アジアカップ2004決勝日本×中国part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
スタート
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:02 ID:DpHIcrFn
重複死ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:02 ID:DpHIcrFn
削除依頼出しておけよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:02 ID:DpHIcrFn
糞スレ立てるな
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:03 ID:DpHIcrFn
こちらの方が先です。移動してください。

アジアカップ2004決勝中国×日本 part5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091613530/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:07 ID:3fbM5pkd
オーストラリアのマークシールドという話はどうなったんだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:57 ID:ksiArgKN
次スレ準備age
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:58 ID:sHaEQ1T2
            ,,,,,、-rー--- 、,,_
          _、-'"~ ̄         \_
         /                \ 
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,
   /    ./     丶●、           |   |  
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .|
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|   私の乳輪はCDシングル並
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /     
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿     そうだよね、せんせ♪
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./     
 _,,/   \     ::::/--フ"      /
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \


9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:58 ID:9jxwvmCx
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:00 ID:SvO5uqds
              _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
    シ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   反 え
    ナ    L_ /                /        ヽ  日  |
    が    / '                '           i  !? マ
    っ    /                 /           く    ジ
    !    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
    消   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
    え   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
    ろ    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
    !   「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ウ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ザ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く 死  |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  ! ね イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ  !     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:00 ID:gGGSJHS7
ぶっちゃけ、五輪チームでも勝てそうだな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:00 ID:5K/3JE8k
気になってしょうがないから板違いとはいえ聞きたいがAVビデオって
AV女優に著作権みたいなのはあるの?出演料以外に
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:01 ID:5VKSu5Gq
もう反日の話題禁止にしろよ
ここはサッカー板だっつーの
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:02 ID:ksiArgKN
エジミウソンもか・・・
あらら
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:04 ID:aVdRC+c5
ピッチのコンディションは北京の方がましなのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:06 ID:ISVe3HvT
ちょっと聞きたいんだけど、決勝戦が行われる北京の気温と湿度は
これまで日本が試合してきた重慶なんかと比べてどうなんだ?
やっぱ遥かに試合しやすいのかな?芝も含めて。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:06 ID:XnK1JY1S
とりあえずage
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:06 ID:W7wCniIH
決勝はとんでもないぐらいブーイングが聞けそうで
今からかなり楽しみです。がんばれ日本代表!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:07 ID:Ne9adtgP
998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/05 01:57 ID:50ygT5Ez
1000で日本優勝
当たり前だろ


999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/05 01:58 ID:VwT6ZESH
尖閣諸島も竹島も日本固有の領土だっつーの
頭の悪いチョンとチャンはとっとと神でくれ


1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/05 01:58 ID:ksiArgKN
1000



くそ1000もっと面白い取りかたしろよ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:08 ID:ISVe3HvT
あと、要注意人物がいれば教えて欲しい。
スンジーハイとFWのハオ・ハイドン?くらいしかしらんので
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:08 ID:S+pLtJHs
イイみたいよ。ピッチ。
中国選手は今回の件をどう思ってるのかな??
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:08 ID:YzNPsKwH
5を6の代わりにして、次は7にすればイイだろ

ムキになるな
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:09 ID:ksiArgKN
26:12〜
テレ朝でダイジェスト
実況

http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1091632461/
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:15 ID:aVdRC+c5
芝に足とられてずっこけるシーン多かったからミスは減ると期待。
とりあえずボール支配率では上回ってホスィ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:15 ID:AEzlxqEr
日本の主力が不在で1.5軍とか言われてるけどさ
そうでもないと思うんだよね。
稲本の守備と攻撃力は大きいけど
福西だって守備はそこそこだし、何よりもセットプレーでの大きな武器になる。
久保の決定力、ドリブルはすごいけど、
今大会のあの激しい当たりは鈴木じゃないとキープしきれないと思う。
玉田も高原にはないスピード、ドリブル、フレッシュさがあるし、
中田はこのピッチコンディションじゃどうかなって感じ。
川口は結果オーライで・・・。
小野は・・・、ここが不在で一番痛いかな。
まあ、なんだかんだでそれなりに、ほぼベストメンバーじゃん。
どうかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:16 ID:HSIOUEDw
おまいら、テレ朝みれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:18 ID:7q2+9ZWp
8月5日付・読売社説 [アジアカップ]「“愛国”教育が生んだ反日民族主義」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040804ig90.htm
中国で開かれているサッカーアジアカップが、「反日」一色に染まっている。
「ブーイングは気にしない。ただ、国歌が流れたら、世界中のどんなファンでも
敬意をはらうべきだ」 ジーコ監督が語ったように、国歌演奏の間もブーイングを
やめない態度は、常軌を逸した行為と言わざるを得ない。

こうした偏狭なナショナリズムは、中国政府自身が育てたものだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:21 ID:EeJwqwos
>>25
結果的にはそうだろうね。今大会はセットプレーでの強さが目立つ。

福西、中澤、中田コウジなどがいて
遠藤、中村、サントスなどが蹴れる。

玉田と鈴木の2トップもそれぞれ持ち味出してる。

まぁ層は薄いけど、必要なのは久保と小野だけだと思う。
それより何より何故加持が・・・

誰が出ても代表に選ばれた以上、死にモノ狂いで戦う
ってことが出来てる今の代表は強いと思うよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:26 ID:DBb74ddd
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:28 ID:S+pLtJHs
やっぱ中田がいないのはめちゃイタイだろうが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:31 ID:F/lIPdDK
>>30
中田=中田浩二だよ。
「中田ヒ」とでも記入しな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:33 ID:garyttZA
ちゃいな殺す
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:34 ID:Ne9adtgP
テロ朝見ろみんな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:37 ID:NkZ04G2V
再放送キタ━(゚∀゚)━!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:44 ID:7PSJo5dg
>>24

ボールポゼッションは逆にシナに持たしてみてもいいと思う。

回させていいところでカットしていくほうが
シナのデフェンスは崩れると思うがどうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:47 ID:AEzlxqEr
>>30
中田ヒデは、トップ下では今大会(今までやった分)では、
あの必殺スルーパスが生きないと思う。
もしいたとしたら、玉田のかわりにFW〜WFっぽい感じでの起用なら
クロスの精度+ゴール前斜め45°でのボールキープ→ラストパスorシュート
ってな感じでおもしろかったかもね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:48 ID:WUjgkSMv
ダイレクトプレーは今以上に必要になるだろね
ポンポン回したら案外ディフェンスがたがたになりそう
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:50 ID:UsPmmupK
>>36
中田の必殺スルーパスなんて、見れなくなって久しいわけだが…。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:54 ID:AEzlxqEr
まあ必殺といっても、味方も敵もおいつけないような
おげれつなボールを昔はポンポンけってたな〜
彼はドゥンガをめざしていたのだろうか
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:54 ID:WUjgkSMv
昨日より全然人いないね
いるときは政治ネタばっかりだし
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:55 ID:ooyytqtQ
普段サッカーあまり見ない人が食いついてる感じだよね
別にいいんだけどさ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:58 ID:AEzlxqEr
そろそろみんな政治ネタ飽きたのかな?
まあ、やっと一息つけるって感じでよいよい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:00 ID:WUjgkSMv
じゃあサッカーの話し始めるか
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:01 ID:5vE0eQl7
今までの中国の試合の流れでいくと
必ず日本はレッドカードとPK食らうんじゃないの?
ワールドカップの韓国思い出したよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:04 ID:WUjgkSMv
審判によるね
ただ中國の誘いに乗っての無意味なラフプレーとかは避けてほしい
報復一発レッドみたいな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:04 ID:0AwX/fLW
川口遅延行為でイエローカード二枚につき退場
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:06 ID:1M9qhtBB
でも今回の日本って中国人にとったら
相当気持ち悪いだろうな。
ただでさえ反日フィルターで日本人を
化け物のように思っているのに

負けそう負けそうになっても最後の最後で
凄い団結心の元、奇跡のようなプレーの連続で
ゲームをひっくりかえしてきた、そして
いつのまにやら決勝まで這い上がってきている(w

反日中国人にとったら、今回の日本ってゾンビみたいで
相当気味悪いんだろうなwwwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:08 ID:AEzlxqEr
ここであからさまにレッドだしても
中国側に不利じゃないかな。
もしそれでも日本勝ったら赤っ恥だし、
中国勝っても、問題がさらに大きくなちゃうし。
ガチでくるんじゃない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:08 ID:DjC98aqQ
テレ麻のサッカーダイジェストって関東のみ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:09 ID:ooyytqtQ
今までの試合でずっとアンフェアな判定されてきたんだから
今さら冷静さを欠くことはないんじゃないかな

接触プレーで一発レッドとかPK取られたりが心配
ほんとにクリーンなプレーを心がけてある程度は防いでほしい
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:09 ID:EeJwqwos
>>34
関西は無い・・(´・ω・`)ショボーン
ABC、何も放送して無いならやってくれよぉ・・

バルサ戦も無い(´・ω・`)ガッカリ・・・
バルサ戦のやってる時、関西は「猛虎 花形満」

もう関西逃げ出したい・・( ´Д`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:09 ID:kl1XGvcD
ブーイング?誤審?審判買収?やりたいだけやるがいい!!
逆境に立たされればそれだけ強くなる、それが戦闘民族日本人だ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:11 ID:9Vve0FgR
>>48
君は甘いな。
レッドで勝とうがPKで勝とうが、中国はまったく気にしないよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:12 ID:649Sxmco
大会終わったら即帰国してイランと親善試合をしようぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:12 ID:5vE0eQl7
前半に2人退場させれば中国も余裕だろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:13 ID:9Vve0FgR
>>52
君は基地外だな。
漫画の読みすぎ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:14 ID:W1Lo2VhF
>>52は右翼
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:14 ID:oVh5u4OJ
中国はプレッシャーで空回りして自滅じゃね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:15 ID:V0lsYlOd
ダイジェスト見て思ったけど、バーレーンって良いチームだな。
ここに勝った日本ってやっぱすごいよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:15 ID:7PSJo5dg
>>51

俺、大阪出身、東京在住なんでワロタ。

「猛虎 花形満」って・・・・。
昔やってたヒーローは眠らないってものあったが
今はどうなんだろ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:16 ID:ooyytqtQ
退場は3人まで
PKは2つまで
は覚悟しておこう
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:17 ID:1M9qhtBB
バーレーンよりヨルダンのほうが
いいチームと思った俺は見る目無し?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:18 ID:AEzlxqEr
>>53
まあイラン戦も中国マンセー判定だったし、
俺が甘かったかな・・・。
イエロー持ち越さないルールも
日本潰しの布石だったのだろうか?
そんなこんなで決勝日本VS中国。
なんか映画のクライマックスみたいだけど、これってまさかシナリオどおり?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:19 ID:V0lsYlOd
>62

ヨルダンも良いね。
中国馬鹿サポのせいでそういう部分に目がいかなかったのが
かなしいよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:20 ID:0AwX/fLW
>>62
チームの完成度はヨルダンの方が上だと思う
プチギリシャって感じ
日本は中盤を完全に支配されてたし
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:20 ID:ooyytqtQ
不公平な判定・観衆の大ブーイング・選手への妨害行為

これだけしたんだから日本が決勝に残ってることは
中国のシナリオ通りではないかもな
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:20 ID:YiCFAj9/



点数ボードが 日本1-0中国 だったのに、

突然、終盤で 日本0-1中国 に入れ替わってる。

これぐらいは覚悟しよう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:22 ID:Azkidf6W
中田のスルーパスって見なくなったな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:23 ID:0GFniS6e
ヨルダンは運動量がスゴかった
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:23 ID:EeJwqwos
>>67
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:23 ID:9Vve0FgR
バーレーンもヨルダンもオマーンもイランも間違いなく強かった。
今回、中東のレベルの高さを改めて実感させられた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:24 ID:AEzlxqEr
なんで日本はあんなにカウンターに弱いんだろう?
カウンターでくるのわかってるのに。
中国戦は日本カウウンターなんてどお?
鈴木のかわりに本山いれて。
後半からってのもおもしろいんじゃない?
まあ前半でリードしてればの話。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:24 ID:1M9qhtBB
>>64-65
良かったw

ボール持っている選手への詰めの厳しさや
組織的な攻守が凄く機能していたのが印象深かった。

先制されたときは正直日本は駄目だと思ったけど
中村のフリーキックから速攻点返したからびっくりした(w
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:24 ID:ooyytqtQ
日本が何度ゴールしてもオフサイド判定

中国のオフサイドは取らない



これぐらいは覚悟しておこう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:26 ID:YiCFAj9/
つーか審判参加してきて12対11
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:26 ID:9Vve0FgR
>>74
それぐらいなら覚悟できるな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:27 ID:zweiaPB3
>>そのスルーパスをFWが「オマエのパスは速えっつーの!FWに合わせろよ」
と何度も言ってるのに、無視するから追っかけない
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:29 ID:AEzlxqEr
>>74
多少なりとも十中八九あるだろうね。
もうオフサイドは衛星つかって判定しようよ。
意図的ではないにしろ、今大会に限らず誤審多すぎ。
え?そこがフットボールの妙ですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:29 ID:VpQpl6EG
>>75
そうか、審判は石と同じ扱いだから
中国選手にスルーパスを出しても問題ないな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:30 ID:ooyytqtQ
中国のフットボールは妙ですね
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:31 ID:9Vve0FgR
個人攻撃はしたくないんだけど、
さっきからID:AEzlxqErのカキコって突っ込みどころ満載でウズウズする。
いかにもサッカー観戦歴短いって感じ…。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:31 ID:kl1XGvcD
>>9Vve0FgR
君は、君はって君は指摘するのが好きだな。
漫画の読みすぎ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:32 ID:AEzlxqEr
中国三千年の歴史、石をも動かす。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:32 ID:bnOG5iZ0
ヨーロッパの審判って起用できんのかね、次回から
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:33 ID:uM/ZZWe5
カスチョン豚チョン雑魚チョン氏ね!!!!!
決勝ではTV前でチョンをブーイングしまくりたい。
つーか日本にチョンが来る日がいずれあるだろうがその時は逆にブーイングしまくったらー!!!
糞チョン大虐殺で頃すぞボケが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:34 ID:9Vve0FgR
>>82
基地外なんて言って、気を悪くしたかな?
すまんかった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:35 ID:V0lsYlOd
>84

つーか是非お願い。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:35 ID:AEzlxqEr
>>81
よろしければご指導下さい。
どんどんつっこんで俺の偏見を治してくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:35 ID:YiCFAj9/
冗談ぬきで、レッドカード連発、PK連発は、あるだろうなぁ
覚悟とかできないよ。怒り爆発でTVぶっ壊したら、中国政府に謝罪と賠償してもらうわ


90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:37 ID:FkEK1Vfp
中国サイドのペナルティエリアに鱸が切れ込むも
中国ディフェンダーの強烈なエルボが決まり鱸昏倒
すると、なぜか、鱸がシミュレーションを取られ
なぜか、一発レッドで退場

中国フォワードが日本サイドのペナルティエリアに切れ込み
川口に強烈なハイキックを決める
川口昏倒し立ちあがれないが、なぜか遅延行為を取られ
なぜか、一発レッドで退場
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:38 ID:WUjgkSMv
三都主のサイドでのオナニーはいつ奪われるかとハラハラする
上手くいくときもあるんだけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:38 ID:9Vve0FgR
>>88
突っ込みどころは多いけど、君のカキコの素直なところは良い。
なので指導はしない。
そのままでいてくれ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:38 ID:V0lsYlOd
共催ワールドカップの韓国とかさ、今回の中国とかさ、
開催国ってどこもこんな感じなの?

そうじゃないと思うんだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:38 ID:dcwSkzGK
>>74
審判の渾身のシュートぐらいまで覚悟しておこう。
「石」だから文句も言えなさそうだし・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:41 ID:9Vve0FgR
>>91
禿同。
奴はなんか難しいことに挑戦しようとして、たいがい失敗するよな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:41 ID:zhFimh4M
>>93
実は日本がアジア杯優勝した92年も似た雰囲気がありました
97_:04/08/05 03:42 ID:7SHNUdIf
オマーン、ヨルダン、バーレーン、みんな三都主の背後を
徹底的に狙ってるのがわかった。マジでこれはヤバイよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:43 ID:EeJwqwos
怒りが頂点に達した時に殴るようなものを
傍に置いとかないと、器物破損しかねない試合だな。

テレビを壊すのは、その後見れなくなるので注意。
周囲の人にも当たらないように注意。
間違っても窓ガラスを素手で殴らないように。


まくらとか、ぬいぐるみとか、サンドバックとか
用意しないと・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:43 ID:AEzlxqEr
>>92
どーもっす。
ちなみにヨルダン戦、バーレーン戦と
狂喜しすぎてベッドにダイブしまくってたら
バーレーン戦終わったあたりでベッド壊れました。
ちなみにパイプベッドです。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:44 ID:9Vve0FgR
>>93
98W杯のフランスVSクロアチアでは、
アンリのトップスピードからのジャンピングエルボーが見事に
決まったが、カードがでなかった。
一発レッドものだったのだけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:45 ID:WUjgkSMv
>>95
でもたまにびっくりするくらい鮮やかなクロスを放り込んできたりもするんだよね
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:46 ID:AEzlxqEr
鈴木も3、4回ほどエルボーとかジャンプキックいれてるの見たけど、
そのように見えただけかなぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:47 ID:YiCFAj9/
中国人選手当日 激しく下痢キボンヌ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:47 ID:luYCNgcf
>>97
しかも、中澤が上がった後を狙ってきてるね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:48 ID:WUjgkSMv
>>99
おれなんてガッツポーズした瞬間に
彼女からプレゼントされた手づくりのビールグラス殴り壊したよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:48 ID:V0lsYlOd
>96
>100

なるほどぉ。そういうもんなんだ。
ありがとね
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:50 ID:9Vve0FgR
>>103
君が中国行って、食事に細工してきてください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:51 ID:WUjgkSMv
急に人いなくなった
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:52 ID:fVa/ZDaD
三都主はドリブルよりアーリークロスのほうが相手にとって驚異
ただ最近オナニー成功率が上がってきてる気がする まだまだだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:53 ID:WUjgkSMv
国歌を誰よりも高らかに歌ってるのが三都主ってのも切ないな
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:53 ID:EeJwqwos
>>108
だって、今4時だぞ。
みんなテレビ見てるんじゃないの?



俺は関西だから見れないけど・・・(´Д⊂グスン
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:55 ID:WUjgkSMv
>>111
昨日はこの時間でもスレの消化が異常に早かったんだよね
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:57 ID:1M9qhtBB
どうでもいいけど
今回のアジアカップの中国の狂乱ぶりを
見て、国民団結のために作られた虚構の日本像に
飲み込まれてしまっている感じがする。
日本人を残虐に描いていくうちに、フィクションが大きくなりすぎて
フィクションと現実を混同しているようなふうに。
民衆だけでなく中国のマスコミ関係者や官吏まで飲み込まれて
しまっているようだ。
まるで自分で描いた魔物に、本気でびびっているような滑稽さがある。

俺の今回の件での正直な感想

中国って意外とアホ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:05 ID:zys4AiTD
中国擁護する訳じゃないけど、情報統制されてスポイルされて育って
いるんだから、民衆に判断力がないのは当たり前。
中国のマスコミに関して言えば、官の太鼓持ちじゃないと生き残れな
いわけで、飲み込まれてるんじゃなくて最初から扇動する側なんだと
思うよ。

天安門事件以来の中国政府の政策がある意味実った姿なんだろうな、
今の中国。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:05 ID:KZhrKWau
737 :Mr.名無しさん :04/08/05 04:01
まじな話

「今回のサッカーで相当数の日本人が中国嫌いになるだろう〜な〜」と思っていたが
どうやらそうでもない様子。俺の周りでは、特に女は
「中国の人たちをあそこまで憎悪の感情に駆り立てるほど、戦中の日本軍はヒドかった」と、
なぜか日本の過去への嫌悪感に転嫁されている模様。

奇しくも終戦記念日が近く、靖国問題でまた国粋右翼がヘンな愛国イメージを振りまくだろうし、
今日も今日とて絶好のタイミングで再放送されたTBSの糞ドラマのせいで益々上記の傾向は強まると思われ。



悲しいことだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:08 ID:1M9qhtBB
>>114
でも当のマスコミ側が
台湾に関する迷質問で
ファビョったりしてるしな…

記者会見でもブーイングがあったとか
言うしやっぱり中国全体が「反日」に
飲み込まれてしまっている気がする
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:08 ID:ksiArgKN
>>113
地方は中央政府のコントロールが効かない。良くも悪くも。
特に煽動しているのが今の境遇に不満の貧困層。頭固いから何するかわからん。
教育で教え込んだものを否定するのは、非常に困難。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:09 ID:WUjgkSMv
何スレかわからんくなってきてるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:09 ID:6wKd/tkh
>>116
>記者会見でもブーイングがあったとか

マジ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:09 ID:MVKvJWZK
なんだこの中国マンセーの解説は・・・
テロ朝氏ねよ
121野球豚撲滅委員会:04/08/05 04:11 ID:0ufshlIr
お前ら、プロヤキウの視聴率低下&プロヤキウ消滅のため協力してくれ

巨人主催ゲームに行くな!
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1090636843/l50
G-PART231 since '04 Aug 5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1091641423/l50
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:13 ID:AEzlxqEr
んでもし日本に勝って、中国マンセーして

あとはどうするつもりなんだろ?

また貧困生活するしかないじゃん。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:14 ID:zys4AiTD
>>116
いやだから、マスコミは飲み込まれてるんじゃなくて反日を
扇動してるんだって、最初から。
中国政府も困惑しつつも、反日教育が行き届いていることには
きっと満足してることだろうね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:14 ID:q9R4gaN8
イギリスのオッズって何倍?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:14 ID:1M9qhtBB
>>119
ごめん。ソースは見失ったけど
2ちゃんねるで貼られているリンクであった。

ジーコの記者会見の最後のほうに
中国の記者からブーイングがあったとかいう
内容の記事
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:14 ID:0AwX/fLW
>>119
一部の中国人記者がブーイングしたとか
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:16 ID:aAl0P3u4
これじゃない?

監督会見にて「台湾問題」勃発!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200408/at00001625.html
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:16 ID:AEzlxqEr
>>126
ブーイングするなんて、なんてアメリカナイズ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:18 ID:YiCFAj9/

中国人の人権は中国人が一番軽視してる現実
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:23 ID:MMAqaHAq
審判が韓国人?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:29 ID:TG3yVq6J
”紅茶花伝”

嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:31 ID:hrDjHxzF
中澤のゴールの時ジーコの後ろで拍手してた女性って誰だか知ってる?
既出だったら須磨曽
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:32 ID:qhJucM1F
一部の行為、大げさに報道」サッカー問題で中国外務省
http://www.asahi.com/sports/soccer-japan/asia-cup2004/TKY200408040432.html

「日本のメディアが一部の人の行為を大げさに報じ、政治問題化させているのは遺憾だ」
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:37 ID:8Ox7OD/m
オマエラそろそろ


寝ろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:39 ID:LTEwKZGM
英国在住ですが、決勝戦、こちらのケーブルテレビのチャンネルでライブ放映
予定みたいです。
Saturday 07, 13:00, Eurosport GB
Coverage of the final of the Asian Cup from the Workers' Stadium in Beijing,
China, kick-off 1.00pm.
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:40 ID:8Ox7OD/m
>>135
英国では、今回のアジアカップって
どんな具合に報道されてるんじゃ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:42 ID:+qzQ1pLZ
中国人ていったん火が点くと抑えられなくなる人種みたいね。
係員とか記者とか仕事してる奴まで仕事忘れてブーイングってありえない。
138名無しさん@お腹いっぱい:04/08/05 04:42 ID:8bmQP8Y5
>
133 一部の人
アンだけ人口がいればそりゃスタジアムに来てるのは一部の人ですよ。でもああさせたのはあんたの国の教育でしょ?
なにをいってるんだか・・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:45 ID:HUkHdfQ6
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:49 ID:WUZ0PMa5
>>133
またイチャモンかよ、気違い国家め。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:49 ID:8YyoSOAJ
>>133
6万人が総出でブーブー言ってる行為が一部の人間扱いかよ。
重慶の人間なんか何百万人が入れ替わり立ち代りしようとどうせ同じ行為するんだろ?
問題の本質的な部分を見てないな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:49 ID:WjG75qac
>>133
さすが朝日w対応が早いな
ただもう世論は止められないだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:53 ID:YyPnkxdE
>>133
中国人ってさあ、マズい事あるとすぐに
しょーもない事言って、はぐらかそうとするんだよね。
しかも、学識のある人までがだよ。
これ絶対に中国人に共通してる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:55 ID:H0kr4CTB
「小日本!!市ね!!」
民度の低いサポーター
買収された審判
カメラに写らないところで
ファールする中国選手
こんな逆境のなか優勝した日本は
表彰式をボイコット…
しかし、ここで話は終わらない。
バスに乗り試合会場を後にしようと
する選手を待ち受けたものは
怒り狂った中国人サポーター。
倒されるバス…
薄れゆく意識のなかジーコは思う
「これが中国か…」

こうして北京オリンピックは幻となった…。
145塚本ボサヲ ◆P6rBQWtf4. :04/08/05 04:57 ID:vsYrEagK
7日決勝のスローガンできたよ!

・冷やかし中国恥かきました

・やらしい中華あきれました

・っていうか人民,今日は酷?

