【冷静】ジーコでなぜ勝てるのか?【分析】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ジーコでなぜ勝てているのか?
戦術論に偏る人が多いけど、冷静に分析してください。

正直、韓国やイランが苦戦したことからわかるように、
バーレーン、オマーン、ヨルダンはけっこう強かったし・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:25 ID:rRvOgcAv
運の要素は無視できないな。

特に対アジア。
奇跡的な展開が多すぎ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:27 ID:Eu68eqPb
髪を神に売った見返りだろ
すごい勢いでハゲてきてねーか?>じいこ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:28 ID:giUChnxU
れ、冷静にお願いします
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:28 ID:+u2MvD/U
結局、勝負を決めるのは戦術じゃなくて選手ってこと。
ジーコはそれを分かっている。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:29 ID:o6GXrnnQ
運は悪いよ
相手のスーパーゴールが多い
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:29 ID:CjZK+gAs
ジーコでなぜ勝てるのか?
そりゃ選手がジーコに頼ってないからだろう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:32 ID:VU6Nxqpg
まぁアジアカップは運というか神懸ってたけど
交代のタイミングは凄い、やっぱ選手として1流だったから勝負勘は凄い
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:32 ID:dTN//BoN
運の要素はもちろんあるが、遠藤が退場したときなどの対応は
良かったと思うよ。
ジーコはあんまり選手交代しないけど、変えるときは的確だね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:33 ID:o6GXrnnQ
監督が2ちゃんをやっててチームが勝てるなら2ちゃんをやるべきだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:37 ID:+u2MvD/U
トルは選手交代がえらい苦手だったからな。
選手としては三流だったから、サッカー勘が鈍いんだろうな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:38 ID:h81RC8F6
ジーコはあまり動かない印象があるが、流れを変えないと勝てない時は
確実に選手変えて動いてるよ。

はやく言えばジーコは意味のない交代は絶対しない。
ジーコの交代は確実に意味がある。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:38 ID:CjZK+gAs
ジーコだって守備についてはトンチンカンなこと言って
選手に無視されてるわけだが。

攻撃の指示は的確だけどな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:38 ID:sg1judI1
とりあえず、「ジーコは何もしていない」とか「ジーコはやる気がない」とか
言ってる人はあのハゲ具合を見てないのかと思う。
相当なプレッシャーがないと短期間であそこまではならない。
ついでに言うと、ハゲただけでなく老けた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:41 ID:+u2MvD/U
>>13
何でそんなこと知ってんの?関係者?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:41 ID:7E4wBULk
>>1
ジーコはリセ厨
神様だから当然時間が戻せる
だから何回もやり直ししてる
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:42 ID:CjZK+gAs
>>15
グループリーグのときの試合後の選手コメント読めよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:43 ID:Z+9n0AlY
いくら戦術が優れていても、選手の気持ちが萎えていては勝てない。
日本の場合、以前は選手の気持ちが「守らなきゃ」が勝っていた。
ジーコになってから、「守るぞ!」という強い気持ちに変化し、同時に「勝つぞ!」という積極性のとのバランスが生まれて来たようにように思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:43 ID:MKleJpeD
アジアカップに限って言えば、DFの集中はすごかった。
組織自体には穴がる感じなのに、入ってきたボールをことごとく弾き返していた。

ジーコはそこいらへんの意識を、上手く育てたんじゃないのか。
なんか、こう、FWも含めて、選手が野生化しつつあるような感じがする。
もちろん、いい意味で。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:44 ID:UCnJqzIh
選手がこういう風にやろうと思ったことについてなんの反論もなくすんなり
通るのが良いんじゃないの?ベンゲルの代表監督は選手を選ぶだけっていうのも
集まる時間が少ないならヘタな戦術授けるより自由にやらす方がいいって
考えなのかも。イタリア見てるとそう思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:45 ID:o6GXrnnQ
>>15
福西がマークついてけって言われたけどサイドの選手に受け渡したことだと思う
ジーコが特に怒ったわけでもなくスタメンのままなのだから許容範囲なんだろう
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:45 ID:pPhOL7Ay
バーレーンはスペインに勝てるかもな
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:47 ID:ee9LeXA8
ジーコがあまりにも何もしないから
選手が自分で考えるようになって成長したんだろう
中田が抜けたのも大きかっただろうね
「中田さんもいない。これは自分達でとことん頑張るしかない。」みたいな
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:48 ID:+u2MvD/U
>>21
サンクス
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:50 ID:dTN//BoN
今週のサカダイ読むと、結構オープンに選手の意見も
取り入れたりするみたいだね。>守備に関して
実際プレーしてる選手の意見を取り入れるのは良いと思う。
普通の監督だったら選手と馴れ合うみたいなのはあんま賛成しないけど、
ジーコはカリスマ性は売るほどあるからな〜。選手時代の実績で。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:51 ID:h81RC8F6
>ミーティングではココでは言えない様な言葉で選手達の闘志を
>煽りまくってました。
>行き帰りのバスに投石されたり日の丸燃やしてる群衆を見つけて
>車内で激怒してましたよ。
>チームの雰囲気も最高で、サブの選手もレギュラーも一丸になって
>「絶対優勝しかないぞ!」という強い気持ちで結束されてました。


こんな感じで試合外でも選手のモチベーションを最高まで上げる術を知ってるからじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:52 ID:i7SrVugY
中国人に感謝しないとな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:12 ID:42mJvkG/
本来、スポーツに精神性を過剰なくらい持ち込むことが好きな日本人が、あらためて、外国人にその重要性を教わったって感じですかね。
今回のアジア杯で、久しぶりに「強い日本人」を見せてもらったよ。とりあえず、ジーコ、ありがとうと言いたいね。
但し、今回は、戦えるチームのベースができただけであって、ヨーロッパや南米の強豪には勝てない。
本番までに、もう一皮むけることを期待します。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:14 ID:YIQ6R4CL
中国がああじゃなかったら優勝は無かったかもな 奴等のおかげでやる気UP
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:20 ID:exmsJYYA
さすがに本当の強豪には、ベストメンバーが揃わないと勝つのは難しいだろうね。
それはもはや戦術とかそういうレベルではなくて、個の力を積み上げた上でのレベルだから。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:30 ID:uAgsL3tl
ジーコは何もしてない、全部選手のおかげとか言ってジーコを批判する奴がいるけど
もともとジーコはそういうチーム作りを目指してるんだから批判になってないよ
戦術や細かな約束事を決めれないんじゃなくてわざと決めてないだけなんだから
選手を大人の集団として扱い、選手の自主性に任せたサッカーを意図的にやってる
そのコンセプトがチームに浸透した結果が今回のアジア杯の優勝だと思う
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:38 ID:SfXXGj0H
俺はかつてアンチジーコだったがこの大会で考えを改めた。
外交と神頼み専門コーチとして2006年まで残って欲しい。
監督はやらなくてもいい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:40 ID:7e0BAsf+
個人を誉めるけど
名指しの批判をあまりしないね。
言わずにいきなり4BK総替えとかあるけどw
まぁ自分で選んでおいて
「暗いからだめ」「こいつは一生リーダーになれない」
「あのGKはオカマのモンキー」・・・
こんなこと言う人間性のほうが異常なんだが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:48 ID:HWWBBLGN
エドゥー&里内・・・・・・・・・Out
山本昌&五輪フィジカルスタッフ・・・・In

で、もっとつよくなるよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:50 ID:exmsJYYA
あとやっぱり守備の専門家は欲しいな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:57 ID:vaU4UM+S
>>35
それはジーコが呼ぼうとして協会が拒否してたから、
今後も無いと思える。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:58 ID:fNCq59Ts
冷静に考えて見ると確かに勝負勘は鋭いね。
あとジーコは負けず嫌いだからそういうのも伝わってるのかも。
アウェーのブーイングが選手を一致団結させたというのも言えてる。
冬場のころは控えがキャバクラ行ったりして選手間のやる気の差が激しかった。
代表は練習時間が取れないからある程度決め事作っといた方が
いいと思うんだけどね。
去年のコンフェデとか今回とか長期間時間が取れるといい感じになるんだけど
これで一度解散してまた次集まったら1から作り直し。
これの繰り返しを見てる感じがする。
いくら自由と言っても最低限の枠組みは必要だと思うし、その中で個性を発揮するのが
正しいことだと思う。
組織より個 監督より選手が力を持ってはいけない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:01 ID:o6GXrnnQ
加地はモチベーションとキャバクラは関係ないと言っていた訳だが
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:05 ID:giUChnxU
僕も運はそんなに良くないと思う
相手のスーパーゴールが多いのは確かだし。
日程と環境は、日本が一番悪かったし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:32 ID:k7ScUeRH
ジーコが監督引き受ける絶対条件のひとつが
エドゥー、里内だったらしい、、、
スカウティング、ゲームプランニング(エド―)
コンディショニング(さとウッチ―)

2月の・・orz
3月のンガポール・・・orz
亜杯の相手分析・・・orz
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:55 ID:3Z4SleVo
アジア杯でわかったのは、日本の選手たち(国内組であっても)の成熟ぶりと
経験値の高さはアジア屈指だということ。これはもちろんその国のサッカーの
レベルを示すもので、監督の問題ではない。

これまでと違って、アジア杯を通じてチームが結束してモラルの高いチームになった
モラルの高さがチームの集中力を高めたと思う
過去ジーコはその点では苦労していたようだからよかったけど
ただ今回ジーコはうまくやったというより、アウェー状態のなかで試合をするなど
外的な要因が高いように思われてそこが不安

今回の選手たちは国内組中心だったがメンバーを見れば二年を通じて試合を
重ねてきたむしろジーコのチームにおいて本来の主力であって、チームつくりや
采配がやりやすかった。コンフェデのときと同じように長期間練習できたことも大きかった
逆にいうと、選手たちの「慣れ」だけで監督のコンセプトの発展・継続性というものは
希薄なのでは?

ジーコが何をしたから・・・っていうのは正直なところ、わからないな
バーレーン戦後の宮本の件とかちょっとどうかと思うし
これまで外に出ている情報だけではなんともいえない
もっと取材がすすむなかで明らかになるのじゃないかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:48 ID:giUChnxU
age
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:48 ID:giUChnxU
age
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:52 ID:pqx5Ws7J
鹿島がいきなりJ王者になったみたいに
ジーコの見えないパワーがあるんだろうか
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:04 ID:qmW5PNMS
下手な小細工をせず
王道を貫いているから
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:21 ID:TCo5lsre
愛の力に決まってんだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:24 ID:pBoUYhY9
〉46
おまえ帰れこら!スレの空気よめや
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:32 ID:+Msp7LkX
基本的に選手選考にあるんじゃない。選手の能力をよく見抜く。
村井・新井場不選考とか加地?問題とかあるとはいえ。

49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:34 ID:CF1qjd7o
加地をスタメン起用して約20試合、負けたのはただ1度だけ。
なぜ加地を起用して負けないのか分析しよう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:40 ID:wBlgLnBH
戦術的な物は丸投げで各自の選手に任せているが
交代のタイミング、カードの切り方は比較的的確
メンタルコントロールには優れていると

戦術を持ち込まない監督か・・・
そういうのって他に居るのかね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:42 ID:qmW5PNMS
丸投げ、持ち込まないってのはどうかな。
基本的なものを徹底させるという感じ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:43 ID:+Msp7LkX
>>49
【冷静】別に加地だけの影響じゃないだろ。【マジレス】
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:49 ID:CF1qjd7o
>>52
そうは言ってもあれだけ足引っ張ると言われてる選手をフルで使い続けて
なぜか負けないってのも変な話じゃないか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:49 ID:Yt/dK9ME
女子サッカーつまんねえーーーーーーーーーーーーーーーー

時間返せやボケぇ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:50 ID:zG461ZJU
鈴木もなあー

加地、鈴木

ちょっとサントス
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:51 ID:qmW5PNMS
トルシエ時代と比べるとGKの安定度が上だよね
GKコーチが良いのと、継続的に信頼して使われるのが
要因か。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:54 ID:+Msp7LkX
>>53
気持ちはわかる。
でも、足を引っ張ってるのって攻撃面のことじゃないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:03 ID:f/ERZKPk
でも加地ってクロスとかドリブルはほぼ取られるけどパスミス少なくね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:12 ID:VDat2WaQ
加地の何が悪いって判断が悪い。

思い切って上がるトコ、シンプルに上げるトコ、
縦に行く、横に切れ込む、無理しないトコ、ファールしてでも止めるトコ、
局面局面でこうして欲しい、ということは必ずやらない。

多分、能力はそこそこあるんだと思う。ジーコもだから使ってるんじゃないかな。
それはサントスにも言えることだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:25 ID:yJNQ7oYM
サントスはクロスだけはピカイチだな。特にアーリークロス。
突破は下手すりゃ加地以下。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:27 ID:qmW5PNMS
なんやかんや言って決定機を生むのは中村、三都主。
そして安定感とリズムをもたらすのが小野か。
この3人を同じポジションに閉じこめて競わせる監督もいた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:36 ID:zG461ZJU
判断が悪い 加地 鈴木 サントス を使いつづけるのは大胆不敵
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:45 ID:08Ih0v/8
>>
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:50 ID:3R07IBL+
ごく稀に監督がダメだと選手がそれを補おうと頑張る事がある。そうなると、そのチームにはダメな監督が必要になる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:53 ID:GI+xw11t
>加地の何が悪いって判断が悪い。

いやその通り。サイドの選手は判断が命だけでサントスも加地も駄目。
誰がいいかって名良橋、相馬のほうが数段上(w

いや、相馬がコーチになってくれないかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:53 ID:08Ih0v/8
>>31

超遅レスだが同意

要するに批判する奴はアタマが固いんだよ
リーダーってのは細々と指示を出すものと決めている
自分が指示待ち人間だからそう思うんだろうがな
ガキの頃から親に注意されなきゃ何もやらなかったんだろう
無論、ジーコのやり方で負ければ「なぜ指示をださないんだ」って批判はあるだろう
しかしこのやり方で、選手が独自に動いて勝っている
考えられる最上の状態だろ
自分の上司に置き換えて考えてみろ
もっとも何度も言うが、批判する奴は、上司が指示を出さないときはサボる奴なんだろうがな
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:54 ID:8xNEtvkd
GKコーチがジーコに
いろいろアドバイスしてるのを良く見る。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:55 ID:/uK8dlrL
>>64
ダメな監督に優勝後選手たちが抱きつきに行ったり
恩返しがしたいなんて言わないから。

69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:57 ID:gSnIE+j+
>>59
ボール受けるまでの判断は悪くないよ。
上がりのタイミングやポジショニングはなかなかのもの。
ま、攻めでも守りでも対人に弱いから、ポジションだけ良くても
大した意味はないが。
浦和の山田は攻守ともに対人技術だけなら加地より上。特に守備は鉄壁。
しかし、ボール持った時の判断力が加地をさらに下回るダメ加減。
人材難だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:59 ID:6ulO8d/r
加地になって中へ戻すパスが減った
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:05 ID:WxixsGtT
項羽と劉邦の劉邦だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:08 ID:RbA4sNxs
>>71
てえことは加地は韓信か?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:32 ID:Av7tAYrT
サカマガサカダイでのサッカー関係者とかのアジアカップ評みると、
組織がない戦術がないから今後は徹底させるべきという意見があったが
ジーコの方針そのものをあまり考慮してない風だな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:42 ID:+bpHwurV
組織、戦術を固めたチーム作ってたら6枚落ちの時点でチームが崩壊してるな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:59 ID:zG461ZJU
sodane
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:03 ID:h8IGNkCt
ジーコは何もしていないから
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:17 ID:oZr9ZN4V
>>76
考えるのをあきらめた無能発見。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:21 ID:onn4c/NI
>>60
必ず左に抜けようとするけど
読まれてカットされるパターンが多いもんな
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:25 ID:uWuQVK6N
選手固定でも相手より動けるのはプレスし過ぎないから。
前でボールとれなくても勝てるのは、最終ラインからのビルドアップの
パターンをいろいろ練習させてるから。
点とれるのはセットプレー、シュートをたくさん練習させてコツを教えてるから。
そういう練習ができるのは守備練習ばかりに時間を消費してないから。
選手交代が当るのは、普段から選手をよく見てることと、試合のポイントが
よく把握できてるから。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:25 ID:/9qve5Hg
なるほど
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:36 ID:Wr7ichyd
なぜ加地を使うのか?
1.素人にはわからないなんらかの能力がある
2.ボールコントロールのための戦術
(わざと弱点を造り敵が弱点のところから切り込んでくるようにする。そうすると逆サイドは守備時に多少体力を温存でき、攻撃に集中することができる)
3.ジーコの弱みを握っている
4.その他

どれだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:39 ID:HnN0VE0X
>>81
4・(スタミナがある)
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:40 ID:2ERPd4fF
ジーコに抱かれた
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:41 ID:CF1qjd7o
イタリア代表はなぜガットゥーゾを使うのか?と同じ答え
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:43 ID:WhIbe6yu
スタミナはあるね
86 :04/08/12 04:49 ID:FT5vj9Fw

実は、ジーコでなかったら、もっと楽に勝てているのではないでしょうか?

87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:49 ID:4zmjBaKh
抜かれるシーンが目立つので意外だが右からのクロスは左の1/1.7ってデータが
出てる。守備に関してはサントスよりよほどいいらしい。後クロスとドリブルは
クソだけどパスミスは少ないな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:50 ID:4zmjBaKh
>>86
妄想乙
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:54 ID:oZr9ZN4V
>>86
どうやって点取るき?
やっぱり中村でセットプレーしかないじゃん。
あとは、ジーコが育てた玉田の覚醒、個人技。
これで点とって来たわけなのだが、アンチジーコはこれ以外の何で点をとるきなのだろうか?
それをいわないと、ジーコ以外ならもっと楽に勝てただとか、失礼なこというのは、やめておけ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:56 ID:pSXyPpCo
やっぱ気持ちの問題が大きいな。
親善試合も全て勝ちに行く。
強豪相手でも自分達のスタイルでぶつかる。(トルは一度もまともに戦ってない)
初めから戦術を決めず、選手達に作らせる。

選手達は気持ちよくサッカーができるんじゃないか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:00 ID:ZokMHIqV
>>1
協会組織や選手(若年層から)の国際経験、Jの蓄積。

ジーコは選手を疲れさせただけ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:02 ID:oFpNgGSe
今の代表で気持ちよくサッカーしてるのテソ位だろ
自由を与えてもらってる茸でさえ日本のパスサッカーができないって
嘆いてるんだから
全員気持ちいいっていうのはジュビロみたいな感じだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:03 ID:1E/N0CNV
おばかさんたちが湧いてきました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:06 ID:oFpNgGSe
>>868
茸のキックの調子が悪いときはどうするんだよ
実際1次予選のオマーン戦、シンガ戦がそうだった
そういう個人に頼りきったサッカーはあまりにも危険
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:07 ID:CF1qjd7o
中村はバカの一つ覚えみたいにプレス参加を強制させられるサッカーと違い
思ったとおりに動ける良いサッカーだって
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:08 ID:l92tgzLv
ダメダメだった宮本が中澤という相棒を得たこと。
何だか知らないけどファールを貰ってくれる鈴木。
目の上のタンコブがいない中村。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:09 ID:6kGaf20S
ヨシカツの神セーブも必須だし
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:10 ID:7VPdwi9W
>>94
取れないときにジーコが交代させた選手がことごとく点を取りましたね。
普通は見事な采配と言うもんだと思いますけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:12 ID:OTUhfoOE
>>66に同意。

ジーコのやろうとしてる事は理解していたつもりだが、
果たして日本にそれができるのかが疑問だった。
到達点がとんでもなく高い所にあるよな?
もし到達できるならば、2006年頃はちょっとヤバいね。
表彰式のジーコの振る舞い見てたら、ひょっとする鴨。
ミュンヘンあたりで「負ける気がしなかった」ってのキボンヌ。
だが・・・・ってとこだねw
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:24 ID:pSXyPpCo
日本にはいまだにトルシエの呪縛があるんだよな……。
それを取り払うのにジーコは腐心しているようだ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:34 ID:822a18l4
ウイイレが出てからというもの、ニワカ戦術厨ばかりになったね。
こいつら、いずれ大人になってから日本を滅ぼすよ。
すでに大人なら、更にヤバいね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:37 ID:h8IGNkCt
トルシエだったら無失点でアジアカップ優勝だったろうね
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:42 ID:hOp/5+0O
>>102
だからその理由を言えよ・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:42 ID:oZr9ZN4V
>>102
無失点、無得点で予選敗退だろ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:47 ID:1ZlyHhxz
>>102
トルシエが監督してたカタールの末路知ってて言ってるのかな?
大学生にも負けて、カタール史上初のインドネシアに惨敗、一戦でクビだよ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:48 ID:JTckJHfn
トルシエって、あのどこぞの小国を首になってそのとたんチームが立ち直った
という、現在市場価値ゼロの口先だけで世渡りする電波監督ですか?w
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:52 ID:14bPRVIj
フラット3最強とか思ってるボウヤがコントローラー片手にカキコしてるみたいですね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:58 ID:yecLsAzL
トルシエに関しては
ttp://shop.kodansha.jp/bc/fbn/from/miyamoto2002.html
の記事が面白いと思った。

中田浩二、服部年宏、秋田豊、森岡隆 三らDF陣、
ボランチの戸田和幸、稲本潤一、明神智和らもその輪に加わる。
議論に 大きな刺激を与えたのが7日のアルゼンチン対イングランド戦だった。
「あのイングランドでもぺナ(ペナルティーエリア)の中に8人も入ってベタベ タに守って逃げ切った。
W杯という大事な大会で勝つために日本は、今何をすべきな のか。
しっかり深めにラインを保つことやろ。ピッチの中にいる自分たちの感覚を大事にしよう。
自分たちの考えを実践して今は結果を出すことに専念しよう」

思うにジーコは10年Jを見てきてこういった選手の成熟を信頼してるのだと思う。
彼らの成熟した技術と経験があれば、特段かわった指導をしなくても互いにJリーグでやってることをすれば守れると。
上の記事はトルシエ批判的な内容やけど、トルシエ信者からの反論も聞いてみたいと思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 06:10 ID:c16va4+G
>>99
おれも66、そしてキミにも同意だ。
これまで完全なアンチジーコ派だったが、アジアカップでの選手たちや、
ジーコのコメントを目にして、考えを改めた。
仕事の出来ないやつほど、上司の指示を欲しがる、というのは非常にわかりやすい例えだね。

思えば、キャバクラ事件はジーコのやり方をよくあらわしてたと思う。
普段選手に甘い(ように見える)ジーコがあの時は断固とした態度で臨んだことに、
アンチのおれは結構驚いたし、その後あっさり選手を呼び戻した時には、
やっぱりテキトーだなぁ、と嘆きもしたけど、どうもそういうことじゃないようだ。

ジーコは、(ルールを破ったことではなく)信頼を裏切られたことに激怒した、
というコメントが伝えられている。
「オレの言うことを聞かないヤツは代表から外すぞ、呼ばれたかったら言うことを聞け!」
と選手たちに警告するためではなく、「おれは裏切られて怒ってるんだぞ!」ということを
伝えるために、代表から一度外したんだと思う。

厳格なルールとペナルティで選手を管理するのではなく、
自分の選んだ選手たちとの信頼関係をベースにした、
性善説的なマネージメントを(おそらく本能的に)してるんだろう。

日本人の美徳でもある謙虚さで、日本人はサッカー下手なんだから、
組織を固めて勝利の可能性を高めるべき、という考えも正しいのだけど、
1億2000万人の中で1番サッカーが上手い11人を集めたんだから、
彼らが最高の力を発揮すれば、どんなチームにも負けないはず、
というのも非常に興味深いアプローチだと思う。
サッカー界の大きな流れとは異なるけど、日本社会全体が
これから身に付けていくべき考え方だと思ってます。

ジーコの勝者のメンタリティが、日本の黄金世代と呼ばれる選手たちを
本当の黄金に変えてくれるのかどうか、これからの2年間、大いに楽しみたいと思う。
メディアやサッカーで飯食ってる人たちは、次は着実にベスト8を狙ってほしいんだろうけど、
オレはどうせならデカイ夢を見たいからね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 06:19 ID:SCrcRdwM
でもこんなのジーコ以外無理だろ
クライフぐらいが来るとかならなるかもだけど。
一般の指導者がやってうまくいくかはわからない。
なぜならジーコは今の代表の誰よりも技術的に巧いから。
もの凄い得点率で点を取れるサッカーで最高クラスの選手だから。
この誰とやっても(イングランドだろうがチェコだろうが)負けないっていう
うわべじゃない技術と実績をベースにしたジーコの自信が裏にあってのこと。

自信をもって自分で考えて、ゴール目指して精度だして気持ちも出して戦う事の大事さというか。
サッカー選手は誰しもその血が流れてないといけない。

トルシエなら加地を突き飛ばしてスパイクを投げつけてたかもしれない。
でも指導者はそれはやっちゃだめだよな。
まず子供や選手を信じてあげること。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:00 ID:a4iEtlnq
君たちは今までどこを見てたのかい?
結論から言うとジーコでなぜ勝てるのかは、ズバリ「通訳の力」です。
マルシアやセル爺見てればわかるけど、ブラジル人の日本語は無茶苦茶。
だが彼の翻訳は、試合後のインタビューを聞いてると内容も完璧で点数をつけるなら120点。
時には「ジーコはそこまで言ってないだろう」と思えてくるくらい流暢で中身の濃い台詞が聞かれる。
+20点は彼の色づけによるもので、そのまま日本代表に反映されていると考えていい。
カッコつけてスーツ着てた長髪の糞通訳もいたが、こいつからは不思議と何も伝わって来なかった。一方、ジャージ姿の彼はとても好感が持て、発する言葉にも力がありジーコの意思を感情込めて伝えていた。このことは選手も同じように感じたのではないでしょうか?
今後も代表を陰で支えている彼の名翻訳に期待しよう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:11 ID:oZr9ZN4V
ディフェンスライン下げて数的優位でシュートコース消して、楽な戦い方を選択したジーコは神
連戦で最も過酷な環境で勝つにはアレ以外方法がない、馬鹿なプレスサッカーやってたら干上がって
決勝あたりで負けてたんじゃないかな?
過密スケジュールには「バックを下げて数的優位な状況で楽な戦いをする」これは、監督z人が記憶すべきジーコからのアドバイスだ。
あと、勝ってる時間帯で「選手交代はしてはいけない」というのもジーコ哲学。

交代は怪我人や負けてるときに行うべき、又は後半の時間稼ぎ。
3枚必ず切らないといけないとか思う必要はない。

ジーコ哲学、ジーコ戦術はマジで素晴らしいと思った。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:04 ID:PbBmjsKw
>>112
> 馬鹿なプレスサッカーやってたら干上がって
禿同。相手がうまければプレスは通用しないし無駄に消耗するだけ。
今回は中東勢がかなり手強かったので、予選敗退も充分にあり得た。

> 3枚必ず切らないといけないとか思う必要はない。
そのとおり。
ジーコの選手交代のタイミングや人選にケチをつけ
私ならここで誰々を投入するとか言ってた評論家が何人もいたが、
悪くないのに無理して代える必要がないという判断はむしろ自然で当たり前。

> ジーコ哲学、ジーコ戦術はマジで素晴らしいと思った。
あんたの代表を見る眼がマジで素晴らしいと思った。

楽なサッカーという点では俊輔がFKに多く絡んだことが大きい。
あのFKには、当たりが弱いとか諸々の短所をすべてかき消してくれるだけの魅力がある。
そのことを最初から見抜いて使い続けているジーコとサントスをFWで使ったりするアホとの
一番大きな違いはそこにあると思う。
フィジカルが弱いとか酷評したやつには、一生かかってもわからんだろう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:40 ID:bmBnUBeT
 久保「広島のときより、いいパスが来る回数が多い。周りの選手が自分のプレーを見てくれているし、無理のないパスも来る。
あまり考えず、ゴール前で集中できていると思う。代表もトルシエ時代に初めて呼ばれたときは、DFの役割を多く求められてイヤだった。
今は同年代の仲間が多いし、代表も楽しいですよ」。

結論:久保を生かせるようになった
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:01 ID:g6NNRTIN
技術的にも巧くなったが、選手が自分達で戦術を考えたりするようになったから
試合中に欠点をフォローすることができるようになったのが大きいんじゃないの?
あと最初は、海外組ばかり使ってたから(゚Д゚)ハァ?ってな感じだったけど
国内組も積極的に起用するようになってから連携もうまくいきだした。
それと今回の大会に関して言えば、精神的にめっちゃくちゃ強くなったのが一番だと思う。
そういった意味では中国人にも感謝w
日本を強くしてくれてありがとう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:09 ID:Hhc1SE7a
小野・中村中心の王様サッカーが当たってるだけでしょ?
アジアレベルなら返って安定して良いけど中盤でプレスかけてくる
欧州サッカーには通用しないんじゃない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:11 ID:g6NNRTIN
>>116
王様サッカーが当たってなかったからシンガポールなんぞに苦戦するわけでw
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:11 ID:4Mzx7LVN
冷静に分析して












