▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(27かせ目)▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヴィオラのヒダコスタ
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(26かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094770159/

あと適当にテンプレ貼りよろしく。
2ヒダ、中田ヒダ:04/09/12 14:38:04 ID:4y9efLiI
▼ 日本の足かせ!中田ヒダ!!! ▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1083166153/
▼ 日本の足かせ!中田ヒダ!!!(その2) ▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086130843/
▼ 日本の足かせ!中田ヒダ!!!(その3) ▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086532433/
▼ 日本の足かせ!中田ヒダ!!!(その5) ▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086682503/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(6かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086763348/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(7かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086802190/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(8かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086864807/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(9かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086943472/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(10かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087018140/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(11かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087113864/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(12かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087200033/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(13かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087297474/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(14かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087496465/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(15かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087750136/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(16かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1088160385/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(17かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1088743452/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(18かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089269425/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(19かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089965940/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(20かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1090825048/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(21かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091681740/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(22かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092054900/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(23かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092376232/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(24かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093321592/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(25かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094285899/
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(26かせ目)▼
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094770159/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:38:58 ID:pQ1hGouY
------------------------------------------------------------勝敗
通算  37戦 21勝 8敗 8分 勝率 56.8% 敗率 21.6%

中田○ 14戦 5勝 4敗 5分 勝率 35.7% 敗率 28.6%
中田× 23戦 16勝 4敗 3分 勝率 69.6% 敗率 17.4%

中村○ 25戦 15勝 4敗 6分 勝率 60.0% 敗率 16.0%
中村× 12戦 6勝 4敗 2分 勝率 50.0% 敗率 33.3%

小野○ 12戦 7勝 0敗 5分 勝率 58.3% 敗率 0.0%
小野× 25戦 14勝 8敗 3分 勝率 56.0% 敗率 32.0%

------------------------------------------------------------得失点
通算  得点62 失点31 1試合平均得点 1.68 平均失点 0.84

中田○ 得点16 失点13 1試合平均得点 1.14 平均失点 0.93
中田× 得点46 失点18 1試合平均得点 2.00 平均失点 0.78

中村○ 得点48 失点22 1試合平均得点 1.92 平均失点 0.88
中村× 得点14 失点 9 1試合平均得点 1.17 平均失点 0.75

小野○ 得点26 失点 8 1試合平均得点 2.17 平均失点 0.67
小野× 得点36 失点23 1試合平均得点 1.44 平均失点 0.92

------------------------------------------------------------
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:39:34 ID:pQ1hGouY
2002.10.16 ジャマイカ 1-1△ 中田○
2002.11.20 アルゼンチン 0-2● 中田×

2003.03.28 ウルグアイ 2-2△ 中田○
2003.04.16 韓国 1-0○ 中田×
2003.05.31 韓国 0-1● 中田×
2003.06.08 アルゼンチン 1-4● 中田○
2003.06.11 パラグアイ 0-0△ 中田○
2003.06.18 NZ 3-0○ 中田○
2003.06.20 フランス 1-2● 中田○
2003.06.22 コロンビア 0-1● 中田○
2003.08.20 ナイジェリア 3-0○ 中田○
2003.09.10 セネガル 0-1● 中田○
2003.10.08 チュニジア 1-0○ 中田○
2003.10.11 ルーマニア 1-1△ 中田○
2003.11.19 カメルーン 0-0△ 中田○
2003.12.04 中国 2-0○ 中田×
2003.12.07 香港 1-0○ 中田×
2003.12.10 韓国 0-0△ 中田×

2004.02.07 マレーシア 4-0○ 中田×
2004.02.12 イラク 2-0○ 中田×
2004.02.18 オマーン 1-0○ 中田○
2004.03.31 シンガポール 2-1○ 中田○
2004.04.25 ハンガリー 2-3● 中田×
2004.04.28 チェコ 1-0○ 中田×
2004.05.30 アイスランド 3-2○ 中田×
2004.06.01 イングランド 1-1△ 中田×
2004.06.09 インド 7-0○ 中田×
2004.07.09 スロバキア 3-1○ 中田×
2004.07.13 セルモン 1-0○ 中田×
2004.07.20 オマーン 1-0○ 中田×
2004.07.24 タイ 4-1○ 中田×
2004.07.28 イラン 0-0△ 中田×
2004.07.31 ヨルダン 1-1○ 中田×
2004.08.03 バーレーン 4-3○ 中田×
2004.08.07 中国 3-1○ 中田×
2004.08.18 アルゼンチン 1-2● 中田×
2004.09.09 インド 4-0○ 中田×
5ヒダ、中田ヒダ:04/09/12 14:41:15 ID:4y9efLiI
【出場時間:得点:アシスト】 2004.9.8更新
三都主 3178分  3ゴール(PK2)    9アシスト(CK2)
宮本  2453分  2ゴール
中村  2038分  7ゴール(FK3PK1) 10アシスト(CK5)
遠藤  1926分  3ゴール         2アシスト
福西  1620分  5ゴール
中澤  1555分  5ゴール         1アシスト
鈴木  1534分  5ゴール         2アシスト
稲本  1363分  1ゴール         2アシスト
山田暢 1323分  1ゴール         1アシスト
加地  1409分                1アシスト ←ココ
中田英 1315分  1ゴール         2アシスト ←ココ
小笠原 1226分  2ゴール         2アシスト
高原  1170分  3ゴール         2アシスト
玉田  1090分  4ゴール         1アシスト
中田浩  862分  2ゴール
小野   925分  3ゴール(FK1)    2アシスト
久保   857分  8ゴール         2アシスト
柳沢   749分  4ゴール
藤田   588分  1ゴール
本山   539分                4アシスト
茂庭   191分                1アシスト
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:41:52 ID:pQ1hGouY
【ジーコ日本ゴール数】   【ジーコ日本アシスト数】
8ゴール 久保        10アシスト 中村
7ゴール 中村        9アシスト 三都主
5ゴール 中澤        4アシスト 本山
      鈴木        2アシスト 高原
      福西               小野
4ゴール 柳沢               稲本
      玉田               鈴木
3ゴール 高原               小笠原
      三都主              久保
      遠藤               遠藤
      小野               中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
2ゴール 小笠原       1アシスト 玉田
      中田浩              中澤
      宮本                中田浩
1ゴール 稲本                加地
      山田                山田
      藤田                茂庭
      秋田
      永井
      中田 ←( ´,_ゝ`)プッ

(2004年9月9日更新)
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:43:48 ID:pQ1hGouY
【ヒダの主張】
・俺を右に押し込むんじゃねぇ
・俺にトップ下やらせろ
・俺にたくさんボール集めないからリズムが狂う
・余計な事して俺にボールよこさないから負けるんだよ
・勝った試合は俺のおかげ、負けるのはお前らの油断だ
・コミュニケーションとは俺の意見に従う事だ
・FWは中央に張ってるな
・俺は楽しくサッカーをする

中田不要論の意味
http://brotherjin.exblog.jp/m2004-06-01/#420803
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:46:47 ID:sWq8LMQE
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:48:15 ID:ulhWZJxn
・何も知らないんだな。
・〜がヒダを褒めていたし、〜の監督の〜も絶賛
・〜時代、ヒダのミドルが
(例えばローマ時代のユーベ戦)
・〜がヒダにオファーを出していた。
・〜に所属の〜は、ヒダはとてもいいヤツで、と語った。
・〜スポルトの報道によるとヒダ、〜に移籍か?と報じた。
・「将軍ヒデコール」
・「我々は君を一生忘れない」
10ヒダ、中田ヒダ:04/09/12 14:51:00 ID:4y9efLiI
【出場時間:得点:アシスト】 2004.9.8更新
一位:久保   857分   8ゴール         2アシスト
二位:中村  2038分   7ゴール(FK3PK1) 10アシスト(CK5)
三位;鈴木  1534分   5ゴール         2アシスト
四位:中澤  1555分   5ゴール         1アシスト
五位:福西  1620分   5ゴール
六位:玉田  1090分   4ゴール         1アシスト
七位:柳沢   749分   4ゴール
八位:三都主 3178分   3ゴール(PK2)     9アシスト(CK2)
九位:高原  1170分   3ゴール          2アシスト
十位:遠藤  1926分   3ゴール          2アシスト
十一位:小野   925分  3ゴール(FK1)     2アシスト
十二位:小笠原 1226分  2ゴール          2アシスト
十三位:中田浩  862分  2ゴール
十四位:宮本  2453分  2ゴール
十五位:中田英 1315分  1ゴール       2アシスト ←ココ
十六位:稲本  1363分  1ゴール       2アシスト
十七位:山田暢 1323分  1ゴール       1アシスト
十八位:藤田   588分  1ゴール
十九位:本山   539分              4アシスト
二十位:茂庭   191分              1アシスト
二十一位:加地 1409分              1アシスト
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:52:06 ID:pQ1hGouY
------------------------------------------------------------勝敗
通算  37戦 21勝 8敗 8分 勝率 56.8% 敗率 21.6%

中田○ 14戦 5勝 4敗 5分 勝率 35.7% 敗率 28.6%
中田× 23戦 16勝 4敗 3分 勝率 69.6% 敗率 17.4%

中村○ 23戦 14勝 3敗 6分 勝率 60.9% 敗率 13.0%
中村× 14戦 7勝 5敗 2分 勝率 50.0% 敗率 35.7%

小野○ 12戦 7勝 0敗 5分 勝率 58.3% 敗率 0.0%
小野× 25戦 14勝 8敗 3分 勝率 56.0% 敗率 32.0%

------------------------------------------------------------得失点
通算  得点62 失点31 1試合平均得点 1.68 平均失点 0.84

中田○ 得点16 失点13 1試合平均得点 1.14 平均失点 0.93
中田× 得点46 失点18 1試合平均得点 2.00 平均失点 0.78

中村○ 得点43 失点20 1試合平均得点 1.87 平均失点 0.87
中村× 得点19 失点11 1試合平均得点 1.36 平均失点 0.79

小野○ 得点26 失点 8 1試合平均得点 2.17 平均失点 0.67
小野× 得点36 失点23 1試合平均得点 1.44 平均失点 0.92

------------------------------------------------------------
12ヒダ、中田ヒダ:04/09/12 14:52:32 ID:4y9efLiI
Number Plusの2002年10月号より
当時セリエCの監督で理論派と評されるマウリシオ・ヴィシディ、ウリビエリ、カルミニャーニが語る中田
---プレイスタイルについて
ヴィシディ
「中田は単独で局面を解決しようという意思が希薄で、いいパスを出すだけで終わっている部分がある」
ウリビエリ
「彼は本来トップ下のプレイヤーではなかった。私はそれに早く気づくべきだった。彼は高い技術と持久
力を持っているが爆発的な瞬発力は欠けている。彼は自由に動く中盤の選手でありトップ下ではない。
ペルージャ時代のトップ下では機能していたが、あのチームは常に自陣に引いて守りを固めていたから
前を向いてプレイすることは容易だった。カウンターは中田が最も得意とする強力な武器でもある」
カルミニャーニ
「私は彼のゴールに背を向けたままボールをキープして、攻撃をスローダウンさせるプレーが好きでは
なかった。テクニックは申し分ないものを持っているが、これはプレイスタイルの問題でもある。」
---最も適したポジションについて
答えは3人とも同じで、「メッザーラ」である。
メッザーラとは直訳すると半ウイング、日本風にいえば3ボランチの左右どちらか。
ヴィシディ
「ボール奪取能力がやや弱い意外、正確なパス、卓越したボールキープ、アシストを送る戦術眼、攻守
のバランスのとれたプレイスタイル、豊富な運動量など理想に近い能力を持っている。」
カルミニャーニ
「彼自身は、自分に一番合ったポジションは他にあると思っているのかも知れないが、あそこがベスト
ポジションだ」
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:52:48 ID:cVXzvwMt
>>6
( ´,_ゝ`)プッ
何も知らないんだ
怪我してるから結果に差が出るのは当たり前
サッカー知らんやつは結果しか見ない( ´,_ゝ`)プッ
14ヒダ、中田ヒダ:04/09/12 14:53:06 ID:4y9efLiI
ドイツサッカー協会公認S級コーチの鈴木良平氏はこういう。
「中田が抜けたことで、日本の攻撃がスムーズに機能するようになった。
中田がいると、好き勝手に動いて攻撃を仕切ろうとする中田に周囲の選手が合わせなくてはいけない。
とりわけ、中村、小野という能力の高いMFの動きが制限されてしまう。
中田が右サイドに動けば中村はそれをフォローする形で左サイドに回らなければいけないし、
ボランチの小野は前に攻め上がることができなくなる。
持ち味が殺されてしまうんです。
それでいて中田はミスが多い。これでは、攻撃が機能するはずありません」
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:53:11 ID:1nSmddfk

その無意味なデータまだ使うのかい?

もっとテンプレすっきりさせた方がいいかとw
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:55:48 ID:pQ1hGouY
新種目中田サッカー 
★サッカーで、いかに金儲け出来るかを競う。
★サッカーで、味方のミスを誘発させるかを競う。
★サッカーで、味方を疲れさせるかを競う。
★サッカーで、いかに自分が一番偉いのかを競いあう。
17ヒダ、中田ヒダ:04/09/12 14:56:24 ID:4y9efLiI
>>11
中田がいると勝率が35%下がり、敗率が10%上がる。
中村がいると勝率が10%上がり、敗率が13%下がる。
小野がいると勝率は2%下がるが、敗率は32%も下がる。
18訂正:04/09/12 14:58:31 ID:R3VBXsNP
>>17
中田がいると勝率が35%下がり、敗率が10%上がる。
中村がいると勝率が10%上がり、敗率が13%下がる。
小野がいると勝率2%上がり、敗率は32%も下がる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:13:23 ID:ObMi8S5n
>>12
そのテンプレ要らないんじゃないの?
中田の批判記事がよっぽど見つからなかったのかと
思えて逆効果だと思うんだが…
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:37:11 ID:6OIBURFv
>>864
でもコピー槍は、まだATFを張っていない弐号機に向かって飛んでるわけでしょ。
反応の消えてた量産機が投げたというのは考えにくいし、勝手に推進するって説も十分ありうるかと。

オリジナル槍にしても、ATFに触れていない状況でも超高速で向かってるわけだし
ATFが無ければ推進しないってのは根拠に乏しいと思うなぁ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:43:31 ID:kj14jnV3
Numberにもかいてあったけど
中村とジーコのサッカーはめざすとこが一緒。
なるべくリスクはおかさずパスを回すもの。
中田はなるべく少ないパスでゴールをめざすもの。
機能するわけないでしょ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:44:27 ID:HHmks7ky
  勝率     敗率   平均得点  平均失点  平均得失点差
中村60.9%  中田28.6%← 小野2.17  中田0.93← 小野1.50
小野58.3%  通算21.6%  中村1.87  中村0.87  中村1.00
通算56.8%  中村13.0%  通算1.68  通算0.84  通算0.84
中田35.7%← 小野 0.0%  中田1.14← 小野0.67  中田0.21←・゚・(ノД`)・゚・

なんつーか、スゴイ成績だなw
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:46:22 ID:HHmks7ky
    勝率     敗率     平均得点  平均失点  平均得失点差
1位 中村60.9%  中田28.6%← 小野2.17  中田0.93← 小野1.50
2位 小野58.3%  通算21.6%  中村1.87  中村0.87  中村1.00
3位 通算56.8%  中村13.0%  通算1.68  通算0.84  通算0.84
4位 中田35.7%← 小野 0.0%  中田1.14← 小野0.67  中田0.21

よし完了と。
24ヒダ、中田ヒダ:04/09/12 15:48:18 ID:4y9efLiI
>すごくきになるのは、中田くんがボールを持ったときに声があがらないんです。
>中田くんが小野くんに後ろにいて『右サイドが空いた』と言うと、小野くんはすぐに右へ
>ボールを出す。でも、中田くんがボールを持つと、そういう声が出てこない。
>彼に対する声は出ないんです。
>それは中田くん自身も感じているんですよ。ジーコが怒ることを選手はあまり気にしていないけれど
>彼が怒ることにはものすごく敏感でしょう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:51:28 ID:6OIBURFv
日本代表でのトルシエ監督は98年10月のエジプト戦以来、勝ち星に見放されている。99年以降の通算成績は、3引き分け5敗とかなり分が悪い。
記者会見では「これであなたのクビが危なくなったのではないか」という辛辣な質問が飛び出したほど。
トルシエは「アイ、ドント、ノーだ。それは日本サッカー協会の会長に聞いてくれ」とトボケたが、名波を招集してまでのぞんだメキシコ戦を
落としたとなると、2002年W杯までの契約延長問題は難航するに違いない。

このほか、主要選手のコメントは次の通り。
(中田)
「僕自身はいつもやってる3バックだから、守れたと思う。メキシコは
そう強くなかった。失点の場面で自分はボールウォッチャーになってい
た。あれは反省点です」
(松田)
「負けちゃいけない試合に負けた。アジアカップに向けていい準備にな
ったのではないでしょうか」
――――――――――――――――――――――――――――――――
中田を中心にしたトルシエ98年から〜99年終りまで、日本代表は守備の崩壊を繰り返し、中田以外のメンバーを激しく入れ替えても勝てない時期が続いた。
中田を外したら、あっさりアジアカップ2000に優勝し、日本代表は強くなりました。 勝てない原因、チーム崩壊の元凶は中田ヒデである事が明白になった98〜2000
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:55:38 ID:5c3p253n
強豪国との対戦

中田:計10試合0ゴール0アシスト
ブラジル3、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1

中村:計5試合1ゴール0アシスト
フランス3、アルゼンチン、イングランド

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド

稲本:計9試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:02:22 ID:0tzxG5wi
氷姫宮幽弥的なサッカーの見方をする人たちだなあ。
28中田し英寿:04/09/12 16:04:04 ID:44yorWm+
長らく日本代表の王様に君臨してきた“ヒデ”こと中田英寿(27)が今、
ピッチの外で躍起になって動き回っているという。

「中田はそもそも技術レベルが低く、足も遅い。視野の広さとパスのセンス、
強靭なフィジカルが持ち味ですが、ここ2年はケガ続き。肉体的な衰えで
プレーの質がガタ落ちし、並の選手に成り下がってしまった。そしてファンや
関係者の間で“ヒデ不要論”の声が高まりを見せている」(サッカー選手)

 実際、“ヒデ”が出場しなかった英国遠征で強豪イングランドとドロー。
さらに先のインド戦の圧勝が追い打ちを掛けた。「あのヒトがいなくても
やっていける」という声がチーム内からもわき起こっているのだ。

「中田を嫌っているのはMF小笠原、三都主、柳沢、中村、小野といったと
ころ。あとFWの久保は“小野とは目が合った瞬間、欲しいところにボール
が来る”といった表現で“中田はもういらない”と周囲にアピールしている」
(サッカー記者)

 日本代表メンバーの中でヒデの求心力は完全に消えうせ、ピッチ外でも
非難の的となっている。中田は今月上旬に極秘帰国し、スポンサー企業回り
などに精を出した。すると「ケガ人は休んでろ。非常識」とチームメートか
ら非難ゴウゴウ。中田がインド戦を特別席から観戦した際には「ヘンなキャ
ップとサングラスが格好悪い」とボロクソだった。

 こうしたバッシングに中田もようやく気付いたのか、アノ手コノ手で
裏工作しているという。
29中出し英寿:04/09/12 16:08:03 ID:44yorWm+
(続き)
「旧知のライターに“98年W杯予選を経験した中田とGK川口の2人は不可欠”
といった記事を専門誌に書くように働きかけている。
自らのスゴサをあらゆるメディアに載せるように画策し、
世論を誘導しようとしているともっぱらです」(事情通)
 中田自身が「攻撃のバリエーションが少ない」とか
「攻守の連係の決まりごとが少ない」などと戦略の食い違いから批判し、
嫌悪していたジーコとも、ここにきて急接近しているとうわさされている。
「イタリア語を話せる中田はジーコ、
実兄のエドゥー・コーチ、カンタレリGKコーチらとは通訳なしでしゃべれる。
機会があるごとに“オレがいかに必要な選手か”を得々と話しているといわれています」(前出記者)
 中田がそこまで必死なのも「日本代表のエース」の座を失えば
将来に大きな影響を及ぼすからだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:09:41 ID:vgKWpwm6
29 名前:中出し英寿[] 投稿日:04/09/12(日) 16:08:03 ID:44yorWm+
俺は20年引き篭り厨なんだよぉっぉぉぉぉぉぉぉx
なんで童貞障害性犯罪者の俺にかまってくれないんだぁぁぁぁぁぁぁぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:13:11 ID:qnuGcw3s
>>25
どうでもいいけど、あれで「あっさり」アジア杯優勝か・・
なんか感覚が違うな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:15:31 ID:kj14jnV3
やっぱいらないんだ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:17:24 ID:jhSygWD0
もういい加減飽きただろ。
オマーン戦まで封印しろよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:19:50 ID:A2XuT3Zn
>>31
トルシエのアジアカップは決勝以外
圧勝ばかりだったとおもうけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:28:12 ID:pcl9zR0r
ココと

【歩き過ぎ】小野がいない方が良かった【裸王】10
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094755161/

ココに居るヤツは、実は同一人物なんじゃ無いか?

