【歩き過ぎ】小野がいない方が良かった【裸王】10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福西
小野イラネ

2鈴木啓太:04/09/10 03:39 ID:ByslEew/
小野がアテネでしたこと

・人のPKを横取り
・阿部のセットプレーを横取り、チャンスを激減させた
・ラストパスをゴールラインの向こうに蹴る
・シュート宇宙開発
・ドリブルを仕掛けれない
・走らない
・致命的な運動量のなさを露呈
・パスミス
・失点の原因になる
・軽い守備
・試合中に消える
・プレッシャーに耐えきれずに消える
・審判に醜悪な抗議をして性格の悪さを露呈
・OAらしからぬ試合で使える個人技のなさ
・阿部のモチベーションを下げた
・2戦連敗
・試合後、「パラグアイのGKは頭悪い」発言
3今野:04/09/10 03:41 ID:ByslEew/
SOCCEER DIGEST
パラグアイ戦
▲小野5.5 前半はミスから自陣でボールを奪われる
那須3.5 致命的なミスを繰り返す
今野6.0 得意のボールカットから素早く前線につなぎチャンスメイク

イタリア戦
▲小野  5.0 周りとうまく意思疎通をはかれず、ルーズなディフェンスを
       露呈した

◎松井  6.5 3トップの1角として前線を活性化。中盤に顔を出して
        アクセントを与え、タメを作って後方の攻め上がりをフォロー。
        攻撃面での貢献度は高い。
阿部 6.5    度重なるシステム変更に伴い、ボランチと右SBでプレー
        臨機応変な対応を見せた上、得意のFKで1ゴール1アシスト
大久保 7.0
        
イタリアのガゼッタの5の採点と同じ評価だな
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:42 ID:ByslEew/
小野信者の言い訳
・小野のパスはきいてる
・小野はボールを落ち着かせられる
・小野はうますぎるからどのポジションでもできる
・小野を批判する人はニワカかド素人
・イタリア紙でも小野は両チーム通じてトップの7点評価
・U-23の選手は下手すぎて小野のレベルについてこれない
・パラグアイ戦の4失点目は阿部のせい
・周りの選手も監督さえも「小野頼み」で 小野に負担かけすぎ
・イタリアの選手も真っ先にONOとユニ交換してたから実力は認められてた
・小野を叩いてるのは過剰にOAに期待している人たち
・ある程度サッカーを知ってる人じゃないと小野のすごさは分からない
・小野がいなかったらもっとひどい負け方をしていた
・小野がいなかったら攻撃の形全く作れない
・誰がOAでも変わらなかった
・目立たないが小野は効いていた
・優れたサッカーセンスを持ってることは確か
5ジェレミー:04/09/10 03:43 ID:ByslEew/
「・・・僕は今でも、山本監督がオーバーエイジに小野伸二を選んだのは間違いだったと思っている。
 もちろん、伸二はすばらしいタレントである。ただ、五輪代表を強化する上で必要な人材だったとは思えない。
 山本監督が優先すべきだったのはほかのポジション、例えば、FWや左サイドだ。
 そして、本人には何の責任もないのだが、小野の加入がチームのバランスを崩したのは明らかだった。
 2年をかけて作り上げてきたチームに、小野が加わったのは五輪のわずか2週間前。
 山本監督はグループリーグの戦いが始まってからも、彼をどのポジションで使うか、テストしていた。

 サッカー男子五輪代表に関しては、準備不足という言い訳は全く通用しない。」


 アテネにて ジェレミー・ウォーカー
6闘莉王:04/09/10 03:45 ID:ByslEew/
パラグアイ戦で
前半終わり、闘莉王が相手と交錯して切れそうになったシーンで
その前に小野がDFラインの一番危ないところでボールを取られた。

闘莉王がそのボールを取り返しに相手と競ってる時
小野は奪い返しに加勢するどころかセンターサークルの方へ
歩いて立ち去ろうとしていた時(唖然・・・

小野よりもっと前に居た阿部や今野が慌てて戻ってきたっていうのによ
そんな泥臭いことはサボり、目立つ仕事もできないOA
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:15 ID:abkHraRh

松井になってから攻撃が機能しはじめたように
小野はプレッシャーがあるトップ下ではゲーム作れないし機能しない。
ボランチでも取り立てた存在感は示せない上に、パスミスから失点に絡む活躍。
中盤で何回もボールを取られてピンチを招いてた。
田中や松井が先発してたチームの方が強かったのに、小野のせいでめちゃくちゃに…。
小野のFKとCKの精度も最悪なので、阿部ちゃんに蹴らせるべき。
2戦目は監督も呆れて阿部ちゃんに蹴らせるようにしたら見事チャンスに。
それでもCKとFKを蹴る小野がまたチャンスを潰してしまった。
同郷の沼津出身と言うだけで山本は小野を特別扱いしすぎ。

1 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092340446/
2 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092369006/
3 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092407355/
4 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092539725/
5 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092605246/
6 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092661714/
7 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092752198/
7 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092752143/
9 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093447721/




8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:19 ID:abkHraRh


パラグアイ、イタリア戦で見せた小野の醜悪な抗議の姿


http://www.sanspo.com/athens2004/football/news/image/040814fb_ono1PW009813.jpg

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/08/17/20040817soc002.jpg

>DQNのガキがいきってる様にしか見えん
小野はもとからキレやすい子供気質で普段はいい子ちゃんの仮面をかぶってるだけ
冷静に判断下せる選手じゃないし、おそろしい奴だよ











9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:21 ID:abkHraRh

日本代表相関図

         ジーコ                 別枠;久保

中田→【信頼】←中村→【大好き】←柳沢←【嫌い】←高原
         ↑↓
         ↑↓
    【ライバル】↑↓【格下】  
          ↑↓
          ↑↓
遠藤→【嫌い】→小野←【嫌い】←福西
         ↑↑
         ↑↑【嫌い】
         ↑↑
          ナカタコ







10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:23 ID:abkHraRh

小野がいなかったら、もっと酷い結果だったよ、と言う信者が多数いるが
2戦連敗勝ち点0
これ以下の、酷い最低な結果というのはないのだよ

試合内容について

実質得点をあげたのは、阿部のセットプレイからだ
その前後に小野は絡んでもいない
逆にパラグアイ戦なんかはそのセットプレイも小野が取り上げた
他にも数回のチャンスがあったが、それは前の選手達による突破から
同様に小野は絡んでもいない
たまにあった、ロングフィードはゆるゆるのため、味方に通った時にはDFが詰めている
まさに、受けてまかせのキック
また、守備の面でも体を張る訳でもなく、自陣に攻め込まれていても歩いているだけ

やっていた事はプレスから逃げる、ボール回し
こんなの他の選手でも可能

小野がいる事により、他の選手の主張がなくなり、チームも壊れた
いないほうがまし



11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:25 ID:abkHraRh


小野の知られざる真実

・飲食店で暴行事件を起こしたこともある元チンピラ
・ペルー人と日本人のハーフ
・肩に入れ墨がある(試合後ユニなどで必死に隠す)


これがイイ子ちゃんを売りにしている小野の真実の姿
追加あったらヨロ






12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 05:03 ID:cL5Me2Mr
恐ろしいほどスレの伸びが速いな。一ヶ月で10スレ目かよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 05:50 ID:fpl4solD
「チームの中でも特にシンジはよく油断する。
接触プレーを好まない選手で、見栄えのするプレーを狙い過ぎている。
サーカスと勘違いしているのではないか」

「小野はグッドプレイヤーだが、グレートではない。
彼のサッカーはサッカーではなく、サーカスであることが多い」

「小野はときどき、サーカスのようだ。パスミスが多い。
正確さに欠ける。きれいにプレーしたがるときがある」
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 05:51 ID:fpl4solD
小野伸二

UEFAカップ優勝。3年前の話である。オランダリーグでいつまでチンタラ
しているつもりか。

さらにそのプレーぶり。ボールタッチの巧さをアピールしすぎて、とにかく
消えまくる。自陣だろうが、コジャレタプレー連発でとにかくボールを
失うことが多い。パラグアイ戦のように。

さらにパーソナリティ。ミスを恐れて前線には上がらず、人を動かす
”殿様プレー”が大のお気に入り。

小野はいつもボールとじゃれついている。いつまでも子供のような無邪気
さがステキ。そんな小野にはフットサル日本代表がお似合い
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:35 ID:2tum7W0W
>>13
前フェイエ監督のファン・マルヴァイクの台詞だと付け加えておけよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:29 ID:oJz4fmtB
UEFAで優勝したのに売れ残ってる時点で世界の評価を知るべきだ
17 :04/09/10 11:20 ID:Qq8KgkTZ
>>16
さすがに移籍金が3000万円なら買い手もつくだろ。
オランダ国内で。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:26 ID:Ky+vHHok
とりあえず日本代表において中村と小野を比較するのはあまり意味が無いのかな。
ポジションも役割も違うから。
今後は小野は遠藤や中田浩二と比較されるのか。

小野も代表・クラブでも前目のポジション不合格だからな。
本人も自覚して欲しいね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:26 ID:iziSLzMi
何本FWに無駄なパスを出してるんだ?
宮本ですら得点につながる起点のパス出してますよ?
セットプレーも遠藤の方がはるかにいい
ミドルはDFに当てていいならあんぐらい誰でも打てる
DFのいないコースを狙うからみんなふかすんだよ
相手のカウンターのディレイしにチェックにいかないし

こいつを中心にしたチームはみんなろくなことにならないし、さっさと切るべし
レッズ・・・J2行き
フェイエ・・・CL出場権逃す
アテネ・・・惨敗

アンチ小野スレのもういっこからのコピペ
合流しろよおまいら
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:47 ID:8z+Jk3e5
「うまい」というのと、「勝ちにつながる」というのは違うんだよね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:54 ID:HCrzRYAX
小野のパスって、スペースに出そうとしてるのはわかるけど、
FWが追いつけなかったり、ライン割ったり、相手DFに取られたりするのが多すぎる。
チャンスになる確立が低いし、パスセンスほんとにいいのか?ギモンに思うな。
高原とのコンビだって、山本何を妄想してたの?という感じだったし。
トル時代に中村がサイドで使われて、やたらトップ下待望論があったけど、
結局トル時代よりいいのかわからないのと同じで、
ジーコでボランチしてる小野に、幻想を抱きすぎだと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:56 ID:JgrD7Ovy
20>うまいこといった!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:05 ID:Ky+vHHok
「バランスを取る」ってのは魔法の言葉だな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:30 ID:F1uvXcly
>>21
パスセンスというか狙いどころとタイミングは良いんだけど、
精度がイマイチなんだよな、昔から思ってたけど言われてるほど
小野のラストパスの精度って良くないと思うんだよな、W杯での
鈴木に出したパスにしても、アイスランド戦の久保の一点目にしても
相手DFのミスだと思うし微妙にずれてる気がする
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:33 ID:oJz4fmtB
散らしが出来るってもの信者専用魔法の言葉だな
小野じゃなくても出来るのに、さも偉大なことをやってるような口振り
26 :04/09/10 14:14 ID:Qq8KgkTZ
散らしに限れば、遠藤のペースチェンジのが気が利いてる。
271:04/09/10 14:20 ID:ULLQbNK7
あのアンチの方にお聞きしたいんですが本当にそんなに斧がダメダメ
ならクラブでも代表使われなくなるんじゃ無いんですか?
現にヨーロッパ移籍してもすぐ帰ってくる日本人選手がたくさんいる訳だし、凄いとはいかなくても試合に出続けられるだけの結果は残しているんじゃ無いかと思うんですが
少なくともあなたがたより何倍もサッカーに精通している代表及び
クラブの首脳はそういう評価をしています

28 :04/09/10 14:24:42 ID:Qq8KgkTZ
Tシャツが売れるから。
は冗談として、電痛がスポンサーを連れてきてくれるから。
高原もだけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:13:40 ID:iziSLzMi
クラブでホントに評価されてるなら他のリーグに売られてる
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:17:41 ID:aoPjjQHm
じゃ、レギュラー取れてない奴らはホンっとにダメダメってこと?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:22:29 ID:oJz4fmtB
>>27

@リーグのレベルが低いからスタメン、上のリーグで通用しないからオファーもない
 試合に出てるなら福田だって出てる
Aオランダに日本人の金を落としてくれるから
 世界で人気のないオランダリーグの放映権も買ってくれる
B日本ではマスコミがスター不在で人気ある小野が裸王として重宝だから
C山本監督のような無能監督に勘違いされてるから
Dなんちゃって海外で外しにくいから
Eまだまだ日本はサッカー後進国で小野のような小手先技術が世界で通用すると 思われてるから
 だから小野のお陰で勝てたと言う試合が皆無 むしろ足かせ
 
 そろそろ化けの皮が剥がれてきつつあるけどね
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:39:11 ID:FuGPxMSZ
信者とかアンチとか暇だねー。
日本人なんてみんなソコソコで一長一短のあるプレーヤーばかりでしょ。
斧をこきおろしているヤシラは何がしたいの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:47:15 ID:b7bhWRxD
        /\        同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返してきたような・・
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:49:33 ID:DAVhszmd
過大評価なだけで
悪い選手ではないとおもう
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:02:41 ID:abkHraRh
>>32
ここでいつも言い負かされて腹いせに
一日中引きこもってヒダや茸スレを荒らしている基地外小野信者よりは
はるかにましかと思われ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:26:43 ID:go96iJO2
良い選手だが
決して天才プレーヤーではない
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:41:35 ID:4qK9Eu+F
また立てたのかよ
埋め埋め
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:42:04 ID:4qK9Eu+F
埋め
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:42:35 ID:4qK9Eu+F
埋め
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:44:21 ID:4qK9Eu+F
埋め
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:18:05 ID:oJz4fmtB
こっちが本スレだよ
小野は良いプレーヤーでもなし、天才でも無し
日本じゃ一番勘違い勘違いされてる並の選手
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:29:15 ID:P3ryqDGx
小野は普通にシュートがうまい選手。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:59:23 ID:go96iJO2
>>42
それほどでもないだろ。
稲本はもっとうまい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:03:45 ID:CghxEPMa
小野が出てきた当初は、ワンタッチプレーの上手さでかなり取り上げられてたな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:24:35 ID:8Y01e894
>>43
いや、インド戦では浮いたボールを結構ボレーシュートしてたけど、すべてジャストミートしてたぞ。
しかも、ほとんど枠に飛んでた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:30:22 ID:ByslEew/
枠に飛ばしたってDFにぶつけたり、ゴールキーパー正面だったり
コース切られてたり 入る予感は全然ないよな
決定率といいとてもシュートが上手いとは言えない
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:31:44 ID:go96iJO2
稲本は代表でもイングランドでもミドルが上手い。
小野なんて過大評価されすぎ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:34:10 ID:b7bhWRxD
>>46
お前の大好きな茸も、FK全部決めなきゃFKが上手いとは言えないのか(w
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:35:59 ID:ByslEew/
「チームの中でも特にシンジはよく油断する。
接触プレーを好まない選手で、見栄えのするプレーを狙い過ぎている。
サーカスと勘違いしているのではないか」

「小野はグッドプレイヤーだが、グレートではない。
彼のサッカーはサッカーではなく、サーカスであることが多い」

「小野はときどき、サーカスのようだ。パスミスが多い。
正確さに欠ける。きれいにプレーしたがるときがある」


さすがフェイエの元監督は小野のこと良く見てるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:36:53 ID:ByslEew/
>>48
困るとすぐ中村叩きかwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:37:22 ID:W6AD91zs
>>45
オランダでも代表でも得点数少ないのが現実。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:51:38 ID:UYAhaCzg
>>49これ本当にその人が言ったことかどうかわからんけど、いままで俺が思ってたことだよ。
小野は簡単なところで必要の無い技を使ったりしてかっこつけたがるけど、肝心の競り合いや
プレスがきつくなるとすぐ逃げの体勢になってるよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:13:00 ID:Y94JUbAg
まあ インド相手に怪我なんかしてられんわな
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:24:44 ID:1MDeF8Ut
次のオマーン戦では本気出して欲しいよな
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:27:31 ID:Y94JUbAg
大体一次予選なんか国内組みだけでやれよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:44:21 ID:xk/lXik4
小野のゴールってミスシュートのラッキーゴールばっかだな。

イングランド戦 右隅を狙ったシュートが正面にいって、キーパートンネル。
インド戦     壁の上を狙ったフリーキックが壁の割れ目を通って、キーパー前でバウンド。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:27:58 ID:RMvl0ign
「接触プレーを好まない選手で、見栄えのするプレーを狙い過ぎている。
サーカスと勘違いしているのではないか」

これは小野を言い当ててる、かなり辛辣な言葉
さすが元監督
本当にお気に入りなら引き連れて移籍するし、所詮リップ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:35:22 ID:AsLXUHl1
>>49
まあファン・マルヴァイクは小野信者だけどな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:16:00 ID:RMvl0ign
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/05 07:16 ID:HHZODGX8
アテネは大失敗だった。小野は全然悪くなかったがね。
まあ9.8インド戦は小野ジャパンの復活祭になるだろうな。


60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:38:35 ID:d9keUA+6
>>45
引いていてプレスの効いてないインド戦ではいつもにくらべてためてシュートを打つことが
出来たらから枠に行くようになった。
これが強豪などの寄せが早いチームではそんな暇がないから
宇宙開発が多くなる理由となる。
所詮、弱小チームにしか通用しないその程度の選手。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 05:16:21 ID:LSJkNmad
>>60
まったくそのとおり。
詰められたら接触プレーを恐れるあまり、抑えが効かずに宇宙開発。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:48:30 ID:tMvvgprr
詰められたらロナウドでも抑えが効かなくなるっつーの
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:31:48 ID:RMvl0ign
ロナウドはFWだろう
マンマークが付きながらシュートするスターと
中盤でブラブラしてる小野を同列に語るなよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:34:30 ID:RMvl0ign
代表のキャップ数って小野信者の誤魔化しの1つ

小野なんかジーコになってからフル出場するようになったが
トルの時なんか、ほんと交代要員
終わり5分、10分の選手だったし、
中村の怪我でスタメンになったがwcup前も後半は交代することが多かった。

中田、中村、稲本は正真正銘のスタメン級選手
小野はオランダ行ってから偽海外組になって紛れ込んだって感じだよ

キャップ数ではなく、出場時間数で出せば
小野の2級選手振りが良く分かる

しかもポジション転々としてるし
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:39:23 ID:wFneFff/
小野

走れよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:47:25 ID:vwAmxB1p
小野

控えで頼む。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:50:01 ID:BAydF6Yn
ボランチなのに全く守備をしない、得点にもほとんど絡まない小野はいらない。
魅せるプレーが好きならクラブですればいい。
いくら華麗なパス回しが出来てもそれが得点につながらなければ全く意味がない。
代表は結果(勝つこと)がすべて。
攻撃でも守備でも勝利に貢献しない以上代表には全く必要なし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:16:27 ID:RMvl0ign
代表ボランチの1つが小野で決まりのような雰囲気はおかしいよ

小野をまず代表から外すべき
小野はやるべき事を全くやっていないマジで
あんだけ糞プレーでマスコミに批判されないのは操作を感じるよ
サッカーマガジンに至っては専門誌でありながら勘違い記事を載せてるし
世論に乗っかった風見鶏=サカマガ

川渕さんも加地を批判するなら小野の事だって批判しろよ
加地を小野に置き換えてもまったく意味が通じる

「川淵キャプテンが加地を酷評 」
「加地にフレッシュ感がない。以前の思い切りのいい前への攻撃参加はなくなりスピード感がない。
レギュラーポジションを確保したという感じが気に入らない」とバッサリ。
         
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:26:01 ID:URa2Zx3C
小野の場合、思い切りのいい攻撃参加なんて以前から無かったが。
っつか、守備が嫌いとか言っていながら、攻撃のセンスも
ヒダや茸どころか、稲本にさえも劣る。ガチで使えない選手
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:02:57 ID:f55YVFa+
>>67
全く守備をしないと言い切りますか。憎しみの余り目の前のものも見えなくなってしまっているようですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:16:18 ID:N/7X3mI1
>>70
守備をすると言い切りますか。妄信の余り目の前のものも見えなくなってしまっているようですね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:17:23 ID:A1OlUffg
>>68
だから、サカマガは協会の広報誌。記者が委員していたりしていたのよ。
テレビはスカパーあたりの蘭リーグを推したいから無批判。
これに総務省許認可事業系会社が多数出資しているわけだよ。
で、スカパーは大赤字のこんこんちき。

大本営発表の理由だす。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:18:32 ID:A1OlUffg
>>51
昨シーズン2ゴール。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:35:07 ID:f55YVFa+
>>73
9アシストも入れとけよ。怪我してあまり試合出られなかったけどな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:31:59 ID:RMvl0ign
>>72
へ〜そうなんだ。サカマガが風見鶏であるわけだ。
でなきゃ「小野の隣は誰が奪う?」なんて逆走記事、恥ずかしくて書けないよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:57:06 ID:AH6Zpv9Q
小野が出た代表試合は負けなくて失点が少なく得点もそこそこあるってデータがあちこち張ってあるよ。
少なくとも小野が守備しないから点取られて負けるとはいえないと思うが・・。
勝つことがすべてならOKだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:27:21 ID:RMvl0ign
>>76
小野で失点が少ないなら五輪でなんでボロ負けしてんだ
しかも小野がボール獲られて失点ってのもあったし

失点が少ないどころか、アシストの1つもなし
小野で失点が少ないんじゃなくて、フル代表はお荷物小野のカバーを
みんなでする力量があるってことなんじゃねーの?
もちろん小野は勝ちにも貢献してない

78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:35:21 ID:RMvl0ign
前、こんなのもあったよな
コピーだけど↓

パラグアイ戦 

1失点目  小野のファールから素早く展開され失点

2失点目  FKの際、カルドーソの隣に立っていたのは小野
     ボールはカルドーソに当たって入ったが小野は棒立ち

3失点目  アシストした左のヒメネスへの縦パスを簡単に出させたのが小野

4失点目  ご存知 小野のパスミス

マジで4失点に小野の関与がある。
DFがザル、鈍重なパスだし故に出た4失点だと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:37:31 ID:Yh8FBMVD
>>77
あら 今野ほかDFがへぼすぎ

>しかも小野がボール獲られて失点ってのもあったし
 これはパラ戦の4点目ですね
 たしかにこれは小野のミスだが阿部の突っ込みにも疑問有
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:50:13 ID:AH6Zpv9Q
>77
わかったふる代表お荷物小野をカバーして失点を防ぐ力量がある。
しかし、中村、中田をカバーして失点を防ぐ力量がないってことだな。
じゃあ、カバーしてもらって失点を少なくして小野をつかってかった方がいいじゃないか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:06:04 ID:9+XdC6oV
斧が守備すればもっとらくに勝ててんだよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:07:38 ID:RMvl0ign
>>80
意味がよくわからんw
が、小野をカバーするメリットはゼロ
上がって行って役に立ったことほとんど無し 消えること多々

小野が3列目でやってることは単なるサバキと放り込みだけ
中田も中村も3列目に下がってパスだし出来るし、散らしも出来る稲本が逆に
上がってったほうがずっと攻撃的だし相手DFも混乱する

小野外してDFできる奴を入れる
このことで黄金の3人はもっと生きるだろう

はっきり言って小野は足かせ どこにも入れるメリットなし

>>79
だから小野で失点が少ないってことは無いってことだよ
小野が実際失点に絡んでるわけだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:10:38 ID:XJtPM3n6
>>82
なにムキになってんの?(笑
アンチ小野ということは理解できたが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:15:14 ID:9+XdC6oV
>>83
そういうお前は基地外小野信者だけどな
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:27:01 ID:Yh8FBMVD
>>82
 福西もインド戦はヤバイ取られ方2回してるのだがスルーですかそうですか

で 小野不在のアジアカップ(タイ・中国戦除)・セルモン・アルゼンチン戦ゲームつくれてたか?

86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:34:56 ID:Yh8FBMVD
あ それと
インド戦後半 17分〜25分までの日本のチャンスはことごとく小野のパスから
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:50:37 ID:RMvl0ign
>>85
じゃインド戦は小野があの眠くなるような展開のゲームを作ってたわけだw
インドのマスコミもビックリしたらしいよ、アジア王者の日本が弱くてさ

あのレベルの相手にも歩きまくって、
自己中な繋がらないパス放り込んでどんだけ無駄にしてるんだか
接触を嫌って自分は楽な位置からもパス出して後は歩くのみ
フローもしなけれはサイドに出てクロスを上げるわけでもなく歩いて守備もしない

アジアカップも小野が居たら暑さと連戦ですぐ削られて怪我
または小野のことだから不調を言い逃れに使って消えまくってただろう

とりあえず小野は代表の足かせ

88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:58:23 ID:AH6Zpv9Q
>82
ごめんごめん君にはわかりにくかったか?
データで小野が出てるときの失点率が低いのはまわりの力量でカバーしてるからでいらないというから
その理屈じゃ中村や中田が出てるときは周りがカバーできず失点が多くなって負けtるってことになるだろ。
別に中村や中田の守備がどうのって言うわけじゃないが、
データによると、"小野が守備しないから失点して負けるってことはない”ってことは言えるだろ。
アンチが矛盾してることいってるから突っ込んでみたんだよ。


89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:01:02 ID:kVI4ZwUX
とりあえず派手なパスとか局面しか見れてないヤツ多いな
チキンなパスでも確実に渡せば俯瞰で見ればかなり価値あるのに
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:01:33 ID:Yh8FBMVD
お前大丈夫か?

 小野のパスがつなっがてなくて楽なパス?
 思いっきり矛盾してんな

>インドのマスコミもビックリしたらしいよ、アジア王者の日本が弱くてさ
 凄いなお前インドのマスコミのこともしってんだ 
 でインドのマスコミも凄いな0−4で負けて 相手を弱いなんて言えるなんて
 感心しちゃうよW

>とりあえず小野は代表の足かせ
 じゃなくてお前はまず 小野が足かせっていいたいんだろう
 主題をとりあえづっていってじゃあ 本題はなんだ?


御馬鹿さんですかそうですか

91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:15:28 ID:bG78ShoL
とりあえずレスするなら落ち着いてからにしたら?
改行とか、つづり間違いにも気をつけてね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:39:23 ID:d9keUA+6
>>91
まともに言い返せないからとりあえず悔し紛れでレスしとけってかんじで
小野信者の頭の悪さがにじみ出てるね。

93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:53:16 ID:RMvl0ign
>>88
じゃデータデータって言うが
五輪も含めて小野が居ると失点が少ないってゲームのデータを
組んでるDFの出来る中田の有無、相棒ボランチ、相手チーム名、スコア-とともに示してみてよ
さらに五輪じゃ小野がボランチにいて失点に絡んで総失点も多かったわけだが
その理由も書いて欲しいね

そうでなきゃ小野が居ると失点が少ないって意見には説得力がない

実際、パラグアイ戦 はこうだろ?

