのは DFが日本は弱いからだろうな
たとえ3枚いても相手のDFとかにロングパスを蹴られて、
完璧に競り勝てるヤツまずいないからな
フル代表クラスでも中沢クラスにならんと難しい

だからそのロングパスの芽をまず摘む ってとこが第1歩なんだろう
でもやっぱFWには多少守備面を甘く見積もっても 攻撃のノルマをきつく課すべき
16才くらいで変に小さくまとまったプレーなんてイラン

あとマタギをバカにしるやつ そういうのがドンドンまた日本の選手の個性を消すんだよ
失敗してもいいじゃん 成功するまでこの年代ならやらせるのもアリかとは思うが
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:17:20 ID:YOslKiK3
>>334
じゃあ久保のコメントはどうなる?あれは幼稚園児コメントか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:17:31 ID:frTn4gfL
>>333
俺もそれオモタ。物凄い才能だと思うからこのまま成長してほしいもんだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:21:11 ID:wprkbWQm
試合見逃した俺に森本がどんなシュート決めたか教えれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:21:36 ID:hB8RZ6py
>>325
中村北斗は潰れ役になれてないと思うが。
このチームで挙げるなら小林だろ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:22:56 ID:5TkjIWTi
腕白でもいい
たくましく育ってほしい
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:27:24 ID:YOslKiK3
>339
キーパーがクリアしたボールを30mぐらいの位置でそのままノートラップ弾丸シュートで
左隅に突き刺さる
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:33:54 ID:F8Ld5BmJ
>>334
ほう、では大人のコメントでも聞かせてもらえませんか?

では貴方にとってサッカーとは?

↓大人のコメントを聞きましょう
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:34:04 ID:uZrb2bZw
ワントラップしただろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:37:43 ID:wprkbWQm
>>342
マジすげーな森本
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:39:49 ID:Pdw62+XJ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:46:15 ID:T5BGHDSh
>>342
嘘もほどほどにしろよ
>>345
それを信じるな、明日のニュースミロ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:47:44 ID:wprkbWQm
>>347
俺は342を信じます
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:49:27 ID:ikVqqZtK
はっきり言ってゴールシーン以外はほとんどなにもしてなかった
あのゴールがなかったら叩かれてたんじゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:53:23 ID:+ffRJ/JI
>349
試合のどこ見てたんだ?
ゴル前ではずいぶん仕事してたろ。
いなくなったら得点の}匂いがしなくなった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:54:30 ID:7asx73wK
今回出てた面子の中ではしてた方だろう。
チャンスの殆どがこいつ絡みだったし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:07:08 ID:uZrb2bZw
かなり前に行こうという姿勢見せてたよな。
基本技術は劣るけど、個人技は1番だった
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:11:02 ID:AazM34Dk
>>346
GJ!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:20:49 ID:XIFvJdHn
とりあえず前半最後の抜け出したやつPKとってもらえなかったんだろうか・・・
いい動きしたんだけどなぁ・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:26:53 ID:hz/BAkrr
動き自体は良いとは言えなかったし、本人もミ
スが多かったと反省してたけど、やっぱりストラ
イカーだと思った。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:37:33 ID:LOrn5DRl
>>354
まあ、こっちも一つPK見逃してもらってるしね。
今日の審判はイマイチ。(アジアではましな方かな?)
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:38:57 ID:c7OVwFVD
ゴール以外で評価するから柳沢みたいな糞が誕生すんだよ
勝利につながる点を獲れば後は鼻くそほじりながら棒立ちでもいい
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:40:09 ID:+pt7K4bo
弟がベルディユースで一緒だったらしいが「ちょーうめー」っていってたよ
ただ性格は「最悪」だとも
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:45:01 ID:sLb9pklY
森本はジュニアユースから直接トップ帯同してそのまま昇格だけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:46:52 ID:wprkbWQm
性格が「最悪」ってのは同級生とか上級生からみて生意気にうつるからだろ。
あれくらい図太いか気が強くないと何世代も上にまじれないだろ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:48:29 ID:uZrb2bZw
>>358
詳しく
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:56:20 ID:Lb8QeC4u
>>358
ちょーきもちー
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:58:56 ID:+pt7K4bo
弟は寮生活だからめったに実家には帰ってこないからよく分からんが今年の正月にいってた。
ちなみにやつは中一からベルディにはいって今はユースでなく高校にいってる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:00:47 ID:Ep3IT2Pw
今日のゴル動画ないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:03:37 ID:+pt7K4bo
「最悪」ってのはにそんなに詳しく聞いてないけど、今ではちょっと謙虚なコメントいってるけど
すぐ人のセイにするってをきいただけなので最悪かわかりません。はしょりすぎました。
366 :04/09/30 04:05:25 ID:EgIcp1bL
下がりながらのトラップで
重心移動に時間をかけずに振り抜いて枠にいくんだから恐ろしい。

下がりながらなのに無理矢理ノートラップで宇宙開発か
トラップの後の重心移動手間取ってDFに詰められるシーンならよく見るが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:05:24 ID:obtAbcll
森本は、なんか野球選手っぽいな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:09:55 ID:uZrb2bZw
>>365
技術的なことは?うまいだけ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:17:29 ID:+pt7K4bo
弟DFかDMFだったらしいけど練習で一度もとめられなかったらしい。
あと練習もほとんど一緒じゃなかったらしい。別格扱い。全てに置いて段違いだって事くらいしか聞いてない。
弟の高校携帯禁止らしくもってないからまた帰ってきたら聞いてみるよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:21:19 ID:uZrb2bZw
サンクス
やっぱすげえな・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:23:00 ID:F8Ld5BmJ
>>369
ただのやっかみだろ
下手な奴に「こうしたほうが良いんじゃねーの」って教えただけで
曖昧な情報で森本の人格否定するのは可哀そうだからやめなよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:34:03 ID:+pt7K4bo
全然知らないのに最悪っていったのは確かによくないね。スマソ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:38:47 ID:wprkbWQm
森本は最悪。さやかの方な。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:55:21 ID:+2TZHvjj
あのトラップは上手かった。
シュートも上手かった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:04:42 ID:DK47VFNn
森本は早く神戸に移籍しなきゃだめだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:11:22 ID:SIRAFl86
オベルト・ペトリッカ氏が動きだしました
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 06:08:46 ID:J2gOb17+
やっぱりこれからの日本は、自国の国益にそむく事にはしっかりと
対外的に抗議と主張をして行かないと駄目だという事を実感したよ↓。

 【北京29日時事】英・オランダ系メジャー(国際石油資本)ロイヤル・ダッチ・シェルと米石油大手ユノカルが29日までに、中国石油化工(シノペック)などと進める東シナ海の天然ガス・油田開発から「商業的理由」で撤退する方針を明らかにした。
●ガス田開発からシェル撤退 東シナ海事業 中国、大幅見直しも
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000000-san-bus_all
●東シナ海の中国ガス田開発、欧米の大手2社が撤退
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000216-yom-bus_all


ガス田開発って何? て人はこちら↓。
 http://www2.jp/higashishinakai/nobody.jp.html
 http://www.geocities.jp/fd8reke/jcng.htm
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:57:39 ID:tH0L+7mL
森本がまたぐのは絶対ロナウドの真似したいからだろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:59:46 ID:p9KdmVVE
そういうのって中坊が部活の練習でやることだよな。実際ガキで得点もしてるから別にいいんだけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:50:16 ID:Je5rO3Xd
そんなことないんよ。自主練習の時だけよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:52:58 ID:Gk/A4nE4
ただ、森本のゴールがなかったら駄目だったというが、
ゴールがなくても、もう一人のFWよりは300倍ましだった。

382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:24:47 ID:uiB7wZTo
トップ昇格の頃に比べると体重が十キロ近く重くなったらしいね。
このままキレが無くなるような事態だけは避けてほしいもんだ・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:30:29 ID:XAh9WhkP
やっぱまだスタミナに不安があるみたいね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:50:53 ID:+lYeS7N9
「森本の人格を否定する動きがありました」
385 ◆1969mUST1w :04/09/30 10:01:50 ID:aFaOnfbh
>>346
dクス!やっと見れたyp

さんざ跨ぎにケチついてたけど
跨いで跨いで3人引き付けてフリーのヤツに渡してるんだから
充分意味の有るプレーじゃん、良かった
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:10:04 ID:obtAbcll
またぎ自体は悪くないよな。
その後のパスはイマイチだけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:14:19 ID:Ucv7KkrZ
>>382
今くらいの時期は丁度成長期だから身長と体重のバランスがとりずらいって
どっかの記事にあった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:17:04 ID:KFQWmYio
こいつはいいね、平山と違って将来が期待できる。
高校も時間に余裕のある学校を選んで行ったみたいだし
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:23:19 ID:mRcLoP4r
平山もUAEWYからアテネまでの空白の時間を取り戻すにはまだまだ時間がある
390名無しさん:04/09/30 12:24:52 ID:R6vqh5ZN
>>388
お前は駄目だな、平山と違って将来が期待できそうもない
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:47:18 ID:bXkREHbV
ロナウドを目指すなら多少太っても許されると思われ。

でも森本はロナウドとトレゼゲを足して2でわったような選手をめざすと言っていたよ。

ロナゼゲよ、ロナゼゲ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:52:23 ID:p9KdmVVE
ロナウドのピークは痩せてた時だよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:55:24 ID:e//uOx+0
アドを目指せ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:14:19 ID:5s039shm
昨日の試合見てもまだまだ粗いとこあるがスケールを感じさせてくるよな
もちろん将来高原レベルで終わる可能性もあるが
世界レベルのFWになってくれるかもしれないと思わせてくれる
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:33:53 ID:h4d2wmbb
森本ってエセ南米タイプだよな
まだ16だからブラジル留学させた方が本人のためでもあるんじゃねぇの?
JでFWの育成なんか出来る訳ないし
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:45:44 ID:YBULcaau
↑これだから素人は・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:56:43 ID:85qNT1M0
>>391
ロナゼゲよりトレウドだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:59:56 ID:QJ0nHRQP
>>393
無理言うな
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:09:53 ID:xgc3rPUt
ジャマイカのバートンを目指せ
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:13:11 ID:GuK8avaf
>>399
カリブのホナウドかよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:16:24 ID:g6G/GEba
女で失敗するなよ・・・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:19:30 ID:7WnGTiQn
ムトゥだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:25:00 ID:HGjzXQA9
>>369
つか弟さん、察するにJYのBチームだったのでは?
緑のJYは参加大会多いし、海外遠征とかあるしチームと別で練習ってあんましてないよ。
主将だし。
後半昇格テスト兼ねてトップ練、練習試合に出てたけど。
仮にBチームだとすると、性格わかる程接触ないかもよ。


404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:29:35 ID:VoXqGO2v
ゴール前の競い合いで負けて欲しくないな

ぺナルティーエリア付近のドリブルフェイント技術はサントス以下だから

せめてフィジカルで勝って欲しい
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:50:08 ID:VoXqGO2v
         -──-、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ   -=・- , (-・=-/   
     | (       / \ く  
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉  
      \_   トェェェェェイ /   森本ドゥエース
     /  \  ヾェェェ/
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    |                |
    |   |   20  |  |
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:08:44 ID:2u++BGb8
アドリアーノのシュート力
ロナウドの瞬発力、得点感覚、フェイント
トレゼゲのヘディング
オーウェンのスピード


これで彼は世界ナンバーワンストライカー
407 :04/09/30 16:11:55 ID:mEV4ddjs
>>405
誰これ?ほとんど似てない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:16:47 ID:c0EC847f
>>404
サントス超えちゃってますけど何か問題でも?

まだ16歳なんでフィジカルはもっと伸びるでしょう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:18:41 ID:AcwYCNKi
やっぱFWは顔が不細工に限るよな迫力が違う。
こりゃ伸びるぜ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:18:46 ID:pM6JPdKy
アドリアーノのシュート力
ロナウドの瞬発力、得点感覚、フェイント
トレゼゲのヘディング シュートテクニック
オーウェンのスピード
ビエリのフィジカル

これで彼は世界ナンバーワンストライカー
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:55:41 ID:GuK8avaf
>>410
それに鈴木師匠の献身的な守備が加われば完璧だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:14:34 ID:sJxbNM/6
ついでにベッカム並にFK蹴れればナオヨシ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:15:10 ID:u8zKSR7I
顔はアスンソン
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:42:17 ID:yUJDbNnF
403 名無しさん sage 04/09/30 17:12:32 ID:rCh+W61Y
ttp://douch.net/cgi-bin/src/up1420.mpg
森本ごる
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:57:53 ID:WUisI5OA
U-19で森本と平山のどちらが欠けたら戦力大幅ダウンか?