誰だったら満足なんだよ 自称サッカー通の厨共
36中出し英寿:04/09/12 16:28:19 ID:44yorWm+
【チーム内でもヒデ不要論が出るその理由】
サブタイトル【ヒデはチームの精神的苦痛】
 敵地のイングランド戦では大敗予想を覆す歴史的なドロー。
内容もこれまでと打って変わり、小野を中心に選手一人ひとりが伸び伸びとプレーしていた。
 これこそ、中田がいなくなったケガの功名だった。
とりわけ、チーム内の信頼が増したのは小野だ。
ジーコ監督に見いだされたFW玉田は、小野の印象を「やさしいパスを出してくれるんですよ」。
いまやエースFWの久保も「(小野と)目と目で会話するでしょう。
そうすると、わかった、とばかりに目の前にパスが落ちてくるんすよっ」
と話す。まさに指令塔としての小野は、カローラのCM通りのやさしいイメージなのだ。

 中田の場合はどうだったか。キラーパスの異名通り、とにかく鋭いパスは味方の能力を試すかのようで、
試合中はキャプテンとして他の選手のミスを許さず、常に大声で叱責していた。
ピッチの王様として君臨するあまり、他の選手は萎縮(いしゅく)してしまっていた。
小野でさえもが、中田と一緒ではプレーが曇りっぱなしだった。

37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:33:32 ID:fUnl4DQ7
>>11のデータに対するシステム戦術スレ住人の感想


168 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/10 08:29 ID:14KD8WKq
稲本のは出さんの?

169 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/10 08:41 ID:ih05a+2u
そういうデータは全くといっていいほど役に立たないわな

171 名無しさん@お腹いっぱい。 04/09/10 08:53 ID:eeCjG47X
だな。まったく意味がない。まったく同じチーム同じ戦術同じフォーメーションでやるならともかく、
条件がまったく違うのに参考にすらならんよ。

アンチ君の意図もありありだしな。

173 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/10 09:09 ID:BsHLYI/2
単純に解釈すると中村は攻撃に効き,小野は守備に効いて
中田は足を引っ張るということになるが,
対戦相手やチームの成熟度を考えないこうした解釈は意味を持たない。


哀れアンチ完全否定( ´,_ゝ`)プッ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:45:16 ID:zRM+eZqj
>>37
自演乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:46:27 ID:0tzxG5wi
>>35
東洋のバッジョ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:55:58 ID:BqWLccpr
中田選手のアンチはこのスレから出ないようにね。
まともな議論が出来ないので皆さんが迷惑していますよ。

このスレの中で頑張っている分には問題ありませんので。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:56:38 ID:pQ1hGouY
アンチスレなのに半分以上が信者のレスって
のびる訳だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:56:47 ID:pcl9zR0r


東洋のバッジョ ・・・・・・・・ だれ?

43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:59:18 ID:kj14jnV3
たしかに東洋のバッジョ観てみたい。だれ?
44名無し:04/09/12 17:00:33 ID:9dC6DyYu
中田○ 得点16 失点13 1試合平均得点 1.14 平均失点 0.93
中田× 得点46 失点18 1試合平均得点 2.00 平均失点 0.78

課題 「見てのとおり、点が取れないことだと思いますけど。(ry

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004040101.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:00:53 ID:jhSygWD0
カズだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:03:01 ID:fuaFQ+Dy
>>44

>中田「僕頼みでも困る」

これワロタw
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:04:06 ID:8QbuiyV7
>>22 >>23
ガチの試合と親善試合を同等に扱うのは納得出来ないな。
ガチ(=勝つことが1番の目標の試合)での得点を調べると

2003 コンフェデ杯              中田   中村   小野
         VSニュージーランド      1     2     欠 
         VSフランス                 1(F)   欠
         VSコロンビア                      欠
東アジア選手権は全員欠場
W杯一次予選
        VSオマーン                       欠
        VSシンガポール
        VSインド             欠    1(F)
アジア杯      
        VSオマーン           欠    1     欠
        VSタイ              欠    1(F)   欠
        VSイラン             欠          欠
        VSヨルダン           欠          欠
        VSバーレーン         欠           欠
        VS中国             欠           欠  
アテネオリンピック
        VSパラグアイ          欠    欠     2(P)
        VSイタリア            欠    欠
        VSガーナ             欠    欠
W杯一次予選
        VSインド             欠    欠     1(F)

結局、ガチになると流れの中では誰も大して働いていないのが分かる。五十歩百歩。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:04:44 ID:pQ1hGouY
>>44
リンク先の記事ムカツク
オマエがいるからだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:09:38 ID:pcl9zR0r
今ググってみた
サッカー 東洋のバッジョ の検索結果のうち 日本語のページ 約 77 件
スンスケとヒデが出て来た 多分スンスケの事なんかな?

バッジョかぁ・・・・・ バッジョなぁ〜・・・・

スマン どう頑張っても、東洋のバッジョにゃ見えん
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:15:54 ID:30Tqgucw
中田さん・・・ワールドクラス。

小野・・・ヨーロッパ田舎クラス
稲本・・・ヨーロッパ田舎クラス
中村・・・セリエCクラス

ざっとこんなもん。

アジアでは、中田抜きのほうが効率がよい。なぜならレベルひくすぎだから。
でも、世界では中田が絶対に必要。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:16:43 ID:5c3p253n
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:20:30 ID:30Tqgucw
>>51
君は目に見えないものは信じないタイプなんだね。

宇宙、愛、神、宗教、これらは人類が生きるのに必要だものなのに、
君はそれを否定するんだね?(つまり、>>51は一生童貞(ぷっ

僕がいいたいのは、つまり。目に見えない必要なもの、それが中田ということだ。

53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:20:53 ID:nUma3xKO
>>49
バッジョとスンスケが両方層化だからだろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:21:23 ID:jhSygWD0
正直おもしろいな
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:21:32 ID:hYSa2doc
宇宙は目に見えるだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:21:34 ID:kj14jnV3
妄想族だなこりゃ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:24:10 ID:pQ1hGouY
今日は変な信者しかいないな
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:28:01 ID:R3VBXsNP
障害者をひきだして、人の悪口をいうやつは最低だが、中田を否定する奴を「一生童貞(ぷっ」と言うのはもちろんあり。



844 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/12 03:17:02 ID:30Tqgucw
>>839
障害者をひきだして、人の悪口をいうやつは最低やぞ。

それが、中田信者でも、アンチ中田でも、だ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:29:41 ID:ZXnHNbvW
何よりこれが終わってるな・・・
強豪国との対戦で中田が必要というのがいかに妄想か・・・
しかも小野と中村って半分は左サイドで出てるけど
中田はほとんどトップ下だろうに


強豪国との対戦

中田:計10試合0ゴール0アシスト
ブラジル3、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1

中村:計5試合1ゴール0アシスト
フランス3、アルゼンチン、イングランド

小野:計5試合1ゴール0アシスト
ブラジル、フランス、イタリア、チェコ、イングランド

稲本:計9試合0ゴール3アシスト
フランス4、アルゼンチン、スペイン、イタリア、チェコ、イングランド
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:29:54 ID:jhSygWD0
なぜお前らはID:R3VBXsNPの面白さがわからないんだ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:32:37 ID:kj14jnV3
中田はなんでも人のセイ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:35:24 ID:jhSygWD0
間違えた。 ID:R3VBXsNP は面白くない。
なぜお前らはID:30Tqgucwの面白さがわからないんだ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:40:20 ID:pcl9zR0r
>61 ・・・・・・・それは自虐ネタなのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:48:15 ID:nw+Q8WcU
>>59
ああ、これは話にならんね
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:55:06 ID:fUnl4DQ7
>>59
それも中立な人が見たら失笑ものだわなw

サンプルが少なすぎて即刻却下w
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:58:04 ID:PWtFfDOW
>>47
じゃあますます中田要らないじゃん
今それなりにうまくいってるし、帰ってきても別に良くならないなら
あえてチームを替える必要がない。

まあ中田のファッション(wが楽しめないのは残念だが
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:01:15 ID:98QuEWPM
哀れ中田
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:04:38 ID:4TOwbzKT
中田が出ると点とれず苦戦し、出ないと大量得点で快勝するのはなぜですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:09:49 ID:bccvWgdo
国際Aマッチ得点記録  9/12現在

釜本  75試合  73得点    得点率0.973
三浦  91試合  56得点    得点率0.615
木村  54試合  26得点    得点率0.481
中山  53試合  21得点    得点率0.396
柳沢  44試合  13得点    得点率0.295 
森島  65試合  12得点    得点率0.184
中村  45試合  12得点    得点率0.266
高原  30試合  12得点    得点率0.414
鈴木  43試合  10得点    得点率0.195
中田  61試合  10得点    得点率0.164 ←ココ
名波  68試合   9得点    得点率0.132
久保  26試合   8得点    得点率0.307
水沼  32試合   7得点    得点率0.219
中澤  29試合   7得点    得点率0.241
金田  58試合   6得点    得点率0.103
川淵  24試合   6得点    得点率0.250
小野  43試合   5得点    得点率0.116
稲本  50試合   4得点    得点率0.080

ランキングではヒダは18位です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:11:37 ID:5c3p253n
中澤サイキョ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:16:21 ID:YGhYBtDX
ここのド素人どもが叫ぼうとサッカー経験者、見る目のある評論家からは中田は評価されてるし、
海外でも日本以上に評価が高い。中田に技術がないなんて言ってるド素人どもは泣きを見るだろうな。

たぶん五輪でもイタリアには勝てる、内容では勝っていた、なんて夢見がちな輩なんだろうな。
何度やろうと勝てはしないし、ド素人どもにはわからない日本人選手にはない技術がイタリア選手には
あったからな。中田も同様でおまえらド素人にはわからない技術があるよ。泣きを見るなよ。

糞代表なんか中田も辞退すればいいのに。あんな動くべきときに動かない戦術眼のない選手の尻拭い
をすることないのなぁ、、、
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:19:25 ID:ZXnHNbvW
>>71
ね、ほんと辞退すればいいのになんでわざわざ足かせになりにくるんだろうね
7347:04/09/12 18:19:57 ID:yS28+kCh
オレは>>22 や  >>23 の様なファジーなデータで語りたくないだけ。
結局、小野や中村の得点は親善試合で水増しされただけという事。
>>66
という事は、今のチームが旨く行かなくなったら、即刻中田を呼び戻し
ても君は構わないんだな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:20:00 ID:qnuGcw3s
宇宙って見えてると言えるの?
75中出し英寿:04/09/12 18:21:05 ID:44yorWm+
>>68【チーム内でもヒデ不要論が出るその理由】
サブタイトル【ヒデはチームの精神的苦痛】
 敵地のイングランド戦では大敗予想を覆す歴史的なドロー。
内容もこれまでと打って変わり、小野を中心に選手一人ひとりが伸び伸びとプレーしていた。
 これこそ、中田がいなくなったケガの功名だった。
とりわけ、チーム内の信頼が増したのは小野だ。
ジーコ監督に見いだされたFW玉田は、小野の印象を「やさしいパスを出してくれるんですよ」。
いまやエースFWの久保も「(小野と)目と目で会話するでしょう。
そうすると、わかった、とばかりに目の前にパスが落ちてくるんすよっ」
と話す。まさに指令塔としての小野は、カローラのCM通りのやさしいイメージなのだ。

 中田の場合はどうだったか。キラーパスの異名通り、とにかく鋭いパスは味方の能力を試すかのようで、
試合中はキャプテンとして他の選手のミスを許さず、常に大声で叱責していた。
ピッチの王様として君臨するあまり、他の選手は萎縮(いしゅく)してしまっていた。
小野でさえもが、中田と一緒ではプレーが曇りっぱなしだった。
↑つまり禿田がいると他の選手の個性が失われ、チームとして機能しない。
攻撃の起点となれない、点に絡めない、ピッチ上、ロッカールームでわめき
散らす禿田はチームの癌。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:23:56 ID:PWtFfDOW
>>71
そんなに凄い選手がなんでここ2年以上ほとんど代表に貢献できず
移籍金は暴落し、チームを転々としてるの?

>糞代表なんか中田も辞退
は禿銅だな
中田も大変だろうし、代表のみんなも迷惑だし、
見てる方もうんざりだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:24:47 ID:PWtFfDOW
>>73
だって帰ってきても良くならないんでしょ。
うまくいかなくなっても中田を呼ぶ必要なんて無いんじゃないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:25:02 ID:upF6YaEZ
兎にも角にも、オマーン戦にだけは絶対に出ないでもらいたい。
その後も出て欲しくはないが・・
マジで1次予選敗退なんて事になり兼ねん。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:27:25 ID:WmaMPevX
>>73
なぜ親善試合での成績は評価できないんだ?
さっぱり分からないんだが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:27:41 ID:YGhYBtDX
>>71
足枷になってるのは中田じゃなく他のメンバーだ。
そんなこともわからんド素人なんだな、おまえは?
試合中、中田がアウトサイドで蹴ったかインサイドで蹴ったかもわからんだろ?wwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:28:26 ID:YGhYBtDX
>>76
代表のみんなは迷惑を中田にかけてるだけ。ド素人くん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:29:07 ID:muPogj/I
そもそもテンプレのデータって信者が出せ出せって主張したものなんだが・・・
はじめ、中田ってトップ下としては得点、アシストえらい少ない印象があるっ
ていう疑問が住人からでた。
それに対して、「妄想で捏造すんなや、データ出せや!」という信者からの罵倒があり、
それじゃあってことでデータが出されたんじゃん・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:33:32 ID:93gFtUJJ
アンチもわかるが、みんな応援しる!
海外でプレーする数少ない自分の国の選手やろうが
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:35:41 ID:PWtFfDOW
>>83
試合では出た選手を応援するけど、それまでは批判も出来た方が
健全だよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:36:33 ID:98QuEWPM
ヒダが復帰して日本が苦戦して行く様が目に浮かぶ。。。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:40:26 ID:R3VBXsNP
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/12 18:16:21 ID:YGhYBtDX
ここのド素人どもが叫ぼうとサッカー経験者、見る目のある評論家からは中田は評価されてるし、
海外でも日本以上に評価が高い。中田に技術がないなんて言ってるド素人どもは泣きを見るだろうな。

たぶん五輪でもイタリアには勝てる、内容では勝っていた、なんて夢見がちな輩なんだろうな。
何度やろうと勝てはしないし、ド素人どもにはわからない日本人選手にはない技術がイタリア選手には
あったからな。中田も同様でおまえらド素人にはわからない技術があるよ。泣きを見るなよ。

糞代表なんか中田も辞退すればいいのに。あんな動くべきときに動かない戦術眼のない選手の尻拭い
をすることないのなぁ、、、




80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/12 18:27:41 ID:YGhYBtDX
>>71
足枷になってるのは中田じゃなく他のメンバーだ。
そんなこともわからんド素人なんだな、おまえは?
試合中、中田がアウトサイドで蹴ったかインサイドで蹴ったかもわからんだろ?wwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:46:06 ID:D65YIi8d
アジアのレベルで中田がたまたま居なかったとき、外の選手が活躍できても、結局、世界レベルになるとトップ下は中田ではないと通用しないことは何度も証明済み。
フランス代表にボコボコにされた時、プレイできたの中田ヒデだけだっつうの。ここ最近の結果だけ見て不要とか言ったって無駄。
小野は相手に合わせたパス出しだから、そもそも、周りの質が悪ければそれで終わり。
中田は、常に高いところを見てるでしょう。(別に中田が小野よりいいと言ってるわけじゃない。)
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:49:36 ID:Zz7PQFNo
俺は中田は絶対不必要だとは思わない。
たまにこのスレを除いてたのだが
中田不必要の絶対的理由は見当たらなかった。

アンチのみなさんに聞きたい。
中田がいらない致命的な理由って何?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:50:12 ID:0tzxG5wi
中田がいると中村が出れない
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:50:43 ID:WmaMPevX
>>88
必要な理由が無いから。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:51:48 ID:5c3p253n
>>87
チェコ戦とイングランド戦は?
親善試合?
サンドニも親善試合だけどな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:54:00 ID:WmaMPevX
つーか世界レベルにいつ通用したんだ、って思うけどね。

あと、なんで世界レベルで通用する選手、あるいは公式試合で活躍する選手が、
それ以外の国や親善試合だと手を抜くわけ?
おかしいじゃん。いつでも活躍しようよ。

というか世界相手でも活躍しようよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:55:17 ID:eWyVEEYV
>>88
ピッチにいるより、小室哲哉と対談している方が似合うから。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:57:27 ID:7w4/0G+k
>>88
1300分以上も出場して全く結果を出せなかったから。
95中出し英寿:04/09/12 19:00:07 ID:44yorWm+
>>88
チームメイトに嫌われているからw
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:01:49 ID:2S+VSf6+
>>88
攻撃面の能力の低下と中田本人の意識のずれ

中田はシュートやスルーパスといった得点に繋がるプレーの精度が
ピーク時よりかなり落ちてる ただ守備力や運動力など伸びている
面もあってボローニャやパルマではそっちの能力が活きるポジションで再生した

でも本人は2列目で出たいと思ってるし代表ではそれが叶ってしまう
ポジションが下がり目なら有効な選手だけど前にこだわるなら逆に不必要
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:03:15 ID:bccvWgdo
>>88
> 中田がいらない致命的な理由って何?