1失点目  小野のファールから素早く展開され失点

2失点目  FKの際、カルドーソの隣に立っていたのは小野
     ボールはカルドーソに当たって入ったが小野は棒立ち

3失点目  アシストした左のヒメネスへの縦パスを簡単に出させたのが小野

4失点目  ご存知 小野のパスミス

インド戦は

DFがサイドに出たとき、ディフェンスラインにはいってカバーをしない
相手の速攻にチェック行かず並走するだけ
しかもインドごときの切り替えしにも振られる守備の判断の悪さ
歩いてるだけだから中央突破もされてたしな

小野のファンも冷静に試合見て欲しいな
じゃあんたはインド戦見て小野がDFしてて効果的だったと思ってるわけか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:57:03 ID:8CpysX62
走れてフィジカルコンタクトもガンガンできる選手だったら文句ないんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:02:57 ID:bCKGUjju
小野はアンカーじゃねーぞ
攻守に絡む役割があるCMFだ
それで最終ラインに組み込まれてどうする
ホームでは小野が下がり目で守備的になり逆に福西が上がっていたが、役割をハッキリさせた今回は小野が前に出ていた
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:04:01 ID:RMvl0ign
>>90
そんな馬みたいに入れ込まないでしっかり読めよw
そうすれば日本語の意味も理解できるだろう

小野はプレスのない楽な位置から放り込むだけってことだ
中田や中村のようなDF背負ってるわけじゃなし、低い位置からドリブルして
相手を引き付けてFWをフリーにしてやるわけでもなし、パスしてその後フォローもなし

一発でいいとこ見せようと自己中に放り込んで歩いてる
そのパスは味方に合わずボールを失うこと多数 それが原因で日本のリズムが出なかった

それとインドの日本代表評価

インドの一般紙「ザ・テレグラフ」は、「日本は開始10分から数多くのCKを奪ったが、ゴールが非常に遠かった。
前半22分の高原直泰(ハンブルガーSV) の決定的なヘディングシュートもGKナンディの好セーブに阻まれた」と、
思うように得点を奪えない日本を揶揄する内容も含まれていた。

同じく有力紙「ザ・ステイツマン」は、もっと直接的な表現をしていた。
「信じられないことに、前半44分までスコアレスが続いた。
ジーコはインドの守備が前半を通して非常によかったと賞賛していたが、
日本の攻撃陣は大いに苦しんだ」。彼らはインドの善戦を評価するとともに、
ゴールラッシュを見せられないアジアチャンピオンの姿に驚きを隠せなかったようだ。
(取材 元川)

日本代表を強くする為には「とりあえず小野は要らない」
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:07:42 ID:kVI4ZwUX
>>96

どう読んだらそうなるんだw
攻めてたけどゴールが遠かった的に書いてるのに
何故小野がいらない。になるのか分からない

セットプレーで斧が要らないなら分かるけど
多くのCK取れたのは小野ももちろん仕事したしから
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:12:14 ID:RMvl0ign
>>97
ま、前からよく読めってことだ

99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:12:45 ID:62z3smeB
>>93
横レス。
1失点目はファールから素早く展開されたって、これはDF陣全体の油断が原因じゃねえか。
ゴールに近い直接FKの狙える位置でファールしたっていうならまだわかるが。
まさか常にファールせずに止めろとかいう世迷言は言うなよ。
2失点目、お前壁の中に入って直接狙うFKを、瞬間的に頭を横に振って防げると思っているのか?
普通顎を下げて飛ぶぐらいしか出来ないもんだが。カルドソだってわざと自分の頭にぶつけたわけじゃないぞ。
ボールを避けられるものなら避けたかったが、その余裕すらなかったから当たってしまったんだろうが。
それがたまたま良い方向に転がったが、通常壁に当たったボールがゴールするなんて極めて稀なケースだぞ。

他は小野にも責任があるな。ただあくまで責任の一端に過ぎない。
全ての責任を小野にひっ被せるには無理がありすぎるぞ。
あと五輪では常にボランチにいたわけじゃないぞ。お前らが嬉々として叩いていた
トップ下にいた時間も長かったわけだが、忘れちゃった?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:15:00 ID:bCKGUjju
1失点目は覚えてるが那須のミスのかw
あれ小野のせいなんだw
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:15:18 ID:RMvl0ign
>>99
忘れちゃったかなw
消えてたもんで

パラグアイ戦のはコピーだが、小野が居ると失点が少ない反論に例をだしただけ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:16:56 ID:QFE9MX1B
まぁ批判は多いけどさ、
小野が代表レギュラーから外れることはあり得ない。

たぶん誰が代表監督になっても小野は選ばれてしまうだろうし、
今まで小野が所属したチームで、怪我以外でレギュラーに
なれなかったことも無い。

これ、誉めてるように見えるかも知れないけど、
小野にとって全然良いことじゃないし、アンチをいらつかせる
ところでもあるだろう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:25:48 ID:RMvl0ign
>>99
こんなのもあったな コピーで

パラグアイ戦で
前半終わり、闘莉王が相手と交錯して切れそうになったシーンで
その前に小野がDFラインの一番危ないところでボールを取られた。

闘莉王がそのボールを取り返しに相手と競ってる時
小野は奪い返しに加勢するどころかセンターサークルの方へ
歩いて立ち去ろうとしていた時(唖然・・・

小野よりもっと前に居た阿部や今野が慌てて戻ってきたっていうのによ
そんな泥臭いことはサボり、目立つ仕事もできないOA

>>102
中村が怪我するまで小野は代表じゃベンチだった
しかもサイド(トップ下は失格) 
フェイエだって代表で活躍したから移籍できたわけじゃない
過去の名声以外、実績無しで移籍したわけだ  五輪も落ちたしね
クラブじゃ関係ないからどうでも構わないが
代表センターラインの重要なポジに小野のような欠陥選手を置くのはマジ勘弁
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:31:23 ID:kVI4ZwUX
>中村が怪我するまで小野は代表じゃベンチだった
>しかもサイド(トップ下は失格)


おまえなかなか面白いな
思いっきり怪我明けスランプの時じゃねーかw
それなら久保も中村も稲本も宮本も中沢も代表にいらん欠陥選手になるぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:35:44 ID:QFE9MX1B
>>103
> 中村が怪我するまで小野は代表じゃベンチだった
> しかもサイド(トップ下は失格)
> フェイエだって代表で活躍したから移籍できたわけじゃない
> 過去の名声以外、実績無しで移籍したわけだ  五輪も落ちたしね

昔のことを知らないなら、無理して語るのは止めとけ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:39:43 ID:62z3smeB
>>57
ついでにコレもなぁ。
前掲の発言集はファンマルバイクのものだが、彼は小野を大変高く評価している人物の一人。
フェイエを退任する際、インタビューで、
「このチームで監督をやってきた中で、あなたが最も才能を感じた選手は誰か」
という質問に対し「小野だ」と即答するほどに買っている。小野の問題点をよく指摘していたが、
それは小野を育てるための苦言というべきもので、実際小野が怪我でもしていない限り
スタメンから外すことはなかった。2001〜2002シーズンだったと思ったが、小野はカップ戦も
含めて殆ど連続で出場していて、見ていて小野が死ぬんじゃないかと思うほどのハードスケジュールだった。

ファンマルバイクは現在ドルトムントの監督を務めているが、彼が来てからチームの戦力補強について
まず地元マスコミを騒がせたのは、小野の獲得についてだった。結局放出が噂された
ロシツキやコラーの交渉がポシャってお流れになったが、監督自身「小野は自分のやろうと
している4-3-3フォーメーションの中盤のどの位置でもやれる」とコメントしていた。

ファンマルバイクをよく知らないで、一部の発言だけ取り上げているようだが。
そういう人物の発言だということは頭に入れておいたほうがいい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:45:17 ID:9Y6QPt8O
>>93
インド戦は引いた相手に対して攻撃に枚数をかけて、
点を取らなきゃならなかったし、
たしかに相手のカウンターを十分警戒しなきゃいけないけど
ボランチの後ろにはSBもKPもいる。
あとボランチ2枚がアタックに行ってかわされる方がピンチだろ。
速攻に対して並走してるのは中にボールを出されるのを防いでると
思うが。スライディングして止めることができれば、そりゃもっとよいと
思うけど、これもかわされるとピンチだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:49:43 ID:N/7X3mI1
ズラタン・イブラヒモビッチのプレー集見てたら、
小野がずっと歩いてばっかで全然ディフェンスしてないのにワロタ。
おかげでズラタン大活躍w
やっぱクラブでも守備しないんだね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:51:11 ID:tMvvgprr
何言っても無駄だよ。
4-4-2でも3-5-2でもいつでも>>103にとっては役割は同じらしいから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:54:27 ID:RMvl0ign
>>104
小野は怪我明けがダメになったわけじゃない
もともとああいう鈍重なプレー 歩いてるのも変わらない
怪我明けは自信なく多少消極的だったけどね

>>105
へえ何の看板を下げて移籍したんだろうね

>>106
苦言を呈した内容はいちいちもっともな事柄
その小野と心中し解雇されたわけで
小野が古株になりどこにも移籍しないのもフェイエが大事にしてるからかw
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:03:29 ID:RMvl0ign
>>107
言ってる事めちゃくちゃだな
>インド戦は引いた相手に対して攻撃に枚数をかけて、
>点を取らなきゃならなかったし、

じゃ小野のような放り込みじゃまず点は取れないだろが
しかもパス出し後、歩いてそのフォローもなし

さらに本山なんかの方がずっと速くDFに戻ってくる
小野は歩いて戻ってくるし
インドレベルに中央を突破されて攻守に中盤は機能していなかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:06:35 ID:kVI4ZwUX
>>110

じゃ中村も稲本も宮本も中沢も久保も
昔からのプレースタイルと欠点は基本的には何らかわって無いよな
こいつらもいらないって事でいいよな、な、な
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:11:58 ID:62z3smeB
>>111
引いた相手に放り込みは立派な戦術でしょ。
まして戦前からインドは日本に対して高さがないと指摘されてたし。
しかしそんなに放り込みのシーンは多かったか?
全体的に足元へのパスばかりで素早い展開に欠けていたという印象だったが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:22:14 ID:dupH0GYg
>>112
斧が11人いればいいね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:40:43 ID:RMvl0ign
サカマガの今野のインタビュー
精一杯の小野批判だろうな、可哀相に小野に晴れ舞台をボロボロにされて

「フジカル面でやれないことはないなと思いました。(中略)ただ違うチームのボランチを
見ていると、もうほとんど、ゲームメーカーのようになっている。ボランチの位置から
縦パスも入れて、サイドチェンジもするという選手が必ずチームに一人はいる。
そういうのを見ていると「こういう選手がチームにいれば、試合の展開も変わってくる
だろうな」と思った。」

今野は小野と同じポジションだったからいろいろ不満やイライラがあっただろう。

116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:50:48 ID:Ny85QJXd
>>115
ワラタ こういう選手の中に小野が入ってないのか
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:18:36 ID:RMvl0ign
>>116
守備面どころか攻撃面でも全くチームメイトに評価されてない小野w
今野は気が強いからこのくらいのこと言うだろうな

課題の攻撃面を磨いて、守備をあまりしないピルロよりいい選手に
なりたいってさ
もともと稲本が目標って言ってたくらいだから小野のような選手は好かんだろ

118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:47:27 ID:kaJ0MvYc
なんだこのスレ。恥ずかしい。
まぁ小野も中田や中村と同じようにうざいアンチがうようよ増えてきたってことか。
ビッグになったもんだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:48:18 ID:AJaMRYHc
確かイングランド戦前にインタビューで小野は
「僕が攻撃で前ばっかいくからイナ怒ってませんでした?イナには何かおくらなきゃねw」とか言ってたな
この時こいつ悪いやっちゃなぁとオモタ。人のいい稲本はその話聞いて
「そんなこと伸二が言ってたんですか?伸二とやるときは自分が下がるのはやむ終えない・・・」
先に報道陣に自分が悪くないとアピールして稲本にも文句でないように釘をさしておく・・・
世渡り上手さすがだな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:06:38 ID:RMvl0ign
>>119
最近持ち上げられて調子に乗ってるんだろ
ナンバーでも中村より藤田の方がいいとか、wcup予選で苦戦してた時
海外組が全員調子が悪いと思わないで欲しいとか
調子の悪い選手は辞退すべきだとか言いたい放題

今野みたいに小野を批判する奴が必要
代表だって小野外して今野や菊地使って世代交代すべきだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:29:53 ID:URa2Zx3C
>>120
今野の小野批判の詳細キボンヌ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:47:56 ID:wtD7jpO6
>>115のことじゃないか?
世代交代するほど控えボランチ陣は悪くない
遠藤中タコ中田ヒデだって試してもいい
遠藤福西コンビは酷暑の重慶はなれた後いい動きしてたから、
もっと運動量増やせる所で見てみたいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:53:58 ID:RMvl0ign
>>121
サカマガの今野のインタ

「1対1になっても、それほど抜かれたシーンは無かったと思います。
フジカル面でやれないことはないなと思いました。(中略)ただ違うチームのボランチを
見ていると、もうほとんど、ゲームメーカーのようになっている。ボランチの位置から
縦パスも入れて、サイドチェンジもするという選手が必ずチームに一人はいる。
そういうのを見ていると「こういう選手がチームにいれば、試合の展開も変わってくる
だろうな」と思った。そうすれば攻撃陣やサイドの選手がもっと生きるんだろうなと
思いました。」

「ピルロは守備はあまりしなかったけど、僕と同じ位置にいながら凄く攻撃に絡んでいた。
自分も彼の上になれるように目指していかなきゃいけないと思う。」

これは抜粋だけど
「こういう選手がチームにいたら」=「自分のチームにはいない」
守備の下手な小野をOAでねじ込んだ意味は全く無かったってこと
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:56:53 ID:QVU2n7I2
今野のインタビューだけど日本と他の国は布陣が違うので、
同じ(ような位置の)ポジションでも求められる役割が異なるのではないでしょうか。

もちろん小野の出来に不満はありますが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:58:05 ID:tMvvgprr
>インドレベルに中央を突破されて攻守に中盤は機能していなかった
>代表だって小野外して今野や菊地使って世代交代すべきだよ

さて、何人の人に支持されるのでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:36:28 ID:RMvl0ign
少なくともベンゲルには支持されるだろう

小野はやく代表外れろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:43:07 ID:8k12ct22
小野って昔はちゃんと走ってたっけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:46:44 ID:vwAmxB1p
稲本が戻ってきたら、マジで外していいと思う。
外すとまではいかなくても、今のように絶対にポジション確保させず
遠藤、福西、中田コあたりとガチバトル。

さて小野ちんは勝てるんでショーか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:52:24 ID:AJaMRYHc
小野は稲本帰ってきたらまた、おいしいとこ取りだと思うよw
稲本がへそ曲げるとおもろいんだけど・・・無理かな
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:55:13 ID:QFE9MX1B
>>127
ドリブルは疲れるから嫌い、と言い切るくらいだからな。
元々走ろうという意欲は希薄だろうね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:06:17 ID:RMvl0ign
走ることを拒否する奴はサッカー止めろ
自分に甘すぎなんだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:08:13 ID:QFE9MX1B
>>131
まぁ一日中こんなスレで小野に粘着してる君よりは
自分に厳しいと思うけどね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:11:43 ID:CxnAieON
ファンの評価と選手達の評価が違うってこと?
少なくても、今野は小野に不満があったということか。
結局OAとして入れた意味なかったのかな?

134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:17:55 ID:d9keUA+6
>>133
そりゃ小野のせいでそれまでの組織がめちゃくちゃになった。
もちろん小野がすべて悪いわけじゃないがその元凶になったことは確実なのだから。

その上、OAとしての仕事をしてくれたのならまだ救いがあるのだが
現実は谷間の世代以下の活躍でまったく役に立たずミスばかり。

それじゃ今野じゃなくても言いたくなるって。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:18:10 ID:8k12ct22
>>133
チームの結果も出ず、周囲より明らかにレベルが違うという
個人的な能力も示せなかった以上、
OAとして意味がなかったこと明らかだと思う。
ンガハタみたいな戦犯級ではないけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:30:48 ID:RMvl0ign
>>133
信者の評価と山本の評価は違うようだが
世間一般の小野の評価はぼろ糞だったよ
このスレもその時立ったものだしww
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:36:22 ID:BAydF6Yn
少なくともオリンピック世代の連中は小野が使えないことに気づいたようだが、
こいつらの何人が今後A代表に入れるかは不明。

138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:07:56 ID:RMvl0ign
これ「選手が振り返るアテネオリンピック」って連載だから
今野以外の選手も随時出てくるだろう
阿部や菊地、石川あたりの辛辣トークも聞きたいよ
FK奪われポジも被った阿部の本音きぼん
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:12:06 ID:pNdVS79N
裸王は中田に愛称付けるスレで決定したものだろがw
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:08:00 ID:d9keUA+6
>>139
誰がそんなこと決めたんだ?
ともかく今裸王の称号に一番ふさわしいのは間違いなく小野。
さっさと消えて欲しいね。
でも勘違い野郎だから代表から消えずに試合から消えるんだろうなw

141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:24:33 ID:zm762Af+
それまでオブラートに包んであった小野の普通ぶりが露呈された
ってことだろ
オブラートがアホライター共なわけだが
インド戦なんてなんかポジ定着とか書かれてたけど失笑だよな
いままでずっとジーコの選手定着を批判してたはずなのに・・・
あ、だから逆に小野が癌ってことなのか〜よく分かった!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:28:47 ID:ppkDScKq
オリンピックはあの出来なら他の選手ならボロクソ書かれてるよな。













禿しくガイシュツだがwもっと暴露しる選手たち。
期待できるのはチミたちだm9(`□´)
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:01:21 ID:CE9dbXgx
まだやってるのかよ?はっきり言わせてもらうけど、
小野のパスはきいてる
小野はボールを落ち着かせられる
小野はうますぎるからどのポジションでもできる
小野を批判する人はニワカかド素人
イタリア紙でも小野は両チーム通じてトップの7点評価
U-23の選手は下手すぎて小野のレベルについてこれない
パラグアイ戦の4失点目は阿部のせい
周りの選手も監督さえも「小野頼み」で 小野に負担かけすぎ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:21:53 ID:X9gfWE4t
小野の批判を出来る(資格のある)ヤツは、日本にはいない。

わかる? w
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:38:58 ID:mQpxGIrb
>>143
まだやってるのかよ?はっきり言わせてもらうけど、
小野のパスはきいてない
小野はワンタッチパスばっかでボールが落ち着かない。
小野はフィジカルも戦術的な動きもないのでどのポジションもできない。
小野を賞賛する人は信者か煽り
イタリア紙の一部以外はチームメイト含めて小野を酷評
小野は下手すぎてU-23の選手はレベルについてこれない
パラグアイ戦の4失点目は小野のせい
周りの選手も監督さえも「小野のフォロー」で負担かかりすぎ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:44:50 ID:OpigPDBM
もういいじゃん。
アンチスレなんだし。
アンチの場合は五輪で負けたのは小野のせい
信者の場合は五輪で負けたのは他の選手のせい
俺の場合は五輪で負けたのは選手監督含めた全員のせい
そう、思っていればいい。

資格とかわけわかんねー事言い出す奴もいるし、コレが信者って奴か。
小野は好きな選手だけどそこまで盲目的にはなりたくないな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:19:32 ID:oz15/IZ1
見ていて加地よりイラつくよっ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:07:16 ID:6u7X5tlV
>>147
ボーイッシュでショートカットの運動部マネージャー(14歳ぐらい)
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:35:34 ID:ZdGW6g+p
>148
あたりかも。ここのアンチってヒステリックで女だよな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:00:48 ID:SrwWu7o6
サッカーを真剣にやっていた人は斧を見ていて腹立つよな 
自分のチームにちんたら歩いている奴がいたら腹立つもん
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:06:28 ID:0uHGcFPU
まあ、藤田や小笠原よりは十分ましだと思うけどな。


トップ下にしたら同じだろうけどなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:08:11 ID:0uHGcFPU
フェイエでダイレクトパスをすると監督から怒られたって言ってたけど、
五輪の小野を見るとわかる気がする。
ほしいのはタメなんだよな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:14:20 ID:ObMi8S5n
歩いてたからもう使わないってのもどうかとw
でもオマーン戦は遠藤の方がいいかもしれん、左サイド
危なっかしいんだよな、引き分けでもいいんだし
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:27:02 ID:IsO56Wa1
中村や中田が戻ってきたら、もっと動くようになるでしょ
この2人には負けたくないだろうし
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:04:09 ID:OpigPDBM
>>150
ちんたら歩いてても別に腹はたたないけど?
キミ器小さすぎだよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:28:07 ID:mruEORwp
ボランチでちんたらされたらチーム全員むかつくと思うがね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:08:16 ID:HYEzsL8U
>>155
サッカーやってたことある?そんなこと言えんのはサッカーやったことない奴だけだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:18:22 ID:JxK1wGqO
下痢ピーながらも必死に走って予選を突破した連中を前に
ボランチで平然と歩くOA様。ある意味ンガハタよりヤヴァい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:22:16 ID:IsO56Wa1
アツ、森岡、楢崎は攻守に渡って活躍したのにな
ンガハタと珍毛は足枷だったね
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:27:12 ID:43xz57rc
小野の実力はジダンに匹敵する。なんせ天才だからな
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:27:46 ID:fuaFQ+Dy
それじゃ、磯貝や菊原もジダンに匹敵するな
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:32:16 ID:43xz57rc
その通りだ。前園も匹敵する
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:41:44 ID:JxK1wGqO
い、いそがい・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:41:46 ID:X/WAUlJT
水沼もインドに逆襲された場面を取り上げて、中盤がぽっかり空いてて簡単に速攻をされてる、
オマーンはもっと精度もいいしこのままでは危ない・・というようなこと言ってたよ。
その場面は、小野があっさりと振り切られて福西が懸命に追いかけていって詰めるもののシュートを打たれた場面だった。
小野は振り切られた後も、ちんたらと走っていた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:44:57 ID:kj14jnV3
美しいのと強いのはまた別ですね
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:55:07 ID:40Nd0EnN
>>163
良くぞ気づいてくれた。
相手ボールになったところで小野が3m下がらず、
相手選手をフリーにしたところ(福西は別の選手をマーク済み)
から速攻を許すことになった。
全速力で戻る必要があるところだ。
あれじゃチームメイトもキレるわな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:56:02 ID:nyQROaZ9

   |\___/|
   |       |
   | Θ    Θ |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       |     < これで最後だ。
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゜д゜)    (`凵L)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:56:54 ID:43xz57rc
もともと小野に守備を期待するのは間違っているカウンターの起点になるのが本来の持味の一つ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:10:32 ID:NdWs3oCc
>>166
> あれじゃチームメイトもキレるわな。

キレてたっけ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:37:49 ID:ks1qeNPa
>>169
おそらく今野の発言のことだろう。
あとフェイエとかも。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:39:47 ID:ks1qeNPa
>>168
いや・・・小野がボール取られて相手のカウンターの起点になられても迷惑なだけなんだが・・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:41:14 ID:VaXAh2/Z
小野、サントス、中村は守備免除なの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:53:55 ID:TWA+E4fy
>>172
サントス、中村は守備が下手だけど危険なときは長い距離を全力で走って自陣ゴール前まで戻ってくるし、
試合中に何度かは懸命に体を張って守備してるぞ。
小野はちんたらパスコースを切るだけ。
小野と一緒にするのは失礼だと思うが・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:00:28 ID:43xz57rc
てゆーか小野は88パー、ボールとられない。 データで証明されてます。サントスは攻守にわたって貢献できてない。サントス擁護するやつは、うんこしてればいい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:28:50 ID:0N06qjpF
小野さんをバカにすんなよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:31:50 ID:TWA+E4fy
>>175
キミのID凄いな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:55:22 ID:CBcAKg+c
小野はセカンドボールの奪取率とパス成功率が代表でダントツにいいんだが。
セカンドボール拾えなくてオマーンに押し込まれるのがここの住人の好みなのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:02:49 ID:S+X/dlz2
小野氏=磯野
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:30:09 ID:Wy2h/tCR
セカンドボール奮取率がダントツっていうのはいいね。パス成功率ってのは大雑把過ぎてイラネ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:58:55 ID:x5s5J8Mc
大体小野自身が調子よかったと言うシンガポール戦でも、
得点にからむことはなく、おまけに1失点する始末。
チームに与える影響なんてそんなもん。
まあ、インド戦FKが決まるあたりは、まだ中心選手としての運はあるのかなとも思うが、
相手が相手だからな。
インド戦の中村のFKだってたいして評価もされてないし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:40:47 ID:ef5/su9w
わかった。要するに小野に代表外れてほしいんだろ?
それならば小野を批判するよりもジーコはじめサッカー協会を批判したらどうだ?
フェイエでレギュラーなのもスポンサー絡みなんだろ?
だったらスポンサーを批判すればいい。社会構造を批判すればいい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:56:19 ID:Q5QhDUz4
小野はボランチなら必要だよ。ただ接触プレーが弱くて避けているなら、
せめて体重を減らして運動量を増やしてほしい。体は重たげだがプレーが軽い。
プレッシャーがなければ小野のパスはリズムを作るし素晴らしい。たまにはサーカスも頼むよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:09:42 ID:TZj7/bDN
>>150>>157
ふ〜ん。サッカーやってたの…w

蹴鞠レベルやってたからって、代表レベルについて偉そうに語れるお前ら
ホント尊敬!!! www
184155:04/09/12 23:18:39 ID:VD9kMsN7
>>157
小中は某クラブのユース中学2年の頃
引っ越したのでその後は部活でサッカーやってましたが何か?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:04:11 ID:6UIExgWG
ボランチなら守備ラインにはいったり、サイドをフォローする動きが必要
斧は適当に見てるだけ
DF陣は暇そうな小野の方にクリアしてるからセカンドボール奪取率が高い
ちなみに、それはトップ下が許される手抜き
186名無しさん@お腹いっぱい:04/09/13 00:10:56 ID:rtKYzc0I
FWならともかく他のポジションの選手が
90分間ずっと厳しいプレッシャーを受けることなんてない。
よってプレッシャーのかからない場面でどのようなプレーをするかのほうが大事。
厳しいプレッシャーのなかでも仕事できる選手は世界でも一握り。

だから「プレッシャーが厳しくなると何もできない」みたいな批判は的はずれ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:28:00 ID:2jdInAsy
>>184
お前の学校では歩いてても許されるサッカーやってたんだ?
日本のサッカー代表で歩いてる奴がいるほうがおかしいと思うがな
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:38:22 ID:7BzQCHLO
走り回ってバテて、ぶつかって怪我する選手が好きなんですか、そうですか
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:43:48 ID:2jdInAsy
歩いて楽する選手が好きなんですか、そうですか
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:00:10 ID:nfuoeZmK
184
某クラブってなんだよwどうせお前の妄想だろ本当だったとしても名前もだせないような弱小クラブなんだろw
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:55:12 ID:77mvvkeY
>190
ダチョウ倶楽部
だと思います。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:02:54 ID:mb3riiKL
小野アンチ君達へ
君達がいくら小野イラネ って言っても君らの方がもっとイラネーヨ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:02:55 ID:NvVy0TAT
周りがレベル低いと大変だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:18:03 ID:6y/zxgz4
>>186
MFでもほとんどの時間帯でプレッシャーを受けることはあるし、プレッシャーがあると何もできない批判は
的外れでもなんでもない。
プレッシャーを受けない時間帯で仕事するのは当り前で
プレッシャーがある時間帯でもどうやってかいくぐってプレーできるかや、
ある程度プレッシャー受けながらでもどれだけ仕事できるか、味方をどう生かせるかが大事でしょう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:22:25 ID:3OvBvpLB
>>190
なんでそこまで暴露しなきゃダメなんだよアホか
アンチって何されるかわかんねーからそこまで詳細だしたかねーよw
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:08:12 ID:VMejnGI5
>>174
チームメイトが奪われたボールは追わなくていいと?
アホかお前。
最終ラインの選手からのパスをダイレクトで戻して、
確率上げてるだけじゃねーか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:12:59 ID:kEkdZtyv
小野が今のレッズに戻っても居場所ないね。
トップ下は山瀬がいるしボランチも鈴木・長谷部コンビのほうがいい。
小野が入るとバランスくずれる。それにしても小野がいたときのレッズは弱かったな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:16:10 ID:y7dnY/iK
アンチはちゃんと走って守備したら文句ないんだろ?
小野に手紙でも書いたら?がんばるかもよ
プレーはほかの代わりの奴と同じくらいはやってるからなぁー
批判するならそこくらいだもんな
それくらいのことでいないほうががいいと言い切れるアンチはすごいね
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:41:37 ID:U9dTaFRK
>>198
別に小野に守備して欲しくて言ってるんじゃない。
そんな当たり前の事もしないわがままで役に立たない不遜な性格の悪い選手など最初からいらないといってるだけ。
まわりに負担や迷惑をかけるだけだ。ちん毛いらね。

200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:50:08 ID:dqTQw5EA
日経に清水さんがコラムを書いていて、かいつまんで紹介。
引いて守る相手にもう一工夫欲しかった。2トップとトップ下の3人で作るトラ
イアングル(高原、鈴木、本山)の距離と角度に難があった。FWの組み合わ
せ、並べ方に研究の余地あり。

両サイドの攻めも有効でなく加地は小野から長いパスを受ける以外、攻め上がる
タイミングを見つけられず、あの上がり方だけではくたびれるだけ。

小野と福西というボランチの組み合わせも心配。どちらも攻めが好きで一緒に前
がかりになってしまう。おまけにサイドを開きながら上がることがあり、真ん中
がぽっかりと空くことがあった。一発の力があるオマーンのカウンターには、
おっかないことになる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:03:35 ID:E5e6TwAW
小野のFK では不満といってます。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200409/st2004091309.html

ピンポイントで狙えるのは茸だけだって。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:05:07 ID:2jdInAsy
>>198
俺等が言わないと守備もできず走れもしないの?斧は
そんな選手だったんだ、そうですか
ボランチの選手で守備せず走りもしない選手なんて世界で斧ぐらいですね
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:36:17 ID:eD33CdBg
>>201
FKで小野に負けるなら中村は代表にいるわけが無いじゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:42:19 ID:HA8AzoZO
FKもドリブルもクロスも茸以下
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:48:25 ID:h03nDLtd
>>204
んなわけないだろ 
 FKは中村以上奴日本じゃいないが
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:56:39 ID:h03nDLtd
小野はよく自分がパスだしたあと
ゴールまえに走り込みをよくするんだよね
アレは小野のパスを受けた相手がそれを感じることできず不発に終わるけど

久保と中田とかならちゃんとパス出してくれるから復帰希望

中村は王様システムしか生かせない選手だから本当に難しい選手だよ
でもFKあるから外せないし
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 07:06:46 ID:epZWTMUT
小野の方が使い方難しいよ
実際守備嫌いで軽いけど前に置いても何もできないから
ボランチに置くしかない そうすると相方が守備に忙殺
稲本の攻撃力が完全に死んだまま・・・それでバランス保ってる
おまけに小野が前へ前へいくせいで三都主がやりにくいらしいし

これぞまさに王様システム
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 07:11:58 ID:U9dTaFRK
>>207
だからいろんなポジションたらいまわしにされているんだね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 07:27:56 ID:h03nDLtd
俺は
@欧州遠征でみせたチーム=小野はチームの中心の一人だったけど大きなパーツの一つにすぎなかった

Aアジアカップ=中村の完全な王様システム


WCや強豪国と戦うなら@のほうが絶対可能性があると思うけどな@とAの試合みると全然違うチームだし
試合展開を無視すればフットボールの試合として面白かったのは@のほうだし

見方の問題だからな
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:04:59 ID:5v6hU5A7
おまえら自称玄人が小野はダメだっていうけど
ダメな選手がなんで海外のチームでスタメンはれるんですか?w
普通、使えない選手ならベンチ温め→放出っていう流れだと思うんですが。

自称玄人の意見を聞きたいですwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:07:34 ID:HA8AzoZO
オランダだからだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:15:12 ID:5v6hU5A7
UEFAのクラブランキングでは結構上位に位置してますが捏造なんですかねw
「オランダだからだろ」とか視野狭すぎ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:17:08 ID:GBPdSNGY
>>210
小野はだめな選手ではないが、代表で使えるかどうかというのは別問題だ。クラブと代表は違う。
Feyenoordのシステムにおいて小野が機能していても、代表でそれができるかというと、必ずしもそうは行かない。
欧州で優勝したギリシャを見よ。選手の能力よりも、連携のほうが大事ということを証明したではないか。
というわけで、私は小野は必ずしも必要ないと思う。遠藤や中田浩を使った方が良いのではないか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:17:09 ID:UnZqos8i
朝から元気ですねえ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:17:18 ID:Kks3zSBj
オランダだからだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:20:12 ID:epZWTMUT
>>209
その2つを比較するのはおかしいな
アジアカップのチームと↓のチームを比較すべき
欧州遠征は久保に稲本に中村もいたしそりゃ嫌でもパーツになる
このチームじゃ勝ち抜くのきつかっただろうな