運です
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:35 ID:8/xw5NPY
また空気読めないおかしなのが湧いてきたね
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:38 ID:6EZZ5i/L
運がない勝負師はダメだよ。一番大事な要素かも。
121Japan Blue:04/08/12 12:46 ID:MxGKmXGF
s
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:48 ID:P7Dll6Ou
ジーコスタイルという先入観があるのか、
ディフェンスは期待していなかった。
でもアジア杯全体を通してみれば、
一発でやられる危うさがあるものの、
DFラインが堅実で安定している。
一時期はプレスの欠如など批判要素もあったけれど、
ジーコの強化哲学が浸透したのか、
チェイシング&プレッシングも組織的に良くなった。
ただ攻撃が・・・。中村一人に任せるのは無理なのか・・・?
攻撃を考えれば、4バックでの長期的強化を望みたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:34 ID:J1diJ66I
ひとりでできるから
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:54 ID:+2ufzcNs
>チェイシング&プレッシングも組織的に良くなった。

これはアジア杯ではできてなかったろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:28 ID:rCqHQR6i
>>110
日本人は教育者を欲してるけど熱血より哲学者風で穏やかな方があってるんだろうね
湯浅の本とかだとわざと怒らせてってあるけどそういうの日本人じゃ長持ちしない
レオンとか評判悪かったでしょ
好々爺とされるオシムは評判がいいし

ジーコしか出来ないってのはその通りだね
バッジョとかも似たようなやり方しそうだけど
そういう意味でベンゲルやらリッピのやり方と違うからおかしいんだって言ってる人は
監督のやり方は一つしかないと思ってるんだろうね
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:36 ID:2jTDthC0
喪前ら冷静になれ。
ジーコは何年も前から言ってるぞ。
自分で解決し自分で局面を切り開いていけ、という事を。
「ひとりでできたァ〜♪」
これが全てだ。

漏れはあれを初めてみた時に、この男は本気だと思った。
あぁ、本物の男だな、と。
あぁ、これが超一流なのだな、と。

監督が戦術丸投げして、試合後に
「(選手個人個人が)ひとりでできたァ〜♪」
これ以上の戦術は絶対にあり得ない。

127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:41 ID:akDfb7mW
まぁオマーンにさえ勝てばW杯ほぼ確定だろうから。それまで勝ってくれれば批判しないよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:45 ID:I/bcFyqB
ジーコは人間の中で、一番サッカーの神に近づいたヤツなんだよ。
ここでワサワサ言ってるヤツらのはるかかなたにいるんだよ。
サッカーのプロ連中はそれを知ってるんだよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:45 ID:NNQt8oeS
既に多くの人が気づいていると思うが、

多分ジーコは、W杯優勝を狙っている。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:48 ID:3YReK08C
>>129
でもジーコって予選で終わりじゃなかったっけ?
131_:04/08/12 14:50 ID:I6yo1ngL
>124
あんな糞熱いところでどうやって、
90分、場合によっては120分も、
チェイシング&プレッシングかけろっていえるんだ?
出来たとしても最初の10分〜20分とかそういうレベルになるぞ

そんなに走ったら死んでしまうわ。

お前、気温40度、湿度60%以上の芝生の上で全力疾走で走ってみろよ。

ま〜、そこまでいえるんだからお前は相当凄いヤシなんだろうな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:55 ID:8/xw5NPY
欧州遠征ではできてたからね
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:56 ID:n/Sryuxl
ジーコのなにが心配って髪の毛だよなぁ。踏みとどまって欲しい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:09 ID:rCqHQR6i
とりあえず億もらえるんだからヘアコンでなんとかなるだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:23 ID:gBYY7HHw
プロは結果がすべて
どんなことしても勝てればOK
誰が代表監督やっても良くなってきた・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:18 ID:zG461ZJU
アジアカップの内容悪った、とか言ってる奴は馬鹿と言えよう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:07 ID:I/bcFyqB
ジーコでなぜ勝てるのかって?

それは、ジーコはサッカーの神様だからだよ。
いや、マジで。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:11 ID:zG461ZJU
マレーシア戦 (日本・カシマ)    ○ 4−0 まあまあの試合内容
イラク戦    (日本・国立)    ○ 2−0  まあまあの試合内容
オマーン戦  (日本・埼玉)     ○ 1−0  まあまあの試合内容(オマーン強い)
シンガポール戦 (シンガポール)   ○ 2−1最低の試合内容 
チェコ戦    (チェコ)        ○ 1−0 素晴らしい
ハンガリー戦 (ハンガリー)      × 2−3 まあまあの試合内容
アイスランド戦(イングランド)     ○ 3−2 良い試合内容
イングランド戦(イングランド)     △ 1−1 素晴らしい
インド戦   (日本・埼玉)     ○ 7−0  素晴らしい
スロバキア戦 (日本・広島)    ○ 3−1  まあまあ試合内容
セルビア・モンテネグロ (横浜国)  ○1-0   良い試合内容
オマーン戦  (中国・重慶)     ○ 1−0 試合内容は問えない
タイ戦  (中国・重慶)        ○ 4−1 試合内容は問えない
イラン戦  (中国・重慶)       △ 0−0 試合内容は問えない
ヨルダン戦  (中国・重慶)     ○ 1−1 (4PK3) 試合内容は問えない
バーレーン戦 (中国・済南)      ○ 4−3   試合内容は問えない
中国戦    (中国・北京)      ○ 3−1  感動した!素晴らしい!
アジアカップは、主力の多くが外れたことと、異常な暑さと異常なアウエーだったこと
を考慮すると内容は問えない。結果がすべて。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:22 ID:CyB/N61u
140 :04/08/12 17:24 ID:6hf5lJbh
>>131
なんでプレッシングをかけるといったら、
試合中ずっとかけることになるんだ?
君はプレッシングを重視するチームは
日本の秋とかに行われる試合だったら
90分プレスし続けてると思ってるのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:26 ID:04knNxJ3

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <,,´∀`i ミ(二i ぁっ〜ぃ
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:22 ID:lniN4ihy
>>140
同意。議論を矮小化させるのはよくないと思われ。
あと、ジーコの監督としての方法論について>>66のようなことは
今までもいわれていたけど、そんなのホントにあるんか?と疑問
それなら監督の仕事は何?と
何かとエキセントリックなトルシエに比べて、人間的には立派で
選手を信頼して使うジーコのほうが日本的な指導者像にはしっくり
くると思うし、選手もやりやすいと思う。アジア杯ではそれがうまく
作用したようだが、それ以外では・・・
君子というのか、天皇のような象徴として機能したのか、ホントは
ただの馬鹿殿だったのかは不明のままじゃないか
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:24 ID:38D2dIoF
選手交代については、WCのトルコ戦の敗因について、勝ってる時に選手を
変えたからだって言ってたけど、自分が監督やったら、本当にそのポリシー
を貫いてきたってのは、すごいことだと思う。
ただ、長期的展望で、選手を休ませるってのも、覚えたほうが良いのでは?

あと、運が良いってのは大将としては絶対に必要な素質。
かの東郷平八郎も運がいいってのが最後の後押しとなって連合艦隊司令長官
に抜擢され、結局日露戦争を勝利に導いた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:26 ID:RddayviV
サカマガを見る限り、選手達の自主性ってのが今頃芽生えてきたらしい。

やっぱ、宮本は偉大だな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:27 ID://JNFyqe
トルの3バックをさんざん非難しといてあっさり前言撤回してるってのもあるがな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:28 ID:ckG7vvyB
>>142
「それなら監督の仕事は何?」って、それじゃ監督の役目を戦術論のみに置く
典型的なアレだぞ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:34 ID:uWuQVK6N

まあフラットで3人で高く上げるっていうリスキーな最終ラインを
やるならずっとプレスしてないと成立しないからね。
これは構造上の理屈で、ラインは上げるけどプレスは
ほどほどにっていうわけにはいかない。そのへんをわかってなくて、
戦略もやり方も違うのに、いつまでもラインの高さやプレスの頻度というものさしでしか
判断できない輩が多すぎるとは思う。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:51 ID:4tayqMhn
>>146
それじゃあ、監督の仕事は何?

まさか全部部下に丸投げで、「よっしゃ、よっしゃ、」と扇子仰ぎながら
ニコニコしてればいいわけじゃないでしょう
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:03 ID:CF1qjd7o
監督の仕事はチームを勝たす事。
ジーコはバーレーン戦の一人少ない状況での4バック移行や
玉田が覚醒するまで粘り強く使い続けた所など、
一番重要な分岐点で最良の選択をして結果を残したと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:11 ID:4tayqMhn
>>149
レスありがとう

つまり、ジーコ自身はチームやゲームを左右する局面での選択
(監督にしかできない部分)にだけ顔を出し、あとはチーム自身の
ダイナミズムに任せるというイメージなのかな
選手選考を通じて方向性はある程度コントロールできるわけだし・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:14 ID:ckG7vvyB
>>148
チームのムード作りなんかも監督の非常に重要な仕事だし、それには
これ以上ないくらい成功しているぞ。とにかく視野狭すぎ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:37 ID:4tayqMhn
>>151
挙げてくれたように「チームのムード作りなんかも監督の非常に重要な仕事」
なら、アジア杯のジーコの仕事はよかった、とか、アジア杯後の中澤の
「最初はチームがバラバラだったけど・・・」とのコメントやシンガポール戦などの
ように、これまではとてもうまくいっていたとはいえなかったとか、ジーコを評価できる。

戦術的な部分においても、ジーコの監督としての仕事=責任というものが、
ないはずがないと思うんだが。
ジーコ自身がそれで結果責任だけ俺が負うというならそれでもいいけど。

視野の問題かね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:05 ID:k4xCHWkT
誰か>>152を翻訳してくれないか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:25 ID:c16va4+G
>>152
逆に、戦術的な面でジーコが仕事してない、という根拠は?
トルシエや、岡田、加茂に比べるとチームとしての、特に守備面での約束事は
少ないようには見えるけど、それが即戦術放棄、ってことではないと思う。
こまかな約束事を決めて、選手を型にはめ込むのではなく、
自分の選んだ選手自身のひらめきや選択、能力を生かす、という戦術、でしょ?

もし全盛期のジーコみたいな選手が日本代表にいたとして、
プレスしないから左サイド固定だ、とかって「戦術」をとる監督はいないよな?
ジーコは日本代表の選手たちを、選手時代の自分と同じように、考えてるんだと思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:39 ID:aC62rSI1
>>154
チームのスタイルを便宜的に攻撃的、守備的に分けるとするならば、ジーコの目指すサッカー
は明らかに前者であり、トルシエは後者だった。
ジーコの戦術は、
・中盤でのポゼッションを高め、人・ボールの移動による連携で相手を崩す
・サイド突破からの崩し
この2点だと思う。この観点から代表選手を選出してるし、連携を固める(高める)ために先発メンバー
を固定して使ってる。
ジーコのサッカーが個性重視といわれるのは、この連携部分をピッチにいる選手の創造性に任せて
いるから。

守備に関しては、ジーコ独自の戦術というのはないと思う。言葉は悪いが選手に丸投げ。
トルシエとは全く逆。トルシエはフラット3・中盤での囲い込みによるボール奪取という戦術をとったが、
(見事なまでに破綻したが)、攻撃面に関しては選手に丸投げだった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:43 ID:rCqHQR6i
馬に水を飲ませることは出来ない
馬を水のある場所へ連れて行くことはできるが




監督スレが必要な気がしてきた
野球と違って毎回バントとかって監督が指示出すわけじゃないしな
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:56 ID:Jc0GJUO+
ジーコは日本人の望む指導者像に合ってると思う。
明治維新の西郷と大久保みたいに、組織のトップはカリスマ性を維持しながら、細かい事を言わない方が良い。
そして細かい事はナンバー2の参謀役が指示する。
ジーコに戦術がないと言われるのは、コーチ陣の責任。
ジーコにはこのままでいて欲しい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:09 ID:CF1qjd7o
まあアホな監督だと、選手がもっとこうやった方がいいんじゃないかと
感じようが何しようが「私のやり方はこうだ!」で退けられてしまうからな。
そりゃ選手は不振になるし進化のしようがない。

やっぱ選手の意見を取り入れつつ、かつ柔軟な対処ができるのが
一流監督の最低条件だね。
159 :04/08/12 21:13 ID:6hf5lJbh
>チームのスタイルを便宜的に攻撃的、守備的に分けるとするならば、ジーコの目指すサッカー
>は明らかに前者であり、トルシエは後者だった。
そこはそうともいいきれないのでは。トルシエのラインを極力高くするやり方ってのは
裏を取られるリスクを負ってでも前でボールを奪ってゴールを奪える可能性を高くする、
2点取られても3点取りに行くサッカー。
対してジーコのポゼッション重視で極力相手にボールを奪われないようにするってのは
ボールを奪われない限りは攻撃されることはないという思考からきている。
一概にどちらが攻撃的、守備的とは言えないかと。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:13 ID:GEMHSHZl
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200404/st2004042601.html

ジーコぶち切れ!ロスタイムPK負けに暴挙…!!

 「いきなり(ユニホームを)取り上げられたんですよ……」

ぼう然とする玉田の眼前。指揮官は引き揚げてきたクロアチア人
のコヴィッチ主審に突進、ピッチ上でそのユニホームを投げつけた。
日本サッカー協会スタッフの必死の制止も間に合わない。言葉にな
らない神様の怒声が響き渡った。

・・・・ジーコもこの数ヶ月のうちに随分成長したものだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:15 ID:utX6Gb+V
>>158
まあ、そうだね
得点力不足のとき日本代表に向かって「シュート練習をすればいいんだ」と言った時は焦ったね
ジーコはマジだからな…
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:18 ID:utX6Gb+V
冷静に1分間ジーコジャパンを分析してみた結果
勝てるようになった主要因は選手がジーコに慣れたと判明しました
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:18 ID:rCqHQR6i
実際シュートはよく決まったわけだが




相手のスーパーゴールもかなりあったけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:19 ID:bigzfVmv
トルシエのサッカーは「何をすべきか」で
ジーコのサッカーは「何がしたいか」なんじゃないかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:27 ID:AEjTtRJr
>>161
シュート練習は十分だからしなくていいって方が怖いよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:31 ID:CMoNJ6ZO
サイドから、ペナルティエリア前をドリブルしてシュート

これが日本の弱点。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:34 ID:tDyWccZo
>>166
でも、それってディフェンスラインを浅くして、オフサイド取りそこねて失点
することに比べれば、まだ修正のしようがある弱点だと思うけどどうよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:38 ID:CMoNJ6ZO
サイドから、ペナルティエリア前をドリブルしてシュート

こんな形でどうでもいい国々から3点も取られてる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:45 ID:rCqHQR6i
全部川口のニアだったような気がするんだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:20 ID:rF4b618c
>>164

同意
ジーコジャパン初期に藤田がマスコミに「チームに決め事がない」って監督批判してたけど
>>164の考えでいくと藤田はアフォ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:54 ID:uWuQVK6N
>>170
藤田もそういう発言したのは最初だけだよ。中澤とかも最初の召集ではそんなこと
言ってた。でも2回目からは方針が理解できたような発言してる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:30 ID:tnaeUJS8
冷静に分析して中澤のおかげ。
攻撃も守備も。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:33 ID:6y3EBKBJ
川口ニア抜かれまくりだよな・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:34 ID:8qVij/GU
選手 「師匠! 何故なにも教えてくれないのですかっ!」
師匠 「ワシは何も教えんよ、自分で考えろ」

選手 「そんなの無理です! 組織戦術がないと勝てっこない!絶対無理だ!」
師匠 「じゃあ、やられるんだな」
選手 「・・・・ちくしょう、このままでは、このままでは、、」
師匠 「フォッフォッフォ・・・・」

ジーコ、カコイイ!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:40 ID:FGHPFjtw
俺の考え方でいけば

監督は監督の立場で全力を尽くし
選手は選手の立場で全力を尽くす
当然、そこには対立があるが
その対立の結果が試合に於いてプラス方向に動くようにコーディネートするのが協会

こんな俺はやはりジーコに不満がある
俺が非日本的なのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:43 ID:4Mzx7LVN
監督の無能っぷりもカヴァーできるほど日本の選手達は逞しくなった
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:56 ID:fD2LYlBh
とりあえず、アジアカップでプレッシングが足りないって
言ってるやつは、明日の昼時に90分間散歩してみろ。

代表といっても人間だぞ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:59 ID:CF1qjd7o
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:59 ID:75haeAra
審判に圧力かけてうからだとおもう
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:22 ID:F+5I/Iv1
ニュースとかで流れる練習の映像を見るとジーコは色々指導しているように見えますが
「ジーコはなにもしていない」と言う人はあれをどう説明するのですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:30 ID:uVp0+X63
ジーコは、指導してないふりしてるだけだよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:31 ID:uVp0+X63
ジーコは、指導してないふりしてるだけだよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:33 ID:byEknDnf
>>175
日本的
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:33 ID:9lBM2myz
トルシエがラインの上げ下げをやってた時間に
ジーコは攻撃の練習させてたんだよ。誰が監督でも一日は24時間しか
ないからね。ボールを奪うまでの練習に1日かけたら、奪ってからの練習はできない。
キックボクサーに向かって「あんたはパンチの練習時間が
短いから、ボクサーよりパンチがへたなんだ」って言ってるようなもん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:34 ID:byEknDnf
上げ下げばっかやってたわけじゃないよ。
あれは3人だけ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:35 ID:maiUUto4
選手 「師匠! 何故シュートが入らないのですかっ!」
師匠 「ワシはゴールは奪えんよ、お前らで入れてくれ」

選手 「そんなの無理です! FWが点入れないと勝てっこない!絶対無理だ!」
師匠 「じゃあ、やられるんだな」
選手 「・・・・ちくしょう、このままでは、このままでは、、」
師匠 「フォッフォッフォ・・・・」

鈴木、カコイイ!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:36 ID:AQFr7iRD
こういうときはプロ野球の監督と比較するとよくわかるね。
日本は管理したがるがメジャーは選手の自主性を尊重している。
一流選手になるほど自分の使われ方にこだわるだろうな。
ジーコはそこのところがよくわかってるみたいだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:38 ID:m1rsOmmz
>>175
一番、それからほど遠いのが協会じゃねーか。
何故に、先ず協会に不満を持たないんだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:42 ID:nX3I06eQ
>>188
もちろん協会にも不満がある
そしてジーコにも不満
監督としての腕はともかくとして
形としてはトルシエみたいな対立を作るタイプが良いと思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:45 ID:9lBM2myz
>>185
F3を成立させるために莫大な時間を使ったのは確かだろう。
フラットで3人の最終ラインはとても難しいから。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:49 ID:By3Lb6ZT
>>190
そしてそれは強豪相手では破綻するシロモノでした。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:51 ID:maiUUto4
>>190

さらに本番では選手が勝手にF3をやめてしまう始末でした
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:52 ID:ZaR/olQ8
本番できっちりF3の弱点つかれて失点したからなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:54 ID:UvHHM0NB
世界中でトルシエフラットスリーを話題にしているのはネットヲタクだけ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:55 ID:5UOvhgZe
トルシエが、実は本当にやりたかったのは
決勝トーナメント1回戦のサッカーでした。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:57 ID:Rd6pRS0M
つうか日本以外じゃフラット3の存在だれも知らないだろ。
世界中どこ探しても3人でフラットなんてしてるとこねえよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:03 ID:byEknDnf
そうらしいね
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:05 ID:maiUUto4
ディウフやスールシャールから見ればオイシイ敵だったわけだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:09 ID:AcCYPwDP
得点力不足に悩んでいた当時の日本はF3にすがるしかなかったのだよ。
ある意味、サラ金に手を出しちゃったようなもんだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:12 ID:4gX1OXnX
何だか結局トルシエ−ジーコ対立スレに。。。

ジーコは選手一人ひとりのモチベーション管理がずば抜けてるんだと思う。
カリスマ性を活かしてるよね。くさるよ、普通。
あんだけレギュラー固定してたら。サブは。
フランスW杯の時のサブなんかみんな腐りまくってたじゃん。トルシエでも一緒。
一番基本的な、選手のやる気を引き出す能力。
これがフルに出たのがアジア杯なんじゃないかな。

アシスタント入れたら強くなるかは、微妙だと思う。
まずジーコにも選手にも信頼される人でないとね。
山本サンの浪花節は合いそうな気もしなくはないけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:13 ID:nX3I06eQ
F3の擁護論だけどね
純粋な理論でもって現実に挑戦して
失敗してから現実に併せて微調整していくという態度は間違っていないと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:14 ID:ZaR/olQ8
サブのモチベーション上がったのはジーコのおかげというより
中国のおかげのような気がしないでもない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:14 ID:k1UIbldd
>>200
山本が監督と選手の潤滑油になるなら、それこそトルシエ時代のサブが
腐るわきゃないわな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:14 ID:Od9I2aw+
もう完全に読みきられてたよね。
ああ、2列目の飛び出しとセカンドボール拾った後がねらい目だなって。
そしてそうやって読まれると個人の力ではカバーの仕様の無い戦術だったわけで。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:15 ID:zrYquqg4
んなこと言うけどよ
圧倒的な個人技に裏打ちされて組織的に戦われたらどうする?
フランスにもブラジルにも美しい連携と華麗なテクニックがあるワケだけど日本は…
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:15 ID:maiUUto4
初期は藤田・中澤あたりは腐ってたがな
中澤は今や時の人だが
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:15 ID:qc1soqMj
トルシエのころは選手は未成熟
まだまだ五輪やユース世代が主力

ジーコジャパンは熟した選手ばかり
脂の乗りきった経験豊富な大人の選手達

苦しい試合でも勝てるのは選手が成長したということ

208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:17 ID:SIks2GIf
結論
本番以外はそこそこ使えたのがフラットスリー
本番じゃ絶対に無理。

まぁトルシエが来たときからそういう予想だったよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:18 ID:ZaR/olQ8
相手に研究されるとヤバイ戦術だった
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:18 ID:zrYquqg4
この組織と個人技の狭間で監督と選手の問題も絡んでるからややこしい
選手に全部考えさせるなんて聞いた事ないよ…
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:19 ID:VdmqH0z9
ジーコでも勝てるのは選手が頑張ってるからだよ。
基本的に口を出さないジーコに対して危機感を持ってる
選手達が自主的に集まって対戦チームの対策を立ててる。

後半になって盛り返してくるのは、選手が修正するからで
別の視点から分析すると…試合までの準備が不十分だから
チームとして戦う方法が確立されてない。

早い話ジーコジャパンには監督が何十人と存在してるんだね。
そりゃ、対戦するチームは勝つのが難しいよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:20 ID:5dY/fJen
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:21 ID:HpMVbn25
聞いた事ない新手の戦術だと思えばok
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:21 ID:Od9I2aw+
トルシエの頃から成熟してる選手はいたよ。その選手を認めるかどうかの
違いじゃない。藤田なんかあんなに経験ある選手なのに呼ばれなかったし。
むしろトルシエはチームを掌握するためにそういう選手を出きる限り呼ばないようにしてた感じがする。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:22 ID:AcCYPwDP
”フラット3の申し子”が、現在ジーコジャパン守備の要だという事実を
忘れちゃいかんな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:22 ID:qc1soqMj
「レアルの監督なら楽でいい」と言い放つのがジーコだからな
選手に全部まかせてピッチに送り出せばいいだけと考えてるから
ジーコがレアル・マドリーの監督になったら半年でジダンは潰れるだろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:22 ID:S9d5zlkj
>>214
最後は中山、秋田に頼ってたけどね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:23 ID:XcTDA4J/
ジーコを評価するために、トルシエを貶す、という論法はいかがなものか?
仏Wカップでまったく世界に歯が立たず、途方にくれてた当時の日本に
トルシエは守備戦術の徹底と、若年層の引き上げによる選手層の大幅な増強で、
4年間で間違いなく日本代表を強化してくれたのは間違いないと思うんだが。
その4年で見えた限界を突破するためにジーコ、というのは結果的には
上手くいってると思う。
4年前トルシエではなくジーコが監督になってたら上手くいったかどうかは疑問だ。
加茂が更迭されたときのことを思い出したら、方法論は違えどジーコもトルシエも
いい監督だと思うけどな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:23 ID:k1UIbldd
>>214
藤田はトルシエ時代も呼ばれてるぞ。
使われるかどうかは別にして。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:25 ID:zrYquqg4
監督に依存するなんて依存度の違いこそあれフランスだろうがブラジルだろうがやってるわけで
この点においてはトルシエは最先端の主流派だったね
日本だけ世界的な潮流から外れてますね…
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:26 ID:SIks2GIf
>ジーコを評価するために、トルシエを貶す、という論法はいかがなものか?

というか、本番で使えないフラットスリーに固守した監督。
職無しらしいが当然だろうな
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:26 ID:qc1soqMj
>>218
ジーコ信者は反トルシエを掲げることでしかジーコを肯定できない
反日を掲げて愛国心を植えつけようとする中国みたいなもんだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:27 ID:nX3I06eQ
ヘンな流れになっちゃったな
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:28 ID:ZaR/olQ8
2002年は結果出してるんでトルシエは評価してるんだけど
その後契約を延長しなかったのは正解だと個人的に思ってる。
ジーコで良かったのかは抜きにして。
正直トルシエで続けてもなんか先が見えてる気がして。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:29 ID:VdmqH0z9
>>212
ふむふむ。えーと、オイラは何を言えば良い?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:30 ID:CaVoxKlJ
まず理解しなければいけないことは、複雑な戦術をやることが決してプラスになるわけじゃない
むしろシンプルな戦術で勝てる方が好ましい

分りやすい例がフラット3であれは諸刃の剣 あの頃の失点のほとんどの
原因が裏を完全に抜けられてゴールされてたが今はほとんどそんなシーンはない

ジーコはある意味非常にシンプルなサッカーを展開してる
だからこそ選手は個人の能力で色付けもしやすい
「フラット3」とか「ゾーンプレス」とかそういう分りやすいものが欲しいんだろうけど
そんなものなくてもシンプルに戦えるようになってきたってことだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:31 ID:zrYquqg4
でも勝てる
ホントなぜ日本は勝てるんですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:32 ID:qc1soqMj
ジャンケンに勝つようなもんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:32 ID:maiUUto4
>>222

これまた典型的なセリフが出たものだ
トルシエ信者は反ジーコを・・・ってのもよくあるパターンだろ
選手がほぼ同じメンツだから比較論になるのはやむをえない
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:33 ID:Od9I2aw+
貶めるっていうかチーム作りのアプローチがトルとジーコじゃ全く違うだけでしょ。
どっちが上とかって問題でも無い。どっちが日本に合ってるかって話にはなるが。

231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:33 ID:HpMVbn25
戦術が決定的な差にならないから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:34 ID:qc1soqMj
>>229
今時トルシエ信者なんているかよ
トルシエは終わったんだよ、何年も前のことをいつまでも引きずってるのはアンチだけ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:35 ID:zrYquqg4
>>228
ずいぶん適当ですね…
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:35 ID:XcTDA4J/
>>227
選手が力をつけてきたからでしょ。
別にジーコがなんにもしてない、ってことじゃなくて。
ブラジルが強いのも、アルゼンチンが強いのも
選手が素晴らしいから。
日本はアジアで一番優秀な選手を擁してるから
逆境をはね返して優勝をもぎ取った。
ジーコはその手助けをしてくれた。そういうことでしょ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:35 ID:gT4woMR2
ジーコも監督として成長したと思う。
最近になって、ずいぶん監督らしくなってきた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:36 ID:maiUUto4
>>226

そういうこった
外野で見てる連中は、イジるのが好きで、また自分の構想と違うと批判するのが好きだからな
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:36 ID:qc1soqMj
>>233
いや、意外と奥が深いぞ>ジャンケン
心理面や経験が勝敗を分ける所がある
深読みしない奴は強い
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:38 ID:S9d5zlkj
>>232
>J-KETとかいうBBS見たら「トルシエカムバッーク!」とか
>真顔で言ってましたよ(笑)
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:39 ID:nKKg6h4i
限定ジャンケン・・・っ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:39 ID:qc1soqMj
>>226
>分りやすい例がフラット3であれは諸刃の剣 あの頃の失点のほとんどの
>原因が裏を完全に抜けられてゴールされてたが今はほとんどそんなシーンはない

わかりやすく言うと今は逆に最終ラインとMFとの間の広大なスペースを使われ
カウンターに四苦八苦してるようだが
しかもオマーンやヨルダンやにですらスペース使われまくり、支配されまくり
ボールポゼッションとかなんとか関係ないんでしょうね
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:39 ID:AgJTetY2
システム厨になんでもシステムじゃ解決しないんだよっていう
サッカーの現実を教えたいい機会になったんじゃね?