うまいがサッカーを知らない。
一言で言うとサッカーセンスが無い。
致命的です。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:05:25 ID:2S+VSf6+
運動力→運動量に訂正
9947:04/09/12 19:07:48 ID:NjGcVzOM
>>79
レス遅れてスマソ 書き込めなかった・・・

理由その1 親善試合の目的は多くの場合自チームを高める事。
その為、普段顔を合わせる機会の無いメンバーの呼吸を合わせる為、
対戦相手に関係無くオーダーを組む。先の欧州遠征でのイングランドみたいにね。

理由その2 こっちの方が重要だが、あくまで調整目的でやる為、相手にケガを
負わせるおそれのあるプレーはまずしてこない。

EUROや欧州W杯予選でのイングランドやチェコの当たりは日本とやった時とは別物。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:10:05 ID:2S+VSf6+
中田には決定的なチャンスメイクよりボールを動かしたり
人を動かしたりするゲームメイクの方が向いている
守備も貢献できるからロイ・キーンのような存在になれるかもしれん

使い道がある選手だけに変なこだわりがあるのがもったいない
置く場所によってはまだまだ使い道はあるんだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:15:17 ID:OW5Hlr5m
>>88
ジーコジャパーンに中田不要
敗戦惨敗 試合
4−1アルゼンチン戦
中田司令塔、王様シフトで中田中心の布陣で挑むも惨敗

公式戦での敗戦はコンフェデ予選敗退だけだ。
引き分け以上が決勝トーナメント条件1−0敗退
中田司令塔で引き分けにも出来なかった

これらも不要論の因
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:15:33 ID:YGhYBtDX
>>86
こいつは何がしたいんだ?馬鹿ばかりだな。

↓このレベルの人間だから仕方ないか。

58 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/09/12 17:28:01 ID:R3VBXsNP
障害者をひきだして、人の悪口をいうやつは最低だが、中田を否定する奴を「一生童貞(ぷっ」と言うのはもちろんあり。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:16:42 ID:YGhYBtDX
>>97
おまえのサッカーを読み取る目の方が致命的だが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:17:43 ID:YGhYBtDX
>>95
馬鹿なコテハンつけて喜んでるガキだけあるな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:17:52 ID:WmaMPevX
>>99
いや、公式試合と親善試合の差くらい分かるし、公式試合が難しいのもわかる。

しかし、だからと言って親善試合の成績を無視していい理由にはならない。
試合の難しさに差があるのが理由なら、公式試合と言ったって、例えば近年で一番
楽な組み合わせだったコンフェデNZ戦と、厳しい部類に入るW杯トルコ戦とを
比べたら、その難易度は全然違う。

結局何が言いたいのかと言うと、もし「○○は親善試合で点取っただけだ」とか
「アジアで点取っただけだ」などと批判するのなら、中田も親善試合で点取ろうよ。
アジア相手に点取ろうよ。
調整目的だろうがなんだろうが、点取れない理由があるわけじゃないじゃん。
(点だけじゃなく、アシストその他もね)

上記のように、試合の条件なんか、親善試合と公式試合の差以外にもたくさんあり、
全部の条件が一緒になることなんて完全にあり得ない。いつも何かが違う。
だったら、サッカー選手は出た試合で活躍するしかないんじゃないの?
出た試合で活躍した奴は評価されるし、活躍しなかった奴は評価が落ちる。
「あれは親善試合だから…」「アジアだから…」とか言っても仕方ないと思うよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:19:02 ID:YGhYBtDX
>>94
あの1300分で中田がチームにどれだけ貢献したかもわからないド素人は
もうサッカー見るのやめたらどうだ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:20:04 ID:hYSa2doc
>>97
サッカーセンスがないってすげーな。
あなたはどこの選手ですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:20:27 ID:0tzxG5wi
うまいがサッカーを知らないって中村のことじゃなくて?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:20:32 ID:5c3p253n
親善試合が参考にならないという事はサンドニのフランス戦も参考にならないという事だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:21:48 ID:WM1g0dii
>>101
アルゼンチン戦の前中田はパルマ×セレッソ戦に出たのを知ってるか?
中蛸と小笠原と初の布陣を中1日で合流した中田が組んだ試合。
コンフデェデ前の調整で評価もくそもないだろ。
だいたい中村は足の具合が悪いといって休んだから
中田は休めずに強行出場して、疲れを増しただけだってのに。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:22:20 ID:7w4/0G+k
>>106
その貢献とやらがどの程度結果に反映してますか?1ゴール2アシストのこと?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:23:04 ID:WmaMPevX
強行出場だろうがなんだろうが、上手くいかなきゃ評価落ちるでしょ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:24:09 ID:bccvWgdo

ID:YGhYBtDX

晒しage
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:24:22 ID:OW5Hlr5m
>>110
負け試合の良いわけ見苦しいわ藁
11588:04/09/12 19:25:39 ID:Zz7PQFNo
まとめてみた

・中田がいると中村が出れない
・必要な理由が無いから
・ピッチにいるより、小室哲哉と対談している方が似合うから
・1300分以上も出場して全く結果を出せなかったから
・チームメイトに嫌われているからw
・攻撃面の能力の低下と中田本人の意識のずれ
・一言で言うとサッカーセンスが無い
・アルゼンチン戦に負けたから
・コンフェデ予選で負けたから

絶対的理由というのが見当たりません。

後、YGhYBtDXみたいなのは
スルーしたらいいのでは?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:27:04 ID:WmaMPevX
>>115
例えば、どういう理由が出てきたら、「絶対的な理由」になるんだ?
中田のことじゃなくていいから、絶対的な理由というものの例をいくつか挙げてくれ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:28:36 ID:PWtFfDOW
>>99
キミの批判してるデータと同じくらいファジーな基準なわけだが
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:29:10 ID:estbVJsc
>>115
つうか、必要な理由も見つからない選手を2列目の重要なとこでこれ以上試す必要ないじゃん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:30:03 ID:bccvWgdo
>>108
両方だと思うが、FKがあるぶん中村のほうが上。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:31:52 ID:PWtFfDOW
>>115
必要な理由がないってのは絶対的な理由でしょ。
代表には必要があるからこそ選抜されるんだから。

絶対的に不要な理由がない選手なんていったら、それこそ
生きてる人なら誰だって「絶対的に不要な理由がない」
そんなレベルの選手なの?中田って?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:32:13 ID:bccvWgdo
代表Aマッチ 61試合10得点ですよ。
Aマッチデビュー以来ほとんど結果が残せていません。
しかもほとんどトップ下での出場です。
この数字はありえませんね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:33:37 ID:WmaMPevX
>>121
さらに問題なのは、その10得点の分布を見ても、最初の方の年に固まってるだけで、
近年ではほとんど得点してないんだよね…。
今年がゼロ、昨年が1、一昨年が2ですか…。
123中出し英寿:04/09/12 19:33:49 ID:44yorWm+
>>106
パスミスは毎回のように連発し、
たまにシュートを打てば、
毎回のごとく【宇宙開発】w
中盤ではチンタラゴールに背むけて、キープw
ご自慢のキラーパスは一度も通らない、
にもかかわらずそれでも蹴りまくる、まさに
ヤクザキック→攻撃のリズムを狂わす。
俺に従えとゆわんばかりにピッチ上、ロッカールームにて
わめき散らすw
これじゃーなにも貢献していない。
チームメイトから嫌がられる罠w

124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:36:50 ID:2S+VSf6+
>>115
それらが理由にならないならそもそも不要な理由なんて作れないな
加地でさえも同じように言い逃れできるね
城とか前園でもいけそう
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:39:21 ID:cio3DtE2
中田に限らず、「××は親善試合限定、ガチの試合なら○○」といった論調があるけど、
親善試合ですら結果を出せない選手が、より難しい試合で結果を出せるのかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:39:33 ID:6p180uNp
はっきり言えば、Aマッチではジョホールバル以外に活躍してないんじゃないの?
127名無しさん:04/09/12 19:40:20 ID:BfLJLC0g
>>87
でもトルシエ時代から見ても活躍したのは重場だったこの試合だけなんだよね

それにクラブのチームメイトで最後まで中田と合わない為に信者達から酷評された選手とか,パルマで(中田と一緒のプレイで)活躍できなかった
 ミクーはドイツリーグ優勝のプレーメンの主力
 アドリアーノはビエリの犠牲にはなっているが間違いなくインテルの主力レベル
 ミロセビッチはリーガのセルタレンタル移籍→オサスナへ完全移籍
 ラムシはインテル
 ムトゥはプレミアのチェルシー
 ディバイオはユベントス→リーガのバレンシア

がこんなに出世しているのに中田さんだけプレミアやリーガ,セリエAのビッグチームになんで移籍できないの?
 
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:40:32 ID:Zz7PQFNo
>>116
質問を質問で返さないで下さい。
私の記憶では、みなさんが絶対不必要と言っていたので
その理由を聞きたかっただけです。

>>118
>2列目の重要なとこ
トップ下という意味ですか?それなら同意ですね。
しかし、私としては4−4−2なら中田は必要だと思っています。

>>120
屁理屈言わないで下さい。わけわからん。

>>124
その通り。不必要な理由なんて誰にでも言えること。
それなのに、中田のみを叩いているという事は
絶対的な理由があるのでは?と思ったのです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:41:42 ID:4wL6E5kP
>>110
ベストのプレーが出来ないなら辞退すればいいじゃない。
自分の状態も把握できない選手を随分過大評価してるね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:43:26 ID:hfkmiYzI
>>128
まあまあ、ここはアンチスレだから。
 
フィオでのプレー振りで結論がでるね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:44:45 ID:2S+VSf6+
ID:Zz7PQFNo はこんなこと言い出しそう

前園が不要な理由をまとめてみた

・必要な理由が無いから
・全く結果を出せなかったから
・トレーニングをさぼって落ちぶれたから
・ドリブルのキレがなくなったから
・Jのチームでさえどこも取ってくれないから

絶対的理由というのが見当たりません。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:46:16 ID:0NV0zGtQ
この頃は必要な理由も示せないから難癖だけつけて逃げる信者が多いね。
結果を残せない奴なんか要らんのが当たり前。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:47:34 ID:WmaMPevX
>>128
で、なんで「必要な理由が無いから」は理由にならないの?
おかしいじゃん。
それが理由にならないなら、どんな奴だって擁護できる。
あんた、その理由から目をそむけているだけでしょ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:48:10 ID:hYSa2doc
しかし選手選考は消去法でもないと思うが。
135125:04/09/12 19:51:31 ID:cio3DtE2
例えば日本対トルコ戦はトルコが早い段階で得点をしたこともあり、
かなり保守的な試合運びをした。
こうした試合で「ガチの試合なら○○」と言われる選手がどう機能するのかな。


136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:52:01 ID:8xRY+LOe
代表で結果を残せる奴が代表に必要な選手。Jではからきしの鈴木でも代表には必要。
Jとアテネの活躍があっても代表で結果の出てない大久保はいまだに呼ばれてない。
137中出し英寿:04/09/12 19:52:52 ID:44yorWm+
「旧知のライターに“98年W杯予選を経験した中田とGK川口の2人は不可欠”
といった記事を専門誌に書くように働きかけている。
自らのスゴサをあらゆるメディアに載せるように画策し、
世論を誘導しようとしているともっぱらです」(事情通)
 中田自身が「攻撃のバリエーションが少ない」とか
「攻守の連係の決まりごとが少ない」などと戦略の食い違いから批判し、
嫌悪していたジーコとも、ここにきて急接近しているとうわさされている。
「イタリア語を話せる中田はジーコ、
実兄のエドゥー・コーチ、カンタレリGKコーチらとは通訳なしでしゃべれる。
機会があるごとに“オレがいかに必要な選手か”を得々と話しているといわれています」(前出記者)
 中田がそこまで必死なのも「日本代表のエース」の座を失えば
将来に大きな影響を及ぼすからだ。
↑つまりだ、禿田がこそこそ裏工作している限り
悲しいかな、こいつは代表に選ばれるwww最悪
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:53:47 ID:hYSa2doc
>>136
その理屈だと全員一応試さないといかんことになるな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:56:08 ID:Zz7PQFNo
>>131
言い返せないと妄想で批判ですか。
ひどいもんですね。

>>132
それではあなたの言う結果を出している
選手とは?

>>133
>それが理由にならないなら、どんな奴だって擁護できる
理由になるなら、ほとんどの選手が
不必要になると言ってるんですけどね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:57:29 ID:CBcAKg+c
>>138
それは信者の理屈だろ?約15試合丸々結果が出てない選手をまだ試せとか平気で言ってるし。
しかもその理由が不必要とは言い切れないってんだからあきれる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:57:51 ID:WmaMPevX
>>139
>理由になるなら、ほとんどの選手が
>不必要になると言ってるんですけどね。

ええっ、なんで?
他の選手には必要な理由があるじゃん。

142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:01:51 ID:bccvWgdo
>>140
いや、正確には61試合で結果が出てないんですよ。
この場合、コンディションや時差、ガチ試合なのかどうか、対戦相手、フォメ、戦術等々
いろんな要素を鑑みても、結果を残せないと選手という結論が導き出せるわけです。
要はこれだけの試合数をこなしてこの結果なので言い訳は無用なのです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:02:14 ID:HyUN6jOX
>>140
信者もアンチもない。
>>136の意見がおかしいといってる。
あとジーコがもしも中田が必要だと思ってるなら
ジーコから見れば結果は出てるんだろう。
加持なんかもそういうこと。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:02:27 ID:2S+VSf6+
単純に不必要な理由が信者からしたら絶対的にならないだけ

時間をたっぷりかけて試して結果を残してない
これだけで十分
またクラブで活躍したら呼べばいい
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:02:49 ID:cio3DtE2
考えてみたら「ガチの試合」の明確な定義がありませんよね。
このスレではコンセンサスが得られたのでしょうか?

146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:02:51 ID:4ZaLAQrx
>>139
おまいの返答には具体的なものが何も無いな。とりあえず永遠に質問だけ
し続けて返せないものには下らないで逃げるだけ。まともに会話できないなら口挟むなよ。
とりあえず具体的に中田が必要である根拠を客観的に示したらどうだ?無いだろうけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:06:50 ID:bccvWgdo
>>145
得られていませんね。
親善試合よりガチの試合でこそ必要と言う理由も明確じゃありませんしね。
アンチの批判は妄想だ言うのは簡単なんですよね。
今のところ、信者から中田が必要である具体論が全く聞かれませんね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:09:08 ID:HyUN6jOX
うーん…
結果論からいうと勝ってるから稲本はいらんということになるんだよなあ。
中村がいなくても勝ってるから中村は要らないとか
玉だがとか久保がとかも同様。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:11:15 ID:WmaMPevX
>>148
それは全然違うだろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:12:04 ID:Zz7PQFNo
>>141
例えば?

>>144
よくみなさんの言われてる「結果」って
得点とアシストの事ですか?
それならば、その結果を出してる
選手だけ集めればいいんですね。

>>146
ID変えてたら誰か分かりませんよ。

>永遠に質問だけ
普通に答えてますよ。

>下らないで逃げるだけ
いつ逃げました?

>中田が必要である根拠を客観的に示したらどうだ?
今、必要、不必要だという根拠の定義を
話してるところです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:12:25 ID:hfkmiYzI
大体、君らは今の代表に満足しとるのかね?
まあ、予選ぐらいは通過してくれそうだが・・
それなら、中田は別にいらんがなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:13:30 ID:HyUN6jOX
>>149
違わない。
中田が必要かどうかとは別の問題。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:14:22 ID:Zz7PQFNo
>>151
同意。本戦もこれでいいと言うのなら何も言えないね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:16:25 ID:WmaMPevX
>>152
いや全然違うだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:16:46 ID:bccvWgdo
>>151
満足してはいないが、中田が入ったほうが試合が面白くなくなるからイラナイ。
それに加えて内容がグダグダ度が増すからイラナイ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:17:15 ID:WmaMPevX
俺も満足はしてないが、中田のいた頃の方がもっと満足してなかったので、
別に中田は必要ない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:18:46 ID:Qz0ZUwOq
>>148
たしかにね

中村、高原なしでチェコ戦に勝利
小野、稲本なしでアジア杯優勝
中村なしでインド戦に快勝

同じ試合に出てない以上、けっきょく結果だしてないとかいえないんだよな。
アジア杯なんてローカルな試合にでてたら小野や中田だってもっと数字上澄みされてる可能性高いし。
実際にそれまでのシーズン中にあった代表ノ試合では中村も小野も中田も大差ないんだから。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:18:51 ID:HyUN6jOX
>>154
違わない事がわかってないからああいう事をいうんだろうね。

今は勝っているけどより強化するために稲本が必要という理屈なら
中田にも通用する。
これが結果として強化になるかどうかはまた別。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:19:43 ID:bccvWgdo
>>152
何を言いたいのかわからないよ。
頭が悪いと文章もまともに書けないのかな。

稲本は守備力と攻撃力を兼ね備えている選手だから必要。
小野とのバランスを取る上でも必要。
しかし、良い選手がいたら争うのは当然のこと。
稲本でなければならないという理由は無い。
玉田は当落線上の選手。結果的にイラナイくなるかもしれないね。
久保は必要。
あれだけの結果を残してる選手をイラナイと言えるほうがヤバイ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:20:29 ID:6fJGnGrV
具体的な反論も無いのにたたきにだけ反応するメンタリティが理解できんな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:20:53 ID:cio3DtE2
ガチの試合といってもいろいろあると思います。

相手がDFライン上げ、中盤で盛んにプレスを掛けてくる試合。
相手が失点しないためDFラインを大幅に下げ、最終ラインで弾き返す試合。
相手の最終ラインの設定は柔軟だけど、ボールを奪ったら一発でこちらのDFラインの裏を狙う試合。
etc

強いて言えば勝ち点を得るため(失わないため)の効率的な試合でしょうかね。
でも、少なくとも自分は「ガチの試合」に関して一意の解は得られないと思います。
ですから「ガチの試合」に相応しい選手を判断するのは意外と難しいのではないでしょうか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:21:05 ID:WmaMPevX
>>158
ちょっと待て。
そしたら、俺が中田が不必要と言ってるのは、「今勝ってるから」という理由だけだと
思ってるのか?

確かにそれが唯一の理由なら、稲本や玉田にも当てはまる。

ただ、俺が中田が不必要と言っている理由は、単に今勝っているからということではない。
だからもちろん、稲本やその他の選手が不必要だと言ってるわけでもない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:21:13 ID:Zz7PQFNo
>>157
同意。
数字に表れていないプレーも含めると、
総合的に差はないよね。

164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:23:13 ID:Zz7PQFNo
>>162
滅茶苦茶だな・・・
「おまえのものは俺の物。俺の物は俺の物」じゃん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:23:24 ID:V4pIBn9E
>>151
代表サポの立場からみたら満足してるのは少ないんじゃないか?