   玉田   鈴木

      小野

三都主        加地

   遠藤   福西

 中澤  宮本  田中

      川口
217代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 08:21:38 ID:6Zsx97L5
赤オランダだからだろ
青オランダだからだろ
黄オランダだからだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:31:51 ID:5v6hU5A7
>>210
なるほど、代表とクラブは違う。機能しなければイラナイとそういう事ですね。
でも、今年に入ってからの日本代表は小野がいようといまいと連携面で
素晴らしいと思う試合がなかったんですが。これはどういう事でしょう。
あ、欧州遠征のチェコ戦は連携も取れていて良かったかな。
最近ですとアジア杯ですが、チームで崩した場面と言うのがあまり無かったように思います。
個で勝負して勝ちあがったという印象を受けました。その辺はどうお考えですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:35:31 ID:kEkdZtyv
オマーン戦、韓国戦、中国戦で活躍したらもう批判しないよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:36:16 ID:epZWTMUT
書いてみて改めて感じたがこのチームだと希望さえもないな・・・
オマーン、イランと分けて2位通過で韓国にやられてたな

   玉田   鈴木

      小野

三都主        加地

   遠藤   福西

 中澤  宮本  田中

      川口
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:38:02 ID:5v6hU5A7
>>220
ハイハイおまえの妄想はちらしの裏にでも書いてろ。な?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:44:54 ID:h03nDLtd
>>220
俺は中村を使うなら中村王様システムしかあるまいと思って
 レスしているのだが
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:47:25 ID:598lxP6K
>>222
普通に4−4−2でも使えるじゃん。
むしろその方がよさげ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:49:17 ID:epZWTMUT
>>222
イングランド戦もコンフェデも機能してたからな
アジアカップのチームの方が良かったと見えるなら
エールデビジの観すぎで感覚が狂ってると思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:52:04 ID:dpTB1LWJ
>>220
確かに、仮に小野がスルーパス出そうが、放り込もうが、
鈴木は流れでは役たたんし、玉田にはコンビネーションというものがない。
サントスはほとんどの時間サイドでつかまってたし、
(それでも、いくつか決定的なシーン作ったが)加地は論外。
あのセットプレーの精度がなくっちゃ、どうやって勝てるのかって感じだよ。
ボランチもズルズル下がるし、あ、小野は中田みたくトップ下で献身的な守備してくれるのかな?
ただし、相手は90分間中マークはりついてるよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:09:10 ID:94K/dX3y
小野同点弾!フェイエ首位ガッチリ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040913&a=20040913-00000005-spn-spo
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:49:42 ID:f+XQtLhM
小野がどれだけ欧州で認められているか欧州に友人がいたら聞いてみろよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:24:28 ID:vNd5YHYi
小野よりも中村がいいんだってよ

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040913-0015.html
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:30:21 ID:UnZqos8i
小野、サントスのFKに駄目出し。

ヘディングにおいてはチーム随一の得点力のある中澤に暗に批判されてしまいましたね!
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:26:30 ID:g5+rIkin
小野はオリンピックに出るべきじゃなかった
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092340491/

なんでココが重複なのかと、、、
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:56:52 ID:eF0d8wWY
>>229
あんな壁に当てるような緩いFKじゃ中澤じゃなくても話にならない
普通は壁に味方が居て、そこに蹴って味方が避けるんだけど
小野のはインドの壁にぶつけてただけ
しかも1バウンドでスピードも全くなし

あんなミスキック国際試合で恥ずかしい
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:00:11 ID:dS1RUcDm
>>231
そんな必死にアンチ活動に夢中にならんでもw
お前は小野のいいところを挙げてる奴はみんな信者に見えるんだな。
もっと肩の力抜けよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:07:19 ID:U9dTaFRK
>>232
不必要に悪いところまでいいと持ち上げる小野信者よりはずっとましだがな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:11:53 ID:dS1RUcDm
>>233
信者もアンチもおんなじようなもんだろ。どっちかしか見てないんだよ。
単に好みの問題なのにな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:04:50 ID:4UJvW4zs
UEFA Team Ranking 2004
24 Feyenoord
53 Fiorentina
87 Hamburger SV

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!Regginaが無いよ〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:01:49 ID:tp4cE1yX
アンチ鈴木とアンチ小野の意見が真逆でウケルw
都合よすぎwww

アンチ鈴木の言い分→クラブで点取れない奴は代表にイラネ
アンチ小野の言い分→クラブで通用しても代表で通用しないからイラネ

ここから導き出される答え→アンチは低脳www
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:07:52 ID:ymcf4C/d
小野って代表で通用してるんじゃねえの
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:15:27 ID:TOS3Uzq1
>227
おれの友人は全く知らんって言ってたよ。まだ活躍が地味なのかな?
住んでる土地とかによってもかなり違うんじゃない

レッジーナは南部の貧乏チームだしそこで立ち位置をいかに確立してい
くかってのが大事なんだよ。くさってもセリエAなんだし、対戦相手も凄いでしょ
セリエは厳しいリーグだよ・・・

小野も早く遺跡した方がいいかもね、っつーかセリエやリーガでどこまでつうじるんだろう
235のランキングって過去の戦績のランキングじゃないの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:19:00 ID:B0NmoVi9
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:12:01 ID:qD5OcJOL
小野のプレイを見て思ったんですが、パス出した後チェックに来た相手の体をよけないことが多いように思えます。
これは余裕タップリに見え、相手選手は馬鹿にされたような気になるんじゃないでしょうか? その結果ラフプレイ、よけきれず怪我、という形になってるような...

小野が相手を馬鹿にしてるのではないと思いますが、
子供の頃から周りが自分より下手な環境におかれた結果が今のプレイに影響してる気がします。
日本に生まれたことが小野の才能を抑制したのだと思います。

逆に、中田は世界と比べて自分の置かれた環境(日本)を逆境とみて、
ナニクソ根性で今のメンタリティを得たように思えます。

まとめると若い頃の両者は小野はまわりをバカにしていて、
中田は日本をバカにしている、この結果が今出てるような気がします。
あと、中村は自分ばっかりみてるってことで。

241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:18:25 ID:1MtS7+SK
235のランキングはリーグ戦の戦績も入ってるから高くて当然
フェイエは3チームの争いの中の3位を連続
実質毎年最下位なんだが
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:10:47 ID:bw0/ZSss
>>241
アヤックスより上なんだが・・・何故か
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:27:36 ID:ZgYuotxH
>>236
鈴木は代表でもヘボいから批判されてるんだけどな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:35:53 ID:bw0/ZSss
>>241
13 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/09/13 16:58:30 ID:DBXC9oqm
UEFAランキングってのは欧州のカップ戦だけのポイントだぞ
各国リーグ戦の成績とか一切関係なし

だそうだ(w
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:31:12 ID:zDi0DcZP
早く小野とジーコの化けの皮がはがれて
代表から更迭されてほしいよ
こんなバッタもん野郎、オマーン戦で戦犯だろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:19:29 ID:udkxeFGO
馬鹿バッカリだな。
まぁアンチなんてどんな選手に対してでもわいてくるウジみたいなもんだから
相手にするほうが馬鹿らしくなるぞ。
どっちみち2chで吠えてるのなんてたいしたことねーし。







という俺は松井好き。
お前ら松井を叩くなよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:56:01 ID:6vsz0SF0
ゴジラ好きだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:45:26 ID:TK3QLzkB
>>245
凡才のお前が、天才2人に何言っても無駄w

オナニーでもして寝ろww
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:26:34 ID:iw9FxQ8W
>>240
そうかな。
むしろ、相手のチェックが接近してくるかなり前のタイミングで味方にパス出しして
しまうように見えるけどね。プレスに来られた時には粘らずにボールを放してしまう
傾向が強いんじゃないかな。

アテネでも明らかだったが、劣勢時にもタメを作るような仕事を殆どしないんだよね。
小野にそういう期待をしたのは失敗だったようだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:47:37 ID:tiD1H095
>>249
そういう仕事は期待しちゃ駄目だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:36:13 ID:z9HwV38X
小野は偉大だ!
日本一の選手だ!!
嫉むな、糞アンチども!!!w
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:41:30 ID:YoIfjiU9
小野がなにもかも最高というわけではないがイングランド戦やチェコ戦で
遠藤や福西が活躍するなど想像も出来ん
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:51:32 ID:NwrKHn49
なんだか小野なんて書くことすらめんどくさくなってきた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:49:52 ID:IBtqEUMl
>>252
小野だって活躍してないじゃん

チェコ戦で活躍したのは久保と稲本
イングランド戦で活躍したのは中村とサントス
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:01:20 ID:kON8LGLU
いやいやゴールした奴活躍してないとか言うのはあまりにも酷だよ
イングランド戦はがんばったよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:24:59 ID:SmHYDLez
小野より福西のが使えるぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:35:30 ID:ceDQteEX
とにかく、本当に日本人か? と疑われる内容が多すぎるスレだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:23:20 ID:eS26Rz9+
このスレの住人に在日が多いのは間違いないw
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:31:37 ID:+AAoerAs
最近イライラしてるのは中田信者だろうな
小野も中村も好調だし共存できるから煽り合う意味がない
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:12:09 ID:xrNydXSZ
いや、俊輔は腰の状態が思わしくないしクラブじゃ活躍できてない。
小野はクラブじゃ調子いいけど、代表だと「もうちょっとやれるだろ?」って雰囲気が。

なんか代表戦やるたんびに誰か怪我するよな。
川口も中澤もたいした事なくて良かったが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:51:27 ID:a2uf1Xib

3流リーグのオランダで小野がいなくても圧勝出来る力を持ったチームじゃ
活躍してもそれほど評価は日本以外では意味はない。
だからオファーだってこないのだろうし。

五輪で悲惨な結果に終わり、今度の予選でもそれなりに結果を残さないと
小野はこのまま3流リーグで埋もれたまま終わるんだろうな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:58:30 ID:uZ3RYJrt
ボランチは福西、遠藤、(復調したら)稲本でいいじゃん。
ボランチは攻撃も守備もできなければ絶対ダメ。
斧はサントスと左サイド争いしてればいい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:04:59 ID:pEYcB6+Y
小野のどこが具体的に駄目なのかを指摘すべき。
生理的にキライなりゃしょうがないが
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:10:52 ID:pEYcB6+Y
言えないならしょうがない

265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:35:41 ID:ExbArMvm
糞アンチども、なんとか言えよw
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:47:46 ID:+3LQLNcx
走らないや守らないの一点張りだろ
実際アンチが言ってるほどは酷くもないけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:59:37 ID:xo6mqo2S
アンチこないね
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:01:08 ID:3iJPQOdp
フェイエノールトは疲労対策とけが人のため4人を入れ替えて戦った。小野も
「インド戦で疲れているため」(フリット監督)、ベンチ入りしたものの出場予定は
なかった。前半はチームとしても低調で、再三両サイドバック(宋鍾国、バスト)の
裏を突かれた。ODDの中盤が豊富な動きとアイデアを見せ、ゲームを支配。
防戦一方になった。前半のシュートはフェイエが2本、ODDは10本、コーナー
キックの数も6対0でODDが圧倒。

あまりの試合内容の悪さに、フリット監督も後半早々から選手交代を決断。
小野とカステレン2人をピッチに投入すると、一気にフェイエがペースを握った。
小野は4−3−3の中盤のトップ下でプレー。小野の位置でボールが収まるよう
になると、チーム全体にバランスが戻って、スムーズなサッカーになった。
センターフォワードより手前でボールを受けてチームを落ち着かせ、また
前後に走って味方にスペースを作っては自らもボールをもらいにいった。
優勢で進んだ後半74分、ラゾビッチが倒されフリーキックを獲得した。ゴール
正面やや右20メートルという好位置から小野がやわらかくフリーキックを
蹴ると、ボールは壁を越えゴール左上隅にゴールイン。

小野は「どういう結果になるか(ベンチから)見てました。後半はどうすれば
いいかというのが分かっていたので(自分が)入ってもやりやすかった」。
小野のプレーにはフリット監督も絶賛、「シンジは私がやらせたかったことを
完全に理解し、最高のプレーを見せてくれた」と語った。フェイエは中2日で
FCユトレヒトとのホームゲームを戦う。「今日の後半のような流れるような、
いいサッカーができればしたいなと思います」と小野はODD戦でのイメージ
を維持しながらFCユトレヒト戦に臨む。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040917-00000013-spnavi-spo.html
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:43:32 ID:5YPAb7Fx
UEFAの1回戦くらい勝つだろ普通
昨シーズン2回戦で負けたけた目も当てられねー弱さだったけど

FK決めたくらいでこんなに香ばしいとはwwwww

小野になぜオファーが無いか信者は説明してくれよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:03:54 ID:lFXYat82
小野は器用貧乏なんだよね。
コレが小野だ!っていう、恐さのあるモンがない。
パスだって言う人間多いけど、パスだけ出してりゃ中盤やれた時代なんて、ひと昔前だよね?
パサーで有名な選手と比較すると
例えばジダンは守備はしないが、フィジカルが異様に強く好調時は殆どボールを取られない上
シュートの強さと上手さを兼ね備えていて得点力がある。ヘディングもなかなか強い。
例えばバレロンもパスの名手として有名だけど、ドリブル能力もかなり高く、スピードもなかなかのもの。
例えば今をときめくシャビ・アロンソにしても、ゴール前によく顔を出して得点能力高いんだよね。

じゃあ小野は?ドリブルで抜きまくれるわけじゃない、フィジカルが特別強いわけでもない
得点能力が高いわけでもない、運動量が多いわけでもない。器用貧乏なんだよね。
チームに一人いると使いま?%
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:11:45 ID:X+QvB5eI
大丈夫、プレースタイルがロシツキに似てるから。良い選手。
ドルトムントもよく見てるね。
バランス取りも立派な能力。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:13:22 ID:GAiZ9zjy
ドーハの時のビデオ見てみたが、森保よく走ってんな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:19:37 ID:GAiZ9zjy
小野がオマーンや韓国、イランなどとの試合で活躍したら俺はアンチやめるよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:24:49 ID:q7TjReMI
>>273
アンチなら茸の方が楽しいぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 08:19:35 ID:5YPAb7Fx
小野信者は中村叩きが得意技だからな
小野の使えない中途半端さはぬきんでてるわけだが
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:49:25 ID:bspNMCvP
>>275
稲本スレは茸スレよりひどい。
小野信者は1日中稲本スレで暴れてる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:15:24 ID:UCDgC0GQ
>>276
ありゃどう見ても小野のファンじゃないぞ。
ていうか日本人なのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:59:38 ID:Rw/VBEFg
>>276だからあれは茸ヲタのしわざなんだって。
小野と稲本のファン同士が反目しあう理由はないでしょ。
中田ファンも多分関係ないと思うし。

茸ヲタがのは企んでるのは、それぞれのファンを同士討ち
させることなんだろうね。で、それを眺めてニヤついてると。


279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:01:35 ID:Rw/VBEFg
>>278↑茸ヲタが企んでるのはだった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:40:13 ID:yhG+jmEd
>>277
いやいや真性小野信者だよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:32:10 ID:bspNMCvP
>>277
稲本と茸はポジ違うし
茸スレでもほとんど稲本の中傷とかはでてこない。
100%小野信者ですよ。
断言できますから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:54:13 ID:KEjCd4DS
>>281
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1094315229/l50

ここを読めば事情がわかるよ。もともと「小野信者」という言葉も
K君自身が使い始めた言葉。稲本スレ住人は釣られ過ぎ。特に某翻訳(ry
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:26:29 ID:a2uf1Xib
>>281
小野の守備の尻ぬぐいを献身的にやってくれる稲本は小野信者にとって
受けはいいからな。だから基本的に稲本は攻撃しない。
でも稲本ファンの多くは小野のせいで攻撃を制限されて迷惑におもってるからな。
とにかく小野信者があらゆる信者のなかでもっともDNQで最悪な存在であることには疑いはないね。

284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:30:39 ID:0iuTIVRX
稲本がプレミアてやってるのが許せないんだろ、小野ちん。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:31:53 ID:UCDgC0GQ
>>283
だから違うって。
昔からしお韓にいる人に聞けばわかるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:36:28 ID:1xgoC3dY
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:56:41 ID:bspNMCvP
小野信者って自分達の仲間が稲本スレで荒らしてるのに
他信者扱いかよ。
本当に無責任だね。
稲本スレ言って話聞いてこいよ。
小野信者に滅茶苦茶迷惑してるはず。
稲本信者に同情する。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:10:49 ID:UCDgC0GQ
むしろ迷惑してるのは小野オタだろうよ。あいつは2年以上小野スレを荒らしつづけてるんだから。
何も知らないのに断定しないほうがいい。まあ騙されるのも無理は無いけどさ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:15:01 ID:bspNMCvP
奴等は確かに小野スレの荒らしだけど
小野信者なのは間違いないんだよ。
だから小野信者が抑制しないことにはどうしようもないんだよね。
小野信者がほったらかしてるから暴れまくるんだよ。
小野信者に問題があり。
あの2,3人の小野信者の 女 に荒らされるの腹がたつ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:23:59 ID:SqRC2Ruk
稲スレが荒らされるのは俺女が中村スレをいじいじ以前煽ってたからだよ。
過去スレ見てみな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:37:37 ID:UCDgC0GQ
昔のログみればわかるけど、奴はそのころはアンチみたいに罵倒j系のレスして荒らしまくってたんだよ。
精神病院のリンクはったり、基地外小野信者の特徴とか言って変な箇条書きしたコピペ貼りまくったりしてひどいもんだったよ。
飽きたのかどうかしらんが、それを今年ぐらいから方向転換して小野を持ち上げて他のオタを叩いて、他オタを呼び込んで荒らすことにしたんだな。
はっきり言ってあいつを止める事は誰にもできないと思うよ。昔からいた小野スレ住人は諦めてるよ。相手にしない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:47:15 ID:yhG+jmEd
でも小野ファンはアイツにレスするよ
ほんのごく一部がたまにたしなめてるけどほとんど小野マンセーのK糞と
いっしょによろしくやってる。稲スレのこと出してたのがいてもスルーで
また一緒に楽しくk糞と共存してる。ちょっと卑怯だし稲スレで小野のこと
あんまり悪くいうとちゃんと注意してたぞ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:12:09 ID:0iuTIVRX
わざわざ実況で小野の応援してるのにアンチ?
小野信者は結局、小野ちんがの他信者にかわって他選手スレ荒らすのを楽しんでるんだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:20:01 ID:5YPAb7Fx
>>290
それ同感
他のスレ荒らしてる基地外小野信者は俺も「おんな」だと思う
もちろん小野信者は基地外が多いけど
そのおんな(単独犯?)は能が腐ってる
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:10:53 ID:MCBPlWm6
暴れてる女2、3匹だけが悪いのではなく
その馬鹿な奴らを注意しないで一緒に暴れてる小野信者が悪い。
仲間のケツをふいてやれよw
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:14:12 ID:r+ACRySb
おのちんて奴は、エヘヘって奴だと思うんだけど(最近見ないし)、エヘヘ=K君だったの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:33:30 ID:MCBPlWm6
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:54:46 ID:p3Q7Uj5i
>>296
エヘヘはアンチ小野
エヘヘが出てくれば面白いのになあ
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:36:25 ID:/9xqp7d+
>>296
エヘヘはk君だね。
以前ミスって同じIDで書き込んでた。

>>292
それもk君かもしれないでしょ。あいつは自作自演やるから。
それと最近の活躍で小野スレにきた人はk君なんて知らないだろうね。
他オタの便乗もいるだろうし、なんにせよ小野スレ住人には迷惑以外のなにものでもないんだよ。

要は、k君は小野スレを荒らすために、小野信者を装って荒らそうとしているということ。
小野スレと同じIDで他のスレで暴れているのがその証拠。
そんなことすれば小野スレが荒らされるのは自明のことだからね。

あいつは無視してNG登録するのが一番だよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:57:26 ID:r+ACRySb
> エヘヘはk君だね。
やっぱりそうか。
正直、小野スレはもう情報収集にしか使ってない。
Kを批判しても、他ヲタっていわれるだけだし。

最近は小野ちんと書いてる奴は昔からいたとかしらばっくれてるけど、それと
今の奴は別人。そのころは他の選手は貶してなかったし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:57:02 ID:wQkh6X3l
>>300

例えばヒダスレではこんな感じで荒らしてる。
いかに痛くて基地外がよく分かります。


745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/19(日) 11:50:31 ID:m6NzRgHK
コイツが少し前に生まれたおかげで
本物の天才、小野伸二様が邪魔をされてしまった

そういう意味で、中田ヒダは
まさに▼日本の足かせ!▼


750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/19(日) 12:18:13 ID:zm/ADQXg
ヒダがいなかったら大天才の小野伸二様は
もっと日本のために伸び伸びとその才能を
発揮なさったはず

本当に日本のためには邪魔なヤシだな
下手糞中田ヒダは・・・w





302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:15:26 ID:p3Q7Uj5i
こいつまた怪我かよwwwwwwww
せっかくフジでやるから、ぬるい皇帝を馬鹿にしてやろうと思ったのによ
もっとぬるくないとダメらしいね
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:16:20 ID:23VXZlpI
せっかくフジで放送するのについてないな
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:17:41 ID:p3Q7Uj5i
前半のだめっぷりは充分鑑賞できるぞww
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:07:22 ID:uyBqRreM
こんな時間に試合やってるの?
時差8時間くらいあるよね
オランダはお昼にやるんだね
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:29:36 ID:p3Q7Uj5i
世界でだれも見てないから影響ないんだろww
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:45:52 ID:p3Q7Uj5i
結局0−3で負けかよ
藤田の居たユトレヒトのが強いじゃん
3強どころか雑魚チーム
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:47:14 ID:iXWcFkER
怪我?歩きすぎて疲労骨折でもしたのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:47:42 ID:uyBqRreM
きっと一番のお客様の日本時間に合わせてるんだね
310U-名無しさん:04/09/19 23:11:13 ID:j2yJSa0b
フジも貧乏クジ引いたな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:19:06 ID:21VWTC63
アンチどもフジで小野の華麗なプレーを見ろ






ウェーハッハッハッー
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:35:29 ID:6sAgceAS
問:フジテレビ編成スタッフの現在の心境を簡潔に述べよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:41:40 ID:C8ex7loj
>>312
_| ̄|○
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:56:10 ID:dyV2OJBQ
>>312
「やっぱフィオレンティナの試合を放送しよう」
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:59:14 ID:078E7Sqj
オランダリーグの特徴はボールホルダーと、それに対するマーカーしか動かないんだな。
さらに小野も含めて選手はパスが出てからようやく動き出す始末だし。
試合中小野1が秒以上走っていたシーンは殆ど無いね。

小野はフェイエの、そしてオランダリーグの象徴だね、悪い意味でねw




316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:12:25 ID:w1LkQ9Vr
止まってる試合だよ
小野なんか持ち上げて喜んでるリーグだからな
つまらな過ぎ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:04:41 ID:+TpaiLNw
小野うんぬんは置いておいて、
CKのときにゴールにDFが2人入ってるのに驚いた。
J1じゃまず見ないよね。J2はどうかわからないけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:30:13 ID:nLs0KBJR
ユトレヒトは藤田曰く、Jよりスピードのないチームらしいがな
藤田だけ動き出しが早いから浮いてしまったとか
そんなJよりしょぼいチームに負けた小野フェイエ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:45:59 ID:aqFQTB/Y
ここも人生の落伍者が集うスレですね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:20:46 ID:w1LkQ9Vr
藤田がいれば面白かったな
小野信者はオランダ3強所属が自慢だったからなwwwww

ユトレヒトに0−3で負けるなよwwwwwwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:45:34 ID:M+n8C6xA
>>318
その都合の良い言い訳は・・・笑える
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:17:12 ID:sQNdAofW
めずらしく地上波で放送されたかと思ったら無様に0−3で負けかよw
ま、普段見れない視聴者にも小野が役立たずってことが分かってよかったんじゃない?w
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:22:44 ID:2pbzSbq/
清水のマンセー解説ワロタ。
フェイエの左サイドバックが上がりすぎて後ろのスペースを狙われてる、と言うので、
青嶋が、トゥエンテ戦では小野が上がりすぎて後ろのスペース突かれてました、と言うと、
「オランダの三強は攻めなきゃいけないから、云々」と小野だけ特別扱い。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:26:58 ID:MFvjr/PK
相手をかわすテクは中村に軍配が挙がったようだな。
中村だったらあそこで溜めるか
切り返してからクロスを上げるだろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:57:01 ID:gIG6U2dH
>>324
あのヨタヨタ切り返しが?
326 :04/09/20 16:23:54 ID:onFsK1qW
CSはいってないから初めてフェイエ見たけど
エールディビジってホント攻撃が激しいね
3強ともなるとカウンターなんてビビらんのかな?
危なすぎる
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:32:46 ID:6sAgceAS
>>325
切り返しで相手を一瞬外す技術は中村のほうが遥かに高いよ。
小野はどちらかというとファーストタッチで、ボールを上手い位置において
相手が寄せる前に素早く放すタイプ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:48:51 ID:O6xQd6tz
小野ってあれだ。
足は遅いけど球際のレスポンスが凄く早いね。
密集地とかでのパス交換は流石。

てか、同じ日本人がオランダの強豪クラブでスタメン張ってんのに、
貶して面白い?嬉しくないの?信者間の争いとかどうでもいい。
豚とかチンゲとか茸とか禿田とか言って煽り立てようとしてるのって同一人物でしょ?
純粋なサッカーファンなら全員を誇りとして応援してるはず。
もし,
○○信者を騙るやつに煽られたから、こっちも煽り返してやるぜー。とかで
選手の悪態ついてるんだったら、2ちゃんに毒されすぎ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:33:17 ID:dyV2OJBQ
小野がボールを持ちすぎると怪我をする。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:54:48 ID:FTnqVMll
>>329
それを恐れてのダイレクトプレーの多用。
だかそのやり方だけではもっと上のレベルを目指すには限度がある。
五輪でも思い知ったはずだがな。
やっぱ三流リーグじゃこれ以上得るものは少ない。
でもオファーなんかこないから仕方ないか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:03:05 ID:0XHuXdfu
小野は毎試合審判に抗議するよな。もうちょっと大人になって欲しい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:20:42 ID:Jtoqu5Yy
大人になるとかのレベルの話じゃないと思うが。
采配ミスに不服でも黙ってるのが一番良くない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:05:37 ID:46mOMrd3
ここで小野を煽っている奴等は大抵が不潔でダサい連中だろ。

小野は清潔でお洒落だぞ。
小野のユニフォームを見ろよ、試合中や試合が終わっても泥や汗が全く付いていない。
さすが清潔な小野だ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:12:07 ID:TTuFZQvd
>>333は多分斧信者じゃない。
こういって逆に斧信者の敵を増やそうとしてる第三者の信者だ。
>>333みたいなやつは本当に腐ってる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:14:14 ID:AFbkwW16
ただのネタだろw
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:20:42 ID:0XHuXdfu
>>333
なるほど、小野がオリンピックやインド戦でただ一人ユニ交換していたのは、
小野が有名だったのではなく、ただ単にユニがきれいなままだったからか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:24:42 ID:46mOMrd3
あらら、腐ってるとか言われたよ。
まぁ、ネタをネタと・・・・な人は2chに来ない方が良いよ。




338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:55:15 ID:Ll0ytodN
335を見て思いついたって感じがまるだしですよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:02:40 ID:8X2pHfYx
馬鹿の吹き溜まり。
小野に迷惑だ、散れ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:24:07 ID:YpsyJqDc
>>339
正直、基地外小野信者が小野の評判を一番落としていると思うだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:23:38 ID:aFTNSgxb
小野ってヨーロッパの主要リーグで全く評価されてないよなww

ヒディンクが稲本に熱烈オファー出してたらしいしな
オランダ国内でも裸王なわけか
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:44:37 ID:znKOGRbH
中田、小野と叩いてさすがに層化はすごいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:54:27 ID:aFTNSgxb
いや中田は叩いてないけど
小野を叩いてるだけでwwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:03:10 ID:0ag7cJmR
一番活躍してる小野を叩いてもな・・・・。
妬みにしか見えないのが哀れだね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:10:02 ID:4kw187Qp
「小野に僻み」という言葉を小野信者から聞くとは意外だな
小野は活躍してるもんね。誰も小野に僻んでなんかいないと思うがなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:18:43 ID:rgkk0Ep2
セル塩に指摘されてしまたな。「オランダは小野のような外国人にとって、今も昔もイタリアやスペイン
イングランドなどのメジャーなリーグへとステップアップするための場なのだ」
「実際の相場感覚で評価しなければ。キャリアのひとつの過程を部分的に拾って騒いでも、
」意味はないんだよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:31:45 ID:urnbKCk6
妬みって小野信者はすげー勘違いをしてる

正直なところ小笠原を見る目と変わらないんだよ
やっぱりより厳しい条件で戦ってる選手らを観るとね
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:48:29 ID:aFTNSgxb
さすがセル塩良いこというね
小野への嫌味だと思うけど

「オランダは小野のような外国人にとって、今も昔もイタリアやスペイン
イングランドなどのメジャーなリーグへとステップアップするための場なのだ」


「実際の相場感覚で評価しなければ。
キャリアのひとつの過程を部分的に拾って騒いでも意味はないんだよ。」


オランダなんて何年居ても成長しないし、ステップアップが無いなら意味の無いリーグ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:03:23 ID:daRIGevW
浦和レッズのペトロヴィッチ、走らない小野に対して怒りの一言