FWはFWの仕事をして、DFはDFの仕事をして
個人がきっちり仕事すりゃいいんだよ。
こいつらには仕事できねーとか投げ出して、FWに守備させてたって
どうしようもない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:40 ID:CaVoxKlJ
あとその選手の起用法についてだけど、ジーコは多少波があるが一発のある選手を毛嫌いしない
久保、中村、三都主、少し前までの中澤などこういった選手の力を押さえ込まずに
発揮させてるところも強みだと思う
小野にしてもサイドより中央でプレーすることで自分のプレーを出せるようになったし

システムに選手をはめ込むのでなく、選手によって戦術を変えるという手法が上手くいってるんだと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:40 ID:zrYquqg4
>>234
>>237
でもJリーグが出来て11年くらいですよ…
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:41 ID:qc1soqMj
まあひとつ言えるのは守備的FW師匠はトルシエからもジーコからも好かれるということだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:41 ID:HpMVbn25
弱点のない戦術なんてないよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:41 ID:4gX1OXnX
>>233
実は日本人の43%は最初にグーを出す、というデータがある。
「グーチョキパー」とゆう呼び方が固定されているため、
最初に出てしまうものらしい。
ちなみに「最初はグー」にすると、47%の確率でチョキを出してしまうらしい。
まあ、そうゆうことだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:41 ID:By3Lb6ZT
>>240
最終的に点を取られる危険性が少ないのならそれでいいんだけど。
そういう根本的なことが理解できないヤシが多いんだよなぁ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:41 ID:maiUUto4
>>240

オマーン、ヨルダンを無名の弱小と見なしてる時点で話にならんな
中東の勢力図の変化を認識しとけ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:42 ID:SJ+NWqLg
ここ最近の試合はアジアや欧州相手ばかりで
南米、アフリカとはやってない
いざ南米、アフリカとやると日本は勝てない
勝ったのって主力落ちのナイジェリアとチュニジアくらいだっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:43 ID:cuoytmeY
ってか今回の戦力、アジアで抜けてたかな?
イラン戦とかみても個では相手が上だなあって思ったけど。

あと内容は欧州遠征あたりをデフォで見るといいだろうね。
あれだけ暑い中で間延びするのは当然。
小野・稲本と比べるとボランチがガクンと落ちるし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:43 ID:qc1soqMj
>>248
アジア杯でGL敗退のオマーンが強豪国の仲間入りでもしたのか?
PK4人も連続で外すオマヌケヨルダンが日本より格上とでも?
にわかは五輪なんて見なくていいからはよ寝ろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:43 ID:zrYquqg4
>>246
ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー…20ヘェーはある豆知識ですね
次使ってみようと思います
サンクス
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:44 ID:maiUUto4
>>244

両極端の監督が使う鈴木
確かに不思議
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:45 ID:By3Lb6ZT
qc1soqMjがデータは理解できるけどプレーは理解できないヤシというのが
どんどんと明らかに…。典型的なウイイレ厨だなぁ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:45 ID:cuoytmeY
鈴木はジーコにとっては妥協的なところがあるが
トルシエにとってはワールドカップの中心FWだった。
ジーコは久保、玉田、高原あたりが理想なんだろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:47 ID:QtoNN1fT
>>240
フラット3は構造的な欠陥だからどうしようもないが、
君が指摘してる現在の弱点は、
選手の判断力と経験で修復可能。
その能力があるかどうかはこれからを見ないと判らないが。

つーかな、みんな完璧を求めすぎ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:47 ID:qc1soqMj
>>253
そもそも両極端という発想が違うけどな
ジーコ=自由、トルシエ=規律
こんなもんはマスコミが作ったイメージ
ジーコにしろ規律はあるし、トルシエにしろ自由はある
トルシエの言う70%の戦術と30%の個人、の個人の部分
最近勝負強さを見せるのはこの個人30%の部分が選手として成長したからに他ならない
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:48 ID:us90KAxW
しかし前回も準決勝、決勝大苦戦だったと思うんだが
忘れられちゃったのかな。しかも中田以外全員揃ってるメンバーで。

259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:48 ID:CaVoxKlJ
つかこのアジアカップで内容について議論してもしょうがない
連日ニュースで報道されるほどの反日アウェイっぷり
常に40度近い気温、糞ジャッジ、主力の離脱(最初からいないのと抜けるのでは大きく違う)
おまけに前回優勝してるからマークされていた

この先日本代表にこれ以上の逆境はあるのかというくらいのレベル
優勝できたのがまず奇跡に近いしそれだけで凄いことだよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:49 ID:5dY/fJen
>>258
決勝はやばかったよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:49 ID:maiUUto4
>>251

試合よく見ろ
かつての中東の強豪だったイラン・サウジ・UAEなどと比較して
イラン以外の二者とオマーンとどちらが強いか考えりゃわかるだろ
中東の勢力図の変化ぐらい認知しとけ
PK外したらマヌケ?
プラティニはマヌケですか?バッジオはマヌケですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:49 ID:YusEma+j
後藤健生とかが言うように
ジーコが個のポテンシャルを引きだしたわけですね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:49 ID:Od9I2aw+
鈴木は致命的な癖があるけどできる事とできない事がはっきりしてて使いやすいんだろうな。
軸にすえるかすえないかの違いはあるけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:50 ID:LFaPmAOI
>>233
最初はグーと言うと
なんだか次、相手がパーを出してきそうな気がするので
グーでは負けそうな気がする。
だからパーに勝てるチョキを出そうとするのだが
相手はそんな俺の心の葛藤を見透かしてニヤリと心の中で笑ってるきがして
グーを出される気がしてくる。俺は相手の読みを読んでそれに勝てる
パーを出すのだが>>246の法則で負ける事が多い気の迷いが多い俺w
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:50 ID:P0hsPQ44
包茎qc1soqMjが逃げを打ち始めたな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:50 ID:ZaR/olQ8
ジーコはブラジル人らしくうまい奴が大好き。でも鈴木も好き。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:50 ID:qc1soqMj
前回の優勝は4年前
つまり選手も4歳若い
ほとんど五輪代表+OAみたいなもん
これでアジア王者を勝ち取ったことは大きい
もちろん今回の勝ちも大きいけどね
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:51 ID:W+oLY8h2
ジーコは鈴木を玉田の盾くらいにしか考えていない
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:52 ID:qc1soqMj
>>261
プラティニとか言ってるしw
ちょっとワロタ

4人連続なんてヘタ過ぎるね
メンタルが弱い
経験の差だ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:52 ID:QtoNN1fT
>>263
確かに良い意味でも悪い意味でも計算できる選手ってのは間違いない。
得点できないのも計算の内w
ファウル貰えるのも計算の内w
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:52 ID:YusEma+j
>>267
ってか4年前の主役は名波、森島、西澤、川口ら
加茂時代にすでに代表だった選手たちだっての。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:53 ID:P0hsPQ44
包茎qc1soqMj発狂中
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:53 ID:zrYquqg4
>>264
なるほど駆け引きですか…
サントスがむやみに勝負していくのもクロスをあげる布石になってることもあるのですね
サッカーは奥が深い…
ワンプレーワンプレーが見逃せませんね
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:53 ID:VdmqH0z9
ワールドカップ アジア一次予選の結果
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/2006afc.html

これだけ見ても、アジアの勢力図は分からないかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:56 ID:qc1soqMj
>>271
名波、西澤はわかるが川口
川口は決勝以外不安定で見てられなかったんだが
あ、決勝しか知らないのか

主力は間違いなく高原や中村や明神や中田浩ら五輪世代だったよ
ちなみにベストイレブンは名波、中村、高原でした
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:57 ID:YusEma+j
>>275
落ち着け。適当すぎるw
中田浩が何試合出てるか調べてみ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:58 ID:Od9I2aw+
てかPK4本外すのが下手糞と言えるならワールドカップのアイルランドだってそうなわけで・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:58 ID:qc1soqMj
>>276
川口の不安定さを調べてきたのか?
真面目だな
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:59 ID:VdmqH0z9
アジアカップ 全成績
http://www.hochi.co.jp/html/soccer/schedule/asia_index.htm

あんまり勢力図は変わってないと思うよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:00 ID:P0hsPQ44
包茎qc1soqMj、絶賛発狂中です。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:00 ID:0Ke1JOvM
良スレっぽいよね。
中味見てないけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:00 ID:YusEma+j
まあそう真っ赤になって煽りなさんなw
中田浩は1試合も出場してません。
アトランタ世代の服部、森岡、松田が
バックを固めてたので。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:01 ID:qc1soqMj
まあ、ジーコの悪運は強いし
そもそも監督業をやったことがないジーコを
代表監督にするということがすでにジャンケンみたいなもんだからな
いいじゃないか
ギャンブルは楽しい
勝ってる時はね
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:01 ID:maiUUto4
>>277

包茎は、最初にヨルダンは弱いと言ったっちまったから引っ込みつかないのよ
また前回アジアカップは五輪世代のおかげと言いたいからこれも引っ込みつかないのだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:03 ID:qc1soqMj
包茎とか童貞とか言ってる子供には難しかったかな
まあせいぜい五輪のサッカーでも楽しんでくれ

俺の言ってることを噛みしめながらな
勉強になってよかったなおまえら
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:03 ID:k1UIbldd
>>275
そうだな。
トルシエのやり方についていけなくて本気で辞退考えてたらしいから(アルディレスに
止められた)メンタル面の問題もあっただろうし、楢崎の守備範囲に慣れていたDF陣
との連携もまずかった。
しかし、川口の活躍がなければ優勝できなかったのもたしかだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:04 ID:By3Lb6ZT
>>283
結局、自分ではプレーを見てもまるで理解できず、自分が頼りにしていた評論家の
コメントも狂ったものしかないので、全てを運のせいにするわけか。
皮がむけたらまたこいよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:04 ID:4S5X2Tzy
ジーコになってから、選手が苦しいときでも、なんか楽しんでサッカーしているように見える
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:04 ID:maiUUto4
>>285

おっと、まだ寝ないでくれよ
試合まで30分あるからな
相手してくれよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:05 ID:PfdhopsH
時間をかけたからに決まっている
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:05 ID:By3Lb6ZT
>>289
今気付いたけど、IDがマイウー
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:07 ID:YusEma+j
>>288
あるね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:15 ID:maiUUto4
>>279

俺の感覚では
Aは従来なら中国・カタールが進出(実際は中国・バーレーン)
Bは従来なら韓国当確でUAE・クウェートの二位争い(実際は韓国・ヨルダン)
Cは従来ならサウジ当確でウズベキ・イラクの二位争い(実際はサウジ最下位)
Dは従来なら日本・イランが当確(その通りになったが、オマーンは上位二国と差のない試合)

かなり違ってきてると思うが
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:31 ID:PfdhopsH
いまやバカマスコミですら安易なトルシエとの対比は
やらなくなったというのに、ほんとにトルシエしか語れないんだな。
ジーコですら2年半の時間がたっているのだから、初期のジーコ
中期のジーコ、最近のジーコと比較して、何が変わって何がたりないのか
わかりそうなもんだが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:35 ID:QgHbzVNs
あまりに勝ち過ぎて、後でバチが当たる気がすんだよなあ。

今の段階は見てるとイライラするし、やり方は間違ってるかもしれないけど
なにぶん結果でてるしなあ

ドイツ行きを今年中に断たれても、長い目でみればジーコのやり方は必要な通過点かとも思う。
こんなやり方できるのはジーコだけだろうし。

現実いまさら代えても無駄だしさ。祈るしかない。
10月オマーンに負けて更迭、最終戦でオマーンが取りこぼしてラッキーで通過。
そんなのでもいいよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:36 ID:YusEma+j
今度はvarietyfootballの受け売り系ですか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:03 ID:my5acBJN
で、このチーム今度は負け出したとしたら、敗因はわかるの?
俺はわかんなくなってしまうような気がする
さすがに、ジーコは選手任せだから負けるのは選手の実力とか言い出さないと思うが
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:26 ID:mRUcckSC

前回の監督がトルシエだったから、ジーコとトルシエを比較して分析しても何の問題もない。
2002年ワールドカップ 日本 x トルコ戦 のビデオを昨日久しぶりに見たけど
無駄な動きが多く、落ち着きの無いサッカーで、ホント選手がかわいそうだと思ったよ。
ワールドカップの動画持ってる人は、ジーコジャパンと比較して見ると新たな発見があるかも。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:28 ID:AgJTetY2
>>296
ああいう奴らがシステムでサッカー語って遊ぶのは好きにやってくれって
感じだし、そういうファンがいてもいいけど、
実際ピッチで起こってる事を知らなさすぎるからな。
今日の那須をみてもわかるとおり、メンタルの勝負であり
1対1の球際の勝負が大事な試合になればなるほど試される。

日本がプレスで2人で1人を追っても、南米人はボール失わないし
逆にそれは1人相手が余ってるからピンチになる。
だったら2人でプレスなんていかないほうがいいぐらいだ。
そこの差できまる。
ボールへの執着心、システム厨の頭の中ではこれを消化出来ないから。

韓国の選手が体を投げ出してシュート防ぐのに飛び込んでたのを見たか?
日本であんなプレー見たことがない。大事な試合はここで差がでる。
システム厨はここがぬけてる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:51 ID:APxqDGoG
結果的に負けてしまったけど、最後まであきらめない気持ちは伝わってきました。
山本監督の采配が効果的でしたね。
やはり、日本サッカー界の成長の中に、オリンピックチームもジーコのチームも
あるということでしょう。
負けたのは単純なミスですから修正していけばいいのです。
彼らはまだ若い、この部分はまだまだ下の世代ということでしょう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:52 ID:plJzLjdU
もともと個が圧倒的に弱い谷間の世代はチームワークでここまで
来たのに、意味不明なオーバーエージと選手起用で
グチャグチャにしちゃったら、そりゃ弱い。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:57 ID:Hn83RS41
↑誰も聞いちゃいないのにわざわざ言い訳しにくるかよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:59 ID:YCAQavqg
山本がなぜ勝てないか?を分析するスレじゃないしね。
>>301は的確だけどw
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:11 ID:x4bf/SM0
ジーコは「何もしてない」訳ではなく、「動かさない」だけ。山本は色々「動かした」訳だが、結局「何もしていない」。
どうやら小野1人が入ればチームが劇的に変化を起こすと本気で考えていたようだ。

305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:17 ID:v9NeAmdK
ここ一番てとこで、選手があきらめないから
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:03 ID:Wsd14yOW
相手が弱いから。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:19 ID:QYtCnfb3
強いから
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:40 ID:ZmRxvA7N
自分達でどうにかするしかないと悟って開き直ったから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:42 ID:ZmRxvA7N
純粋に、今まで組み合わせた事のない小野を本番直前に入れちゃったからだろ。

俺がこの前カレー作った時に、最後出来上がる直前に冷蔵庫の中に目が止まった
バナナを加えてみたら、メチャメチャ甘くなっちゃってちょっと失敗したかな
・・・・ってのと一緒だよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:47 ID:OnDofKl5
山本やトルシエで世界に通用しなかった理由を
考えればわかる
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:48 ID:h3Wk2jG8
不動のスタメンの意味がちょっとわかった気がしたパラグアイ戦
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:51 ID:pBxN2ucG
まだジーコも監督として通用してないけどな。

スパサカでのデコのコメント
「まだまだやるべきことはたくさんあるようですね」
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:53 ID:G9QEr14V
>>312
その手のショボい言いがかりはジー弱で。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:53 ID:C2oyO4lS
継続して見てるわけでもないデコのコメントに頼るようになったのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:58 ID:WWPirW20
>>スパサカでのデコのコメント
「まだまだやるべきことはたくさんあるようですね」

あんなもん苦戦した試合見ていっただけだろ。気候とか審判のジャッジとか
グラウンドコンディションとか知らずに、ダイジェスト見て言っただけ。
通訳の訳しかたが正確かもわからん。日本をよく知らない奴にいわれたくないな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:58 ID:Rd6pRS0M
デコはジーコ監督が目立ったタイトルまだ取ってないよ。って意味で言ったんだと思う。
アジアカップ優勝後に聞いたらまた違った反応かも。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:02 ID:QuGCbkte
つーかスーパーサッカーって
代表の試合見てないような奴にコメント求めるよな。
ピクシーも明らかに見てなかったしさ。
ドゥンガも間違いなくパラグアイ代表を1試合しか見てない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:20 ID:ov6657Xg
でも完全に自信はついた
とられてもとれる
すくなくなっても戦える
この自信に溢れ定着した面子をかえないジコ
今後はうまく小野やら久保やらヒデやら楢崎やらを入れたり外したりしつつ
五輪組や新入を融合させていけるかでしょ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:29 ID:hi4zGkXT
>>309
バナナは冷蔵庫にしまっちゃ駄目だよ!
カゼ引いて黒くなっちゃうよ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:10 ID:km+e/y/6
下の記事読んでみ。

「ジーコの貧乏物語 「私がアントラーズの監督だ」公言の裏に」
ttp://gendai.net/contents.asp?c=044&id=1213
「ジーコの貧乏物語 ベルトで殴った父親と作戦ボードのマグネットを飛び散らせって怒った息子」
ttp://gendai.net/contents.asp?c=044&id=1195

これ読めば分かると思うけど、鹿島に来たばかりのころのジーコは監督を差し
置いてチームを仕切るような人だったらしい。けっこうえぐい。

代表監督ではあまり動かないようにみえるが、鹿島での行動をみると、
「動けない」のではなくて「あえて動かないようにしている」のかもね。

つーか、山本監督の采配を見てるといろいろ考えちゃうよなー。
個人的にはチェコのブリュックナー監督みたいな狸親父系が好きなんだけどね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:22 ID:Q0Oqvidb
練習風景とかではジーコが指示してる姿も映ってたし
一緒にシュート練習してる姿も映ってたし

やっぱさ何でもさ色んな事素人が考えてもさ妄想じゃん!!
野球でトップに立ってる人にしか見えない世界もある訳で
ボクシングでトップに立ってる人にしか見えない世界もある訳で
理屈じゃないんだよきっと、何かをジーコは分かってるんだよ
だから任せようじゃないか!!っていう結論に達しました。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:54 ID:Rd6pRS0M
普通にジーコのHP見たら2タッチゲームしてる所や奪ったボールを
預けるパターンなどの戦術練習してる所が写真つきで紹介してるけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:57 ID:C2oyO4lS
ジー弱とかJ−NETとかサポティスタとかでいかにイメージで語られていたか
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:48 ID:0zyJZxA8
>>322
やっててもあの程度
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:58 ID:qdxy0+nu
山本があの体たらくで、非常に苦しくなった真性包茎の0zyJZxA8くんの
言い訳タイムが開始されまスタ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:06 ID:0zyJZxA8
ふーん これがジーコ信者か
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:20 ID:FkWfLUcy
アンチもアホだよな。ジーコは普通に誰が持ったら誰が走るみたいな練習
事前にやりまくってるつーの。
それも知らずに試合でちょっと連携見せたら「選手が勝手にやった!」だもんな。
まあその、選手が勝手にやってるつーのが最後の心の拠り所だからしょーがないけどw
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:14 ID:caxz/olW
海外組多くて熟成がゆっくりだったし、自主性重視で高いとこめざしてる。ok
ただやっぱり守備は約束事がもうちょっとあってもいいかなと
とくにサイドの裏はいつもやりだまでしょ
都並敏史入閣はどうかなと思う
以前うるぐすでジーコの講演聞いて「ジーコは代表監督としてなにもかくさず熱く語ってくれた。ジーコjapanの見方がだいぶ変わった」とプラス評価してた。TV解説者では一番早くジーコの
めざす方向をプラス評価したと思う。
ジーコの方針理解してじゃまにならないように立ち回るまわりを見る目がありそうだし、
4-4-2のサイドのアドヴァイザーとして、ムードメイカーとして、ベルマーレ時代に中田とやってたことで中田とチームの橋渡しもできる。
監督目指して修行中だと聞くけどいいとおもうんだけどなー
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:56 ID:FkWfLUcy
山本見るとジーコはなんら普通の事やってたんだな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:57 ID:RkkpZ9xi
>>81
2じゃないか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:12 ID:5Exi5Gb/
「川口の活躍がなければ優勝はなかった。」ってジーコ批判になるの?
誰かの神がかり的な活躍がなければ、オシムもベンゲルも優勝できんよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:18 ID:Lv3tmN8Q
なんにせよ、ジーコには運がある。指揮官として、これは重要。
もっとも、指揮がうまいとはあまり思えないが・・・。
ただ、ジーコは大舞台にびびらない、ってのはある。そのへんはさすがかも。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:18 ID:U901MhEY
>>327
中田さんが「相変わらずパスコースが一つしかない。」って言ってたんけどね。
連動して動く練習してて選手からダメだしかぁ・・・・・。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:21 ID:J9r7lzhg
運じゃねえよバーカ
団結させるのがうまいんだよ
山元みたいにメンバーころころ代えるのは
アホのやること
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:22 ID:U901MhEY
加茂はメンバー変えずにずっと戦って最後の最後でこけたけどね〜。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:28 ID:Rd6pRS0M
中田さんは必殺キラーパス狙ってるからパスコース超限定されてんだよな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:30 ID:RkkpZ9xi
加茂のモダンサッカー的分析を聞きたいなあ
ジーコはどうして勝てるんですか?
リトバルスキーとカズにも聞きたい
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:36 ID:RkkpZ9xi
あ、昔のイラクばりに無惨な負け方すると拷問がまってるんじゃないの
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:38 ID:Rd6pRS0M
加茂は肝心の采配センスがまったくなかったんだよ。
1点入れたら秋田投入して5バックにしたり、時間帯考えずに守り固めしたり
試合中にいじくりまくって自滅する事が多かった。
スタメンをコロコロ変えないとこやゾーンプレスのやり方なんかは良かったのに
交代センスとかがちょっとね。勝ち方を知らない人だった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:39 ID:27i4l/3E
ジーコは選手の精神ケアが出来てる
褒めまくるし、ミスしても責めない(この辺は選手個人の性格で受け取り方も違うかもしれんが)
とにかく選手のモチベーションを上げるのがうまいと思う

山本はこの辺全然ダメ
選手は緊張でガクブルって覇気のないプレーしてるし・・・

戦術や選手起用はどっちもどっちだか、この辺で差が出てる
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:49 ID:rBS2eF3R
「時間の経過とともに彼のプレーがチームにフィットしてきたと感じています。
それだけに前半の使い方と後半の使い方を比べた時に、前半の戦いに関して悔やまれる部分があります。」


この山本のコメントは何だ?
今までの小野をみてボランチが適正だとまだ気づいてなかったのか?
ジーコなんかは記者から「小野のトップ下については?」と聞かれた時に
はっきりと「私は小野をボランチとして見ている」ってはっきり言ってたしな。
本当に山本は選手を見る目がないな。
時間の経過とともにフィットしてきたって、小野の合流をあれだけ遅らせといてよく言えるな。
未だにテストかよ、この糞監督には参ったわ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:52 ID:CaVoxKlJ
次のインド戦でアテネ世代のA代表入りはあるか?との質問に
「インド戦はまずないだろう」と答えたジーコ
中村がいない時も小野をボランチに固定したジーコ

先見の目は確かだと思う
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:53 ID:1ITCMBFy
ジーコがメンタルケアをどうしてるかなんて近い人間以外、わかりゃ
しねえよ。

選手のコメントにあったとしても、参考にならんし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:54 ID:J9r7lzhg
山本はあれだけテストマッチしてもチームのベースすら作れなかった
鈴木や根本なんて使い続けてたしまじ見るめないよ
チャンスを平等にやる監督ほどあほな監督はいない
普通の監督なら才能ある菊池を使い続けて1人前にしてるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:58 ID:J9r7lzhg
ジーコはトルシエみたいな馬鹿なコンバートしないからな
中田浩二はボランチでこそ代表になれる選手だけど
ストッパーさせたら茶野以下だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:59 ID:Rd6pRS0M
ジーコは明確なプラン持ってるよね。一本芯が通ってるよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:02 ID:LHl1UWlM
トルシエのモノマネばっかりしてるからだよ
独自性や哲学がないね
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:03 ID:2M7f+aaq
運を呼ぶ連携
ジーコ監督のはパスがただのパスではなく士気の高まるパス。
山本のは責任逃れるパス。
よって士気の高まりから思わぬ幸運を呼ぶが
山本のは責任逃れから思わぬ不運を呼ぶ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:04 ID:FgVf6Pph
ジーコは勝ち方知ってるんだろうね
采配はまぁできてるんじゃない。
選手の選考に偏りがあるとは思うけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:05 ID:nPRYB3R0
中村も時々やってる様な
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:05 ID:himdDHDw
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:07 ID:KvYL4fYJ
ジーコ、未来とか変えられるから
オレたちが見てるのは、あくまでもジーコによって変えられた歴史
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:38 ID:lK8/ohRS
勝てるようになったのって3バックもやるようになってからじゃ
なかったっけ?ジーコは昔「3バックのよさが分からない」って
言ってたけど、結局なんでやるようになったんだっけ?
そのあたりの変化にヒントがある気がする。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:39 ID:dHnSV8+6
何か今まで空まわりしてたのがハマったという感じ
だけど今回たまたまの偶然かもしれない
これまでの積み重ねや選手たちのコメントをみるとその可能性は高い
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:46 ID:lK8/ohRS
>>354
中澤が「グループリーグの3試合は、チームがバラバラな
ところがあったけれど、今はサブのみんなも助けてくれる。」
と言ってた
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200408/at00001632.html
ので、密かにその心配はしている。アジアカップに関してのみ
言えば、中国のおかげのような気がしてならない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:43 ID:jWorfBK3
>>341

小野はボランチじゃなくて攻撃的MFで問題はないんじゃないの?
ワールドユース準優勝の時は攻撃的MFだったし。

出来不出来はチームの出来具合によっても変わってくるだろ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:55 ID:Pqds+a2h
ジーコが監督として成長していっているのではないでしょうか。
印象でしかありませんが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:55 ID:Ck3YeRVz
>>355
確か田嶋も同様のコメントしてた ジーコに統率力があったり
精神力を養ってくれたりするんだったらなんで2年間やらなかったのか
シナ人民のお陰というか言いようがない
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:22 ID:/5JzIhPm
ジーコはWCでの優勝経験がない
優勝したいんだこのチームで
恐ろしいことに彼はマジだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:32 ID:3x0sgs0J
>>1
黄金世代だから。あと川口の確変セーブと師匠の強運。
ジーコはコンフェデGL敗退、東アジア杯優勝できずのショボイ監督だからあんま関係ない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:38 ID:+0fqMdCU
>>343
お前が知らないだけだろ!バーカ!

中国記者ら質問、アジアカップの日本チームが二軍であるという指摘がある事について
「彼らは二軍などではない、日本のベストのチームだ」
こういう言葉聞いてやったるぜジーコって思わない選手がいるか?
「はい二軍でございます」
っていってみろ、モチベーション下がるだろう!

ジーコは人身掌握がうまいんだよ。
まだジーコ叩いてる感謝の気持ちも、冷静な判断も出来ないお前には、理解できないだろうけどナ・・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:42 ID:eS2ClOXf
>>360
お前みたいなのなんか懐かしいよw
アンチジーコスレに昔たくさんいたなあ、今や化石だけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:55 ID:Kfb6smbQ
ジーコは横綱をめざしてるからな
強豪でも普通にぶつかって戦う

山本やトルシエは奇襲戦法でその場の勝ちに固執するだよ


短期でみればわからんがしばらくやってれば
より上を目指して基礎的なことをしっかりやるやつが結果がでてくるのは
普通のことだと思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:58 ID:3x0sgs0J
去年のジーコのショボショボっぷりを必死に脳内修正してる信者がいるな┐(´ー`)┌
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:00 ID:Kfb6smbQ
今年のジーコの神ぷりを必死に脳内修正してるアンチがいるな┐(´ー`)┌
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:01 ID:XLEUEbKp
苦しいのは判るがスレ違い。

毎日新聞
【スポーツ】サッカー・アジア杯決勝 ジーコ監督を支持する?
(2004.8.6〜2004.8.9)
どちらとも言えない 9%
支持する 82%
支持しない 7%
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:14 ID:GaJGLFNY
何かさDF4人総とっかえもさ控え4人が実は構想の中にあってさ
成熟するまで控え組で温存しとこうとか考えたんじゃない?

