【18位は】FIFA RANKING、日本良すぎだろ【誉過ぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうしてこんないい評価になってるの?
いくらなんでもそんな強くないでしょ。
背景等いろいろ教えて
http://www.wsg.ne.jp/ranking/ranking.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:58 ID:LKnpDDs+
2都主
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:59 ID:mKQpNCDZ
4様
4素人様:04/09/07 00:59 ID:GAPhFJ1k
ア杯勝ったから
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:11 ID:4YeWv/7O
金使ってるからよん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:12 ID:w+cj2X7e
アメリカが地味にむかつくなー、くそ
日本は妥当だろ
15位でもいいくらい
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:14 ID:w+cj2X7e
アメリカは23位が妥当
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:14 ID:gdXo7AMz
FIFAランクってのは強さを示すランクではなく、
大会に出る(出て結果を出す)ことでポイントが加算されるシステムなの。
欧州や南米の何処何処の国と比べて日本が弱いのに、とかそういう問題ではないわけ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:16 ID:QMHThjSZ
18位は妥当だよ。今の日本は確実に強くなってる。
ただ黄金世代がこぞって代表引退した時には
その反動もすごい事になりそうだけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:16 ID:C3WcRumP
つーかイングランドが七位でデンマークが15位の方が納得できない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:16 ID:fA7wNXxM
だね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:16 ID:fA7wNXxM
>>9
だね。

>>10
別に。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:19 ID:C3WcRumP
>>12
イングランドは高くないか?
11位くらいでちょうど良い感じ。
あとさりげなく中国が上がってるのも納得できない。
どう考えてもオマーン>中国。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:20 ID:zQolCbfG
デンマークとかアメリカとかギリシャとかオランダとか高杉だろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:21 ID:I5j3aKzH
チリ落ちたなぁ。。。ササコンビの時とは偉い違いだ。。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:21 ID:w+cj2X7e
スペインも高すぎ
26位くらいが妥当
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:23 ID:I5j3aKzH
どう考えたってアルゼンチンは4位じゃないだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:24 ID:gTJgXJjO
>>8に答えが出ているのでもう説明してやることは無いが。

FIFAランキングの仕組みも分からずわめいてるヤツはちょっと自制しろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:24 ID:zQolCbfG
フランスが2位っつーのが一番ムカツクけどな
8位が妥当だろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:25 ID:10mcLgx1
日本より強い国がたった17ヵ国ぐらいしかないというのは、冷静に考えておかしい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:25 ID:w+cj2X7e
イタリアも高いな
16位くらいが妥当
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:26 ID:C3WcRumP
>>18
別にFIFAがどういう仕組みでランキングをつけてるかは関係なく
己の主観だけで語ってるんだから仕方ないじゃん。
答えがでたら終わりなのか?
23コピペ推奨:04/09/07 01:27 ID:F87dwSPu

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |___________________|
  (⌒_)__)
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:27 ID:KuX0gYAM
1じゃないけど、大会参加して結果だせばランキングがあがることは分かった。
でもヨーロッパカップとアジアカップが同じレベルで測られてるわけじゃないんだろ?
そのへんどうなってるんだ。
とにかく全部教えてってよ。全部。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:28 ID:irnmuON2
>>22
> 答えがでたら終わりなのか?

ポイント制なんだから主観など必要ない。
答えが出たから終わりだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:28 ID:r4wODSlJ
日本より確実に強い国を挙げるとしたら5カ国くらいしか思い浮かばん
日本は10位くらいでもおかしくない
18位は低すぎだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:30 ID:C3WcRumP
>>25
ならこのスレ不要じゃん。
28:04/09/07 01:30 ID:/k2EmB5v
>>26
ハゲドウ!!!!!!!!!!!!!!
29まさ:04/09/07 01:32 ID:Pq+tLZRv
>>26
釣れますかな?ハハハ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:36 ID:wT0MKpzu
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:38 ID:YsUsgoQn
10位がアメリカ・・・
さすがにこれは、どうなんだろう・・・
32私的ランキング:04/09/07 01:39 ID:UgobME/u
1 ブラジル
2 チェコ
3 アルゼンチン
4 オランダ
5 フランス
6 イングランド
7 スペイン
8 イタリア
9 デンマーク
10 メキシコ
11 イタリア
12 アメリカ
13 日本
14 ギリシャ
15 アイルランド
16 韓国
17 ウルグアイ
18 トルコ
19 ロシア
20 イラン
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:41 ID:+7Tt3qAH
>>32
うぜー詩ね
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:42 ID:D3jxglIx
>>32
つーかイタリア2つあるぞ馬鹿
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:43 ID:wT0MKpzu
>>31

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:45 ID:GAPhFJ1k
まあ、それなりに妥当と思う・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:45 ID:KuX0gYAM
>>32
となると、地域が違う国同士だったりすると比較の正しさが若干弱いってことか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:47 ID:85SQ1N2M
>1

背景も何もありません。
1999年からのポイント累積の結果こうなってます。
そのポイントは親善試合からW杯までのA代表の試合結果
から自動的に抽出され計算されたもので、誰かが決めているわけではありません。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:47 ID:FncBAOsa
>>36
妥当も糞もありません。おバカな>>1に釣られないよう。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:47 ID:KuX0gYAM
>>32
親善試合も加算されるのか?
ということはやっぱ金もってて試合が組めるチームが上がるってことだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:50 ID:FncBAOsa
>>40
>>32>>32の私的ランキング。名前欄見てみろ。

ほんと慌て者ばっかりだなこのスレw
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:52 ID:85SQ1N2M
>40

たしか年間で最大7試合の良い7試合が取られ、7年を超えて
加算されることは無いはずです。年間7試以上してもポイントが
上がるわけでもありません。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:53 ID:xlcy1JTE
1 ブラジル
2 アルゼンチン
3 フランス
4 イタリア
5 チェコ
6 スペイン
7 ポルトガル
8 チェコ
9 イングランド
10 オランダ
11 メキシコ
12 スウェーデン
13 デンマーク
14 ギリシャ
15 トルコ
16 コロンビア
17 アメリカ
18 ナイジェリア
19 日本
20 ウルグアイ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:53 ID:IFslbKm+
アメリカ高杉
詩ね
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:56 ID:bybteBGU
>>44
おバカな>>1に釣られているうちは詩ぬのはあなたのほうです。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:57 ID:KuX0gYAM
あ、A代表だけなんか。
ベンキョーになるなあ。サッカー大学

>>42
ワールドカップの直前が一番ランキングがめちゃくちゃになるね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:59 ID:85SQ1N2M
FIFAランキングは過去に対する評価で未来を予測している
ものではありません。過去7年間に対する評価ですが過去
1年間の成績は7年前に対する7倍の評価基準で算出されています。

48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:00 ID:KuX0gYAM
>>45さん、
あなたの邪魔がないほうが楽しいと思いますが・・・
確かに正論なんだろうけども、1は日本が18位ってのは良すぎだろって言ってるだけなんだし・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:03 ID:pcCoOEql
どうでもいいがフランス高すぎねえ?
フランスははっきりいって落ち目だぞ
マジふざけてる
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:04 ID:GAPhFJ1k
これからどんどん下がっていくよ。何せ谷間じゃなくて絶壁の世代だからな!!

u-17
日本1−1北朝鮮
日本1−2タイ

もうだめぽorz
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:04 ID:bybteBGU
>>48
だからポイント制なんだから、高杉も低杉もないんだってば。
JFAの活動と日本代表が出した結果が表れてるだけなんだから。
誰がどう思おうと、つっこみようのないデータなのこれは。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:05 ID:bybteBGU
>>49
ああ忙し。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:06 ID:pcCoOEql
>>50
ユースなんて人がゴロゴロ入れ替わるし、
全然あてにならん
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:06 ID:HcQtzoLd
ガチで試合したら、ウルグアイ、ナイジェリア、スウェーデン、パラグアイ
全てに虐殺されそうな悪寒・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:08 ID:wbeWT9cW
セネガル、カメルーンもな
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:08 ID:sb+ox5st
FIFAイケメンランキングだと
1位 イタリア
2位 スペイン
3位 玉田