        「35歳のマラドーナのつもりか!!」
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:24:57 ID:ZMc5Wh4g
>>349
ワラタ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:56:59 ID:0ag7cJmR
でも実際活躍してなきゃ誰も気にしないし、妬みもしないんだよね。
なんかあれだね、ペルージャ時代の中田が韓国人に妬まれたのと同じ。
すなわち 韓国人=このスレのアンチ
というわけだ。悲しいね・・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:36:30 ID:aFTNSgxb
違うだろ
大した活躍してもないのに、いい気になって他の選手を貶すわ
自信過剰で自己中な発言、プレーするわで
ヒンシュクなんだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:40:24 ID:sFs8iDuN
お前にとってヒンシュクでも当の選手達はそんな受け止め方してないから。
中坊の部活じゃねーんだよ全くガキだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:44:54 ID:0ag7cJmR
小野は選手達の間でも一番人望があると思うが。
どうやったらそんな妄想を膨らませられるんだか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:45:30 ID:aFTNSgxb
いや小野は嫌われてるだろ
小野を目標にしてるなんて若手誰も居ないしなwww

唯一リップサービスしてた啓太も
「借りを返す」「直接対戦して優劣をハッキリさせたい」だってさ
小野ごときにポジ獲られて恥だよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:51:42 ID:j2rCBxCt
>>355
そりゃ啓太の逆恨みは仕方ないだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:53:36 ID:4kw187Qp
そいやぁ今野も批判めいたこと言ってたな
大体小野がOA決まっってた時期でも
目標の選手は稲本だって言ってたくらいだから
五輪一緒に戦って稲本のかわりやらされてきれてたんじゃねぇか
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:18:59 ID:daRIGevW
2001年クライフの発言

 「小野がいるから日本は躍進するだろう。」









2002年以降、彼の口から小野の名前が出ることはなくなった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:53:34 ID:0ag7cJmR
松井が移籍したのは小野の影響もあったらしいが。
人望ないひとのいう事なんて普通聞かないよねぇ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:53:46 ID:aFTNSgxb
>>357
そうだったな
今野はあまり余計なこというタイプじゃないが
ゲームをつくるボランチは日本に居なかったって
これほど小野に対する嫌味はないだろう
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:55:28 ID:0ag7cJmR
ちゅうかアンチの言ってる事は人望とは関係ないね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:00:40 ID:sFs8iDuN
ちゅうかプロなんだから言うべきことは言っても構わないし
言われたからといちいちそれを根に持つ奴もいない。
んなもんをやたら気にしてあーだこーだ言うのは女性週刊誌だけ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:05:32 ID:0ag7cJmR
たぶん選抜に落ちた選手の女ヲタなんだと思うよ。
男はそんな女々しい事、普通言わないからね。
その選手に失礼だし、余計惨めになるだけだからね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:18:49 ID:aFTNSgxb
俺は男だけどww

アンチスレ来て女々しいとか言ってるお前らこそ女だろうな
ま、海外スレ荒らしてるのも小野腐女信者らしいから

365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:01:37 ID:LWW7/2X0
>>355
フカシこくなよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:01:34 ID:Dv3CQX2f
この日は小雨の中、フィジカルコーチとジョギング、軽い切り返し、
パス、リフティングと軽めの別メニュー練習を約35分間。
「状態? 見ての通り。痛み? うん、まあね」と言葉を濁したが
「来週2試合(30日UEFA杯、10月3日デン・ボッシュとの国内リーグ戦)あるし、
代表(オマーン戦=13日)がその後にある」と大一番に向け万全を期している。 (報知)


これが小野のダメな所
サボりが癖になってて、試合中でもサボる
あんな程度の怪我とも言えない負傷で次節欠場????
「まあね」じゃねーだろ
2億ももらってんだ、大した怪我じゃないなら試合でろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 07:53:26 ID:e/1IOsH4
無茶いうな馬鹿w
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:17:12 ID:2ZjvccmX
>>366
発狂してんなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:55:54 ID:f5xPTO1n
ていきあげ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:31:31 ID:cbpDM+9n
今日は出ないのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:43:00 ID:X3G24t+7
ストイコビッチはJでよく歩いてたよな

だから、許されるわけではないがサボってもいいんじゃねーの?
まぁーポジションが違うが
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:45:20 ID:kX6BlFni
なんとか信者って最近の若い世代じゃあまりいないねえ
田中達也ヲタくらい?それでも斧茸豚禿信者比較したら脆弱もいいとこ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:57:16 ID:phEeCGo7
ピクシーは然るべきプレーをしてたけど
小野はどう考えても普通なのに何故か絶賛wされるから叩かれるんだろ
おかしいって皆思ってるよ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:55:44 ID:KKbBhQ74
>>372
大久保ヲタ。ばてれんとか基地コテもいるしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:44:03 ID:Ct2U92ji
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040926-00000011-kyodo-spo

小野が居なくても楽勝なのか
ふーん 藁
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:54:01 ID:rsZ7WuuE
>>372
その選手を馬鹿にした呼び方やめなよ。
今じゃアンチしか使わない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:38:31 ID:odr51DU4
つか・・・丁寧な言葉遣いで罵倒しあう最近の2chの風潮が陰湿でキモイんだが。
インギン無礼ってやつ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:46:36 ID:89pv07M8
小野が居ないと強いね
開幕戦も小野不在で快勝した
フェイエも小野外しが始まるだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:49:57 ID:A5AnrUCK
>>378
それは絶対ないよ
放映料その他日本しか稼げないからね
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:29:17 ID:ln36/v8R
怪我が多い小野は髪を切った方が良いんじゃないの。



毛が無い

けがない

怪我無い


なんちゃって
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:32:12 ID:V2QTfaG1
座布団3枚
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:32:33 ID:v2yM5rvr
>>380
そういう願掛けみたいなノリ、嫌いではない。
う〜ん、J時代よりやはり俊敏性は落ちてるのかな・・・
最近はやはり体のキレが悪い感じがしないでもない。

フェイエでどういう練習してるんだろう・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:52:56 ID:4jX01GPU
肉付けすぎなんじゃないかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:00:25 ID:nfwfj5bg
気抜いたリーグでサブにされる心配も代表での地位も安泰だから
一生懸命やらなくてもいい。適当に疲れたら怪我とか熱だとか言って
休んでても自分は安泰。ガツガツする必要ないからマターリ太っていくんだろうよ
しかも高給とっててある意味理想的な人生だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:48:27 ID:7fzAw5n0
いいなぁ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:26:17 ID:sNkis8zP
定期上げ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:30:21 ID:ICTx/APq

自作自演の最悪基地外小野信者K君の詳細データ


                                 ガサガサ               ミ、ミ、ミ、
                                   .. /      \ \ /    ○
                                    / ̄K君 ̄<#`Д´>  /
K君とは?                              ~ ̄> ̄> ̄>    ヽ从   ガサガサ
http://ksouko.tripod.com/
自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 19冊目
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095524241/






388名無しさん@お腹いっぱい:04/09/29 09:24:06 ID:TvhACEHO
アヤックスはCL2連敗か
今のオランダリーグの現実か
いい時はいいんだがな
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:26:28 ID:s4DLUiMi
風車の国
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:02:29 ID:FmTcfPhO
地球温暖化で水没したらどうしよう
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:16:41 ID:0z8wgK1n
オランダリーグはイマイチのレベルだな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:11:16 ID:GuUEkjiu
稲本、中田は移籍市場が開くと絶対どこかしらオファー来んのに
小野は全く何処からもオファー来ないのは何故だ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:16:50 ID:wB3ZjbVP
3流オランダリーグ以外では必要とされてないってことだな。
まあ信者にはミランやなんかから脳内オファーが届いてるらしいけどw
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:20:44 ID:ztv9jVPm
まあ必要とされるところで必要とされる活躍をしてくれる方が
代表としては有り難いんだけどな。
干されまくってると試合勘とかにも悪影響出るし。
395.:04/10/01 18:43:42 ID:KkzBtf0L
>392
だって、中田、稲本はチームから放出って言われてるから、
捕るほうも買い叩くことができるし、本人も試合に出たいから契約がまとまりやすいじゃん。
バーゲンにすれば売れるっこと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:57:32 ID:l1DafxZW
↑小野信者の虚しい言い訳w
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:02:30 ID:V57BnQv2
>>395
どうしてここまで小野信者がムキになるのか・・・ここアンチスレにもかかわらず
それは明らかにコンプレックスの塊だから
金をとった小野のことファンも本当はわかっているだろう
だから小野信者はムキになって見苦しい
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:07:58 ID:M27iX70k
小野は何処からもオファーがなくオランダリーグで終わっちゃうのかなぁ。・・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:25:09 ID:aW7ljgKa
照会きてもすぐ怪我しちゃうの分かって引かれちゃうんじゃね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:30:19 ID:0+2SVkOM
>>395
都合のいい考えだなw
それは今回だけの話だろがw
中田、稲本は昔から移籍市場が開くと常にオファー来てたけどなw
どっかの自己中選手とは違ってなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:30:59 ID:/YXmT9S1
>>397
かわいそうだよ、小野は金をとったなんて。
実家が貧乏だから冒険できなかったんだよ。
いつかは3大リーグへいけると思ったけど考えが甘かったんだな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:12:12 ID:LF1OmIiM
小野はお金取ったの?
2億ってやつ?
403基地外小野信者age:04/10/01 20:45:21 ID:astXEYYz
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:51:49 ID:73rdg2uz
小野死wwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:16:31 ID:V/Td2hgY
さるべーじあげ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:26:39 ID:dzJWusg1
小野に具体的なオファー来ているの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:58:35 ID:quXSCrW5
信者もアンチも ニワカが多いね。ここは。
408アジアの希望☆中村俊輔 ◆uUNDdKdf7k :04/10/03 14:13:53 ID:9aee9x0e
これからの日本代表は、俺様と小野の時代だ。
中田ヒダのような下等生物の出る幕はないwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:58:09 ID:ewtWXnzD
小野も早くオランダから出んと、宝の持ち腐れだぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:49:54 ID:sOa52OKP
>>409
オファーが無いので移籍不可能です。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:00:57 ID:o8QfQO+p
ぼくのいのち〜フェイエに〜捧げてしまっていいさ〜♪
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 04:49:12 ID:nuRiJDpB

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/03(日) 19:14:47 ID:6YvPAXwj
小野ちんのトップ下は世界最強!
オリンピックのときは周りが下手すぎてついてこれなかっただけだよん。

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094682559/708


あのオリンピックでの惨めな醜態晒してもまだ言ってる・・・( ´,_ゝ`)プッ
相変わらず小野信者が香ばしくはじけていますw




413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:54:19 ID:0r6OPpAX
今回も足首痛めたとか言ってるがオマーン戦ダメなときの言い訳にしか聞こえない
要領がいいというか何か小野はプレーも世渡りも好きになれない
めったに身体張ったプレーしないくせにちょっとやられると大げさに痛がる
すべてにおいてぬるま湯につかってしまって根性まで逃げの安泰主義
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:29:04 ID:35kMwiOo
>412五輪で選手の評価を決めようとするのがナンセンス。
小野はすでにW杯2度の経験をしてる選手。世間はとっくに五輪のことなど忘れてるぞ。
オマーン戦まで1週間だと言うのに、カビの生えたような話持ってくんなよ。
その女の腐ったみたいな性格はどっから来てんの?

415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:53:35 ID:PM+siSTq
>>414
W杯で小野って何かしたんですか?
ベルギー戦の鈴木へのパスとか笑わせないで詳しく説明してみろ。

>>412は記憶に新しいところから説明したかっただけじゃない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:50:41 ID:35kMwiOo
>>415五輪バカってなんでこうシツコイのかねえ。
W杯に興味ない奴に説明しても仕方ねえしー。

>>415は小野がどうゆう経緯でW杯代表に選ばれたか知らないんだろうな。
ま、中村ヲタの僻み妬みってところか。死ぬまで五輪のビデオでも見てあら捜しして下さいよ。ね、お願いだから。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:57:42 ID:unfLEHic
鈴木へのパスが何故笑わせるんだろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:34:08 ID:WdoBGbWm
375 :名無しさん@5周年 :04/10/05 18:22:47
ここまでのまとめ(間違ってたら訂正よろ)
●メビサは祖母と暮らすつもりだったのに?短期ビザで入国
●タイに親戚がいないと言っていたが実は居る
●メビサ祖母は外国人複数を養子縁組して日本に定住させるビジネスをしている(祖母が知人に話していたそう)
●メビサは7年前、母親が存命中に祖母と養子となっている
●メビサ祖母の再婚相手は在日韓国人
●メビサと祖母には血縁関係のない可能性がある
●入国管理局は「今回短期ビザで不法残留した罪は問わないからもう一度、正規の手続きで日本に来なさい」と
かなりの温情を示したにも関わらず、「13歳の子供にそんな難しい手続きをさせるなんて!」と支援者が拒否

●メビサ代理人弁護士の村田敏氏は、市民グループAPFSが支援する不法滞在外国人の為の
「在留特別許可一斉行動」の弁護士団団長を務めている

http://www.jca.apc.org/apfs/tiba0702.html
>APFSが支援する「在留都区別許可一斉行動」の弁護団団長、村田敏弁護士。

>在留特別許可について、昨年9月からの「在留特別許可一斉行動」で外国人の家族でも
>在留特別許可が認められるケースがでてきたが、これは「新しい基準」なのかあるいは
>あくまでも「特殊例」なのかという質問。
これに対して村田さんは、出頭した第1陣と第2陣の結果から、子どもが小学生か中学生か
>という年齢が1つのラインとなって新しい基準ができつつあるのではないか、そして適用範囲を
>いかに小学生にまで広げるかが今後の課題だろうと言いました。
> また、集団ではなく個別に出頭しても認められるのか、という質問がありました。
>これに対しては、まだ個別での出頭は危険ではないか。
>当面は、相当な準備のもと弁護士などもついて、ある程度集団で出頭する必要があるのではないか。

在留許可求め集団出頭 超過滞在のバングラデシュ人男性8人、入管に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000104-kyodo-soci
> 支援団体「APFS」(吉成勝男代表)
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 08:04:22 ID:3C5tPNrO
>>413
たしかになんかくさい
検査しても異常ないらしいのに「痛い」と自己申告してる
おマン戦勝てば「痛みこらえて・・」とか
ダメなら「怪我の影響で・・」と言い訳できるもんな
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:30:28 ID:xQTjDhk+
俵亮子のオリンピック前に必ず怪我するのと同じ
カホリがするなぁ・・・(メダル取れなかった時のいいわけ)
ずるがしこいなぁ・・・性格悪いのは事実だろ。
なのに兄貴ヅするんだよなw
421 名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:37:27 ID:J5/pkGcI
半分ぐらい僻みが入ってるな
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:42:20 ID:+K4/mL0Z
茸のほうが全然言い訳上手だろ。2月のオマーン戦とシンガポール戦を忘れるなよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:45:34 ID:xQTjDhk+
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:53:11 ID:xQTjDhk+
>>422
何言ってたっけ?
425 :04/10/07 15:16:11 ID:yES8ijRX
>>420
谷に失礼。
「最高で金。最低でも金」
でちゃんと有限実行。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:20:40 ID:xQTjDhk+
>>425
それはそうだね。
ちゃんと結果だせる人と一緒にするのは失礼だったな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:34:09 ID:vOxDqbiY
今回の怪我悪化で小野は絶対代表の中心にはなれないことがわかったよ

こんな大事な1戦に大怪我でもないのに合わせてこれないなんて
やっぱり試合勘戻れば中田は必要だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:45:07 ID:xQTjDhk+
中田さんは芸スポでも叩かれてたりするけど普通に
必要だと思われ。はやく調子とりもどしてホスィ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:52:14 ID:PZAgvFKm
中田英はMLBの野茂みたいなもんだろ。

好調時にはかなり頼りになるが、
調子の悪いときはぶち壊し役
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:48:16 ID:fHFMigzc
>>419

フランスW杯の最終予選のイラン戦、前日車椅子のやつが試合に出て点とったろ。
アジズだっけ?あれだよ、あれ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:25:06 ID:hjB/JJNq
小野今日も練習参加してないみたいだぞ
現地の方のレポによると
オイオーイ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:01:49 ID:3C5tPNrO
>>431
ちゃんと本番には出てくるよ
小野は計算高いから予防線はってるだけ
小野信者は心配しなくてもおマン戦楽しみにしてろよな
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:04:19 ID:NbpjIiNw
斧が調子こいて頭にチンゲ生やしている件について
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:05:58 ID:8J9LjeGG
練習参加してない香具師が試合だけはのこのこでてくるんだな。
435tgj:04/10/07 21:19:42 ID:y5aXsCOr
小野は早速チームの足ひっぱてるのか、相変わらずだなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:26:37 ID:yK6fTU3K
何、怪我?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:40:04 ID:MTInUSy/
練習さぼるな
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:54:53 ID:XusKoQqW
アテネも直前合流でダメダメだったよなあ。
イヤ〜な予感。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:28:04 ID:3MonvlwX
中田信者がいくら騒いでも小野先発は無敗という事実は動かない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:17:47 ID:LfNA23eB
もはや小野だけが頼りだ
がんばってくれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:31:06 ID:KIbrkRzt
>>440
怪我で調整してないやつより他の10人の方がよっぽど頼れる
むしろ今回の小野は不安要素だよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:40:56 ID:8dwbdH+p
>>433
不覚にもワロタw
誰かこのスレ勃てて
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:55:12 ID:4dwEz+EG
>>442
Do your self.
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:56:16 ID:H+MdScLp
>>442
アンチはしょせんこの程度。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:01:53 ID:hj0DX/J4
>小野は計算高いから予防線はってるだけ

その通り!!!!!!!!
自分が戦犯になる可能性が大だから言い訳にしたいんだろう
小野はいつもそうだし
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:26:26 ID:ZI+IgTsC
>>445
プレーも卑怯だが生き方もそうだ
自分に火の粉が降りかからないようにな
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:32:13 ID:hj0DX/J4
>>446
>プレーも卑怯だが生き方もそうだ

同意
オリンピックも試合途中で消えてる自分が恥ずかしくなったのか
足引きずってる振りをしてたが
いきなりPKにシャシャリ出ててワラタwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:36:17 ID:mPTo475x
こいつ、世渡り上手なのは確かみたいだな。
嫁が名参謀だからかもな。
449草加信者市ねば?:04/10/08 23:13:06 ID:kJHyLT+b
  
450   :04/10/08 23:15:30 ID:kJHyLT+b
まぁどうであれ、オマーン戦ではっきりするだろ。



茸 が 1 番 代 表 に 必 要 な い 事 が w
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:24:00 ID:Ox7S1fAu
市原ユースとの試合で中村はゴミだったらしいです。
中村不用ですね
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:34:24 ID:BPUy5sIR
次は30歳か・・・今回逃したらジ・エンド。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:10:36 ID:dw347DLl
>>446>>447
馬鹿ですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:21:58 ID:9eJ92Vho
>>453ほっとけば良いよ。小野をくさすのは五輪ヲタか中村ヲタだから。
代表戦見てる時にこんな奴らが近くにいたらウザイだろうな。

455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:49:33 ID:Si02wbNU
ほっとけば良いよ。と言いつつ本当は気になって仕方がない基地外信者。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:45:35 ID:r1Xd29TZ
代表から消えて無くなる選手のヲタだから別にどーでもいい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:40:51 ID:TBZcBOFU
>>455
たしかに。
層化しか反論できない情けなさ
小野ほど勘違い過大評価なやつはいない
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:02:39 ID:TBZcBOFU
>小野は「調子はいい。これだけ休めてうまく調整できた。
>あした(9日)の練習から合流します。予定どおりです」と体調万全を強調した。

なんだやっぱり仮病かよwwwww
アイシングの振りまでしてみっともねー
さすが小野は卑怯な性格だ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:23:57 ID:h3E2inxN
>>458
 馬鹿発見!
 

 
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:31:50 ID:CVJG/nNH
ユース相手に2点も取られるなんて・・・・市原ユースってそんな強いん?
やっぱ小野がいないとだめだな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:56:31 ID:V7WIfMXn
235 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/09 08:20:26 ID:akQjDmay
フランス国営放送の『創価学会――21世紀のカルト』

http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/Video.htm

 「創価学会は、フランスでは、カルトの中で最も危険なものの一つとされている」
 「学会は、国際的な構造をもった、新たなるカルトの原型」


236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/10/09 09:24:26 ID:rgcFoLYM
これは北朝鮮ですか?

http://white.jpg-gif.net/bbsx/2/img/121647.jpg
http://white.jpg-gif.net/bbsx/2/img/119966.jpg
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:28:50 ID:ev/8v82J
スポニチの仮病組・・・元気そうだなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:46:18 ID:yNzad4LG
>>458
同意
結局でるんだろ?やっぱしプッ
怪我おして強行出場って筋書きだな

>>459
海外板の小野スレとここチェック乙w
一応ここ安置スレじゃなかったか?


464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:22:57 ID:BZkklnv2
>>460
小野いないとだめだねぇ
ココにいる人たちは代表の事考えていってるわけじゃなくて、ただの私怨で言ってるんだろうけどね。
まあちょっとあれだね。異常だね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:33:51 ID:yNzad4LG
>>464
小野信者の口から異常という言葉がでるとはな・・・(絶句)
小野信者は正常なのか?
ここそれに何度もわるいんだが安置スレだよ

代表での小野は一人では何も出来ん
守備面での不安と目立ちたがり屋の軽いサーカスプレイ、
手抜き等、アウェーでの真剣勝負でマイナスとなりうる
親善試合ならいいけどねw
466 :04/10/09 13:37:08 ID:E6KE1dXA
小野は稲本がいないと何にもできない
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:41:46 ID:yNzad4LG
>>466
福西が守備に奔走し小野のためにどれだけ献身的にできるかだな
さて、どうなるだろうか?小野信者は福西様にお願いでもしなきゃねw
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:53:47 ID:kFvdCpnc
小野なんて稲本が戻ってくるまでのつなぎだよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:53:52 ID:houAqFWx
自演ばっかしてんなよ。>455>457>463
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:58:07 ID:BZkklnv2
>>465
私怨たらたらだね。あんたほんとおかしいよ。いきなり信者とか言い出すし・・・

とにかく本気で今の日本代表に小野がいらないと思ってるの?
私怨からだけでなく、代表の選手としての観点から語ってみなよ。一応日本代表の板なんだからさ。
俺は小野の出た試合負けなしと言う結果、欧州遠征から続いている好調さを考えて見れば、小野は不可欠だと思うけど。
あとサーカスなんてほとんどやってないだろ。代表の試合見てる?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:02:27 ID:CV9zhNvl
>>470

いや、短気糞野は五輪のA級戦犯だからw

いまやヒダレベルの小野wwプゲラ
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:06:49 ID:BZkklnv2
いまだに五輪ていわれてもなあ・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:10:36 ID:CV9zhNvl
神中村>∞中田ヒダ≒糞野ちん
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:23:49 ID:4hTqPwGu
まー小野は五輪五輪騒いでいたから、言われても仕方ないんじゃねーの。あたかも
シドニーも自分が出ていれば違ったというニュアンスだったしな。それなら1人で
打開したり五輪レベルを翻弄するくらいでなければいけなかったはずで。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:27:23 ID:OYda7XO2
なんか勘違い炸裂ですぅね。<小野ちんこ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:27:43 ID:CV9zhNvl
本番前の怪我馬鹿、小野は今後、代表形成の足かせになるな

ボランチは別の選手をためすべきだなw

あの選手を・・・w
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:28:52 ID:ycRQb3FU
斧がガチの試合で全く使えないことが判明した貴重な判断材料だからな>>472
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:33:53 ID:CV9zhNvl
試合に集中せずに相手選手の胸ぐらを鷲掴みw

試合後に関わらず審判に猛抗議 見てて哀れすぎだったな小野はw

こんなやつ大事な予選で何しでかすかわかったモンじゃないな

小野のせいで予選敗退とかないようになww
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:14:06 ID:pbDu5tcm
狂人アンチ相手に正論は通じない。五輪しか叩く材料がないからいつまでも蒸し返すんでしょ。
もっと現実を見つめてもらわないと。小野がいらないなどと本気で言える人って、目が濁りきってる
んだろうね。ひょっとして2年前W杯メンバーから落選した例の選手のファンですか?
あー嫌だ逆恨みは怖い。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:21:22 ID:ycRQb3FU
>>479
斧が必要だと試合内容で証明できない斧信者哀れ
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:31:55 ID:BZkklnv2
失点少ない。先発で負けなし。ルーズボール奪取率?1位
いろいろデータはあるけどね。
ほんとにいらないと思ってる?
代表のことを1番に考えていってくれ。次2点差でまけたら終わりなんだよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:45:36 ID:tsv+aywy
バカどもはサッカーを語れる友達がいなくてイライラしてるんだな。
普通のサッカーファンは皆で楽しく応援するだけ。もちろん特定の
選手の悪口なんて言わないよ。ファンの前でそんなこと言ったら
まず人間性を疑われるだろうな。
要するにアンチって寂しい人生送ってんだよ。
日本代表の生死がかかってる時に何考えてんだよまったく。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:51:42 ID:tAgxDJ1D
世界一のファンタジスタ(笑)
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:31:59 ID:LS3gsA3H
>>481
煽りが下手だよ。もっと勉強してきなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:42:14 ID:2SRGxXE9
ボール奪取率は、ボールを奪いに行った回数と実際に奪った回数を提示しないとね。
例えば1回奪いに行って、成功したら奪取率100%になってしまう。
まさに数字のマジックだね。

特に小野はボールを「奪いに行く」回数自体が皆無に等しいからな・・・・。
五輪で今野がボールを追い回す傍らで歩き続ける小野は象徴的だな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:07:22 ID:S1qjAqQj
勝つには小野は必要
負けないためには小野は不必要
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:09:12 ID:rUJfj2So
バカどもはサッカーを語れる友達がいなくてイライラしてるんだな。
普通のサッカーファンは皆で楽しく応援するだけ。もちろん特定の
選手の悪口なんて言わないよ。ファンの前でそんなこと言ったら
まず人間性を疑われるだろうな。
要するにアンチって寂しい人生送ってんだよ。
日本代表の生死がかかってる時に何考えてんだよまったく。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:03:26 ID:TBZcBOFU
>勝つには小野は必要

笑わせんなwwwww
アテネの戦犯、小野が居たから負けたんだろうが!!!!!!