中澤 坪井 宮本らを残したのは連携を高めとく為とか

DFは時間かかるとか言ってたし
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:18 ID:NsLJ98jS
日本チームの勝因考えるより、相手チームの敗因考えたほうが良くないか?
サッカーは不確定要素が多いからさ

なんだっけ…
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」
みたいな言葉あったよね
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:40 ID:neuVjsIp
バーレーン戦で、宮本の指示で中澤上がらせてゴール決めたシーン。
ああいうことができるようになったのも、強みだわな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:45 ID:fMszQ78+
>>353
中田、中村が使えなくって、中盤を3人にするために、だろ。東アジア選手権で。
中田が復帰したら、4バックに戻すよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:53 ID:9Hjpz4cB
連勝中のチュニジアに勝ったのは4バックだった。向こうで評価されたコンフェデフランス戦も。
逆に東アジアもオマーン戦も3バックじゃなかったっけ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:54 ID:fMszQ78+
>>320
> これ読めば分かると思うけど、鹿島に来たばかりのころのジーコは監督を差し
> 置いてチームを仕切るような人だったらしい。けっこうえぐい。
鹿島はJ開幕前にヨーロッパ合宿を行ったんだけど、その練習試合で当時無名のボバンやボクシッチがいたクロアチアに、
8-1で虐殺されたんだよ。この試合内容にジーコは激怒して、以後、宮本監督を差し置いて、ジーコが鹿島の実質監督になったんだよ。
このヨーロッパ遠征に関しては、当時NHKがドキュメンタリ番組として放送があって、ジーコが本田や大野を凄い形相で怒鳴りつけるシーンもあった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:40 ID:NZrjbx5/
>当時無名のボバンやボクシッチ

無名なわけねーだろ!
92年だろ、超有名だよ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:08 ID:yOTe7uJW
少なくとも那須みたいなヤツはキャプテンに選ばないだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:44 ID:MoFkiHce
加地ならともかく、茄子をたたいてる奴は典型的なニワカだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:30 ID:jgwaxnTE
>>370
本当に4バックに戻すかどうか見てみたいね。
3バックを主に使いだしたのは、シンガポール戦後からじゃない?
あのダメっぷりで、代表の何かが変わった気がしないでもない。
何がどう変わったのかわからないけど。
選手が切羽詰まってジーコに遠慮しなくなったのかも
しれないとも思う。宮本があの頃よく「監督とよく話さないと」
みたいなこと言ってたから。中田も中村も「このままじゃ
W杯は大変なことになる」みたいなこと言ってたし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:05 ID:FH7GR6EK
アルゼンチン相手じゃ4バック必須だろ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:26 ID:Qe55RPV+
中村の変わりに小笠原入れて普通に4バックだろ。ボランチが微妙だがセットプレイ重視だと中田コになるかな。
でも遠藤はいいキッカーだしなぁ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:06 ID:ZFDF+1HB
交替のうまさというか、的確さ、これははっきりいって神レベルだよ
こんなに何回も連続して交替がうまくいくなんて欧州の有名監督だって
ほとんどない。
ジーコの直感なのか、論理的なものなのかしらんけど、交替に関してはもの凄い。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:12 ID:eRv6/yWF
空から落ちてきたコーラの瓶をたたいてる奴は典型的なニカウだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:45 ID:P/mmc/yn
>>373
92年当時でボバン、スーケル、ボクシッチ辺りが超有名選手か?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:15 ID:hxeOQKZG
92年と言えばボクシチはOMだっけ?
フランスリーグ得点王でチャンピオンズカップも獲ってあの頃が全盛期だと思うが。
ボバンはもうミランだったよね?
超有名と言っても差し支えあるまい。
少なくとも無名選手じゃねーなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:55 ID:pAe7pfBC
>>377
相手が3トップだからね。
これでジーコが3バックでいったら、山本レベルだって事。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:39 ID:dVeN7Iey
それよりもアルゼンチンのメンツ&モチベーションが気になる
まあ、前回は2軍でも完敗だったけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:21 ID:xs1evFYG
>>384
気にはなるがスレ違いでは?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:48 ID:QdnOWuBZ
今回の五輪代表のヘタレっぷりを見て、あらためてジーコさんの手法である
有望な選手たちでスタメンを固定して戦うことの意味を知った気がする。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:34 ID:xs1evFYG
地位が人を作る、だっけ?固定されると「俺らが頑張らんと」
というふうにはなるかもしれないね。
よく替わると「替わりはいくらでもいるし」ってなるっていうか。
それってプロ意識が足りないってことだけど。

問題は怪我とかで主力が抜けた時だよなあ。
その時は「しかたない」ってあきらめるのも手だよね。
2002年は自国開催だから、なによりも結果だったけど、
2006年は、まあそこまでは求められないだろうし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:05 ID:yzCt7BiN
アジアカップのA代表が既に「怪我やその他の事情で主力が大量に抜けた時」だったかと。
あれ以上主力メンバーが抜けるようなことは今後無いだろ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:09 ID:yzCt7BiN
アジアカップでもジーコは「しかたない」と諦めず
初めから「優勝」だけを狙って戦い抜いた。
中村、玉田、鈴木、川口、宮本、中澤ら、
主力の「個性」も十分に発揮させて結果を出した。
(加治やアレクスには不満が残るが)
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:21 ID:xs1evFYG
それはアジアだから通用する話で。W杯とは全然違う。
フランスでジダンが調子悪かったらボロボロになるのと
同じような感じになるわけでしょ、W杯じゃ。
もちろん最初からあきらめて戦う、って意味ではないけど、
万が一負けた時は「しかたないなあ」でさらっと終わらせて
批判はしない、っていうか、そんな感じ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:12 ID:f5ssD3tz
でも、フランスのようにジダンに全面的に依存したチームじゃないやん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:21 ID:xs1evFYG
でも、本当はそういうチームにしたいんじゃないの?
今は怪我とかいろいろあってできないからしてないだけで。
固定するってのはそういう意味を必然的に含むと思うけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:38 ID:f5ssD3tz
フランスはたとえばアンリやトレセゲが抜けても崩壊しないけど、ジダンが抜けると
完全崩壊するでそ。キープレイヤーの有無とスタメン固定とは話がまったく違うぞ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:16 ID:5cCW9NJv
単に日本にはジダンがいないというだけだよね。
偉大すぎる選手はどうしたって依存を生むから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:31 ID:87TUmt8j

 わかった
 示談を帰化させよう
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:39 ID:GHsyGRAd
>>387
> 2006年は、まあそこまでは求められないだろうし。

それは誤り。
ドイツ大会におけるジーコジャパンのノルマは、ジュールリメ杯を掲げる事
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:56 ID:oty5s4Vv
つーかジーコ自身が其処に目標を置いちゃってるだろうよ
現代表達も大変なおっさんに見込まれちゃったな、アジア杯以上にこき使われるぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:15 ID:hiS+h905
>396-397
ジーコは本気で世界一を目指してるからな。
この人マジ凄いよ。
俺なんかオマーン戦心配してるのに・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:37 ID:ea75atdT
ジーコは日韓W杯のとき
スポーツ新聞のコラムで(たしか日刊スポーツだったような。。。違ってたらゴメン)
「私の夢は日本対ブラジルの決勝だ」
とかなんとか言ってたからね。。。

たぶんこれマジで実現させよーとおもってんだろーなー

いやえらいおっちゃんを監督にしてしまったわw
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:47 ID:cOnu6Rpx
もちろんジーコも順序は間違えてないと思う。

まず10月のオマーン戦、
次に最終予選、
WCグループリーグ、

大切なのは目の前の試合、それを全力で戦い勝つ事。

それを踏まえて、やぱpりジーコの最終目標はWC優勝だと思う。
あのおっさん、絶対狙ってる、
口にすると「慢心」とか言われるから、マジ口調では言わないだろうけど、
今ジーコは、マジでWC優勝させるつもりでチーム作ってるのだと思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:51 ID:45vV70rX
コンフェデの時は優勝すると言ってたくせにGL敗退したけどな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:52 ID:xs1evFYG
何年かけるつもりなんだろう?
優勝するまで続けるんだろうか、監督。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:55 ID:qQ5mI6QX
大会前に、優勝を目指す!とか優勝する!と言えない監督なんて要らないよ

404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:20 ID:BSb8pjd6
そんな目標掲げてはばからないナイスガイに期待してる
日本人より日本人を信じてる
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:05 ID:JMg8O4DH
>>402
契約は2006年まででしょ、
だからドイツで優勝狙ってるんでしょ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:13 ID:QUxGYgrY
人質と犯人の間には妙な一体感が生まれたりするものです。しかし・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 06:57 ID:QLnbiwcP
これから、どんどんきつくなるよ多分
クラブにも口出ししてくるし、トルシエが問題にならないくらいの気狂い振りを発揮して来る
ひょっとしたら山ごもりとか、わざわざ中国に行って親善試合とか、口でじゃなく
強烈な環境を押し付けて来るよ
今迄の監督で一番危険な監督だと思うなあ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:05 ID:z1Q8XJtk
どんなにきつくなろうと、勝てるチームにしてくれるんなら無問題。

つーか、すごい妄想ですね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:33 ID:RGMAmXOE
もはや妄想の世界での批判しか出来なくなった解任デモ派w
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:44 ID:jX1WCeMB
407=山本
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:22 ID:f+J9ZVJL
407の妄想に笑ったw
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:46 ID:ckvWJfXh
407の最後の一行だけは

なんとなくわかるよーな
わかんないよーな
わかりたくないよーな

まあ407が考えてるのとは
違う折れの妄想なわけだが。。。w
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:31 ID:K9vox9JS
ジーコは黒魔術を使ってる!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:58 ID:FEGW9l5W
>>407
清水健太郎さん????
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:11 ID:3oMa/OU+
(今は離脱しまくってるけど)上位の選手から順に選ぶようなやり方だから、
変に戦術与えても各選手の個性が強くて不協和音を生みそうだ。
トルシエのように最初から用意した戦術にあわせて選手を呼ぶのは
わかるんだけど。

んで、そのジーコイレブンでどう戦術を組み立てるかってーと、
実際にゲームをこなして試行錯誤するのが手っ取り早く、それなら実際に戦ってる
選手にまかせたほうがいいんだろう。
そういう意味ではアジア杯はまさに試行錯誤の格好の実験場だった。
勝率が極めて高いのは、初期は選手個人の能力。最近は戦術の成熟度がUP、
また要所要所で経験に基づく的確な交代策等を施したからと俺は読んでいる。

こういうやりかたは時間がかかるのが欠点ではあるけれど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:18 ID:T5/hCK3u
お金持ちだから
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 04:11 ID:z04wHys2
ジーコってスラムダンクでいう安西先生って感じ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:47 ID:605uMtXJ
ジーコってドカベンでいう徳川監督って感じ
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:07 ID:MKYnBdKh
>>407みたいなバカが
ジーコを冷静に分析することは不可能だw

あえてこのスレで気狂い振りを発揮する
アンチジーコが日本人でないことを願いたい
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:04 ID:7ohI5kOk
両サイドをバランスよく使われると対応が難しいから
わざと片方に目立つ穴をつくって、そこから攻めさせる作戦。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:08 ID:cHSddVmS
コーチ学校の教科書に書いてあるようなことを
ジーコは全部実践してきたんだよ。ライセンスがどうのって
言うやつはそれがわかってない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:45 ID:U5MEEyc+
なんか精神論とか結果論とかジーコの人間性云々どうでもいいからさ
負けてた頃と今の勝ちまくってる頃との違いを考察してみようよ
ジーコジャパン中期、2003年・・・この頃が最も勝てなかった頃である。
三都主 宮本 坪井 山田の4バックに稲本遠藤のダブルボランチ、左中村
右中田、といった構成である。メンバーだけ見るとそう今と変わらない。
山田は加地より劣るとも言えないし、坪井は坪井で中澤の高さとは違う
スピードという武器がある。
例えば最近の試合でのアジアカップで遠藤が退場になった後の4バックを
思い出してみよう。この時は田中誠を下げて、中田浩二を入れて1ボランチ、
小笠原と中村を前目で使い、左ハーフのアレックスを左サイドバックに落として
三都主 宮本 中澤 加地という形になったわけだ。
423422:04/08/18 09:52 ID:U5MEEyc+
ここで、はっきり言って安易な中田英不要論など唱える必要のない
事を伝えておこう。確かに不要ではあるが、それが必ずしも重要ではない。
4バックの話を>>422で書いたが、それも実はあまり重要ではない。
参考までに書いただけである。
ジーコジャパンの連勝記録は2003年、三軍相手の高原の爆発が記憶に
新しいナイジェリア戦以後から始まる(若手相手の為参考にならない)。
そう、チュニジア戦だ。
確かにワールドカップでは完勝した。しかし今のチュニジアはアフリカ
チャンピオンである。
これ以後とこれ以前では大きく関係あるキーワードがある。それは何か?
                  T . S U Z U K I
そうなのだ、彼が関係しているのだ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:57 ID:qkZmjnH+
いや普通に玉ちゃんと久保ドラゴンのおかげだろ
師匠とかありえれいな
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:32 ID:9CL5bPMC
玉田の活躍は、師匠の囮や守備での働きと連動している。
師匠が抜けたら、システム的にバランスは激変する。結果、どうなるか知らんが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:56 ID:v90/l94Y
久保はキリンカップからは出てないし、玉田もアジアカップ
の準決勝バーレーン戦までは叩かれてたぞ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:08 ID:MTefIedX
ジーコは玉田がこうなる事を予測できてたから多少の不調でも
疲労があっても使い続けた。素人だったらウイイレ感覚で
疲れてる、コンディション悪そう、などの目先の計算だけで変えてしまってるだろう。
こういうのこそ、流れを読めるジーコと単純な算数でしか決めれないど素人監督の
永遠の壁なんだろうな。

428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:10 ID:7iT2N5XZ
>>424

ありえれいな!

気に入った。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:15 ID:K9vox9JS
ジーコってシュート!で言うところの顧問の先生みたい
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:27 ID:2df8BJnX
鈴木ねー?やはり決定力がなー。
アジアカップ期間中は結構叩かれてたぞ。
ヨルダン戦だかでも前半に決定的なのを二回外して、
釜本だかに「決める時に決めないと」なんて嫌味言われていたし。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:32 ID:vvtv2v8F
ヨルダン戦は相手のGKが神懸かり状態だったろ。
その後に特大どんでん返しがあったから忘れられてるけどな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:33 ID:qkZmjnH+
師匠はいいよ!!そこにいてくれるだけでいいんだよ!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:36 ID:UINF5j4l
ヨルダンのキーパー、読みはよかったけど手元が怪しかったんだからFWはもっとつめときゃ
ごっちゃんゴールで楽に勝てた気がするよなぁ。ああいう時は大久保のしつこさが欲しかった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:36 ID:2df8BJnX
ぶっちゃけ久保が戻ってきたらどうするよ?
やはり師匠を使い続けるのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:42 ID:UINF5j4l
逃げ切る時のために師匠は呼ばれ続けるような気がする。
つうか、得点現としてはそれほど期待されてないんではないかい?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:44 ID:gz64ch0K
>>427 
終わってみれば大会としても強化としても最高だったし、
俺のような素人にはわからない良さがあるんだろう

>>434
あの運動量は捨てがたいと思う、むしろタマタソをどうするのかな いっそFW3人でいくか

正キーパーとか中田の扱い、俊輔、小野、稲本、サントスや五輪組のポジション
ジコも予選を前にやることが多そうだが・・・・・・今何してるんだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:46 ID:vvtv2v8F
>>433
大久保のしつこさ→ キーパーを蹴ったり殴ったりしてレッドかもよw

飛び出しがハマっりまくってる神懸かり状態のキーパーから点を取るには
やはりセットプレーなんかで人数かけて押し込むしかないでしょ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:49 ID:UINF5j4l
>>437
いや、ミドルの後とか必ずと言っていいほどポロリしてたんだよね。はじいたり取ったりとかは
あんまりなかったから詰めれば一回ぐらいは押し込めたと思うよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:38 ID:VHXHbfZ4
はっきりしなかったのが中盤ー前線の構成。
小野・久保が居たときみたいに、FW2枚を縦に並べて
玉田ー中村ー小野でポジションチェンジってパターンを
玉田ー中村ー遠藤(福西)で狙っていたのだろうか?
なんかあんまりそんな場面が無かったような気がするが?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:20 ID:+Fx1zQ2a
ジーコって選手が入れ替わったときに、前にいた選手のポジションの役割をそのまま
次に入った選手が引き継ぐわけではなく、その時に居る選手に合わせた役割を要求してるよな

久保には久保らしさ
師匠には師匠らしさ
中村、小野、稲本、遠藤、福西、坪井、田中誠、中田浩・・・

基本的にはクラブチームで行ってる役割に近いところを、ほとんどそのままって感じで。
(もちろん三都主みたいな例もあるんだが)

ジーコの選手交代がほとんど必ず的中してるのは、毎回置物のようにじーっと戦況を見つめ、
勝つために必要なパズルのピースを手持ちの駒から探してるような気がするな。
それは手持ちの駒に何が出来るかをほとんど完全に把握しているという意味でもあるんだが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:46 ID:5QRLI4C9
システム決めてから選手を当てはめるのはザッケローニとか一部だろ
今いる選手に合わせてシステムを変えるのが普通じゃないの?
カペッロだってトッティトップ下用に3-4-1-2使ってたこともあるわけだし
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:13 ID:i4bTC38s
リッピも似たようなこと言ってたな。3バック4バック、ゾーンとマンマークの違いも大して
重要じゃなく、選手に合わせてシステムを組むべきだって。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:47 ID:Y4xrEyaX
>>442
最近こっそり宗旨替えしたがジーコをはじめ日本には4バック神話が生きてるからな
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:57 ID:i4bTC38s
もともとJのチームは4バックが多かったんだけどね。
トルシエが来るまでは。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:25 ID:z9CH61i8
,,-=''";;;;:::::::::: ゙`-、
     /" ̄`ミ三:彡ヾ-、::ヽ
    /           ゙ヾ::ヽ
    /     -、__ ,-     `ミ)、
   ,||  _            !ミ;|
   ヾ! _  ヽ-   __   川ソ
   || ゞ. ミ丶   /ゝ─ミヾ 彡ノ
 ;⌒/ゝ,,-ー-,ヘ   ' ,.ー--、_ヾ、 ||ソ
 | ソi ヽ`='‐ ノ  / ゝ='‐"ノゝソノ-、
 \ヽ  ―  /  ト `--   l/フ )
   ヾ┐  y _  ヽ     ノ トソ/
    ヽ     + ^ ヾ  彡" ノ,/
    ヽ < ,--ー-、, )) ! ,∠ノ
     ヽヘ ,~`==='~ノノ /
      ! ) `─- '`/ ノ
      ゝ   ` /ノ_/
      `─--ー ''"
 相  変  わ  ら  ず  な  ボ  ク  ら

日本代表です

446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:39 ID:Frurb4fp
>>443
おまいはEURO2004を見ておらんのか。
世界のトレンドは、4バックへと確実に逆戻りしとるぞ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:19 ID:Eq8rnoLp
3バックで向こうが3人FWであれだと困るな
宮本はもう少し頭使ってくれ、なんかアップアップなのに工夫が見えないよ

昨日の敗戦は実力差からいえば当然の結果だけど、フランスに負けたのとダブるよ
あの時も代表は馬鹿ばかりだな〜と思ったけど進歩して無いんだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:09 ID:bRC6va5t
>>446
その割に唯一の3バック(時々5バック)だったギリシャが優勝しちゃったけどなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:16 ID:4d0Wl5N5
ギリシャは相手のトップ次第で3と4と使い分けてたわけだが
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:18 ID:oFmPGVNZ
>>448
4バックもあった希ガス
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:01 ID:Agey+BI7
負けたよ(´・ω・`)
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:15 ID:jkTBdNLB
今回はいたって順当な結果だ。しょうがないだろ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:37 ID:Agey+BI7
アルゼンチンの二軍には勝てませんか(´・ω・`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:50 ID:E4jUGBzd
>>453
フルメンバーでやれば分からないけどベストと考えるメンバーから8人抜けてるからなぁ。
ジーコが珍しく試合前に勝ちにいく、じゃなくて力を見たい、ってコメントしてた。完全に
テストと割り切ってたんだと思うよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:54 ID:3OXdRFge
>フルメンバーでやれば分からないけどベストと考えるメンバーから8人抜けてるからなぁ。

この言い訳飽きた。もっとマシなの考えろよ。8人ってだれだよ、高原とかヘナギまで含んでるんだろ、アフォ過ぎ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:58 ID:H8owMh8t
>>455
賢い君のベストは誰なのかなぁ?そこから何人抜けてたか考えてもいいよ。それでもかなり抜けてると思うけどね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:04 ID:3OXdRFge
>>456
選手の組み合わせ、相性を考えずに面子だけそろえればいいと思ってるところが間抜けなんだよ。
黄金の中盤が揃ってたシンガポール戦なんてグダグダだったろ。
アジアカップのスタメン組が今のジーコジャパンのベストだよ。
昨夜は試合させられ過ぎでグダグダだったけどな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:11 ID:OsMDf+vJ
>>457
結果はグダグダだが内容はそうでもないぞ。ポゼッションとシュート本数は圧倒してる。
結果と内容ならちょうどスコアとポゼッションは昨日と同じだねぇ。アルヘンはグダグダ
だったのか?AC先発がベストであってもMVPとベストプレイヤーが二人抜けてるんだが。
個人的には遠藤、中田コ、福西は、小野、稲本に及ばないし、鈴木はクボには及ばないと
思うが。(鈴木はCFと言う意味でな)
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:22 ID:3OXdRFge
>結果はグダグダだが内容はそうでもないぞ。ポゼッションとシュート本数は圧倒してる。
あのー、シンガポール相手にこんなことで威張られても笑うしかないんですが、、、。
試合後の中田他の憔悴した顔を覚えてないのか?

>だったのか?AC先発がベストであってもMVPとベストプレイヤーが二人抜けてるんだが。
川口と楢崎は昔からほぼ互角だと思うよ。
確変した時の川口は確かに楢崎より遥かに凄いけど、毎試合続くわけじゃないし。
それより昨日は中澤がジーコの酷使で立ちくらみになったのが痛かったな。
昨日の中澤は動きも明らかに良くなかった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:29 ID:CNmIvPYZ
>>459
アルゼンチンからしたら日本なんて日本から見たシンガポールみたいなもんだろ。
で、どの選手でも自由に使えるとして代表作るとACの先発になると真剣に思ってるのか?
中澤もムリさせずにすぐに変えたと思うけどな、何でもジーコの責任なんだね。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/nscore/2004/20040818jpnetc.html
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/nscore/2004/20040331jpnetc.html

内容的によくにてるね。リケルメも昨日はだいぶ憔悴しきってたなぁ、時差が抜けないって
条件も一緒なんだから良い比較になるだろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:39 ID:3OXdRFge
>どの選手でも自由に使えるとして代表作る
こういうとこがバカだよなあ。どの選手でも自由に使える状況なんて殆どあり得ない。
たいてい誰かが怪我してたり不調とかチーム事情とかで来られないもんだ。
それと、こっちは面子だけそろえても相性とか組み合わせ考えなきゃダメだ、つってんの。

>で、どの選手でも自由に使えるとして代表作るとACの先発になると真剣に思ってるのか?
と言うより、ここまでのジーコにはそう言う組み合わせをつくるのが監督能力としての限界だったってことだよ。
言ってること理解できる?

脳内で中田や久保や小野がいればもっと善戦できた、とか言ってもアフォ臭いだけなんだよ。
前2回のアルゼンチン戦だってジーコジャパンは完敗してる。

>中澤もムリさせずにすぐに変えたと思うけどな、何でもジーコの責任なんだね。
先発させた時点で既に無理させてるとは考えないわけね┐(´ー`)┌
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:41 ID:YwmmFbsH
>>459
ついでに言えばFWが外すのを中盤の責任にするのは大間違いだね。大体比較対照に
シンガポールを持ってきたのはおまいだろ?論理回路が破綻してるみたいだから逃げても良いよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:44 ID:BLw89vlP
グダグダになるのはFWやサイドのフリーランが無いとき。
鈴玉のFWはどっちもそういう動きができないからな。
サイドも自分で持ち上がるタイプだし。
茸も苦労したろうに。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:46 ID:F68CZX5G
>>461
呼んだ時点で辞退も出来たし出場前にも出来たよなぁ。実際代表辞退した選手も結構いる。
バカじゃないのか?
>と言うより、ここまでのジーコにはそう言う組み合わせをつくるのが監督能力としての限界だったってことだよ。

この文章、日本語?

大体他の監督ならもっとすばらしくなるとか言うのもおまいの妄想だろ?
具体的に誰なら誰をどう使ってどう勝つまでいえるのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:22 ID:EK79DnTZ
>>461
>どの選手でも自由に使えるとして代表作る
どの選手でも自由に使える状況なんて殆どあり得ない。
怪我してたり不調とかチーム事情とかで来られない 相性とか組み合わせ考えなきゃ

正論ではあるが監督なら理想の代表チームを頭で描くのが普通だろう
相性や欠員は、理想のチームから出し入れするんじゃないのか

>自由に代表作ると亜杯の先発になると真剣に思ってるのか?
ジーコにはそう言う組み合わせをつくるのが監督能力としての限界だったってこと

亜杯では怪我、クラブの事情、選手の調子からベストに近い布陣だったとおもう
鈴木、タマも終わって見ればいい働きしてたし。
イラン奴が何人かいたが監督には好みの選手があるからしょうがないだろう

>中澤もムリさせずにすぐに変えたと思うけどな、何でもジーコの責任なんだね。
先発させた時点で既に無理させてるとは考えないわけね┐(´ー`)┌

サイド攻撃重視の交代だと思った ちがうのか?


466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:27 ID:ofzIXhSd
>>465
中澤は立ちくらみがしたので自分から申し出て交代しますた。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:06 ID:d5ZG+Yhk
日本人選手の質は、過去最高ですよ。ここを逃したら、後何十年待つかという
くらいの。それを見逃したらいけませんよ。2002のときは、有能な選手が台頭
してきたとは言えサッカー選手としては未熟と言える20代前半だよ。
それが2006年に向けて、選手のピーク年齢と言える20代後半を迎えるのだから。
jリーグのベストイレブン選出者の年齢を見ても、27歳が
最も多く、次いで28歳となっている。このことから見ても
選手のピーク年齢は26〜30歳で、実際に今の代表メンバーを
見ると、そのほとんどが2006にそのくらいの年齢になる選手ばかり。
この年代の選手の質はもちろん、量も豊富だから「2軍」と呼ばれる
チームでもアジアカップで対戦したチームに選手の質でひけを取ること
もなかった。「サブ」の福西、遠藤、田中誠が対戦チームの選手に劣る
かと言えば、そんなことはない。ましてや、中村、中澤に匹敵する選手は
相手国にはいない。日本には海外経験者4人と帰化人も一人いる。
これらを考えると、日本の総合力でもぎ取った優勝と言っても良いのでは
ないだろうか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:29 ID:d6fmxd40
メンバーを変えないからだろ
TVゲームじゃないんだから、コロコロ戦術を合わせられるほど人は万能じゃない
敢えて適当な言葉を使うなら「コンタクトレス」が得られるわけだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:39 ID:4bCosX/0
宮本が言うにはアルゼンチンは2.5軍でも戦術が浸透してるらしいよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:48 ID:iu8GBWPH
宮本「どうするよ今日?」
玉田「今日の僕は切れ切れ、ガンガン裏取りますんで放っちゃって下さい」
小笠「ワンタッチで出すから」
福西「グーでな」
中田「むしろパーで」
加地「暑いですねえ今日」
田中「…」
サントス「お前ら今日位、君が代歌えYO」
中澤「ちゃんと話し合おうよ」
楢崎「ホントだよ」
鈴木「ホントホント」

多分、こんな感じ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:33 ID:zy/oLMxg
>>455
久保、中村、小野、稲本、坪井、川口あたりじゃないの。
まあ、6人だけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:39 ID:OxrXVXnm
>>471
久保、小野、稲本だけでもいればかなり違うんだけどなあ
473横レス失礼:04/08/20 16:08 ID:sfqws+B6
>>464
>呼んだ時点で辞退も出来たし出場前にも出来たよなぁ。

第66条〔権利及び義 務〕
4. 準加盟チームは、所属選手が本協会により代表チームまたは選抜チーム等の一員として招聘された場合、当該選手を参加させる義務を負う。ただし、障害または疾病のために、本協会の選定した医師の健康診断を受けなければならない。

第67条〔制 裁〕
準加盟チームまたはこれに所属する登録選手が前条の義務を怠り、または本規程に違反し、サッカー競技者の名誉を傷つける等の行為があったときは、そのチームまたは選手が、警告、競技停止あるいは除名等の処分を受ける。


できません。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:23 ID:Qk75mYfN
>>473
過労は立派な辞退の理由になるよ
475にだ:04/08/20 21:55 ID:1JO6tRR3
 
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:57 ID:CWtzSf81
>>470
ワロタ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:19 ID:MnFDmcgv
松田のおかげ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:06 ID:dKEN9mRp
ボールは全部ナオキに集めて!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:38 ID:aSl/fF+d
>>469
それは、今の日本代表には戦術が浸透してないってことか?

