◆◇◆宮本は現人神!!◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ナイス抗議!ナイスPK!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:09 ID:Le9FHtN+
(σ´Д`)σゲッツ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:09 ID:lMObNDFZ
2げっつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:09 ID:lMObNDFZ
2げっつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:10 ID:lMObNDFZ
2げっつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:11 ID:lMObNDFZ
2げっつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:11 ID:kChMfL0c
英語の堪能な宮本がいなかったらあの交渉はできなかった
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:11 ID:0Ffnmm+w
宮本ありがとう
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:12 ID:OGc2eKdc
宮本もナイスだ!
猛抗議している時、初めて頼もしく思えたよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:12 ID:lMObNDFZ
サーバーに文句家 すまん
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:13 ID:P2fyvG5+
宮本偉い。
見直した。

日本失敗の時点て
何らかのギャンブルが必要だった。
それがよく分かっていた。

PKも良く決めた。

とにかく見直した。あっぱれ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:13 ID:MMWbkhOL
中村メンタリティー弱すぎ。
もう今後は2度とこいつにPKを蹴らせるな。
ノミの心臓。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:13 ID:P2fyvG5+
宮本偉い。
見直した。

日本失敗の時点て
何らかのギャンブルが必要だった。
それがよく分かっていた。

PKも良く決めた。

とにかく見直した。あっぱれ!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:15 ID:ul+WJCq1
英語しゃべれるってすごいんだな、やっぱ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:17 ID:1IMy3TrD
あの猛抗議のときになんぼ握らしたんかな?
まじうける。
明日のみだしは、「日本、金で勝利をつかむ」
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:18 ID:o616l0+A
抗議の時は全部、英語?
すごいな。さすが大学通いながらJやってただけのことある
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:18 ID:I+jBTKuJ
途中からみたんだけど、なんでPK中断してたの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:20 ID:GlOjDWVr





大和魂





19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:21 ID:bNYb1G46
宮本惚れなおした。よく頑張った!!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:21 ID:GlOjDWVr





大和魂





21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:21 ID:ul+WJCq1
>17
1人目中村、2人目サントス、左利きの二人が似たような感じで
軸足を滑らしてはずしたので
「こっちのゴールはダメ、あっちにしてくれ」
みたいなふうに言ったと思われる
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:22 ID:GWjAWldl
相手の2本目を蹴らしてからエンドを変えるべきだったな。
2本目のキッカー左ききだったし。
勝ったからまあよかったけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:23 ID:I7+1TbJf
同志社の英文実力で逝ったヤシ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:23 ID:S4MywFCL
>>12
あれがメンタリティーの弱さに繋がるか?
ピッチが悪くても精神力でカバー出来るんだ・・知らなかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:24 ID:lMObNDFZ
宮本大学どこよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:24 ID:nDgpHkIG
抗議の内容は、ヨルダンが1本、日本が2本なのはおかしいから
ヨルダンにももう1本あっちで蹴らせるべき、って言ったんだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:25 ID:brm7IhMo
今まで宮本のことカメラ目線のィャミなオサレさんだと思ってたけど、初めて頼もしく思えた。
自分が卑屈に見えるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:25 ID:OGc2eKdc
中村がPK外した直後に励ましてたのも宮本。
審判に猛抗議してエンドを変えさせたのも宮本。
その上自分でPKも決めた宮本。

あんたがキャプテンだ!!!!!!!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:26 ID:GZHwhhWL
あちらに流れていた勢いをサイドを換えて日本に引き寄せたって
感じだな。

サントスがその流れを押し返してしまいそうだったけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:26 ID:M/kEupb3
宮元のキャプテンシーが光る試合だった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:26 ID:fsVD4pNi
つーかヨルダン2人目の奴左利きなんだからさ〜
普通に考えたら2人目終わった時点でエンドを代えるべきなんだよな〜

全然ヨルダンのファウル取ってくんなかったし、
今日はヨルダン+無教養シナチク+マレーの下手糞審判の連合軍に
奇跡で勝ったって感じだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:26 ID:lMObNDFZ
同志社の英文て夜間?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:28 ID:nI6rvMOF
>>15
「まじうける」?
あほ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:28 ID:oK8qkTiq
さすがだ・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:28 ID:I+jBTKuJ
>>21
ありがと。Vみたいな。
宮本のPKは落ちついててとてもよかったね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:29 ID:gkuib9x4
おまえら明日から英語勉強しようや。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:29 ID:pzJvPhAY
今日の審判おかしいだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:29 ID:1Qdsy5QM
同志社の経済じゃなかったっけ?
ちなみに指定校推薦です
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:30 ID:nDgpHkIG
>>28
いや、抗議は受け入れられなかったから、エンドが向こうの二人目から
変わったんだが・・。
抗議したのは正しいことだが。
日本としては、右の軸足がすべるから左利きのヨルダンの二人目には
元々のエンドで蹴らせたかった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:30 ID:R6bvDCIo
宮本かっこいいぞ〜
英語で抗議なんて、なかなかできん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:31 ID:1Qdsy5QM
誰か読唇術で宮本が何言ってたか解析してくれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:32 ID:WO64T0n6
宮本のPKの時の抗議って、あのタイミングでするとヨルダンの
2人目がレフティなのにわざわざ蹴り易いように変えてやっちゃったって
ことだろ。
結果として川口神のおかげで勝てたからいいけど、もし負けてたら
非難轟轟だったぞ…
審判も公平を期すなら後攻のヨルダンがけり終わった後にエンド変える
べきだよな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:32 ID:awPwXgZz
宮本は>>26にある内容の抗議をしたが
結局認められなかったんだよ

つまり審判は最後の最後まで糞ジャッジ連発だった

日本…よく勝った
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:33 ID:ZkcqnXld
http://www.yoshikatsu.net/fan/mailtoyoshi/mailtoyoshi.html
神宛てにお礼と応援のメールだ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:34 ID:fnD+6ClC
>>42
確かにね。本当に勝ってよかった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:34 ID:qStOLvkg
生野高校−同志社大学の先輩として鼻が高い
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:36 ID:C1yWO16+
もしかして、某鞠HPで暴れてるのは>>1か?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:36 ID:PgPjsu6S
宮本大明神キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:37 ID:Jfbhutom
宮本が指を2本立てて抗議したことから>>26の意見に同意
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:37 ID:kChMfL0c
一番神なのは五番目というプレッシャーのかかるところで
冷静に決めた師匠な訳だが
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:37 ID:VQr0GfHB
ところでマレーシア人の主審は英語しゃべれたの?
別に宮本が英語しゃべれなくても、抗議すれば審判も身振り手振りで
言いたいことを察知してくれてると思うんだが。
それにエンドを変えることに対して反対する理由もないしね。

でも、日本人であんなに審判に突っかかる選手が珍しい中で、
あそこまで激しく抗議したのは立派。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:38 ID:HeSKJ1HV
ミヤモトにならオケツ捧げられる。バッチコーイ!
53:04/07/31 22:38 ID:VfJjv3bK
>>39

まあ、タイミングってもんもあるだろうに。失敗した直後だからこそ
インパクトが強くて、抗議が受け入れられるという面もあると思う。
また、向こうの2人目が蹴って成功した後に、抗議しても
「ヨルダンの選手は決めてるじゃん。
日本の選手の蹴り方がへたくそなだけじゃないの?」みたいな
反論もできてしまうわけでしょ。そもそも、日本が選んだサイドなんだか
ら、グラウンドを変えるというメリットを相手にも公平に与えるからこそ、
あのような例外的な措置が認められたのだと思うけど。

そして、日本はあの後、鈴木、ナカタコと左利きが2人続くわけだから
あそこで抗議したのはベストタイミングだと思うよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:38 ID:zFJFxHuf
ホンミョンボに宮本は英語あんまり上手くないような事いわれてたが
意味が通じればOKだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:39 ID:6S6ah/Tb
宮本がホントもー格好良かった!
顔も勿論好きなんだけど(笑)
あらためてプレイとそのキャプテンシーに惚れました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:39 ID:HeSKJ1HV
ミヤモトにならオケツ捧げられる。バッチコーイ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:40 ID:6S6ah/Tb
宮本がホントもー格好良かった!
顔も勿論好きなんだけど(笑)
あらためてプレイとそのキャプテンシーに惚れました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:42 ID:MtKoBW/z
もう代表にいる限りアンタがキャプテンでいいよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:42 ID:o1VcaC/t
宮本のお母さんは英語教師。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:43 ID:952xAj4I
宮元も、もの凄いがゴォッドかわぐちぇさんの前では・・・・・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:44 ID:VfJjv3bK
>>51

国際審判は殆ど、英語しゃべれるらしいよ。
おそらく、語学力も補助的に適性に含まれてるんだろうね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:44 ID:KJ9kVdBH
なあ、ところで宮本って結婚してるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:44 ID:nWFeMUFb
さよおならざき!
カフェオレを嗅覚止めて飲むと、プールに潜った時の味がする・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:45 ID:Le9FHtN+
>>51
マレーシアって英語が母国じゃないの?

それはいいとして、
審判は感情じゃ動かないからね。
まして日本人じゃないから察するなんてこともしない。
ちゃんと宮本が論理的に抗議したから変わったんでしょ。
やっぱ英語だねぇ。ポルトガル語しゃべれてもこんなとき
なんの役にも立たない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:45 ID:uFEfUOeH
父親家系が代々医者で兄貴2人も医者。
宮本も大学行くとき医学部いくかサッカーするかで迷った。
地頭天才血筋
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:46 ID:HeaVVixB
褌マスク
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:46 ID:6zEPzo1S
NHKで神々のコメントきたね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:46 ID:nWFeMUFb
さよおならざき!
カフェオレを嗅覚止めて飲むと、プールに潜った時の味がする・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:47 ID:nWFeMUFb
さよおならざき!
カフェオレを嗅覚止めて飲むと、プールに潜った時の味がする・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:47 ID:lw8qV20Y
>>42
ええ?審判がエンドを変える、って言ったので
2人目まで最初の方で蹴らせろって抗議したんだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:47 ID:K8Gfx9RI
ヨルダンの二人目が終わってからじゃ、エンド変えてもらえるわけないだろ
二人も連続して滑るなんておかしいっていうタイミングで抗議しないと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:48 ID:awPwXgZz
言っておくがエンドが変わったのは審判の独断だぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:48 ID:WLq9pKFu
>>国際審判は殆ど、英語しゃべれるらしいよ。

つーかしゃべれないと国際審判になれないはずだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:48 ID:vuc15gSI
>>62
高1のときに既に今の奥さんとつきあってた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:49 ID:HuV/irV2
カオなど、どうでもいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:49 ID:NhOzzSqU
二人も外して誰もが絶望しかけたあの局面で抗議にでるというのは、
本当に勝利に対しての執念がなければ出来ないこと。
日本代表にもう一度闘志を呼び起こした行為は立派の一言だ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:50 ID:J7pHvspy
マレーシアの公用語はマレー語と英語だ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:49 ID:vmqaUKJo
宮本さすが、ヨルダン経験不足
79U-名無しさん:04/07/31 22:50 ID:cQLbBCvH
>>65
ガセ流すんじゃない。
お父さんはサラリーマン。兄弟は姉ちゃんひとりだけだ。
80:04/07/31 22:50 ID:t5Z5Qs+q
宮本の政治力を社会党に!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:51 ID:feUkwrBf
大阪弁で抗議したのが、審判に通じだんだろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:51 ID:BIVqtpbk
今日は宮本が頼もしく見えたな
83U-名無しさん:04/07/31 22:51 ID:xz7WpIi3
>>65それはアムロの元旦那w

父ちゃんは関西電力の取締役で
かあちゃんは大阪の教育委員会の管理職。
じいちゃん校長。
ねえちゃんが一人
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:51 ID:gV+UKnMp
宮本の父上は関西電力の取締役でする。
東大出との噂アリw
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:51 ID:kChMfL0c
ブサイクがはずし、イケメンが決めた
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:54 ID:m2IUVQ0G
>>70
俺もそう理解してる
だからエンドが変わったときに、
サントスがアピールしたわけだよね。
実況では、サントス空気嫁って言われてたが
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:54 ID:RGpuiFGF
宮本キャプテン頼もしくてカッコ良かったなっ!
惚れた
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:54 ID:35gNnf17
政治力・交渉力という日本に欠けている能力を
宮本がみせたよ。川口のプレーはたしかに印象が強いが
宮本の提案交渉は彼が引退するまで忘れない。。
日本代表のターニングポイントだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:55 ID:T02O0Bz3
NHKの人、今宮本の事最後にいっていたが、
語学で講義は見事。
宮本自身は一か八かの計算で流れを変えないと思い自身の語学で説得。
いいタイミングでした。のこと。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:55 ID:VfJjv3bK
>>72

そうなの?宮本が「ピッチが悪いからグラウンド変えろ〜。こっちは
後2人も左利きがいるんだよ〜(TT)」と抗議したので受け入れられたの
だと思うけど。
その後も宮本が抗議を続けていたのは、2人目はノーカウントにしろという
意味だったと思う。だから、サントスが勘違いして再び蹴ろうとしたんじゃないの?

まあ、真相は今夜のSサッカーでわかると思われ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:56 ID:T02O0Bz3
NHKの人、今宮本の事最後にいっていたが、
語学で講義は見事。
宮本自身は一か八かの計算で流れを変えないと思い自身の語学で説得。
いいタイミングでした。のこと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:56 ID:cZGg1h5s
>>54宮本は、中か高の時英語弁論大会に出て賞を取ってるハズだから
英語堪能!!

 てか、出身の生野高校は公立だが偏差値67〜ぐらいの超進学校
93川口のスレッドがエラーで書き込めないみたいだからここに置こう:04/07/31 22:56 ID:vmqaUKJo
ホント川口は神のようだった
それにしても、スッゲー試合、興奮度は岡野のVゴール思い出すくらい
テレビの前で飛び上がってガッツポーズしてしまった
もう考えられないね、あそこまで行くと
もう奇跡とも呼びたくないな
川口、鬼神の形相でヨルダンが蹴るゴールエリア内のボールは
気持ちで相手の心ごと弾き出してる感じで凄かった
ヨルダンは確かに強かったけど、ジーコの言う通りに
日本がペナルテイーキック外して茶化してるようなことやってる様なら
やっぱり国際試合の経験不足だな、それと
今まで修羅場くぐり抜けて日本はサッカーの歴史築いて来た分だけ
日本の自力実力勝ちと言える、日本は甘くなかっただろヨルダンって感じで
いずれにしても今後も台頭してくる可能性が強そうだから
こんな凄い試合(今日はさすがにPK戦も試合と言えた)で
日本がチャンピオンとしての貫禄勝ちしとけば、将来的にも凄く有効な意義ある
大きな勝利だよ、あー興奮する
サッカーってホント凄い!
94川口のスレッドがエラーで書き込めないみたいだからここに置こう:04/07/31 22:58 ID:vmqaUKJo
ホント川口は神のようだった
それにしても、スッゲー試合、興奮度は岡野のVゴール思い出すくらい
テレビの前で飛び上がってガッツポーズしてしまった
もう考えられないね、あそこまで行くと
もう奇跡とも呼びたくないな
川口、鬼神の形相でヨルダンが蹴るゴールエリア内のボールは
気持ちで相手の心ごと弾き出してる感じで凄かった
ヨルダンは確かに強かったけど、ジーコの言う通りに
日本がペナルテイーキック外して茶化してるようなことやってる様なら
やっぱり国際試合の経験不足だな、それと
今まで修羅場くぐり抜けて日本はサッカーの歴史築いて来た分だけ
日本の自力実力勝ちと言える、日本は甘くなかっただろヨルダンって感じで
いずれにしても今後も台頭してくる可能性が強そうだから
こんな凄い試合(今日はさすがにPK戦も試合と言えた)で
日本がチャンピオンとしての貫禄勝ちしとけば、将来的にも凄く有効な意義ある
大きな勝利だよ、あー興奮する
サッカーってホント凄い!
95川口のスレッドがエラーで書き込めないみたいだからここに置こう:04/07/31 22:58 ID:vmqaUKJo
ホント川口は神のようだった
それにしても、スッゲー試合、興奮度は岡野のVゴール思い出すくらい
テレビの前で飛び上がってガッツポーズしてしまった
もう考えられないね、あそこまで行くと
もう奇跡とも呼びたくないな
川口、鬼神の形相でヨルダンが蹴るゴールエリア内のボールは
気持ちで相手の心ごと弾き出してる感じで凄かった
ヨルダンは確かに強かったけど、ジーコの言う通りに
日本がペナルテイーキック外して茶化してるようなことやってる様なら
やっぱり国際試合の経験不足だな、それと
今まで修羅場くぐり抜けて日本はサッカーの歴史築いて来た分だけ
日本の自力実力勝ちと言える、日本は甘くなかっただろヨルダンって感じで
いずれにしても今後も台頭してくる可能性が強そうだから
こんな凄い試合(今日はさすがにPK戦も試合と言えた)で
日本がチャンピオンとしての貫禄勝ちしとけば、将来的にも凄く有効な意義ある
大きな勝利だよ、あー興奮する
サッカーってホント凄い!
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:59 ID:VfJjv3bK
>>91

滑って失敗してノーカウントしろなんて抗議はよくある話。そんなのは
一か八かの内に入らない以上、やはり、サイドを変えるように抗議をしたのだろう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:59 ID:JabqrwF2
宮本の抗議は日本だけ二本けったところで審判がエンド変えようとしたから、
平等じゃないって抗議だろ。
エンドかえるならヨルダンも二本目けってから、もしくは日本の二本目から
やりなおしじゃないとおかしいって訴えてたんだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:02 ID:VfJjv3bK
>>97

それのどこが「一か八か」なんだよ。ごく普通の抗議じゃん。

エンドを変えるという前代見聞の抗議だからこそ、宮本が「一か八か」と
表現しているのでしょ。

99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:02 ID:llPDyGP2
俺は男だが宮本はカッコいいって尊敬するね
女に生まれたら絶対宮本ファンクラブ作ってるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:03 ID:qRfWxHCf
>>97
ゆび二本立てていたから多分そうだろうね
なんつーかやっぱ頭は良い方がいいんだなと思った一日だった
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:04 ID:NhOzzSqU
>>97
俺もそう思う。
日本は芝の悪いところで2本蹴って、ヨルダンは1本しか蹴らないことになるから
不公平じゃないかみたいなことを言ったんだと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:04 ID:Ug89ETmL
PKうpネ申マダ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:05 ID:F40XpEa7
芝の状態悪すぎっていう抗議をPK戦始める前から言ってたような。
そういう伏線があっての、あの抗議の成就。
場を変えることで流れも日本に傾けられた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:05 ID:GZHwhhWL
語学力だけではなく説得力のある態度もよかったと思う、いつもは
オサレの癖にえらそうだと思ってたけどね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:06 ID:rSWB+IZn
よくある話だろうとなんだろうと今日の宮本の抗議が流れを変えたのは明らか
他の選手は抗議する気力もなかっただろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:07 ID:gV+UKnMp
しかし確かに最後まで全然諦めてない、って目をしてたのは
川口と宮本だけだったと思う。

あの雰囲気の中でよくやったよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:08 ID:F40XpEa7
宮本は永久キャプテンで良いよ

引退後も川淵の後を引き継ぐにふさわしいインテリジェンスを兼ね備えている
海外との折衝でも力を発揮してくれるだろう
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:08 ID:KJ9kVdBH
>>98
まあ、どっちにしても講義するっていう行為自体に敬意を示すよ
もし俊輔がキャプテンだったら講義なんて間違いなくしないだろうからね
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:08 ID:AdPTyHP5
>>41
「Hey,judeman!! left side was bad feild!!
 as soon as change right side!!please.」
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:10 ID:L+sVFZhf
>>12
猛暑の中グループ戦決勝トーナメント延長と戦ってきて
メンタルも消耗かなり消耗してて
あのくそブーイングの中蹴らされたんじゃきついっしょ。
これは監督の問題でしょ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:10 ID:o1VcaC/t
さすが未来のサカー協会キャプテンだな。

>>106
同意。
宮本は自分もプレッシャーがあっただろうに失敗者を慰め、チームに喝を入れるなどして
チームのために動いてたし、川口は絶望的な状況でも鬼のような気迫が顔面に表れてたし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:11 ID:f4H2WDDX
>>79
でたらめ言うなよ
妹だよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:11 ID:PD03UfY0
抗議してるあいだいつ退場処分食らうかひやひやしたよ
まともな国ならありえないが中国だしね
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:11 ID:BkeBUSsq
キャプテンシーあるな彼は
115名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 23:11 ID:xs2iK3RY
>>97
それだけでヨルダンがあそこまで抗議しないだろ。。。

宮本はTOEIC800点以上だな
外資でも部長待遇で採用されること間違いなし!
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:12 ID:M/kEupb3
全角ですかそうですか。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:12 ID:C1yWO16+
何必死に宮本持ち上げてんの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:12 ID:VfJjv3bK
でも、何でジーコは左利きばっかをキッカーに選ぶんだ?最初の5人中4人
も左利き?
キーパーもやりやすいだろうに。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:15 ID:fkZ6tYdw
>>109
Hey, Jude
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:15 ID:jVYvlL6H
すんませんキャプテン
俺もう諦めてました
抗議してる時PK決めた時カコよかったです
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:15 ID:1FWZaaa4
>>107
宮本は現役引退後、協会の人になりそうだね
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:15 ID:PgPjsu6S
オサレヒール最強伝説!
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:16 ID:PD03UfY0
中田・小野が復帰したらだれがキャプテンやるのかな
3人とも語学能力はあるし
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:16 ID:F40XpEa7
猛抗議する事で、ブーイングの多さからか変に萎縮しまくってた雰囲気を
闘志溢れる気持ちにみんなを変えてくれたからな
川口と並んでほんとあの功績は大きかったよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:16 ID:Mn0msUI3
惚れさせんなよなまったく
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:16 ID:Y+kkF4Qa
抗議の内容は>>26でしょ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:16 ID:XdiGJx9y
どうでもいいが
最初のPKのエリアを指定したのは宮本

…どうでもいいか
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:16 ID:llPDyGP2
PKをはずした中村やサントスに真っ先に駆け寄って慰める姿
PKを待つ間中村の肩を抱いてボールを睨む姿
ブーイングで萎縮してる中主審に毅然と立ち向かって
選手にまだ諦めるなという態度を示したその姿