一生ぬぐえない大恥のOAだ

wcupでも足かせだったしな
負け試合でも小野は良かった、小野は怪我をしてたとか
中田中村のせいにして言い訳ばかりじゃねーか
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:04:58 ID:l9PZyB8a
>>488
の言う事には半分程度同意だがそれでも必要なモンは必要。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:10:39 ID:TBZcBOFU
全然必要じゃねーよ
小野なんか居なかった時の方がうまく機能してた

小野が居ても勝てた試合は小野が居なくても勝てた
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:17:53 ID:CV9zhNvl
>>485
  五輪で今野がボールを追い回す傍らで歩き続ける小野は象徴的だな。

確かチームメイトからも駄目だしされてたな。

>>488
一生ぬぐえない大恥のOAだ  

まったくだ。小野信者は責任転嫁と妄想だけは一人前みたいだからな。

小野はいてもいなくても変わらんよ。
精神的にいらないかもナww

492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:26:50 ID:vAZlVy4F
中村一人だと責任押しつけるがごとく中村にボールを預けてしまう。
小野がいれば的確にさばくからな。小野がいなければボールが回らないんだよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:28:29 ID:TBZcBOFU
『いくつかのヨーロッパのクラブは、ビタミン剤と称して選手にドーピングを施している。
われわれは選手を獲得してみて、それに気がついた」

ここ数年、アーセナルが外国のクラブから獲得した選手は、レジェス、ファン・ペルシ、
ジウベルト・シウバ、アルムニアら。ベンゲルは、名前を明かさなかったが、
彼らの元所属クラブが疑惑の対象になる。この発言は、大きなスキャンダルに発展しそうだ。』

小野もドーピングか?
あの運動量の無さじゃドーピングやってるなんて恥ずかしくて言えねーwwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:30:02 ID:vz+3u4Cv
妄想乙
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:30:04 ID:CV9zhNvl
492>>
おいおい、あんた何言ってんだ?
小野はヒダ並だろ。あまり変わらんよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:31:51 ID:CV9zhNvl
CMF(プレーメーカー)としての実力


小野ちんこ=中田ヒダ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:33:13 ID:TBZcBOFU
>>492
ポジションの違う中村と比較すること自体無意味
小野信者の得意な出鱈目な言い訳かよ

中村や中田は相手DF背負ってんだよ
小野なんかユルーイ3列目で歩いてるだけ
中盤の厳しいオリンピックやチェコ戦で稲本が抜けた途端
小野は消えまくってたがな

498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:44:12 ID:l9PZyB8a
>>497
おいおい、小野が不必要かどうかはともかく
>>492は中村と小野比較なんかしてないだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:58:09 ID:CV9zhNvl

これだけは言えるだろ

小野信者は責任転嫁と妄想だけは一人前。
500 :04/10/09 19:58:47 ID:TBZcBOFU
>>492
小野が居ないとボールは回らないって妄想が小野信者の理論だから
なぜ中村や中田が苦労してるのかって言ってんだよ
501 :04/10/09 20:03:28 ID:TBZcBOFU
>>499
やっぱそういう選手にそういう信者が集まるんだよ
小野のズルイ自分だけ楽して美味しい所貰おうってズルさが
小野信者によく似てるよ

>小野は「調子はいい。これだけ休めてうまく調整できた。
>あした(9日)の練習から合流します。予定どおりです」と体調万全を強調した。

他の奴が疲労コンバイで練習試合してるってのに
仮病使って休んでたくらいだからな
502 :04/10/09 20:11:16 ID:XAoj1XAP
TBZcBOFU一日中おつかれ草加糞茸信者 やっと本性を現した
オマーン戦で茸が無様に終わるから言い訳でも考えとけ
小野に立て付くのは100年早えんだよ 永遠に無理かな?
あんなひ弱な選手はオマーンDFに潰されるのがオチ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:13:25 ID:CV9zhNvl
小野自身は山本にトップ下を直訴した。

FK奪取、怠慢プレーなどの王様プレーで移籍を狙ったが、
自ら機能不全を招き あえなく敗退。
メールで反省の言葉も無いままのこのこオランダへ帰国。

すぐ怪我して知らん顔。

傲慢ぷりにはあきれるばかりだwwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:15:46 ID:CV9zhNvl
お〜い糞しんじゃ〜〜〜〜〜〜小野が日本代表で何かした???????
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:16:01 ID:XAoj1XAP
まあ死ぬまで言ってろや日本の片隅でひっそりと 誰にも相手にされないカルトなおバカさんたち
お前たちが何ほざこうが小野の優位は変わらないから 死にたい位悔しいけど認めなきゃならん
事ってあるよなあ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:17:43 ID:XAoj1XAP
CV9zhNvlこいつも糞学会員か 今日はハエがうるさい日だわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:20:41 ID:CV9zhNvl
小野信者の必死さに乾杯wwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:22:55 ID:vz+3u4Cv
神中村を擁する日本代表<代表選手が怪我しないように緩くプレイした市原ユース
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:27:05 ID:XAoj1XAP
(´-`)。oO(こいつら02年あたりから小野を恨んでんだろうな・・・これだから嫌なんだよカルト教は・・・。)
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:38:48 ID:yNzad4LG
小野は稲本が泥臭いことすべてやってくれるから自分の好きにできる
待っててボール散らして守備のこと考えず攻撃参加できる
五輪では今野がその役割をこなせ切れなかったというか実力不足だったのと
いい加減おいしいとこ取りで反感ももったんだろうな
その点稲本は実力もあるし文句言わないから小野にとっては好パートーナーなんだろう
それなのに小野信者は小野一人でやってると勘違いしてる
反対に稲本を叩いてるのもいるシマツの悪さ
無論中村はまったく別のポジションだから関係ないよ
小野のトップ下は信者の幻想でしかない

まぁ、今度のオマーン戦で真価が問われるのは間違いないな
ダメでも言い訳はやめたほうがいいと思う
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:45:16 ID:CV9zhNvl
      ★18小 野 ち ん 最 凶★
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:45:54 ID:XAoj1XAP
>>510
中村とポジションが違っても責任は同等だろう。ヘマすればぼろくそに叩かれる。
真価を問われるとは何のことよ?選手監督スタッフ全てに真価を問うべきじゃないの。
小野に全責任おっ被せるつもりかよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:59:26 ID:zg6P3GHk
いやほらアンチスレだから、そんなまともなこと言っては・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:00:07 ID:TBZcBOFU
小野なんか2列目で使えない、左サイドでも使えない糞

人気だけで仕方なく3列目で使ってやってる落ちコボレ

擁護も出来ない糞信者は今日も創価創価と繰り返す馬鹿集団

悔しかったら移籍してみろ

515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:06:21 ID:XAoj1XAP
>>514
>悔しかったら移籍してみろ

この言葉で解ったお前が誰のヲタかが
馬鹿の何とか覚え プッ せいぜい回線でもいたわれよ繋ぎっぱなしさん

516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:08:33 ID:vz+3u4Cv
アンチのいうとおり五輪では走らない糞だったし
斧を擁護する気はさらさら無いが
よく引き合い出される茸ヒダ稲本福西遠藤も大差ない
走れば合格なのか。否、走った後に正確なプレーが出来ないなら
走ろうが走るまいが一緒。つまり五十歩百歩目糞鼻糞
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:23:03 ID:NsFKha8I
小野はCHとしては悪くないけど、信者たちが希望しているトップしたの時はくそ
なぜなら勝負いっこうにしないから・・・
ヒデも、俊輔ももっと1対1仕掛けるから驚異になれるけど、パスオンリーの小野は相手DFにとってはまったく怖くない選手
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:26:10 ID:zx3IXgA0
>517俊輔は脅威じゃないよ全然。ただそこにいるだけじゃん。
3人の中でまっとうしたのはヒデだけ。でも今は使えないから、
新しい人材を探す必要が出てきたな。
いずれ稲本が戻っても黄金の中盤は実現しないだろ。
ジーコが本気でWCベスト8をねらうなら誰かを切らなきゃ無理。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:25:13 ID:TBZcBOFU
>>515
>この言葉で解ったお前が誰のヲタかが
>馬鹿の何とか覚え プッ せいぜい回線でもいたわれよ繋ぎっぱなしさん

繋ぎっぱなしさんだとwwwww
臭っせー腐女信者かよ

どの信者か言ってみろ
ま、中田中村稲本あげて知ったかぶってんだろうがな
520 :04/10/10 00:19:54 ID:RelYJce7
てかなんで中村信者だと思うんだろ?
それだけ小野信者が意識してるってことか?
普通に中田etcファソがいると思うんだけど。
521 :04/10/10 00:23:28 ID:+JdpNw8+
中田はもう終わってるから
522 :04/10/10 00:24:22 ID:RelYJce7
小野も中村も中田も必要だと思います。
普通のヲタはね。
中田については反論があると思うけどさ。
523 :04/10/10 00:35:14 ID:RelYJce7
>>521
そうかな運勢みたけど今悪い時みたいだしw
まぁ細きなんかあてにならないけどなー。
松井なんかみても分かるけど。
524 :04/10/10 00:37:11 ID:b6F7jaiH
小野も中村も稲本もいるよ

全てが中途半端は中田が一番いらない
525 :04/10/10 00:39:26 ID:/oueCVuP
小野がいちばん要らないに決まってるだろ
小野が代表でやってきたことはほとんど無い
526-:04/10/10 00:41:38 ID:grt7y5FR
またみんな小野ちんに嫉妬してるね
527 :04/10/10 00:44:48 ID:qT1LT8Uy
代表でやってきた事というのは具体的に何の事?
斧は無いらしいから別の選手でいいから教えれ。
528 :04/10/10 00:46:27 ID:vzxJhV7C
>>525否定はしないがそれが要らない根拠にはならなくないか?            
529 :04/10/10 00:46:59 ID:/oueCVuP
自分で考えろ
530-:04/10/10 00:49:41 ID:grt7y5FR
また豚オタが暴れてるのか・・・
531 :04/10/10 00:55:11 ID:aNVeFuxP
まあ親善試合でなくA代表の公式戦で
小野で勝ったとかなんかしたってのはほとんどないよな。
唯一はコンフェデのカナダ戦のFK
532 :04/10/10 00:58:57 ID:/oueCVuP
創価のつぎは豚オタかよw

>>531
カナダレベルでしか使えない
戦犯になることはあっても役に立つことはないな
533 :04/10/10 00:59:26 ID:vzxJhV7C
そう思う。初めて中心の中の中心に立った五輪はアレだったし。まあ斧以上にバカ本がピヨったのが大きかったとは言え・・
534 名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:04:10 ID:mEjJIrmL
いや層化しかいないだろ。朝から張り付いてるTBZcBOFUとか

287 名前: ! [sage] 投稿日: 04/10/10 00:41:10 ID:/oueCVuP
小野の怪我はオマーン戦には間に合うの?
できれば出ないでほしい

↑こいつもな
535 :04/10/10 01:16:10 ID:/oueCVuP
>>534
晒すなら全部さらしてほしいよ
小野基地信者は女がメインらしいからね

286 名前:![] 投稿日:04/10/10 00:34:30 ID:71qImMjS
小野の怪我はオマーン戦には間に合うの?
できれば万全の状態で出てほしい


287 名前:![sage] 投稿日:04/10/10 00:41:10 ID:/oueCVuP
小野の怪我はオマーン戦には間に合うの?
できれば出ないでほしい

536:04/10/10 01:35:58 ID:0AceFDvH
みんながみんなテレビで小野をオマーン戦のキーマンにあげるから
悔しくてどっかの信者がファビョってるだけだろ
537 :04/10/10 01:36:12 ID:/oueCVuP
345 名前: [sage] 投稿日:04/10/10 01:30:13 ID:c0HIfE4u
>>338
小野って知られてないんじゃないの?
監督も「誰?」みたいな話してた


そりゃそうだろうプッ
538 :04/10/10 05:25:59 ID:2w0ASJ63
全ての信者を敵に回して嫌われている
基地外小野信者がファビョっているスレはここですか?


539 :04/10/10 07:45:27 ID:lDqWgPd8
小野のファンやアンチがなんと言おうが小野は必要。
小野本人の実力は確かだよ。
フェイエで不動のスタメンはれる日本人が他にいるか?
アンチも本当は分かっているんだろう?素直になれよ。
540 :04/10/10 08:04:46 ID:/oueCVuP
小野が必要だとはまったく思ったこと無いね

逆に小野のような使えない奴を入れてること自体、糞チームの証明

小野の手を抜いたズルイプレーにはマジでムカツクよ

小野程度の選手を持ち上げてる日本のマスゴミの商魂ぶりにも呆れるが

それを真に受けてる素人の馬鹿さ加減も情けない

どこにも移籍できないのは見る人が見れば使えない奴ってのが良く分かるんだろう

フェイエでも売れ残ってるらしいからなwwwww

使えない奴だけならなんとも思わないが、小野のムカツクとこはとにかく性悪な言動そのもの
541 :04/10/10 08:16:48 ID:yL4yHNUf
ほんの数人の粘着だけでよくもこんなクソスレをここまで伸ばせるもんだな。
チョンなみの言いがかりオンパレードだ。つうか、チョンだろ?
542 :04/10/10 08:27:39 ID:Gqy+i/k5
小野っつーより信者が気に食わない。
五輪での失態も回りのせいにして非を認めないし。
543 :04/10/10 08:33:27 ID:yL4yHNUf
つまり選手はファンの言動にも責任を持つべきで、ファンがバカだと選手を叩いて当然ってことになるわけか。スゲエな。
544 :04/10/10 08:53:13 ID:LnSWtmUf
中田はいない方が、本当にいいな。
小野はハゲに戻った方がいい。輝いてた
545 :04/10/10 09:00:34 ID:XrpHaUYO
>>539
>フェイエで不動のスタメンはれる日本人が他にいるか?

あのね一番ジャパンマネーにたよってるのはフェイエなのよw
セリエあたりならある程度下のチームでも対戦相手しだいで放映権かってくれる
オランダあたりでずっとフェイエの放映してくれるの日本くらいじゃない?
小野はそのため必要なのねwわかるかな?
ある程度人気あってチームの邪魔にならない程度だったらいくらでも日本人で
スタメンとれるよ。だから他からオファーないしフェイエも手離さないで勝手に
移籍金高く設定しそのために小野は移籍できないようにしてるだけ
小野ファンはその辺りのことに目をそむけてる じゃない?
小野がいい選手だということは認めるが↑のような発言はいただけないな。

小野が嫌いっていうんじゃなくもっと謙虚にみなきゃね
だから他選手のファンからも嫌われる。小野自身もわかってるから
移籍したいんだろうね。
546 :04/10/10 09:01:02 ID:2w0ASJ63


           へへ| /へヘへ  バッコン!!
           \ヽ|7〃/ミヾ
小野はNO1の天才ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
根拠は無いけど    凵 凵 .| /へヘヘ
トップ下でもNO1   ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
              | |∧| | 丿//ヽ>
  かんしゃくが!!   <#`Д´>|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
  起こります!!    / こつつヽヽ彡☆彡
           〜′  /  ミミ☆∧  ボッコン!!
            ∪ ∪    ( ´∀`)







547 :04/10/10 09:02:24 ID:yL4yHNUf
藤田が速攻でオランダから帰ってきた言い訳をとりあえず聞こうかな。
548ぷぷむ:04/10/10 09:04:53 ID:OQ9hYRC7
確かにニダさん達にも「大野はお上手」って評判ニダ。
549 :04/10/10 09:13:17 ID:2w0ASJ63
>>545
小野は接触プレーを極端に避けてあたりが弱いから
前線には向かない。これは五輪でも証明済みだし、ジーコもそう言っている。
かといってボランチも守備が劣る上に、運動量も少なくさぼるから
ボランチとしての適性も非常に中途半端。
結局どのポジションも小野より上の選手がいて
今の代表には小野がいなくてもいくらでも代わりがいるからね。

これもぬくぬくとオランダの低レベルのリーグの強いチームでやり続けてきたため
その反動で全然力が伸びてない。
だから本人も移籍を希望したのだろうけどおそらくセリエとかじゃ
今のスタイルでは通用しないだろうね。
そもそもオファーもろくにこないだろうし今のままの裸の王様が小野にとっても
幸せなんじゃないの?

550 :04/10/10 09:18:11 ID:DMtE6b6/
>>549
で、君が考えるフォーメーションを一度書いてみ?
551 :04/10/10 09:19:02 ID:ivRX6tgh
アンチ小野=チョン又は層化
552 :04/10/10 09:21:26 ID:yL4yHNUf
強いチームで中心選手になる意味もわからないおばかさんに批判されてるんですね。
553 :04/10/10 09:30:46 ID:qT1LT8Uy
>>549
じゃあ、事ある事になんでジーコは小野を呼ぶの?
代用効くならわざわざオランダから呼び戻さなくてもいいじゃん。
君が言う所の低レベルリーグで裸の王様やらせておけばいいんじゃないの?
でも、ジーコは呼んでるわけだ。
これは欠点はあるがそれを補う長所があるから呼ぶんじゃないの?

それに、そもそもオファーが来る様な選手って中田くらいじゃん。
中村なんてそれこそジャパンマネー移籍だろファミマな。

スタメンでコンスタントに出場してるって事は力はあるんだよ。
実力が劣っていればスタベンで飼い殺しこれは周知の事実だろ。
554 :04/10/10 09:42:53 ID:XA5IvrKJ
まあ裸の王様は言い過ぎだな・・・
CH、あるいはレジスタとしては十分な才能があるし、実際フレイエのなかでもトップレベルの実力者だろうよ
DFのこといったら、ピルロや、グラウディオラなんかもそうだしな
でもトップ下やOHとしては明らかに物足りないのも事実
ジーコがトップ下で使わないのもあたりの弱さ、
積極的に仕掛けないプレースタイルのためだろうしね
555 :04/10/10 09:55:58 ID:et6a3jBn
全体的に運動量の多い日本代表の中では運動量不足が明白なんだよな。
所属チームではそうでもないが。
556  :04/10/10 11:11:14 ID:OxaGFNsi
1試合トータルの運動量はすくない。でもそれ以外のプレーのアピールで代表でも
チームでもレギュラーな訳ですが・・
アンチ大絶賛の今野君は五輪本番では予選ほどボール奪取できてなかったでしょ。
レベル上がれば動きゃいいってもんじゃない。
557:04/10/10 11:30:37 ID:MgNru7rk
♪アウェーオマーン戦の 不安の原因は
五輪で見事にその化けの皮が剥がれてしまった世界のオ〜ノ(笑)

そして今回仮病を使って見事なまでの予防線の貼りよう。

無責任な割にはしっかり学習力力はある模様w

そしてあのときの悲劇がが再び・・・・日本が散って行くのを一人キレながら傍観するだけ

もう勘弁してほしい。こんな偽善者の存在価値ってなに?

今回も醜態をさらし日本敗退の歴史的1ページにその名を刻むことだろう!

オ〜ノ〜w
558 :04/10/10 11:33:43 ID:+Rz+WD0D
だからさ、小野がいないとみんな中村ばかりにボール出しちゃうし
そうすると持ちすぎる。
球離れが良くてボールを散らせる小野は必需だろう?
まあそこで小野の守備をカバーする香具師が必需になるが。
559 :04/10/10 11:34:03 ID:wyRgzhsf
小野がいいプレーするには
小野の持つ多くの弱点を補う選手を回りに並べる必要があるんだよね。
運動量の多く献身的な選手、守備の強い選手、
攻撃で裏に抜けたり自分で仕掛けていく選手とか。
稲本がいる時といない時でパフフォーマンスが全く違うの見てもわかるように。
560 :04/10/10 11:38:18 ID:lbNZUJ6l
日本の隠し玉ONO
561きも:04/10/10 11:40:57 ID:MgNru7rk
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 11:34:21 ID:lbNZUJ6l
マチャラ「中田いなくて残念」(笑)
オマーンにもヒダ穴はバレバレ(笑)

562これ↓イイw:04/10/10 12:00:02 ID:/oueCVuP
♪アウェーオマーン戦の 不安の原因は
五輪で見事にその化けの皮が剥がれてしまった世界のオ〜ノ(笑)

そして今回仮病を使って見事なまでの予防線の貼りよう。

無責任な割にはしっかり学習力力はある模様w

そしてあのときの悲劇がが再び・・・・日本が散って行くのを一人キレながら傍観するだけ

もう勘弁してほしい。こんな偽善者の存在価値ってなに?

今回も醜態をさらし日本敗退の歴史的1ページにその名を刻むことだろう!

オ〜ノ〜w
563 :04/10/10 12:06:20 ID:lAJzKF7F
ここぞとばかり小野叩いてるのは野球豚だろう?
最近どの番組でも小野をキーマンとして取り上げるしな。
ここのアンチがどれだけサッカー好きなのか疑問。

ほんとに野球板帰りなよ。
564 :04/10/10 12:10:13 ID:/oueCVuP
サッカー日本代表サポですが何か?
キーマンは中田不在の今、影武者まで出した中村以外居ないだろ

小野なんかガチの試合で役立ったことなし
565 :04/10/10 12:15:03 ID:lAJzKF7F
中村はアジアカップ以外ガチの試合で活躍してないぞ(w

小野のW杯での守備的なプレーは有効だった。
鈴木のゴールをアシストしたの小野だったしな。
小野は01年コンフェデ杯貢献したが、中村03年だめだったじゃん。
1大会だけで判断しないように!
566 :04/10/10 12:32:33 ID:vzxJhV7C
中村オタじゃないが03コンフェデの中村はよかったぞ。まあ結果はアレだが。
567中村オタじゃないけど:04/10/10 12:36:31 ID:lBL21lrP
しっかし斧なんぞガチの試合で役にたったためしがないからねぇ。
結局警戒されまくりの中村が大活躍するんだろうねぇ。
568 :04/10/10 12:42:56 ID:lAJzKF7F
日本の負けを期待するって意外なくらいいるねえ。
しかも自称サポだとさ。まあ2ちゃんらしいけど。
5692006年まで名無しさん:04/10/10 14:58:04 ID:VI3q4/34
今日の基地外信者リスト
:2w0ASJ63
:/oueCVuP
小野いらないと言える根拠はどこにもないのに、あらゆるスレで小野いらないキャンペーン
を展開する基地外。日本のキーマン小野を外して本気で戦えると思ってる。
何か意味が無いとここまで粘着するはずがないんだが、やはり例の団体から派遣された
人間とみなすしかないだろうな。

こいつらにサッカーの話はするだけ無駄。勝手に吠えさせとけば良い。
570 :04/10/10 15:37:54 ID:SKRiTcz5
>>567やっぱ草加信者の巣窟か。
警戒されてて活躍出来るならレッジーナでも大活躍なんだろうな。
571 :04/10/10 16:46:10 ID:lDqWgPd8
http://www.sanspo.com/sokuho/1010sokuho011.html

やはり小野が入ると違うな。
5722006年まで名無しさん:04/10/10 16:58:23 ID:Awo2s5JZ
>>571
今の代表の実態を物語るよ。皆でこいつさえいなけりゃって奴が1人確実に存在してる。
もちろん小野ではないし、怪我の中田でも稲本でもない。

一体誰のことなんだろうな〜
573 :04/10/10 17:09:50 ID:/oueCVuP
>>569
例の団体にすぐ話をそらすなよw
小野なんてガチのどんな試合も役に立ってない
あえて言えばカナダ戦のFKだけ

小野=代表の足かせ
早く外れて引退しろ
574 :04/10/10 17:13:23 ID:lDqWgPd8
>>573
ところちょっと聞きたいんだけど君の考えは少数派だってことは分かってるよね?
575 :04/10/10 17:13:37 ID:0tnTQX/u
きもっ

572 名前:2006年まで名無しさん :04/10/10 16:58:23 ID:Awo2s5JZ
>>571
今の代表の実態を物語るよ。皆でこいつさえいなけりゃって奴が1人確実に存在してる。
もちろん小野ではないし、怪我の中田でも稲本でもない。

一体誰のことなんだろうな〜
576ojama:04/10/10 17:14:24 ID:MgNru7rk
>>572 レッジーナの10番のことかぁぁぁあああああああああああっ!!!
577 :04/10/10 17:24:17 ID:TRtFv42j
>>574もう少数派すぎて被害妄想の塊なんでしょ。誰も自分の考えを理解してくれねーって。
妄想狂の戯言など普通のサポは相手にしないからね。
578 :04/10/10 18:24:23 ID:a6HGqBJO
■日本クラブユースサッカー選手権(U-18)
8/2(月) 鹿島アントラーズユース 3-0 ジェフ市原ユース

中村ジャパン(前半45分) 0-2 ジェフ市原ユース
控えジャパン(後半45分) 3-0 ジェフ市原ユース
小野ジャパン 5-0 鹿島アントラーズユース

あれw
5792006年まで名無しさん:04/10/10 18:36:09 ID:+0KMXWFZ
中村信者みじめで哀れで涙がこぼれるよアッヒャッヒャー
580 :04/10/10 18:49:04 ID:KO+IvheZ
つうか、俺も小野ファンだが中村は普通に必要だぞ?起点が二つと一つじゃ守りやすさが全然違う。
小野と中村は共存するべきで貶しあうべきじゃない。ただ中村は波が大きいのがネックだが。
581 :04/10/10 19:20:00 ID:/SqwFw+3
>>569のような被害妄想馬鹿が信者にいる斧がかわいそうで涙が出る・・・。

大体貴様らが必死に出す棒団体の力がそれほどのものであれば2002WCに出てるだろうにな。
このことに一切触れないのがこういうキチガイ妄想2ch内限定アンチの痛いところ(w

あと>>570は今シーズンのレッジーナ戦を見たことがないのだろう。
小野ファンであるならスカパーくらい引くべきだとおもうんだがな。

本当にこのてのやからは救いようがナイ下種だな。

俺は小野と中村は二人居てこそ日本の中盤が機能すると思ってる。
あと稲本さえ居れば完璧だろう。

中田は今の状態では使えない。試合を見れば判るだろうがどうせアンチは中田の試合も中村の試合もみずにかきこんでるだけのキチガイ釣り氏だから関係ないか。
582 :04/10/10 19:21:49 ID:IytqwzoA
曲・げ・て・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
583-:04/10/10 19:27:02 ID:Aupd3Bi6
鞠の岡田は中澤が代表疲れで休みたいというと
「お前は代表専属選手の中村か?」
って言ってくるらしいぞ

584中村ファン:04/10/10 20:07:45 ID:lBL21lrP
斧って大事な試合に限って怪我してみたり病気になってみたり
活躍できそうにないからって言い訳大杉。
今回は応援するんでがんばってクレイ・・・マジでタノムゾ
585 :04/10/10 20:17:08 ID:ivRX6tgh
W杯では先発出場していましたが。
あれ以上に大事な試合があるとも思えん。

怪我が多いのは確か。
これから大切な試合が続くから怪我しない事を祈る。
586 :04/10/10 20:33:33 ID:a6HGqBJO
8日の練習試合で左ひざを痛めたMF中村(レッジーナ)は大事をとって欠場した。

中村も予防線はってんじゃんw
587 :04/10/10 20:42:55 ID:EIogUG1u
すげー伸びてんなw まあ海外組は全員必要。今の中田は微妙だけど。
ボローニャ時代のパフォーマンスを取り戻せればね。
やっぱり国内組とはレベルが違う。
5882006年まで名無しさん:04/10/10 22:03:38 ID:xtUsJfol
>>581
俺は小野と中村が機能するの見たことないけどな。数少ない試合見た限りでは
やり難そうに感じた。ポジ被ったりしてぶつかってたじゃんイングランド戦で。
やっぱ両雄並び立たずじゃないの? いつかどちらかが代表を去る予感。
589 :04/10/10 22:36:57 ID:ivRX6tgh
590 :04/10/10 22:49:24 ID:hY3/jBhn
いつの間にか斧信者は茸信者がここ荒らしてると思ってるの?
それだけ意識してる証拠だね。
591 :04/10/10 22:51:24 ID:ARq4/Atf
>>589ユアサって何か胡散臭い。やっぱベンゲル、ピクシーあたりの
解説がいいよ。日本で良い解説者が思い当たらん。
592 :04/10/10 22:57:59 ID:/oueCVuP
小野はズルイからな
怪我の振りして練習サボってお前だけコンディションはいいわけだ
ざけんな!!! 小野のような小ズルイ奴は今にしっぺ返しがくるよ
オマーン戦戦犯になるに違いない
5932006年まで名無しさん:04/10/10 23:00:28 ID:t9btUlEw
>>592
お前絶望的な奴だな。
594 :04/10/10 23:49:24 ID:g+gnKh/m
一部のひきこもりアンチ小野がウザイ件について http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097419271
595 :04/10/11 02:45:59 ID:7FCFSgIZ
>>592

基地外小野信者同様よかったら自分の手柄で負けたら周りのせい。
五輪のおかげで審判につかみかかるなど性格の悪さも露呈してきたことだし。

こういうやつは多分そのうち天罰下るから
オマーン戦は楽しみだなw






596 :04/10/11 05:31:42 ID:8c26vU3N
今度は天罰ときましたか。いやはや
597 :04/10/11 13:28:22 ID:pXZzyh2i
怪我してても出る小野と中村は偉いよ。
怪我人出まくりじゃん。
そいつらW杯本番なら辞退なんかしてないだろ。
そのてんは評価できるよ。
負けたところで怪我人達はなんの被害もないからな。
勝ってくれることを(゚Д゚)ウマーと思ってみてるだけだろ。
598 :04/10/11 14:40:24 ID:zPGc9eza
805 名前: [sage] 投稿日:04/10/10(日) 21:08:31 ID:g6DKMOgo
>>804
いや〜、オランダでやってる時点で小野だろ?>他人に厳しく自分に甘いやつ
楽しみたい楽しみたい、っていつまでオランダで楽しんでるんだか。
なんであんなにデブってきてるんだ?ロナウドだって減量したぞ。
サカー選手でデブってのは自分に甘いからだろ。


806 名前: [sage] 投稿日:04/10/10(日) 21:13:23 ID:x2DPfidh
>>805
骨格で太く見えるのをデブにするお前の頭がよくわからん。
アテネでシャツ脱いだ時も余分な肉何ざついてなかったぞ。
肩幅が広くてクビが太いとデブって言うのか?