・中国今日3等

・小良く,中を制す


使ってください.Tシャツ,フラッシュ職人あとは頼んだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:57 ID:1M9qhtBB
決勝戦は日本のシュートを中国GKが
上手くキャッチできずにお手玉をしているうちに
すべってオウンゴール


こんな落ちがないと今回の大会は納得しねーぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:58 ID:yj0hpHYd
大阪オリンピックでノックも知事に復帰
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:58 ID:gphsrl2A
どなたか詳しい人教えて下さい。
なんで今回のアジアカップは、日本のサポーターあんなにしょぼい人数なの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:59 ID:wRjTMCWi
中国はワイヤーアクション使ってくるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:00 ID:khrG1xw1
ハリウッドを要するアメリカ代表も使うよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:00 ID:rWoE1m45
>>133
関東軍も一部の日本人だったよな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:00 ID:r2LSQQFU
サントスイラネ(゚听)って書き込みよくあるけどさ 君が代斉唱の時に胸に手を当てて唄っているのってサントスだけなんだよね
…試合始まると「やっぱイラネ('A`)」とは漏れも思うけどさ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:01 ID:WjG75qac
>148
所詮アジアカップだしな・・・
そんだけにわかが多いってことだろ

普通だったら勝ち進むにつれて増えてくもんだろうけど
スタジアムの現状を見せ付けられたら・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:02 ID:1M9qhtBB
サントス自分の個人偽に変な自信あるからな…

見ているほうはいつもひやひや('A`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:03 ID:XvqnjcAE
政治とスポーツを一緒にする考えが、中国人。
世界中が呆れかえってるなw
これがオリンピックだったらと思うと笑えてくる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:03 ID:nGeaJsTr
茶野は故障してしまったのですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:05 ID:HxqmqAdG
>>148
最初から日本人向けにチケットなんか、ほとんど確保されてなかった。
しかも大量の偽造チケで入場してる奴と、空席埋めの為にばらまかれた
ただ同然のチケットで入場してる奴(迷彩服の奴ら)が2/5を占めている。
って感じだよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:07 ID:wRjTMCWi
オリンピックのせいでいまいち注目度がってのもあるかな。
次のアジアカップは2007年にやるみたいだよ。
1年前倒しにしてオリンピックと1年あけてやるらしい。
その後はまた4年周期。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:09 ID:1M9qhtBB
スタジアムに
謎の迷彩服の集団とか半裸のおっさんとか
ほんと中国ってわけわからんなwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:12 ID:yj0hpHYd
日本兵づらの久保が居ればもっと盛り上がったのに
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:13 ID:AEzlxqEr
川口は前半から確変はいりますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:16 ID:y2nsp86N
今までのパターンからすると川口が確変するのは
ミドルを1本止めてからの時が多い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:18 ID:8Ox7OD/m
もう、すっかり楢崎の影は薄くなっちまいましたね
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:19 ID:1M9qhtBB
川口大丈夫かなぁ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい:04/08/05 05:20 ID:8bmQP8Y5
remember 元寇 やつらのせいで鎌倉幕府はホロンだ!そうでなければいまでもご恩と奉公が続いたはずなのに!
なんて日本人は言わないでしょ?そろそろ過去ばっか言うのはやめましょ。
166三沢さん:04/08/05 05:21 ID:zTJ/54RB
日本兵のコスプレして会場で応援したら川口確変
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:23 ID:yj0hpHYd
38式歩兵銃を持った肉倉がスタジアムに乱入
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:23 ID:mQWnChdU
大量得点で会場を静かになればイイ(´∀`)ノ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:23 ID:npAO6ORP
アジアカップ選手権 決勝90分2本勝負
シナ×ジーコジャパン 
レフェリー阿部四郎
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:23 ID:C2hrktmz
どうせ判定に泣かされて何人か退場者出して
相手選手が転べばほとんどファールを取られ、
日本の選手に対する悪質なファールは取られず、
得点機はことごとくオフサイドや事前のファールとして取り消され、
0-3くらいで日本が負けるシナリオになってるのだろう
171名無し募集中。。。:04/08/05 05:26 ID:Pj3rF5uL
>>170
マジ勘弁

嫌だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:27 ID:2cxurPOd
>>171
飯島愛のような神発言するような香具師が出てくるけどな
173三沢さん:04/08/05 05:27 ID:zTJ/54RB
実況「さあ玉田、抜いた!抜いた!打てるか!打てるか!
   満州ート!ゴォォオオル!玉田、ゴール、満州ートゴール!!」
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:28 ID:gphsrl2A
bP48
>>157 なるほど、少し解りましたがどうもテレビ画面で観ると日本のサポーターは
現地の駐在社員の家族といった風情の人のみで筋金入りのサポーター集団がいない
のはなぜなんでしょう。中田や小野、稲本などのいない代表だからでしょうか?
URTLA NIPPONでしたっけ?おたくな代表の応援団は今回示し合わせて
行かなかったのかな?それと楢先は怪我でもしているんですか?
素人な質問ですみません。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:29 ID:1M9qhtBB
日本代表は前半に失点が多いと言うけど
前半に特に相手びいきの判定が多いのも理由の
一つだと思う。

俺が見てきた感じだと前半は日本の不利な判定連発
後半過ぎる頃に徐々に公平な判定になりカモフラージュ
しているようにみえる

シナは日韓WCでの韓国ほどあからさまな審判買収をしないぶん
したたか

176名無し募集中。。。:04/08/05 05:29 ID:Pj3rF5uL
>>173
ワロタ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:29 ID:npAO6ORP
>>170
いいえ、カウント2.9でジーコジャパンが
起き上がり、加地場の糞力で
勝利します。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:31 ID:WjG75qac
>170
そこまで酷いかな?
国際問題に発展しそうな気が・・・
そうなってくるとジーコの世界的な発言力ってのは心強い

てか主審はだれがやるんだ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:31 ID:8YyoSOAJ
半裸のおっさんはマジで見ててゲンナリする。服くらい着ろって。
多分祭りを見に来てる感覚なんだろうな・・・。
つか中国(重慶)では半裸って公でしても割合抵抗が少ないファッションなのかね。

180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:32 ID:yj0hpHYd
>>170
周富徳(一発変換)に八つ当たりするぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:32 ID:rWoE1m45
火事が中国のペットボトルに下剤投入。
これで必勝!
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:36 ID:PPoYvOaP
どうして終戦記念日の近いこの時期に中国戦になるのか?
しかも中国の首都での試合。しかも決勝戦。
政治的な見方をせざるを得ない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:39 ID:KHeJv2vA
>>182
だからいいんじゃねえかよ〜
別に中国なんて経済的には重要だけど、政治的にはほっとくべきだろ。
ほっとくっつうか、「慎重に善処します」みたいに、のらりくらりとしている間に、
彼らをExploitすればよい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:39 ID:gphsrl2A
私の見たところ少なくとも2点はPKを意図的な誤審で損してた。
準決勝は本当ならあんなにドラマチックな内容にはならなかった筈だ。
185三沢さん:04/08/05 05:43 ID:zTJ/54RB
実況「さあ、日本3点リードのまま残り5分!優勝は目の前だ
   あーっ!!とここで中国の戦闘機がスタジアムを爆撃ぃぃ!!
   日本選手は大丈夫か!選手は大丈夫か!!日本選手全員丸焦げ!!
   丸焦げです!!頭はドリフ!頭はドリフです!あーっと!!中澤!!
   中澤だけは髪型変わらなぁぁぁぁい!!」
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:43 ID:mQWnChdU
大量得点で会場を静かにすればイイのさ(´∀`)ノ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:44 ID:rWoE1m45
宮本の抗議に応えたのも、
「ゴールを替えるという異例の措置をしてやっても、
結局勝てない小日本」
ってゆうシナリオを描いてたんだろうな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:47 ID:JIVDhjWh
>>175
確かに後半審判はマシになってくる傾向があるが…
でも失点シーン見てると自軍の問題だと思うぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:48 ID:JIVDhjWh
>>180
一発変換しねえぞ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:48 ID:7GwZnBTS
審判にも有無を言わせない形で
きっちり点を山ほど取ってくれればいい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:49 ID:gphsrl2A
小泉総理、決勝戦に合わせて靖国参拝、中国サポーターピッチに乱入、
日本代表スタジアムにて公開処刑、中国共産党も黙認。
日中戦争勃発
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:49 ID:fDGnhI/5
勝ったら勝ったで、相手サポが乱入して日本の選手がボコられるとかありそうだし
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:50 ID:wZ3C4ATK
そうなったら、とりあえず福西は生き残りそうだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:51 ID:LhPq87ir
おじちゃんたち仕事してないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:52 ID:boXAD4za
中国の秘密兵器出現
http://up.nm78.com/data/up002621.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:53 ID:7GwZnBTS
>>192
もしそうなったら北京五輪中止
てか元から開く資格皆無
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:54 ID:+OJ37w2y
>>195
金正男痩せたな
どうやって日本をやっつけるのか見てみたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:56 ID:wZ3C4ATK
>>194
氏ねクソガキ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:59 ID:LhPq87ir
西はサイドバック結構使えるね

加地に比べてだけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:59 ID:AXUI3pNp
>>194
おじさん達はね仕事が出来ない病気なのよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:01 ID:gphsrl2A
>>197
じょん南無が北朝鮮製の覚せい剤を中国選手に打つんだろう。
決勝は荒れそうだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:03 ID:PPoYvOaP
中国はすさまじいドーピングとかしてそうだな。
薬物検査とかしないのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:04 ID:rWoE1m45
>>202
漢方だから引っかからないんじゃない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:06 ID:s3ETQzQq
ドーピングしてあれならオワットル
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:08 ID:npAO6ORP
>>203
引っかかりますよ
マオウとか使えば
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:51 ID:7q2+9ZWp
〜各紙の社説〜

【読売】[アジアカップ]「“愛国”教育が生んだ反日民族主義」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040804ig90.htm

【産経】サッカーアジア杯 五輪開催の資格あるのか
http://www.sankei.co.jp/news/040805/morning/editoria.htm





【朝日】中国の「反日」――たかがサッカー、されど
http://www.asahi.com/paper/editorial20040805.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:55 ID:Bp/j9gUh
少林サッカー
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:56 ID:fDGnhI/5
さすが極右の産経
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:56 ID:PM2/Ybdp
とりあえず、出だしに相手のペースに合わせて試合に入るのをやめて欲しい

ここ数試合先取点取られてるし、、、
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:57 ID:EeJwqwos
中国のお陰で全くアジアカップに興味示さなかった
メディアが反日問題と絡めてやたら宣伝してるな。

NHKすら報道してるし。


アジアカップがこんなことになるとは2週間前は
思いもよらなかった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:04 ID:cr9jjg8N
うんにゃ。違った注目のされ方は・・・なんだかなぁ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:13 ID:0GFniS6e
くだらない憎しみなどいずれサッカーボールが取り去ってくれるさ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:14 ID:0bkDZ4ZF
 中国外務省の孔泉(コン・チュワン)報道局長は4日夜、サッカー・アジアカップで
の中国人観客による日本チームへのブーイングや、日本人観客にごみを投げるなどの行
為が問題化していることについて「少数のサッカーファンによる過激な行動には賛成し
ない」としたうえで、7日の日中による決勝戦では「両国のファンが文明的な態度で観
戦することを期待する」との談話を発表した。
 孔局長は同時に「日本のメディアが一部の人の行為を大げさに報じ、政治問題化させ
ているのは遺憾だ」とも述べた。
http://www.asahi.com/international/update/0805/002.html

喧嘩を売られた形の日本のメディア、さあどう出るか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:14 ID:nAkVhzFl
いずれ=100年後

くらいのスパンだったりして。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:40 ID:7PSJo5dg
>孔局長は同時に「日本のメディアが一部の人の行為を大げさに報じ、
>政治問題化させているのは遺憾だ」とも述べた。

まさにこれだ。
これがシナの畜生どもにもっともムカつくところだ。
一方的なブーイングになぜ半分こちらに責任があるように
語る事ができる?

>「両国のファンが文明的な態度で観戦することを期待する」

文明的でないのはシナのクソどもだけだぞ?

もうね、ほんとに滅んでしまえ。
でなきゃせめて原始人くらいには進化してみろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:14 ID:4/3ixMjp
>>208
これしきの論調で極右に見えるのか?左巻き野郎は
それとも不法滞在品塵か?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:21 ID:yawKlULD
おはようございます。昨晩のものです。
孔局長は同時に「日本のメディアが一部の人の行為を大げさに報じ、政治問題化させ
ているのは遺憾だ」とも述べた。
これは私も昨日指摘した通り、日本のマスコミは騒ぎすぎです。
中国人を悪者にしています。インタビューでも庶民を煽った質問をしてると思います。
日本が中国や韓国を侵略した事実は変わりません。昨日私も知ったことですが
ODA援助を受けています。清算とすれば当然とは思いますが、それにしてもほんの
1部のサポーターが同じ日本のサポーターに危害を加えるのは私も許せません
でも国歌の間にブーイングはどこでもあること。教育の中で中国人に日本語や国歌を
強制した事実は刷り込まれるので、中国人は過敏に反応するのだと思います。
私はこのスレではサッカーの話をしたいので、あまりそういった類の話はしたくないのですが
感情的でなく冷静に話できる方とならいいと思います。詳しい内容を知らない方は
前スレを見てください。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:22 ID:yawKlULD
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:24 ID:Ne9adtgP



まぁ、なんだ、その・・・・皆スルー汁。右か左かわかんないけどなんか来てるから。



220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:26 ID:s3ETQzQq
あじあかっぷっぷ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:26 ID:+OJ37w2y
IDからするとクルド人っぽい気もする
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:27 ID:wZ3C4ATK
それじゃあ関係ない話なんだけど
俺、今飯食ったら洗濯と部屋の掃除をしようと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:32 ID:7PSJo5dg
>昨日私も知ったことですがODA援助を受けています。

真正アホだな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:35 ID:3IurHhRC
テソ・楢崎退場で土肥ちゃん出動する可能性は否定できない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:37 ID:yawKlULD
確かに認識不足でした。今いろいろ調べているところです。
できれば日本の方に誰か情報をいただきたいなと思ってます。
私も前すれでも言ったことですが日本は中国より強いと思います。
ただ今回中国の選手は気合が入っているので日本の選手が勝つのは無理だと思います。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:40 ID:yawKlULD
前すれでの発言
763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 00:34 ID:dBpRuKyb
私は今、中国の北京の友達と重慶の友達にメールで送りました
もっと冷静にサッカーのみを見ろ!!とそして日本も中国も健闘をたたえあえと
。彼らにするとやはり日本の領土問題、大戦の問題は重要らしいです。
中国では正直言いますけど、教育は100%反日のために行われます。
都市部の上流階級の特別な教育を受ける人は、もっと現実的な教育をします。
だから他に比べれば反日感情は少ないでしょう。
でも数にしたら全体の2%以下じゃないですか 貧富の差が今激しいですからね。
中国人は反日の過剰さはあらためるべき。ODAを受けたりしてるし、日本に感謝を
するべき。ただ日本人も考えるべき。それは中国でやはり非人道的な殺戮行為を
何十年と行い、大陸全土を恐怖に陥れ、金品も強奪する盗賊行為を繰り返していた
ことを。だから収拾する方法として日本政府がまず謝罪し、中国に島を渡し、
中国製製品を非関税にし中国市場を受け入れれば中国人は冷静になると思います。
今回のサッカーを平和的に利用するには日本が負けて中国にハナを持たせた上で
政府が対応すればいいと思いますが。もう早くサッカーの話がしたいです泣

というわけで早くサッカーの話をしましょう
日本と中国は最大の友人になれます!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:42 ID:rWoE1m45
今の時間、住民が少ないから釣りと知りつつ相手を
してくれる。
そんなやさしさに甘えているID:yawKlULDがいるのは
このスレですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:42 ID:zys4AiTD
>国歌の間にブーイングはどこでもあること。
中国じゃあるのかも知れないが、他の国では(少なくとも
文化国家では)ない。
プレー中のブーイングはままあるがな。
だからジーコは驚いてたんだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:43 ID:iKa53y62
>>226
さっさと氏ねば?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:45 ID:7PSJo5dg
>>225

俺は>>215だが
この記事のおかげでかなり激昂した。
ネットでこんな下品な文を書いたのもはじめてだ。

なぜいつもそんな態度なんだ?

それにとっくに決着のついた過去の話しを
いつまでもグチグチいうのは
少なくとも民主主義の世界ではありえない。
その手法論はヤクザと一緒なんだよ。
いわゆるタカリなんだよ。
わかるか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:46 ID:yawKlULD
いやブーイングはする人はいますよ。
中国に限らず。韓国だって日韓戦ではやりますし、イングランドVSアルゼンチンでも
ありますよ。ジーコはそんなにおどろいてはいないですよ。
それともこれらの国々はあなたのいう文化国家ではないのですか??あなたのいう
文化国家の定義を教えてください。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:46 ID:rWoE1m45
>日本と中国は最大の友人になれます!!
ジャイアンとのび太も最大の親友。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:47 ID:EeJwqwos
>>231
だからぁ・・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:48 ID:zys4AiTD
>231
国歌演奏中には し な い
試合中のブーイングと国歌の時のとはまったく別物だ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:49 ID:a1tXcBqk
日本のA代表が全員、下剤を盛られた場合に備えて
ジュビロがスタンバイしているらしいでつ。
シナチクの寄せ集めなんぞジュビロで充分だゴルァ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:49 ID:j8+8/W7U
今回のアジアカップで、中国の非常識さを多くの日本人が知ったよな

仮に日本が謝罪したら、中国はチベットやウイグルに謝罪するのだろうか?
非人道的な殺戮行為を何十年も繰り返しているのに…
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:49 ID:ttXtaMqi
>>231

ID:yawKlULD
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:50 ID:yawKlULD
決着がついたとはどういう意味ですか??何をもって決着がついたんですか?
いまだに中国国内では旧日本軍の爆弾が埋まっていて多くの人が被害にあってるんですよ
 靖国参拝だって中国韓国人の感情をさかなでていることがわかりませんか?
貴方の考えでは中国に対する認識不足で、独善的ですよ。もっと冷静に公平に
判断してみてくださいよ。お願いします。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:51 ID:VT4qgAf9
  /|
  |||    ∩___∩
  |||    | ノ      ヽ
  |||   /  ●   ● | 支那蓄と友好関係になるクマ──!!
  |||   |    ( _●_)  ミ
  ||」_彡、   |∪|  、`\
  (___    ヽノ /´>  )
  |:」  |       / (_/
     |       /
     |  /\ \
     | /    )  )
     ∪    (  \
           \_)   
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:51 ID:zys4AiTD
>231
さらに言うならば、今回中国はホスト国。
にも関わらず、参加国の国歌演奏中にブーイングするなんて
文化国家じゃ考えられない蛮行だよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:52 ID:A5NZQNBm
>>235
そんなこと言ってわかる相手ではない罠。
その考え方が浸透している国がどれだけあるかも微妙。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:52 ID:yawKlULD
文化国家の定義は国歌のときにブーイングしないことですか??
変な定義ですね。もしブーイングしないのが定義なら中国対フランスでは
日本の時のようなブーイングはおこりませんから
中国は文化国家ですね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:53 ID:A5NZQNBm
>>241
×>>235
>>234
すみません。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:56 ID:rWoE1m45
>>242
文化国家かどうかは別として、
招待しといてブーイングってのは
ホスト国失格だな。
そんな調子じゃ五輪も無理だよ。
分不相応。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:56 ID:wNEdP4sb
>>230
>それにとっくに決着のついた過去の話しを
>いつまでもグチグチいうのは
>少なくとも民主主義の世界ではありえない。

オランダのファン・ニステルローイは違うようですが何か?w
「60年前のドイツの侵略を忘れることはできない。
 これはスポーツを超えた歴史を懸けた戦いだ。」
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:56 ID:zys4AiTD
>242
文化国家はどこに対してもしない。

>243
まあ、たぶん私のことだろうとは思っていたよw
変なのに反応して悪かった。サッカーの話をしよう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:56 ID:ASRca7Ca
国家でブーイング、中指たてて、ペットボトルを投げるのが礼儀の国では
スポーツの国際試合を主催するのにはふさわしくないという事だよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:57 ID:VT4qgAf9
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  < >>242
 (  `ハ´)   \___________
 ( ~__))__~)
 | | |
 (__)_)
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:58 ID:FtxS+EEN
まあ、中国はまだ発展途上国なんだから大目に見てやれよ。

発展途上国でアジアカップを開いたのがそもそもの間違いだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:01 ID:yawKlULD
>>247
確かにそれは私もおもいます。スポーツの場では互いの力を
だし、健闘をたたえあうべきだと思います。そういう意味で私は
中国の過激な1部のサポーターを非難します。
が、文化国家とか定義もろくに知らないくせに中国を悪者扱いして、
満足しているバカな日本人もいることに腹がたってます
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:02 ID:+OJ37w2y
>>249
その間違いに気付かないと五輪は真面目に無理だね
252ナナシマさん:04/08/05 09:02 ID:2pb3511W
中国のご都合主義にも程がある。チベットに対する大量虐殺にも関わらず日本に対しては被害者妄想。
スポーツに政治を持ち込む事態おかしい。
日本は過去の侵略を謝罪してるし多額の援助もしている。だったらチベットやウイグルでの殺戮行為は何だよ。
北京オリンピックの開催は即刻中止するべき。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:02 ID:ez0HvhEV
>>242
大丈夫か?
論理の基本がおかしいぞ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:03 ID:VT4qgAf9
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  >>250
 (  `ハ´)   \___________
 ( ~__))__~)
 | | |
 (__)_)
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:03 ID:rWoE1m45
>>250
中国は文化大革命で文化を捨てたんでしょ?
文化国家じゃないじゃん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:04 ID:rOb4kZor
日本代表には罪はないし、サポにも罪は無い。
257名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 09:04 ID:8YZL0ogb
決勝のパブリックビューイング無いの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:04 ID:nrpfGnKl
最近の世界的な流れとしてはインドネシアでの東ティモールのように独立を容認している。
東ティモール以上に国家としての機能を有している台湾を武力行使してでも併合しようとしているのは
どう見ても侵略行為だろう。尖閣諸島・チベットも含めて現在進行形で侵略行為を行っている中国と真の友人になることは出来ない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:05 ID:zys4AiTD
とりあえず、選手の疲れはどーなんかな。
7日までに抜けてくれてるといいけど。
精神的にもキツイ試合が続いているから
ゆっくり休んで欲しいなあ。
260ナナシマさん:04/08/05 09:06 ID:2pb3511W
>>242
マナー違反は事実。
これで損をするのは中国だけど。
この件で日本人観光客も減るだろうし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:06 ID:xPaQnexk

 対戦相手国からのブーイングは気にしない。
 第三国でホスト国である中国がブーイングするのが問題。

262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:07 ID:Iy1RENhY
尋常を逸したって何?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:07 ID:rMzkAkSL
>250
文明人は国歌にブーイングはしない。

ま、日本に対するコンプレックスを解消できていれば
(中国の方が繁栄してるとか、戦争で借りを返せてるとかねw)
出てこない態度だよね。かわいそうに。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:08 ID:yawKlULD
チベット人に対してはさまざまな歴史と確執があるんですね
ただ虐殺行為が真実であればそれは非難します。やはりもっと
協議すべきと思います。
日本人はアイヌの方々は虐殺し、社会の隅へとおいやっているわけですが
文化国家論争やめません?1部の日本人が見栄をはって使っている言葉ですし
もうちょっと勉強しなさいよと思います。サッカーの話に戻しましょう。
審判は韓国人ですし、今までどうり、不公平な裁定はおこりませんから
お互いに言い訳はできませんね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:10 ID:rWoE1m45
>>264
なんだ、文化大革命出されたら回避かよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:10 ID:cj/fhHJG
みんな釣りにも優しいのな。
流れに乗って釣られるか。

>>250
の上半分から文化的でないと言ってるんだよ。
日本を応援したら詰め寄ったり、ゴミ投げたり、
国旗焼いたり、国家にブーイングしたりする国が文化的だと思うのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:10 ID:TBaAHD8V
みんな!スルーしようぜ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:10 ID:+OJ37w2y
満足してくれたみたいだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:10 ID:zTJ/54RB
>>ID:yawKlULD
ほとんどの日本人は中国人に対して、敵意はなかったんだけど
今回のブーイング騒動で中国人は日本国民を怒らせちゃったんだよ。
 
戦争時の大日本帝国の奴隷という立場から、現在は表面上でも
中立の立場になれた事を感謝しなきゃ。
 
分をわきまえて遠慮しながら生きなきゃね^^;
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:10 ID:rOb4kZor
何十年前の話と現在進行形の話を比較されてもなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:10 ID:jCOZqUya
>>264
自称経済大国のくせに日本からODA貰っているのはどうしてですか?w
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:11 ID:0UHkBgMI
対戦相手国に試合中ブーイング→普通のこと。当たり前の現象

対戦相手国の国歌斉唱時にブーイング→当然誉められることではないが、例がないわけではない。

対戦相手国でもないのに、スタンド一杯の観衆が第3国に対し試合中はもちろん国歌斉唱時からブーイング
→ありえない蛮行
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:11 ID:VT4qgAf9
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  >>264
 (  `ハ´)   \___________
 ( ~__))__~)
 | | |
 (__)_)
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:11 ID:Ne9adtgP
>>yawKlULD


あのね。君の話題はとりあえず中国板でやってね。スレどころか板違いだから。
ここ代表蹴球板なの。読める?蹴球なの。中国板じゃないの。以下スルー汁↓


275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:11 ID:Iy1RENhY
今日も敗走ですかw
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:12 ID:WH0oolLg
決勝会場の工人体育場は収容6万6000人。これまで以上のブーイングが予想されるが、
指揮官は「チームは戦う集団というか、それ以上のものになっている。
技術だけでは勝てないということが分かってきた。アウエーでもどこでも戦えるようになってきた」と
選手がアウエーを完全に克服していることに手応えを感じている。

決勝は遠藤を出場停止で欠くが、それ以外の先発メンバーは代えない方針。
今まで通りのサッカーで中国代表と約13億人の中国国民に日本の強さを見せつけて、沈黙させるつもりだ。



やっぱ選手かえねーのかorz
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:12 ID:13BTWNAA
>>173
 激ワロタ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:13 ID:M38XJz8N
中国を擁護しようとしても、ディベートかなんかの練習になるか?
そりゃ無理だ〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:13 ID:VT4qgAf9
>>276
ていうことは日本の右サイドは…OTL
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:13 ID:rOb4kZor
遠藤出れないんじゃなかった?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:14 ID:VT4qgAf9
>>280
出れないから、そこには中蛸が出るんでしょ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:14 ID:b3boJEqA
>審判は韓国人ですし、今までどうり、不公平な裁定はおこりませんから
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:14 ID:xPaQnexk
「最初から中国との戦いだった。ピッチの中で決着をつけましょう」
ジーコのこの言葉(・∀・)イイ!!