答え:平山>>>>>森本
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:02:02 ID:aghxwMsk
>>414
サイズデカッ

まあ画面でかいけど。
後ろのやつに任せず自分で打ったのがよかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:02:48 ID:ZOZzEZio
>>410それってアンリじゃん
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:03:56 ID:WUisI5OA
はっきり言って今の森本はトラップが下手で182cmあるのに高さの競り合いに弱い。

今のうちに海外で修行して来い。もったいない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:04:24 ID:60hN1+vt
絶好調のカレンはアンリらしいからカレンでいいな
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:08:06 ID:8ovJzLpk
カレンはパクチソンぐらいになって欲しい
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:09:35 ID:rWusttZD
↑これだから素人は・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:13:26 ID:rWusttZD
↑これだから玄人は・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:14:32 ID:pCA1pGEI
自演乙
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:21:34 ID:LbkWPvGA
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:24:21 ID:1+hAugWu
ヴェルディユースの選手は早熟な選手が多いよな
これから伸びるか心配だ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:24:31 ID:h4d2wmbb
        ,. -─-─- 、._
      ,. ‐'         `‐、
    /          u  ヽ
  /                ヽ
  f  u              l
  i      _,,.. .    ..,,,_   i
  !     ''""”     r'  ゙゙``   !   池田センセーのために
  ヘ    , -。= :   .'  =。-、 ,ト,   どんどんゴールを決めたいと思います
 ! r;::'   ´  ̄     :,   ̄   !,l
 ヽ_,!  ヽ      、'   ,.     ,リ
   !,   u    `^ '"     j
    ヽ,    ,__.;=ニニニ=,._,  ノ
    i  、  ´ `|ヽ::::. |'´ ' /
    l  ヽ    ヽヽ::ノ!   ,イ
   ノ     ` ー-ヽwJ' ´ i
              ∪
427   :04/09/30 18:26:24 ID:/ISp4u4j
たった数回見せただけでマタギを
ネタにすんな
あんなもんあってもなくても意味ない
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:27:07 ID:7asx73wK
身長は180ないでしょ
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:27:52 ID:1+hAugWu
他にやる奴いないからいいだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:55:07 ID:ALazapQ4
勝ってるゲームで追加点2点とるより、
0-0んときの決勝点決めるほうが勝ちあるよな、なっ、なっ、なっ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:19:27 ID:c0EC847f
>>430
ないよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:22:47 ID:cK6bBMO3
海外で修行してこいって言ってる奴って、さかつくのやり過ぎなんじゃないかと思われ。

んな綺麗に修行を終える事ができるわきゃない。潰れる方が可能性高いだろうに。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:27:37 ID:K43U0V+G
>>417
そんなことない
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:27:55 ID:sJxbNM/6
控えのクズMFどものせいで、全然良いボールが来なかった
それでもゴールを決めた
これは価値あり
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:45:05 ID:2Oj3M2X5
>>432
サカつくというよりカズが理想なんじゃない?知らんけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:52:06 ID:xe+RHNNM
俺、今年の開幕前にヴェルディの練習見に行ったんだ、森本見にさ。
そしたらロペスっていう19歳のアルゼンチンのボカからレンタルできてたFWがいてさ、
でも開幕して森本が戦力とわかったらすぐクビになったよその19歳。

ようが外国へいけば、修行にきてるやつ<自チームの若手
ってことになるだろうが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:52:33 ID:0qRwibNv
そろそろこのお言葉を貼っておこうかな

「若い選手が少しよいプレーをしたら2ちゃんねらーは書きたてる。
でも少し調子が落ちてきたらすぐに叩く。
すると選手は一気に駄目になっていく。
彼の人生にはトラウマが残るが、2ちゃんねらーは責任を取らない。」

by イビチャ・オシム
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:54:36 ID:IvxsmjVF
>>430
ある
森本は日本の旧清酒になるよ

サンキュー森本
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:09:01 ID:/UyqRrdJ
    -──-、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ   -=・- , (-・=-/   
     | (       / \ く  
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉   森本の何処がいいんだ?
      \_   トェェェェェイ /   
     /  \  ヾェェェ/     俺の足元にも及ばねーよ!
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    |                |
    |   |   32  |  |
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:17:38 ID:COP6KZeL
>>439
脳みそ出ちゃいますよ、高原さん?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:27:12 ID:GvCjs1N8
現時点で16才森本=絶好調高原
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:30:09 ID:FNuFQhwe
パスが下手
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:48:45 ID:sJxbNM/6
ストライカーだから下手でいいんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:51:31 ID:COP6KZeL
いいことはねーだろw
うまけりゃうまいほうがいい
445ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/09/30 21:51:44 ID:hCHsrHvs
>>440
そのままボコボコにして海に沈めちゃってくれw
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:10:55 ID:GvCjs1N8
点決めれなくちゃへなぎみたいのが量産されてしまう
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:16:39 ID:VoXqGO2v
 が出ちゃいますよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:16:58 ID:VoXqGO2v
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:18:06 ID:KlJGhYlB
冷静に考えたら世界一は言い過ぎだな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:31:37 ID:sJxbNM/6
世界ニにしとくか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:34:36 ID:xe+RHNNM
少なくともこの年齢では日本一だよ、がんがれ森本君
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:35:07 ID:yCy7Gmt6
小野や中村、中田と森本を組ませたら、森本は一体何点取るんだ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:43:28 ID:D1bRQA+l
森本-中村の創価ラインは見てみたい
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:48:09 ID:AIg5iTdX
WYが終わったら世界に出ないかな。このままつぶれるのはもったいない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:09:40 ID:Njigo6Wx
>>454そのまえにポルトガル語かスペイン語の勉強はじめたほうがいいな
リーガに行ったとき必ず必要だから。
ベルディーは昔からブラジル人の出入りが多いチームだし、現監督のアルディレスは母国がスペイン語なんだから覚えやすいでしょ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:14:52 ID:AIg5iTdX
頭悪そうだけど大丈夫かな?
日本人初の言語無視で活躍できる選手になってほしいなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:18:08 ID:x19dpXH0
頭悪いなりに自分なりに感じてることを率直に話してくれるから心に響く
他のサッカー選手ってなんか聞く側を無視した
予定調和のつまんない受け答えしかできない低脳ばかりだから
森本みたいな馬鹿には好感もてるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:19:28 ID:RUPrPVqF
辰吉と似てね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:20:10 ID:sXEOqZJb
頭も性格も悪そう
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:20:29 ID:6NoCKkP8
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:27:20 ID:gqCXJKAr
亀田に似ているな
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:38:45 ID:6qZ+epkw
第2のランプティを目指して頑張れ
463 :04/09/30 23:45:46 ID:2tmCq2A3
森本ってキレがいいよな
まだまだ若いんだから
オナニーしまくりゃいいのにって思う
多分、ロナウドもロナウジーニョもプロになり始めの頃はそうだっただろうしな
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:48:07 ID:AIg5iTdX
Jで現実にぶち当たったからな。熊にも守備を強要されるし
大人しくなったんだろう。

アドゥーって元気でやってるのかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:57:14 ID:xe+RHNNM
>>455
クラブ主導でもう英語の勉強始めてて、オジーと会話してるとかしないとか。

あとさ、ランプティとか酷いこというよよそうや、暖かく見守ってやれよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:58:59 ID:uBFE+Q5H
もうちょいスピードあればいいのにな
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:06:38 ID:geIDqNhL
http://www.hochi.co.jp/html/column/soccer2/2004/0929.htm

まあベルディJYの中でってこともあるんだろうけど、
技術的にはうまくなかったってさ。後3年でどれだけ伸びるかだな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:09:36 ID:A1UPpUII
それって結構、ユース組織の宣伝入ってないか?
素質はなくてもうちに来れば成功できますよって。

常識で考えて16であれだけになれる選手は
技術も体力もずば抜けてたはず。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:22:14 ID:geIDqNhL
言われてみれば報知だし、宣伝入ってるかもね。
でもTVで倍率100倍とか紹介してたのを見ると、
素質が無ければ、どっちにしろ入れてもらえないんじゃないかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:26:43 ID:Uh4pJ6SU
ユースはいった時点で技術はあるって。その中では体力が目立つ感じだったんでしょ。
緑のユースは個人技身につけさせるにゃ一番だしよかったんじゃない。
森本が国見に入ったらどんな感じになっただろうか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:27:21 ID:yuVVE1hX
>>458
デビュー当時から辰吉見てるけど、デビューしてから最初に
世界取るまでの頃の辰吉にそっくり。
意味もなくやたら早いフェイントとかDQNだけど妙にひたむきなコメントとか
スタミナ切れする点とか共通点多過ぎ。


472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:29:51 ID:VpixMou6
テクニシャンだよな
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:36:45 ID:BJcnE+iw
今でも技術的には上手いとは思えないけどな。

>>471
辰吉はいつまでもディフェンスしようとしないほど頑固だったけど
森本は守備力も高めようという柔軟性がある。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:43:31 ID:Lq1UIwpm
>>473
ばか!個人競技と団体競技一緒にするな
団体競技は役割ってものがあるんだよって釣られてみるテスツ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:55:48 ID:T/3usaBY
ブラジルのU17の平均的な選手ってあれより下手なのか?トラップとかまったくだめじゃん。ドリブルもたいしたことないし。
和製ロナウドなんて美白のロベカルとおなじだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:55:49 ID:2/CDuYsd
辰吉は体幹が細
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:31:16 ID:OuM4kkfM
U-17でやらなきゃいかん事が山ほどある選手に見える。
飛び級させる意味が分からない
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:42:12 ID:COOx/0IL
飛び級させないとU-19がアジア突破できないから。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:51:09 ID:6aQNW4rb
それでも点取れるのに何を言ってるんだ?
結果を出しながら成長すればいい。最高ジャン。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:51:57 ID:OuM4kkfM
うーん・・・?
三戦ともにずば抜けた才能を垣間見る事は出来なかったが・・・
強いて言えば松木が騒ぐ選手ぐらいしか
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:03:24 ID:6aQNW4rb
要はU19レベルに達していて将来有望ならより上のレベルでやらせるのが
常套手段だよ。合宿やツーロンで見定めただろうし。
一番の問題は森本よりましなFWがいないってこと。期待せざるを得ないよ。

海外で点も取って活躍してる選手にJでやるべきことはもっとあるだろ、Jにいろ!!
ってのと同じことだよ。どうして振り返る必要があるんだ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:18:50 ID:EBScAS1A
今からでも遅くない 早く国見に編入するべし
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:22:23 ID:IDnkD+Vd
下手にしてどうする
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:24:13 ID:RwGPJ1vM
森本はオフザボールの動きもうまいね。
あれでシュートするスペースと角度を作ってる。
まあひたすら走ってないとフリーランニングが足りない!
と怒り出す人らにはちょっと難しい動きをしてる。

シュート力は言うまでもないが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:44:14 ID:EBScAS1A
>>483
はっきり言ってヴェルデイにいるより国見のほうが確実に伸びるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:46:00 ID:v3NEpYzJ
スタミナがね
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:55:54 ID:Fu5Bc+un
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    ________
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  おれ様が盛り元よ   
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'        
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:00:05 ID:OuM4kkfM
>>481
とてもU19で通用してる選手には見えないのだが・・・
489横レスすまそ:04/10/01 03:08:56 ID:XsD/oNqO
>>488
通用してると思うよ。11人の内の1人のレベルだけど。
U-19で頭ひとつ抜けてないと通用してると言えないとでも…?
通用してないっていうのは、戦力にならない選手ってことだろ?
流石に、足を引っ張ってるようには見えないぞ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:11:27 ID:eJhhnBMv
森本のどこがダメなのか
具体的指摘が皆無だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:12:21 ID:yMLEFjv6
点取ってるのに通用してないのか…。
玄人さんから見るとそうなのかなヽ(´ー`)ノ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:23:50 ID:3JAHj8bP
プロ盛り元>>>>こえられない壁>>>>>>>>>>>>アマ電柱
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:28:04 ID:U81g2i2w
やっぱりモノが違うと思うけどな。得点パターンは色々持ってるし、シュートの振りも速い。普通の日本人選手にない加速力がある。
俺は噂通りの怪物だと思った。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:30:22 ID:EBScAS1A
>>492
森本の代わりをやる選手はいるが平山の代わりをできる選手はいないわけだが
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:33:22 ID:COOx/0IL
ただどうなんだろう。
体格の割りに、ポストや空中戦が得意なわけじゃないし、守備もあまりしない。
結果残さないと叩かれるタイプの選手だ罠。
ロナウド、インザーギ系。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:35:58 ID:DfWFU1T0
結果がすべて
運も実力のうち
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:42:14 ID:XsD/oNqO
守備はサボってもいいと思うなぁ。ただし味方がボールを奪った瞬間にいち早く動き出すことが条件。
点取り屋だったら、相手の攻撃の時でも得点のことを考えて欲しい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:49:05 ID:EBScAS1A
守備をするかしないかは試合の状況次第だろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:55:07 ID:YuZRoFlY
>>495
空中戦の場合はFWだけじゃなくてサイドの選手との絡みもあるから一概には言えないっぽ。
振り足の遅い日本人だとバックスイングしてる間に足を出されてカットされる為、大きく
出し抜かないと中々良いセンタリング上げられない。そうしてる間にキーパーとDFのスペース
消されてゴールするのは中々難しい様な希ガス
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:55:24 ID:Bioiwtrj
体格の割りにと言っても実際は180なさそうだからね。
181の渡辺と並んで明らかに小さいんだから。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:25:03 ID:R1Pjdgr1
体重も70以上あるようには見えなかったな
せいぜい68とかそれぐらいだ

ついでに、スリーサイズも予想しとくと上から
90、58、90
ぐらいだな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:28:31 ID:PvvQv/OZ
このスレの人間の半数以上が創価の人間だと思うと
鳥肌が立つわ・・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:48:30 ID:XsD/oNqO
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:58:58 ID:Cs4btLSq
90、58、90っておまえ、グラビアモデルじゃないんだから。w 思わず釣られたぜ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 05:23:24 ID:Je5R1g0H
キッパリ、守備しなかったらハットトリックも頻繁にするっしょ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:22:02 ID:6oIDOhqv
渡辺が181って言うのがうそ臭い。
186くらいありそうにみえるぞ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:22:10 ID:w9JvKUTQ
>>505
それなら守備なんて一切しなくて良い
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:17:08 ID:fg77Te1p
>>505
それがわかってたら守備なんかさせない
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:06:05 ID:+P6a3Mah
次先発だな
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:16:28 ID:gUHJMU8m
次もサブだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:24:16 ID:BB3sOAS7
もっと守備しなきゃ。あとポストも上手くならなきゃ。
でないと大熊だけじゃなく、上の代表入ったとしても先発で使ってもらえないよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:50:36 ID:rJprJgqA
アジアユース得点王は無理かな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:24:02 ID:92tuIrES
なんかめちゃめちゃ言ってるなw

お前らは一つ上のカテゴリーで点取れるのかとw
点取った時くらい誉めてやれゃ
へなぎみたく器用だけど点の取れないチンカスFWになって欲しいのか?あんなのクズだぞゴミとかわらん

FWには若いうちから点取ること以外のことをやらせないほうがいい
日本人の優等生好きはまじでガンだな
いちいち守備だのポストだの言ってたらFWなんて育ちようがないw得点こそ全てなんだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:26:42 ID:fHN1rlVA
森本を評価できない人の理想FW

