【ジェフ市原】村井慎二を呼べ!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
村井 慎二
縦に突破するタイプ。中に切れ込むようなプレーはあまりしない。クロス精度は高く、
クロスの特徴はインフロントで強くボールを蹴る、スライス回転のかかった球足の速いボール。
所属クラブでは昨年チェ・ヨンスとのコンビで点を量産。
しかし、チェが移籍してからは前線にターゲットマンがおらず、持ち味を生かせていない。
ドリブルはボールを華麗に操るものではなく、うまく体をいれながら、タイミングとスピードで抜くタイプ。
チーム自体が地味で知名度は低いが、一昨年あたりから、ファンの間で認知され始めた。
昨年は代表に押す評論家もちらほら現れ、2chでも待望論が浮上した。
呼ばれてもおかしくない選手の1人。だが、三都主は代表に不可欠な存在であり、三浦も左・右・ボランチをこなす
ユーティリティな能力を持っており、経験豊富、FKの破壊力抜群という点をも踏まえると、
この2人をおさえて代表入りすることは困難。どちらかが怪我で欠員が出たときに呼ばれるかが鍵。
そしてそこでアピールできれば代表定着も夢ではない。

前スレ
ジェフ村井を呼べ!
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1084081965/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:21 ID:v4k6DOz8
ライバル達

三都主・アレサンドロ
ブラジル出身の選手だが明徳義塾高校に留学して以降日本でプレー、帰化するに至った。
ブラジル出身らしく他の日本の選手にはない高い技術と身体能力が持ち味のドリブラー。
FKやロングスローもできるし攻撃的なポジションならどこでも出きるし、フィジカルや守備も
他のサイドのプレイヤーと比べても優れている。左サイドバックへのコンバート後はいいアクセントになっている気がする。

三浦 淳宏
怪我と所属のヴェルディの不調に泣かされていたが、2003年ヴェルディの調子と共に見事復活。
日本代表に復帰すると、左サイドバックのレギュラーを争っている。
左サイドを中心にダイナミックな攻撃参加をしかけるドリブラー。
非常に重いFKとロングスローも武器。

新井場 徹
白いスパイクをはき左サイドでダイナミックな攻撃をしかけるMF。
以前はDF登録だったのだが、あまり守備がうまくなく攻撃参加が多いのでMF登録に。

鈴木 慎吾
左利き、浦和レッズユース出身で、元々はFWの選手。
好きな選手はジュゼッペ・シニョーリらしくテクニックがありスピード、切れのあるドリブルが特徴。
また、FKキッカーで速くて低いボールが得意。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:24 ID:8EsYvfgR
犬っころ必死だな
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:27 ID:awM+HgQ6
茶野だって代表に連れていかれるまでは結構良かった。
犬サポが村井を推すなんて恐ろしいことするはずない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:28 ID:b8t9LOO3
ジジ臭いし
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:54 ID:Sk4gJlHS
part2立てるとはずうずうしいぞ犬
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:04 ID:lkQN7f24
  _, ._
( ゚ Д゚)<そりゃ必死ですよ、もう。 村井使ってみてくれよー。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:07 ID:v4k6DOz8
インド相手でも三都主のパフォーマンスは酷いな・・・・
村井呼べ・・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:14 ID:c7loqLfx
茶野は出がらし。村井のほうがサントスのひかえになるぞ。
茶野は誰の代わりにもなれない不器用なやつ。
誰より劣る。なら村井だ。
選手層薄い犬にはかわいそうだけどな、代表数人拉致られてる
クラブもあるんだ、勉強代だとおもって我慢しろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:14 ID:6QBFCf4v
いちばん点に絡んでるっての(笑)
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:15 ID:c7loqLfx
つーか、試合が退屈だからのぞいてみれば、お前らも退屈なのか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:17 ID:ioOjVev+
村井は悪い選手じゃないと思うが
正直村井がアレックス以上のアシストをする姿は想像できん
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:19 ID:3i+lwC7I
JEFサポ痛すぎ・・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:58 ID:PpoYRPdv
というかアンチ三都主連中に旗印として祭り上げられちゃってるだけだろ。
最近なんでもかんでもJEFサポのせいにするヤツ多すぎ。
なんでも日本のせいにするかの国の民族みてぇ。
それとも抗日中国サポから「濡れた犬は叩け」とでも教わったのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:08 ID:ctq6rF8m
サントスって、ぶっちゃけサイドの選手じゃない感じがする
ハコの中の方が良いプレーする
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:17 ID:USR3/HAo
今日のサントスはまあ良かった方かな。
軽率なプレーが間々あるのはお約束みたいなもんか。

しかし>15さんが言うように、サントスをFWで使った
監督が居るのも分かるような気がするな。
運動量とコネ方はMFじゃないわ。
でも後ろ向きでボール貰う技術は無いし、スペースがないと
ヤッパリ活きないからあそこに置くしかないと。

マンドクサイ選手よのー
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:57 ID:Ymy9QDpu
市原ファンとしては代表での村井のプレーを見てみたい。
しかしサントスも結構得点に絡んでるし2chでの叩かれ様は少し気の毒でもあるな
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 07:36 ID:cekJh4zD
>>14
相変わらず自己弁護が素早いな犬は
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:22 ID:ijDxrwsJ
三都主って昨日インド相手にドリブル突破しようとしてひっかかりまくったり
相手にパスばっか出したりしてた人だろ
クロスももっとシンプルに上げたらよかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:28 ID:+DGPRHW2
>>17
俺も叩かれすぎだと思うよサントス。
けどもうちょっと飢餓感つーか もっと突き抜けて欲しい選手だな。だから村井とか読んでいいライバルができてほしい。
21代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 10:28 ID:z2iaO5VC
しかし、日本の攻撃はアレクスからが多い。
グイグイ来るのは相手には驚異だよ。
1点目みたいに止めないと、すぐ失点につながる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:30 ID:ijDxrwsJ
昨日は本山は起点より受けてだし 右は攻撃にならないから 左しか攻撃できないからだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:35 ID:3Xj1qx1R
サントスの攻撃のどこが脅威なんだよ。
全然抜けないしスピードいかして裏取る意識もないし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:26 ID:+gDJ9JVc
裏に出るパスが何本かあったけど、走りもしないもんな。
とにかくサントスがいると攻撃の流れが止まってしまうので、
他の選手を入れた方がいい
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:32 ID:oBGrak8u
ドリブルはともかく軽率なパスが多すぎる。昨日も相手選手の間を狙おうとしてカットされて、あわやカウンターというシーンがあった。
他の選手も使って競合させてほしい
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:32 ID:oBGrak8u
ドリブルはともかく軽率なパスが多すぎる。
昨日も相手選手の間を狙おうとしてカットされて、あわやカウンターというシーンがあった。
他の選手も使って競合させてほしい
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:33 ID:3Xj1qx1R
コーナーの質は割りと良かった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:37 ID:5cKRcDav
ここの連中って単にアンチ三都主なだけだな(失笑)

そしてサカダイやサカマガの高得点に発狂というパターン
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:42 ID:JO/NE+9Y
アレクスはドリブル自体が遅い、足は速い

だから蹴って走るドリブル

村井はドリブル自体も速いよ

苔口とかもそう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:44 ID:3Xj1qx1R
サカマガのサントスの採点はいつも低目だよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:46 ID:USR3/HAo
サントス、クロスの質と狙いどころはいいのよ。
仮に合わなくても「ここに飛び込んでくりゃ」って意思の
こもったパスしてるから、漏れは好きよ。

ドリブルもまあこのレベルの相手にする分にはいいよ。
でもその全てのプレーをもっと高い位置でやってほすぃ。

中盤ハーフウェーラインあたりで軽くつなげる場面でも
止めて2人3人相手にドリブル突っ込んだり、後が上がりきってるのに
簡単にパスミスしたりまたドリブルで同じように突っ込んだり。

走りこまないから中盤の出してが苦しくなるのもそうだけど、
もう少し頭使ってほしい。
彼のプレー自体が、もっと前で(ペナコあたりで)するべき質の
ものばっかなのよ。
位置と場面を考えたプレーの選択をいい加減覚えてくれや、と。
もうベテランの域に達してるのに、未だにルーキーみたいな事
すんなとw

村井も最近監督の言う「効率」を考えすぎて、逆にどこで
仕掛けるか迷ってそうな雰囲気もあるんだけど、場面を知ってる
嫌な選手になろーとはしてんだと思う。フサフサみたいなね。
サントスも才能はあんだから、もう少し試行錯誤してくれやと。
その意味では、違うタイプの村井はいい刺激になるんじゃないかと。
同じレフティーでゆっくりしたリズムからウナギドリブルするのも
似てるんだからw
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:49 ID:3Xj1qx1R
確かに次何しようとしてるかバレバレだよな。
日本人らしく真面目で素直なヤツなんだろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:49 ID:JO/NE+9Y
>>31
俺もアレのクロスの狙いはすきだよ

ただ日本のダメFWたちがニアに飛び込んでこないから
せっかくのDFラインの間のボールもあっさりカットされる。
クロスあげるなって瞬間にニアにダッシュしてこいよな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:50 ID:UqTlpnsG
インドにとっていちばん恐かったのは
どうみても三都主だった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:01 ID:Czu8Ah1j
まあなんだ、サントスについて色々な方面から批判がでてるが
とどのつまり一番の問題は

「  頭  が  悪  い  」ということなんだろうな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:02 ID:UqTlpnsG
お前がな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:03 ID:fgNKnpXj
頭がいい日本人選手って誰?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:03 ID:3Xj1qx1R
そんなにはっきりと言うなよ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:07 ID:5ohlvFty
三都主とキック精度を比べたら可哀相w
三都主は小野と変わってベルギー戦に出てきたときに
イングランドのTV中継で解説者にキックの正確性を絶賛されて
なんで最初から出さないんだろうって言われるくらいだから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:08 ID:Czu8Ah1j
>>38
だってコイツ自分がやられてるパターン学習しないじゃん
いつも同じやられかたの繰り返し
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:11 ID:CPZ1/KcU
昨日の出来は普通に6.5くらいだろう

三都主に関しては信者よりアンチが圧倒的に盲目的なようだね…。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:12 ID:3Xj1qx1R
>>39
最近の試合見てる?そんなに正確性高いとは思わないよ。
まあ村井と比べてどうなのかと言われても困るが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:13 ID:Czu8Ah1j
>>41
昨日も前半ボール奪取されてあわやというシーンがあったのに
6.5もあげられるかっての

鈴木へのアシストを入れてもせいぜい6.0
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:14 ID:3Xj1qx1R
>>43
福西にもアシストしたぞ。守備の向上はもうあきらめるしかないな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:17 ID:L3OfOSnB
サントスは守備の負担が前線からのプレスだけのFWでつかって、左サイドは村井で
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:18 ID:+DGPRHW2
村井スレで悪いが、サントスアンチの人はサントスの力は認めても絶対的なスタメンてのが許せないんでしょ
確かにそれはうなずけるよ、信者の俺でも。
師と呼べるような人に出会えればまだまだうまくなれんのに。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:19 ID:CPZ1/KcU
みんな村井が出てもアレ以上の活躍なんて無理だって
わかってるくせにw
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:22 ID:JFPtgPuj
弱いものいじめはサントス、堅い相手には村井でいいんじゃないの。
インドくらいの相手なら、サントスはいい方に転がる。堅い相手だと、突破はできない。
運良く抜ければ、クロスはいいの上げるけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:23 ID:CPZ1/KcU
イングランド戦のスーパーアシストもあるし
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:24 ID:7XcoudS4
30人くらい呼べる合宿があったら村井も呼べばいいじゃないかな。

トルシエのときも協会枠でたくさん選手呼んでたし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:26 ID:Czu8Ah1j
>>44
オマーンを相手にして同じ場面に遭遇したときに
同じ台詞が言えるかってえの

福西へのアシストもなければ5.5だよ
大体あれは実質久保が作ったチャンスじゃないか
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:26 ID:3Xj1qx1R
>>47
アンチでもみんながサントスを全否定してるわけじゃないぞ。
君も全肯定してるわけじゃないだろ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:27 ID:Czu8Ah1j
>>46
つうか加地とサントスの同時起用が危なすぎるんだよ
加地が活躍した試合(チュニジア戦)は左は三浦アツだし、
サントスも右が赤山田の方が安心して見てられるし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:27 ID:3Xj1qx1R
>>51は全否定してるかもな
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:28 ID:Czu8Ah1j
>>54
>>53を読む前にレスしたな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:30 ID:3Xj1qx1R
確かに。ごめんね
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:29 ID:n2lohjNH
村井と三浦ならどっちがいいんや?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:00 ID:1vD+Tq2o
昨日サントスが活躍しちゃったおかげで村井オタが発狂してるな
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:24 ID:eOu8gPsl
村井は藤田と同じ待遇だな トルシエ監督なら呼んでいただろうに
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:27 ID:zuGQaDCE
!!!嫌だにわかにツナミ2世とか言われるのは!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:31 ID:+DGPRHW2
なんつーかジーコは競争意識うえつけるのが下手っぴなんじゃないか?
1次予選だぜ? いま。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:39 ID:eOu8gPsl
つーか アジアは一部の国が特出しすぎて 後の国が弱すぎるという
予選と呼べるほどのものなのか 欧州や南米やアフリカなどと比べると
特殊な地域だからな・・・・ 欧州は育てながら戦えるが
アジアは成長はできないんだよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:01 ID:7u95vxzy
>昨日サントスが活躍しちゃったおかげで村井オタが発狂してるな

漏れはサントスの良さまで否定してるわけじゃないが、たかがインド相手の活躍でこういう事を
言える人って・・・。

村井は試すだけの価値はある。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:38 ID:sB5Vn/5X
いずれにしろ決定的なプレイを2回もしたわけだから爺子にしてみれば他の選手に代える理由が無いだろうね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:05 ID:6s8ZbCaw
村井のスレなのに村井よりも三都主の方が話題が多いな。
66 名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:16 ID:ikIhQmjL
>>65
村井の話がしたけりゃ国内板に行くしな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:25 ID:JW3bEYW1
という事でこのスレは



                   終        了


続きはこちらで
復活!JEFの両翼村井&坂本を語ろう
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1094219440/
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:40 ID:UpWqU3uS
いやいや再開
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:31 ID:TNEkEUrb
アンチ三都主って素人っぽいな。
具体的なプレーに言及できずに「サントスは使えない」「守備が悪い」とか抽象的な表現ばっかw
インド戦の均衡を破ったのは三都主なのにそれでも村井呼べとか言う始末。
こいつらは三都主のドリブルとクロスの有用性は絶対に評価しようとしない。
相手にするだけ無駄w
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:41 ID:HllRIpFj
インドだもんな
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:43 ID:5m6yZL7f
三都主は悪いプレーも多いけど決定的な仕事(点に繋がるプレー)
をコンスタントにしているのもまた事実。
ある意味中村と被るかもね。
90分間いいプレーをし続けるが決定的な仕事は中々できない選手と
どちらがいいかは人によって判断は分かれるんだろうけど、
決定的な仕事ができるというのはやはり重要な要素ではあると思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:36 ID:Zy/JQtMP
新井場、村井、大黒が何故代表に入らないのか?
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089421063/

↑このスレだけでは事足りないと思う理由を述べなさい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:18 ID:c7a+LBYq
新井場 大黒なんかより村井は今の代表に必要な選手
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:40 ID:9DyflqUN
理由としては不十分だなあ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:08 ID:qM1TUEHU
俺は代表に汚れた血が混ざってる事が許せないんだよ
純血だけの11人がいいんだよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:17 ID:QeDouEcU
>>75
小野ちんはペルー系ですがなにか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:20 ID:c0+qIYWH
>>75
お前には朝鮮の血が流れていると思うぞ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:09:21 ID:sRPOJRKY
>>69
スレ読み直せド素人。それともお前は文盲なのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:33:16 ID:TpU3TqlP
万が一、村井が代表に選出されても
クラブと代表の両方に拘束されるから、コンディションが崩れて
三都主以下になりそう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:30:00 ID:P2jCA3gS
村井がかわいそうなのはアンチサントスに祭り上げられている所

ところで本人は代表に入りたがっているのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:08:21 ID:5m6yZL7f
入りたくないという奴の方が珍しいんじゃ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:16:35 ID:E44AWPxH
三浦とならどっちが上?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:21:37 ID:J2oQ8y6U
三浦が出た試合はチュニジア戦だけで左SBとしてだから今のシステムと合わないし
評価できないよ チュニジア戦は消えてた印象があったけどなー
こいつが今代表に呼ばれてるのは経験とユーリティープレーヤーだからだろ
途中交代で起用もないしジーコ的には惰性で呼んでるだけ
三都主が怪我なりした時がチャンスなんだよ 村井
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:21:50 ID:RtF2y8UE
少なくとも村井がスタメンで三浦がサブに回ることはありえない
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:26:59 ID:5m6yZL7f
>>82
Jでの話なら普通に村井>三浦
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:46:31 ID:IXttJcSN
>>78
ほらね。具体的な指摘ができない。
これがアンチ三都主の特徴
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:57:40 ID:svOq5TDU
ワールドカップの予選でサントスが

累積で出れなくなったことを考えても

村井をいれるべき!
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:32:32 ID:30SFjl8j
>86
インドにボールをプレゼントした回数をカウントしてほしいわけね。
もう一度ビデオ見なおしてみるか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:30:57 ID:5Ck6iSHZ
>>88
4億の嫁、きてるんかー。茶でも飲んでいけや。つ旦
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:25:47 ID:liu7GHqI
今日の村井に注目してくれよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:44:15 ID:ax//hzxf
今からでも遅くない。臨海に行け。
92うほ:04/09/11 19:36:43 ID:lL0TV6Mc
今のクロスすげーな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:58:55 ID:PrzrfLcO
サンドロへのピンポイントクロス 早くて正確さ 凄すぎ!!!!!!!!!!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:31:27 ID:LkzBJZbX
速報Jでゴールシーン見たけど、サンドロへの高速直線クロス最高でした。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:40:27 ID:9JmTh62l
気持ち悪いボールの曲がり方してたなぁ〉今日のアシスト、あんなのできる日本人初めてみた、村井ってすげーな
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:44:50 ID:fd2Jwji8
マリノスや鹿島相手に今日のプレーができれば
2次予選で選ばれるでしょ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:59:24 ID:Twh2LN4q
ハイライト見たら、いいクロス挙げてるね。まあサンドロのヘッドがうまかったのもあるが、
いい点だった。
誰か試合見た人いる?あれだけじゃよかったのかわからない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:08:32 ID:BqA3X+IH
村井はレアルのムニョスとかなんとかって言う奴をカモにしてたからな。
まあムニョスがありえないへたれだったのもあるが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:09:24 ID:Twh2LN4q
>>98
リバプールいったヌニェスでは?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:12:08 ID:BqA3X+IH
ああそうそうヌニェスだ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:13:15 ID:bOGlL4o9
ところで惜しむはやっぱいなくなるのか?
102     :04/09/11 22:16:06 ID:8fw2khPl
ジーコの選手見るレベルが低いから選ばれない。そんなのは村井以外にも
多数Jリーグにいる。

大黒、播戸、渡辺光、海本、中村、新井場、今野、明神、橋本、二川
遠藤兄、金沢、長谷部、坂本、佐藤勇

大抵地味な選手。王様にはそれが見えない。DFなんか宮本、田中、茶野
なんていうファンタジスタばかりだし。突込み所のない渋いのは嫌い。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:17:36 ID:qc4o1rc2
>>102
渡辺光、橋本が解らん。誰こいつら
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:18:19 ID:Twh2LN4q
>>102
選手見るレベルですか。あなたはジーコより選手見る目があるんですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:20:58 ID:BqA3X+IH
村井は分かるがそれ以外は別段いれなきゃいかんというほどの力は感じないなあ。
あ、金沢は良いね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:22:00 ID:8t7h5CEL
>>102
ペレですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:30:14 ID:IgJ8G+CR
どう考えてもジーコ程のスキル・経験をもったサッカー選手だった人間が
選手の能力を見る眼がないとはおもわんのだが・・・

采配がダメとか選手の管理能力(モチベーション維持・体調管理)ができない
とかなら偉大な選手かどうかだったかは関係ないだろうが・・・

少なくとも選手の能力に関して一般人が見えてることがジーコに見えないことはないだろう
逆はあったとしても・・
つまり、ジーコがなんで○○選手を呼ばなくて××選手を呼ぶんだ!納得できん!!
といっているのはジーコに見えているものがその批判している人間には見えていないだけ

そう思うんですけど的外れでしょうか・・・
もちろん私ももっとこういう選手呼んだらな〜とは思うけど、
ジーコ以上に選手を見る眼がないもんだから批判する気にはまったくならない
それに選手をJとスカパーで見てるといってもTVで見てるだけだしね
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:31:38 ID:8t7h5CEL
正論だ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:31:43 ID:9yT4KrkF
>>106
ペレではありません。
ただのEDです。
110     :04/09/11 22:32:29 ID:8fw2khPl
やば>>103-106
ここは代表板=ジーコ厨だから国内の話しても無意味だった・・・トホホ。
111     :04/09/11 22:35:10 ID:8fw2khPl
>>107
鈴木や柳沢、高原以上の期待が出来る選手は大黒や大久保、播戸など沢山
います。加地はなんで使われ続けてるの?宮本と田中というファンタジスタ
をなんで併用してるの?で村井はなんで選ばれないのとなれば一般人で
見えていることが見えてないのは一目瞭然だがw
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:55:16 ID:fd2Jwji8
草サッカーの素人集団にJリーグの選手が混じれば、誰であっても天才的な選手のように映ります。
しかし、プロリーグの世界は決して「天才」という均一的な集団ではなく、
やはりその集団の中でも大きな能力の差があります。
ジーコやマラドーナなど名選手と、平凡なJリーグ選手との能力差は素人から見ても歴然です。
しかし、その能力の差は、サッカーの素人には想像する事のできないくらい広いものなのです。
このように、レベルが高くなればなるほど、各個人の能力の差は広がっていきます。

最新の脳科学では人間の能力というのは、幾何級数的なカーブを描いて上昇する事が分かっており
天才と凡人の能力差は大きいが、天才と天才の差はさらに大きい事が分かっている。

ジーコは神に到達した選手だし、JリーグのレベルやJの選手の能力は殆ど把握してるだろう。
素人には分からないくらいの差がサントスと村井にはあるって事だと思うよ。
ジーコが海外組にやたらこだわるのもその為。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:55:35 ID:Twh2LN4q
>>111
もっと謙虚になるべきですよ。
選手のセレクトは幾通りもあって、どれが正解かなど、
試合しないとわからない。いくら凄い経験もった監督でもセレクトを結果的にミスする
こともあるでしょう。しかし、素人より選手を見る目ないとか、いやしくも監督の経験すらない
人間が言うってのは、おかしい。

加地が使われている理由は、初出場の試合で持ち味をある程度アピールでき、その後三都主が
左に入ってからは指示(おそらくしてるでしょう)通り守備に比重を置いた仕事を無難にこなして、
それにジーコが及第点をつけたんでしょう。完全に推測ですが。
また、欧州遠征チェコ戦でジーコは西をスタメンに抜擢したところ、全く期待にそぐわず、後半から出た加地は
それなりに仕事をしたのも、加地への信頼度を高めることになったのではないでしょうか。

村井については、Jでの活躍(特に去年)は素晴らしいのですが、三都主は攻めての1つとして代表の武器になって
ますからはずすことは考えられません。三浦も出た試合ではまずまずの出来ですし、いろんなポジションに
対応できます。Jでの活躍だけで代表を選ぶわけにもいきませんよ。

114107:04/09/11 23:00:06 ID:IgJ8G+CR
うーん・・・そりゃみんなプロで競争を勝ち抜いてきた選手だから
みんな光るところはあると思うけど、
ほとんどの一般人ってTV観戦やハイライトなんかで選手を見てるわけでしょ?
(ま、ジーコもビデオとかかもしれんし、そもそも見てねーっていう可能性もあるけども)
そんな一般人の方がジーコよりも「見えてる」っていうのはどうしても信じられんのよ。拙者。

ま、好みとか軸にする選手を誰にするかによって当然好き嫌いがでるのは認めるけど、
かといって、それだからってジーコに選手を見る眼がない、見えてないっていうのは
当たらないとおもうなり。ニンニン。

115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:01:54 ID:4EiyZ9sr
>>97
あのクロスはかなり良かったけど、それ以外ではやや微妙なプレイに終始したかな。
前半はチーム全体がややかみ合わなかった。
後半は坂本の退場で一人少なくなっちゃったから、チームが押し込まれて、チャンスを
作るような動きはできなかった。

今日の試合は坂本の決めたジェフの2点目が最高のハイライトだったと思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:02:13 ID:yXFOSSJC
クロス見た

しびれた
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:05:55 ID:K+WByMoy
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:24:09 ID:LkzBJZbX
Jの活躍で選ばれないならどこで活躍すればいいんだろう?

