キャプテン翼に学べ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本が誇るキャプテン翼。学べば日本サッカーは強くなる。
SGGK川口を除いて、今の日本サッカーに応用しよう。
まずは赤ん坊の頃にサッカーボールに命救われたガキと、バク宙のようなオーバーヘッドを決めれるロベルトを用意しろ。
そして、次は…
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:41:07 ID:2Khi4rDr
岬君
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:45:16 ID:R7rnay3C
岬君は画家の息子
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:46:03 ID:MbZm8AXH
>>2
ワロタw
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:11:56 ID:eVkeQcvB
双子なのに合体技ができない森崎兄弟は追放
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:25:40 ID:WAWq/3bb
キャプテン糞に見えちゃった(笑)
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:41:04 ID:AGQ8wHz1
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |    >>5さん・・・
   ヽ∵ . |  === /__| |
   (:ヽ、∵∴∵∴/∴)|
    |∴``ー―-‐''"|∵ヽ|
    ゝ∵ノ∵∴∵ ヽ∴ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | ト‐=‐ァ' | |    ふふふ、おすぎとピーコは合体できそうよっ♪
   ヽ∵ . | ` `二´' /__| |
   (:ヽ、∵∴∵∴/∴)|
    |∴``ー―-‐''"|∵ヽ|
    ゝ∵ノ∵∴∵ ヽ∴ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:48:15 ID:aKtQgKME
>>1
アルツール・アンツネス・コインブラがいるじゃないか(゚∀・)
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:56:40 ID:Nrjp0//x
なんで日本には日向小次郎が生まれずに、翼君ばっかり生まれるんだー
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:17:18 ID:AGQ8wHz1
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |    >>9さん・・・
   ヽ∵ . |  === /__| |
   (:ヽ、∵∴∵∴/∴)|
    |∴``ー―-‐''"|∵ヽ|
    ゝ∵ノ∵∴∵ ヽ∴ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | ト‐=‐ァ' | |    ふふふ、パパの腰の使い方かしらねっ♪
   ヽ∵ . | ` `二´' /__| |
   (:ヽ、∵∴∵∴/∴)|
    |∴``ー―-‐''"|∵ヽ|
    ゝ∵ノ∵∴∵ ヽ∴ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:49:08 ID:hp9/6Dgj
むしろ岬君ばかり生まれてるような・・・翼君なら得点力に困らなそうだし
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:51:13 ID:esvhAvKX
名前というのは確かに大事だな。
跳馬や平行棒で水鳥や中野でなく鹿島を優先させたのは
世界選手権で名前が売れたのもあると思う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:30:23 ID:M/O/H9Gt
>>9
鈴木がおるやないか
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:35:16 ID:hCpMf26V
森崎兄弟に合体技なんて酷な要求をするなよ。

ところで作者は翼は小野のイメージだってな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:28:39 ID:FAnnetiS
翼はいないよな。小野は岬君ぽい。
石川を松山君候補に押す。
坪井は足が早い男前の石崎君。
久保が日向君ってのは?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:28:56 ID:oCdXf/Wn
ペナルティエリア外のシュートなら必ず止めるキーパーきぼん。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:31:48 ID:qD4MJwKc
柔道の篠原と森崎兄弟でスカイラブツインやれば得点力UP
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:34:18 ID:R6Qinuoy
岬君はいつから左利きなったんだ?
ツインシュートの時岬君が右で翼君が左じゃないか
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:29:27 ID:arW/tkFu
個人的には

日向→久保
新田→大久保
翼→該当者なし
岬→小野
葵→該当者なし(モデルは北澤らしいが)
松山→中田英
石崎→加地
次籐→中澤
三杉→宮本
早田→該当者なし(現実的にこういう選手が欲しい)
若林→該当者なし
赤井→松田
若島津→川口
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:30:28 ID:arW/tkFu
三杉は当然WY仕様で。小学生時代ならやはり該当者なし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:42:41 ID:xnzcS0hP
韓国戦での永井のゴールは反動蹴
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:07:02 ID:Jr0aNNAk
得点力は別にして、顔と雰囲気とキック力なら日向→鈴木
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:12:19 ID:CvTusonA
ボールを持ったらゴールに向かって一直線とかいってた人と
日本FW史上最もシュートを打たない(打てない人)と言うのがなんとも皮肉である
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:21:40 ID:WZ1V9sf+
>ボールを持ったらゴールに向かって一直線

いいフレーズだなあ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:24:23 ID:ZflD6IQz
>>19
久保が中田英に食堂でビンタ食らわすの想像してワロタ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:26:14 ID:7lOEN7Mp
川口は若島津より若林っぽい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:37:10 ID:2Ddok9i3
ンガハタ=森崎?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:41:06 ID:5aS/qwRK
>25
それをずっと根に持つ中田さん・・・ウケル
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:16:56 ID:oJ5LG3WL
松山→稲本ってイメージだな、俺は。
点の取れるボランチって事でね。ミドルもあるし。
翼は点を取れるトップ下じゃないと駄目だから当分該当者なしだね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:17:56 ID:IkXxKr8j
日向→久保 (性格は中田)
新田→へなぎ
翼→茸
岬→小野
葵→玉田
佐野→本山
タケシ→小笠原
松山→稲本
石崎→加地
次籐→釣男
三杉→宮本
早田→森岡
若林→楢崎
赤井→遠藤
若島津→川口
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:14:58 ID:IYbLRazI
ロベルト→ジーコ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:12:58 ID:JVMExn0c
日向→鈴木隆行だろ。鈴木の超強烈なFKはタイガーショット並だぞ。久保はいいFWだけど日向には似ていない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:48:23 ID:PrQUDC0v
鈴木→高杉
キック力は強いがほとんど披露する機会がない
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:05:03 ID:V2ZZT7I7
日向→我那覇だな
板違いだけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:15:17 ID:Rw8g18jO
J2の奴が日向な訳ないだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:48:27 ID:PLlmzqLW
ひそかにスゴイと噂の鈴木のFKが見てえ〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:35:14 ID:ji1mk8H/
日向→中田
新田→へなぎ
翼→小野
岬→稲本
葵→玉田
佐野→本山
タケシ→小笠原
立花→森崎兄弟
松山→松田
石崎→加地
次籐→中澤
三杉→宮本
早田→三浦淳
若林→川口
赤井→遠藤
若島津→楢崎
森崎→曽ヶ端
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:17:00 ID:0KZFgmx0
火野→久保
新田→柳沢
来生→玉田
長野→鈴木
弓倉→中村
石田→中田
石崎→加地
早田→サントス
タケシ→小野
井沢→稲本
滝→遠藤
松山→宮本
次藤→松田
若林→川口
若島津→楢崎
森崎→南
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:33:18 ID:0KZFgmx0
新田→へなぎ
タケシ→小野

は確定。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:02:13 ID:Ml/JGMm7
学→鈴木
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:03:44 ID:IAT+b4bh
岬→カヌ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:08:03 ID:IAT+b4bh
あれ?心臓病は岬君じゃなくて三杉君だったか・・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:48:15 ID:/W4JovPN
ガンガン飛び出して行く派手なプレーが売りなのが若島津で、
若林は安定感抜群の守備が売りだったっけ?
川口は若島津タイプなんじゃないかなぁ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:38:06 ID:WahPoCtY
うん、タイプ的には川口が若島津で楢崎が若林だと思うんだけど・・・
楢崎が若林というには何か足りない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:56:45 ID:Z3+/F0SJ
早苗→白石美帆
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:26:25 ID:Dw5qAaHJ
きゃぷつばはどうもすきになれん
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:55:27 ID:TQFjp5zi
プレースタイルから言うと