まさか、そんなことないよな。
あれだけ勝てるようになったんだし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:10 ID:LVo4/3M3
ジーコ采配の特徴、

・調子の良し悪しで選手を起用するのではなく、何か光るものを見出した選手を、
それが必ずどこかで活きることを信じてピッチに送り出す。

・交代は基本的に、怪我した選手、明らかに効いていない選手、明らかに運動量が落ちた選手のみ。

・これとは正反対に、負けている時には驚くほど早く手を打ち、スパッとカードを切る。

・「相手に合わせた選手起用」という考え方はしない。

・「勝っている時にはいじらない」、すなわち、ジーコの辞書には守備固め≠ニいう文字はない。

以上のことから言えること。
決して無能な監督とは言い切れない。
非常に我慢強いが、一方では極めて攻撃的な監督であり、采配の面では監督というよりは勝負師。
はっきり言って教科書ではあり得ないやり方なので、型破りな采配ともいえるけど、
ある意味では、王道を行っているともいえる。

ただ……
もしも日本がWCで優勝したとしても、
ジーコのやり方を実践するような監督がこの先、現れるか?といったら、
多分出てこないだろうと思う。常人では、ふつう出来ないやり方。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:26 ID:lieK671M
>>480
クラブチームの監督じゃしにくい采配だわな

しかし、今代表チームの監督は、
ジーコタイプの監督(元有名選手で勝負師系)が生まれつつあるから、
こういうタイプが出てくる可能性はある。

一寸スレ違いかも知れぬのでsage
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:11 ID:eYF4fAF2
チームとしての練度を高めるためにも代表は弄らん方がいいね
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:56 ID:RCYzoIkK
チーム自体はいじらなくてもいいですけど、疲れてる選手は交替させて下さい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:34 ID:SvsnDa0N
疲れてる選手は交替させて下さい。??????

正論だと思うけど。
中沢をアルゼンチン戦では代えたけど、支那戦ではフル出場させている。
疲れていても代える代えないは、モチベーションで決めている。

ジーコの結論は”モチベーションが最優先”
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:46 ID:Au5oawYq
話は変わるが、あれだな、中国のことを支那支那言ってる連中って
日本を小日本って言ってる連中と似てるな
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:53 ID:qiDry9ZP
>>483
アルヘン戦の中澤は体調異変を自己申告して
交代させてもらった。
お前が思ってる以上にサッカー選手は大人だ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:31 ID:SvsnDa0N
呼称で支那はまともです. China(秦)から来ている。戦前も戦後も欧米はChinaと呼んでいます。
日本だけです、中国と呼んでいるのは、中国地方という日本の呼称があるのに。
まして、”中国”には中華思想が入っている、だから支那と呼ぶのが自然です。
今の日本が異常なんです、北朝鮮をフルネームで呼んだり、、南朝鮮をコーリャンと
カタカナ表記したり、おかしい状況が出てきている。
ここのスポーツ欄で述べるのはまずいと思うが、一回だけ>>485に反論。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:35 ID:VFYw5dSp
>>487
485は釣りだよ。
今時そんな事も知らない奴がいるわけないだろ。

「中華」思想はベトナムや朝鮮も中国の一部だと主張する危険思想です。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:36 ID:ry3Hl1AV
アテネ五輪競泳女子八百メートル自由形で、金メダルを取った柴田亜衣
さんの個人情報を「水泳板」にて晒しているイターイ香具師がいます・・・。

「祭りのヨカーン」です・・・。オマイラ! 糾弾してやってくらはい!!

★【水泳板】 ●柴田亜衣について語れ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1092630824/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 16:16 ID:SfgIMr3G
彼女と一緒にお風呂に入ったことがあります。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 18:25 ID:zbCa1Kgb
>10
 彼女の友人です。
オリンピック前に男と別れました。
だから調子が良いのかも
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 23:13 ID:iicIRp7f
>26
入学後すぐにつき合いだしました。
何度かインタビューされている、水泳部主将です。
また映るかも・・・
私は彼女の友人、同学年で、同じ水泳部でした。
こんなところでかごっまじんに出会うとは^ ^

亜衣のレース、楽しみですね!

490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:11 ID:nEDIq8yg
ジーコのおかげか知らないが、イタリアの「カテナチオ」みたいな伝統ができつつある気がする。

今の守備陣は誇っていいと思うぞ。たまに宮本とかがびっくりDFするけどな。
セットプレーもここまでの精度・決定力はどこの国でも見たことないな。中村の個人力でもあるけど。
まぁ決めてるのは中村以外だからやはりチームプレーだろう。

これに中田、稲本、小野、久保あたりが戻ってきたときどうチーム作りをするかが一つの課題だろ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:48 ID:kp3XLSbj
>>490
タイ戦、バーレーン戦、中国戦、
しょうがない失点もあるが、どうしようもないミスもあるぞ。

守備陣の攻撃力なら誇ってもいいかもしれんがw
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 04:36 ID:VvpJu9uY
>>490
参考までにどうしようもないミスをしないチームを教えてくれ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 04:39 ID:VvpJu9uY
間違えたw
>>491だった
とほほ。。。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 04:42 ID:Vt9NwcYm
ジーコ信者の妄想するジーコジャパン
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 05:00 ID:VvpJu9uY
アンチジーコ馬鹿の妄想するアンチジーコジャパンでもあるな
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 05:26 ID:gCxFo2ll
>>490
ブラジル人のジーコに「カテナチオ」を教えられてもな・・・

守備陣がよいということは同意だけど、それがジーコのおかげとは思えない
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 05:29 ID:KmKW5JRR
2強時代の鹿島っぽいとは言えるかも・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:08 ID:Niidhmtm
何時だったか、エゲツナイ引き分けを見せられた記憶があるな鹿島には
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:57 ID:kg7P1m/R
トルシエ以降、勝敗の要因を監督に求めすぎる傾向が
大きくなりすぎてると思うんだけどな。
アジアカップで言えば、「2軍」の日本の控えに松田、
小笠原、中田コがいるんだぜ。アジアの中じゃ、圧倒的な
選手層を持ってるんだよ。アルゼンチンが2軍でも日本
選手より質が上なのと同じように、アジアにおける日本の
立場はそこまで上がったんだよ。東アジア選手権のときに、
対戦国は何て言っていたか。あのときは各国とも海外組みが
不在だったけど、「日本は国内にも優れた選手が多くて有利だ」
と言っていたよ。加えて、日本の強化策も充実している。
韓国でコエリョ解任の頃に、韓国代表関係者が日韓で明暗が
分かれた原因として、日本の数回に渡る豊富な欧州遠征を
あげていたよ。監督の能力や采配ですべての説明がつく
訳じゃないと言うことだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:05 ID:EQD0adwR
欧州遠征に韓国が行けないの自業自得だと思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:45 ID:WzgEOEM1
>これに中田、稲本、小野、久保あたりが戻ってきたとき

ジーコ的には戻って来て欲しくないんじゃないのぅ?(w
案外、この辺はジーコと海外組の利害の一致じゃないかねぇ・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:59 ID:C6LV9X3q
>>501
稲本、久保は居て欲しいんじゃないかな
覚醒とはいえ玉ちゃんだけでは攻撃力不足
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:47 ID:ycq+UFJu
2軍で自己最高の結果残しちゃったからな・・・・・ 
1軍組むに組めないスパイラルに陥っちゃう可能性はあるよな。

まあ、ここは度胸を見せて、また黄金の中盤でも見せてくれや。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 03:05 ID:td8g+tDc
チェコ戦イングランド戦あたりが今まで一番強いチームだったと思うが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:08 ID:JEKurpLm
いや、どう見てもアジア杯のジーコジャパンがジーコジャパンの中では最強だろ。
チェコ戦、イングランド戦の連中はハンガリーに負けたりしてるし。
つーか川口の神セーブと中澤MVP級の活躍と強運師匠が凄いだけなんだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:17 ID:U3hiYcBl
ハンガリー戦の時は海外組がいなかったな。
小野と稲本はチェコ戦の時に合流。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:24 ID:FfvDfB6z
イングランドは万全な黄金3枚と久保、坪井、中澤が揃った稀有なゲームだからなぁ。
チェコでは中村いなかったし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 07:24 ID:xoKKilAf
で、10月のオマーンには勝てるの?
怨嗟の渦が巻いていないことを祈ります…
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:27 ID:kOh185hQ
負けなきゃいいんで無かったかい?引き分けは楽勝っぽいがなぁ。アルヘン並に強いなら別だが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:15 ID:By+D0iiV
ジーコが引き分け狙いの戦術を取るはずがないだろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:59 ID:H2VtKNzd
アジア杯のメンバーをベースに戦えば、多分大丈夫でしょう。
・・・ただ、それはW杯予選レベルでの話。
いつまでも、あのメンバーに依存していたら将来的には、ペンペン草一つ生えない
状況になると思っていいね。

これからの課題は、海外組をいかに融合していくか・・・という事だが、
インド戦を考えるに、ジーコはちょっと及び腰のようだな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:39 ID:3HRIjxEx
インドはよわすぎるからね
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:46 ID:LHrdGiWW
インド戦は現在召集できるベストメンバーで挑むんだから、及び腰とは言わないだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:11 ID:td8g+tDc
>>505
ハンガリー戦も悪くなかったし、あの遠征で斧と稲本のボランチによるビルドアップにメドが立った。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:36 ID:7Bc8dvAf
>現在召集できる

ここがマジックなんですよ(w
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:27 ID:jYXEHikD
>>これに中田、稲本、小野、久保あたりが戻ってきたとき
>
>ジーコ的には戻って来て欲しくないんじゃないのぅ?(w

ジーコは、いい選手は使いたい人でしょ。黄金の中盤wにしてもそうだし。
ただ、オマーン、シンガポール戦には懲りているのでコンディションを気にしていると思うけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:45 ID:9290OrZQ
ジーコは懲りたりしない
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:32 ID:GcqPCY6b
>>517 禿胴
んなもん懲りない アジアカップみてりゃわかるべ
まあさすがに稲本は招集できんとは思うが
W杯予選に対する召集に対して各クラブは(Jだろーが欧州だろーが)拒絶できん
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 04:42 ID:P8OxUHAz
>>485
中国ってのは、漢民族の自称
世界の真ん中の国がオレ様!という意味の中華人民共和国<実は一党独裁、人権無視、環境劣悪>。

英語読みはシナ、チャイナであってる。
小日本は侮蔑だが、シナは国際語である英語読みだから問題はない。

中国人が英語圏の人間に「シナと呼ぶな」といったことはない。
日本の第二言語は英語。
だから、シナと呼ぶことに何の問題もない。
日本人がシナと呼んではならない、中華人民共和国と呼べと強制する権利は中国人にはない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 04:49 ID:P8OxUHAz
>>480
おおむね同意。
ただジーコは選手に技術の部分をたくさん教えてる
足元にとめてからシュートを打つこととか、セットプレーでのポジショニングとか
有名なのはアジアカップで決定力不足の鈴木に対して
「ヘディングは頭に合わせる感覚でなく、胸で受ける感覚でして見なさい」
ってアジアカップで指導してたこととか。
選手に合わせて戦術はたてる。
選手に対しての技術供与は「世界最高の教科書=ジーコ」が基本から指導してる。
玉田が進化したのもジーコの指導といって過言じゃないよ。

これは日本代表にとってムチャクチャ価値のあることだ。
アルゼンチン戦の鈴木のシュートは珍しかったが、あれもジーコの指導というものだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 05:44 ID:9eoUv0rK
>>520
そんなに指導が得意なら中村をもっとゴールに絡めるように
指導して貰えばどうか  

てか釣られてる?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:16 ID:GRVy53Dv
>>521
山ほど絡んでACMVPなんだが・・・
つうか、FKだいぶ教わったんではないかい?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:58 ID:EvXha28I
>521セットプレーからの得点はゴールに絡んでるとは言わないのかな??
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:29 ID:i9JmNhPr
>>520
いい!
とりあえず技術コーチとしては最高だな

525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:30 ID:BZcemho+
ジーコは下手すりゃいまでも俊輔よリもFKとか旨いかもしれん。。。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:44 ID:/XsKQz2J
>>525
下手すりゃ・・・つーか、当然のように日本代表の誰よりも上手い
98年ワールドカップのブラジル代表にTDで参加していた時も、現役セレソンより上手かったそうな

Numberを読んだけど、ジーコの中村に対する信頼感は凄そうだね
藤田や小笠原はポジション奪取が大変そうだ

ジーコジャパンでパスが10本以上繋がってゴールが生まれる時は必ず中村が絡んでいる。って特集も面白かった
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:00 ID:y1bg/Kth
>>520
一見、なるほどね・・と思わせつつ、 なんか違和感も感じるこの文章は
一体なんだ・・?

528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:25 ID:hVSnROlN
>>520のは別に監督じゃなくても(コーチでも)できることなんだよな・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:22 ID:y2pFp6fI
代表監督の仕事じゃないっていうか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:37 ID:8wU04eoZ
ジーコをコーチとして使える格がある監督なんて、どこにいるのよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:51 ID:UDhm/sYh
ザガロ・・・くらいか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:30 ID:YDIP/PnB
ジーコ=アカギ
トルシエ=浦部
岡ちゃん=偽アカギ
山本=南郷さん
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:00 ID:UmCvHOE8
>>520

 オレ、ニカワなんだけどさ

 日本代表っつーのは、
 その程度のアドバイスは必要な連中なのかよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:02 ID:rWjiPgWZ
>>533
鈴木とかパスをまともにトラップ出来ないよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:06 ID:bKklSgti
結局何もしてないんじゃね?
ジーコは
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:11 ID:dmSe2EFi
ってか、まだそんなこと言ってる奴いるんだ(笑)
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:13 ID:FIPvaNOn
シュート撃つときには、ゴールをきちんと見ろ
ゴールにパスしろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:16 ID:ZMkICv7j
ジーコは「クロス」という言葉を嫌ってたな。
三都主からのセンタリングを久保がボレーで合わせたゴールの件を
インタビュアーに言及されて、サイドからFWへの「クロス」ではなく、「パス」なんだ
と主張していた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:17 ID:tzh5wZCq
最近のジーコは結構いろいろしてる。
アジア杯の時は毎回かかさず2タッチゲームで連携高め
クリアボールの出しどころやボール奪取時からの繋ぐ形を徹底して
練習してたそうだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:45 ID:QP/XT7gH
>>533
日々その程度の繰り返しです
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:54 ID:BGqKlH+J
結局は選手が頑張ったから勝てた。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:56 ID:NgAnIbLQ
勝てば選手を賞賛し、負ければ責任を負うのが
サッカーの監督だから。
たまに自画自賛の例外もいるが
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:34 ID:0ij9Zn5F
>>541
そりゃ、結局は選手ががんばんないと勝てないからなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:08 ID:gZcCwu3K
っていうか、いかに選手を頑張らせるか、もってるものを
引き出せるかってのが監督の最大の仕事じゃないの
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:50 ID:7D33av+w
修羅の門における伝説のトレーナー、 テディ・ビンセントみたいなものだね。
そう考えると、ジーコもなんだか凄いように見えるな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:06 ID:wZQKOSlx
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/mem_a.html
なんで火事が出るのかわからない・・教えてエロイ人
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:10 ID:5M3WJZ2H
加地上手いでしょ
ボールを持った時の切り返し最高だし
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:19 ID:42XjbZgk
ペットボトルを並べさせたら右に出る者はいない
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:41 ID:wZQKOSlx
>>547
そうかなぁ・・

オマーン戦火事だたらどうしよ
ジーコだったらあり得る
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:59 ID:6QJxvx6A
omanの左サイドは大したことないけど
試合観てたのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:12 ID:ovKQYuxs
>>547
点を決めるのに有効なプレーがまったくといっていいほどない
あいつあんだけ試合出ててアシストすらしたことなくね?
最初のころにあったかな?ちょっと覚えてないけど。
ただすべてにおいて精度が低すぎ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:21 ID:XUn2fVWq
ジーコに使ってもらうには第一印象が大事。
ジーコがテストした最初の代表戦で良い働きをすると、
あとは余程そのときの印象が揺るがない限り使い続けてもらえる。

加地は最初に出た試合(チュニジア戦かな?)での印象が良かったから、
現在に至っている。逆にライバルとなる西などは初戦の印象が薄いから
あまり使われない。

もっとも西の初戦はチェコなので、相手を考えれば当然といえるのだが、
そういう思考はジーコにはない。あくまでも自分が最初プレーを見たときの
印象が大事なのである(茶野しかり)。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:25 ID:MqK3SmeP
久々に来たけど、どのスレにいっても加地の話だなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:33 ID:g1rI6SBU
加地は相手に思いっきり交わされすっころびへたり女座りで「行かないで〜」みたいな目を
するところがジーコの好みなんだと思う。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:34 ID:kDc7Qe4t
NHK見ろよ!
ベルリンの奇跡、泣けるぜ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:36 ID:ovKQYuxs
>>552
こわい、信じたくないけどその法則国内組に対してかなり当てはまってる
久保さん玉田さん大久保さんなど
まあ彼らは選ばれるに値するけど
そんな感じで
茶のとか加地を選んでるんだったら怖すぎる
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:48 ID:XUn2fVWq
>>556
2chでよく指摘される3バックの構成についても同じだと思う。

宮本→秋田・森岡ラインが崩壊した次のパラグアイ戦で無失点に抑えた
   →「宮本は良いDFだ。」

田中→チェコ戦でラインを統率して無失点に抑えた
   →「田中も良いDFだ。」

で結論としては、「良いDFである宮本と田中を同時起用すれば、
ディフェンスはカンペキダ!」ということになる。田中がリベロ向きだろうが、
ストッパー向きだろうがそんなことは知ったことではないわけ。
で、松田に関しては「自分があまり見てないからよくワカラン。
別に田中がいるんだから良いじゃないか。」ぐらいの認識。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:49 ID:4HQq8DSL
>>551
一応、インド戦で小笠原のゴルをアシストしたことがあったかもしれません
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:52 ID:Z8d3TFlo
加地はシンガポール戦では途中まで良かったのに・・・
失点のシーンは甘い
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:55 ID:XUn2fVWq
あと、前の選手がたまたまミスをして先発を外され、
後の選手がたまたまいいプレーをしてレギュラーに収まると、
前の選手が失地回復できるチャンスはジーコジャパンでは殆どない。
(秋田・森岡・名良橋・山田など)

ただし海外組は例外とされる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:57 ID:A2nrJS8E
>>480 はあまりに的確なので、そのうちどこかのフリーライターが剽窃するに違いない
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:04 ID:Bw0AMPej
>>526
やっぱりジーコにとって中村と三は特別なんじゃない?
他はいろいろ考えても、この二人は絶対外さない、みたいな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:06 ID:rKqGyN2L
三は勝利に貢献しているからな、実は三が原因で負けた試合っつうのハねーんじゃない?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:08 ID:XUn2fVWq
>>562
まあ広げて言えば黄金の4人とサントスは絶対的存在だろうね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:13 ID:Bw0AMPej
今のインド戦に、稲本を加えたのがジーコの現時点でのベストだろうな。
外すとすると中蛸か斧のどちらかかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:15 ID:XUn2fVWq
>>565
言うまでもなく中蛸でしょ。
ついでに 加地→中田英 になった布陣が
ジーコのベストだと思う。(ほんとにベストかどうかは知らん)
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:24 ID:7bjZlLBn
稲本は海外組でなくなったからスタメンでなくなるかもな
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:25 ID:Bw0AMPej
>>566
そこが今一わからん。
3バックはもう戻せないでしょ?
三と4人組をどうやってそれに組み合わせるつもりなんだろうか、ジーコは?
中村中心の今の布陣を取るなら、黄金の中盤は諦めなければならないと思うが・・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:33 ID:2stPd162
>>568
アジア限定なら中村中心でいいだろうけど。
アジア杯は結果がついてきて決定的な仕事はできたけど、中村中心は怖いよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:35 ID:FOJ5f383
格上になるほどセットプレーは重要になりそうだから、
ますます中村は重要とも考えられる。

アジア限定のセットプレーっていう野暮なことは言いっこ無しで。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:40 ID:tGresVI8
ジーコ脳内ベスト11

      久保   高原

         中村

三都主  小野   稲本  中田英

   中澤   宮本   坪井

         楢崎
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:44 ID:qRW3YnLb
普通に中田が戻ったら中村と2列目に並べて4バックにすると思われ。
最近は試合中でも機能してなきゃCB削って変更してるし、
特に3バック自体に拘りがあるようには感じない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:49 ID:tGresVI8
ジーコは4バックに拘ってるじゃん。
でも機能しないから3バックにしてるだけで。
中村中田小野稲本が揃ったら我慢できずに4バックかも。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:18 ID:/QBeHvam
NUMBERを読んで思ったのはジーコにとって
黄金の中盤は夢なんだって事。
ジーコはあの4人がまとまった時間一緒に練習して、
お互いをすり合わせる事が出来れば、素晴らしいものが出来ると信じている。
それこそ、元祖4人組に肉薄する位のものが。
だけど一方では、アジア杯で見せたような、現実的な勝負師としてのジーコもいる。
そっちのジーコは戦える集団として今の布陣を選んでいる訳で・・・。
その二つが相反する事は無いんだろうか?
それともジーコという天才の中では普通に共存しているんだろうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:25 ID:cd5u2NI5
ものは捉えようだな・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:28 ID:Zxk/6SFA
つーか、4人がまとまって練習時間が取れたのってコンフィデの時だけでしょ。
ジーコのチーム作りからして、マジで4人で固定して練習&試合を積んだ姿が観たいんだけどな。

でも、それが実際に叶うのはW杯直前〜本番になるんだよね。
ぶっつけ本番で逝く感じw
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:35 ID:fVSx/npw
戦術論を展開してた評論家が最近
「誰が監督でも勝てた」と言い始めている。

戦術いらねーじゃんw
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:43 ID:FOJ5f383
>>576
小野がいない>コンフェデ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:46 ID:tYY1m9xB
誰が監督でも〜は言いすぎだけど、日本の選手の質と
選手層は過去最高だからな。あまり語られることはないけど、
過去最高だよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:48 ID:bKklSgti
選手層が厚い割には、代表戦に出てる選手ってかわらないよね
親善試合でさえも。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:52 ID:Zxk/6SFA
>>578
あぁ、そっか。
じゃ、W杯本番までおあずけですね.

582_:04/08/25 23:54 ID:brL+bGsf
でも、選手層っていう部分では、こないだのアルヘン戦で、
大きな差を見せ付けられた気がするよ。

アンチはジーコを蔑んでトルシエを持ち上げる時によく、
ベンゲルも一緒に持ち上げるんだけど、ベンゲルってジーコとかなり近い選手起用をするんだよね。
ベンゲルなんかシーズン通して「何でここまでスタメン変えないの?」ってくらい余程のことが無い限り、
選手を弄らないんだよな。

583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:56 ID:MFOPDiW3
ジーコ談
「・・・いや、”黄金の中盤”を忘れてもらっては困るんだ。わたしの中では、まだしっかりと
生き続けている。なにしろ、彼らは特別なものを持っているのだから。
ただ、それが実現しないのは、残念なことに4人が一緒に練習できた時間が少ないからだ。
まるで神様が、この4人を最期まで隠しておきなさい、と言っているんじゃないかと思うくらいだよ。
(中略)
ただし、繰り返すが、構想自体は捨ててはいない。4人が長い時間、一緒にトレーニングをしたら、
どんなに魅力的なサッカーができるのか、このわたしがワクワクしているんだから」
                                  NUMBER609より抜粋
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:57 ID:tGresVI8
orz
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:03 ID:ak4t3jP0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 師匠が軸だって!? 
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  どういうことなんだ!?
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:04 ID:IjrvwnoT
>>583
(´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:08 ID:pgReQSr9
ジーコ(中村)
ソクラテス(中田)
ファルカン(小野)
セレーゾ(稲本)

こんな感じなのかい?
すまん、オレは86メヒコからW杯見始めたから
82スペインなんてもんはリアルで知らんのだが
なにがどう魅力的なのかイマイチイメージできない。
588_:04/08/26 00:12 ID:NkGoGu9n
>587

> ジーコ(中村 + 久保)
> ソクラテス(中田)
> ファルカン(小野)
> セレーゾ(稲本)

ジーコに関してはこんな感じだった。
ジーコはよく見てたんだけど、パスは本当に凄まじかった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:13 ID:4hfNZg9y
本家の黄金は歴代最強レベルだったんだけどな
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:18 ID:Uy/ObH/T
その割にW杯で優勝できなかったけどな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:20 ID:MTwEqwls
>>587
オレもうろ覚えなんだが、あの頃は10番全盛。
ジーコ、マラドーナ、プラティニ・・・。今みたいにプレッシャーが厳しく
なくて、中盤あたりではかなり自由にボールが持てた。
「中盤を支配する者が試合を制する」ってのはその頃生まれた格言じゃ
なかったかな?
そして、その究極な形がフランスのプラティニを中心とするシャンパン・サッカー
と、ブラジルの「黄金の中盤」。
ただし、82スペインの時のブラジルはFWとGKが弱点で、ベスト8だかで
イタリアのロッシの速攻からのハットトリックで敗れ去った。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:23 ID:4hfNZg9y
レベル高くてもW杯優勝できてない例はいっぱいあるだろ。
クライフのトータルフットやプラティニのシャンパンサッカーとか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:25 ID:pgReQSr9
>>588
ふむ、なるほど。

ビデオも見たんだが、いまいちなにが黄金なのかわからなかったな。
やっぱ局面、局面でしか見てないから。。。
ただ圧倒的な存在感のソクラテスとジーコの決定力っていうか
そんなものは感じた。


個人的には86メヒコで見たプラティニ、ジレス、ティガナ、フェルナンデスの
すげー支配力と目まぐるしく動くポジションチェンジに当時感動した。

こんな中盤が日本代表でできたら本当に夢のようだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:26 ID:vNGqCtha
黄金の4人が長期合宿しても

2002年W杯が限界だろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:27 ID:pswvgTol
ジ−コと心中でええやん
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:30 ID:XRDBKGxD
もうずっと人大杉
そろそろ解除しろよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:34 ID:MTwEqwls
でも、長期合宿後の欧州遠征やアジアカップで確かに
チームは変わったからなあ。
ジーコがつきっきりで4人と長期間過ごしたら・・・なんて想像
してしまうのはオレだけか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:36 ID:DWKpIzNq
黄金4が今ひとつなのもジーコが役割を明確化しないのが問題だろ?
こいつをこういう風に働かせてソコにこいつをこう絡める っていう風な
全体像がジーコの脳内に描けているのかも疑問

ブラジルやアルヘンは歴史があるから日本なんかとは
共通理解の度合いが違うからなんとかなるんだろうけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:38 ID:Q+F+Kw+J
4人の個人能力の伸びが気になるけどな。
クラブでの実績とかから見ると2002の頃から成長してるのかな?
俺は一番ここが気がかりなんだけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:42 ID:tK/ECBfR
>>598
> ジーコが役割を明確化しないのが問題だろ?

現代サッカーにおいて役割を明確化なんて無理だよ
アンチジーコにありがちな脳内妄想だなw
連携については紅白戦や試合を何度か重ねるしかない
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:44 ID:Uy/ObH/T
>>592
ジーコはブラジル代表だから。
ブラジル人はセレソンがW杯優勝するのが当たり前だと思ってるから、W杯優勝できなかったジーコはそこら辺が評価されない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:45 ID:MTwEqwls
4人が他の選手より特別かどうかはともかく、中盤にこれだけの
人材が揃っているのは日本サッカー史上空前絶後じゃないんだろうか?
オリンピック世代はああだし、Uー19にしても平山やカレンなど、FWが
語られる事が多いもんな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:46 ID:2T+oFZ+c
発表されたA代表全く代わり映えしないな。
確かに現時点ではいい組み合わせなのかもしれんが
ジーコは目先の勝利ばかりこだわって先のことを読ん
でいない気がする。
若い世代、せめて大久保、石川、トゥーリオくらいは
今から入れといたほうがいいんじゃないのか?
どうせ 後々入ってくるんだろうし。予選終わったら
ドイツをにらんで モニワ、今野、松井、平山ら若手組
にもチャンス与えてやって ほしいんだが期待薄か?