>アテネでシャツ脱いだ時も余分な肉何ざついてなかったぞ。

つか、筋骨で重いなら筋肉隆々、脱いでビックリじゃなきゃおかしい。
中田より筋肉ついてるはずだ。
小野はデブ。体が重くてドタドタ走り、足首に負担が掛かって故障が直らない。



599(‘‘:04/10/11 14:46:53 ID:86AXnbmi
>>595
 五輪敗退の原因を山本の責任になすりつけ、小野の糞パフォーマンスに目をつぶった信者ほど痛いものはない。


カスリーグ戦で少し活躍すればすぐ発狂し稲本や中田や中村のスレを徹底的に荒らす基地害小野信者。

小野が代表の粗大ごみになったと同様信者もサッカー板のごみとなる。

小野と同じで育ちの悪さが見て取れるわな。
600 :04/10/11 14:55:50 ID:boVhdNPZ
敗退の原因を全て小野に出来る理由は?まぁ、キチガイに言ってもしょうがないんだが。
601 :04/10/11 15:00:35 ID:NLhQTnim
実は発狂した野球豚どもなのです。
批判してる小野のこれまでの実績について書けるかな、ボク?
602  :04/10/11 15:02:45 ID:43Rg1pIB
>>599

じゃあ何でジーコもトルも昌もフリットも選んでしかもスタメンで使うの?
603 :04/10/11 15:07:54 ID:NLhQTnim
海外サッカー板とか野球ネタばかり上がってるときあるからな。
すさまじく必死だな。
604(@@:04/10/11 15:09:07 ID:86AXnbmi
>>601
小野ちん毛は責任転嫁と短気だけは世界基準ですからw



それにしても本当のこと言えばすぐにキチガイだの発狂だのぬかすんだな、小野信者はw

必死なのが哀れ



605 :04/10/11 15:10:02 ID:MRN9uMvr
脇役としてはそれなりだから。
しかし信者は小野が一番の中心選手か何かと勘違いしてるんだよね。
606 :04/10/11 15:14:31 ID:rn5voYko
小野は好選手だが、必要不可欠な選手でもないというのが結論だな。
リーダーシップを取ってチームの中心になれる器でない。
607(・@・:04/10/11 15:15:01 ID:86AXnbmi
>>602
小野の実力と信者・マスコミ期待度のギャップに笑える
608 :04/10/11 15:15:19 ID:kUN0moHW
中田・中村なんかどうでもいいんだけど、
代表での小野はディフェンスしない、走らないから消えて欲しい。
フェイエでの活躍は認めるけどね。

インド戦観てたらラモスとか怒り狂いそうだけど・・・
609(^^:04/10/11 15:25:30 ID:86AXnbmi
小野が代表にくるとチームが分かれてしまう。
79年組みと、無派閥組み(加地、坪井はこっちか?)が。

遠藤もいつのまにかうざい奴になったし。

オリンピックも違う意味で79年がぶち壊してくれた。

アジアカップの連帯感はもう無い。

小野イラネ
610 :04/10/11 15:36:18 ID:smWePSdD
あのガチのオリンピックで歩き通しなんだから
小野に走れってほうが無理
もう体にサボり癖が染みこんでる

で、だんだんズルくなって練習も、怪我とか病気とか称してサボりだしたわけだよ
デブになるはずだ
はっきりいってサッカー選手の体じゃない
デブ過ぎ
デブゆえに走ってるふりして誤魔化してるが笑える情景だ
611 :04/10/11 15:37:06 ID:VoC7NQQ6
湧いてきた湧いてきたサッカー界のゴミくずアンチが。
これで小野が活躍したらうろたえるのが目に浮かぶ。
でも基地外は開き直るから手に負えない。

2ちゃんでもバカにされ居場所がなくなり街で事件を
起こしそうだな。目つきの悪い奴が近くにいたら、そいつは
アンチだと思うようにしよう。

バカアンチのお前ら1回鏡で自分の顔をみてごらん。
嫉妬に狂った人間がいかに醜いかが分るから。
いい加減小野の実力を認めれば?悔しいのは痛いほど
解るけどねー。
612 :04/10/11 15:39:01 ID:VoC7NQQ6
はいはい今日のクズ86AXnbmi
613 :04/10/11 15:46:12 ID:smWePSdD
>>609
斧はしたたかだから

あんな糞プレーをしてアテネ組みに思いっきりムカツかれて
結局斧を守るあまり山本監督自体が選手から信頼されなくなったからな
斧はバツが悪くて松井大久保なんかの一部の目立つ選手に
取り入ったんだろう
今野、鈴木啓太あたりは斧に敵意剥き出しだし

いまの代表だって俺が仕切ってるだと勘違いしてる莫迦
インタビューで中村より藤田がいいとか、
俺はDFは持ち味じゃないとか他の選手が聞いたら反吐がでるようなこと言ってるよ
614(‘‘:04/10/11 15:50:43 ID:86AXnbmi
>>611
>小野が活躍したらうろたえるのが目に浮かぶ。

妄想乙ww  ボランチとしてしっかり守備もやればの話なw

>2ちゃんでもバカにされ居場所がなくなり街で事件を
起こしそうだな。目つきの悪い奴が近くにいたら、そいつは
アンチだと思うようにしよう。 

小野信者て精神異常なんだなw    

>いい加減小野の実力を認めれば?悔しいのは痛いほど
解るけどねー。

実力があればな。

信者が発狂しだすと止まらないなwwww


615 :04/10/11 15:52:26 ID:zPGc9eza
>>611
じゃあ小野がデブだっていうことは認める?
616 :04/10/11 15:58:05 ID:J6lGOMvJ
>>613
ムカついてたのは、アテネ組みじゃなくて、2chねらーだけでしょう。

選手達はむしろなついてたし。特に釣りオ
617(YY:04/10/11 15:58:32 ID:86AXnbmi
小野の存在は金魚の糞


>>613
代表でもそのうち化けの皮が剥がれるだろう

>>61
日本代表のボランチに守備サボるカスはマジでいらないから。

フリットがスタメンで使うのはオランダリーグだからだろ。信者哀れ
618  :04/10/11 16:03:29 ID:smWePSdD
デブは走るのも苦手だが
反射神経も悪いんだよなー
だから怪我も多いし、腹にFKあてて失神したりするんだよwwww

斧のこと唯一持ち上げてた鈴木啓太も
「斧に借りを返す」って言ってたし、なんかオゴッテなついてると
思われてもなwwww
619 :04/10/11 16:04:14 ID:yr69G1/4
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004100901.html
J1市原のユースチームとの練習試合で前半0−2の大苦戦。
カウンターに備える守備が崩壊し、攻撃陣もMF中村俊輔(25)=レッジーナ=を
中心にゴール前に迫ったがノーゴールで折り返す醜態を演じた。

http://www.sanspo.com/sokuho/1010sokuho011.html
茨城県鹿嶋市で鹿島ユースと練習試合を行い、5−0(前半1−0)で勝って合宿を打ち上げた。
練習試合には、足首の痛みのため別メニュー調整を続けていた
MF小野(フェイエノールト)が先発する一方、8日の練習試合で
左ひざを痛めたMF中村(レッジーナ)は大事をとって欠場した。

ワラ
620 :04/10/11 16:15:02 ID:nIawopcs
http://www.sanspo.com/sokuho/1010sokuho011.html
茨城県鹿嶋市で鹿島ユースと練習試合を行い、5−0(前半1−0)で勝って合宿を打ち上げた。
練習試合には、足首の痛みのため別メニュー調整を続けていた
MF小野(フェイエノールト)が先発する一方、8日の練習試合で
左ひざを痛めたMF中村(レッジーナ)は大事をとって欠場した。

これ、前半1-0だったんだろ
後半なんにんか選手変わったって話だが。
621 :04/10/11 16:16:25 ID:smWePSdD
いまユース決勝見てるけどさ
いい選手ってスピードがあるんだよな
斧に一番無いものだけどwww

  
622中村ファン:04/10/11 16:17:09 ID:vgPAhsyq
>>613
まあね。
代表で結果を出し続ける中村に対して言うセリフではないのは確か。
斧は代表では実績、結果ともに万人を納得させるほど出しているとは
思えないし、もっと謙虚になってほしいよ。
もちろん斧にはがんばってほしいけど素直に応援はできんなぁ。・・・ 
623  :04/10/11 16:17:37 ID:43Rg1pIB
>>614
>妄想乙ww  ボランチとしてしっかり守備もやればの話なw
守備、守備って・・・
君の言うボランチって何?守備第一のMFってこと?
相手が格上で引き分け狙いならまだしも、そうじゃない試合で
守備第一を2人ならべてどうすんだ?


624 :04/10/11 16:26:35 ID:zPGc9eza
「自分のコンディションが悪い、ベストのパフォーマンスができないなら
自分から使わないでくれと監督にいうべき」
って言い放ってたな・・・。
今ベストなんか?>小野デブ
625 :04/10/11 16:26:52 ID:smWePSdD
>>623
お前オリンピック見なかったの?
今野に展開力が無いから小野が呼ばれたんだろ
であの糞プレーだ

代表だって小野が守備苦手であとの選手は尻拭いに追われ守備しか出来ない
じゃ攻撃は素晴らしいかと言えば
動くのが嫌でFWに放り込んでるだけ
インドwくらいにしか点がなかなか取れないのは斧のせい

中田中村のように前で相手背負ってtop下する能も無し
あの程度の糞パスで守備も出来ない奴を3列目で使う必要が無いってことだ
稲本も福西も遠藤も中田コも斧なんかよりずっとマシなんだよ
DFもサイドも小野が中盤にいて苦労してるだろ
そういやサントスも斧批判してたな
626ー^−:04/10/11 16:29:10 ID:86AXnbmi
>>623

小野信者サッカー勉強しろ
W杯予選について無知すぎるな

442のとき小野が輝けなかったのは前に中田と中村がいたからか?
352でうまくチームが回るようになったのは小野が起点になれてるからか?

小野信者のほとんどがこう考えてるみたいだが、勘違いにもほどがある。
まあ君がどう思うかは知らんが。

627((66:04/10/11 16:33:04 ID:86AXnbmi
>>624

不調の小野はさっさと帰国しろよww
言いだしっぺは小野自身だもんなwww
628 :04/10/11 16:35:46 ID:yr69G1/4
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101101.html
左ひざ痛で欠場したMF中村俊輔(26)=レッジーナ=の状態が深刻であることが判明。
台風22号直撃による出発延期から一夜明け、ジーコ・ジャパン不動の指令塔が悲壮感を漂わせて旅立った。
                                                ~~~~~~~
629 :04/10/11 16:36:50 ID:smWePSdD
>>628

「ワラ」が抜けてるぞwww
630 :04/10/11 16:39:29 ID:yr69G1/4
>>628
ワラ
631 :04/10/11 16:42:22 ID:smWePSdD
>>630
なかなかジョークの分かる奴だなww
632 :04/10/11 16:50:54 ID:LWvw30jq
いつまで斧を選ぶんだよww
ジーコはとんだ糞だなwww
633 :04/10/11 16:59:09 ID:smWePSdD
先入観の無い、戦術と育成に長けた、(ヒディンクのような)外国の監督つれてきて欲しいよ

そうすりゃ人に弱くて走らない斧なんて一発で外れるんだけどね

ヒディンクはまずフィジカルで落としたってことだし

ジーコは選手を実績じゃなく名前だけで選び杉
634 :04/10/11 17:40:07 ID:dwofUaKz
なかなか釣れないね
635 :04/10/11 17:59:31 ID:4EPql86B
守備はフィジカルコンタクトとマmッマークしか知らないバカがたくさん居ることに驚き。
こいつらの理想は全員がボールにたかるワーワーサカーなんだろうなぁ。人数足りてる時に
クリアボールを拾って前線につなげるのも立派な守備なのがわからんらしい。
クソボールでもきちんとトラップできる小野が中央に居るからDFも安心してクリアできるのにな。
636☆HIT☆:04/10/11 18:26:59 ID:dwofUaKz
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙'f99ia._)^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
637 :04/10/11 18:41:32 ID:g4p0puJg
>>635
トップ下辺りの位置で早く寄せられたり削られたりした途端に何も出来なくなって、
それで今の位置までポジションを下げられた、という人の役目としては
ちょっと足りな過ぎるんじゃないかな。
そういうのは中村とかに任せたら?

何にせよもう少し走らないとね。
638 :04/10/11 18:47:23 ID:TuMZpz1p
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙'f99ia._)^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
639 :04/10/11 19:04:23 ID:sNjifG7F
>>637
小野と中村のルーズボール奪取率では二倍近い差があるの知ってて言ってる?
つうか、代表で小野がトップ下やったことはないはずだが?
640 :04/10/11 19:04:33 ID:dwofUaKz
現代表に俺の友達がいるんだけどさ(名前は勘弁)
ほんとうに中村と小野って上手いらしいよ。
でも性格が正反対で中村は職人気質に対して小野はウザイくらい社交的なんだって。

プレー中でも小野は大声出してチームを鼓舞したり指示したりしてんだけど、
中村は声は出してるらしいんだが声が小さく聞こえないって言ってた。

見た目も性格も「陽」の小野(南斗聖拳伝承者)に対して
「陰」の中村(北斗神拳伝承者)なんだろうね。
641じょん:04/10/11 19:43:32 ID:7oUETxkQ
どこまでがネタなのかわかりづらいわ。
642 :04/10/11 19:55:22 ID:8c26vU3N
アンチのは全部ネタ。
現実との乖離が激しすぎ。
もっと説得力を持たせたほうがいいね。
643 :04/10/11 21:52:47 ID:smWePSdD
「信者のはすべて妄想」の間違いだろw
644地蔵:04/10/11 21:54:02 ID:71Pm13lR
アンチの発言を全て妄言・妄想と断言する人は過去ログを見ると良いですよ。
まぁ、小野信者の母体は劣頭サポで構成されているので症状の改善は期待できないでしょうが・・・。

五輪に関しては、チームに小野が参加して得たモノよりも失ったモノの方が大きいのかな。
パラグアイ戦で小野のミスパスが無ければ・・。
645():04/10/11 22:05:53 ID:86AXnbmi
小野をCMFの一角で使うことがそもそもナンセンスなんだがな
646 :04/10/11 22:38:40 ID:wBfA5sIc
>>640
>プレー中でも小野は大声出してチームを鼓舞したり指示したりしてんだけど
周りからは「たまにはお前も走れ、チン毛!!」と思われてるんだろうな。

>「陽」の小野
「陰毛」の小野の間違いだろう。
647 :04/10/11 23:07:38 ID:smWePSdD
>周りからは「たまにはお前も走れ、チン毛!!」と思われてるんだろうな。

その通りww
小野を目標にしてるって選手がユースレベルでも皆無だし
過大評価の証だろうな

A代表、アテネ世代とも小野に関わった選手はみんな
「ざけんな小野!!」と思ってるだろう
648 :04/10/11 23:09:22 ID:yr69G1/4
相変わらずアンチは妄想ばっかだなw
64909:04/10/11 23:16:05 ID:86AXnbmi
小野の性格からいって本当はトップ下やりたいのにリスクや責任を負いたくないから

プレスの少ないところで王様プレーしてるんだろな。負けても叩かれないしいい身分だ。

CMFに小野がいるとガチの試合ではマジ使えない。

誰かが小野のサポートをしなければならない。それほど今の小野は結果を出してないし。
650 :04/10/11 23:16:49 ID:4g7vR0F/
640の友達って加地だろ
651 :04/10/11 23:17:46 ID:43Rg1pIB
>>648
ほんとに・・WWW
「〜だろう」バッカリ。小学生の作文みたい。
652 :04/10/11 23:24:03 ID:43Rg1pIB
>>649
>小野の性格からいって本当はトップ下やりたいのに

ソース出せ。「前を向いてできるのがいい」だとトップ下なのか?


>プレスの少ないところで王様プレーしてるんだろな

また「だろ」か?
653(%%:04/10/11 23:26:10 ID:86AXnbmi
シュートはいつも宇宙開発。パワーも無い

ドリブルしない

ボール&選手にプレスをかけない(最後まで走らないで傍観)

フィジカル弱い

ボール奪取率が低い

すぐ切れて相手選手の胸ぐらを鷲掴み


ボランチとしてこれだけ欠点がある選手他にいないだろ

まして世界的にはまだまだ弱小国のボランチを務めるんだぞ







654マチャミ:04/10/11 23:35:57 ID:DUGn4bmK
もう醜い争いは止めろよ。
シドニー五輪では小野が怪我の影響もあってメンバー選考外。
日韓W杯では中村が怪我の影響もあってメンバー選考外。
日本が世界に誇る同時期に生まれた天才と呼ばれる二人が
ようやく揃って独W杯に向かおうとしているのに。





え、糞村って98仏W杯って素で落ちてんの?
え、まだ十代だったって?1個下の選手が選ばれてんのに?
何だ、二人が今まで揃わなかったのは糞輔に実力が無かっただけかwww(笑)一同笑
655 :04/10/11 23:38:26 ID:yr69G1/4
>>653
ソース付で出されたら小野信者はしおらしくなると思うけど
全部キミの主観だからねぇ〜 

残念!
656 :04/10/11 23:40:47 ID:4JI7BEvx
なんかここは信者もアンチも基地外揃いだなw
657:04/10/11 23:51:58 ID:nVhYgKDi
減量しろデブ。そして走れデブ。
658:04/10/11 23:52:16 ID:DUGn4bmK
>>656
また出たな。
中村が悪く言われてそれに反論すると学会員だとばれてしまう。
だからIDを変えるor隣のパソコンに移って小野派の異常性をアピール。
その為初出ID。
659 :04/10/12 00:09:51 ID:ll2nI5GQ
>>658
なんでも学会員にしてしまうあなたも素で言ってるとしたら
キモイですけど。
私は浄土信州ですけどね。
代作しねってことで。
660 :04/10/12 00:33:33 ID:a66bNCjp
アンチの発狂ぶりに益々拍車がかかってきたぞ。
このまま限界点に達した時の暴れぶりを楽しませて
もらうとするか。くれぐれも暴れるのは自分の部屋
だけにするべき。間違っても外には出ないでね。
皆に迷惑かかるからさっ。
悔しいときムカついたとき目の前のパソをぶっ壊せば
気分スッキリするよ〜


予定通り小野は活躍させていただきますので。
まあ悪く思うなよ。これが現実だから。



661 :04/10/12 00:42:41 ID:RTw4eHZY
>>658>>660
基地外小野信者コンビ
662 :04/10/12 00:42:53 ID:ll2nI5GQ
>>660
そう言いながら五輪のダメダメだったし。
啓太でよかったじゃん。
今回は活躍してくれないと困るけどね。頼みますよ。小野チン
663 :04/10/12 00:52:14 ID:lTpdElPQ
>>661どうよ十数時間パソの前で見張ってる気持ちは。
真人間はもう寝ますから、巡回&保守をキチンとやっとけや。
664 :04/10/12 01:57:13 ID:IPifB1E4
>>662
試合に出なかった選手の評価が上がる法則だなw
実際出てたらもっとヒドイことになってたと思われ。
665 :04/10/12 05:13:24 ID:zQrwv8g+
斧チンが太って人相が悪くなった件について
666 :04/10/12 05:57:03 ID:ikyc9hON

パラグアイ、イタリア戦で見せた小野の醜悪な抗議の姿


http://www.sanspo.com/athens2004/football/news/image/040814fb_ono1PW009813.jpg

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/08/17/20040817soc002.jpg

>DQNのガキがいきってる様にしか見えん
小野はもとからキレやすい子供気質で普段はいい子ちゃんの仮面をかぶってるだけ
冷静に判断下せる選手じゃないし、おそろしい奴だよ






667  :04/10/12 05:58:58 ID:ikyc9hON

結局役に立たない小野

トップ下時
良い点→なし
悪い点→ボールがなかなか来ないのに貰い方の工夫なし
ボールを貰えばバックパスをかっさらわれる、キープで潰される

ボランチ時
良い点→散らしのパスが効いてた
悪い点→決定的なラストパスは0 守備でこれでもかというくらい走らない
危険な自陣でのパスミス(失点に繋がった)

全体を通して悪い点
精度が劣るのにセットプレーを担当した
終盤の後がなくて猛攻を仕掛ける時間帯にほとんど攻撃に絡めず
結果のみを必要とする2試合でPK以外のゴール&アシスト0




668 :04/10/12 07:10:40 ID:ixh183Ok
必死なキチガイが目を覚ましたようですね。小野を貶して誰を推してるんだろ?
669 :04/10/12 07:24:03 ID:IPifB1E4
アンチもなかなか面白いよ。
やたら行間開けたりしてアピールに必死になってるとことか見ると笑えるw
670 :04/10/12 07:34:05 ID:VkVXFLFQ
>>668
小野のファンって本当に比較するのが好きだね
誰より上とか、誰のファンだからとか・・・
中村とか出したいんだろうけどむこうは気にしてないよ
むしろ小野ファンが過剰に反応してるだけ
黄金といわれる(古いがw)4人のファンの中で一番自信ないような
感じするよ。あんなに活躍して皇帝とまでファンが持ち上げてるのも
自信がない裏返しとられる。かえって小野の格が下がるんじゃない?
ファンはもっと悠然としてたほうがいいよ。
671 :04/10/12 08:34:10 ID:RSZsM0As
>>670
皇帝と呼んでるのはオランダのファンだが?現実に小野の代わりになれる
日本選手なんざいないのに叩いてどうするんだろ?って素朴な疑問。
中村はポジションも違うし基点が増える意味で大歓迎だが?稲本も必要。
中田は明らかに要らないとは思うけどね。つうかジャマだ。
672 :04/10/12 10:59:49 ID:cXsI4o4v
>>671
小野信者が標的を中村から中田に変えたようですw
トップ下争いの輪の中にも入れてもらえず、中村とは比較の対象にすらならない小野w
後は媚びるしかなく、手の平を返したように「大歓迎」と必死杉w
都合よく小野の犠牲になってくれる稲本は「必要」だってw
中田がトップ下からボランチに転向して、
ポジションを失うのは小野だから「ジャマ」だよねw

次から次へと、他選手の名前を出したところで、
君たちの小野ちんが「不要」なのは変わりませんから。
君たちの小野ちんが「不要」なのは変わりませんから。
君たちの小野ちんが「不要」なのは変わりませんから。
673新井:04/10/12 12:55:44 ID:gM0OnZYu
>>671>>672いい加減自演止めてくれないかな。
ヨーロッパ遠征で評価の上がった小野と久保を中村と相性がいいと持ち上げ、相性が悪いと中田を叩き、
五輪で今度は掌を返したように小野を叩く。
>>後は媚びるしかなく、手の平を返したように「大歓迎」と必死杉w
お前らのことだろ。それとお前ら何かマニュアルでもあるのか?
中村が批判されると、「大事な試合の前に自国の選手を悪く言うなんてお前チョンだろ」って返してるだろ。
他の選手が批判されても誰もそんなこと言わないのに。
まあ、学○員と呼ばれるよりチョンと呼ばれた方がマシだけどね。
完璧にやってるつもりかもしれないけど、世間と感覚がずれていて浮きまくってるよ。
674 :04/10/12 13:55:49 ID:aF7Q5gFO
ヒダ復帰でポジション失うのは小野。
稲本が復調しない場合でも、小野、中田のダブルボランチは有り得ない。
中田の控えが小野、稲本の控えが福西、遠藤、中蛸という感じになるかとオモワレ
675 :04/10/12 13:59:21 ID:Xagx+Hoy
小野信者ってどさくさに紛れて他の選手に小野を便乗させるの上手いよね

中田が絶好調の時は中田と小野が2列目で並ぶべきとか言ってたし
中村が絶賛された時は中村と小野は合う、中田外せとか言うし
今は中田も中村も怪我がちだから
稲本と小野が不可欠とか言っててさ
小野なんか誰からも絶賛れてないのに誉めまくるw

チェコ戦で絶賛されたのは稲本だし
イングランド戦で絶賛されたのは中村だし
最近の小野ってアテネで酷評されただけじゃんっw
676:04/10/12 14:05:13 ID:01kNafgU
>>666

これじゃあキャプテンどころか足かせじゃないのかwww

小野は宮本や中田を見習うべきだな。このふたりは相手選手にこんなことはしないだろ。

サッカー選手の前に人間性疑われるよ。
677 :04/10/12 14:17:43 ID:A/5CIWjV
>>666
こういうの見ると、小野って暴走族系だなって思うよ。
678 :04/10/12 14:19:54 ID:IPifB1E4
↑なんで行間開けるのさ?w
679:04/10/12 14:20:12 ID:01kNafgU
走らない暴走族だなw
680:04/10/12 14:24:16 ID:01kNafgU
10中村
7中田
6稲本
8小笠原
18ちん毛

コレw
681 :04/10/12 14:32:41 ID:IPifB1E4
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101201.html

「ボクが行きます」とエコノミークラスを志願したのが小野。ほかにDF三都主、FW玉田、
MF本山、DF加地の計5人が“年功序列”で小野にならえ。我慢は約10時間だったとか

小野は優しいね。サッカーの実力があって人間性も文句なし。
嫉妬されるのも無理は無いね。
682U-名無しさん:04/10/12 14:34:57 ID:j0//+g7Q
いええい 小野
683:04/10/12 14:36:55 ID:01kNafgU
試合後、フェイエノールトのフリット監督は、
「まったくいい試合ではなかった。
調子が出ていない選手が多すぎた。
パスミスが多すぎて特に中盤でゲームを支配できなかった。
監督としては非常に難しいゲームだった。サイディ、パウウェ、バボスだけはよかったが、
ほかの選手はだめだった。小野不合格」

>>681早速小野は予防線はってるな。
   
684 :04/10/12 14:47:35 ID:IPifB1E4
小野の10分の1の優しさでもあれば、こんなとこでこんな惨めな存在にならなくてすんだだろうにね。
685 :04/10/12 15:01:05 ID:A/5CIWjV
>>681
若いモンからそういうところに座りますぜ、へい。
って感じだw
年功序列って嫌だねえ・・・。
まぁ小野はほんとに「おりこうさん」を演じるのが上手い。
98年の時はゴンと市川と共に日本選手団団長の大仁とお食事のお供をし、
欧州遠征の時だったかには、小笠と共にブチのゴルフにお付き合いしてたな。
686 :04/10/12 15:17:12 ID:IPifB1E4
>>685
お前は相当歪んだ人生送ってるんだろーな〜
ちゅうかそんな無理にケチつけるような事柄でもないだろ
687 :04/10/12 15:32:24 ID:5DP/+niL
>>686
まともな人生送ってたらアンチになんかならないよ。
688 :04/10/12 15:42:39 ID:A/5CIWjV
>>686
カズと北沢が落ちたとき、二人に同情してる場合じゃないって
言い放った。
だから「小野は優しい」っていう表現には違和感ある。
ま、プロとしては正論だと思うけどな。
プロとしてデブなのは許せんなw
689 :04/10/12 16:05:14 ID:7Eh+CXPK
>>671
こうして他選手に擦り寄ってる信者見ると
みっともねー思うね。
まあこいつは中村信者かもわからんが。
690 :04/10/12 16:44:15 ID:5DP/+niL
>>688

>カズと北沢が落ちたとき、二人に同情してる場合じゃないって
>言い放った。

別にそれは小野が優しいということと相反しないでしょ。まあどうでもいいことだけど。
俺はもっと小野に自己中になって欲しいよ。周りに気を使いすぎなんだよね。プレーにもその影響が現れてる
691 :04/10/12 18:20:37 ID:KRcW0DtL
>>689最初は無関係を装うが段々苦しくなって本性を現したんだろう。
所詮アンチはその程度の人間。このタイプは口の軽さから友達を失くす
事が多いはず。周り見てもこの手の人間は必ずいる。
>>666いよっエライさすがキャプテンと思わんのか?ヘタレ他選手の
代わりに戦ってるんじゃねえのか。小野の闘志を見てやっと目が覚めて、
それがガーナ戦の勝ちに繋がったんだよ。
小野に反旗を翻した奴がホントにいるんなら、そいつは小野が抗議してる
間何してたんだ?こんなヘタレだから谷間なんて言われる訳だよ。
少なくともA代表昇格出来んのは、大久保、今野、トゥーリオくらいだろ。
小野を批判する根拠も実力も無い選手が、軽々しく批判なんてしない
と思うけどな。

小野が良い子ちゃんなんて最初から期待なんかしてませんが?
キレやすいだのDQNだの言いたい奴には言わしとくよ。
代表は戦える奴、闘志ある奴だけの集団で良い。
中田、中村ともケンカすれば良いんだよ。その結果派閥が出来ても
構わずプレーすんのがプロ。選手の品格で叩く奴は高校サッカー
でも見てやがれ。

692もったん:04/10/12 21:08:11 ID:xSr4agBw
せいぜい大口叩いてろよ、ニワカども
どうせ明日の小野の大活躍を見て何もいえなくなるだろうなwww
693 :04/10/12 21:24:18 ID:IA1jdU0c
>>691
闘志はああいう風に見せるもんじゃない。
あの大久保でさえ、小野をなだめた理由は時間がもったいないから
って言ってたぞ。ま、反面教師にはなったな。
小野自信もあれについては反省の弁を述べてたしな。
キャプテンが取るべき態度ではない。
闘志?ボールを取られたら相手を削る勢いで取り返しに行くとかして
闘志を表せよ。歩いてないで。

>中田、中村ともケンカすれば良いんだよ。
小野は和気藹々じゃないとイヤだとさ。
694 :04/10/12 21:30:08 ID:2yqlHOoI
小野はずる賢いよ
だから小野を親友だっていう選手がいないんだろうな
695 :04/10/12 21:32:45 ID:9qElAVhW
>>691
ハ〜?ガーナ戦は小野のおかげじゃないよ
696ポジ:04/10/12 21:33:07 ID:k4K6lC65
でも明日はさ、アンチスレちょっと止めてみんなを気持ちよく応援しようぜ。
697 :04/10/12 21:36:12 ID:PSX3Y4yP
698 :04/10/12 21:42:25 ID:P8F4sUzD
>それがガーナ戦の勝ちに繋がったんだよ。

それまで小野が横取りしていたFKを阿部が蹴るようになってから
アテネで日本代表はチャンスが増え、勝つようになっただけでしょ。
結論
松井トップ下>>>>>小野トップ下
阿部FK>>>>>>>>小野FK
699名無しさん:04/10/12 21:43:49 ID:ar5zSuX/
>>666
512 名前:  [sage]:04/10/12 21:15:48 ID:zj4fUWl4
>507
こうやって言われるのわかってやってるし小野って計算高いよね
計算高くてもプロじゃないね
足首痛めて迷惑かける寸前だった選手だっていうのに自覚ゼロ
ビジネスに座る中村は偉いね
具合悪くなったらチームに迷惑かかるってわからない小野は脳無し
チームのためを思うならスタメンで具合が悪かった選手はビジネス座るべき
中村は本当に偉いね
700 :04/10/12 21:46:38 ID:2yqlHOoI
小野信者って他人の手柄を、さも小野がやったように誤魔化すのが得意だよな

小野がやったことといえば

ボール獲られて失点
阿部のFK奪って宇宙
トップ下やりたいっていってすぐ下げられ
PKを闘莉王から強奪
あげくに審判に掴みかかって失笑
701:おk:04/10/12 21:52:11 ID:BFfHvvnO
まだネチネチ書き込みが続いてると思ったら、
アテネ厨か・・・

もうオワッタンダヨ。
702sage:04/10/12 22:33:03 ID:2fRg06hd
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-041012-0005.html

個人的小野は代表に不要だと思っているが、自らエコノミーに座るとは偉いね。
オマーン戦はがんばってほしいね。(もっと体張ってくれよ)
しかしなんでサンスポと日刊でエコノミーに座った選手が違うんだ?
どちらにしても年功序列は本当にいやだね。
明らかに試合に出る可能性が低い選手が何人かいるのに、お前らがエコノミーに座れよ。


703 :04/10/12 22:56:08 ID:hoCdG3Hv
いとも簡単に釣れるんだけど、アンチの内訳は草加と俊ヲタと五輪バカの超にわか。以上
704地蔵:04/10/12 23:04:09 ID:Rq927pvN
まぁ、レベルの低いリーグにおいて試合に出場しようが、中心選手になろうが、
代表には還元されないことが判明しただけでも小野の価値はあると思うよ。
705 :04/10/12 23:11:04 ID:K0PRXTsl
明日は小野が日本を一番ひっぱっるよ。
小野は手抜きなんかする選手じゃないから。
706 :04/10/12 23:28:04 ID:RM67AsyZ
五輪でのプレー見てると
チームを引っ張れるようなタイプじゃないんだよな小野って。

チームが良くないと自分もダメになる典型の選手。
チームがよければそれなりの動きを見せるんだが。所詮脇役なんだよな。
707 :04/10/12 23:36:33 ID:wfCBRnCl
世界的にみてもそんな選手は稀だぞ。
日本にジダンやロナウジーニョがいるなら話は別だけどな。