アジア杯もパスサッカーとはかけ離れた悲惨なゲーム内容だったし、中盤は以前より機能してないからね。
単調な攻撃でチャンスはほとんどつくれずに、セットプレーに頼るだけになってしまった。
中田抜きにしてもつまらんくなったよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:23:52 ID:WmaMPevX
>>164
全然意味わかりません。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:24:11 ID:bccvWgdo
>>158
稲本、玉田、久保、中村がいなくても勝ってるから、
こいつらは要らないという理論が展開できるけど、
そうじゃなくて君は必要だと思ってるんだな?
なら同様になぜ中田が必要と思うのか教えてくれないか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:24:12 ID:HyUN6jOX
>>162
だから結果論からいうとと前置きがある。
ここにレスがあるんだからこれは認めてると思って良いでしょう。
そうでないならはじめから
結果とは別にこういう理由であると反論して欲しい。
ちなみになぜ結果論からいったかというと
過去のデータをいいように利用する人がいるからね。
特にあなたのことではない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:25:41 ID:bccvWgdo
>>164
マジで意味不明w
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:25:51 ID:WmaMPevX
>>168
ま、じゃあ「全然違う」で容認してくれよ…
「結果論で言うと」ってことは、内容的にはその「稲本不要」の理屈は違うってわかってるんでしょ。
なんで違わないとか言うんだよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:26:56 ID:HyUN6jOX
>>167
中田のキープとフィジカルは状況によっていると思う。
オレは中田をスタメン確定トップ下確定で使うべきとは思っていない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:28:04 ID:Zz7PQFNo
>>166
稲本やその他の選手にも、あなたの言うような
不必要な理由というものがあるわけで
それを中田だけを「もうイラネ」と切り離すのは
不公平。

つまりあなたが言ってる事は
「稲本やその他は好きだからいるけど
中田は嫌いだからいらない」
と同じ事ですよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:28:11 ID:bccvWgdo
>>168
結果論から言うと、なんて前置きをつけてる理由は?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:29:45 ID:HyUN6jOX
>>170
いや結果論だけでものを言うのもある意味では間違っていないから。
結果論で稲本が必要ないというのも理屈は通っている。
ただもっと強化するには稲本がいた方が良いんじゃないのか?
という意見の方がいいとオレは思うだけのこと。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:32:14 ID:WmaMPevX
>>172
おいちょっと待て。
なんで「不必要な理由」で決めなきゃいけないんだよ。代表でそうやって消去法で
決めるものか?
大体、「不必要な理由」を聞いてきたのは君の方だろう。それに対して俺は、必要な
理由が無いからと答えている。不必要な理由が○○だから、とは言っていない。

稲本も確かに「不必要な理由」があるかも知れないが、俺はそんな事は知らん。
稲本には、「必要な理由」があるから必要。
なぜ同列に扱う?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:32:41 ID:bccvWgdo
>>172
いやいや、君は本当に意味不明w
そもそも稲本や他の選手が不要かどうかを論じるスレでは無いよ。
それに不要だと公言してるやつもイナイ。
誰がそんなこと言ってるんだ?
中田だけ特別扱いしてる発言がどこにあるんだ?
教えてくれ?
答えられなければ、単なる煽りと認定します。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:35:08 ID:bccvWgdo
>>174
> 結果論で稲本が必要ないというのも理屈は通っている。

通らないよ。
どんな結果論なのか全くわからない。
17899:04/09/12 20:37:22 ID:WW0JalLI
>>105
再びアンチとの意識の差を感じてしまったな。
アンチは点は無いより有った方がいいという。
だから親善試合でも点を多く取れる方がいいと言う。
中田ー親善試合でも本番でも余り点が取れない。
小野・中村ー本番ではダメだが親善試合では取っている。
だから小野・中村>中田という訳だ。
だが、親善試合での得点がそれ程重要ならば、小野は何故三大リーグからお呼びがかからない?
中村は何故スタメンに定着出来ない?
親善試合での得点よりも重要なものを中田は持っていると何故考えない?
それがアンチには見えていないだけだ。

アジア相手に点を取るサッカー・親善試合で点を取るサッカーならば
オフトJAPANの時代に既に達成している。
今日本が目指しているのはその先の事だろう?
中田を評価しないという事は、それを放棄する事と同じだとオレは思っている。
遅レススマン。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:37:26 ID:HyUN6jOX
>>177
勝ってるんだからそれでいいという理屈。
将来勝てるかどうか
安定して勝てるかどうかはこのとき考慮されていない。
実際このままでも勝ちつづけるかもしれない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:38:24 ID:Zz7PQFNo
>>175
あなたは>>133
>「必要な理由が無いから」は理由にならないの? おかしいじゃん。
と言ってますよ。しかも>>162
>俺が中田が不必要と言っている理由は、単に今勝っているからということではない
とも言ってます。

揚げ足を取るつもりではありませんが、
あなたの文章は、不必要な理由があれば
代表から外すべきという意味に取れます。
しかし、それは間違ってるといってるのです。

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:40:22 ID:hfkmiYzI
まあ、これからも中田が不必要といいきれる香具師には
なにもいっても無駄。
そこまで層があついか?今の代表。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:40:47 ID:WmaMPevX
>>178
>アジア相手に点を取るサッカー・親善試合で点を取るサッカーならば

わけわかんないね…。
なんでアジア相手に点を取るサッカーとか、親善試合で点を取るサッカーとか、
そんなような区別をするの?

逆に言うと、「公式戦のサッカー」というのは、アジアや親善試合では点が取れない
ものなの?

あと、小野が三大リーグからお呼びがとか、中村がスタメンに定着できないとか、
そんなのもう全然関係ない話じゃん。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:43:01 ID:WmaMPevX
>>180
だからさー、全然逆だっての。

>あなたの文章は、不必要な理由があれば
>代表から外すべきという意味に取れます。

もうね、馬鹿かって思ったよ。
「中田が不必要な理由はなんですか」としつこく聞いてきたのは君だろう。それに対して
いくつかレスがあって、それで「不必要な理由があれば代表から外すべき」と決めつける
のはおかしいだろう。

俺は何度も書いてるだろ。不必要な理由なんか関係ねえって。君の方だよ、不必要な
理由にこだわってるの。

俺は、「必要な理由」の方にこだわっている。稲本はそれがあるから必要。おかしいか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:43:09 ID:hfkmiYzI
>>182
全然関係ないわけないやろw
嫌いやからイランっていえばいいじゃん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:43:14 ID:Zz7PQFNo
>>176
というか、あなたへのレスではないのですが・・・
まあ、返答します。

>それに不要だと公言してるやつもイナイ
みなさんのいう中田が不要だという理屈は
稲本にだって当てはまるという事です。

>中田だけ特別扱いしてる発言がどこにあるんだ?
そこらじゅうにありますけど・・・

>>177
>どんな結果論なのか全くわからない。
あなた達得意の数字でしょ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:44:57 ID:WmaMPevX
>>184
つまり中村がスタメンに定着できない理由は、代表の公式戦で活躍できないから?

最近の公式戦というと、W杯予選とアジア杯、コンフェデだけど、これで比べて
中田と中村どっちがより活躍してると思う?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:45:57 ID:bccvWgdo
>>178
> 小野は何故三大リーグからお呼びがかからない?
> 中村は何故スタメンに定着出来ない?
> 親善試合での得点よりも重要なものを中田は持っていると何故考えない?

セリエからお呼びがかかる中田は単なる守備の選手。
ボールを扱う技術は低い。
今の代表にはイラナイ。
中田のような選手が入っても面白いサッカーは展開できない。
点を取るだけでなく、レアルのようなサッカーをするなら
中田は足かせ。
パスが下手だから。ダイレクトで回せなくなる。
今の代表にはまったく必要ない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:46:14 ID:KeARaDVx
小野→オファーきてるが額が安いから売らない
中村→コッツァがいたから シーズン8ゴールで中田でもポジション争いで負けるだろ

大体クラブの活躍って代表に呼ばれるきっかけだけだろ?
呼ばれた後は代表でのプレーだけで評価するのが当然
クラブで良くても代表で駄目な選手はいくらでもいる
逆もしかり
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:47:33 ID:bccvWgdo
>>180
> あなたの文章は、不必要な理由があれば
> 代表から外すべきという意味に取れます。

不必要な理由があるから代表には呼ばない。
何が間違ってるの?

190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:47:35 ID:PWtFfDOW
>>178
>親善試合での得点よりも重要なものを中田は持っていると何故考えない?

だからその重要なものってなんなの?
そして今まで親善試合でも本番でもダメだった中田がなんで
これからはその重要なものを発揮できると思うの?

>日本が目指しているのはその先の事だろう?

と中田の評価がなんで連動するの?
中田を評価しないと先を目指しちゃいけないのはなんで?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:48:21 ID:hfkmiYzI
>>187
今の代表には→アジア勢としか対戦することのない今の代表には

日本代表にレアルもとめんなよw
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:48:56 ID:HyUN6jOX
>セリエからお呼びがかかる中田は単なる守備の選手。
>ボールを扱う技術は低い。

なんかさぁ
こういうのアンチの方から見てもどうなの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:49:39 ID:bccvWgdo
>>185
> みなさんのいう中田が不要だという理屈は
> 稲本にだって当てはまるという事です。

たとえばどこが?

> >中田だけ特別扱いしてる発言がどこにあるんだ?
> そこらじゅうにありますけど・・・

一つで言いから抽出してくれ。

> >どんな結果論なのか全くわからない。
> あなた達得意の数字でしょ。

数字は結果論ではなく、客観的データ。
これ自体で不要必要を論じてるわけではない。
データは補足的な意味。
それ以前に不要な理由があるからこのようなスレが立つし、
実際数字も出てないから擁護が難しい。
194茸信者:04/09/12 20:50:46 ID:PcBQ6fbg
中田がいるとまた将来危ういのでここらで叩きのめしておきたいんですw
レッジーナで昨シーズンベンチで不調のまっさかりだった?
はい代表でも精度悪くて足引っ張ってましたw
代表とイタリアの往復でチームから無視されてメンタルでも最悪でしたw

でもそれもなかったことにして、いまはぜんぶ中田さんのせいにしてます
だってそうすれば楽ですからw
       
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:51:03 ID:Rnln6fJG
>>185
藻前オンナ?
しつっこいな
中田のこと言われるとムキになってる

チェコ戦イングランド戦ではフォーメーションは変わったがいいサッカーしてただろ?
その時中田はいなかった
稲本はいた

アジアカップや先のインド戦勝ったけど内容的にはチェコ、イングランド戦とは雲泥の差だった
これから勝ち進んでいくためには欧州遠征の時のようなサッカーが理想に近いんのでは?
中田がいらないとかいるというのではなくある意味中田は乗り遅れた感がするな
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:51:54 ID:Zz7PQFNo
>>183
すりかえもいいところですが、
自分のレスに責任持てないのですか?

>不必要な理由があれば代表から外すべき」と決めつける
いつ私が決め付けましたか?

>、「必要な理由」の方にこだわっている。稲本はそれがあるから必要。おかしいか?
全然おかしくないですね。
あなたの言う必要な理由がどの程度の
ものか知りませんが、中田にだって必要な理由
というものがありますよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:52:48 ID:PWtFfDOW
>>196
その必要な理由をみんな聞きたがってるぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:53:00 ID:uocZ93uI
>>187
最近の代表がダイレクトで廻してるの見たことなーい

俊輔はコネコネだしインド戦の小野もスペースにロング蹴ってるだけー

ジーコはレアルのサッカーなんて最初から目指してなーい
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:53:18 ID:hfkmiYzI
>>195
「フォーメーション変わったが」
ここ、よく考えな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:54:19 ID:WmaMPevX
>>196
>あなたの言う必要な理由がどの程度の
>ものか知りませんが、中田にだって必要な理由
>というものがありますよ。

だからそれを頑張って語れよ。
お前のやり方↓

・「中田が不必要な理由はなんですか?」と聞く
・適当にみんな答える
・「不必要な理由があれば外すのですか。それは間違ってます」などと批判する。

これじゃアホだと思われて当然だろ。
頑張って中田が必要な理由を語れ。
201中出し英寿:04/09/12 20:55:02 ID:44yorWm+
どうして信者はわからないんだろう??
数字は無視したとしても
禿田が代表に入ると攻撃のリズムは乱れ、
他の選手の個性は消え、機能していないだろうが!
テレビ見ててわからないのか?
信者には未経験者が多いのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:55:27 ID:bccvWgdo
>>191
いや、局面ではダイレクトでパスをつなぎ相手を崩す必要はある。
しかし中田の場合はそうしたいと思っても技術が無いから出来ない。
正確なパス(コース、スピード、回転)と正確なタイミングを測れる技術がなければならない。
もちろん普段からの連携もあるが、中田のパスを見る限り正確性は望めないし、
たとえばFWが欲しいタイミングでも出すことが出来ないことが多いので、
そういう局面に中田が絡むとミスでボールを奪われる。
少なくとも稲本以上に守備でかんばるという意識を持たない限りは絶対必要ない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:55:53 ID:4wL6E5kP
また、このバカ来てんのかw。こいつは【たまに】じゃなくて
足かせスレの1桁代の頃から来てるお利口さんだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:57:27 ID:i5GQjiXv
>>188
ゴールだけで選手を評価してる時点でお前終わってる
ロカッテッリがいても中田はスタメンだったってわかってるか?

>192
ま、中田がゲームメーカーとして評価されてるのを知らないのは、アンチでもニワカ
もしくは試合を見たことのない奴だけだろ

205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:57:47 ID:nw+Q8WcU
信者が必要っていう理由はゲームメイクができるだとか
ボールもってないときの動きがいいとかそんなのだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:57:55 ID:eWyVEEYV
>>178
三大リーグがすべてじゃない。
チャンピオンズリーグでどこが優勝したのか知っているか?
リーグアンのチームがベスト8に何チーム残ったか知っている?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:57:58 ID:OW5Hlr5m
中田が居なくてもW杯は十分戦える
根拠イングランド戦の遠征後のジーコ発言「今すぐW杯でも大丈夫」

あの試合で強豪国とも互角に戦えると体感した
その後の1次予選は7−1と圧勝
アジア杯も優勝
アウエーのインド戦も4−0と快勝

この良い流れを持続が妥当
オマーン戦は皮肉にもコンフェデと同じく引き分け以上
負け試合は許されない
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:58:12 ID:bccvWgdo
>>198
その分、中村は結果を出している。
文句あるか?
中村・小野をいらないという理由のほうが見つけられない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:58:35 ID:HyUN6jOX
簡単にセリエだから守備要員とか技術が低いとか言い出すと
説得力そのものが落ちるよ。
もう少し考えてレスして欲しい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:58:36 ID:hfkmiYzI
現状では
3-5-2ではせいぜい中村の控え(中村は結果だしてるからな)
4-4-2では中村との併用あり
これで終了。所詮神様の御心次第w
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:59:20 ID:uocZ93uI
>>202
ボローニャではバンバンダイレクトでパス交換してたよー

中田のいたコンフェデのフランス戦でもパスがきれいに廻ってたよー

逆に俊たんしかいない時は廻って無かったよー

中田のせいにはならないんじゃないのー
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:59:28 ID:KeARaDVx
正直ゲームメイクの仕事なら小野の方が代表には合ってるだろう

小野と中田のどっちかとれと言われたら小野を選ぶ
守備力は中田だけどゲームを作りつつ精度の高いロングフィードは武器だ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:00:10 ID:hfkmiYzI
>>207
神様が4-4-2の夢をすててくれたらな
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:00:27 ID:i5GQjiXv
>>202
こういうのマジで萎試合見てないのがまるわかりで萎えるな。
中田がダイレクトでパスつないでるのくらい普通知ってるし。
いかにダイヒョウ厨がコンディションの悪い中田の一時の事だけで偏見持ってるかわかるよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:00:32 ID:WmaMPevX
別に中田があんな高いポジションもらってるのにわざわざ「ゲームメイク」しなくたって、
小野がボランチの位置で配球してくれてるから、いらないんじゃね?
そんなゲームメイカーが何人もいたって仕方ないだろ。
もっとスペースに走れよ。シュートを枠の中に叩き込めよ。FWにいいパス送れよ。
あのポジションは、「表面上には出ない地味な仕事」だけじゃやってられないポジションだろ。
なあ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:00:43 ID:bccvWgdo
>>204

ここは日本の足かせスレですから。
クラブでの活躍だけで論じるのは非常に危険。
それにボローニャっても最初の3、4試合だけであとはグダグダじゃん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:01:19 ID:uocZ93uI
>>208
結局は結果だけなのねー

それだけじゃあ中田がいらないとは言えないよねー
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:01:58 ID:cio3DtE2
そういえば中田がボールを持つと仲間のサポートが無いといった他の選手が悪いといった論調で、
中村がボールを持つとコネて中村自身が悪いという論調ですよね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:02:25 ID:pc+Q7Ik3
>>215
何でそんなに偉そうなの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:02:40 ID:KeARaDVx
2列目→チャンスメイク
ボランチ→ゲームメイク

チャンスメイクできない中田はボランチか右サイドしかないわけだが
小野とどっちが代表に合うかと言うと小野だろう
置くとしたら右サイドしかない
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:02:42 ID:0tzxG5wi
というか勝ったとはいえアジアカップの内容ひどかったじゃん。
まあジーコが監督がやってる限り中田がいようがいまいが変わらんと思うから
いなくても別にいいけどね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:02:55 ID:bccvWgdo
>>217
ん?だから中田が必要な理由を言えよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:04:28 ID:PWtFfDOW
中田の「必要な理由」とか「重要なもの」ってマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン 
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:04:39 ID:i5GQjiXv
しかし、レアル目指してるからとか言ってるのは痛いな。
アジア杯の中盤組み立てれずにパスサッカーとは程遠かったのはどうせつめいするきなんだ。。
インド戦もろくにチャンス作れずに苦しんだっていうのに。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:04:42 ID:uocZ93uI
>>215
中田がいた頃のチームはボランチが作る感じじゃなかったよー

それでも中田は俊たんと相談して前目のポジションで飛び出したりしてたよー

フィニッシュに絡む役割を任せられればちゃんとそういうプレーするんじゃないかなー
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:04:45 ID:hfkmiYzI
>>222
フィジカル的に上回る相手とやるとき、ボールキープに優れている。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:05:03 ID:KeARaDVx
>>221
小野、稲本、久保、柳沢、坪井がいなかったから
228中出し英寿:04/09/12 21:05:28 ID:44yorWm+
>>223
ジーコの通訳ぐらいでしょww
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:05:51 ID:nw+Q8WcU
>>221
小野と久保がいない。
40度近いとんでもない暑さの中で試合してたことを思い出せ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:06:47 ID:bccvWgdo
>>224
誰がレアル目指してるって言った?
あほか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:07:21 ID:eWyVEEYV
お前ら、オコチャとか知ってる?
ああいう選手をゲームメーカーって言うんだよ。
全く中田はじぶんを何様だと思っているんだろうね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:07:37 ID:MMVGdkQP
228 名前:中出し英寿[] 投稿日:04/09/12(日) 21:05:28 ID:44yorWm+
>>223
俺は20年引き篭り厨なんだよぉっぉぉぉぉぉぉぉx
なんで童貞障害性犯罪者の俺にかまってくれないんだぁぁぁぁぁぁぁぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:07:46 ID:hfkmiYzI
>>229
相手チームにもいえるだろ。
あ、あと中東の暑さとは全然違うから中東勢有利じゃないぞw
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:08:18 ID:HyUN6jOX
>点を取るだけでなく、レアルのようなサッカーをするなら
>中田は足かせ。

これはどういう意味だ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:08:54 ID:i5GQjiXv
欧州遠征とアジア杯で結果をだしたからって理由もあいまいだな。
なにしろイングランドに勝ったわけでもないし、ハンガリーには負けた。
イングランドが引き分けたり欧州予選ですら波乱万丈で一概になんかいえるもんてないしな。

強豪相手に日本はこれだけやれるって成果はまだ見えてこないな。
アジア杯でまず苦戦しまくりだったし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:08:55 ID:/maIqWEO
>>192
中田のボールを扱う技術が低いという人は高いレベルのサッカーやったことがなく
TVや会場での一瞬の試合でのプレーで技術の有無の判断ができない人だと思う。
俺のサッカーの恩師で今J2でサッカー指導してる人やトレセンのときの仲間と
スポーツバーで一緒に見てても中田の評価は高いよ。W杯予選だって唸るプレー
が多かった。中村や小野の方が好きな奴はもちろん多いが、中田が技術が低い
なんて話は聞いたことない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:09:14 ID:hfkmiYzI
>>230
代表に面白いサッカー求めんなよ。
面白いサッカーはクラブチームでな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:10:25 ID:i5GQjiXv
>>230
過去レス嫁

>>234
レアルのサッカーどころかパスすらまともにつながらないのが現状だからな。
笑えるよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:10:47 ID:PWtFfDOW
>>232の出現と「必要な理由」「重要なもの」が挙がらないことに
関連性があるのだろうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:11:15 ID:KeARaDVx

このメンバーが揃った時に中田が入り込めるのが右サイドしかない
中田のために4-4-2にするとかはマイナス要素


   FW    久保

    中村

三都主     加地

   小野  稲本

 中澤  宮本  坪井

     川口
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:11:27 ID:bccvWgdo
あとボローニャでダイレクトでポンポンつないでたってのはマジでクソね。
クラブなんだから当たり前。
合流してからあまり時間の取れない代表でいかに連携を高めるかと言ったときに
中田の技術の低さは足かせになる。
バイタルエリアに飛び出す回数も少なすぎ。
たまに飛び込んでもシュートはカス&超宇宙開発。
最後の精度低すぎ。
ドリブルできない、対人突破能力なし。
スペースへまったく得点の匂いがしないキラーパス。
攻撃の流れを断ち切ること多々あり。
クソキープで敵に囲まれすぐボールを奪われる。
苦し紛れに出したパスはカットされカウンター。

何も良いことはありません。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:11:37 ID:MMVGdkQP
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 20:45:57 ID:bccvWgdo
>>178
> 小野は何故三大リーグからお呼びがかからない?
> 中村は何故スタメンに定着出来ない?
> 親善試合での得点よりも重要なものを中田は持っていると何故考えない?