284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:14 ID:5NjIuP2v
中国人は昔から野蛮だよ
考えられない殺し方とかするしね
後、本当に全体的に下品
ただこれは世界常識からの視点の事なので
それが備わっていない中国人には一生理解不可能
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:14 ID:KDIQIxpv
普通に戦ったらどちらの方が強いんですか?
中国は手強い相手なんですか?
286280:04/08/05 09:15 ID:rOb4kZor
決勝は遠藤を出場停止で欠くが

よく見たら書いてたorz
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:16 ID:Ne9adtgP
>>279
明後日も頑張ってペットボトル並べます。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:16 ID:TBaAHD8V
これだけへとへとに疲れてる中で一度も使ってくれない選手はかわいそう
特にジーコの鹿島のひいきには選手も不満あるだろうしな
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:18 ID:zTJ/54RB
>>yawKlULD
犬食う人種が日本を批判しちゃマズイよ^^;
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:18 ID:jCOZqUya
>>288
まぁ気持ちは分かるが
俺らは中国にいる日本代表の選手一人一人のコンディション分からないから
何とも言えないよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:18 ID:K+VGbvFl
>>250
定義がどうこう言う前に
「文化国家ならば国歌にブーイングはしない」は
「文化国家の定義は国歌にブーイングしないこと」とは
意味が違うことに気付いてくれ。
釣りなのは分かってるけど上の部分を本気で勘違いしてるなら
他人事ながら心配だ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:19 ID:6OOHyb2C
西も鹿島なので贔屓されてるんですか?>>288
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:20 ID:ihtH7mu2
もう北京五輪はボイコットしようぜ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:21 ID:0UHkBgMI
>>288
98WC予選の岡野の境遇に比べりゃまだマシだと思うが・・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:21 ID:O5/Y3na3
精神的な部分では、今回のブーイングって日本チームにプラスだったよな。
あれで本当に変な守りの意識が消えて、戦う姿勢が鮮明になってる。

今度の決勝だって、多分他の国でやってたら、前回王者として受けて立つみたいな感じだったと思うが、
今じゃ完全に中国チーム&スタジアムに対して挑みかかるって感じだもんな。
追うほうが強いからいい感じだと思うけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:22 ID:WC2uEZyo
★広告部隊作業マニュアル公開中★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1091648930/
アドレスの収集、スパンメールの送信方法が勉強できますよ
ある会社のHPで ”サポートページ社外秘”なるページを
見つけてしまった>>1
内容は 広告部隊作業マニュアル
メールアドレス収集 → 掲示板書き込み → 収集したアドレスに一斉メールを送信
そして このページ内にある掲示板で
>一斉メールの呼称について・・・
>ス○ムという表現は辞めましょう(笑)
>みなさんシュパムで!!

チャラーに見つかってしまったこの会社は
今後 どういった対応をしてくるのか??!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:22 ID:O5/Y3na3
>>294
終わりよければ全てよし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:24 ID:dHjcOLin
日本が中国に勝ってイランがバーレーンに勝ったら、
日本vsイランの決勝戦はどこでやるの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:25 ID:+OJ37w2y
>>298
また重慶に戻るらしいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:25 ID:VxIkB040
勝谷のHP観た?
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
今朝の『やじうまプラス』では支那を巡って大爆発。
「そもそもあんなレベルの国と同じ土俵におりてケンカすること自体
が恥」「外務省は安全情報を出して渡航に注意を呼びかけろ」
「あんな国に選手団を送って安全が保証されるのかと日本はIOCに提議
しろ」と言いたい放題。きっと今ごろ中国大使館から来てるぜ(笑)。
その中国大使館のHPをちゃんと見たことがありますか?http://www.china-embassy.or.jp/jpn/。夏休みにでも一度じっくり
ご覧ください。いかに支那という国が共に天を戴くことのできぬ外道か
がよくわかるから。「新着情報」では日本軍の化学兵器で餓鬼が怪我
したから始まって靖国問題……
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:26 ID:ASRca7Ca
日本代表は今までうっ積してきたもんがそうとうあるだろ〜
爆発しそうじゃないか?
でもファールだけは気をつけろ。特にサントス。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:27 ID:yIXYLaeO
>今まで通りのサッカーで中国代表と約13億人の中国国民に日本の強さを見せつけて、沈黙させるつもりだ。
ジーコらしい紳士的発言いいな^^
是非、そうなってくれる事を信じているが、
ゴール決められた悔しさで火病発病した奴等が
グランドに大挙して乱入。没収試合にならん事をほんと祈ってる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:27 ID:O5/Y3na3
>>300
思想的にどっちか以前に、ほもかつの言うことなんて一々気にするな。
奴は昔と違い今は単なる電波芸人・電波騒乱師。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:27 ID:q31Sys1D
中国がサッカーに領土問題を持ち出すのがどれくらいおかしいかというと
日本がロシア戦で北方領土返せと横断幕掲げるくらいありえない。
というかそんなことしたら恥ずかしすぎるしマスコミも非難しまくりだろ。

中国まじヤバい、洗脳されてる。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:28 ID:ITjVlt9v
>>250
W杯では韓国サポーターのウリナラ魂で血祭り状態
アジア杯では中国サポーターの選民魂で血祭り状態
なんだから、2ちゃんで少々ガス抜きするのもしょうがないだろう。

2国とも日本の戦争責任問題を自国民力の柱にしてるし、
たとえ日本がどれほど政治的に譲歩しようと、金輪際許さないだろうね。
戦争で負けた側は、永遠に戦争責任を問われる。
勝った側には発生しない責任をね。
これは歴史の常だろう?
それにつけても戦争被害者という外交カードの行く手はイスラエルと同じ。
被害者史観の歴史認識が正しいとはいえないことは明らかだ。
にも関わらず、愛国教育と称し徹底的に反日洗脳をする中国政府の政策は、
アメリカと同じで外敵をつくっとけば内政の矛盾が噴出しないというガス抜きに
すぎない。北朝鮮と同じだよ。
植民地にされたことは、伝家の宝刀って訳だ。抜けば自国を正当化できる。
無論、あなたが中国の人で相応の教育を受けてる立場なら、自国のありようを
もっと客観的に見てるはず。
ここでムキになって日本をクサしてる暇はないと思うけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:29 ID:0UHkBgMI
むしろアジアカップ程度なら没収試合になって
その結果、国の管理能力や国民性が疑問視されて北京五輪中止の方がいいな。
どう考えてもこのままじゃ北京五輪ヤバイだろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:29 ID:zTJ/54RB
サッカーは戦争だ、なんていうけど今回はまさにそうだね。
日中戦争再来とまで言われてるくらいだからね。
 
人口は圧倒的に中国が多い→11人+審判団+サポーター
しかし武器・兵器は日本が勝る→中村のFK・ボンバヘッドなど
ただ日本の兵器は高価なため、低予算の竹やり隊もいる→加持・田中マコ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:29 ID:nrpfGnKl
>審判は韓国人ですし、今までどうり、不公平な裁定はおこりませんから
??????
バーレーン戦の主審は確かシンガポール人だったよ。
予選においても中国人じゃなかったと思うが結果は・・・
なぜ不公平な裁定が起きないと言い切れるのだろうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:30 ID:VT4qgAf9
>>302
日本が勝利して暴動が発生して欲しい。
そうすれば世界にいかに支那が未開発の野蛮な国かが分かるでしょ。
無論、選手やサポが怪我するのは困るが(加地は除く)
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:31 ID:O5/Y3na3
>>309
日本が勝利する場合、多分点差がつくので、中国人黙って帰宅しちゃうよ。w
試合中にぞろぞろと。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:33 ID:ASRca7Ca
>>310
表彰式にブーイングするために残ってるよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:33 ID:VT4qgAf9
>>310
しかし、外で待ち構えている罠があったりして(w
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:34 ID:BK/oyyEy
火炎ペットボトル投下されます
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:36 ID:pHTEQ8X1
良識的だと思われる考えを身に付けている人間が
世界的に見るとごく一部しかいないという事実はちょっと怖いな・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:38 ID:+OJ37w2y
帰り際に何するかが恐いところだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:40 ID:ogQvegG7
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:41 ID:ITjVlt9v
W杯共催なんていう、アヤシイいかがわしい日韓協調政策よりも、
「冬ソナ」ブームの方が両国の交流にとってよっぽど健全だった。
W杯ですっかり耐性ができたから、今回のアジア杯は結構楽しんでる。
サッカーはどこか殺伐としてないとな。
中国サポーターが日本を鬼とみなすのも結構なことだ。
せいぜい吠えてくれと思うよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:41 ID:O5/Y3na3
つうかさ、普通こういう国際大会って、ホスト国の地元との交流行事とかってあるよな。
ホスト側の受け入れ態勢、盛り上げ方として今回どうなんだ?
対日本だけじゃなく、中国のホスト国としての責任は?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:42 ID:MeeEBbjF
中 国 人 は 暇 過 ぎ る
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:42 ID:egdh9PNr
ヨルダン戦のPKって、もともとグラウンドの状態が悪いから
良いグラウンド(つまりヨルダン2人目以降のグラウンド)のほうにしようということだったのに
なぜか主審が状態悪いほう指定して選手がぞろぞろ移動。
で、開始→日本失敗→宮本抗議→じゃあ最初に言っていた良い方のグラウンドで。

という流れだった、というレスをアジアカップ関連スレで見かけた気がするけど
実際はどうだったん?
この流れなら主審何考えてんだよ、って感じなんだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:44 ID:MeeEBbjF
>>318
スポーツに関しては中国人民はそこまで成熟していません
日本人を物差しにして考えるとほとんど子供です
自分らの事で精一杯の貧しい国なんですよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:45 ID:yciNbIPj
>>320
最初、チャンコロサポが少ないほうのゴールを日本が選んだんじゃなかったっけ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:45 ID:BK/oyyEy
>>320
ヨルダン側が最初に「こっちの方がやらないか」と言ってピッチを変えたらしい
で、連続失敗で宮本抗議して、最初に戻った
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:46 ID:fnTN1e5q
重慶みたいな辺境だったら日本サポが少ないのも納得できるが、
北京で数十人のサポだったら意図的としか思えんな。

話は変わるが、イランが決勝に出てきたら厄介と思っていたが、
中国相手なら恐らく2点差以上で勝つだろな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:48 ID:O5/Y3na3
>>324
前半の20分ぐらいで、相手の攻撃パターンを封じてしまえば、相手は手無しになりそうだよね。
中東の強引た縦への突破のほうが日本には嫌らしい。
中国も組み立ててパス出してという日本と同じようなスタイルだから、同じ系統なら強いほうが勝つ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:49 ID:VT4qgAf9
>>324
しかし、審判次第だよ。
審判が公平なジャッジをしてくれれば勝つだろうが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:49 ID:kwfUV8tI
宮本がバッドマンになる可能性高いな。
俊介も簡単に潰されそうだし。
あと心配なのが玉田あたりも、後ろからグサッとやられそうだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:50 ID:MeeEBbjF
経験・底力は、イラン>>>中国だから
俺も中国でほっとしたよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:50 ID:BK/oyyEy
最初から10人、一点差くらいの気持ちで戦うのがいいよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:51 ID:sg/vUH9J
「これが日本の実力だ!!」をもう一度聞きたいなぁ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:51 ID:MeeEBbjF
主審は発表されたの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:51 ID:O5/Y3na3
>>326
サッカーのアウェーで、そんなことを期待する程度なら、この板に来ないほうが良いと思う。
主催国相手の試合で公平な審判なんて期待するっていう考えが起こることのほうが不思議。

準決勝とかの中国が関係していない試合で日本に不利な判定が出たのはおかしいけど、
今度の決勝はそれがあって当たり前と思わないと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:52 ID:VT4qgAf9
>>329
そう考えた方がいいね。
さらに、後ろからのファアルもオフサイドもとってくれないと考えた方がいいかも。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:52 ID:Ne9adtgP
>>313
そんときは加地さんが(ry
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:53 ID:MeeEBbjF
中国は案外、挑発は上手いぞ
徹底シカトが原則
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:53 ID:jqn/Beh9
前回もロスタイム5分取られたしな(明らかに2分あるかどうかだった)
今回もあって当然だろう。それなりの不利は覚悟しておくべき
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:53 ID:OHtXu25V
まぁ日本は2軍メンバーなんだから、
接戦してもおかしくないかもな。

1億の2軍vs13億国家の1軍だからなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:54 ID:VT4qgAf9
>>332
ある程度のホームアドバンテージは分かっているけど、
こないだのバーレーン戦なんて酷すぎだ。
遠藤の一発レッドなんて全く理解できないし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:54 ID:BK/oyyEy
>>337
そんなこと言ったら、人口60万近くのバーレンが・・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:55 ID:OHtXu25V
>>338
無能な審判は試合後にビデオ見てた幹部のヤツに締められるだけさ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:55 ID:kwfUV8tI
フットボールアワーにサッカーの仕事はこないのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:57 ID:rpS0ranv
日本が勝った瞬間、シナ人に
日本の選手が銃撃される気がしてきた・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:57 ID:OHtXu25V
>>339
アラブ人は、もともとはEUと異なるセム・ハム語族だが
人種的には西洋ゲルマンとあまり変わらない。
つまり才能は違わないのだ。

それにたいしてスポーツでは不利がおおい黄色人種は、数億から秀でた選手がでるのを待つしかない
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:58 ID:D2mZCuo3
中国が誰を退場にするか考えてるから
全員バットマンになって顔わからなくして戦え
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:58 ID:MeeEBbjF
婆レーン戦のシンガポールの主審なんだけど
顔真っ青で口開いて苦しそうに息しながらやってたな
もっと体力つけろ
ちなみに日本で笛吹く時は日本寄り
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:58 ID:O5/Y3na3
>>338
だから、アレはおかしいと書いてるでしょ?
バーレーンのホームじゃないのに、審判が会場に飲まれていた。
あの試合は日本はアウェーではない。単に敵視差別されて、審判がミスを犯しただけ。

ただ、今度の決勝は本当にアウェーなんだから、オフサイドは取ってもらえないとかは覚悟しないと。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:58 ID:egdh9PNr
>>322
俺もそう思ってたんだ。BSでも宮本抗議のとき
「ヨルダン選手は最初にエンドを決めたのはそっちじゃないか〜と抗議してるんじゃないですかねぇ」
とか解説(長谷川?)が言ってたし。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1091627429/47
47 名前:名無しさん 投稿日:04/08/04 23:39 ID:MJQNG0t3
>>24
宮本は左のピッチの芝が悪いの分かってたから、
初めからに右でやってくれって言ってたのに、
審判に拒否された
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200407/st2004080102.html
「ピッチ状態が悪いから変えてほしい…と。
PK戦の前に言ったら、そのときは認められなかったんだけどね。
相手の2人目が蹴ってから、言うべきだったかな」

最初に選手たちが右向いてたのは、
単にどっちでやるか分かってなかっただけだと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:58 ID:VT4qgAf9
>>342
そこで加地が「俺が標的になる!みんなは逃げろ!!」と…
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:00 ID:VT4qgAf9
>>346
>>333で一応、書いているけど…
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:01 ID:yciNbIPj
>>348
そこで師匠の出番ですよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:01 ID:WnonWUwr
しかし今回の代表には、侍魂と言う言葉が一番ふさわしいな。
不屈の闘志、冷静な振舞、自己犠牲を厭わない心
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:02 ID:sQ90MDjg
>>345 マイディンも日本並みのスケジュールだったみたい。

話変えて悪いけど中澤が同点ヘッド決めた後、
日本人サポーターが映ったとき(BS)
若者の後ろでズビロカラーのTシャツ着て応援していたおばあちゃんが激しく気になる。
お孫さんと一緒?日本から応援に来てくれたんならスゴイ。
あのおばあちゃんの情報キボン!
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:03 ID:O5/Y3na3
それにしても、川口はほんとこういう日本に不利な場面が似合う男だ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:03 ID:PPXs0Kee
>>342
北京オリンピック消滅w
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:04 ID:D2mZCuo3
でも川口は大事な場面でポカする男だぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:04 ID:8LIq8pOh
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/1120/

「天涯海角掲示板 」て所でお祭りが始まる予感
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:06 ID:O5/Y3na3
>>355
ちがう、それは追い込まれていないときのポカなんだよ。
準決勝の3点だって、川口に鬼神が憑依していればあんなの止めていた。
現に延長に入ったら別人だったじゃない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:06 ID:MeeEBbjF
主審は韓国人という噂が・・・
まだ発表されるわけないんだけどね
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:07 ID:yciNbIPj
川口はマゾヒストだからな。中国戦では金色に輝くことだろう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:08 ID:O5/Y3na3
主審がどうだとか、細かいこと気にするなよ。
アウェーで勝つってのは、そういうことをひっくるめて、相手をなぎ倒して黙らせるってことだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:09 ID:BK/oyyEy
もうこうなったらコテンパンのケチョンケチョンに厨国を潰すしかないな
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:10 ID:+OzqtFdZ
中国の適切なタイミングでの燃料投下によって、
然程注目されていなかった「アジア杯」に注目が集まった。
テレ朝的には最高のクライマックスを迎えられそうですな@8月7日
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:10 ID:TFaqeg+/
>>352
それ、俺も気になった
みんなが立ってる中、座って嬉しそうににこやかに笑ってたね
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:11 ID:MeeEBbjF
>>356
普通の個人掲示板を晒すのはやめれ
中国人と同じレベルの行為だぞ
365215:04/08/05 10:11 ID:7PSJo5dg
ぐは、通院の間にレスがのびとる・・・・・。

ID:yawKlULDよ
ムダだろうが、
決着しているのは歴史問題だ。
あんたの文にたいしてレスしたのに話しをそらすでない。

残存化学兵器に関してはすでに日中間で責任の所在などは決まっていて
日本が賠償や撤去などしていく事になっている。
これはリアルタイムで解決しなければならない日本の責任だ。

一部のサポーターが暴れてるというのは証拠がないし
あれだけやらかせばもう十分ですよ。

それに俺はハラがたつのは215で書いた事だ。
これは恥をしれ。
スポーツの国際大会など100年早い。

長々スミマセンでした。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:13 ID:Z5/R33wf
あ、試合の日までに小林サッカー見とこ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:13 ID:Ne9adtgP
>365 基地外をむしかえすなよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:14 ID:MeeEBbjF
来日中の中国狂産党幹部も文句ばかり言われているらしい
ご苦労なこったw
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:15 ID:O5/Y3na3
>>366
中国を研究するんか?
テンションを高めるならば、キャプテン翼にしとけ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:15 ID:D2mZCuo3
だいたい中国って共産党が力持ってる時点でおわっとる
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:17 ID:ijaAROeD
【臥薪嘗胆】
〔「史記(越王勾践世家)」「呉越春秋」などから。中国の春秋時代、越王勾践 (こうせん) に
父を討たれた呉王夫差 (ふさ) は常に薪 (たきぎ) の上に寝て復讐の志を奮い立たせ、
ついに仇を報いた。敗れた勾践は室内に胆 (きも) を掛けてこれを嘗 (な) め、そのにがさで
敗戦の恥辱を思い出してついに夫差を滅ぼしたという故事による〕敵を討とうとして苦労し、
努力すること。目的を達するため苦労を重ねること。肝を嘗 (な) む。嘗胆。

SARSには気をつけてね
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:19 ID:MeeEBbjF
しかし政府や与野党がこれだけはっきり中国に文句を言っている
のを見て、日本でもサッカーが真のメジャースポーツになったんだと
感慨深い

あとは人民代表足球団が北京で死亡すればいうことない
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:20 ID:FgN6X2VB
日本と対戦する中国のサッカーのモチベーションが政治的な背景に
よりものなら一段と恐くないね、どうせサッカーそのものが成長しないだろうし
中国の選手じたいは、大会でお互いの試合とかでどんな試合が行われているかで
分かっているだろうから観客のレベルとは多少違うだろう
但しブーイングに影響受けたプレーが出るようなラフな試合にならないことを望むね
今大会見ても実力的にはやっぱり日本のほうが上だな、前回のチャンピオン国だけの
ことはあって勝利に対するサッカーの質の濃さが違うね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:20 ID:wiPX4WkO
日本の選手やサポーターがケガでもさせられたら即刻ODA停止ということで。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:21 ID:zTJ/54RB
日本の大量得点で試合が終わった時の中国人サポーター
 
「・・・・・・」
 
「・・・・・・・・」
 
「・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・」
 
「ぶへぇっ!!」(逆転裁判3のゴドー)
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:21 ID:D2mZCuo3
5試合で4PK
6人退場
微妙なオフサイドはスルー

これに勝つには非常に苦しいかもしれないな
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:22 ID:MeeEBbjF
人民代表足球団の心理状態はW杯での準決勝や3位決定戦での
韓国のものと似ているはず
社会問題になっているから選手が引け目を感じているかも
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:24 ID:O5/Y3na3
>>376
だから、そんなもん中国がホームなんだから、サッカーならホームの既得権益みたいなもんだ。
元々、アジア・中東のサッカーってレベルが高くないから(選手・審判とも)反則が取られやすいんだよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:24 ID:7PSJo5dg
>>365

スマン。
怒りのあまり通院時間に遅れかけたもんで・・・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:26 ID:MeeEBbjF
>>379
おまい純粋な奴だなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:27 ID:iuja0HCx
>>376

確かに、きついな・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:31 ID:+k5zQ4y1
ヨルダン戦の瞬間視聴率34%だっけ?
バーレーンも瞬間は30%越えたぽいし。
決勝はどうなることやら・・。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:32 ID:O5/Y3na3
>>382
その数字を糞アサヒが取るってのも納得がいかないよな。
あんたらのご進注報道が今の反日中国を作った一端だろって。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:33 ID:zTJ/54RB
実況「さあ、選手の入場です。白のユニフォームが中国、そして青の・・
   あぁーっ!!日本のユニフォームは日本兵の軍服だぁっ!!軍服を着ています!
   そして、あぁーっと!中国選手、サポーターがひれ伏しているぅぅぅ!土下座!!
   土下座です!!やはり劣等DNAは刻まれていたぁぁ!!奴隷癖は受け継がれているぅぅぅ!
   日本選手はどうどうとした振る舞い!誰ひとりとして、ああーっ!!
   三都主も土下座していたぁぁぁぁぁぁあ!!」
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:33 ID:wiPX4WkO
レフェリーも中国勝たせようと必死になるかもしれんけど、マレーシア人もシンガポール人も
それはできなかったのだよ。マレーシア人なんか帰国させられちゃったし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:34 ID:ZGbTCT5K
>>384
ワロタ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:36 ID:XnPKqWx4
>>384 正直、引いた。不愉快。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:36 ID:5kMeu0JS
日本代表にとってはハングリー精神を取り戻せる。ワールドカップ2回連続で出て勘違いしている所もあったでしょ。そして中国人の本性も世界中に知れ渡る。最高じゃないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:36 ID:40NV9twg
もういいから、日本に選手を帰国させろ。
何かあってからじゃ遅いんだよ。
仮に何かが起きたとしても、中国にもみ消される
に違いない。
そろそろ鈴木が切れそうな予感がするし、中澤を
中国は先ず退場させようと、色々と演技してくる(
カードを貰わせようと)に違いないし。
最初に中澤を退場させられたら、今の状態じゃ絶
対に勝つ見込みはないね。
中澤の高さは、今回の大会に限って言えばかなり
有効な武器になっているから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:38 ID:O5/Y3na3
>>388
そうだよね。
今回のW杯予選で感じていた軽さってのが抜けたように思う。
アメリカ大会・フランス大会の時の熱さ、執着ってのが戻ってきてる。

あと。>>384ってなにが面白いの?サントスまで馬鹿にして何様だ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:39 ID:agiZlktE
>>384笑った。
サントスんとこはいらないけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:41 ID:fnTN1e5q
決勝くらいは欧州の審判を呼んでほしいよな。
コッリーナさんはユーロで引退したみたいだけど、アジアカップで笛吹いてくれんかのぅ・・・。

でも完全不利な状況で優勝する事によって輝きが増すし、
支那もサッカーでアジア制覇などという大それた考えも死滅するだろうからな。

支那開催じゃなければ優勝しなくても構わんが、
あれだけ反日だったら意地でも負けてほしくないぞな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:41 ID:MeeEBbjF
人民が悪評を覆すには優勝した日本を普通に讃えることだが
期待しない方がいいかもな
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:44 ID:luYCNgcf
スタジアムをサクラで埋めればいいネ。
北京の人民軍から6万人動員して私服で観戦させるネ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:46 ID:MeeEBbjF
重慶や済南ではサクラが居たと思うんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:46 ID:WH0oolLg
日本人の国民性だろうが、審判がどうとか判定がどうとか疲労がどうとか悲観的な香具師が多いな。
負ける事に対する言い訳を今からしててどうするんだよ!勝つ事を信じよう!
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:47 ID:5Vos2RT0
李鉄>>>>>>>>>遠藤、福西、中田浩
孫継海>>>>>>>>加地、西

同意だろ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:48 ID:P1DE0tqu
>>320
>>347
BSもテレ朝も実況が状況把握しきれてなくて視聴者の誤解を招いたけど、
現場の宮本のコメントが本物でしょ。
最初から右側でやりたかったけど審判に認められずに、中村と三都主の失敗の後にもう一度抗議して
やっとサイド変更が認められた。
日本の主張は一貫してたのに。日本人にも「サイド変更は卑怯だった」なんて言ってるヤツいるから
マスコミもちゃんと事後説明をクリアにするべきだと思う。
でも結果的に、審判の不手際があのドラマの最高の演出になって、
次のバーレーン戦も奇跡的な試合だったから、
なんかもう今更みたいな感じになっちゃったんだよね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:48 ID:O5/Y3na3
>>396
そうなんだよね。敵地で敵に勝つっていうことが理解できていない人が多い。
言いたいことはわかるが、そんなもの全部ひっくるめて兎に角勝つだけ。
それ以外に結果はないし、そのために応援するだけ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:48 ID:r7N/ob6A
FIFAランキング的にはタイとかわらん中国だから、
3-0か4-1で普通に勝つんじゃないの?