604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:48 ID:tK/ECBfR
>>603
なんで勝たなきゃいけない試合で急にメンバー変えなきゃいかんのだ?
ジーコは山本じゃないんだよww
目先の勝利にこだわったらいけないの?w
代わり映えしないからジーコ解任したいの?w
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:48 ID:vNGqCtha
だからジーコはユースから五輪A代表まで面倒見てればよかったんだよ!

トルシエはよくがんばったと思うよマジで大変な作業だよこれは
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:49 ID:o7Gtnooy
つーか釣男って時点で明らかにネタだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:49 ID:vNGqCtha
ジーコが五輪代表まで面倒見てれば

ンガや小野とかに固執することなかった
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:49 ID:DWKpIzNq
>>600
代表なんだし紅白戦や試合を何度か重ねる時間がないのは解ってることだろ?
これも散々ループだし つまんねー揚げ足取りはどうだろうね
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:51 ID:Q+F+Kw+J
>>605
>トルシエはよくがんばったと思うよマジで大変な作業だよこれは

トルシエにはW杯予選が無かった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:51 ID:Ue/QUqjD
>>582
アルゼンチンは世界でも屈指の選手層なんだから仕方ない。
ただ日本も過去の日本と比べれば今が最高なのは確か。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:52 ID:MTwEqwls
今回は勝負師モードで来ているからなあ。
トルシェだったら試合には出さないで、雰囲気に
慣れさせる為に1,2人はベンチ要員で入れたかもしれないが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:53 ID:pswvgTol
>>603
山本みたいにガチでテストしろとでも?
親善試合ならJでの活躍しだいで呼ぶでしょ。
つーか、サポーターは見放したけど
大久保を信じて使い続けていたのは他でもないジーコ。
613_:04/08/26 00:53 ID:NkGoGu9n
>603
大久保、石川は入るだろ。
藻庭や松井は今後の展開次第。
一度呼んでるメンバーだし。

平山は今後の成長次第だろ?
まだトップでやるには安定したパフォーマンスが期待できない。

今野はあれだけ層の厚い中盤に入っていくのは難しいんじゃないか?

トゥーリオは難しいなー。
中沢を脅かすくらいになったら、召集するかもな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:54 ID:Ue/QUqjD
ユースはともかく五輪は可能なはずだよね。
アジアにはAと五輪を兼任しながらW杯予選戦ってる監督が他にいるんだし。
まあ、ユースの方もW杯予選前には終わっていたから不可能ではないけども。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:58 ID:4hfNZg9y
要するに一次予選はこのメンツで戦うってコンセプトがアジア杯前に
できてたんだろ。
ある意味、一貫性あると思うけどね。
新しい選手よんですぐにいじる監督と違って。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:58 ID:o7Gtnooy
>>612
やっぱジーコの選手を見る目と信じる心の強さはハンパじゃないものがあるよな
あれほど醜態を繰り返しファンに見放された大久保を信じ続け、遂にはイタリアDF相手にも通用することを示したし
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:01 ID:2T+oFZ+c
うむなるほど。
だが石川くらいは入って欲しかった。
予選でガッチリ守ってくる相手に対して
ドリブルで切り込める分火事より役に立つだろう・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:01 ID:Q+F+Kw+J
>>614
他の国はともかく、日本みたいにあれだけ合宿したり親善試合したら無理だと思うけど。
やらなきゃいいっていう話はあるけどね w
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:03 ID:MTwEqwls
ジーコは日本サッカーの継続的な成長なんて事には
あまり興味が無いと思う。
ジーコが考えている事は、2002年からのメンバーを中心に
して、それをまとめ上げて、W杯で好成績を残すこと。それが
ジーコの言う「日本への恩返し」なのだと思う。
だから、下から呼ぶ時は、あくまで今のメンバーで足りないと
思ったポジションの選手に限られるのでは?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:05 ID:Ue/QUqjD
>>618
協会の当初の方針としては兼任させる予定だったんだから
兼任してれば日程は変わっていただろうね。
してないからこそわざと被せていたんだろうし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:05 ID:tK/ECBfR
ユース世代の世界大会での成績に釣られて
A代表に下の世代を使えとか言っちゃうのは
ド素人日本人の特徴

悪いこと言わないからサッカー先進国の代表メンバーがいかに固定されてるか
よく見てみることだな、特にアンチジーコはw
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:06 ID:JwXxZQXg
ツーリオは控えの松田の控えぐらいだろうな得点力上がるまでは呼ばれないだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:08 ID:X55n52kW
みんな石川好きだねー全くわけわからん
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:09 ID:Ue/QUqjD
>>621
大事な試合だけ見れば結構固定されてるけど
重要度の低い試合では若手中心でやったりもするよね。
で、そういう時はどんどん試す。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:10 ID:TspA2+6o
>>623
にわかはドリブラーが好き、ポストプレイが嫌い
626名無しさん@お腹いっぱい:04/08/26 01:11 ID:8v0Cb9Am
>>621
同意
下の世代を無理に上げる必要なんてない
そういうことは実力で勝ち取るもん
それに今の代表はこれから成熟する年齢に達する選手がほとんどのチーム
よってなおさら無理に若手をあげる必然性なんてない
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:20 ID:vNGqCtha
ビエルサは五輪とAの掛け持ちですよ

監督寝てても勝てそうなチームで
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:23 ID:WUS4Rd3V
最も優先されるべきは目先の試合であり故にベストメンバーを組む。
人選が正しいかはさておき常に全力で挑む姿勢は正しいと思うけどな。
極度な勝負への拘りが選手を所詮テストという逃げに走らせない。
戦術君はたかが精神論と小馬鹿にするが勝ちにいくクセは大事だよ。
サッカーに限らず勝負の世界に生きる人間に勝利は最良の栄養剤。
勝てば勝つほど負けるのが嫌になるもんだし、
今の日本が勝てるのはそんなところが大きいと思うんだが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:25 ID:Ue/QUqjD
試合中寝てても勝てそうなチームに仕上げたのはビエルサだろうけどね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:27 ID:EVgkh9QV
>>609
W杯予選がないから真剣モードでのテストがあまり出来なくてチームつくりとかトルシエは余計に大変だったわけだ。
コンフェデとかアジア杯とか、ワールドユースとかシドニー五輪GL突破とかで、
それなりに真剣モードの試合が出来たのは良かったが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:27 ID:G23wKO1B
>>628 同意。
テストテストで、さあ今日は本番!って言ってうまくいくほど簡単じゃない。

親善試合でも常に本気で勝ちにいくから、本番で同じように臨める。
アルゼンチンの強さ、オランダのここ一番でのもろさなんかにも
通じるんじゃないかな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:28 ID:Q+F+Kw+J
>>624
相手にも時期にもよるだろうな〜
今年に限っていえば五輪と重なってた時期もあるし、欧州遠征はオマーン/シンガポール戦の
後だったからチームの熟成を進めたかったんだろ。

あと格上の相手とやるときに、こっちは2軍だせないでしょ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:30 ID:GEZeI16M
つくづく、この前のアルゼンチン戦は勝つチャンスだったよね。
疲れてなければ・・・
まあ、大切な予選前だから、ホームで負けても批判少ないし
テストにはなったんだろうけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:30 ID:EVgkh9QV
>>631
>テストテストで、さあ今日は本番!って言ってうまくいくほど簡単じゃない。
ということはやはりW杯予選無しだったトルシエは大変だったってことだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:34 ID:vNGqCtha
>>633
テストって・・・
なんにもしてないじゃんジーコは
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:36 ID:G23wKO1B
>>634
別にトルシエの功績を否定する気はないが、
なぜこのスレでそんなことを嬉しそうに書くんだ?

予選なしでチームを成熟させる難しさもあったし、
ホームアドバンテージ(組合せ含む)もあった。
そんなこと、このスレには関係ないだろう?

ただの荒らしか、君は。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:38 ID:51WQ61xW
>>633
それでも確実にアルゼンチンはチャンスを決めてくるよね。
アジアカップでオマーンやヨルダンとやった時は、相手が決定的なチャンスではずしてばかり。
あの感覚に慣れてちゃ世界の強豪に勝つのは難しいだろうな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:39 ID:EEHW3w+S
トルの場合は常に主力のほとんどが国内にいて、
十分な合宿を積めたというアドバンテージもある。
だからといってジーコの現状を擁護する気にもならん。
このスレではトル批判もトル賛美もやめてほしいな。荒れる元。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:39 ID:Ue/QUqjD
>>632
ジーコは就任してから今まで常にその時呼べる範囲内でのベストでやってきたよね。
で、連戦の時は固定、テストとか試行錯誤というものはない。
だからジーコに関しては時期がどうだからというのはないと思う。
そういう考え方の監督なんだと。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:43 ID:5Yvj/KLL
>>634
多少、誤解があるな。
親善試合であっても、試合である以上は本番として臨めということだよ。
そうすれば、W杯までタイトルマッチがなくても「本番」を重ねることができる。

まぁ、トルシエは親善試合を本番としてとるときとテストとしてとるときの両方があったけどな。
山本なんかは全部テストとしてとったから、ああなったわけだが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:51 ID:hk50UWB+
評論家も含めて我々外部の人間にとって
戦術=フォーメーションという前提で話をするのは
楽しいし簡単だよね。
でもそれは選手を「駒」として見ていることでもあるわけだ。

ジーコの場合は、フォーメーションを外部の人間ほどは重視していないようだ。
そのギャップを理解できない限り、
「ジーコには戦術がない」といいつづける奴等はいるのだと思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:00 ID:vNGqCtha
ジーコはまず五輪代表で練習して欲しかったな

それでいい成績のこせば自然とA代表に行く

でもA代表の殆どがU-23になりそうだが・・・

しかしこれからの代表考えていく上ではそれでも良かったような気が
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:34 ID:kpK9np1x
>>641
その通りだと思う。
自分の目利きで選んだ選手でチームを作り
戦術やフォーメーションよりも、コンビネーションといった
摺り合わせで強くしていこうと考えてるような気がする。
頭脳よりも感覚を重視するというか、それはそれでありなんだが
ディフェンスの整備はやはり頭脳の勝負なんで
そこんとこが弱い。
ま、整備どころか分解したままで終わった山本よりはましだけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:34 ID:4sZANROC
まあ、ジーコの災難は、
監督経験の無かった事と、銀(黄金)のスプーンを咥えて監督に就任したという
風に見られる部分もあったというとこだな。

あと、本人があまり戦術的な話をしたがらないという事もあるかもしれんが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:26 ID:upwwONGR
当初はドイツW杯は当然出場、次はベスト8目標てなはずだったのに、
次もベスト16いけたら御の字、というなんとなくな空気はなんとかならんのか。
そら前回は予選なかったけどさ、目標ラインがうやむやなまま落ちてる感じはしないか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:36 ID:/4Wms6YJ
アジアの地でホームのベスト8<<欧州でのベスト16のような
感じもするけどな。まあ何かと目標があいまいというのは就任から続いてるね。
ジーコはベスト8あたりにいけるポテンシャルはあると見てるんじゃない。
エメルソンはベスト4までいけるとか言ってたけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 08:16 ID:rVdyk0KC
>>607
W杯予選がなかったトルシエと同じように考えんな。
しかも、トルシエの場合は五輪+ユースが主でAが従ってな考えだったんだから。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:01 ID:Sc/+fHxP
>>646
エメルソンもそんなこと言ってるようじゃ世界で通用しないな
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:11 ID:StaVRTqb
>>645
ジーコは別に今後監督で食ってくつもり無いんだろうから
トルみたいにチーム力見て達成し得る目標を設定する必要も無いし、
本人の中では最低ベスト8以上って目標に変わりは無いと思われ。

まぁ正直世界ランクなんかから見ても、
組分け優遇もホームアドバンテージも無しでGL突破できたら大したもんだと思うけどな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:16 ID:y9KjqTzG
フォーメーションを信じていないのではなく
フォーメーションのために選手から自主性が失われることを恐れているのだよ,ジーコは
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:53 ID:9bKuo73F
メンバー固定することで、代表戦出場機会というのが希少化する。
選手も、少ないチャンスと思えばこそ、定着しようと必死になるだろう。
そこで信頼を勝ち取れば使いつづけてもらえる。

やまもっつぁん方式より、
出場選手のモチベーション最大化においては優れてるんじゃないの?

控えのモチベーションのことも言われているけど、
出場できないからという理由のみで腐る選手はそこまでの選手と言うこと。

そんな考え方が
「待ち行列は長い」という発言にあらわれてるんじゃないかな?
ブラジル人なら、A代表は簡単に入れるもんじゃないって考えてるのは当然。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:56 ID:7LGrfJM/
中村はこれで並ぶ立場に成り下がる可能性もあるわけか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:56 ID:t7p7ZsoS
波戸・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:59 ID:DWKpIzNq
>>651
でもね 藤田にアルヘンはどうだった?って質問したら
「チームに慣れるのが困難で相手どころじゃなかった」だって
ずーっと出てないと大変みたいだね
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:04 ID:t7p7ZsoS
藤田がシンガポールとかチェコで活躍したのはマグレだったのか・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:05 ID:WRO1H9gd
初めてチームにきたわけじゃなし、言い訳なんじゃね?>藤田
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:24 ID:bZPFCbTT
いやアジア杯でチームがまとまったから
あの時いなかったメンバーにはキツイのかも
658657:04/08/26 13:25 ID:R1pzypbj
×いなかった
○出なかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:27 ID:rGoWoFf7
藤田はよく批判めいたこと言ってるよな
正直あの程度のパフォーマンスで言われても説得力無いが・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:27 ID:uX9lkPcD
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”
 
勝って終わったというのが、僕の中では一番大事なことだと思っています。負けて終わるのでは
意味がないですし、勝って終わるということは、金と 同じ価値だということです。
日本代表の結果が、責められるようなものではないですし、これで
非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。一生懸命やった結果です。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20040825-00000039-spnavi-spo.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:38 ID:1zsSqxxd
つまんね。リンク先見るまでもないよ。baseballて。和田毅だろ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:10 ID:Sc/+fHxP
和田も甘いね
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:22 ID:rBRuwIK3
>>628
昔のボールつば吐き事件とか、この間の欧州遠征の
交換ユニ審判投げつけ事件とか、外部の人間はああいうの見て
「大人げない」とかいうけど、現場の選手たちの捉え方はちょっと
違うのかもしれないと思った。
ああいう風に、どんな試合でも変わらず勝ちに拘る姿勢を
見せ続けられると、選手もだんだんそれに染まってくるんじゃないかな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:58 ID:JgUlZs5p
>>663
ハンガリーのユニ投げつけは半分演技臭いね。
オマーン、シンガポールは中田が試合後のインタビューで言ってたけど闘志なさ杉。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:13 ID:tdQMI5Bo
長島より星野タイプなんかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:57 ID:ikNFd0ry
をいをい、長嶋も激しく熱いぞ。特に第一次政権時代は。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:08 ID:fTxH9fF2
論理的で選手第一、でしゃばらない落合だろ!

と、思ったが、こういう例え話は不毛だな
ジーコはジーコだし
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:03 ID:Jf9pTExN
2006年WCドイツ大会の目標

ニワカ/ベスト8

良識のあるサポ/ベスト16

ジーコ/優勝
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:43 ID:0iS/P8DE
>>668
>良識のあるサポ/ベスト16

此奴等って一生負け組だろうな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:46 ID:XU7faxO4
予想と目標は違うからね
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:22 ID:7dTR0SnO
668=インポ
672_:04/08/27 00:26 ID:fkwZ35U2
>654
それは、選手の裁量や才能に頼るところが大きいからね。

逆に出てなくても、ピッチの上でならどんな状況でも自分の実力や個性をある程度発揮できないと、

どこに行っても通用しないって俺は思うけどな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:32 ID:7Q42U0mZ
>>645
>当初はドイツW杯は当然出場、次はベスト8目標てなはずだったのに、

そうだったっけ?
当初からこんなこと言ってる奴らはにわか丸出しだったと思うけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:07 ID:01cP6UeN
テストで80点確実にとろうと思ったら100点を目標にやってなきゃだめってこった
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:16 ID:V0JkrmUU
2006の目標は出場&グループリーグ突破だろ
自国開催で予選もない2002は参考外
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:05 ID:nIn+zmA+
02W杯を必死に無視しようとしてるジーコ信者って痛いな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:08 ID:0APswCwl
ホスト国でベスト16はある意味お約束だからなぁ
そこまで行けるようにJ、選手、トルシエとも努力したのはたしかだけどね
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:51 ID:LXp7VmWQ
>>677
>>ホスト国でベスト16はある意味お約束だからなぁ

そうそう。
組み合わせ優遇というのは、大きいよな。
グループリーグで、シード国と当たる可能性が、ゼロだったんだから。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:57 ID:0Cfbgl7Y
ベルギーもロシアも02W杯直前にフランスに勝ったことを必死に脳内消去するジーコ信者w
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:59 ID:zK8XD2CE
そういう意味ではアジアカップ獲ったのは良くなかったな
一番楽と予想される開催国Gの2位狙いが出来ない
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:03 ID:h5bzUYnN
>>679
そんな程度だからフランスはGL敗退だったんだろ。

トル信なんて所詮ベッカムギャルと変わらんってことが証明されたな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:05 ID:7pDXW5J7
普通にフランス大したことなかったっぽいな。
韓国にも負けそうになってたし
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:08 ID:6eE+YrHW
トルシエ信者なんて単なるキャッチコピーとブランドが好きなだけ。
ほっとけほっとけ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:09 ID:EKfBUczK
フランスって昔から大した事ないじゃん
ブラジル破って優勝したのはすごいけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:10 ID:0Cfbgl7Y
>>681-683
ジーコ信者必死杉(爆笑
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:10 ID:w3qY1M6q
トルシエ好きが高じてフランス好きになったかw
アホらし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:10 ID:ggAvO15j
ま、アジアカップ優勝以来そこら中で発狂してる
トルシエ信者はスルーして、冷静に語っていきましょう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:12 ID:w3qY1M6q
>>685
必死すぎとか言ってるヤツが一番必死なのは2ちゃんの常であるわけで。
まぁ、落ち着け。オレ達のカキコはどこにも逃げないからさw
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:14 ID:LXp7VmWQ
>>679
>>ベルギーもロシアも02W杯直前にフランスに勝ったことを必死に脳内消去するジーコ信者w

シード国のひとつとして、フランスを上げただけですよ。
シード国というのは、強いという評価を受けているとか、前回優勝したとかというチームが
選ばれるわけで、主催国は、そう言うチームと当たらない。
ここまで書かないと、分からないとは・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:16 ID:0Cfbgl7Y
>>689
そういうシード国に勝ったチームが2つも含まれているGLを一位突破したってことが理解できないジーコ信者w
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:21 ID:crJtaI9d
またトルシエ信者が発狂してるのか・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:23 ID:qABfnF3r
モストボイとかムペンザとかエースが急にいなくなったからな。ロシアとベルギー。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:26 ID:1U6I9eJw
まあ、開催国じゃなくて02ほど恵まれた組み合わせになる
可能性は極めて低いだろうな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:27 ID:EKfBUczK
なんつうかジダンでFA
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:27 ID:+CWYfCG7
第1シードがどこになるかだな。
ドイツの組に入れたら最高。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:29 ID:lxDqjjeK
>>695
完全アウェイなんだから難しいんじゃないの。
ホームチームのグループ敗退は今までないんだから、
サポートもあるだろうし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:30 ID:h/6hSBED
イタリア
パラグアイ
日本
ガーナ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:33 ID:EKfBUczK
W杯で7回も決勝に進出したドイツとやりたいのか?
カーンも4バックも最強に硬いけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:39 ID:N1DimT6T
でもドイツと同じ組ってのはあるかもね。
ドイツに対する開催国ボーナスとして。
アジアチャンピオンって事で2順目扱いになって。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:44 ID:lxDqjjeK
イタリアの方が断然嬉しい。
グループリーグはいつも弱いから。勝つのは難しいけど、引き分けるのは
それほど難しくない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:45 ID:EKfBUczK
>>699
それはジーコの目標はかなりやばいな
データから見ればドイツのサッカーはかなり先進的ということだ
06ではどんなドイツが見れるか楽しみだな

2年前のW杯の分析データ
http://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/data/menu-data.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:49 ID:lxDqjjeK
>>587
むしろ中村は、ソクラテスに近いと思う。
ソクラテスがこねこねドリブルでタメをつくって、ジーコは効率重視したプレーで
ゴールを奪う感じ。日本人で一番近いのは藤田。4人の中で敢えて探せば、
中田が一番近いと思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:50 ID:qABfnF3r
心配せんでもブラジル、オランダ、日本、セネガルになるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:53 ID:+CWYfCG7
なんだその勝手なソクラテスイメージはw
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:03 ID:ew7jicOh
まだアジア予選も勝ち抜いたわけでもないのに
本戦の話とはおめでたいですね
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:11 ID:w+D1El5T
>>700
イタリアは一勝ニ分けがデフォだからな、
他の組み合わせしだいなんで、ちょっと微妙

>>705
おっしゃるとおり・・・
でも、自慰子の勝負運は凄いと思う。
どこで消えるかわからんけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:12 ID:yzMDK5Xx
>>705
それはお前が予選敗退を願ってやまないトルシエ信者だからさ。
最近のお前らはオマーン応援団の結成に忙しいらしいねぇ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:19 ID:lBdwp0yn
トルシェのときもいたよ
にわかが日本のW杯初勝利に心の底から喜びを感じてるときに
苦虫噛みまくってる日本リーグからのオヤジがね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:39 ID:N1DimT6T
>>708
さんまの事かーーーーーーーーーー!
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:54 ID:VHPTcgyr
>>703
まあ、そういうときあっさり敗退するのがオランダだったりするけドナー。
でも、セネガル相手はちと辛いな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:28 ID:VHxCtMXM
やっぱり本戦の話は気が早いよ
正直言ってオマーン戦はかなり不安だ…
予選アウェイの応援は最終予選からのつもりだったけど
なんとか都合つけてオマーンに行ってくる
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 04:01 ID:27mOMF0j
正しい不安 >>711(日本サッカーファン)
間違った不安 >>705(単なるアンチジーコ)
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 06:17 ID:EQlU98Ga
ジーコ信者が最終予選をみたこともないニワカだってことがよくわかった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 07:01 ID:srG+ke76
どこが冷静分析なんだこのスレ。
トルシエなんかどうでもいいじゃん。終わったことだろ。
一見胡散臭いジーコのやり方でなんで勝てるのか、というスレで
なんでアンチだの信者だのと五月蠅い子どもらがわいてんだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:15 ID:TPJ0ev7c
スレの頭からすでに冷静分析なんてされてませんが何かw

でも、マジな話、アジア杯の勝因は結構語られてると思うけど。
・最初から省エネサッカーを選択したこと
・それよる試合展開を予想し、FK、PKなどの練習を重点的に行ったこと
・メンバーを固定したこと
・フォーメーションを固定せず、状況に応じて使い分けたこと
・選手交代が理にかなっていたこと
ぱっと考えて思い浮かぶのはこんな感じかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:58 ID:sDtJw/RH
メンバー固定しなかったらもっと楽に勝てただろ・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:01 ID:TPJ0ev7c
訂正
・メンバーを固定して、連携を高めたこと

>716
君がそう思う理由を挙げてくれないか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:04 ID:fTjbnBi0
・控え選手が腐らずに応援
・アウェーの陰湿な雰囲気のお陰でチームが上手くまとまった
こういうのはジーコのお陰だったりするのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:09 ID:4EBQ7rPu
アジアカップはジーコじゃなかったら選手達があの雰囲気と審判のレベルの低さにウンザリ
してベスト8で敗退してたような気がする。厨国人と審判に責任転嫁して意味無く終わってた
ような・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:23 ID:sDtJw/RH
>>717
連携は微妙に高まったかもしれんが、ボロボロの疲労困憊になっちまったわけで。
721テノール:04/08/28 11:35 ID:yPSe+bIB
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:59 ID:TxC9aMoq
疲労困憊でも優勝できたからいいと違うか?
余力を残して負けた方が美しいのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:05 ID:sDtJw/RH
これがW杯予選なら勝てばなんでもいいけどさ。
もうちょっとうまく選手を回して、誰も壊さずに勝ちにいってほしかった。
それで負けてもいいと思うよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:06 ID:2MvDHYUe
疲労困憊させたのは監督、優勝したのは選手の力。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:19 ID:4O9CZqrX
トーナメントで疲労困憊させるなっていってもねぇ・・・
日本選手の層の厚さと勝利で得られたものの大きさ
を考えたら良しとするべきでしょ
もし負けたら「2軍だから負けた」ってなって
チームの雰囲気悪くなったと思うね

726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:20 ID:sDtJw/RH
グループリーグのことだけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:22 ID:TxC9aMoq
>>それで負けてもいいと思うよ。

貴方が重要な仕事を任されることは決してありません。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:26 ID:TPJ0ev7c
イラン戦で控えを使わなかった理由なら、疲れる移動を避けて、
重慶で戦いたかったという理由もあるのだが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:26 ID:sDtJw/RH
>>727
なんか必死だね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:29 ID:sDtJw/RH
>>728
移動より3連戦のほうが疲れると思うよ。
奇跡的に優勝できたけど、コンディション悪くしてトーナメントに向かったわけで。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:38 ID:TPJ0ev7c
>730
1試合分の疲労よりも、移動の疲労、新しいホテルの対応の不安、
新しい試合会場に馴染むことのリスクを避けたのは、特に間違った
判断とも思わないけどね。

つーか、ここ、勝った理由を分析するスレであって、妄想の仮定を
話すスレではないんだけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:45 ID:8/27diHY
>>730
連戦も移動も長い間体験してきたジーコより詳しいみたいね
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:49 ID:sDtJw/RH
一番の要因は選手たちの精神的な成長でしょ。
ブーイングは逆に集中力を高めたね。
戦術的にはリアリズムを貫いたこと。省エネFK狙い。
ただまあ・・・

「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし」
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:01 ID:TPJ0ev7c
勝因まとめ
・最初から省エネサッカーを選択したこと
・それよる試合展開を予想し、FK、PKなどの練習を重点的に行ったこと
・メンバーを固定して、連携を高めたこと
・フォーメーションを固定せず、状況に応じて使い分けたこと
・選手交代が理にかなっていたこと

・控え選手が腐らずに応援
・アウェーの陰湿な雰囲気のお陰でチームが上手くまとまった

こんだけ理由があるんだから、別に不思議な勝ちではないと思うよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:03 ID:iO5tCOVd
中国と別のブロックに入って
注目を集める決勝で当たったからあの程度の審判で済んだんだろう。
準決勝だったらどんな汚いことをしても潰しにきたよ。

イラン戦メンバー落としてもよかったと主張するやつはそこに気が付かないのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:08 ID:sDtJw/RH
>>735
関係ないでしょ。
中国戦以外の審判は酷かったんだから一緒だよ。
まあ韓国と当たってれば厳しい試合になっただろうけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:17 ID:TPJ0ev7c
>736
>734はスルーかな。
あんだけ勝因あって、不思議な勝ちだと言い切れる理由は
なんなんだい?
勝因の分析が間違っているというのなら、遠慮なく突っ込んで
いいんだよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:19 ID:BRGeIuir
つーか仮定仮定で話すなら、メンバー落とした結果イランに負けて
あっちの山で初戦韓国と当たってた可能性は考えないのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:21 ID:iO5tCOVd
うーん、どう言えば分かるかな、、
決勝のジャッジングが比較的まともだったのは決して「偶然」じゃなくて
注目を集めてるからさすがの中国でも自粛した結果なんだよ。

ジーコは中国戦は決勝まで避けるべきと考えて
不当なジャッジに苦しんで勝ち進みながらもしっかりマスコミに対応して
「戦略的に」決勝のジャッジングをまともにしたんだよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:26 ID:sDtJw/RH
>>737
いや別に言い切ってないよ。こっちも勝因は挙げてるし。
ただ奇跡的な勝ち上がり方だから、いろいろ考えるとその言葉も浮かぶ。