57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:08 ID:QDLOVtcC
>>51
空気嫁タコ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:10 ID:GAPhFJ1k
議論がかみ合ってないなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:10 ID:bybteBGU
>>57
なんの空気だよバーカw
バカニワカ同士の馴れ合いか?w
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:11 ID:85SQ1N2M
FIFAランキングはポイント制なので順位以上にポイントを
見るといいと思います。例えば、日本のすぐ上のカメルーンとは
2ポイント差(親善試合1試合でひっくり返るポイント差です)
しかありませんが、フランスのすぐ上のブラジルとは
46ポイントも離れていますし、日本とは150ポイント以上
の開きがあります。日本とアメリカのポイント差は22ポイントで
順位差では8ランク違いますが、実際のポイント差はブラジルのフランス
の差の半分以下であることがわかります。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:13 ID:KuX0gYAM
しかしイングランドがオーストラリアに同点
フランスがイスラエルに同点
ノルウェーもイタリア相手に頑張ってたし(今BS2見てんたんだけど)
ギリシャ負けたし(これはどうでもいいけど)
なんか欧州混戦だね。
とくにフランスの中盤はひどいね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:14 ID:jZjAvQWe
なんでへたれスペインが3位なんだよ・・・
FIFAランク腐ってるよ
地味にアメリカも高いし
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:15 ID:GAPhFJ1k
>>61
オーストリアな。
しかしこういうのみてると日本がオマンに負けたって全然驚かないよな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:15 ID:bybteBGU
>>49
ああ忙し。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:16 ID:bybteBGU
くっ、ペースト後処理失敗...

>>62
ああ忙し。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:16 ID:KuX0gYAM
>>51は消えろ
>>60みたいなレス歓迎
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:18 ID:K39mwd5S
>>1
それよりもW杯4位の韓国が23位になってる事のほうが可笑しいって
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:19 ID:QMHThjSZ
たしか日韓W杯前まではフランスが1位だったんだよね。
98年W杯とEURO2000を優勝したのが大きかった。
でも日韓W杯でジダン不調で結果出せず落ち目だね。

スペイン、アルゼンチンは強いけど大きな大会で結果が出ないのが
ポイント伸び悩む原因だと思われ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:20 ID:bybteBGU
>>66
FIFAランキングの仕組みを分かってない人が消えたら消える。
ってか、お前このスレに常駐するつもりか?
このスレはサカ系板の恥なんだぜ。
早く役目終わらせて消えてもらわないと。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:20 ID:KuX0gYAM
>>67
審判の買収も減点POINTなんじゃね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:21 ID:DIhV9mL/
イタリアの9位はありえない
23位くらいが妥当なのに・・・
FIFAって頭おかしいんかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:22 ID:bybteBGU
>>71
ああ忙し。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:24 ID:/uz4b0nf
アルゼンチンは親善だと異常な力を発揮するが、
W杯になると全然駄目
7位あたりが妥当
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:25 ID:KuX0gYAM
つーか、欧州予選の録画放送も終わったんだから、早く寝れ。
明日もガッコだぞ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:27 ID:mUgehC99
>>72
うざいよ君
さっさと忘れ物ないか確認して寝なさいボウヤ
遅刻しちゃうよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:27 ID:KuX0gYAM
>>72
は三平
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:27 ID:bybteBGU
>>73
ああ忙し。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:29 ID:bybteBGU
>>75
あぁ、オレに構わないでいいから、FIFAランキングの仕組みを
理解出来たらとっとと他スレ行け。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:29 ID:aPsSQaJx
>>77のコピペかわいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:30 ID:KuX0gYAM
インドは138位っと・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:31 ID:KuX0gYAM
実は、>>1>>78は同一人物
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:31 ID:vGeGNDcY
オマーン低いな
FIFAはちゃんとアジアの試合も見てるのか?
日本破ってW杯で旋風巻き起こすかもしれないのに・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:33 ID:EzT9AxXO
>>81
ってか、何気にageてこのスレに居座ってるお前が>>1なんじゃないの?
でないと、いまだにこのスレにいて、いちいちオレに絡んでくる理由が見つからないんだが。
このスレで何がしたいの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:34 ID:G5293tCk
>>77
これ久保?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:34 ID:KuX0gYAM
   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  三平です。 |          
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:35 ID:EzT9AxXO
>>82
ああ忙し。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:35 ID:KOJJIYmo
.>>82
わざわざ見るわけないだろ
FIFAは欧州厨だから困ったもんだ
これじゃあアジアはいつまでも低いままだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:36 ID:ar6EFdrs
>>1
実際日本はつまらんサッカーするが
結構強いから安心しろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:37 ID:k07RN4zZ
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/07 00:54 ID:KuX0gYAM
どうしてこんないい評価になってるの?
いくらなんでもそんな強くないでしょ。
背景等いろいろ教えて
http://www.wsg.ne.jp/ranking/ranking.html



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/07 02:31 ID:KuX0gYAM
実は、>>1>>78は同一人物




自演失敗か???????
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:37 ID:EzT9AxXO
>>87,88
ああ忙し。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:39 ID:EzT9AxXO
>>89
あああああああああ!! 気付かんかった〜!!
オレとしたことが...とほほ...
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:39 ID:kQKLVXy5
>>89
うわ最悪
>>1詩ね
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:41 ID:/OSdf7s1
ID:KuX0gYAM=ID:EzT9AxXO


ということでこのスレ終了〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:41 ID:EzT9AxXO
なんで ID:KuX0gYAM はFIFAランキングの仕組みを知らないという
ニワカっぷりを自ら露呈しながらこのスレにこだわったんだろう?...
マゾか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:43 ID:EzT9AxXO
>>93
オレそんなに器用じゃないってばw
バカのふりも出来るけど、本物バカには負けるよw
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:44 ID:P4FpPqxI
なんじゃこの流れは
よく分からんから寝る
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:46 ID:EzT9AxXO
>>96
> なんじゃこの流れは

なんでもいいよw
とにかく、FIFAランキングの仕組みを理解出来た人から
ただちにこのスレから去るように。モタモタするなよ。

ID:KuX0gYAMがムカつくから、このスレあまり長生きさせたくないし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:50 ID:k07RN4zZ
>>1
アウェーでイングランドに引き分けたんだから、
いい評価受けるに決まってるだろ馬鹿
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:52 ID:ONfmHTku
ID:EzT9AxXOは一人でコピペしまくってろ
んじゃそういうことで
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:54 ID:waj29ZBs
【FIFAランク】日本アジア最上位 20位【08/04】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091617223/l50

ランキングの話だったら、こっち先に埋めろよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:55 ID:EzT9AxXO
>>97
あぁ、お前はFIFAランキングの仕組みを理解出来たんだろ?
だったらモタモタせずさっさとこのスレから去れ。
じゃあな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:56 ID:EzT9AxXO
>>100
まっとうなランキングの話はそのスレのパート2でしてもらってくれ。
このスレはなる早で消えてもらう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:57 ID:Y6KWDWre
>>101
自演は一日一回にしろ
バイバイ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:58 ID:eIpb32IK
97 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/07 02:46 ID:EzT9AxXO
>>96
> なんじゃこの流れは

なんでもいいよw
とにかく、FIFAランキングの仕組みを理解出来た人から
ただちにこのスレから去るように。モタモタするなよ。

ID:KuX0gYAMがムカつくから、このスレあまり長生きさせたくないし。


101 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/09/07 02:55 ID:EzT9AxXO
>>97
あぁ、お前はFIFAランキングの仕組みを理解出来たんだろ?
だったらモタモタせずさっさとこのスレから去れ。
じゃあな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:58 ID:EzT9AxXO
>>103
自演だと思いたければ思えばいいからとっととこのスレから去れ。
モタモタするな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:00 ID:k0nb8Yo5
>>104
あぁそういうことか。今気づいた。
>>101のアンカーは>>99の間違い。スマソ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:00 ID:ScAqHz9R
>>105
IDが同じなんだが
頭大丈夫?
病気が移りそうだからオラは寝る
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:02 ID:1uqbd2id
>>106
じゃあ

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/07 02:39 ID:EzT9AxXO
>>89
あああああああああ!! 気付かんかった〜!!
オレとしたことが...とほほ...