=結果を出さずとも「頑張る」FW。

515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:33:52 ID:N0xeutEd
良い隔離スレができたな
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:13:26 ID:Gs0B16QE
>>513
とっても同意しますage

通ぶって批判しないで楽しめばいいのに。
サッカー経験者ならあれを批判できるやつなんていねーだろ。

【JFAカテ2 =高校生年代】
ただの選手   100% (ゼロ)                 ←頑張ろう   --------------
レギュラ     33% (11/30 ※1チーム30人として) ←普通         ↑
主将       3%  (1/30)                 ←えらい     みんなせいぜいこのへんだろ?
地域選抜    7%  (22/300  ※10チームとして)  ←まぁすごい     ↓
都道府県選抜 0.7% (22/3000 ※100チームとして)  ←すごい    --------------
世代日本代表 0.01%(22/約15万人 ※47都道府県) ←超すごい
 :
森本      0.0003%(1/約30万人 ※飛び級)  ←変態、桁外れ

ちなみに
J        0.1% (800/80万人 ※J選手数/JFA登録者数)
http://www.jfa.or.jp/jfaprofile/pro11_j.html
なんとなく納得。


おいら厨だから確率の計算とかおかしかったらごめんw
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:14:46 ID:Uh4pJ6SU
その前に代表板自体が隔離のためにできたとこだっつの。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:23:02 ID:1meHZ7Ne
点取れない後ろ向いて守備頑張るFWはいらない
守備は最低限でいいから点取れ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:26:15 ID:1meHZ7Ne
海外のストライカーがどれだけ守備やってるよ?
FWに守備なんか求めるな
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:38:07 ID:EXpBQ6rT
森本は遠慮してゴール前に居ない・・・・

できれば森本はサイドに流れて欲しくないんだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:39:30 ID:EXpBQ6rT
なんか最近のガキは気が小さすぎるよな
大久保もA代表に行くとサイドに流れてしまう・・・・

目に見えない先輩の圧力があるんだろうな
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:18:36 ID:77H2AaBa
ただのありがちな優等生FWにならないように早めに
海外に行って欲しいな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:19:47 ID:EXpBQ6rT
ルーニーみたいな図々しさが欲しい所だな
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:21:43 ID:ng5oudl9
カレンや阿部よりはすごいよな、こいつ
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:21:47 ID:YmU7XgzI
南アフリカW杯はでれるよな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:23:32 ID:wB3ZjbVP
前園だって本来だったら日韓ワールドカップのエースだったんだぞ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:24:43 ID:EXpBQ6rT
最近中田さんみたいな生意気な選手出てこないな・・
大久保もおしいところなんだが最近小さくまとまってるし
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:26:33 ID:neEQBdOs
まープロ始まって10年ぐらいで、怪物登場なんて言われてもな・・・
30〜50年後の歴史に名前を残すとは思えない。
確実に歴史に名を残す選手

 釜本 井原 三浦和 ゴン中山 中田 ぐらいかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:29:02 ID:EXpBQ6rT
高原も生意気だけど強いものには弱くて弱いものには強そうなのが嫌だ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:41:52 ID:R1Pjdgr1
>>529
それまさに天狗じゃねーか
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:46:17 ID:yalUaFr4
>>528
中山は完全に場違い

森本はドイツでスーパーサブでデビューでしょ?
え、南アフリカでエース
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:05:04 ID:0LmpaI7O
>>531
中山は代表では大した働きしてないがJでは特別。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:29:49 ID:yalUaFr4
セカンドステージ出場だけで外人を押しのけて得点ランキング2位まで上がったカズの方が全然偉大だし場違いだからやめてくれよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:55:02 ID:n6XNss/Y
>>532
W杯初得点ということで歴史に名を刻んでる。
骨折しながらあれだけ動く選手はいないだろ。レベル的にはたいしたことないかもしれんが
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:01:21 ID:yalUaFr4
正直師匠のほうがまだ歴史に残ると思うよ

ベルギー戦での得点は歴史的

それに中山より岡野の方がまだ記憶に残るよ


まぁ森本は釜本以来の超人
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:32:49 ID:LSSq41dn
ドリブルやパスや守備なんかあとでもいいから点の取りかたを身につけてほしい
でないとへなぎさわのようなやつが量産されてしまう
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:33:56 ID:yMLEFjv6
>>535
そんなショボイ餌で釣れますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:35:25 ID:IwltAsrN
>>528
スウェーデンでの五輪だったかで、得点してたFWが釜本の前に入るんじゃないか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:39:49 ID:HT3tlE3F
森本>>>>>>こえられない壁>>>>>>師匠・玉田
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:22:39 ID:EXpBQ6rT
FWのくせに守備なんか気にするからサイクロンシュート打つようになるんだよ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:25:00 ID:hrj37Rqa
はっきりいって森本は凄いよ
でも森本以上に世界も進化しちゃってるよ

コラーやアドリアーノ、ズラタンなんて超大型で足下柔らかい
選手なんてちょっと前までいなかったよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:27:01 ID:yalUaFr4
>>541
ベルカンプ、カヌー、クライファートを知らないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:27:26 ID:YUgRLdsv
>>541
こらーって何歳か知ってるのか?

あと森本の身長やタイプが彼らと全然違うんだが
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:45:58 ID:0zwN1x53
コラーやズラタンと比べるなよ
森本はロナウド・アンリ級だ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:52:28 ID:ncLl3yPE
ダエイは?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:54:55 ID:Ccylldk3
コラーってそれほどでもないだろ。
ズラは凄いけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:32:54 ID:LqllVdEP
ズラダンって最近どうなんだろ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:45:41 ID:EXpBQ6rT
>>547
ユーべで活躍中
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:49:06 ID:0V0NzmVD
コラーも、個人技がどうとかのタイプじゃないよ。
監督に好かれるタイプ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:52:22 ID:LqllVdEP
>>548
>>548
いやまだポジション取れてないからちょとつぶれたりしないか心配でさ
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:00:11 ID:EXpBQ6rT
ズラタン ドンクが居ない今

小野チンはいつ欧州3大リーグに行けるのだろうか・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:18:32 ID:FfUZp9Y7
森本を評価しすぎ。
あんなん、世界中にゴロゴロおる。
ロナウド、アンリ級とか言ってる奴はサッカー知らん糞。
553名無しさん@お腹いっぱい:04/10/01 22:21:14 ID:Wq6HZyDV
あー森本、たいした事ねーよ。
マスコミに持ち上げられてるだけ、
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:21:17 ID:LqllVdEP
>>552
あなたはつまらない人ですね
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:22:05 ID:AjJ7vBEb
ロナウド、アンリ級とか言ってる奴はサッカー知らん糞だ。
森本は、ファンバステン、北沢級だ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:23:52 ID:FfUZp9Y7
前園級だろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:25:10 ID:mKLcHruY
大黒を評価しすぎ。
あんなん、世界中にゴロゴロおる。
モナウド、アン級とか言ってる奴はサッカー知らん糞。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:25:58 ID:yalUaFr4
森本???
あんなのロナウドに毛が生えた程度だよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:27:33 ID:qvFge6xC
森本は長所が得点力。
日本の他のFWの長所は得点力以外。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:28:03 ID:FfUZp9Y7
ロナウドヘアーにしないかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:34:37 ID:1RfxaW40
>>559
おまいはアホか?もう一度サッカーを見直せボケ!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:37:04 ID:LqllVdEP
まあこのスレ立てたのはどーせアンチだしw
本気で森本が世界NO1とか思ってる香具師いないだろw
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:38:47 ID:mteGtezv
このスレつまんねー奴多いな
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:43:37 ID:yalUaFr4
確かに>>563あたりが圧倒的につまらない
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:48:15 ID:mteGtezv
(・∀・)ゝ テヘッ
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:20:49 ID:FHj07MNa
で、レアルから森本にオファーいつ来るんだ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:25:11 ID:rJprJgqA
PSVに行って欲しい
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:25:58 ID:B8kVBE9Z
J最年少出場、J最年少ゴール、ユース日本代表最年少ゴール
と記録を残している。

ヤナウドとは格が違うな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:28:49 ID:ncLl3yPE
ザスパ草津がオファー出しました
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:32:22 ID:d2jmboqi
18歳まで移籍できませんよJでは
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:31:46 ID:OeJKX7xb
森本はペレ、マラドーナを超えただろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:41:35 ID:v9jzovG4
ここにいる奴らは創価ばかりなの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:46:10 ID:Mml2bFkB
>>572
君と僕ぐらいのものです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:16:54 ID:hhzBhO/V
>>560
大五郎刈りのことか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:34:22 ID:SVwxeMl7
正直、稲本を真の意味で超えたのはこいつだけ。
稲本、森本は今後10年は日本の至宝となるであろう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:50:13 ID:jW7kwVmz
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:51:22 ID:j+jipYz7
正直、北沢を真の意味で超えたのはこいつだけ。
北沢、森保は今後10年は日本の至宝となるであろう
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:06:29 ID:7b6NYyTz
18まで海外移籍できないけどドイツW杯に経験積ませるために連れてって欲しい
時間稼ぎ要員でもいいから
それで20歳ぐらいに海外移籍してさらに成長して南アフリカ大会ではエース
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:06:42 ID:SVwxeMl7
>>576
逸れ見たら、カヌとかズラタンとかが子供に見えてくるな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:17:40 ID:X265pIzr
>>576
'`,、('∀`) '`,、

基本的にスピード全然違うな
これからでどうにかできるもんなのかね
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:29:15 ID:SVwxeMl7
>>580
シュートのタイミングをギリギリまで遅らせてキーパーかわしたり、
ズドンと打ったり多彩だよね。ただやっぱ全盛期はフィジカルが違いすぎる。
10代にしてこれだったんだから・・・

森本は日本の技術を結集して、バイオニック・ストライカーに改造して欲しい。
遺伝子操作、ドーピングほかなんでもありでロナウドの1.5倍速ぐらい化け物に!
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:40:19 ID:hhzBhO/V
>>581
陸上の十種競技全種目世界記録みたいな感じ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 03:14:42 ID:vEQdcZQo
まぁなんでもいいから頑張って速くA代表に選ばれるくらいになってくれや
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 03:31:09 ID:SxBKH91h
森本がボールもつとワクワクする
そんな日本人FWはキング以来
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 03:39:35 ID:OnMDCYha

彼、ヒーローシステムに乗らなきゃいいけど

日テレはヒーロー作りたがるからFC東京にでも早く移籍した方がいいな。強いし。
浦和やマリノスもいいが、あそこはFWが飽和してるし
磐田、鹿島は落ち目だしなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 03:59:56 ID:VVk8A8tc
磐田でゴンに預けるのも一つの手だと思う プロとして人間として成長できるのでは?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:27:38 ID:L6p5rxfn
>>586
ゴンはもってあと1年ぐらいだから、厳しいんじゃないの。
コーチとして残ってくれるなら別だけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:57:11 ID:VVk8A8tc
じゃあ他に誰か人間的に立派なFWがいるチームに移籍 キングかモリシくらいかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:58:26 ID:K0KeKMOq
ブラジルのフットサルチームに鍛えてもらうのが一番いいよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:20:46 ID:QsXYAVCF
>>585
FCなんて下手糞が移るからもっての他
国内で言うなら許せるのは2000年頃の磐田くらいだな

まあ18歳までヴェルディに保有権があるから無用の議論なわけだが
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:10:07 ID:UTBWD1mo
>>576
バックミュージックのセンスの無さに腹が立ったが
アリガd
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:59:00 ID:VPECz2qA
2006年(2010年?)は森本と平山の2トップでしょう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:00:35 ID:kwiJGjQ7
平山は教師になってるよ
594 :04/10/02 10:25:21 ID:Mq6lbitW
平山こそガス行くべき

        平山

  馬場   梶山   石川

     今野   呉

金沢  茂庭   増嶋  加地

        土肥

アジア人だけで戦える
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:27:54 ID:SVwxeMl7
平山は平山相太(農業)でいいや
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:49:25 ID:D0IGzuAG
平山(つくし)
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:10:04 ID:G2djbILa
>>588
カズの性格の悪さは有名
モリシは大久保の教育で一杯一杯
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:26:54 ID:brsbAR/E
http://www.carecamp.com/servlets/getFile?file=rol.asx

全盛期ロナウドを超えるFWは過去にもいないんじゃないかな。マジで凄すぎる・・・・
こんな化け物を超えられるのか森本は・・・・期待はしているが
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:41:24 ID:u8UIAG3z
いや、無理に決まってんだろw
欧州でそこそこやれるくらいになれば
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:57:04 ID:JbEJRHk+
あのスピードとテクニックそして高い身体能力。DF数人いても問題無く突破できるんだもんな・・・・せめて今のデブロナウドくらいにはなってほしい
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:28:02 ID:EXLi2RIG
もっとドリブルで勝負して欲しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:40:20 ID:H5sOla6e
カタール戦いつ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:47:17 ID:qvmxjKc/
森本はカズ以来のまともなFWだな。
スター性がある。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:40:15 ID:MjOtidj3
カズのほうが面白いけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:44:46 ID:G2djbILa
森本の顔の方が面白いけどね
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:39:52 ID:VVk8A8tc
今はどうあれ
15で単身ブラジルに渡り19でプロ契約(ボスマン判決前なのでブラジル国内リーグのレベルも高)
間違いなく日本サッカー発展の功労者だ
Jがあと三年早くできてたらアメリカW杯にも出れたかもしれん
それに比べたら森本も平山も小物すぎると思うんだが 俺いいすぎ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:42:26 ID:U0J29N5e
うん。いいすぎ。数々のMVPを取り、J史上最年少ゴルにアジアユース史上最年少ゴル
をたたき出してんだからすごいと思う。カズもすごいけどさ
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:47:01 ID:G2djbILa
森本はなんか欧州でやった国際大会でベスト4にすら残れなかったのに大会MVPを取ったんだろ?
ベスト4以外のチームの選手が取ったのは史上初らしくマンUも絶賛してたんだろ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:55:59 ID:rdSl/eHZ
ただの国際大会じゃないよ。この年代の世界クラブ選手権だよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:01:57 ID:G2djbILa
すげー森本