なにもかもがカッコ良すぎだよ
日本サッカー会いや日本男児の至宝だよ彼は
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:17 ID:fdQNSTUe
>>113
試合中じゃないから、それはあんまりないと思う。
あるならばちゃんとカード出すぞっていわれるはずだし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:17 ID:M/kEupb3
サカー協会て大卒じゃないとダメなんだっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:17 ID:ve4gkkRf
>>109全然知性の感じられない滅茶苦茶な英語だな.
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:17 ID:ve4gkkRf
>>109全然知性の感じられない滅茶苦茶な英語だな.
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:18 ID:M50SXOe5
宮本かっこよすぎるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:19 ID:PD03UfY0
オサレヒールからナイス抗議に昇格かな
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:19 ID:kgB9tin+
っていうか、やっぱり英語で抗議していたのかな・・・・・
そう考えると、オンリーワンだよな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:21 ID:gV+UKnMp
重慶畜4万人に
1人で対抗したようなもんだ>宮本の抗議

これ以上酷い状況は
地球上にもうあるまいw
その中で堂々としてた。よくやった。
宮本GJ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:21 ID:BkeBUSsq
>>128
ちゃんと君が代も唄うしな 笑
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:22 ID:M/kEupb3
>>127
最初のは宮本が選んだんじゃなくて
審判が決まってた場所と反対でやろうとしたから忠告しただけ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:22 ID:NRVl08sm
だから英語だって言ってんじゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:22 ID:RFNjnZV+
>>127
もともと決まってたという話を聞いたが
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:22 ID:1vLJTDfs
>127
BSの解説では、試合前からPKをやるならメインの向かって左側と
(宮本が指してた方)決まってたって言ってたよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:22 ID:gkuib9x4
宮本なら掘られてもいい。
143名無しさん@お腹いっぱい:04/07/31 23:23 ID:Dyl2MHLE
>>ジーコ
練習メニューに英会話を入れないか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:23 ID:PgPjsu6S
んじゃオサレ抗議で
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:24 ID:nGASLxWo
テレ朝で見てた奴とBSで見てた奴で入ってる情報が違うから混乱してるのだろう
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:24 ID:J8k3kRJp
俺も明日から駅前留学してくる
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:25 ID:X2+nsZzd
まず「エンド変えろよ、逆のゴールで最初からやり直せよ」って宮元が抗議して
審判が「オッケーじゃああっちで続きからやろう」って言ったから夜段が「なんでいまさら」って抗議して
「なんで続きなんだよ最初からやり直せよおい審判ゴルア」て日本が抗議して
「続きからか、じゃあ別にいいや」って再開したんだろ。
148U-名無しさん:04/07/31 23:25 ID:cQLbBCvH
>>112
本人のオフィシャルHPの、去年の三月の日記に
「うちの姉ちゃん」と書いてある。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:25 ID:5tLE9VRF
PKエリアはメインスタンドから左のゴールでするのが決まっていましたけど。宮本はコイントスで先攻か後攻を決めただけです
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:26 ID:BIVqtpbk
>>135
そりゃ日本語じゃ抗議しないだろw
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:27 ID:5tLE9VRF
PKエリアはメインスタンドから左のゴールでするのが決まっていましたけど。宮本はコイントスで先攻か後攻を決めただけです
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:27 ID:5tLE9VRF
PKエリアはメインスタンドから左のゴールでするのが決まっていましたけど。宮本はコイントスで先攻か後攻を決めただけです
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:27 ID:JAWGquiz
>>146
ECCにしとけよ。

宮本の抗議が良かったのは置いといて、
今日の主審は最悪だったな。結果的に勝ったから良いが。

154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:28 ID:UFzBqhK4
池面四天王の称号を川口、宮本で、
後の2人はまだ決まってないな。
イラン対韓国3対3になっちまっただー
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:28 ID:FZCZDvCE
中国人は今回のPKに対してどう思うんだろうね
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:28 ID:UFzBqhK4
池面四天王の称号を川口、宮本で、
後の2人はまだ決まってないな。
イラン対韓国3対3になっちまっただー
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:28 ID:kMyoeRVW
なによりPKの落ち着き方にワロタ
どんな心臓持ってるんでしょうか
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:28 ID:Jfbhutom
>>134
いや、自作自演も兼ねてる可能性があるからオサレ抗議だろw
しかしよくやった!素晴らしいぞ!乙
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:28 ID:UFzBqhK4
池面四天王の称号を川口、宮本で、
後の2人はまだ決まってないな。
イラン対韓国3対3になっちまっただー
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:29 ID:UFzBqhK4
池面四天王の称号を川口、宮本で、
後の2人はまだ決まってないな。
イラン対韓国3対3になっちまっただー
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:29 ID:UFzBqhK4
池面四天王の称号を川口、宮本で、
後の2人はまだ決まってないな。
イラン対韓国3対3になっちまっただー
162宮本:04/07/31 23:29 ID:Q72Iio6W
宮本は凄い、PKの最後も宮本が決めた!
(そして川口が止めた・・と言うか向こうで外してくれた?)
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:30 ID:feUkwrBf
大阪人の交渉力の上手さはピカ一。
大阪人は海外でも、物怖じしませんよ、平気で値切るし。
164宮本:04/07/31 23:30 ID:Q72Iio6W
宮本は凄い、PKの最後も宮本が決めた!
(そして川口が止めた・・と言うか向こうで外してくれた?)
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:30 ID:xNuNpqQa
宮本の口元見直してみるとおもっきし日本語で話してるけど・・・?
そもそもマレーシア審判が英語理解できるわけないし
国際審判がみんな英語わかったら英語圏の人は有利だろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:30 ID:iCCvsrS7
宮元がオランダごときにも遺跡を断られたのは
実は屁簿なのかばれたからですかw
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:31 ID:pZoWpxlf
宮本の抗議もGJだけど
鼻ホジとPKでコートチェンジの時のサントスの芝居もイイ!!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:31 ID:fdQNSTUe
審判「じゃぁサイド変えっから、みんな移動してけれ」
宮本「何言ってんだよ!今から?もうテレ朝延長ごり押ししてんだぞ?!土曜ワイド劇場どうなんだよ?
   片平なぎさなんだぞ?視聴率確実にとれるんだよ!早くしたいんだよ!」
ヨルダン「今日は片平なぎさなの?あービデオセットし忘れた。もーどーでもいいよ。どっちサイドでやろうが・・・。」
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:31 ID:+TQFhmad
げんじんしん(←なぜか変換できない)
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:31 ID:Ea6KRdUz
池面四天王の称号を川口、宮本で、
後の2人はまだ決まってないな。
イラン対韓国3対3になっちまっただー
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:32 ID:U4GDThZg
なんか宮本カックイイ
172 :04/07/31 23:32 ID:vXmXyfJs
>>157
前に蹴った中澤が余裕こいて外しただけに
宮本の落ち着きが際立って見えたな。
海外移籍の話は消えたそうで・・・残念だったのか、よかったのか、、、
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:32 ID:QQMB6h0K
英語しゃべれるなんて、宮本すごいな。
となりで見てた彼女も、ほれたみたい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:33 ID:72C9X7T7
>>12

アホ丸出しですな
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:33 ID:Ea6KRdUz
池面四天王の称号を川口、宮本で、
後の2人はまだ決まってないな。
イラン対韓国3対3になっちまっただー
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:33 ID:Ea6KRdUz
池面四天王の称号を川口、宮本で、
後の2人はまだ決まってないな。
イラン対韓国3対3になっちまっただー
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:34 ID:fem1CgN9
なんかまた骨折時の仮面かぶってホスィ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:33 ID:Kq36rMUJ
サイド変えたのって主審の独断じゃないよね?
サッカーの場合の呼び方は知らないけどコミッショナーみたいなのと話して
サイド交代したのかな?
それらしき人がちらっと映ってたけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:33 ID:Ea6KRdUz
池面四天王の称号を川口、宮本で、
後の2人はまだ決まってないな。
イラン対韓国3対3になっちまっただー
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:33 ID:iP9VJhCM
いや〜途中まで宮元何余計なことやってんだボケとか言ってたよ(≧▽≦)

ま、左利きのイラン人に蹴らせてたら
あんなハラハラしなくて済んだんだけどなー
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:35 ID:PD03UfY0
日本  ヨルダン
左   右
左   左

左利きの選手にだけ影響が及ぶような細工をしてたんだろうな
ちゃんと抗議しとかないとまたやられるぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:37 ID:77WHzuYR
アジア対アジアのときはヨーロッパの審判を呼ぶべきだ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:38 ID:xDGi7vw2
>>92
生野は62、3くらいだよ?
学区では一番だけど所詮、三国ヶ丘にはかなわない・・・・・。


184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:38 ID:KI/zSWOV
チョソ VS イランってどうなったの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:39 ID:QQMB6h0K
4−3
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:40 ID:2+U4FB49
語学力といえば監督の通訳が左サイドにいるわけだが・・・
187 :04/07/31 23:40 ID:urTwMioc
BSでは日本だけ芝の悪い方で二人も蹴ってるのは不公平と
抗議をしていたことになってるのだがテロ麻ではなんと言ってたの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:40 ID:Mn0msUI3
安藤似だから文句なしでかっこいいのに
こんなん見せられたらマジで惚れるわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:41 ID:JNy55yjS
>>118

相手キーパーのデータが入ってたとかじゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:41 ID:pt9+/QPH
テレ朝の解説は大ハズレって事か。
明日になれば詳細はわかるだろうけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:41 ID:YeuI3EVR
ネタだとは思うけど…>>169
あらひとかみ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:42 ID:UFzBqhK4
イランが4対3で1点イランがかっとるよ。
残り9分
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:43 ID:NRVl08sm

  
  「あらひとがみ」



194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:44 ID:UFzBqhK4
イランが4対3で1点イランがかっとるよ。
残り9分
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:45 ID:UFzBqhK4
イランが4対3で1点イランがかっとるよ。
残り9分
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:45 ID:VfJjv3bK
>>165

別に有利じゃないだろ。各地域からほぼ平等に選ぶんだから。
岡田主審も審判同士のコミュニケーション等で国際審判に英語
は不可欠と言っている↓。

ttp://www.sports-n.com/behind/htm/0104-j.htm
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:45 ID:+TQFhmad
>>191
あらひとがみ、です。
あらひとかみ(←なぜか変換できない)
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:49 ID:r2e2PCPN
あら人紙
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:50 ID:Dl6sZaJr
>>183 ど素人だな。お前。

五ツ木模試 現高3生の入学時の平均偏差値■男子■
69天王寺理数
68北野・大手前理数
67茨木・四条畷・三国丘
66
65生野・千里国際
64豊中・大手前・天王寺
63千里・岸和田・天王寺商業情報
62春日丘・寝屋川・泉陽・住吉国際・南英語
61池田・市立理数
60三島・富田林・鳳・今宮
59箕面・北千里・八尾・住吉・箕面国際・泉北国際・東英語
58牧野・清水谷・泉北・市立英語・東理数
57桜塚・市岡・和泉・旭国際・南国語
56高槻北・夕陽丘・東住吉・枚方国際
55狭山・堺東・佐野国際・西英語・夕陽丘音楽
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:51 ID:QQMB6h0K
荒人か身
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:51 ID:YeuI3EVR
ごめん 携帯からだから濁点つけられてなかった。
あらひとがみです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:51 ID:VfJjv3bK
>>165

>そもそもマレーシア審判が英語理解できるわけないし

これは偏見以外の何物でもない。サッカーが盛んじゃないマレーシアで
選ぶんだから、英語とかも重要な選考要素になるだろうし、
英語力の低さでいえば、日本がアジアでもトップクラス。
マレー語(公用語)、英語、中国語方言、タミール語 など様々な民族、言語が
入り乱れているマレーシアの方が英語に親しみやすい環境と言えると思うけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:52 ID:bS1kzl8W
宮本さん素敵☆
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:53 ID:TgsalQlE
もしあれがナカータだったら抗議しないだろうし
ナカータも外していたはず
宮本GJ!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:53 ID:J8k3kRJp
えらく大味な試合してんだなイランvs勧告
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:53 ID:VfJjv3bK
決勝で中国と対戦したい!決勝で中国と対戦したい!決勝で中国と対戦したい!

そして、中国の大観衆の前で中国を撃破して、大恥をかかせたやりたい!
そして、中国の大観衆の前で中国を撃破して、大恥をかかせたやりたい!
そして、中国の大観衆の前で中国を撃破して、大恥をかかせたやりたい!

以上
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:54 ID:wWsm9qRD
>>202
マレーじゃ、ちょっとした学のある人はふつーに英語喋るよ。
じゃないと、あの国じゃ商売できないから。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:55 ID:J8k3kRJp
>>187
足場が悪いから場所を変えろ!と宮本が抗議しているような解説だった
テレ麻観た人は95%以上はそう思ったんじゃないかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:56 ID:zsiVJrSM
ていうか英語話せないと国際審判になれないんだけど・・・
2102ch:04/07/31 23:56 ID:7OsGGIFE


まともな交渉ができていなかったぞ>>宮本

211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:57 ID:AdPTyHP5
マレーの虎ってなんだっけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:58 ID:TgsalQlE
抗議したのは当然であってPK7人目のキックよかった
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:58 ID:jMIUsig7
>>206

激しく同意

決勝のカードがシナだったら、中国へ行きまつ( ̄ー ̄)
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:01 ID:bGlmDpIW
>>211
山下奉文(旧日本陸軍将軍)
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:01 ID:/1dJhm1S
東大出てるけどぶっちゃけ英語全く分からん。挨拶も出来ないレベルww
(こちらから挨拶くらいは言えるけど相手の挨拶はハローくらいしか聞き取れないw)
宮本すごいな
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:03 ID:BqRwThDN
宮本最後に裏技持っていたな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:04 ID:kWF99ley
宮本ってフランス語もしゃべれるんだろ。すごいよな
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:04 ID:FuicPsNd
俺も英語で理路整然と交渉できるようになりてぇな
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:04 ID:fBypobPc
調べたけどマレーシア英語っぽいぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:04 ID:jLRNOIls
>>208
スレの流れにやっと納得。
向こうの2人目から逆のエンドに移ったら、あの時点ではヨルダンに有利になるから
向こうの2人目からという中途半端なところで変えるように
宮本が主張したってことになってるのが不思議だった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:05 ID:X1HcHndz
>>186
もうすぐ入れ代わりで攻撃型DF兼通訳が入るよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:08 ID:YOglQgmC
>>214 フィリピン陥落後、イギリスのパーシバル司令官
と会見する山下司令官の勇ましさよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:12 ID:Bby8u2b2
あのさ、PK始まって途中でサイド変えるって初めて見たんだけどなんの問題もないの?
勝ったからいいもののもし逆の立場だったらジーコなんかプッツンしてると思うんだけど
むこうの協会とかから文句とかでない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:13 ID:qRUIaQ+A
>>215
東海大か?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:16 ID:Xj5u3j95
>>223
俺にはその発想が分からんのだが
文句の内容はどう想像される?
226U-名無しさん:04/08/01 00:17 ID:6+qSyAjw
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040731-0025.html

ゴールを変えさせたのではなく、不公平なところで変えようとしたので
抗議していた模様。
ちなみに、ジーコもかなり抗議してたよ。
227223:04/08/01 00:22 ID:Bby8u2b2
>>225
途中でサイド変えるなってこと
このスレ見ると宮本が抗義して変えたんじゃないってことが分かったんだけど
やっぱ途中で変えるのはどうかと?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:26 ID:Yb4bquLZ
スーパーサッカーでは、宮本が抗議したから、ピッチが変わったとのこと。
情報が錯綜しているな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:28 ID:rLKwHX7y
宮本ってすごいよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:30 ID:Yb4bquLZ
>>226

全然、ソースと言ってる内容が違うじゃんw。

>1番手中村、2番手の三都主がともに軸足をとられたような形で大きく
>外したのを見かねた主将の宮本が、同主審に変更を申し出た。「けりづ
>らい状況はフェアじゃない。逆サイドでもできることを提案した」と宮本
>は打ち明けた。

宮本が変更を要求したのが正解でしょ、もうこれは。スパサカでも言ってたし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:31 ID:cgtZitvm
>>226の主張をしたのはサントスでしょ、実際。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:31 ID:yX32m59L
>>226
>1番手中村、2番手の三都主がともに軸足をとられたような形で
>大きく外したのを見かねた主将の宮本が、同主審に変更を申し出た。
>「けりづらい状況はフェアじゃない。逆サイドでもできることを提案した」と宮本は打ち明けた。

???
宮本が抗議してゴールを変えさせたんじゃないの?
リンク先を見るとそう読めるんだが…。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:33 ID:Xj5u3j95
>>227
いやだからなんで途中でサイド変えたらいかんのかと。
集中力の問題?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:35 ID:/R1OIAQ9
と言うか、使用するゴールは最初から決まっていて
宮本がPK始まる前に抗議してたのは、「芝の状態おかしいyo!」とか
「ちょっと芝の状態調べてくれyo!」って事だと思ってた。違うかね?


そんでピッチを変える時の抗議は、皆が言ってる通り
なんでまだヨルダンの選手が蹴ってないのに変えるんだよ!ってことじゃないかと。
まあ情報が錯綜してるから、本人のコメントとか待つか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:35 ID:zlUti+Ul
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:36 ID:LM8ZiPC/
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040801-00000002-spnavi-spo.html
(PKでのアピールは)欧州選手権でも、ベッカムが足場が悪くてPKを外している。
とりあえず最初の(中村の)キックは様子を見ていたが、アレックスも失敗して『おかしい』と思った。
蹴りづらいピッチで行われるのはフェアではないと思い、逆サイドでもできると主審に提案した。
でも、本当は両チーム2人ずつ終わってから移動すべきだったと思う。
逆サイドに移って自分が蹴ったときには、しっかりと蹴れた。(シュートが決まったのは)練習の成果だと思う」
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:38 ID:Yb4bquLZ
>>227

要するに、途中でサイドを変えたら、集中力が途切れて相手の勢いに水を
差し、不公平だといいたいんだな。だが、それも作戦のうちだろう。中東勢なら
平気でやってくるでしょ?五輪予選のバーレーンだって、キーパーがボール投げたあと
肩痛めたとかいって倒れたシーンがあったけど、あんなの平気でやってくるのが
中東勢なんだから、これくらい許されるだろ。
それに、ピッチ状態が悪かったのは事実だし、実力を十分に発揮させるには
ピッチを変えるというのも選択として不当であったとは言いがたいよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:39 ID:jLRNOIls
>>235
うーん。となると結果オーライではあるが
日本は左利きのキッカーは鈴木以外は二人とも失敗に終わり
ヨルダンは次が左利きだったから
裏目に出る可能性がかなり大きかったと思うが。

サイドを変えようって選手が言うべきことかっていう疑問もあるし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:40 ID:Yb4bquLZ
>>234

だから、本人のコメントはもう出てるって。
宮本がサイドを変えることを提案して、受け入れられた。これが正解。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040801-00000002-spnavi-spo.html
240227:04/08/01 00:41 ID:Bby8u2b2
>>233
あ、そういうことか
なんで途中でサイド変えたらいかんのかと言われるとなんでだろう?
自分でも分かんないけどそんなの見たことないからなんとなく書いちゃいました
ごめん
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:42 ID:Yb4bquLZ
>>238

中田浩二も左利きでしょ。最初の5人中4人が左利きだったのだから、宮本の抗議は
あのタイミングで正解だと思う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:42 ID:O+q0RyH0
最近の宮本はプレーものってる
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:44 ID:P7nNqDbM
中田コはどっちキキですか
244U-名無しさん:04/08/01 00:45 ID:6+qSyAjw
>>230
そのURL貼ったの自分だけど、最初に見た記事と差し替えられてる。
本人のコメントは、最初に見た時にはなかった。
見出しの順番もジーコのコメントの下だったんだよ。

言い訳じみるけど、差し替えられる前の記事じゃ
「主審が変えた」としかなかった。
まあ、いいや、消えるわ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:45 ID:rgAOPepc
男前で頭が良く精神力、行動力、人望もあるんだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:45 ID:/R1OIAQ9
>>239
いや、PK前の抗議が何だったんだろう?と。

宮本と中澤は良いコンビだな。
DF陣は乙!
247指二本:04/08/01 00:46 ID:hzi9r8g5
サイド変える様に抗議もしたが、ヨルダンの二人目から変更という形になったから
おい変えろっつったけど二人蹴らせてから変えろよ!ていう抗議だったんだろ。
本人のコメントの本当は二人ずつ〜的な発言はそういう意味だと思うが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:48 ID:/tr/C9vP
PK前の抗議ってPK戦前?
抗議あったけ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:50 ID:P7nNqDbM
いまだ詳細はハッキリせず
250PK前は:04/08/01 00:52 ID:hzi9r8g5
PK前の抗議?は既出じゃないか?最初からやるサイド決まってたのに
主審が逆にいこうとしたから、こっちでやるて決まってるんちゃうんか的な
忠告をしたんだと思われる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:55 ID:cgtZitvm
ジーコのコメント

――日本のキャプテンはあの時、主審に何を言っていたのか?