↑このレスの意味を説明してもらおうかチンカス君
つーか、くだらないから寝るわ
バーイ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:04 ID:k0nb8Yo5
>>108
ID:KuX0gYAMが>>1と同じIDだ、ってことに気づかんかったの。
って、説明求めておいて寝るのかよw

まぁいいや、もうこのスレに戻ってこないように。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:05 ID:DIhV9mL/
>>108

>>89>>1の自演に気付かなかったって事だろ
まあ、落ち着けよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:07 ID:gl756YuK
>>89じゃなくて>>91が だろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:09 ID:rZKnHyYJ
このスレくっだらねーw
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:10 ID:k0nb8Yo5
>>112
くだらないスレをくだらなくするのも結構大変なんだよ、2ちゃんではw
>>1に釣られたヤツがどんどん現れるしさぁ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:11 ID:U7Wr7Q2/
おっちょこちょいが多いな。
もう少し落ち着いて書き込め
じゃあな
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:12 ID:F3lAzak0
>>113
ID変えすぎですよ、あなた
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:13 ID:k0nb8Yo5
>>115
「連続投稿ですか?」っていうアラートが出たの。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:15 ID:F3lAzak0
>>116
そうですか
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:25 ID:k0nb8Yo5
よし、じゃあオレも最後にしよう。
哀れな>>1の言動に釣られてこのスレに来てしまった人は、
↓下のリンク先をよく読んでFIFAランキングの仕組みを理解し、
何も書き込まずにこのスレから去ること。
いいですね?

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:21 ID:KuX0gYAM
実際、日本は強いのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:24 ID:KuX0gYAM
ワールドカップでないと全くポイント上がんないからな。
予選大丈夫か。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:13 ID:pl6oyJBM
もう少し高くてもいいくらいだって。
FIFAの奴らは見る目がねーな
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:09 ID:TWtHo11T
日本は高いかもしれんが、それ以上に気になるのがスウェーデンだな。
親善試合とかあまり組んでないのか?
あれだけの面子そろえて勝てないとは思えない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:23 ID:fREK/jBk
しかし、最近韓国って結果出してないよね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:37 ID:fREK/jBk
フランス(2位802Pts)がイスラエル(69位534Pts)に引き分け
イングランド(7位732Pts)もオーストリア(90位488Pts)に引き分け・・・
ヨーロッパ混戦だな。いまやれば日本もフランスに勝てるかも知れない。


125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:42 ID:fREK/jBk
>>124
示談が抜けて、杏里や負ケレレが糸の切れた凧みたいになってる。
126??:04/09/08 01:45 ID:qhzJwMFN

にっぽんん
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:56 ID:M5wvmxbs
7年の重み付けがあり、年間7試合のもっとも良い試合を評価し、かつ親善試合とFIFA公式戦での重み付けもあるFIFAランキングは昔よりまともな指標になってきました。

親善試合:1.0
公式予選:1.5
公式大会:2.0

の重み付けだったかな。今の問題は、各大陸の格差が埋まっていなくて、同一地域ばかりの対戦では正確な順位付けが難しくなるということだ。
かといって本大会以外では、別の大陸の代表との試合は親善試合になり、ポイント的には評価が少ないので痛し痒しだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:04 ID:fREK/jBk
>>127
公式大会2.0って、すべての大会がイコールじゃないんだろ?
WCや欧州杯が、アジア杯と同じで計算されてたら、さすがに韓国人くらいしか納得しねえべ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:08 ID:Djn4fYWB
2.0はW杯本戦のみ。アジアの試合は貰えるポイント×0.9
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:17 ID:GSRa06F2
 ☆eloランキングだったら12位☆

http://www.eloratings.net/asia.html

 これは一応対戦成績を見て論理的・数学的に作られているのでFIFAよりは信頼できる。
つまり、ここでは得失点差・アウェイ・対戦国のランキングなど考慮されているので、買収がどうのとか、海外での評価など
そういった本来サッカーとは関係の無い部分や推測は全く関与していないデータベースと言えるだろう。
 しかし、個人的に日本が12位という結果については大いに疑問が残る。嬉しい順位だが楽観は出来ない。
このランキング20位以内やアフリカ・南米勢などの国とも対外試合を頻繁に行わないとなんとも判断できないのだ。
 しかも、それらの国と親善試合ではなく国家の誇りを賭けた試合を沢山行うことによってこのデータは本物になり得る
のだがそれは難しいかもしれない。
 オフサイドのあるサッカーをしたことが無いにわかだが、日本がんばれ。負けてもいいから良い試合して欲しい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:19 ID:GSRa06F2
つーか、FIFAもポイント制だったんだね。
ふたばに顔晒してくるよ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:20 ID:RyEzUhHo
日本って欧州じゃスロベニアと互角くらいだろ。
何が何でも高すぎるよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 04:13 ID:zybIwRdN
いくら何でもだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 05:22 ID:HnGAwnfi
>>132
ああ忙し。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:06 ID:fREK/jBk
>>130
ELOランキングって何?

FIFAは買収だとかされてんの?うっそだあーん
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:08 ID:fREK/jBk
>>132>>133
ワロたw
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:44 ID:TJ6p1UBw
久保のコピペ貼りまくってるやつは
このスレの「1」とみた
         ↓
【FIFAランク】日本アジア最上位 20位【08/04】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091617223/l50

自分が立てたスレが過疎状態になるのが頭に来るから、
他人の立てたスレを必死に荒らしているんだな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:52 ID:fREK/jBk
ってか、久保だったのかこの画!
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:57 ID:rwyIP19/
ポルトガルは黄金がいたときよりは、今が1番強いと思うが

日本は、小野、稲本世代が引退したら終わるだろうね
南アフリカWCの時で、31才か。2010年までだね
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:02 ID:wq5fFJUc
2010年以降中盤の質が落ちても森本とか平山が世界的なストライカーに成長してれば、むしろ強くなるかもしれない
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:04 ID:TJ6p1UBw
>>138
FWスレに足を踏み入れた事のない方ですか?