>>738
それでも良かったと思う。
結果的に優勝できたけど、瀕死でギリギリの戦いだったわけだし。
それよりもっと良いコンディションで韓国とやってやろう、と。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:27 ID:UVKp8KhN
>>740
もっと「良いコンディション」てのが君の想像だからな。
選手らも移動したくないつってたし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:28 ID:0APswCwl
>>679
それはこの前のチェコ−日本のような親善試合みたいなものですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:30 ID:sDtJw/RH
>>739
ただ不当なジャッジに苦しむのはどの試合も一緒でしょ?
中国と当たりたくない理由にはならないんじゃない?
そして決勝はどこが相手だろうとまともな判定になるということ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:34 ID:iO5tCOVd
あっ、もういいよ。

勝因まとめ に
・ジーコのマスコミ対応のうまさ

を加えたいがどうだろう?
中国の異常さを決勝までに非常にうまくアピールしてたと思う。
すぐ熱くなるトルシェやおとなしい日本人監督だったらできたかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:37 ID:TPJ0ev7c
>744
いいねいいねー。

・選手のモチベーションを高めるのが上手い
というのも上げたいな。
バスの中で、とうてい記者には言えないような言葉で選手を
煽っていたらしいしw
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:41 ID:sDtJw/RH
>>741
そう想像するのがおかしいとは思わないけどな。
中2日で何連戦もするわけだから。

あと移動したくないのは当然。そりゃ勝つに越したことはないよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:42 ID:TPJ0ev7c
いろいろ追加。

アジアカップ勝因
・最初から省エネサッカーを選択したこと
・それよる試合展開を予想し、FK、PKなどの練習を重点的に行ったこと
・メンバーを固定して、連携を高めたこと
・フォーメーションを固定せず、状況に応じて使い分けたこと
・選手交代が理にかなっていたこと
・グループリーグを1位で通過し、移動なく、重慶で戦えたこと

メンタル面
・控え選手が腐らずに応援
・アウェーの陰湿な雰囲気のお陰でチームが上手くまとまった
・ジーコのマスコミ対応のうまさ
・選手のモチベーションを高めるのが上手い
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:49 ID:UVKp8KhN
よくわからんが、読み返したところ sDtJw/RH はイラン戦で
ターンオーバーしなかったことが気に食わないんだな。
それだけのことか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:52 ID:sDtJw/RH
>>748
あのPK戦で負けてたら、そこを一番非難されたでしょ。
ジーコのチームマネージメント能力の低さの象徴だと思うよ。


>・選手のモチベーションを高めるのが上手い
これはギャグ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:52 ID:TPJ0ev7c
>747からアジアカップ独特のものを抜けば、他の試合で
ジーコが勝っている理由の一部になる……はず。
↓2つは
・最初から省エネサッカーを選択したこと
・それよる試合展開を予想し、FK、PKなどの練習を重点的に行ったこと
↓に言い換えれば、ジーコの勝因に入る……かな。
・試合展開の予想が的確で、それに合わせた練習ができる

あとは、
・選手に技術的なアドバイスができる
というのを加えたい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:55 ID:TPJ0ev7c
ジーコの勝因
・試合展開の予想が的確で、それに合わせた練習ができる
・メンバーを固定して、連携を高めたこと
・フォーメーションを固定せず、状況に応じて使い分けたこと
・選手交代が理にかなっていたこと
・選手に技術的なアドバイスができる

メンタル面
・控え選手が腐らずに応援
・ジーコのマスコミ対応のうまさ
・選手のモチベーションを高めるのが上手い


>749
なんでギャグと思うのか、理由を示してくれないかな。
ジーコが選手のモチベーションを下げる発言をしたことある?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:02 ID:UVKp8KhN
たらればで「負け」を前提にできるんだったら
ターンオーバーしてたら「イランに負けて」、
移動でさらに消耗し、韓国に虐殺されていた。
という可能性の方がバカにできないと思うが。

結果的に勝っちゃったんだから、今回のアジアカップでは
イラン戦で引き分けに持ち込めたのが正解だったんだよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:03 ID:sDtJw/RH
>>751
選手のモチベーションが下がってしまうのが課題と、ジーコ本人も語っていたが。
まあメンバー固定、海外組優先が原因だろう。
ていうかジーコによってモチベーション高められたっていう選手いる?
全幅の信頼を寄せられた中村かな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:09 ID:EKfBUczK
大会でメンバーを固定しないチームが世界のどこにあったというのだ?
テスト大好きの無能監督は要らんのだよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:11 ID:TPJ0ev7c
>753
それはジーコが下げたものなの?

私が言ったのは、長期的モチベーションでなくて、試合前での
ことだけど、長期的に見ても、中村、中田、川口、玉田、中澤など
いろいろいると思うが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:19 ID:sDtJw/RH
>>755
選手が勝手に下がったともいえるし、ジーコが下げたとも言えるね。
ただジーコは選手の精神面を配慮してコントロールするのは苦手ってことでは。
試合前のことは知らないんでスマソ。どの監督も大差ないと思ってた。
>中村、中田、川口、玉田、中澤など
これは・・・そうなの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:23 ID:iO5tCOVd
負けていたら、と言われた時点からROMちゃったよw

アヌシュのメダル剥奪まだかな〜?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:30 ID:sDtJw/RH
>>752
たらればの話をしてるんじゃないよ。
結果的に優勝したから全て良し、というんじゃ思考停止。
なんとか勝ち抜けたが負け試合に等しかったんだから、問題点を見つけるのは当然。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:31 ID:TPJ0ev7c
>756
ジーコだから代表に来た、ジーコだから使ってくれたなど、
感謝のコメントを述べている選手を集めてみた。
代表でのプレーを見てても、モチベーション高いと思うし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:34 ID:0rnpvsBJ
普通に考えてアジアカップだけの勝因は
1、相手が弱かった
2、審判にたすけられた(下手なジャッジは両チームに作用する)
3、時間がとれた

中国の環境は2次的なもの、もともと優勝をねらわないチームなど応援したくない。
さらにいえば、ジーコが成長したのか協会からてこ入れがあったのか真剣にやったこと。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:37 ID:UVKp8KhN
>>758
だから問題点じゃないと言ってるんだが。
君は、これを教訓にしてドイツW杯ではターンオーバーしろと
言いたいのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:38 ID:toe5L5NP
普通ねえw
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:39 ID:TPJ0ev7c
>758
・1試合分の疲労
・移動の疲労、新しいホテルの対応の不安、 トーナメントという
一発勝負の初戦で新しい試合会場になること、連携の低下、
審判の不安、中国と決勝前に当たる不安

上の条件より、下の条件の方がリスクが低いという証明ができる?
できるのならば、それはチームとしての問題点だけど、できなければ
問題点には当たらないと思うよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:41 ID:TPJ0ev7c
>760
>747がアジアカップの勝因じゃないと思うのなら、その理由を
挙げてくれよ。
何か納得できない理由があるかい?
ないのなら、否定もできないと思うんだが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:44 ID:UVKp8KhN
>>764
760みたいなのはジーコの功績はゼロと言いたいだけだから
議論にならない。審判は両チームに作用すると言いながら
勝因に挙げてるだろ。その程度のもんだ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:48 ID:sDtJw/RH
>>763
ずいぶん都合のいいまとめ方だね。
1試合分の疲労じゃなくて中2日連戦の蓄積疲労。
それにイランに負けることが前提になってるのはおかしいよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:48 ID:0APswCwl
芝が変わるとボロボロになる程ナイーブだからな日本って
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:50 ID:0rnpvsBJ
>>765
両チームに作用し、1の弱い方が負けれるんだよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:51 ID:sDtJw/RH
>>759
あの・・・もういいや。ただの信者だったか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:52 ID:UVKp8KhN
>>766
トルシエのときは戦術が徹底していて、控えに選ばれた選手なら誰が入ってもある程度はチーム力を維持できると言われていた。
そのチームでもアジアカップでターンオーバーしたときは
相当やばいことになった。イランのような強敵にターンオーバーする
ということは負けのリスクを覚悟したうえでないといけない。
「勝てるかも知れない」なんて見通しでターンオーバーするほうが
どうかしている。負けても、ターンオーバーした方が利益があると
判断できたときにしかやっちゃいけないんだよ。W杯ならなおさらだ。

負けても1位抜けが確定しているときだけターンオーバーはあり。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:55 ID:TPJ0ev7c
>766
リスクを考えるとき、イランに勝つ前提で考える方がおかしいと
思うのだが。

>769
だって選手のモチベーションなんて、試合で見る以外に
確認する方法はコメント以外にないっしょ。
いや、練習見学という手もあるけど、見れないし。
あなただって、モチベーションについては、監督のコメントで
判断していたと思うが?
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:57 ID:Cb1YtPJk
三浦アツや山卓出した方が普通に強いかもしれんし
省エネサッカーを選択したというよりそれしか出来ないと
言った方が適当なんじゃね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:02 ID:BRGeIuir
つーかそもそも一試合くらい休ませたらそんなに変わるのか?
大会当初からずっと選手の体は重いままだったが
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:03 ID:aJwWaPzp
> 三浦アツや山卓出した方が普通に強いかもしれんし

弱かったらどうすんの?
真剣勝負で無駄にリスクを背負う方がおかしいよ

コンディションだってヨルダン戦以降を見ても問題なかったし
結果を見ても良い判断だったと言えるんじゃない
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:06 ID:8/27diHY
そういうこと。ジーコの「常識」の方が正しかった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:07 ID:TPJ0ev7c
>772
アジアカップ以外で、他の方法を選択して勝っている以上、
それしかできないというのは、明らかに間違い。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:15 ID:aLYmpxUv
sDtJw/RH は矛盾が多いな。
明らかに「たられば」なのに「たらればじゃない」と言ってるし。
問題点を見つけるのは当然と言うが、今回ターンオーバーしなかった
という問題を反省して、それをいつ活かすのかが分からんし。
本気でW杯でターンオーバーしろと言ってるんだろうか。
格下の相手なんて一つもないぞ。

2位抜けの方が次の対戦相手が楽という状況設定なのか?
欧州でのW杯でそんなのを選べる余裕が日本にあるとでも?

むしろ、3試合すべてベストメンバーで戦い抜くのがW杯本番だから、
今回のアジアカップでのやり方は本番を見据えた正しい戦略だと思う。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:17 ID:4EBQ7rPu
ターンオーバー好きな評論家多いけど、失敗したら主力余して負ける愚策になっちゃう
んだけど。負けそうになって慌てて温存したメンバー入れて焦ったあげく負けみたいな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:21 ID:aLYmpxUv
ターンオーバーを主張する奴って、勝負よりも単に
別編成の代表を見たいだけなんじゃないかと思う。
そういう意味なら、俺もターンオーバーありだけど。
その結果アジアカップは優勝できなかったかも知れないし、
今後にも全く活かされることはないんだろうけどね。
要するに外野で眺める側の自己満足。評論家もそうだろ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:21 ID:1ueoNPV7
結果としては優勝なんだから、その時点での評価をすれば
そりゃ、それまでのやり方は逆算で正しい事になる。

それがヨルダン辺りで負けてれば、・・まあ、いろいろ言われてたん
だろうが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:24 ID:aLYmpxUv
>>780
だからこのスレは、うっかり勝っちゃったジーコジャパンを、
一つ冷静に「勝因らしきもの」を拾い上げてみよう、ということでは?
負けから学ぶことも多いだろうが、勝って学ぶことも多いだろ。
相手が弱いとか幸運とか奇跡とか言ってる奴らは何も学べない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:38 ID:iO5tCOVd
俺は正しいことをコツコツ積み重ねていったから優勝できたと思うね。
選手達にも信頼されたから苦しいときも乗り越えられた。
偶然でも幸運でもうっかりでも奇跡でもない。

仮定と想像ばかりですまんが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:40 ID:aLYmpxUv
インド・オマーンに連勝したらシンガポール戦は
メンバー大幅入れ替えありかな?勝ち負け関係ないし。
それともいつものメンバーで連携を磨くべきかな?

勝ち抜けが決定したあとだと欧州クラブは出すのを
嫌がるだろうし、外野としても新しい人材発掘の場と
してほしいけど、ジーコはどうするだろうね。
U23組から数人選んだテストにはもってこいだと思うが、
中田や稲本は長期離脱したからコンディションさえいいなら
呼ぶべきのようにも思う。スレ違いスマソ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:43 ID:0rnpvsBJ
PKは明らかに運、PKにまで行かない采配ができたかどうか。
結局、PKも弱い方が負けるんだけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:47 ID:0APswCwl
ということはトルちゃん五輪のアメリカ戦はバランス言って変更しなかったトルちゃんが糞と
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:50 ID:XVVRQtqt
ヨルダンとのPK戦は運だけだとも言い切れない。
明らかに相手には自信というか余裕がなかった。
ゴール隅に正確に蹴る技術も日本よりは劣っていた。
GKもへぼかった。

個人的には、PK戦になった時点で日本の勝率は6割を超えていたと思う。
もちろん、日本にも負ける可能性はけっこうあった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:48 ID:VHPTcgyr
sDtJw/RH=しったか包茎
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:05 ID:war/Jpn7
バクチ打ちと軍師は対立する項目なのだろうか?
采配は気合だけでも、結果でロジカルにもみえる。

動いたように見えれば名采配といわれるし、ジーコの2年間を無視してる
信者が、クループリーグの闘いは認めて、トーナメントの試合展開に文句
言わないのはどうかと。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:43 ID:SXvw6QEQ
>>788
戦うニッポン7

キャバクラセブンか!
790 :04/08/28 17:46 ID:9B3OJs57
勝てるのはアジアレベルでか相手のやる気が無い親善試合だけだろ
簡単な話じゃん。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:47 ID:ks+CyCP7
http://bbs-i.net/
無料画像投稿付きレンタル掲示板!!
最強です。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:49 ID:qABfnF3r
日本はアジアレベルでか相手のやる気が無い親善試合以外で勝った事がありません
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:53 ID:e4RVdsDY
ジーコジャパンの最強の布陣は中村・斧・稲本で中盤を
組んだとき(中田は保留)。
アジア大会では中村しか居なかったから、あれだけ苦しんだ。
3人とも出ていればぶっちぎりで優勝だった。

ではダメ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:53 ID:TPJ0ev7c
>788
別に無視してはいないけど、監督が変わったら、しばらくは試行錯誤が
続いて当たり前だと思っているだけだよ。
大切なのはWC予選と本戦なので、それに合わせて仕上げてくれれば
よし。

>792
待て待て、いちおうマイアミの奇跡があるぞ……って、あれは
日本代表じゃねーか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:00 ID:sDtJw/RH
ジーコ信者の吐き溜めスレですか
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:06 ID:UVKp8KhN
すぐ信者とかアンチとか言う脳なしはなんとかならんのか。
自分の気に入らなかったら何でもアンチor 信者って子どもかよ。

>>795 捨てゼリフが精一杯のヘタレ野郎が。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:08 ID:TPJ0ev7c
>795
ここはジーコの勝因を冷静に分析するスレ。
今のところ上がっている勝因は
>747
>751
反論があるならドゾー。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:17 ID:D2KPq+Hb
DFラインの充実は挙げていいのでは。
ジュビロで百戦錬磨の田中マコが入った事、
及び以前から3バックならば一番と言われていた川口がGK
やった事で、今のDFは過去数年間でも最高レベルだと断言出来る。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:24 ID:TPJ0ev7c
>798
それは、アジアカップ限定のこと?
たった今、ジー弱スレに↓のようなレスをしてきたばっかりなんだがw

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/28 18:21 ID:TPJ0ev7c
ジーコ体制で、私が危惧を抱いているのは守備コーチがいないこと。
ジーコのチーム作りの理念は、個の重視と連携。
もちろん、個の技術は高ければ高いほどいい。
攻撃陣に関しては、ジーコはいくらでも技術を教えられるだろう。
ただ、守備の技術に関しては完璧ではないんじゃないかと思う。
元MFだし。

たぶん、ジーコもそれがわかっていて、協会に守備コーチの要請を
したんだと思うんだが。協会のバカが断るんだもんな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:32 ID:oL9qtje7
>>798

俺も不安なのは守備
アジアの中堅レベルでも簡単に点数入れられそう
アジアカップは相手の守備ミスに助けられた
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:43 ID:BRGeIuir
中澤は過去最高の充実ぶりだと思ったけど、田中ってそんなに良いか?
右が穴だらけになってんのは加地だけの責任じゃないと思うんだが
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:43 ID:TPJ0ev7c
今のところ、守備の技術の不安な部分を連携で補っている感じがする。
これでもちっと技術が上がってくれれば、いい感じになるのではない
かなあ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:51 ID:bU3ioRWV
>747の勝因なんて、負ければそのまま敗因に転化される事ばかりやん。
そういうのは勝因っていうのかな・・ 
なんかあんまり意味ねえ気がする。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:16 ID:fDybCzlU
>>803
勝っているから「勝因」なんだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:48 ID:1U6I9eJw
そりゃ勝因分析なんて結果論だからね。
ギリギリで勝負が決まってる場合は特に。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:36 ID:H4Dm0N4J
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:50 ID:Qofuw5F6
>>806
もうちょっと具体的に。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:19 ID:LH8GzYTG
オリンピックもターンオーバー使わなかったチームが決勝に進んだね
それにしてもアルゼンチンの控え豪華杉
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:28 ID:4EBQ7rPu
ターンオーバー使わなくてもビエルサ批判する評論家はいないだろうなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:30 ID:OkcW+kZu
監督だけのおかげかな?2軍の日本の控えには松田、小笠原、
中田コがいたわけだが、この3人ならレバノン、バーレーン、
中国で十分レギュラーはれる実力だぜ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:47 ID:1WdG6F3X
監督だけのおかげ?
このスレで誰か一人でもそんな風に考えてるとは思えないが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:00 ID:CVo92/W3
>>810 アルゼンチンの控えは世界のほとんどの国でエース級張れるほどでしたが
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:22 ID:bPUIoRFO
監督と選手のおかげに決まっとろう
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:22 ID:6UDEp0xj
sDtJw/RHを見てると、本当にアンチジーコって脳内だけでやってるんだなぁ…って思うよ。。
あと、ターンオーバーとかテストとかオートマティズムとか横文字の聞こえのいい言葉が
大好きなのも特徴だな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:19 ID:cc+zboL3
というか、アルゼンチンは6試合すべて同じスタメンだったようだな。
テスト、テストとメンバーを変えまくった山本ジャパン。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:30 ID:GAlHJ38O
山本はやったこともないことを本番でテストしてしまったからな…
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:33 ID:GgpGYoVF
五輪は日程的にも余裕があったし、ターンオーバーを気にする程でもなかったんだろ。
加茂は長丁場の予選で固定してチーム崩壊させたし、固定が正しいってわけじゃない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:36 ID:GgpGYoVF
つーか山本はイタリア戦は4バックで行くこと決めてて、
合宿でもそういう練習はしてたんじゃないかって思うんだが、
なぜみんなあの4バックが行き当たりばったりだって決めつけてんの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:42 ID:1P/v+PnG
>>818
3点もとられたから
サイドをドフリーにしたから
全然機能してなかったから
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:46 ID:GgpGYoVF
サイドをドフリーっていうか、
普通に徳永が振り切られてたからねぇ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:01 ID:6UuMBG6b
>>818
>五輪は日程的にも余裕があったし、ターンオーバーを気にする程でもなかったんだろ。

http://sports.yahoo.co.jp/soccer/jpn/athens/schedule/

アルゼンチンは8/11セルビア、8/14チュニジア(中二日)、8/17オーストラリア(中二日)
8/21コスタリカ(中三日)、8/24イタリア(中二日)、8/28パラグアイ(中三日)と
日程面から見ればアジア杯と同じかそれ以上にタイトな日程。

よく調べてから書き込んでくれ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:05 ID:hlzQzOE5
選手にジーコサッカーやらせてるんだよ。
それでイメージの共有をはかってる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:26 ID:wrwMV7lF
行き当たりばったりって流行ですか?
サッカーは行き当たりばったりなこと多いですよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:26 ID:ULEVW7hm
アルゼンチン見ても思ったけど、ターンオーバーしないことで、
力を入れる時間帯と抜く時間帯の選手間の共有がうまくいってる感じが
した。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:42 ID:NO5/HoFK
行き当たりばったりと言えば師匠のプレイが合ってるな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:22 ID:mxTAZanv
>>817
ターンオーバーってのはスタメンのほとんどを入れ替えることだぞ。
2、3人替えるとかじゃないから。加茂の話は筋違い。
827名無しさん:04/08/29 07:29 ID:0ekLj66+
>>816
>>817
監督としての実績が違うというしかないな
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:16 ID:QbKZQTMs

ジーコ最強

829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:31 ID:qwq4vTbE
ジーコ(の前髪)最強伝説

ジーコの前髪。数本が風にゆれ、なびく前髪。
いつも会見でつい気になってしまう前髪。

ついつい何とかしようとあれこれ手を入れて、
返って悪影響を与えてしまう、育毛セオリーを突き進んでる前髪。

知らず知らず悩んでつい掻き毟ってしまう前髪。
本当に毟られてる元・前髪達。

確実に苦労の跡が見える前髪。潔癖症だから余計にストレス溜め込んでるんだろうな前髪。

試合中、悪い運気を吸い取って、チームを良い方向へと幸運を導いてくれている前髪。
選手達も実は気が気ではなく、ジーコ(の前髪)の為に頑張ろう!という気持ちを奮い立たせる前髪。
あの俊輔にすら『負けてジーコ(の前髪)が悪く言われるのが申し訳ないから、勝ててよかった』と言わしめる前髪。

つまりジーコに前髪ある限り、これから上り調子。イケルゼニッポン!やったぜニッポン!

そんなジーコの前髪。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:02 ID:zNxcWGMn
こうは考えられないだろうか?

・我々がサッカーに関して5つの感覚を持っているとしたら
 ジーコは6番目、7番目の感覚も持っている。

あるいは
・指示が間違っていても強力なカリスマ性で選手を動かして
 結果として正しくしてしまう。

どちらなのかは我々の感覚では感じ取れない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:45 ID:W8do/I37
>>821
サッカーの大会において、中二日と中三日が交互に来るのが
そんなに厳しい日程なのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:47 ID:W8do/I37
しかも決勝以外は夜涼しくなってからやってたんだろ??
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:03 ID:8+oShEcb
アルゼンチンはメンバーが最後までよく動き回ってた。
亜杯の日本は、ヨルダン戦の頃には明らかにバテて動きが鈍くなっていた。
前半すぐに失点してたりしてね。

ビハインドから追い上げる試合したから、結果的には粘り強さとかメンタルの強さ
ばかり賞賛されてたけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:52 ID:263GmXLo
勝手当然の環境でいた国の監督は魅力だけどな
オランダ、フランスはロジカルだが、綺麗なフッチボーにおぼれてここ一番で弱い印象が
野球、柔道の勝手当然って思われるまであと50年はかかりそうだけどさ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:17 ID:UCmP2oew
アルゼンチンが6試合固定メンバーだもんだから
混乱してファビョってる奴がいるなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:24 ID:Gxlk9qKh
アルゼンチンが固定してたのが嬉しくて嬉しくて仕方ない人がいますねw
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:34 ID:TNxe5utS
選手固定を理由にジーコを批判していた奴はニワカって事でOK?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:15 ID:KrL4DODN
ターンオーバーしたときのリスクを考えてるジーコの方がクソ評論家より上。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:20 ID:DLROy78+
やや固定しすぎで疑問が残るくらいにしとけば良かったね>安置
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:22 ID:AqURXEhk
アンチはどうして自分の脳みその固定しまくってるのがわからないかなあ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:26 ID:Ao69Z4Z0
アルゼンチンとは根本的に状況が違うとおもうが
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:31 ID:DLROy78+
アルゼンチンは五輪GL突破を二戦で決めてたなら確かに違うね
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:54 ID:i8MwwZzR
まあコンフェデで日本戦の時にターンオーバーしたフランスも
ジーコ信者から見りゃ馬鹿丸出しなんだろ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:56 ID:N4rOFAdC
サポーターが親善試合でも勝利と良い内容を求めているから。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:03 ID:iQrOeQPc
カリスマ・ジーコはキラキラ・ジーコ。
ミラクル・ジーコでウキウキ・ジーコ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:07 ID:ZAJzKTmz
>>824
>ターンオーバーしないことで、
> 力を入れる時間帯と抜く時間帯の選手間の共有がうまくいってる感じが した。

これは優勝後のインタビューで宮本も言ってたね
アジア杯を同じメンバーで通して戦うことで、この配分が わかってきたって


個人的に思う優勝できた勝因は上のことにも関係あるけど
試合を通して、又は大会を通してのペース配分がうまくいったこと

バーレーン戦なんて、あの糞審判以上に福西と加地が糞過ぎてそっちのほうに目がいってたけど
決勝は福西は見違えるような活躍をし、加地も大会中でベストのパフォーマンスを見せ付けていた

決勝がベストのパフォーマンスだったこと
(又はそのようにピーキングを持っていけたこと)

これが全てだと思うけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:12 ID:i8MwwZzR
そのペース配分はどのレベルのチームにまで有効なんでしょね?
アルゼンチン相手にアジアカップと同じ試合の入り方して見事にやられましたが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:13 ID:kurachkP
>>847
文脈も読めない煽りはパスするね
日本語をもっと勉強してからきてね
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:15 ID:i8MwwZzR
>>848
反論出来ないなら負け惜しみレスしてくんなよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:17 ID:DLROy78+
EURO前で負荷かけたイングランドは参考にならない
アルゼンチンに負けただろ、アジア杯後で疲れてたなんて言い訳にならない

相手の疲れは考慮する
味方の疲れは考慮しない
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:18 ID:6UuMBG6b
カップ戦の戦い方の話をしてるのになんでその後の親善試合の話をもってくるんだ?
わけわかんねえなあ。もうちっと論理的に頼むわ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:20 ID:VB5NNB0y
ねぇねぇ、なんでここってこんな風な雰囲気なの?前から?
変なのが一匹居ついてるのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:21 ID:i8MwwZzR
ペース配分の話してんだろ?
で、格上相手にもあんなルーズ極まりない試合の入り方でどーにかなるの?
親善試合ですらあんな早い時間帯で失点するチームが?
854848:04/08/29 21:24 ID:VB5NNB0y
>ペース配分の話してんだろ?

もう一度文章を読み直してみ?
アホの子だから、それでも無理かもしれないけど

i8MwwZzR ←コイツか変な一匹は?>住人さん
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:25 ID:i8MwwZzR
>>854
はいはい、反論できないからって人格攻撃はやめましょうねw
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:28 ID:VB5NNB0y
は?いつオマエが反論したっけ?
トンチンカンなレスなら付いてたが
まぁ日本語読めない煽り目的の在チョソっぽいからもうここには来ないでいいよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:28 ID:6UuMBG6b
大会通してのペース配分の話してんじゃん。
なんで親善試合の話を持ってくんだ?

単に煽りがしたいだけの低脳か?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:34 ID:i8MwwZzR
あったま悪いな〜。
大会のペース配分の話してんだって言いたいんだろうけど、
アジアカップの超ルーズなペース配分、
これから日本がどこで使うつもりでいるんだって聞いてんだよ馬鹿。
W杯であのペースでGL勝ち抜く気か?
アジアレベルでコントロール出来たって勘違いに気づけよアルゼンチン戦でよぉ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:34 ID:ULEVW7hm
だろうね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:37 ID:VB5NNB0y
なんだ真性だったのか、ごめんもう相手は無理だよ
俺は医者でもなんでもないからさ

>あったま悪いな〜。
>あったま悪いな〜。
>あったま悪いな〜。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:39 ID:i8MwwZzR
>>860
だから反論できないからって煽りでレスするのやめてくれる?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:41 ID:KrL4DODN
ベンゲル連れてくれば丸く収まる!
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:43 ID:DLROy78+
>アジアカップの超ルーズなペース配分、
これは大会
>アジアレベルでコントロール出来たって勘違いに気づけよアルゼンチン戦でよぉ。
これは親善試合

同じような大会があるまで待ってね
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:43 ID:VB5NNB0y
>>861
オマエ女だろ?なんかその軟弱っぽい発言と馬鹿っぽさがモロ雌っぽいぞw
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:44 ID:i8MwwZzR
>>863
じゃあ次のアジアカップまで待ちま〜すw
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:45 ID:wy2pv7M2
アジアカップとW杯を同じに考える ID:i8MwwZzR はあったま悪いな〜。
戦い方変えるに決まってるだろ? ドイツは40度とかいかないし
反日じゃないわけで しかもメンバーがちゃんと揃うし
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:47 ID:6UuMBG6b
>>866
いや、次のアジアカップまで待つらしいぞw
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:51 ID:i8MwwZzR
>>866
だ・か・ら・さ、親善試合とはいえ、格上のアルゼンチン相手に
その切り替えってのを見せて欲しかったじゃな〜い?