翼→中村
岬→小野

が1番しっくりくる 小野はドリブルないから翼は無理だよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:53:22 ID:HfW9464d
とりあえず、森崎は南で決定だろう
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:29:21 ID:WHyV022m
>>47
ドリブルが得意じゃないから駄目というなら岬も駄目じゃん。
岬くんは超一流のドリブラーだし。
あと茸は翼というには守備力とスピードが足りない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:33:26 ID:k24VJabC
高橋陽一本人が以前、若林=川口・若島津=楢崎だと
言っていたことがある。若島津はフリューゲルスに入団してるし。
プレースタイルの特徴は逆かもしれんが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:04:25 ID:AY1UNiF4
>>44
神懸かりの守備でチームを救うという意味では若林=確変川口だな。
若林は常に神懸かり、川口はたまに神懸かりという大きな違いがある。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:00:22 ID:+LcYR/BI
若林は大人の都合で怪我ばかりしていたな
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:18:22 ID:D4TeybyN
>47
それでも作者本人は翼は小野のイメージといってる。
中村のドリブルっていっても相手を抜いて点取るわけじゃなし、
全体的にみて中村はイメージの合わないんだろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:55:27 ID:IXQKxCW7
翼は独力で試合を決められる個人技と
チーム全体を操る完璧なパスセンスと戦術眼を持ってるんだよな。
まあマラドーナに近いんだろうけど、マラドーナには
翼ほどの守備能力はないだろうし・・・
クライフか伝説のディステファノが一番近いのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:02:38 ID:vdz0Gwmc
翼=ペレ
岬=?〜名波
三杉=クライフ〜バレージ〜佐藤由
日向=?〜ヒダ
葵=キーちゃん
松山=千春
早田=佐野日大高のエビハラ(当時)
ピエール=プラティニ
ファンディアス=マラ
パスカル=ブルチャガ
カルツ=カルツ+リティー
ヘルナンデス=ゾフ
ゴン=石崎
佐野=本山
へなぎ=新田=?〜北島
リバウールさん=リバウドw
タケシ=?〜斧
井沢=上野
ふらの中ユニ=室蘭大谷
石田=南宇和高、和泉?(当時)
小田=和正
高原=来生
スタメンに!=トッティーが!
滝=アニメで市川っぽく
ボッシ=当時フランスはストライカー不足という現状を・・・
森崎兄弟=ついにスカイラブを!

56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:32:09 ID:geSgRiLJ
三杉は高原じゃないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:36:15 ID:/tzpfG0l
さすがにそれは三杉に失礼
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:15:31 ID:WahPoCtY
病気がちだからだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:28:01 ID:tI6uNTxs
>>53
それって日韓に近い時期に陽一が言ってたからな
中村は外れてたし上手い選手が小野しかいなかったから当然だよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:36:38 ID:9hwQiROv
>>59
怪我前の小野かな。

そういや茸はイタリアの新聞で日本の漫画キャラのようだったとか書かれてた事があったな。

キャプテン翼はヨーロッパではホーリー&ベンジーという名前で放映されてた。
トッティがそれを見ててファンだったというのも有名な話。

陽一、さりげなく恐ろしいヤツめ・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:37:01 ID:q6sKp6rm
ふくにしくんのきょうれつなシュート!
そがはたくんしょうめんでキャッチ!
・・ああっと!そがはたくんボールをこぼした!
ゴール!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:39:11 ID:tWkKwM8i
>>61
残念ながら、その実況人間の耳には聞き取れないんだよね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:41:00 ID:VRYdCRZY
小野はボールは友達を体現してる選手だと思う
中村だとやっぱり翼と言うには暗いな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:48:11 ID:Ev/RDn6i
日向→ゴン
新田→城
葵→北澤
翼→カズ+中田
岬→山口
松山→名波
次籐→秋田
早田→相馬
三杉→井原
石崎→名良橋
若林→川口

これなら今の日本代表より違和感なかろうw
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:15:44 ID:eq/1ESyf
三角飛びは試したな
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:35:26 ID:OR7zvOlj
キャプツバのモデルは水島武蔵でしょ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:49:05 ID:OLOLwbEa
>>66
マジレスするとそうだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:47:23 ID:4tCN0lIL
中村がセリエのいつか忘れたけどでアシストや好パス連発に加えて
ドライブシュートみたいなミドルうった試合でキャプテン翼のようだったって評価貰ってたよ

性格うんぬん抜きにしてやっぱ中村が翼に近いなぁ
性格では小野でいいけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:06:36 ID:nInn2YtU
中村が翼? FKで活躍するだけの中村のどこが翼なのか、、、。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:09:29 ID:/VSDRayS
>69
このスレにどうしても中村が翼だと思いたいやつがいるんだよ。
高橋がそういってないのに・・。Wカップの落選のときがだからとかいってね。
戦術に合わなくて落選すること自体イメージじゃないんだろうに・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:12:30 ID:pBPp90K+
ドリブル突破が全くない選手やボランチやってる選手は
絶対翼ではないのは確かだな・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:27:17 ID:D5wQOQn6
性格=小野
プレー=中村

が日本代表では一番近いんじゃない?
陽一もあくまでボールと友達してるっていうのが小野を挙げた理由で
プレーには全く言及してないし

オマーン戦のゴールやフランス戦のルーレットからシュートまでの流れとか
あーいうのが翼っぽいプレーだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:37:47 ID:dVLhY9jx
>>70
ほんと、必死な人がいるんだね。性格どころかプレーも翼とは似てないのに。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:43:06 ID:D5wQOQn6
>>73
日本代表でって限定してるから中村なわけでほんとは誰もいないよ

プレーが似てるなんてはっきり言えるのはマラドーナくらいだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:52:30 ID:/VSDRayS
>73
そうだよな。プレーだって中村は全然似てないよな。
流れで点とれないし・・。
でも、そうだっていってやらないと怖そうだぜ。
なんか中村信者らしい、幼稚な漫画チック思考が笑えるスレだよな。



76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:03:12 ID:urnbKCk6
これは誰も反論ないだろ?

日向→バティストゥータ
新田→へなぎ
葵→大久保
翼→マラドーナ
石崎→小野
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:16:45 ID:8RSOIwLg
翼の特徴
1,ブラジルでプレーした経験がある。
2,味方ゴール前から相手ゴール前まで攻守に活躍、貢献する体力。
3,ボールと友達、ドリブルが上手い。
4,大事な試合で点を取る。
5,意外と強力なロングシュート能力がある。

1,CFZ・ド・リオ2部昇格戦にて4試合2ゴールで昇格に大きく貢献。
2,味方ゴール前から相手ゴール前まで攻守に活躍、貢献する体力。
3,インド戦でコーナーフラッグでワンツーをするという驚異の足技を披露。
4,W杯ベルギー戦のゴール、欧州CLで1アシスト、
5,オーストラリア戦などの超強力FK

翼≒鈴木隆行で、いいのか、、、、。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:36:35 ID:4s22lV65
キャプツバッ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:47:42 ID:9vS9003A
俊輔は、流川楓・・・のイメージ
顔はブッサイクやけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:52:31 ID:pcDbglCM
>石崎→小野 