って、あんまり足を踏み入れないほうが良いかもしれんがw。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:06 ID:fREK/jBk
欧州杯の時のフィーゴは、しんどそうだったね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:09 ID:fREK/jBk
>>140
でも、アンリは頑張ってるけどフランスは目に見えて弱くなってるよ。
U23も中盤いないからな。やっぱり日本は弱くなると思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:47 ID:NF9eJ2xb
>>137
それだったら、ポイント制を宣伝するんじゃなくて、
必死こいて、自分の立てたスレに誘導するだろ。

むしろ>>100があやしい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:04 ID:/VsDoVU9
>>144

いやいや、>>137が実は

【FIFAランク】日本アジア最上位 20位【08/04】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091617223/l50

の「1」かもしれん。

あるいは>>137=ここの>>1で、荒れない向こうに僻んでるのかも。

146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:11 ID:TJ6p1UBw
>>144

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/07 02:35 ID:EzT9AxXO
>>82                                     ~~~~~~~~~~~~~
ああ忙し。

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  |  FIFAランキングはポイント制です。 |
  ( つ/⊂) |________________|
  (⌒_)__)

ttp://www.soccer-m.ne.jp/college/23/


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/07 02:56 ID:EzT9AxXO
>>100 ~~~~~~~~~~~~~~
まっとうなランキングの話はそのスレのパート2でしてもらってくれ。
このスレはなる早で消えてもらう。


ぁ ゃ し ぃ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:37 ID:mUsJhE/E
>>130
>つまり、ここでは得失点差・アウェイ・対戦国のランキングなど考慮されているので・・・

FIFAランだってそうじゃん
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:55 ID:fREK/jBk
FIFAランキングって、ポイントの計算根拠を明示してないのかな?
8月のポイントから、何点足して何点引いたから9月のポイントはこうなりました。
っていうさ。それがないなら裏での操作があると考えられても仕方ないね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:53 ID:S7VTUJnB
勝ったな。ランクアップ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:09 ID:S7VTUJnB
審判おもしれえ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:15 ID:garmv0wB
格闘技になってまいりました
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:54 ID:fREK/jBk
・・・今日分かりました。
やはり18位はたまたまでした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:10 ID:CefJLot2
>>148
裏での操作があると考えられてるの?初耳wwwww操作しても意味ないし。
テニスランキングとかと違って完全にただの目安というかお遊びみたいなものじゃん。
計算方法ならFIFAのHPに載ってたと思うけど、
そんなに知りたいなら自分で過去の試合結果調べて計算してみたら?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:26 ID:JO/NE+9Y
スウェーデンより高いのはありえないな
あんな2トップが日本にいたら裸で歩行者信号のボタン押してきてやるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:27 ID:+HDal+38
>>148
200ぐらいあるんだぞ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:43 ID:MC/bkx3Z
>>155
何が?国が?意味わかめ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:46 ID:RjCrMRxU
なんだかんだでチェコ倒してイングランドと引き分けて以降アジア勢は
全員倒してるからなぁ・・・欧州遠征がマグレと裏付けるものが
なにもない
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:25 ID:a0iIfwm5
このランキングで信じれるのは1位と2位くらい
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:13 ID:GJSQqW2/
>>157
実質アジアCで3回引き分けたが?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:15 ID:lre2zGXp
ランキング気にしてる時点で終わってると思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:17 ID:7WMVXw7o
>>158
俺にはブラジルの一位以外は信じられんなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:25 ID:QFdxj56V
今の日本は面子がそろっていればアジアではまず負けないと思う
その程度の実力なら世界20位前後で妥当だろう
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:32 ID:GJSQqW2/
アジアC予選とかWC予選とかの組み合わせの、配置はFIFAランクが参考になってるんじゃないの?
日本と韓国とかが同組にならないやつね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:24:18 ID:RQy1ttvN
オマーンに勝ってほしいよね!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:27:09 ID:KQe7njS0
>>159
実質って言い方はおかしいよ。
実際勝ってるんだからさ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:38:03 ID:8Y01e894
ユーロ2004優勝国ギリシャとアジアカップ優勝国日本の順位なんだが、断然ギリシャのほうが大幅にランクアップしてる。
ってことは、相手の強さとポイントの加算には関係があるのではないかと。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:42:51 ID:QFdxj56V
>>166
ランクが上のチームに勝つほうが逆よりもポイントが多い
ユーロはアジアカップより系数が高い
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:08:24 ID:YPENiJln
そろそろギリシャ株も下がるころでしょう
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:16:23 ID:ToUtcIMk
真実力
大中華15
小日本14
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:19:13 ID:ToUtcIMk
真実力
大中華15
小日本45
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:56:13 ID:Mv4W8sgw
アジアカップの中国?

試合前は負けるかもって思ってたけど、

試合開始5分で日中の歴然とした差にガッカリしたな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:24:57 ID:F/OsEcwZ
>>171
それまでの試合がかなり接戦でハラハラもんだったわりに
中国戦は話にならないくらい実力差があったなぁ
先制点取られたけど、負ける気がしなかった
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:59:56 ID:JPF5QtKz
>>154
そんな誰も嬉しくないことをされても、お前の自己満にすぎないから。
それよりも、コピペ厨がこのスレのところどころに貼ってるリンク先を
読んで、FIFAランキングの仕組みを学んでくれ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:18:13 ID:aNyDRdYO
>>169>>170
なんでうそ二回ゆうたん?

まあ、招佳一はちょっといいなあと思ったね。
酸と酢とトレード。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:24:25 ID:4AaeVnxW
>>172
先制点、取られてないし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:53:01 ID:aNyDRdYO
アジアの他のチームで、日本に欲しい選手はだれかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:04:47 ID:9iDJfY8I
>>176
ィランの右サイドバック(名前が出てこない)と加地を交換希望
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:05:14 ID:+dZYuL3x
>>174
シャオはトップ下
あのポジションの人材は余っているし、
誰が見ても俊輔のほうが上
179177:04/09/11 02:09:47 ID:9iDJfY8I
マハダビキアだ!!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:10:09 ID:lMnqMK7Y
★【GI】2ch予想家最強決定戦【秋(冬)】★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094821852/

今、各スレにおいて、2chで予想を書く香具師が溢れてるが
いったい誰が"1番"なのかを競うスレである。
後期GIロード(10/3 SS〜12/26 有馬)において、1番利益を出した者が優勝となる
なお、馬券の種類は問わない。

勝者には次のGIロードまで [ 2ch競馬予想家最強 ] の称号が公認で与えられる
(最下位には2ch最低予想家の称号が与えられ、文句は言えない)
★ルール★
このスレに "コテハン" で "GIのみ" の予想を書き込み、
レースが終われば、 "収支を自分で書き込む" だけである。
GIがすべて終わるまでの間(途中参加OK)の合計収支で勝負を決める。

各GIレースの仮想所持金は "10万円" (毎レース、すべて使い切る事)
すなわち最低で-110万円となる。こうなると2ch最低予想家になってしまう。
(SS、秋華、菊、秋天、エリ女、MCS、JCD、JC、阪神JF、朝日FS、有馬)
始めに高配当を出した者が、後のレースに複勝のみに使う事も出来るが、
それで優勝しても何の価値もない。こうなると審議の可能性が出てくる。
審議の結果しだいでは2位以下に称号を与える事になる事もご了承頂きたい。
でも、基本はとにかく1番利益を出したものが勝者となる
他の詳しいルールはhttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094821852/

コテハン名はむやみに変えるのは良くない
なぜなら、終盤マイナスを消すために新コテになる者が続出するので。
そのため途中参加者は称号は貰えない。(優勝の実績は残る)
最初から参加し、毎レース予想をして、なおかつ普段のスタイルを貫き、
最終利益が1番多かった者が称号を頂けることになる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:39:48 ID:aNyDRdYO
>>176
チャドゥリ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:49:24 ID:HGpULZHC
>>181はアホ