「3人目(両チーム含めて)のキッカーが蹴ったところで、宮本がペナルティースポットの
芝が悪すぎると判断した。そのことを主審にアピールして、受け入れられた。このことは、
私の指示ではなく、キャプテンとしての彼自身の判断によるものだった」
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:56 ID:B61pUoHy
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:57 ID:Yb4bquLZ
>>244

確かに、速報では記者が憶測で勝手に書くということあるからな。
別に信じないこともないよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:59 ID:Yb4bquLZ
>>243

左利きだし、左でPK蹴ってたよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:00 ID:/0iQLbg2
おいおい、中蛸がどっち利きって、
日韓W杯はたったの2年前だぞ?
看取らんのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:02 ID:e2AXeH2P
サントスまでのPKはスローVTRで見ると確かにサウスポーキッカーが蹴るには
ひどい芝に見えるね
蹴った後の軸足ごと大きく芝が削れて足元全体がずれてるから
強く蹴る時はボールを押さえにくそうだ
抗議ししたくなるのも分かるし
デイフェンデイングチャンピオンの日本としても抗議してもいいと思える
PK戦なんて考えたく無いけど、もしまた有った場合は全員が決められるように
祈っておこうっと、もちろん試合でもね
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:04 ID:/R1OIAQ9
>>250
そっか、それで良いのか。スマソ。
BS見てたんだけど実際ホントだったのかどうかわからなかったもんで。

でも日本選手のPK、入ったヤツも危ないの多かったね。
中田のPKは正直止められたとオモタ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:07 ID:v/s1g9t5
>>250
そういうレギュレーションをBSでは説明してたね。
審判団が反対側逝こうとしてたし、選手も右側のゴールに向いてたからね
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:12 ID:DgfW85TF
中田だったらやんなかったかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:14 ID:9hgO05hE
>>258
テレ朝じゃそういう説明はなかったなぁ。
宮本があのサイドを選択したって話になってたような・・・。
だから、実況スレじゃ、「自分で選んでおいて抗議かよ プ」って流れになってた
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:22 ID:p2Fjo+5p
英語の宮本
ポルトガル語のサントス
イタリア語のヒデ

国際審判が相手でも大丈夫w
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:25 ID:CPl4ZC7Y
宮本はやはりNOVAで培ったのですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:25 ID:EAoYIeI9
おまいらアンケートに投票しれ
韓国イランに負けとるぞ

Which will be the most exciting quarter-final?
http://www.asiancup2004.com/en/
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:25 ID:dXQKgTxn
>>260
そもそもPKの時に選手がエンドを選択する事はできないと思ったが
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:25 ID:iMp+/DWT
よーするに、
テレ朝がいい加減なコメントしたせいで宮本が叩かれた、てことか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:27 ID:eEb6DtcZ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:27 ID:BOvOBn2+
>>261
広山が入ればポルトガル語とスペイン語ができるからサントスは外れても大丈夫だ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:28 ID:Yb4bquLZ
>>260

まあ、仮にそうだとしても、蹴ってみるまではピッチの状態は
わからんからな〜。リハーサルで何本か蹴るってのも見たことないしな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:29 ID:x46HZ7p1
宮本の両親は共に東京大学出身。そして彼自身は頭の切れるサッカー選手。ネ甲
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:31 ID:fBypobPc
>>267
フランス語の宮本
オランダ語の小野

あとは韓中
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:34 ID:D66r8r//
英語・フランス語の宮本
ポルトガル語・イタリア語のカズ
韓国語の前園

世界最強ですよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:35 ID:2S2cRv/k
マレーシアの公用語は英語、第二がマレー語。
これは、前首相がマレー人を強化する為&中国人を排除するためにとった政策。
でも他のアジア諸国と同じく華僑の力が強いから中国語がしゃべれると便利。
インド人でもチャイニーズスクールに通う香具師がいる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:35 ID:LM8ZiPC/
>>271
前園さんワロタ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:37 ID:RtY221AI
NHKは、「プロジェクトX」か「その時歴史は動いた」あたりで番組制作してくれないかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:38 ID:fBypobPc
審判にわかる言語で抗議して退場な罠
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:38 ID:FXTaiDSe
英語は稲本って誰かいってやれよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:38 ID:e2AXeH2P
260<宮本が選んだとしても立場考えれば、『自分で選んだからこそ変更も要求強く出来る』のではないかな?
本人も選手なんだから雨でぬかるんだピッチでも有るまいし、始まって見なければ
分からないことだって有る
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:40 ID:M8rV+REM
広山呼んでやれよ、たまには。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:41 ID:jVCNdAKp
ジーコ、川口、宮本は、何かしらの運を持ってるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:48 ID:LM8ZiPC/
http://allabout.co.jp/sports/domesticsoccer/closeup/CU20040801A/index.htm
PKのサイドを変えようと判断した理由は…
ユーロでベッカムが足場の悪い中、2度PKを失敗したことで、
イングランドも意義を唱えた。それで思いついたのはあった。俊輔の後、
アレックスも同じようになったのを見て、主審に言うことを決断した。
芝生は踏み込み足がごそっと流れる感じだった。PK戦になってほとんど負けていたけど、
ああいう観客の歓声を静まり返らせることができて、本当にうれしかった。
この状況の中で勝つことに意味があると思っていた。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:51 ID:MkmNJDRO
ANNニュースより

・インタビュー受けてたシナサポのおやじ曰く「PK戦時ピッチ変えたのは日本政府が圧力かけたからだ!」(ハゲワラ
http://up.nm78.com/data/up000407.jpg

!!!宮本は日本政府をも動かす現人神!!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:55 ID:5VTrGxQh
      黄金の中盤 不在

    ××○○
    ○○○
           止めなければ「負け」

  キャプテン必死の抗議


が      絶望的
な              誰
い              も
                が   加地下手すぎ
               諦
               め
  5番目は鈴木     た
  
            この男を除いては


プロジェクトX風 川口版
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:57 ID:gWd2E+5z
ワラタ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:59 ID:+QpE8Wiw
つーか森岡はどうなったの
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:59 ID:qcmDSncE
>5番目は鈴木

ひどい・・・w
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:00 ID:/0iQLbg2
PK戦時のサイドは主審が決定

ttp://www.jfa.or.jp/laws/lawketsu.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:00 ID:qExUt+3h
なんかPK戦のあと選手&関係者が円になってるの見てほろっときたよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:01 ID:rZEPm1Tq
>>282
加地下手すぎワラタ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:02 ID:x46HZ7p1
みんな勘違いするなよ。三都主が滑って外した時点で、審判が「ゴールを替えよう」と言った。そしたら宮本が「ヨルダンの二人目を蹴らせてからにするか、三都主のを無効にするかしないと不公平だ」と、言い出した。もちろんその主張は正しいのだが、両方認められず。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:03 ID:FXTaiDSe
>>282
>××○○
>○○○

    ××○○
    ○×○
だよ。中澤は止められたし
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:03 ID:7MakoY2u
でもPK始まる前にもサイド変えるよう頼んでなかったか?
あれが無ければ中村も失敗しなかったと言うことじゃないの?
最初に「あっちがいい」って言ってまた「やっぱりあっちがいい」って言うのもどうかと思ったけど
292名無しさん@お腹いっぱい:04/08/01 02:04 ID:R1ru4x4B
どっちにしろすげぇ審判だったな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:04 ID:2NsSuUiL
宮本さ、最初っから逆サイにしてくれって言ってたよね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:05 ID:/0iQLbg2
PK戦のサイドは主審が決定する

ttp://www.jfa.or.jp/laws/lawketsu.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:05 ID:sm0yV8yA
>290
は??
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:06 ID:WfzZ8ZM1
>>293
?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:07 ID:vbkdvPMq
>>282
一人PK関係ないやついるやんw
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:07 ID:SGgyFRfO
>>293
BSだと、逆サイに行きかけたのを「事前の打ち合わせは向こうだった」と
言ったことになる。
メインから見て左側の取り決めだったそうだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:08 ID:CPeAuSLO
結局のところ変更を申し出た宮本よりファインセーブ連発した川口の方が神だな
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:09 ID:3RPGisJZ
>289
そうなの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:11 ID:5VTrGxQh
日本が全部決めて、その上で川口が2連続止めないと
サドンデスいけない状況でさ、川口がその一本目を止めた時
素直に喜べた?

「は、川口・・意味の無いことを・・」ってオレは心冷え切ってた。

あの瞬間から川口の奇跡を信じてた人は居るのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:12 ID:2NsSuUiL
>>296
いや、つまりは>>291が言ったのと同じなんだが、選んだ後ピッチ見て審判に抗議してたじゃん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:12 ID:+QpE8Wiw
>>269
>宮本の両親は共に東京大学出身。そして彼自身は頭の切れるサッカー選手。ネ甲
             
                                                  ↑

オマエ、漢字を間違ってるぞ ネ申
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:12 ID:fBypobPc
確変してるときの川口ならなんとかしてくれると思った。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:12 ID:M28ALMXb
もし火事がPKしてたら
意外とすんなり決まったかもしれない
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:15 ID:XW5uWlMa
もし火事がGKしてたら
意外とすんなり決まったかもしれない
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:15 ID:ATfJW4PN
「足場が悪かったので逆サイドへの移動を提案」宮本恒靖
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040801-00000002-spnavi-spo.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:15 ID:suBGrcVa
オサレだのテソだの馬鹿にしてた奴ら謝れ!




俺もだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:15 ID:RBzHbxsj
しかし中沢が外したときはもうさすがにダメだと思ったが。
宮本、川口はすばらしかったな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:15 ID:x46HZ7p1
ヨルダンの二人目を蹴らせずにゴールを替えたから、本来は三都主のは無効にすべきだったの。だから三都主蹴りに行ったのは自然。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:16 ID:Y1XV2TBJ
>>301 おれも焼け石に水だと思ったな 
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:17 ID:+QpE8Wiw
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:17 ID:kGX3Q8io
中澤が外した時よりも
5番目が師匠だと知った時の方が落胆が大きかったよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:17 ID:HaGGbvBg
>>301
川口が最初止めた時に、
もしかしたら、あるかもな、ってのは思った。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:18 ID:/0iQLbg2
・PK戦前のコイントス。サイドは向かって左のゴールと主審が決めていた(ルールブック、BS実況から判断)のに、主審は右のゴールでやろうとした。そこで、宮本は左ゴールを指さしながら「あっちって言ってたでしょ?」と主張

・三都主が外した時点で宮本は主審に「状態が悪くてフェアではない」とサイド変更を提案。主審がこれを受け入れる。

・しかし、ヨルダンの2人目が蹴る前にサイドを変更しようとしたので(しかもヨルダン2人目はレフティ)、宮本は「不公平だ」と抗議。ジーコも抗議。しかし主審は受け入れず。三都主は「そんなのねーべよ」とやり直ししようとするが主審に退けられる
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:20 ID:LDw4IVND
宮本の奥さんイギリス人だからなあ。 さすがだな宮本。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:20 ID:9WDBd2L0
>>290
いや、それは最後の四本じゃなくて、最初の四本のことを言ってるから
××○○
○○○
であってるよ。

今日のPK戦

日本  ××
ヨルダン ○○


日本  ××○○○×○
ヨルダン ○○○××××
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:22 ID:UbKw6bX8
>>315が正しい流れなんだろうね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:23 ID:rujXUvPH
>>30
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:24 ID:2NsSuUiL
>>315
成る程ね。
最初の抗議はむしろレフティの悲劇を招く道への扉だった訳か。
勘違いしとった。

やはりテソ様イエスが唯一神だと分かったんでおやすみ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:25 ID:CyQMSs6d
俺は中澤が外した時が一番精神的にキタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:26 ID:rFqjiBrW
中澤戦犯にならなくてよかったね
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:26 ID:x46HZ7p1
なんか右のゴール裏に大量に軍人みたいなのいなかったか?迷彩服着てて。宮本はそれが気になって替えさせたのでは?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:26 ID:OKby0r2g
日本政府=宮本
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:27 ID:fBypobPc
>>323
いた。多分日本選手が乱闘なんか起こしたら
突入してきたんだろうな
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:27 ID:B7RIQZMB
今回見直したプレーヤーの一人だな宮本は。

こんなにリーダーシップを発揮してくれるとは思わなかった。

オサレヒールは帳消しだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:28 ID:K7x2rWbx
今日ほど宮本が頼もしく見えたことはなかった。
ヒデが戻ってきても宮本キャプテンでいいよ。

しかし、英語力って大切だな。女子バレーの試合で、キャプテンだけが
主審に抗議できるんだが、言葉が通じないで釈然としない吉原や竹下の姿が・・・
あと、真っ先に思い出したのが、篠原vsドイエの誤審の時の
ハンドバッグを下げたまま、ただ両手を挙げてた山下の姿。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:29 ID:p2Fjo+5p
>321
俺もw

ガム噛みながら、いかにも俺はプレッシャーなんてかかってないよ
ってそぶりだったからね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:29 ID:KnPHTRfq
ヨルダンが抗議したのは、
「まさか最初からやり直すんじゃねえだろうなー」
ということだったのだろうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:30 ID:12kYPpGU
スポナビにインタビューが載ってる。

>蹴りづらいピッチで行われるのはフェアではないと思い、
>逆サイドでもできると主審に提案した。

↑ここが気になる。
「逆サイドでもできると提案した」ってことは、ルール上問題ないことを知ってた?
ジーコでさえ知らなかったみたいなのに。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:30 ID:D66r8r//
8月1日より宮本恒靖が日本代表キャプテン兼日本サッカー協会キャプテンに就任します。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:30 ID:G/vcUvvs
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:31 ID:i4MCTa8E
>>330
知ってる知らないじゃなくそう思ったんじゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:31 ID:1YP1pSgZ
>>316
マジ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:32 ID:K7x2rWbx
>>331
後者は川渕でもいいよ。
昨夜の朝生で、この板では考えられないくらい川渕マンセーだったから笑っちったw
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:34 ID:wl9CV7GS
>>334
違うよ
むちゃくちゃ日本人、高校の先輩か何かだった気がする
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:34 ID:eFPJvreo
でも本当に宮本の抗議が審判に通じていたのかは永遠の謎・・・・・・・・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:35 ID:JEYRNwDo
息子の名前は、恒凛(こうりん)
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:36 ID:fBypobPc
実は日本語で抗議してた、とかだったら笑える
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:37 ID:cAOZs415
>>46
生野のスキー部の子が事故で死んじゃったから
彼にとっては弔い合戦だったんだよ。

絶対に負けられない戦いがそこにはあったわけ。

ちなみに漏れも生野。鼻高々。

でもなんで生野出身のやつはみんな
「俺、サッカーの宮本と同じ高校だったんだ」って自慢するんだ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:37 ID:lTRJ0jze
>>337
主審が「ちょっとやばいな・・」と思ってるところに、抗議が来たから移動した感じに見えた。
抗議がなければ、移動もなく、あのまま淡々と日本が負けたであろう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:39 ID:KnPHTRfq
>>329
あ、ヨルダンが抗議したのは単純に、
サントスにPKをやり直させるなってことかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:40 ID:lerw52o1
主審が日本語話せたという話もある。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:49 ID:QbxVRjSs
>>343
だとしたら、試合中の偏向判定に疑問が残る。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:55 ID:JEiiD/h7
主審が大阪弁話せたという話もある。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:56 ID:vbkdvPMq
宮本がキャップ務めてから負けなしらしい。これがキャプテンシーの本当の力…。

マジで神かもしれん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:58 ID:1UinpP3v
>>345
たこ焼き食って寝ろよw韓国人みてーな面してw
348宮本恒靖:04/08/01 03:02 ID:x46HZ7p1
オレは決してあきらめていなかった。トルコ戦の戦犯に挙げられ、どん底からはい上がってきたオレにとってこんな状況はピンチでも何でもない。                    "impossible is nothing"
349宮本恒靖:04/08/01 03:02 ID:x46HZ7p1
                    "impossible is nothing"
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:04 ID:Q4zeazfW
やっぱみんなに叩かれても宮本を推してた甲斐があるってもんだ。
351ペリ-トGoGo!:04/08/01 03:06 ID:N1WI2J0a
あの試合の裏MVPは宮本だぁ〜〜!!!
Thanks。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:06 ID:M9RA9Rsw
俺らがじいちゃんの頃、サッカー協会会長なんだろうなぁ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:06 ID:1YP1pSgZ
宮本になら俺のアナル処女あげていいよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:07 ID:6iAvtOtE
>28日のイラン戦でも、イランへの応援が大部分を占めた。
 デンマークのノアシェランに所属するGK川口能活選手は、試合後に「毎試合アウエーのような雰囲気だが、勝って黙らせるしかない」と言った。

サンスポより 川口コメント

>カップルで観戦していた重慶市内の大学3年生の中国人男性(21)は「小泉首相の靖国神社参拝など日本政府に不満があり、
 こんなに何万人もの人と一緒に不満を表せる機会はなく、とても楽しい」と話した。
 また、同市内で国有企業を退職した中国人男性(62)は「日本チームはよく戦っているが、
 中国人に日本チームを応援させることはできないよ」と語った。
 試合は1―1でPK戦となった。日本選手がけるたびに、観客は一斉にブーイング。外すと大歓声が起きた。
 日本の勝利が決まった瞬間、日本のサポーターは日の丸を取り出し歓声を上げたが、周りの観衆から紙コップなどのゴミが投げつけられ、
 「帰れ、帰れ」などとヤジが飛んだ。終了後、警備員に囲まれて会場を後にした。



355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:08 ID:BRmLFdh5
宮本崇拝
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:09 ID:YOglQgmC
同志社大の一般教養で生キャップが大講義場で「サッカーやりながら単位
取るのは結構しんどいけど、今年は卒業したい」みたいな事を言ってた
けど、ひょっとして1年留年したのかな。
ちょっと人間らしい一面を見た気分。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:13 ID:8EL0BuMq
なんで宮本のPKは
あんな遅い順番だったのかな〜
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:15 ID:YOglQgmC
>>349 それを言うなら、Nothing is impossible.だよ。
宮本がそれ見たら多分泣くぞ。w
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:18 ID:vbkdvPMq
実際宮本本人は大したことしてないと思ってるんだろな。
むしろ抗議したら相手2本目からになってしまったとか思ったかも。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:18 ID:M9RA9Rsw
宮本は45歳でJリーグチェアマンになってもらおう

その間のチェアマンがいない
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:19 ID:V2Xfhr1G
>>358
いや あってんだろー
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:21 ID:c6v1eW9O
>>358
普通に倒置だろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:24 ID:Fqn3Uu/s
>>356
いや卒業までに6年かかってる。
2月にU-22の招集があった時テストを受けてから
遅れて合流とかしたり、授業に出席できない分
レポート書いたりしてたけど単位が足りなくて
なかなか卒業できずにいた。

>>360
その前にガンバの監督になってもらってからな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:25 ID:M9RA9Rsw
監督なの?監督経歴を進むんじゃなくて、マネージメント系にいってほしいよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:27 ID:2sefpng7
松木の解説をまに受けてるの多いのな
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:29 ID:eFPJvreo
俺今日確信したよ。 宮本は全然禿てない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:29 ID:CMPpmQOe
>>358
ば〜か。アディダスのキャンペーンのコピーだろうが。
それに、意味が違うんだよ。この知ったかぶり。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:31 ID:d11baBfj
正直茸は芝生ごとズルッっといってたがサントスはそうでもなかったな

ノミの心臓はサントスw
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:31 ID:YOglQgmC
>>363 そうだったのか・・・。
まぁそりゃそうだわな。
いくら近いとは言え、交通の便の悪いあの田辺校地とクラブハウス
を往復するのは大変だっただろう。
でも、工学部にしなくてよかったかもね。
留年率かなり高いらしいから。

>>367 何だ。そうだったのか。
普通、ああいう無理な倒置はまず使わないから変だな、とは
思ってたんだよ。まぁ、無知ですまんかった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:34 ID:TH3oVvjR
みんな、ちゃんと英語の勉強しようね。
そのうちきっと良いことあるよ。
今日の出来事でよく分かったね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:40 ID:qUvE1+/6
今日みたいな厳しい試合だと選手の真価が問われる
ヨシカツと宮本はマジ漢をあげたな
それにしても宮本キャプテンでいまだ負けなし
おされさんからネ申へと成長してキター?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:43 ID:qUvE1+/6
あやまれ!宮本さんにあやまれ!!

今思ったけど、絶対こんなスレできるだろな…(w
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:45 ID:ugGg+z6l
>>370
サッカー馬鹿のガキどものほんの一部でも「英語やるか」と
思ったのなら、宮本の抗議は試合の結果抜きでも意味あるなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:50 ID:Y/GYWnTk
>>371
W杯では神だったから、また戻ってきたという感じかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:52 ID:eFPJvreo
宮本が英語で審判に訴えかけた証拠は何一つ無い!!! 何一つだ!!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:52 ID:SXXvXyKM
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:52 ID:vbkdvPMq
しかし男であるという事に変わりはない!!ないのだ!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:54 ID:YOglQgmC
>>376 カワイイ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:01 ID:UXQnT6l5
しかし宮本は2人目がレフティーだと分かってて抗議したんだろうか
もし そうなら絶妙なタイミングで抗議したな ゴール入れられたらタマッタモンジャナイ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:03 ID:Wt042TSP
今 思い出したけど
日韓W杯後のTV番組で 岡田監督が宮本に
(森岡と代わってミスった個所をすぐ修正してたので)
頭が下がります とかって丁寧語で言っていた。
代表監督までした人が、ああいう言葉遣いするなんて
と思っていたが、そういう雰囲気のヤツなんだろな
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:08 ID:M9RA9Rsw
1試合に1回はうわミスした!って瞬間があるんだけど
それがここ最近は失点につながってない。
今日もやっちゃったのあったけど、大丈夫だった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:09 ID:uo/vOA2N
蹴る前に日本にいる俺が俊介に
『芝のチェックしろよ』っていったのに。
まぁそのお陰でおもしろくなったんだけどね
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:21 ID:tsJP93Yq
>>380
いや、岡ちゃんはそういうへりくだった表現が大好き
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:21 ID:X1HcHndz
>>370
英語だとプレミアやイングランド代表のネットラジオでタダで聴ける。
ついでに大リーグもタダラジオ。イイヨイイヨ。
385勝手に作ってみた:04/08/01 04:27 ID:UXQnT6l5
PK戦でのピッチ交代の真相-2chの解釈-

1.良ver…試合前に合意していた向かって左は足元がダメだから左にしようとした審判に抗議、認められず
1.悪ver…「試合前に合意していた向かって左にするべきだ」と右側で蹴らそうとする審判に抗議、認められた

2.良ver…「ホレ見た、やっぱりレフティー2人が足滑らして失敗しただろ」即向かって右側でPKをするべきだ
2.悪ver…審判が足滑らした2人を見て「今すぐ右側でするか」と言って日本に2人蹴らせた状態で左側が終わったのに抗議

2ch解釈、良悪合意点
冷静に決めた、4万人vs1人での抗議、120分間1失点

抗議のタイミングは絶妙、恐らく宮本は試合中 ヨルダンの2人目がレフティーだと言う事が分かっていた
もし2人目が決めていたら、「レフティーが5人の中に4人も居る日本に不利だ」という日本の抗議は効果が無かった
さらに、流れを180度回転させ、ヨルダンの選手が4連続失敗にもつながった