セリエからお呼びがかかる中田は単なる守備の選手。
ボールを扱う技術は低い。
今の代表にはイラナイ。
中田のような選手が入っても面白いサッカーは展開できない。
点を取るだけでなく、レアルのようなサッカーをするなら
中田は足かせ。
パスが下手だから。ダイレクトで回せなくなる。
今の日本には俺はまったく必要ない。
俺は引き篭りの性犯罪者なのに精神病院に通っているのがバレてから
誰も構ってくれない。
だから全裸で頃してぇぇええええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:11:38 ID:WmaMPevX
>>233
だから相手もグダグダサッカーやってたんたじゃないか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:12:05 ID:hfkmiYzI
>>240
ジーコはやってくれるよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:13:33 ID:MMVGdkQP
241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 21:11:27 ID:bccvWgdo
俺みたいな童貞基地外奇形ちんぽ性犯罪者が
日本社会に野放しになっているのは

何も良いことはありません。
246178:04/09/12 21:13:38 ID:o9RhPXCt
>>182
ここは是非とも確認しときたい点なんだけども、
毎回W杯やこの間のオリンピックでも繰り返される
選手としての「基本的な能力の差」についてはどう考えているの?
オレは中田はある部分では確実にそれをクリアしていると思っているんだけど、
それが埋まらなくても、今の代表のサッカーを続けていけば、今度の大会でBEST8や、
世界ランク10位以内も可能だと考えているの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:14:07 ID:eWyVEEYV
>>240
中田と関係なく4バックのオプションは必要だと思われ。
強豪国相手に三都主サイドを2人で突かれたら、対応できない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:14:15 ID:ulhWZJxn
はっきり言わせてくれ
中田不要な理由
見るに堪えない。
それ以上でもそれ以下でもない。
何が目的で喧嘩売ってるのか知らんがスレ違いだ。去れ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:14:23 ID:nw+Q8WcU
ID:MMVGdkQP
このキチガイいつもいるね
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:14:25 ID:bccvWgdo
>>234
信者は中田が入ることによってポンポンパスがつながると言ってるようだから、
それは違うぞという意味で使ったまで。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:15:05 ID:cio3DtE2
揶揄するわけではありませんが、「俺の経験談では〜」とか「俺の友人や恩師の評価では〜」といった主張は
あまり支持されないのでは。
実際に裏付けるモノが無い、または乏しいわけですから。
裏付けるモノ・証明する方法がなければ捏造し放題ですから。
以前にも引退した自称Jリーガーが書き込んでいました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:15:30 ID:bccvWgdo
> >>230
>代表に面白いサッカー求めんなよ。
>面白いサッカーはクラブチームでな。

> >>234
> レアルのサッカーどころかパスすらまともにつながらないのが現状だからな。
> 笑えるよ。

信者同士でやりあえば?
面白いサッカーは求めちゃいけないんだってよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:16:39 ID:OW5Hlr5m
イングランド戦のメンバーでなら
負けない
また見たいもんだコンフェデ杯が面白くなるぞ

コンフェデ杯出られるのも死闘を制したメンバーのお陰


254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:17:45 ID:93gFtUJJ
もうね、アンチには何を言ってもムダなんだよ。
サカー経験者に言わせれば、うざすぎて反論する気もおきない
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:17:46 ID:WmaMPevX
>>246
いや、それを俺に聞く前に、なぜ中田ありだと世界ランク10位とか、W杯ベスト8とかに
なれるのか聞かせてくれよ。

それを語る前に、「なぜならないと思うの?」と質問されても困る。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:18:28 ID:muPogj/I
>>251
そういやちょっと前にも、「ここはあいかわらずニワカばっかだな」という
おなじみのセリフで登場して、中田がいれば「W杯でメダルが取れる」
と熱く主張していた信者がいたなw

257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:18:57 ID:sB2Y092a
>>252
面白いサッカー求めてたはずがつまらないサッカーになってるってことでしょ?
はずかしいから読解力つけた方がいいよ。
それから面白いだけじゃなくて勝つサッカーが必要でもあるし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:19:01 ID:MMVGdkQP
252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 21:15:30 ID:bccvWgdo
> >>230
>代表に面白いサッカー求めんなよ。
>面白いサッカーはクラブチームでな。

> >>234
> レアルのサッカーどころかパスすらまともにつながらないのが現状だからな。
> 笑えるよ。

信者同士でやりあえば?
日本社会が俺みたいな基地外犯罪者を頃す事を
求めているんだってよ。
259あ ◆6G4ywJgOOk :04/09/12 21:19:19 ID:i5XFd2SR
aaaa
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:20:18 ID:MMVGdkQP
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 21:14:23 ID:nw+Q8WcU
俺はキチガイだが自演でいつもいるね
振る珍で頃してぇええええええ〜〜〜〜〜〜
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:20:37 ID:nw+Q8WcU
>>251
信者は誰が褒めただとかあの監督が褒めただとかそんなのばっかりw
低い評価や移籍金なんかが激減してるのは無視
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:21:37 ID:HyUN6jOX
>点を取るだけでなく、レアルのようなサッカーをするなら
>中田は足かせ。

しかもレアルは目指してないなら足かせじゃないってことになるし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:22:14 ID:XHuJb4+V
□■松井「まあでも、コンフェデ行ったことですごくいい経験になった。ヒデさんとか、すごいうまかったし。あの人ひとりだけ違った」

――どんなところが?

松井「顔がずっと動いてる。周りを見てる。
で、ボールもらって止まることなく、敵に取れないところにボール置いてドリブルして、敵と味方を見ながらパスを出したり。
止めることはなかったですよね、ボールを。
敵が奪えないところにボールをもっていくのがすごくうまいと思った」

フッティバルvol.4より
おまけ
松井「フランスって、すごくいい思い出ばっかりなんですよ。まだ2回しか行ってないけど。まあだから、来年も行けたらいいなと。大会ないですけどね(笑)」

遠藤も中田のキック力は代表一だって雑誌でいってたね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:23:04 ID:KeARaDVx
4バックにしても中田よりこっちの方がいいだろ
中田が受け手をやっても結局中途半端だし
OH2枚の役割がはっきりしてる方が機能する

    FW    久保

 大久保       中村


    小野   稲本

三都主          山田

    中澤   松田

       川口
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:23:59 ID:XHuJb4+V
3代リーグで唯一やれてる中田の凄さは、2チャンネラーには分かりにくいのかもね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:24:51 ID:pc+Q7Ik3
>>261
そういう移籍金も当てにならないから言うのやめた方がいいぜ。
稲本だって1億円だし。
>誰が褒めただとかあの監督が褒めた
これって評価とは違うの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:25:19 ID:MMVGdkQP
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 21:20:37 ID:nw+Q8WcU
>>251
俺は誰が褒められないww
いつも視ね氏ねばかりで俺はいじめでちんぽを晒されましたwww
そんなのばっかりw
低い評価のみの俺はいつも無視されましたwwwww
実際ちんぽは包茎なのでもの凄くクッサ〜〜〜〜〜イぞwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:26:48 ID:HyUN6jOX
大久保はむしろ中村が調子悪いときに使ってみたい感じなんだが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:26:59 ID:bccvWgdo
>>262
それは屁理屈。
要は下手なやつが一人でもいたらレベルの高いサッカーは目指せないと言ってるわけ。
戦術とかフォメは関係ないよ。
いまだに古臭いトップ下とかって言葉を使ってる中田なんか底が知れてますから。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:26:59 ID:uocZ93uI
>>261
キミの評価よりはずっと信頼できるよー
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:28:19 ID:MMVGdkQP
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 21:20:37 ID:nw+Q8WcU
>>251
俺は誰が褒められないww
いつも視ね氏ねばかりで俺はいじめでちんぽを晒されましたwww
そんなのばっかりw
低い評価のみの俺はいつも無視されましたwwwww
実際ちんぽは包茎なのでもの凄くクッサ〜〜〜〜〜イぞwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:28:37 ID:ulhWZJxn
>>266
しがらみとかあって本音が言えないんだよ。
それが「社会」っていうんだよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:28:47 ID:uocZ93uI
>>269
中田はヘタじゃないよー

俊たんもトップ下こだわってるよー

代表にはそういうポジションがあるんだから古臭いとかどうでもいいよー
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:29:52 ID:HyUN6jOX
>>269
それじゃ日本代表全員がレアルの選手のレベルが必要だろ。
他の人は全員中田以上でレアルレベルですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:30:04 ID:KeARaDVx
結局いらない派の方が正論だよ

いらない派→最近代表で全然だから外してくれ

いる派→ガチの試合では必要、3大リーグで〜、中田外せってやつは素人〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:32:20 ID:HyUN6jOX
>>275
いる派だってスタメンで必ず使えって奴は少数だと思うが。
無理にひとくくりにすればそういう結論は引き出せるけどね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:33:00 ID:bccvWgdo
>>274
> それじゃ日本代表全員がレアルの選手のレベルが必要だろ。
> 他の人は全員中田以上でレアルレベルですか?

まったくの揚げ足取りなのでレスしません。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:34:18 ID:Yku5qxDh
中田スレが芳ばしいのは仕様ですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:34:25 ID:WmaMPevX
>>276
つーか、ベンチに置いて使わなくてもいい、という人も「要る派」にするのはどうかと
思うけどね。

結局、「要らない派」の人達は、中田がピッチにいるとこれこれこうなるから、という
理由で反対意見を語るわけじゃん。
それに対して、ベンチのあっため方とかを持ち出しても、という意味で。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:34:36 ID:5c3p253n
何か最近中田って日本代表にダメ出ししてるけどさ、
口じゃなくプレーで訴えろよと言いたい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:34:40 ID:bccvWgdo
>>273
> 俊たんもトップ下こだわってるよー
> 代表にはそういうポジションがあるんだから古臭いとかどうでもいいよー

そういう意味では中村も嫌いだね。
精神的にもタフじゃないし。
それと、たしかに代表にはそういうポジションがある。
でもだから中田が必要という理由にはならない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:35:01 ID:pc+Q7Ik3
>>272
君の言う「社会」で評価が決まるなら「低い評価」自体が有り得ないから。
それなら>>261の言ってる事は矛盾しますね。まあどーでもいいけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:35:23 ID:KeARaDVx
>>276
ただ現実問題として中田のベンチってありえるのか?
あと中田がベンチにいることはアジアカップで団結した
チームワークの妨げにならない? 中田も藤田たちと
同じように献身的に行動してくれるか?
それが問題ないならベンチもありだと思うけど

現状では呼んだら使う、使わないなら呼ばないの2択では
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:36:08 ID:MMVGdkQP
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 21:33:00 ID:bccvWgdo
俺が変態犯罪者だから構ってくれないのかぁぁぁああ
俺の童貞ちんぽは白いカスが溜まっていて臭いぞぉぉぉぉおおおおおおお
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:36:33 ID:wmnavX9N
ID:bccvWgdoは賢しいなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:38:42 ID:HyUN6jOX
>>279
オレは必要なら使うって考えだからなぁ
で必要なときはあると思う。

>>283
体調万全でないときにやれば前例ができるから可能。
あと途中で交代させられることもあったけど
だからといってチームのマイナスになるような行動はしていない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:39:25 ID:MMVGdkQP
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 21:34:40 ID:bccvWgdo
>>273
> 俊たんもトップ下こだわってるよー
> 代表にはそういうポジションがあるんだから古臭いとかどうでもいいよー

そういう意味では俺は凄いぞぉぉぉぉぉx。
精神的にもタフだぞwww
なんていったって俺の包茎奇形童貞ちんぽがネットで晒されたんだからなwwwwwwwww
それと、たしかに俺にはそういうポジションがある。
そのポジションはいじめでちんぽを晒されたまま頃される事だあああああああああああああああぁぁぁぁ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:39:28 ID:eWyVEEYV
>>283
それは中田が受け入れなければいけない現実。
出来なきゃ、代表から放逐。
セリエAに居られるのも今シーズン限りと俺は見ているけどね。

パルマでビッグクラブの主軸として通用するか? 結果は落第
フィオでセリエでまだ通用するか? 結果は12月までには出るでしょ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:39:43 ID:PWtFfDOW
>>286
で必要なときってどんなときよ
290246:04/09/12 21:40:46 ID:HR6eL/3N
>>255
今のサッカーがそれを求めているから。
クライフやジーコはお気に召さないらしいけど、
サッカー選手がアスリート化しているのは事実でしょ?
多少のテクなぞ、圧倒的な運動量の前には無力。
以前トルシェが「中田があと2人居れば、BEST4も夢じゃ無い」
と言っていたが、つまりはそういう事。
勿論、中田一人じゃ難しいだろう。だけど、一人も居ないよりはマシ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:41:49 ID:uocZ93uI
>>281
言葉を使ってるだけじゃ不要という理由にはならんのは当たり前だよねー
>>283
イタリア戦で控えだったけど普通だったよー
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:41:54 ID:MMVGdkQP
288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/12(日) 21:39:28 ID:eWyVEEYV
>>283
それは中田が受け入れなければいけない現実。
出来なきゃ、代表から放逐。
セリエAに居られるのも今シーズン限りと俺は見ているけどね。

俺が中学を卒業出来るか? 結果は精神異常犯罪者のため落第
俺が日本社会でまだ通用するか? 
結果は俺が12月までに性犯罪を犯して異常者として頃されるぞぞぞぞぞぞぉぉxっぉぉおおおおおおおおおおおおおお
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:42:29 ID:/maIqWEO
>>251
ちょっと、あまりに認識が酷いんで感想を書いただけ。捏造でいいよ。
実際に面と向かってVTR見ながら議論するならいいけど、技術的云々なんてことを掲示板で
やりとりしながら語るなんて面倒なことしても絶対理解してくれるわけないしな。

中田は出ないけどローマ対フィオレンティーナがあるのでひさびさにサッカー板きてみたけど
どこも酷いな。所詮2ちゃんか、、、まぁ、消えるわ。

294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:42:44 ID:ulhWZJxn
>>282
誰が褒めたとかそういうのはアテにならない
いろんな柵があって思ってない事を言わされる事だってある。

信頼できるのは自分の目で見て感じた事。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:43:06 ID:HyUN6jOX
>>289
とりあえず腐るほどいわれてるが
中盤で運動量とキープ力が必要なとき。
それと怪我人がどこでどう出るか不安。
今の中田はチームで王様になれる人じゃない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:43:20 ID:UkcdCdC7
>>283
もうすでにテレビやHPでFKに頼りすぎって代表批判してるしな
呼ばれたときどうなることやら
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:44:43 ID:WmaMPevX
>>286
でもさ、現実的な話をしよう。
中田を途中交代で出して、何をしてくれるの?
疲れた中盤をかきまわして活性化&敵の撹乱をし、得点につなげたりしてくれるの?
あるいは、単独で突破をはかって得点してくれるの?
そういう、「途中交代でチームの力になる」というタイプなら、本山や田中達也、あるいは
パワープレイ用の高さのある選手とか、そういう感じがいいんじゃないのかな。

君自身、中田の良さを挙げろと言われたらいくつか挙げられるだろうが、それらを一つ
一つ検討すると、先発で使い続けてはじめて発揮できるものが多いんじゃない?
ベンチワークの一つとして使うには難しい駒だと思うよ。

そりゃ、みんな負傷したとかそんな事態まで考えれば違うけどさ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:46:18 ID:mR3u88EW
>>288
はじめから決め付けたりして性格悪いな。
居られるとか何様なんだ?そういう言い方するなら中村は終わってるだろ。

パルマで2シーズン目31試合に出たレギュラー組だった事実は変わらないし
前半戦はチーム2位の成績。ポジション問題がありながら結局やってきてんだよ。
悪いところしかみない安置は中村のことでも見てろよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:46:49 ID:KeARaDVx
>>286
チームのマイナスになるような行動はしてないと言っても
ピッチ外ではいっぱいやってるじゃん
あれで雑誌のインタビューで選手たちが反論してるのよ

>>291
今状況が違いすぎるじゃん
チーム一丸となってるのが今の強みと選手たちが言ってるのに
ここに選手たちから反論されてる選手をベンチに置くのはメリットなのか?
置かない方がメリットは大きいのでは?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:47:19 ID:MMVGdkQP
288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/12(日) 21:39:28 ID:eWyVEEYV
>>283
それは中田が受け入れなければいけない現実。
出来なきゃ、代表から放逐。
セリエAに居られるのも今シーズン限りと俺は見ているけどね。

俺が中学を卒業出来るか? 結果は精神異常犯罪者のため落第
俺が日本社会でまだ通用するか? 
結果は俺が12月までに性犯罪を犯して異常者として頃されるぞぞぞぞぞぞぉぉxっぉぉおおおおおおおおおおおおおお
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:48:30 ID:HyUN6jOX
>>279
いや怪我はとても重要な要素だよ。
代わりができる選手がいれば途中交代もできる。
一つ一つの検討も大切だが
だからといって高さのある控えとスピードのある控えと
キープ力のある控えとアクセントをつけられる控えと
スタミナのある控えと…
という具合にベンチには置けない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:50:08 ID:GjIJfGbi
俺、クラブの中田しか見なくていいから。別に代表呼ばれなくていーわ。
そんほうがクラブの試合出れるし。無理することも無くなる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:50:41 ID:mEny6vEt
中田も小野も好きな選手ではないが
朝から晩まで中田叩きに粘着している連中はキモいな。

結局何がしたいんだ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:52:22 ID:WmaMPevX
>>301
まあ、五輪代表で言うところの、北本や坂田の位置に入れるかどうかで議論になってると
思うんだけど…

微妙な話だよな。
途中出場した中田がこういうことをもたらせてくれる、というビジョンが無いような。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:52:58 ID:GjIJfGbi
主観そのもの。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:54:29 ID:bccvWgdo
>>305

主観でいいと思われ。
信者はその主観ですら語れないのだから・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:54:47 ID:c39dsklJ
まあ本番直前で「外れるのはヒダ、中田ヒダ」とかこっ恥ずかしい外され方して
泣きたいのを堪えて平然を装ってる中田を見てみたいっつーのが本音だな。
ジーコにはその時まで中田は確定みたいな演技をしていてもらいたいものだw
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:55:38 ID:pc+Q7Ik3
>>303が正論過ぎて皆がスルーするな
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:56:28 ID:HyUN6jOX
>>304
オレの中では中村か小野が怪我をしそうだってのもかなりあるんだよなぁ。
あくまでこれはオレの中ではだけどね。
その時は小笠原でいいじゃんと思うか中田がいた方が有利だと考えるか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:57:53 ID:KeARaDVx
いらない派はおかしいことを言ってるか?