あと、拙者とかニンニンとか言うやつは内容は別にしてキモイ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:28:08 ID:JEMcxxFf
>>98
たった一回抜いただけでカモにしてたとか言っちゃうんだw
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:37:32 ID:xtqsSAPw
>>119
まあでも全体として一対一で負けてなかったのは確かだよ。
全後半通して。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:39:03 ID:JEMcxxFf
>>120
結局たった一回抜いただけでカモにしてたとか言っちゃうんだw
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:40:16 ID:xtqsSAPw
ヌニェスに関して言ってるんか?
なら攻守に仕事させて無かったよ。
123U-名無しさん:04/09/11 23:46:41 ID:8hFNxRs9
>>121
煽ってるのは良いが、お前は村井の能力をどのように考えているのだろうか?
そこんとこ聞かせて
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:00:37 ID:Taport9M
海外からお呼びがかかるほどの活躍をしろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:26:39 ID:8Nqp67I9
弾丸クロス凄い
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:29:21 ID:YJz1YyDs
村井は好きだしレアル戦もテレビで見たがあの時のプレイでヌニェスをカモにしてたなんて言えんだろ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:30:22 ID:p9sSvLEF
まあいずれにしても今日のクロスが凄かったことに間違いはない
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:31:20 ID:hQG4WQNN
>>122
ベッキャムがリップサービス込みで褒めてたしなw
つか村井って犬コロより他サポが評価してんじゃねーの
鞠とか赤とかさ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:33:41 ID:24IL0Qlr
ドリブルのサントス、クロッサーの村井、でオプションとして呼んでもいいと思うんだが・・・
まぁどっちでもいいや。代表には点で捉えられるFWはいないからな
みんなして足元でボール受けてやがるし
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:41:49 ID:aiar1iTZ
ヌニェスと村井のサイドで主導権を握ってたのは完全に村井。
村井はヌニェスを抜いて決定機演出。ヌニェスはしかけても抜けない。
そういうのを普通はカモにしてたというと思うが?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:53:54 ID:ytz5TceK
レッズサポだけと、うちは左サイドが弱点だから村井みたいに縦に突破する選手が欲しい。エメなんかとは相性よさげだし。
四億>>>村井とか言う奴は、一度駒場くるといい、あいつ代表でレギュラーなのに満身して、チームじゃろくな仕事しないから。手抜きプレー連発だぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:55:35 ID:JzINCFGA
まあレアル戦の村井はフツウだった。フツウに良かったのかも知らんが、
ヌニェスは良くなかった。普通の状態を知らんからなんとも以遠が、
ポジショニングも判断も中途半端でアヤシかったよ、あの試合に限っては。
ジツリキがどうこう言い出したらワカラン。
リーグで頻繁に試合できるわけじゃなし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:57:57 ID:8Nqp67I9
え?三都主って年俸4億? 嘘だろ? 年俸8000万くらいっしょ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:58:32 ID:JzINCFGA
>>133
移籍金4億の年俸8千万じゃねか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:59:09 ID:p9sSvLEF
>>128
ズビロなんかも。
磐田戦でここ数年活躍してるから。
もともとは名並みとかなんかが絶賛し始めたからだとは思うが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:02:24 ID:Hn6IdHXo
村井はレアル戦の前に怪我して出れるか微妙だった。それでもヌニョス相手によくやってたと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:33:04 ID:VzdHnkjx
村井さんはマジでイイ人。ジェフの中で1番。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:38:16 ID:pHy1wgOh
>>131
四億円ディスカウントしてプレミアに売って村井強奪しる
うちには絶対来てくれないしな・・・J2だしorz

>>135
ズビは鈴木か田中?も絶賛してたんだよな
ズビサポはプライド高いから評価してるのかビミョーw
139:04/09/12 02:01:19 ID:ytz5TceK
>>138
あんなクロンボ欲しがるとこあるかねぇw

ズビロの事は知らないが服部や藤田も「プレーがいやらしい」とか言ってたと聞いた事ある。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:08:02 ID:f/MNPT7x
>>139
まずお前は人間やめたらどう?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:26:11 ID:JDlJVl3L
藤田と名波の対談で村井を評価してた。
ボールの持ち方、相手との間合いの取り方が独特で簡単にボールを取りにいけないって。
142U-名無しさん:04/09/12 02:31:32 ID:dqQqKqsp
村井は練習場近くで良くチャリンコ乗りながら信号待ちしている。
しかも、周りの誰からもJリーガーだとは気付かれない。
本人もそれが普通と思っているのだろう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:50:47 ID:1Gn68JhS
村井はどこぞのクラブ逝ったら選ばれるんだろうか
犬いる限り無理なのかね・・・地味だし

>>139
1/10なら売れんじゃねーのw
再来年には絶対埼スタ逝くんでそん時はよろしく
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:30:03 ID:n7ZWFT+J
レアルもチンチンにできるんだから、
もはやJレベルではないだろう。
興味はどこの欧州ビッククラブがとるかだな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:05:56 ID:3coAkVQX
>>144
ここでは代表戦に出るまでが華。出たらたたかれる可能性高し。
今おしてる奴も次の日にはアンチに転向。
これまで何度も繰り返されてきたこと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:39:37 ID:WPFcFM27
村井は来シーズンJ1の大宮にいくよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:13:02 ID:UHLuW+le
地元が大宮なの?大宮がJ1あがれるのか?
148U-名無しさん:04/09/12 12:13:31 ID:dqQqKqsp
>>146
清水の正式オファーを断った事を考えると、大宮とかのザコ系への
移籍だけはあり得ないっしょw
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:17:04 ID:CKIZ0pvb
マスロバルか村井どっちが上?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:33:24 ID:ohhOduL+
村井>ロッベン
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:39:00 ID:YJz1YyDs
>>150
イタタ・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:45:58 ID:CyBubcjR
村井>ビセンテ  ぐらいかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:21:20 ID:ohhOduL+
村井>ダフ
154:04/09/12 14:27:14 ID:ytz5TceK
>>143
待ってます。どこのサポかしらないが、楽しみにしてるよ。
前スレで鞠やズビロがオファーだすという話が出ていたらしいがどちらかに移籍したら代表に選ばれる可能性は高くなりそう。ただ、村井が簡単に犬から出ていくとは思わない、去年の清水からのオファーもかなり好条件だったと予想できるし、金は間違いなくあるはずだ。
犬の選手では坂本もそんなかんじ、うちとガスがオファーだしても犬に残留したからな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:20:27 ID:CHmx6Fe8
坂本は、今オファーしたら微妙かもね、去年の中西のゴタゴタで。
村井は、千葉的環境に慣れ過ぎかも、
逆に移籍したら、久保みたいな感じで変わる可能性があるのかもしれないけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:51:28 ID:ohhOduL+
村井慎二は突破力はない、得点力って事ね。鈴木慎吾はあるんだけど
だからFWにいい選手がいないクラブだと力を発揮できないと思うぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:19:46 ID:cBNmJL+k
三都主アレサンドロ 9、000万
新井場徹 4、000万
三浦淳宏 3、500万
平山智規 3、000万
金沢浄   2、500万
村井慎二 2、000万
服部公太 1、900万
鈴木慎吾 1、600万

158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:44:20 ID:ZDSt0/TF
>>157
下の3人むちゃくちゃお買い得ですやん!
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:28:28 ID:OwXIOgfa
どう考えても三都主の9000万はおかしい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:23:18 ID:SFpbwhp3
村井結構安いんだな。
161  :04/09/12 23:47:24 ID:f205/TCG
今日はじめて村井のクロスを見たが
まさに弾丸クロスだな
球筋が並みの選手とは違う・・・気がする
代表で見てみたい!
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:50:53 ID:rInfz4kN
村井はSBも大丈夫かな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:53:28 ID:Yku5qxDh
あのクロスに関してはサンドロも誉めてあげて
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:58:42 ID:ZDSt0/TF
>>161
まあまぐれと思ってくれ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:00:12 ID:+1oQma/j
ここんとこJまったく見てないんだが、村井のクロスってそんなに凄いの?
このスレ読んだら気になってしかたがない。
今度チェックしてみるよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:02:02 ID:zMYdILBo
>>165
まぁクロスの精度だけ見れば左のベッカム
167  :04/09/13 00:04:30 ID:WAuvMN0O
なんか目標地点まで一直線に飛んでいく感じだったよ

上にあがって落ちる、じゃなくて目標地点が
弾道の最高到達点みたいな感じ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:55:26 ID:t4kpHhhC
昨年うち(市原)が食らった岩本テルのFKもそんな感じだったな。
(ネットに刺さった時点で最高到達点)
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:57:34 ID:/04VSzTm
>>167
なんちゅうか今日のサンドロへのアレは、いつものDFを巻いた
クロスで勝負してたのを、DFが先読みしてコース消そうと意識が
行ってたから、タマタマ逆突いてスライダー気味(語弊があるがw)の
玉蹴っただけで、いつもいつもやってるわけじゃーナイヨ。

あのコースにディフェンダーいたら当たるしw

基本的には相手抜いての低くて速いクロスが得意です。
最も最近相手が警戒してるのを意識して、アーリーでの種類を
増やしてるみたいでつが。右足でも蹴り始めたかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:58:12 ID:/04VSzTm
いや一昨日だった・・・・・・・・・・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:13:18 ID:/oNVTxsW
やべっち見たけど、あのボールの曲がり方は驚異的だな、ピンポイントだし。
村井の顔すら知らないけどすごい。今後注目します。
ちなみに今日の大分対浦和みたけどサントスは普通。でも今だに浦和にはフィットしてないなと思う事がある。
172名無しさん@お腹いっぱい:04/09/13 01:16:54 ID:rtKYzc0I
DFは普通の曲げて落としてくるクロスを予想してたから
直線的なクロスに対応できなかったね。
あの球質のボールは練習とかでは散々蹴ってるっぽいけど、
試合でそれもゴールに結びつくのはかなり素敵。
ベッカムは頻繁にああいうの蹴る。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:23:13 ID:kod70z+N
村井はクロスもいいけどドリブルはもっといい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:28:59 ID:GBPdSNGY
村井慎二はSBできる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:31:35 ID:STnCMGuE
>>169
たしか今年の磐田戦だったか?
左サイドを走りこんでダイレクトで低くて速いのを打ってた記憶がある。
あれにはびびった。
176U-名無しさん:04/09/13 01:40:55 ID:jLJVpblN
つーか、アレックスはほっといて、昨日の三浦淳は醜いの一言の出来だぞw
ほとんど何の仕事もさせてもらえてない。
これなら、三浦淳OUT→村井IN でいいんじゃん?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:53:11 ID:46UhnjPY
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:09:04 ID:/04VSzTm
>>176
ジーコジャポンに行ってた選手は大体一様に調子崩してるから
(控えなら尚更)あのアツ君がそのまんまの評価だとカワウソだと思う。
もちろんSBやらせんのはどうなのかなーとは思うが。

村井のSBは、右のヤーマダさんや徳永のごとき、CBも出来るような
守備力を求められるならアウトだしょう。
新井場よりはちょい硬いかな。いずれにしても、守備面を付加するなら
服部公太や金沢が候補にあがっていいと思うけど、なぜかそれすら
挙がらんからのー。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:36:27 ID:uxxe6V6k
           出場時間 得点 アシスト  シュート数

アレックス  浦和  1496分 2得点 6アシスト  33本
村井慎二 市原  1620分  0得点 6アシスト  22本
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:36:50 ID:zMYdILBo
服部 金沢はあの年齢で国際経験無いのが致命的 
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:41:46 ID:GNm9LsMx
>>180
サントスも、02まで無し。
今期待の大黒も無し
久保も大きな大会はここ最近ではじめて
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:46:13 ID:J+eGuwPX
そりゃ久保やアレみたいな突出したものがあるなら
いいけどなぁ・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:56:14 ID:GNm9LsMx
>>182
けど、そんな事言ってたら
アンダー世代から呼ばれてるエリートだけになる
チーム全体に国際経験足りないなら危険だけど
そうなる訳じゃ無いじゃん

個人でみれば関係無いし、どんどん呼ぶべき
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:59:09 ID:zMYdILBo
欧州とか南米とか見ても代表はユース世代から呼ばれてきた選手が普通だよ
遅咲きが代表に呼ばれることはないから呼ばれたら驚かれる
代表招集ってのはジーコ一人が決めてるんじゃなくて
JFLで会議してて何十人のスタッフが決めてる
そういう審査方式でユース世代の経験とかを見込んでるところあるだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:00:29 ID:GNm9LsMx
だから、チーム全体はそうだけど
個人は関係無いし呼ぶべきでしょって話
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:21:07 ID:dj15NCVL
村井って今何歳だ?
24ぐらい?それなら何とか適応できると思うが…
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:32:16 ID:zMYdILBo
三都主がいる限り無理だよ 
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:30:36 ID:qAjVPsA/
ID:zMYdILBoは結局>>187をいいたかったのか

>JFLで会議してて何十人のスタッフが決めてる
>そういう審査方式でユース世代の経験とかを見込んでるところあるだよ

古橋の移籍は痛かったな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:45:57 ID:NzarCuHN
久保ってユース時代から呼ばれてたの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:22:09 ID:byzx+yQc
>>189
久保が今みたいに代表で活躍するまでどれほどの年月が必要だったかしらんの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:59:43 ID:oYhEcmpS
クラブ移籍はスルーですかそうですか
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:14:25 ID:EaM8GGfS
久保は無能なトルシエが活かせなかっただけ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:16:34 ID:CHA7f0JS
ジーコ監督である以上今後よほどのことがない限り
現メンバーから逸脱することはない。
よって村井召集はない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:18:10 ID:t4yVv9a4
三都主や三浦が長期離脱とかすれば可能性あるかもね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:40:34 ID:RMNzIFDD
真剣勝負のオマーン戦にいきなり呼ばれても困る
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:37:50 ID:cg7C/W1I
三浦かアレが怪我でもしたらなー
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:49:26 ID:D46yZ04b
怪我はしてほしくない。どの選手でも。

キャバクラ以上のスキャンダルでタイムリーなやつとすると、
年金未払いとか?
あとハップ投入。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:54:31 ID:pO1wgfIn
サントス、三浦、村井のなかでは守備は村井が一番上手い。
まず一対一で簡単に飛び込むようなことはないし(一昨日の三浦)、チームの中盤からのプレスにも
きちんと参加してボールもカットできる。

攻守のバランスも臨機応変にとれるようになってきたし。


199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:20:22 ID:ZPjXGEYY
   ∩ _, ,_  
⊂⌒( `Д´) 三都主の凄い時のプレーを知らないのかな?
 `ヽ._つ⊂ノ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:38:55 ID:LeoXHLna
三都主はやればできる子
やらないから必要以上に叩かれる
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:11:28 ID:568wyM0y
   ,!;:;:;:;:;:;、:;、;:;:;:;:;;:、:;、;:;;、;:;:;、:;:、;:;:、;:;:;、:;:;:;:;:;:;:;;:;:;
   ;:;:;:;:;:;i'" ''" ゛;" ' '" " ゛ '゛ '" ゛'゛ '゛,!;;::;;::;;::;:;:;
.  ;;:;:;:;:;;!     ー''''''''""゛゛''       ,!;;;:;::;;::;:;:;;
   ;;:;:;;;ノ     ̄゛゛''''''''' "" ̄ .    ,!;;::;;::;::;:;:;
  r'i:;;i'   ,;:;;;;;;;:;:;:;、    ,:;:;;;;;;;;:;:;、    ヾ;;:;:;:;:;:,-‐、
  |. i:;'   "  ゙゙゙゙''ヾ  ::::''"   ゙゙''     ゙i;:;://⌒ i
.  i. ;i   、__,,,,,,__、::::  :::::; _,,,,,、___,,;;=    ;:;i/   |
   | ;|   ・:゙ヾー'-‐ソ:::  :::::'^'ー'‐='''ソ゛'    ;:;i'.   ;!   村井って体細くない?
.   | i;    `゙゙゙""´ ;::  ::: `゛゛"´      ;;;i ノ / 
    ゙i.;    ゚    ,;'   ;::::、           ゛i''" ,!     
    !|       ,;'´:、   ;: `i、           l、 ノ
    `| .    /^ヽ=、__ノっ_ノヽ、         :ー'
    .|        ,.,;:;:;i:;:i;::;:;:;:,.、 ヽ         ;i
.     !      ;:;;-‐'^ー'`ー-、;:;:;:         ;´i
.     ゙:、    ´ヽ ̄'''''''' ̄フ゛''        ' |__
.      ヽ     `゛'''''''''"´         , '  .|、ヽ、
       ,>、                     ,,! ヽ iー-、
     /  iヽ、、::::;:;:;:;:;:;::;:;:;;-''     ''      ;,ー;,!   \_
--‐‐''7´   |  ゙ヾニー‐‐‐'''":;:;;;-‐''"        /
         :!、   `゛゛゛"""´          . /
           \                 /
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:59:48 ID:cg7C/W1I
>>200
いやあれが限界だろ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:10:12 ID:VAAHe1yS
/up/9da81357b7d9.zip 村井
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:29:52 ID:KAEhaRz0
JEFサポに問うアプロダで村井のクロス→サンドロゴールがうpされてます。
「ワールドクラス」と金田氏絶賛のクロス。
205203:04/09/15 01:50:01 ID:VAAHe1yS
>>204
あそこを晒すな。せっかく上げたのに。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:13:08 ID:pN0GsX07
>>204
URL希望
207203:04/09/15 02:28:10 ID:VAAHe1yS
>>206
>>203にあるから。な?同じブツだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:53:38 ID:pN0GsX07
>>207
へ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:02:50 ID:VAAHe1yS
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:37:48 ID:dCU9COYv
今は左のサントスの攻撃力に頼るしかない
右サイドがもっとまともだったら入れてもいいかも
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:28:26 ID:ul5BLCYr
>>210
たいした攻撃センスじゃないだろw
JリーグでMVPとった頃の面影なし
あの頃がピークだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:32:08 ID:otipsddw
>>209
すごっ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:35:55 ID:o+36A/2I
どう見てもヘディングで決めた奴が偉いってシーンだなこれ(笑)
俊輔あたりならこれくらいのクロスは当たり前に蹴るし、
当たり前だから何とも言われない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:37:28 ID:OOc85tAW
ここ1〜2試合でもう1回このクロスが出れば、さすがに呼ばれる
んじゃなかろーか? そして消化試合のシンガポール戦でのデ
ビューを希望。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:44:10 ID:C81wPK8M
村井は今オフこそ移籍考えろよ
金がなく大した補強もできない市原に未来はないぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:49:11 ID:jYZD7Pzx
>>213
そりゃ俊輔ならな
じゃあサントスなら蹴れるか?ん?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:03:18 ID:DdU7FUlo
ジェフサポ普通のクロスの話引っ張り杉
別にインパクトないぞ、あの程度・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:15:57 ID:YcOtA+3V
というか 代表であのクロス挙げても 相手CBにカットされる確率高いし
そもそも久保でもサンドロみたいなヘッドは無理だったろ
Jの守備のもろさとサンドロのテクニックで成り立ってるだけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:17:44 ID:1KxQupje
代表だとアーリークロスの方が効く。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:25:14 ID:zZpKQ34r
まああんなクロスに合わせられるのは、代表ではいいときの高原くらいだろ。
今は高原よくないから、誰も合わせてくれないな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:35:58 ID:1KxQupje
相手のディフェンスの問題だよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:00:27 ID:WA/dF1lV
いま何歳?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:28:17 ID:DD+jjiR3
>>217
じゃあ絶賛してた金田さんはド素人ってことで。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:40:46 ID:/jqIcOQl
極端だねキミィ
じゃあ金田がプレーほめた選手は代表確定かいな
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:42:40 ID:Ka1hx4ua
サンドロのテクが賞賛されてる((((;゚Д゚))))
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:44:10 ID:8cANpmof
テクじゃなくてヘディング
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:45:56 ID:VbvO/G8q
>じゃあ金田がプレーほめた選手は代表確定かいな

だれもそんな事は言ってないに10,000ムライ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:49:57 ID:/jqIcOQl
極端な例を出しただけですが
文脈で判断出来るだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:49:23 ID:An73d4Wh
>>225
運が良かったのもあると思うけどね〜
あの速さのクロスでコース狙えるわけないし
とりあえず頭当てたらあそこ飛んだのかもしれない
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:20:22 ID:kARfiONY
村井はどう考えても去年の方がよかった。
ああいうクロッサータイプは中央にチェみたいな
ポジショニングうまくてヘッドうまい選手がいないと
きつい。

Jでの出来でいえば、3人のうちでは三都主が1番良かったね。
サントスはJで糞とかいってる奴いたが、すごいよかった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:48:48 ID:w/ANhCTM
>>230
そりゃあの試合は珍しくレッズサポも褒めるぐらいの出来だったからな
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:44:54 ID:UiyjteEy
クロスよくても日本のFWニアに飛びこんでこねーんだもん
サイド攻撃の意味がないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:47:33 ID:4XDpQMSX
ていうかマークついててクロス上げられるのか?村井は。
詰まってバックパス、横パスじゃ加地以下だぞ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:54:57 ID:jGhzP6Tm
>233
完全にドリブルで抜け出さなくても、半身だけ抜け出してクロス上げるのはけっこう上手いと思うよ。
守る側にとってはこれやられるとすごい嫌なはず。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:57:53 ID:hh+dWxzD
どちらにしても呼んで使ってみなきゃわからん。
Jでできたとしても代表レベルでできるとも限らんし。
親善試合でもなんでもいつも三都主じゃ他の奴がどうかなんて
いつまで経ってもわからんな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:58:24 ID:ikrtphbQ
鱸みたいにわざとヘッド外すのもいるから
足元へのアーリーと速い弾道の頭にピンポイントを併用できるのが望ましい
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 02:06:46 ID:4XDpQMSX
>>234
ああ、それを持ってるんだ、頼もしいな。ていうかいい加減見てみたいな。
いかんせん実家は民放しか見れないからなあ・・・。
レッズ戦はたんまり見れるんだが・・・。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:44:03 ID:yPBRmcpu
>>229
なんちゅーかそういうクロスもっと増えてほしいんだよね。
当てるだけでゴールにすっ飛んでくみたいな、シュートのような
クロス。クロスの精度をよく言われるけど、そういう弾丸系の
クロスの本数増やして、中の香具師が合わせるってほうが
中の人も成長していいんでねーかと。