ハゲワラ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:13:50 ID:UvaNUy6U
地平線が見えるほど広いスタジアムは今のところ存在していないな
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:39:18 ID:0iMhEMk1
タケシ→小野
石崎→中山
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:07:19 ID:LWW7/2X0
>>35
確かにJ2だが、我那覇は日向っぽいよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:53:01 ID:vS9MIPc8
>>83
まぁ代表どころかJ2の選手だから板違いなのは確かだし
このスレが国内サカ板にあったら間違いなく我那覇は日向だと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:54:41 ID:sIsw/3/k
リアル日向は小野だろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:29:31 ID:KIX78oZb
日向はプロじゃ全然活躍してないからJ2とはいえ我那覇のほうが上。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:34:24 ID:at6qp36G
アンチ中村はこんなお遊びスレでも必死なのか・・・w
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:47:33 ID:1dlyEciE
>>77
(・∀・)イイ!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:55:30 ID:ce53CwnW
>87
いや、どうみても中村信者が必死だろ。
翼だ流川だって、おおよそ似てないヒーローだしてきて変だよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:05:07 ID:OgGrChI6
シュナイダーはやはりシュナイダー潤(ry
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:38:32 ID:x9Wur4rV
とりあえずGKはadidasの帽子をかぶるといいと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:35:58 ID:7uUIvm2x
日向→久保
新田→ヘナギ
葵→該当者なし
翼→該当者なし
岬→小野
松山→稲本
次籐→中沢
早田→サントス
三杉→宮本
石崎→加地
若林→川口
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:07:27 ID:mhE4RnbZ
怪我をする前の小倉はマジ翼だと思ったこともあった
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:25:50 ID:hOnnMDZ9
小野とか中村ってリアルタイムのジャンプでキャプ翼読んでたかギリだよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:31:01 ID:2yirM2Jf
>>77
亀レスすまんがオーストラリア戦のFKってなんだ?
よく憶えてない・・・・。

まさかヒダのFKとは違うよな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:54:05 ID:Aop2y+6p
んで?

森崎兄弟は何時になったらスカイラブを使えるようになるんだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 04:24:41 ID:0hS3myUf
翼は小野だよ、高橋先生本人がイメージが一番近いって言ってたんだから間違いない。
黄金世代ってのもそのまま当てはまるし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 06:32:44 ID:iTVhjacZ
漫画の中では、

翼=ジーコ
ディアス=マラドーナ
ピエール=プラティニ
三杉=クライフ、バレージ、ソクラテス

ということになってたかと思うが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 06:41:05 ID:dO7n5D0p
立花兄弟
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:14:36 ID:SjTmL37u
小野はほんとに性格くらいでプレースタイルは正反対だな

翼ほどのオナニーコネコネプレーヤーはいないw
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:26:33 ID:7bVQBGus
また中村信者とか言われるんだろうが、
俺も日本代表の中で翼に一番近いイメージの選手は中村。
ポジションと髪型と10番という要素だけでも、他の選手より近い位置にいる。
つーか、キャプツバに当てはめて納得できる選手なんて若林=川口ぐらいしかいねーよ。
オマーン戦で胸をおさえて咳き込んでる時の宮本は三杉君だったが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:22:52 ID:BXtBbme4
現実にいたら
新田って日向よりも点獲りそうなんだけどな。
100m11秒の俊足と、ノートラップボレー隼シュートって物凄く魅力的そう。
フィジカルが弱いから云々とか言われそうでもあるが。

ちなみに改めてキャプテン翼全巻読んでみた。
やっぱ面白いわ、この漫画。なんか燃える。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:36:22 ID:XEBPBSsC
久保みたいなのが11人いれば日本は最強だろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:39:27 ID:MlObMwZr
翼→小野
岬→本山
浦辺→稲本
井沢→福西

105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:51:59 ID:Tip1xILh
石崎→小野
新田→柳沢
滝→本山
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:04:14 ID:sYWV/kyb
来生→平瀬
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:06:28 ID:SeHC5sXR
>>102
シュートが枠に飛ぶ率が低いんで、新田に大量のパスを供給できないと
きついね。
そのかわりフィジカルは結構あるらしい。最近は空手の出稽古に行って
たしな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:56:56 ID:jK6PhFvd
>>106
「点取り屋来生哲兵、ノーマークでシュートを決められなきゃ、一生の恥だ!」
ヒラセはノーマークでもシュート外すから、来生未満です。
何だ昨日のシュートは(怒)
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:20:49 ID:r6hYsnVO
このまんが無理ありすぎ。現実離れしすぎてるよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:54:43 ID:9bskPg93
参考までに、登場人物の所属クラブはこちら
ttp://cordxyz.cool.ne.jp/HTML/eu_data.htm
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:56:06 ID:ZLsz1nWD
>>95
コフェデではなく、そのあとのチャレンジカップのオーストラリア戦。
FK蹴る奴がいなくて解説の松木がベンチの中村がピンチキッカーで蹴れたらいいのに、
と阿呆な解説してたら、鈴木がいきなりキック。
距離はかなり遠かったが物凄い勢いでポストに当たって、
ゴールがぐわんぐわん揺れて、松木ももう一人の解説のセルジオも絶句。
2人とも凄い、凄いと大騒ぎ。
鈴木はそのあとのレアル戦でも凄いキック力を見せたりした。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:27:52 ID:jd4XLayt
翼=マラドーナ
若林=ヤシン
ロベルト=ペレ
ナトゥレーザ=ガリンシャ?
サンターナ=ロナウド
リバウール=リバウド
ディアス=オルテガ

こんなイメージ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:07:00 ID:HGM6RTsv
井沢って現実感のあるいい選手じゃね?

・ゲームメーカーからディフェンダーまでこなすユーティリティー性
・長身でヘッドが強い
・ミドルが得意
・こぼれ球をよく拾い、すかさず的確に散らす。
・積極的に守備にも参加
・地味ながらも高い得点力
・ロンゲ

さらに経歴

・静岡産まれ静岡育ち
・小5で全国制覇した修哲のゲームメーカー
・小6で南葛市選抜チームで全国制覇
・南葛中で(多分2年生からスタメン)中体連3連覇
・ワールドジュニアユース(U-14?)優勝メンバー
・南葛高校で選手権準優勝3回
・ワールドユース(だっけ?)優勝メンバー
・横浜Fマリノス入団 1年目からスタメン

すんげえエリート
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:41:51 ID:Q5x90KAo
>>113
そういえばなんで、小5の時には南葛選抜を
作らなかったんだろう?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:50:21 ID:7sWrm2ji
翼 中村
三杉 小野
日向 久保
新田 玉田
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:55:44 ID:wKiP2dXd
>>113
でも好きな選手はベルント・シュスター。おまえ歳はいくつだと小一時間
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:16:21 ID:wNCrOBcP
>>113
逆に現実感なくなってねえか?
いたらすげえいい選手だけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:31:14 ID:bDbjumqi
>>114
修哲以外はクソチームだったから
南葛も翼がくる前はクソチームだった
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:58:12 ID:8zpjSYo0
>>113
特に長身ではないと思うが
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:02:23 ID:3xuf7fIE
>>113
・ゲームメーカーからディフェンダーまでこなすユーティリティー性・・・・中盤からDFラインが彼の職場
・長身でヘッドが強い・・・・ヘッドで何ゴールかあげている
・ミドルが得意・・・・強烈なミドルシュートを持っている
・こぼれ球をよく拾い、すかさず的確に散らす・・・・散らすだけならよくやる
・積極的に守備にも参加・・・・・とてもよく参加する
・地味ながらも高い得点力 ・・・・よくはずすものの基本的に高いと思われる
・ロンゲ・・・・金狼





鈴木?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:39:52 ID:fbMnBrvu
長身というより、ジャンプ力が優れているでOK?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:48:48 ID:7sWrm2ji
だから中村が翼だよ
他にいない(あくまで今いる選手で一番近い マシというだけだけど・・・)
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:53:37 ID:5KgOfFKM
ユース時で177cm
キャプ翼のフィールドプレーヤーキャラの中では長身の部類に位置付けされると思われる