タイ戦も完全アウェーだったわけだし・・・。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:49 ID:40NV9twg
>>396
はっ?
負ける言い訳だと?何寝ぼけたこと言ってんだ???
審判を全員敵にまわされたら、ブラジルだって中国に
負けるよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:49 ID:rYq/pRk8
反日騒動のいざこざに乗じて、日本が絶対勝つ、中国は駄目とか言うてる人は、
あまりヒートアップしなさんな。日本が負けたとき惨めだよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:50 ID:nvE7eRZU
>>396
この逆境のなかで試合に勝ってこそ
正面切って中国の姿勢を非難できるってもんだし、
向こうも黙るしかないだろうしね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:50 ID:O5/Y3na3
>>401
それはない、ブラジルが普通に勝つ。
あんたらさ、審判が完全に悪の秘密結社に属して洗脳でもされると思ってるのか?w

ある程度不利な判定は当然なんだよ。
それでも勝つしかないんだから。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:51 ID:MeeEBbjF
>>396
お前はW杯の韓国vsイタリアや韓国vsスペインを見たか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:53 ID:64GTzNsu
てか、普通に大差で勝つよ八百長さえなければ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:53 ID:MeeEBbjF
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:53 ID:7PSJo5dg
>審判が完全に悪の秘密結社に属して洗脳でもされると思ってるのか?

ちっとワロタ。

んが、韓国で買収が騒ぎになってたよね?
あんまり綺麗な世界でもなかろう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:53 ID:rd3uAe9x
厨国なんかに負けるかよ。アウェー、赤紙、PKを含めて考えても
2-1か3-1で勝てるだろうよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:54 ID:O5/Y3na3
>>405
見た上で言うが、だからこそ負けたら駄目なんだよ。
結果として負けがついたら、負け犬の遠吠えでしかない。

審判が味方で勝てるなら、韓国W杯優勝してるはずじゃん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:54 ID:40NV9twg
>>404
中国にPK3点。ブラジル退場2人。
ブラジルのゴールは全部オフサイドにする。
そうすれば中国が勝つ。
それに近いことを、中国はこの大会で既に
やっている。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:54 ID:3+m/imkW
脳内吹き替え
http://www.asiancup2004.com/shared/media/images/0308004JPN_BHR5.jpg

がちゃぴん「おぉい、なんでだよぉ もう、おこっちゃうよぉ???」
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:57 ID:3+m/imkW
>>410
見破られたぢゃん ドイツ戦は欧州審判だったろうが

記憶する脳みそのスペースはないのか、チョソは
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:57 ID:PPoYvOaP
もう中国に最初から2点あげて、10人でやるってのはどう?
それでも勝つと思うけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:57 ID:fmQwyfmU
>>410
ドイツ戦の審判はかなりまともだったよ。
イタリアスペイン戦とは全然違ってた。
負けても3決あるし、優勝してもあまりにあからさますぎるしね
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:57 ID:MeeEBbjF
>>410
それは準決勝以降は審判のスタンスが変わったからだろ
準決のドイツ戦の審判はスイス人になったが実はドイツ系スイス人で
普通はそんな事やらないんだけど、審判問題が浮上したからFIFAが
不公平覚悟でやったんだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:58 ID:BGGzoa9o
みんなで明日靖国参拝しようぜ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:00 ID:FKK54WKP
中国と当たる前に負けた韓国が一番正しい姿だったの鴨
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:01 ID:kp7a2RnY
>>401
審判は雰囲気に呑まれてるだけ。
まあ、審判の今大会で成長しただろ w
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:03 ID:5Vos2RT0
普通にサッカー論議できる人いないの?
スポーツに政治持ち込むなって言ってる奴らが何語ってるんだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:04 ID:fnTN1e5q
>>418
単純に弱かっただけでしょ。
アジアレベルで支那なんぞに後塵を拝したのは、プライドの高い朝鮮人はさぞ悲しいんじゃないか?
なんせW杯ベスト4らしいですから。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:04 ID:wiPX4WkO
審判買収してまで勝ってうれしいのかね中国人。でも国としちゃ政治腐敗や
崩壊寸前のバブル経済から目をそらさせることができるからやりたいところ
だろうね。普通にやれば負けないだろうけど、普通じゃないから困っちゃう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:04 ID:nBw0S2BG
「審判は石ころと同じ扱いですからね」by松木

石ころが12人目の選手になる悪寒
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:04 ID:dLLftgjh
>>410
優勝じゃいくらなんでも露骨すぎなのと、3決まで残れば
韓国チームは優勝国と同じ回数の試合を韓国の会場で開催できる。
主催者的には一番オイシイ展開じゃないか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:04 ID:WH0oolLg
不安に押しつぶされそうなのは分かるが、不正どうこういうのは勝敗が決まってからすればいいんだよ。
メディアも今回の問題については取り上げてるんだから、決勝戦は日本からの多くのシビアな目線にさらされる。
いくらアウェイといってもあまりにも酷過ぎたら、日本から国民レベルで何かしらの動きがでるだろうよ。
とにかく今は勝つことを信じて日本代表を応援汁。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:06 ID:MeeEBbjF
>>410大人気だなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:06 ID:DkMBc/zT
ともかく絶対勝つ。
おまいらも俺も、テレビを見る以外、何の役にも立たないんだから、せめて信じれ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:07 ID:MeeEBbjF
>>425
日本が勝っても中国を叩いてやるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:07 ID:WH0oolLg
>>428
当然だ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:07 ID:3+m/imkW
>>420
じゃあとりあえずおまいから日中戦の展望を語ってくれよ
431サッカー小僧:04/08/05 11:08 ID:ROA3KfQ9
大和魂を見せてやれ!
負けたら日本に帰ってくるな!
頑張れ!日本!
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:08 ID:mr2caHBn
過去スレ読んでないから、既出かもしれんが、
試合中、ピッチにモノが投げ込まれそうな希ガス。。。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:08 ID:O5/Y3na3
ほんとウダウダウジウジした奴らばかりだな。

試合に勝つ、それ以外に何があるの?
相手がどうだ、審判がどうだ言ってどうなるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:08 ID:0X0mqAGW
こりゃ大変だ!日本が勝ったら、1973年10月22日の、
9年ぶりの優勝がかかってた阪神がV9をかけた巨人に9−0でまさかのボロ負けで、
観客乱入で大暴動の再現だ!
435japan pig:04/08/05 11:09 ID:1sin3v79
dream!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:09 ID:FoY3o3Nb
今、日テレみた?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:10 ID:Vbds0QhR
審判は結局誰なの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:10 ID:1qqHMwZe
マスゴミと反日サヨクによる日本にも非があるキャンペーンが始まってます。
教科書や靖国のときこいつらは中国にも冷静になれって言ったか?
日本に非がある(と思い込んでる)ことにたいしては嬉々として日本のみを叩き、
中国に非があるときは必死でどっちもどっちってことにしたい反日マスゴミ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:12 ID:5Vos2RT0
中国は右サイド 孫継海が凄いから 三都主のままじゃ 上がられて失点する予感
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:12 ID:MeeEBbjF
>>433
じゃあここに来るなよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:12 ID:piLcDO7f
つーかもうちょっとDFが頑張ってくれないと
最初の20分を0点で凌げばかなり勝機はあると思う
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:12 ID:5Vos2RT0
皆ウイイレ8買わないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:13 ID:nAkVhzFl
先制して安心して試合を見せてくれ。。
いつから相手に先制点与えるのがデフォになったんだ・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:13 ID:MeeEBbjF
孫継海に上手くハードタックルして足を殺ればいいんじゃない
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:13 ID:im6F1r/e
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|←テクノナイト
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘


お尻を向けた格好で挨拶するけど、俺、テクノナイト36歳。 
無職の引き篭もりだけど、周りには「てっくる」と呼ばせている。
おまいら知ってるか? イカルスには、おいしそうな♀キャラがたくさんいるんだぞ!
よく放置している振りをするのも、実は♀キャラをじっと眺めているってわけ。
ん? そのあとに何をするのかって?
もちろん、サムソン製の液晶モニターに向かってアニョハセヨとつぶやき
テクノミルクの出荷をするのさ。(苦笑
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:14 ID:6OOHyb2C
>>441
ここまでずっと守備陣におんぶに抱っこな展開じゃないか。
少しは得点して楽させてやれよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:14 ID:5Vos2RT0
ブーイングの原因の一つに現在の日本人が
戦前日本の中国侵略についてあまり知らない事
歴史教科書も1行ぐらいしか中国人に対する
日本軍の非道を書いてないし。

日本代表も重慶大爆撃について知っている人が何人いることか。。。
こういう日本人の傲慢さが中国人に反感を持たれてんだよ

中国人は南京虐殺事件や重慶大爆撃について
かなりの時間をかけて習う
それは当然だろ、自国が存亡の危機にさらされていた時期なんだから。

日本人は自国の加害行為には驚くほど冷淡。
南京事件なんてページの片隅である脚注でしか扱わないところまである。
そりゃ日本人は中国人に嫌われて当然だろ

中国人が日本人嫌うのは当たり前
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091338593/
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:16 ID:YJRikqGN
嫌なら見にこなきゃいいのにわざわざ見に来てブーイング。
スポーツなのに。ただの娯楽なのに。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:18 ID:9iTPoNHh
戦争で戦死者が出たり、爆撃した事を
何故か日本人だけは反省しないといけないようです。

アホくさ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:19 ID:p/rehOls
元寇の謝罪を要求しよう
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:20 ID:ijaAROeD
一番心配なのが中村が潰されるのではないかと
マンマークでべったり貼付いているのは勿論だが
カード覚悟で後からのタックルが怖い
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:20 ID:MeeEBbjF
過去ひどい事やったからお詫びとしてお金ちょうだい

これが中国、金目当て
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:20 ID:BGGzoa9o
なにもしらないのはおまえだよ!447
南京虐殺って日本の戦後バカ左翼のフィクションだと知らないの?
朝日の自虐キャンペーンのツケがきてんだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:21 ID:40NV9twg
>>448
本当に奴らはスポーツを知らなさ杉。
Cリーグでも重慶のサポや北京のサポはマナーが
すごく悪いらしい。
でもって、国際試合でも同様のことがまかり通ると
思っているらしい。
国際試合で、しかもホスト国。いかなる理由があろ
うともよその国の国歌斉唱時にブーイングしていい
ハズがないというのも理解出来ない、真の馬鹿。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:21 ID:az1kLV6m
皆さん審判さんハ
買収なんかされていませんニダ。
ちゃんとしたそれはもうとても公平な…


韓国人ニダ!!!


…もし、日本チームにだけレッドカード出すなら
それはチュン国人ニダ!!
証拠はレッドカード(赤い紙)に黄色い☆マークが
あるからニダ!!!!



…たぶん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:21 ID:8ev2XHgS
荒らしはスルーで
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:21 ID:FkEK1Vfp
日本代表は1.5軍なの忘れないように。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:22 ID:ZGbTCT5K
元寇は「ありゃモンゴルだし」と逃げるに1000モレノ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:23 ID:MeeEBbjF
>>451
近くの選手が「来てるぞ!」と声をかけるのも大事
これも大事なコーチングだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:24 ID:nvE7eRZU
準決で中国勝ったとき、観客乱入してたしなあ。
勝っても負けてもピッチにいるのは危険すぎるよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:26 ID:BK/oyyEy
とりあえず
笛鳴ったら、ダッシュで逃げろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:26 ID:MeeEBbjF
>>460
一応、超厳戒体制はとるらしい
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:26 ID:r2ncEO3v
カメラマン六川氏ってばか

http://www.so-net.ne.jp/FW/roku-diary/008.html
>後半、ゴール裏でアップしている選手に向けてゴミを投げ込む客も大勢いたが、
>突然中国人と思わしきカップルが小さい日本の国旗を持ってゴール裏の騒ぎの
>渦中に現れた。
>勇気ある彼らに手を上げてエールに答えたのは三浦、この人結構かっこいいね。
>当然標的は選手たちからこのカップルに向かったが、暴力沙汰は皆無、周辺の
>人たちのほとんどがブーイングしながら苦笑している。

リンチ寸前だぞ、ぼけ

http://www.so-net.ne.jp/FW/roku-diary/013.html

>いまいち興奮しない 
>ブーイングの嵐吹きすさぶアウェイで 見て(撮影して)いて、しかもヨルダンには
>劇的なPK戦勝ちをしたというのに、これほど興奮も感動も覚えない日本代表の
>試合は過去あったかなと思える今回のアジアカップ。

川口の神セーブにも興奮しない不感症?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:27 ID:FKK54WKP
>>447
お前みたいな日本人がいるから、いつまでも謝罪外交が終わらないんだよ!
南京虐殺,長慶爆撃とも真実と奴等の教育がどれだけ違うか、知らないのか!
奴等が近隣諸国や国内の少数民族にどれだけの残虐行為を行なってきたか
知らないのか!
ちゃんと勉強してから発言しろ!
それとも、お前はチャンコロか!?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:27 ID:oMPhGfNp
在中邦人の安全を確保するために自衛隊を北京に派遣すべし!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:27 ID:fnTN1e5q
終了のホイッスルと同時に退場&帰国だな。
勝ってもセレモニ−に参加する必要なし。
優勝した事実だけあればそれでよし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:27 ID:9iTPoNHh
まあ、閉会式はキャンセルするが吉だろうな。
サポもとっとと席立つべし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:29 ID:rvThnW9q
>>447は華人??
中国人の加害行為は無視か?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:29 ID:M3tVlMIS
>>464
ちゃんと勉強しろと言われても、何をどう勉強していいのかわからないのだと思うよ。
知識のレベルが全く足りなさ過ぎるから。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:33 ID:iNnyciIm
そうだよな。コンフェデ出場資格さえ得られればいい

まぁ戦争でもないのに最近あの国の人に日本人は殺されてるわけで
近所だから怖かったよ…
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:34 ID:F6gHC+YY
まあ、中国のメディアを見れば、
中国の大多数の人は冷静に物を見ているのでは?
と思えてきますね。
http://news.searchina.ne.jp/2004/0804/national_0804_005.shtml
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:34 ID:wuOv49DK
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:36 ID:F6gHC+YY
>>471の続き
中国メディアは、
「日本は、山東(さんとう)省・済南(さいなん)市で開催された準決勝でバーレーンと対決。
延長前半3分で、日本が見事な決勝点をあげて勝利した。
これが、まさに日本の実力、そして粘り強さが運気をもたらした」と賞賛している。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:36 ID:K7ryLT0K
中国人以外は冷静な判断してるな

Who will win the Asian Cup 2004 Final?
Japan (69.5%)


China (30.5%)

475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:37 ID:M56J2HxE
>>463
ホント酷いな、六川ってヤツ

>警察官が来てこのカップルを保護、いや排除して一件落着。
>中国人のブーイングの意味は決して軽くないし、危険がないとは言えないが、
>どこかの国の首相のように過剰反応するのはやばい。 
 
>日本のメディアの中には、同じ東アジアの一員なのに
>あのブーイングは許せないと息まく者がいたが、
>この手合いが一番の問題児だ。

腐ってる……
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:38 ID:PKLf+lCv
以前はそういう数字らを見て、中国は韓国とは違う、さすがだな


と思ってたな
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:40 ID:CYl6aaeI
つーか、これ終わったらマジでユーロに入れてもらおうぜ。
もうチョンとかシナとか相手にしたくねーし。

いくら昔の日本が中国を攻撃したっつっても
所詮昔の事。日本人は原爆落としたダメリカ人嫌ってるか?
むしろ超親米だろーが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:40 ID:iPfbYtGr
後半終了間際に奇跡の同点“ボンバーヘッド”をたたき込んだDF中沢(横浜M)も「ブーイングなんかもう慣れた。
でも国歌の最中のブーイングは許せない。君が代ぐらい歌わせてほしい。挑発してくるだろうけど、絶対に乗らない。
熱いモノを持って頭は冷静に行く。中国をやっつけたい」と残るエネルギーをすべて注ぎ込む心意気だ。

泣かせるねえ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:42 ID:BK/oyyEy
昔のこと蒸し返してたら、キリがないと思うんだけどね
孤立して生きていける国なら別にいいけど、厨国は全然違うだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:42 ID:piLcDO7f
FIFAランクで日本より上のイランに勝った中国・・・
普通にバーレーンの1・5倍は強いんじゃないだろうか
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:42 ID:akzrb+ND
まさに大和魂をボンバへに詰め込んだ漢!
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:43 ID:0kD5hdQG
アジアカップはユーロでは生中継だったので
あまりあっちでは気付いてる人っていないのかなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:44 ID:6OOHyb2C
>>475
勘違いカメラマンは無視するに限ります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:44 ID:haWORUME
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:44 ID:1e7rzmZj
六川ってヤツ


>点を取っても素直に喜ばない日本の選手、
>観客をあまり刺激しないようにしているのかもしれないが、
>もっと喜べよと言いたい。
>さすがにPK戦を凌いだ川口に駆け寄る宮本には全身がグラグラと震えたが、
>何故守護神川口に真っ先に駆けつけないのか中村俊輔。
>選手がピッチを引き上げる中、自分の失敗したPKポイントを確認しに行くおたくぶりはさすがだが、
>4年前の名波の役割を君に期待したのはどうやら間違いだったようだ。 


茸叩きしてるね
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:45 ID:BK/oyyEy
>>480
PKまで行けば、厨国が100%勝つシナリオだったんですよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:45 ID:dCgldTU9
>>480

10人でヘロヘロのイランにPKでやっと勝ったやつらが?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:45 ID:QSiuXOvn
ガイシュツだが、この記事には血が逆流するほどムカついたね。
「日本のメディアが一部の行為を大げさに報道」サッカー問題で中国外務省
http://www.asahi.com/international/update/0805/002.html

なにが一部だよ、クズ支那人!!!
ほんと、こいつら脳味噌に蛆が湧いて、骨の芯まで腐りきってやがる
糞チャンコロ、マジで市ねよ!


489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:48 ID:luYCNgcf
>>488
なんだか、北朝鮮の役人とほどんど変わらんね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:49 ID:6OOHyb2C
>>485
真っ先には駆けつけなかったもしれんが、川口にしばらくしがみついてたよね。
ていうか、この人やたら宮本を持ち上げたいようではある。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:49 ID:wx5Lp890
過去のうんぬんかんぬん関係なく、
相手チームを尊敬しない態度がホスト国失格なのだ。
普通に

・国家斉唱におけるブーイング
・観客に物を投げつける

こんなの普通にやっちゃ駄目だろ。その点で我々は毅然と抗議すべきなんですよ。
マスコミの煽りに載っちゃいかんのよ。ましてや相手がやったからやり返すなんてのは
言語道断ですわ。

政治的な背景があるないなんてのは関係ないのですよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:49 ID:iNnyciIm
>>480
そのバーレーンに10人で勝ってる日本
引き分け(PKの得点1)の中国

日本にとって消化試合気味のイラン戦は引き分け
10人のイランに対してPKで辛うじて勝利した中国

アジアカップの結果だけ見ても
ガチなら負ける可能性は低い
しかし、12人目の石ころが中国に奇跡を呼ぶ可能性大
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:49 ID:7Vw0Nzbc
まあ、審判が中国よりなのはしょうがない。
ただ、中国チームが大観衆を味方にできるか、敵にするかは大きい要素だぞ。
大群衆に中国チームが飲まれる可能性だって大きいよ。
サポーターがテメーら日本なんかに負けたらどうなるか判ってるんだろうな!って。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:52 ID:7GwZnBTS
>>471
>日本で中国人サポーターの応援ぶりへの不満が噴出した中、中国政府も事態を憂慮。
>サッカーでの「反日」が政治摩擦へと発展することを避けるため、冷静な報道を促した可能性が高い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000014-nnp-kyu

単に日本からの要請と五輪開催のために中国政府が圧力かけただけで
自主的な報道ではないんだろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:52 ID:HpugXk34
国策なんだから。
そんなに嫌いなら中国製品の不買運動でもしろよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:53 ID:CYl6aaeI
そもそも南京大虐殺とか全部デタラメ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:54 ID:HpugXk34
おれのオヤジなんか上海旅行キャンセルしたよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:54 ID:nD+tAvgf
>>480
イランはいいとこでファウルもらえなかったり、中国にカードでなかったりもしてた。
だから今の中国の実力はランキングとは関係ない気がするよ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:55 ID:HpugXk34
それと小泉に靖国参拝中止要求でもするか
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:56 ID:TFaqeg+/
まあ、中立地でやれば負けようがないんだが
そんなこといっても詮ないしな...
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:56 ID:nvE7eRZU
もうホント日本は徹底的に
冷静になるしかない。
話して通じる相手なら抗議も有効だが
思想統制し放題の国だ、どうしようもない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:56 ID:7Vw0Nzbc
>>498
自国開催ってそういうものだろ?
日本の場合、こないだのW杯が自国だったことと、基本的に金があるから呼べてしまうってので、
アウェーっていうものの理解が足りないよな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:57 ID:zj6WQOzW

結構中国の悪口言ってても安い中国製商品買ってたりすりからね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:57 ID:7GwZnBTS
>>499
中国の干渉に応じる必要はない。
日本国民が個人の考えで中止を要求するならともかく。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:57 ID:yciNbIPj
土曜日が待ちきれずにループし続ける人たち。
506280:04/08/05 11:58 ID:BAs7/scD
審判の存在はキーパーよりでかいもんなあ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:58 ID:fnTN1e5q
>>503
安くても農薬たっぷりの支那野菜は買った事ない。
100円ショップで買い物ができんのは痛手だな・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:59 ID:lISVI8OV
これで中国に勝てば気持ちいいじゃん!!
大観衆がシーンとして・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:59 ID:7Vw0Nzbc
全く、審判云々言ってる奴らはセルジオ越後に説教してもらえ。
サッカーのアウェーっていうのは・・・って聞こえて来るようだよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:00 ID:+OzqtFdZ
なんだかんだ言って
日本が準優勝でも「ドアウェイの環境の中で、良く頑張った!!」
で済んでしまうZico
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:02 ID:3klG5Kgg
中国は自国と関係ないところで沢山ブーイングしてしまたから
肝心の決勝戦でブーイングが制限されることになったのは
ある意味皮肉でつな
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:02 ID:+OJ37w2y
ドアウェイがdoorwayだと思ってちょっと考えちまったじゃねーか
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:04 ID:PKLf+lCv
不買運動

生活出来るのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:05 ID:dNhP1tPh
>>509
だからそれが限度をこえているんだろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:07 ID:O2PmNMBH
>>497
命は大事だよ〜
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:07 ID:7Vw0Nzbc
>>514
南米のサッカーとか見れば、限度の度合いが低いよ。
審判殺されたりしてるんだよ、あっちは。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:08 ID:QSiuXOvn
( ━@Д@) アカ犬新聞社説

>そうであれば、スタンドの「反日」をいたずらに過大視することは賢明ではない。
>むしろ考えるべきは、なぜ日本が標的として使われやすいかだ。
>歴史の和解に魔法のつえはないが、歴史のとげを抜くことは今日の政治家の責任である。

http://www.asahi.com/paper/editorial20040805.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:09 ID:hDIV1DY9
もし、0−0で迎えた後半ロスタイムに

中国ファール→日本PK→日本そのまま勝利!