単純に結果が出てないから外して欲しいわけで
ボランチとかDFならともかくあのポジションは結果は無視できない
クラブでもそうだろ? 結果出せなきゃ外れるのが普通なのに
「世界と戦うには〜」という意味不明な理由で必要と言ってこられても・・・

また活躍すれば呼べばいい、ただ今はいらない これが正しいだろう
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:58:51 ID:mR3u88EW
この歪んでしまった性格の>>307が誰のヲタなのか大体想像つくがきもいな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:59:05 ID:WmaMPevX
>>309
もうそしたらそれはそれで、怪我したら考えようよ。
選手の必要性を語るスレで、誰それが怪我したら必要! とか言ってもきりないじゃん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:59:29 ID:HyUN6jOX
おかしなことを言ってるいらない派はいる。
いる派も同じ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:59:40 ID:uocZ93uI
>>297
運動量すごいから出し手と受け手両方になって周りを楽にしてあげられるよー

もちろん前線に出て得点も狙っちゃうし途中から中田が出てきたら相手は絶対慌てると思うよー
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:00:52 ID:bccvWgdo
>>313
> おかしなことを言ってるいらない派はいる。
> いる派も同じ。

自分は正しいことを言ってるけど、見たいな言い方は卑怯だな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:01:37 ID:HyUN6jOX
>>312
いやオレは中田がスタメンで中村控えとかの使い方もできる
そういうレベルで中田が控えでもいいといってるのよ。
中村がいて怪我をしないなら絶対いらないのとは違う。
317名無しさん@お腹いっぱい:04/09/12 22:02:11 ID:okHgGgGb
中田スタメンじゃないのか・・。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:03:03 ID:HyUN6jOX
>>315
中田が下手で使い物にならないようなことを言うよりは正しいと思うが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:03:40 ID:J9A8HWXq
中田は後半リード時の守備要員でいいだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:05:16 ID:hlsSgkwh
中田がボランチ専門になればアンチは半分くらいになるのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:07:30 ID:bccvWgdo
>>318
俺は正しいか間違っているかを論じるのは嫌い。
中田が必要ない理由を言ってるだけ。
中田?そりゃ上手いでしょう。
でも技術は無いよ。少なくとも頭で考えてることを具現化する技術は異様なほど低い。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:08:04 ID:Z2AsiNih
>>310
おかしいこといってる
1結果自体ゴール数とかで単純に語れるもんじゃないから
2その結果もシステムFWが変わる前、中田が怪我で離脱するまえは大差ないものばかり

>また活躍すれば呼べばいい

3中田は実は重傷で4ヶ月離脱(まだ別メニュー)
今週復帰予定だが完治する時期は未定で、ファンは代表に呼ばれるのは
迷惑だと思ってる
4アンチはクラブで活躍してなくても代表で結果だせばいいといっているex茸、柳、高原
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:08:49 ID:WmaMPevX
>>316
そしたらやっぱり、中田をスタメンにするメリットとデメリットの話になるわけじゃない。
もう、誰かが怪我したあとの控えとして必要とかそんなような微妙なラインで話すんじゃなくて、
ピッチに立ってどれだけの事が出来るかというところに議論を持っていこうよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:08:58 ID:bccvWgdo
>>320
> 中田がボランチ専門になればアンチは半分くらいになるのか?

2/3は減る可能性あるね。
俺はボランチ専門でも中田の意識が変わらないなら不要。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:09:12 ID:5c3p253n
右サイド
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:09:33 ID:pc+Q7Ik3
>>321
それなら、低い「と思う」とか言った方が和やかに進む。と思う。
罵倒のし合いになってるのがね。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:11:34 ID:WmaMPevX
現状で中田をボランチに入れるには、小野か稲本を外さないといけない。
そうなると、例えば小野を外したとすると、小野以上の事ができるのか、稲本だったら
稲本以上の事ができるのか、という議論になるんじゃない?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:13:27 ID:bccvWgdo
>>322
> 1結果自体ゴール数とかで単純に語れるもんじゃないから
> 2その結果もシステムFWが変わる前、中田が怪我で離脱するまえは大差ないものばかり

61試合で10得点。得点能力は低いです。
システム、FW、コンディション、連携。。。いろんな試合をしてきてこの結果です。

> 3中田は実は重傷で4ヶ月離脱(まだ別メニュー)
> 今週復帰予定だが完治する時期は未定で、ファンは代表に呼ばれるのは
> 迷惑だと思ってる

意味不明。

> 4アンチはクラブで活躍してなくても代表で結果だせばいいといっているex茸、柳、高原

名前を挙げた3人に関しては不要論は多々あります。
ここは中田スレです。
視野が狭すぎますね。
盲目になったら終わりですよ。
それにここで名前が出てくるのは中村・小野あたり。
小野はボランチだし。
そういう選手を出さなければ擁護できないくらい落ちぶれたと考えるべきですね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:14:35 ID:HyUN6jOX
>>327
以上以下だけじゃなくて別の仕事というのもあるから
簡単に優劣がつけられないんじゃないの?
ここらへんオレを含めて素人に完全に解析できるとも思えない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:14:40 ID:pc+Q7Ik3
>>323
でもそれって個人の好みによって大分分かれると思う。
その一つに
必要派はキープをメリットに上げるし
不必要ははキープをデメリットに上げる
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:15:18 ID:bccvWgdo
>>326
> >>321
> それなら、低い「と思う」とか言った方が和やかに進む。と思う。
> 罵倒のし合いになってるのがね。。

2chだから許せ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:16:05 ID:0tzxG5wi
>>302
同意。
残念ながらドイツは期待できそうにないしな
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:16:21 ID:UkcdCdC7
>>327
当面は控えでいいんでないの?
ただ中田はトップ下に相当なこだわり持ってるね、
過去の発言聞いても分かるとおり
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:17:09 ID:Yku5qxDh
ヒデのトップ下信仰は何が原因なの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:17:11 ID:pc+Q7Ik3
>>329
超同意。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:18:07 ID:pc+Q7Ik3
>>334
マスコミの情報を介してだと、
「今までずっとやってきたポジションだから」だそうだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:24:07 ID:bccvWgdo
>>330
> 必要派はキープをメリットに上げるし
> 不必要ははキープをデメリットに上げる

必要派はキープ以外のメリットは上げられないの?
上げてるかもしれないが、キープキープ言うからそれに埋もれちゃって印象に残らないぞ。
俺なんかはキープすら出来てないじゃん派だが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:28:00 ID:uocZ93uI
>>337
プレッシャー受けてもボールを前に持ってけるのは中田くらいだよー

シュートレンジも代表トップクラスだよー

守備も献身的で運動量あるよー
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:28:06 ID:HyUN6jOX
視野が広いというのもよくある評価なんだが
具体的に否定できるかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:30:40 ID:+ZYfj95y
W杯一次予選
中田が居た代表でシンガポールに2−1 居ない代表で同じくアウェーでインドに4−0

オマーンが同じ相手にアウェーで 2−0                         5−1

直接対決が中田が居る時で 1−0   居ない時で 1−0

これで、中田の居る代表が「結果を出していない」 居ない代表が「結果を出している」
と言い切る根拠は何なんだ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:31:36 ID:bccvWgdo
>>339
否定しない。
そうなのかもしれない。
それが役に立てばいいね。としか言えないよ。
それに視野が広いことがそんなに誉められる事とは思えない。
サッカー選手なら当たり前の能力。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:33:21 ID:WmaMPevX
>>340

…?
その比較はいったい何を表しているんだ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:34:08 ID:HyUN6jOX
>>339
いや当たり前の能力なのに言われるのは
それが普通のサッカー選手よりも優れているからでしょう。
しかも視野が広いのが役に立たないって事はない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:35:41 ID:pc+Q7Ik3
>>337
パスにしても、
俺はグラウンダーのパス精度はかなりのものだと思うが
浮きパスは精度が良くないと思うし。
そこら辺は何かもう、試合に活きるか活きないか評価しずらいトコだと思う。
ポジショニングの問題だとか色々含めると。
345343:04/09/12 22:36:09 ID:HyUN6jOX
>>339じゃなくて>>341ね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:37:55 ID:Yku5qxDh
視野の広さは認めていいんじゃね。
パスが鬼なだけ。昔より多少優しい鬼になった。
戦術眼は持ってない。
現在のパフォーマンスはもちろん知る由も無い。
347340:04/09/12 22:38:15 ID:+ZYfj95y
オマーンが大幅に戦力が変わっていなければ

中田の居る代表=中田の居ない代表=又はやや>オマーン

と考えられないのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:40:37 ID:bccvWgdo
>>340
> これで、中田の居る代表が「結果を出していない」 居ない代表が「結果を出している」
> と言い切る根拠は何なんだ?

それは信者が、オマーン戦やシンガポール戦をフォメ、連携、コンディション等を言い訳にして
結果が出ていないということで合意してるから。
いない時も3−5−2、連携、コンディションを理由に内容はともかく結果を出したことで合意しています。
以上の理由から、中田がいるときに結果が出なかったことが事実であり、
中田がいないときに結果が出たことも事実となっているから。
あたかもアンチが言い切っていると誤解を与えるような書き方はやめたまえ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:41:12 ID:HyUN6jOX
戦術眼とか戦術理解度とかそういうのは
それこそプロフェッショナルの意見がないとなぁ。
こういうのって普通じゃなくてその上のレベルの話だし
自分基準じゃなんとも言いにくい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:42:35 ID:D65YIi8d
パスが、鬼って言ったって、貰い手が良くないだけ。

351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:43:38 ID:HyUN6jOX
中田も良くないパスはあるよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:43:58 ID:hlsSgkwh
戦術眼は結構リップサービスもあるだろうが関係者談では
褒められてないか?ボロに入って中盤として即機能してたしあの人
そういう理屈みたいなのは凄そうだし
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:44:44 ID:bccvWgdo
>>343
視野の広さってのは非常にわかりずらいのよ。
少なくとも俺には中田の目にどんな景色が飛び込んでいるのか皆目見当がつかない。
だから否定はしないけどと言ったのね。
たとえばどんなプレーをすれば視野が広いことになるのか?
そんなとこに出せるのかよ、中田は!みたいな驚くようなパスを出したりすることは見たこと無いね。
354340:04/09/12 22:45:09 ID:+ZYfj95y
>>348
>それは信者が、オマーン戦やシンガポール戦をフォメ、連携、コンディション等を言い訳にして
結果が出ていないということで合意してるから。
いない時も3−5−2、連携、コンディションを理由に内容はともかく結果を出したことで合意しています。

>以上の理由から、中田がいるときに結果が出なかったことが事実であり、
中田がいないときに結果が出たことも事実となっているから。

信者は合意で、アンチは事実になっている訳ね。
言い切っているじゃん。w
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:45:49 ID:WmaMPevX
例えば、今中田とポジション、役割のかぶる選手が、視野が狭くてどうしようもない
という場合は、視野の広い中田が有効かも知れないね(その視野を何に使うかだけど)。

しかし、今の中盤のプレイヤーは、みなそれなりに視野の広い選手ばかりじゃないか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:47:02 ID:D65YIi8d
ここで戦術眼とか、視野の広さがとか言ってたって、
クラブチームでも中心任されるのだし、実力はわかってるでしょ。
現代表に中田を超える存在感(トップ下としてのいろいろな能力含め)
超える奴がいないんだから、不要とか言ってたって、戯言。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:47:37 ID:bccvWgdo
>>350
得点にならなくても惜しいパスなら中村・小野でも出してるよ。
中田はその惜しいパスすらありません。
受け手が下手なのは中盤の選手にとっては平等。
それに下手だと思えば、自分が受け手になって得点する意識を持たないと駄目。
61試合で10得点の人間には酷な注文かな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:50:06 ID:hlsSgkwh
中田は良くも悪くもミスをしないようにするのがなぁ・・・
獲られるリスクがある場合にはまず背中見せて勝負しないでバックパスだし
まぁサントスみたいにアジアLVでも通用しないのに勝負し続けるのも嫌だが
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:50:52 ID:MMVGdkQP
315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:00:52 ID:bccvWgdo
>>313
> おかしなことを言ってるいらない派はいる。
> いる派も同じ。

俺は正しいことを言ってるけど、俺のことを回りの人は基地外精神障害犯罪者としか見ない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:50:52 ID:HyUN6jOX
>>353
どうも決定的な仕事を強く印象に残す傾向がないですか?
たとえばパスにしても普通に見えてもいいところに出すというのはある。
それの積み重ねがチームを楽にすることもある。
中田がそれができているかどうかは別にして
そういう能力、チームへの貢献というのもあるよ。
そういう場合は驚きは少ない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:51:40 ID:bccvWgdo
>>354
> 信者は合意で、アンチは事実になっている訳ね。
> 言い切っているじゃん。w

信者が合意で、アンチは事実???
まずその解釈が間違っているし、何を言い切っているのか?
全くわからないよ。出直してくれば?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:51:49 ID:WmaMPevX
全くもって>>357の言うとおりだ。
受け手が下手くそだのなんだの言う前に、自分が受け手になって得点まで持ってけよ、と。
そういうポジションだろうが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:54:45 ID:MMVGdkQP
321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:07:30 ID:bccvWgdo
>>318
俺は間違っているしかない。
俺が日本に必要ない理由を言ってるだけ。
俺?そりゃ臭いでしょう。
でも学歴は無いよ。少なくとも頭で考えてることを具現化する技術は異様なほどない。
なぜなら変態精神異常者の俺が考えることはオナニーのことだけwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:55:19 ID:D65YIi8d
中田が中心になってしまうのは、周りが萎縮したりするからであって
王様を気取っているわけでもないし、周りの選手がもっと要求をすればいい。
中田の強さ、中村の技術は同時にピッチに欲しいです。
うまくかみ合えば、誰が不要とかではなくなるでしょう。
もちろん、小野も。

365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:56:41 ID:bccvWgdo
>>356
> 現代表に中田を超える存在感(トップ下としてのいろいろな能力含め)
> 超える奴がいないんだから、不要とか言ってたって、戯言。

単に存在感って言うのは簡単だし、トップ下としての色々な能力とか言われても困りますな。
具体的に中田のどんな能力が現代表における存在感となっているのか教えて欲しいね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:56:52 ID:MMVGdkQP
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:31:36 ID:bccvWgdo
>>339
俺が日本にいらないことは否定しない。
そうなのかもしれない。
俺は役に立つはずがない、頃されればいいね。としか言えないよ。
それに俺のちんぽが臭いことがそんなに叩かれる事とは思えない。
基地外精神異常奇形性犯罪者なら当たり前の能力。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:57:22 ID:hlsSgkwh
若い頃の中田が今居たら今の中田をボロクソ言いそうだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:58:41 ID:MMVGdkQP
361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:51:40 ID:bccvWgdo
>>354
> 信者は合意で、アンチは事実になっている訳ね。
> 言い切っているじゃん。w

まず俺の存在が間違っているし、俺の首を切ってくれるのか?
全くうれしいよ。臭い俺を早く頃してくれぇぇぇぇええええええええええええええええええええええ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:58:52 ID:uocZ93uI
>>362
当時の代表はOHが攻撃作る役目だったんだよー

この前のモトやんもうまくいかなかったし日本のOHは受け手になるとは決まってないと思うよー
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:00:34 ID:MuEgU+JO
>>362
それ、中田本人に言えよ。メールで。

擁護派にもボランチでやってほしい奴とか居るんだから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:01:23 ID:5c3p253n
信者はフィオレンティーナの試合観てないの?
今やってるけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:01:21 ID:qpyNW7ET
個人的には3-5-2で中田を使うなら、それこそ加地さんに退いてもらうしか
起用方法は考えられない。結果だしてる中村小野を外す道理は全く無い。
ただ、4-4-2中盤ボックスならどうだろうか?例えば中盤が

中村 中田
小野 稲本
の時、中田否定派は中田に点の匂いがしないと批判している。だったら、

中村 小野
中田 稲本
に変えてみたらどうだろうか?五輪を見て小野2列目に疑問を感じる人もいるだろうが、
五輪代表での機能不全はボランチの阿部が全く役立たずだった事が大きい
(キープ出来ない、前にパス出せない、大して守れないの三重苦)。
この布陣は、オマーン戦後半の布陣の小笠原→小野に変わっただけだが、
現実としてあの時のオマーンの守備は下がり目の中田にズルズル引きずられて破綻した。
小笠原→小野に変わってチームのパフォーマンスが落ちるとは考えにくい。
少なくとも代表のオプションの一つとして考える価値は十分ある。