こんな日本人今までいなかったよ
森本みたいな人がどんどん出て欲しいよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:13:38 ID:waDElB3x
>>598
ロナウドはネ申
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:41:58 ID:bCgJT3H/
今日の家長見た?
トラップ、ドリブルセンスは森本より凄かったぞ
タイプは違うけど、才能は家長が上だろうな
まあ森本の得点力も凄いけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:20:15 ID:ZYbHtJ72
16歳のくせにすげぇな
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:33:29 ID:3s0Z7XHu
>せめて今のデブロナウドくらいにはなってほしい
「せめて」って…ずいぶんさらりと言ってのけたなw
腐っても鯛、太ってもロナウドだぞ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:00:49 ID:MP7zURIq
つうか普通に規格外
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:16:33 ID:EXLi2RIG
いきなりロナウドと比べ始めるとは
2ちゃんねらには妄想癖の奴が多いみたいだな

せめて
高原ぐらいから始めろよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:18:15 ID:CHrQpfeX
>>616
まあアンチが森本叩きたいから立てたスレだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:23:16 ID:/5CdF3Cf
「ベルディの高原」森本
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:25:57 ID:fyS8D0VH
>>618
> 「ベルディの高原」

爽やかな響きがする。。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:26:00 ID:CHrQpfeX
>>618
だな・・・高原の若いときとかぶる森本・・・
高原も数年前まではかなり期待されてたし・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:30:41 ID:MP7zURIq
>>287がいいこと言った
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:37:51 ID:SPq5dez0
サッカー選手の特徴
・高卒の世間知らずばっかで社会人と思えないモラルの低さ
・スポーツ選手のクセにちゃらちゃらして本業をおろそかにする
・服が似合わなくなるとアスリートにあるまじき理由で貧弱な体を美徳としている。
 その結果野球ラグビー選手に比べてアホみたいに足が遅い
・いつ職務質問されてもおかしくないような犯罪者みたいな見た目

サッカーなんて見てて恥ずかしくないの(プゲラ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:40:37 ID:/fVLflhA
ロナウドなんか無理だ・・・
あんなやつ超えられるわけがない
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:48:57 ID:SVwxeMl7
ひとまずロナウドって言っとけば、みんな黙ると思って・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:50:24 ID:SKu4Vb3V
サッカーファンだがその通りなので
釣りとしてはイマイチだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:10:36 ID:6qVTZ1PD
ロナウドってゆうかアンリ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:11:48 ID:CHrQpfeX
>>626
>>626
アンリってゆうか
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:19:04 ID:G2djbILa
黄色いペレ
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:35:07 ID:dXJzklYc
ロナウド似の高原
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:35:21 ID:/5CdF3Cf
21世紀のヤナウド





にならないことを祈る
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:36:07 ID:SxBKH91h
東洋のロナウド
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:39:50 ID:qsR2ucN+
ロナウドは森本の劣化版
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:45:40 ID:G2djbILa
ロナウドはブラジルの森本
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:48:14 ID:7NlxNhaD
ロナウドは劣化ウラン弾
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:45:36 ID:fv5OpiTK
だから、誰かが言ってたがユースの完成形としてFWは高原、MFは稲本クラスになれば大成功だろう。
その高原が何人も出てきてたら、その中から壁を越え世界クラスなる奴もいるかもしれない
そしたら初めて世界基準の育成を達成したことになんじゃないかな。
636 :04/10/03 01:15:53 ID:mIW9EV4J
どう考えても高原は超えられるだろ。
16でこれだもん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:16:58 ID:28Bhsz61
         -──-、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ   -=・- , (-・=-/   
     | (       / \ く  
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉  
      \_   トェェェェェイ /   俺のような輝かしいキャリアを歩んでほしい・・・・。
     /  \  ヾェェェ/
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    |                |
    |   |   32  |  |
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:17:17 ID:eAElh3nb
久保越えぐらいでもいいですよ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:20:44 ID:ybbNCJlV
このように言われて出てきた選手がいったい今まで何人消えたことだろうか。
期待はしているが気体がプレッシャーとなり潰れてしまうのだ。
市川のようにな。

日本のサッカー界で長所を伸ばせる指導者が居ればいいのだがな。

高原は今振り返ってみても決めるより外すシーンが多すぎたと思うのだがな。
オリンピックもやつがちゃんと決めてさえ居れば・・・と。
あの時は中田も宇宙開発専門でどうしょうもなかったがな。

稲本はあの頃からゴール前のタイミングは素晴らしかった、が、あの頃はまだゴールの数メーター前でさえ宇宙開発しておった。
決定力が付けば素晴らしい得点源になるだろうと友人と語っておったものよのう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:24:11 ID:7Hazct8h
市川はもともと大したことないのに入ってただけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:34:13 ID:ybbNCJlV
>>640

それは無いな。
あの年代としてはよくできていた方だ。
まったく歯牙にもかからぬものなら呼ぶこともなかっただろう。

実績で言えば森本のほうがこれからもっとつまねばなるまい。

そのような安易な断言で事足りる問題ではないのだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:37:42 ID:3rcGMDJq
>>639>>641
>このように言われて出てきた選手がいったい今まで何人消えたことだろうか。

>実績で言えば森本のほうがこれからもっとつまねばなるまい。



これを見る限りそれは無い。
www.hasegawa.ath.cx/clip/img/34.zip

Jデビュー戦だったジュビロ戦はもっとインパクトあるプレーしてたよ。
すでに高原、ヤナギ、鱸等が死んでもまね出来ないプレーを何度も見せてる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:46:22 ID:jxDdZmZy
単発でいいんなら永井はもっと凄いぞ・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:47:07 ID:a0cdgGRl
明日も日本の宝和製ロナウド森本をみんなで見ようじゃないか!
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:51:52 ID:3rcGMDJq
>>643
いや、俺が言いたいのは森本は今までのFWとは
明らかに違うという事。このまま消える事はあり得ない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:55:01 ID:ybbNCJlV
>>645

ありえないなどという事はありえない。
過去小倉も同じように言われていたのを覚えていないか?

たった一試合、楽勝の流してる時間にうけた大怪我で全てが消えたのを。

体が出来上がるまでは大事に育てて行かないと危険なのだよ。
慌てるなかれだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:01:55 ID:kuNYX4sV
俺が日本代表のFWやればお前らを歓喜の渦に巻き込んでやるんだけどな
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:05:16 ID:hqkxKEYB
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1093430195/l50

で探せばロナウドの動画見れると思われ。
バルサ時代はかなり凄いよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:06:30 ID:dPt9dSRu
今からでもブラジルのフットサルで修行して来い森本!
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:10:25 ID:a0cdgGRl
ロナウドの若いときはかなりすごいかったね またぎでもキレキレだし 怪我がなければ… もう世界は和製ロナウドを求めてるのかもしれない ただデビューの磐田戦のドリブルのキレが最近ないのが心配だ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:12:38 ID:fvzHeiDi
小倉=日本のファンバステン
森本=日本のロナウド
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:15:33 ID:l6aZ4VMJ
小倉はあの怪我さえなければバルサ入りしてたんだがな・・・
実に惜しいことをしたもんだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:16:05 ID:ajSk4pxs
オグオグ Jo ゾノ
95〜96は、このトライアングルが最強と思ってた
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:19:06 ID:7Hazct8h
てか市川って明らかに無理やり選ばれてたよな
1試合たりとも活躍してないのに
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:24:18 ID:BVLtNKf1
>>653
小倉は力強かった。今の久保が柔なら剛だな。カズと小倉は本当に残念。
カズは日本の選手層が薄かったためのコンバート、小倉は怪我。

前園は初めて足元にボールが吸い付いている選手だと思った。
キレてる時は止められなかった。

ほんと怪我だけはして欲しくないね。

>>654
あの当時から右は人材難。
市川は当時のフル代表の選手より足元の技術が確かで大型の選手だったから。
17歳で代表候補と言うのはいかに期待されていたかわかるかと。
事実02年には選ばれたし。もっともオレ的には期待値を下回ってたが、もっと凄いWBに
なると思ってた。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:58:01 ID:jxDdZmZy
小倉は怪我しなかったとしても凄い選手になったかどうかはわからないと思うな。
オランダから帰国した当初は凄かったけど、暫く経ったらパフォーマンスは
大きく落ちたし、ベンゲルになって上向きになってからも当事のレベルで
ズバ抜けて凄かったわけでもないからね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:06:35 ID:hqN0aq+y
>>607
数々のMVPを取りw
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:44:02 ID:vcMbeMdg
>>656
ホント小倉の過大評価は凄い嫌い。
小倉オタってオランダ2部で得点王取った(実際は10位前後)とか
嘘ばっかり並べてJ2小倉の価値を高めようと必死すぎる…

実際Jでも何にも結果残して無いんだから素材だけで期待してたんだろ
まあそういうニワカな時代だったわけだな。
カレンも何も結果残さずに人生終了しそうだけどオタが捏造しまくって
「昔は小倉とカレンが凄かったんだよ」とかなってそうで恐いよほんと。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:51:42 ID:jxDdZmZy
リーグの得点王じゃなくてチーム内得点王だね。>蘭2部の小倉
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:52:16 ID:C8mqvFMU
ロナウドやべー
巧くいえないがサッカーボールもってバスケしてるような感じ
この間18でデビューしてハットトリック決めた外国人とかは
こんな風になれるのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:00:45 ID:V76kVUrq
森本が確変したらロナウドなんか目じゃねえぜ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:39:28 ID:4fD99a5v
高原なんかと比べたら森本に失礼だろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:06:22 ID:lRYKHopK
ルーニーを過大評価してるバカどもを見ると笑えるが
俺も森本を過大評価してるかもしれん。

故に 森本=ルーニーが成り立つ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:17:22 ID:ic8n6JOT
ルーニーの特徴はシュート力とフィジカルだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:57:08 ID:xMlO7fSN
森本はカズを越えられるかどうかもわからん
越えてくれればいいがな
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:10:38 ID:EImiB3DC
ヴェルディ所属というのが心配
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:28:07 ID:7BLpmK/M
>>658
本人が自分は何も証明していないといっていたし、純粋なストライカーじゃなくて9.5番だといってたしね。
一番点取ったベンゲルの時でさえ、50試合近く出て(当時は試合数が多かった)14得点ぐらい。
これも本人曰く、「本来ストライカーじゃない自分をそこで使ったり、チャンスが多かったりといった
ベンゲルの功績」といっている。97-98年頃、日本の得点力不足が話題になったとき、
小倉待望論が出たんだけど、アホかと思った。ポジション、プレースタイル的に被る
カズを外してまで使う選手かって。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:41:29 ID:bI+wkVEw
でもロナウドのぺナ前の動きは森本って言うより玉ちゃんのほうが近いな
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:33:48 ID:T3Hl3dbZ
森本がロナウドになるまであと2時間20分
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:38:04 ID:bI+wkVEw
森本に言いたいこと!


まず玉ちゃん超せ!話はそれからだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:48:04 ID:aMUlyQlq
森本はなんだかんだ言って1つ上のカテゴリーで
結果だしてるんだからここまでは順調
あとはこのまま活躍してJでも皆が納得できるような結果を出して
尚且つ本人が本気で海外に行きたいと思った時に気持ちよく送り出して
あげられるかどうか。
ゾノが劣化していった大きいな原因の1つがいける時に行けなかったことに
よるモチベーションの低下でしょ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:57:43 ID:T3Hl3dbZ
ゾノのドリブルってそんなにすごかったの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:04:15 ID:6IPhRssH
>>667
> ベンゲルの功績」といっている。97-98年頃、日本の得点力不足が話題になったとき、
> 小倉待望論が出たんだけど、アホかと思った。ポジション、プレースタイル的に被る
> カズを外してまで使う選手かって。

いやカズはもっと早く外してもよかったぽ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:14:48 ID:EJYihAMn
小倉がケガでつぶれたとか単なる言い訳にすぎない
ロナウドも小野のニステルローイも選手生命に関わる大怪我負っても一線級でバリバリやってる。小倉は才能が無かっただけ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:16:25 ID:UlSUqTd4
確かに小倉は神格化されすぎかもな
676a:04/10/03 17:28:22 ID:ssCjk1kg
森本好きだけど現実は高原レベルになれるかなれないかというところだろうね
677ポンポン:04/10/03 17:48:11 ID:MTIJy/cC
間違いなく高原は超えるだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:50:56 ID:WnXfvzhN
>671
そんな個人的な不満でモチベーション落としたり、劣化して監督批判して干されてた奴は所詮三流だよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:06:07 ID:1JPVWLtO
顔g
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:15:17 ID:TuLzoo/x
ヴェルディじゃなぁ…。
いますぐ海外の2部とか行って欲しい
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:28:21 ID:iuSgWlS1
てか世界クラブ選手権でMVP取ったときにドイツ2部からオファー来たんでしょ?
682名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 18:33:06 ID:AK1X6rBf
>>680
俺もそう思う。ブラジル行って20歳まで修行してほしい。
まあ今日は頼むぞ!ワールドユースで世界デビューして得点王取って、17歳でスペイン挑戦するために。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:37:36 ID:6vFyF9td
行くとしたらイタリアじゃないの?
あそこは創価の影響結構強いらしいし
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:41:30 ID:HyHQs6/7
今日も決めろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:45:11 ID:T3Hl3dbZ
も・り・ろー も・り・ろー
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:53:07 ID:AK1X6rBf
>>683
潰されるだろw
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:41:38 ID:3NcddKPi
モーリーが出ないと、見る気しねえなー
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:56:21 ID:v4AUu27U
うるせーよバカ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:59:58 ID:TuLzoo/x
森本がいないと無得点
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:09:14 ID:AG3UAjJR
大熊氏ね
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:28:17 ID:xJ/G5aLI
森本カスじゃん!こいつイラネ!!
692涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