とかなったら暴動間違いなしだよね!
これはこれでしびれるなあ〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:09 ID:JRAUYswV
決勝戦の試合後を含め、
審判達の身の安全を出来る限りサポートすることを伝えて、
公平な審判をしてもらえるように協力したい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:12 ID:BK/oyyEy
>>518
多分、日本のPKは中国がどんなことしても有得ないと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:12 ID:7GwZnBTS
>>516
フーリガンとサッカー好きでもない反日中国人を一緒にするのは
フーリガンに失礼だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:12 ID:GHBZEMhr
>>474
重慶のランニングシャツでチャリンコこいで文句たれてたおっさんや
半裸でブーイングしてた奴らがPC使って投票してるとは到底思えんのですが、、、
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:13 ID:NuKFBtzW
>>516
殺人起きてないんだから見逃せってのは違うと思うが。
明らかに偏向と思われるジャッジがあれば非難されるのは当然だし。

しかし、こえーなぁ…
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:15 ID:7Vw0Nzbc
>>523
非難したところで、サッカーのアウェーってのはその程度だから、相手にされないよ。
ボクシングと同じ、敵地で勝つにはKO勝ち以外なし。
相手を完全に黙らせて勝つ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:15 ID:PKLf+lCv
アフリカじゃ審判が人を殺す
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:16 ID:/a/Zsivu
1人退場は覚悟の上、2人退場ではきついな。
当然PKは覚悟せいよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:16 ID:yOPvwDQJ
今出てるNewsweekの、中国人サポーターが横断幕掲げてる写真見たけど、
みんなもろ反日右翼のヤクザって感じだね。サッカーなんて全然興味無いんだろう。


528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:16 ID:7GwZnBTS
>>488
中国報道官の「日本のマスコミ」に対する不快感発言、今ニュースでもあった。
マジむかつく。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:16 ID:JyES2D/W
どうして鈴木が師匠と言われているか教えてください
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:16 ID:GHBZEMhr
>>492
松木解説じゃないけど、「審判ワンツー、ナイスゴール〜!」に
なっちゃわないだろうか・・・ (;´д`)
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:18 ID:FKput1uc
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/sports.
sina.com.cn/s/2004%2d08%2d05/0642328340s.shtml?SLANG=
zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

孫けいかいでれないってよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:18 ID:BK/oyyEy
>>530
「おおっと、審判がボールを持った!!ミドルシュート!ナイスゴール〜〜!!」
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:20 ID:2cxurPOd
前半で中澤、中村、鈴木と、有力選手を立て続けにレッドカード退場を食らった日本、
しかも、審判の卑怯な判定で前半で3−0とビハインド、

ハーフタイム中に絶望しきった日本控え室

ジーコ「最後まで諦めるな!!」
宮元「監督もう駄目です、、、いくらなんでも8人と11人では」

「フフッ、困っているようだな」
日本選手「なにー、おまえらはーっっ!!」

イラン代表、アリ・ダエイ!! 韓国代表、アン・ジョンファン!!、バーレーン代表A・フバイル!!

宮本「何故、お前達がここに!!」
ジーコ「実は今日を持って彼ら3人の帰化申請が通ったんだ、、彼らは日本代表としてこれから戦う」
ダエイ「アラブの男は全力で戦った相手を友と認める」
アン「中国代表に苦しめられているお前達を見ているとほっとけないのでな、、」
フバイル「昨日の敵は今日の友と言います、、我らが力を貸します!!」
日本代表「お、、おまえら、、ありがとう!!、よし、後半に逆襲するぞ!!」
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:20 ID:SyEApRQU
日本のサッカー選手は中田にせよ、気に入らない。チャラ男と大して変わらん。

あんなやつらは中国で無茶苦茶にされればいい。ペットボトルどころか、

卵に石でも投げつけられて、政治まみれのサッカーでもやっとればいい。

てか日本代表負けろ。中国とか関係なしに、どこのチーム相手でも負けろ。

ガム噛んで五輪出ろ。日本代表よ、ぼろぼろに負けて来い。そして解散しろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:20 ID:JO/rz2ir
中国製品の不買い運動やらない(ry
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:22 ID:XDhcZtGP
とりあえず中国産のうなぎを食うのやめようぜ。
安いうなぎの大半は中国産。どっちにしろ脂ぎってて食えたもんじゃないがな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:22 ID:snf1bNky
>>533
懐かしいな
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:22 ID:XDhcZtGP
>>533 わろた。で、ちょっと泣けたw
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:22 ID:lYUIFWYJ
日本が中国に勝てない理由
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=831108&work=list&st=&sw=&cp=1

説得力ありすぎ 絶対勝てない・・・_| ̄|○


540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:23 ID:jCqW8qTk
厨国人は、ブランドバックやら高級有名ブランドの猿マネは得意だが
イングランドのフリーガンまで猿マネするとは…

どうして自分たちから悪い方悪い方へ向かうのか…
自国文化ゼロやね
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:24 ID:0UHkBgMI
>>533
元ネタ男塾?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:24 ID:+L+goDZh
>>533
ワラタ。でもカリミの方が必要ですw
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:25 ID:oMPhGfNp
ウーロン茶も飲むのやめれw
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:25 ID:Sd2WrSEw
中国選手がゴール決めたら、イエロー覚悟でユニ脱いだシャツの下に何が書いてあるか予想する

抗日!釣魚台列島返還!
南京大虐殺壱百萬怨念

545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:26 ID:kOlXXvQ3
>>533
欲しいのはダエイじゃなくてマハダビキア
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:26 ID:2cxurPOd
こうして始まった後半では、中国選手が怪しげなワザを使ってシュートするたびに

ダエイが「むう、あのワザはまさしくOOOO、まさかまだ使う者がいたとは」

「なにー、知ってるのか、ダエイ」とダエイが雷電の役を演じるという事に
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:26 ID:BQQbvung
>539
久々に腹の底から笑ったw
まじで面白いわ、それ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:27 ID:zTJ/54RB
>>533

ぎゃはははwおもしれぇw
あと、カッコイイw
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:27 ID:XnK1JY1S
中国製品とかいって、日本の企業が作ってるんだろう
どうせ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:29 ID:UWjbT4xr
この状況だと審判がラグビーみたいにボール抱えて
ゴールに突っ込んでこないとは言い切れないな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:31 ID:D2mZCuo3
俺には過去の事ほじくり返して
五輪の建設費を毟り取ろうとしてるようにしか見えない
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:31 ID:+OJ37w2y
バーレーンの選手みんなアマチュアか…
フバイルをJに呼ぶべきだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:32 ID:aVdRC+c5
自国の体制維持のため反日を煽って不満の捌け口にするなんて
かの国と一緒じゃん。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:36 ID:BR+acRHg
>>488
要約すれば「一部の行為は見逃せ」って事だろ。アホか。
ぶっ殺せ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:36 ID:nD+tAvgf
>>533

日本選手「なにー、おまえらはーっっ!!」

で次週に続くになるはずだが?
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:37 ID:t0OZWwMl
>>533 国際Aマッチ経験者は別の国に帰化しても代表になれないのはおいといて、ワロタ
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:39 ID:PyRyZPSG
スタンドには日本代表旗を掲げる肉倉
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:39 ID:CRii1G6G
中国紙、アジア杯の反日ファンを異例批判
【重慶(中国)=伊藤彰浩】中国で開催中のサッカー・アジアカップに関し、
中国共産主義青年団(共青団)機関紙「中国青年報」は29日、反日的ファン
の礼儀を失した行動を戒める異例の記事を掲載した。

 記事は日本対タイ戦(24日)について、「少数の中国人ファンが日本人フ
ァンをののしったり、ものを投げつけたりしたほか、国歌斉唱に起立せず、
日本チームの攻撃にブーイングを浴びせる過激な行為を見せた」と現場の状況
を伝えた。

 また署名記事の1つは、「日本が選手の安全を理由にアジアカップに出ない
ようなことになれば、アジアサッカー史上最大の醜聞」「2008年には北京
五輪が待っていることを忘れるな」とし、別の筆者は「ファンが(日本の過去
の大陸侵略に対する)仕返しの快感を感じたとしても、スポーツ精神を失い、
スポーツもその意義を失う」として、競技を「“愛国”主義の戦場」にすべき
でないとファンを厳しく批判した。

 中国紙が、これだけ率直に自国ファンを批判する記事は珍しく、主催国とし
ての危機感を強く反映したものとみられる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:40 ID:IvQQJwrM
結局場所移動ができず、 後半は日本のゴール裏で試合を観戦する羽目になってしまいました。
そうすると良くわかりますね、宮本がラインを下げて守るわけが。“左サイドの守備がいない”が
ごとく、まさにザル状態。 

まず相手との間合いができていません。さらに右から攻め込まれ、逆サイドに振られたときの、
三都主のポジショニングは恐くて目を開けていられない。ボールサイドにつられすぎです。 
 
右サイドのケアに神経を集中していた宮本も逆に振られた瞬間、アウトサイドの選手をフリー
にしている三都主を見て(そのときは事なきを得たが)、思わず川口に駆け寄り三都主に対
してコーチングするように指示を出していました。

敵のことだけでなく味方のこともフォローしながら宮本は最終ラインを統率していたんですね。 
宮本がこのチームのプレーイングコーチであることがよくわかりました。これから僕このチー
ムを宮本ジャパンと呼ぶことにします。 
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:40 ID:VCH6iiQ5
中国が大好きな日本人が集まってるスレッドのご紹介!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1090565872/
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:41 ID:a07HrzAX
>>520
FW鈴木、玉田がペナルティエリアで引きずり倒されてもPKはもらえないのは
当たり前。逆に、中国選手が日本陣内でシュミレーションで倒れれば即、PK。
このほか、日本をあの手この手で負かすシナリオを作成中です。
俊輔に強烈なバックチャージ3発かましてもおとがめなし。
福西がボールを奪おうと足を出せば、引っかかるようにして倒れイエロー、
2回繰り返せばレッドで一人退場。この退場に熱くなるサントスが抗議
するのは予定のコース。すでに左サイドを抜くときにユニホームを
引っ張ったことでイエローを出しているから、2枚目でこちらもレッドカード。
9人でかかってらっしゃい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:42 ID:7GwZnBTS
>>558
その記事全く無意味だったし
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:42 ID:GHBZEMhr
>>540
八百長もちゃっかり真似してます
プロリーグは後発なんだから事前に対策採っとけよ、、、
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/1628/jiabisaiheisao.htm
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:43 ID:zTJ/54RB
実況「さあ予想外の展開です、日本0−5で大量失点を許してしまいました。
   誰がこの展開を予想したでしょうか?いかがですか、セルジオ越後さん」
 
越後「やったー!やったー!やったーほら、やったー」
 
松木「セルジオさんが壊れちゃうのも分かりますよ、こんな試合じゃあねぇ?セルジオさん」
 
越後「すばらしい!すばらしい!すばらしい、すばらしい!」
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:44 ID:ojM6CCo9
考えるという事を辞めさせられた民族だから
自分で考えるって事をしない…いや、できないんだよな
政府の言う事が真実
これほど扱いやすい国民だったら…と小泉首相が羨ましがってました
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:44 ID:BAs7/scD
もうすでに醜態だけどな
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:46 ID:6Sx/EHsW
>>533

3人が羽織っているマントを脱ぎ捨てる。

「なにーーー!」

そう、3人は審判だったのだ。これで数の劣勢を覆した日本、怒涛の攻撃により
逆転に成功、6−3で快勝。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:46 ID:Me3vpwu4
>>553
どこの国でもやること
日本でも小泉がよくやるように

しかしこの板、何か別の政治絡みの板になったような感じだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:48 ID:MsnxXaOH
>>553
だめだ....アンがいたのでは、あの国法則が発動する...
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:49 ID:DkMBc/zT
マリノスは優勝したよ。
あいつの決定力はすげーよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:50 ID:oynkX0mQ
FKで中村→加地で加地がゴールを決めるよ。
そのあとは神口がスーパーセーブ連発でしのぎきる。
ちなみに前半でPKとられるがこれも神口がセーブ
MOMはもちろん神口テソ活
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:51 ID:Sd2WrSEw
アンは代表になると通常の3倍のスピードになるからな
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:52 ID:OMt8fFQi
マナーとかは民度の差だからブーイングとか気にならないけど、

ジャッジングはマジでむかつく。

サッカーで努力しなくても勝てるようにするから、アジアのレベルがいつまでたっても上がらない。

レフリーをなんとかしないとサッカーはスポーツじゃないよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:53 ID:GlRIGPUS
PKよりも退場よりも・・・
悪質なタックルで選手が壊される方が心配なんだが・・・

膝を横からスパイクの裏で蹴り飛ばしたら、頑丈な選手でも一発であぼ〜んだろ?
膝裏キック
小指狙って踏みつけ
膝を正面上から踏みつけ
・・・全部カードなし

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:53 ID:dNhP1tPh
>>572
シャア専用ザクかポーランド代表かよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:54 ID:0ZN+rZlL
中国がペナルティエリア内で
誰もいない所でこけてPKが与えられ勝つよ
そして五輪消滅へ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:54 ID:YvUnB3YJ
>>571

>前半でPKとられるがこれも神口がセーブ

そこでホイッスル
主審「蹴る前に動いた、やり直し」
決まるまでループ  ガクブル
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:56 ID:Cj+iYHP4
アジアカップで日本−中国は必ず対決する“宿命の糸”があるからね。
1992年(準決勝)、1996年(一次リーグ)、2000年(準決勝)と3大会連続で対戦して、
いずれも日本が1点差で勝っている。
そして今回も宿命の糸は切れなかったわけで、
歴史は繰り返し、日本が今回も勝利をあげる!
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:56 ID:4Jd6Qvgv
>>558
中国共産党の新聞記事はただのアリバイづくりでしょ。
「こんな声明も出してたのにな〜」って、
大惨事が起きてからの言い訳のためとしか思えん。

かわりに日本で出してる共産党機関誌でこんなこと言ってるし

「一部の行為、大げさに報道」サッカー問題で中国外務省
http://www.asahi.com/international/update/0805/002.html
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:56 ID:9NHxTL+F
開始30秒 玉田退場
581名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 12:58 ID:wGiddCbn
絶対、オリンピックを中国でさせない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:58 ID:rwB1Lj7b
>>574
踏みつけ行為を主審がスルー

宮本が「よく見ててくれ」と主審に抗議

宮本にイエロー

ってのが有り得るな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:58 ID:2cxurPOd
真面目に日本が勝った場合の選手、観客の安全策を考える

1、トルコ式
日韓2002年で3位決定戦に勝ったトルコ、、このままでは怒り狂った韓国人観衆になぶり殺しか!!
と思われたが、トルコ選手は勝利を喜ぶより、ピッチで落ち込む韓国人選手に声をかけて
無理矢理肩組してスタジアムを一周、韓国の健闘を称える作戦に出た、、

こうなると、もう、韓国人も言葉を通り越した感動を得たのか、スタジアムにはトルコの旗まで出てくる始末、
提示板にもトルコを絶賛する書き込みが多数、

よって、日本が中国戦に勝った場合、勝利を喜ぶより先に、落ち込む中国人選手を起こして健闘を
称え、肩を組んでスタジアムを一周しなければならない


2、日本著名有名人作戦

実は中国では日本の芸能人が大変人気である、、、女性ならば酒井則子、山口百恵、
男性ならば谷村新二、西城秀樹などが人気だ、、、

特に山口百恵にいたっては、山口百恵は楊貴妃の遠い子孫だ!!などと、東スポもビックリの
記事がでてたりする、、

そこで、是非とも日中戦の時にはスペシャルゲストとして彼らに来てもらう、、
いくら中国人でも彼らには手が出せない、、

そして、日本が勝ったときは、谷村真治が「昴」を歌い、西城秀樹が「傷だらけのローラ」を
歌って中国人の気を引くのだ、、ちなみに、中国では西城秀樹=傷だらけのローラらしい
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:59 ID:BK/oyyEy
>>582
踏みつけ行為を主審がスルー

宮本が「よく見ててくれ」と主審に抗議

宮本にイエロー

サントスが「そりゃぁないだろう」と主審に抗議

サントスイエロー
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:01 ID:ppuTcG8f
http://cynthia.yoko.ne.jp/moe/img/1091503223_0017.jpg
中国人サポーターコワー
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:01 ID:PeFmoCxZ
ああ〜やべえ
マジで七日が待ち遠しい。
いろんな意味で
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:01 ID:CfvkLgcU
>>583
嗜好が古いな・・・。何年遅れてるんだ?w
安室奈美恵とかならまだわかるが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:04 ID:7Vw0Nzbc
まあ、中共にしたら、南部内陸のガス抜き終わったらもうOKなんでしょ?
北京までアレだと、本当に五輪開催の資格を問われる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:05 ID:e3H+2JzA
>>585
角刈り眼鏡ごときが・・

決勝では、ジャパニーズヤクザ・松田が中国人暴徒など
ひねり潰してくれます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:05 ID:7GwZnBTS
>>585
汚い顔の男だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:06 ID:GHBZEMhr
>>588
北京の方が反日教育が行き届いているのではないでしょうかねぇ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:06 ID:6dp0QCI4
>>583
そのトルコ式は、いいな。
国家斉唱でブーイングしてた糞馬鹿どもがそれでどういう反応するか見物だよな。
スコアが、3-0とかだったらもっと気持ちいいかも。

子供扱いされたチームに同情されるどっちにいってもマヌケな中国人。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:07 ID:6tV3CnMD
優勝で1人310万円かーー これはでかいだろーな。
1試合も出てないサブのメンバーも全員均等に貰えるのかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:08 ID:DSwUBUhX

755 名前:中国強いですよ。 [sage] 投稿日:04/08/05 12:59 ID:JdvD7LvT

       取られた   もらった
       赤 PK    赤 PK
中国     0  0    4  3  5試合
バーレーン. 2  1    1  0  5試合
韓国     2  0    0  0  4試合
ヨルダン.  1  0    1  0  4試合
ウズベキ  2  0    1  0  4試合
イラク    2  2    2  0  4試合
日本     1  0    1  0  5試合
イラン.    2  0    0  1  5試合


【国際】中国外務省「日本のメディアが過度に報道した」…反日&ブーイング問題
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091673253/755
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:08 ID:bUiXkIeK
349 :文責・名無しさん :04/06/21 04:47 ID:xybOfdmy
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2001/08/28/02.html
北京ユニバ サッカー男子4強
観客は日本がボールを持つたびに、ブーイングを浴びせた。
英国の荒っぽいタックルにもあった。
それらを跳ね返しての勝利。
http://sports.nikkei.co.jp/flash_k.cfm?news_id=8633
27日夜のサッカー男子、日本−英国戦。工人体育場の約1万人の観客は、
日本チームにブーイングを浴びせ続けた。英国の危険なプレーで、日本選手
が顔をけられて倒れると拍手が起きた。
バレーボール男子の米国戦では、日本がサーブするときだけブーイング。
競泳の選手紹介では、日本選手には拍手がない。多くの日本選手が「友情、
博愛、フェアプレー」という今大会のテーマからかけ離れた状況下にいる。



この頃もそうだったんだねー。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:08 ID:7Vw0Nzbc
>>591
それ以上に中共の支配が行き届いている。

重慶とかは、今の中国の成長からも取り残された地方だよ。
だから、中央政府への不満とかが鬱積してる。
中国の貧富格差・地域格差ってもう中央が単純にコントロールできない問題になってるし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:09 ID:2cxurPOd
>>592
ちなみに、韓国トルコ戦では、トルコの2失点は、、、



ワザとらしい失点だった、、、

598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:09 ID:+OJ37w2y
>>583

試合終了のホイッスル
中国選手の元へ歩み寄る日本選手
中国選手が日本選手の腹に蹴りをくれる
それを合図に観客ピッチになだれ込む
北京大虐殺
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:12 ID:e3H+2JzA
>>596
いやいやブーイングは必至だよ
なんたって今回ばっかりは正当に自国の応援としてブーイング出来るから。

国歌斉唱は邪魔されないだろうけどね。
逆にブーイング有った方が日本がゴールしたとき悲壮感出て良いじゃん。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:12 ID:XnK1JY1S
北京とか裕福だから、それほど酷くないんじゃないかと。
自分の生活を捨ててまで反日するバカもいないだろうし
ただ、内陸部だと捨てるほどの価値がないから
いつでも捨てられる覚悟でやってるだろうけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:13 ID:zGIMWyOq
 
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:14 ID:ZGbTCT5K
勝ったあとのインタビューでテソあたりがニヤニヤしながら

「厳しい攻撃でしたがなんとか凌げました(プッ」

とかコメントしてほしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:15 ID:7Vw0Nzbc
>>599
それは当然、こんどこそアウェーだから。
今までのはアウェーじゃなくて、単に日本人が蔑まれていただけ。

だから、ブーイングとか審判が相手寄りなのは今度は当然。
そこで勝って黙らせてこそ勝利ってもんだ。

604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:15 ID:2cxurPOd
試合終了後、審判のホイッスル!!ピッチになだれ込む中国人観客

しかし、ジーコは落ち着いていた

「よし、今こそ、ピッチに火を放て!!」

「うわああ、火計だ!!!」

慌てて逃げる中国人観客!!

宮本「ジーコ様、中国人観衆は逃げるのに必死です!!」
ジーコ「うむ、ドラを鳴らせ!!」

「ジャーーーーーン、ジャーーーーーン、ジャーーーーーン」

「うわあ、今度は隠れていた日本人サポーターだ!!」

こうしてジーコジャパンは傷一つ無く、スタジアムの中国人を葬り去ったのである
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:15 ID:mj8/vNB2
楽しみ。マジ楽しみ。
テスト勉強?そんなのしてるヒマないですよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:16 ID:6tV3CnMD
勝ったあとのインタビューで玉田あたりがニヤニヤしながら

「ああいう状況になれば、僕のモノだと思ってたんで」

とかコメントしてほしい
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:17 ID:e3H+2JzA
>>603
やっぱり日本がゴールとかしたら言ってくれるかな『アイヤー・・・・』とかってw
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:19 ID:9SFg2eFT
家事の決勝ゴールで日本の勝ち!
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:20 ID:z70wI6ab
ゼンジー
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:20 ID:7GwZnBTS
<サイバー攻撃>官邸など政府8機関のHP閲覧妨害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000040-mai-pol

思わず中国人を疑ってしまうな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:20 ID:1KjcsDgN
>>583

谷村しんじの『昂』は逆効果かも。先日の上海出張で取引先とカラオケに行き、
「日本の曲、歌え」といわれ、新しいのが何もないので仕方なく昂を歌った
ところ、『日本人は歌までコピーするのか?』といわれた。彼の地では、『昂』
は中国人の作った歌だと思われてるらしい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:22 ID:1KjcsDgN
ちなみにそいつらに日本の女優で誰が好きかと聞いたら、

「鈴木保奈美」

と…。東京ラブストーリーが大人気らしい…w
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:23 ID:e3H+2JzA
しかしジーコのコメントはかっけぇーな
『最初から中国との戦いだった。ピッチの中で決着をつけましょう』
まぎれも無く正義側のコメントだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:23 ID:7Vw0Nzbc
>>612
ほんとに?
じゃあ、今度のF1、川合ちゃん拙くないか?w
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:24 ID:YvUnB3YJ
>>583

そのトルコ式もダメだな

「スコアでは負けたかもしれないが
日本鬼子は不屈の魂を見せて闘った愛国戦士に跪いた!」
とか言われるのがオチ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:25 ID:7GwZnBTS
>>613
ジーコに惚れた
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:25 ID:6dp0QCI4
なんで教育でそこまで愛国家主義とか信じれるのか・・
人として個として自立出来てない証拠か。それにあのバカみたいに熱い感情表現
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:26 ID:DXwUpg6w
ニュース映像で出てくる、
青いTシャツ着用の中国メガネデブサポーター(笑顔)
が見苦しい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:26 ID:PoYYSQw0
ウイイレ8でCUP同士で日中戦やってみたよ
日本1−0韓国 '78 玉田

620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:27 ID:GKl0dto4
韓国
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:27 ID:7Vw0Nzbc
>>617
根本的に理解できていない。
個を認めないっていうのがまずあの手の国の教育の最前提にあるんだよ。
個の権利とか認めたら成立しないじゃない、共産主義って。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:27 ID:e3H+2JzA
>>615
どっちみちどんな形で勝っても
何かしらイチャモン付けてくるのは目に見えてる
普通にさらっと式典まで済ませてしまうのが宜し
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:27 ID:1KjcsDgN
>>614

次に出張で来るときに鈴木保奈美のヌードの出てるDVDお土産に
もってこいって催促されたw
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:28 ID:mj8/vNB2
>>619
日中戦なのに韓国と戦ってるのは、どういうこった
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:28 ID:2cxurPOd
>>617
文革の時も凄かったぞ、毛沢東語録を掲げて暴走

中国はまさしく愚民の国
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:28 ID:1KjcsDgN
ま、裏DVD大量にもらったから…(ry
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:29 ID:Za+/HN8d
これさ、もし日本が勝ったとして優勝カップの授与式でもブーイングでるんだろうか…

さすがに往生際悪すぎだと思うが。これはやっちゃうと本当に世界的恥だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:29 ID:ppuTcG8f
>>604
禿藁。うまいな
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:29 ID:pGnpy484
見える 見えるぞ
ジーコが選手達に胴上げされている映像が
そしてフィールドに崩れ落ちる中国代表と審判の姿が
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:29 ID:7Vw0Nzbc
>>623
それは単に中国人がっていうわけではなく、あなたの知り合いが・・・ではないのか?w
やっぱ、裕福層と貧民層で情報量とか意識の違いって大きいのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:30 ID:1KjcsDgN
恥と認識してれば今までのようなことはしなかったと思う。
してないからこそ>>627の想像も当たる可能性アリ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:30 ID:Adf0uwh0
これで勝っておけば、あのクソ暑い中、中国で試合やった経験は今後上手く生きるよね。
とりあえずはインド戦が待っている訳だし。
今回のメンバーから何人残ってるかしらないけど。