まぁ何が言いたいかというと、例えば小野中村>中田の評価を下したとき、
それでも小野中村>中田>その他、な訳だから、問答無用で切り捨てるのは馬鹿げてるって事。
せっかくだから筋肉馬鹿のキープ力を生かす方向で考えるのはマズイのかと。
・・・中田が入って(控え起用も含め)本当にチームの雰囲気が悪くなるなら
切り捨てるのも止むを得ないけど。あと次のオマーン戦は流石に中田投入は勘弁。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:02:49 ID:MMVGdkQP
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:47:37 ID:bccvWgdo
>>350
俺が馬鹿なのは日本社会にとっては平等。
それに俺が基地外だと思えば、俺が自分で首を釣る意識を持たないと駄目。
俺みたいな精神異常基地外変態包茎短小童貞奇形ちんぽの人間には酷な注文かな?
だから頃してくれぇぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:03:18 ID:bccvWgdo
>>360
んー、普通に見えても良いパスって言われてもね。
結局、色んなところが見えてても、そこに出す精度があるかどうかでしょ。
俺は無いと思ってるよ。
グラウンダーのパスくらい普通に通して欲しいね。
それよりキックのバリエーションが少ないから1本調子のパスばかりになってるのが気になるね。
それにトップ下は決定的な仕事を数多くするのが仕事でしょ。
結果決められないのはFWのせいだとしても、そういう仕事が少なすぎるよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:04:51 ID:D65YIi8d
》365
ジーコ、トルシエに聞いて。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:04:54 ID:MuEgU+JO
アンチさんに一言言いたいのだが、

ジーコジャパン体制で
中田代表でトップ下やってないよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:05:14 ID:MMVGdkQP
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:51:49 ID:WmaMPevX
全くもって>>357(俺の自演ID:bccvWgdo)の言うとおりだ。
俺の下手くそな自演に構っている暇があったら、俺を頃して切り刻んでくれよ、と。
そういう自演しか出来ない基地外変態童貞包茎性犯罪者だろうが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:05:30 ID:WmaMPevX
>>369
>当時の代表はOHが攻撃作る役目だったんだよー

いや無茶苦茶言うなよ。
4バックでサイドもボランチもいるのに、なんであんなところでゲームメイクしなきゃ
いけないんだよ。

379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:07:04 ID:HyUN6jOX
>>374
別に決定的な仕事を数多くするのが仕事なわけではないんだけどなぁ。
もちろん回数が多い方がいいに決まってる。
大体視野が広いって基本的な技術(トラップとかパスとか)が低いと無理。
視野が広いのにパスがダメってのは考えにくい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:07:19 ID:MMVGdkQP
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:03:18 ID:bccvWgdo
>>360
結果を出せないのは俺が中卒の変態引き篭りのせいだとしても、そういう俺を雇う仕事が少なすぎるよ。
俺の奇形ちんぽが臭すぎるのも確かだがwwwwwwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:07:54 ID:MMVGdkQP
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:51:49 ID:WmaMPevX
全くもって>>357(俺の自演ID:bccvWgdo)の言うとおりだ。
俺の下手くそな自演に構っている暇があったら、俺を頃して切り刻んでくれよ、と。
そういう自演しか出来ない基地外変態童貞包茎性犯罪者だろうが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:08:28 ID:bccvWgdo
>>369
> 当時の代表はOHが攻撃作る役目だったんだよー

何が言いたいのかな?
その当時のままの考え方で今に至ってるなら余計いらないね。
柔軟性にもかけるを理由に入れますよ。

> この前のモトやんもうまくいかなかったし日本のOHは受け手になるとは決まってないと思うよー

そういう問題じゃないから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:09:02 ID:HyUN6jOX
言い方を変えると
ちゃんとパスが出せるから視野が広いって言われる。
適当に変なところに精度がなくパスを出してるのは
視野が広いなんて評価にはつながらない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:10:44 ID:MMVGdkQP
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:08:28 ID:bccvWgdo
>>369
> 当時の代表はOHが攻撃作る役目だったんだよー

何が言いたいのかな?
俺が中卒で引き篭りを始めた当時のままの考え方で今に至ってるなら余計頃された法がいいね。
俺は柔軟性は凄いぞ。自分の奇形包茎ちんぽを自分でくわえられるからなwwwwwwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:12:00 ID:rInfz4kN
3-5-2の場合、稲本をトップ下にするのはどうだろう?稲本はOHでも十分やれると思うけど。

------------久保----------------------------
-------------------------大久保-------------
--------------------------------------------
-------------------稲本---------------------
--------------------------------------------
--新井場----------------------------中田英---
-----------中田浩-----------遠藤-------------
--------------------------------------------
------------DF-------DF-------DF------------
--------------------------------------------
---------------------GK---------------------
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:12:02 ID:uocZ93uI
>>378
あの頃のボランチは小野ちんじゃなく遠藤だったよー

自分が作るというより俊たんのフォローとかサントスの穴埋めが多かったよー

小野ちんだった時も守備に気使ってて攻めの中心じゃなかったよー
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:12:09 ID:MuEgU+JO
>>383
そういう言い方だと、
結局信者さんは主観では語れないんだね、と言われてしまうよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:12:25 ID:D65YIi8d
とにかく、黄金の中盤揃うの待ちましょう。
389340:04/09/12 23:13:21 ID:G1PfpDk+
>>361
全部書かないと分からない?
中田が居た時、アウェーでシンガポールに2−1というスコアだった事で
アンチに叩かれた訳でしょ?
ところが、オマーンも同じアウェーで2−0というスコアだった。

今度はオマーンが同じアウェーで5−1というスコアだったのを受けて
大量得点を狙ったのが今の中田の居ない代表。
でその結果が4−0とオマーンと同じ得失点だった。

それで、肝心の直接対決はというと、中田が居た時、居ない時で同じく1−0
の僅差の勝利。

途中でオマーンに劇的な変化でも無い限り、この得点結果から、
二つの代表に明確な力の差を認める事は出来ないと。
それなのに、どうして一方が否定で、他方が肯定なんだ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:15:41 ID:5c3p253n
>>389
中田が出たときのオマーン戦、小野がいなかった以外ほぼベストメンバー
中田が出なかったときのアジア杯のオマーン戦、久保、小野、稲本抜き
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:16:13 ID:HyUN6jOX
>>383
いや普通にパスも出せるってのをやわらかく言ってるんだけど。
きつく言うと視野が広いだろうけどパスがダメって
どういう意味で視野って言ってるのかわかりにくい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:16:55 ID:bN8HOtPg
>>372
死ね
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:18:25 ID:rInfz4kN
>>388
「黄金の中盤」にそろそろ見切りをつけるべきじゃないかな。
稲本と中田英は必要だと思うけど(中田英はボランチで)、小野と俊輔はそんなに必要かな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:19:40 ID:bccvWgdo
>>389
それは中田がいてもいなくても変わらないって言ってるだけでしょ?
アンチはいらないって言ってるんだし、信者は必要って言ってるの。
そのデータ持ってきても何の意味も無いね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:22:32 ID:MMVGdkQP
394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:19:40 ID:bccvWgdo
>>389
それは俺が日本社会にいなくて素晴らしい!!って言ってるだけでしょ?
俺以外の日本国民はいらない、氏ねって言ってるんだし、俺の自演は必要って言ってるの。
臭い基地外童貞変態精神異常性犯罪者の俺が生きていても何の意味も無いね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:22:41 ID:D65YIi8d
》392
なんだ、それ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:23:03 ID:MuEgU+JO
>>394
そこで要らないっていうのは、ただ単に嫌いだとしか思えないけどなあ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:24:46 ID:MMVGdkQP
394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:19:40 ID:bccvWgdo
>>389
それは俺が日本社会にいなくて素晴らしい!!って言ってるだけでしょ?
俺以外の日本国民はいらない、氏ねって言ってるんだし、俺の自演は必要って言ってるの。
臭い基地外童貞変態精神異常性犯罪者の俺が生きていても何の意味も無いね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:24:49 ID:WmaMPevX
>>397
いや、要らない理由は他にもあるんだし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:25:08 ID:YiU1LWIZ
>>392
つまり>>372に対してアンチは反論できないと。
中田信者というより中田擁護な感じだが。
中田が居ないなら居ないで良さそうだ。
401340:04/09/12 23:25:53 ID:G1PfpDk+
>>390
FWは久保・玉田じゃ無かっただろう?久保は最後に出場してゴールしたけど。
小野はどっちも居なかったから一緒として、稲本か?彼が居ると居ないで
代表の評価はそこまで変わるのか?

402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:27:01 ID:iSvDkStD

さすがスカパー未加入のアンチスレですね
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:28:14 ID:MuEgU+JO
>>399
他の理由とは?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:28:15 ID:bccvWgdo
>>391
パスの出た先ってのは、出した側からすれば見えてるところ、もしくは見た(過去形)ところなわけ。
そこから視野が広いか狭いかという判断。
だから見えていても精度が悪ければ意味無いよということ。
要はパスミスしても視野が広いということ自体が否定されるものではないんじゃないか?って意味。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:28:22 ID:D65YIi8d
他のスレ含め、「足かせ」とか言ったって、単に嫌いなだけだよね。
具体的な理由はあんまりないし。
現実に、代表に選ばれるんだからいいじゃない。
活躍できなければ、サヨナラするでしょ。
今、中田、小野、稲本、中村 をたいした理由もなく
代表に呼ばないで1次予選失敗したら、それこそ、ジーコたいへん。
協会もたいへん。っていうこと。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:28:49 ID:MMVGdkQP
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:24:49 ID:WmaMPevX
>>397
いや、俺と俺の自演のID:bccvWgdoが日本社会に要らない理由は
氏ぬほどあるぞ
俺は基地外脳精神異常中学中退いじめでちんぽを公開性犯罪歴20年引き篭り歴20年体重150kg
童貞短小包茎奇形ちんぽ顔面崩壊の10冠王を超えるタイトルの持ち主だぞ凄いだろ
早く頃せぇええええぇぇぇぇっぇぇええええええええええぇえええぇぇえぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇえええぇええええええええええ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:29:44 ID:WmaMPevX
>>403
いや、それは今更繰り返すまでもなく、このスレをちょっとでも読めばいくらでも
書いてあるでしょ。
要するに、オマーン戦の得失点差とかだけが中田不要の理由じゃないって話。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:29:56 ID:bccvWgdo
>>397
> そこで要らないっていうのは、ただ単に嫌いだとしか思えないけどなあ。

嫌いのはそれなりに理由もあるんだから問題なし。
逆に好きだけど不要だ。と言ってる人もいるし。
いろいろですよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:30:44 ID:WmaMPevX
というか、言いたくないけど、中田信者の中に数人真性の基地害いない?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:31:27 ID:HyUN6jOX
>>404
いや中田の見たものが直接見れるわけじゃないんですが。
中田の視野が広いってのはパスの精度ががあって初めて口に出る言葉だよ。
パスミス連発する人はそういう評価は受けない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:31:28 ID:MMVGdkQP
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:29:44 ID:WmaMPevX
>>403
いや、俺が頃されるべきなのは今更繰り返すまでもなく、このスレをちょっとでも読めばいくらでも
書いてあるでしょ。
要するに、基地外発言とかだけが俺と自演のID:bccvWgdoが日本社会に不要の理由じゃないって話。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:31:29 ID:hfkmiYzI
>>409
>>406面白いな、おまえ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:32:28 ID:bccvWgdo
>>405
> 具体的な理由はあんまりないし。

しつこいなw
具体的な理由が無いのも信者と同じ。
信者のほうが明らかに少ないね。
もっと擁護してやったほうが良いよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:33:33 ID:MMVGdkQP
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:29:56 ID:bccvWgdo
>>397
> そこで要らないっていうのは、ただ単に嫌いだとしか思えないけどなあ。

俺が頃されるべきなのはそれなりに理由もあるんだから問題なし。
逆に俺を好きだけど不要だ。と言ってる人などいるはずがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
臭くて精神異常の150kg包茎デブなんだから当然俺は氏ぬべきで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜すwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:34:17 ID:Yku5qxDh
>>409
信者の中にも、アンチの中にも真性キティはいるだろう。
でも対処の仕方さえ分かっていれば無問題です。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:34:40 ID:WmaMPevX
というか、具体的な理由なんかさんざんっぱら出てると思うんだが。

が、例えば「得点が少ない」という一点をとっても、あれこれいちゃもんをつけて、
その事実を認めようとしない。それで、「理由がわからない」とか言い出す。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:35:11 ID:WmaMPevX
>>415
うん、まあOK。
大変だろうけど頑張ってくれ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:35:18 ID:MMVGdkQP
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:32:28 ID:bccvWgdo
>>405
> 具体的な理由はあんまりないし。

俺はしつこいぞw
具体的な理由が無いのは中卒引き篭りだからだ。
俺のほうが明らかに基地外変態犯罪者だね。
もっと俺を頃してやったほうが良いよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:37:18 ID:bccvWgdo
>>410
>いや中田の見たものが直接見れるわけじゃないんですが。

それに関しては>>353で言ってる通り。
だから視野の広さってのは別に誉め言葉じゃない。
要はパスのほうが大事なんでしょう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:38:11 ID:MMVGdkQP
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:35:11 ID:WmaMPevX
>>415
うん、まあ俺はHOHKEI。
俺は臭いだろうけど頃してくれ。
421389:04/09/12 23:38:43 ID:G1PfpDk+
>>394
そう、変わらないわけ。
メンバーが違っていても、フォーメーションがどうでも、
こと最終予選では今のところ中田の居る代表とそうで無い代表の
実力に違いは見られない。
後は、単純に個人の好嫌いの問題。
好きな信者は「必要」と言うし、嫌いなアンチは「不必要」と言う。それだけ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:39:30 ID:MMVGdkQP
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:32:28 ID:bccvWgdo
>>405
> 具体的な理由はあんまりないし。

俺はしつこいぞw
具体的な理由が無いのは俺が中卒引き篭りだからだ。
俺のほうが明らかに基地外変態犯罪者だね。
もっと俺を頃してやったほうが良いよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:39:50 ID:D65YIi8d
アンチの意見はわかったよ。
じゃあ、あのポジション誰が1番良いのかな。

424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:40:11 ID:HyUN6jOX
>だから視野の広さってのは別に誉め言葉じゃない。

いや普通は誉め言葉なんですが。
そして視野を生かしてパスが出せるから
あいつは視野が広いって誉め言葉として使われるんですよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:42:23 ID:D65YIi8d
否定ばっかじゃ、誰も選べないよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:43:36 ID:rInfz4kN
>>423
トップ下を置かない布陣にしてほしい。
3−4−3で。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:43:57 ID:bccvWgdo
>>423
久保
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:44:05 ID:WmaMPevX
>>425
否定ばっかりと言うけど、このスレで否定されているのは中田だけであって、
他の選手で組んだ布陣で問題ないと思ってるからそういう意見になるんでしょ。
誰も選べないなんてことはない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:44:37 ID:bccvWgdo
>>426
それを言うなら俺は4-2-3-1w
ありえないけどな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:48:25 ID:uocZ93uI
>>427
もったいなーい
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:48:57 ID:MMVGdkQP
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:44:37 ID:bccvWgdo
>>426
それを言うなら俺は童貞卒業w包茎手術ww
中卒引き篭り歴が長い激臭な俺にはありえないけどな。

432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:50:14 ID:D65YIi8d
>>431
わかったから、もう消えてください。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:50:49 ID:WmaMPevX
俺は藤田とか山瀬とか、そういう飛び出してシュートする意識のある選手にして欲しいよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:52:24 ID:D65YIi8d
>>433
それって、中田のプレースタイルとあんまり変わんないんじゃないんじゃないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:54:00 ID:MMVGdkQP
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:44:05 ID:WmaMPevX
>>425
否定ばっかりと言うけど、このスレで人間として否定されているのは俺と俺の自演のID:bccvWgdoだけであって、
頃しても問題ないと思ってるからそういう意見になるんでしょ。
誰も俺と自演は臭くて選べないwwwwwwwww

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:50:49 ID:WmaMPevX
俺は童貞基地外精神以上脳萎縮犯罪者意識があるから頃して欲しいよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:54:37 ID:WmaMPevX
>>434

…君と俺の中に今埋まらない溝が出来たよ…

…全然違うと思う…
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:55:20 ID:KUm8+Vsr
アンチは372みたいな中田ボランチ起用については反応しないんだな。
ロングパスの精度は小野>中田だが、他は中田≧小野だし。
反論できないだけかもしれないが。挙句に「死ね」ってw

アンチは、
・トップ下の中田を否定してるのか
・ボランチとしての中田を否定してるのか
・とにかく中田を全否定してるのか
が解らない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:55:58 ID:bccvWgdo
>>434
中田ってそもそもペナルティエリアに入っていかないじゃん。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:57:14 ID:MMVGdkQP
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:54:37 ID:WmaMPevX
>>434

…俺のちんぽに昔から戻らない皮があるよ…

…全然臭いと思う…
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:58:34 ID:bccvWgdo
>>437
アンチでも信者でもボランチ、右サイドなら試せって奴が多いのは読めばわかること。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:59:01 ID:MMVGdkQP
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:55:58 ID:bccvWgdo
>>434
俺ってそもそもデブで臭い基地外だから外出しないじゃん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:59:41 ID:HyUN6jOX
でもパスがダメならボランチとかありえないんだが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:00:25 ID:oxC2i/wz
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:58:34 ID:bccvWgdo
>>437
アンチでも信者でも俺を頃せって奴が多いのは読めばわかること。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:00:26 ID:hMIWLot8
>>437
つまり君の意見としては、小野を外して中田をボランチに入れろってこと?
俺は反対だ。否定させてもらう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:00:45 ID:qL7FPyfc
しかしID:bccvWgdoの粘着ぶりはすごいな

0時からここまで、68レスだってよ。
嫌いなのはよくわかった。妄想がたまにはいることも
サッカーあまり知らない、もしくは自分ではやった事がないって事もw
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:01:24 ID:oxC2i/wz
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:58:34 ID:bccvWgdo
>>437
アンチでも信者でも俺を頃せって奴が多いのは読めばわかること。
447440:04/09/13 00:01:27 ID:HdExMg8T
>>442
俺は全否定派だから。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:02:30 ID:HdExMg8T
>>445
わかったよ、もう消えるよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:04:05 ID:sts7i3GB
>>445
俺もおもた。
疲れないのかねぇ?
24時こえるとID変わるんだっけ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:05:17 ID:oxC2i/wz
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/13(月) 00:02:30 ID:HdExMg8T
>>445
わかったよ、もう首釣るよ。














実際はID変えて粘着しま~~~〜〜〜~~~~す
451437:04/09/13 00:07:21 ID:D6Jq1OoR
>>444
・・・俺は小野を外せとは言ってないし、372とか見た?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:12:31 ID:hMIWLot8
>>451
ああ、>>372が君なのか。俺は小野を外せという意味で書いてるのかと思った。失礼。
つまり、4-4-2で小野と中田の位置を入れ替えたらどうかって話でしょ。

少なくとも、以前の布陣よりは使えるんじゃないかと思う。
ただぶっちゃけ、「中田ボランチは使える!」「いや使えない!」というどちらの意見も、
現時点では予想の範囲でしかないよね。やったことないんだから(一時的にはあるけど)。
だから積極的な否定も出づらいし(だってやってないし)、同様に肯定も予想でしか
出来ないだろ。