ビクトリーノ>169
松山>174
翼>173
若島津>183
早田>176
レビン>175
ヘルナンデス>180
クライフォート>174
レオ>175
高杉>181
日向>178
佐野>166
新田>170
滝>169
来生>170
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:55:27 ID:5KgOfFKM
しくった・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:59:37 ID:N8kv1FLG
ゲームのキャラだと
小笠原→トニーニョ
本山→ネイ
中田浩→サンタマリア
126104:04/09/29 23:10:04 ID:RXytnRV8
>>113
長身・イケメン・ヘディングが強い
やっぱり福西だよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:19:07 ID:AXXO7pFa
井沢って小笠原あたりじゃねーの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:27:02 ID:wNCrOBcP
井沢、あの輝かしすぎる経歴のなかでエースだったのが小5のときだけ。
それ以外は常に2,3番手。代表では補欠。
なんかすげえ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:07:37 ID:os1mLlXL
>>128
でも小中学校編見てると結構活躍してるんだよね、井沢って。
小学生編だと結構、ヘッドで競り勝つ場面要因だったりするが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:29:20 ID:a/HnadgH
イケメンっていうけど、おれにはみんな同じ顔に見える。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:07:31 ID:LNQvWra0
>>130
でも、最近みんな変な顔になってる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:04:40 ID:xe2hbmWl
中村信者必死過ぎてキモイな。翼とは全くタイプが違うじゃん。
岬に似てると言うならまだわからないでもないが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:53:10 ID:lsrzmkTg
日向→師匠
新田→大久保

三杉→名波
松山→明神

佐野→田中達也
次藤→棟梁
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:02:21 ID:fOYby9jF
翼→小野
岬→本山


ロベルト→宮沢ミッシェル
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:07:34 ID:2KA84cdF
日向小次郎が働いていた屋台のオヤジ→チェアマン
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:10:21 ID:VVk8A8tc
ロベルト本郷→ラモス塁 もしくはセルジオ越後
石崎→茂庭
長野→福西
浦辺→山卓
137ファイナルアンサー:04/10/02 05:20:38 ID:fOYby9jF
翼→ケンシロウ
岬→トキ
日向→ラオウ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:27:48 ID:VVk8A8tc
三浦アツ→早田
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:41:36 ID:VVk8A8tc
翼→ガウショ
ビクトリーノ→レコパ
シュナイダー→国違いだがトッティ
ディアス→オルテガ?
ピエール→ジダン?
ナポレオン→アネルカ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:04:58 ID:T860NUZ0
ロベルト=セルジオ越後
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:27:25 ID:+6vR5D9y
早田ってもろ戸田だとおもう(ポジが違うけど・・・)
WCでまじでカミソリタックルくらわしてた
絶対カード出ると思ったけど何も無し、ホームの
ありがたさが身にしみた
スローでみると途中で足の向き変えてあいての
軸足にもろに入ってて、ちょっと引いた・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:48:22 ID:XXvjDagN
戸田には早田ほどの攻撃力がない。早田はクロス精度が抜群にいいからな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:22:30 ID:nWrJ4zHl
加地→山下たろー君
福西→辰巳
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:05:44 ID:BpmHpQ9n
リバウドの全盛期はリアル翼君だとオモタもんだったな
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:19:07 ID:ajSk4pxs
あのオーバーヘッド見ておれも思った
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:01:06 ID:hEzGPLCM
>>139
ディアス==マラドーナ
147鞠サポ:04/10/03 03:24:05 ID:gMAsfhmz
>127
そのたとえやめれ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:32:44 ID:1x8Iqq9X
>>146
ディアスはアイマールくらいが妥当じゃないか?
マラドーナじゃないだろ。
最初にキャラを作った時はマラドーナを意識してたんだろうけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:35:54 ID:N5mL6DT9
http://www.lares.dti.ne.jp/~munekata/game/tubasa/jiten2.htm
キャプ翼名鑑 た行~高橋陽一必読
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:46:39 ID:B4+InTmb
>>148
オルテガ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:06:06 ID:ajSk4pxs
早田は三浦アツだろ? カーブの曲がりが特別 サイドバックで攻守に活躍
学=ヒダ
反町=玉田
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:32:40 ID:6RfENDsC
翼は、「日本の至宝」と言われた前園
が最も相応しい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:23:29 ID:SQcxxvx8
ナトゥ…マラドーナ
翼…ペレ
岬…ジーコ
若林…ブッフォン
日向…バティ
シュナイダー…シェバ
ピエール…トッティ
ナポレオン…ビエリ
サンターナ…ロナウジニョ
レビン…ピッポ
ビクトリーノ…オーウェン
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:56:46 ID:M/lon1lL
翼のモデルはジーコ、ナトゥレーザはガリンシャ、ロベルトはトスタンだよな。
サンターナは幼い頃の設定が少しマラドーナっぽい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:46:43 ID:8xm+4F02
ふつうチームメイトをキャプテンとは呼ばないよな。
大体名前かあだ名だろう。
若林とか日向は同級生からも敬語でさん付け。
よく考えたら変な世界。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:39:32 ID:cmF9XbVL
アル中ホームレス吉良監督=現在のマラドーナ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:24:55 ID:NlHkCAS5
>156
吉良さんは次期五輪代表かんと…
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:45:48 ID:ZnOHCEDG
>>157
「今のおまえは牙の抜けたクm・・・、虎だ!」
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:33:03 ID:yrSeBqFf
昔の川口は若林というより、日向が間違ってGKになったって感じだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:16:33 ID:Q/R8Pe3F
ミツル=U-19の西川
顔メチャクチャ似てるんだけど わかる人いる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:11:43 ID:cNrduYh1
ttp://www.oita-trinita.co.jp/m_nishikawa.html

あー、メガネ書き足したくなるね、これ。
162 :04/10/12 21:04:54 ID:60nOE29P
たしかに似てる。
163キャプテンぬるぽ:04/10/13 17:42:35 ID:IW41z2zX
あげておこういまこそ
164 :04/10/13 17:45:21 ID:ZkD7+VJG
小野・・・タケシ
中村・・・レヴィン
中田・・・石田
稲本・・・中西
165_:04/10/13 17:50:33 ID:uPJ+g6yC
カードゲームGBA版みたいなやつでは鈴木がタイガーショット打てるんだよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:00:13 ID:75wTmHdN
>>144
リバウド=リバウールさん
167 :04/10/13 18:02:45 ID:ZkD7+VJG
玉田・・・佐野
久保・・・火野

小野・・・タケシ
中村・・・レヴィン
中田・・・石田
稲本・・・中西
サントス・・・ペペ

茂庭・・・石崎
松田・・・早田
中澤・・・グーリットさん

南 ・・・森崎
168sage:04/10/14 02:08:17 ID:+v+FUz6p
とりかごやってほしい
169:04/10/15 14:38:00 ID:lAn2pmlk
おまえら、とりかご好きか?
170 :04/10/15 14:51:29 ID:sUXqdLkV
日本のカペロマンはでてこんのか。
「うなれ! サイドワインダー!」