れんげ@お止め組。 ★
693涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:01:10 ID:x3rVv4Ld
大熊の言う質は良いんだが量が問題。
ってのが当てはまる試合でしたね。
右サイドで神トラップして抜け出すもDFに取られる。
左サイドで楔受けてヒールリフトもアイデアは良いんだが。
まぁまともに前線にボール来ない状況じゃ仕方ない点はあるけど。
ボール受けてたのほとんど中盤だった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:19:56 ID:b+NvbXvy
あんまりサイドに流れてほしくないんだけどなあ。
大熊も選手のタイプを考えて、ある程度特権的な役割を
与えてもいいのに。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:20:30 ID:Jhg9WIbU
あきらかにコンディション悪いね
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:40:59 ID:kQB7qxBE
成長期だから仕方ないな・・・・。ジュビロ戦や鹿島戦のときのコンディションならゴボウ抜きできそうだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:50:29 ID:m01W71rA
>>663
つまり 笑えるバカ=>>663 ってことか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:58:11 ID:7BLpmK/M
>>673
一番点を取る可能性の高い選手を外して、50試合で14得点クラスの選手を使って、
どうやって得点力不足を解消するんだよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:28:51 ID:JOhxSjO0
> 97-98年頃、日本の得点力不足が話題になったとき、
> 小倉待望論が出たんだけど、アホかと思った。

言った奴凄いなw
小倉は97年初頭から98年半ば頃まで怪我で長期離脱していたのに。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:30:58 ID:kQB7qxBE
トラップは相変わらず微妙だがテクニックはやはりすごいね
まだ瞬発力とスピードがjデビューしたときに比べ落ちている気がする
まあ腰痛な上に成長期だから仕方が無いけど。これからに期待してます
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:33:58 ID:jBLQCeN3
なんかサントスっぽいドリブルだな
うまいんだけど抜けない・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:37:12 ID:kQB7qxBE
いやミトスとは違うよ。今日は狭い場所でしかプレーできなかったからコネルしかなかった
つか触れたの3回だけだし。マジでこの世代の中盤はクソすぎる
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:38:13 ID:ZOZmjCQb
まぁけど年齢考えたら期待できる出来だったよ
あのグダグダの流れで途中から出て急に素晴らしい働きなんて
期待しても無理

もうちょっと早くから使わないと、今日みたいな特殊な固い試合展開では
流れに入るまで時間かかる。シュートも積極的に狙ってたし
もう少し長い時間使って欲しかったな
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:42:23 ID:vXO/X9g8
とりあえず裏狙おうにもどうしようもない状態だったからいいとして
積極的にシュート打とうという姿勢は○
それを忘れないでガンガレ
706森本:04/10/03 23:43:46 ID:kQB7qxBE
ロナウドを超えたいです
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:47:56 ID:3NcddKPi
>>706
いいから、今日はもう寝ろ
そして、次の試合ガンガレ
708北沢:04/10/04 00:21:17 ID:g1rrxpDO
岡ちゃんを恨んでます
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:10:18 ID:4Zjau+Uu
MF陣が小粒。これが原因
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 05:22:38 ID:tZaInvLw
バルセロナ時代のロナウドみたいに前に何人いても自力で突破してほしい 若いんだからチャレンジ汁
711 :04/10/05 10:42:21 ID:z/dsUOEE
バルサ時代のロナウド超えるFWなんて世界中のどこにもいねーよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:20:43 ID:qxK3S02i
>>711
確かにそうだ。
でも夢ぐらいは、みさせてほしいのだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:37:47 ID:Iq5/xlhq
>>704
平山が後半に怪我してヘディングすら勝てなくなっていたからな。
あの状態ではどうしようもない罠。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:41:38 ID:Iq5/xlhq
>>701
守備をよくするようになったのがまずいと思う。
攻撃の時のため体力を温存しなければ。
中村がミラン戦で同じ事を言っていた。
ミランの攻撃陣は守備の時に体力を温存している
から攻撃時にはあれだけの個人技を見せられると。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:44:05 ID:aJx30pcr
>>714
でもそれって、体力を温存しても守りきれるだけの守備力がチームにあるからでしょ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:52:55 ID:e6RG2JQT
今は16歳なんだからPSVでのロナウド並みのプレーをしてくれれば
ロナウドを超えるうううう
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:57:55 ID:Iq5/xlhq
>>715
フォワードが守備にシャカリキにならないと守れない
チームって戦術がショボ過ぎだと思うよ。
前線でボールを奪ってプチカウンターを徹底させているなら
話は別だけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:46:04 ID:j8MB2f3j
>>716
昔のロナウド超えても仕方ないよ。
今のロナウド超えなきゃ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:32:01 ID:71Ore0k7
バルサ時代のロナウドってまさに世界最強FWだったもんな
森本はまあ今までの日本のFWと違いドリブルセンスとテクニックと一発の瞬発力、それにシュート精度も高い。あとは90分動ける体力がほしいところ。
マジで18になったらオランダ行ったほうがイイよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:40:28 ID:pv1K0wSu
お前ら夢見るのもいい加減にしとけw
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:51:27 ID:6EJmuEfs
夢を見ないで生活なんか出来ないよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:01:05 ID:e6RG2JQT
>>718
当時のロナウドを16歳で超えれば
必然的に今のロナウドを(ry
つかロナウドの全盛期はバルサ時代とインテルで優勝争いしてた時だから
その時代に届けば必然的に世界ナンバー1
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:14:02 ID:BXXniUn3
ロナウドよりもっと先に
越えなければならない壁はたくさんあると思うが・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:16:59 ID:ayHcVHJF
>>723
第一の壁>平瀬
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:17:02 ID:HS2kjfjy
>>720
スポーツ観戦で夢見ないでどうするよ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:19:16 ID:NQb2tHmO
ネタスレだから
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:24:12 ID:lzMBDnU8
>>721
>>725

全面的に同意。

そして一方的にファンの夢を背負わされることが負担な人間は
プロになる資格はない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:26:39 ID:AocYXyrx
>>724
壁になってないから・・・・・・その人
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:57:33 ID:o2tQdRP9
森本>>>>アマ原>>>>>>ヘナギ>>>>>>スズキ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:22:21 ID:7iwvXAoD
第二の壁>ヤナウド

731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:30:40 ID:e6RG2JQT
>>730
それはもう超えてる
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:07:16 ID:Ayc/mJcl
第3の壁玉田
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:10:10 ID:ayHcVHJF
アジアの壁>井原
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:17:01 ID:7dxxwmXX
まずJリーグで10点取れ 話はそれからだ
735 :04/10/05 23:45:17 ID:z/dsUOEE
2年後には取れるだろう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:50:43 ID:0si7MbMk
>>733
その表現はなつかしい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 05:37:25 ID:jsEx2cPA
バルサ時代のロナウドは凄かったけど、あの時期イタリアでやってたらあんなに凄いプレー連発は無理だったかもね。
インテルの時はケガした後だから比較できないので残念。でもやっぱりロナウドは史上最高のFWかな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 07:39:56 ID:gTzbD3N2
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 07:58:17 ID:qlfoEjkP
しかし、FIFAで18歳をこえないと取ってはいけないってさ でも、アジアユースでも日本で一番いいプレイしてんのは森本でござるよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:04:42 ID:TOdHnJTZ
素質は十分過ぎる。あとは体力、これが備われば欧州行っても活躍できる
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:59:32 ID:jgTIoVXO
>>737
バルサの時ほどじゃないけどインテルの1年目(この時は怪我前)も
やっぱ凄かったよ。
当時はセリエしか見てなくてバルサ時代のプレー知らなかったから
なんだこの化け物は・・・と思ったし。
で、バルサ時代とインテル1年目のプレー集を改めて見比べると
やっぱりディフェンスの厳しさがかなり違うね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:49:54 ID:GYchlAQ4
>>737
インテルの時でも普通に凄いって
一年目で25点だし
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:58:14 ID:lPgUU/xQ
まあそもそも森本とロナウド比べることが・・・ry
森本は取り敢えず海外の2部くらいに行ってもらいたい
ヴェルディじゃ成長望めない気する・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:00:48 ID:IB0Nz+dO
ロナウド好きならまずはアヤックスでしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:03:47 ID:HRkYl61s
行って早々ぶっ壊されないか心配。
ヴェルディが2部落ちして、J2の激戦に揉まれるって言うのはどう?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:10:29 ID:VtswFOpr
激戦に揉まれるのは良いが、敵DFが下手糞だから成長しないと思う

それよりAマドリー獲得しちゃってくれねーかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:12:07 ID:e1fznpuI
カズや福田みたいに単身南米リーグ行けばいいじゃないか。
生き残れれば成長するよ、多分。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:12:55 ID:VjvNOAON
だから、ヴェルディ自体が・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:13:38 ID:lPgUU/xQ
なんかヴェルディって森本をどうやって育てようって言うのが見えない気するし・・・
まあAマドリーは育成イイっぽいから行くなら早くいった方が良いと思うな
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:22:16 ID:GYchlAQ4
アトレティコも伝統的にチームの内紛の問題が多いクラブだぞ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:24:14 ID:GYchlAQ4
海外移籍は20歳ぐらいでいいと思う
若く行きすぎてメンタル面で失敗した選手もたくさんいるし
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:27:46 ID:Og4MHiDE
Jで通用しないヤツがスペインに行ってどうなるもんでもないと思うな。
まず、少なくともJで海外に行った先達と肩を並べる位の成績を挙げないと、
そういうことを語る資格すらないと思うよ。
厳しいようだけど、西沢とか城とかの二の舞は絶対に勘弁なんで。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:30:22 ID:lPgUU/xQ
まあさすがに森本を即戦力としてみてないだろ噂のあるAマドリーにしても
海外のクラブで実績あるところは育成が良いからね
漏れはそこに期待して移籍してほしいなと・・・取り敢えずヴェルディから抜け出してほすぃ・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:44:02 ID:IB0Nz+dO
森本は神戸いけばキングから最高のCFとしての生き様を伝授してもらえるよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:45:38 ID:e1fznpuI
>>754
カズダンス伝授してホスィ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:09:55 ID:tnsnoxxU
まだまだ海外移籍なんて早過ぎ
精神的にめちゃくちゃ子供だし Jでも萎縮しちゃってるからねー
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:16:13 ID:e1fznpuI
>>756
でも発言はビッグマウスじゃん。どちらかといえば。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:22:08 ID:r1z89ZwA
おまいらどんなに森本が活躍しても18までは移籍できませんよFIFAの規定で
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:23:01 ID:lPgUU/xQ
>>758
そんなことは知ってる
ここはオナニースレですよ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:44:55 ID:jDBASLNA
>>757
実力の伴わなぃビッグマウスだから精神的にはガキだってことじゃね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:05:08 ID:u7ZnUehl
>>742
ゴールはしたけどバルサ時代のようにDFを何人もぶち抜いたりしたやつは多くなかったと思う。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:04:50 ID:yV0cmQUE
また点とったね。少ないチャンスをモノにするなー。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:05:32 ID:u7ZnUehl
>>762
点は千眞でしょ。でも森本のおかげかな
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:13:56 ID:VtswFOpr
未来人うぜー
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:51:45 ID:r1z89ZwA
pa内でのドリブルからのシュート良かった
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:56:23 ID:y51ZymA1
延長ではあまりにもグダグダ
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:59:46 ID:YUV6T3+B
今日の試合で森本は 
第一の壁>平瀬 
第二の壁>ヤナウド
を越えました。


768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:19:38 ID:r1z89ZwA
もうアマ原は超えたよね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:29:06 ID:zNjIu4Se
今日の韓国戦は森本でるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:32:02 ID:y9kpmN7P
後半32分から森本出たぞ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:36:58 ID:s1d468uk
あれかもしらんが1点とりたかったやね
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:13:13 ID:yV9Ke4iF
ちょっと待てよ。アテネ予選、一瞬でも輝いて、その後貸間でも鈍い光を放ちつづけた平瀬が、ヤナウドより下なわけない。
773 :04/10/06 23:18:38 ID:Q2m5l6um
鈍い光?殺意しか湧かなかったぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:18:48 ID:s1d468uk
>>772
今季のJリーグ成績
平瀬 智行 19試合(1056分)出場1得点
森本 貴幸 17試合(705分)出場1得点

確かにまだ下ではないかもしれんな
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:26:25 ID:rciX/eyr
>>774
互角…つーか、やや下だなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:31:31 ID:X1sRro9y
森本には後何回U-19 の召集があるか教えれ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:40:50 ID:gaLt2Exd
>>776
たくさん。二年後も出れるからたくさん
778 :04/10/06 23:43:03 ID:Q2m5l6um
2年後なんてでなくていいって。北京までこの世代に乗っていってあとはA代表。
779ジーコ:04/10/06 23:48:09 ID:r1z89ZwA
森本をドイツに連れて行く
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:37:28 ID:5H2rTEBM
しかしボールへの執念がすげえな。
ドーハ時代のFWみたいだ。執念が
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:39:19 ID:OzsMNTo2
やはり森本には非凡なものを感じる
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:42:28 ID:onFUFmrw
やっぱああいうガツガツしたFWのほうがこえーよな
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:06:23 ID:bitu3U4t
相手もクリアしようと足伸ばそうとしてる中よくボールをミートしたね
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:39:24 ID:gkoixww6
同点ゴールまでのガツガツ行く姿勢と、
延長のテンションの下がり具合が
偉く気になる所

785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:58:07 ID:bitu3U4t
スタミナじゃね?
かなり守備も頑張ってたし
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:14:57 ID:1d80IRsn
「勢いがなくなってしまった」森本貴幸=U−19日本代表

「途中で入る時、監督から絶対に点を取って来いと言われた。ロスタイムに点が取れたんで、
行けると思ったんだけど。1点目につながったシュートの場面は、ボールが来たから強引に
前に運べばどこかで打てると思った。後半の最後は韓国の足が完全に止まったんで、
あそこで1対1を仕掛けたら行けると思った。
でも延長になってから、左の苔口君と右の中村君が韓国のサイドを抑えるために引きすぎて
しまって、日本の攻撃パターンがロングボール1つだけになってしまった。それでせっかくの
勢いがなくなったんだと思う」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20041007-00000101-spnavi-spo.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:18:18 ID:CKnnS3R9
トラップは足元に綺麗に収まるけど
そこからドリブルに持ち込むための
ボールのけり出しの際によく取られたのが気になリますが今後に期待ですね
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:34:32 ID:bitu3U4t
シリア戦で今日負けた悔しさを糧にゴールして欲しいよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:55:48 ID:br7BgxO3
>>786
人のことをとやかく言う前に
延長の時、こいつは何やってたんだ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:57:51 ID:ZDIB+V7b
FWの守備ってあんまり意味ないよな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:59:52 ID:WpToPu4i
得点に絡むところはすごい スタミナをつけてくれ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:00:48 ID:5Mdy3mWV
森本:4.5