そういう、やったことない事に対しての否定が少ないからって、「お前ら否定しないんだな」と
煽っても意味ないんじゃないか?
少なくとも今中田を批判している人は、これまでの中田のプレイを批判しているんであって。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:14:28 ID:QsgMS4h+
全否定ならポジション関係ないじゃないか……
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:34:12 ID:aFfX/Z8Z
【典型的中田信者かまってちゃんのすべて】
YGhYBtDX=HagWDxzA=uz0gLVSf=l3xnADE3
71:09/12 18:16 YGhYBtDX
ここのド素人どもが叫ぼうとサッカー経験者、見る目のある評論家からは中田は評価されてるし、
海外でも日本以上に評価が高い。中田に技術がないなんて言ってるド素人どもは泣きを見るだろうな。
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/12 18:27:41 ID:YGhYBtDX
足枷になってるのは中田じゃなく他のメンバーだ。
そんなこともわからんド素人なんだな、おまえは?
試合中、中田がアウトサイドで蹴ったかインサイドで蹴ったかもわからんだろ?wwww
81:09/12 18:28 YGhYBtDX
代表のみんなは迷惑を中田にかけてるだけ。ド素人くん。
102:09/12 19:15 YGhYBtDX
こいつは何がしたいんだ?馬鹿ばかりだな。
↓このレベルの人間だから仕方ないか。
103:09/12 19:16 YGhYBtDX
おまえのサッカーを読み取る目の方が致命的だが。
104:09/12 19:17 YGhYBtDX
馬鹿なコテハンつけて喜んでるガキだけあるな。
106:09/12 19:19 YGhYBtDX
あの1300分で中田がチームにどれだけ貢献したかもわからないド素人は
もうサッカー見るのやめたらどうだ?
782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 01:19:29 ID:HagWDxzA
精神論が好きなのはアンチじゃない?ああ、それは暗に認めてるな。
>別にギリギリの戦いでもないし
こんなこと言ってる時点で、お前の意見はゴミだな。
お前こそ技術論皆無の典型的糞アンチw
791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 01:29:20 ID:HagWDxzA
ん?それが何?ギリギリの戦いじゃないって事を言いたいの?
お前予選突破のルール知らないだろ?無知晒してんじゃねぇよ
798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 01:38:52 ID:HagWDxzA
>技術的には不要って暗にラモスも言ってるじゃん
妄想以外の何物でもないな。
>馬鹿はお前だ!あと引き分け1回で予選突破だよ。
wwwww
820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 02:06:16 ID:HagWDxzA
一時予選を突破する方法を理解してないID:ulhWZJxn が ギリギリの戦いではないと感じることは、
密接な関係があると思うが・・・ オマーン戦に負けることに対する、危機感がないとしか思えない。
で、お前はオマーン戦は“楽な戦い”とでも思ってんの?
で、結局ラモスのコラムは見なかったことになっていくんだねw
836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/12 03:06:11 ID:HagWDxzA
ラモス 瑠偉 『しびれる試合』こそ中田英の存在が生きる
http://chuspo.chunichi.co.jp/rrc/index.shtml
これに対する意見はないの?ID:ulhWZJxnは、恥ずかしくて出て来れないだろうしw

455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:36:07 ID:aFfX/Z8Z
370:09/11 04:33 uz0gLVSf
ID:5e+MufI5とID:nrqGRk4tは相手にしても仕方がないタイプだと思うぞ。
何を言っても無駄。妄想入りすぎ。
379:09/11 04:45 uz0gLVSf [sage]
ID:5e+MufI5は4時間以上このスレに粘着してんだ。
そんなに中田が好きで好きでたまらんかー。
396:09/11 05:06 uz0gLVSf [sage]
ププ、活躍してくれたら嬉しいって、本心は293で言ってることなんだろ。www
408:09/11 05:19 uz0gLVSf [sage]
2時間半で都合のいいように言ってることがコロコロ変わるようなやつなんで
まともに相手にしても無駄だよ、こんなやつ。
416:09/11 05:29 uz0gLVSf [sage]
お前の書いてること支離滅裂だぜ?あら以外何を読む?w
422:09/11 05:38 uz0gLVSf [sage]
おまえマジでおかしいよ。
活躍しないだろうと思うのと293の意見には差がありすぎ。
他人の知的レベル疑う前に精神病院行け。
426:09/11 05:42 uz0gLVSf [sage]
どこをどう読めば「ターレが活躍したのは全て中田のおかげ」と言い切るまで飛躍できるんだろうな?
まともな議論してるフリしておかしな奴ばかりだもんな。
514:09/11 12:17 l3xnADE3 [sage]
気弱な引き篭もり2ちゃんねらーは自信をもった人間が嫌いだもんな。w
519:09/11 12:21 l3xnADE3 [sage]
昨日の夜から寝ないでスレに張り付きっぱなしのID:nrqGRk4の馬鹿発言の矛盾を指摘してた奴か?
531:09/11 12:27 l3xnADE3 [sage]
読んだけどなってねーよ。基地外。
540:09/11 12:41 l3xnADE3 [sage]
本心は最後の2行だろ。
ヒダが活躍したら悔しがるくせに。wwwwwww
561:09/11 12:56 l3xnADE3 [sage]
前からって?俺はuz0gLVSfなんかじゃないぞ。
お前は虚言癖があるのか?wwwwww
567:09/11 13:02 l3xnADE3 [sage]
アンチは嫌いな選手にしかエネルギー使わないからそんなデータないです。w
456372:04/09/13 00:39:27 ID:qOYrcLv1
>>452
別人です。 まぁいいけど。
予想も何も、ボランチでクラブでも結果出していますが。
それで「いや使えない!」はないだろうに。
代表でもオマーン戦で中田がボランチに下がった途端に流れが激変した。
あの指示に関してだけはジーコGJだったと思う(つか初めからそうしろよw)。
それまで小野の役割をする選手が居なかった部分も大きいけど。
小野が居る時の試合と居ないときの試合を比べれば重要性は解ると思う。
あの時、中田がキープ力生かして「問答無用で」ボールを散らして流れが変わったけど、
あれは小野には出来ない芸当でもある。賛否両論あると思うけどね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:45:45 ID:hMIWLot8
>>456
いや、代表で使えるかどうかの話でしょ。今までの中田のプレイを批判している人に、
「じゃあボランチでも使えないのか」と聞かれたら、そこから先は予測の範囲になる。
「使えない」って人もいるかも知れないし、「やってみないと何とも言えない」という人も
いるでしょ。

俺が言いたいのは、そういう未知の布陣を出してきて反論が無いからと言って、
「お前ら否定しないんだな」と煽るのはどうなのよ、ってこと。そりゃ、今までの中田を
否定してきた人が全員そういう予想をするとは限らないんだから。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:00:25 ID:qOYrcLv1
>>457
オマーン戦で一時的にやった布陣を「未知」というなら俺からは何も言えないね。
初めて中田がボランチでプレーした試合でもないが(代表では初だけど)。
個人的には、むしろ未知なのは小笠原の位置で小野が機能するかどうかと思ったり。
まぁ437の言うとおり、普通にボールの精度だけなら小野>中田だから、
気に食わない人は居るだろうね。支配力を取るか一発の精度を取るかの違いかな。

つか俺は煽っては無いのだが・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:03:12 ID:L8oWxn0C
中田は性格が傲慢でチームの雰囲気を悪くするからどのポジションでも悪影響があるよ。
プレーだけじゃなくモチベーションの面でも足かせになってるから
徹底的に中田イラネ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:10:59 ID:hMIWLot8
まあ、パス精度や得点力に関する批判が多いから、ボランチにすれば多少は批判は
おさまるでしょ。
俺も、中田があのポジションで「ボランチのプレイ」をするから批判してるんだし。
なんでそこでボランチやってるんだよ、みたいな。

ま、パス精度に関しては要求されるので、ボランチでやって展開に難があるようなら
サヨナラでしょ。例え受け手が悪いとか馬鹿とか世界基準じゃないとか色々言っても、
小野なんかならパス通せるんだから、要らないという話になる。
得点に関しては要求は減ると思うけど、でもボランチにしてももうちょっと点取ろうね。
小野、稲本、福西、遠藤、中田コ、みんな点取ってるよ…。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:29:50 ID:qBqmK+Bo
アンチスレかと思ったらキチガイ信者隔離スレか
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:34:09 ID:hMIWLot8
あれだよ。
中田のいいところをいくつか考えてみるとする。同時に、悪い部分も考えるとする。
その上でボランチをやらせようと思うのなら、小野のような仕事をやらせるんじゃなくて、
五輪代表で言うところの鈴木啓太みたいな仕事をやらせるのが一番だと思う。
90分動き回ってプレスをかけ続け、味方のフォローのポジションにつくという。
小野の仕事をやらせるのなら、小野の方ができる。別の仕事がいいです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:35:39 ID:qOYrcLv1
>>459
そこだよな問題はw
本当に雰囲気悪くなって挙句に他のメンバーに悪影響でるなら、
中田が有能でも正直使えない。それこそプレーがジダン並のレベルでも無い限り。
代表選手に直接本音を聞かないと解らないけどね。

>>460
展開に関しては、イメージは
中田:幾何学的でチームの得点の最短を効率的に狙う感。頭の良さから来てると思う。
   まぁ相手DFを引き付けてくれるしw 支配力、守備と言う点では小野より上。

小野:ロングパスの精度が高い事もありアイデア勝負の割合が中田より大きい。
   基本的に攻撃厨なので前線にもガンガン飛び出してくる。
   前に三都主が遠藤の方が自分としてはやりやすいと言っていたのも
   この辺が原因。必然的に自分が直接得点する事も多い。
   「ハマッた」時はやりたい放題だが、逆だと五輪の悪夢再来も。

な感じ。どう転んでも小野より中田が直接得点することは無いと思う。

>得点に関しては要求は減ると思うけど、でもボランチにしてももうちょっと点取ろうね。
>小野、稲本、福西、遠藤、中田コ、みんな点取ってるよ…。
まだ、時間的にはボランチで代表では1試合分もやってないけど・・・
どの道、試すにしてもオマーン戦以降だし(ジーコが試さなそうだけどorz)。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:39:05 ID:pKyG0DYT
やっぱり消えてませんね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:39:20 ID:hMIWLot8
>>463
いやいや、点取ろうねの話はボランチの時だけの話じゃなくて、2列目の時もさ。
そっちの方が点取りやすいポジションなんだから。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:58:59 ID:qOYrcLv1
>>465
そうですか。勘違いしたよ。
まぁ個人的には小野が中田にボランチとして引けを取るとも思ってないので、
単に俺ならこっちの方が好みだなーって程度。
中田がこのまま消えたなら「残念ー」って程度の執着しかない。

ただ小野はインド戦で、インド相手にやたらとダイレクトで後ろにボールをハタいたりして、
すぐにボールを離してしまうのが気になったんだよね。
幾らなんでも小野がインドDF相手にキープして前進出来ないとは思えない。
五輪代表で、山本に15秒ルールとかいう変な癖を植えつけられていなければいいけど・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:07:33 ID:hMIWLot8
クラブでも代表でもそうだけど、小野はどうもラインを上げたい時に後ろにはたくくせが
あるらしい(もちろん緊急回避は別)。
少しゆるめのパスをCBに出して、それ拾いに来たDFがラインを上げたのを見て、自分も
上げる。これで組み立てるのが小野の特徴っぽい。
俺自身は別に問題ないと思うけどな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:31:51 ID:jJgTxkw1
やっと落ち着いてきたな。

現実的に中田が復帰したらジーコ(JFA)が外す事は考えられない。
となるとやはりボランチ起用が郵政民営化並みの切り札となりそうだな。多分しないけど。

>>459みたいな事はどうしても憶測が入っちゃうから考慮したくないんだけど、実はこれが一番の大きな問題であるような気がするんだよね。
469名無しさん:04/09/13 02:49:17 ID:Gw3UnZXp
>>178
攻撃的MFとしては

 小野,中村>>>>>>>>中田

ではあるが3人ともクラックではない
しかし中田はセリエで前の2,3人のクラックを自由にするために泥をかぶれる選手だからスタメンで使われる

470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:00:45 ID:Zf9Ov2jr
今インド戦のビデオ観てるけど小野と中村いいね
左サイドで小野がボール持つ、素早くサイドチェンジで右サイドにいる中村へ
中村トラップしすぐさま中央久保へピンポイントクロス、久保のヘディングは枠を外れる

攻撃がワイドだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:08:16 ID:7KQqT0X2
>>445
狂ってるな。
で、今はID:bccvWgdoという基地外は何のIDなんだ?文体からして。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:13:49 ID:7KQqT0X2
ID:hMIWLot8やID:qOYrcLv1もいつも粘着して書き込んでるやつらだよな、、、ビョーキだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:21:44 ID:MQhLmBr3
俺はアンチでもオタでもない
日本人が海外で活躍するのは誰であろうと嬉しい
しかし今日の風間の解説はムカついた
フィオの問題点は中盤のパサーがいるのではなく守備
中盤はそこそこうまくいっていた
もちろん完璧ではなくオボドのパスミスなども数回あったが高い位置だったので
それほど問題ない
しかし風間は中田が入れば問題点がすべて解決するような言い方だった
あれほどまでもちあげると本当に気持ち悪い
ポルティージョに関しては同意見だが中田がダメでもああは言うまい
良い時は良い、悪い時は悪い、と言える解説者にしてくれ
だいたい中田は点をガンガンとるタイプじゃないし華麗なフェイントをするタイプじゃないんだから
あそこまで褒めることねえだろ
小野と中田にはあまいな奴は。あと高原
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:25:35 ID:FUmjp8er
なんつーか中田って明神の強化版になりつつあるな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:33:31 ID:GBPdSNGY
>>474
明神の出番がなくなるのか...と思うとちょと残念。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:34:31 ID:77mvvkeY
>468
内閣?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:36:56 ID:hMIWLot8
そういや柏の試合見たら、明神結構良かった。攻撃の起点になってた。
でも柏弱いんだけどな…。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:52:20 ID:2Khi4rDr
一時期は優勝争いしてたのにね
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:58:52 ID:ltLZhBiP
>>473
またか。ガンガン点取るとか華麗なフェイントとか
そんなことで必要とか誰もいってねーし褒めてねーぞ。
中盤はパスの落ち着きどころがなかったのは事実だし、FWが孤立する場面も
多々あって、問題ないといえるような試合じゃなかっただろ。
つか矛盾してるだろ。ポルの動きは明かに悪かった。
お前みたいな奴は中田が出てたら中田のためにポル批判したとか
どうせこじつけんだろうな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:02:48 ID:qFGSibRC

このスレの書き込みの半分は腐女子でできています。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:04:21 ID:B65v14vN
アンチの腐り度

アンチ中田>>>>>>>>>アンチ茸>>>>>>>>アンチ小野
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:12:30 ID:hMIWLot8
>>479は風間本人じゃなければ、ここまで書く理由が無い。
よって風間本人。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:20:03 ID:1MKxzLaF
なんかうんこ臭いスレだね
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:44:48 ID:y31YQ7FP
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040912_50.htm
元日本代表MF中田英寿(27)←ワロタ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:16:42 ID:SGGL5lbC
マスコミの勝手な脚色は恥かしいな。OHPの内容と全然違うのは毎回だが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:20:15 ID:dS1RUcDm
朝っぱらからめざましテレビと2chなんて同時に見てんじゃねーよ負け犬が。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:25:21 ID:QVWq6/Dy
中田狂信者による、「足かせスレ立てまくり荒らし」が必死すぎで失笑
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:27:11 ID:dS1RUcDm
冷静に見てるつもりで何も語れない低脳ぶりを晒してるだけのお前もな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:49:44 ID:nMc4qYvw
>>102
お前馬鹿すぎだな。>>86 をIDに注目してもう一回読んでみろWWWWWWW
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:51:38 ID:598lxP6K
>>489
そんな亀レスで勝ち誇ってる
お前の方が頭悪い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:53:07 ID:nMc4qYvw
>>490
あれーーー?泣いちゃったのWWWWWWWW
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:53:21 ID:Sb+nyAGl
ヒデを妬んで))))))))駄目ョ(・〜.) 足かせ とかイッテモ 代表に必ず入ってるし 海外も長いし))))凡人にはワカルマイ))))))
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:54:18 ID:598lxP6K
>>491
そんなレスで煽ってると思えてる
おまえに泣けてくる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:42:18 ID:GBPdSNGY
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:56:07 ID:UnZqos8i
元日本代表選手ヒダさんのメインスレはここですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:09:28 ID:Sb+nyAGl
(゚д゚)あらやだ!中田クン〜のコト 悪く言わないでェ〜)))))
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:26:34 ID:0Kk3e9zp
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094682559/

兄弟スレ斧かせも宜しく
498名無しさん:04/09/13 12:49:58 ID:hOtsoNNo
アトランタでもシドニーでGLは2勝1敗
あの頃は監督(西野,トルシエ)がしっかりしてて中田のワガママを許さなかったし世間も許さなかったから
思えばカペッロもパサレラもカルミニャーニも松爺も許さなかった
でもそうじゃなかったウリビエリ,ジーコはチームをダメダメ状態にしてしまった
今はまさに怪我の功名タイム

オマーン戦が怖い
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:51:51 ID:dS1RUcDm
今の中田は別にわがままじゃねーだろ。問題はそんなことじゃない。
500名無しさん:04/09/13 13:09:06 ID:hOtsoNNo
>>499
自由になりたい
ポジションチェンジしたい
トップ下をやりたい
右サイドは嫌

これみんばワガママ

501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:15:08 ID:dS1RUcDm
>>500
いくらジーコでもいきなりオマン戦中田トップ下はないだろう。
中田自身も代表でポジションに拘ったことはないと思うがね。ボランチもやってる。
問題なのは召集するならどこで使うか、連係はどうか、コンディションは万全かだろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:18:13 ID:UnZqos8i
4−4−2でキノコと並べると思う。なんとなく。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:19:01 ID:drpTpGhQ
シンガポール戦も前半は良かったんだよ日本。
余りにもはずしすぎてたけど。
小野・中村・中田は共存できると思うんだけどな。
英もトップ下に拘りないだろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:20:29 ID:ivs3NPfh
>>500
小野もオリンピックで似たような発言してないか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:27:45 ID:o4UX26SB
>>500
自由になりたい→普通です。
ポジションチェンジしたい→悪いことではない。
トップ下をやりたい→「出来れば」程度だろw
右サイドは嫌→「ひたすら右サイドに張り付いてろ」なんて言われなければ嫌がらない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:40:29 ID:Ez9bzwpe
ジーコは中田のことどう思ってるんだろう?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:47:38 ID:4kzeVAMG
いてもいなくても同じって感じでは?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:01:07 ID:J+eGuwPX
フィオ監督“中田はトッティより下”
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040912_50.htm

元・日本代表MF中田英寿(27)


ワラタw
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:31:35 ID:piyfHK8G
中田はトッティと比較されるくらいの期待をされてるんだよな
十分名誉な事だと思うが、他の日本人でリップサービス抜きで
一流どころと比較されるプレイヤーなんて居るんだろうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:52:11 ID:en4qZBhR
>>509
リップサービス抜きなら、正直比較なんてされないだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。
小野がオランダに行った時は「日本のクライフ」と紹介されていたし、中村はジダンと比較
されたし、高原に至ってはミューラーのあだ名がつけられてたよ。鈴木も鈴木スレでは
「アンリみたいだ」と言われてたし、松井も「日本の中田」と言われているらしい。