無い知恵絞って書いてるのは賞賛に値するが
日本をブラジルやアルゼンチンと勘違いしていないか?
708 :04/10/12 23:39:48 ID:PXMis3H0
>>706チームがダメな時に引っ張れる選手なんて日本には存在しねえ。
何夢見てんだよ。スーパーヒーロー待望にわか君。
709 :04/10/13 00:16:29 ID:8G0Uy0F0
>>708
いや例えば大久保はああいうチーム状態でも
いいプレー見せてたからね。
引っ張れるってまで大げさには言わなくてもね。
でお前の好きな小野は大久保より遥かにダメなプレー。

チームがいい時にいいプレーするのは簡単。
よくない時にどれだけできるかが一流選手と
2流選手との差はフリットの話だけどね。

小野ってのは人一倍チームの状態に左右される選手なんだよ。
スーパーヒーローなんて話大げさにして
逃げてんじゃねーつーの。
710陰毛:04/10/13 00:22:57 ID:S7ZEnROT
小野がチームを引っ張る選手ではないことは事実でしょ。
世界云々以前にJでもそうだったし。

だからこそ免罪符として「小野はバランスを取っていた」とか「小野は効いていた」とかいう
魔法の言葉が誕生したわけで・・・。
711 :04/10/13 00:23:16 ID:vR+oL+l0
>>704
確かに

オランダなんて小野でも通用するんだって感じで
他の日本選手に思われてるんだろ

鈴木啓太も阿部もオランダなら俺でも出来そうとか言ってたし
真剣にオランダ移籍を考えてたみたいだねw
712 :04/10/13 00:27:07 ID:VZHGlo7Y
ほほ〜、大久保ですかぁ。
そうきましたかぁ。いいプレーしてましたかぁ。そうですかぁ。
DFならまだ話は理解できるけど、そうですか。大久保ですか。

いや〜、まいったねぇ。見事に論破されちゃった。
言い返す言葉がみつからない。まいった。降参。
713 :04/10/13 00:29:19 ID:XGQfAKut
Jで小野はキャプテンやってるんだけど・・・
714 :04/10/13 00:30:23 ID:vR+oL+l0
小野使うよりジーコ鹿島枠で中田コ使ったほうがずっといいよ

今回もアテネ同様、小野の化けの皮が剥がれれば
少しはマスゴミの論調も変わるだろう
715 :04/10/13 00:36:41 ID:lSAioHav
小野が活躍した大会って99Wユースだけ
あの時は本山が頑張ったらから。

小野って一人じゃ何もできないから
716 :04/10/13 00:43:34 ID:+nJR4ae+
小野は決勝戦や一番重要な試合には必ず欠席してますよね。
日韓w杯も虫垂炎でボロボロでしたし。
717-:04/10/13 00:45:50 ID:a6mZgKN3
また豚オタと糞スケオタが
小野ちんに嫉妬してるね
718 :04/10/13 00:47:46 ID:VZHGlo7Y
719 :04/10/13 00:52:44 ID:S7ZEnROT
>>717
K君久しぶり。
いじめで引き篭もりになったって本当?
720 :04/10/13 00:53:21 ID:yxzHZ74v
俊輔はマークされるからその隙に小野ちんゴルでいいじゃん。
あとここはアンチスレなんだからヲタの書き込みはヤメレ。
721 :04/10/13 01:07:58 ID:175Mm4sa
アンチの頑なな姿に毎日笑わせてもらってる。
こうなったら小野が勝つかアンチが負けるかだ。

今のところ小野が優勢だけどな。お前らはケンカ
する相手を間違えてるよ。
722 :04/10/13 01:11:21 ID:vR+oL+l0
>日韓w杯も虫垂炎でボロボロでしたし。

虫垂炎だからボロボロだったわけじゃない
あれが実力
アテネも虫垂炎だったら良かったな、言い訳できてwwwww
723 :04/10/13 05:11:22 ID:jGEQUvmV
虫垂炎でもあれだけできればたいしたものだよ。
なんも結果だせなかった選手や選考にすら落ちた選手のことを考えればね。
まあ小野にジダン並みの活躍を期待してたっていうなら話は別だがね。
724 :04/10/13 14:06:10 ID:ZkD7+VJG
オマーンのエース
「最も注意しなければならないのは、中村と玉田だね。この二人が日本で最も優れたプレイヤーだと思う。」
725 :04/10/13 14:14:51 ID:3Tf4MEc3
オマーンのエースw
726 :04/10/13 14:16:52 ID:n2UkTcgU
>>724
昨期はフェイエで不調だったし、今期も地味に出てるだけだから
あまり興味持たれてないんだな。
小野にマークがこなかったら儲けもんだ。
727 :04/10/13 14:20:59 ID:VZHGlo7Y
「最も注意しなければならないのは、vR+oL+l0とZkD7+VJGだね。
この2人が日本代表蹴球板で最も優れたにちゃんねらーだと思う」
728 :04/10/13 14:35:46 ID:IGLYWXZY
今日は小野がゴルしてくれるかもだね。
嫌いだけど活躍してくれよーーー。
茸はアジアカップでやられたのがあるから余計にマークが
行くかもしれんし。
まぁ誰でもいいんだよ。ゴルすればさ高原も期待してないけど
ガンガレ!!
729 :04/10/13 15:24:32 ID:n2UkTcgU
>>728
禿同。
中国の審判はオマン贔屓だろうがキレんなよ!と。
730:04/10/13 17:40:28 ID:FhDbaVUq
今日オマーンに圧勝したらこのスレは無くなるな
アジア杯メンバー+小野で結果が大きく変わったらアンチは何も言えんだろう
それとも高原のお陰になるのかなw
731大作:04/10/13 17:52:39 ID:GXDexUdS
>>730

中村のおかげで勝ちました
732 :04/10/13 20:29:13 ID:wejykL3W
>>713
Jで小野が出した結果知ってる?
『降格』ですよ
733 :04/10/13 21:02:22 ID:DYAEkJBZ
ここにいるリフティング100回もできない口だけバカは生きる価値なしでしゅ
734 :04/10/13 22:26:42 ID:zDrkOWD7
>>733
お前がな。
735 :04/10/13 22:27:28 ID:/X85xHQF
>>734
おまえもな
736 :04/10/13 22:33:53 ID:zDrkOWD7
>>735
おまえはな
737小野糞すぎ:04/10/14 01:37:34 ID:yxFrmA0y
シュートの下手なオマーンに助けられてたけど
小野の動かな杉は目に余る

ほとんど中盤で相手に前に立ってるだけ
中村のフォローもなし
中盤スカスカなのはボランチが糞だから

中村の個人技に助けられたが
小野のパスは鈍くてほとんど通らない

負けてたら戦犯間違いないだろ!!!!!!!!
738 :04/10/14 01:40:43 ID:T+V5C/yz
もう完全に期待外れの選手だな
まぶしすぎる高校時代がなつかしいな
糞ボランチか
終了だな
739 :04/10/14 01:49:28 ID:yxFrmA0y
>>738
たしかに
1次予選でこのプレー振りじゃ
まじで最終予選は中盤から突破されて相手にシュート打たれ放題

福西が途中小野に何か言ってたけど
むかついたような顔して聞いてねーし

結局点に絡むのは前に仕掛ける中村やサントス
小野は緩いボール放り込んでDFしないんじゃ最終予選には外れてほしいよマジで

省エネしてた分、終わり間際に少し走ったってくらいだな
740_:04/10/14 02:02:56 ID:nlTG8b8J
今日は福西が地蔵。
今日の小野を動かないとか言ってたら誰が動いてるんだって話。
741 :04/10/14 02:03:29 ID:VMOiiWOO
小野がついていた相手の8番がOUTしてから攻撃に絡めるようになったね。
守備でもいいけどやっぱ小野の攻撃は魅力的。何回か惜しいパス通してたよ。
742 :04/10/14 02:05:34 ID:Sdq0Q4tF
福西はあれでいいんだよ。斧が球際でしっかりくっついて、苦し紛れに相手がボール出してきたとこを福西がサクッと取るって感じだった。
743 :04/10/14 02:06:02 ID:VMOiiWOO
8番はあんま関係ないか。後半からかね。
744 :04/10/14 02:08:24 ID:H+ZcmbPn
小野と俊輔がいるのが一番(・∀・)イイ!!
中田さんと稲も早く帰ってきてほしい。
中田さんとか突っ込まないでね。
今は調子悪いだけなのよ。
745 :04/10/14 02:09:45 ID:yxFrmA0y
>今日は福西が地蔵。
>今日の小野を動かないとか言ってたら誰が動いてるんだって話。

サッカー素人杉w
ボランチで優劣つけるなら明らかに福西>>>>小野だろうが
小野が余りに動かないから
前半左サイドまで福西がフォローしてたし
前へのフォローも福西のほうが絡んでたし
小野はといえば高原に繋がらないパスを何本か出して
相手に取られてたくらいだ

746   :04/10/14 02:11:26 ID:mZEKOLCg
>>739
小野は確かに良くはなかったが最終予選でもオマーンクラスはそうはいないだろ
前半なんて身動き取れないくらい圧倒されてたし
747 :04/10/14 02:12:53 ID:IzfOyvIs
後半からって全員後半からだろ。
前半なんてオマーンがハイペースで来たせいもあっただろうけど、酷かっただろ
DF陣では田中誠が不自然なポジショニングで軽かったし
中盤はサイド以外ダメ
福西小野は簡単にかわされてたし、中村は自陣でタメすぎて危険だった。
FWは二人共良くチェイスしてたけど前に張ってないから素早い攻撃にうつれなかった。

後半からはオマーンがバテたのか、ガラッと変わったけどな。
748 :04/10/14 02:13:04 ID:vHq96R57
前半は福西んとこでボールおさまらんくて悶死しそうになった
749 :04/10/14 02:15:20 ID:lJyLGKDz
今更成長するわけないし、もう結論も出た。
取り立ててどうこう言う選手じゃない。

オランダでは頑張って活躍してください。
750 :04/10/14 02:15:43 ID:DCWAGbxD
アンチが必死ですね。小野抜きで中盤のパスがあれほどつながったこと無いのは一目瞭然。
1店めの基点になった中村へのスルーもすごい。サントスからの折れ返しが通ってればイングランド戦の
ゴールも再現可能だったな。あのタイミングできっちり走りこんでる。
751 :04/10/14 02:18:28 ID:VMOiiWOO
サイド攻撃が良かったのはちゃんと意図してやったものだから当然だよ。
話し合ってサイドを積極的に使うって試合前に小野が言ってたでしょ。
752 :04/10/14 02:23:24 ID:IzfOyvIs
積極的に使おうと言ったからといって実行できるわけではないでしょ。
今日は前半の苦しい時間帯でサイドの選手が頑張ってた。それだけ
753 :04/10/14 02:27:32 ID:h4ol0uIU
まあ普通の選手だよな。
754ここのアンチが馬鹿NO.1:04/10/14 02:38:40 ID:UwhspMXu
>>745

>サッカー素人杉w
ボランチで優劣つけるなら明らかに福西>>>>小野だろうが

素人が恥さらしてるよ。お前ボランチ定義してみな(WW
755 :04/10/14 02:41:52 ID:yxFrmA0y
小野は要らないだろマジで
福西と稲本でいいよ

あんなに突破されまくりじゃ最終予選は先制されちまう
起点になったとか散らしてたなんてレベルのプレーは要らない

あの1点は中村のドリブルがあって初めて点になったもの
もっと前にも後ろにも絡むボランチじゃなきゃ
点は取れない

なんで今日の小野を「守備で貢献」とか書くのかわからん
ボランチが効いてなかったから中盤がスカスカだったんだろうが
756_:04/10/14 02:43:14 ID:nlTG8b8J
>745
何見てたの?
前半は小野と福西の距離が中途半端で押されてたけど
福西の棒立ちで簡単に中央突破されてたよ。
誰かがあたりにいっても待ってるだけの福西のポジショニングが悪いし。
前半30分くらいからやっと小野や中村がキープしだして落ち着いたけど福西は中盤の底でキープすらできなかった。
前半はそういうゲームプランで仕方ないとしても
後半も積極的にディレイしかけるのも小野。攻撃の基点も小野。
後半の福西はカバーが良かったけど、今日の試合では明らかに小野>福西。
局面だけでサッカー見て恥ずかしいこと言うの気をつけたほうがいいよ。痛いから
757 :04/10/14 02:43:20 ID:vHq96R57
いやたぶん稲本戻ってきたら普通に稲本&小野になるんじゃねーの
758 :04/10/14 02:43:58 ID:pu9sMUOq
         中村

       中蛸  福西

最終予選はこれでいいよ
759 :04/10/14 02:44:37 ID:hTwXnPMh
>>756
(゚д゚)・・・
760 :04/10/14 02:45:34 ID:NSmgyFYj
>>758
誰が中盤でボール捌くの?
またアジアカップのように中村がボランチの位置まで下がって
中盤間延びのグダグダサッカーになるよ
761_:04/10/14 02:47:10 ID:UVO2E63h
小野のプレーは軽かったな〜
同じく軽い福西といっしょだったから
マジいらついたよ。
軽いのは一人だけにして欲しい

蛸と福西にするか、蛸と小野にするか
762 :04/10/14 02:48:41 ID:IzfOyvIs
蛸もっと軽いだろw
もっと色んなサッカー見たほうがいいよ
763 :04/10/14 02:48:59 ID:yxFrmA0y
あの程度の散らしならみんな出来るよ
遠藤、稲本、中田コ、福西だって

むしろ小野よりもっとみんな前に仕掛けるし守備も強い
相手にとっては小野のような選手はFWカバーしてればイイだけだから
怖くもない、だからファールも受けない

ま、とりあえずあんなに中盤スカスカじゃいつ負けてもオカシクナイ
764 :04/10/14 02:50:40 ID:eJ7QlRyX
>>761
それは仕方なし。中盤で止める役割のプレイヤーじゃないから。
軽いのは昔から、でもボール奪われないし安心はできる。

今日は守備に追われてたけど、やっぱり入ると違うね。
俊輔ほど、えぐって来ないけどピンポイントで良い仕事する。


守備はエルボーな若に頑張って貰おう(w
765 :04/10/14 02:53:45 ID:IzfOyvIs
>>763
出てない選手が高評価の法則発動だな
766 :04/10/14 02:56:01 ID:zYrMIi1m
正直、ガラセクと組めばイケる
767 :04/10/14 02:56:09 ID:lT80311+
>>757
つかそれがベスト。
768_:04/10/14 02:57:38 ID:UVO2E63h
>>762
てか、今日の代表の面子の事言ってんだけど・・・

結局、小野信者かよw
769 :04/10/14 03:01:25 ID:h4ol0uIU
稲本いない時は小野使わない方がいいよ。
770 :04/10/14 03:01:25 ID:untRL1aa
小野いらね
771 :04/10/14 03:01:42 ID:yxFrmA0y
小野と組まされる相方は不憫だ
稲本も福西も今野も

ボランチの連携でボール奪取ってのが全くできないからね

パスも全然だし
772 :04/10/14 03:02:57 ID:vHq96R57
福西かなり自由にやってるような
773 :04/10/14 03:03:37 ID:VMOiiWOO
タコは良くポカやるからなあ。
ボランチは安定感が一番重要じゃないの。
774 :04/10/14 03:03:48 ID:pu9sMUOq
今野とかは、チンゲのこと、あからさまにウザがってたな
775 :04/10/14 03:07:51 ID:gGbNP5iv
ただのデブ
776 :04/10/14 03:11:00 ID:VMOiiWOO
なんかただの罵倒スレになってきたな。アンチの人間性がこのスレに如実に良く現れているね。
777 :04/10/14 03:18:16 ID:yxFrmA0y
福西と稲本で組んで熟成させて欲しい
ピクシーが推したように

今日みたいに中盤が劣勢なら攻撃は組み立てられないし
中澤が居なくて、オマーンがあんなにシュート外してくれなければ負けてたよ
778 :04/10/14 03:19:43 ID:hTwXnPMh
小野out

不要

779 :04/10/14 03:20:55 ID:IzfOyvIs
たられば
780 :04/10/14 03:24:37 ID:vHq96R57
「○○が居なくて、△△があんな□□してくれなければ☆☆だったよ」
でなんか面白い文つくってください
781 :04/10/14 03:43:56 ID:yxFrmA0y
オフレコで今野あたりに小野の評価を聞いてみたい
アテネ代表、B代表覆面座談会とかやったら小野なんかぼろ糞いわれるだろうな
782 :04/10/14 07:41:02 ID:7CvelytK
小野は守備軽いし足遅い上に歩いてばっかだしパスも精度なくなってきたし
そろそろ中田に続いて外す時期だろ
783 :04/10/14 09:15:04 ID:pu9sMUOq
Q:日本のベストプレーヤーはだれか

A:オマーン代表マチャラ監督
「22番(中澤)には何度もはじき返されてしまった。もっと背の低い宮本を狙うべきだった。
それから10番(中村)は、すべてをメークできる選手だ。」
784 :04/10/14 09:19:07 ID:30hFR0/5
まあ、久保・中村・川口・中澤のような「何か」を感じさせることが
出来ないプレーヤーであることは間違いないな。

代表来なくていいから、オランダでは今まで通り頑張ってくれ。
785 :04/10/14 11:18:51 ID:lSP5XzML
小野の守備の穴は中澤とトラップの下手な相手FWに救われたな。
今後、中澤が怪我したり、4バック採用で中央が薄くなったりしたら、小野ボランチはかなりヤバイ。
後半に一点取った後なんか、高原の方が守備しててワロタ。
相手がちょっと前がかりにプレスをかけると、バックパスばかりで、攻撃でも守備でもすぐに消える。
786 :04/10/14 14:21:15 ID:0HnJE0r/
案の定バカが騒いでやがるか。
生観戦した訳でもないのに随分と偉そうに言うんだな。
点に絡まないからもう駄目選手かよ。お前らは浅はか
な奴らだよな。小野と福西に聞かせてやりたいくらいだよ。

小野が嫌いなのはいいけど、下手にサッカー論語ると
恥かくよ。実際その調子で他のファンに語れる勇気あるのか。
せいぜいその歪んだサッカー理論を一生語ってろや。

お前らはサポの風上にも置けない。単なる気違いだよ。
787 :04/10/14 15:20:42 ID:UG9bCL3j
>>777
>ピクシーが推したように
証拠はどうした?

788 :04/10/14 15:25:55 ID:Sdq0Q4tF
そもそもアシストした場面で中村に好パスだしたのは小野なわけで・・しっかり点にからんでるわけで・・
789 :04/10/14 15:32:58 ID:VMOiiWOO
仮に小野はずすにしても福西じゃこの先きついよ。
明らかに守備に問題があるように思える。やっぱり奴は攻撃の選手だよ。
790:04/10/14 15:40:47 ID:4ZdHmz8C
小野、中村は1+1が3にも4にもなる
小野、稲本も同じく3にも4にもなる
小野、福西だと1+1が1、5にしかならない
791 :04/10/14 15:45:59 ID:zxECJJC7
それは単に中村と稲本がすごいだけなんじゃない?

別に今の小野がそんなにすごいとは思えん。
他の選手をまぜて巧妙に褒めないでくれ。
792 :04/10/14 15:48:35 ID:niOXCAhB
単純にパスさばいてるだけで、久保、中村や中澤のように
決定的な仕事はほとんど出来ないのに、「中心選手」ということに
しようとするのがチンゲ信者
793 :04/10/14 15:53:07 ID:44lvnSwH
>>765
それって今までの小野だったわけだけど。
794 :04/10/14 15:54:36 ID:VMOiiWOO
攻守ともにいい仕事してると思うけどね。
小野がいるときが一番得点とってて失点も一番少ないよ。
795:04/10/14 15:54:36 ID:4ZdHmz8C
ポジションチェンジや意志の統一面で言ってるんだよ
中村+福西がカバーや連携面で相乗効果が見られるか?

ボールを捌く小野がいないとまた中村がゲームメイクしなければいけなくなり
持ちすぎ病が再発するぞ?
マークの分散面でも中村は小野に助けてもらってる
相互に良い面を強調しあい足りない部分を補いあってる
796 :04/10/14 15:55:36 ID:44lvnSwH
出てないといつでも小野待望論なんだもん。
797 :04/10/14 16:00:17 ID:VMOiiWOO
イングランド戦で中村→サントス→小野で点取ったし、オマーン戦でも似たような惜しい場面があったよね。
あの連携は結構強力だと思う。
798_:04/10/14 16:11:38 ID:YDm9idQo
>>792
玉離れが早いということはボランチではいいことですよ
それにポジの違う久保茸と比較するのはおかしい
比べるなら

攻撃参加の空中戦だけしか能がなくボールをこねすぎるがゆえ
失点に直結するような決定的なミスを連発するする福西

とかにすべきでは?




799 :04/10/14 20:23:07 ID:he56tHu6
>>797
あのグラウンダーのクロスが通っていればなあ。
800 :04/10/14 21:12:37 ID:yxFrmA0y
>>787
さすがのピクシーも小野なんか推すわけないよなwwww

カズやゴンを予選で召集するようなジーコだから
人気取りで小野でも出しとけって感じなんだろうな
ま、top下じゃ使えないってことは良く分かってるらしいがwww
801 :04/10/14 21:27:09 ID:xc0ZoohS
攻撃ではもちろん守備でも中村より劣っていたのは否めない。
802。。。:04/10/14 21:43:07 ID:Y/IEpxYR
小野のパスは敵だけでなく味方をも欺く。とんちんかんなパスばっかり。
しかもケガ多すぎ。レッズの時、足なおらんのに、J2落ちでこきつかわれたのが痛かった気がする
803 :04/10/14 21:55:52 ID:yxFrmA0y
もともと動作がサッカー選手とは思えないほど鈍いから
怪我を避けることが出来ない

すげーデブだしww

シンガポール戦、中村呼ばないらしいから
小野がどれだけtop下できるか試してやればいいのにな
ま、アテネ同様消えてるとは思うけど
804。。。:04/10/14 22:07:19 ID:Y/IEpxYR
>>803
シンガポール相手にトップ下だと、またムチャなタックルされてケガするぞ。
小野はディフェンダーだろう。
805 :04/10/15 01:23:01 ID:k1diPRWC
>>804
そういえばオマーンの選手に無茶なタックルして黄紙貰ってたね。
806 :04/10/15 02:42:31 ID:Z82sB9uJ
小野の散らしが効いていたとか言ってる奴は
一度アルベルティーニのプレー(ピルロでもいいが)を
真剣に見てからにして欲しい。

ボールが落ち着くとか上手い捌き方とかの価値観が変わる。
まあ、小野にそこまでのプレーを求めるのは酷な話か・・・
807 :04/10/15 03:41:54 ID:PSTcb2x2
>>800いよっバカ丸出しのヲタ信者。ソースもろくすっぽ出せないお前に期待したのが間違いだったよ。
人気と実力が備わる天才なのが小野。最終予選のレベルにベストマッチするのは小野だ!
808 :04/10/15 18:38:54 ID:OiTI1PD+
>>806
アルベルティーニはいいプレイヤーだがミランを追い出されたね。
ピルロはクラブではいいが、代表ではイマイチ。
どちらもクラブでの活躍だが、クラブでなら小野も立派な中核、ボールはまず小野に預けてから展開する。
無論リーグのレベルは違うし、彼らのリーグで同レベルの働きができるかはわからないが
与えられた役割とそれに応える働きは同質のものだよ。
まあセリエを代表するレジスタであるこの2人と同じ働きが出来れば、立派な一流選手だけどね。
809 :04/10/15 21:25:26 ID:W9xIxr9P
川淵は小野のことは全く評価してないらしいな
810_:04/10/15 21:33:40 ID:3JX0eBKe
>>809
釣り? ソース出せ。
811 :04/10/15 23:21:14 ID:G8YEMyaZ
>>810
TVで代表の中盤のキーマンは稲本だと言っておったな
812:04/10/15 23:31:21 ID:euwTlKhs
小野はブチに接待ゴルフまでして取り入ろうとしたのにね。五輪がいけなかったのかな?
813 :04/10/15 23:36:06 ID:ECiCahNk
オマーン戦の小野のプレーは五輪と似たようなもんだな。
ただA代表にはよりいい選手がいたってだけだ。


814:04/10/16 00:02:14 ID:x9E6xaBn
中村は小野がいて能力を最大限引き出せる
小野は稲本がいて能力を最大限引き出せる
だから稲本がキーマンになる

チェコ、イングランド戦の小野のパフォーマンスは稲本いてこそ
稲本のいないインド、オマーン戦であまり輝け無かったのはそのせい
サッカーは個人では無く団体でするスポーツ
サポートする側、される側というのがある

実際サッカーやった事ある奴はわかるだろ?
あいつが後ろにいるとやりやすいとか考えの波長が合うとか
あいつなら絶対走ってるからスペースにパス出そうみたいな信頼とか感覚の問題

代表なんかはそういうのを戦術でカバーするけど
ジーコJAPANにはそういう類いのものはないから
安心感、信頼感のキーマンは稲本になってる

アジアカップの中村と名波みたいなもん
815 :04/10/16 00:12:14 ID:spgofTl1
なんだ豚ヲタが叩いてるのかw
オマーン戦の小野叩いてるの見る目のない豚ヲタくらいだしなw
816 :04/10/16 09:14:38 ID:Sdz8O8Gr
>>811-814
叩いてるんじゃなくて全部真実じゃんw
>>815
こういう被害妄想は読んでて嫌
これぞ小野信者!