こいつはトラップ下手すぎ。高さでの競り合い弱すぎ。最後にスタミナなさすぎ。
まだこの世代では力不足。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:02:48 ID:1+CpUaa2
マルチ乙
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:24:49 ID:YS9/8vkX
とりあえず入って15分くらいはすばらしかった
森本がいなきゃ同点ゴールは無かった
ただ延長戦になってからは消えていた 途中座り込んで足気にしてたのもあるのかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:50:37 ID:br7BgxO3
アンチだが、1点目は森本が出なければ入らなかった。
認めざるを得ないな。
早く体力つけてスタメンになりなよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:27:19 ID:4rHxNsNB
あまりに最低。同点ゴールのほんの数秒以外、全く何もしてなかったじゃねーか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:35:55 ID:Khmj+H9M
先発タイプの選手、だと思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:39:30 ID:br7BgxO3
>>796
>同点ゴールのほんの数秒以外
そこが大事なんじゃ?
それまでは点が入らないていう閉塞感があった。

後頭部がキモい以外は我慢することにした。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:48:44 ID:7vURDMIj
先発守備免除ってわけにはいかないのか?
よくみるセンターの平山に放り込んで前へ送って
あとよろしくでもいいんじゃなかろか
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:58:57 ID:Khmj+H9M
DFラインがもっと押し上げて、連動して中盤も押し上げて
ボールを拾ってくれないと、先発FWがボールの出所を
追い込みかけなければ、チームとして守備が崩壊する。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 06:52:05 ID:KMKDwmf9
もう鈴木タイプはいらない
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 08:14:29 ID:XQh2Do4o
体調悪かったんだろ
延長戦で足痙攣して倒れてたよな
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:32:38 ID:3ZlIFAUF
森本はまだいいとして
森本厨はやっぱりダメだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:34:19 ID:k2sL0uZf
小倉は怪我してなくてもたいした選手にはならなかったよ
怪我前のJリーグでも全然点をとってなかったし。
素人目に見ても1世代前ならスターになれたけど
今は時代遅れな感じがした
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:47:55 ID:yz7dK5EF
結局、大熊の攻めてのバリエーションの低さが戦犯だと思うんだが。

トップに当てて残りは組織なんて、見ててわかるとおりワンパでつまらなすぎ。
走ってもファーストボールが来ない&セカンドすら基点が潰されててこない
これはあまりにひどいと思った。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:36:40 ID:13uTkwr7
森本選手のプレー昨日初めてみたんだけれども、ボールタッチ
がやわらかく黒人選手のようでした。
今後怪我さえしなければ凄い選手になりそう。

ちなみに平山はいままでの日本人ストライカーとあまりかわらんかった(w
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:47:37 ID:rFRRZ6QQ
森本は良いプレーもあったけど試合するごとに明らかにコンディションが落ちてきてるね
まだ国際大会乗り切る体力はないっぽい。もちろんメンタルの面でもまだまだな感じ
まあ今大会は良い経験になったとは思うから次回に期待したいね
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:53:35 ID:3USdl+Tu
シリア戦はスタメンで使ってほしいな
どうせ消化試合だし
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:08:50 ID:XWIhNcbI
平山怪我してるみたいだしな
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:29:58 ID:xbyNsf1U
森本は才能あるけどU-19に飛び級するのにはまだ早かった
ついでにヴェルディのトップチームに昇格するのもまだ早かった
ヴェルディユースで体力つくりに専念した方がいいよ
途中交代で出るより先発で出れる環境でプレーした方がいい
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:35:24 ID:AwN3cSBu
途中交代ではいるとペース配分が難しくスタミナ切れを起しやすいだよね
森本も延長の最初の方で接触したのかつったのかどうかしんないけど足を気にしながら
プレーしてたようだな。まあまだこれからだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:58:07 ID:19tmCSFV
まあ、今の監督の下でやるFWは大変だよ。
平山以外ワーワーサッカーやれっていうことだから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:20:14 ID:sDKc85w1
あんなライン深くてワーワーサッカーなんてやれっか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:06:18 ID:6DXmOSrE
前の試合で森本いじめてた奴が昨日の延長戦前に
森本の足をマッサージしてた。
あの時はいじめてるように見えただけかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:32:06 ID:onFUFmrw
>>814
最初からふざけてそういう事をしてただけだろw

中盤でのボールの受け方は相変わらずあんまり上手くないね
ディフェンスラインで相手DFと駆け引きするのはうまいと思う
昨日もここだってタイミングはあったんだけどボールが出てこなかった
チームの中で最年少だってのはあるんだろうけど
こういう風にボール欲しいってもっと言ったほうがいいと思うな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:41:37 ID:vmy1DXop
おれはしっかり勉強して高校いって大学もいっていいと思うけどな
サッカー選手は1年に2週間やるだけなら別にいいけど、
常に結果が求められて(なかなか結果出にくいスポーツなのに)
結局メンタルとの戦いになるでしょ。
そんな時サッカー関係ないコミュニティーがあるってのは
精神的に余裕を生むよ。
あとやっぱいいスポーツ選手ってのは賢い。頭のトレーニングも大事だよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:07:19 ID:AulIzr0X
>>810
レベル高い環境でやって慣れさせようってことでしょ
質の部分では問題ないって大熊も言ってるし
ある程度できるのならなおさら
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:42:33 ID:VaXVIluF
アトレティコ・マドリーが東京VのFW森本貴幸の獲得に動いています。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:00:46 ID:OLEBJL5W
>>816
まあ頭が大事なのはわかるが。
学校いってもバカはバカだからな。

そういう意味では賢さを見につけられるなら学校行かなくてもいいとおもうぞ。
学校って知識を詰め込むだけで、賢さは養えない。常識が見に付くかもしれないが、
遊びを覚えるだろうし周囲の雑音や嫉妬の的にもなる。
そういう意味では特別待遇の今の通信のがいいと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:36:58 ID:PFMISQBx
サッカーに必要な知識と学力は別物
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 07:07:09 ID:4NhobmOp
創価大行けば?
簡単に入れてくれるだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:08:27 ID:RxYwR2Gs
だから大学行ってどうなるって?
行く意味たいしてない
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:26:13 ID:38uTvgg9
>>819
日本語読めてないよ、君
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:07:57 ID:gOLo1SFD
スペインで修行して
スペインの高校に行けばいいんじゃないか?

移籍してもコミュニケーションの差がなくなるし
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:07:14 ID:wbKqLAEE
無理無理
おまえらが思ってるほど森本は精神的に強くねーよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:14:25 ID:oDvhN8xx
>>825
でも>>1に世界NO.1ストライカーって書いてあるぞ?ポリポリ
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:23:21 ID:fJ/4LAxH
森本投入遅すぎじゃね?入ると見てても少しは面白くなるんだけど平山カレンじゃツマンネ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:45:33 ID:38uTvgg9
SGIスペイン大学作れよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:52:06 ID:0+p+qoIQ
てゆーか英語教育なんかよりイタリア語やスペイン語教育の方がサッカー好きにはよっぽど役立つ
日本の教育課程が問題なんだよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:40:45 ID:ZfMEJqX2
アフォか
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:03:32 ID:Q/R8Pe3F
「ロナウドとトレセゲを足して2で割った選手になりたい」 と言ってた。
なってほしいけど ちょっとそれは無理かな
現在は5で割ったくらい
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:32:58 ID:H49hLsZb
SBS杯国際ユース大会が19日開幕し、U−19日本代表が連覇へ
好発進した。後半9分、FW森本貴幸(16=東京V)が登場。
「大熊監督に引くなと言われ、前に出た」と言う通り前線で奮闘。
28分、左クロスにヘッドで飛び込みMF兵藤の先制弾をおぜん立て。
32分にはボールを抱きしめPKのキッカーを志願も、
DF増嶋主将に譲る場面も。「監督がそう言ったので。蹴りたかった」
と残念そうに話した。それでも「練習で甘えをなくすだけ」と、
21日の浦和戦に向け代表を離脱した。
ttp://news.goo.ne.jp/news/nikkan/sports/20040820/p-sc-tp3-040820-0011.html?C=S

森本は随分積極的なんだな。
いいことなんだけど、日本人はなかなか志願できないからな。国民性として。
FWに向いてると思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:28:45 ID:0+p+qoIQ
でもPK蹴りたい! って言ったのに「おめーじゃ無理だ」みたいに
言われたら今後志願しずらいじゃん。ばかか大熊は
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:14:45 ID:xFsuY3yL
まあAYは森本次があるしな
外したら恨まれそうだ。

3決でPKあったら蹴らしてやれ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:24:22 ID:Gc5ooLD7
>>832
大熊が、森本じゃなくて増嶋を指名したわけね。
何か、韓国戦のPK負けが予兆されてたな。
そのエピソードに。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:26:45 ID:UQed2iuV
そっか、まだ次あるんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:40:15 ID:dnoUDT2W
>>835
PK蹴るのは試合前から決めてるだろ
アフォか
これだから森本厨は
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:48:14 ID:Bf4rwVqW
>>837

>832の話は8月のユース大会のエピソードだよ。
その時からPKは増嶋になってるの。
PK戦じゃなくてペナルティーのPKキッカーが増嶋になってる。
そのまま適性も考えずに増嶋に続けさせてたわけだ。
別に森本じゃなくてもいいから、
選手の適性とかいろいろ分析しながら、
今度の大会までにいいメンバー揃えておくべきだったんだよ。
839 :04/10/09 01:53:03 ID:s1tniwjt
PKに適性も糞もないよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:02:39 ID:PItLsVn6
つーか、スタミナなさすぎだろ。練習のランニングでも一人だけ周回遅れ
だったんでしょ。やばくない?いくら才能や能力があっても、スタミナが
無いと今のサッカーでは使ってもらえないよ。特にヨーロッパに移籍したい
と思うのなら、前線から継続的にプレスをかけられるFWにならんとダメでしょ。

悪いことは言わない。ベルディ辞めて、国見高校に入れ!あそこの鬼練習なら
スタミナつくぞ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:04:14 ID:Bf4rwVqW
>>839
適性はあるよ。
PKなんて決めて当たり前。
決められないのはプレッシャーがかかるから。
プレッシャーに強いか、弱いかがPKでの適性だよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:07:18 ID:IP41VoLL
デブる前は緑の持久走トレーニングでトップじゃなかったっけ?

記憶違いならスマン
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:07:43 ID:WkFsqVES
スタミナなんかあとからつくが、技術はやわらかい時にしかあまりつかない 国見はスタミナ練習ばっかりでだめ
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:29:20 ID:UHxIzXrE
>>843
そりゃ逆だ。
スタミナは成長期の鍛え方で決まる。技術は毎日の練習の積み重ねで身につく。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:29:22 ID:b6oVOk1z
>>842
そういう記事あったね。
どっかで読んだ記憶がある。

韓国戦で森本の持久力は15分だと酷評されてたけど、
ベトナム戦は先発で後半途中、得点するまで出場してたんだから、
別にスタミナが足りないということはないと思う。

ベストパフォーマンスは出来ないだろうけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:06:43 ID:JmESL9ga
ベトナム戦かよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:56:58 ID:3/ZjbCzv
>>838
そんな記事とっくの昔に見たよ。
今頃話題に出すほうがおかしい。
てか832は森本の積極性を言いたかったんだろ。

>別に森本じゃなくてもいいから、
>選手の適性とかいろいろ分析しながら、
>今度の大会までにいいメンバー揃えておくべきだったんだよ。

言いたい事がよくわからないんだけど
PK要員ってこと?
PKって最後にフィールドにいる人しか蹴れないじゃなかったっけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:18:45 ID:J0Tdab+i
>>840
ヴェルディからでも北澤や柳沢などスタミナ自慢は育つ。
最近の森本は膝など関節部分に明らかに成長痛が出てるし、この前の試合は
ゴールになったシーンかも知らんが途中でどっか痛めてたろ。
Jリーグでフル出場出来るヤツが、あれだけで疲れるというのはそもそも理屈に合わない。
それに究極的には、FWはスタミナより瞬発力が重要。
彼はつまりロナウドに憧れてるしあのようになりたいんですよ。
けして将来師匠二世とか蘇る銀狼とか言われたいわけじゃないんです。

それよりも、中盤に下がってはたいてから動いてパスを誘う・・・といった
ゲームにより入っていける選手になって欲しい。
ヴェルディではラインと裏の取り合いしてるだけじゃ滅多にパスは来ない。
桜井にせよ平本にせよ、ベースのパス交換に参加して初めてそのFW好みのパスが来る。
いきなりポンとチームに入って俺好みのパス出せよおい、なんて要求はよほどの大物でないと通りません。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:01:48 ID:3/ZjbCzv
>Jリーグでフル出場出来るヤツが