171 :04/10/20 10:18:00 ID:Hpds2RS6
ハリネズミドリブル
172 :04/10/21 23:00:35 ID:f+kyvrsB
高橋陽一が「小野はもうボランチでしか機能しないと思う」って言ってたぞw
173 :04/10/30 00:55:42 ID:p5ialmkQ
どこでも機能するポジションがあればいいさ。
174 :04/11/03 18:18:02 ID:GRSJ2A9t
ロベルトは小学校卒業と同時に日向をブラジルへ連れて行くべきだった。
日向の経済的家庭環境や世界で通用するFWを育てるには南米はもってこいだ。
あの時日向がブラジルへ渡っていたら日本は2002年W杯で優勝していたかもしれない。
175:04/11/04 01:53:23 ID:khb0C8P9
ビエリ「くらえ!メガロゾーンシュート!!」
ボッ!!
{おーっと!ビエリ君のメガロゾーンシュートだー!!}
バシュッ
{中村君飛んだー}
ボガッ!!
{中村君ふっ飛んだー!}坪井「くそったれー!!」{おー!!坪井君の顔面ブロックー!!}
ボガッ!!
{坪井君ふっ飛んだー!}楢崎「キエー!!」
{出た!楢崎君の三角飛び!!}
ボガッ!!
楢崎君、ふっ飛んだー!ボンッ!
{おお!ゴールネットを突き破ったー!!}

ビエリ→ストラット
176 :04/11/06 21:45:58 ID:iFB6psPJ
勝手に考えたキャプ翼のアフターストーリー
翼は石崎にも抜かれ、結局生涯W杯の舞台に立てずにあぼーん

って、それはカズのパクリなんだけど(笑)
177 :04/11/10 14:01:19 ID:ITM3F1WT
石崎=加地
178ちょ:04/12/02 15:37:42 ID:7fU7IkQ5
日向=全盛期の前園だろ。
ドリブルへのコダワリ、得点力。
そして何より貧しい少年時代が育んだハングリー精神。
まさしく日向!


翼は中田+中村+小野の、いいとこどりぐらいやろ。
中田のフィジカルやシュート力、中村のテクニック、小野のハートやセンス、
すべてを併せ持ったスーパーな存在だよな。
あ、ドリブらーでもあるから、あと+大久保あたりかな。
179 :04/12/02 15:58:43 ID:pl9/2oIi
翼のモデルはジーコ。
つーか作者はそういうの意識してなかったと思うけどね。(サッカーのルール知らないし、背番号10の常識に当てはめただけっぽい)
点が取れるMF(背番号10)の世界的常識をさいしょに浸透させたのはジーコだから。
ペレが10番を特別なものに位置づけて、ジーコがポジション他を補完して生まれたイメージだからな。
ディアス→マラドーナは確実。ピエール→プラティニも確実。
ただ、作者がブラジルを無印で出さなかった為に、ゲームでジーコと同名の鬼キャラが出たのは有名な話。
180 :04/12/02 16:06:30 ID:Mo4d9jUS
キャプテン翼の生まれた頃で考えると

日向=森山
翼=木村和司
岬=水沼
石崎=柱谷
若林=松永
181:04/12/02 17:33:30 ID:9OMXn7zp
中村が10にこだわるのも翼かなあ
中村が違うんなら俺は松井に期待する
フランスでフィジカル付けてシュート意識をもう少し上げればいい
現時点では大久保が近いな
182 :04/12/02 18:50:05 ID:JLP8wYxz
>>179
ロベルトは「白いペレ」トスタンだね。
網膜剥離で若くして引退した伝説的CF。
183_:04/12/02 19:02:32 ID:n5v++0SR
>>179
ロベルト本郷のモデルって誰なんだろうね。
184:04/12/02 19:04:39 ID:eItUqcf9
>>183
セルジ(ry
185 :04/12/02 20:09:30 ID:tzuCbXlj
>>183
トスタン
186 :04/12/02 20:11:25 ID:6uNSqsGC
>>179
まあ、劇場用アニメの敵役として陽一が描き下ろしたサンターナの方が、
コインブラより先にジーコをモデルにしてたんだけどな。
それを豪快に無視したのがテクモ版の思いきった所。
187_:04/12/02 23:32:54 ID:vhWY4Z8E
高橋陽一を日本代表の監督にするべき
188 :04/12/02 23:57:23 ID:GEZgMT1J
反町君のモデルは新潟の監督かな?
世代的にはけっこう現役だったぽいけど・・・
189_:04/12/03 02:39:46 ID:oTCruuku
当時の天才少年という意味では、
翼=風間八宏
という気もする
190_:04/12/03 10:54:45 ID:qKE6TLrt
翼にモデルはいないと思う。
高橋陽一は翼を通してただヒーローを描いたのだと思うな。
だから(無印は)日本サッカーの歴史を事実上変えてしまうまでの
名作になったんじゃないかな。
モデルを置いて考えたんじゃああは行かないと思う。
191 :04/12/03 16:32:51 ID:3ZuMiX1q
たぶん日向や新田みたいな選手が実際にいたら、2ちゃんではボロクソに叩いて
「反町を使え!」という声が上がり、実際に使われてみると全然駄目という展開。
192┃━┏┃ ◆uSgLNEgsts :04/12/03 17:23:47 ID:ZicSjgBB
ビクトリーノって実際にいたんだな
193 :04/12/03 17:46:54 ID:VGmZpsz4
ああ、第1回トヨタカップの。
194 :04/12/03 21:18:00 ID:lWLRCEMq
皆が必殺シュートを連発するなか一人だけ
ダイビングヘッドだ!!と叫ぶ反町に萌えだった。
195岩美:04/12/03 22:37:41 ID:pWqsp+RS
みんな岩美って知ってる?
髪の毛がりーゼントで前に来てるやつ!!
石崎=えなり
次藤=力也
早田=勝又
196:04/12/04 01:05:16 ID:1MPY7PDg
だから日向は前園だろ。沢田タケシが城。
197 :04/12/04 01:08:12 ID:Xw9wqNPn
たけしは中盤の選手で何気にテクニシャン
198 :04/12/04 01:23:09 ID:QaLfDuNy
日向はドリブルというよりもパワーにこだわってたと思うのだが。
フェイントなぞは邪道みたいなこと言ってなかったか?
「サッカーは力だ」は名言。
199 :04/12/04 01:41:33 ID:7nmeajyG
200 :04/12/04 01:41:37 ID:Xw9wqNPn
日向は久保だよ
広島時代に実際にタイガーショット打ってるからw
201 :04/12/06 13:56:45 ID:2sqXGNHv
そんなおまいらにプレゼント

キャプテン翼2オープニング
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/6458/ft2.htm

ゲームのオープニングだけど音楽も演出もかっこ良すぎ
202 :04/12/06 15:57:12 ID:z7bje5d1
ピピン=パパン
ファンベルグ=ファンバステン
フーリア=フリット
バティン=バティストゥータ
クァール=クーマン
コインブラ=ジーコ
203 :04/12/06 16:14:34 ID:fONYKYUe
>>201

はしるっ! ブラジルゴールをめざし
にほんだいひょう しれいとう
なかむら しゅんすけくんが
ドリブルで ちゅうおうとっぱだ!

なかむら しゅんすけ
イタリア
レッジーナ MF


すずきくん
いきなり タイガータックル!
えものをねらう トラのごとく
ボールをうばいとった!

すずき たかゆき
かしまアントラーズ CF
204 :04/12/06 16:17:49 ID:fONYKYUe
でた! ゴールデンコンビ
ひっさつの ツインシュート!
ふたりのいきは ぴったりだ!
いけー!

おの しんじ
オランダ
フェイエノールト MF


かわぐちくん ワンハンドキャッチ!
さすが とうようのしゅごしん
スーパーグレートゴールキーパー
かわぐち よしかつ!