サントス・村井ともそれできるいいもの持ってると思うよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:32:33 ID:q3+Q/NKx
劣化版ベッカムと馬みたいなもんか
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:08:14 ID:2EU6ECjG
右に市川、左に村井。FWに久保、これかなり見たい。どーよ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:10:00 ID:EQiD005N
まだ市川なんて言ってるやついるのか…
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:35:01 ID:yPBRmcpu
>>240
守備面考えると現実的じゃないかもしれんが、
ぶっちゃけ今の市川なら、太田呼んだ方が良いと思う・・・・。
つーか太田すげーぞ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:50:25 ID:edPNwO5d
とりあえず4バックのSBも出来るようになってからだな。
オシムは何故4バックやらないんだ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:30:56 ID:TMJoVatJ
何故オシムがわざわざ村井代表入りの為に4バックにしなければならない
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:06:30 ID:q3+Q/NKx
多分世界的には4バックが主流なのに世界の名将オシムは何故それをしないんだ?
と言いたかったと思うんだ。243は片付けておきますね。
村井よりオシム代表入りキボン
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:15:43 ID:H6JiztRA
ジェフのメンツだと4バックは向いてないってことだろ。
就任当初は4バックも試していたがすぐに3バックになってた。
むしろ、4バックより3バックのほうが向いてたと言った方がいいのか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:20:03 ID:edPNwO5d
>>244
じゃあ4バックやってるチームに移籍すればいいのに

ジーコは黄金の4人入れての4-4-2が本命だから、
4バックのSBをやってない選手は選ばないよ。
(サントスは通訳枠もあるから別だけど)
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:47:57 ID:hh+dWxzD
三都主ってジーコジャパンでの出場時間で見ると9割くらい出場してるんだな。
出てない試合も2試合だけだし。
特に左SB/WBになってからはクラブの都合で代表に行けなかった
チュニジア戦以外全てスタメン。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:06:19 ID:QWjdRx3x
仮にジェフが4バックをやったとしても、
村井は左サイドハーフで左サイドバックは茶野か坂本がやると思うぞ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:39:32 ID:aR+JF6dG
村井のアクティブエリアでは4−4−2ではやれるポジション無い
4−5−1 3−5−2だけ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:41:33 ID:98rh2DHm
クロスは三都主も良いと思うけど、ドリブルと状況判断は村井の方が↑
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:49:03 ID:edPNwO5d
>>249
それじゃあダメなんだよ
4-4-2のサイドバックが出来る選手でないと
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:56:27 ID:RqtmCIJ8
       柳沢  久保

      中村    中田
  
       小野  稲本
    村井        明神

       松田  中澤
 
         川口
          
      
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:59:47 ID:hh+dWxzD
ただ微妙なのは三都主も三浦もSBとしては明らかに
守備に難がある選手なんだよな。
この2人がありなら村井でも別に問題ないだろうと
思えてしまうのがなんとも・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:06:57 ID:edPNwO5d
>>254
潜在能力的には何も問題ないと思うよ
経験さえ積めばね。
だからクラブで4バックの経験積めば絶対選ばれると思う。

大分にでも移籍する?ベルガーは4バック志向だし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:07:58 ID:4TBBrqGx
地味すぎて目に止まらなかった、と。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:20:15 ID:jG2cXVxL
サッカーの神はさぁ、本来なら村井に与えるべき顔を櫛野に与えちゃったんだよ。きっと。罪なことするよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:40:10 ID:wW6aL5i4
なら櫛野が代表入りすればいい
俺村井の顔は好きだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:05:36 ID:oxBivXzL
ジーコが市原臨海に視察来た事あるか?(あったらゴメン)
蘇我スタ出来るまで村井代表は無理
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:31:02 ID:szBHIMXg
>>259
俺は臨海で2回爺子を見たことがある。
だから少なくとも2回は来ている。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:10:57 ID:oxBivXzL
ゴメン。ちゃんときてたのね。
それで呼ばれないのは実力。
以上。村井スレ終了。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:08:59 ID:FCGrpaFf
ジーコはけっこう試合見てる。少なくともここでうだうだいってる
連中よりははるかに。スカパーでJの中継見てみろよ。
よく来てるから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:54:42 ID:iBND2Yhd
>>260
国立での鹿島戦や新潟戦にも来てたと思う。
けっこう来てるな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:32:19 ID:maRoZgo2
たかが“見てる”ってだけのことをそんな力説されてもな・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:34:29 ID:8HegUwss
見に来ていないって繰り返す頭の弱い馬鹿がいるからしょうがないでしょう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:51:20 ID:ZxBWdR/U
市原の試合は鹿島、鞠に続き三番目に多く見ている>ジーコ
自分は村井の顔好きだけど、糞鳥栖みたいにくどくないし
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:26:27 ID:UnfIkl1K
市原戦、見に来てるのは茶野目当て。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:53:07 ID:imdIXeeE
ジーコは市原を見てると思う だから羽生とか候補に選ばれてるわけで・・・・・
だから村井は見ててもジーコには代表では無理な烙印を今のところ押されてる・・・・・

でもな〜 トルシエ時代も波戸政権の時に2chで市川呼べとか騒いでたら
突然市川に変わったし 
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:19:57 ID:i90Nzu9n
単純に三都主と三浦がいるから呼ばないという面も大きいと思うな。
西も山田がキャバで外れなければ呼ばれなかったと思うし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:24:15 ID:u4LRJAmn
今呼ばないでいつ呼ぶんだーつーこと
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:24:28 ID:7tjNfJkU
ずっとDFで調子のよかった斉藤を置いて、
なぜかポカがしばしばある茶野を呼んだジーコだぞ・・・・・・・・

DFでもなんでも、わりと自己中なプレーでもして
尚且つそれが上手く行ったところ、つまりオンザボールの
派手さしか見て無いってこったろw
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:25:02 ID:7tjNfJkU
攻めでのね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:27:07 ID:/OT8ibRO
茶野は2002年も呼んでるね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:27:31 ID:/OT8ibRO
>>270
ワールドカップ予選ぶっつけ本番で新陳代謝してどうする(苦笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:28:14 ID:7tjNfJkU
>>273
中西だろそれw
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:49:30 ID:imdIXeeE
ジェフが優勝したら阿部呼ばれるだろうな
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:09:24 ID:tGFvbVic
おそらく中田が完全復活して黄金の4−4−2またやりだしたら
さらに呼ばれる可能性は低くなりそう>村井

まあ藤田みたいにW杯後に次の監督に招集される可能性も
あるんだからガンガレ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:17:37 ID:8hXmPLme
4−4−2なら OMF候補腐るほどいるからな
中田 中村 藤田 本山 小笠原 松井
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:43:39 ID:ebVCwlZ5
こいつを代表で見たい!

280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:44:23 ID:qHUwhy1n
こいつゲーム作れる?
281U-名無しさん:04/09/17 18:28:08 ID:UvhelIaA
>>280
村井が居なくなると、途端にJEFの攻撃のリズムが悪くなる。
ナビスコの浦和戦がその例。前半開始早々にアルパイに削られて故障。
その後、リズムがかなり悪いまま2連敗してもうた・・・。

正直、JEFのサッカーは村井を中心に出来上がってると言っても過言ではない・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:32:02 ID:3IF4p5KH
>>281
1,2試合で評価するのはどうかと思うよ。
サイドの選手が1人いないからって普通そこまで
影響ない。代わりの選手がよほどひどかったか。

ゲーム作るようなタイプでもない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:53:46 ID:nRZlHS0s
いやマジで今のジェフは村井がいなくなるのが一番きつい
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:50:35 ID:ejxyJYIH
>>283
だね。茶野がいなくてもそれほど困らないけど村井がいないとめちゃくちゃ困る。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:52:45 ID:p8Y+frDB
          サンドロ   マルキーニョス

      羽 生                 工 藤
             佐 藤   阿 部

      水 本                 斉 藤
             茶 野  ミリノビッチ

                 櫛 野

まぁ村井いないならこうなる 
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:08:40 ID:k2H/ft3O
ちょっと過大評価しすぎな気が・・・
守備力はサントス以上と思われてるみたいだけどトントンだと思うよ
守備に走り回る姿は見たことないです
ドリブルはサントス以上だとは思うけどクロスはどうだろう
抜けてフリーであげるってことが多いから分からないけどキックの種類はサントスのほうがありそう
抜ききれないとディフェンスにクロスが直撃します
基本的にインでスライスするボール以外蹴らないけど精度はかなり高いです
サントスに代わって入ってもそんなに変化はないんじゃないかなぁ
裏取れるしこねずに突破するから変化はその点ぐらいかな
体入れて抜けるってパターンが多いから身体能力で圧倒的に上回る国とやると厳しそう

逆に坂本は間違いなくあらゆる点で加地を上まってます
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:24:00 ID:JhjDJx+S
>>285
茶野は確かジェフが4バックを採用してた時代に右サイドバックをやってた事があるぞ。
斉藤とポジション取っ替えた方が絶対いいよ、サイドの方がリスク少ないしw
あと工藤って左利きじゃなかったっけ?羽生とポジション取っ替えたら?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:32:54 ID:QWZXGZOV
大して結果残してないうちにサポがよいしょして
あとで代表で期待外れでボロカス言われるパターンの典型スレ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:44:31 ID:PsPDQjjZ
三都主も帰化する前は凄い期待されてたな・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:15:02 ID:M7qTap9u
村井をやたらと推すヤシは、もう一度このお言葉を読んで、
自分の良心に恥じるところが無いか確認してから推すように。

「若い選手が少しよいプレーをしたらメディアは書きたてる。
でも少し調子が落ちてきたら一切書かない。
すると選手は一気に駄目になっていく。
彼の人生にはトラウマが残るが、メディアは責任を取らない。」
                                      
by イビチャ・オシム
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:23:47 ID:wote+qxb
>>286
守備は絶対にサントスより上。
ディフェンスにおいてサントスみたいにポジション取りが曖昧である事が少ないし、チャンスとみれば
ボールカットにも積極的。プレスにもきちんと参加してるし、一対一でも安易に飛び込まないで、
間合いを保って守れてる。

ディフェンス面で大きな穴はほとんど見当たらない選手だよ。

攻撃面で両者とも一長一短だと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:29:45 ID:ky1IyEvW
観客動員数最低の
恥ずかしいアッコちゃん応援の
ユニフォームがカッコ悪いチームでは代表ムリ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:40:13 ID:PsPDQjjZ
>>290
それは平山とか森本の件に対していうべき言葉だろうな。
もうすぐ25歳でクラブでは完全に主力選手の1人になっている
村井に対していう言葉ではないだろう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:13:11 ID:WVyWwpBQ
サントスのほうが過大評価だと思う。
使えないオナニー野郎じゃん
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:19:39 ID:/Fb73MTn
どうせ入ってもサブなんだから三浦と比較した方がいい
まぁFKとシュート力でアツかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:29:29 ID:Vn+fOqEQ
年寄りの三浦より村井のほうが絶対つかえるねー
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:42:17 ID:UfsFR5qS
5バックになるのがオチだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:15:36 ID:308YRPSi

アレックスは特に国内組中盤のところはあそこが
ボールのおさまりどころ、攻守の切り替えのポイントになってるから
ボールが持ててある程度ゲームが作れてかつウインガーとして働ける選手じゃないと辛い。
アレックス、三浦ってのはそういう意味で評価されてる
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:40:32 ID:AF9UKvNs
Part1の最初から読んでるけど
ついに村井も外野に叩かれる選手になったんだなぁと…
感慨を禁じえない
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:08:20 ID:Bm3PTKag
まぁ 今2chでもっとも代表に呼んで欲しいのが村井ってこと
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:24:37 ID:kFjcRzzg
この程度で叩かれてる・・・??
出てもいない杭を無理やり出そうとしてちょい待ったくらいなもんでしょ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:32:48 ID:4utFyPXf
だね。別に呼んでもいいとは思うし、もしかしたらいい働きするかもしれないけど、
あまりに評価が高すぎってことだよ。
俺は村井を評価してるが、三都主も評価してる。
村井をおすのはよく分かるが、今の代表で中心的存在とも
いえる三都主を貶めすぎなのは同意できない。
数字上でも試合見た印象でもそれなりの結果出してるよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:37:45 ID:Bm3PTKag
コインブラがなぜ三都主を起用するかというと
三都主はドリブルで切り込める能力があるから
ドリブルで一人抜いてロウフィードで得点できる
しかし村井はクロスの精度が高いけど日本は競り勝てない
いくらいいクロスが上がっても世界レベルで競り勝てる選手がいない
だから村井とかのタイプは使えないんですよ
三都主が無謀にもクロスあげずにドリブル突破試みるのは戦術だから
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:45:38 ID:4utFyPXf
>>303
戦術ではないでしょ。
FWがいいポジションとってないから上げられないだけ。
村井みたいなクロッサーだと余計につらい。
点であわせるボールをよく蹴るけど、そういうコースを
FWが作れるかだな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:51:00 ID:Bm3PTKag
鈴木と村井が合うかもしれない・・・・・マジレス
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:09:04 ID:9qypjlcf
鈴木さん へっど苦手だよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:06:08 ID:WVyWwpBQ
>>303
何言ってんだよ。起用し続ける一番の理由は元ブラジル人でポルトガル語が話せて意志疎通がきくからだろ。
それ以外の理由なんてねーよ。
村井でも新井場でもいいから選ばれて欲しい
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:54:45 ID:s93g0aLh
>>307
単に嫌いなだけだろ?新井場なんて本気でいってるの?
ちなみに今日の三都主は2得点を演出した。
Jでも結果残してるからたたく材料減ったね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:57:41 ID:/+gxHm0g
ジーコももう少し選手色々試しても良いと思うよなー
つかこれだけ選手固定して戦う国って言うのも珍しいしアジアカップの時みたいにね
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:01:18 ID:s93g0aLh
>>309
他の国はそんなにいろんな選手ためしてるの?
いろいろ例を挙げてみて。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:01:29 ID:ipWab/Ds
ポジショニングがいい
ゴン、カズ、城、柳沢、中田、大黒がいれば大丈夫V
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:07:49 ID:u20pI7EA
三都主が異常に丈夫というのもあるわなw
ジーコジャパン全37試合中35試合出場。
SB転向以降は31試合中30試合でスタメン。
ジーコジャパンでは出場試合数、出場時間ともに余裕で1位。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:08:56 ID:tD1r1O+x
いいなあ三都主は。
あんなエメの個人技で取った点でも演出したとか言ってくれる馬鹿サポがいて。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:24:23 ID:5Ud3bknu
いや浦和サポじゃないだろ
代表板でサントス褒めてる奴ってJ見てない臭漂ってるもん
今日はBSであったから見れたんだろうね
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:32:57 ID:okZpdO3f
>>307
いや、サントスが起用される一番の理由は
茸以外のFKのオプションが欲しいからだと思う。
三浦アツも同じ理由。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:22:25 ID:C3p4l+We
ジーコのFKキッカー
中村 遠藤 小野 中田 だと思うけど? 三都主は蹴ったのみたことない
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:00:33 ID:Sl81diRa
何でサントスはわざわざDFの前でボールもらってから
抜きにかかりますか?
フリーランニングでぶっこ抜いてからボール上げるほうが楽だろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:00:42 ID:JlQNjk1N
エメが上手いだけだろ、スパサカでも、速報Jでもエメマンセーでサントスは放置だからなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:47:08 ID:C3p4l+We
左は村井 右は海本 これだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:39:22 ID:NyYLucRw
サイドは人材が渋滞状態
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:44:47 ID:g/f+mbcn
今日の試合を見る限り、村井の裏を好きに使われてるぞ。
代表で見る三都主の裏と変わらん。
セレッソ相手にこれじゃ、代表だともっとやられるんじゃ?

しかしクロスは魅力だな。上がるタイミングもテクもいい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:59:30 ID:C2DxgwZA
ま、まぁこんな日もあるさぁ(‘Д‘:)
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:42:33 ID:MhOtibwi
サントスの方がまだましだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:49:21 ID:hC6f0lwW
>>321
いや。単純にオシムの戦術ミス。
ジェフは左が村井一枚。セレッソはモリシに加え右SB下村の二枚で
常にセレッソが二対一の状況を作り出していた。

ボランチに中のマークの仕事を課してるからフォローがない状況。
後半は3トップにしてSBの上がりをケアし、尚且つ攻撃面でも優位に立った。

もちろん村井の守備力も決して高くはないが
身体能力に長けているので服部ハムみたいなタイプよりは上だよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:02:38 ID:Qzhm+cBw
苦しいフォローだなおい
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:06:57 ID:8PgzdoJf
俺も普通に試合見てて>>324と同じように思ったが。
セレッソはサイドを中盤とSBで崩すのが徹底してた。
小林はいい仕事してるよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:20:44 ID:GTqUxL4u
>>326
3-5-2と4-4-2が試合やったらそうなるに決まってるやん。
サイドが強いのが4-4-2。数的有利は当たり前。
ボランチ(特に勇人)はよく下がってきてた。
今日は村井より対面の下村の方がよかったよ。
クロスまあまあだし、縦への突破もできてた。

328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:27:18 ID:Yy+u3quC
海外の選手だって脚は余り速くない選手の方が多いだろ。
カフーだって余り速くはないらしいし。と中田に指摘されるくらいだから
中田とどっこいかそれより少し遅い程度か?

田中だって大久保だって余り速くないし。トッティだって。
一番大事なのはテク。その割合が他の球技より高いだけー
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:53:17 ID:FCAfJdKj
チャノの左サイドバックだろ、右は当時鈴木裕だな、1年目の時
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:05:49 ID:23VXZlpI
まあ、右サイドの西みたいなもんか。
守備ができるのが前提ならいいけどな。
攻撃はサントスに勝てるくらいならもっと有名になってるだろうし。はぁ・・・。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:15:57 ID:h1IxILps
評判良いんで期待してみてたんだが、結局一人で打開できない、
守備弱いってのはJにいる他の有象無象と変わらんな。
ジーコがサントス使い続けるのも分からんではない。少なくと
もサントスはチャンスを作る能力だけはあるからな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:19:38 ID:vfVgv9my
1人で打開できる選手ってどんな選手だろう?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:28:01 ID:Yy+u3quC
エメルソン。MVPの時のさんとす。Jの時の中田と中村。それ以外は日本人では
永井とか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:43:57 ID:23VXZlpI
>>332
とりあえず、加地を見てもわかるように代表ではまともにクロスを
上げるのが困難だから、SBではまともなクロスを上げられることが前提条件になるな。
あとはよく言われるサイドをえぐる動きで、マイナスのクロス、とか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:45:07 ID:6WcG2ari
結局良くも悪くもサントスとは大差ない好みの問題で済むレベル。
まあ三浦よりは上だろうが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:27:01 ID:GTqUxL4u
>>334
違うでしょ。自分で縦に突破できる選手。
クロスなら加地は悪くないし。

サイドをえぐる動きって何のこと?フリーランニングでサイドえぐれって?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:45:02 ID:fg8Wq6j6
加地はクロスいい悪い以前の問題だが
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:06:33 ID:iUXqhnyC
>>335
でも三浦はFK要員としては貴重だからな。
ジーコはセットプレーを得点源として重要視してるし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:12:37 ID:s7eOXq42
中村、遠藤、小笠原の中の誰かが出てればFKの為に三浦を使う必要性はないかと。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:16:53 ID:kND0bm4F
今日のBSの試合、日本代表のちゃの、五輪代表の阿部を押し退けて、注目選手扱いだった。やっぱりサッカーよくわかる奴(除:辞意小)の中では村井はかなり認知されてるようだね。
でも今日は悪かった、クロスは相変わらず非凡なモノを持ってるけど。
前節、坂本に吹っ飛ばされた三浦よりは代表に入る力あると思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:37:39 ID:S9BtNpRz
今日は右が羽生という軽い選手だった事も考慮しないとね
結構影響あるから逆サイドでも
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:09:12 ID:sT8dhwjQ
観客動員最低チームから代表ってありえない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:06:11 ID:spwJSwDY
>>340
サッカーよくわかんなくても村井がいい選手なんてわかるから。
俺やお前のようなど素人ですら分かるんだから。
一般的に注目され始めたのはおととしだよ。
ジーコは何度も臨海に訪れてます。
当然村井のことも知ってます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:22:27 ID:kND0bm4F
三浦かサントスが怪我したら誰が三番手にいるかわかるのに。
知りたいよ、辞意小の脳内が
ってかどっちでもいいから怪我しろよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:34:35 ID:spwJSwDY
>>344
そこまで期待できるのが逆に疑問だ。
Jでいいプレーしてたってなかなか代表で力出せるとは限らない。
ましてや2chなんかでは分かりやすい好プレーしないと評価されないし。

違う選手がただ見たいってのもあるでしょ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:48:42 ID:Ay2jQ8w3
呼ばれてないうちが華だよ
サントスは相当高いハードルだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:42:45 ID:aiYpgyrG
戦術上の不利もあるが、たった一試合の不調で
ここまで叩かれるのもある意味本物かもナ。

良いパフォの試合のほうが多いのに、逆に良いパフォの
方が少ないサントスと比べると可哀相な評価方法だw
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:59:42 ID:hf6h9La5
村井ヲタの中では「期待したほどじゃなかった」という台詞が叩きに脳内変換されてしまうらしい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:39:13 ID:Tuc62iLl
ワンステップでかなり強烈なボール蹴れるのな
キック力も相当なもんだよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:57:51 ID:l+/cwBNz
問題は代表レベルでできるかだな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:59:01 ID:m93v7oEZ
>>345、346
まったくだ。瓦斯サポが代表に選ばれるまでの加地のこと世界一の
サイドアタッカーみたいに言ってたのに、今では「加地? 誰それ」
みたいな扱いだからな。
Jレベルで通用しても代表レベルでまるでダメなヤツがいるってのは
激しく同意。とくにジェフの走る、速い展開のサッカーに慣れてると
代表のスローペースのサッカーだとやりにくいんじゃないだろうか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:04:24 ID:okUeNDtl
さっきから村井がクロッサーとか言ってるヤツは
何を見て言ってるんだ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:16:34 ID:NmIcPtZd
>>352
クロッサー?まあそういえなくもないわな。今シーズンはチェがいないから中央に
上げるシーンは減ってるけど、それでもクロス上げる頻度は多い。

354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:58:15 ID:eyo2eih0
ジーコは見ないようにしている
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:01:43 ID:Q6GvAW7L
今節も明らかに村井より三都主の方が数段よかった
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:05:39 ID:NmIcPtZd
>>355
アンチ三都主はその事実を見ないようにしてる。
Jでの出来が悪いことを(そもそもそこまで悪くなかったのだが)たたく材料にできなくなるからあせってる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:07:17 ID:Q6GvAW7L
三都主って代表とクラブを忙しく行き来してるのにね・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:32:44 ID:eyo2eih0
呼べばはっきりするね
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:16:51 ID:2pLCNv61
相馬眼Sのジーコが選ばないんだから大したことのない選手なんだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:50:53 ID:7/wJauj5
>>355
具体的に
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:14:26 ID:zayecG4u
レッズにはエメルソンがいるからなあ
比べられないだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:06:03 ID:7/wJauj5
>>361
しかしそれでも>>355は「数段よかった」と言っているわけで。
何をもってそう思ったのか具体的に聞かせてほしいよなあ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:22:30 ID:M6PAc8SZ
まあ、1stの頃は明らかに浦和ではダメダメだったからな。>三都主
それが最近は良くなってきてる。
だからJでは村井>>>三都主というのは言えない状況になってきた。
勿論どちらもチームの調子に左右されてる面もあるだろうが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:34:32 ID:WTmSthCk
はっきり言うとテクニックがいまいち。
中村、小野、アレックス、久保あたりが持ってるような
ボールタッチの精妙さってのがない。
波戸のように守備ができるなら分かる。じゃなければこれ致命的。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:03:54 ID:M6PAc8SZ
三浦とチェンジは全然ありだとは思う。
三浦はクラブではスタメン落ちの危機だし、
スタメンで出てた頃からずっといまいち。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:37:55 ID:TJlJmuuw
ドリブルの時に相手に体をぶつけるように動いてから
また距離を置いてそこでフリーになったとこでクロス、
なんていうプレーはワンパターンドリブルの三都主には出来ない妙技なんだけどな。
ま、そこまで見れるやつなんかいないか、代表厨には。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:41:56 ID:W8xNYkOD
そういうプレーが代表で出せると思ってんのか
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:43:13 ID:TJlJmuuw
チャンスもくれないのに出せないって決め付けられてもな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:04:53 ID:+Ye8Vek2
村井しか見えてないのか
妙技ってなんだよ
んな特別な奴だったらとっくに呼ばれてる
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:18:14 ID:TJlJmuuw
まあ普通に見る目のある監督ならとっくに呼んでるわなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 03:08:20 ID:CCFvSqbc
>>363
良くはない。セットプレーなんか誰が蹴ってもエメはねじ込むだけの素質あるから。
今のレッズは、釣り男、ネネ、アルπのしつこい守りと、達也とエメのスピード、ヤマンセの飛び出しで持ってるんで。もちろんベーハセや啓太も積極的にミドル打ってるし。(`〜´)も守備で貢献してるけど。
左のやからは特に何もしとらん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 03:34:02 ID:mBhB0seq
村井って国体選抜とかでてるの?
黄金ユース世代の候補には入ったのは知ってるのだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:01:02 ID:5f220Hf8
見る目のない奴が支持するのが村井とか大黒みたいなタイプ
ジーコはスター性のない奴を選ばないよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:11:52 ID:VHEtlg7H
茶野とか土肥とかなw
375 :04/09/21 09:13:44 ID:AnwM4Ol5