817 :04/10/16 09:26:18 ID:ua4VnE6t
>チェコ、イングランド戦の小野のパフォーマンスは稲本いてこそ

こういうこと書くから素人が勘違いすんだよwww
チェコ戦なんか糞プレー
信者が言うところの「バランスとって散らしてた」だけ
相手に誉められてたのは稲本

イングランド戦はゴールしたからまだマシだけど
ゴールしたのにイングランドで絶賛されたのは中村
あげくにアーセナルの副会長に「あれは誰?」知名度ゼロ

小野なんか、評価されてるって思いたい信者の妄想評価だけ
818 :04/10/16 09:36:47 ID:Fmw9wVBz
>>811
とくダネだろ?俺も見たぞ
確かに小野は完全にスルーされとったなw
川渕が一番期待してるのが稲本なんだろーな
次に中田、中村で小野はどーでもいいって事か
819 :04/10/16 09:47:01 ID:ua4VnE6t
ま、2列目で中村、3列目で稲本だろう=キーマン

中田は復調次第で代表の柱になる戦力だけど
小野には全く期待してないだろうwwwwwww
820.:04/10/16 10:11:16 ID:alJl1eJW
815
これが小野信者かもうどうしようもないな
821 :04/10/16 10:30:16 ID:NIf6ZXYT
まあ小野の今の仕事はバランサーだけど別に小野がいなくとも遠藤でも、中田コ
でもできるからな
822 :04/10/16 11:13:55 ID:KaDREzCv
前半の何分だったか忘れたけど
オマーンに攻められているとき自陣の真ん中がポッカリあいたことがあった。
風間さんがここあけちゃダメですねってとこでダラダラ歩いてたのは小野だった。

パスはいいんだが、アレはなんとかしてほしい。
823 :04/10/16 11:26:09 ID:c7A6Fhmi
>>821
アジアカップのようなサッカーをお望みで?
824 :04/10/16 11:38:29 ID:Q3AcuAcB
>>822
あれは小野が悪いのではなく守備が下がってたからしかたない。
最初から守備が下がるというのは決めてあったのだが下がりすぎてた気がするな。
徐々に修正されたみたいだが。
825 :04/10/16 11:51:57 ID:ua4VnE6t
>オマーンに攻められているとき自陣の真ん中がポッカリあいたことがあった。
>風間さんがここあけちゃダメですねってとこでダラダラ歩いてたのは小野だった。

ワラタw
こういう奴がいるとラインも下がるわけだ

826 :04/10/16 11:55:24 ID:OqjXhjpJ
>風間さんがここあけちゃダメですねってとこでダラダラ歩いてたのは小野だった。

いや、スペース埋めてるんだからいいんじゃないの?
827 :04/10/16 11:55:59 ID:2IHxuXFG
>818
あと、福西のかわりに稲本ってことだろ。
川渕はホームのおオマーン戦のときと違って小野がいるから今回は大丈夫って言ってたし、
今回の試合はいい試合で戦い方も満足してるってさ。
これがベースでさらにレベルアップしてほしいってことだろ。
そのためのキープレーヤーがでれなかった稲本ってこと。
828 :04/10/16 12:02:37 ID:ua4VnE6t
スペース埋めてるだけなら誰だっていいのかよwwwwww


829 :04/10/16 12:09:34 ID:ua4VnE6t
>>827
それじゃ小野一人じゃ役立たずって言ってるようなもんだろwww
小野の存在はプラスどころかマイナスだ

オマーン戦に出ても無い稲本をキーマンって言うくらいだから
なんちゃってヨーロッパ組みの小野じゃ不安でしょうがないから
稲本早く帰って来いってことだ


830 :04/10/16 12:10:01 ID:w3LTi2xH
>>818
川渕やマスゴミは、層化か半島系じゃないと持ち上げません。
いまいち小野や久保に冷淡なのもそのせい。
831名無しさんはお腹いっぱい。:04/10/16 12:11:38 ID:PP9ZD13R
選手を批判すれば通だと思ってるニワカがまた増えたなw

テレビぐらい買えよwww
832 :04/10/16 12:11:57 ID:4aVKNbeS
豚ヲタが必死すぎて笑えるw
必死に豚プッシュして、早く試合に出られるといいなw
833 :04/10/16 12:16:05 ID:ua4VnE6t
結局小野信者のできることは豚、層化、半島に逃げることだけだwww
素人の集まりだから仕方ない
834 :04/10/16 12:16:32 ID:Sdz8O8Gr
>>815=832
再度登場
決まり文句w
835_:04/10/16 12:19:29 ID:PahbVDAg
小野がもっとも信頼する
相方の稲本が帰ってくれば、
小野は神だよ。

836 :04/10/16 12:38:03 ID:+e3ppdo6
ua4VnE6tは創価のバイト。土曜日に情けない奴。
中村がイングランドで絶賛?それ覚えてるイングランド人はいないだろうね。

ua4VnE6tみたいな奴が入れ替わり立ち代りやってきて、一日中張り付くんだよな。
下のレスなんか見ると、同じIDで一日に何個もレスがあるから。
俺のようなレスを四六時中見張ってるに違いない。ホント悪趣味な連中だよ。
837 :04/10/16 12:46:38 ID:hAzVlOIx
小野の地味なサッカーが通用するのはオランダだけ
838 :04/10/16 13:10:41 ID:fGuypOPK
煽ってるのはk君だろ。
あいつはボキャブラリーが少ないしワンパターンだからからすぐ分かるよ。
839 :04/10/16 13:32:17 ID:Sdz8O8Gr
>>835
なにげに小野中心的な言い方だな
840_:04/10/16 13:50:19 ID:DZfs9qO3
__中村__
小野__稲本

より

__中村__
遠藤__稲本

__中村__
福西__稲本

__中村__
中田浩_稲本

コッチの方が機能しそう
841 :04/10/16 13:52:13 ID:4aVKNbeS
中村稲本じゃ代表で機能してないけどねw
842 :04/10/16 13:52:41 ID:OqjXhjpJ
今日の勝利で日本は、オマーンの呪縛を断ち切ることができた。しかしながら、
それは今日限りの喜びとしておいたほうがよい。来年の最終予選で、私たちの目前に
立ちはだかるのは、オマーンよりも数倍のタレントを擁し、オマーンよりも数倍の
サッカーの「総合力」を秘めた国々ばかりだ。新たなる戦いは、すぐそこまで迫って
いるのである。その新たなる戦いに向けて、ジーコはどのような対策を考えているのだろうか。
そのヒントは、消化試合となる次のシンガポール戦で見えてくるはずだ。

って宇都宮が言ってるよw
何かみえたかねえ?
843 :04/10/16 14:02:45 ID:teh6Uyl0
豚ヲタがこんなとこで小野ちんを叩いているんか
844 :04/10/16 14:08:57 ID:fGuypOPK
宇都宮って心配性だよな。
845 :04/10/16 14:18:22 ID:ua4VnE6t
>小野、時差ボケで次戦出場微妙

小野はダメな奴

怪我の次ぎは時差ぼけかよ
サボり癖はぬけなーな
846 :04/10/16 14:22:42 ID:teh6Uyl0
豚ヲタはクラブでベンチにも入れない豚の心配でもしてろwwww
847 :04/10/16 14:27:22 ID:hAzVlOIx
小野はオランダレベルだからしょうがないよ。
トップ下なんて不可能だしw
848 :04/10/16 14:30:57 ID:ua4VnE6t
豚ヲタ、糞村、禿田しか語彙がね-のかよwwww

豚はデブ小野だろ

豚ヲタはお前wwww

849 :04/10/16 14:32:17 ID:Sdz8O8Gr
>>846
毎回それしかないのかよw
850 :04/10/16 14:34:21 ID:0bTJwq1V
豚ヲタが反応しまくりでワロタw
やっぱ予想通り豚ヲタが小野ちんたたいてるのかw
851 :04/10/16 14:35:12 ID:ua4VnE6t
小野は中村稲本中田に勝ち目ないからなwwwwww
852-:04/10/16 14:38:34 ID:HO2DKDIZ
最近、K君がたくさん増えきたな
じゃ俺も
また豚オタが小野ちんに嫉妬してるねw
853 :04/10/16 14:39:31 ID:hAzVlOIx
小野は特技が無いからね。
守備も攻撃も中途半端。
遠藤に代わればいいのに
854 :04/10/16 14:46:27 ID:Mzkb+zJZ
だれでもK君になれるよw

また豚ヲタが小野ちんに嫉妬して叩いているのか
豚ヲタは恥だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855 :04/10/16 15:00:58 ID:Sdz8O8Gr
なんだこの豚ヲタw
856(0・v・0):04/10/16 15:03:55 ID:r5pWmZCW
おつかれ
857 :04/10/16 16:26:19 ID:ua4VnE6t
さすが元フェイエの選手だけあるなwwww

15日、練習場へ向かうため愛車のBMW645Ciを運転していたファン・ペルシが、
高速道路でガードレールに車の頭から突っ込む自損事故を起こしてしまった。
かなりのスピードが出ていたようで、せっかくの高級車は全損となってしまった。
幸いにしてファン・ペルシにけがはなかった。
ファン・ペルシは、ガードレールを車で壊した後も警察を呼ばず、
友人にピックアップしてもらって、事故現場から逃げてしまった
858 :04/10/16 16:44:27 ID:1ybtzlof
ベンツって丈夫だね。
外車ってこういうとこがいいかも。
859 :04/10/16 17:15:09 ID:p9VSY3Tf
小野信者は攻撃対象を茸ヲタから豚ヲタにシフトしたのか
まあ茸には勝ち目なくなったからなw
860:04/10/16 18:13:38 ID:x9E6xaBn
今小野が不要と言っているのは遠藤ヲタか福西ヲタかアテネ厨
861 :04/10/16 18:36:08 ID:ua4VnE6t
小野信者はいま中村に擦り寄ってるからなああwwwwww

中村と小野は合うってことにしないと代表で活躍してない小野は居場所ない

小野が不要と要ってるのは玄人の俺等www
862 :04/10/16 18:44:23 ID:4RItK5vP
>>861
馬鹿ですか?

>玄人の俺等

痛すぎる・・・
863 :04/10/16 18:44:46 ID:E+zYwQwZ
小野を叩きたい時は代表板で
マンセーしたい時は海外板で
864 :04/10/16 18:49:09 ID:e3Q4psRs
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等
865 :04/10/16 19:01:10 ID:e6vToeXU
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等
>玄人の俺等

略してクロレラ
866:04/10/16 19:13:11 ID:alJl1eJW
おいおい素人の小野擁護はみてて痛々しいぞ
867 :04/10/16 19:33:12 ID:TnkxUPK5
玄人(笑)の小野不要論の方が痛々しいですが何かw
868:04/10/16 20:59:41 ID:wiOTZwdk
小野ちんはバルサに声かけてるところ。一月には移籍だな。
869 :04/10/16 21:03:11 ID:ua4VnE6t
だっせーwwwwww
実力があればオファーは自然に来るものだろ

小野の場合自ら押し売り→門前払い
870 :04/10/16 22:27:58 ID:e7y47gAN
確かに中村に擦り寄ってる感はあるな
中村と小野は合うとか、あの2人は別格だとか

すでに小野と中村は比べ物にならない次元だぞ
871小笠原:04/10/16 22:55:25 ID:e6vToeXU
小野:2002年にUEFAカップ優勝した名門チームで不動のレギュラー
中村:セリエAながら降格争いをするようなチームで補欠
872本山雅志:04/10/16 23:13:46 ID:nFrDA6pv
>>871
古い
873 :04/10/16 23:15:29 ID:e7y47gAN
まあ過去の栄光に頼らざるを得ない状況だからなあw
しかもチームのね
874 :04/10/16 23:35:32 ID:hAzVlOIx
バルサ好調だから小野なんて要らないでしょ。
つーか小野はスピードがサッカー選手の平均値以下だから
バルサなんて無理
875中田:04/10/16 23:54:11 ID:6lR7pR+e
てか中村は早くJに戻ってきたほうがいいと思う
876_:04/10/16 23:57:54 ID:gxcWLsqv
よく恥ずかしげもなくバルサなんて口に出せるもんだ。
ドルトムント行った○バイクだって小野なんてひとこともいわねぇだろ。
ライカールトも○バイクもオランダ出りゃそんなもんなんだよ。
877 :04/10/17 08:11:29 ID:yM5TCPzb
>小野:2002年にUEFAカップ優勝した名門チームで不動のレギュラー

その優勝の原動力となった選手はみな移籍してるんだよ
いまはその売れ残り=糞チーム
878_:04/10/17 08:38:03 ID:NpO1KM95

自作自演につられないように。

879 :04/10/17 10:20:18 ID:yM5TCPzb
あれ?小野ってUEFA優勝したのにまだオランダのCLにも出られないチームに
いるのかよ

UEFA優勝が自慢で恥ずかしいなwwwwww


880sage:04/10/17 11:58:06 ID:N8gF6rJl
中村は補欠なので問題外
小野の方がが遥かにマシ
881 :04/10/17 12:03:24 ID:9EEWC0xx
小野と中村はいいけど
豚と禿田は戦力外だよな
882 :04/10/17 12:59:54 ID:yM5TCPzb
小野はtopリーグにいない時点で門前払いだろ

通用するとも思われてない

中村稲本中田と比較すること自体おこがましい
883 :04/10/17 13:07:29 ID:7GFZtUu1
稲本って海外4年目なのにいまだに完全移籍できていない選手でしょ

通用するとも思われてない

完全移籍している中村小野中田と比較すること自体おこがましい
884 :04/10/17 13:10:47 ID:YvQ5X7x+
正直中村と小野は別格でしょ。
ここ数年の不調で少し落ちて中田で
かなり落ちて稲本は海外では高原レベルでしょ。
885 :04/10/17 14:08:33 ID:o4G2aorq
別格中村のクラブでの実績

流れからのアシスト 1シーズン以上なし
流れからのゴール  0
886 :04/10/17 14:09:01 ID:N8gF6rJl
>>882
実質セリエBのチームでしかも補欠の選手なんて更に問題外だよな
887 :04/10/17 14:55:22 ID:ZNERBcib
海外での活躍ランクでいうとこんなものでしょ
皇帝 小野ちん
兵士 禿田
村人 糞村
家畜 豚
888 :04/10/17 16:00:07 ID:qCCDIHpd
>>884
ほぼ同意だが稲本は高原よりはマシ。
889 :04/10/17 16:14:03 ID:yM5TCPzb
小野は上のリーグに移籍出来ない残り物だ

完全移籍の中田中村高原どころか
完全移籍じゃないが稲本にも負けるだろうな
890 :04/10/17 16:35:55 ID:5D4GNu3I
小野と中村アンチスレでどっちのスレが伸びるかオチする。
どちらの信者が痛いかを計るにはもってこいではないか。
891 :04/10/17 17:07:08 ID:sI+1wvCw
>>888
客観的に見てクラブだと中村と高原はどっこい。


892 :04/10/17 18:22:05 ID:c3OxViCI
>小野は上のリーグに移籍出来ない残り物だ
ワロタ。
このまま賞味期限切れを迎えるのかね?
893 :04/10/17 20:16:39 ID:yM5TCPzb
きょうはフジで中継もあるし
オランダリーグのレベルを全国に知らしめるにはいいチャンスだなww
894 :04/10/17 20:33:24 ID:TzXbfIfm
○○信者によって小野と中村ファンを戦わせようとする作戦fが進行中のスレはここですか?
895 :04/10/17 21:33:42 ID:wthshcuf
ローダ戦・・・5.5点
シュート外したのは技術が低いからしょうがない
(小野が決めなかったから、あわや引き分けのシーンも)。
攻守に渡り顔を出しているのは評価する(代表と違って走っている)。
フェイエが中途半端な位置でボールをロストした時の
小野のボールへの寄せが甘すぎる(ジョグして戻ること多々)。
セントラルミッドフィルダーとして肝心なところでファイトしきれてないところが
フェイエ以上のクラブから相手にされない原因と感じた。
896 :04/10/17 22:08:40 ID:yM5TCPzb
>>895
小野信者にしては冷静な戦評だ
こういう冷静なアドバイスが出来る取り巻きが小野にはいないから
全く成長しないんだろうな
897 :04/10/17 22:13:59 ID:yM5TCPzb
小野の欠点はまさにこれ↓

ボールへの寄せが甘すぎる
セントラルミッドフィルダーとして肝心なところでファイトしきれてない
898 :04/10/17 22:27:51 ID:YmHa2S5a
守備は好きじゃないからしょうがない
899 :04/10/17 22:30:54 ID:yM5TCPzb
守備だけじゃない
レベルの低いリーグにも拘らずシュートも糞過ぎですよ
フジ必見
900フリットの馬鹿:04/10/18 17:58:26 ID:xEL/Z2jW
疲れてんだよ。使うほうが悪い。宋はベンチにもいなかったじゃないか。
901 :04/10/19 21:33:59 ID:ZaRTqflW
すっかり中村に差をつけられたな
902sage:04/10/19 21:44:10 ID:ZzWbB+KD
中村って、おめえ、ベンチ選手を出してはずかしくねえの?
903小野デブ:04/10/19 23:03:54 ID:reoOzwJg
あっるっこぉ〜あっるっこぉ〜♪
904 :04/10/19 23:07:50 ID:ZaRTqflW
>>902
雑魚リーグで怪我ばかりしてる選手より恥ずかしくないよwww
905_:04/10/19 23:22:45 ID:15PhVFYj
散らしの重要性がわかんない人ってサッカーやったことないんだろうな。
小野の散らしは間違いなく日本史上最高。遠藤、福西、中村(下がって散らしたがる)などの
ワンパターンで単調な散らしとは違い、ピッチを縦に横に広く使い
より多くの人を動かし、時に早く、時にゆっくり、とリズムを変える力を持ってる。
サッカーは90分の長い戦いであるから、こうした細かい駆け引きを繰り返すことが重要なわけだ。
事実小野が中盤にいる試合では必ず流れの中からのチャンスが生まれる。
ま、ここで散らしもわからず叩いてるやつらはグアルディオラを見ても叩くんだろうな。
906 :04/10/19 23:25:55 ID:ZaRTqflW
じゃアテネの無残な予選敗退について解説してくれよ
907 :04/10/19 23:28:51 ID:1BMSfbvv
緒戦であんなミスされちゃ終わる罠
908_:04/10/19 23:34:10 ID:vos/ssYP

小野はいつまで

オ ラ ン ダ リ ー グ の ぬ る ま 湯

につかってるんでつか

まぁ小野じゃセリエやプレミアじゃ通用しないだろうけど
スポンサー絡みで移籍するとたいへんだね

909 :04/10/19 23:41:31 ID:ZaRTqflW
JAPANマネーを持ってしても
小野って言う名前はセリエ、プレミア、リーガで噂にもならない

ま、眼中にないんだろうな
小野程度の選手獲るくらいだったらもっと若手獲るだろうし

移籍の可能性をオリンピックに賭けてたんだろうが
ご覧の通りの惨敗
OAとして恥ずかしいプレーして恥曝したしなあ
910_:04/10/19 23:41:58 ID:15PhVFYj
>906
連携の問題でしょ。シドニーの時の中田にしたって小野のときよりずっと早く合流してたけど
結局、最後まで完全にはフィットしきれなかった。
小野がぶっつけでオリンピックに行ったのは愚行だし、そこは叩くべきところだと思うよ。
みんな小野に幻想抱いてたんじゃない。ロナウジーニョでもトッティでもないのに。
イタリアみたいなサッカーするなら小野は要らないけどパスサッカーをしたいなら小野は必要。
その点、オリンピックチームは小野を含めて結局何をしたいのかわからなかった。
大久保の個人技くらいしかいいところがなかった。
911:04/10/19 23:54:20 ID:C6oJuWFX
>>910 小野の散らしは間違いなく日本史上最高。遠藤、福西、中村(下がって散らしたがる)などの
ワンパターンで単調な散らしとは違い、ピッチを縦に横に広く使い
より多くの人を動かし、時に早く、時にゆっくり、とリズムを変える力を持ってる。

そんな力があるなら連携ってことないでしょ・・・・お馬鹿さん


912 :04/10/19 23:58:04 ID:ZaRTqflW
オマーン戦がパスサッカーだって?

散らしが重要なんてまず中盤が強固であるチームが言うことだ。
中盤が押されまくってたから放り込みしてFWが孤立してたわけで
中盤スカスカじゃねーか

小野なんて少しでもプレスがきついと消えるか、ボール獲られまくる
オリンピックチームも同様

相手もスカスカなチームなら小野も生きるかもね
だけど小野じゃなくてもそんな相手じゃ散らせるんだよ
913_:04/10/20 00:01:10 ID:QGJPGVBp
>911
アフォ?パスを出すってことは受け手もいるんだよ。受け手の動きもわからずパスは出せない。
ぶっつけでチームに入ったっところでうまくいくわけない。ピルロもだめだったしね。
914 :04/10/20 00:04:43 ID:B+0+IAuu
小野って毎年同僚に先をこされて行くんだろうな。
なんか悲しいな。今年来年あたりにはカイトか・・・。
915 :04/10/20 00:26:15 ID:J5qVxbKD
中盤が劣勢だったから引かざるを得なかったんじゃなくて意識的に引いて、中盤も下がって守備することで失点のリスクをかけなかったわけだが。大事な場所で茸と斧のキープ力とパスワークが効いてたのも事実だしな。
916 :04/10/20 00:39:20 ID:XmsR0aDO
意識的に引いてたなんて後付けのいい訳だろ
意識統一されてないから、加地が途中で鈴木に下がってくれなんて指示したんだろう

日本の中盤が真ん中がら空きで
解説者からも指摘されてたけど、それが原因で下がったんだよ
オマーンが簡単にDFラインまでドリブルしてきて中盤で全く止められない始末

小野のお気楽キープなんてただボール下げてるだけ
キープして自ら持ち上がるわけでもなし

中村のように相手を抜いて引き付けてボール出してアシストくらいしてみろ



917 :04/10/20 00:39:30 ID:NE6w23fg
確かに小野の「散らし」とやらは素晴らしいけど、それ以上に他の選手に負担が掛かるからな。
日本代表だけ12人試合に出られるという特別ルールなら使っても良いんじゃないの。
918 :04/10/20 00:47:53 ID:XmsR0aDO
いや12人目にもっといい選手いれればチームはもっと楽だろww
919 :04/10/20 00:52:22 ID:J5qVxbKD
前半の10分くらいしか試合見てなかったみたいだね。10分くらいまでは福西と斧の関係が曖昧かつ相手の出足の鋭さに押されてたけどね。つーか試合中に相手の出方見てトップを下げることくらい普通にあるだろ。
920 :04/10/20 00:53:54 ID:4xbWl6Fi
小野はボールコントロール正確だと思う。
だからこそ「散らし」てるとイラつく。
上手いヤツこそ勝負しなきゃいけねえだろって。
中田にしろ中村にしろ、一対一で勝負するシーンは小野以上に
あると思うんだけど。なんか小野はそれを避けて
楽してるように見えるんだよねえ。
921 :04/10/20 00:57:02 ID:80n/xkVl
小野が負担なら小野をスタメンで使って強豪倒してUEFA獲ったフェイエは凄いなw
922 :04/10/20 01:01:54 ID:uljx59Uh
>>920
足おせーんだから仕方ねーだろ。
923 :04/10/20 02:01:26 ID:UN0saQkc
>>918
お前小野スレに誤爆しただろw 恥ずかしい野郎だ。
924 :04/10/20 02:13:54 ID:XmsR0aDO
>>919
それはお前が終わり10分しか見て無かったの間違いだろ
小野の見せ場なんて皆無に等しかったよ
○鹿のひとつ覚えのように高原に放りこむだけ

>>921
UEFA獲ったメンバーでまだ売れ残ってって恥ずかしいなww
925あん:04/10/20 02:24:52 ID:6vsgMh1C
最近、裏に抜けるダイレクトパスとかあまりないね。
926 :04/10/20 03:37:11 ID:3dIqZfoO
>>905
わかんねーやつだなー。
グアルディオラもピルロも相手チームより圧倒的に
ボールを支配できるチームでプレーするから良さがでるんだよ。
グアルディオラなんてバルサが弱くなったら
使いもんにならなくなっただろ。
フェイエでのプレーが良いのはそのせい。

今の日本代表にインド戦ですら凄さを見せられなかった小野を使っているほど、
アジアのチームにアドバンテージはない。

927バルサヲタ:04/10/20 08:24:50 ID:nI1CjTWo
グァルディオラと小野ごときを比べんなハゲ
928 :04/10/20 10:11:41 ID:lbteI/df
>>920
中田は1対1で勝負しないだろ
スピードにのった時だけ勢いでかわすことはあるが
スピード落とすと絶対勝負しないキープして横パスかバックパス
929 :04/10/20 10:39:01 ID:XmsR0aDO
小野なんかもっと勝負しないだろうがwww
小野のドリブルなんかお目にかかったこと無い
930 :04/10/20 10:45:14 ID:Yb3vkXYw
え〜親善試合ジャマイカ戦のゴールって小野がドリブルに持ち込み
そのままゴールって形だったよなあ
931 :04/10/20 10:53:03 ID:XmsR0aDO
あんなんドルブルでも何でもない
中田高原のパス交換から走りこんできた小野に美味しいパスが出てシュートしただけ

あんな楽なシュートはネーヨ
しかもその後消えまくってたし
932 :04/10/20 10:56:53 ID:5ohZF3p8
やっぱり全盛期の中田はすごいな。
ペルージャ時代の中田を超えた日本人選手はいないよ。
ペルージャ時期の代表戦でも格が違うわ。
特に個人技のドリブルがすごい。
後は、スペースへの飛び出しも今の大久保くらい早かったからシュートも多かった。
933 :04/10/20 11:32:32 ID:3wnYCme0
グァルディオラw

誰それ?
934 :04/10/20 12:07:16 ID:KRtnrHss
>>930
あれはドリブルじゃないよ。
高原が自分がラストパスを受けるようとゴール前に走りこむ時間を稼ぐ為
に緩慢なパスを出したのを、受けた小野がキーパーのポジショニングに隙
があるのを見つけて即に蹴りこんだだけ。
その後、期待を外された高原がブチむくれていたのが笑えた。
935 :04/10/20 12:30:02 ID:OG0iBvOd
いくらあいまいな記憶でも、
あれをドリブルと認識しているやつがいるとは驚きだ。

恐るべし、小野信者。
936 :04/10/20 14:04:31 ID:wUiI+OmQ
ここで小野を批判してる奴は結局誰が一番なんだ?
中村か中沢か?チームにはキーマンが必ずいるだろう。
それは誰が担っていくんだよ?
937:04/10/20 14:38:07 ID:IQbx4L1g
キーマン?どういう意味で?
938 :04/10/20 14:58:22 ID:eoY1ICl2
キーチャンなら北沢だろ?
939:04/10/20 16:27:09 ID:54fgSeXI
>>913
それじゃパターンの決まったパスしかだせない順応性のない下手糞ってことだな
940 :04/10/20 18:22:14 ID:XmsR0aDO
ID:wUiI+OmQの質問の反応

1 なんだやっぱり糞村信者かよ!! 層化は怖いなw
2 豚ヲタは小野チンに嫉妬すんな
3 まだ禿田に期待してる奴いるんだ もう小野JAPANだよw

言い返す内容はこんなことしか思いつかないだろうな小野信者は
941 :04/10/20 20:25:23 ID:dzSKn5Ng





         XmsR0aDO←夜中の0:00から18時間  プッ(笑
942 :04/10/20 21:49:10 ID:XmsR0aDO
>>941

「プッ(笑」 ←この書き方に2ch初心者を感じるね プッ(笑
943 :04/10/20 23:38:10 ID:FhNhCM18
せめて( ´,_ゝ`)プッだろうね
944 :04/10/21 00:05:26 ID:O8uWn3mw
まあ2ch玄人もどうかと思うがなw
945.:04/10/21 01:19:21 ID:SAv8ZTqQ
>>944
w
946 :04/10/21 22:29:27 ID:ebG+6GKw
カイトとカステレンにアトレチコが興味を示している
カイトがおよそ12億、カステレンは約8億円とみている
これを2人合わせて13億円で冬に獲得を目指す

チームメイトがどんどん移籍していくのに
小野って1人だけ売れ残ってるなwwwwwwwwww

947 :04/10/23 06:10:41 ID:nAt+mck2
斧って弱い相手は活躍するんだな
実際放映も無いから大した活躍じゃなくても持ち上げられるけどな
948 :04/10/23 06:54:42 ID:Sq0ow/ga
小野といい中田といい01コンフェデの時は最高だった
949 :04/10/23 23:24:03 ID:KvR+PErI
ヨーロッパのサッカーは偉大だ。
試合中に歩き続けている選手に給料を支払うくらいだしね。
950 :04/10/24 16:05:13 ID:wmu0y1hU
コンフェの小野は最低だっただろ
おまえ試合見てなかったのによく言うよ
951 :04/10/24 22:53:56 ID:wmu0y1hU
小野ダメだねえ

消えてる、歩いてる、パスは通らない
交代させられて当然だ
そのうちスタメンも出場も怪しいかもナ
952 :04/10/24 23:03:25 ID:XUoI3NGe
ID:wmu0y1hU=馬鹿?
953 :04/10/24 23:06:51 ID:wmu0y1hU
フェイエでも何も出来ずに交代
ま、そのうち監督にも見限られるだろって

前監督のマルもブンデス行っても糞監督だったなあ
斧なんか重用してる時点で終わってたよ
954 :04/10/25 00:34:56 ID:zngsdcnl
精彩なく途中交代させられただってwww
オランダリーグなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955 :04/10/25 00:47:35 ID:CX0UFP48
同じ日本人として海外でプレーする日本人選手を応援しようとは思わないの?
サッカー好きだったら稲本、小野、中田、中村・・・etc
を応援するのが普通じゃないの?一選手をここまで貶すのは信じられない
サッカー話じゃなくて煽り合いを楽しみに来てるでしょ
956 :04/10/25 01:05:06 ID:zngsdcnl
こんな時ばかり日本人選手応援とかぬかすなよwww

現地サポにだってブーイングされてるじゃねーか
957 :04/10/25 01:07:25 ID:zngsdcnl

 ジーコJAPAN
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |  中田  | ∧_∧ |   |
     |  中村  |( ´∀`)つ ミ |
     |  稲本  |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | \\\
                        小野   
                       

958:  :04/10/25 03:13:07 ID:V/B1m6Im
:wmu0y1hU→:zngsdcnl毎度おなじみ草加のバカ
定期的に現れてしつこく粘着する。小野も気をつけないと何時か狙われるかも。
959 :04/10/25 04:32:36 ID:2m6BGp9n
wmu0y1hU→:zngsdcnl毎度おなじみ草加のバカ
なんかもう、気持ち悪いんですけど。
960_:04/10/25 04:53:33 ID:9d2m798a
>1 なんだやっぱり糞村信者かよ!! 層化は怖いなw
>2 豚ヲタは小野チンに嫉妬すんな
>3 まだ禿田に期待してる奴いるんだ もう小野JAPANだよw

ほんとにこんなことぐらいしか言い返すこと思いつかないんだね小野信者は
961だいさくまんこ:04/10/25 10:10:58 ID:VP/patP4
本物の「信者」は嫌だね〜
962 :04/10/25 18:07:52 ID:BJlVIlpp
なんでも草加にしてしまうヤシらもキモイわけだが・・・
963 :04/10/25 19:53:52 ID:yEEEUTQm
実際、草加なんだから現実はもっとキモイわけだが・・・
964sdf:04/10/25 20:06:52 ID:2x30EjNp
W杯の時に中村を外したトルシエが創価に狙われたという話は有名だと思うのだが
965 :04/10/25 22:19:05 ID:zngsdcnl
Babos 6.0
Zuiverloon 6.0
Paauwe 6.5
Saidi 7.0
Mtiliga 7.0
Castelen 6.5
Bosschaart 6.0
Ono 5.0
Goor 7.0
Kalou 5.0
Kuijt 7.0

4−0で勝った昨日の試合で最低点かよwwww
小野なんかなんの貢献もしてねーな
居ない方がチームのため
966 :04/10/27 00:07:43 ID:FupWXXMF
Babos 6.0
Zuiverloon 6.0
Paauwe 6.5
Saidi 7.0
Mtiliga 7.0
Castelen 6.5
Bosschaart 6.0
Ono 5.0
Goor 7.0
Kalou 5.0
Kuijt 7.0

小野が移籍できない訳が良く分かる
967Oh,NO:04/10/27 00:23:22 ID:L5/26nZ3
中田さん、まだ外国でがんばっているの?あなたの背番号10、あの、バッジョ、
ルイ・コスタが背負った番号です。同じチ−ムで。アナタがPlayする度に、ブ−イング
が起きているとか。ああ、日本の恥を今日も背負って。無理しないで、日本へ帰って
いらっしゃい。アジアの王者です。日本は。50位のオマ−ンに勝って、あとは消化試合で
W杯に出れるのです。極楽です。稲本さんも同じ。小野さんは、レベルが低いオランダでがんばっています。それなりに。
968宮田:04/10/27 00:29:06 ID:L5/26nZ3
中田さん、まだ外国でがんばっているの?あなたの背番号10、あの、バッジョ、
ルイ・コスタが背負った番号です。同じチ−ムで。アナタがPlayする度に、ブ−イング
が起きているとか。ああ、日本の恥を今日も背負って。無理しないで、日本へ帰って
いらっしゃい。アジアの王者です。日本は。50位のオマ−ンに勝って、あとは消化試合で
W杯に出れるのです。極楽です。稲本さんも同じ。小野さんは、レベルが低いオランダでがんばっています。それなりに。
969:04/10/27 01:10:27 ID:/IYeI9Lb
ステップアップリーグで、格下楽勝の試合で
「5」 のデキながら中田の記事に隠れて、相変わらず日本では評価が下がらないように
手厚く擁護される小野デブちん。いいご身分だな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:33:56 ID:p64Q4s/j
フェイエノールト、ブラジル若手DFを補強=オランダL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000026-spnavi-spo

やばいよやばいよ
小野を見切り始めたかも
 
しかも日本人を喩えたジョーク付き
971
>>970は何人?
いや、地球人ってのはわかっているつもりなんだけど・・。