あったっけ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:18:00 ID:J0Tdab+i
1stの浦和戦とナビスコの桜戦。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:20:30 ID:3/ZjbCzv
失礼しました
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:27:08 ID:zgzPyjZY
まあけどヴェルディの90分と
大熊の90分じゃえらく違いそうだが
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:31:27 ID:b5N5fQVC
森本がまともにフィジトレ始めたのはプロ契約結んでからだよ。
それまではジュニアユースの監督の指導方針で
とにかくFWに必要なスキルを身に付けることが最優先だった。
だから、スタミナ面でも問題があるのは仕方ない。
今でも体が成長してるしね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:09:16 ID:tz9BiRfv
スタミナなくてもスーパーサブとして生きていくことは可能
スタミナだけのFWってのもなぁ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:44:20 ID:+Rp0jWOt
平山でさえ、上の世代の試合で先発で使われ続けてたんだけど
単に森本はスタミナ配分が出来てないもしくはスタミナが無いだけでしょ
変な言い訳で逃げる信者は現実を直視しとけ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:57:40 ID:L/yu6HJJ
上の世代つっても平山が飛び級昇進したのは高校三年の最後の方じゃん。
森本は高一のまだ中盤だろうが。この二年の差はでかいぞ。おまえこそ現実をしれよ。
855は鼻くそに絡まる鼻毛のような愚かさだな。ワロタ。はらいてーよ。うんこもれそうだ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:31:14 ID:UHxIzXrE
森本がバテたのは両サイドが引きすぎたせい。
ボランチがパスを出す場所が無くなってしまったので、森本が戻らされていた。
16歳であの体格であれだけ走れたら十分合格だよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:55:52 ID:3YtfQg3O
>>855
コイツの信者に何言っても無駄だって。
森本>>>>>>高原・鈴木とか本気で思ってるカルトなんだから。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:39:06 ID:V4FPeEHy
>>858
高原・鈴木の16歳のころと比べたらそうだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:06:38 ID:yYStKbgA
え?アマ原?あんなのカスじゃんwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:08:41 ID:srp7ZTaS
成長期に無理なトレーニングはよくない
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:18:40 ID:3/ZjbCzv
森本厨は上品なのが多いなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:34:26 ID:tz9BiRfv
いやですわ 奥様 オホホホホ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:06:29 ID:PItLsVn6
>>848

北沢が本田技研から読売に移籍した時点で、既にスタミナはかなり
あったよ。

スタミナは今しか付けられないと思うよ。年をとるにつれ、コンディション
調整が重要になってきて練習時間も限られてくるから、がむしゃらに
走りまくってスタミナ付けられるのはこの時期だけだと思う。

個人的にはスタミナのある選手ほど、選手寿命が長いと思っているので
是非走りこみをやって欲しい。

また、苦しい走りこみ練習のできない程度の精神力の持ち主なら、どのみち
大成しないと思う。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:58:42 ID:6AlMrU+X
数試合連続して後半まで出られるスタミナは無いと困るよ
A代表で鈴木>久保なのもそれが原因だし
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:01:32 ID:10j6rK5y
>>864
北澤は読売Jr出身なんだが・・・。
要は自覚次第ってこと。
あと森本は太りやすい体質だと思うし
FWというポジション的にも選手生命は短い。これは多分間違いない。
その短い選手生命でどれだけ活躍出来るか、という方が重要。
867:04/10/10 00:01:41 ID:xOSA7NFe
>>866

違うよ。ジュニアにいたのは中学時代。しかも、中学の部活と掛け持ち。
後は修得高校→本田技研→ベルディだよ。

当時、俺の中学時代の友達は読売ユースにいたけど、中学の部活と比べると
かなり「緩い」らしい。中学と違って練習を強制できる環境にないからね。
ユースで怪物的なスタミナがつくとは思えない。

そもそも、↓によると北沢は小学校時代からスタミナは抜群だったらしいし。

ttp://www.soccerdays.com/reading/football_columns/2003/030129.html

俺は森本が嫌いなわけじゃない。彼は魅力的な選手が少ない最近の若い世代の中で
一番魅力を放っている選手だ。だからこそ、将来の日本の顔になる逸材だと
思うし、まともに走れない役立たずにはなって欲しくないんだよ。
今のうちから鍛えておかないと、年とってからじゃもう手遅れだと思うよ
868 :04/10/10 01:11:34 ID:h1BtcVS8
森本は向上心が凄いある選手だと思うので大丈夫だと思う
869 :04/10/10 01:34:24 ID:D1RgrJgj
三位決定戦も良かった。
ペナルティエリア付近のほうがプレイ精度が増すという日本では珍しい選手だよね。
870 :04/10/10 01:40:27 ID:+n0XEThv
二世代上の大会で
6試合中2試合先発2ゴール2アシストとはまぁ立派なもんだ。
シリア戦はサイドで楔役も良かったね。
両足使えてヘディングシュートも下手じゃないし今後も精進してくれ。
871 :04/10/10 01:52:29 ID:znublsgt
WYでの活躍を期待します
872 :04/10/10 01:53:49 ID:CEzlEF8G
WY出たら、五輪までこの年代と付き合う必要ないと思う
873 :04/10/10 02:01:41 ID:vmwF3sKb
歳が若いから期待するのもわかるが過剰評価されてないか?
そんなにべた褒めされるほどじゃない
874 :04/10/10 02:06:23 ID:ok/C/uXL
>>873
そういう面は確かにあるだろうな。
むちゃくちゃ凄いというほどじゃない。
でも将来性は日本の過去のFWの中では随一ではある。
日本にはFWが育たないからな。
積極性がないというか、アグレッシブじゃない国民性の問題があるから。
どうしてもいい人材が中盤に集まってしまう。
だから若い森本に期待が集まるのは仕方がない。
875 :04/10/10 02:14:14 ID:AfL1huk0
これで顔が増嶋だったらどうなるんだろうな?
876 :04/10/10 02:15:34 ID:lHKkZIdg
2018年あたりもいけそうだな。気の遠くなる話だ。
877U-名無しさん:04/10/10 02:22:47 ID:2eKJewS6
>>876
まだ30歳なんだなw
878 :04/10/10 02:25:05 ID:AZSMNLPH
○森本貴幸選手(東京V):

「全体的にミスが多く、相手を背負っている時に横から足を出されて(ボールを)取られたり
してしまった。シュートをあれだけ打っているのに入らないのは課題。トレーニングしないと。
自分がシュートを決めていればPKはなかった。決定力が課題です。両サイドが高い位置を
とると、サイドバックの前の位置でボールを受けられる。今日の相手はマンツーマンで、
動けば動くほどスペースはできたし、前半はチャンスが作れた。その中で決められないのは、
日本で(Jリーグで)もあるとは思うし、精神的な問題と思う。船谷のゴールはほんとに
いいゴールでした。船谷の位置がみえたので、そこに出すだけだった。みんな(チームメイト)
は自分が打つと思っていたと言われた。今日はあそこは冷静でいられた。日本に帰ったら
すぐに練習したい」
879 :04/10/10 02:38:10 ID:c0HIfE4u
今大会のU-19は糞だったけど、森本の可能性を確かめられたのは良かったな。
880 :04/10/10 03:07:53 ID:3Hpfh/nP
森本のコメントにはいつも驚かされるね
親父のスパルタ教育の賜物なんだろうか
881 :04/10/10 03:18:44 ID:n16SEhy7
呼び捨てですか
882 :04/10/10 06:28:18 ID:89AVRM5A
頼もしい限りです
883:04/10/10 09:09:53 ID:G4eJ9qGQ
森本の向上心はすごいね。言い訳ばかりのアマ原とはぜんぜん違う
884 :04/10/10 10:25:36 ID:a5paSHrZ
>>867
Jrって表現で小学生と思われたかも知れない、訂正してお詫び。
キーちゃんの引退試合のプログラム持ってるし、そのくらいは知ってるよ。
俺が言いたいのは、読売だからとか国見だからじゃなく、スタミナだの基礎技術だのは
個々人で身に付けなきゃいけない事で、結局それは自覚の問題だ、という事。
国見出身のJリーガー見てもわかるけど、言うほど桁外れ、無尽蔵のスタミナを持っているわけじゃない。
ヴェルディにも一人居るけど、むしろスタミナの無さをごまかすプレーが目立ってる有様で。
だからこういう上の大会の経験を経て、自分でそれが必要と思って身に付けてくれればそれに越した事は無い。
全く不用とは思わない、あればあっただけ頼れるものだとは思うからね。

ただ、俺個人としては90分のうち得点に関わる数秒のみ全力で動ければいい、
日本にもそういう猫科の猛獣みたいな選手が出てきて欲しいと思ってる。
あと、ラインコントロールに長けた相手に裏の取り合いだけで疲れたりしないようなクレバーさも欲しい。
与えられたタスクを馬車馬の様に黙々とこなすだけの選手にはなって欲しく無い。
885名前:04/10/10 10:31:53 ID:w8Q714lO
>スタミナだの基礎技術だのは
個々人で身に付けなきゃいけない事で、結局それは自覚の問題だ、という事。

同意ですね。局面は結局個人の力だと思うから。
森本君にはこのまま精進して着実に力をつけてってほしい。
まあ本人が向上心が高そうなタイプなので幸いだ。
886 :04/10/10 12:03:24 ID:JqNBD1Xx
なんかシリア戦は動きが活き活きしてたような
体の使い方も美しくなった気がする。
887:04/10/10 12:54:00 ID:xOSA7NFe
>>884

国見の大久保とか平山もそうだし、少なくとも90分動きまわれるだけの
スタミナはある。特に五輪の大久保の運動量は半端じゃなかった。
フランスに行った松井もスタミナを克服するために鹿実に行ったし、
サッカーダイジェストとかでも松井のスタミナはかなり評価されていたよね。
もちろん、個人の自覚の問題というのもわかるけど、走りこみという練習は
つまらないし、ある程度強制されないと限界ギリギリの走りこみは困難だと
思う。

>ただ、俺個人としては90分のうち得点に関わる数秒のみ全力で動ければいい、
日本にもそういう猫科の猛獣みたいな選手が出てきて欲しいと思ってる。

最初からそのタイプを目指していたんじゃ、ダメになるよ。小倉とかだって
一瞬で点を決めるタイプのセンスを持っているけど、運動量が少なくて結局
一線から干されてるじゃん。
それにその一瞬だって、いつくるかわからない。試合の終盤にくるかもしれない。
その大事な時にスタミナ切れで体が動かないんじゃ意味ないし。
また、前線からのプレスが無いと、今の日本ではゴールのチャンスすら減って
しまうよ。
それに仮に海外に行くとして、前線からボールを追わない日本人がチームメイトの
信頼を得るのって困難だと思うよ。エジムンドみたいに実績があれば、チームメイト
も納得なんだろうけど、実績の無い、しかも差別されがちな日本人が前線で
王様のように張ってても、チームメイトの反感を買い、ボールすら回ってこない
可能性もある。ボールが回ってこないFWが点をとるのは至難の技だよ。
これじゃ、成功するものも成功しなくなる。

こう考えると、スタミナは「あれば良い」程度の問題ではないと思うけど。
特に世界を目指すのなら重要だと思う。
888 :04/10/10 13:36:11 ID:AZSMNLPH
スタミナというか守備に言い訳見出すようなFWにはなるなってことだろ。
889 :04/10/10 13:42:32 ID:Z2QLRND6
エメルソンの凄さはトップスピードでのドリブルを試合中何回でも行えるスタミナにあると思う
890 :04/10/10 14:04:48 ID:a5paSHrZ
>>888
その通りです、結局スタミナがある選手は
カレンみたいにポジションを下げられてしまうのがオチ。
それは一つの取り柄だけれども、それが取り柄であるが故に
チームスポーツとしては別の取り柄も要素として欲しい。
その肝心なところをスポイルされやしないか、と言うのが
スタミナ偏重主義に対する懐疑です。
なんと言っても練習時間は限られてますからね。
松井の話は私は知りませんでしたが、彼の「自覚」がそうさせたのであって
それはつまり私の思う所そのままなのでとても良いと思います。
まあポジションも違いますし一概には言えませんが。

>>887
>仮に海外に行くとして
反例として79年組のエース高原選手を挙げましょうか。
WYの時、彼の右サイドバックの位置にまで戻って守備する運動量に
当時仰天させられました。「すげエFWもいたもんだ」と。
しかしその彼がブンデスリーガに行ってなんと言われたか、
ライバルのロメロとどう比較されたか、お詳しいあなたならご存知でしょう。
その他にも、日本人FWが忠実さとスタミナを買われ(ると同時にFW失格の烙印を押され)
ポジションを下げさせられる様を幾つも見てきたはずです。

FWとして求められる質が世界と日本とでは違う事を森本には忘れないで欲しいのです。
891 :04/10/10 14:06:43 ID:DKYBNGKp
>>889
スタミナに関しては普通だろ
892 :04/10/10 14:13:05 ID:DKYBNGKp
>>890
正直、AY&J程度でバテてるようじゃ世界のクラブでなんかやれないよ
最低限のスタミナすらないんだよ、今の森本には
893 :04/10/10 14:21:10 ID:a5paSHrZ
>>892
あまりにすごいからと言って、彼はまだ16歳ということをお忘れ無きよう。
今の現役Jリーガーで、16歳の時に出場してあれほど動ける選手がいたでしょうかね?
・・・逆にそう考えると、ここでのスタミナ論争など意味が無くなるかもしれませんね。
894 :04/10/10 14:54:36 ID:V7GYYdS4
森本怪我でふとってからきれがなくなった
895 :04/10/10 16:09:20 ID:zJil1e3t
>>887
ゆるゆるの親善試合で90分は愚か70分で足攣って交代。
大久保はスタミナがあるわけじゃなくてムダに動くだけ。
896 :04/10/10 16:13:16 ID:HbYE5b81
>>893
じゃあ偉そうに○○よりすごいとか言うな
897:04/10/10 16:18:47 ID:V+LegYV5
なんかアマ原信者がここにいるような気がする
898 :04/10/10 16:42:46 ID:dXcW7TmK
大久保のプレーを見ちゃうと
森本が大したこと無いように見える
899:04/10/10 16:45:46 ID:xOSA7NFe
>>890

>その他にも、日本人FWが忠実さとスタミナを買われ(ると同時にFW失格の烙印を押され)
ポジションを下げさせられる様を幾つも見てきたはずです。
FWとして求められる質が世界と日本とでは違う事を森本には忘れないで欲しいのです。

それこそ自覚の問題。スタミナはつけるだけつけといて、実戦では、瞬間で
勝負するプレーに終止すればいいだけ。90分走れるスタミナは最低限の
条件でしょ。
その瞬間で勝負するにしたってやはりかなりスタミナは必要だと思うよ。
インザーギみたいに裏を何度も狙う動きだって、画面に映っていないところで
何度も何度も同じ動きを繰り返して生まれるわけだし、運動量は相当なもんだ。
「俺にスタミナはいらない。瞬間で勝負する」みたいな感じで、あぐらをかいてる
ようだと絶対に大成しないと思う。