だけでしか活躍できないタイプのヤシでしょう。内弁慶。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:24:33 ID:LpYxAnOa
サントスやら、俊輔やら、鈴木やら、どうして代表メンバーには
アンチが多いんだろうな・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:46:28 ID:3MWflRWh
鈴  木  は  J  F  L  レ  ベ  ル  だ  か  ら
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:34:28 ID:TIJdOg2w
鈴木はJFL得点王と並んだだけだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:45:13 ID:WTmSthCk
セレッソに村井のサイド蹂躙されまくってたな
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:57:03 ID:mBhB0seq
右が羽生という事も考慮に入れないと

もうジーコ就任して2年
A代表の試合が37試合もこなしたにも関わらず
サイドは三都主と加地しかいないこの現実

最終予選は始まろうとしてるのに
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:04:16 ID:WTmSthCk
右がどうこうなんて言い訳にもならないよ(苦笑
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:08:00 ID:mBhB0seq
朴が抜けた後の鈴木慎吾見たら分かるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:18:39 ID:97j8iFwm
村井って随分前から代表に入れろって言われてるよな…
もしかして全部同じ奴が1人で言ってるのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:23:48 ID:mBhB0seq
俺のことなら、俺は一言も言ってないけどな
だいたいこのスレ来なければいいじゃないか、
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:38:55 ID:97j8iFwm
>>384

すまん、勘違いだったYO
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:51:12 ID:4BKuBDwF
解説者や評論家にも村井を推す人結構いるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:53:28 ID:eR53v4oq
>>386
それは2ちゃんねるで見たからだよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:07:59 ID:gL2Mn8qP
あいたたたた・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:08:12 ID:5f220Hf8
土肥は代表のムードメイカーだから
2006年W杯まで外れる事はないだろうな
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:15:32 ID:NriWeo5V
>>386
おいおい・・・朴はトップ下だったろ。
あと、右だろうが何だろうが、選手が入れ替わればそれが他の選手に影響与えることはある。
朴が抜けた京都は鈴木どうこうじゃなくチーム自体のパフォーマンスが下がったろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:19:28 ID:dZf2Qy6s
朴は343のウイングじゃなかったか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:44:59 ID:NriWeo5V
>>391
厳密にいえばボランチもトップ下もウイングもやってる。
代表ではウイングが多かったけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:29:14 ID:tKTbVhct
>>371
赤2ndの好調は山瀬長谷部啓太のプレスからショートカウンターの流れじゃね
エメ別格にしても山瀬長期離脱で赤が踏ん張れるか楽しみでもある

>>372
オシムが気になって去年から犬スレROMってる他サポだけど
ユース上がりでレギュラー獲るまで成長するとは思わなかったとのレスよく見るけどね

亀レスすまそ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:21:27 ID:2vKpYFyg
一応U−19だかU−20だかの代表候補にはなってたんじゃなかったか。
ただ、アウトサイドからマクって来た選手の一人だっつーのは
確かじゃねかな
ここまでの選手になると当時から予想できた人なんて
外野にいないんじゃね

才能が必要なのはモチロンだが、J入り後の成長には
試合経験と監督、本人の取り組み方や環境が
いかに大事かってーのの一つの例だ罠
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:53:24 ID:Y3lbXRSB
下村にケチョンケチョンにやられてるのがなぁ・・・
下村って元々はボランチやで
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:11:57 ID:Q1vKJ8Xk
下村に抜かれたシーンってあった?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:14:45 ID:ibKzWdz1
>>396
2,3回あったよ。
下村は運動量豊富でよかった。クロスもそう悪くない。
この試合だけみれば村井は守備に難ありって評価だな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:15:50 ID:aDMtFr+6
下村にやられたというより森島にやられた
森島がいることで村井の位置が低くなり、オーバーラップも若干された感じかな
ケチョンケチョンとかいってる奴は見てない奴
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:20:33 ID:aDMtFr+6
>>397
ぬかれてないぞ下村には1本抜かずにクロス上げられただけ
他は戻ってこれなかったシーンと、いなかったシーン
よく見たら分かる
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:23:55 ID:WWlcB8cn
もっとかっこよくて華があったらアツくんの代わりにはなれたかも
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:29:27 ID:ibKzWdz1
>>399
いやいや、抜かれたって。よく見なくても分かる。
別に抜かれたことをどうこういうつもりはないよ。
それより、裏のスペースをカバーできなかったことが痛い。
これは茶野とボランチにもいえる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:34:20 ID:aDMtFr+6
>>401
だから下村には1本抜かずにクロス上げられただけ
ぬかれてないんだよ、
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:42:33 ID:ibKzWdz1
>>402
ビデオもってたら見返してみて、としかいえない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:54:06 ID:aDMtFr+6
>>403
さっきからビデオ見なおした、確かにセレッソに負けたし右もそこそこやられたからそういう印象があると思う
だから見直したよ

何回も言うが下村にやられたというより森島にやられた
3-5-2の弱点の3バックの裏、あそこをモリシが支配した
それによって村井はモリシを見ざるを得なくなり低い位置になっていい所が出なかった
モリシのスピードはやっぱりあるし、存在感あるわ

村井があんな低い位置にいても駄目だということだ、オシムの失敗
DF入れて4バックにして茶野が左SBみたいな感じで森島をみて、村井が高い位置にしたらまた変わっていたと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:58:28 ID:N35aColX
いずれにしろ攻撃力を買われて起用される選手が守備まで完璧にこなせることはまれ。
その辺はどんな選手にも言える。
代表におけるサントスも同じこと。
攻撃力を求めて守備に目をつぶるか。
守備を重視して攻撃はおまけ程度に考えるか。
結局監督の好みになってくるな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:04:32 ID:zbEmDaTh
駒野はマリノス相手に頑張ってたなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:04:53 ID:zbEmDaTh
鈴木慎吾も唯一レッズに対抗できてた
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 04:22:18 ID:7cA3D6ER
下村になんてやられてないぞ…下村が村井をつぶしに来てるようにしか見えない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:38:00 ID:ZkScA/dZ
何で抜かれたとか嘘付くんだ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:53:07 ID:FV75P8/u
抜かれたかどうかは知らんが 村井は活躍してなかった 消えてたぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:01:58 ID:MDsw6Grs
呼ばれたら呼ばれたで加地クンみたいなスレ立ちまくるだろうな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:02:28 ID:mPu3tpgX
村井
クロス数 総数137(2位) 成功率25%(3位)
ドリブル・ラン数 総数100(6位) 成功率94.0%(1位)
ショートパス数 総数718(10位) 成功率77.9(10位)

うーん(´・ω・`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:16:55 ID:7cA3D6ER
今日のサントスは糞。火事さんのほうが微妙にまし
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:22:23 ID:N35aColX
サントスの話なんかどうでもいいんだよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:44:05 ID:VhM1YEuD
>>413
加持さんスタメン復活した?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:12:51 ID:yFLZr9y5
>>415
徳永は怪我でいないから最近はずっとスタメンじゃない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:25:11 ID:7cA3D6ER
>>415
スタメンだよ。いいクロスがところどころ。後は糞
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:40:55 ID:QaEPZ65g
禿おそだが
364のいってる意味がよくわからん
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:21:23 ID:I5xB4Qwx
とりあえず三都主ヲタはhttp://up.nm78.com/data/up023493.jpg こんな感じ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 03:18:30 ID:kC8s6/km
>>418
柔らかさが無いって事なんじゃないかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 07:51:28 ID:Dq91HB2j
村井ならヴェルディの相馬の方がよくね?
イケメンだし
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:04:17 ID:F5Fr4RlK
アツ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:39:27 ID:6pW4hy6m
>>412
なかなかすげえな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:56:04 ID:/sKWXn4O
村井はクロスもドリブルも良いからサイドアタッカーとしては理想的
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:02:52 ID:kXXTSdfC
>>421
ほんとに一試合しか見ないで
そういうこと言うんだね。
426418:04/09/24 17:22:18 ID:hSs/y7rY
420THX
ユース育ちらしい基本技術の高さとそれを活かした柔軟性のあるプレー
全体的な地味さが特徴の隠れ秀才タイプの選手だと思う

だから、天才的なとか、奇人変人的なプレーを求められてもなぁ
ジーコはそういう選手を求めてるのかな

ハム太、かっぱのジョー、ヽ(´ー`)ノムラーイあたりは損してるのう
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:50:37 ID:ymtDq8k/
マルキーニョスへのスルーパスもよかった>大分戦
>>412
凄いな、代表でみたい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:43:22 ID:MEw+oFY8
アシストでもゴール数でも代表と掛け持ちで超多忙のアレックスに
負けとるやん(w
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:57:39 ID:EXibvIg8
はいはい、三都主で最終予選落ちしてください
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:01:14 ID:sJkd90sG
反論できず知能障害起こしてんのか
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:05:14 ID:F5Fr4RlK
ゴール数はWBだけじゃなくて前目のポジションもやってる
三都主に負けるのは仕方ないな。
アシストはセットプレーの差もあるだろうね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:16:44 ID:ymtDq8k/
アシストはFWの質も市原と浦和じゃちがうしな、セットプレー含め。
2得点中1点はPKだし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:21:00 ID:B+CaIpKM
三都主偉いな。代表と行き来してあれだけ試合こなしてるのに。
なんかのスポーツとかで選抜に選ばれた奴ならわかるだろうね、
所属のとこに戻ったときの大変さが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:59:10 ID:w4v4uY9s
得点やアシストで結果を出してるサントスはきちんと評価しないと。
もちろんそれだけで村井とサントスの優劣を云々するのは間違い。

その程度のことは分かってるとは思うけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:09:52 ID:A4P5KBT9
>>434
それが分かってなくて「村井の方がサントスより明らかに上」と連呼するのが村井オタ
                            ~~~~~~~~~
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:12:20 ID:vMS7yGYA
オシムサッカーだから、サイドで拠点になることも多いしね。
数字だけで優劣は付けれないだろ。
プレーの質がかなり違うしね。
言えるのは村井の方が、戦術的に使いやすいと思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:21:40 ID:EXibvIg8
最終予選の期間は長いけど、始まるまで残り親善試合は1試合だけ
ジーコ就任からA代表の試合が37試合あったが結果として残ったのは三都主だけ
だからもう如何なる議論も必要ない、
未だにワーワーわめいてる三都主ヲタの程度の低さに幻滅してしまっているよ
三都主でいくしかないという事だよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:27:56 ID:JjP2c8iw
三都主なら良いと思うけどね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:55:44 ID:q7cQzSH4
まあ代表厨しか評価しない三都主なんざどーでもいいよw
せいぜいシミュ狙いの転がりと空気読めない糞ドリブルでボールとられて
浦和サポからブーイングされる選手絶賛してろや代表厨は。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:03:58 ID:XV1lI6vK
アンチ三都主に救世主のように祭り上げられて大変だなこいつも
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:04:10 ID:f8r3vaoT
プレー見てるとストレス溜まるけど、
なんだかんだで数字を残せる点はまあ凄いと思う。>三都主
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:15:52 ID:b6V/bPLh
>>440
ここでやたら村井を絶賛してるのは実際にはアンチ三都主というより基地外な犬サポ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:08:19 ID:at1I9V6d
村井が代表合宿の紅白戦要員で召集されたりして、茶野やアツ君のように
調子を落としてリーグ戦に戻ってこられたりしたらとっても困るので、
犬サポの多くは、もし村井を呼ぶにしても来年以降にしてくれと願ってますよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 03:53:27 ID:3wICDOTG
あんなオナドリと、守備能力0でよく結果がのこせるな>サントス
何かの呪いかこれは
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:31:21 ID:zeDdhAVm

アンチ三都主が過小評価してるだけだろうね
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:11:47 ID:HZEltfhX
よし!じゃあ三都主を正しく評価しよう
まずはクロスが上手い
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:17:34 ID:pedpTJ54

待て待て。それは三都主スレでやれ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:52:47 ID:EwhySBLG
ここの奴らがあまりに推すので観に行ったけど
村井悲惨な出来だった

ってか根本的にボールタッチ・組み立てパスとか才能が凡庸すぎるから
三浦やアレを超す評価は難しいと思った。

凡庸だけど走って頑張るというあのチームによく合ってるけどね
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:55:43 ID:QhRmdmwc
しつこいな、
BSで悪かったらここまで引っ張られるという事かw
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:42:21 ID:VATHfOE9
>>448
釣りか?釣りじゃなかったら相当恥かしいこと言ってるぞ。
自分じゃ気付いてないんだろうけどw
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:45:03 ID:gGeDzx/s

また反論できなくて知能障害かよ(苦笑)

452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:55:23 ID:VATHfOE9
>451
反論するほどのレベルかよアホw
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:35:40 ID:9wbFzDlQ
要するに三都主と村井を動じ起用すればいいんだろ!

         久保
         中村
村井   中蛸   小野   稲本
都主   中澤   宮本   加地
         川口

…まぁ、冗談だけど。


>>448
村井は非凡だよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:36:27 ID:U7dbgk6s
非凡に使えない
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:55:34 ID:F3N9EC7X
>>453
中澤のところに左利きのDF使いたいな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:57:53 ID:uxPYjSyW
>>454
もはや日本語にすらなってないが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:41:01 ID:/6TiGvhI
>>448
どの試合?
458U-名無しさん:04/09/25 23:04:56 ID:KzGuk68F
>>457
止めとけって。どうせ、「観に行った」なんて嘘なんだからw
追求したら泣き出しちゃうかもよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:26:45 ID:20ZbUCMw
大黒と遠藤に高評価みたいだな。
来年はガンバ移籍か?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:41:04 ID:CZHu4/Sl
村井とサントス同じサイドに使うとスペース取り合いそうだな・・・
まだ持つサントスが前で走る村井が後のほうがいいと思う
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:42:31 ID:b7Co58uz
村井のほうが前線のスペースへの飛び出しは上手い。
サントスは変にこねて攻撃を遅らせる
462名無しさん@お腹いっぱい:04/09/26 00:43:23 ID:F7/QWvVg
>>459
リスク犯してまで移籍するようなチームじゃない。
ガンバは監督があれだし、ジェフは来年オシムでないとしても、また
欧州から有名どころ連れて来るだろうし、村井にとってもジェフに
居るのが1番成長できるでしょうね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:54:14 ID:4sAHTN23
祖母井マジック三度なるのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:55:21 ID:KjBzdcil
ジーコも最近は「ボールを奪ったら速く攻めろ」って言うようになったな。
・・・となるとサントスの存在は矛盾してくるな。

勘違いして欲しくないが、それによってサントスを貶める意図は全くない。
数字で見える結果も出しているしね。その点については正当に評価すべきだ。

ただジーコの言うような攻めのスタイルを貫くなら村井の方が円滑にチームは動くだろう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:09:21 ID:20ZbUCMw
「走る意味ない」ってサントスいわれてたな、遠藤に
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:31:29 ID:egEYv1Ee
三浦はクラブで凡庸だけど走って頑張る選手にポジション取られそう・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:30:02 ID:Cd2JfN4c
問題はテクニックだよ。致命的なんだよなあ。

> ジーコも最近は「ボールを奪ったら速く攻めろ」って言うようになったな。
おいおい(苦笑)
そんなのは就任当初から言ってるし、攻撃のトレーニングでもまずトップを見ろと言ってる。
それが可能性乏しければ無理せずつないで(ポゼッション)じっくり攻めろということ。

468名無しさん@お腹いっぱい:04/09/26 02:34:17 ID:F7/QWvVg
>>467
村井はテクニックが無いんですか?詳しく教えてください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:40:25 ID:vqCn0rvf
レアル戦見たか?テクは凄かった
レアルの選手もボール奪えず
470名無しさん@お腹いっぱい:04/09/26 02:40:46 ID:F7/QWvVg
>>467
すみません。明日、日立台まで村井観にいくつもりなんですが、
どこら辺の技術が致命的なのか教えて下さい。あなたは村井について
かなりご存知っぽいので是非、明日の予習のために聞いておきたいです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:42:08 ID:CVlNEENj
大黒「左足でこんだけ精度の良いボール蹴るやつはあんま居ない」

茸より上って事ですか?
472名無しさん@お腹いっぱい:04/09/26 02:45:42 ID:F7/QWvVg
結局、村井の「致命的なテクニック」について答えてくれないんですね・・・。
明日のために聞いておきたかったのに。





つーか、観た事ないくせに知ったかで村井語ってんじゃねーよ。ど素人君w
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:48:12 ID:u0Dp3cwv
>>471
「左SBの選手で」って一応限定してたと思うけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:50:31 ID:Cd2JfN4c
端的に言えばボールタッチだよ。テクニックって言えば普通「どんなテクニック?」
って問題じゃなかろうに。ゲームじゃあるまいし(苦笑)

>>472
こういう程度の低いファンしかいないのかねえ。村井のファンってのは。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:51:38 ID:iPKHO5Xb
村井ーやるねーチエックやー
476名無しさん@お腹いっぱい:04/09/26 02:53:35 ID:KjBzdcil
>>467の言いたいことが良く分からない。
それとサントスのことを念頭においたうえで、そんな事を言ってるのならばポゼッションの意味を勘違いしてる
知ったかぶりの発言だね。

あとテクニックってのをボールタッチだけに限定してるのもおかしいね。


477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:56:07 ID:2+RkV0OX
なんか・・・大した選手じゃなさそうだな
信者の情けない反論見てると。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:56:20 ID:JnIZzfLz
んじゃ、昨年から市原の試合を見始めた、にわかファンからの村井印象。

○ライン際のトラップ(ボールを弾く方向の判断含む)が上手い
○スローイン成功率が高い
○羽生と呼吸が噛み合うと、『キャプテン翼』の世界に突入する
○ドリブルの最中、ボールが”足に吸いつく(例:ロナウジーニョ)”
 というより、両肩辺りから、一寸弾性のある紐で結ばれているように見える
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:58:26 ID:2+RkV0OX
こんな時間に単発IDばかりの村井信者。
布教も大変だなあ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:58:58 ID:qPKdtLnc
ダイジェストでくらいでしか見たことないんだけどライナー性の豪速クロスが多いよね。
カーブかけたりはあんまりしないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:00:46 ID:KjBzdcil
>>480
カーブもかけるよ。
クロス自体はカーブでもライナーでも速いね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:02:09 ID:iPKHO5Xb
代表によべー
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:06:02 ID:qPKdtLnc
>>481
へー。トップスピードからあの精度のクロス上げる日本人なかなかいないよね。
守備は?サントスよりまし?w
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:23:15 ID:CVlNEENj
一応村井は本職だろ?
三都主と違って

しかし本職じゃない三都主からポジ奪えないアツ君や村井や新井場ってなんなんだろうね

三都主には悪いけどドーピング陽性反応でも検出されないかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:27:33 ID:egEYv1Ee
三都主はどこが本職なの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:34:13 ID:Fd25FSFf
>>478
キャプテン翼ねぇ、ロナウジーニョも出てくるかぁ、いやーすごいなー






・・・薬でもやってんの?w
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:38:24 ID:Fx/EW1hu
村井はクロスも良いけどドリブルはもっと良い
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:39:57 ID:KjBzdcil
>483
マシとかいう曖昧な言い方をするとまた問題なんで具体的に指摘しておきます。


まずチームの組織的プレスにはきちんと参加できる点はサントスより完全に上。
これはサントスのオフザボールの動きの鈍さにも関係ある事だけど。

次にインターセプトに対する勘。
これは湯浅氏も言っている事だけどサントスは鋭い。この点は村井より上。
こういう部分では元ブラジル人らしい駆け引きの巧さを持っている。

次にディフェンスにおけるポジショニング。
これはチームディフェンスと連動したものなので簡単に比較はできないが、やはり村井が上。
とは言ってもそれほどハイレベルにポジションバランスの感覚に優れているわけじゃない。
平均的なレベルだろう。

一対一。
簡単に相手に飛び込んだりしないで、間合いを保って守れる村井が上。
サントスは相対する選手との距離を離しすぎる。ただ身体能力が高いから何とかしてしまう
部分はある。世界レベルの選手と戦うときにはボロの出やすい守り方ではある。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:45:14 ID:b7Co58uz
>しかし本職じゃない三都主からポジ奪えないアツ君や村井や新井場ってなんなんだろうね
それは、選手がどうとかじゃなく監督の問題だろ。三都主以外試そうともしないし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:45:56 ID:C7Vm9rtM
どうでもいいから競わせろってこったな
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:47:49 ID:ts0slb1R
波戸と似てる
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:59:41 ID:raBSFTsU
三都主はアシスト数2位だっけ。結果出してる選手を替える理由がないだろう。

村井はクラブ専属なのにJでの得点数・アシスト数で三都主に負けてるみたいだし。

村井が良い選手だとは思うが、半分くらいの村井ヲタはどうもね。
まあただ頭の弱いアンチ三都主が大して知りもしない選手を持ち上げてるだけなのかもね
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:05:16 ID:USMqMY0v
で、このスレで村井を必死に下げようとしてるのは何者なの?キモイよ。
村井がテクニックないだと?
まぁ、無駄にこねたりしないからシロートにはテクニックが無いように見えるんだろうね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:06:19 ID:raBSFTsU
単発IDで言われてもなあw
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:08:18 ID:b7Co58uz
三都主はパスミス減らしてくれ。
最近軽率なプレーが多い気がする。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:08:38 ID:USMqMY0v
>>494
悪かったな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:13:01 ID:S30t4l1O
ボールの落ち着き所になれるタイプの選手ってのは重要かもなあ。
これがサッカー経験なくて、ポンポンパス回すサッカーゲームヲタ等から見ると
「無駄にこねる」と見えるんだが、実際やってる選手からするとホッとする存在。
中村、三浦淳、アレはそういうタイプだね。村井はどうでしょう。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:17:53 ID:egEYv1Ee
無駄にこねるとタメを作るは同じではないと思う。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:18:17 ID:USMqMY0v
>>497
村井はタイプが違うから代表失格って言いたいのか?
どっちがサッカー経験ないのだか…。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:27:44 ID:vqCn0rvf
A代表の試合が37試合もあったんだから、1試合ぐらい試してほしかった
仮に駄目でも未来に種を蒔く事も必要
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:30:18 ID:KjBzdcil
・無駄にこねる
的確なボールレシーバーのオフザボールの動きに合わせてパスを出さずに不必要にボールを保持する。