親善試合とはいえアルゼンチン相手に
アジアカップと同じペースで試合に入っちゃうナイーブさ、
経験積んでんだからさ〜、ねぇ〜。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:53 ID:wy2pv7M2
>>868
あったま悪いな〜。
メンバー抜けまくりで東アジア以下の戦力、
一つの大きな大会を終えてモチベーション最低
切り替えなんて簡単にできるわけないでしょ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:55 ID:JLKATfFK
なんか構ってもらってうれしぞうだぞコイツw
放置したほうがいいんじゃね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:57 ID:i8MwwZzR
>>869
この疲労を隠れ蓑にした反論が出たってことは、
俺は勝利宣言していいのかな?w

ま、ペース配分って言葉の意味をゆっくり考えろや。
ゲームをコントロールするってのはどういうことなのかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:59 ID:wy2pv7M2
>>871
なぜ勝ち宣言?
誰もがお前の負けだと思ってるわけだがw
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:00 ID:HbxkygTS
たぶんi8MwwZzRも自分で低脳だって気づいてるんだよ
その上で実社会では、もちろん低能だから誰からも構ってもらえない
だからこうしてここでは必死で煽って構ってちゃんになってるんだと思う
まぁ同情すれば構ってあげることも一つの方法だが,
それではi8MwwZzRはいつまでたっても低脳な己に甘えたままの爪弾きモノでしかなくなる
そんな薄っぺらい同情心で可哀想なことをしてもいいのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:03 ID:DLROy78+
J−NETでもどこでもそうだが
論戦で勝利したいだけな人間がネット掲示板には多いな
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:04 ID:HbxkygTS
それとi8MwwZzRの目的は煽りと勝利宣言
実社会での負け犬だからしょうがないが
ここでくらい勝たせてやろう・・・そんな同情心も甘いし本人にとっては逆効果だよ
負け犬であることをしっかりと認めて早く立ち直ってもらいたい
そして、いつの日にか一般人と同じレベルでの議論に参加して欲しい
今のような煽り目的の屑ではなく
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:08 ID:+GhOHvfa
HbxkygTSの長文連投が必死でワロタ
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:09 ID:WNqAznSq
バカばっか
878 :04/08/29 22:16 ID:aM6WQLUO
トルシエ戦績
コパアメ予選敗退
WY準優勝
オリンピックベスト16
アジアカップ優勝
コンフェデ準優勝
WCベスト16

ジーコ戦績
コンフェデ予選敗退
東アジア2位
アジアカップ優勝
WCアジア予選、突破
コンフェデ準優勝
WCベスト8

ジーコゞ( ̄ー ̄ )イイ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:20 ID:nZRDQr5y
ID:i8MwwZzR こんな馬鹿久々に見ました
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:24 ID:AhRkycCR
どこにも強いところには勝ってない!!
アジアカップでもヨルダン戦で負けてたし。
中盤、FWはそこまで悪くない。
皆さんが薄々気付いてる弱い原因を教えます。

宮本スタメン落ちでガンバ3連勝!!
もう代表でも宮本が必要ないの明らかでしょ?
1対1弱いし、競り合えないし、ポカ多いし。
4バックならなおさら使えない。
成長がとっくに止まってるのは間違いない!
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:27 ID:4RKL+3xf
>>880
それじゃ具体的に誰を推すんだ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:28 ID:AhRkycCR
>>881
4バックなら中澤、松田、田中、坪井で問題なし。
もう宮本の
可哀想な姿は見たくない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:07 ID:Dca72ShY
ジーコで勝てる勝因を考えるスレでなぜ宮本批判?
宮本批判する奴ってスレ違いな奴が多いな。
批判はかまわんが、場所を選ぶぐらいの脳を持て。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:09 ID:i2t5mLOO
コピペにマ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:10 ID:Dca72ShY
>>884
コピペも何も、同一人物がやってんだし、彼は本気で批判してるんだから。
スレ違いだからよそでやれ、と諭すのは間違いじゃないだろ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:35 ID:i2t5mLOO
いや、こういう輩には何を言っても無駄だからスルー汁、
みたいな意味で言いたかったんだがまぁいいや別にもうこの際どうでも
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:49 ID:jXnTlD8f
>>882
問題なしって・・・ いま坪井故障中じゃん。
大体こういうヤシに限って、4バックの時には、
「日本に4バックが合わないことは証明済みだろ!」とか騒いでたんだろうな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:18 ID:A7J7BXeA
ジーコ監督になってファールが少なくなったし守備のやり方
もうまくなったような気がする。
ピンチの時は守備を厚くするみたいなのが自然になめらかに
できるようになった。
それは3バックから4バックへのフォーメーションとかでの対応
以外にも前に出る選手のバックアップとかキーパーの後ろへの
カバーリングだとか。
自分の仕事以外のことでもチーム全体の利益になることなら
躊躇なくできるようになったことの結果だと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:21 ID:hB72npU4
皆が期待してたのは攻撃なんだけどな。ま、結果オーライだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:51 ID:IhNh89Ig
強いよ日本は
アジアのほかのチーム弱過ぎ
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:01 ID:3iv+Be8I
フラット3のように欠陥をつかれたり五輪のように形にとらわれて
ゴールの危険を感じ取れなかったりする心配がないだけ
安心してみてられる。
そういうのは勝負以前の問題だと思われるので。
相手と勝負ができて負けるなら別に問題はない。
あと相手の意表をついた動きも予測するような意識
をもてば失点もなくなると思う。
意表をついたボールはしかたないにしても
ここは打ってこないだろうとかタッチを割ったとか
思い込みでやられてる場面も多い
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:09 ID:qY5Qkqjq
>>891
確かに。最後の辺りは特に同意。
選手がジャッジの前に先に判断して
そこを攻撃されたりすることもあった。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 07:54 ID:0Sr4ove0
トルシエの時ってゴール前で相手がドフリーって事多くなかった?
ジーコになってそこは改善されたな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:02 ID:SD43jsR5
いまの日本のレベルで戦術を詰めていっても、
総合力でアルヘンレベルには絶対に到達できない。

一対一で勝てなければ、継続的に世界の強豪と伍するレベルって難しくない?
そしたらそれがはっきりわかる(選手にも)ジーコサッカーって、
いまの日本には必要なことだと思うんだけど。

フラットスリーとかテストとかユーティリティとか15秒とか。
そういうキーワードで一対一能力が結果的にごまかされてしまうよりは、
おれはいまの方向性で勝負してほしいな。

しかもいまの代表、モダンな戦術ではなくても、
基本的な戦術をおろそかにしているわけではないしさ。
カバーとか。ラインコントロールとか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:35 ID:R3g6Tps6
今の代表のDF見てて一番いいと思うのは、気持ちの切替が早い点。
確かに、失点とかはするんだけども、全員の経験値が高いせいか、
それを引きずらない。
896既にその名前は使われています:04/08/30 17:43 ID:l3H2VgtJ
見ててよく分かるけど、本当に戦術ないよな。今の代表の選手って、Uやユース時代から
ある程度一緒で、代表でももう長い事やってるから、そこそこうまく行ってるだけ
だと思うよ。サイドは割りと上がるように言われてるように思えるけど、、、
なんか今までの代表での遺産。クラブチームでの戦術。そういうのが根底にあって
選手たちがうまく立ち回ってるだけな気がする。
今のDFだって、トルシエ時代のものだよな。WC前にフラット3が崩壊して
フラットをやめたあの当時のまんま。
ジーコが代表にあたえたのはチャンスだけで、戦術的には何ももたらしてないと思う
トルシエがやってない4バックが相手が引いた時以外は
全くうまく行ってないことを見ればそれは明らか・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:47 ID:plNjOSrs
予防線張りまくりですな
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:47 ID:yFwhtdhm
まああれだけ下がりっぱなしで相手をフリーにすることはそうそうないだろうが、
中盤から相手選手のドフリーでのドリブル突破をあれほど簡単に許すことは
前代表の頃はなかったな。
PA付近で日本のDFはいるのにドフリーでシュート打たれる図ってのも、前はなかった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:48 ID:ovejW4TK
戦力的・気候的に厳しいアジアカップのイメージだけで語るのは
ちょっと頭悪いかな。
ジーコがcontain defenseを指示していたわけだから
中盤で回させるのは計算済みなわけで。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:53 ID:xYQtqOsF
3-5-2の要はボランチだから、まあ小野・稲本がいない時点で
アジアカップ苦戦は当然予想できた。
問題はなぜそこで勝てるのか?というところ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:56 ID:yFwhtdhm
アジアで日本クラスの国が引き篭もりカウンターやって
勝てることに疑問が出るってのが俺にはわからんが。
勝って当たり前。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:58 ID:KncPARsw
トルシエ時代は中田以外ベストメンバーでも
準決勝・決勝で大苦戦したし、メンバーいじったらカタールにも
負けそうになってただけに
今回の久保・高原・柳沢・中田英・小野・稲本・坪井・楢崎らが
抜けたチームが勝って当たり前とは思えないなぁ(笑)。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:02 ID:r+UxbVh3
>今回の久保・高原・柳沢・中田英・小野・稲本・坪井・楢崎らが抜けたチーム

さて、この中でいなくて困った選手が何人いるでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:02 ID:yFwhtdhm
4年前と選手の経験を考慮に入れない人にはわからないのは当然だろうけど。
905既にその名前は使われています:04/08/30 18:04 ID:l3H2VgtJ
あのね。特にカップ戦でサッカーの世界に勝って当たり前ってのはないでしょ。
それはベストメンバーでも同じ。ユーロ見てみ!
勝って当たり前が存在するならギリシャが勝てるわけないじゃん。
オリンピックでイラクがジュンケツまで行ける訳がないじゃん
>>901みたいのがマスコミにたくさんにいて、訳分からない報道するんだろな
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:05 ID:OTRZdCWV
>>901
大会を勝ち抜くということを舐めすぎ
どんだけ強いチームでも確実に勝てるとは限らないのに
EUROやCL観てたらわかるだろうに
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:06 ID:oJSzTfjk
中東も4年前よりかはるかに成長したようだけどw
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:06 ID:yFwhtdhm
まああのレベルで毎回先制点許したり、
PKまで持ち込まれてりゃ当たり前、ではないのかもしれんね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:08 ID:l5dQM3TM
>>902
> トルシエ時代は中田以外ベストメンバーでも
> 準決勝・決勝で大苦戦したし、メンバーいじったらカタールにも
> 負けそうになってただけに

そういえば決勝とかサンドバッグ状態でメチャメチャやられてたような・・・。
そう思うと今回の戦力でよくやったなあ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:11 ID:OTRZdCWV
>4年前と選手の経験を考慮に入れない人にはわからないのは当然だろうけど。

日本以外の国が4年間寝てたと思ってる馬鹿を発見
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:11 ID:yFwhtdhm
まあ前回の決勝がボコボコのやられたっていうなら、
今大会、日本は何回ボコボコにされたんだろうって話だねw
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:13 ID:4/7HOuiW
前回準決勝は中国だったっけ?3−2で大接戦だったけど
今回は中国のホームで楽勝だったな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:13 ID:TOZTSpfE
いや、カタールには負けそうになってない
同じく退場者が出た、今回のバーレーン戦よりは苦戦してない
まぁあの時のカタールよりバーレーンの方が強いとは思うが
内容に関したら、カタール戦の方がよかった、特に後半は
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:15 ID:qxJopt7I
カタール戦  ドロー▲
バーレーン戦 勝利○
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:16 ID:yFwhtdhm
今大会躍進した中東のチームが、欧州の監督の元で
非常に若い選手を多数起用してたのは印象的だった。
4年前の日本が大きな影響をアジアに与えたのは間違いないようだ。

日本は世代交代のない年代が大半を占めてたけどね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:17 ID:OVfc7hj0
トルシエ信者が一匹混じりましたねw
カタールはどうだったのでしょうか
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:19 ID:F4E1ACa9
yFwhtdhmはまた例の奴かw
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:22 ID:0Sr4ove0
ジーコジャパンがバーレーンに苦戦とか言ってるが
トルシエジャパンの時なんて4年目にホンジュラス相手に3失点引き分けとかしてる
それもホームで
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:23 ID:FvnVCCWg
なんですぐそういう対立構図にもってくのかいつも俺はわからん、この板見ててw
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:24 ID:rSlHAoTq
>日本は世代交代のない年代が大半を占めてたけどね。

日本は五輪と被ってるからね
やっぱ今大会の状況をちゃんと把握もせず適当に文句つけてるだけだなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:25 ID:yFwhtdhm
>>920
で、五輪がなかったら何人ジーコジャパンに呼ばれてるんだ?
状況把握できてないのはどっちだって?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:27 ID:TOZTSpfE
別にオレ、トル信じゃねーからそんな親善試合のことどーでもいいや
それにジーコでイイと思ってるし

ただカタールに苦戦はしてないよ、と言う事
スコアだけ見てテキトー言うなよ、と
苦戦は中国戦やサウジ戦のこと
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:28 ID:r+UxbVh3
>>913
ヤバイからレギュラーメンバー投入したんだっけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:32 ID:FBi4XEKU
>今大会躍進した中東のチームが、欧州の監督の元で

カタールだけ躍進できませんですたね(´・ω・`)
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:38 ID:YQvJnMT8
2004 アジア杯決勝トーナメント

日本 シュート数 15 (枠内8) - ヨルダン シュート数 18 (枠内7)

日本 シュート数 16 (枠内9) - バーレーン シュート数 21 (枠内8)

日本 シュート数 8 (枠内5) - 中国 シュート数 10 (枠内7)

+++

2000 アジア杯決勝トーナメント

日本 シュート数 18 - イラク シュート数 8 (スコア4-1)

日本 シュート数 15 - 中国 シュート数 9 (スコア3-2)

日本 シュート数 15 - サウジアラビア シュート数 15 (スコア1-0)

+++

ジーコのサッカーの1つの特色は、毎回 相手により多くのシュートを撃たれる、
というより相手よりもシュートを多く撃つことが出来ないという点がある。

勝つためにゴールを相手よりも多く上げることがサッカーで、別にシュート数で優勢勝ちと言うルールもないが、
敵よりもゴールチャンスが常に少ないのがジーコサッカー。
自慢の攻撃陣の決定率(というよりセットプレー)が攻撃の頼みの綱な訳なんです。

先日のアルゼンチン戦もシュートはたったの3本。

セットプレイがいつまでも通用してくれるよう、みんなで祈りましょう。さすればジーコJAPANは勝ち進みます。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:39 ID:rSlHAoTq
>>921
時期が前回みたいに五輪後にアジアカップなら
FW3人のままで戦うわけないから大久保とか田中呼ばれるだろうな
小野も呼べるよな それだけでずいぶん違うね

まー君がどれだけケチつけても誰もうなずいてくれないよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:39 ID:jyKnneWE
内容面は欧州組が戻ったときに真価が分かるよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:41 ID:ToP0puEw

しかしまぁアジアカップ優勝のメンツにまだ久保も中田英も小野も稲本もいるんだから

ワールドカップのときよりか強くなったもんだと思うよ


929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:42 ID:yFwhtdhm
>>926
五輪世代からはFW1人かw
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:43 ID:dsKxKCS/
>925
アジア杯は省エネサッカーをしていたことを理解してますか?
アジア杯とアンヘル戦だけでジーコのサッカーを語るのは
早計ではないでしょうか。

せめて、今年になってからの試合のデータを持ってくるべきでは。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:45 ID:yFwhtdhm
省エネサッカーには先制点をとってボールをキープするのが一番だな。
932既にその名前は使われています:04/08/30 18:45 ID:l3H2VgtJ
日本のシュート数少ないのって、ほとんどミドル打たないからじゃない?
ロクなミドル打てるやついないってのもでかいが。。。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:46 ID:dsKxKCS/
今年になってからの全試合 でした

そもそも、ベストから8人も抜けたアジア杯を「ジーコのサッカーの
特色」として出してくるのはあまりに不適当かと。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:47 ID:cJVGn8kO
>>932
久保と師匠ぐらいだな
シュート力あるの
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:47 ID:0Sr4ove0
アウェーでチェコ撃破イングランド引き分けた時点のチームで
すでにW杯のチーム上回ってるからな
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:49 ID:hg9VcMnk
やっぱ442がいいんでないだろうか・・・。
アジア杯を見るとジーコの原点である、中盤でのポゼッションを増やして、
ってのは痛いほど判る気がする。

やっぱ問題はサイドだよな。村井、服部、山田ってとこを呼んで欲しい。

937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:50 ID:RSIeVkib

ワールドカップ予選のシュート数。

日本 18−5 オマーン
日本 29-10 シンガポール
日本 21−4 インド

これ見るとやっぱアジアカップの引いたサッカーは特別だったと考えるのが
普通でしょうな。
938既にその名前は使われています:04/08/30 18:53 ID:l3H2VgtJ
4バックだとセンターの二人の守備力が世界的に弱すぎてボコボコになるんだよね・・
アジアレベルなら耐えられるだろうが、それでも韓国イランクラスはやばいでしょ
4バックにするならサントス外すしかないのかなって思う
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:16 ID:i2t5mLOO
でもジーコはサントス使いたいから4バックにしてる節が。
でも中村トップ下宣言してるし、これからも3バックでいく可能性も。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:25 ID:btAJA8T7
>>930
こういうこと言うヤツが
トルシエをトルコ戦だけで(Wカップだけで)非難するんだよな
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:40 ID:SD43jsR5
>>930

むしろ「アンヘル」ってとこにツっこんであげたい。

なにが見えてますか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:41 ID:+y4JOUOq
戦術厨は釈迦に説教しているようなもの。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:46 ID:dsKxKCS/
>940
トルコ戦でトルシエが嫌いになったのは確かだが、トルコ戦や
WCだけでトルシエサッカーを語ろうとは思わないぞw

>941
突っ込まれると思ったよ……orz
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:08 ID:g4Yt6zOj
ジーコになってから強豪相手にもセットプレーで必ず得点できてるからね。
ブラジルには勝てなくてもトルコやセネガルなんて楽勝だっただろう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:45 ID:mKyivytb
トルコ戦は偶然じゃなく、必然。これぞトルシエサッカーというべき敗戦。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:03 ID:Wq7YjR1D
>>944
欧州相手だとセットプレーでの失点も多いよね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:53 ID:MwhqYKct
セネガルには完封負けしたわけだが
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:57 ID:wmk3orZQ
セネガルっつーと2001年だっけな。
前半シュートゼロで遊ばれまくったむごい試合だった
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:58 ID:Wq7YjR1D
サイクロンが完成していれば・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:24 ID:hMQAWQCt
ヘナギがヘナギじゃなくなってしまう
951 :04/08/31 15:15 ID:gSUSnptG
「日本だけが4年経った訳ではない」というが、日本は、

・この4年で大量の選手の海外進出があり、高いレベルの経験を積んだ。
・w杯及びその準備の過程で、数多くの強剛との試合、欧州を含む
海外遠征、合宿を行った。それはw杯後も継続している。
・キリンカップ、2回のコンフェデ、東アジア選手権など、バーレーン、
オマーンあたりの国とは比べ物にならない量、質の試合を経験。
・1976〜1980年生まれに優秀な選手が集中し、これらの選手が揃って
20代後半の脂の乗った年齢に突入するという、日本の特殊事情。
・サントス帰化

ま、他の国もガルフカップでたり、帰化した人もいるみたいだけど、
コンフェデのような、他大陸の強剛との真剣勝負も少ないだろうし、
チェコ、イングランドクラスの国と親善試合なんかしたくてもできない
だろう?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:33 ID:YLyBhg0I
>・この4年で大量の選手の海外進出があり、高いレベルの経験を積んだ。
出てない人もいるだろ

>・キリンカップ、2回のコンフェデ、東アジア選手権など、バーレーン、
キリンは参考程度にしかならないような

>・1976〜1980年生まれに優秀な選手が集中し、これらの選手が揃って
育成システムの成果が現れているだけだしこのあとの生まれも平均は高い

>・サントス帰化
叩いてるくせに
953 :04/08/31 17:52 ID:hKPZT4A+
>>・この4年で大量の選手の海外進出があり、高いレベルの経験を積んだ。
>出てない人もいるだろ
少なくとも、この前のメンバーに海外経験者が4人いたね。
アジアカップで対戦した国の中ではダントツでは?中国は分からんけど。

>>・キリンカップ、2回のコンフェデ、東アジア選手権など、バーレーン、
>キリンは参考程度にしかならないような
じゃ、キリンカップをアルゼンチン戦*2に訂正します。


>>・1976〜1980年生まれに優秀な選手が集中し、これらの選手が揃って
>育成システムの成果が現れているだけだしこのあとの生まれも平均は高い
確かにアテネ世代は平均は高い。けど、それでも「谷間」と
呼ばれちゃうほど、その前の世代が優秀ということだよね。


>>・サントス帰化
>叩いてるくせに
賛否あるけど、選手を選ぶ際の選択肢が一つ増えたのは、間違いないね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:01 ID:x8U7LGso
>>951は釣りだろw
と思ったら953がマジレスしてるw

すごい冷静な分析力だな
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:03 ID:Nyc0VNY4
>それでも「谷間」と 呼ばれちゃうほど、その前の世代が優秀ということだよね。

ここにも「谷間」のホントの意味も知らないにわか発見w
956 :04/08/31 20:15 ID:MoLmVAtO
揚げ足取りはいいからさあ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:59 ID:3kuul7gm
谷間ってことは、普通は様に後ろにまた山(強い世代)があるって
ことだなんだが、それについてはみんな触れないのね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:05 ID:kjkXvT8I
そーなんだよなぁ。谷ならまだいいんだが、実は単なる下り坂でしたなんてオチはないよな?
2020年頃には、日本代表が扇状地の世代なんてことに・・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:24 ID:qT6brIH2
日本には山本昌邦さんがいるから大丈夫!
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:48 ID:nosYfDQ7
>>959
山本さん乙。
でも、今ごろこんなとこでカキコしてもしょうがないッすよ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:18 ID:xv9slwTT
アテネ世代が谷間と呼ばれはじめた頃北京世代はまだガキだったし
北京世代もシドニーに比べると小粒感は否めない
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:45 ID:RFes3ERE
今の若い奴らは目標=プロが国内リーグのJとなってしまってるのが悲劇かもな
昔はプロになりたきゃ嫌でも海外へ行かなきゃならなかった
(=最低でも海外で通用するレベルを目指して小さい頃から修練しなければならなかった)
小倉とか前園あたりは良い意味でも荒削りで小さくまとまってなかったからな
加えていまのJFAの方針は器用貧乏量産に向いてるのも悲劇だ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:17 ID:AU/pfa60
昔の方が海外は漠然とした目標だったんじゃない?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:34 ID:mJExe5VH
>>963
十人並みの選手にとってはね

今はそれほどないけど、J草創期の頃でリーグの行く末も不安定な頃の若手の有望株は
最初から海外志向が強く契約条件に留学とかも入れてたりした(中田とか小倉とか西澤とか・・)
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:50 ID:AU/pfa60
そういやJ草創期は結構色んな選手が留学してたね。
だから小倉はともかく中田とか西澤の場合はその前例を見てじゃあ俺も
という部分もあったんじゃないかな。
966 :04/09/01 01:07 ID:c13G+qVA
前回のアジアカップ、Chinaはボラが監督だったことを
忘れている奴がたまに居る。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:40 ID:pkfXDh0L
マジレス。

神風アタック!
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:49 ID:w3NRWuBF
マジレス。

運!もうツイてる期間は終了したけどね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 05:16 ID:JmqUr/bn
>>968 そうか、じゃ次からは運じゃないんだな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:36 ID:SAaFWzOV
アウェーとか糞審判、移動距離、暑さなど不利な点も多かったが
それらを言い訳として認めない という雰囲気を作ってたんだろう。

アウェーで勝てるチームにするって言ってたもんね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:30 ID:CMPNHhR+
一見胡散臭いジーコのやり方でなんで勝てるのか
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094159288/

次スレ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:30 ID:CMPNHhR+
上げてみよう
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:47 ID:1truyFuz
次スレのタイトルとしては不適当だな。
胡散臭く見えるのは見る側の無知のせいかも知れんし。
「お前、サッカーのことが全部分かるの?」とツッコミたくなる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:30 ID:zOi4TZGl
たしかにスレのニュアンス変わってくるよな。
このスレは現状を冷静に考えてみようって感じ。
胡散臭いってのははじめからフィルター掛かってるからな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:02 ID:jbguKhZo
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:23 ID:eSuh+5L3
次スレ立てましょう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:57 ID:vbb8yesD
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:42 ID:eBJWGueY
vbb8yesD 白紙投稿マニア。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:42 ID:HdzNYHaL
病気の人だろうね
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:16 ID:yyyPqHIc
>>976
> 次スレ立てましょう。

実質ここみたい。

一見胡散臭いジーコのやり方でなんで勝てるのか
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094159288/
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:57:27 ID:iKqODgKr
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   埋 め な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:00:40 ID:UlvesOmK
相手が弱いから
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:11:40 ID:lMnqMK7Y
★【GI】2ch予想家最強決定戦【秋(冬)】★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094821852/

今、各スレにおいて、2chで予想を書く香具師が溢れてるが
いったい誰が"1番"なのかを競うスレである。
後期GIロード(10/3 SS〜12/26 有馬)において、1番利益を出した者が優勝となる
なお、馬券の種類は問わない。

勝者には次のGIロードまで [ 2ch競馬予想家最強 ] の称号が公認で与えられる
(最下位には2ch最低予想家の称号が与えられ、文句は言えない)
★ルール★
このスレに "コテハン" で "GIのみ" の予想を書き込み、
レースが終われば、 "収支を自分で書き込む" だけである。
GIがすべて終わるまでの間(途中参加OK)の合計収支で勝負を決める。

各GIレースの仮想所持金は "10万円" (毎レース、すべて使い切る事)
すなわち最低で-110万円となる。こうなると2ch最低予想家になってしまう。
(SS、秋華、菊、秋天、エリ女、MCS、JCD、JC、阪神JF、朝日FS、有馬)
始めに高配当を出した者が、後のレースに複勝のみに使う事も出来るが、
それで優勝しても何の価値もない。こうなると審議の可能性が出てくる。
審議の結果しだいでは2位以下に称号を与える事になる事もご了承頂きたい。
でも、基本はとにかく1番利益を出したものが勝者となる
他の詳しいルールはhttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094821852/

コテハン名はむやみに変えるのは良くない
なぜなら、終盤マイナスを消すために新コテになる者が続出するので。
そのため途中参加者は称号は貰えない。(優勝の実績は残る)
最初から参加し、毎レース予想をして、なおかつ普段のスタイルを貫き、
最終利益が1番多かった者が称号を頂けることになる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:25:04 ID:v9giIvar
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:26:23 ID:v9giIvar
    (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:(・ll/l::ヽ (・ |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡 前監督がこのスレに
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡  興味を持ちました。 
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡
  l``   ヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ  
   lゝ──‐ノ       /::/彡ノノ
   /";;/        _/  /::::::::|
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:35:50 ID:v9giIvar
     ⌒ ⌒ ⌒
   /    ~  ノ ~ ヽ
   l.          |
   | |   _  _  |
   | |  ´ -・  ・-  |
   (6      \   )
   |.   /  _>ヽ|
   ヽ (  ー―  /
     \      /
         ̄
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:40:18 ID:lg80XSEJ
ジーコはウンがいいよな
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:13:28 ID:HZ4As/Uy
うめとくか
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:41:49 ID:QVWojlsm
まだ埋まってなかったのかよ
1000取り放題だな
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:42:51 ID:lg80XSEJ
じゃ1000はいただく
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:44:45 ID:kj14jnV3
あげる
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:49:05 ID:HZ4As/Uy
どんぞ
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:55:33 ID:kj14jnV3
まじかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:55:58 ID:gwe6ZLAi
     ⌒ ⌒ ⌒
   /    ~  ノ ~ ヽ
   l.          |
   | |   _  _  |
   | |  ´ -・  ・-  |
   (6      \   )
   |.   /  _>ヽ|
   ヽ (  ー―  /
     \      /
         ̄
        ↑ジーコなのか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:00:16 ID:HZ4As/Uy
若い頃の久米に似てるな
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:11:13 ID:HZ4As/Uy
うめあげっと
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:11:30 ID:6XXj2m9t
きたな
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:12:42 ID:DCa8SFjT
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:12:45 ID:phrxisOx
1000?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:13:02 ID:gwe6ZLAi
1000ならオマーン撃破
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。