こんな感じかな?どちらにしろ宮本はGJ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:40 ID:12kYPpGU
川口と一対一になったヨルダン選手がシュートを外してくれた時、
シュートを防ごうとしてた宮本と田中がペナに座り込んで(しかも正座)
「危なかった……」て顔してるのが笑えた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:53 ID:BsXjd5A4
流れを変えた宮本に感謝!
まだアジアカップでサッカー観戦を楽しめることに感謝!
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:54 ID:UbKw6bX8
>>386
カウンターでやられかけて、二人がスライディングした後並んで膝ついてた時だよね?
たぶんあの時は宮本と加地だったと思う。たぶんね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:01 ID:b+PrXvV7
kami
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:03 ID:MKWAPCRM
宮元もサッカー以外のことで褒められてるとは思わんだろうなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:05 ID:IdS5/ENV
宮本「ゴールチェンジユーロベッカムok?」
審判「???」
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:14 ID:eFPJvreo
>>391
ワロタ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:28 ID:EA+40Uh0
要は日本代表のキャプテンは多少なりとも英語の話せる
宮本か中田ヒデがやるしかないってことだな。稲豚は少し
は話せるようになったのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:42 ID:X1HcHndz
>>393
小野も英語しゃべれるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:49 ID:cRpx+PiI
抗議はさメンタル的な物にもすごく影響したと思うよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:51 ID:eFPJvreo
>>395
宮本がそーいうことも考えて抗議したとしたら凄いわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:52 ID:YWIE0d5T
"サドンデス"を3回切り抜けたのなんて
いままであるんかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:00 ID:RKbtmnxl
>>396
宮本ならありえるだろな
もともとすごい計算高い奴だから
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:04 ID:cSo9TvWL
しかし レッド貰うリスクもあったのに 良くやるよ
5万人vs1人なんて怖くて俺にはデキネー
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:10 ID:7egP3MY7
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/08/01/01.html

120分間、死力を尽くして戦っても決着はつかない。
奇跡はPK戦で起こった。決められたエンドのピッチ状態が悪く、
コイントスの後で宮本が変更を要求したが主審が拒否。
そして1人目の中村、2人目の三都主がいずれも荒れたピッチに足をとられ外した。
そんな中、宮本が再度、主審にエンド変更を要求すると受け入れられるという前代未聞の展開。
ジーコ監督が「ヨルダンの2人目が蹴ってから変更しろ!」と激高するなど騒然とした雰囲気の中で何かが変わった。


テレ朝は適当なこと言い過ぎ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:12 ID:HU/NRTyh
>>375
あの審判が、その昔、新宿で皿洗いしていなかったと言う根拠も無いしな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:12 ID:cSo9TvWL
何かって流れだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:12 ID:BRmLFdh5
宮本に感動した!!!!!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:16 ID:cSo9TvWL
お 闇に映像あがってるぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:28 ID:jbODKSfg
>>400
結局最後までヨルダン贔屓だったってことか
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:57 ID:BRmLFdh5
age
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:29 ID:NbDJI3DJ
おばちゃん感動したわ
あんな息子がおったらいいのに
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:48 ID:2yQL61nT
英語しゃべれるぐらいで騒いでるから俺等は糞なんだよいつまでも。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:54 ID:9vFgbpKE
>>408
お前は英語くらいぺらぺらなんだろうな、羨ましいよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:07 ID:aU0geFTl
闇のアドレスきぼん
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:08 ID:NAdxC/hI
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■プロジェクトX 重慶の奇跡 〜その時テソにネ申が舞い降りた〜 

                  2004/7/31 FLASH作成プロジェクト開催中■


FLASH作成に使えそうな画像、キャプ画像(動画もOK)を提供してください
(※まだ職人さんにOKもらったわけではありません)

詳細は↓

川口能活の活躍をプロジェクトX風に語るスレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091283579/


●この文を偶然見て、ちょっと作ってやるか、って職人さん大歓迎です。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
412朝日新聞に真相載ってたよ:04/08/01 08:12 ID:96yR2X5N
・PKのサイドを決めたのはマレーシア出身の主審。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:12 ID:ee66edlw
昨夜は川口よりも
宮本にもってかれた女子多いと思われ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:17 ID:h1cXaqf7
抗議のこととPKを褒める人が多いが、昨日の宮本のディフェンスも見逃せない!!カバーリングとかハンパなかった。
一つトラップ大きくなって相手に奪われたのはあったけどあれは許してやってくれ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:17 ID:XUPtdrUz
中沢も神だったけど。PK止められたのは許してやれ。
416朝日新聞に真相載ってたよ:04/08/01 08:18 ID:96yR2X5N
・宮本が抗議してるように見えたのは、あらかじめ審判の指定したサイドが足場の悪いことを知っていた為、
それについての抗議。この時は聞き入れられなかった。

・サントスが失敗した時点で、宮本が再度抗議。ここでようやく主審が抗議を受け入れる。サイドチェンジ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:19 ID:96yR2X5N
・宮本が抗議してるように見えたのは、あらかじめ審判の指定したサイドが足場の悪いことを知っていた為、
それについての抗議。この時は聞き入れられなかった。

↑コレは試合前に宮本がサイド指定したかのような場面の事ね。実際、そんな事は無かったみたいね。
テレ朝実況のミスリード。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:20 ID:96yR2X5N
試合前て(´・ω・`)PK前ね(´・ω・`)もう寝る(´・ω・`)
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:23 ID:4dlama4m
宮本も中田ひでも中澤も川口ももうちょっとのことじゃびびらないような
面構えになってる
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:25 ID:i62BJnI3
いつもきっちり仕事をする、宮本の精神力は素晴らしい。
欧州でも活躍して欲しいものだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:26 ID:JhnbYszn
 大会終わったらIOC本部に行って08年オリンピックの開催地を
変更するように交渉してきてくれ
 あんな所で開催するのはフェアじゃない
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:27 ID:ww3gIMY/
ゴールポストは神!
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:27 ID:XTcbbOxa
>>417
あらかじめ審判の指定したサイドというのはどっち?最初にPKやった方?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:30 ID:XUPtdrUz
>>421
通らなかったらボイコットでいい。北京五輪世代には気の毒だが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:35 ID:ZTxhVbGU
まあ、タイミングってもんもあるだろうに。失敗した直後だからこそ
インパクトが強くて、抗議が受け入れられるという面もあると思う。
また、向こうの2人目が蹴って成功した後に、抗議しても
「ヨルダンの選手は決めてるじゃん。
日本の選手の蹴り方がへたくそなだけじゃないの?」みたいな
反論もできてしまうわけでしょ。そもそも、日本が選んだサイドなんだか
ら、グラウンドを変えるというメリットを相手にも公平に与えるからこそ、
あのような例外的な措置が認められたのだと思うけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:38 ID:uSua4mrX
>>423
BSによれば、事前打ち合わせではメインから見て左側のサイド。
つまり、最初にPKが行われたサイド。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:40 ID:9TAtAzja
あのオサレがあったから宮本さんは神となったのだ!
実はすげー反省してたし、年末に…。
しかし、オサレヒール、オサレヘッド、シャワールーム転倒ガラス事件、
高熱、肉離れ、虫垂炎…色々あって今日まできたなあ…。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:43 ID:fWNQwGDP
>>425

400を読めよ。主将はPK始まる前から芝の状態を
見て変更しろと抗議したけど無視されたんだろ。
日本が選んだサイドじゃないよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:49 ID:d1sdQEjw
抗議の後最後に宮本自身が外していれば凄いコントになってしまっただろうな。ともあれサンキュー宮本
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:51 ID:5SpRAenJ
昨日の宮本の猛抗議には感動した。結果的にはあれで流れが変わったな。
チームリーダーとして非常によくやっていると思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:04 ID:9TAtAzja
そういやいつの間にか移籍話は立ち消えになってたんだな。
残念だ…。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:07 ID:d1sdQEjw
>>393 稲本も味方のファールに関して審判に釈明してたよ。イングランド戦で
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:08 ID:kTWCixmd
昨日の試合で分かったこと
宮   本   は   顔   だ   け   じ   ゃ   な   い
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:10 ID:YRqfrVyU
宮本の両親ともに東大卒ってのも凄いが
プロサッカー選手が実力で同志社入るってのもなかなかだ。
サッカーやってなかったら宮本も間違いなく東大いってたはず。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:10 ID:jE8xOdaJ
>>90
サントスのあれは確信犯でしょうw
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:14 ID:9TAtAzja
平山も見習うべきだな。努力すれば両立出来るって事だ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:23 ID:jpy4GPFF
宮本は流れの変え方知ってるな
本当のキャプテンだよ。小野なら絶対できない芸当だな。
はじめてキャプテンになったときはどうなるかと思っていたけど
神になったんだなー。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:28 ID:pnaeNr4O
アレックスが蹴った直後に抗議したのは、結果的に
凄く効果的なタイミングだったと思うヨルダンが蹴って4人終わってからだと
雰囲気やその場の空気によっては、そのままま流されてしまった可能性も有るから
やっぱり隠れた殊勲でしょう
439438:04/08/01 10:33 ID:pnaeNr4O
やっぱり隠れて無いか目立ってた、わっはっはっはっ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:34 ID:rkFVRqGE
帰りどこにヨルダン。
ヨルダン料理屋にヨルダン。
そんなのしらナイジェリア。
どこにアルジェリア?。

441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:36 ID:kTWCixmd
つーか、あの抗議は漢だろ。
あんなに気迫のある男だとは思わなかった。
あのまま退場してもおかしくなかったし。すげーよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:43 ID:pnaeNr4O
259<こういうのに限って中田が、抗議して通ったら
他の選手じゃ出来ないって言うだけのこと
試合の当事者で考えるだけで十分さ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:47 ID:VV0rj0UV
確かに昨日の抗議中は確変してたな
漢とみとめよう
今後は試合中も確変キボンヌ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:50 ID:vbuUCMgX
同志社大学卒、宮本君は引退後、筑波大学大学院へ進学。
スポーツ心理学、マネージメントを学び、川渕チェアマンの後継者として
日本サッカー協会の重鎮への道を歩むな、これは。
顔が良くてインテリ、というのは大いに得であるというのを
感じだ一日だった。
川口も顔いいからなぁ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:52 ID:9s0dInQ1
昨日の試合以降、オサレとか言うやつは中国人だけになりました。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:52 ID:m3Z/4fgA
なんだ。
また宮本が日本の危機をお洒落アシストしやがったのかと思ってたけど、
宮本がサイド選んだんじゃなくて
サイド変更要望してたのが聞き入れられなかったのね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:53 ID:tZb24Bw2
PK失敗した中村にただ一人声をかけてたな。
それに自分の番の時の気迫。
すごい奴だ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:54 ID:UXQnT6l5
宮本っ!アンタの特技はライン上げるだけじゃなかったのか!
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:55 ID:kTWCixmd
でも調子に乗ってオーバーラップしまくりでカウンターであぼーんとか・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:56 ID:lvJpz1AC
2年前はマスクを付けなきゃ神になれなかったが、
今では素顔でも神になれる。

すごい進化(神化)だ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:57 ID:9s0dInQ1
>>449
それは釣男だろ・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:58 ID:/xY+CDJl
宮本と川口がいるおかげで顔面偏差値が高い日本代表
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:01 ID:uSua4mrX
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:01 ID:sHL2aFEQ
茸1人のせいで顔面偏差値が低くなる日本代表
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:03 ID:zkArcuqm
お前ら、どうせ欧州の代表チームに宮本がズタズタにされたら
手のひら返して叩きまくるくせにw




まぁでも良かったときは誉めないとな〜。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:04 ID:Yh4+E2Kf
釣男にこんな冷静沈着な芸当は、間違ってもできないから、
五輪代表の場合は、やっぱり那須にかかって来るな、と。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:10 ID:tZb24Bw2
宮本の抗議は2回。
最初サントスが外してすぐに「芝が糞だからゴール替えてくれ」って抗議。
その後ヨルダンの2人目が蹴る準備してる間に審判が大会のえらい人に
確認して替えても問題ないってなったからすぐに替えようとした。
そこでまた宮本が「オイオイそれは違うだろ。替えるんなら両チーム2本ずつ(2本指たてながら)
蹴ってからだろ!」って抗議した。
で審判は両陣営から詰め寄られた

458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:18 ID:hjddbkbo
>>457
抗議は3回じゃないか?
>>400
> 決められたエンドのピッチ状態が悪く、
> コイントスの後で宮本が変更を要求したが主審が拒否。
が1回目
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:24 ID:mUk+LxpQ
1回目
決められたエンドのピッチ状態が悪く、
コイントスの後で宮本が変更を要求したが主審が拒否。

2回目
1人目の中村、2人目の三都主がいずれも荒れたピッチに足をとられ外す。
宮本が再度、主審にエンド変更を要求すると受け入れられる。

3回目
しかしヨルダンが一人しか状態の悪いピッチでしか蹴ってないまま
エンドを変えようとしたので、再度「それじゃフェアじゃない!」と抗議
したのだと思われる(指を2本たてて抗議していた)。ジーコ監督も
「ヨルダンの2人目が蹴ってから変更しろ!」と激高。

でFA
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:25 ID:mUk+LxpQ
へんな文章になった

×しかしヨルダンが一人しか状態の悪いピッチでしか蹴ってないまま
○しかしヨルダンが一人しか状態の悪いピッチで蹴ってないまま
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:32 ID:mO65TAx6
小野は人間性は最高だが、メール見て判る様に頭強くないから昨日の様な抗議は出来ない。
副キャプテンで雰囲気作りが吉。
中田はそもそも抗議をしない。抗議すべきもの、すべきでないものを一緒くたにしてる感じがする。
中澤は抗議はしたかも知れんが、英語喋れそうにないし、ワーワーDQN的抗議で
逆効果になりそうだから危険。

よって、冷静でキャプテンシーもあり頭も良い宮本キャプテンが最良。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:36 ID:mUk+LxpQ
ちなみに宮本抗議の際、後ろで松田も参加しにきてました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:36 ID:Ax9PuybM
キャプテンとしては間違い無く優秀な男だな
それもサッカー選手としての才能だ、良かったな
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:38 ID:XqXgSjhv
宮本GJ!!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:38 ID:FLjA3hJN
何か勘違いしてる奴がいるようだが
宮本が審判に意見したのは以下の3点。

・PK戦前のコイントス。サイドは向かって左のゴールと主審が決めていた(ルールブック、BS実況から判断)のに、主審は右のゴールでやろうとした。そこで、宮本は左ゴールを指さしながら「あっちって言ってたでしょ?」と主張

・三都主が外した時点で宮本は主審に「状態が悪くてフェアではない」とサイド変更を提案。主審がこれを受け入れる。

・しかし、ヨルダンの2人目が蹴る前にサイドを変更しようとしたので(しかもヨルダン2人目はレフティ)、宮本は「不公平だ」と抗議。ジーコも抗議。しかし主審は受け入れず。三都主は「そんなのねーべよ」とやり直ししようとするが主審に退けられる
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:42 ID:D1mAWtna
ゴール変更で流れが変わったのには感謝しているが、
あの審判はやっぱなんか変だ。優柔不断。
あの日本に不利な判定連発も雰囲気に飲まれたからだろう。審判失格。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:43 ID:mUk+LxpQ
>>465
一回目の抗議に関しては、BSの解説ではそう(>>465)言ってたけど
スポニチの記事では、芝の状態が悪いから変えろ、といったとなっている。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/08/01/01.html

まぁどっちが正しいのかワカランが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:47 ID:hjddbkbo
ライブの実況解説よりは後から裏をとったスポ新の記事の方が
信憑性はありそうだけどな。
試合後本人へのインタビューもあったろうし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:59 ID:sofxxLXC
おいみんな!>>462はかなり重要なんじゃないか?
もし松田も抗議に参加してたら…
宮本、松田退場とかもありえたんでないの?
福西が来てたら、インテリ組長にお供二人だな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:04 ID:23QOpdAo
彼女が「宮本かっこいー!宮本に犯されたい!」とかほざいてるので嫌いになりました。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:11 ID:uWHDzz+i
>>470
2次元キャラでも喋るのか…
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:23 ID:VAQzAV55
「間」を作った点でも宮本は神
川口に神を降臨させるための時価かせぎ
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:27 ID:ApeHRASe
でも宮本、フォーメーションスレとかでは結構イラネって人多いね
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:33 ID:FeRgdQDn
・まず宮本が「あれじゃ左利きの選手は蹴る事が出来ない。サイドを変更してくれ」と審判に提案する。
・審判はピッチの酷さにそれを受け入れいる。
・次に宮本は「サイドを変えるなら今までのは無効にしてもう一度最初からやり直しすべきだろう」と審判に提案。
(これは宮本の駆け引き。許可されればベストだが、最初からこれが認められるとは考えていないシナリオA)
・審判は拒否。
・次に「じゃあ、ヨルダンはまだ二人目蹴ってないのだから、ウチも二人目のサントスからやり直させてくれ。それがフェアだ」
(これが宮本の現実的な狙いのシナリオB。0−2はキツイが、0−1ならまだ十分可能性があるから)
・審判はこれも拒否。
・ヨルダンの選手やコーチ陣も良く分からないけど、自分達が不利になりそうなので抗議。
・宮本も執拗に食い下がり、ピッチもスタンドも混乱する。が、サントスのやり直しは却下され、ヨルダンの2本目から再開。
(このまま同じサイドでPK戦を続けるというワーストのシナリオDではないが、狙っていたシナリオBを得る事は出来ず、サイド変更のみのシナリオCになった。
しかし、仕切り直して2本連続失敗したチームを落ち着かせ、流れを変えるという副次的目的は達した。
なぜなら、ヨルダンは自分達に明らかに不利になる変更ではなかったのに、必死で抗議を行ない、場を混沌とさせ、リードして余裕ある雰囲気を壊してしまったから)
475名無しさん@お腹いっぱい:04/08/01 12:34 ID:mLILjH5R
英語は勉強したほうが言いということを
宮本が教えてくれました
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:40 ID:cgtZitvm
事前にあっちのサイドでやる事に決まっていたとしたら、一番過激な観衆が
あっちに集まっていたのかもしれない。

反対サイドに移動して、テソのテンションが上がったのはそのせいかも。

しかし、サントスが蹴り直そうと主審に食い下がったのはまずいと思った。
477 :04/08/01 12:41 ID:0RGaT+zL
キャピテンのことが心配。

虫垂炎の手術を6/11に受けてそれほど日が経ってないのにキリンカップからの
過密日程、連日30℃を超える猛暑での試合。
試合中は終始中国人の罵声を浴び、試合が終わればネット上での中傷大会。
普通の人間だったらとっくにおかしくなっている。

お願いだ、ずっととは言わない。中国から帰ってくるまではキャピテンを応援
してやってほしい。                   ガンバファンより。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:42 ID:VprsOqRG
昨日は日本だよ>キャプテン
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:44 ID:b8vUU9U7
〈スポーツ〉01:25
中国・重慶で開催中のサッカー・アジアカップで不正が発覚した。
31日に行われた日本対ヨルダン戦にて試合後FIFA広報部のピリー・レイス氏が
ピッチの芝の状態を視察したところ、日本の2選手が芝を捲ったペナルティーエリア
内の芝の下に、ビニールシートが敷かれているのを発見。
スタジアム関係者の話では、「雨対策として施策した、悪意はなかった」としている。
近く日本側はスポーツ裁判所への控訴の視野に入れているという。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:51 ID:+EXNVBcs
>>469
ちょいワロタ
しかし松田もちょっと前までは
今風なイケ面アンちゃんだたと思うが
なぜ松山千春みたいに・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:52 ID:P8aI2T+Q
これで背が高ければ・・・


なんにしろ昨日はよかった!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:52 ID:TPrWJBoO
宮本『 mini STOP plz 』
審判『 なんですか? 』
宮本『 I can FLY 』
審判『 OK サイドチェンジ 』
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:52 ID:e77QX0Xq
ヒーに英語教えたのミーだけどな
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:25 ID:bamnFxEl
>>474
シナリオBが間違ってるぞ
ヨルダンの2人目が左利きだから、いまここでエンドを代えるのは、
日本は中村、サントス、と左で失敗したのだからフェアじゃない、2人目が終わってからにしてくれ
と抗議したしたんだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:25 ID:PQ5ehgSa
なんか昔NOVAのCMでやってた英語をしゃべる関西人ってのを
思いだしたよ。
交渉術は世界一だからな、大阪人って。
キャプテンが中田だったら抗議してすぐ引っ込んで「俺は言った」
みたいな顔してそうだし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:32 ID:Uj99JyM2
勝負が決まった時の、ヨルダンの選手達のあの「終わった」って
感じの雰囲気が忘れられない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:35 ID:YFTHdI46
■PK戦の明暗を分けた宮本の交渉能力

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200408/at00001593.html

 もともと英語に堪能な宮本ではあるが、それでも日本人にとって外国人相手の
ネゴシエーションというものは、決して容易なことではない。ましてや、
あのような緊迫した状況の中で(この時はスタンドのブーイングが最高潮に達していた)、
ピッチ上の法の番人であるレフェリーに堂々と交渉を試み、結果として相手の譲歩を引き出す
ことに成功したのだから、これは大偉業であるといえよう。日本代表は本当に頼りになる
キャプテンを持ったものである。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:39 ID:ditPQvqe
>>487

馬鹿としか言いようが無い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:40 ID:pwlDfZk1
川口は生きることができる
藤田は美しい
小笠原はまったく男性だ
久保のカメの彦
羽生はちょうどまっすぐにする
お茶の野隆の行
遠藤は仁を守る
柳沢は手厚い
玉田の圭の司
福西は史に高くなる
山田と卓也
鈴木の隆行
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/sports.sohu.com/1/0704/41/subject220944149.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:42 ID:uSua4mrX
>>487
日本は緊迫してたが、日本が2人外した時点でオマーンは緊迫してなかった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:46 ID:rvkEO9EZ
>>490
うん。オマーンは喜んでたね。最高だった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:49 ID:YXAhsQh9
確かにオマーンは緊迫してなかった。
493名無しさん@お腹いっぱい:04/08/01 13:49 ID:58+hT6gR
宮本は、TOEIC何点くらいなんだろう
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:57 ID:MN/MEV+s
英語を話す宮本
ポルトガル語を話すサントス
イタリア語を話す中田

便利だな
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:58 ID:eu/qUo9x
斧と稲本は英語喋れんの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:06 ID:Uj99JyM2
斧と稲本はスキャティッシュ語に堪能です。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:07 ID:FeRgdQDn
>>494
これにスペイン語をマスターしている広山を加持の代わりに右サイドに入れたら
世界のどこの審判とでも交渉できるんじゃない?
英語&フランス語少々の宮本
イタリア語ペラペラの中田
ポルトガル語ネイティブのサントス
スペイン語マスターの広山
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:08 ID:KnPHTRfq
韓国語に堪能(だろう)前園さん
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:10 ID:WkiqUFQT
ドイツ語の寿司ボンも忘れずに
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:11 ID:d6MS5U4o
さあみなさん。
いよいよ、今日の「その時」がやってきます。

『その時歴史が動いた』
第189回
猛抗議!ジーコ日本を救う
〜キャプテンが明かす重慶の奇跡〜
(平成16年7月31日放送分)
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:12 ID:Yb4bquLZ
>>474

