http://blog.melma.com/keyword/%c3%e6%b9%f1 中国人民(国民)13億人は、都市戸籍を持つ「都市中国人」4億人と農村戸籍を持つ
「農村中国人」9億人に区別される。1990年代以降、市場経済の導入で経済成長を実現して
豊かな生活を実現しつつあるのは前者の4億人だけで、後者は中国経済の発展とはほとんど
関係がない。中国の農村には病院がほとんどなく、農民には病院に行く習慣がないうえ、
電気も水道もろくにない生活を強いられている地域も珍しくない。農村中国人は貧しく、
都市への居住移転の自由がなく、政府当局の許可なく都市に移住して働くと「不法就労」
となり「外来人」と蔑まれ、まるで外国人か二級市民のように差別される。中国は、
少数派の都市中国人が多数派の農村中国人を搾取するアパルトヘイト(人種隔離)社会である。
中国は一つの国というより、ヨーロッパのような「一つの世界」であり、現在中国語
(標準語、普通話)と言われている言語は北京地方の言語に基づいているが、ヨーロッパで
言えばラテン語のような、超民族的な世界言語である。また、上海語や、香港などで話されて
いる広東語などは方言ではなく、フランス語やドイツ語のような独立した言語である
(大阪弁と名古屋弁で話しても、同じ日本語なのである程度通じるが、北京語と広東語で
話しても、外国語なのでまったく通じない)。
日本のような統一性の高い国では、政党はすべて全国政党であり「北海道独立党」などという
地域政党はない。しかし、中国のような統一性の薄い国で複数政党制をとれば、「チベット
独立党」「広東独立党」などの地域政党ができて、あっというまに国が分解してしまう。
つまり、中国は永遠に民主化のできない国なのだ。