>>176
チャドゥリのオヤジ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:57:18 ID:elUrQts3
中国はマジで弱かった
日本にビビっててマジ拍子抜けした
日本韓国イランとの差は半永久的に縮まないだろうと思った
サッカーはステートアマを育てにくいんだろうな
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:50:28 ID:tkCuv11X
だれも中国の話してないっつの
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:08:29 ID:ypR8fLQ5
>>155−157
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 04:10:28 ID:jbLIpWiB
でもプロができて10年でこれはすごいよね。
なんか戦後の高度経済成長とダブるw
あと10年で世界2位くらいまで行ったりして。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 04:50:01 ID:zQDtaH+n
>>186
ありえる
だいたい谷間の世代とか言われてるやつら
めちゃ上手いやつばっかだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 04:57:29 ID:D0+iyuZL
>>187
うまい奴はこれからも出てくるだろうけど、谷間の世代
の選手達って、テクニックより負けん気が少ないような
気がする。なんか頼りないよ。線も細いのが多いし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 05:10:31 ID:XE+6qmNK
ただ五輪では結果を残せなかった。
それが指揮官の力不足のせいなのか、巧いだけで実戦では使えない選手のせいなのかは
松井の活躍で図ることができると思う。
松井がル・マンで、ある程度の結果を残すことができれば
日本サッカーはこれからも成長できると思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 05:14:23 ID:Ak3ptHoA
>>1
チョン乙
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 05:16:53 ID:WP2axfm1
松井はそもそもJでも何も成しえないまま中途半端で行ったし
ぐだぐだで帰ってくるか転々とするのが目に見える
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 05:42:08 ID:sxqHCx+c
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 05:51:41 ID:WP2axfm1
中田も小野も中村も五輪前にはすでにJのベスト11に入る活躍をしてた
柳沢や高原にしてもJでしっかりゴール数稼いでから渡ってる(それでも現状は厳しい)

逆に帰ってきた廣山、戸田、鈴木(彼は大きく成長したが)あたりは
みんなJでまだまだな状態のまま行って結局帰ることになった

松井はどうしても下の部類にはまると思う
準備も不十分なまま勢いで行ってしまった点もマイナス
良い経験を得るがJに戻ってくるというのが予想できてしまう
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:09:51 ID:XE+6qmNK
戸田はいきなりプレミア、しかもトッテナム。
廣山はクラブのレベルはル・マンと同じくらいたけど、周りが仏一部。
いきなり上に行きすぎだったから。

松井はどっちかと言うと嫌いなタイプだけど
ル・マンで経験を積んで、使えないテクニックを使えるテクニックに変えて欲しい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:33:31 ID:sxqHCx+c
>>191
>>193
晒しage
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:26:21 ID:qZlTn3p5
あげ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:48:47 ID:v2yM5rvr
誰も1位がブラジルだという事に対しては不服は無い訳だ。

それならオレは天に唾吐く覚悟でブラジルを批判しよう・・・







無理、ブラジルはやっぱ一位です・・・ただし地区予選時はあっけなく負けることが多々ある。
カカはすんげえ上手いがイマイチ面白みが無い。ロベカルはあと10年はサッカーやれそうだ。
ロナウド・ロナウジーニョ・アドリアーノは反則。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:35:03 ID:RjmnXI7K
けど上位になればなるほど
ランクなんて当てにならないよ。
ほとんど僅差。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:51:01 ID:+10LuATy
ブラジルがS
イタリア、アルゼンチン、フランス等がAグループ
で、日本がBグループだと思ってる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:55:42 ID:Aq1PbZlD
荻窪でウンコ漏らしちった
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:07:54 ID:2+rpHnsI
ブラジルもフランスと同じ運命をたどる悪寒
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:09:22 ID:gTOpkGEm
選手の質を見ると、
ブラジルSS、アルゼンチンS、その他の国がAくらいだと思う。
南米の選手が自国リーグでプレーしてれば、アルゼンチンあたりはワールドカップの結果がぜんぜん違ってくると思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:24:59 ID:UM5TY3rU
>>199
そのランク分けだとAとBの間には万里の長城級の壁が存在しているということでいいですね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:21:35 ID:2x5VXynR
Jが出来て、Wカップ16まで進んで、アジアカップ連覇して、FIFAランク18になって
ジーコに「禿やめろ!」とか言えるようになった日本サッカーは夢のようだな。
ジーコの毛根は日本のために5千本ぐらいは死んでるはず。感謝
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:24:46 ID:qP7/HTIr
>>203
>>199はイタリア、フランス“など”って言ってるから、
“など”が十数チームあると解釈したが…
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 05:43:47 ID:WMP05Rg2
10月のFIFAランキングってまだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:49:42 ID:227chDX5
日本なんてDだよD アルゼンチン戦とかスピードからして違いすぎて(´д`)ナキタクナル
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:56:29 ID:2x42Dzcw
お前ら悲観しすぎ
南米の2強は半永久的に強いが、近年の欧州はそうでもない
イタリアはすでに没落しかけているし、フランスもあやしい

実力差はまだあるが、欧州の上位に全く相手にされないということは無いと思うぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:12:02 ID:fSxNF4si
1 Brazil 845 1 0 1 0
2 France 799 2 0 2 0
3 Argentina 778 4 1 5 2
4 Spain 774 3 -1 3 -1
5 Netherlands 755 6 1 4 -1
6 Czech Republic 751 5 -1 6 0
7 England 739 7 0 8 1
8 Portugal 735 11 3 17 9
8 Italy 735 9 1 10 2
10 Mexico 734 8 -2 7 -3
11 USA 717 10 -1 11 0
12 Turkey 711 13 1 8 -4
13 Germany 706 11 -2 12 -1
14 Republic of Ireland 705 16 2 14 0
15 Denmark 704 15 0 13 -2
16 Greece 703 14 -2 30 14
17 Uruguay 702 19 2 21 4
18 Nigeria 701 20 2 35 17
19 Japan 699 18 -1 29 10
20 Iran 698 21 1 28 8
21 Cameroon 690 16 -5 14 -7
22 Sweden 687 22 0 19 -3
23 Croatia 686 25 2 20 -3
23 Paraguay 686 23 0 22 -1
25 Korea Republic 681 23 -2 22 -3
26 Romania 664 32 6 27 1
27 Saudi Arabia 662 27 0 26 -1
28 Colombia 660 28 0 39 11
29 Poland 652 29 0 25 -4
30 Egypt 649 35 5 32 2
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:32:54 ID:WMP05Rg2
インドが相手ではダメでしたか・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:48:29 ID:i3vaTxVl
19位じゃ上出来でしょ。
このくらいの15位〜30位くらいの常連になっていけば
世界でも認識されるず。
南米は無理でも欧州なら余裕で抜けると思う。
イングランドとか口だけかっこだけだしな。
日本ではポルトガルとかイングランドとかが10倍美化されて
登場してるからなー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:17:51 ID:TDd229sU
≫211
オランダとかは良いチームなのに勝てないって感じの時あるけどイングランドは常にまあまあ強いけど
優勝はしないだろって思われるくらいのレベルだよね。
てか最近はトップ層の実力はそのままでその他の国が結構実力上げてきた気がする。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:08:09 ID:nURewz5L
ポルトガルはそんな美化されてないよな
イングランドは過剰だけどな
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:47:30 ID:VOSwjr2l
フランスとかスペインが上位に名をはせてるシステムに問題ありそうだw
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:29:36 ID:tTWV5lth
730点台とればベストテンに入れそうだな
一試合勝つと何点くれるんだ??
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:07:55 ID:fjoSY0c+
アメリカがなんであんな高いのか分からない
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:34:51 ID:GWKZ6oEw
2014年のブラジル大会では、36才の小野たちに期待
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:50:26 ID:qAdpAdwj
>>8
いや、強さを表しているよ。

昔、試合数をこなせばこなすだけ順位が上がるシステムで、
日本が9位にランキングされたことがあった。

そこで、システムを変えて年間7試合しか評価されないこととなった。

で、まあアジアチャンピオンとしてはこのくらいの順位は妥当だろう。

ちなみに、アメリカはあまり知られていないけど、
世界で一番サッカー競技人口が多い国で、
プロリーグこそ盛り上がっていないけど、地力はものすごいある。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:04:27 ID:qAdpAdwj
ちなみに、2004でアメリカのめぼしい結果