その説に一票。俺もPK無効にしろっていう主張はあったと思う。
そういった経緯を宮本から聞いたから、サントスがもう一回蹴ろう
としたんじゃないの?
また、ヨルダンの選手達の動揺っぷりを見ても、ヨルダンの選手達も
そのように考えていたようにも思える。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:15 ID:mrIiZT59
もし、昨日のキャプテンが中田英だったら、あそこまで抗議しただろうか??
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:17 ID:sTXDtPnm
中田さんなら、自ら1人目で失敗して、身体で示します。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:18 ID:Yb4bquLZ
>>490

確かに、「オマーン」は緊迫してなかっただろうな。
もしかしたら、緊迫してたかもしれないけど、俺の知る限りでは
緊迫してなかった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:25 ID:MN/MEV+s
>>490
俺の彼女のオマーンは緊張してたよ、脳内のだけど。
506  :04/08/01 14:26 ID:JF7u4860
>500
やべマジ観てー
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:31 ID:FeRgdQDn
今、
宮本恒靖著「勝利を呼び寄せる交渉術」(日本経済新聞社)
宮本恒靖著「勝利を呼び寄せる英語術」(日本経済新聞社)
ってビジネス本出せば、売れるかも。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:31 ID:eFPJvreo
>505
やべマジ観てー
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:32 ID:iqKfW7pa
セットプレーのとき上がるのやめて
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:35 ID:uSua4mrX
>>497
川口がプロシネツキとスペイン語で話していたというポーツマスサポの目撃情報が
あるので、スペイン語は無問題。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:35 ID:eFPJvreo
>>509
でも身長の割に結構ヘディングあたるんだよこれがまた
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:42 ID:g+I9k7pd
俊輔はほんとにプレッシャーに弱いな。
のみの心臓杉。
PKはずしまくってる記憶しかない。
スタミナも無くて終盤さぼりまくってたし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:45 ID:Yb4bquLZ
>>512

しかしなー、今の代表のテクの無さを考えると、キノコは外せんだろ。
左のFKはサントスに蹴らせるつもり?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:48 ID:LR8pk1lm
>>489
>藤田は美しい

ワロタ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:53 ID:MKWAPCRM
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200407/at00001587.html
■宮本恒靖(ガンバ大阪)

「足場が悪かったので逆サイドへの移動を提案」

(略)

(PKでのアピールは)欧州選手権でも、ベッカムが足場が悪くてPKを外している。
とりあえず最初の(中村の)キックは様子を見ていたが、アレックスも失敗して『おかしい』と思った。
蹴りづらいピッチで行われるのはフェアではないと思い、逆サイドでもできると主審に提案した。
でも、本当は両チーム2人ずつ終わってから移動すべきだったと思う。
逆サイドに移って自分が蹴ったときには、しっかりと蹴れた。
(シュートが決まったのは)練習の成果だと思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:56 ID:fBypobPc
正直PK決めてくれそうなの中村とサントスだけだったんだがな。
517ガンバサポ:04/08/01 14:59 ID:m0hzqV+W
>>497
ガンバの通訳さんから葡萄牙語習っているそうです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:02 ID:YFMJWW6F
宮本って、PK始まる前にも審判になんか言ってたよね?
テロ朝の解説の流れだと、それによって宮本の希望のほうでPKをやることになり移動
→始めたら足場ダメダメ→サイドチェンジ→宮本が代えるタイミングが不公正だと抗議
という風にとれたんだけど、全然違ったんだな?
結局最初(PK始まる前)の宮本の抗議は受け入れられていなかったってことなの?
テロ朝の解説、全然意味ねえ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:05 ID:2yo6k23V
五輪終わったら宮本あぼーんきぼん、3バックの真ん中は釣り男に汁!
って思ってたけど、やっぱ宮本必要だなってオモタ。
身長が低すぎるのがあまりにも惜しい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:13 ID:Yb4bquLZ
>>519

釣男は勘弁してくれよぉ。あいつの足元の弱さときたら、代表、5輪レベルでは
類を見ないだろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:16 ID:fBypobPc
トーリオは右に入って、中沢みたいなプレイすればいいんじゃね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:17 ID:b8vUU9U7
〈スポーツ〉01:25
中国・重慶で開催中のサッカー・アジアカップで不正が発覚した。
31日に行われた日本対ヨルダン戦にて試合後FIFA広報部のピリー・レイス氏が
ピッチの芝の状態を視察したところ、日本の2選手が芝を捲ったペナルティーエリア
内の芝の下に、ビニールシートが敷かれているのを発見。
スタジアム関係者の話では、「雨対策として施策した、悪意はなかった」としている。
近く日本側はスポーツ裁判所への控訴の視野に入れているという。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:18 ID:JMXk+SbN
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/01(日) 14:48 ID:N8nNRluj
「ピッチ状態が悪いから変えてほしい…と。PK戦の前に言ったら、そのときは認められなかったんだけどね。相手の2人目が蹴ってから、言うべきだったかな」
宮本は最初からメインスタンドから見て右側でのPK戦を主張してたが、
中村、三都主の失敗の後に、もう一度抗議して審判もやっと認めた。
日本は、変更するなら公平に2人ずつ蹴った後に変更するべきとも主張した。

審判の不手際と、TV解説の状況説明不足のせいで、ただ日本がゴネた印象みたいだけど、
日本の主張は一貫して正当だった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:18 ID:cgtZitvm
>>497,499
おまいらはサントスや、ダカーの交渉力にチームの命運を賭ける気か?
宮本の威厳とか中田の知名度に頼った方がいいって。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:24 ID:mwBbwyad
>>517
そうか、最近のガンバは外国人枠ブラジル人ばかりだからな。
チームではポルトガル語で指示だしたりしてるのかね?
語学のセンスのあるヤツはいいなー
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:30 ID:lxK8dlfZ
たまたま結果が良かっただけだな。
状況的には宮本の抗議のおかげで
ヨルダンの方が状態のいいピッチで1人多く蹴る事が出来たんだし
むしろヨルダンに有利になったと言える。
川口の神セーブで運良く勝ったが、
もし普通に負けていれば宮本が戦犯扱いされていた可能性が高い。
ヨルダン有利の状況にしてしまったのだからそれを咎められていたはず。
宮本が余計な抗議をしなければヨルダンの左利きの選手が
状態の悪いピッチで蹴ってミスしていたかもしれないのに。となっていただろう。
オシャレ抗議とかなんとか言われて2chでボロクソに叩かれていたに違いない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:32 ID:YFMJWW6F
>>523
あ、そういことだったんだ。
やっぱ最初の抗議は受け入れられてなかったんだ。thx
テロ朝め・・・。
宮本、ご苦労さんです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:34 ID:bR7wwM1S
審判の笛も聞こえないよな場所で解説している松木が
いい加減なことを言うから、宮本がPKを蹴るピッチを選択したのに
途中で逆に変えたとかいうような話になっちゃう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:38 ID:Yb4bquLZ
>>526

んなこたぁ無い。日本はあの後、少なくとも、スズキ、ナカタと左利きが
二人続くんだからピッチを変えるメリットは大きかった。
あの重苦しい状態で、同じピッチで、「俺も滑ってミスするんじゃないかな・・」
といった精神的プレッシャーの中で、スズキとナタタコが決めることができたと
思うか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:38 ID:LDw4IVND
>>336,334
嘘をつくな嘘をw。イギリス人だってーの。国際結婚だから英語ペラペラなの。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:44 ID:iD+GzSci
>>530
あんた、だれ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:45 ID:eFPJvreo
宮本の奥さんイギリス人ってゆーのと両親東大卒ってホント?????
ソースある??
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:46 ID:fBypobPc
奥さんがイギリス人ってのは嘘っぽい
ttp://www.gamba-osaka.net/player/html/5.html

まあハーフという可能性もあるが
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:47 ID:mUk+LxpQ
宮本の嫁は生野高校時代の先輩。日本人。
宮本父は関西電力の取締役、母は英語教師だっつの。

ちなみに稲本も川口も英語しゃべれるよ。
ただ交渉向きじゃないとは思うけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:47 ID:b8vUU9U7
>>530は大嘘つきです。
宮本の奥さんは高校の時の先輩で宮本1年の時相手は3年で
どっかですれ違ったときにきれいだと思ってたら同じ高校でそっから付き合って
現在に至るって感じだよ確か。ちなみにめちゃきれい
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:47 ID:Hn6nj8CU
>>532
ソースは知りませんが、2chでは馬鹿を釣るのに使われてるのをよく見ますよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:48 ID:rgAOPepc
サントスが蹴ったCKはほとんどチャンスになってるな。
茸よりサントスが蹴った方がいいよ。少なくとも左からは。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:50 ID:Yb4bquLZ
>>530

とにかくソースを上げろよ、な?宮本の奥さんがイギリス人なんて噂、
聞いたことねーぞ。もっとも、同一人物らしき人が昨日あたりから
必死に流しているけどな。

539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:50 ID:eFPJvreo
妻・光子(28) <ちょっとわろた
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:52 ID:fBypobPc
光子ってザ・日本人って感じだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:53 ID:mUk+LxpQ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:56 ID:eFPJvreo
>>541
マジ??????

あと
news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/worldcup/news/20020611-1292.html
相当優秀な家系であることは確かみたいだな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:00 ID:taNRZWKS
      黄金の中盤 不在

    ××○○
    ○○○
           止めなければ「負け」

  キャプテン必死の抗議


が      絶望的
な              誰
い              も
                が   加地下手すぎ
               諦
               め
  5番目鈴木かよ    た
  
            この男を除いては

544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:02 ID:kQ1CkFxa



日本>ヨルダン>>(越えられない壁)>>>ウンコ>>>>(越えられない壁)>>>>>金払ってまで日本の敗戦を期待してきた馬鹿支那人プゲラ


545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:03 ID:lxK8dlfZ
>>529
それはたまたま運良く勝ったからそのようなメリット面が強調されるのであって、
もし普通に負けていたらヨルダンの方が状態のいいピッチで1人多く蹴れたのだから
そのようなデメリット面が強調されるはず。
そしてそういう状況にしてしまった宮本は責められていたに違いない。
宮本の抗議は>>529のようにポジティブな見方も出来るが、
ヨルダンを有利にしてしまったというネガティブな見方も十分にできる訳で
負けていればネガティブな見方で捉えられていたに違いない。
それが2chねら。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:06 ID:5cOKKbTi
>>522
取り敢えず「控訴」じゃなくて「提訴」してくれw
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:07 ID:+HZk8aFi
ぷ、宮元なんてイラネーよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:20 ID:Uj99JyM2
>>545 何か、宮本のHPの日記にも書いてあったけど、「本来なら相手
チームの2人目が蹴り終わってからチェンジすべき」と思ったらしいが、
あの段階でのチェンジはヨルダン側にとってはむしろ有利ですらある
ので、主審が抗議を受け入れたんじゃないの?
逆に、ヨルダン2人目が蹴り終わった段階で抗議に入っていたら、ひょ
っとしたら抗議は通らなかったかもしれない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:21 ID:ApeHRASe
負けたら叩かれてただろうね。でも勝ったからマンセーされる。
それが2ch
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:22 ID:cgtZitvm
>>545
その運を引き寄せた行動が、サイドのチェンジだった。
あの状態から抗議が通って、結果が敗北だったとしても宮本を責めたかどうか。

もともとが絶体絶命だったからね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:23 ID:sVAM3VEm
ふう、やっとここまで読んだ。
要するに>>391が正解ってことでよろしいか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:35 ID:lxK8dlfZ
何かPK戦で勝ったのは宮本のおかげみたいな雰囲気まであるが
それは全くの勘違いで、PK戦で勝ったという結果と
宮本の抗議によりサイドを変えたということの間には論理的な因果関係はない。
PK戦で勝った原因は川口の神セーブと運の要素だけである。
サイドを変えてもどちらも同じ条件なのだから
どちらが有利になるというわけではなく論理的に結果には全く影響しないと言える。
ただ確かに宮本の抗議は頼もしいといえる。
今回のように重要な場面で抗議できるという事は評価すべきだ。
しかし抗議のタイミングとしてはヨルダンに蹴らせてから抗議するべきだったという
見方もあるように賛否両論だろう。
またPK戦の勝利と宮本の抗議の間には論理的な因果関係は全く無く
安易にこれを結びつけて宮本のおかげで勝ったかのような印象を持つのは慎まなければならない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:41 ID:K04FJK2h
違うだろ
大ブーイングの中味方が二人連続ではずして
もうみんな駄目だと諦めかけていた中
闘志むき出して審判に食って掛かって
まだ諦めちゃ駄目だというのは行動で持って示した
それが一番すごいことなんだろ
宮本批判してる奴昨日の試合ちゃんと見てたのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:43 ID:tZb24Bw2
変えたことによる有利不利ははっきりいってどうでもよかったんだよ。
(基本的に条件は両チームともさほど変わらない)

とにかく流れを変えなければ、という判断こそが重要だった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:43 ID:Ps3YvR8S
>>553
もう一人蹴ってからの方が良かったかもな、あの審判だと。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:45 ID:YWIE0d5T
>>552
論理的にと言いながら
運を持ち出すところが憎いね
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:48 ID:sofxxLXC
>>548
宮本のHPの日記ってどこよ?公式のは更新されてないの俺だけ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:48 ID:ditPQvqe
>>554

流れを変えたのは川口。
こいつおかしんじゃないか、宮本って。
宮本は普通に要らないな。
Jですら、欲しいチームはひとつもないだろう。
ふざけるな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:49 ID:K04FJK2h
>>553
いや、俺はあの瞬間でないと駄目だったと思うけどね
相手が2本決めた後で抗議してももはや士気を鼓舞するには手遅れだったと思う
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:50 ID:tZb24Bw2
>>558は白痴としか思えん。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:50 ID:K04FJK2h
>>555の間違いだった・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:52 ID:ditPQvqe
>>560

白痴はおまえ。
無能CBは宮本。
場所換えしたヨルダンのキッカーの軸足は右だった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:53 ID:9DZ0WR6S
ピッチを念入りにならしたのは宮本だけ
そこが偉い、というかプロ選手として当たり前の事
その逆がアレックス。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:53 ID:rLKwHX7y
宮本ってすごいよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:54 ID:tnTMcMPw
抗議して場所変わったの初めて見たよ。・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:55 ID:Uj99JyM2
>>557 申し訳ない。
宮本公式サイトの日記ではなく、ヤフーのスポーツニュース掲載の
宮本のコメントにそう書いてあったのと混同してしまった。
ソースは↓。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040801-00000002-spnavi-spo
以下引用。

「PK戦は運に左右されるものだと思うが、勝ちたいという気持ちが勝利につ
ながったと思う。ヨルダンは強いチームだったが、リードされてもあきらめな
かったのがよかった。それでも時間が経つにつれて、ルーズボールや1対1の
対応がおろそかになる部分があった。とにかく集中しなければ、と思った。
(後半)残り15分が一番きつかった。ヨルダンはとても組織がしっかりして
いて、なかなか相手にボールを渡さない、いいチームだと思った。今日の勝利
を次につなげることが大切だと思う。
(PKでのアピールは)欧州選手権でも、ベッカムが足場が悪くてPKを外し
ている。とりあえず最初の(中村の)キックは様子を見ていたが、アレックス
も失敗して『おかしい』と思った。蹴りづらいピッチで行われるのはフェアで
はないと思い、逆サイドでもできると主審に提案した。でも、本当は両チーム
2人ずつ終わってから移動すべきだったと思う。逆サイドに移って自分が蹴っ
たときには、しっかりと蹴れた。(シュートが決まったのは)練習の成果だと
思う」(スポーツナビ)
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:55 ID:ditPQvqe
>>563

宮本ははそれ以前に全てにおいてプロレベルのCBの条件
を備えていない。
職業変えてくれ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:56 ID:LR8pk1lm
変なのが沸いてきた…
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:56 ID:56z3NKPd
 ┌─────────┐
 │  気の触れた方が  |
 │  いらっしゃいます  |
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:56 ID:QOn5VRO+
夏だな
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:56 ID:rgAOPepc
ID:ditPQvqeは放置しよう
幼稚な構ってちゃんに居場所はないよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:56 ID:ditPQvqe
高さもスピードもフィジカルも無いCBなどありえない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:57 ID:sofxxLXC
>>566
おおよかた。オレのPCしょぼいからさ。おかしいかと思っちゃっただけ。
丁寧にありがとう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:57 ID:tnTMcMPw
熱いし、台風来たからな。・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:57 ID:rLKwHX7y
宮本ってすごいよな
それにくらべて
「もう一度、蹴らせてくれ」という三都主の見苦しいアピール
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:58 ID:9DZ0WR6S
>>568-574
ウザ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:58 ID:C8UQmsWn
あの審判のコメントどっかにない?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:00 ID:uBCwdbFl
だよなヨルダンの2人目蹴ってから
移動してくれないと。
審判アホ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:00 ID:ditPQvqe
ここの奴らは気がふれているな。
場所換えして、日本の条件が良くなったと思っているらしい。
IQは100無い奴の集まりだな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:01 ID:Eh/UGxvL
>>578
いや、2人目が蹴ってから移動したら
ヨルダンに有利にならないだろうが
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:02 ID:uBCwdbFl
>>580
有利になっちゃ困る。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:03 ID:e/13YKOP
>>579
場所換えは結果だけ。
あの場面で、普段は冷静なヤシが猛抗議!
その行動でチーム全体の凹んだ雰囲気が凸んだダロ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:03 ID:tnTMcMPw
>>579 IQの問題ではないな。人の問題。100なくても生きれるが。・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:04 ID:ditPQvqe
>>581

場所換えしてヨルダン有利に作用したわけだが。
中村、三都主とは違う条件で同じ右足が軸のキッカーが
別の場所でキックできたのだからな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:04 ID:R+XpQSxA
まあヨルダン有利ぐらいにしてくれんと
むこうも妥協せんだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:07 ID:ib25Q01o
>>575
見苦しいのポイント違うくね?
あれは相手の動揺を狙ったものじゃねーの?
むしろ見苦しいのはシュンが滑って外したのに、蹴り方修正もしないで
外したあげくポイントを見つめてるときだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:08 ID:lxK8dlfZ
>>556
サイコロを振ったら1が出た。
この結果の原因を論理的に説明したら運というしかない。
PK戦の結果はサイコロみたいなもの。
サイドをあのタイミングで変えたことが日本の勝利の確率を上げたのか下げたのか
それとも何の影響も及ぼさなかったのか、についてはさまざまな見方がある。
サイドを変えたことや抗議で一時中断になったことが流れを変えた云々については、
流れという考え方そのものが非論理的。
論理的に言って、サイコロを取り替えても振るのを一時中断しても気合を入れても
次に1が出る確率は全く変わらない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:08 ID:Yb4bquLZ
>>545

>それが2chねら。

なるほど。言いたいことはわかった。君の主観的な評価は別として、
ねらー、は結果論でどっちにも転ぶといいたいわけだな。まったくそのとおりだと
思うよ。主体性の無い奴らだからな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:09 ID:uBCwdbFl
>>584
なんか話かみ合ってないみたい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:09 ID:+D9mm/8G
>>575
あれくらいの姿勢は必要だと思うな
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:09 ID:Zy4pyqUB
>>575
芝がずれるほうでヨルダンが2人蹴らなかったからな
サントスは2人目をやり直しにしろ というアピールだよ
ああいうアピールはやらないとだめだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:09 ID:BWUjeb8T
大学時代に私の友達がこの人にまわされたんだって・・・正直ウラヤマスィ
ぶっちゃけわたしもやられてみたいいぞ、(゚Д゚#)ゴルァ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:10 ID:i2+vX2Vh
まぁやはり語学は大事やね。
英語ぐらいは喋れたほうがいい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:11 ID:dXQKgTxn
三都主のあの行為によってあの時点でヨルダンがどれだけ有利なのか観客に知らしめた。
それはそれで悪くない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:11 ID:Yb4bquLZ
>>552

確かに、PK戦で勝てたのは、川口のおかげだろうな。

しかし、鈴木とナタカコがミスんなかったのは、宮本のおかげと
いえなくも無いと思う。鈴木なんてただでさえ下手なんだから、あの
悪いピッチじゃ間違いなく外していたと思うしw。もちろん、論理的
因果性まで高められるほど、宮本が貢献したなんてとてもじゃないが
いえないがな。少なくとも、PK一本決めているという点は間違いなく
勝利に貢献したのだろうが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:13 ID:Uj99JyM2
>>584 いずれにしても、後続の選手をあんなぬかるんだピッチで
蹴らされたんでは、ゴールを決められる確率は変えない場合より
ももっと低かったんじゃないのかな。
日本が既に2つ落としていた状態ではなおさら。
結局、あそこで一つ抗議しておく事は色々なメリットがあった。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:14 ID:K04FJK2h
>>587
スポーツってものがまるでわかってないね
スポーツは数学なんか違ってその場の雰囲気や心理的なもので結果は
だいぶ変わってくるもんだ
そして論理で説明できないことが起こるからこそスポーツは楽しいんじゃないか
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:15 ID:ditPQvqe
結局、日本は右足の軸が悪いと思われる場所でキックをし
ヨルダンはただの一度も軸足が悪い場所でキックしなかった
ということ。
コイントスで最初のキックポイントを決めたのは宮本。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:15 ID:uBCwdbFl
>>591
おれもあのサントスアピールは正解だと思う。
ずれる方の芝でヨルダン2人目が蹴ってたら、いらないけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:21 ID:1YP1pSgZ
コインと巣は先行後攻決めるだけだろ・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:22 ID:mUk+LxpQ
>>598
アンチっていうか単に釣られてくる反応が面白くて書き込んでるだけだろうけど、
間違ったソースで書き込むのはいただけない。コイントスで選手がキックポイントを
選ぶことはできません。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:23 ID:/R1OIAQ9
>>598
何故にそこまで必死に宮本を叩きたいのか知らんが
とりあえず>>459を読んで落ち着け。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:32 ID:K04FJK2h
山際淳二がまだ生きてたら宮本の抗議の瞬間と日本のPK戦大逆転は
『江夏の21球』を超える傑作を書いたかもしれないな
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:34 ID:fO7GueSc
非常にクレバー
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:37 ID:pIRpqz8n
>ID:lxK8dlfZ
何が言いたいのかよくわからないが、
宮本はPK戦前に一度右エンドへの変更を申し入れた。だが却下された。
中村、サントスの失敗を見て確信に変わりフェアでないと申し入れたら通った。
日本のキッカーにはまだレフティーの中田コと鈴木が残ってたからな。
この時の判断力、行動力、交渉力が評価されてるんだよ
ヨルダンの監督は「エンドチェンジによってヨルダンの選手らの集中力が途切れた」
とコメントしたが、これらがPK戦の結末に関わっていないと?
それともただの結果論だと言いたいのか、結果論だと言うのなら
川口のスーパーセーブを喜ぶ声すら結果論だと咎めるのか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:39 ID:gxbZ4xhJ
>>605
基地害を相手にするな。
なんにでも文句つけて良い括弧したい奴って稀にいるじゃん。
 そんな低い次元の奴と同じになりたくないだろう?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:41 ID:tnTMcMPw
試合は糞に近い物があったが、最後は感動した。素直な気持ち。・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:45 ID:9v6jj1sJ
>>12みたいなやつは中村がプレッシャーがもっときつい状態でレッジーナで何度もPK決めてる事を知らないわけで。
タダのアンチ。