かわぐち よしかつ
ノルウェー
205 :04/12/06 17:25:11 ID:PMI2YxSu
ワールドユース編でイタリアチームのメンバーがすごい事になってる。
トッティとかそのクラスのスターが普通に実名で入ってる。
206 :04/12/06 17:43:42 ID:3QWN39qZ
3のオープニングのほうが好きだ。
207_:04/12/10 17:29:34 ID:r/W8DCmp
若林源三のモデルって誰。
イメージ的にはシュマイケルとダブルが
もっと昔の選手だよね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:10:50 ID:ZYpOjg2x
「キャプテン翼」は今でも連載されてんの?
209 :04/12/10 18:14:45 ID:XcNY+MBm
日向君がいないな。
ごういんなドリブルから始まって、
オラオラオラァ、どけぇーっていいそうなキャラ。
210 :04/12/10 18:21:11 ID:XcNY+MBm
翼=中田
岬=中村
みすぎ=小野
新田=玉田
早田=奈良橋
若林=川口
若島津=楢崎
森崎=アゴ
松山=阿部?
じとう=ツリオ
佐野=大黒
たけし=大久保
日向=高原?
立花兄弟=森崎兄弟
石崎=松田
211 :04/12/10 18:26:46 ID:XcNY+MBm
シュナイダー=バラック
ナポレオン=トレセゲ
サンターナ=ロナウジーニョ
ビクトリーノ=ムトゥ
ディアス=アイマール
ピエール=ピレス
ミューラ=カーン
フェルナンデス=ブッフォン
212 :04/12/10 18:28:57 ID:+B+GgGOf
キャプつば3のオープニング

チャンチャンチャチャン チャンチャンチャチャンチャンチャンチャチャチャーン♪
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:30:26 ID:Fqe37ITs
11>>

日向=中田 フィジカル
翼=小野
214 :04/12/10 18:31:29 ID:iwCgE70u
>翼=中田

エエェェ(´д`)ェェエエ工工
個人的には両極端にあると思うw
215 :04/12/10 18:39:16 ID:urFtzfCa
翼=中田
岬=中村
三杉=小野
新田=師匠
早田=三浦アツ
若林=川口
若島津=楢崎
森崎=下田
松山=稲本
次藤=中澤
佐野=坂田
沢田=大久保
日向=久保OR高原
反町=玉田
立花兄弟=森崎兄弟
石崎=宮本(キャラは違うが努力家なので)

>>190
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%E5%C5%E7%C9%F0%C2%A2
216 :04/12/10 18:40:07 ID:5M+2opsx
小野は性格とかで言ってるんだろうけど
プレースタイルは翼とはかけ離れてるな ドリブル突破ほとんどないし
岬の方がしっくりくる
217 :04/12/10 18:47:43 ID:/YVM7kk9
めちゃくちゃだから修正してあげるよ

翼=中村
岬=小野
新田=柳沢
早田=三浦アツ
若林=川口
若島津=楢崎
森崎=曽ヶ端
松山=稲本
次藤=中澤
佐野=本山
沢田=小笠原
日向=久保
立花兄弟=森崎兄弟
石崎=加地


三杉=?
反町=?
218 :04/12/10 19:35:49 ID:Bttb43S4
>>217
翼に中村は無理がありすぎる。リーダーシップまるでなし。
翼のようなムードメイカー兼ゲームメイカーじゃないし。
というか、キャプテンとしての器じゃないよ。

地味で暗い中村はみすぎ君あたりで。

翼=中田
岬=小野
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:40:39 ID:SKJ/wse+
220南葛(笑):04/12/10 23:48:39 ID:Oer9wh6y
南葛 0 − 30 修哲

南葛(笑)
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:28:57 ID:CT/a/zxd
この作者は緑虫(つーか、ゴミ売り)ファンだからウザい
222 :04/12/11 00:56:19 ID:OJo3Gccb
南葛 0 − 30 修哲

翼が加入すると(岬延長戦加入)

南葛 2 − 2  修哲

全日本ユース 0 − 10 オランダユース

翼が加入すると

全日本ユース 10 − 0 オランダユース

翼を現実のプレーヤーにあてはめるのは無理。
プレースタイルだってあってないようなもんだしなんでもできる。
223 :04/12/11 02:50:59 ID:Ll//xUHL
>というか、キャプテンとしての器じゃないよ。

中田も器じゃなかったじゃん
大失敗したし何より本人も言ってるしw
224 :04/12/11 03:06:58 ID:r8JEByGj
あくまで性格とかキャプテンシーとか関係なくプレーだけで言うと
>>217 が一番しっくりくるかなぁ

確かに中村の翼はまだまだ物足りないけど(まぁあんな化け物いない)魅せるプレーとか
技を駆使したドリブル、あと中村の場合はセットプレーになるけど
あのFKがドライブシュートとイメージが重ならないわけでもない

小野の岬もいい感じ 上手く言えないが8番が似合う(漫画では11番だが)
屈指のテクニシャンだけどあんまりでしゃばらない感じ? チームが1番
そういう点では翼と両極端なのが岬だから

佐野=本山とか沢田=小笠原とかこの辺はばっちりだと思うw
確かに中田がいないよね 松山がキープ力とミドルシュートという部分ではまるかもしれない
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:42:28 ID:hhKnBZB3
しかし0−30て可能なのか?
小学生は確か30分ハーフだったよな。
とすると平均すると2分おきに1点入れなきゃならん。
そんなのヤオでも難しいんじゃないか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:07:35 ID:iM23WzeV
>>224
自演乙
227 :04/12/17 14:08:11 ID:st28xXJN
中田ってキャプ翼に出てきたよな
シドニーの時。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:47:58 ID:oY5D+4bi
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:37:11 ID:hT9l0QMP
>>224
自演ハズー乙
230:04/12/20 17:37:36 ID:nVebwmfL
217が、まだしっくりくるな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:40:20 ID:I8w37+Gr
>>222
ワロタ  凄いな翼
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:09:22 ID:ZqGkudh+
考えてみれば翼がずっとFWでやってたら
今の日本の黄金もFWだったかもしれんな
233 :04/12/22 01:34:54 ID:hf5xNKmT
>>222
わらた
234 :04/12/26 01:53:09 ID:/Y4xu6+2
キャプテン翼のせいで

イングランド代表とイタリア代表は弱いとずっと信じてた・・・
235 :04/12/29 05:39:22 ID:68+pDd5d
やんじゃん
236 :05/01/30 04:39:50 ID:NKadmoFX
反町→高原(点取り屋設定だが、試合で点が取れない)
来生→大黒(点取り屋設定だが、監督に使ってもらえない)
中西→土肥(第3のGKの筈だが・・・)
237:05/01/30 05:25:39 ID:zDQN3d2n
確実なのは、翼のモデルは水島武蔵だということ。
238 :05/01/30 06:00:57 ID:HyGkKKl9
>>35
だよなぁ?