・タメを作る
ボールホルダーがキープする事で味方の押し上げ(オフザボールの動き→ポジションの移動、スペースへの侵入)
の為の時間的余裕を作る事。

502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:49:25 ID:gxz6nrWI
屁理屈なんだよねえ。
表裏一体なんだよ実際。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:50:35 ID:oFj4ps7V
三都主、三浦淳のサブでいいんでは。
片方怪我したとき選んでやれ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:53:19 ID:egEYv1Ee
判断力が伴ったキープと伴ってないキープが表裏一体ということはないよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:54:18 ID:k5VgLOF3
三都主や中村、小野というところは判断力があるからこそ
あれだけ点に絡めるわけだしね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:56:57 ID:USMqMY0v
>>503
俺は何がなんでも村井を代表に呼べとは思ってないからそれでいい。
三都主の出来に不満はないから。
でも、やたらと村井に不当な評価を下している奴は村井のファンとして許せない。
507目指せロボサッカー:04/09/26 04:59:25 ID:UcbQ+b+G

      大黒  播戸
        羽生(二川)
     今野   明神 
村井             海本
  斉藤大 闘莉王 松田
       
        楢崎
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:08:06 ID:2f57uro5
犬サポだが正直村井は代表なんぞに呼ばれないで欲しいなあ
少なくとも今の代表には

だからサントスより上手いか下手かなんてどーでも良いよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:11:58 ID:egEYv1Ee
三都主は判断力がもっと良ければそれこそ村井なんて
勝負にならない選手になれるよ。
でもそこがいまいちだから村井と勝負になる選手に留まってる。
三浦も似たような感じ(浦和の山田もかな)。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:34:04 ID:Fx/EW1hu
FK以外は三都主より村井の方が↑
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:31:57 ID:wlK/bRi+
村井ヘボイ言う人の半分くらいはウイイレ厨じゃないか?(w
データの上のスピードとかテクニックとか、黒人だから身体能力は
純粋日本人とは比べもんにならない〜みたいな思い込みとか
が好きなんでしょう。

そんな香具師にはJとかいくら言っても「所詮Jなんて〜」と
なるだけだろから、いくら監督の指示と状況判断で
無駄にコネてないだけで、一人でやろうとすれば遜色ない
テクニック持ってるっつっても理解できん罠。

オナニーしかできないのと、出来るけどやらないのは違うヨ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:55:02 ID:s0lA/XwD
基本的に村井を代表に呼んでほしいと思ってるが、、

>>508
お前みたいな価値観の持ち主がこの板に来る理由が意味不明なんだよなあ(苦笑)

>>511
村井を推す奴ってこんな低レベルなことしか言わないから萎える。
今日もBS放送あるから正念場だな(笑)

513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:56:56 ID:e30ArNiq
アレより「明らかに」上とは思わないが、
代表で試せよ
とは思うな。
代表でのデキ次第じゃね〜の。
クラブでは二人とも結果残してるわけだし。
特に昨日のスパ坂で村井のクロス2本とも絶賛されてたしね
514名無しさん@お腹いっぱい:04/09/26 13:00:44 ID:F7/QWvVg
>>512
(笑)とか煽り文句を多用してる奴がレベルどうこう言う資格は無いんじゃ…?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:01:45 ID:USMqMY0v
最近は全国放送で褒められること増えたから、このまま調子を維持していれば招集もありえる。
マスコミの後押しは意外と大きいかも。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:04:52 ID:s0lA/XwD
あと解ってると思うがオマーン戦に呼ばれないからって文句は言わない方がいい
あまりに頭弱すぎだから。

新陳代謝やテストしてる場合ではない。それは一次予選終了後にやること。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:07:15 ID:USMqMY0v
そりゃそうだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:40:35 ID:WJ5LiYKH
>>514
煽りじゃなくて皮肉だろ
違いもわからないのか?
頭悪いなお前w(←これが煽り)
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:13:44 ID:FsY4p6+M
人に通じない文章を自覚無く書き散らかす人が
>違いもわからないのか?
とは噴飯ものですね。
ところで何でID変わってるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:52:22 ID:b7Co58uz
>>518
皮肉の意味分かって無いでしょ
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:03:41 ID:s0lA/XwD
>>519
ID変わってるのはお前じゃん(笑)

>>518
ID:F7/QWvVgのレス見てみろ。相手にすべき人間じゃないから(苦笑)
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:04:23 ID:FdGHrvAN
 【北京25日時事】満州事変の発端となった柳条湖事件73周年に当たる今月18日、キヤノンが日本国内を対象に新型デジタルカメラを発売したことに対し、中国国内でクレームが相次ぎ、北京の日系企業に困惑が広がっている。
 中国の日系企業は柳条湖事件のほか、8月の終戦記念日(抗日戦勝記念日)や7月の盧溝橋事件の発生日など「反日感情」が高まる日に中国国内で大規模なセールスなどを行うことを控えているが、「日本国内の動きにまで細心の注意が必要になった」との懸念が出ている
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:36:51 ID:mUBZJ4l8
なんでアンチレスするのか意味が解らん
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:18:28 ID:3d8sSpHY
昨日のスパサカで大黒が
「左サイドであれだけ精度の高いクロスを出せる日本人は他にいない」
と褒めてたから
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:39:50 ID:p55uIcRf
日本のギグスだね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:48:47 ID:+m5/3Dw4
まあ、オマーン戦が終わったら呼ばれる可能性はあるでしょ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:55:05 ID:CWYsn7yA
>>509
イマイチどころがJでも屈指の判断力の糞さですよw
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:02:11 ID:l/NoeVQB
なんでアンチレスするのか意味が解らん
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:25:24 ID:s3TcW916
>>492
今調べてみたが前節まで村井はJリーグで得点0アシスト6
三都主は得点2アシスト4だったぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:47:36 ID:dUzmbLPR
オマーン戦に勝って一次予選突破したら呼ばれるんじゃない。
代表でクラブ同様活躍するのは難しいと思うけれど。


531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:54:41 ID:ct2JAYl5
で、どの辺が凄かったんだ?柏相手に0点って・・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:10:30 ID:FLkKYY/N
今日は守備でがんばっとった 以上
やっぱこいつのクロスはすげーわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:23:05 ID:ct2JAYl5
クロスが凄いってより、合わせる中の動きがいい。
村井のクロスのコースに3枚がDFをつったり、DFから離れたり、飛び込んだりしながら
入ってくる。これは凄い。村井のクロスよりはるかに凄い。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:33:38 ID:USMqMY0v
対面の相手に間合いを取らせないのが凄いと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:35:58 ID:hViARnGM
得点につながらなかったけど、
クロスやサイドチェンジの弾道が格好良かった。マトリックスみたい
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:42:35 ID:ct2JAYl5
>>534
軸足を残せるから。ボール側に行けば軸足側に切り返されるし、
軸足側に行けば相手の裏に出られる。だから対面の相手は突っ込めない。
軸足と身体のねじれを見るとよく分かる。
でもそれだけ。


>>535
いいボール蹴るけど、それだけ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:45:01 ID:egEYv1Ee
まあ、村井と三都主を叩き合ってる感じになってるけど
日本の左サイドの選手としてはどちらもトップクラス。
逆にもう1人の代表の三浦や村井と共に持ち上げられていた
新井場はこの2人より落ちると思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:47:12 ID:USMqMY0v
>>536
必死すぎ。
自分のタイミングで1対1の勝負が出来て、良いボールが蹴れる。
充分じゃないか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:36:16 ID:ct2JAYl5
>>538
ボールの貰い方がヘタ。あれじゃ代表の試合では使えない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:41:54 ID:USMqMY0v
>>539
貰い方の上手な選手か…。おまいさんは誰が上手だと思う?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:58:50 ID:ct2JAYl5
>>540
左サイドできそうな選手なら浦和の永井、田中達。FC東京の金沢。
ガンバの二川、大黒。鞠の奥ってとこかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:19:52 ID:USMqMY0v
>>541
代表経験者はいるけど、現A代表の選手は居ないのね。
君はここで村井を下げることに必死になるより、
該当スレに言ってそれらの選手を代表に呼ぶべきだと主張すればいいさ。
それらの選手は代表に選ばれてもおかしくない選手ばかりだ。
その方が建設的だと思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:24:21 ID:qPKdtLnc
根元は終わったのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:30:18 ID:M1/xmo4s
左サイドを、やっている選手より、
左サイドを、出来そうな選手を先に試すって、おかしくない?

とりあえず左の選手だから、って左のサイドバックやらせるのと、
大差ない考えだから、それでいいのかもしれないけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:39:16 ID:s0lA/XwD
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:41:05 ID:isXTevLk
どっかの代表選手と違って、
ドリブルでボール取られる事ほとんどないね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:42:21 ID:isXTevLk
>>545
TBSのアシストランキングとはw
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:44:09 ID:USMqMY0v
>>545
遠藤すげぇな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:47:08 ID:egEYv1Ee
西澤も8ゴール7アシストと意外と頑張ってるんだな。
ゴールの方はPK3つあるけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:09:35 ID:6XIEXmXn
>>539
三都主の貰い方も上手いとは思わんが
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:16:11 ID:Jg8BZ2V5
そんな三都主でも代表じゃボール集まる
右サイドは(ry
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:17:05 ID:b9Yqz57u
アレックス(当時清水)
平山(柏)
新井場(当時G大阪)
服部(広島)
鈴木慎(新潟)
三浦淳(東京V)
金沢(FC東京)
村井(市原)
滝沢(名古屋)
佐藤悠(C大阪)

とJを観て一度でもイイナと思った選手
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:18:04 ID:b9Yqz57u

追加訂正。
左サイドの選手で
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:19:36 ID:4jX01GPU
半分以上のチームから左サイド一人ずつ挙げられても困るな・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:22:09 ID:y63nuoUi
三浦淳(東京V)はいいと思ったことないなぁ・・・
三浦淳(横浜F)はいいと思ったけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:29:38 ID:WokeP9NL
村井とサントスでいいだろ。左サイドは
サントスは怪我しねーから実質こいつしかいねーんだけどな
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:37:56 ID:VK7snmEo
>>556
俺もそれで良いと思うけど、日本代表は4-4-2にフォーメーション変えることもあるからな…。
本職が左サイドバックの選手を1人入れたいというのが本音だ。
三都主と誰かor村井と誰か、の方が安心できる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:44:43 ID:c1vR6sy1
今左SBで一番守備がいいのは新井場
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:45:34 ID:ffChxff1
金沢は服部臭がした
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:54:14 ID:y63nuoUi
新井場はSBじゃないなぁ・・・
攻撃的なWBだった選手にありがちだけど
シンプルに使われるプレーが下手すぎるし、
右利きなのも明らかに悪い方に出てる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:56:19 ID:c1vR6sy1
>>560
まあそれは現代表の二人も同じだが、
違うのは守備が二人より遥かに上手い。
562U-名無しさん:04/09/27 00:56:40 ID:Z9zAQuV4
っつーかさ、村井派、サントス派何てどうでも良い。
今の日本代表にはこれだけ逸材が揃ってきたって事だ。


非常に喜ばしい
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:00:18 ID:ffChxff1
やっぱ左は左利きの方が良いかな
右利きなら新井場と三浦じゃ攻撃のヴァリエーションで雲泥の差があるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:22:12 ID:0hS3myUf
新井場は右で使って欲しい、絶対加地よりいいから。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:04:40 ID:VK7snmEo
>>564
加地といえば、ここの住人は酷いよな。

【朗報】加地、肉離れ【神はいた】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096185793/l50

こんなスレを立てちゃうのだから。
566565:04/09/27 02:33:26 ID:VK7snmEo
すみません。「ここの住人」というのは、このスレの住人という意味ではないです。
代表板住人という意味です。よしなに誤解なさらぬよう。

それと、「よしなに」の使い方間違ってたらすみません。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:07:30 ID:gzKrrBNb
>>545
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/j1/j1-ranking.html
日刊だと昨日のアシスト入れて5だよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:37:57 ID:64nJAzTB
ムラムラ。。。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:43:34 ID:6y94Uncp
それにしても、いつになったらジーコは村井を呼ぶのだろうか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:45:32 ID:2DAcqMgh
三都主は最近コネる割に抜けないな。
MVPの時の輝きはどこへ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:48:19 ID:lSoT+48e
村井ヲタの犬サポだが、正直な話、今村井を代表に呼ばれたらほんっっとに困る。
丸木離脱前だったら、呼ばれてもいいんじゃんと思ってたけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:15:23 ID:IO8PHoPi
火事がはずれて村井が入ったらうけるな
なんで火事、西は怪我するのに。
サントスと三浦は怪我しないのよ
ムカつく
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:50:30 ID:+7n1CYh3
なんでこのスレこんなに盛り上がるの?(´・ω・`)
代表にも1回もかすったことすら無い選手
代表厨が知ってるのかね? 犬サポが吠えてるだけ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:54:13 ID:vmM12Dy8
だいたい1度も代表に呼ばれたことのない選手のトピを代表スレに立てるなよ・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:56:41 ID:77TPMRXZ
>>573
むしろアンチがわざわざやってきて盛り上げてるんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:58:52 ID:YWuaUUKi
>>571
呼ばれないから心配するな。
市原なんかにいたら呼ばれるもんも呼ばれない
移籍したほうがいいな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:34:48 ID:MSytG8+D
しかし 波戸に負けてたからなぁ(´・ω・`)
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:54:43 ID:5rvkON0q
>>577
日曜の柏戦ですか?
鳩はでてませんが何か?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:00:34 ID:qklzdoSG
波戸のほうが遥かに上。






















バナナキングでな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:24:45 ID:SCMWtqtO
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/28 00:34:48 ID:MSytG8+D
しかし 波戸に負けてたからなぁ(´・ω・`)

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/28 00:34:48 ID:MSytG8+D
しかし 波戸に負けてたからなぁ(´・ω・`)

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/28 00:34:48 ID:MSytG8+D
しかし 波戸に負けてたからなぁ(´・ω・`)
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:41:44 ID:MSytG8+D
あれれ じゃあ波戸じゃないんだ 柏の右サイドにけちょんけちょんにされてたってことwwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:48:30 ID:rlHwmKH7
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  ID:MSytG8+D
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:50:01 ID:SCMWtqtO
引っ込みつかなくなってやんのw
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:06:54 ID:Lq3RRbtb
>576は昨シーズンの新井場
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:27:50 ID:TfFG1a5B
うおおおおおおお!?すげえ奴がいる!!!
恐るべきアホなのか!?それともスゴ腕釣り師なのか!?

そこんところおながいします>>581さん
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:40:45 ID:HRHVWD3S
波戸なんていまさらー
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:54:48 ID:mJ3fqwnG
村井って布袋に似てるよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:57:49 ID:7CPypZ+Z
>>587
ニワカ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 05:13:26 ID:DjHNZcap
>>588
(;‘ふ)
  ^
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:53:00 ID:Rpp//ErD
日曜日のレイソル戦は村井は悲しいが消えてたよ、日立台に観にいってたもの
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:17:21 ID:rlHwmKH7
攻め上がる回数は少なかったけど、上がったときは良かったと思う。
村井(と坂本)が上がるチャンスを多く作るにはチーム全体の出来が良くなきゃ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:25:49 ID:Rpp//ErD
日曜日のガンバとの一戦ではあのしとは凄い活躍してたけどね
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:27:51 ID:RY1TWKUl
>>592
見てないので詳しく
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:40:35 ID:lbLoMpMz
坂本へのロングフィードなんかホレボレしちゃう精度だったね。
あと前に絶賛された高速クロスをモノにしつつある感じ。
まだまだ成長しそうだ、完全に頭打ちの誰かさんと違って。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:03:21 ID:+Q8I6awg
>>594
そういう書き方だと気持ち悪いよ。お前は三都主に何か
されたのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:08:11 ID:/ITWExgu
>>572
そういうことは冗談でも言わないで欲しい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:36:40 ID:5rvkON0q
>>581
サッカーのルールから覚えなさい、ニワカちゃんwwwwww
試合もちゃんとみましょうね
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:08:41 ID:Rpp//ErD
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:35:48 ID:z4cYZEyn
>>598
まだデニスワイズがプレーしてたのにびっくりした
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:45:32 ID:liIsdJi3
じゃぁルイジョルジュと比べてどうなのよ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:54:01 ID:kbL0tA2R
サントスは止まって球を受け、かならず対面とにらみ合ってから
ドリブルを始めるからね。
あれじゃ、その間に相手のディフェンスが整ってしまって、
点が入るはずがない。でも、あれがブラジルなんだろうね。

村井の方が現代的なサイドだと思うんだが、さて。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 06:44:09 ID:NG0cyUnj
ブッフバルト監督
「あの得点シーンを観れば、三都主の頭の良さが分かるだろう。あれは頭脳的なプレーだった」
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:44:54 ID:x8TrHLjW
村井を呼べと言っている人たちは結局アレを差別しているだけなんじゃないの?
村井呼ぶぐらいならもっと若い選手呼んだ方がいい。
国際経験0の選手いまさらいれたってたかが知れてる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:26:15 ID:JV6S5ITo
若いので誰かいたっけ?
アテネ世代の左サイドは人材難で困ってたけど。
三浦からポジション奪った相馬とか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:34:30 ID:hptOezuD
>>603
みんな忘れてるけど、アレックスも国際経験は不足してたんだがな。
ジーコが固定して起用し始めた時点で皆無だった。
高校からずっと日本国内だけ。

久保も玉田も国際経験ないから呼ぶべきじゃなかったな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:14:35 ID:gL1CjrTg
      フィジカル パス  ドリブル  シュート  テク メンタル スタミナ 安定感
三都主  ○      ○    ○     ○     ○   △     ◎    △
村井    △       ○    ◎     △     ○   △     ◎    ○
新井場  ○      △    ○     ○    △   △     ○    △
服部公  △      ○    △     ○     △   ○     ◎    ○
鈴木慎  △      ○    ○     ○     ○   △     ○    △
金沢    ◎      ○    △     △     △   △     ◎    ◎
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:19:33 ID:gL1CjrTg
      フィジカル パス  ドリブル  シュート  テク メンタル スタミナ 安定感
三都主  ○      ○    ○     ○     ○   △     ◎    △
村井    △       ○    ◎     △     ○   △     ◎    ○
新井場  ○      △    ○     ○    △   △     ○    △
服部公  △      ○    △     ○     △   ○     ◎    ○
鈴木慎  △      ○    ○     ○     ○   △     ○    △
金沢    ◎      ○    △     △     △   △     ◎     ◎
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:57:37 ID:xU/c34kh
ガスサポだけど金沢にフィジカル的なものはあまり感じない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:01:30 ID:oMscdBUX
サントス◎はないと思う。○じゃねーの?
610名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 23:31:54 ID:99pENnRu
金沢は日曜の鹿島戦もイマイチ、というよりイマ2だったな。
期待して見ていたが、日本代表であの程度のプレーをしていると加地並に
罵倒されそうな希ガス。
スレ違いスマソ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:47:05 ID:2jB5Z3XG
メンタルの○が服部だけだけど、
なんかそれらしいエピソードとかあるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:00:43 ID:x/vDdIl6
どうせなら簡単なディフェンス力もつけてくれ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:03:54 ID:GMatpPDU
市原 オシム監督 記者会見コメント
ttp://www.geocities.jp/kenjinho24/sub187.htm
 まあホントに、これ以上の成績を収めようと思ったら、正直選手がいるんです。クラ
ブとしてのビジョンも必要だし、いろんなものがかかわってきます。例えば浦和なんて
、それが全てあっても勝てないんです。ジェフは正直今の規模の状態で、それなりの結
果を出していると思いますよ。できないことを要求することは無理です。もうワンステ
ップはしたんですけど、今正直もう質が足りないんです。選手の質が。

市原 vs 清水:オシム監督(市原)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-06/00008953.html
このチームはぎりぎりまできています。何人かはもう少し成長できるかもしれませんが
、何人かはもう無理です。本当にこれ以上の成績を収めようと思ったら、もう少し選手
が必要なんです。クラブとしてのビジョンも必要だし、いろいろなものが関わってきま
す。たとえば、浦和はそれらがすべてあっても、勝てないんですよ。正直に言って、市
原は今の規模の状態でそれなりの結果を出していると思いますよ。できないことを要求
することは無理です。だからもうワンステップしましたが、選手の質が足りないのです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:11:32 ID:F+hTGf0m
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:16:28 ID:tH0L+7mL
>>605
アレはトルシエ時代から選ばれてるでしょ。
ジーコ就任時すでにW杯出た選手を国際経験0だったって言うんですかw
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:48:13 ID:uPpJDJT8
まあ玉田の名前も出てるのにアレのことだけ文句言ってもねぇ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 06:19:59 ID:uesAYYtL
>>613
>何人かはもう少し成長できるかもしれませんが
>何人かはもう無理です。

何人かは問題ないんじゃん。
なんで村井の事になるん?