ん・・・?
ジーコが選手交代しないのは結果出されると今いない奴らが呼びにくくなるからか・・・?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:30 ID:mj8/vNB2
>>627
刹那的な快楽(日本にブーイング)だけを求めて、将来的展望(五輪)に欠けてるからお構い無しにブーイング。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:31 ID:e3H+2JzA
>>621
以前よりはだいぶ民主的になってはいる>>今の中国
しかし「愛国心、愛国心」と良く聞く通り。
国民の為に国家があるのでは無く
国家の為に国民があるって考え方。
それは中華思想によるもので中国こそが世界で一番優れた国家・文明って
考えているから。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:31 ID:YvUnB3YJ
コヴァ信者みたいなのが混じってるのはこのスレでつか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:32 ID:1MnTmg1p
>>615
いや、その前に肩を組んでくれるかどうかが
思いっきりてを払いのけられて、後は....
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:32 ID:2cxurPOd
日本、優勝の瞬間、荒れると思っていたスタジアムは急にやさしく、日本代表に拍手、、

何故と戸惑う日本選手にジーコが語る、、

「実は中国人観衆にブーイングをさせたり、物を投げ込ましていたのは私なんだ」
「な、何故です!!」
「うむ、君達、日本のチームに欠けているのは愛国心と、ハングリー精神だったんだ、、
そこで、それを鍛えるために、あえて、中国の人々に日本に厳しく当たるようにお願いしたんだ」
「か、監督!!」
「さあ、中国人選手や、観客も君達の事を心から祝福している、君達は試練を乗り越えたんだ、
おめでとう!!」
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:32 ID:5PgT3RvE
>>445
雪見オナニー
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:33 ID:1KjcsDgN
>>630

確かに。
特に彼等は日本の企業と取引してるし、親日的だよ。 やっぱりPC持ってりゃ
いろんな情報入ってくるし、彼らも出張で海外に行くわけだからそれなりに
国際人。一緒に上海のマッサージとか行っても普通やで。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:33 ID:hzWoQ6OE
>試合終了後、審判のホイッスル!!ピッチになだれ込む中国人観客

十分考えられると思うけど、
日本人選手にたどり着く前に撃たれるんじゃねぇか?人民解放軍に
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:34 ID:7GwZnBTS
>>639
今回の反日はネット上から盛り上がったと報道されてたぞ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:35 ID:1Y8WVA46
どんなに日本人が応援したって勝て無いですよ ご苦労様
コレ見てみればわかります
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=831108&work=list&st=&sw=&cp=1
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:35 ID:6tV3CnMD
おまえらそんなに中国嫌いなの???
俺は結構好きだけどな。中国映画は好きなのいっぱいあるし
中華料理もよく食べるし。
中国人は良くも悪くも単純なだけであーやって騒いでるのも一部の人間だけだし
なんでそこまで中国批判するの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:36 ID:6dp0QCI4
2ー0で日本優勝!
怒り狂ってなだれ込んで来る観客、
走って控え室に帰る日本人選手、

なぜかボコボコにされる中国人選手達、
IOC、北京オリンピックを白紙撤回、フランスへ
中国世界的に信用失い孤立、
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:36 ID:wniqc/I+
(´・д・`) ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:37 ID:1KjcsDgN
>>641

それも真実なんだと思うよ。木を見ただけで森を見たように思いたくない。
実際、彼の地で日本人だからっていやな思いをしたことがあるのも事実だし

647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:37 ID:7GwZnBTS
中国人がアレなのは
日本人が2ちゃんでネタとして書き殴ること(本人には良識的でない発言の自覚がある)を
素で正しいと思って恥ずかし気もなく行うところだな。
あまりにも意識が低い。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:37 ID:dNhP1tPh
>>643







( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:37 ID:qf431vUq
日本選手のため

2008年オリンピックの

フランスへの変更を呼びかけよう!!!あとひと押し!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:38 ID:DXwUpg6w
>>643
順番を守る文化が無い国民は嫌いだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:40 ID:e3H+2JzA
>>642
日本勝てないなこりゃ・・・・・・































お笑いではねプゲラ
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:41 ID:+0S2MpjC
中国にも新しい歴史教科書をつくる会みたいな
クソみたいな団体があるのかね。
ブーイングは別にかまわんと思うけど日本のサポーターに
危害加えたりするのは論外だろ。
あと石原慎太郎あたりがなんかまたしょーもないこといいそうなヨカーン
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:41 ID:pTL/fG+3
>>649
フランスもねえ。
ドゥイエ忘れた?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:43 ID:1KjcsDgN
結局、中国人で一番損してるのは中途半端に文明化された中国の中流より
ちょい上の人たち。 ゆがんだ教育を盲目的に信じ、それを精神の拠り所に
して働くモチベーションにしてる。上流に行けばいくほど、働かなくても暮らして
いける立場になれば今回のような騒動が自分たちにとって損か得かは一番わかってる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:44 ID:PoYYSQw0
日本優勝してもシーンとした会場だろ いいよ負けて 日本の汚点になる
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:44 ID:3uysFk6g
「一部の行為、大げさに報道」サッカー問題で中国外務省

 孔局長は同時に
「日本のメディアが一部の人の行為を大げさに報じ、政治問題化させているのは遺憾だ」
とも述べた。

ソース:http://www.asahi.com/international/update/0805/002.html
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:47 ID:ppuTcG8f
中国と韓国って消滅しちゃえばいいのに
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:48 ID:3lQNcEPD
>>656
西安エロ舞踏事件の時もこれぐらい言って欲しかったねぇ > 日本政府
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:49 ID:e3H+2JzA
>>656
はいはいって感じだな。
そりゃあんたの所からしたら反日派は全体の少数派かもしれんが
1割でも一億人以上だもんな。

普段は大国、大国言いながら都合の良い事で。。。。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:53 ID:bUiXkIeK
>>643
中国映画って何?どんな映画?
一つ言っておくが香港と中国は別物だからね。
もちろん台湾もね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:53 ID:DjC98aqQ

あのなぁもともとはこの反日政策押し進めたのは

アメリカ民主党時代だろ。

今頃経済でバッテイングする米英は日本に対して二ヤニヤしてると思うぜ。

民主アメリカも一枚噛んでるって事を忘れるなよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:55 ID:agiZlktE
>>660
香港は中国に返還されちゃったわけだけど、
反日感情って面ではどうなんだろ?
時が流れるにつれて北京とかと同じになっちゃいそうだけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:56 ID:ICGovcCh
>>656
ついに責任転嫁かよ・・・惨めだなあ
つーかチャンコロ政府だって日本人を悪役に仕立て上げてるじゃないの

自らを棚に上げてこんな発言するとは・・・「遺憾ですね」w
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:56 ID:6tV3CnMD
>>660
んー知らないの?
最近結構ブームだよ。NHKBSでも最近特集組んでやってた。
一時期盛んだった香港映画なんかはもー自国民にすら飽きられてるんだよ。
http://terra.zone.ne.jp/cinenouveau/china04/china04.htm
ここに載ってるよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:57 ID:ppuTcG8f
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004080507.html
格下の中国に、もちろん負けは許されない。まさしく、これは戦争である。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:01 ID:UTsGeuPz
http://revolt.cocolog-nifty.com/love/

>重慶でやっているサッカーアジアカップの試合前に「君が代」を流す無神経ぶりも日本ならではだ。

>ブーイングが起こるのは当たり前である。「君が代」は大日本帝国を象徴する歌である。60年以上も

>経ったので、大日本帝国の蛮行を中国人が水に流してくれるなどと考えるのは愚かしいにも程がある。

>いつまで経ってもこの程度の認識しか持てないのであれば、外国に多額の援助を行っても国際社会

>で名誉ある地位を日本が占めることなどあり得ない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:02 ID:wyZlf7ym
「中国のエース、アジア杯決勝欠場も」
中国のエースFW■海東(ハオ・ハイドン=34)が、決勝の日本戦に出場できない可能性が出てきた。
準決勝イラン戦の前半29分に相手GKと交錯して頭部を負傷して流血した。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040805&a=20040805-00000014-nks-spo

ただの煙幕かもしれないが、出てこなければGoodjob。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:04 ID:nlLHTS3F
4日の済南での練習中にも事件は起きた。「日本には練習場もロッカールームも、
もちろんトイレも使わせないといわれている」と競技場の責任者があからさまに敵がい心をあらわにした。
「理由を聞かせてほしい」と協会関係者が詰め寄ると、「おれたちは明日休みだから」と意味不明な返事が返ってきた。


ワロタ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:04 ID:mj8/vNB2
>>665
>4日の済南での練習中にも事件は起きた。「日本には練習場もロッカールームも、もちろんトイレも使わせないといわれている」
>と競技場の責任者があからさまに敵がい心をあらわにした。「理由を聞かせてほしい」と協会関係者が詰め寄ると、
>「おれたちは明日休みだから」と意味不明な返事が返ってきた。

こんなことあったのか。唖然・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:05 ID:GHBZEMhr
>>627
その可能性はあるんじゃないの?
FIFA会長の挨拶の途中でブーイングして絶句させた前科もあるし
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:07 ID:mj8/vNB2
>>666
このページはなんなのでしょう?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:08 ID:khrG1xw1
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:09 ID:ppuTcG8f
裏工作するあたりが韓国W杯を思い出してムカツク
チョンとチャンは同じ国民性ですね
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:09 ID:6sWXFulU
これで負けたら一気に冷めるな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:11 ID:ijaAROeD
>642

負けを認めますw
さすが中国4000年の歴史だな
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:11 ID:enCfAz+q
たとえ試合終盤に勝ちこしていたとしても
審判のカウンターには気をつけろ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:12 ID:e3H+2JzA
>>674
考えたくはないが、もし日本が負けても
今大会今迄に十分過ぎるくらい選手達は頑張ってくれたからおれは満足。








でも1週間は鬱になると思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:14 ID:GHBZEMhr
中国のエースFW■海東(ハオ・ハイドン=34)が、決勝の日本戦に出場できない可能性が出てきた。
準決勝イラン戦の前半29分に相手GKと交錯して頭部を負傷して流血した。試合後は5針を縫い、脳検査も受けた。
ハオは「問題なければ出場するが、医者の話では回復までどのくらいかかるか今の時点では分からない、ということ
だった」と説明した。「決勝まであと3日しかない。プレーするには運が必要かも」とも話した。

98年のアジア大会で主審にツバをはき、すべてのアジアの大会から1年間出場停止という処分を受けながら代表では
99試合出場37得点を挙げた。今大会もアキレスけん負傷から驚異的な回復で2得点、イラン戦でも先制点をアシスト
しており、ハオを欠けば初優勝を目指す中国には大きな痛手となる。

引用元
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040805-0008.html

中東戦法ですね へっへっへ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:15 ID:wyZlf7ym
素朴な質問なんですが。

アウェーでは審判はホスト側に有利なジャッジをする・・・と
よく言われますが、中立のはずの審判が一方に偏ったジャッジ
を行う理由って何なのでしょうか?

「観客にのまれる」から?
「ホスト側による買収」?

よく買収って聞きますが、本当にあるのでしょうか?
今まで、買収が公になり、何らかの処罰を受けた審判って存在するのでしょうか?


680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:15 ID:34jnPwJ9
2002WCより熱くなってる人いる?













俺そうなんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:15 ID:MAh4t3Sh
>>667
普通にでるだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:16 ID:7Vw0Nzbc
>>677
W杯予選じゃないから、負けてもまあ代表を責める気にはならないね。
まあ、アウェーで勝てるほどは力がなかったと諦めるし、W杯予選の糧になればよしと。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:16 ID:QvlWjABJ
日本サッカー史上、最も困難でつらく孤独な戦いが始まろうとしている。
激戦に次ぐ激戦で君たちは憔悴しきっているだろう。
しかし日本代表はいつも私たちの心の中にある。
結果はどうあれ、仲間を信じて最後まで日本人らしく
勇敢に戦ってほしい。
父よ。母よ。友よ。師よ。日本代表に力を! 神の加護を!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:17 ID:3lQNcEPD
>>678
まあ、34才でこのスケジュールは普通にきついのでは?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:17 ID:7Vw0Nzbc
>>679
答え、審判も人間だから。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:19 ID:76dXbN+z
>>672
おもしろい。
やはり韓国人は中国人に比べればまともだな。
ユーモアがわかる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:21 ID:6tV3CnMD
つうか34才のFWなんて出場してもらった方が助かるよ。
絶対若い選手の方が苦戦するよ。
イランのダエイだって全然怖くなかったじゃん。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:21 ID:Vi7lPQ3R
>>666
気持ち悪い・・・典型的なヴァカ左翼だな<ページ製作者
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:21 ID:L6Y3yuY/
チャンコロの嫌がらせが少林サッカー並だな。
もはや怒りを通り越してコメディの域だ

映画通りの展開なら全ての逆境を乗り越えて日本優勝だな。

690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:21 ID:ejGd6fq/
北京のピッチはどうなんよ?
重慶や済南は最悪の状態だったからな
肝心なところでツルツルすべられてはかなわん
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:22 ID:Adf0uwh0
これ終ったら次はアルゼンチン戦か。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:23 ID:pnVbe/WI
  ∧∧                         ∧_∧
 (゜Д゜ )                        ( ´∀`)
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /,   つ
   〉 ノノ~ <    まぁ おちけつ     > (_(_, )
  ∪∪    \_________/     しし'

693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:24 ID:ibAz8joK
>>672
木に登ってるヤツ多すぎて、
カラスのねぐらみたいになってるのがオモロいw
でも、最後の戦艦の笑いどころがよくわかんないんだけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:25 ID:9cB4biLF
>>691
ブラジル人ジーコにとったら意地でも勝ちたいんだろうな
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:25 ID:01eZD6RQ
俺はマジで神風が吹くと信じている。
中国に眠る英霊達がきっと救ってくれる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:26 ID:ppuTcG8f
決勝は審判買収無理でしょ
FIFAからお偉いさんの視察に、主審も欧州から選ばれるんだろうし
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:26 ID:mj8/vNB2
神風が吹かなくても勝つ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:27 ID:sEj4U7it
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:29 ID:ZkhpdN4g
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004080507.html
4日の済南での練習中にも事件は起きた。「日本には練習場もロッカールームも、
もちろんトイレも使わせないといわれている」と競技場の責任者があからさまに
敵がい心をあらわにした。「理由を聞かせてほしい」と協会関係者が詰め寄ると、
「おれたちは明日休みだから」と意味不明な返事が返ってきた。

チームが中国入りしてから、こんなことの繰り返し。北京入りの飛行機も「機材の
手配ができない」と、空路でわずか1時間の短距離便なのに、約2時間遅れで
ようやく到着。この手のいやがらせは、国をあげて決勝当日、いや帰国するまで
続くことは間違いない。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/08/05/04.html
日本代表はこの日の夜になって北京入り。搭乗便が予定より2時間も遅れ、午後10時すぎ
に北京首都空港に降り立った。同じ日の夕刻に北京入りしたバーレーン代表はVIP
通用口を使用したが、日本代表は通常の客と同じ通路を使用。
700名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 14:29 ID:ZwcFXaul
1点取れば勝つよ
中国の攻撃なんて短調だし
サントスの所とミドルがちょっと恐いぐらい
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:32 ID:7Vw0Nzbc
>>700
強引なドリブルをする奴がいないから、日本が普通に対処できれば勝てるよな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:34 ID:zNMy4UT7
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004080507.html
4日の済南での練習中にも事件は起きた。「日本には練習場もロッカールームも、
もちろんトイレも使わせないといわれている」と競技場の責任者があからさまに
敵がい心をあらわにした。「理由を聞かせてほしい」と協会関係者が詰め寄ると、
「おれたちは明日休みだから」と意味不明な返事が返ってきた。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:34 ID:6tV3CnMD
日本の貧弱な攻撃陣じゃ1点取るのも難しい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:35 ID:7Vw0Nzbc
>>703
大丈夫、そろそろ鈴木の足にボールが当たってくれるよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:37 ID:nOk92yG2

首相官邸・警察庁などのHPにサイバー攻撃
-------------------------------------
http://www.asahi.com/national/update/0805/010.html
 細田官房長官は5日午前の記者会見で、首相官邸や警察庁など8政府機関の
ホームページに対し、1日から4日ごろにかけて「サイバー攻撃」があったことを明らかにした。
"攻撃を行った組織などは判明していない"という。 <== http://7www.anyp.cn/
 細田長官は「首相官邸のホームページなどに非常に多数のDoS攻撃が行われた形跡があ
った。特別の影響は出ていない。
外部からの攻撃を遮断する方策はとられている」と話した。
DoS攻撃は、ホームページを書き換えたり破壊したりする攻撃とは違い、同時に大量にアク
セスすることによって、ほかのアクセスを妨害しサービスを受けにくくするもの。


706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:38 ID:6tV3CnMD
>>704
俺は師匠のケツに期待してる
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:39 ID:mj8/vNB2
中国だろ>サイバー攻撃
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:39 ID:6dp0QCI4
ハッキリ言って中国はミドルさえ気を付けておけば、大丈夫。
日本にはセットプレーからの得点もある。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:40 ID:S2bRLCW6
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:40 ID:pTL/fG+3
>>706
なんでこの前チンコで入れなかったんだろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:41 ID:7Vw0Nzbc
>>710
無いものに期待するな。
712名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 14:41 ID:ZwcFXaul
遠藤の代わりはみつをにして欲しいな
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:43 ID:6dp0QCI4
>>709
なんて書いてあるの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:45 ID:kp7a2RnY
>>687
アジア杯が始まった頃の海外サッカー板のスレでは、こいつが出場してる限り
中国は怖くないがコンセンサスだった気がする。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:48 ID:uB/SzSnW
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:52 ID:pTL/fG+3
嘘なんだよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:53 ID:GlRIGPUS
>>713
ttp://www.excite.co.jp/world/english/yourpage/
ここで自動翻訳してみてわ?。オイラも英語苦手だから自分の解釈かけるほどじゃないんで。
大体の意味はわかるとおもうよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:56 ID:m+A7PvhK
ホームチームと戦うときに公平なジャッジなんて期待できないよね。
>>360 の考え方に賛成。

あと、ミスジャッジ=買収 と結びつけたがる人が多いのは、どういう
心理なのかちょっと知りたい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:56 ID:VWEEJy3r
中国が優勝したら僕の友達の中国人が
調子に乗るから嫌だ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:57 ID:uMv06i5H
ちっちぇー国際問題だな、、
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:57 ID:vBxbY8qi
僕っていうのが可愛い
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:58 ID:S2bRLCW6
倒れる前に笛吹くのはミスジャッジなのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:58 ID:76dXbN+z
>>698
スレ違いどころか板違いだが、ちょっと検索してみた。
チベット問題については、中国が悪いというぐらいしか
知識として明確な、現実的な感想を抱けないのだが、
ダライ・ラマってすげえな。
人を動かすのは思想とかじゃなくて、やっぱ人なんだろう。
ダライ・ラマ個人のために寄付したくなってきたw
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:59 ID:6R0GUoSD
>>583
今更だが酒井法子であって則子ではない。
ファン故にすまぬ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:00 ID:MzKtNDa9
>>709
これくらいの注意では何も変わらんだろう。
お偉いさんが、「正々堂々応援して欲しい。」なんて言っても、チャンコロには効果無し。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:03 ID:VWEEJy3r
このスレ見てたら中華料理が食べたくなってきますた!
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:04 ID:CfvkLgcU
>>725
ブーイングがかえって日本を発奮させている。とも書いてあるが。
それは効果あるかな?・・・・たぶんないな。中国だし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:09 ID:7Vw0Nzbc
一番怖いのは、北京が友好ムードになってしまうことだな。
まあ、ありえないが。

そうなってしまうと、川口が腑抜けになってしまう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:10 ID:v3HQ1qeK
参院選の時もそうだったが、成立が間近に迫っても文字通り『一度として』報道されない。
年金以上に日本の将来に大きく関わる問題だと思うんだが、
なんか、この調子だと国民が知らない間に成立されそうだ…


◆外国人選挙法案、次期国会で審議 [08/02]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040802-00000338-jij-pol

>与党は2日午後の国対委員長会談で、継続審議となっている
>永住外国人地方選挙権付与法案について、
>今秋に想定される次期臨時国会で審議入りさせる方針で一致した。
>公明党は成立を目指すとしているが、自民党はなお慎重で、
>扱いは次期国会召集後に改めて協議する。


◆公明 靖国代替・外国人参政権で要求 自民に強硬姿勢 【08/05】
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040805/NAIS-0805-03-03-23.html

>公明党は四日、靖国神社にかわる無宗教の国立追悼施設建設に向けた
>調査費を平成十七年度予算に計上するよう、 政府や自民党に求める方針を固めた。
>秋の臨時国会では永住外国人地方参政権付与法案の成立も強く求めることにしており、
>これらの要求に自民党が応じない場合は「相当の覚悟で臨む」(党幹部)として、
>閣外協力への転換も選択肢とした強硬姿勢で臨む方針だ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:12 ID:yJHSHDpq
ハオ・ハイドンって渡船屋にしか見えないが・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:13 ID:er1YDzl/
中国には勝つだろ。
MFが雑魚
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:14 ID:oCzDc0TG
>>725
中国サポーターのやっていることが、非常識なこととして
おおやけに認識されることには意味があると思う。

ところでべらぱんって何人?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:14 ID:ROhoZ2ZG
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |  俺、強いっすよ。 なんならここにいる 
  /⌒  (6     つ  |   |    
 (  |  / ___  |  <   珍平全員ぶっ殺しましょうか?  
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |   
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )        ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ゝi'""⌒,ィrー-、,, ゞ'''"""ヽ
                      ::::::::\ //    r'`ヽ\,,-ー\
                          ""''''""^ヽ`i  \`\  ヽ
                               ::::::\,,,J:::::::
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:15 ID:Sd2WrSEw
重慶でやっているサッカーアジアカップの試合前に「君が代」を流す無神経ぶりも日本ならではだ。ブーイングが起こるのは当たり前である。
「君が代」は大日本帝国を象徴する歌である。60年以上も経ったので、大日本帝国の蛮行を中国人が水に流してくれるなどと考えるのは愚かしいにも程がある。
いつまで経ってもこの程度の認識しか持てないのであれば、外国に多額の援助を行っても国際社会で名誉ある地位を日本が占めることなどあり得ない。
http://revolt.cocolog-nifty.com/love/2004/08/post.html

結局は最初から大会をボイコットすべきだったのだ。
これじゃ表彰台にも上がれないから北京五輪もボイコットすべきだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:15 ID:wtmMKWsm
土曜だし日本勝ったらW杯の時みたいに若者は町に繰出し大騒ぎするのだろうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:15 ID:xMQvUyKv
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:16 ID:nOk92yG2

04年アジア杯サッカーでも,また審判買収疑惑

http://blog.melma.com/00042082/200408


738 :04/08/05 15:16 ID:gfF09MMJ
みんな心配しすぎ、中国の試合を見たか?
中国が日本に勝てるとは思わない、仮に審判が向こうについていても。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:18 ID:CRii1G6G
4日の済南での練習中にも事件は起きた。「日本には練習場もロッカールー
ムも、もちろんトイレも使わせないといわれている」と競技場の責任者があ
からさまに敵がい心をあらわにした。「理由を聞かせてほしい」と協会関係
者が詰め寄ると、「おれたちは明日休みだから」と意味不明な返事が返って
きた。

 チームが中国入りしてから、こんなことの繰り返し。北京入りの飛行機も
「機材の手配ができない」と、空路でわずか1時間の短距離便なのに、約2
時間遅れでようやく到着。この手のいやがらせは、国をあげて決勝当日、い
や帰国するまで続くことは間違いない。

 7日は6万5000人の中国サポーターによる君が代大ブーイングが待っ
ているが、中沢は「おれたちはあれで、やってやろう、とスイッチが入る」
と頼もしい限り。最新のFIFAランクは日本が20位で、中国が51位。
格下の中国に、もちろん負けは許されない。まさしく、これは戦争である。


↑中国では飛行機の遅れって当たり前。まともな時間に飛ばない国だから
それだけは、いやがらせとは言えないかも。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:19 ID:/xoHq3Cm
>718
サッカーってそういうもんだよな。あんまし好きじゃない・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:20 ID:KwV/hLGS
「中沢、君が代ブーイング受けて勝つ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004080507.html

中国を許さない。
アジア杯決勝戦(7日)で日本の相手が中国になったことで、
ジーコジャパンも全員、コブシをあげている。
4日の済南での練習中にも事件は起きた。
「日本には練習場もロッカールームも、
 もちろんトイレも使わせないといわれている」
と競技場の責任者があからさまに敵がい心をあらわにした。
「理由を聞かせてほしい」と協会関係者が詰め寄ると、
「おれたちは明日休みだから」と意味不明な返事が返ってきた。

チームが中国入りしてから、こんなことの繰り返し。
北京入りの飛行機も「機材の手配ができない」と、
空路でわずか1時間の短距離便なのに、約2時間遅れでようやく到着。
この手のいやがらせは、国をあげて決勝当日、
いや帰国するまで続くことは間違いない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:21 ID:1e7rzmZj
↓この文を中国人に読ませてやりたい
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/3985/zakki/nakaseru.html
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:22 ID:nkJ0LICa
>738賛成
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:23 ID:fNipebZZ
>>741
>協会幹部からは「アイツにFWはやらせるべきだ」という声が本気であがっているほど
ワロタw
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:23 ID:OAuEQMWC
中国のトイレは地面です
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:23 ID:y8sr7QY7
>>738
それに中国はプレッシャーに弱いチームで有名。
ここぞという時のヘタレっぷりで嘆かせてきたチーム。
ホームで優勝!優勝!って国民が期待すればするほど
おそらくパフォーマンスは落ちろ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:27 ID:e3H+2JzA
>>744
でもゴール前でのなかざーの動きは良いよ。
やっぱDFから見て嫌な所を攻めれるんだろうね
加えて競り合いの強さも有るしね
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:28 ID:1sI00I67