いくら日向がセリエC2のレッジアーナ所属だからって、
いくらなんでもJ2はありえねえよなぁ?
239 :05/01/30 14:24:23 ID:Wm+SUVdF
>>209
松田
240   :05/01/30 15:07:52 ID:VYj9goEj
>>234
よわいじゃん
241 :05/01/30 15:30:41 ID:5JRz6kpY
>>216
岬は得点力がないだけでドリブルテクは最高だろ。
フランスの至宝ピエールと互角だぞ?
242 :05/01/30 16:23:25 ID:ac85m1rw
>>207
シューマッハーじゃないかな?
時代とドイツってことを考えると。
243 :05/01/31 00:17:38 ID:wxoXj+Hq
>>234
強いのはどこだと思ってた?
西ドイツ、ブラジル、アルゼンチン?
244 :05/02/01 19:21:37 ID:YN9VY1q5
「ファイヤァー!!」
はいいが左でシュート打つ時に
「ノンファイヤァー!!」と叫んだのはワロタ
245  :05/02/01 19:45:46 ID:jMx8lWkt
>>217
>翼=中村
そういえばキャプ翼のキャラってフリーキックで決めるシーンってなかったような
陽一はその辺は重要視してなかったんだろうな

246 :05/02/02 00:44:35 ID:V43zEAS9
いいチームには必ず凄いGKがいる。
特にPA外から絶対にゴールを奪われないお人に
直接FKなど無駄無駄無駄ァァァァァーーーー!!!!!
247 :05/02/02 01:00:35 ID:te14uFPP
ノンファイヤー
248_:05/02/02 06:21:05 ID:hxO+RwvU
ファイヤーage
249 :05/02/03 11:51:52 ID:qfdAU0hx
たまに10人以上抜いてるように見えることがある
250  :05/02/03 12:24:27 ID:t+G9n5oH
試合のときいつも、実況アナや解説者がコイツだけ名字でなく名前で呼んでるので、翼=シュンスケ。
251 :05/02/03 12:35:33 ID:YG1HK3Y0
玉田→新田
鈴木→井沢
久保→一条

中村→弓倉
小野→タケシ
中田→石田
稲本→中西
遠藤→滝

中沢→高杉
松田→石崎
宮本→三杉

川口→若島津
楢崎→加藤
南→森崎
252 :05/02/03 12:37:00 ID:YSZ9iMef
>>250
カズ、三浦カズ
253 :05/02/03 13:44:04 ID:qtGdZCxa
そういえば、テレビ埼玉でキャプテン翼Jが始まったな〜
254:05/02/03 17:15:01 ID:aS54DwPT
キャプツバ漫画読みてー!
255 :05/02/03 17:43:17 ID:9vqk1tvb
現代のプレッシングサッカーはふらののなだれ攻撃から始まったと考えていいのかな?
256:05/02/03 17:55:32 ID:H1F8Kcon
>>217
若林と若島津逆じゃね
若林=楢崎
若島津=川口
プレースタイル考えるとこうだろ
257 :05/02/03 22:38:14 ID:wEqdYuZr
>>251
>稲本→中西
ワロタw
258Y:05/02/10 15:50:22 ID:s+NnzO7K
>>255
正解!
259 :05/02/10 16:00:09 ID:pJG3X7zg
遠藤→滝

って似てるの前歯だけでは?
260a:05/02/10 16:32:24 ID:5RGtHENe
>202
他にカージャレってのがいたけど、これがカニージャじゃなかったかな。
他は同意。
261 :05/02/10 17:00:46 ID:kPDiM8Ya
>>245
一応、Jrユースの西ドイツ - ウルグアイ戦で
シェスターが決めているところはあるけどな。

あと、同じく決まりはしなかったが、日本−西ドイツ戦で
翼→日向のトリックプレーの描写はある。

>>251
楢崎→加藤 ワロス

若島津:川口
若林:楢崎
は禿同
262_:05/02/12 09:38:35 ID:5n4MjJjK
とりあえず、抜かれたり、シュート止められたり、
予想外のプレーをされたりしたら、
「なにぃ!?」って叫ぶことから始めろ。
話はそれからだ。
263:05/02/12 11:47:12 ID:Bgn4F9OT
ルーレット?クライフターン?バカヤロウ!!サンターナターンを極めろ。
話しはそれからだ。
264 :05/02/12 12:08:26 ID:PFowT+tZ
えーとえーと、なんて言ったっけ? 明らかに中田をモデルにした体の強い10番
がいたよな。ファンタジスタで。すげーイヤなヤツ役だったけど。
265臀部:05/02/12 17:53:18 ID:vVuUalOg
七番
266:05/02/12 19:46:47 ID:JbZDK8CO
翼=俊輔多いね。
自分は、翼=小野なんだけど。

267 :05/02/12 23:06:19 ID:bGNqgSSf
翼=弦巻
日向=平繁
268 :05/02/12 23:16:26 ID:3y3CM7xy
石崎=加地
269 :05/02/12 23:53:35 ID:2sovxN3Z
今、やってる世界選抜との試合。
翼と勝負したくて相手選手が何人も集まって来て
フリーの岬にパスされて「しまった!!」と言ってるのに笑った。
270:05/02/12 23:55:54 ID:Bgn4F9OT
>>269 高橋先生も昔のキレを取り戻したなw
271 :05/02/12 23:56:54 ID:dyebMvgu
>>266
小野は岬の方が合ってるからな
どんな環境でもすぐに溶け込める性格、オナニーの少ないプレーなど
272 :05/02/12 23:59:43 ID:2sovxN3Z
小学校の頃から天才と騒がれていたという点では小野の方が翼っぽい。
273:05/02/13 00:04:30 ID:Bgn4F9OT
日向の高校の頃のシュートはコンクリにめり込んだり、ネットぶち破ったりと凄かったが、今は普通に早いシュートだ。
高校の頃より劣ったかネットが凄く丈夫になったかだなw
274___:05/02/13 00:13:54 ID:EWYX6GeD
>>269
ほぼ全員が翼を中心とした半径3m程度の円状の陣形で翼を包囲して
(しかも等間隔)
「しまった!翼と勝負したくて集まってしまった!」
とかなんとかいってなかったけ?
コンビニで立ち読みしてたんだけど、ニヤニヤがとまらなくてまいった。
275 :05/02/13 05:26:56 ID:QldNQ26K
世界選抜の面子に守備の選手が全然いないのは何故だ?
しかしカルツは出世したもんだな。
276 :05/02/13 06:19:20 ID:zNr0ekZa
>>218
確かに中村は翼って柄じゃないが、中田はもっと柄じゃない
小野でいいよ斧で
277 :05/02/13 06:20:41 ID:zNr0ekZa
イメージだけなら俊輔はルカワw顔じゃなくて雰囲気
ぼそぼそ喋るし
278:05/02/13 09:58:42 ID:V+rsfgOh
フランスW杯頃は、
翼=小野
三杉=中田ヒデ
という意見が多かった。
279 :05/02/16 09:28:55 ID:q8ZmhF4/
>>278
それ本人が言ってたんじゃね
>三杉=中田ヒデ

三杉=イケメン、テクニシャン
中田=フィジカル馬鹿、ブサイク

勘違いも甚だしい。
タイプが全然違うっての
280オレ的には:05/02/16 10:17:49 ID:HSDeNMWS
 日向(久保) 新田(大久保)
翼(中村)     葵(本山)
 岬(小野)  松山(稲本)
早田(ヴ相馬)    石崎(加地)
 三杉(宮本) 次藤(中澤)
    若林(楢崎) 

ベンチ:
井沢(中田浩)、来生(田中)、滝(石川)、反町(鈴木)、沢田(小笠原)、佐野(松井)
立花兄弟(森崎兄弟)、浦辺(明神)、高杉(坪井)、若島津(川口)、森崎(南)

オレの中で ヒデと玉田とアレックス がいませんでした・・・
281ふらの:05/02/18 01:22:50 ID:Wp7PUVk8
俊輔=翼、小野=岬
師匠=小次郎(←コイツもネタみたいな場面あり。ベジータみたいな)
久保=反動蹴足迅砲
玉田=新田、大久保=ナポレオン
遠藤=松山、ZICO=ロベルト川口=ジノ