アメリカ
1-1 デンマーク
0-1 オランダ
1-0 ポーランド
1-0 メキシコ
1-1 ポーランド

あまり日本では結果が報じられていないから、知られていないけど、
アメリカは、メキシコ、デンマーク、オランダ、ポーランドあたりとほぼ互角の
結果を出せるチームだ。

他にもホンジュラスとかエルサルバドルとか弱いところには確実に勝ってる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:11:39 ID:qAdpAdwj
そして、アメリカ代表のうちMLSから選出されているのは半分くらいで、
残りはほとんどが、欧州のリーグで活躍している選手ばかりだ。

アメリカのサッカー協会HP
代表メンバー表
http://www.ussoccer.com/teams/stats_results.sps?iType=265&icustompageid=475

ドイツやイギリスのリーグでプレイしている選手が多く、
GKのTimなんかはマンUの正GKだ。

日本代表が、数人しか欧州でプレーしている選手がいないのを見れば、
アメリカ代表の大体の強さが推測できるだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:58:53 ID:H9WuzNyB
アメリカってアメフトとかホッケー、ベースボールに目が行きがちだけど、
サッカーもかなり盛んだよね。ただ、花形球技になるにはほんとの
スーパースターが出てこないと無理。スポンサーがつかないもん。
222 :04/10/10 03:31:49 ID:J+f3obje
アメリカは自国が一番じゃないと嫌だから。
サッカーが盛んだとしても人気はでないだろうね。
223 :04/10/12 00:04:11 ID:Fuqbx0dG
誉めてるわけじゃない。


ポイント制だから。


ポイントを上げればランキングが上がる。簡単なこと。

今のフランスが1位のままなのは、今まで稼いだポイントが利いてる。
224名無しさん@お腹いっぱい:04/10/15 00:53:23 ID:TS+9MopE
225 :04/10/15 01:00:57 ID:yxB0CFEP
誰だよ?elolatingが信憑性あるって言ったのは?
226_:04/10/15 01:01:37 ID:tnEiD2fd
>>224
13位のドイツよりも高いな・・・。
227 :04/10/15 01:48:49 ID:ZxA5l96v
ユーロ2004覇者のティームより上にワロタ
228 :04/10/15 02:10:29 ID:Gi3Q52GR
まだランキングの仕組みが解ってない奴が語ってんのか
229 :04/10/15 02:15:25 ID:rx2chyg6
>>224
さすがは大日本帝国
もうすぐテッペンだ
230 :04/10/15 04:20:02 ID:D9PP7ZWJ
>>227
まあ、ユーロ後は鳴かず飛ばずだし
コンフェデで当たれば勝てるんじゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい:04/10/25 10:48:12 ID:cn3NmURV
「日本に先を越されたくない」という意識の強い韓国は必死だろうな。
http://www.akashic-record.com/y2002/wcup.html


●スポーツ後進国 韓国の「身の程知らず」●
日本では、男子のいる高校ならたいていどこでも野球部やサッカー部がある。
甲子園出場をめざして行われる夏の全国高校野球選手権の地方予選に
参加する高校は4000以上だ。

では、日本と同じように?野球やサッカーの盛んな韓国ではどうだろう。
たとえば、全国高校野球選手権の「地方予選」に参加する高校の数
(硬式野球部のある高校の総数)は……100校に満たない。
実は野球やサッカーをやっている高校生の数で比較すると、
韓国は日本の数十分の1しか競技人口を持たないスポーツ後進国である。

数年前、中田英寿が、世界最高峰と言われるイタリアのプロサッカー名門リーグ
「セリエA」で活躍していることを伝える韓国のテレビニュースでキャスターが
「われわれはどうして中田を持てないのでしょう」と嫉妬と羨望を吐露した。

もちろん理由は明白だ。頂点(中田のような一流選手)のレベルを高くするには、
裾野(選手層)を広げる必要がある。
競技人口が日本の数十分の1しかない、世界でも下から数えたほうが早いくらい
(人口が4000万以上ある国としては異常なほど)選手層の薄い韓国で、
頂点だけ高くしようとしてムダなことだ。

代表監督の人選さえまともにすれば、日本のようにサッカーの競技人口の多い、
選手層の厚い国で、しかもプロリーグまで持つ国が、選手層の薄い後進国(韓国)より
上のレベルに達するのは当然だ。

経済力、国民の総人口、サッカーの競技人口から見て、
アジアで最初にW杯を開催するなら、そのホスト国は日本以外にありえない。
スポーツの競技大会は、開催国のメンツのためだけにするものではなく、
世界のスポーツの一流選手とファン、並びに大会の経済的成功のために行うのだ。
総人口が日本の1/3で、競技人口が数十分の1、GDP(国内総生産)でもはるかに日本に劣る韓国



 ★ 韓国がランキングで日本の上に立つのは、永遠に無理だな。 ジーコイズムが日本に根付いたから。

232 :04/10/25 13:03:23 ID:xtyzB74G
正直今のパクチソンは中田より上だと思うのだが
233_:04/10/25 13:38:42 ID:6onumDYz
釣られてやる。

韓国は厳しい選抜のもと選手をしぼる。
つまりサッカーのエリートしか高校では
サッカーをやることができない。
1>の言い分も一理あるが、
裾野のを広げるのと選抜形式では
どちらが良いのかは明白な答えは現在ない
234:04/10/25 15:45:40 ID:oN+lgNrV
でも韓国は昔アジアで強かったんでしょ?

86〜94年連続じゃん
235 :04/10/25 15:57:55 ID:ZlwJWoL/
スポーツは裾野広げる方が良いに決まってる。
 
236 :04/10/25 18:08:39 ID:PEC0tdQB
少数精鋭ってのは言ってみれば大半の人にとってはやるスポーツじゃなくて、見るスポーツだってことだよな
強くはなれても、人気はあまりでない気がする
237名無しです:04/10/25 19:05:21 ID:cn3NmURV
>>233
>裾野のを広げるのと選抜形式では
>どちらが良いのかは明白な答えは現在ない


スポーツの裾野を広げない韓国は、 異 常 で す 。   バ カ じ ゃ ね ?




238 :04/10/25 19:10:24 ID:Znwsj9jB
100メートル走の韓国人の韓国記録笑いました
239名無しだが:04/10/25 19:23:14 ID:cn3NmURV
>>238

ぜひ教えてくれヨ!

240とほほ・・・ ◆toHOHo59.s :04/10/25 19:54:36 ID:e/EY3W0H
まあJに来ている韓国の選手見ていても
日本よりか数段上のレベルですけどね。
FIFAランキングが本当に実力を映しているならどんなに嬉しいことか。とほほ・・・
241とほほ・・・ ◆toHOHo59.s :04/10/25 19:56:16 ID:jPa2UEdX
>>232
> 正直今のパクチソンは中田より上だと思うのだが

言うまでもないですね(笑)
彼らの差が韓日差をよく表していますよ とほほ・・・
242 :04/10/25 19:59:03 ID:gfG/LkdQ
>>238
日本の高校記録に負けてるんだっけ?
どっかで見た記憶が・・・
243とほほ・・・ ◆toHOHo59.s :04/10/25 19:59:12 ID:jPa2UEdX
> 韓国がランキングで日本の上に立つのは、永遠に無理だな。 
> ジーコイズムが日本に根付いたから。

ジーコイズムが根付いたのは良いことですけど
2006年ジーコの後に負け犬のメンタリティーを持った日本人監督とかが
就任したら再び逆戻りですね(笑)
っていうか、U-23,U-19の選手たちはもうそういう負け犬のメンタリティーが
染みついているようにしか見えないのですが(笑)
この間のアジアユースもガックシきてしまいましたよ(苦笑)
244 :04/10/25 19:59:23 ID:suTYHuZa
>>240
> FIFAランキングが本当に実力を映しているならどんなに嬉しいことか。とほほ・・・

劣等感(笑)
245 :04/10/25 20:01:57 ID:dEOmezkb
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ | とほほ  | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |              
とほほ:「モルジブなんて楽勝だよ。海外組みまで呼んだし!」
    ドラえもん:「大丈夫かなぁ・・・。今までは買収で勝ってただけなのに・・・。」