今だ!PKゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・               pipi-!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´

・・・・・・・・・       シュミレーション!レッドカード
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      
     ∧∧               ■ヽ(´ι _`  )ヒッシダナ
  ⊂(  ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;

これで100万元ならまぁまぁのバイトだな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)

749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:28 ID:7Vw0Nzbc
でも、贅沢な悩みだが、中澤とトゥーリオは並び立たないよな。
あんなの2人もいたら流石に収集つかない。
猛獣使いが何人も必要になる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:29 ID:1sI00I67
ズレータ( ´-`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:31 ID:oZOC3c8X
>>732
あんたの書いたことと同じ文書くのに15分以上かかった。
さ、書き込みボタンと思ったとき、732読んで送るの止めた。
短いしわかりやすかったから。頭くるな。

Peter Velappanはマレーシア人だってさ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:31 ID:7q2+9ZWp
http://www.so-net.ne.jp/FW/Amatch/asian-cup2004/news/report/0803-4.html
記者にもトラブルがあった。試合後、選手を取材するミックスゾーンに入っていったところ、
警備員が「全員出ろ」と言いはじめ、すべての記者を追い出しにかかった。試合当日、選手
を唯一取材できるのが、ミックスゾーンだ。何を基準に、そこから「出ろ」と言うのか。 
これまた納得のいかない日本人記者と、警備員の間で激しい揉め事となった。ある女性記者
は、警備員に羽交い締めにされたという。最後には取材が可能になったが、ミックスゾーン
内には警備員が立ち、邪魔で仕方がなかったという有り様だった。 
 
記者会見では、ジーコの会見の終わりに、軽くブーイングする中国人記者がいた。試合中の
記者席には、プレスでありながら、試合にまったく集中せず、ただバーレーンを応援している
者もいた。日本人記者に向かって、何度も中指を立てるふとどき者もいた。日本に対して
悪感情があるのはわかるが、大人げない何の意味も持たない行為だった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:32 ID:6dp0QCI4
>>717
サンクス。やってみる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:32 ID:0UHkBgMI
>>749
なんで?両立できないか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:33 ID:er1YDzl/
馬鹿どもがブーイングしてるとこを
カメラで撮って世界中で放送できたら
いいのに。あの馬鹿面を見せてやりたいよ。

756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:33 ID:zctt5GUC
中国人って、99%が基地外で0.5%が普通で0.5%が常識人みたいだな・・・
今回のアジアカップ見てると・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:34 ID:e3H+2JzA
>>749
最初これでも

        FW
   FW
     OH
WB DH DH WB

   中澤  トゥ-リオ

     宮本

こうなるから無問題


  中澤   トゥ-リオ

     OH
WB DH DH WB

FW FW
    宮本
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:34 ID:7Vw0Nzbc
>>754
誰が抑え役になるんだ?
中澤はまあ若干抑えが効くけど、トゥーリオはまだ気性が幼い。
DFで2人も熱い奴がいたら、試合が崩壊しかねない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:37 ID:6dp0QCI4
>>727
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004080507.html 
7日は6万5000人の中国サポーターによる君が代大ブーイングが待っているが、
中沢は「おれたちはあれで、やってやろう、とスイッチが入る」と頼もしい限り。
最新のFIFAランクは日本が20位で、中国が51位。
格下の中国に、もちろん負けは許されない。まさしく、これは戦争である。


と、本人達もやる気になってます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:39 ID:0UHkBgMI
>>758
宮本がなだめて統率できるんじゃない?
上がるときも2人いっぺんになんて馬鹿なマネはしないだろ。
どちらかだけ上がれば残りは守備に専念できるし。
ただ、釣り男・中沢・松田だとメチャメチャになりそうだな・・・・
宮本はもはや必須になりそう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:39 ID:1sI00I67
>>749
       久保<オクー   
   奥<ダイジョブ
      松田       福西<シュッ!シュッ!
  釣男    中澤      (シャドーボクシング)
那須<チョイマテ  宮本<オマイラオチケツ 茂庭<(・∀・)スンスンスーン♪         
                         山田暢<マンドクセ(-_-)
         川口<アハハ

スレ違いすまん
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:40 ID:LlYZsLkQ
ここにきて、各選手からの、中国人にいかにムカついたかわかるコメントが増えてきたな。
あまり熱くなりすぎるのも考えものだが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:40 ID:u2Rf5Zxk
takahashiyoshinobu

kuwatamasumi

kiyoharakazuhiro

ueharakouji

hanagashimamanko

ohsadaharu

mankonametai
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:41 ID:LlYZsLkQ
>>760
悪夢のような最終ラインだなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:44 ID:6tV3CnMD
まず2点以上日本が取ることは絶対にない。これは断言出来る。
日本の攻撃力では絶対無理。
だから運良く点取ったら必死に守って凌ぐしかない。
もし点が取れなかったらPK戦狙いにくるだろう。
今までのジーコのやり方を見てるとほぼ間違いない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:44 ID:3lQNcEPD
>>759
もしかして、決勝戦では君が代に大歓声を上げて、日本代表の
闘志を奪う中華5000年の陰謀かもしれぬ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:44 ID:HpugXk34
ただぁ、ジーコ・ジャパンの戦術が甘いのがなぁ。
見ていてハラハラすんだよな。

それでも勝てるんだから、運がいいね。ジーコ・ジャパン
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:46 ID:OMt8fFQi
イラン戦は中沢がMVPだな。

10人しかいない中、DFなのにFWより、というか一番前にいて、
なおかつボンバーヘッドで終了間際の同点弾w

あれ見て、このチームすげぇと思ったw
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:47 ID:er1YDzl/
>>765
とるから
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:47 ID:Wh/+/Hba
俺としてはコイツに審判やってほしい。

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=1093
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:48 ID:7PkOnpgv
>>768
イラン戦?
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:49 ID:7Vw0Nzbc
>>768
何時、何処でそのイラン戦は行われたんだ?w
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:50 ID:m+A7PvhK
>>768
バーレーン戦の3点目は、宮本が中澤に攻撃参加を指示したんだって。
「ツネさんに言われなかったらあそこにはいませんでした」
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:50 ID:czlsDneF
>>798 バ、バーレーン戦?では?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:51 ID:e3H+2JzA
>>774
おまいももちつけ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:52 ID:l9daQn/G
http://sportsillustrated.cnn.com/2004/soccer/08/04/asian.rdp/index.html
スポイラ
川口「ホント言って決勝もブーイングだらけの中でやりたいくらいさイヒヒヒ」
勇ましいぜ

イランの監督「ありゃ1000%レッドじゃない」
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:52 ID:VWEEJy3r
>>771-775
oioiこんな所で漫才するなよw
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:53 ID:KwV/hLGS
 ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー
  ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧
./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \
( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ ) 
  ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧
./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \
( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ ) 
  ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧
./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \ ./ 中 \
( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ )( `(・・)´ ) 
 ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー ブー
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:53 ID:7q2+9ZWp
【支那畜名言集2004夏】

”中国が負けそうになったら

 自分が出て行って日本をやっつける!”
http://v.isp.2ch.net/up/915f3d55a8c4.jpg

”PKでゴールの場所を変えたのは

 日本政府が圧力をかけたからじゃないのか?”
http://v.isp.2ch.net/up/774a28bd0bc1.jpg

”投げつけられたのはただの水だろ。
 
 中国人に投げつけられたものは何だ?

 爆弾だ!”
http://v.isp.2ch.net/up/3805b6ceadcd.jpg

”小日本、小日本、早く去れ!”
http://v.isp.2ch.net/up/3dde5a12d17a.jpg
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:54 ID:+OJ37w2y
>>770
まじでウーロン茶鼻から吹き出した
そのあと鼻血出た
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:55 ID:l2w8pjCI
>>765 甘い、甘いな。
日本は間違いなく2点以上取る。最低で2。
問題は、完封も絶対にないということだ。
2-1、3-1、3-2、4-2あたりが濃厚。次に2-2。最悪が2-3。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:56 ID:X/5ypCF0
>>770
素直にワロタw

飲んでたコーヒー吹き出したw
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:58 ID:e3H+2JzA
>>770
その審判なら中国びいきでも許せるかもw
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:58 ID:dhuI1vEI
>>770
ホントに最高だな
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:58 ID:yGnEXgg3
予想
・前半5分、中国にPK(0-1)
・前半40分、ナカムーラにレッドカード(理由:審判に向かってニヤニヤした)その足で横浜戦のために帰国
・前半、日本のゴールが2度取り消し。
・後半15分、加持のクロスがオウンゴールを誘う(1-1)
・後半35分、川口と中国選手がゴール前で交錯。PK&川口レッドで退場。すでに交代枠を使い切っていた日本は、本山が急遽GKに。PK決まる(1-2)
・ロスタイムなし。中国優勝。ジーコ、主審に激しく抗議し、レッドカード。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:58 ID:7Vw0Nzbc
まあ、日本が中盤を制した後に、多分ロングで放り込んでくるようになるから、
そのときの競り合いで反則取られないように注意するぐらいじゃないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:59 ID:QZj4hY3l
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:00 ID:KwV/hLGS
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20040805/20040805-00000030-nnn-soci.html
首相官邸などにサイバー攻撃 中国の反日サイト「よくやった」

( ゚д゚)ポカーン
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:00 ID:VWEEJy3r
>>770
精子ふきだした。まじ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:01 ID:ArnaYcxx
私はむしろ逆で反日感情よりも目。
あの中国人の目が今にも私を犯しそうでゾクゾクしたわ。

ってのはうそでカワイソウです、中華人民共和国人は。
せっかく最近の経済発展ですごいじゃんって思ってたのに。
こんな精神的にバカばっかの国じゃ当分世界のトップクラスにはなれない気がする

日本が4−0で勝利です。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:01 ID:6tV3CnMD
>>781
この攻撃陣でどー点取るんだよ・・・・
オマーン、イラン、ヨルダンのまともなDFの前ではほとんど得点出来なかっただろ。
しかも1点はセットプレイから。 中国戦ではいい位置でのFKはまず望めない。
中国DFはこれら3チームと同等かそれ以上だぞ。
792無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 16:03 ID:0S16B7bN
決勝で勝っても負けても中国との関係は北京五輪まで引きずりそうだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:04 ID:mj8/vNB2
>>788
わらうしかおめへんな
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:04 ID:n/lVKk+k
エリアに入ったら鱸に渡さないという決め事は必要
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:04 ID:FFWyQIbc
>>760
そもそも、こんなにも激しく攻撃的な性格の奴らが『DF』なんだ?
さっさとFWに転向させろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:04 ID:S2bRLCW6
>>770
もっと!
もっとそいつの情報を!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:09 ID:VWEEJy3r
もし、中国に勝ったら1人につきファンレターを
10通は送るよ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:09 ID:7Vw0Nzbc
>>795
DFは熱い奴じゃないとできないと思うけど、それを内に込められないとね。
頭はクールに、闘志はたぎらせて。

中澤とか宮本は結構クールだけど、トゥーリオはまだ熱すぎる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:09 ID:JRrG1lXO
>>791
同等かよ??
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:11 ID:l2w8pjCI
>>791 心配するな。中国は君が思っている以上にDF弱い。
オフサイドじゃないのにオフサイド取られたり、PKなのに
シミュレーション取られたり、PA付近でファウル取ってくれな
かったりするだろうが、審判も全く取らないわけにもいかない。
CKといいポジションでのFKを合わせて3〜5本はもらえる。
そのうち1本は決まる。流れからも1点は入る。2〜4点だよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:11 ID:dNhP1tPh
>>791
同等かそれ以上ってあなた頭大丈夫?
プニュ( ´ー`)σ)Д`)
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:11 ID:q6KkTIUi
とにかく退場には注意しないとな
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:13 ID:l2w8pjCI
>>797 それ、嫌がらせだから。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:13 ID:e3H+2JzA
>>798
山本にも言われてたな>>トゥ-リオ
なんか上がるのは自分でカットしたときと
セットプレイの時だけにしろとかって。

俺は見てて面白いからじゃんじゃん上がって欲しいけどね
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:14 ID:luYCNgcf
決勝ではさすがに奴等も重慶・済南と同じ泥沼ピッチ作戦は使えないだろう。
北京のスタジアムでは流れの中でチャンスメークできると思うぜ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:14 ID:6tV3CnMD
>>770
やべえこんな審判がいたなんて全然知らなかった・・・・
マジやべえよ・・・・
世界まる見え!テレビ特捜部 で是非流して欲しいな・・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:15 ID:tGDfi9RX
>>611
 チャゲ&飛鳥の 「男と女」って歌も中国の歌って言われたことがある。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:15 ID:JRrG1lXO
中国はタイに次ぐ楽な相手
イランか韓国が上がらなくて良かった
中国ありがとう、でももう終わってるけどw
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:15 ID:6tV3CnMD
>>801
今大会の日本と中国の失点と得点見てみな・・・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:16 ID:7Vw0Nzbc
>>804
レッズでならいいけど、代表じゃ辞めて欲しい。w
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:16 ID:t9UuwrvM
>>804
格下相手だったら面白いけど五輪本番でバンバン上がられた日には
TVの画面を小突きまわすよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:16 ID:6tV3CnMD
>>808
イラン戦見た? 中国がタイだったらイランは楽勝してるはずだよね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:17 ID:0UHkBgMI
でも頭に血昇って上がってくくらいならまだマシだろ。
松田なんて頭に血昇って一発レッドの常習犯でっせ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:17 ID:dhuI1vEI
何度も言われてるけど、完全に審判との勝負だね。
バーレーン戦見てるだけで、胃が痛くなったし
7日最後まで見ていられるかな。

主審って潰したら退場なのかな…
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:18 ID:VWEEJy3r
確かに中国は強い。
いつかは日本を越えるんだろうなぁ。
悔しいけど・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:18 ID:JRrG1lXO
俺の予想では主審は韓国かサウジだと思う
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:18 ID:l2w8pjCI
>>812
一人で「中国強い」と必死だが、それはつまり
日本も退場者を出すという前提のもとで話しているのか?

相手に退場者が出なかったら中国弱い、で同意する?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:19 ID:FFWyQIbc
>>790

>せっかく最近の経済発展ですごいじゃんって思ってたのに。

上海は事実上の経済特区。広州と上海を除けば支配階級の華僑と
一部の権力者が甘い汁吸い尽くしているのが現状。つかずっと
変わってない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:19 ID:sHaEQ1T2
十年後くらいには中国代表は15億分の11人とかだろ!?精鋭だね
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:19 ID:JRrG1lXO
>>815
80年代は日本を越えていたんじゃない
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:19 ID:crckwrtL
>>770
世界は広い
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:20 ID:6tV3CnMD
>>817
そこまで審判審判言ってたら試合分析出来ないだろ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:21 ID:3lQNcEPD
いや、今大会、中国の守備陣は堅いよ。


  DF    主審     DF

線審  DF     DF

        GK

だからな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:21 ID:XDhcZtGP
http://www.asiancup2004.com/en/news/index.asp?aid=36564&cid=1129&sqid=833&amth=8&ayr=2004
訳してみた。直訳気味&間違い多いがスマソ

[ベラパンは中国のファンに訴えている]

北京 - AFC 事務総長の ダト ピーター ベラパン(?) は、
8月7日のアジアカップ最終戦に臨む中国のファンに、
ディフェンディングチャンピョンがプレイ中に限って起こる
日本チームに対しての敵対行為を止める様に主張している。

中国の4-3でのペナルティキックでのイランへの勝利の後、ベラパンは述べた。
「私は8月7日に参加する中国のファンに対して訴えたいことがある。
是非とも、あなた(中国)のチームを応援し、中国チームをサポートするために
会場に来て欲しい。日本を嘲笑するのを楽しむためではなく。」

日本の中国2004での全ての試合は、彼らの国家斉唱をかき消す
ブーイング、口笛、嘲笑をもって特色付けられ、そしてそれは
選手がボールに触れる度に続けられた。ベラパンは土曜の
北京労働者スタジアムではこの傾向が終わることを望んでいる。

「日本は、重慶で、受けられるべき友情を受けられなかった。
アジアサッカーは全ての国々の平和と友好を促進するべきである。
健全な意思とフェアプレイ精神をもってアジアカップの最終戦を行おう。」

日本の監督であるジーコは、国家斉唱の間続けられた、中国のファンによる
敬意の欠落にずっと不快感を述べているが、彼はまたブーイングが日本の
活気の向上を助けているとも主張している。

「私は、ファンは国家斉唱にはブーイングではなく敬意を払うべきだと思う。
ある意味では私の選手達にとって重要なことだ。より成熟した選手にする
助けとして。」
ブラジル人は重慶でのグループ最終戦でイランと 0-0 で引き分けた後に言った。
「しかし、私の選手達は若く、試合を愛しており、過去の政治的な質問について
関係がない。」

土曜の最終戦は日本と中国の19回目(の試合?)にあたる。
日本は2003年12月の東アジアサッカーフェデレーションチャンピョンシップ
での前の試合を久保竜彦の2点で 2-0 で勝利している。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:21 ID:S2bRLCW6
>>818
国の金を直入れしてるからな。
それで育たなかったら恐ろしい。

まぁ、上海も通り一つ行くとボロ屋街に出るわけだが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:23 ID:l2w8pjCI
>>822 じゃあ、イランは11人で戦っても苦戦してたと考えるんだな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:23 ID:Eqa6YVX/
>>785
交代枠を使い切っていてもGKは交代できるんじゃなかったけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:24 ID:aMjtdisN
4千年も歴史があるのに1度も日本を奪えないどころか土もふんでない国は
この先、100年たっても全てにおいて後進国
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:24 ID:TeF8euHk
>>827
そんな馬鹿なルールはない。
親善試合の交代5にん+GKじゃないんだから。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:25 ID:7Vw0Nzbc
>>827
できない。
他のポディションの選手がGKに入るだけ。

だから、最後の交代枠って大事なの、GK潰せばよくなるから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:26 ID:LhPq87ir
おれ中国に日本代表勝ったら号泣するかもしれん・・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:26 ID:W1uo4GyQ
>>770
ワラタ
日本×中国ではジャッジしてほしくないけど、
日本でJの審判やってほしいw
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:27 ID:OMt8fFQi
>>770の審判が出てきたら中国人も反日ブーイングどころじゃないだろうなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:27 ID:VWEEJy3r
>>827
新しくルールができるみたいだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:27 ID:LhPq87ir
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:28 ID:9iTPoNHh
韓国人の情報なんでネタかマジか分からんけど、決勝で笛吹く人
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_3&nid=37223&work=list&st=&sw=&cp=2
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:29 ID:nm/yJDXZ
>>785
もとやんじゃなくて師匠をGKにすれば勝てる気がする。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:29 ID:1e7rzmZj
俺がジーコだったらまず優勝カップを持って中国サポ前にウイニングラン
ブーイングを浴びせる馬鹿どもを前に

              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・んー?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ

ってやって

   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ( ´∀`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

って小躍りするね
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:29 ID:JRrG1lXO
>>836
やっぱそうか
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:29 ID:dFcd7SB+
>>809
中国の試合みた? ジャッジに勝たせてもらった試合って言うのもあるよ。

ってさすがにここまで来ると釣りかw
クマー
841アカシック:04/08/05 16:31 ID:DkMBc/zT
代表選手の選考に「身長180cm以上」などと意味不明の基準を持ち込み、
司令塔もろくに育てられないサッカー後進国が、審判を買収せずに02年
W杯でベスト16になった「アジアの強豪」に勝つのは難しい。
http://blog.melma.com/00042082/20040804
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:31 ID:ppuTcG8f
ヨーロッパから優秀な審判持ってこないのか
よりによってチョン・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:31 ID:JRrG1lXO
(翻訳)
この人が 2004 アジアンコップ中国と日本の決勝戦主審を
引き受けるようになったグォンゾングチォルでありなさいという韓国人だ.
その間見えて来た中国に有利な不公平な判定はないだろう.
日本は実力として中国を勝つことができる機会が来た.
もしや日本が中国に負けると言っても審判のため負けたという
卑怯な言い訳を言う日本人がいないのを望む
. 2004アジアンコップで日本の優勝を祈る

844名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:32 ID:6tV3CnMD
>>840
なんでもかんでもジャッジのせいにしてたらなんの話も進まない。
しかもおまえ中国の試合見てないだろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:34 ID:JRrG1lXO
>>844
うぜえな
おまい結局何が言いたいんだよ
中国に勝ってほしいのか
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:35 ID:GlRIGPUS
>>770
スレ違いなのは覚悟のうえだが、そいつ、いやその方の名前かファンサイト誰か教えてください。
てか審判のサイトとかないのかね。あの禿のひととかすきだったんだが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:35 ID:VWEEJy3r
>>844-845
喧嘩するなよ!ヴァカどもが・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:36 ID:6tV3CnMD
結局おまえら試合前から審判は絶対偏ってるはずだって思い込んでおいて
日本が負けた場合の予防線引いてんだろ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:35 ID:7Vw0Nzbc
>>845
審判がホームに有利なのは、サッカーでは当たり前なの。
850 :04/08/05 16:36 ID:wPeVUIG9
本当に韓国人が主審やるの?決勝の
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:36 ID:4wlicbem
いや、審判に勝たせてもらった試合あるよ。イラン戦とか
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:37 ID:oMPhGfNp
>>850
決勝はオーストラリアの人じゃナカッタっけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:38 ID:JRrG1lXO
韓国人まで疑っているぞ

韓 - イランとの競技で審判買受疑惑を起こした中国祝区
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:38 ID:hKfC7QM5
なんかキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040805&a=20040805-00000014-nks-spo
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:38 ID:6tV3CnMD
>>845
現実を見ろっつってんだよ。
イランと90分間で引き分けたのは審判のおかげじゃないだろ。
中国の1ゴールは審判が入れたのか????
イランの1ゴールは余裕で取った点だったか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:38 ID:9iTPoNHh
>>850
いや、情報の出所がNAVERなんで俺も確信は持てないんだが、
この件に関して韓国人が釣りする理由がないんで、そうかなーと。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:39 ID:TVpVhGWx
バーレーン、ヨルダン、オマーンより弱いって言ってる奴はに真性わかだろ?
中国は腐っても02W杯出場国だよ。
そこに中華ジャッジが加わるんだから、厳しい勝負にはなるのは明らか。
楽観視は出来ない。
858名無しさん:04/08/05 16:39 ID:VWEEJy3r
>>854
この人ってホーケイ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:40 ID:9WepBEcv
>>790
エークセレンッ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:40 ID:JRrG1lXO
>>849
知ってるから
でも結果にまで結び付いたらたまったもんじゃない
と思うのが自然だろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:41 ID:3lQNcEPD
>>855
イラク戦に関しては、オフサイドゴール、PK、PKと審判が
点を取ったようなものだったが。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:43 ID:6tV3CnMD
>>853
おまえらもこの韓国人と同じだなw
どんなジャッジだろうが負けたらすべて審判のせいにするんだろw
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:43 ID:6dp0QCI4
バーレーン戦の審判は、どうにもアレだったけど、
イラン×中国の審判は、結構まともだったよな。

なんで韓国人審判になったんだろ。
日本と中国以外の審判でただくじ引きでもしたのかな。
韓国って場所が場所だけに、疑問あるよな。
かなりスタンドの雰囲気にのまれるだろうけど、正気保ってやって欲しい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:44 ID:lvCt/C0x
ID変わってますが770です。
>>846
「pya」からの拾い物ですので詳細は不明です・・ スンマセン
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:44 ID:Ml2stllX
中沢、君が代ブーイング受けて勝つ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000020-ykf-spo

4日の済南での練習中にも事件は起きた。

「日本には練習場もロッカールームも、もちろんトイレも使わせないといわれている」と
競技場の責任者があからさまに敵がい心をあらわにした。

「理由を聞かせてほしい」と協会関係者が詰め寄ると、

「おれたちは明日休みだから」と意味不明な返事が返ってきた。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:44 ID:JRrG1lXO
イランー中国の主審はレバノン人
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:44 ID:dFcd7SB+
テロ朝の再放送 イラン-中国戦 ではまともなジャッジに見えたけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:45 ID:l2w8pjCI
>> 6tV3CnMD
いろんな人がそれぞれの意見言ってるからややこしいけど、俺は
「 まず2点以上日本が取ることは絶対にない。これは断言出来る。 」
に反論してるだけ。2点以上取る。他の人らの意図は知らん。
君の意見は日本は絶対に0点か1点、てことだろ。それだけの話。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:45 ID:LhPq87ir
中国のエースFW■海東

■の中は放送禁止用語
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:46 ID:7Vw0Nzbc
>>860
結果に結びつかないでどうするんだよ。
普通のヨーロッパのリーグ戦とかでも、ホーム側があれだけ有利なのとか見てないの?
同等のチームでアウェーなんて引き分けは勝ちに等しいのに。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:46 ID:+qzQ1pLZ
中沢がバーレーン戦で起死回生の同点ヘッド決めた後に
舌だして中国サポーター煽ってたような気がするんだけど気のせい?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:47 ID:rxDTEzrY
>>862
とりあえず、自分は絶対正解っていう考え方をどうにかした方がイイ
人の意見を尊重しない人間が何を言っても聞いては貰えない
同じ事柄でも捉え方は人それぞれ。十人十色。二束三文。四捨五入。千里の道も一歩から。中華ヽ(´ー`)ノマンセー
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:48 ID:VEp0VlN0
If you win or you lose, It's a question of honour
And the way that you choose,It's a question of honour

I can't tell what's wrong or right, If black is white or day is night
I know when two men collide, It's a question of honour

勝っても負けても、それは名誉の問題なのです
あなたが選ぶ道、それもまた名誉の問題なのです

何が正しくて何が間違っているのかは分からない。
黒が白で、昼が夜であっても、
2人の男が衝突するとき、
それは名誉の問題であることを私は知っています。




テレ朝の中継は嫌いだがクエスチョンオブアーナーだけは(・∀・)イイ!!
アジア杯にピターリ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:48 ID:JRrG1lXO
>>870
わかったわかった、じゃあおまいは日本が負けても
しょうがないということだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:48 ID:6dp0QCI4
>>871
やってた。俊介もちょっとやってた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:49 ID:lSTIr/fV
>>855
そんなこと言ってるって事はお前サッカー見た事ないだろ。
ゴールするその瞬間が全てだとでも思ってるのか?
それじゃあ全部PKですむだろ。
引き篭もりは黙ってママのおっぱいでもしゃぶってろ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:49 ID:rxDTEzrY
>>871
見た見た。アレを見て、選手もやっぱイラついてたんだな〜と思った
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:50 ID:t0OZWwMl

>>824 訳出乙.