U19世代の練習のランニングで周回遅れはやはり問題ありと考えるのが普通だと
思うけど。

>なんかアマ原信者がここにいるような気がする

心配するな。高原にはもう何も期待してないからw
900_:04/10/10 18:59:20 ID:zJil1e3t
>>899
>周回遅れ
それだけを見てスタミナが無いだとか国見入れろとか言い出すアホがいるとはね
怪我によるトレーニング不足&成長分で一時的に動けなくなっただけだっての
実際の試合見て無いだろ?シリア戦なんか良く動いてたしな
901 :04/10/10 20:01:18 ID:AZSMNLPH
だから16歳だろーに
902 :04/10/10 21:56:03 ID:i8HyNCCo
森本厨の棲家でまともな議論は無駄
903 :04/10/10 23:14:38 ID:bnprWmTR
FWにシャカリキに守備をさせるな!!
格下国の戦術じゃねぇか!
904 :04/10/10 23:44:23 ID:pOIz5XXo
日本の育成で駄目にされる前に早く海外で修行して欲しい
905/:04/10/11 00:16:44 ID:IU0DJ72Q
>>900

>それだけを見てスタミナが無いだとか国見入れろとか言い出すアホがいるとはね
怪我によるトレーニング不足&成長分で一時的に動けなくなっただけだっての
実際の試合見て無いだろ?シリア戦なんか良く動いてたしな

逆に聞くが、成長分云々は関係者が言ってただけだろ。お前が何でそこまで
言い切れるんだよ。
ベトナム戦なんてまともに走れてなかったじゃねーかよ。


906森本:04/10/11 00:40:58 ID:AQR7z7fk
うるせーよクソどもが
16歳のときオナニーばっかしてたやつが調子こいてんじゃねえよ
907:04/10/11 00:55:27 ID:IU0DJ72Q
スタミナつけろっていうのは、叱咤激励だからな。別にアンチでも
けなしてるわけでもない。森本は次世代の日本を引っ張っていく存在
なんだから。
908 :04/10/11 01:16:26 ID:dgVKK0DF
>>905
森本のスタミナ云々よりも、おまい必死杉。
試合ごとに良い悪いが出ちゃう、まだ選手として
全然固まってない選手を取り上げて言う事じゃないべ。
909 :04/10/11 01:32:06 ID:T9Po/gWq
>>906
グサッと来たぜ
910 :04/10/11 01:38:34 ID:OsKCDXls
ていうか素人が思いつくような事はとっくの昔に親父に言われてるよw
やるかやらないかは森本次第だけど
911 :04/10/11 03:16:24 ID:TrJ2uuxz
サッカーJ1で最年少出場記録

 Jリーグに、世界を目指す若きエースストライカーが現れた。
 中学を卒業したばかりの東京ヴェルディのFW森本貴幸選手だ。
 13日のジュビロ磐田戦、J1で“15歳10ヵ月6日”の最年少出場を記録し、衝撃のデビューを飾った。
 後半6分に途中出場し、一瞬でトップスピードに乗るドリブルと素早い切り返しで、Jリーグ最高レベルのDF陣を翻弄。
 観客の度肝を抜いた鋭いシュートは、黄金の輝きを放っていた。

 「(初のJ1戦)楽しかった」とニッコリ。
 父・渡さん(48)=桜城支部、地区部長=は、「予想より3年早いデビュー」と語り、母・早苗さん(40)=ブロック担当員=は
 「まじめに勤行・唱題に励んでいるからでしょう」と。
 森本選手の曾祖母である故・鈴木キミエさんは宮崎県東郷町の広布草創の功労者。
 「その福運ですよ」(渡さん)

   聖教新聞 3月16日 6面より
912 :04/10/11 07:09:33 ID:/Skjp9cN
早く90分全力でプレーできるようになってくれ
913 :04/10/11 09:18:32 ID:rvb+qPPf
>>911
また創価か・・・
914 :04/10/11 09:49:47 ID:sS4aNcKC
今の時点で平山と互角かちょっと上くらいだよね。
ただこの年齢では平山が国見に入った年だから、
3年Jリーグでもまれれば、
伸び盛りだからあっという間に抜き去るとは思う。
3年で大久保レベルになるよ。
そっからだろうな。
海外に挑戦するなら若い方がいい。
915 :04/10/11 10:51:26 ID:iANQ6JLx
森本より上と言われてるヴェルディーユースのエジプト人はどうなった?
916 :04/10/11 12:01:00 ID:tZ95cZDp
オサマ(15)なら、この間、高円宮杯ユースに出てたよ。
国見戦で逆転ゴール決めてた。
でも広島ユースに負けて終わり。
今はまだユース。
兄貴のアリ(17)は2ndステージにもトップデビュー予定。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1079230919/631-634
917 :04/10/11 12:55:56 ID:rvb+qPPf
>>914
まだ平山には及ばないよ
918あいうえ:04/10/11 13:01:34 ID:dXp5AF/Z
アジアユースで優勝できなかったのは森本のせいだろ?
森本が決めるところで決めていれば、日本は韓国にかてたはず
919 :04/10/11 13:40:10 ID:G25tdnhf
平山みたいなウスノロと比べるな
920 :04/10/11 13:51:53 ID:AUZB6278
チームメイトにどっちが上か?って聞いたら全員平山って言いそうだけどな
カレンも平山はこの世代で抜けてるって言ってたし
921 :04/10/11 14:30:07 ID:iANQ6JLx
オサマはやくみたいぞ
922:04/10/11 15:12:43 ID:IU0DJ72Q
Jでもまれれば平山を越えるかもしれないね。

ただ、Jでの出場機会が果たしてどれだけあるやら。一年中ベンチ
温めるくらいなら、高校サッカーに出場した方が何倍も有益だと思うけど。
923 :04/10/11 16:43:36 ID:sLiKR/+t
平山。。。?
森本どころかもはやカレン以下にみえたが。
924.:04/10/11 17:10:38 ID:n9/Z2qyE
平山ってあのでくの棒のことかよwwwwあんなのとっくに超えてるって
925 :04/10/11 17:14:31 ID:ImritVVs
身長は超えなくていいよ・・・
926 :04/10/11 18:06:37 ID:r4JzP3Ld
さすが創価信者は意地が悪いねぇ>>923-924
927 :04/10/11 18:28:04 ID:sLiKR/+t
いや、創価信者じゃないが。。。
茸きらいだし。
928_:04/10/11 21:28:46 ID:cZnNT4he
森本は本物だと確信した
韓国戦の同点ゴールの起点になった飛び出しとシュート
韓国選手に倒されたのは確実にPKだったが、倒れながらも強引なスライディングシュート
泥臭いゴールも出来る日本最高のストライカーになる可能性がある
うまく育って欲しいね
929 :04/10/11 21:36:44 ID:ezH0ZukS
>>925
身長超えたら神だと思うが。
930 :04/10/11 21:53:58 ID:nIDPVvu/
>>917
学会員スレでそんなこと言っちゃいかん。
931/:04/10/11 22:06:26 ID:IU0DJ72Q
その前に、Jで出場機会がもっと増えないことには
磯貝や小倉みたいに消えていくだけよ。

個人的には、高校時代の高原と森本がダブるんだが・・・。
足元は小野みたいに柔らかくない。切り替えしはなかなか鋭いけど、
シュート精度は特に高いわけでもない。
あんまり期待しすぎても、つぶすだけだと思うぞ。もっと、ゆっくり
見守ってやれ。
932 :04/10/11 22:09:09 ID:Dky7cjmn
ヴェルディユースはいつも噂先行実体チンカス。
森本は本物だけど。
933 :04/10/11 22:50:01 ID:hMcdJYJd
>>878のような冷静かつ的確なコメントを言えたのもも今の活躍も
まじめに勤行・唱題に励んでいるからだって事を忘れるな
934:04/10/12 00:16:44 ID:vZB1ocpb
城もコメントでは良い事言ってたけど、練習嫌いで有名だったぞ。
935 :04/10/12 00:21:57 ID:7v6qYIMy
森本:「正直、童貞平山には負ける気がしない」
936 :04/10/12 00:54:31 ID:Dpe5RCfY
はぁ?平山が童貞なわけねーだろ
937 :04/10/12 05:46:11 ID:9jVD3Nf8
>>934
森本はチームでいつも最後まで残って練習してるよ。
この前、見に行ったときはシザース系の自主練しとった。
938.:04/10/12 07:45:24 ID:L2Cj2LW/
高原  言い訳ばかりのヘタレ
へなぎ  パスしかできないクソ
城  練習しなくてもいいと思っている向上心のかけらもない前園タイプ
939_:04/10/12 13:52:34 ID:cFCfqViH
森本は実質5得点だろ
高萩ハンド
ベトナム戦PK見逃し
韓国戦PK見逃し
実質アジアユースの日本代表得点王


940 :04/10/12 14:17:01 ID:omJr5FSp
森本厨の典型的レスだなw
941 :04/10/12 14:27:26 ID:e5zJNznE
見かけやプレースタイルだけでなく、ファンの質まであの御方と一緒だなw
942 :04/10/12 15:28:56 ID:DJcig+9/
>>941
んね。似てるよね。
「実質」とかいうとこなんてそっくりw
943 :04/10/12 16:20:22 ID:JYu5Dr8g
正直、乗り換え組が多いと思われ。
944 :04/10/12 21:24:45 ID:5b9pAX0z
森本があの御方くらい活躍してくれたら文句ないね
945 :04/10/12 22:01:23 ID:lxhJPZWl
実質得点率、効果的得点(タイムリー)はU-19では一番凄いと思う
ごっつぁんゴーラーの平山は実質得点を考えるとしょぼい

カレンは論外
946 :04/10/12 22:45:35 ID:k/vg7c/v
でも熊のサッカーは平山いないとダメなんだよなぁ。電柱頼りってのが情けない。
つか平山は頭より足の方が上手い。プレーが柔らかい。熊は見る目がない。普通にやらせろ。
森本はFW適正は抜群だが、やっぱり技術っつーかボールタッチではまだ平山に負けてる。
まぁそこらへんはこれからだよな。
947 :04/10/12 22:49:34 ID:+zVLFh88
平山は頭も足も大したことない。
確かにたまに足でうまいとこ見せる時あるけど一瞬だけだし
なによりとろくさいからドリブルできない

森本の方がまだまだ期待できる
948 :04/10/12 23:11:45 ID:omJr5FSp
>>945
実質得点率、効果的得点(タイムリー)
実質得点率、効果的得点(タイムリー)
実質得点率、効果的得点(タイムリー)
949 :04/10/12 23:55:25 ID:7vZFWYJk
若禿ヲタキモ過ぎ
950 :04/10/13 00:07:43 ID:XfzZegQ1
ところで次スレなんだけど、
「世界NO.2ストライカー森本!!!」でいいの?
951 :04/10/13 00:09:29 ID:EWFgrcc4
>>950
おいおい、「緑No.3ストライカー森本!!!」くらいにしとけよ。
あんまり大風呂敷広げるな。
952 :04/10/13 00:24:49 ID:fGCsUZ40
「宇宙NO.1ストライカー森本!!!」でいいよ
953 :04/10/13 00:30:29 ID:YIOpdR/A
越えろ北沢の壁!
954 :04/10/13 02:10:00 ID:qPuk9r+0
「多摩地区NO.1ストライカー森本!!!」
955 :04/10/13 02:20:41 ID:e1WGoOBW
>>941
すまんが、それ誰なのか素人君にも教えてくれないか?
あの御方という人。
956 :04/10/13 02:50:30 ID:dukZFFWW
>>950
長寿スレになったら悲劇だな。
957 :04/10/13 15:37:19 ID:uqxaJQEJ
>>952
幼稚な発想(プ
958 :04/10/13 16:25:32 ID:shNpfY6h
>>955
アルミニウムアレルギーの人だろ
959_:04/10/13 21:09:37 ID:8t8a7SZ6
960age:04/10/14 02:01:03 ID:BQ5USMW3
wstring word = L"あいうえお";

とした場合に、wordには何かしらの文字コードが入ると思うのですが、
たとえば、UTF-16だとして、そのことはどこをみればわかりますか?
961 :04/10/14 09:25:20 ID:l5WXHRgw
誤爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
962 :04/10/14 12:57:45 ID:fN/I0jqt
誤爆ってどうやってやるんだ?
963 :04/10/14 15:21:52 ID:7Pixhkjx
アメリカにうつはずだったミサイルを日本にむける
964>>960:04/10/15 02:04:19 ID:zPUhddu5
>>962
(ギコナビでの誤爆は)よくわること。(>>962)は配慮してくれないと・・・

965新スレ:04/10/16 01:29:36 ID:k+3wPE3A
世界NO.2ストライカー森本!!!
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097857601/
966アルハリントン:04/10/16 14:20:13 ID:c8twQqQg
967つまんねぇよ:04/10/16 17:14:02 ID:Rx79fwY4
>>966
全然にてませんし、ネタとしておもしろくもありませんし、
無駄に画像はりすぎ(3枚ぐらいが適切)

>>966は、2chにレスするのはやめて、ROM専に天候したほうがよい。」
968 :04/10/16 17:17:53 ID:fijakyxb
>>967
お前もROMしたほうがいいぞw
969 :04/10/16 17:26:26 ID:KwRMCYqA
わかったよ オレがROM戦になるよ ごめんな

最後に一言言わせてよ 下から2番目は似てるね
970 :04/10/16 17:30:30 ID:R91gUs6g
>>966
激ワラ
971 :04/10/26 11:40:49 ID:3ICkMjTF
Jリーグであまり活躍してないという事で世界に通用する可能性大だ。
Jで下手に活躍しまくるとダメになる傾向があるからね。
そこそこ活躍して海外に行った方がいい。
972U-名無しさん
森本って東京のどこ出身?稲城?
よそからひっぱってきたのかな?