   試合後・・・
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
とほほ:「1点も取れずに引き分けちゃった・・・。また買収するしかない・・・。」
              ドラえもん:「モルジブはFIFAランク142位なのに・・・。」
246とほほ・・・ ◆toHOHo59.s :04/10/25 20:04:00 ID:jPa2UEdX
まあ私が言わなくてもこのスレタイ自体が
「韓国の方が強いのに日本ランク上すぎだろ」
っていう日本人の本音をよく表していますよね(笑)
ま、私も日本代表を応援する一サポーターとして
腑に落ちないところはありますけどね(笑)
247 :04/10/25 20:05:54 ID:suTYHuZa
>>240
> FIFAランキングが本当に実力を映しているならどんなに嬉しいことか。とほほ・・・

>>246
> 腑に落ちないところはありますけどね(笑)


劣等感(笑)
248 :04/10/25 20:09:43 ID:dEOmezkb
                    「4強戦士!4強戦士!」  / ̄ ̄_ヽ
                                    / , -(・)p・)|
                              とほほ→ | |三_|_つO
――――――――――――――――― 、            > (__/ /
                ↓スコールズ /⌒l |         C´/ /  ̄0~|
      , -―――-、    , -――-、 |   | |        (_ (__二三( )
     |  /VVVVV|    | ,―_―_― |   | |____________
     | |  ( ・)+{_    | |-( ゚)。_゚)| \ノノ  /  /   /    /  /
     (6     P| |||   (6  -―`_)‐―´‐、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     八__⊂_/ ̄ ̄ |T∧7 ヽ| /⌒l |
    /    \_∧| |  ̄ ̄ | / /| |   | |
    |   |     |     / \/  | |    | |
    |__| 世界  |    ´|爪|    | \ ノノ
   /, , ,ノ      |     「He is stupid. 馬鹿は相手にするな」
「オマーン(FIFA102位)に1-3で虐殺されて、
U−22のベトナム(FIFA98位)にまで0-1で負け・・・」
249:04/10/25 20:45:33 ID:a3FOofkh
韓国人なんか未だに四強戦士とか言ってるからなぁ。18位で高すぎなんていかにも日本人らしい自虐観だ。
250ポソポソ:04/10/25 20:59:25 ID:SIxbTIqR
お前らテストで思ったよりもいい点だったこととかあるだろ!
素直によろこべ
251 :04/10/25 21:48:25 ID:utesMvx5
>>250
そういう時「まぐれだよ、お前の学力なんか永遠に全国では通用しない」
なんて言われたら、絶対やる気なくすよなぁ。
252:04/10/25 21:50:08 ID:WXR0D+FQ
FIFAランキングなんてコアなサッカーファンならまったく信用して無いだろ、世界中どこでも。
真剣に議論していてアホらしくならない?
253 :04/10/25 22:07:36 ID:C3ydJNai
>>240
韓国のことを思っているなら、
ここで日本をおとしめる書き込みをするより
Kリーグを見に行くなりなんなりした方がいい。

マジでリーグも代表もやばいことになってる。
254 :04/10/25 22:08:24 ID:PEC0tdQB
普通の脳みそをしていれば、FIFAランキングはある計算式から導き出される指標であって、
それ以上でもそれ以下でもないってわかるもんなのにな
全く信用できないなんて言っていてアホらしくない?
255 :04/10/25 22:20:15 ID:nr4R435Q
 
256:04/10/25 22:24:59 ID:WXR0D+FQ
>>254
どういう計算式か知らんが信じる方がアホらしい
というかおまえさんの言う「ある指標」というのでサッカーチームの優劣決めるのがナンセンスだ
257233:04/10/25 22:30:21 ID:6onumDYz
>237
ども。馬鹿の233です。

>スポーツの選抜方式=裾野を広げない。

上に進学するにつれて徐々にふり落としているんであって
裾野を広げないのとは全然違うと思う。現に日本だって最終的には
ほとんどの人間がプロという壁にぶつかって消えてしまうわけだし。

たぶん「その見極めの時期が早すぎる」というのが君の意見だろ?
確かに遅咲きの選手って探せばいるもんね。僕は否定しないよ。
(違うなら反論求む)

ただ、ひとつ考えて欲しいのは選抜方式をとっているのは
何も韓国だけじゃないんですよ?
ドイツのバラックは旧東ドイツの選抜方式の中から台頭してきた選手だ。
個人的にいいプレーヤーだと思う。

ブラジルだって似たようなことをやっている。
サッカーの上手い奴はただで寮に入れて個室を与えられて
学校に通うことができるんだ。これもある種選抜方式と言い切れないことはない。

僕には答えが分からない。
アホですか?

ちなみに日韓Wカップ以来韓国のイメージいまいちなんであんま弁護したくないんだけどさW
258 :04/10/25 22:35:15 ID:XHo2++v8
韓国の振り落とし方は異常だろ
個人で選抜するんじゃなくて
チームがいい成績残せないと生き残れないんだろ?
それをブラジルなんかと同列に語るのはおかしいだろ

まあ、なんか改革したって話も聞くし
今は実際どうなってるのかは知らん
259 :04/10/25 22:49:44 ID:PEC0tdQB
>>256
アホか
信じるも何も、計算式を見て「ああ、こういう方法ででた順位なんだな」と思うだけだ
ただ、主観がほとんど入らない分、お前の決めるランキングよりも信憑性はあるぞ

ランキングトップ10に入っている国のここ数年の全試合内容どころか結果すら満足に把握してないだろ?
ほんの数試合の印象だけできめる“よりは”信じられるな
260 :04/10/25 23:00:06 ID:Znwsj9jB
日本の相手は韓国とかしょせんアジアだからまぁ勝てるから、南米は不利っちゃ不利だな
261 :04/10/25 23:13:16 ID:Z6z1LQ6m
>>256
物理的に計測できるもの以外のランキングなんて
その全てが「ある指標」に過ぎないんだがな。
262 :04/10/25 23:31:49 ID:swV+iKFW
アメリカのランクも良すぎ
263FIFA:04/11/10 18:22:20 ID:cEjc3uYf
1 Brazil 847 1 0 1 0
2 France 802 2 0 2 0
3 Argentina 784 3 0 5 2
4 Spain 775 4 0 3 -1
5 Czech Republic 768 6 1 6 1
6 Netherlands 758 5 -1 4 -2
7 England 752 7 0 8 1
8 Mexico 743 10 2 7 -1
8 Portugal 743 8 0 17 9
10 Italy 736 8 -2 10 0
11 USA 728 11 0 11 0
12 Turkey 721 12 0 8 -4
13 Denmark 715 15 2 13 0
14 Republic of Ireland 713 14 0 14 0
15 Sweden 710 22 7 19 4
16 Germany 706 13 -3 12 -4
17 Greece 703 16 -1 30 13
17 Japan 703 19 2 29 12
19 Uruguay 699 17 -2 21 2
20 Iran 694 20 0 28 8
21 Nigeria 691 18 -3 35 14
22 Cameroon 688 21 -1 14 -8
23 Croatia 683 23 0 20 -3
24 Korea Republic 682 25 1 22 -2
24 Paraguay 682 23 -1 22 -2
26 Poland 673 29 3 25 -1
27 Costa Rica 669 32 5 17 -10
28 Colombia 662 28 0 39 11
28 Romania 662 26 -2 27 -1
30 Saudi Arabia 657 27 -3 26 -4
31 Senegal 656 31 0 33 2
32 Egypt 645 30 -2 32 0
33 Russia 642 33 0 24 -9
34 Morocco 639 34 0 38 4
35 Norway 633 37 2 42 7
36 Tunisia 631 36 0 45 9
37 Bulgaria 626 41 4 34 -3
38 Belgium 624 35 -3 16 -22
39 Jordan 613 38 -1 47 8
40 Slovenia 610 43 3 31 -9
41 South Africa 608 40 -1 36 -5
42 Cote d'Ivoire 600 45 3 70 28
43 Finland 598 45 2 40 -3
44 Ecuador 597 48 4 37 -7
45 Iraq 590 39 -6 43 -2
45 Switzerland 590 42 -3 44 -1
47 Mali 587 44 -3 54 7
48 Bahrain 585 47 -1 64 16
49 Australia 582 64 15 82 33
49 China PR 582 49 0 86 37
264.:04/11/10 22:28:03 ID:nDOpA0YM
すごいな…。
265 :04/11/10 22:32:50 ID:GpeqkvMd
日本のFIFAランク17位にアップ!
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041110-0027.html
266え?:04/11/10 22:59:35 ID:DMxKmQQu
256・・・・・
267 :04/11/10 23:06:29 ID:lm9vX3ow
ギリシャも落ちてきたな
268 :04/11/10 23:20:06 ID:ru3LmNcs
日本のひとつ上がドイツ・・・
269:04/11/10 23:25:34 ID:XmqzPyJU
1 イラク
2 アフガン
3 チェチェン
4 北朝鮮
5 イラン
6 イスラエル
7 カシミール地方
8 佐賀
9 歌舞伎町
10 平成女学院

