▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(18かせ目)▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:07 ID:8bSODpH3
王様プレイを強要され、
PTSDになったとして、
キャバ嬢が、ヒダ被告を訴えた。
東京地裁第一法廷にて、
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:13 ID:y+R9nmI3
中田アンチはほんとにただの誹謗中傷だけだな
中村信者ってのが透けて見える
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:22 ID:dxJzIo0R
>>908
>>914
>>918
単に当人の資質と志向が不一致なだけじゃないの?
向いてないのに当人はやりたがってるというか。
ローマでポジ争い敗れたのは仕方ないとして、
パルマでの右サイド起用はゲームメイクを期待されてないってことで、
ボローニャでも周りが段々中田にボール集めようとしなくなっていた
ように感じたんだけど。
どう思う?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:43 ID:VckR289H
中田の代わりに、ジーコ監督自らが入ったほうが機能すると思われる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:52 ID:dOGiWtFG
>サッカーより気に入ってお金になる仕事があればそっちをやる
>日本代表もJリーグの試合も同じ

ヒダってなんでこんな極端な発言するんだろ
中学生が無理に大人ぶるのと一緒な気がする
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:54 ID:y1GC/kN1
このスレ的には、せめて1試合、
中田ヒダが復帰するのが楽しみだw
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:03 ID:rRZUdptR
>923
そうそう、無理にクールな振り。
自分はサッカー馬鹿じゃありませんよ、代表の試合だからってとりわけ
燃えたりするような単純な人間じゃありませんよ、みたいな。

口をつぐんでいるという選択肢もあるはずなんだけどね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:41 ID:3MKIFtXQ
中田の態度や言動って時代を反映してる部分があるから仕方がないのでは。

カズの時代では、「魂」とか「誇り」気持ちを前面に語り出したのも、
その時代が言わせたところあるしね。
そういう見方のほうがずっとサッカーを面白く見れるんだけどな。
基本的に気にすることでもないし。

中田が小野世代より下の世代に育った選手なら、また違った言動や姿勢だったろうしね。

小野や中村がアテネ世代を引っ張るような立場になれば、
このアンチスレみたいな状態になるんじゃないか。いつでもアンチは存在するわけで。
927 :04/07/15 14:49 ID:4T1/etZi
>サッカーより気に入ってお金になる仕事があればそっちをやる

これでチームメイトに戦う姿勢云々言ってもね・・・・。

テストマッチで3バックの時にもう一度試してダメなら
本当に決断時だろうね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:51 ID:YlZkNjAF
アイスランド戦のエノキ茸は悲惨だっただろ。
たった1試合で決めるのは間違い。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:56 ID:ydHUzEms
中田さん、安心して引退していいよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:59 ID:JQFee2xu
>>921
パルマの右サイドを、中田がイヤがったことについて。

まず2年目について。
シーズン当初、ヒデメールでもやたら「若いチーム」みたいな表現が
多かったことを覚えている人も多いと思います。
中田的には、2年目は「若手主体」のパルマの主軸(中心選手)という意識で戦っていたと思うんだが、
次第にムトゥ、アドリアーノが「主軸」になっていて自分がバランサーという「脇役」になってしまった
ことがイヤだったんだと思いますよ。
パルマ的にはムトゥアドの得点力をベースに中田に「右」活躍してもらい、
中田の価値をあげて高く売りたかったんでしょうがね。

で3年目。
もはや中田が高く売れる気がせず、マルキオンニにカエ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:22 ID:YMM6Hckb
>>930
妄想乙
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:02 ID:SEzt5nCx
>>923
2つとも正論だけどな

サッカーが楽しくなくなっても、仕事なんで仕方無しに続けてます
代表では頑張るけど、クラブの試合は適当にやります

↑じゃあこんな選手がいいのか?おまえらw

まあ正論をわざわざ言ってしまうとこは実際ガキだったのかもしれんけどさ。
933 :04/07/15 16:17 ID:4T1/etZi
>>932

それも極論。

わざわざ志気をさげそうな事を言わんでもいいって事だ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:35 ID:SjSmlWb9
>>930
バランサーっていうより足かせ。
パルマでも中田は足かせ。
中央で好き勝手にやられると邪魔だから右に押し込められただけ。
プランデッリ的には中田は事実上の戦力外だろ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:40 ID:SjSmlWb9
そもそも中田がバランス取ってるとか何とか言うのは
何の役にもたってない中田を誉める為に風間とかがしかたなく言い出し事だろ。
青嶋もバカの一つ覚えみたいに中田がバランス取ってるからうんぬんって
もうアホかと。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:44 ID:JQFee2xu
>>935
たぶん正解! 中田ファンの視点による中田中心サッカーの解釈にすぎない。
でもネットファン投票で1位になったんだよね。これも日本人ファンのおかげか? 
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:45 ID:5TpkDSsM
大半のアクセスが日本からだったな・・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:56 ID:8bSODpH3
ヒダ=巨人の前田、岡島
を唱えてます。
試合出場多い
勝敗に無関係
ヒーローにはならない
負け試合の中継ぎエース
(どーでもよい試合状況で便利に使われる。)
いなくても、チームは困らない
体がタフ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:07 ID:IThkEvS7
ヒダの自己演出発言にはうんざり
本人はクールで洗練された大人だって思われたいみたいだが・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:13 ID:8bSODpH3
前田、岡島の継投が
勝利の基点でした!
前田、岡島がチームのバランスを取ってます。
前田、岡島はタフですね、
プロの鏡です、前田、岡島。
フィジカル馬鹿ですね、前田、岡島。
コミュニケーションがないと、前田、岡島が言ってます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:18 ID:8bSODpH3
ボローニャの試合、
面白いと思ったことないね、むしろ苦痛。
し尿りと蘆花てっりくらい?
面白いと思わせる選手。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:20 ID:fMX2TgNs
中田評価低いなあ。このスレじゃ。
かつてはトッティと同等くらいのレベルに見られてた時期もあったんじゃない?
中田がヘタになったのか。下手だったのがバレたのか。
どっちなんだろうな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:23 ID:rPRfg6gI
考えれば考えるほどサイド選手だな、ボランチ却下。
ブランデッリ神
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:23 ID:8bSODpH3
ヒダ被告、ダーヒ容疑者が
日本代表に復帰した場合、訴追する構えは崩しておりません。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:12 ID:ydHUzEms
ぶっちゃけ中田いない方が調子いい
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:14 ID:y+R9nmI3
中村もいっしょにな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:23 ID:oduS+nZj
中田のこだわり