そもそも相手のチームを必ず持ち上げて
自チームを褒める事は殆どしないオシムの会見時の
言葉を村井に当てはめてる?時点で見当違いだろw

去年の仙台に大勝してた時ですら褒めてたぞ、仙台を。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 06:49:17 ID:pCA1pGEI
このスレで必死に村井をsageようとしてる人(不自然な程必死な奴が稀に現れる)

1:アンチ村井、アンチ市原(ホントに居るのか、そんなの?)
2:現代表で特定の選手のファン(村井が入るとポジション争いが熾烈化するのを嫌ってる)
3:ただの煽り荒らし(スレ住人を不快にさせるのが目的)

どれ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:45:04 ID:vTvIER0z
>>618
多分3だと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:52:15 ID:xUFGdZyp
G大阪FW大黒が日本選抜入りへ
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040930-0015.html

村井も呼ばれるよな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:11:19 ID:3qJ0yPDt
>>618
4:馬鹿な>>1が板違いのスレを立てるからにファイナルアンサー

国内板でやれよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:52:15 ID:Z6BqsGQH
サントス別メだそうだ、でも今週の市原戦はたぶんでる。
坂本におもいっきりサントス削ってもらって、代表入りですよ。
村井さん
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:17:57 ID:rfpG5Re3
村井ヲタ、市原ヲタはこんなんばっかなの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:15:41 ID:oYpDo8QT
>>622
代表には入れるかもしれないが、試合に出るのは三浦アツです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:40:54 ID:zBHz69Fi
>>622
1stで思いっきり坂本の足蹴ったのに退場にならなかったね。サントス。
サントスって平気でああいうことやるから嫌い。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:43:15 ID:zBHz69Fi
ちょっと訂正。
人としてのサントスは好き。むっちゃいい奴なの死ってる。
けど選手として嫌い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:26:12 ID:zqOsud7c
それより、凶暴なトルコ人にしょっぱなから削られないよう今度こそ気を付けるべきだろ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:59:36 ID:7asx73wK
>>624
三都主ばかり叩かれるけど一番要らないのは三浦なんだよね。
三都主が代表に選ばれるのは妥当。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:23:20 ID:yrm81t8N
浦和レッズが公式ホームページで、「金満クラブではない」と抗議した。

抗議の対象は27日付け日経新聞スポーツ面の市原−柏の試合評。FWマルキーニ
ョス負傷という事態を受けた記述で、「次節に戦う浦和も負傷者を出している
が、金満チームと違ってこちら(市原)は層が薄い」というもの。

たぶん、これを書いた記者はオシム信者なんでしょう。オシム=市原の優勝を
期待しているんだけど、状況は厳しい。だから、対戦相手は敵になっちゃう。
「こちら」という単語にもそれが現れている。

取材者が中立でいるべきとは僕も何度も言われたし、そうしようと思っている
けど、本当に中立でいられたためしは、はっきり言ってない。どちらかに肩入
れして取材してしまうのが常だ。でも、書くときは別。プロの仕事なんだか
ら、キッチリとやらねばならない。肩入れしたチームをほめたり、その逆がし
たくとも、こんな直截な言葉を使うのは御法度だ。さりげなくいれるのがプロ
のワザ(笑)。

だいたい浦和あたりで金満なら、欧州のクラブはどうなる? JR東日本という
立派なスポンサーがいるのに、強化費がない市原ってどうよ? という話にも
なろう。これでは贔屓の引き倒しだし、もしかしたら、日経の広報宛てにレッ
ズサポからの抗議のメールが殺到しているかもしれない。

ただ、野次馬的に言わせてもらえば、日経が浦和レッズの抗議に対してどんな
反応をするのかが、ちょっと楽しみ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:31:02 ID:7zh0RpeB
>>629
うわ、マジだ。黙ってスルーするか裏で動けばいいものを…
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:54:38 ID:wVlmWWxS
ジェフからみればどのチームも金満クラブ
俺のID笑いすぎ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:50:20 ID:K2+DxUu6
>>631
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:19:52 ID:Z6BqsGQH
だれが見たってJの中では金満クラブだとおもうけど。
スポンサーが火の車なのに外人3人プラス帰化選手三人とれる金あるなら被害者に謝罪しろよ。
しね劣頭
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:39:33 ID:0qRwibNv
       _ _____
      〆          彡\
    /   ''        ヾ:::::\
   /         .     \:::::\
   |                彡::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;;/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | ◎  |   |  ◎   |─´ 彡 \  |んも〜、浦和レッズなんて
   | ヽ==/   \==/ .    )∂|  |名前変えた方がいいんじゃないか
  /   /(     )\        )ノ  | うまく、ダメか、キンマンぽい、キンマンぽい
 (    /  ⌒`´⌒   \       )|  /浦和なんてキンマンぽい、ダメか、ダメか
 (   │    し         .  )|<  もっといいねー、もっといいその、
 (   \/ヽ/ ̄\_/      ノ |  \欺瞞、金満、キンマンコだよ
  \ .   \ ̄ ̄ ̄/ヽ      ノ/    |
    \   |  ̄ ̄      /   /     \________________
      \ \____/   /
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:50:20 ID:AIg5iTdX
問題はサントス云々よりも三浦より村井が上か、ということなんだよな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:07:04 ID:UOTAgfAE
新井場村井金沢と左は揃ってるよね
右はいまいち感あるわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:18:16 ID:Bioiwtrj
左WBとしてなら普通に三浦より村井の方がいいと思う。
ただジーコはSBができるというのも判断材料にしてるだろうから
SBとしてはいまいちでもとりあえず経験がある三浦とSBやってるのを
見たことがない村井とでは三浦有利となるのかもね。
更に今は右の要員としても考えられてそうだし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:27:06 ID:OF8N6QkX
三浦淳は手強いぞ〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:42:54 ID:GhOuGPA1
>>634
池田大作死ね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:43:36 ID:XsD/oNqO
A2代表に選ばれる可能性は?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:21:46 ID:e15whjHn
三浦選んでるのは守備なんか判断基準にしてなくて、単にフリーキックが上手いからだと思うね。
だって守備なら新井場>>>アツだし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:58:55 ID:6U1ZRM6S
  東京オリンピック40年記念イベント「栄光の祭典〜in 国立競技場」
  (10/10 対ハンガリー選抜戦) 日本選抜チームについて(04/10/1)
 
  http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2394&lf=&yymm=200410

11 村井 慎二    MURAI Shinji    1979.12.01 174cm 70kg ジェフユナイテッド市原
643名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 16:11:28 ID:2N1IgUoQ
村井は決定的な弱点がある。
それは顔だよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:42:21 ID:xqM9DpnX
いよいよ村井の時代ですね、おめでとう
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:01:05 ID:jDsn0eDa
今日の夕飯オムライス
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:53:44 ID:9c2kS6p4
>>641
マジレスだったら馬鹿
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:59:10 ID:bJyBoE6b
>>641
うーん、守備、金沢>アツとか服部公太>アツなら分かるけど、
新井場は五十歩百歩のような気も。
まあでも個人での守備だけ見るなら新井場>アツくんかもしれんけど。

というか最近のアツくんの守備はどうしたんだ?ってくらい脆いかんな・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:03:58 ID:ZwhVV+/Y
>>646-647
おまえらちゃんとJ見ろよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:17:16 ID:bbdqLIJ+
でも代表で攻め手が無いときはいつもサントスだより
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:58:48 ID:Pscn/uPI
ttp://t.pia.co.jp/promo/sports/olympic_midokoro.html
> 中盤には左サイドのスペシャリスト、ジェフユナイテッド市原の村井選手が入った。
> 市原での活躍は誰もが認めるところだが、選抜チームでどんなパフォーマンスが出せるのか。
> この試合での活躍によってはA代表からも声がかかることは間違いない。
> 他チームの選手たちとどう連携していくかも、みどころと言える。
> 個を生かしながらどんなコンビネーションでゴールに繋げられるか。
> 同じく市原の阿部選手と共にレベルの高さをアピールしてくれるだろう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:39:33 ID:wY61i97t
オマーン戦に限れば
メンバーを変えるのは良くないからいいけど
親善試合ではJで活躍してる新しい選手をどんどん呼ぶべきだな

村井、大黒、永井(新しくないけど)、櫛野、中村・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:25:18 ID:negYhLvk
>>651
どんどんよんじゃったらどんどんメンバーかわっちゃいますよ・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:42:43 ID:9de2f1J0
>>652
オマン国戦への期間がもう無いから、今の時点でいじるのは
連携面から不安て言う意味で変えるなというてるんじゃないん?

オマンが終わればイロイロ試して入れ替えても良しって意味じゃ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:55:05 ID:3s0Z7XHu
しかし、ジーコに試す気があるかどうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:27:37 ID:Jxw3LZyS
どんどん試すほど試合がありませんよ。

まあいちおう今まで60人くらい出てるが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:30:16 ID:h7Y0R1Dj
ID:negYhLvkはメンバー固定信者らしい。
よそのスレでも俺が「ハンガリー戦はアピールの場にはなるんじゃないか」と言ったら、噛みついてきやがった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:07:15 ID:5pSkffab
      フィジカル パス  ドリブル  シュート  テク メンタル スタミナ 安定感 守備  WB適正  SB適正 判断力 
三都主  ○      ○    ○     ○     ○   △     ◎    △    △     ○     △    △
村井    △       ○    ◎     △     ○   △     ◎    ○    △     ◎     △    ○
新井場  ○      △    ○     ○    △   △     ○    △    ○     ○     ○    △
服部公  △      ○    △     ○     △   ○     ◎    ○    ○     ○     ◎    ○
鈴木慎  △      ○    ○     ○     ○   △     ○    △    △     ◎     △    ○
金沢    ○      ○    △     △     △   △     ◎     ◎    ◎     △     ◎    ○

こんな感じかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:16:08 ID:9de2f1J0
>>657
もんのすんごいカブってますw
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:58:42 ID:BUf2Hdtx
              三都主 三浦淳 村 井 新井場 服部公 鈴木慎 金沢 
Leadership        4     5    2    3     2    2    2 
Appearance       3     4    1    4     2    1    1 
Talent           5     5    4    4     3    3    3
Consistency       3     4    4    5     4    3    4   
Speed           4     3    4    3    4     4    3    
Acceleration       5     3    5    3    4     4    3 
Balll Control       5     5    3     3    3     3    3     
Aggression        5     3    4    2    5     4     3          
Stamina         4      3    4     3    4     3     4    
Strength         4      4    3    4    3     3     4  
Marking          3      2    3    4    3     2     5 
Dribbling         4      5    5    3    4     4     2 
Crossing         5      4    5    3    4     3     3       
Heading         2     3     2    4    4     3     3 
Passing          5     5     4    4    3     3     4  
Long Balls        4     4     4     3    3     3     4
Shooting         4     5     2    2    4     4      2
Anticipation       3     3     4    4     4    3      4     
Determination      4    3      5    3    4     3      3    
competence for WB 5     5     5     3    3     4      2    
competence for SB  3    3     3     5     4     2     5    

Overall Rating     84    81    76    72    74     64    67
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:11:46 ID:ir//AjBR
659(笑)
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:02:07 ID:BNltKQob
今日の村井は駄目すぎ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:01:16 ID:y3oYH7rB
サントスほんとに怪我しちゃったな
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:34:16 ID:h1Pe0X2t
村井今日もダメダメだったな(苦笑)

お前らがぎゃーぎゃー言うからちょっと期待してた選手だったのに(笑)

あれじゃアレックスには勝てんよ・・・

664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:53:27 ID:h7Y0R1Dj
>>663
藻前、アレックスのスレ立ててやれよ。
スレ検索したら「○都主」「追放」しかヒットしなかったぜ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:54:41 ID:YT/tp2px
マジな話、三都主より守備意識も低いし、同サイドをぶち破られた永井のゴールのときとか
ありえんほど稚拙なポジショニングしてるんだよねw
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:04:49 ID:y3ACH0hG
>>665
それは俺も気になった。
左サイドからスローイン、右に振ったときに何故か永井と追い駆けっこしてた。
明らかにおかしいポジショニング。村井のミスか、そういう指示が出てたのか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:10:10 ID:6HanaKDs
加地の左版だな。サポは世界一のサイドの選手みたいに大騒ぎして、
今の代表選手のこと糞ミソに言うんだけど、実際ちょっと手強い相
手が来ると何にも出来ねえ。で、それまであれだけ使え使えうるさ
かったのに完全に沈黙してるんだもんな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:20:21 ID:3JyJB2/T
ID変えながら必死な奴がいるな
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:27:25 ID:jxDdZmZy
まあ、三都主とどちらがいいかはともかく、
こいつが左WBとして日本人トップクラスであるのは
ここ1、2年見る限り確かだとは思う。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:36:54 ID:y3ACH0hG
>>668
すまそ。十二時回ったの気づかなかった。
俺は>>663>>665>>667とは別人でつ。
むしろ、村井支持派なので悪しからず。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:44:45 ID:y3ACH0hG
>>667
村井支持者が全て三都主イラネと思ってるとでも?
被害妄想大きすぎだね。
村井をこけ落として加地と同列に語ってる君は、加地イラネって考えてるのかな?
今の代表選手のこと糞ミソに言ってるのは君の方じゃない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:49:16 ID:AbRFXk6l
問題は、三都主が嫌いで村井を持ち上げてるだけの奴だろう。
たぶんアンチジーコ系の馬鹿なんだろうけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:10:10 ID:twE6wwUe
浦和戦はジーコが見に来てたから
構想の中から村井は外れたかもしれん。
日本選抜で活躍すれば挽回できるかな。

関係ないが、ハッキリ言って犬サポ以外が
このスレ見たら普通に引くと思う。

最近はサントスだけじゃなく三浦まで叩きはじめる奴もでてきた
犬サポのオナニースレなのに、
村井の出来が酷くて責められ始めると
自演とかしか反論できないんじゃ切ないね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:13:34 ID:y3ACH0hG
>>672
普通の村井ファソとしては、「三都主イラネ」のダシに使われるのは勘弁だね。
そういう香具師がいると、三都主ファソが煽りに来るからね。
このスレだけじゃなく「大黒呼べ」スレも似たような状況。必死な香具師が居る。
ただ、向こうさんは調子いいから元気だけどね。

個人的には三都主不要論を展開されるのはカソベソなので、
このスレ使い切ったら↓に移住してもいいと思ってる。

一度は代表で試してもいいんじゃない?って選手
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096705271/l50

「大黒呼べ」「二川&直志呼べ」にも、↑と統合する意志が在ってくれれば助かる。

自治厨ぽくてすまそ。。。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:20:58 ID:jxDdZmZy
>>673
三浦までというが、むしろ三浦に関しては言われなさすぎだと思う。
代表でサブだからどうでもいいってことなんだろうけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:53:58 ID:k9ltesLi
>>674
別にいいんじゃね。注目されりゃアンチも付くよ。
なに言われてもデーンと構えてりゃいいんだよ、んなの。
サポが好きならマンセーなんてどのチームでもあることだ。
むしろゼフサポは卑屈ぽいレスがウザがられたりしてんぞ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:17:26 ID:LO9P6ABv
アンチが付くのは村井本人のせいではなくて、
村井を推さんがために偏執狂的なまでに現代表選手の中傷を書き込み続けている
キモヲタのせいだということに気付いた方がいいな。ここの犬サポどもは。
ひいきの引き倒しという言葉を知っているか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:28:53 ID:BVLtNKf1
村井はジョーカー的な使い方(右の西みたいな)で選考するならいいんじゃないかと。
縦への突破は魅力だけど後ろのスペースはは空いてるから止められたら危ない。
三都主も02年まではそんな感じだった。

今日は永井にやられたね。

679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:59:17 ID:k9ltesLi
>>677
どの選手にもあるじゃねーかw
なんでもアンチジーコ、ジーコ信者とか絡めて
上げたり下げたりしてる方がよっぽど病的だわ

一選手を意識しすぎだよ。
いやなら見なきゃいい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:20:05 ID:RJjZGhMW
微妙な市原で地味に評価上げ下げしてんのもいいけど
次の日本選抜で目立ってとりあえず注目度あげようぜ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:57:41 ID:jbBB6FP8
で、三都主昨日何か仕事したの?w
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:05:23 ID:jxDdZmZy
アシストとかはないけど良かったみたいよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:08:29 ID:jbBB6FP8
チームが良かったからそれに乗っかって良かったように勘違いしてるだけじゃないの?w
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:14:14 ID:jxDdZmZy
そういう側面は皆あるからね。
逆に貢献してるからこそチームが良くなる面もあるだろうし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:16:46 ID:jbBB6FP8
浦和の左からの攻撃で映るのは田中ばっかりで、
三都主はボサッと立ち止まってたが、それが逆に貢献してるのかもなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:18:39 ID:5oRniiUs
まあ村井が呼ばれることはなくなったな
687:04/10/03 09:43:02 ID:7886BcZS
オシムは珍しく名指しで昨日の村井を誉めてたが、良い動きしてたの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:48:10 ID:hWEfNoYC
必死だったな
それだけ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:12:05 ID:QMzXQoWD
ラジオで聞いた限りでは村井いいって言われてた。
サントスは「全く目立ちませんね〜」ってアナウンサーに連発されてたけど。
左は田中がいるから、サントスがしょぼくても何の支障もない。
代わりにでてきた平川もゴルしたし
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:14:59 ID:2+rcunEk
「ラジオで」て。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:18:27 ID:FZdvaCWq
スパサカも持ち上げていた罠
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:53:15 ID:5K7SCd/j
昨日のサントスは守備で非常に貢献してたよ。
それと今までダメだった中盤でボールに
絡む動きがしっかり出来てた。
今までは局地的に顔を出して
クロス上げるってパターンだったから。

村井はマッチアップする永井に
前半の序盤こそ抜けてたけど、
後半は完全に抑えられてた。

しかも村井は決定機外して
永井は得点しちゃったからなぁ。

今日は洗い場もイマイチだ・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:43:32 ID:rmmUSIBb
元代表の山田に全く歯が立ってなかったね(´・ω・`)
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:03:36 ID:zbti237T
山田は代表復帰しそうな気配がプンプンしてるが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:08:10 ID:McKysROc
してほしいなあ
俺タリーさん大好きだし
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:54:11 ID:rmmUSIBb
山田>村井なら代表での村井のパフォーマンスも自ずと見えてこないか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:00:16 ID:hrV6Bjbk
山田は守備の一対一だけならフランス代表潰せる選手だけどな。
攻撃に移る時の判断が糞過ぎるだけで。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:02:59 ID:l+7d+0lf
山田は今トップ下やってるみたいだから、
もしかしたら攻撃センスが開花するかもしれんね。
けど何だかんだ言っても問題はやる気か?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:03:27 ID:J+Z8xbp4
永井に抑えられてたのはがっかりだな
縦にいっても見事についてこられてたな
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:06:20 ID:hrV6Bjbk
永井はスピードあるからついて来られるのは別に不思議じゃないが。
そこからクロス上げりゃ仕事してるわけだしな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:12:34 ID:J+Z8xbp4
完全に縦切る動きしてた永井についてこられたらしょぼいよ悪いけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:14:23 ID:hrV6Bjbk
いや、ついて来られただけってのと、
そこから仕事したかどうかはかなり差があるだろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:16:50 ID:J+Z8xbp4
いやクロスにまともに上げたの始めの方だけじゃん
頼むからそんな食い下がらないでくれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:17:57 ID:hrV6Bjbk
俺が言ってることの方が普通だろ。
お前がしつこいよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:31:10 ID:rmmUSIBb
失点シーンのほとんどが左サイド崩されてるからな(´・ω・`)
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:38:32 ID:hrV6Bjbk
まあ面白いのは浦和は山田、永井で随分村井をケアしてたようだが、
村井は一人でこの二人を抑えないといけないらしいな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:09:26 ID:5cmAGuZ0
>>706
村井は頭が悪いからな、
守備のポジショニングとか悪いからしょうがないよ。
さすがのオシムでもどうにもならないこともある。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:18:22 ID:z0P3VBH7
>>707
守備はもうサントスと一緒で期待しないほうがいいかw

ただ浦和戦は攻撃もダメダメだった。
山田、永井に抑えられて、サイドに開けず、
中に切れ込んでいくしかない。

けど中に行ったら行ったで鈴木啓太のキチガイプレス・・・。
村井一人じゃ無理ですw
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:49:29 ID:gg20LSCm
守備自体はサントスよりましなんだが
上がるとラインぎりぎりまであがるから戻っても間に合わないことが多い
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:24:23 ID:meo8MAeW
>>707
数的優位を作られたらポジショニングではカバーしきれんがな。
頭の悪い素人は見てもわからんが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:44:47 ID:BHOlP718
ブッフバルトのコメント見れば浦和にとって村井が脅威だったのはわかることでしょ。
村井を封じ込めるためにああいう戦術をとった。
まあ、村井対策はどのクラブの監督も考えてることだろうけどね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:55:04 ID:etnXgN8H
永井にチンチンにされてたなあ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:34:58 ID:qIAFVqh5
>>711
いろんなクラブが村井封じを考えてるみたいだけど、
それでも、そこそこの仕事はできてた。
浦和戦も前半はそこそこ。後半は・・・。
あんな酷い村井は見たことがないよ、って思うくらいだったな。
まぁ、結局言いたいことは、
「悔しいけど、今のレッズは強いよ」
ていう、スレタイにそぐわない事なんだけどね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:51:14 ID:sCKs9QMS
村井は現場では評価が著しく高い。


が、協会やジーコのような周辺には・・orz
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:55:22 ID:3jUhQh2R
村井封じというか、ジェフは左肩上がりのチームだから相手もそこをケアしようってことだよ。
別にジェフに限らず、どんなチームでも特徴はあってそこをケアしようとするのは当然。
村井は自分で点とるタイプでないし、基本的にサイドにべったりなんで、村井封じっていう
言い方は大げさ。
浦和は村井のサイドを攻撃でおさえたかったってことだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:08:10 ID:QYU8jqHO
正直永井の方がサイドプレーヤーとして才能ある気がした
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:33:05 ID:qIAFVqh5
>>716
俺も永井の才能には目を見張るのもがあると思う。
得点力もあるし。
浦和も市原もチーム事情で3-5-2を採用してるけど、
永井も、三都主も、村井も4-4-2のサイドハーフでやってもらいたいな、
という個人的な感情を吐露してみるてst。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:57:57 ID:j7zTl8wI
力関係から言って、
永井が村井を封じるのではなくて、
村井が永井を封じなくてはいけないのにね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:25:41 ID:oG8qyKX0
永井って、あのホーム韓国戦のダメダメっぷりから、
どこがどのように成長しているのか、詳しい方教えてくれませんか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:53:22 ID:qIAFVqh5
>>719
自分は浦和ファンでも永井の追っかけでもないので、詳しい人じゃないけど・・・。
成長というか、今は迷いなくプレーできてる感じ。
もともと素質は充分にあったと思う。
チームが好調で、メンタル面も充実してるのでしょう。
印象としてはこんな感じ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:31:26 ID:xFEaC8n7
三都主はWG WB SH SBもやれる まさに超ユーリティプレーヤー
村井はSHだけ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:31:50 ID:u3YkZQqz
永井を左サイドに回したって守備ができないんじゃ他の選手と一緒だろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:34:57 ID:u3YkZQqz
>>721
サイドの選手なら誰でもたいていそれくらいできる。
守備力か攻撃力のどちらかについて目をつぶりさえすれば。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:35:29 ID:3mCO0KUx
永井は確かに進化したね。
サイドの活躍の方が目を見張るものがある。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:41:55 ID:sCKs9QMS
村井の勝ち
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:12:21 ID:KZqgoTyH
チンチンにされてたしw
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:32:09 ID:6NRbUiwQ
つーかアツ加地の代わりに右サイドやってよ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:03:10 ID:PTXgpHZv
FWもできるし、3バックならW東京の控えよりはいいよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:31:08 ID:89zq2cGJ
監督が山本だから
              高 松    大久保

                   二 川
          村 井            田 中
               戸 田  菊 地

            那 須  阿 部  北 本
 
                  曽ヶ端

こうなるだろう
         
            
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:43:16 ID:V882uqrc
どこの監督だよ?w
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:50:43 ID:V882uqrc
ああ、10日の奴か。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:36:54 ID:jXo1QbWC
今、再放送みたけど、村井は徹底マークされてたな。永井だけじゃなく。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:48:48 ID:lb6i3dyO
新井場、斎藤、橋本が呼ばれてない時点で萎え萎えなんですけど
山形の大島も呼んでみて欲しかった

那須菊地とかやめてくれよ、まだ早いだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:23:07 ID:49G1piv4
>>733
新井場って・・・
最近のJ観てないっしょ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:40:22 ID:yUVe2ChR
>>732
攻めでは永井・山田が代わる代わる下がって後ろとサンドイッチ。
出来れば鈴木か酒井もヘルプ。攻めでは永井がタテへ。
3人マーク相手でも攻めでも守りでも「恒に」押さえ攻め勝たなきゃ
しょぼいって評価らしい。

これで永井のマーク気を付けて後ケアすれば攻めがショボイと言われ。
どうすりゃいいんだw
攻めた後のスペースが開くのはアタリマエだ。村井が奪われなくても
パスした先のヤツが潰されて素早くはたかれれば、後のヤツが
カバーせな、攻めが出来ん。しかも村井は全力ダッシュで戻ってる。
他のDHからの脅威がないって事で村井さえ潰せばと相手が来てた事。
FW陣が個でキープできない事が村井の後のスペースを使われる遠因
になってた。村井が前に行かなきゃもっと押し込まれてる。
それこそ代表のアルゼンチン戦みたいにね。両SHが上がらない
(遅い)から前にも運べない状態。JEFはなんだかんだで
奪われてカウンター一発が多かった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:47:28 ID:cKvbMzdU
つーか永井に完敗で中に切れ込むしかなかったよな
そこで囲まれて終了
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:58:55 ID:DLviVraj
永井の話なんてーでもいい。
ここは永井スレですか?
永井の話したい奴はほかいけよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:09:18 ID:fXe8ot6Y
思い出したくもない悪夢ってわけかw
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:51:22 ID:ysqwihPt
>>735
村井の字をサントスに置き換えると
同じようなことが言える事が多々ある。

チームの戦力が違うので単純比較は出来ないけど、
サントスも常にその状況でやってる。

サポだからといってあまり過保護にならぬよう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:29:04 ID:vpVd9/OT
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 むらい!殺人クロス!
 ⊂彡
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:17:14 ID:yUVe2ChR
>>739
まあその要素はある罠。サントスの才能を疑ってはないよ。

ただ、もっとタマ離れ良くした方がいいのと、仕掛けるところを
もっと高めに、んでもうちょい前に走りこむ回数を増やしてくれれば
もっと出来る選手なのにとも思う。
タテへの意識は村井のがある、いまんとこ。
サントスも出来るはずなんだけどなぜか代表でやってくれない。
最近浦和にフィットしてきてからはいいタイミングになってきてるけどね。