これであってる?
270:04/11/10 23:33:04 ID:XmqzPyJU
1 酒鬼薔薇
2 麻原
3 宮崎勤
4 佐川
5 宅間守







219 田代政
271 :04/11/10 23:36:37 ID:GFHC2sHt
プロ棄民の嫉妬…
272  :04/11/11 00:19:35 ID:hgYLrkYE
うはwww欧州王者と同ランクwwww
ドイツと1つ差wwww
273 :04/11/11 01:09:10 ID:6eLKiNVq
いやぁなんか照れるね。17位か、もうちっと欧州に移籍しないかねぇ
これからも頑張ってJ見に行くぞ〜
274 :04/11/11 01:36:24 ID:TxPMrGOa
42 Cote d'Ivoire 600 45 3 70 28


一瞬、どこの国かわからんかった orz
275.:04/11/11 04:45:30 ID:C9A68Cuj
そりゃこんだけAマッチ勝ってりゃ上がる罠。
そーゆーランキングだもん
276 :04/11/11 05:44:21 ID:umXz7iXt
まーアジア杯とアジア予選だろな

1.75倍と1.50倍
277_:04/11/11 16:50:24 ID:dl09F7AB
このランキングやめよーぜ>FIFAさん
もう恥ずかしいよ・・
278 :04/11/12 11:16:47 ID:TRwzHQje
フランス大会前あたりだったか、日本9位のときなかった?
確かそれでセルジオがこれはサポーターのランキングじゃないか
みたいなこといってたような
279 :04/11/12 12:48:52 ID:yh3Wrxb7
あのころは純粋にAマッチの勝敗だけでランク決めてたから
キリンカップとかでポイント稼ぎまくりでランクも上がりまくり
280  :04/11/12 16:13:06 ID:Nsx2NTSP
シンガポール戦に勝ってドイツに引き分けてさらに上がりまくりwwwうはwwwおkwww
281:04/11/12 20:49:09 ID:PyngEcwa
スウェーデン、パラグアイとかの方が普通に強いからね。
282 :04/11/12 20:52:31 ID:O8DvglEu
こうなったらとことん上をめざしてもらおうか
283:04/11/12 21:15:03 ID:H3kaFJ/s
1 リーガ
2 プレミア
3 セリエA
4 ブンデスリーガ
5 リーグ1







34 北朝鮮人民軍
35 J
284:04/11/12 21:22:14 ID:H3kaFJ/s
1 松永
2 堀池(三浦泰)
3 津波(勝也)
4 井原
5 柱弟
6 守安
7 吉田
8 福田(長谷川)
9 高木(中山)
10 ラモス類
11 三浦カス






69 田代政
285:04/11/12 21:48:45 ID:H3kaFJ/s
1 田代政 獄中手記公開
2 羽賀健二 演歌歌手デビュー
3 保坂 「地獄に落ちる」
4 ショーケン 挑発か?
5 人気女優女優S ヌード写真流出?フェラ写真も
6 人気女性タレントI、キャバ嬢疑惑
7 田原、「俺はビッグ」
8 島田伸助、女性マネージャーに暴行
9 スーフリ和田被告、懲役14年
10 楽天プロ野球参入・



69 「外れるのは、市川、カズ、三浦カズ、北沢」
「オレ!?オレ!?」
286 :04/11/12 21:57:50 ID:5yolDIFI
ランキング算出方法
http://www.fifaworldranking.com/wrhow.html
287_:04/11/12 22:43:49 ID:aqH0tfll
なぜ日本のようなアジア弱小国がランキング17位なのか分からん。
韓国が17位なら納得いくが・・・
288 :04/11/12 22:45:01 ID:LevBP1tq
>>287
ならば、ランキング算出方法を理解して下さい
289 :04/11/12 22:54:33 ID:dL8QKlGi
>>287
常に買収してなきゃ朝鮮のランキングは上がらんよ
290 :04/11/13 03:32:03 ID:xpy6liSz
>>287
試合もしてくれないじゃ算出も出来んか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
291 :04/11/13 03:46:09 ID:YzERBBdV
>>287
アジアカップは今年の夏開催だったのに、もう忘れたのか?

カプサイシンの摂取しすぎで脳の記憶回路が損傷してるんじゃない?w
292 :04/11/13 07:25:16 ID:ebqcCYJU
アジアでぬくぬくと負けなしでいれば勝手にランクはあがりそうだな。
他の地域の10位台のチーム等はW杯予選などで負けてポイント落とすことがありそうだしな。
293 :04/11/13 12:48:22 ID:ooEftD72
>>292
システムを理解して出直して来なよ
294 :04/11/13 14:34:45 ID:IEcjyUt7
比較的信用できると言われたeloランキングはどうなんだい?
295 :04/11/13 15:40:28 ID:DtnArp6w
>>294
驚くことに、eloだと11位
当然アジアでは1位

ちなみに、アジア2位はイランで22位
3位は韓国で37位

知っててワザと聞いてる感じもするが
296 :04/11/13 19:38:26 ID:89nSMvuc
来月のドイツ戦でこの順位が妥当かどうか試されるな
297.:04/11/16 06:28:35 ID:gMcgti2k
無難に引き分けておこう。
298名無しのプーさん:04/11/18 00:54:59 ID:QptxzM+f
次の発表は12月20日
299_:04/11/23 01:28:06 ID:w4Zsf0hk
FIFAランキングは正確だ。日本が17位というのは当たっている。
300 :04/11/23 01:38:07 ID:85YdxUY0
KOREA 300位
301_:04/11/25 00:47:54 ID:eia4mLHY
>>300
500年後のランクですか?
302 :04/11/26 23:34:04 ID:F4Gm/Dl4
いかにランキングを上げずにW杯でるか、とか誰か仮想計算してくれ
鉄腕ダッシュ風に言いかえると
日本はFIFAランキング最低何位でW杯に出場できるか?
もしくはFIFAランキング○○位でどこまでいけるのか?
トリビア種風ならば
W杯に出場できるFIFAランキングの最低位は、ッッッすふぁtっちふぉ!
303 :04/12/03 12:40:17 ID:jZAH+7UJ
超格下相手のシンガポール相手に1−0の辛勝で
次回の順位は1ポイントくらい下がるかもしれんな。

逆にシンガポールは順位あげるかも。
304 :04/12/03 12:42:06 ID:Qtp149/L
>>303
FIFAランクってそんな順位のつけ方だっけ?
305 
>>286見れ