しかし、スポイラによると

The comments weren't reported Wednesday in China's mainstream media.

( http://sportsillustrated.cnn.com/2004/soccer/08/04/asian.rdp/index.html )

てことらしいから、AFC事務局長だろうとなんだろうと、反日観衆を鎮める役には立たなさそうだ.

879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:50 ID:9iTPoNHh
つか、審判の偏向に話が及ぶと「そんなのアウェイでは当たり前」っていう
いかにも紋切り型のレス返す奴って、訳わかんねーよ。
少なくとも審判は公平であるべきってのがスポーツの前提だろ?サッカーだけは別って?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:51 ID:Y1FQHt+m
中国が負けそうになったら
http://49uper.com:8080/img-s/2235.jpg
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:51 ID:6tV3CnMD
>>876
サッカー知らない素人が何でもかんでも審判のせいにしたがるから
分かりやすくゴールの瞬間だけ抜き出して説明してやったんだよド素人。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:51 ID:aMjtdisN
>870
それは言えてるな
ホーム&アウェイのシステムがハッキリとそれをあらわしている
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:51 ID:7Vw0Nzbc
>>874
あのさ、レフリーが完全なゴールを取り消したりすると思ってるの?
アウェーなら不利な判定は当然。
それで勝つなら、相当力の差があることの証明。
負けても、日本は実際そこまでは強くなかっただけ。

前の方にも書いたけど、アウェーで勝つには完勝するしかない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:52 ID:hQllmDh4
>>880
そのときゃ自衛隊がそいつを殺す
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:52 ID:B2E6Obee
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:52 ID:kfS/vQWf
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |                          | 
     |         日本ゴール            |
     |                          | 
     |                          |    
     |                          | 




                  Π
                  ↑
                中国ゴール  
   
 

               このくらいは覚悟だな 
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:53 ID:7XG7pH5Q
>>865
誰かと思ったらカクカイトウか。
中国語読みか日本語読みか統一しろよ紛らわしい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:53 ID:7Vw0Nzbc
>>879
ボクシングだってそうだろ?
敵地で勝つには、相手を本当に完膚なきままにするしかないんだよ。
で、それを期待し応援するだけだろ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:53 ID:ppuTcG8f
欧州の人が審判やらないの?
曲がりなりにも決勝なのに
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:54 ID:+qzQ1pLZ
>>875>>871
やっぱ煽ってたんだね。あの時の会場の空気といい
してやったりな感じだったけどあの雰囲気でよく出来るよな・・・漢だな。

それにしてもあの試合の審判は明らかにおかしかったな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:54 ID:mFzel0vC
日本ー中国の最新の過去5試合で何戦何勝?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:54 ID:6tV3CnMD
>>885
何度既出貼り付けりゃ気が済むんだドアホ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:54 ID:GlRIGPUS
>>864
いや、レスあんがとです。自分で探してみます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:54 ID:zHqXjM6f
中国人は反日!反日!といってるが我々は大人の態度で行こうよ。。

気持ちはわからんでもないが、相手してもしょうがないし、ただ代表選手や

関係者、現地のサポーターの安全確保だけはお願いしたいものだね。。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:55 ID:pQhhryOO
今回の中国の1試合平均の退場者とPKの数を知らない人が
いるな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:55 ID:1M9qhtBB
ていうか今の日本のマスコミの過剰な中国叩きは
おかしいと思う。

なぜなら中国の「反日教育」を中国人の反日の原因としているが
そもそも日本が中国に侵攻しなければ中国の「反日教育」自体
生まれなかったじゃん。
つまり問題の一番の根っこは日本の中国侵略だろ。
山東出兵、対華21か条の要求、重慶大爆撃。
19世紀末から20世紀前半にかけて
明らかに日本から中国への傲慢な態度が相次いだ。

問題の根っこはこの部分。日本が中国に酷い傲慢で残酷な態度を
取らなければそもそも異常な反日教育なんて生まれなかったんだからさ。

おまいら中国叩きに熱中するあまり中国の強烈な反日の原因を
全て「反日教育」に求めるような短絡的な考えはやめとけよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:55 ID:7q2+9ZWp
西村真悟の時事通信 8 月 5 日 No.168

サッカーのアジアカップが中国大陸で行われている。
試合の実況を見る機会は無く、ニュースで知っただけであるが、サッカー
観戦の大群集は反日一色で大騒ぎしている。中国人のしゃれた服を着た若い
女子が立ち上がり反日のポーズをとって下のほうに座る日本人観戦者を
挑発している映像を見た。

この中国の群集の姿を見て、私は魯迅のことを思い出した。
魯迅がこれを観たら、どう思うだろうかと。

魯迅は、二十世紀初頭、医学を学ぶために日本に留学していた。学校で祖国の
民衆の姿を観た。公開で処刑される中国人を群集が取り囲んで見ている幻燈を
学校で映したのだ。今で言う「現地の映像」である。
魯迅は、その群集が、同じ中国人が処刑されるのをニヤニヤしてみている姿に
ショックを受けた。この日本で見た祖国の民衆の映像が、医学から文学に転向する
契機となる。彼は、個々の中国人の体を治療するより、文学で民族・民衆を啓蒙して
治さねばならないと思ったのだ。何をされても、ニヤニヤとそれを受け入れている
群集の体を治しても同じ民衆が続くだけで無意味だと魯迅は思ったのだろう。

魯迅の、「阿Q正伝」と「狂人日記」を今読み返したわけではないが、ここに描かれた
中国と民衆の姿。そして、毛沢東思想に盲従して毛沢東語録を振りかざす群集、
開放政策よる拝金主義に走る群衆と江沢民の反日教育の精華が現れた群集・・・阿Qの群れ。
この両者を、今生きていれば魯迅はどう見るだろうかと思わざるを得ない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:55 ID:l2w8pjCI
アウェイで点取ったらホームでの得点より価値が高いもんな。
得失点争いで効いてくる。それぐらいのハンデはあるってことだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:55 ID:JRrG1lXO
>>879
だな
確かにホーム有利というのは常識といえば常識なんだが、アジアカップ
の決勝という一発勝負で、審判の判定次第で結果が左右するのを憂慮
するのは当たり前
それに対して、ホーム有利は当たり前だろオウム返しで言われても、知ってる
からいちいちうざいとしか思えないわな

釣られてるのかもしれないが
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:56 ID:OCHMw584
>>879
それはまったくその通りだな。
だったらなんでそんなクソスポーツに熱中してんの?と言ってみたくなる。
言わないけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:57 ID:6dp0QCI4
>>824
神!飛ばしちゃってた。サンクス。

オリンピックは置いといて、
まあ今後、中国でのスポーツイベントはありえないね。
こんな醜態さらしちゃ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:58 ID:6tV3CnMD
日本なんか鈴木のファウルゲットが無きゃここまで勝ち進んでねえしな。
日本こそよっぽど審判頼みで勝ち進んできたってことだ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:58 ID:JIVDhjWh
何時の間にかジーコのレッドカード退場がデフォになっててワロタ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:58 ID:0UHkBgMI
>>888
ボクシングやK1でもそうだが、やりすぎは叩かれてるよ。
この前の辰吉の試合とか、マサトVSブアカーオとか。
日本人に有利な判定でも2chじゃ叩きで祭りになってる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:59 ID:yLcjL2/0
ハン板に決勝の主審は韓国人て書いてあったけど本当?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:59 ID:JRrG1lXO
>>883
おまいに言っておくが、ホーム&アウェイじゃないんだよ
もっと心配した方がええんちゃう
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:59 ID:D0qCqbdd
次はpart7か。
始まる前からこんなに立ったのって初めてじゃないか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:59 ID:OCHMw584
>>902
おいおい、そういうのを馬脚をを露わすというんだぞ。
サッカー知ってるヤツの発言ではあり得ない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:59 ID:9iTPoNHh
>>888
いや、だからなんか海外サカー「通」は、それを甘受しすぎてるって言ってんだよ。
それを審判非難まで「負けたときの言い訳」とか言い出すのは如何なもんか?
非難すべきは非難して、少しでもホーム&アウェイの公正さを作り上げるべきだろ。
あ、応援は別な。俺は今回の中国サポのブーなんか、ある意味気持ちいいくらいだw
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:00 ID:lSTIr/fV
>>881
苦しい言い訳だな、ボクちゃん。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:00 ID:7Vw0Nzbc
>>904
まず、叩かれようとなにしようと結果は結果。
判定なんかに持ち込まれた方が悪い。

だから、完勝するしかないといってるんだろうが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:00 ID:RmjIIInd
よしまずは元寇から話を始めよう
中国の反日教育が日本のせいなら、とりあえず壱岐・対馬・北九州では
過激な反中教育をしてもかまわないということになる
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:01 ID:g7MDxgPu
政府機関にサイバーテロだってw
またC(ry
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:01 ID:8CBWIvZJ
>>902
さすがにその書きこみは飽きれるな。
少し頭を冷やしたらどうだ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:01 ID:6tV3CnMD
>>908
ふーん 決勝も鈴木のファウルゲットで勝てるといいね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:01 ID:qcPc3i9V
みんな、忙しいところスマンが良く聞いてくれ。
実は日本は奴等に勝つことは永遠にできないんだ・・
まぁ待て、気持ちは分かる。俺だってこんなこと信じたくない。
だが、これを見ると勝てる訳が無いと思い知らされるんだ・・

頼 む か ら 騙 さ れ た と 思 っ て 見 て く れ

http://ime.nu/bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=831108&work=list&st=&sw=&cp=1
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:02 ID:Ptr9zDxd
目が貧相な奴は基本的にフ不細工だろ。朝鮮系っぽい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:02 ID:ton15j74
大人の対応が豚に通じるか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:02 ID:VEp0VlN0
>ID:6tV3CnMD

素人はヌッこんでろ
邪魔なんだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:02 ID:+qzQ1pLZ
>>916
踏まなくても曲芸する中国人の画像だと分かった
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:02 ID:0ZN+rZlL
マサト対ブアカーオは
その後、角田、審判3人に何かの罰則が下ったモンな
あまりに酷かった

どうせなら、日本の負けでいいから中国人が審判やれよ
それで、中国人の悪態を世界に示して、五輪を没収しろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:02 ID:A5gu3zwW
ここに中国のオリンピックも中止か無効にするべきとか書く

http://news.bbc.co.uk/1/hi/programmes/panorama/3531846.stm#Email


ここにご意見を。英語だよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:03 ID:FFWyQIbc
>>883
韓国VSイタリア 2002WC
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:03 ID:rxDTEzrY
>>916
それはあれか
ひどく生命力を見せ付けられる画像だな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:03 ID:dFcd7SB+
NGワードって便利だ。
ID:6tV3CnMDは>>881みたいに、頑張ってサッカーの素晴らしさを説いていてください。

昨日どっかのスレで、やられたらやり返せとか延々叫んでたやつと同類だなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:04 ID:y94l7kbF
こう言うスレを見て中国人の人は反論って言うか意見は
書き込みしないのかな?

一人くらいいてもいいような感じだが・・・
叩かれるからこないかw
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:04 ID:TEzQpfXN
    中澤  玉田

三浦淳         西

      中村

   中田浩   福西

 田中   宮本   鈴木

      川口
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:05 ID:26Oorl+A
6tV3CnMDは釣り師としては素人すぎたな
929916:04/08/05 17:05 ID:qcPc3i9V
>>920>>924


(..ゞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:05 ID:XDhcZtGP
>>878 いや、シナ人が大人しくなるとは考えてない。
アジア中、世界中に、シナの民度が知れ渡ることが重要。
931名無しさん@お腹いっぱい:04/08/05 17:05 ID:4NlcumHj
試合始まる前にパート10ぐらいいくか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:06 ID:OCHMw584
審判の問題ってのは微妙で、有利だ不利だと声高に叫ぶのは感心しない。

しかし、とりあえず6tV3CnMDがクソだったということだけは断言できるな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:06 ID:rxDTEzrY
>>926
さっきからいるじゃないか。6tV3CnMDに謝れ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:06 ID:JC0eyt5K
「ピッキングでも日本のゴールをこじ開ける事はできない」

これで誰か横断幕作ってくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:06 ID:6dp0QCI4
>>923
いや、そのジャッジが連発しようと、選手達はそれも頭に入れて、
フェアプレーで撃破してくれるよ。ハンデは承知の上で試合するさ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:07 ID:KpuC88KE
>>929
おまいにはセンスがない
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:08 ID:8CBWIvZJ
テレ朝
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:08 ID:QFIrpxAX
>>927
中澤のFWは納得がいくが鈴木にDFをあえて選ぶのが凄い!
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:08 ID:NcZGSYL7
10人になってから日本代表の集中力は凄かった
ああいうフェアなプレーをすればきっと厨国にも勝てる
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:09 ID:9iTPoNHh
まあ、あんまり酷ければ、日本は世界記録でも目指しますかw

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/11/02/06.html
世界記録!マダガスカルで149ゴール
--------------------------------------------------------------------------------
マダガスカル1部リーグで28日、昨季リーグの覇者SOEがすべてオウンゴールの0―149で敗れる珍事があった。
アウエーの一戦だったが、地元びいきの主審の判定に激怒したラツァラザカ監督が抗議のために選手に指示。
試合終了までオウンゴールを繰り返させた怒りの“大敗”だった。
審判と対戦相手のASアデマの選手たちは何もせず立っているだけだったという。
SOEは今季のアフリカチャンピオンズリーグで2次リーグに進出した強豪。
地元ラジオ局は「トップリーグの試合として世界記録の点差である」と報道した。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:09 ID:7Vw0Nzbc
>>935
私もそう思うし、今の日本と中国の差なら出来ると思う。
それを信じられない人が多いんだよね。審判がどうだとか言ってる人。

今の代表がこってんぱんにやっつけてくれることを信じて、応援しようよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:09 ID:0UHkBgMI
>>911
だから審判が本気だしたら完勝すら不可能といってるんだよ。
この前の辰吉戦を見た奴ならわかるが、あの状況でKO勝ちは至難の業。
辰吉が打たれてフラフラになったらバンテージがほどけてるとか、
額が切れてるとか(実際には切れてない)で審判が試合止めて相手選手をドクターチェック。
そのうち辰吉体力回復で判定までどうにか立ってただけで判定勝ち。

サッカーだって同じようなことやられたらまず勝てないだろ。
そりゃアウェーならある程度不利な判定は当たり前。でもモノには限度があるよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:09 ID:ycV16umP
>>922
おまえバカだろ?IOC貼れよ!
イギリスの一放送局が五輪に何の関係があるんだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:09 ID:26Oorl+A
田中って地味すぎだな。
945927:04/08/05 17:09 ID:TEzQpfXN
>>938
まぁ「ダルビッシュ」「メガネッシュ」みたいな関係
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:10 ID:mj8/vNB2
>>939
最初から10人でプレーすれば・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:10 ID:0ZN+rZlL
おまいら、とりあえず枕は用意しとけよ
殴る様と
レッド連発で選手いなくなって涙流す様とな
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:10 ID:6dp0QCI4
俊介の演技力なめんなよ!今回はカードもらえないかもしれないけど。orz
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:10 ID:snZkNU+u
ID:6tV3CnMDの必死さにワラタ
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:11 ID:Rc8aCUzJ
>>836
tig0317 : 韓 - 韓国人なので公正だと判断するのか... アジアどの国家の審判でも水準は低く公正性も落ちる.

チョソのなかにも物分りのいいのがいるな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:11 ID:mj8/vNB2
次スレはー?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:12 ID:+qzQ1pLZ
アジアの審判は顔からして信用できない
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:12 ID:7Vw0Nzbc
>>942
辰吉がウェラポンに負けた試合とか覚えてるのか?
あれも辰吉よりのジャッチだったけど、最後は相手とレフリーに哀れまれてたぞ。
相手は明らかに試合を早く終わらせないように注意してたし。
セコンドにいっていいか確認して、責めた後にレフリーに止めるように目で合図を送って。

つまり、今度の試合の日本に求めるのはそれぐらいの完勝劇。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:12 ID:6tV3CnMD
タイ戦以外すべての試合でシュート数で下回るジーコJAPAN。
流れの中でのゴールが貧弱DFのバーレーン相手以外ほとんど無いジーコJAPAN。
日本が余裕勝ちだとか2点差以上で勝利だとか中国は格下と見ている人は
日本がどのような形でゴールを奪うのか具体的に書いて欲しいな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:12 ID:gphsrl2A
結局決勝は選手の安全確保に問題があるとして日本が棄権を申し入れた。
FIFAの仲裁により、決勝は後日、魚釣り島特設スタジアムで開催する事で合意
し、領有権を賭けての決勝になるもよう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:12 ID:y94l7kbF
ID:6tV3CnMDは中国人ではないな

北だ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:13 ID:t9UuwrvM
>>940
なんかインドでもっとひどいスコアがあったような・・・
たしか降格がかかってる試合で
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:13 ID:K1wDW5Os
正直ブーイングごときじゃIOCもFIFAも動かないよ
それよりもあの観客の大半が蔓延する偽造チケットで入ってることに
開催国の資質を疑うべきだろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:13 ID:JRrG1lXO
10人の方がわずかだがスペースが多く出来て
より多彩な動きが出来る様になるという説もある
960情報仕入れてきた:04/08/05 17:14 ID:K1wDW5Os
544 名前:名無しさん[] 投稿日:04/08/05 16:32 ID:CLpmBhNE
キャプテンの李偉峰(14番)が肋骨の骨折で決勝戦欠場らしい
エバートンに行ってた奴な
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:15 ID:0ZN+rZlL
>>960
どうせデマで出てくるからそんな情報イラン
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:15 ID:JRrG1lXO
>>954
なんだよその質問はw
予想できたらおもしろくも何ともないだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:16 ID:VEp0VlN0
>>954
オマーン戦は?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:16 ID:riVKmbPL
FW師匠の代わりにもっと誰かいなかったの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:16 ID:7Vw0Nzbc
>>961
だよな。誰がどうとかの問題じゃないよな。
とにかく平常心で普通に試合をできるか?っていう部分だけだよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:17 ID:6tV3CnMD
>>962
日本が流れの中で得点するのを想像できるかっつってんだよ。
この先発メンバーでどんな形でゴールすんの????
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:17 ID:9DcHUN5f
中山隊長と鱸の2TOPが現時点での最強布陣だろ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:17 ID:7Vw0Nzbc
>>964
高原、空輸できないから、今度は前もって船便で送るようにしないとね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:18 ID:snZkNU+u
ID:6tV3CnMDに釣られてる奴は何がしたいんだ
ID:6tV3CnMDの釣り餌はパンの耳だぞ
970957:04/08/05 17:18 ID:t9UuwrvM
間違った。調べたら出てきた

カルトリムは61−1で、ウィルフレッドは55−1で、いずれも大量得点で勝利を収めたが、
対戦相手も含めた4チームは、現在すべての活動停止処分を受け、今後はリーグ除名の可能性もある。

こうした大量スコアに絡む八百長疑惑は、インドでは初めてではない。
2シーズン前には、降格の危機にひんしていたカルカッタのクラブが
114−0で勝利を収めて降格を回避したことがあった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:18 ID:JRrG1lXO
>>965
出来たから勝ってきたんだろ
当たり前のことだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:19 ID:0UHkBgMI
>>953
ウィラポンと2回戦ったか?
俺は流血の末TKO負けしか覚えてないが・・・

どちらにせよ中国と日本の実力差がそれほどあるとは思えん・・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:19 ID:VEp0VlN0
>>969
パンの耳(゚д゚)ウマー
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:19 ID:jJ+00tIe
あれだけ大使とかが応援し対して善処するとか言ってるんだから
何がしかの規制は引くんだろうな
それでも収まらない中国応援団だったら
北京五輪開催も危ないな
日本とてもじゃないが危なくて行けないだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:19 ID:AEzlxqEr
>>958
この際中国全土を調査して
不法に日本の著作権を侵害してるヤシを
ことごとくタイーホしよう。
人口の40%くらい逮捕されんじゃね?
ついでにピッキングしてるヤシをくわえるると85%
当たり屋くわえると99.9%
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:19 ID:+qzQ1pLZ
師匠が決定的な場面でボールスルーして自分自身がゴールしたのには笑った
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:20 ID:6LAA60+X
ホーム有利は当りまえだが限度があるだろぉ。
中国DFから抜け出たイラン選手に後ろから回し蹴り、当然レッドと思ったがイエロー。
反対にそのジャッジに文句言ったベンチにいるイラン選手にレッド。

見てて引いた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:20 ID:6dp0QCI4
試合中は、フェアプレー。
得点したら、観客におもいっきり挑発的なポーズとって欲しい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:20 ID:lSTIr/fV
ID:6tV3CnMDってほんとにサッカー知らないド素人なんだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:21 ID:gWtWltm1
>>927
前半10分  日本0−1支那
      玉田

三浦淳         西

      中村

   中田浩   福西

 田中   宮本   鈴木

      川口


前半終了 日本0−2支那

       鈴木

      中村  

   中田浩   福西
  
 三浦淳  宮本   田中   

        川口
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:21 ID:B2E6Obee
・゚・(ノД`;)・゚・ ウワァァン
土曜日仕事はいっちゃった
ナマで見てぇよ…
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:21 ID:0ZN+rZlL
>>968
高原はクール便で新鮮な状態で送れ

>>972
チャンピオン陥落の試合と
返り咲き目指してボコボコの試合だったような


983名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:21 ID:D0qCqbdd
厨香塵民狂我国
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:21 ID:I7aVrgeL
まぁ正直中国人がこんなひどい事するとは思いませんでした。
日本人はこんな中国人を相手にしないで、冷静に日本代表を
応援しましょう。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:22 ID:7Vw0Nzbc
>>972
約1年後にリマッチやってるじゃん。
3Rぐらいから、明らかに力の差がはっきりしてしまった試合。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:22 ID:bECbKYq8
しかし今回のアジア杯優勝したら内外ともに日本が現時点でのアジア最強という
認識が定着しそうだな。関係者なら主力選手がいないってのも知ってるだろうし。
俺は正直、なんだかんだ言っても韓国の方が強いのかなーと思ってたし。
W杯ベスト4ってのを差し引いても。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:22 ID:KlPHXcrM
海外安全情報やってるぞ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:22 ID:JRrG1lXO
今思えばカズダンスなんて相当挑発的だな
あれくらいやれる選手いるのかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:22 ID:dFcd7SB+
>>978
それだけでもレッドでそうだw
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:22 ID:TEzQpfXN
>>980
後半4分 日本0−3支那

       

      中村  

   中田浩   福西
  
 三浦淳  宮本   田中   

      鈴木
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:23 ID:K1wDW5Os
これまで勢いだけで来たけど
決勝は慎重にならざるを得ないし
相手の情報を少しでも知っておいた方がいいだろ

http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/asian.163.com/2004w08/12635/2004w08_1091679322587.html?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

>簡単な報道:李イ峰の不幸な肋骨骨折 アジア杯の決勝戦に縁がない
>網易のスポーツの8月5日のニュース 中国国家のサッカーチームの李イ峰は肋骨骨折のため、
>間違いなくアジア杯の中国の日本に対する決勝戦に縁がない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:23 ID:6tV3CnMD
馬鹿ばっか。FK取ってもらわなきゃ日本なんか11人でも勝てないのは明白なのに。
なにを夢見てんだろ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:24 ID:ycV16umP
hukunishiの無表情きもい。本人はcoolぶってるつもりだろうが
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:24 ID:D0qCqbdd
痛獄
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:24 ID:VEp0VlN0
後半45分

日本4−3支那

  中村



 宮本  田中

    鈴木
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:24 ID:+qzQ1pLZ
>>992
君の負けっぱなしの人生よりは増し
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:24 ID:ycV16umP
1000なら連覇
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:24 ID:snZkNU+u
999だったら日本大勝
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:24 ID:6dp0QCI4
だれか、ゴール決めたら小川のハッスルポーズやってくんねーかな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:25 ID:sHaEQ1T2
            ,,,,,、-rー--- 、,,_
          _、-'"~ ̄         \_
         /                \ 
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,
   /    ./     丶●、           |   |  
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .|
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|   私の乳輪はCDシングル並
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /     
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿     そうだよね、せんせ♪
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./     
 _,,/   \     ::::/--フ"      /      日本がクールに勝つ。ただそれだけ♪
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \





10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。