宮本にもこういう腐ったアンチが多くてほとほと嫌気が差してたがこの試合でやっとみとめられたかな。
オサレヒールも原因はジーコの酷使なわけだしな。

とりあえず宮本乙
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:47 ID:2gIsRCZ/
ID:ditPQvqeは>>598の発言で自分がニワカだと露呈しましたw
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:49 ID:pIRpqz8n
>>606
忠告ありがとう
あまりにも???な内容だったからついむきになって反応してしまった。

じゃあ俺からも
>>560
選手がミスをしてアンチが喜ぶのは2chの常だが、
宮本にはまともな働きをしても粘着する人間がついてる。
代表板でも散々恥をかいてきた奴なので憐れみを持って相手をしないのがいい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:51 ID:VF4Uflw1
宮本の行為が流れを変え、川口のスーパーセーブがあった。
きっとどっちかが欠けていてもだめだったんだよ。
宮本も川口もふたり共よくやった。
端的に言うと「流れを日本に引き寄せた」というか
いろんな状況が重なって勝利できたんだと思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:56 ID:wfhGB/Z2
ID:ditPQvqe

またいつもの人か
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:56 ID:tZb24Bw2
要するにこの2人は本当の意味で諦めてなかったわけよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:17 ID:6KiRY6HE
ditPQvqe

こいつは同志社に入れなかった立命館の馬鹿学生だろう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:20 ID:UHub/+Nk
>>608

もう>>12みたいな奴は相手しなくていいよ
当然PK戦の経験などないだろうし、あの緊張感をしってれば
ああいう軽口は叩けないでしょ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:24 ID:zcqjujmY
>>611
というか、そう考えた方が気持ちがいいよな
なんでもいい風に解釈した方が楽しいと思うけど


あと598の失言でパッタリ現れなくなったのにワロタw
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:25 ID:j1x0IIl3
ってゆうか、アジアカップくらい、危なげなく勝ってあたりまえだろ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:26 ID:XUPtdrUz
そんな幻想は捨てたほうがいい。世の中うまくいくことばかりではない。だからジーコが監督になっちゃった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:31 ID:j1x0IIl3
>>618
なるほどね・・・。
内容のない試合でも、勝ったらバカ騒ぎしてる、実況とサポーターに
ため息がでてくる・・・。
いいかげん、代表の現状理解しろよ。サポーターも叱咤激励するなり
して、尻をたたいてやらなきゃ、代表のためにもならない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:45 ID:zcqjujmY
勝ったそのときぐらい馬鹿騒ぎしてもいいと思うが
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:46 ID:lxK8dlfZ
>>605
>この時の判断力、行動力、交渉力が評価されてるんだよ

その点については>>552で誉めてるけど?
ただタイミング的には問題があったかもしれないとは言ってる。
しかしそれは宮本自身も認めてる事で
もし日本が負けてればその点が責められ戦犯扱いさえされかねない部分だといえる。
要はたまたま運良く勝ったから過剰に持ち上げられ
まるで宮本のおかげで勝ったみたいな雰囲気さえあるが、
PK戦で勝つか負けるかはほとんど運で決まるし、
ましてやプレイ外の宮本の抗議などは全く関係ないから勘違いしないようにしろと。
まさかサイドを変えた時点で、サイドを変えた事を論理的理由に
日本がPKで勝つなんて考えたバカが居るはずは無いだろう。
つまりサイドを変えた事とPK戦の結果には因果関係などあるはずも無く、
あるとしたら風が吹けば桶屋が儲かる的な後付けのこじ付けでしかない。
さらに言えばもし結果的に負けていたらむしろ逆に抗議のタイミングの悪さから
宮本が戦犯扱いされてる可能性もあったって事。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:47 ID:DWGDqH3x
でも日本って左利き多いんじゃないの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:50 ID:YFTHdI46
戦犯????
おいおい抗議した時点で既に0-2っての忘れたのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:55 ID:zufgr8oa
PKはほとんど運じゃなくて心理戦の部分も大きい
ゲームばっかりやってる奴には理解できないんだろうけどね
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:57 ID:M9Wenj5D
ヨルダンの不正記事のソースってどこ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:58 ID:NML5LoXX
まあ、酔っ払ってダーツを投げて的に当てる確率と、同じく
酔っ払ってさいころ振って1になる確率を同レベルで論じている
馬鹿がいますが、それを指摘できないのも馬鹿ですな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:59 ID:NML5LoXX
>>625
そーすは2ch
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:00 ID:vbkdvPMq
あの試合で負けてたとしても間違いなく戦犯は中村3トス中澤のどれか。
抗議はあのあとヨルダンが決めたら実現不可能。
ヨルダンは2本目決めたくせにそれで流れが変わったってうぜ。
流れを変えたのは川口の神オーラのせいなのに。
宮本は主将として行動でみんなを鼓舞した。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:06 ID:9/28BDei
宮本様英語ぺらぺらな時点で惚れるし
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:17 ID:koBhcArk
>>613
そうだね。2人は本当にすごい。
元々男前だけど、イイ顔してたよ。
誰のおかげで勝ったとは別の次元で2人を尊敬するよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:21 ID:YFTHdI46
公式サイトの日記更新きたぞ

「さよなら重慶」
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:23 ID:FHD4mVfW
シドニー五輪の前だったか、宮本のドキュメント番組を見たことある
部屋には分厚い本が本棚にビッシリ詰まっていて
一冊取り出して「親父からもらったこの本が宝物」とか言ってたような記憶がある
確か外国語で書かれた本だったような・・・
大学も一般入試で入学して語学も堪能でトルシエとも通訳なしで会話できる
子供の頃から自然とリーダーになってたみたいで
合流した中田英と他の選手との間を埋めようと積極的に動いてた

あまりにも自分と正反対でサッカー選手ってチャラチャラしたやつ多いと思ってたから
その番組はすごく印象に残ってる
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:23 ID:tu2rkxSA
宮本素晴らしい英断である
634ぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :04/08/01 19:24 ID:ju/NRUZ1
宮本は代表一の好青年だね
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:26 ID:ditPQvqe
抗議によるPK失敗後の場所変更に大した意味は無い。
無意味なことを騒ぐ様は見苦しい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:27 ID:wEpitR92
とにかく、神がかり的な試合だった。優勝して、中国のやつらを黙らしてやりたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:31 ID:vbkdvPMq
>>631
初めて公式サイト見たが昨日の状況がよくわかっておもろかった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:35 ID:kq6rvOXJ
PK外して照れ笑いしたキノコ
キノコの失敗を教訓にせず外した土人
↑こいつらを救った宮本はマジで神だな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:40 ID:nuTU0a+m
延長が終わってPK戦に突入。俊とアレが蹴ったときに、(テレビで見たらあんまり
分からへんかもしれへんけど)足元の芝がすんごいめくれ上がっててん。

なんかほのぼのした。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:40 ID:taTdRl1b
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:44 ID:koBhcArk
ネモウ
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:44 ID:LF7btkbK
まだ598のような馬鹿がいるんだな。
もう黙っとけ、恥じさらすだけだぞ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:49 ID:/R1OIAQ9
宮本の日記は大阪弁のわりに読みやすくてわかりやすいな。
ちゃんと次の試合に気持ちを切り替えてるのは偉い。
DF陣は疲労が相当なものだろうが・・・がんがれよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:57 ID:m7s/rWmV
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:58 ID:/xY+CDJl
江頭みたいに見えるときもあるけど
本はカッコイイからね
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:11 ID:FG3P02vv
>>635
言ってやろう。お前は豚だ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:26 ID:JFOhivZu
同志社だもんな。頭いいんだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:36 ID:N3zs25ip
2004年アジアカップ。
日本対ヨルダンが中国の重慶で行われた。
中国人観客の日本に対するすさまじいブーイングの中、試合は激闘の末PK戦にもつれこんだ。
1番手の中村。
軸足を滑らしボールは枠を大きく外した。
ヨルダンの一人目が決めた後、日本の2番手はサントス。
中村と同じように大きく外した。
「もう、だめだ・・・。」
誰もが思った。
そのとき、主審に抗議する一人の日本選手がいた。
キャプテンの宮本だった。

649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:09 ID:6KiRY6HE
そういえば、野球の五輪チームのエロキャプテン宮本も同志社OBだって。
やはり語学力に期待。監督代行があれだから・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:12 ID:TtlhWggI
宮本Capと主審とのやり取りを中学英語の教材に使えよ。授業が楽しくなるよ。
たぶん。
651同志社OB:04/08/01 21:14 ID:iD+GzSci
>>649
野球の宮本はスポーツ推薦
同志社は筆記も重視してるからそこそこならできるはず

サッカーの宮本は指定校推薦
指定校推薦で大学行く奴は高校での成績がいいやつ

俺は受験、高校の成績は宮本の方がずっといいはず
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:20 ID:tZb24Bw2
しかもある程度の進学校で成績が相当よくないと指定校推薦は無理。
653888:04/08/01 21:28 ID:LkjqISsj
7,8年後の自民党サッカー枠議員は、こいつだな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:28 ID:zkArcuqm
生野でトップの成績なら、京大や国立の医学部に行くレベルだから
そこそこ成績が良ければ、同志社の指定校推薦は受かるだろうな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:45 ID:rgAOPepc
宮本は完璧超人
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:52 ID:cgtZitvm
高さとか強さとか速さとか色々足りないものがあるんですが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:54 ID:rOfwrzKI
いいなぁサッカーやんなくても何でもできそうだもんな。
うらやましいぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:56 ID:qoGWTWcg
>>655
ビッグ・ザ・武道かな
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:00 ID:7rVLckwf
宮本は生野でトップレベルだったらしいけど、生野でそのレベル
だと、平均進学先は、旧帝か国公立医学部レベル。

ちなみに、宮本が推薦で受けたのは大阪市立大で、一般入試で受
けたのが同志社大学経済学部。
両方受かったが、ご存知の通り、後者を選択。
確か、「推薦ではなくあくまでも一般入試で」というのが意識が
強かったらしい。
ちなみに、数学が得意科目だったとの事で、選択科目は数学を選
択したらしい。
これも確実な情報。宮本の公式サイトでファンからのQ&Aに答える
形で、以前本人が語っていた。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:03 ID:Kpi6Omkl
宮本のHP見たけど
地元大阪の公立進学校→同志社大学経済学部
に進んでいるね。やっぱ頭いいわ。

あとヨルダン戦の日記も載っているので一応アド貼っときます
http://tsune.nifty.com/column/index.jsp
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:05 ID:7rVLckwf
あと、同志社を選んだ理由として、確か「練習場所への移動が楽そう」
だから、とかだったと思う。
これも、公式サイトで本人が実際に語っていた話。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:08 ID:fO7GueSc
ただのオサレじゃないね
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:12 ID:zkArcuqm
怪しげな噂ばかりの中田英とは違って
マジで頭いいんだな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:13 ID:eFPJvreo
昨日の試合で一気に風向きが180度変わったねw
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:23 ID:KYA+MZ2J
ヒダだったらあの場面で抗議に行ったかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:24 ID:dnxbzR3U
ガンバの旧練習場は京都府の現京田辺市にあった
同志社も京田辺市

ttp://www.soccer-m.ne.jp/special/898/index_02.html
進学を考えて慶應も選択肢にあった
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:26 ID:1bi0kpCm
>>663
w)
ヒダも実際成績はよかったんだろうけど(イタリア語の習得速度からも推測できる)
証拠がないからウサン臭いのは否めないな(w
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:26 ID:cJFt93vR
>>655
現人神をネプチューン・マンみたいに言うな!
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:33 ID:cPXKLkQV
>>659
同志社は推薦入試では?
推薦が決まったから安心してユース代表の招集に参加できたと
読んだことがあるけど。

>>661 >>666
当時ガンバの練習場は京田辺で、同志社田辺校舎はすぐ近くだったね。
練習の後スクーター(高卒直後なので免許はまだなかった)で学校に通ってた。
その後ガンバの練習場が万博にできて、京都校舎に通うようになったら
通学がえらく大変になったと言っていた。
なかなか卒業できなかったのも授業に出られなくなったせい。
ワールドユースや五輪に出場しながらよく卒業できたよ。
670888:04/08/01 22:36 ID:LkjqISsj
中田英は、韮崎時代、、東大には入れるレベルとか言ってたけど、結局高卒。
オサレは、大卒。それも関西の私立の中では、上位クラス。
将来のサッカー協会幹部候補。


671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:41 ID:1YP1pSgZ
公式より


>俊とアレが蹴ったときに

アレって書いてたから一瞬サントスと
仲悪いのかと思った俺はお馬鹿さんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:41 ID:YRedv1Rw
京田辺市に昇格してんだ…
僕が通ってたときは綴喜郡田辺町だったのに…
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:12 ID:eFPJvreo
>>671
だいたい2文字くらいのあだ名付けられるんだよね
試合中呼びやすいあだ名
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:20 ID:kq6rvOXJ
>>673
ダブルミーニングで使われてそうだな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:21 ID:qUvE1+/6
タマ(玉田)
タカ(鈴木)
シュン(中村)
アレ(三都主)
フク(福西)
ヤット(遠藤)
カジ(加地)
ユージ(中澤)
ツネ(宮本)
マコ(田中)
ヨシカツ(川口)
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:21 ID:NIYgg/0x
アレックスじゃなくて「アレ」ってバカにしてる様な書き方に見えた、公式。
677好きよキャプテン:04/08/01 23:21 ID:nYBxxTSl
みんな惚れ直したとか見直したとか・・・
惚れ直したじゃないのかっ?
いままではどんな風に見られてたんだよぉ〜!?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:25 ID:eFPJvreo
>>675
ヤットだけ異彩を放ってるな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:28 ID:64CeRNnd
サントスが外したとき、これで絶対負けると思ってテレビ消そうとした。
そうしたら宮本が抗議して、なんかもめ出した。
どうしたんだろうと思ってそのまま見てたら、結局勝った。
宮本ありがとう。あれがなかったら犬の散歩に行ってたよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:37 ID:G/vcUvvs
SGGK川口を称えるスレ 4鬼神目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091342031/
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:43 ID:7rVLckwf
宮本姐さんage。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:55 ID:Dzf+eumI
オサレ抗議
オサレPK
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:56 ID:/eHtVH3q
>>671
W杯の頃から選手間じゃアレと呼ばれてたよ

684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:00 ID:oLwYmRrw
宮本のおやじさんはあれだな、息子の活躍次第では、任期切れで
副社長あたりになれるか、あるいは子会社社長かってとこなのかな。

685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:19 ID:t85Nsv+n
情熱大陸出演時の詳細が載ってるページ見つけた
漏れはビデオ撮っておいたが、親父さんも出てたよ

ttp://homepage3.nifty.com/aonoheya/miya4.htm
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:55 ID:EDrlcvK0
さすが現人神!巧にもしっかり選出されてました。
素晴らしい読みからくるカバーリングだな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:12 ID:g2IpdLil
わざと各駅停車に乗って勉強の予習
現代の二宮金治郎だな
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:20 ID:hSzp1vCd
日本代表クラスのサッカーの上手さ、身体能力、
顔は男前でセンスも良く、行動力・統率力があり、人間的にもすばらしく
勇敢で強い精神力があり、更に知性は申し分なし。

ケンダマン級の完璧超人だ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:32 ID:w0+RCJxt
まー確かに、将来、代表監督―日本協会会長というコースを歩
むべき人材なんだろうな。
語学力を生かしてFIFA理事ってのもいいかも。
隣国に邪魔されずに、今度こそ日本単独開催のWC招致のため
に働いてもらうってのもいいかも知れん。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:33 ID:XmzMUqit
>>688
> ケンダマン級の完璧超人だ。

お前、この一行が書きたかっただけだろw
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:34 ID:MwhS3apM
対人能力はないけどな
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:35 ID:MJSXvjHY
服のセンスも…
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:49 ID:BAptj5Kw
日記なあ…
俊とアレがはずしたとき、ってあるけど
一瞬名前を言いたくもないような「アレ」かと思ってコーラ噴き出してしまったよ。
ま、宮本グッジョブってことだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:57 ID:WTMcGjXh
日記よりも写真のほうに目がいってしまった。
ベストドレッサー賞に選ばれてる以上服のセンスを批判することも不可能だ…。

そのうちヨルダン戦で審判と抗議してる写真がアップされてコメントが
「審判に抗議してる場面やね。日本語が通じてホンマによかったよ(笑)」みたいな
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:00 ID:QxQdUkqi
スレ違いだけど森岡っていま何処にいるの?
02年は宮本は森岡のバックアップだったよな
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:17 ID:9o4cTb0l
川口も英語話せるだろ・・・稲本と違って
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:30 ID:MkZS1Bra
しかし薄毛はどうにかしてほしいな
オサレなだけに
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:37 ID:WTMcGjXh
>>697
薄げスレでは昔からすでに際どかったので
1.生まれつき量が少ない
2.持ちがいい
という結論になってた
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:39 ID:XmzMUqit
>>696
情熱大陸のときの川口の英語はかなりやばかった・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:04 ID:Ka+2pTRI
もし立命なら気をつけろ…まじで、同志社に対するコンプレックスは凄いから
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:24 ID:WPWqEyLB
>>695
> 02年は宮本は森岡のバックアップだったよな

本番直前にフィジカル面を理由に降ろされたが
クサらずにトルシェの通訳をやって
チームを纏めようとしていた

と、気象予報士の河合さんが言っていた。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 04:44 ID:u26AF4hS
>>693
ワラタ
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 04:46 ID:CyHWpp53
>>394
小野はCMでオランダ語はなしてたような・・・。

それと中村もサントスも蹴る前に芝生を何度も何度も踏みつけてたぞ。
両足で入念に。
二人の頭の中にはゴールを変えるなんて方法は無かっただろうから、
右足で蹴るか慎重に左足で行くかしか無かったはず。
あの状況では止むを得なかった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 06:31 ID:QWAguulj
宮本の日記でウソ発見
>国歌演奏のときのブーイングは今日も激しかったよ。あの雰囲気の中で勝ちたい
>と思ったし、勝って重慶を去ってやるぞって思った。

ヨルダン戦でのNHK実況アナは確かに
”今日は静かな中での国家演奏でした”って言ってたぞ。

ちょっとブーイングされたくらいでウソ書くな。宮本にはガッカリした
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 06:39 ID:DcGeibZx
>>704
テレ朝では相変わらずだった
BSは音絞ってた説あり
706U-名無しさん:04/08/02 06:40 ID:7p0Qnx2+
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 06:40 ID:gUBiMdfy
>>705
マジ???俺もあれ?今日は静かだなーーと思ってたんだけど・・・・・
708394:04/08/02 06:57 ID:ADE92KOQ
>>704
あのCMオランダ語になる前は英語だった。
で、女の子がオランダで返事。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:04 ID:sd7Pn6rZ
>>704
PK戦であれだけうるさかった奴等が国歌演奏で静かなわきゃねーだろw
アホかお前。
710 :04/08/02 09:21 ID:oszYjrz8
>>700
ねえよ。ダム女や同女のねーちゃん食い散らかしてるし。
大体、ボンボン度では関学>>>>>>>>>同志社。

それより實好の衰えが激しく心配。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:24 ID:Gd0FdRYD
>>710 ID:oszYjrz8

IDが土下座してる。w
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:24 ID:2VoHIzep
スタジアムの音量故意に下げてたんだよ。ガイシュツ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:35 ID:ExpvByQX
>>595
師匠をバカにするな。今年はずっとA代表紅白戦のダントツ得点王らしいぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:36 ID:lkNOfmby
BSは故意に音絞ってました。国家演奏時。
その証拠に、一瞬だけ音絞りが漏れたんだけど、ずっと続いてるかのような
ブーイング・・・。そもそも観客の様子みりゃ、おとなしくないのはわかるし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:37 ID:ExpvByQX
>>608
中村はレッジーナでもPK外して、その時松田がインタビューであいつはよくPK外すからと発言したのは結構有名。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:06 ID:2UqVy0m5
>>704
現場で戦ってた奴よりNHKの言い分を信じるとはオメデタイ奴よのぉ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:08 ID:OtaDMQ57
て言うか、ファンタジスタ系wの選手は
何故かPKはヘタ。
バッヂョも外してるし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:43 ID:ugw5KvUv
>>696
川口の英語、アイスランド戦前にインタビューで話してるのをみたけど、
(イギリスのケーブルテレビで)、上手くなかった。
すごく遅いしペラペラからは程遠い。かなりガッカリしたよ。
たぶん稲本のほうがインタビューで話してる英語読むかぎりでは
スピードはわからないけれど話せると思うよ。
宮本は普段から理路整然と話すタイプだから、英語でもきっとあの感じで
説得力があるんじゃないかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:40 ID:HJQ5QLGY
つーかリュングベリと普通に話してたし
イングランド戦も抗議(ry
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:00 ID:UXKVss5t
スマン。スレ主に聞きたい。
ゲンジンシン?ゲンジンガミ?
コレも2チャン用語?
もしかして流行らせようとしてる?
だったら、スレ主はネモウ使用者と同じ扱いだな(w
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:02 ID:BQaUIYL+
>>718
あの・・・川口は日本語も遅いです。
巻き舌ペラペラヶお好みですか?下品らしいですけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:05 ID:BgtO86cl
>>720
釣らてやる・・
アラヒトガミ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:05 ID:2VoHIzep
現人神も読めないのかよ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:08 ID:F34oBIQ5
現存神はイマシオヤ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:09 ID:ugw5KvUv
>>721
川口日本語も遅いの知ってるよ。その遅いどこじゃない遅さ。
単語数も少なくて、1つの文章がまだ短い。
たぶんTVインタビューだったから緊張してたんだとは思うけどね。
それにしても、もう少し話せないとGKは無理じゃないかと。
そりゃ日常で買い物するくらいは困らないだろうけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:10 ID:UXKVss5t
>>720
数日前のブラジル語騒動を彷彿とさせるな(w
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:10 ID:f3+veblg
>>720
釣りかな?
中学の宿題レベルだね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:11 ID:BQaUIYL+
>>725
必死なのは分かりました。
とりあえずGKとして無理ならノアシェラン入ってませんので。
1対1でコミュニケーション能力を監督が面接して獲得しましたから。はい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:16 ID:ugw5KvUv
>>728
全然必死じゃないよ。
ただ期待してただけに、ショックだったってこと。
英検2級がギリギリじゃないかな。
英検2級が高いと思うか低いと思うかはそれぞれだろうけど。
内容は、イングランドに戻ってこれて嬉しいとか、
イングランドもユーロ前だから本気でくると思うとか、
そんなこと言ってた。
ヒアリングは問題ないみたいだったよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:19 ID:UXKVss5t
>>729
英検2級はセンター試験レベルだから楽勝でしょ?