ドリブルの技術とクロスそのものの球質はサントスのが
いいんじゃねかな。それだけになー。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:23:42 ID:yUVe2ChR
あ、言い忘れたけど、モロにライバルになりそうな香具師が出て
危機感が出てくれば、お互い意識しあって高いモチベーションで
やれるんじゃないかってのもある。漏れは、控えにしっぱなしとかスタメン
しっぱなしじゃなくて、たまに親善試合ででも変えてやってみれ
って方なんだけど、それは今の三浦アツの状態にも言えるかなーと。

モチロン変えすぎは良くないが。思ってないだろうけど、死ぬ気で
好パフォ見せなくても多分ポジションは安泰〜みたいなのが出てきちゃ
うんじゃないかっつーのがある。いいライバルがいた方が良いと。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:04:10 ID:fhxcITrL
FWは大黒大久保を試して欲しい。
高松と組む奴がかわいそうだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:16:57 ID:QiBAOygx
>>743
いや、高松もバカに出来ないぞ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:11:48 ID:BXXniUn3
俺も高松は終わったと思う。
まぁジェフはマルキがいない時点で残念ながら負け組。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:22:49 ID:Xv/N8okB
この前、国立で見たけど
スピードはかなりあるね
ただ1対1の状況であまり勝負にいかなかった印象(ジェフ全体で)
まあ普通にやってたら
永井には勝ってたな
まあジェフの攻め手が
村井か巻のポストしかなかったのも
村井にとっては気の毒だったかも
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:31:26 ID:Tove8hFm
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:32:23 ID:jXo1QbWC
>>746
そうだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:33:14 ID:YyQdjCwU
つか永井めちゃ調子いいな。
代表に呼ぶなら今だろよ、ジーコさん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:50:46 ID:MBUrukwB
旬だのどうだのなんて自慰子には関係ないですから
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:09:15 ID:z0MYrn8Q
加地のとこに永井?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:20:10 ID:llyhbM/J
村井は積極性が足りない
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:35:18 ID:nb+T4hCG
本人の中で、自分でシュートまでいくという選択肢が希薄なのかな。

最近何度か見せた、糸を引くような弾丸クロスは、そのまま
ミドルシュートへ応用できそうな感じだったのだけど。
ターゲットマンがいないと打てない?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:53:25 ID:zT1LTrPL
永井いいと思うんだけど、永井用のポジションつくってくれないと
キビシーと思う。守備のタスクを過剰に求めると消えちゃうんじゃないかと。
後に国際レベルで一対一でカバーできる選手を置いて、
4−4−2の右ハーフ、4−3−3(4231でも4321でもいいけど)の
右ウィングみたいな席を用意してくれるなら
今の永井の指定席だと思うよ。

>>753
それこそが今の村井で服部・サントス・新井場・鈴木に一番劣る
とこかもしれんね。全体のバランスってのを意識してるのか、
オシムの指示なのかはわからんが、何が何でも自分でシュートまで
いっちまうんだっていうような場面はあんま無いからねー。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:43:23 ID:+Egm0JTn
FC千葉

                玉 田
      
                羽 生  
        村 井            坂 本
             明 神  阿 部

        平 山 茶 野  斉 藤  波 戸

                櫛 野
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:44:44 ID:e1fznpuI
>>749
ジーコの永井に対するイメージは、あのホーム韓国戦で見せたヘタレFWの
イメージが今なお残っているので無理です。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:41:15 ID:meEGmIyO
永井なんてもう呼ばれないよw
どうあがいても無理
まだ村井のほうが可能性ありそう
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:43:08 ID:XjqtO2sw
>>754
新井場なんて縦に突破出来ないから
無理矢理中に入って苦し紛れの宇宙開発ミドルしかやってねぇじゃん
右利きだから中に入りたがるのは分かるけど本山や小笠原のスペース潰してるだけだし
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:43:47 ID:e1fznpuI
>永井いいと思うんだけど、永井用のポジションつくってくれないと
>キビシーと思う。

何か、日本の選手ってこんなのが多いな。
決まったフォーメーションやポジションでしか活躍できない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:43:49 ID:7qvRuLaj
やっぱ三都主、三浦が抜けてるな
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:46:42 ID:XjqtO2sw
>>760
三浦が抜けてるって最近のJ観てるの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:06:26 ID:7qvRuLaj
そういう短期的なコンディションの問題じゃあないんだな
稲本や久保と同じようなもん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:12:23 ID:e1fznpuI
まあ村井も10日の試合の出来を見てみたい選手ではある。
目立った活躍があればシンガポール戦に呼ばれる可能性はあるだろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:10:05 ID:meEGmIyO
>>760
三浦って相馬にレギュラーとられたんじゃなかった。
サントスに関しても平川のほうがいい選手だと思う、守備もうまいし。
三浦とサントスってしょぼいよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:16:22 ID:0WoWlR3h
頭悪そうな発言だなw

766名無しさん@まだアップしてます:04/10/06 17:45:32 ID:ZHnso+ah
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:23:43 ID:LwXog4A/
三都主>村井>永井>三浦>>>加地

結局こういう事だな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:59:46 ID:NJdFzXL3
左右ごちゃまぜかよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:07:56 ID:KPNX5ddq
>>758
縦に行けない訳じゃないと思うよw
鹿島に行ってから、彼がいい位置で機会窺ってる時の
サポートが遅かったり来なかったり。
中盤で持てる選手が多いからか縦に走ってもタマ出てこない事も
しばしば。宇宙開発があってもどんどん打った方がいいと思う
性質なんでね。

左SHとしては村井のが平均していいパフォ見せてると思うけど。
個としても面白い選手たちだと思うよ、村井・新井場・服部・鈴木慎は
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:48:20 ID:TA8mfntu
正直、三都主、ミウラ、村井以外はキツい
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:45:42 ID:K4jtkdba
三浦はロッベンみたいな選手目指せよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:05:06 ID:vPlr1E5w
三浦ってサイドで見た記憶がないな。
ハッサンやシドニーの頃なら記憶にあるんだがw
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:36:01 ID:Rcb+j9wY
三浦アツはもうおつかれさん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:45:31 ID:NT8HRHdE
三浦淳ボランチもできるからなあw
あれは欠かせないと思うよ、ベンチに
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:01:32 ID:78bUEuEL
そういう意味では新井場に似てるな。>三浦
左サイドとしては中に切れ込んでばかりで微妙。
右も一応経験はある。
ボランチもとりあえずできる。
まあ、FKの有無という違いはあるけども。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:32:52 ID:KPNX5ddq
>>775
そう考えるとジーコ好みのような気はするがねw<中に切れ込む傾向
どうも縦に縦に行ってクロスというのは特に重視してないような。
なるべく回して隙を突いたスルーパスやワンツーで打開ってのが
理想なんじゃないか。自分でシュートまで持ってく選手優先で
そういうのを念頭に置いた選考したとすると、サントス・三浦は
まあ理解できる。それに一番近いのは新井場かな。
そのぶん加地さんには守備と縦の運動量を期待してるんでそw
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:44:49 ID:lHCkh8ze
サントスと加地で勝ったからこのまま・・・て感じだと思ってた
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:14:21 ID:tJGA7oZ6
なにげに三浦すげえ万能だな
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:27:37 ID:78bUEuEL
どのポジションでも代表レベルなら万能だろうけど
三浦の場合は・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:03:48 ID:CBY1FLDw
>>777
もちろんそれもあるでしょ。ブラジル出身ゆえの信頼や
意思疎通の有利さも無いとは言えないだろし。
もろもろコミで今の選考なんじゃねか。

ブラジル紙に「オリンピック代表にも闘莉王という有望な選手が
いる」とか言ってたらしいのが不安を抱かせるがw
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:38:56 ID:hxc95huZ
三浦なんて何処で出ても癌だと思うが
運動量が無い
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:41:09 ID:w9TFgSHW
村井は好きだけども
どう見てもアツの方が使えるような・・・w
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:52:51 ID:hfbeBqR+
明日使うなら三浦だろうけどさぁ そろそろ引導渡してやれや。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:25:52 ID:qmZc5UKT
>>782
どう見てもって代表では殆ど出てないんだから
Jでのプレーを見てそう思うってこと?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:48:45 ID:E544/mmt
まあクラブでも代表でもロクに試合に出てない三浦の方が使えるって言ってるのは
ニワカか釣りでしょ。
786名無し:04/10/10 09:15:59 ID:XhPs4i1x
お前ら今日の村井のプレー見ておっどろくぞー 世界デビューだ むらい
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:07:59 ID:FdZTV11b
んな寄せ集めのオールスター二部みたいなチームで
スーパーな期待は出来んよ。
788 :04/10/10 12:41:04 ID:AYkQN0U4
どうせならセットで羽生も呼んで欲しかった・・・
けどまあ怪我明けでまだ復調してないみだいからしょうがないか
789名無しさん@お腹いっぱい:04/10/10 13:10:39 ID:XhPs4i1x
今回の五輪選抜も今まで代表経験あるやつばっかりなのに
そんな中で無名の村井が選ばれてるってことがかなり
協会からも注目されてる選手だって事だよね
790 :04/10/10 14:31:39 ID:Bs2ZUyRq
>>789
村井はU−20に選ばれてるでしょ
791名無しさん@お腹いっぱい:04/10/10 15:25:21 ID:XhPs4i1x
こりゃ村井駄目だ・・・一番駄目だ・・・前半で変えられるかな
A代表の道も閉ざされたぽいorz
792坂本:04/10/10 15:25:36 ID:BIv/hthM
結構良いな!村井はどんな相手でも確実に一人かわせるねー
793ああ:04/10/10 15:29:17 ID:sb6GkI2K
やっぱジーコの眼力は正しいじゃん。
突出してるのは既に呼ばれている大久保だけで、あとはあのレベルの相手に全然じゃん。
村井なんてなんであんな糞クロスしか蹴れんのだ?
794名無しさん@お腹いっぱい:04/10/10 15:37:54 ID:XhPs4i1x
逆サイドの田中隼磨はかなりいいな、アテネ行けなかったのが謎

大久保は今すぐにでもオマーン行き乗るべきなのは同意

村井は千葉の蘇我でランニングからだ

もう村井で騒ぐのはよしてくれよ

三都主以下じゃん、ハンガリー3軍相手にまともなクロスさえ上げれないなんて

悲しいよ期待した俺らがさ
795名無しさん@お腹いっぱい:04/10/10 15:45:16 ID:XhPs4i1x
村井のミスで1失点
796 :04/10/10 15:51:23 ID:nai+QLNj
イラネ
797名無しさん@お腹いっぱい:04/10/10 16:16:50 ID:XhPs4i1x
村井が選ばれないのは納得
798 :04/10/10 16:21:10 ID:mfZop3O9
アンチ大騒ぎだなw
普通にいいやん
799 :04/10/10 16:28:51 ID:muKXP3TA
基本的に消えすぎ
800 :04/10/10 16:30:44 ID:Bs2ZUyRq
播戸チビすぎ、高松モッサリしすぎ
801辞意小:04/10/10 16:32:33 ID:DPWYBYH9
村井にアンチができるほど知名度あるんかいw
最後のクロスはらしさがでたな
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:36:29 ID:BQSWIMWf
市原と山本の違いで低い位置でボール受けることが多かったが、
高い位置で受けると必ずクロスまで行くのはさすが。
ドリブルすると必ず潰される選手とは違う。
803 :04/10/10 16:36:35 ID:M/QABu5R
>>801
・・・まさか知名度ないと思ってたのか?
02年前後から名波・藤田も褒めてたしJ見てるやつなら普通に知ってると思うのだが。
804 :04/10/10 16:40:15 ID:inLPWq6D
>>802
低い位置からのビルドは三都主の方が数段上
805 :04/10/10 16:42:16 ID:sb6GkI2K
今日の相手ならサントスなら抜きまくりだろ?
少なくともクロスの精度はサントスのほうが遥かに上。
806 :04/10/10 16:42:20 ID:mfZop3O9
>>803
イヤ、代表板だから叩かれるでそ
代表じゃ無くてこの板にあるからなーw
まあそれに関しては仕方ない

多分にジーコの選出したメンバーにケチ付けるなちゅう
親ジーコ、反ジーコでこんなにぐだぐだになるんだと思うがw
807:04/10/10 16:42:35 ID:DPWYBYH9
>>804
そうでもないよ…
808 :04/10/10 16:43:54 ID:0tnTQX/u

クロスだけなら三都主のままでいいんだよ

809  :04/10/10 16:46:44 ID:ObS3FXnt
悪くは無いがサントスよりは下だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:47:47 ID:BQSWIMWf
Jだろうが代表戦だろうが抜きまくりの三都主のドリブルなんて見たことないっての。
811 :04/10/10 16:48:51 ID:inLPWq6D
>>807
糞だった4バックの左SBで、唯一と良かった点が
低い位置からのビルドだったんだが・・・
最近見始めたニワカかい?
812 :04/10/10 16:49:21 ID:mfZop3O9
>>810
いや、最近のサントスはいいど。
ただ波があるのは確かだから、替えは必要。
村井は今日の試合だけで決めることはできんが
控えでも呼んでいいレベルではあると思えたガナー
813 :04/10/10 16:54:59 ID:TjSE3gUA
何をどう考えてもサントスには及ばない。
テクニックが違いすぎだろ。
814 :04/10/10 16:55:43 ID:+rKhjLqi
悲惨だったな、
815 :04/10/10 16:58:21 ID:5JAyY+uG
サントスは集中力がない
鼻くそ穿ることばかり考えているからだ
816:04/10/10 17:09:07 ID:9XV/JWtN
いい選手だけどアレックスに比べるとスケールが小さい
けどアレより3,4歳若いんだから これからが楽しみでもある
817 :04/10/10 17:29:49 ID:2MckgZtF
三浦よりはいいんじゃね?
818 :04/10/10 17:48:08 ID:/65DSFMC
普通にクロス本数が圧倒的にサントスより多いからいいじゃん

サントスや加地なんてクロス上げれるタイミングでも
ためらって後ろに下げるから見ててイライラ 加地のほうが凄いけど
819 :04/10/10 21:48:37 ID:7CBvapDH
>>794
ハユマがアテネ行けなかったのは当然だべ。復帰した試合で散々だったんだから
820 :04/10/10 22:06:33 ID:hF03ciZu
>>794
当時の隼磨と今の隼磨は中の人が違う。

アテネ外されて、横浜FMでゲーム出てたけど最初の頃は酷かったよ。
821 :04/10/10 23:20:14 ID:bzyw0CFv
良い村井
普通の村井 ←今日の村井
悪い村井
822   :04/10/10 23:59:52 ID:L9eDScBN
ポイントは守備だというのがまだ分かってないのか犬
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:13:02 ID:DNJGVtBO
守備の1対1が強いとは言えないが、
ハンガリー戦見りゃどっかの馬鹿が煽ってたような頭の悪い選手じゃないのは判るだろ。
CBの選手がフォローに来りゃキチンとマークをスイッチして
オーバーラップしてくる相手の選手に付いてた。
そういう当たり前のことが現A代表レギュラーの選手は出来ないんだって、
偉そうに村井叩いてるヤツはわかってないんだろ?
なんでその程度の見る目しかない連中がこんなに幅利かせてるんだが。
824 :04/10/11 03:10:37 ID:ajMCTUiZ
一対一で抜かれた訳でもないし、キッチリマークについてたし。
戻りも早いし叩くような守備の穴なんてなかったろ。
クロスに競り合えなくて決められたのがあるが、相手の高さ、
ミスマッチをつく放り込みにやられたな。
あのへんで相手にキッチリ当たるのが課題ではある。

でもその高さの課題と、抜かれなさ・戻りの早さを見ずに
一部を全部にするのは盲目だろな。
基本的には守備よかったやん。
825 :04/10/11 03:17:17 ID:Jo/bEL6+
見苦しいな。
そういう言い訳が通じるなら三都主の守備も十分アリだよ。
826   :04/10/11 03:31:14 ID:Q8hBVKCs
村井が入れるんなら石川が先だね。現状は2人とも無い。
827 :04/10/11 04:00:48 ID:ajMCTUiZ
>>825
サントスもきちんと毎回戻ってくれれば問題なかろ。
村井、急造チームでも前線からのチェックにも
献身的だったし抜かれたシーンは無し。
スペースを埋めてた。
全体的な守備はむしろ良かったよ。

昨日の試合の左サイドは、相手が狙ってくるような
穴にならなかったコトも注目せんと。

いいクロスも突破も持ってること分かったし
十分候補だべ
828 :04/10/11 04:32:48 ID:Jo/bEL6+
何度も言うがあの程度なら三都主もやってるんだよ。
君らが色眼鏡で見てるから気付かないだけで。
あの程度で安定と呼べるのなら、アジアC以前の三都主も十分堅守だったよ。
829 :04/10/11 05:29:55 ID:nT7Fa8sA
サントスの話しは禁止してくれ
村井VSサントスすれ立ててやれ

だからもう村井はジーコの構想に入ってない、
サントス>>村井、結果は出てる
これ以上何も話す事はない
830U-名無しさん:04/10/11 07:23:46 ID:5aKInRF2
ニガー厨が保身に必死っと。
831 :04/10/11 12:10:50 ID:diD8kfK8
言うに事欠いてニガー厨だってさ。
村井ヲタの人間性が透けて見えるね。
832U-名無しさん:04/10/11 12:40:29 ID:Nio6bDdi
そこらじゅうで仮面を使い分けて対立の火種を蒔いてる
品性下劣な輩がいるけど、まっとうなファンならば無視しとけ。

私としちゃ、那須や大久保と同じチームの一員として試合開始直前や
終了直後に色々話しこんでる村井を見られて嬉しかったよ。
833U-名無しさん:04/10/11 12:50:14 ID:c9dhUXhC
昨日のビデオ見返してみた。
村井は村井でがんがってた。なんか幸せになったよ
834 :04/10/11 21:09:17 ID:zYpuRI8N
ちゃんと具体的に守備の話をしても、
「その程度三都主もやってた。」しか言えない程度のヤツが村井を叩くのか。
ショボいな。
835 :04/10/11 22:17:07 ID:igR+bOJX
人へのマーク、受け渡しについて破綻はなく
ルーズボールなどの処理は身体能力がある分優れている。
最近間合いを空けすぎの感もあるが
それはアジアCという特殊な状況下でだから判断は難しい。
課題があるとすれば相手間合いでの一対一。
でも盲目共が言う三都主が絡んだ失点シーンてのは意外とないんだよ。
あると言うなら何戦の何点目のシーンが言ってみ?

攻め上がった後のサイドのカバーまで三都主の責任
3トップ相手のマークの流れで中澤が左で仕事してるとやれ仕事放棄
何でも三都主に絡めて責任押し付けてるのはどっちかな?

少なくともハンガリー戦の一失点目
あれが村井でなく三都主だったら避難轟々だろ?
836 :04/10/11 22:21:45 ID:igR+bOJX
端的に言えば、評価基準を平等にしろってこった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:21:55 ID:6aL3x/Q8
もう三都主さんのお話はお腹いっぱい。
838 :04/10/11 22:27:08 ID:zYpuRI8N
>攻め上がった後のサイドのカバーまで三都主の責任
>3トップ相手のマークの流れで中澤が左で仕事してるとやれ仕事放棄
>何でも三都主に絡めて責任押し付けてるのはどっちかな?

俺はこんなこと言ったことはないので被害妄想には付き合えんが、

>人へのマーク、受け渡しについて破綻はなく

これはビックリだよ。ほんと適当だな。
CBがカバーに来た時にその後ろでボーっと突っ立ってる三都主見てないんだろお前。

あとハンガリー戦の一点目は曽ヶ端が馬鹿だろ。
逆サイドに飛び込んで来る相手に2対1の状況作られてサイドの選手責めるのは只のニワカ。
839 :04/10/11 22:33:48 ID:igR+bOJX
CBがカバーに来て、その「後ろ」でボーっと・・・
意味が分かりません。

あれをGKの責任と言ってのけるのは、多分おまい一人だと思うよ。
これこそ信者の頭の度合いが知れる意見だな。
840 :04/10/11 22:34:45 ID:zYpuRI8N
俺一人?
実況には山ほどいたのにw
841 :04/10/11 22:37:18 ID:diD8kfK8
村井オタがサントスを引き合いにしてる限りサントスの話は無くならないだろうね。
842 :04/10/11 22:38:58 ID:igR+bOJX
>>840
おまいの評価基準は2chでの実況スレが全てなのか。。
救いようが無いな。
843 :04/10/11 22:40:24 ID:zYpuRI8N
>.842
あれ?俺一人じゃなかったの?w
その程度のごまかししか出来ないなら煽ってんじゃねぇよw
844U-名無しさん:04/10/11 22:43:57 ID:5aKInRF2
他人のスレ押しかけといて偉そうだなw
845 :04/10/11 22:45:04 ID:igR+bOJX
>>843
実況スレってネタの場だろ。
そこでの意見を本気で信じてるのが痛い。

何なら他のスレで聞いて来いよ。あの失点がGKの責任かどうか。
おまいの言う通りなら同調者が一杯いるんだろw
846 :04/10/11 22:48:08 ID:igR+bOJX
>>844
狂信者の過剰評価や三都主叩きがウザイだけ。
村井自体は応援してるよ。
847 :04/10/11 22:49:03 ID:zYpuRI8N
>>845
実況は嘘だけど、2chは正しいんです!ってかw
お前の評価基準は意味わからんな。
848 :04/10/11 22:51:15 ID:igR+bOJX
>>847
いや、2chじゃなくてもいいからw
他の場所で聞いてみ。
あれはGKの責任だろって。
849 :04/10/11 22:54:22 ID:zYpuRI8N
>>848
お前が行ってこいや。
なんでお前の言うこと聞いてやらにゃならんのよ。
あんな山なりの上に近いセンタリングでパンチングしにいかないなんて有り得ないっての。
850 :04/10/11 22:59:03 ID:igR+bOJX
GKの責任って言うのはおまい一人だって俺の意見に対する反論に
他に同調者が居るからって事で、じゃあもう一回聞いてみろって話だろ?

狂信者はサッカーを見る目どころか、読解力もないんだなw
851 :04/10/11 23:00:30 ID:zYpuRI8N
はいはい、人にやれやれで自分では出来ない子ちゃんの我侭には付き合いきれません。
852 :04/10/11 23:05:46 ID:igR+bOJX
で、あれはGKの責任ですか?w
853 :04/10/11 23:09:16 ID:zYpuRI8N
>>852
曽ヶ端がパンチングすべき範囲なのは確実だな。
あともう一人挙げれば阿部が前の選手に振り切られてるしな。
で、何か面白いの?まともにサッカーの話も出来ない我侭クンは。
854U-名無しさん:04/10/11 23:15:04 ID:5aKInRF2
ええかげん、他所でやれやw
>>ID:igR+bOJX >>ID:zYpuRI8N
855U-名無しさん:04/10/11 23:15:57 ID:Nio6bDdi
文末に常にゴミ添付しなきゃ気が済まない奴なんか、相手すんなって…。
「JEFサポ心得」を忘れたか、それとも知らない?
856 :04/10/11 23:16:28 ID:igR+bOJX
また訳が分からんな。
GKの責任かどうかの質問がサッカーの話でないとでも?
何を話せば良いのやら。

とりあえずGKの責任と言うのなら
狂信者のサッカーの見る目の無さは確定だな。

俺個人含め大勢が村井の責任って事だから。
857 :04/10/11 23:18:03 ID:igR+bOJX
俺の意見はこれね>>846
普通に村井の話がしたいだけ。
狂信者は巣に帰ってくれ。
858 :04/10/11 23:21:04 ID:zYpuRI8N
ちなみにW杯実況板のその時の反応

363 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:04/10/10 15:34 ID:k7vfcWvA
ンガハタ・・・
また棒立ち・・・


364 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:04/10/10 15:35 ID:n0GMUeOE
DFのプレッシャーがない


365 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:04/10/10 15:35 ID:BUaq8eSc
あべーーーーーーーーーーーーーしっかり守れよ


366 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:04/10/10 15:35 ID:mW7H.Z.I
こりゃ仕方ない
ちゃんと整備するべし
戸田くんDF??