鈴木通訳=吉良監督
282 :05/02/18 22:19:29 ID:15022m9h
シュナイダー=ベルカンプ
ナポレオン=ムトゥ
ビクトリーノ=

翼=ロナウジーニョ
ディアス=オルテガ
ピエール=プティ
カルツ=カーン

ガルバン=
三杉

若林
283 :05/02/18 22:23:37 ID:WSKqdNGV
ジャンプで石崎君がしばらくぶり活躍ですね
284 :05/02/18 22:29:40 ID:F2s4/txq
ワールドカップへの情熱、チームの中心、ここ一番での勝負強さってことで

翼=カズ
285 :05/02/19 00:39:35 ID:KJ1jpoOt
日向→久保
新田→大久保
翼→中村
岬→小野
葵→玉田
佐野→本山
タケシ→小笠原
松山→稲本
石崎→加地
次籐→中沢
三杉→宮本
早田→三浦アツ
若林→楢崎
赤井→遠藤
立花兄弟→森崎兄弟
若島津→川口
土肥→中西
反町→鈴木
来生→柳沢
滝→奥
井沢→中タコ
浦辺→福西
シャーク岸田→松田
高杉→田中
286 :05/02/19 00:57:38 ID:7aVzq8/+
ノンファイヤー
287 :05/02/19 00:58:00 ID:ixLqrGle
マジレスすると・・・

翼=瑞島武士
288_:05/02/19 10:22:10 ID:5qH/0PJa
>>287
サカつくかよっ!
水島武蔵でしょうが。
289金田正男:05/02/19 10:25:43 ID:DYs/osql
ツバサってここに出てるキャプテン・キムのこと?
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
290:05/02/19 20:40:57 ID:Ezs25QcK
なんでもいいが、キックオフと同時にセンターサークルからドライブシュートでゴール決めないと。


…てか、そういやぁ どっかの試合で実際にあったな。
そいつが翼だ。
291 :05/02/20 07:03:23 ID:voYjuY7a
三杉=自称クライフ、ソクラテス、バレージ
292(´д`)イェイイェイ:05/02/20 09:26:21 ID:SH7yEfRj
背番号に全員+をいれる。ちなみに全員が10になるように!例 中村2+8。*・゜゜・*:.。。.:* ・゜ (n '∀ ')η
293 :05/02/20 11:36:08 ID:XQ80lNe1
そういえば翼くんは中学1年の時の背番号は「19」だんだよね

1+9=10

10番へのこだわりはこの時からか!
294 :05/03/06 01:20:42 ID:5eHx08kd
>>290
マラドーナか?
でも彼のはドライブシュートじゃなくてループシュートだったかも。
295:05/03/06 10:46:57 ID:NryGV7E4
>294
マラドーナもキックオフと同時に決めてたんだ。言われてみれば、そんなの あった様な無かった様な…
でも俺が見たのは右足だったような希ガス。それに、あれもドライブシュートでは無かったな。強烈だったが。
296 :05/03/07 04:14:11 ID:xmtuMB09
ベッコムやヒヴァウドも50メートルロングシュートを決めてたが
キックオフと同時ではなかったな。
297 :05/03/07 04:16:14 ID:xmtuMB09
マラドーナのは厳密にはキックオフと同時ではなかったぞ。
キックオフでボールを受けてセンターサークル内で2、3回リフティングしてシュートだった。
298 :05/03/07 08:57:04 ID:vQLYVPCp
久保のアレってサイクロンでしょ?
299新田:2005/03/22(火) 15:57:29 ID:IZJaie67
新田のスルーの能力は現代表には真似できん
300 :2005/03/22(火) 16:07:37 ID:YMaS2FB/
やっぱ翼君は小野だな
301うすっちょ:2005/03/22(火) 16:19:35 ID:RspBGGuT
「ロベカロさんは学校まで20きろ毎日走ったんでしょ
いいな〜たった20キロで。」
「なんだと!」
「ボクなんか30キロはしってましたからね」
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:17:43 ID:Kp7SEU6B
若林さえいれば勝てたのにね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:20:10 ID:iw4Xfk6F
石崎くん=加地には誰も異論がなさそう・・・w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:24:31 ID:5Y2X6VHm
>>301
どんな立地条件だよ
305 :2005/03/29(火) 08:14:28 ID:C8nNXJlx
石崎くん
306 :2005/03/31(木) 05:23:31 ID:/RuYuDrs
加地の顔面ブロックみてー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:59:59 ID:0iGMx5Sw
シュートの田仲とJドリームの赤星鷹みたいな奴が日本には必要だ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:16:59 ID:bBX5X3V8
ゴール前の高原に絶妙のスルーパス
       ↓
ボールをもらった高原
       ↓
ガッツが足りないOTL
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:39:19 ID:EnZYxqF0
なぜ
翼=カズ
という言う者が誰もいないのか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:47:50 ID:ZFN/WsEp
石崎=サルミーンだよな?←これはガチ
311名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 00:19:27 ID:13oeH/om
ライカーウト「あの8番(岬君)にオファーを出すことはできるか」
312S:日本蹴球暦84/04/02(土) 09:28:46 ID:vNyo2eJ7
「おまえら〜!!とりかご ダー!!」
313 :日本蹴球暦84/04/02(土) 10:04:33 ID:dKFIr0q9
翼=ネドヴェド
が一番しっくり来る
314名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 10:05:42 ID:D85NnfI3
>>307
俺ファントム出来るよ。
自分でもどこに行くかわからないのがネック…
315名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 10:29:54 ID:FFrH08+S
「シュート」って最後の最後になって
読まなくなっちゃったからファントムの正体知らんのよ。
やっぱ哀しみを背負って肉体を無化するとかそんな感じ?
316_:日本蹴球暦84/04/02(土) 10:40:17 ID:677qbPTa
>315
うろ覚えだけど、たしか相手がまばたきする瞬間にどちらかに軽くよける
って感じだったと思う。動物は全て、ぶつかりそうな時には一瞬目を閉じる
らしいから。
317名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 11:40:26 ID:FFrH08+S
ふーむ、でもそれが可能なことだとしても
周りの人間にはすり抜けたようには見えないと思うんだが・・・
普通に避けてる姿見えるよね・・・
まあこんな突っ込みは無粋だが。
318 :日本蹴球暦84/04/02(土) 12:22:37 ID:mEcwyVRn
祭開催中!祭開催中!祭開催中!祭開催中!祭開催中!祭開催中!祭開催中!

変態ハメ取り税務官イッチーこと市川NORI克を勇者として讃えよう!
イッチーがnyの仁義無きキンタマ感染で晒した女性達
0:ミス・アヌス =ミス・アナル岡村:本当の被害者はこの人だけです!
1:NATSU@へそ下ホクロ:カーセックル好き
2:み=名古屋局勤務 澤村美樹?
3:ボーボボ@ホクロありのオンナ:バスタオル&羽目鳥だーい好き
4:焼き肉女@パンチラ:焼肉屋へ男と逝く時点で(ry
5:おかーちゃん@枝垂れ桜の木陰で
番外:レイープされ女@パンスト大股開き

祭開催中!祭開催中!祭開催中!祭開催中!祭開催中!祭開催中!祭開催中!

祭の本拠地
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112363895/
まとめサイト 【2ch@お祭り速報】イッチーそれはハメ撮り税務官
http://blog.livedoor.jp/shoiko/archives/16997051.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 12:32:57 ID:UVmXmmCl
秀哲トリオ
高杉→加地
井沢→小笠原
滝 →玉田

オマケ
浦辺→大久保
320 :日本蹴球暦84年,2005/04/02(土) 15:06:43 ID:5ccc68mj
>>317
テレビ中継されてるダブルヒールを誰も見破れない漫画だもんな…
321名無しさん@お腹いっぱい。
ラモンビクトリーノ=実際のラモンビクトリーノorエンツォフランチェスコリ
シェスター=ジュスター