ちなみに川口は簿記2級持ってるよ。
小野、名波、ユキヒコも持ってるらしい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:22 ID:BQaUIYL+
>>730
商業高校だからね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:23 ID:UXKVss5t
>>731
市川はアーク溶接の資格を持っている。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:24 ID:2VoHIzep
工業高校だからね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:25 ID:ugw5KvUv
>>730
英検2級でも本場いくときついんだよ。スピーキングは特にね。
そりゃ話せないわけじゃないよ。でも試合中のコミュニケーションを
とるには未だ難ありだと思うよ。
あの自分は会計の仕事してるけど、簿記2級は商業科なら卒業までに
取得するのは普通だから。


735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:26 ID:BQaUIYL+
>>718
しかし、現役プレミア所属でレギュラーな稲本じゃなくて、控えの川口に
インタビューしてるところが謎だな、をい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:26 ID:UXKVss5t
ここは資格板じゃないですよ(w
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:27 ID:BQaUIYL+
>>734
試合中にどれだけ長いセンテンスでコーチングやってると思ってんだ、おまいは。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:28 ID:3u46luxK
センター試験って、読み書きだけだろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:28 ID:UXKVss5t
>>718
>宮本は普段から理路整然と話すタイプだから、英語でもきっとあの感じで
>説得力があるんじゃないかな。

んじゃ普段から挙動不審な感じで話すタイプの俊輔は
イタリア語も挙動不審な感じ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:29 ID:UXKVss5t
>>738
共通一次?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:31 ID:ugw5KvUv
>>735
自分もどうして川口と思ったんだけど、
内容からするとWellcome back to Englandって感じだったから。
出て行った選手も大切にしてるって言いたかったんじゃないかと思う。
インタビューのほかにも合宿の練習風景とかも映ってたよ。
あとイングランド代表の合宿も特集でやってた。

742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:39 ID:HvWLlwLe
>>717
バッジョはうまいぞ。アレ(サントスじゃないぞ)のおかげで下手なイメージがあるけど。

ナカタは凄く賢いと思うけど、成績はそうでもないらしい。
高校の時、世界史か何かの試験で「こんなのわかるか」って思って白紙で提出した、って話を聞いたぞ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:47 ID:UXKVss5t
電力会社役員の息子
トラック運転手の息子
白菜農家
744かか:04/08/02 13:48 ID:7OpFiFg7
宮本、英語はできるがバックパスはやめてくれ
745かか:04/08/02 13:48 ID:7OpFiFg7
コロンビア戦の二の舞はごめん
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:49 ID:BQaUIYL+
>>741
優しいなイングランド プッ
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:56 ID:UXKVss5t
>>745

オウンゴールして暴漢に撃ち殺されるって意味?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:35 ID:96I6JyI3
川口ヲタが必死なスレはここですか?

意地でもペラペラといって欲しい雰囲気が漂っていますね
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:50 ID:/iTpuREq
>>748
川口を非難するところがなくなってきたから今度は英語か?
お前よりマシなのはたしかだろうな。
ペラペラだろうがボソボソだろうが、英語とスペイン語話せて、デンマーク語で
指示出せるなら上等だよ。

それに、ここは宮本スレ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:52 ID:1mX7u8um
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:58 ID:8qO7weSw
>>717
>ファンタジスタ系wの選手は 何故かPKはヘタ。

お前バカそうに見えてアフォだろ
チームの中心選手、特にその時期そいつの活躍で勝ち上がったような
人には他選手の何倍もプレッシャーがかかってんだよ、チームを背負ってんだよ。もうくだらんこと言うなボケ
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:04 ID:ugw5KvUv
>>749
自分より話せないから驚いたんだけど。正直発音もうぅーーん??って感じ。
仕事で海外は行くことはあるけど長期海外生活したことない自分より話せなかったから。
確かにここは宮本スレ。すれ違いでスマン。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:14 ID:vLIiC7ku
延長後半にオサレトラップが発動した時は悲鳴が出ちゃった事はナイショな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:17 ID:OtaDMQ57
>>751
717だけど、なんでそんなに必死なんだ?
自分の観戦経験から言って、そう思っただけなんだが…
なにがそんなに気に障ったか教えてくれい。
最後の3行目は俺もそう思ってるよ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:05 ID:eas5wt5H
>>754 (ID変わってるかもしれないけど751)
PK戦は技術や経験ではなく高度な心理戦だとわかって欲しい。
普通なら100%キッカー有利な状況で何故ミスキックが連発される
か理解してほしい。もちろん外した選手を庇うつもりはないが、「下手」と切り捨てるつもりもない。キッカー以外はセンターサークル内
から出てはならないルールは知ってると思うがあそこから一歩足を踏み
出しゴールに向かうときの緊張感を想像してくれ、どんどん心臓が
おおきくなってくんだ、ゴールがどれほど小さく見えるか理解してくれ
まぁ俺も高校の都大会レベルの経験しかないヘタレだし精神的にも
チキンだよ。だけど君の書き込みみたらサッカーをちゃかされた気持ち
になっただけ。(長文すまんね)
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:21 ID:96I6JyI3
>>749
一言も批判もしてませんが?早漏れはいけませんね(・∀・)ニヤニヤ
暑いでつがもちつきましょう
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:47 ID:UXKVss5t
>>756
こんな厚い日にもちなんてついてられるか!
せめて葛きりだな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:48 ID:z3q1pegz
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i  
     (::.        ..::;;;丿 
      >::...___..::::;;;イ  
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
    彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
   ))ミ彡゙         ミミ彡(((
    ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
  ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
 ((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
   ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 頭になんか載ってるけど、感動した!!
      ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
      ,.|\、)    ' ( /|、 
    ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:58 ID:e1CriZDx
宮本の母ちゃんは英語教師。
嫁は美人。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:05 ID:OtaDMQ57
宮本のお母さんは元英語教師。
今は大阪府教育委員会の管理職だよ。
数年前、お母さんが自分の仕事で写真、名前入りの
インタビューを読売新聞で受けてたのを読んだ。
端のプロフィールの所に
「ガンバ大阪の宮本選手は長男」と簡単に書いてあった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:16 ID:2VoHIzep
父親だけじゃなく母親もある意味その世界では知られた人間なのか・・・。
762宮本:04/08/02 18:28 ID:N5CEObJN
このスレではもっと俺を称えて下さい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:35 ID:y3i1DhuU
ついに玉田も見納めか
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:37 ID:z3q1pegz
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i  
     (::.        ..::;;;丿 
      >::...___..::::;;;イ  
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
    彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
   ))ミ彡゙         ミミ彡(((
    ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
  ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
 ((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
   ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < タマチャンはアジア杯で決勝ゴールを決めた後、引退。
      ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
      ,.|\、)    ' ( /|、 
    ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:43 ID:UehpAUSn
まじで頼りになるよ。最終ラインが崩れなかったのが
勝因だったから。あの苦しい中よく踏ん張った。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:44 ID:aqKcuENH
感動シマスタ!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:15 ID:CG0qo1XZ
>>756
早漏れ→×
早漏(そうろう)→○
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:45 ID:4BugcOqx
母親出稼ぎかよ
769U-名無しさん:04/08/02 20:49 ID:7p0Qnx2+
>>768
【出稼ぎ】でかせぎ 0 【出稼ぎ】
(名)スル
家を離れて一定期間他の地方や国で働くこと。多く農業従事者の季節労働をいう。

日本語は正確に使いましょう。




770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:56 ID:FsPBlaYW
それより、宮本選手公式サイトのフォトギャラリー
http://tsune.nifty.com/gallery/index.html
の7月22日の空港の写真で、後ろの鈴木隆行が見てるのはエロ本?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:07 ID:WTMcGjXh
>>704
元から宮本嫌いなくせにw人の日記で批判できるとこ探すなんて変人だな
>>753
DFは一発のミスで叩かれるからかわいそうだな…。中盤のやつらは何度ミスを犯したことか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:20 ID:EQggufd6
報道STATION 8/2 Part2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1091451899/

PK戦くるらしいぞ!準備汁!!!!!!!!!!!!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:04 ID:jSR8W+Ll
さっき報ステで初めて見たが、サントスが失敗して
宮本がバッと主審に向かって駆け出していくシーン。
あれ良いな。頼もしい背中だ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:15 ID:X0DbtUWb
後ろに手を組んでるのがいいよね
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:20 ID:tkForUtR
かっこよ杉!!!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:51 ID:r7sb60Md
仮面をつけることはもうないのかな??
あのW杯の頃ちょうどイギリスにいたんだけど、
イギリスでも宮本の話題で持ちきりですた。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:56 ID:BIQ3cVn8
宮本が鼻を折ってから沢山の人が鼻怪我してるけど宮本が一番似合ってた。
安ヨンハも黒一色のにすればよかったのに。

PKの他の人はヨルダンGKちゃんとボールの方向に反応してるのに
宮本だけ逆。素敵
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:57 ID:1d9CLG5j
うち中学生の弟がいて、
あれ一緒に見てたんだけど
いきなり英会話習いたいって言い出して入りました。
しかも何人か友達と。
絶対宮本に憧れたんだ…(笑)
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:05 ID:PyJfgWqG
正直宮本はまじで尊敬できる
この男に惚れる男も女も人を見目があるとおもう
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:06 ID:5GYBD79Q
あのフェイスガード…
マジックで塗ったせいで跡がついたとか言ってた。
(パンダになってしまうよw)
移動中に塗ったんだったかな…?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:07 ID:bBspUTZI
あの主審、近所の祭りでトウモロコシ売ってたぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:08 ID:6r27KZI4
主審の生え際は見事だとオモタ
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:12 ID:xgHT20ne
このスレを見て思った。
宮本は2ちゃんねらー。間違いない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:14 ID:38YfXOCK
なんで?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:19 ID:lQGyL3de
>>783
その理由は?まさかみんなが褒めてるのを自作自演とかくだらないこと言わないよな?
さぁ早く教えてくれさあさあささkだおえf
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:26 ID:KDjvnSU+
宮本の嫁は幸せだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:49 ID:8dszBKJq
宮本のお嫁さんになりたかったなぁ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:54 ID:rwG/tomE
ここのところ中澤が元気良くオーバーラップしてるが、宮本を信じてるのか、
元気が無いボランチの二人を当てにしてるのかどっちだろう?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:59 ID:6r27KZI4
点取らないFWにいらだってる
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:07 ID:KDjvnSU+
しかし現人神は、五輪代表世代じゃなくて良かったよなぁ
オサレとしてはあのユニクロ製の装いは許せないだろうから
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:08 ID:tk8b7Cmk
厨獄塵許すまじ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:11 ID:gCHAsrDq
>>790
激しくワロタ

あの花柄ね
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:13 ID:BzQ+txyo
宮本の英語力が日本を救った!
やっぱ勉強はしておくべきだよな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:20 ID:8dszBKJq
ECC行きなよ!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:28 ID:fTGYdaXB
鈴木は何で師匠って呼ばれてるの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:44 ID:6r27KZI4
連続ノーゴール驀進中だった当事に敬意と畏怖をこめてそう呼んだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:56 ID:fTGYdaXB
>>796 なるほろ。どうも有り難う。
別スレでは、「AVが好きだから」とか書いてたけど、
あれは一体なんだったんだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:03 ID:rwG/tomE
>>797
そっちは松井秀喜の方、有名なAVマニア。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:08 ID:fTGYdaXB
>>798 なんだ、師匠違いか。
ちなみに、松井がAV好きなのは知ってた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:48 ID:3CsZj4Gf
>>787
俺が女ならマスクマン状態で抱かれたい
つーか今からでもこのままの俺を抱いて下さいお願いします
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 05:51 ID:C13zFPks
どんなスレになってるんだYO
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:13 ID:46UXiWEb
http://tsune.nifty.com/diary/index.jsp

これを読むと関西弁で抗議したみたいに思えたよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:18 ID:jmnrUZ/3
いやーしかし宮本落ち着いてるなぁ〜
ほんと神だよ!! >>802
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:20 ID:QTskgu9L
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:01 ID:gCHAsrDq
>>804
ワロタw
806名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/03 10:48 ID:Rfs0U2Y5
>802釣れますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:31 ID:rwG/tomE
>>797
NYY不休の男にしてAVマニア松井秀喜師匠を招く21
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1089109993/
こっちの事か?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:17 ID:7oPQ4CcZ
もし今回負けたら、完全にワールドカップは絶望なんですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:37 ID:jvXgn2Oo
宮本と福西でしょ?よまれてねえのPK
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:44 ID:s7/D2Hkg
>>808
!?
811名無しさん@お腹いっぱい:04/08/03 15:44 ID:2Qen78Ep
>>800
ずるいな、私も今すぐ抱いて欲しいっつのー
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:08 ID:wmRuYoxL
童貞を奪ったのは今の嫁だろうな。
宮本は女経験は普通にいけば嫁1人のはずだけど他でも遊んでるんだろうな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:11 ID:HgTo8Van
昔、ある番組で「サッカー選手になってなかったら何になっていたと思いますか?」
とういう問いに「弁護士」とまじめに答えてたツネはやっぱりすごい!
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:28 ID:7oPQ4CcZ
>>813
ヒダ > 税理士
ネモウ川口 > トラック運転手
ドラゴン久保 > トラック運転手

補完おながいします。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:30 ID:zRthTFGH
ナベツネだってツネじゃねーか!
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:37 ID:GZTUUtgC
>>813
まあ、言うだけならタダだからなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:43 ID:PrNzTrKu
俺はもしヒキになってなかったら総理大臣になってたな
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:58 ID:P681wzJJ
>>812
今の嫁とは結婚する前にいっぺん別れてた時期があるんじゃないかな
その間にやってるだろ 普通に
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:10 ID:3H9NYFjx
日曜の、喝!の番組のサッカーコメンテーターの人(中西さんだっけ?)は
宮本選手英語できますから云々て
あの抗議場面見ながら言ってたよ
82068:04/08/03 18:52 ID:lQGyL3de
宮本は別にしてもあの審判が関西弁喋れるとは思えん…。
いつ見ても退場にんってもおかしくないキレかただ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:32 ID:9svgT8Wu
今日もほとんど神だったな
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:33 ID:9svgT8Wu
もちろん中沢の方が上位神だったが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:34 ID:QGlTzr0y
宮本ぉ〜
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:35 ID:nLgERDYI
皆オサレスリップしまくり
バーレーンまで伝染
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:54 ID:pt/AVAxq
顔が四角いのに、オヤジっぽく見えないのは上品で端整な顔立ちの
せいだな。
日本サッカー協会のために今後も精進していただこう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:57 ID:Phiqnjps
今日もありがとう現人神!
827U-名無しさん:04/08/03 22:20 ID:Rfs0U2Y5
芝でこけた時はどうしようと思ったけど、よくやったよ!
宮本はじめ、このメンバーの精神的なタフさには本当に凄いね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:22 ID:5mV/tpDt
宮本、そして中澤ありがとう!
2人の疲労具合が激しく心配だが
次もどうにかがんがってくれ。頼れるのはおまいらだけ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:59 ID:N0qCSnij
決勝点を生んだロングフィードも褒めてやってくれ。
830U-名無しさん:04/08/03 23:30 ID:Rfs0U2Y5
あんなバタバタした状態から良く狙ってたな。
凄いよ。そんでそれを決めた玉田も最高にカッコよかったよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:48 ID:LoF7GAX1
今日の宮本と小笠原のオサレ蹴鞠ワロタ
しかも点とられてるしw
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:53 ID:lQGyL3de
まー今回は単品だと微妙だけど中澤とセットで現人神で!
ヤットの時も相変わらずナイス抗議&英語
833U-名無しさん:04/08/04 00:30 ID:jYInXkVv
宮本も中澤も一体何キロぐらい体重落ちてんだろ…心配だ。

しかも開幕直後にアルゼンチン戦なんて…
協会殺すきかよ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:56 ID:JPaMV2FO
国内板からもらってきた
今日もある意味神ぽ?

http://allabout.co.jp/sports/domesticsoccer/closeup/CU20040804A/index2.htm
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:57 ID:jN2GESU5
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00003313.html

やつれてるというか
死相が出てるな。誰かとおもたよ
836日本代表新御三家:04/08/04 01:19 ID:SPovCTH/
中澤+宮本+川口=ネ申トリオ
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:00 ID:EH3oqXnH
すいません。久々に代表板に来たんですが、なんで宮本の評価がこんなに高いのでしょうか?
2、3年前はこの板の至る所に「宮本氏ね」とかいっぱいあったような気がしたのですが。
正直宮本ってフィジカルは弱いし、技術もイマイチだし、ディフェンスラインは統率できないし、
何よりここぞという時に決定的なポカをやるという印象しかなかったんですが。
今回のアジア杯はまあまあ頑張ってるのはわかりますが。少しは成長したんですかね。

でもこれから先、宮本で世界と闘えるとは、やっぱり思えない。
自分的には、せめて松田か中田コのほうが良いと思うのですが…
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:21 ID:Ej90uD33
>>837 現実に結果を出しているからだろ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:35 ID:r8LP0TW2
>837
とりあえず、2年間の空白を埋めてから発言してね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 04:07 ID:mAv1psVG
>>834
>中澤佑二選手
>「3点目のゴールシーンはアレ(三都主)と目が合ったから、あそこに行けた。
>ツネさん(宮本)が上がれと言ったから、自分はゴール前まであがっていた。
>ツネさんがそう言ってなかったら、上がってなかった。だからツネさんのお陰です。

やっぱり宮本凄い
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 04:56 ID:SPovCTH/
>>834
二人の信頼関係がスゴク上手くいってると物語るイイ話だな
バーレーン戦では宮本のプレイスタイルを中澤がかなり理解していた印象
特に4バック移行後に宮本がドリブルで入ってくる選手に(お決まりの)ズルズル下がってしまうところを
中澤がうまく前に出て潰す、抜かれれば宮本がスポイルする これが出来てたね

>>837は久々とか言いながらしっかり松田の名前出してるいつものオバギャルっしょ?
だいたい中蛸宇治にリベロやらせてどーするんだよ
田中マコの名前が出てない時点でアンチ田舎、アンチ宮本の鞠サポ確定じゃん
そういう時は釣男の名前でも出しとけば、まだニワカが賛同してくるのでもう少しがんばりま賞
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 05:00 ID:4wui1aOo
他の選手がコースを絞り宮本がカットする
この関係が完璧になればなぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 08:57 ID:PuaX0IXZ
AG
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 08:58 ID:9WDpqhma
昨日の3失点には少し失望した。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:05 ID:0vil9khG
>>837
おいおい代表板出来たのいつだと思ってんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:05 ID:o2qs9S6p
なんか的外れなこと言ってるやつがいるな
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:12 ID:r0h4Jw4P
>>844

昨日の3失点に宮本がどのような悪い影響を与えたか詳細に教えてくれよ。
まあもちろん何もいえんだろうが。
848 :04/08/04 09:20 ID:07X2+vgU
>>846
んだな。人数が1人少ないのにリスクチャレンジで攻めに行ってんだから
しょうがないでしょ。まー、小笠原のパスミス→失点の時は正直、もうダメ
ぽと思ったけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:23 ID:4TpmdF2Q
宮本と中沢は日本の宝。どんなに賞賛してもしきれない。
ワールドカップの経験も大きいんだろうな。アジアカップの
苦闘を経てさらにレベルアップするだろう。3失点ですんだのも
この二人が踏ん張ったから。誇りに思おうぜ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:25 ID:HB+RfoVd
( ´Д⊂ヽ> 宮本様。感動です。かこいいです。好きです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:26 ID:cDt1HliQ
【2004年8月7日】北京集合、日本代表を応援するオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1091550340/
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:37 ID:s4MJ9K0X
正直昨日の試合は見ていて心臓がやばく
見終わってからも体力精神力の消耗が半端じゃなかった
見てただけなのに。

選手は気を張って強い気力と体力があるからがんばってるけど
多分正直大会がおわったらずどーんと疲れがでるんじゃないかと。。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:02 ID:CBA7waId
宮本はどうやってハゲなおったの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:04 ID:LkAbI0AJ
ふりかけ
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:10 ID:+/Ywigco
神さま〜
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:08 ID:DUtnlPqe
中澤がつっこんで股からスルーパスされたけど宮本がちゃっかり読んでて余裕でキャッチ。

二人の連携の象徴的シーンですた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:14 ID:2OiKTmco
日本−中国の決勝戦
パブリックビューイングを実現させようと頑張ってます。
皆様お知恵をお貸しください。

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091578607/
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:18 ID:HB+RfoVd
   ☆ コン  〃  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ .___・゚・( つД`)・゚・< 宮本様・・・
            \_/ ─⊂_.)   .\_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛ぬるぽ |/
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:44 ID:+/Ywigco
宮本の童貞を奪ったであろう嫁が羨ましい
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:53 ID:5ugnfsLj
>>859
オレだよオレ!
861841:04/08/04 15:00 ID:EH3oqXnH
確かに最近はあまりちゃんと試合観てないかもw
でもJリーグでナイスヘッドでオウンゴールを決めたり、W杯1次予選オマーン戦で敵にナイスパスを
出したりしてるのを見るとやっぱりあまり成長してないような…
正直自分は中沢、坪井もあまり良いとは思わない。宮本同様プレイに安定感がないので。
でもこの2人はまだフィジカルがあるのでマシです。宮本の場合1対1でスパッと置いて
いかれたり、ヘッドの競り合いで簡単に負けたり、カウンターくらった時に戻りが(足が)遅いと
DFとして致命的なような気がします。
メンタリティーと英語が話せることとはプラスだとは思うけど。