367 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:04/10/10 15:35 ID:ulJEugfc
ンンガハタ・・・


368 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:04/10/10 15:35 ID:mRKmSRz6
おいおい


369 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:04/10/10 15:35 ID:ulJEugfc
今のは明らかにンガがダメでしょ


370 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:04/10/10 15:35 ID:mW7H.Z.I
そがべ・・・・


371 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:04/10/10 15:35 ID:Cuz9HaWw
村井がボールウォッチャーなったね
ソガハタかボランチがコーチングしなきゃ


372 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:04/10/10 15:35 ID:iksl7lW.
さすがソガハタ!


悪いが、もし村井が三都主だったとしても、俺は同じこと言ってる自信がある。
まず、曽ヶ端がパンチングするべき範囲だ。
次に阿部が振り切られて2対1を作られ、村井はその選手に一瞬気を取られて後ろの選手に当たりに行けなかった。
曽ヶ端の消極的な動きが一番悪い。
859 :04/10/11 23:24:49 ID:zYpuRI8N
何が狂信者だよ。
俺は三都主のクロスも認めてるし、身体能力は村井より上だろう。
でもドリブルは抜けないし、守備で組織的な動きが出来るって言ってるやつはどこ見てんのか信じられん。
俺が村井マンセーしてるレスってどれだよボケ。
860 :04/10/11 23:30:01 ID:igR+bOJX
>>858
わざわざご苦労さん。
少なくともおまいの言う一人でないってのは分かった。
だが何度も言うけど所詮実況だから。
冷静な状況でどう判断するかの方が意見としては真っ当だろう。

普通逆サイドの選手はSBやWB、ボランチが見るもんだがな。
GKはニア、取れる範囲のクロスを警戒が普通限度。
有り得るとすればそれ以前での声によるマークの確認位だな。
861 :04/10/11 23:33:14 ID:zYpuRI8N
あのさ、お前に言われて俺はわざわざビデオでシーン見返してんだよ。
で、その思いをさらに強くして書いてんの。
セオリー語る前にお前も見直すぐらいしてから書き込め。
862 :04/10/11 23:41:01 ID:igR+bOJX
悪いけどビデオ撮ってないからちょっと無理だね。残念。
でも普通は>>860の通りだから。
反論あるなら動画でもアプして証明すればどうよ?
863 :04/10/11 23:42:40 ID:zYpuRI8N
>>862
また注文か!!
もう付き合いきれんわ、アホらしい。
864 :04/10/11 23:48:54 ID:igR+bOJX
まあ>>862はちょっと図々し過ぎたなw
ダイジェストなどでもう一回見る機会があれば注視して見るが
くどい様だけどセオリーは>>860の通りだから。

でも普通大勢の意見を反論する時は、反論する側が根拠を示すもの。
まあがんがって反論し続けてくれ。
865U-名無しさん:04/10/11 23:49:20 ID:5aKInRF2
お前ら必死だな(プゲラ
866 :04/10/11 23:52:00 ID:zYpuRI8N
勝手にこっちが反論する側ってお前が決めてけてるだけだろうがよ。
信じらんねぇコイツ。どこまで厚顔なんだ・・・。

ああ、村井が悪いって言ってるレス集めてこいよ。
お前何にも証明してねぇじゃねぇかよ。
867 :04/10/11 23:53:57 ID:zYpuRI8N
あ、アンチスレで探すような汚いことすんなよ。
お前の言う冷静な意見を見せろや。
868 :04/10/11 23:59:51 ID:Pzf36VLt
とりあえず、
テレビとか実況じゃなくて、試合会場へ行くべきだと思うのだけど。
869 :04/10/12 00:00:01 ID:ACDp6v12
もう寝ようと思ったのにw
まあちょっとだけ探してみるが
見つからなければ他のスレで聞いてみてもいい。
870 :04/10/12 00:01:34 ID:6ltnbzvN
>>868
じゃあ行ったはずのアナタの意見を聞かせてください。
871U-名無しさん:04/10/12 00:07:01 ID:bnBNEn68
(´ー`)。o(変な人がいるなぁ
872 :04/10/12 00:08:14 ID:G3+Cmx/v
素人同士が泥掛け合ったってレスの無駄だろw
どこかでプロの意見聞けないかな。
873 :04/10/12 00:13:03 ID:8H5xUHCE
アンチレッズ厨のサントス叩きの槍玉に挙げられてかわいそうだってのが印象
華が無いけどいい選手なんでない?
スタメンはありえないけど控えにおいておいても良いとは思う。
874 :04/10/12 00:13:46 ID:vv33YWdf
解説は村井がマーク見失ったってはっきり言ってるね
875 :04/10/12 00:38:03 ID:6ltnbzvN
あ〜、サルジエ見てる間に大勢の意見wとやらが来るかと思ったのに、音沙汰なしか。
どっちが見る目ないか証明されちゃった。
876 :04/10/12 00:40:36 ID:RcvKlPX3
>>874
その後顎が出てくるべきと言ってるよ
877アレックス:04/10/12 10:58:06 ID:fou3NtZy
確かに悲惨な出来だった(これが実力かな・・・?)が、
サッカー誌等では期待を込めて高評価してほしい
878 :04/10/12 11:08:08 ID:JYu5Dr8g
>>877
国際試合では(特にアウェーでは)これに加えて長い芝とか
デコボコのピッチとかあるからね。さらにパフォーマンスが落ちる可能性もある。
879 :04/10/12 11:41:21 ID:M0TK8FgY
あの出来でダメならサントス含め日本の左サイドは全滅だなw
880 :04/10/12 13:24:38 ID:kANBXA2E
    ∧_∧  
⊂ヽ(´∀` )/⊃
  ヽ      /    ageろ!
    ( ヽノ
    し(_)
881 :04/10/12 14:42:53 ID:6WQMjGLn
後半の播戸へのクロスなかったらホント見るも無残な精度で終わってたな
あの失点のポジショニングミスじゃSBやばいね、サントスのコンバート直後くらいやばそう
882 :04/10/12 14:57:23 ID:sQObUeQg
初出レス必死だなw
883 :04/10/12 15:45:23 ID:l0hmnbjo
>>872
兵庫県出身の某Jリーガーは村井を非常に高く評価している
884名無しさん@お腹いっぱい:04/10/12 22:51:13 ID:H/6aE1U6
オシムは村井をかなり攻撃の核にしてるよね?
885 :04/10/12 23:01:32 ID:AkkUK9hQ
>>884
ベングロシュもそうだった。
いかんせん他の日本人がしょぼいのばっかりだから。
886U-名無しさん:04/10/12 23:10:44 ID:bnBNEn68
ムライを活かすためにも、サンドロの決定力をヨンスくらいには引き上げないと。或いは、巻を…
887名無しさん@お腹いっぱい:04/10/13 00:42:33 ID:0i4QPc7w
ジェフは外国人ストライカーが活躍すれば強いってだけな気もしなくはない(´・ω・`;)
888 :04/10/13 00:49:54 ID:FDaPYZ5v
見てて面白い試合してても、決定力がなきゃ勝てないしね。
市原の日本人FWの質は低いよ、かなり。
889 :04/10/13 01:46:27 ID:+AGrGVfZ
チャンス作ろうが中盤支配しようが結局点取らなきゃ勝てないからな。
890 :04/10/13 15:03:30 ID:2v3pdUTV
>>872
おれが聞いた中ではスパサカで大黒・遠藤「日本であんなクロスをあげられる選手はいないよ」
あと一年か二年前にジェフと戦った広島かどっかの外人監督が「村井にはずっと脅威を感じた」
891 :04/10/13 15:58:56 ID:Vq9dNIA1
服部と藤田、名波もいたかも、対談で『ドリブルのリズムが独自でボールが奪えない』とかいっていた
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:38:59 ID:UKdAgcMs
村井スレは国内サッカーでやってくれ。

893 :04/10/13 19:10:00 ID:hmuVEl7D
自分が来なけりゃいいじゃん。
894 :04/10/13 19:54:19 ID:I5hAUVaA
>>891
なんかいつもその話ばっかり引き合いに出すよな。
たった1回の会談で一言二言コメントされただけなのをいつまで引っ張る気だ。
895 :04/10/13 20:42:50 ID:u28ODmmu
ヨーロッパで絶賛されてるとか、しつこく嘘つくよりはマシだな。
真実なんだから。
896 :04/10/13 21:00:27 ID:cDVs/b04
叩かれやすくなる土台を作ってるだけだな
過小評価されてた方が、代表入っても反発少ないのに
897 :04/10/13 21:17:23 ID:7Gj486VC
エロゴラで西岡と高木が褒めてたな。
898アレックス:04/10/13 22:57:46 ID:NbhZrVfm
ベンゲルがNumberで賞賛してるアレックスの方が
数段上だな(笑)
899U-名無しさん:04/10/13 23:15:49 ID:98tW33v1
まぁベンゲルは節穴なわけだが…
900 :04/10/13 23:25:43 ID:vMT1A/cJ
>>899
いな○ととかw
901_:04/10/14 01:32:31 ID:bmyNqcqc
>>898
通訳乙
902 :04/10/14 01:49:19 ID:Q4Cm4qe2
これで安心して新嘉坡戦で試すことができるな。
ジーコが選べばの話だがw
903 :04/10/14 09:14:32 ID:MtQkEDE7
三浦アツはケガしてるみたいだから呼ばれるかもな
904 :04/10/14 09:20:02 ID:ZCfFMM3G
シンガポール戦はアツ先発だよ。もう左サイドの人材は間に合ってます。
あとは右サイドのバックアップを試すだけ。
905  :04/10/14 10:00:16 ID:NSmgyFYj
アツよりは上だと思うよ、村井。タイプが違うから断言は出来ないけど
ドイツを見据えるならアツは使えないでしょ
906名無しさん@お腹いっぱい:04/10/14 11:27:38 ID:Zm80b9gZ
シンガポール戦は今のレギュラーは呼ばないだろうし

             玉 田    大久保

                 小笠原
         村 井            田中隼

              中田浩   阿 部

           茶 野   闘莉王  茂 庭

                  楢 崎

んな感じ?
907  :04/10/14 12:49:09 ID:T5fAAAH8
ジーコじゃ、そんなに劇的な事はやらないでしょ。
大久保を呼んでベンチにおいて、今のベンチメンバーが出場な感じでないの。
908 :04/10/14 14:05:36 ID:EFnerciE
>>907
IDがAAAだ。(・∀・)カコイイ!
909U-名無しさん:04/10/14 19:01:54 ID:VsNF73oZ
>>906
ジェフ関係が4人も入るかなぁ…
910名無しさん@お腹いっぱい:04/10/14 21:01:30 ID:t9JIAsT8
シンガポール戦

            三 浦    中 山

          名 波        中 田

              山 口  稲 本

       相 馬   秋 田  小 村   名良橋

                土 肥

うひょ〜
911 :04/10/14 21:05:30 ID:IDlf6ZAA
>>910
おっさん連中の中で童顔の稲本はかなり浮くなw
912 :04/10/14 21:08:26 ID:1YbJwFuz
残念ながら村井招集は無いと見た

             三浦カズ  大久保

                 本 山
         三浦アツ           藤田

              中田浩   遠 藤

           茶 野   闘莉王  松 田

                  楢 崎

後半 三浦カズout 中山in  大久保out 玉田in  藤田out 小笠原in で
913U-名無しさん:04/10/14 22:19:55 ID:VaCuxD8k
>909
三人じゃないの
914 :04/10/15 02:31:05 ID:Gi3Q52GR
三浦アツはなんで18人のベンチ枠に入れなかったの?
ユーティリティっていってたのに笑っちゃうよね
915名無しさん@お腹いっぱい:04/10/15 17:49:07 ID:8SM7/Ugi
いや 相馬招集ないなら村井が招集されると思う
相馬は怪我気味だし スロバキア戦の村井のパフォーマンスから見たら
招集は妥当か(´・ω・`;)
916 :04/10/15 19:51:33 ID:v4saLljP
こんなネタ試合に呼ばれたら辞退しなさい
917:04/10/15 22:34:32 ID:Qp9texUE
>>915
スロバキア?
ハンガリーでしょ。
残念ながら村井の招集はないよ。まあいてもいいけど、サントスいるから別にいないなら
いないで問題ない。
918U-名無しさん:04/10/15 23:16:58 ID:dqNtCRgD
サントスは謎の暴漢に襲撃され…
919名無しさん@お腹いっぱい:04/10/15 23:54:20 ID:XA5j8bqG
根本 苔口 相馬 とこのポジションは若手がどんどん伸びてきてるからなぁ
ドイツ逃したらもう代表の日の目は浴びる事ないだろうなぁ(´・ω・`;)
920 :04/10/16 02:11:54 ID:vjhjQAH0
根本とか言ってるよ・・
921U-名無しさん:04/10/16 06:16:31 ID:dk0TeVZy
  ノ'`'`'`'`  
  6V_V  <…
922名無しさん@お腹いっぱい:04/10/16 10:23:59 ID:TQ4knmMw
2010年南アフリカW杯グループE 日本×アイルランド

           平山(ヴァレンシア)   大久保(ヘルタベルリン)

       家長(ACミラン)                 増田(パナシナイコス)

             小野(バロセロナ)  今野(FC東京)
 
   苔口(ガラタサライ)                       市川(レンヌ)

            闘莉王(浦和レッズ)  水本(横浜FM)
 
                    川口(城南和一)        
923名無しさん@お腹いっぱい:04/10/16 10:45:01 ID:TQ4knmMw
村井ってマリノスが獲得狙ってるのか〜
オシムも今期いっぱいぽいし
金無いし 放出ありえるな
924:04/10/16 12:15:33 ID:NdRWaXfm
田舎、劣頭もうごいてるようだよ>人材不足が深刻な左サイド
925 :04/10/16 12:22:12 ID:PfJySZ4V
村井は羽生と組んだら能力1.5倍増しだよ
926 :04/10/16 12:47:15 ID:Xdl3KI/H
>>923
金ないから放出は無いってw
中西もあくまで戦力外だった。
控えに置いとくには高いってのはあったろうが、
主力で計算してる選手をチームが望んで出す事は無い。
村井が望む場合のみだな。
927名無しさん@お腹いっぱい:04/10/16 15:13:38 ID:TQ4knmMw
           坂 田     久 保

                 奥
       村 井             新外国人

            那 須  新外国人

       新外国人   中 澤   松 田

               榎本達

来期のマリノス
928:04/10/16 16:09:39 ID:b0GluQOB
村井も望むんじゃない?
ジェフにいたって優勝は無理だろうし人気もでないだろうし
929 :04/10/16 16:15:29 ID:Hd3udMzR
ドゥトラは来年解雇なのか。
どこのチームが取るんだろ。
930名無しさん@お腹いっぱい:04/10/16 16:33:31 ID:TQ4knmMw
安貞恒⇒ビジャレアル
柳想鐵⇒ヴィッセル神戸
ドゥトラ⇒京都サンガ
が濃厚です

獲得選手は崔龍洙、金南一、などと言われてます
931U-名無しさん:04/10/16 20:57:02 ID:dk0TeVZy
村井には日本で数台しかないという超高性能ママチャリを支給してジェフ居続けてもらっている。
932:04/10/16 23:44:19 ID:NdRWaXfm
アンタッチャブルの柴田に似ている。
933 :04/10/17 03:24:10 ID:1kieIS2R
>>928
望む可能性はあると思うが、事来年に限っては無いんじゃないか。
千葉に新スタ出来るし、地元がどんくらい反応するかってのは
見てみたいと思うぞ。村井って千葉市出身なんでそ。
934名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 08:33:48 ID:iYQq5dcS
今日の村井のマッチアップは誰だよ?
935:04/10/17 11:14:03 ID:hDTYAHUL
昨日のスパサカ代表に呼んでほしい選手FWだからけの中に村井が4位でランクイン。
ずいぶん認知されてきたな
936:04/10/17 12:26:58 ID:VOzlRozI
>>935
サカオタの間では一昨年からけっこういわれてたよ。
937名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 13:51:55 ID:EYDm/1RN
>>935
寝てた(´・ω・`;) ランキング貼って〜
938名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 13:55:24 ID:EYDm/1RN
              田 中    エメルソン

                  長谷部

          村 井             山 田

               ネ ネ   鈴 木

           坪 井   闘莉王   アルパイ

                  山  岸 
939名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 15:24:52 ID:EYDm/1RN
今日は市川にけちょんけちょんにされてますた(´・ω・`)
940名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 16:22:49 ID:EYDm/1RN
俺しか村井を応援してないのかよ
941 :04/10/17 16:51:55 ID:8c8Bml4Z
一位 大久保
二位 大黒
三位 田中達
四位 村井
五位 バンド

だったかな
942 :04/10/17 17:34:47 ID:vngqXb0p
村井は今の時点で絶対必要と言うほどではないかな。
バックアッパーとしてなら申し分ないけど。
てか、まずそういうテストしろって事だよね?
943  :04/10/17 17:37:15 ID:lCbsOlSA
>>939
市川出てないけど
944 :04/10/17 17:45:25 ID:zasj4xKR
スパサカのスタッフは見事にこのスレに釣られている。
945 :04/10/17 21:34:17 ID:bzttbA9n
簡単に言うとだな
オマエラよりジーーーコの方が見る目あったってことだ。
946アレックス:04/10/17 21:37:38 ID:R2jmXhRn
そんなことは最初からわかっとるw
かたや世界的なスーパースター、かたやサッカー未経験のJヲタなんだから。

まあアレックスのサブ三浦淳が負傷気味なので第三の男を考えるのも
面白い。ハンガリー戦でスケールの小ささを露呈した村井だが
期待はしている
947U-名無しさん:04/10/17 21:48:15 ID:II4Hc1mS
スケールの小ささは、チャリをこいであちこち走り回ってる姿を見ている我々の方が判っている。
948 :04/10/18 01:11:21 ID:aRCOtHPg
村井はVS三都主よりVS三浦だろうな。
三都主がいる限りサブが限界。
ただSB経験がないのが痛いのかもな。
4バックも選択肢に入れてるのが現代表だし。
まあ、三浦はSB経験があるだけで良いSBには程遠いが。
949_:04/10/18 01:25:52 ID:TeXDq+iO
>>948
赤鞠、清犬見てのレスならかなーり痛い
アレは休んだ方がいいよ、本人の為にも
950  :04/10/18 10:32:19 ID:3Lwb3Q/Y
クロスの球質がいい感じ。以前のレスにもあったけど
951_:04/10/18 10:46:19 ID:c+5G2Yno
呼べといわれてもこまる
ジーコに言えよ
ここで語るな
952 :04/10/18 12:00:17 ID:SWsd2gQ9
それは2chの存在意義そのものに関わる発言でつね。
953名無しさん@お腹いっぱい:04/10/18 12:56:48 ID:7s5L7m7Q
そろそろ次スレ立てて〜(´・ω・`)ノシ
954 :04/10/18 13:00:57 ID:VZK7Q5P2
次スレって・・・

そもそも板違いだろ?代表選手じゃないんだから。
955 :04/10/18 13:56:14 ID:W3Gp3Rb0
次スレって・・・

そもそも勘違いだろ?能力ないんだから。
956 :04/10/18 17:54:04 ID:xCmeGbcP
はいじゃあ終わりね。ばいばーい
957名無しさん@お腹いっぱい:04/10/18 18:11:12 ID:bkgKOzvW
【ジェフ市原】村井慎二を呼べ!Part3


村井 慎二
縦に突破するタイプ。中に切れ込むようなプレーはあまりしない。クロス精度は高く、
クロスの特徴はインフロントで強くボールを蹴る、スライス回転のかかった球足の速いボール。
所属クラブでは昨年チェ・ヨンスとのコンビで点を量産。
しかし、チェが移籍してからは前線にターゲットマンがおらず、持ち味を生かせていない。
ドリブルはボールを華麗に操るものではなく、うまく体をいれながら、タイミングとスピードで抜くタイプ。
チーム自体が地味で知名度は低いが、一昨年あたりから、ファンの間で認知され始めた。
昨年は代表に押す評論家もちらほら現れ、2chでも待望論が浮上した。
呼ばれてもおかしくない選手の1人。だが、三都主は代表に不可欠な存在であり、三浦も左・右・ボランチをこなす
ユーティリティな能力を持っており、経験豊富、FKの破壊力抜群という点をも踏まえると、
この2人をおさえて代表入りすることは困難。どちらかが怪我で欠員が出たときに呼ばれるかが鍵。
そしてそこでアピールできれば代表定着も夢ではない。

前スレ
【ジェフ市原】村井慎二を呼べ!Part2
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094642111/


↑立てられなかった。誰か立ててくれ。
958 :04/10/18 18:13:01 ID:NxC8HsKK
要らないな
959 :04/10/18 19:57:23 ID:X2OvocjC
要らないね
960坂本將貴:04/10/18 20:54:36 ID:VWANxM+/
立てれました!

【ジェフ市原】村井慎二を呼べ!Part3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1098099900/
961名無しさん@お腹いっぱい:04/10/18 22:43:14 ID:bkgKOzvW
>960
乙!
962:04/11/27 17:38:15 ID:Cp57x2MH
アルビの鈴木慎吾のほうがいいとおもうが
963 :04/12/05 17:24:23 ID:VcBKopfC
次から次へとスレ立てて、
ちゃんと使い切れ
964U-名無しさん:04/12/07 00:41:48 ID:JPCbpCy0
ワラタ
まだpart2残ってたのかYO!
965 :04/12/07 19:17:24 ID:J1WMxzYn
レイプ市原( ´,_ゝ`)プッ

ハンガリー戦とチャリティーマッチに呼んでもらっただけありがたいと思えや( ´,_ゝ`)プッ
966U-名無しさん:04/12/07 19:41:47 ID:iw3l4J97
967 :04/12/07 21:13:35 ID:tnglm9Pk
し食う?
968U-名無しさん:04/12/08 00:15:11 ID:aAX7imzt
969 :04/12/08 02:21:17 ID:h6D27gXv
ーメンの中にツバを吐け!
970U-名無しさん:04/12/09 00:12:15 ID:2X3wukIJ
971 :04/12/09 00:14:43 ID:/hKhmOAA
972 :04/12/09 15:06:57 ID:W8Uhqd8S
の上にも3万年!
973:04/12/09 15:20:05 ID:Td+67zP3
レッズ平川の方に期待してます。
974:04/12/09 15:24:28 ID:bdIcgBOP
平川ってドリブルだけなら日本人の中で一番うまいな ブッフバルトも使ってくれ
975:04/12/09 15:31:01 ID:Td+67zP3
平川は間違いなく使える。
スピード、センス、一級品。
976:04/12/09 15:33:15 ID:bdIcgBOP
クロスはどうなん?
977:04/12/09 15:42:09 ID:Td+67zP3
んー。やっぱ2流かな。
後ガンバの二川が好き。
代表は厳しいかもしれんが、本物のファンタジスタ
978U-名無しさん:04/12/09 23:34:34 ID:d1mQZjRo
埋め立て
じゃ次は“て”ね。
979 :04/12/10 01:33:18 ID:BenEpfbW
てんどん
980 :04/12/10 06:25:19 ID:Saeeydtv
電動アシスト付自転車
981:04/12/12 00:21:47 ID:yDHTUTLi
>>973-975
平川おしてなのは、おまえらか、プッ。 平川なんか試合中消えすぎだし、90分もたなくて交代されてたじゃねーかw
  あんな奴村井様の足元にもおよばねーんだよ!!ボケカス!
982U-名無しさん:04/12/12 21:10:05 ID:KdH8NzMT
ス?・・・スキスキスー

983 :04/12/13 21:06:29 ID:GkmG/Uvk
983
984(*´Д`)ああん:04/12/13 21:12:51 ID:PQfs9cYz
やっぱりサントスだよな
985
>>985
氏ね。