・背番号7
・トップ下
・コミュニケーション
・お洋服
・インターネット
・お菓子

まあ、小物だね。このままサッカー馬鹿に
なりきれず中途半端に終わるんでしょう。
サヨナラ〜
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:27 ID:XZmYzx4f
自分は中田のヲタでもアンチでもないけど
中田が戻ってきてから日本代表がどうなるのか見てみたい。
そこで良くなってきたチームがさらに良くなるのか
逆に悪くなるのかどうなんだろうね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:28 ID:5TpkDSsM
副業も
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:20 ID:jVrAiZD1
>>948

3-5-2で茸と入れ替えて試合してくれないと比較はできないなぁ。
たぶん中田が戻ってきたら4-4-2なんだろ?
4-4-2じゃ誰が入ろうが出ようがヘタレな結果しか期待できん。

ジーコには3-5-2のトップ下で禿を起用して、禿に引導を渡して欲しいよな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:25 ID:G67u+bz0
中田が戻ってきて4−4−2にするんなら
なおさら中田いらないな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:30 ID:k1i8v+px
>>947
>お洋服
これは良いんじゃないか?
っていうかファッションに興味あるのを馬鹿にするあなたは(ry

他は禿同
サヨナラーヒダさん
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:41 ID:appfgPhq
ホモファッションはねえ・・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:47 ID:QeEltzQY
>>937
ネットでやるファン投票が何の意味も無い事はもう誰もが承知の事実。
結局、ピッチの上で行われてる事が全てなのに糞マスコミが無理やり歪んだ評価
するから(いい方にしろ悪い方にしろ)ややこしくなる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:50 ID:ueH/lXHa
>>951
おしゃれなのはけっこうなんだけど、センスがなぁ
ブランドでかためたゲイ風ファッソンでなく、さりげなく洒落者になってほしいよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:52 ID:QZ4kxFQm
ファッションまで口を出すとはミーハー全開ですねw
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:53 ID:JQFee2xu
>>954
まぁネット投票の結果については、逆にプランデッリがよく
中田を説得するのに使っていたけどね。

958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:02 ID:l9SnoYx4
ヒダなんかより圧倒的に結果出してたムトゥ、アドを抜いて1位ってなぁ・・
信者の組織票で晒しものにされたヒダ哀れ

959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:06 ID:dxJzIo0R
>>947

・試合後のインタビューで硬派気取り

も付け加えといてくれ。

つーか、マジで代表の試合ではやめてくれ。
当人カッコいいつもりだろうけど、イタいだけ。
マスコミ信用してないなら辞退して欲しい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:08 ID:oduS+nZj
>>952
いやいや。他の人も言ってるけど香ばしいセンスのことっすよw
>>956
だって、語るにも肝腎のプレーが余りにもお粗末なもんで
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:14 ID:QZ4kxFQm
そこまで中田を語りたいんですねw
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:17 ID:k1i8v+px
>>955
ヒダがおしゃれかどうかじゃなく>>947はファッション好きがだめ
って言ってるような気がしたから言ったんですけどね。わかりにくくてすまん。
>>956
これは俺に言ってるのかな?ファッションがミーハーってどういうこと?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:19 ID:k1i8v+px
>>960
そうだったのか・・・スマン・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:18 ID:nzzN0It4
ラ王
拓也君
 ( ´_ゝ`)
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:48 ID:HnZ71PfL
で、移籍先は決まったのかね?ビッグクラブにした方がいいぞ
ベンチに座りっぱなしなら、怪我にもいいだろうよ
966   :04/07/16 01:33 ID:FdefkuEe
次ぎの新スレに追加
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(19かせ目)▼

【ジーコ日本戦績】
中田が出場した試合 ・・・ 14戦 5勝4敗5分 勝率:36%
中田が不参加の試合・・・ 15戦10勝3敗2分 勝率;67%


中村俊輔 10勝5分3敗(18試合-勝率55%)
中田英寿 5勝5分4敗(14試合-勝率35%)
小野伸二 5勝5分1敗(11試合-勝率45%)

小笠原満男 9勝1分5敗(15試合-勝率60%)
藤田俊哉 5勝2分1敗(8試合-勝率62%)
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:04 ID:74TIFWgi
>>966
中田と一緒に出場する機会が多い選手ほど不利だなw
968名無しさん@お腹いっぱい。
中田って前まで速いパス(誰も取れないパス)をしていたけど、
いつの間にやらなくなったんだ?
というか攻撃面より守備してつなぎやくしている姿しか思い浮かばないな、最近は