アジア杯ではかなり安定しているけど、アジアではあまり空中戦を気にしなくていいけど
欧州勢とかとやるときはどうなんだろう?まあジーコジャパンはディフェンスをあまり重視してない
みたいだから、この際宮本でもしょうがないのかな?と、最近は諦めかけてます
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:04 ID:+/Ywigco
>確かに最近はあまりちゃんと試合観てないかもw
オタよりも遙かに集中して宮本だけを見てるように思えるが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:09 ID:PSqvz5o6
>>861

巣へカエレ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:56 ID:g1+Pc2oW
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:09 ID:MsvVUohq
>>861
テレビだとDFを継続的に見ることはできないからね。
もうちょっとちゃんと観てから書き込んでください。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:18 ID:rFcgvP2w
>>861
に激しい電波を感じます
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:17 ID:LPSFpk4y
宮本とか中沢とかいらねえよ。
宮本なんてベルギー人に押さえつけられて身動きとれない運地。
中沢は一対一に滅法弱い、高さだけのちんこ。
こいつらより、栗原入れたほうがマシ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:19 ID:LPSFpk4y
と、思ってたんだ。
だけんどさ、この方達実は良いんじゃないですか?
体張って、気持ち入れて頑張ってるじゃないですか。
宮本は危ないのカットしてくれすし、中沢も落ち着いてきた。
これに栗原加われば最高!!
あ、プリンセスじゃなくてね。
いや、プリンセスのことは愛してるけどさっ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:21 ID:B2dYBaKH
日記更新あげ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:50 ID:GOSsBEis
ってか結婚してんの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:13 ID:DUtnlPqe
>>861
その前にお前>>837じゃん。>>841の中の人に首吊って謝りなさい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:16 ID:ZiX0iLr8
してないよ



















なーんつて
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:43 ID:o2qs9S6p
最終ラインのプレーイングコーチ

http://www.so-net.ne.jp/FW/roku-diary/015.html

結局場所移動ができず、
後半は日本のゴール裏で試合を観戦する羽目になってしまいました。
そうすると良くわかりますね、宮本がラインを下げて守るわけが。
“左サイドの守備がいない”がごとく、まさにザル状態。 

まず相手との間合いができていません。
さらに右から攻め込まれ、逆サイドに振られたときの、
三都主のポジショニングは恐くて目を開けていられない。
ボールサイドにつられすぎです。 

右サイドのケアに神経を集中していた宮本も逆に振られた瞬間、
アウトサイドの選手をフリーにしている三都主を見て(そのときは事なきを得たが)、
思わず川口に駆け寄り三都主に対してコーチングするように指示を出していました。
敵のことだけでなく味方のこともフォローしながら宮本は最終ラインを統率していたんですね。 
宮本がこのチームのプレーイングコーチであることがよくわかりました。
これから僕このチームを宮本ジャパンと呼ぶことにします。

874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:35 ID:8bMh65gN
>>873

は〜、常に周りに気を配ってプレイしてるんだねえ。。お疲れ様だよ、ホント
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:47 ID:+eaxK4KL
>>873
やっぱスタジアムに足運ばないと見えないことが沢山あるよね
テレビのこの辺でいいから全体を写す画面を挿入して欲しいよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:18 ID:M8q+NvwM
ガセッタにも教えてあげたいよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:58 ID:HB+RfoVd
おまいら〜、日記読んだか〜?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッnurupo
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:13 ID:P9Z9VaG1
宮本の今の評価が続くのはいつまでだろう?

アルゼンチンあたりにボロボロにちぎられたら
また手のひら返されるんだろうなぁ・・。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:22 ID:rFcgvP2w
>>873
スゲー・・・そりゃ過労気味にもなるわな・・・中澤と共にまさにGJの連続
頑張れ、超頑張れ
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:23 ID:rFcgvP2w
>>877
ガッ
881sage:04/08/05 00:01 ID:97B5+NfJ
日記の更新マメだよな・・・。
882 :04/08/05 00:02 ID:DNNi8EVH
>>881
ホテルから出ると身の危険が有るから実質軟禁状態で
暇なんじゃないか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:04 ID:97B5+NfJ
間違えた・・・・。ぬるぽ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:05 ID:97B5+NfJ
そうか。なるほどねー。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:05 ID:8aYyB6bp
つうかどんなスポーツでも大会中は外出は最小限にするもんだよ。特に団体競技は。
街中で何があるかわかんないだろ? 交通事故も考えられるし。
886 :04/08/05 00:07 ID:DNNi8EVH
>>885
オリンピックでは、結構選手村やら街中やらウロウロするらしいけどね。
シドニーの時は、稲本が女子サッカーのドイツ代表GKをナンパしてたら
しいし。
887 :04/08/05 00:29 ID:fgWJjxPR
今日新宿で青いユニ着た外国人がいた。フランスユニか〜と思って後ろの名前
誰かと確認したらMIYAMOTOだった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:39 ID:Eskg0ZMT
>>873
宮本ってやつれればやつれる程かっこよくなってる気がする
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:52 ID:b1NImSB2
子供いるの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:47 ID:v/TO/YFR
宮本最高
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:50 ID:XLaQbnp2
>>889
俺との間に一人、男の子がいるぜ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:52 ID:IK4JE4oB
( ´_ゝ`)フーン
893名無しさん@お腹いっぱい:04/08/05 13:11 ID:eJIQSEWj
>>889
日記の2003年6月のとこ見てみ。
・・・私も抱きしめて欲しい(´・ω・`)ショボーン
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:14 ID:R7v6RA7n
お前ら気持ち悪いぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:36 ID:InQ+aP7m
宮本と中澤はなんか良いコンビっぽいな。
ディフェンスを撮り続けるカメラを観たいな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:06 ID:iqeh511j
「ツネさん(宮本)が後ろを気にせず、上がっていいと言ってくれた。
これ以上失点しても同じだから、『攻撃に参加しろ』と。
この言葉がなかったら、あのポジションにはいなかったと思う。」
http://www.so-net.ne.jp/FW/Amatch/asian-cup2004/news/report/0803-3.html

宮本本当にかっこいい。中澤との信頼関係にも感動。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:48 ID:m+A7PvhK
中澤がゴール決めたとき、宮本が中澤と肩組んで空を指差してたような
気がしたけど、あの絵が良かった。

画像ないかしら。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:50 ID:qvwVowiT
>>896

中沢も謙虚だな。
899U-名無しさん:04/08/06 00:07 ID:qG5CP1GI
>>897
ttp://plus.sponichi.co.jp/
ここに入ったら自動的にポップアップする画面の
(ポップアップしなかったら、右下の黄色い○のenterを押す)
やっぱり右下ぐらいの「日本代表グラフ」をクリック。
……この画像でいかが?

文字なしの画像は、下の「最新の画像」からはいって
探していけばあるはず。
(下のバーのナンバーが5/397の記事の、画像の2……という説明でわかるかなあ)

ごめん、ジャストのURLがあるはずなんだけど、
購読者じゃないんでわからないんで。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:20 ID:mrhSgca6
900ナリ!
                ∧        ∧
                   / ヽ        / ヽ
               /   ヽ___/   ヽ
            /        ___   \
             |━     ●  |    | ● ━|
            |━         ヽ __ /     ━|
             \                / 宮本様〜♪
              /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   がおー♪
             ./━        ━l __
              l━  ./    /  |/ |
              `ー-<    /  ./  ./
                `ー‐--{___/ゝ、,ノ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:22 ID:mrhSgca6
1000まで目指すか。。。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:24 ID:mrhSgca6
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 1○○○まだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:45 ID:XQlbXj0m
>>899
ありがとさんです!
中澤をあがらせたら、本当に点とっちゃって、宮本も嬉しさひとしお
だったろうね。
ただ、この画像、保存の仕方がわからない。。。。右クリじゃできないや。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:34 ID:wfpkOnYL
宮本『 $100 is OK? 』
審判「 Pardon? 」
宮本『 $150 give Shin-Pang 』
審判「 OK! Let's side-change 」
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:48 ID:vDab1Xjk
>>903
表示した画像ファイルがキャッシュに残っているから
キャッシュからコピペして保存するといい。
FD14[1]ね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:26 ID:64USjd0v
身長があったらほんとに神なんだけど
それでもやっぱりツネさんが好きだなあ
なんかいかにもサッカー部の主将!みたいな感じが。
たまにポカしちゃうけど、ポカしない選手がいたらほんとに神だわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:30 ID:mrhSgca6
宮本様がんばって!
      i \,
      `、:::. \,                  _
        `、  :  \,             , -''" ...:/
          `、  :... ヽ,         , -'" ..::::::::/
         '、 .::::::::... i       /  .:::'''::::''/
            i  '''':::. |     / ...::::'''   /
          i,   ::' !    / .:::::::::::::::::...  /
          ',  :: |    ! :: ''' ::::::::::::::.. /
           ', :::.:::. !   i ::      ,/
              ,.ゝ :::::.|'','='l ::    ,.-'"          o
          /./_ゝ_,..',‐一! :::  ,./         , 、
          / r,/,:  ミr'=-、 、:'"ニヽ;、       (  )  r''
         / ,  /,i / l'/l 、ヽヽヽ彡!l|i!      r'' ,r''   >
          ,' / ///{ ,ヘiハ | i 、` ゙i | ,l |i l      ヽ ヽ、、  ヽ
        i//,i il.i .| i  |,il l ! l|.| !l| |l |!      ,ノ <> `)ノ
       / l i {,リミ | !  |,_l | l || |ノ | | |     /''-、,._  r-、、_
       |!|i l l',{゚,i 'リ  _l,.,_i | | lr''i l | li. !    /    7'‐、_ r'
      r'''||'i |i、      '゙l゚ }ゝl ,';'/ i| i ..,,l__  / .(茶) /   ゙7
     /   | '、l'、 、'     / /'"! l| | |ヽ,__``〈    /(茶) /
      l   l、 l.|ヽ },ン   ///l | li| | i|l``ヽ、、,`‐、.__/、   /
     i    ,リi‐`.-、‐ニ´,ン  / iリl l /||  .y .}゙,>;、.,,`_‐- '`'‐、
     ヽ   、, l::'' ,ノコ,':::: 7,.. /' レ' リ  / ,.'=‐'''"''''"_,.ニ=ュ、,,_ヽ
        ヽ   ! '‐''" ` \/  ´     i '"   ,,,ィ''''''''‐''"
       ヽ  l、  ::::ヽ ,       丶  }, ,..ノ,/
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:44 ID:l/hvMPle
もうさ・・・プレーの事書けや
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:21 ID:O/zKmd09
遠藤退場のとき真っ先に抗議しにいったけど
「わたしは見た」とかほざく糞審判だと見切りつけたんだろうな、
その後抗議しに来たアレックスを止めてた。「お前も退場になるぞ!(この審判糞だぞ!)」
みたいな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:33 ID:ikY0VhQz
事の真相は三都主のウンコ守備を遠藤がカバーできなくなったから
「オメーはいい加減目を覚ましてDFしっかりやれよ!プレーも満足にできねーウンコが抗議すんじゃねーよクロンボ!」だったらしい
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:50 ID:XQlbXj0m
>>905
できました。ありがとう。

お礼にお洒落豆知識。
宮本が移動のバスのなかでDVD見るのに使っているイヤホンは
バング&オルフセンのものです。
つけていることを忘れさせる軽量さとフィット感、らしい。

ttp://homepage1.nifty.com/bangandolufsen/Products/headphone/A8.htm
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:34 ID:BhSmUCQ3
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:08 ID:5AD75pxf
>>911
たけーじゃん
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:12 ID:IDSYzJoG
高いのはイヤホンで5万以上するのもあるしね
俺には分からん世界だ
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:20 ID:tDHuOX9l
★宮本がおまいらに伝えたかったこと★
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1056315644/

次スレ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:11 ID:tG4RRwz4
 父恒明さん(55)によると「おもちゃ買うてくれるの嫌やろ」と、
大人の心を先読みするような子供だった。その思慮深さは今、
最終ラインで敵の攻撃を読んでつみ取る動きに生きている。
 幼いころ「ツネのうち変やで。じいちゃんが英語の歌うたいよる」と
友だちがびっくりした祖父(故人)は元校長。弘子さんも英語教師。
生徒会長を務めた中学時代、英語弁論大会で優勝し「宮本君の演説は
ケネディ(元米大統領)のを思い起こさせる」と担任を感嘆させた。



ワロタw
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:16 ID:CGcwKAgk
>>916
「おもちゃ買うてくれるの嫌やろ」と、
大人の心を先読みするような子供だった。その思慮深さは今、
最終ラインで敵の攻撃を読んでつみ取る動きに生きている。

ばりワロタw宮本いいよ、イイヨ(・∀・)アヒャ
918U-名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/06 23:46 ID:EH5RAM6f
>>915あっちは元はアンチスレ。
( ゚д゚)、ペッ
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:51 ID:DlQFXsa+
>>918
国内板から移転させられたスレだね
あとは
真の代表キャプテン☆宮本恒靖☆
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091282665/
戦犯宮本
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091278073/
の二つがある
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:02 ID:eyyXUXIN
長男出産時は試合のため海外。
初めての誕生日はジーコに酷使され病院。
せめて優勝杯持って帰ってやれ親父。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:39 ID:tcs0PNfB
彼女が宮本ファンだから、宮本が画面に映ると面白くない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:31 ID:EOGXBXlr
俺も昔付き合ってたってあゆみって女がTVで
ジャニーズのタレントを見てカコイイ、カコイイ言ってたんだ
3ヵ月後、女が突然別れたいって言い出して
理由問い詰めたら、好きな人がいるのだって
俺ははもう修復不可能と思って諦めたけどつらかったよ
新しい男は確か長瀬とか言う名前のデカイやつだった
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:37 ID:9bZU3DtM
決勝戦は良くも悪くも宮本が神になるのは間違いない。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:43 ID:bNvK6KDD
>>923
       _ ,, -ー=- 、      ,.. -- _、_  
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,   /_,. ‐'´,. -ミ'.、                             _,,.. -‐ 、
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ, /‐;..、 , ‐'..,,_ .!.ヽ          ,. ‐- .. _        ,. ‐''"""´  _,.-- '
       `ヽ、 { a`'  rt;j`'r' ,' l´r' '.   ''r;j' イ l       /  __  `` ー- 、,.,...- '´、 、 ー‐;_´
         |ノゝi     ,_ i  ! ,''.r',      l .,.'     , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '/ !    `ー-'、 !l
         /   t   -‐ ,´ l .!.,' .ヽ   ‐-,i´    _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  ! lヽ   -,..、、. ヽ-'i
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_' 、...゙'-‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘    '、ヽ,.ゝ;ニ -‐ヾ='-´'
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!             ヽヽ} !.!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'            ヾ', !
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´_,.---― '''''''''''''''''''''''''''""´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '" ,.‐'"
/  {  ヽ |  /  /__  t     ,. -‐ ' ´  ,. ‐'"
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /       / 
  |   `!//           /          /
┌‐────┐         / !       ,'
│ ナルホド  |         /  !       ./
├───‐─┴─────────────────────────────
>>1 異議無し!!
└────────────────────────────────
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:49 ID:VKESy6rM
フジのめざましで宮本劇場やってたw

ヨルダン戦のPKエンド交替の抗議、
バーレーン戦では逆転された後中澤に「上がれ」の指示、
延長開始後玉田へのフィード。

決勝前日のインタビューでは頬のコケっぷりが
少しマトモになっていたね。
あと1試合頼むぞキャプテン!
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:34 ID:GygzyzlN
> ○宮本恒靖選手
>「(中国は)いろんな意味でこれまで対戦したチームとは違うスタイルを持ってるので、試合のなかで対応していく」
>
>(注意する点は?)
>「サイドをえぐる選手がいるので、CBが広がると、中に入れられて点を取られてしまう。そこは気を付けたい」
>
>(注目する選手は)
>「特にはいないと思う」
>
>(試合前キャプテンとして言うことは?)
>「考えていることはあるけど、今は言わない」


(注目する選手は)
「特にはいないと思う」
(注目する選手は)
「特にはいないと思う」
(注目する選手は)
「特にはいないと思う」

良いぞ!宮本!ナイス皮肉!
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:37 ID:bNvK6KDD
宮本様ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!飼ってくれ
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:42 ID:pbTuu+5w
特にいないと思うワロタw
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:45 ID:jWA85wgp
サンスポの一面。中国の主将と並んで記者会見する宮本。
思いっきりソッポむいててワロタ。それもすげー嫌そうな顔してたぞw
もっとフレンドリーにしてるのかと思いきや、しっかり闘将モード。
顔も宮本の完勝!GJ!!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:08 ID:eyyXUXIN
>>926
それよりこっちの方が…

>(試合前キャプテンとして言うことは?)
>「考えていることはあるけど、今は言わない」

「日本代表して中国を虐殺します。」とかだろうか。
宮本は大会前も記者に「中国の選手は誰一人知らない」と言ってキレさせたこともある。
身の程を知れよ中国の方々。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:20 ID:IwIcPPFq
>>930
宮本も、どこだったかの代表監督みたいにリップサービスしないとな。

「小野は知ってる。確か、彼はスペインでプレーしてたよね」
932U-名無しさん:04/08/07 11:25 ID:/LDhri9s
>>930
中国の記者に「中国の試合(GLの第一戦)を見たか、印象は?」
と訊かれて、
「練習中だったから見てない」といったんじゃなかったっけ?

去年の東アジア大会でも一戦目で中国と当たってるし、
全く知らないなんてことはないでしょ、さすがにw

>>929
この写真ねw
ttp://sports.sina.com.cn/n/p/2004-08-06/18181048590.shtml
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:44 ID:6PjYwQA+
普通にイケメンですね宮本w

しかし特にいないと思うにバリワロタ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:49 ID:TEPHLWio
中国の奴がブサイクだからワロタ
顔は関係ないけど やっぱり主将はカクイイ方がなんかね 国としてのイメージが違う
どうでもいいけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:36 ID:y9Vqbhsv
さて、次スレが立つかアンチスレが立つか、
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:40 ID:TEPHLWio
マンセースレが立ってもいつの間にかアンチスレw
マンセースレだったら宮本(;´Д`)ハァハァ がいっぱい出るからなぁ・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:51 ID:x9nDyzCt
中国側も、キャプテソだけは結構カコイイな。
他は不細工ばっかりだけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:08 ID:d0X/aSZ0
そっぽ向いてるのは、誰かから呼ばれたりしたからじゃないのか?w
しかしカコイイな。ウチのおかんがときめいてたぞ。

注目する選手は勿論いるだろうけど、わざわざ言いたくないってことだろうな。
ちょい前にこう言ってたし↓
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040805-00000028-spnavi-spo.html
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:09 ID:m4IKwZ5E
宮本は頭のよさをプレーに生かしている。かなり。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:44 ID:zekT7HQN
(注目する選手は)
「特にはいないと思う」

さすが関西人。笑いを分かってらっしゃる。
9416KDD復活!!!!!!!!!:04/08/07 23:07 ID:bNvK6KDD
宮本様うれしそう。。。:
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:15 ID:JrQSAoD3
子供何人いる?
9436KDD復活!!!!!!!!!:04/08/07 23:20 ID:bNvK6KDD
かんどーーーー!!!!!!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:21 ID:+knL/lYo
ベストイレブン宮本!
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:22 ID:8mOJNmA2
一時期、2chでついてた宮本の渾名をHNにして、メール交換してた夫と
結婚したので、家庭内でHNのまま呼ばれてるわたし。
鼻が高いぞ〜!
9466KDD復活!!!!!!!!!:04/08/07 23:26 ID:bNvK6KDD
宮本様ぁああああああああああ
947U-名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:49 ID:pbNNmQOy
あ〜もう胃がキリキリと痛む試合だったけど本当に良かった。
優勝、アンドベストイレブン本当におめでとう!!!!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:13 ID:5e9pjNIG
やべえ 宮本って同志社経済だったんだな。
949U-名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:10 ID:OREh9k9c
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:12 ID:Vua2mSTN
>945
ピヨタソ乙
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:23 ID:Nux5piRk
冷静なカバーリングが光ってました。サイドがざるなのに
優勝できたのは宮本と中澤のおかげでした。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:33 ID:fiZhAQEE
宮本様のおしゃれヒールとおしゃれヘッドの画像ってありませんか?
953U-名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:39 ID:OREh9k9c
まだ会場出れないのか?早く休ましてやれよ!
あ、その前に祝賀会かw
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:51 ID:cd6u2ISU
敵のパス カットしてそのまま左サイド上がって鈴木にサイドチェンジ気味のパス出したのが最高に良かった
昨日の中国ぐらいのレベルなら対人でもほとんど負けないな
全体通したらバーレーン戦より好パフォーマンス見せてた

それほど言われないってことはテレ朝の解説で触れられなかったのかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:56 ID:pcBzT1Wh
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:03 ID:lTTPcr3X
学歴でも運動能力でも俺に勝つとは…
羨ましいぜ、キャプテン。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:49 ID:7VqyCjtR
>>950
ありがと〜
新婚生活の甘い香りが消えるとともに、「タソ」が消え、「ピヨピヨ」呼ばわり
される今日この頃(w
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:03 ID:A/GQ+pZ+
>>954
あれは精度高かったよな
田中といい宮本といいキックが正確で素晴らしい
中澤も上がったときはヘディングっつー武器があるし
インターセプトが綺麗に決まったらガンガン上がって欲しい
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:37 ID:fgVcwj0V
今、思えば2004アジア杯の頃が宮本のピークだったなぁ





と言われないように、頑張ってください。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:15 ID:uY4GJdaY
決勝の宮本、珍しくノーポカだった。素晴らしい。
1試合に1回はやるのになぁ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:19 ID:OT3yVQ8i
962名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 18:43 ID:Hnz6xKgZ
おかえりなさーい!
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:06 ID:x5+vMSDh
宮本お帰り!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:18 ID:7VqyCjtR
>>961
ギャルサポがケータイで撮ったみたいな画像だ(w
宮本&遠藤はそっぽ向いてるし、後ろのオバチャンが主役みたい・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:26 ID:l6OTUUrM
次はアルゼンチンか
宮本のA代表無敗記録はトップタイで終わりそうだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:29 ID:SZN11B+s
宮本は一度アルゼンチンに勝ってるがw
967名無しさん@お腹いっぱい。
U-21の時ですな
ジーコ体制になって宮本アルゼンチンとあたるのはこれが初めてか