1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/06/02 04:29 ID:aZ9fXPg1 きのこと加持と稲本だろ
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:30 ID:cwOqoL73
余裕で2・゚・(ノД`)ホロホロリン
楢崎はサンドニとかマンチェスターのような雰囲気ありまくりのアウェーじゃ駄目な子。
宮本はうんこ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:37 ID:GIvEVwpH
実況見失った。貼れ!!!!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:37 ID:y8fvtVwc
おい! 戦犯って言葉使うな! お前バカか?
楢先ポロポロこぼしすぎ。
楢崎は欧州に弱いな・・・・
稲本は全くダメだな。何に関しても判断が遅すぎる。 何のためにプレミアにいるんだ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:42 ID:gewrumxk
誰一人として通用しなかったのは 解っていたとはいえやっぱ笑えるな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:42 ID:tkWNWe5K
イングランド手を抜くなよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:43 ID:wG4MFmVd
性豪もだがそのプレイの前のカジのプレイは論外。 よって3番目に悪いのは誰かを語るスレになりました。
サントスいるいみなし
サントスいいよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:44 ID:+vsjk9CH
この速さなら言える 低俗なポルノ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:44 ID:/YWkebw4
サントス
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:44 ID:gewrumxk
楢崎は普通の相手だと安定してていいんだが 大舞台だとビビリなのかミス多い テソは大舞台だと確変する
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:44 ID:Hxais7/K
チョントス氏ね
サントスとキノコは何しにきたの?
サントスは気化しなくてもいいと思うた。
四億円あぼーんの予感。 そろそろ左サイドの選定に入るかw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:45 ID:5CQG5yFx
日本の個人戯通用するな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:45 ID:cFwSBDE/
火事
恥も外聞もなくお客さんの前でオナニーを続けるサントス。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:46 ID:2XyMqo9H
両サイドはもっとベッカムとランパードをきちんとマークしる
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:46 ID:oWW7Pgs+
サントスと家事以外ありえない
£__ / ̄ \ 〜 & | :::| ~ | 三 ::::| | .都 ::::::| | .主 ::::::| | の :::::| | :::::::| | 墓 :::::::| | :::::::::| | ∬ ∬:::| チーーン、、、 | ii ,,≦≧、 :ii :::::| _ | 旦‖===‖旦::::::| _ -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
ザル守備&制度の低すぎるショートパス&ヘボトラップ まぐれでもチェコに勝てたのが信じられない
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:47 ID:PuAomcPm
サントス
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:47 ID:0KIj1jxw
もう戦犯というか、実力差だろこれ
加持足遅すぎ!!
イングランド5分の力
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:47 ID:p84BzBFz
前半のメンバーはマジで反省してくれ お前らのせいで相手がなめてきた
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:CSDkO3Cj
普通に楢崎だろ
いまんとこみんなあかんね
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:lNulpfTh
楢崎
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:494VfNng
火事が予想を遙かに超えたしょぼさだw 地味で目立たなかったが
両サイドのレベルが違うって感じだなぁ ベッカムジェラードに好きにやらせてる
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:ZLpb4hJo
つか楢崎が駄目なのはわかったが、川口の名前を出してる馬鹿はなんだ? 確変?何年前の話だ?
家事と樽崎
サントスより糞村の守備力が問題。ただ振り回されてるだけ。せめて限定しろ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:zxC+891R
サントスもさー、外国から見れば北朝鮮となんのかわりもない国に一人で来て一生懸命サッカーしてるんだからあんま叩くなよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:K8TygwOF
審判は・・・・
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:8kbz59Ua
火事が使え無すぎる 右サイドにボールが渡ると攻撃が切れる
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:bwoI6J/t
加持と楢崎。 サントスはPKとったも同然だっただろ。 楢崎はワールドクラスとは程遠い・・・
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:OtlKcgBD
イングランド途中から手抜きだしたもんな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:48 ID:zHp/cin3
キーパーがつまらんことすると試合終っちゃうよね
宮本・・・ シュート打たれたあとボーっとしてるなよ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:CgjzKk3D
後半頭から柳沢出てきたら嫌過ぎる。 久保玉田で良いよ。
普通に楢崎。あれやられたらどこ相手でも勝てない。 GKの前のスペース開けてあげるっていう話だったよね・・・。 開けてあれじゃ、不安すぎて開けられるかってのw
エメがいればなぁ…
戦犯はジーコと誰ですか?
性号
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:wG4MFmVd
ボランチのとこでボール失い過ぎだろ DF陣が頑張ってる
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:FyW1aWOi
しかし中村は一切守備してないな こりゃ3トップだな
どうせ親善試合なんだから イングランドには思いっきりレイプしてもらってジーコ解任させたいなぁ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:qpwzni9r
トップ下に茸がいないことだろ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:TQXvpxw6
加地と楢崎
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:fKxSzsji
なんで日本のディフェンスはスカスカのゆるゆるなんですか? なんで日本のディフェンスはスカスカのゆるゆるなんですか? なんで日本のディフェンスはスカスカのゆるゆるなんですか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:7Qjrq7KD
今度は稲本かよ・・・ここマジでサッカーファン集まってんのかよ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:Yy6sTWHE
今日の楢崎は弁解できない。 Jリーグのレギュラークラスなら普通にキャッチングできる。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:ft95T4PQ
樽崎と樽崎と樽崎
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:2aqQu/be
戦犯っていうか、日本代表全員イングランドよりレベル低すぎ
68 :
:04/06/02 04:49 ID:cwec2VEs
加地!どう考えても代表レベルじゃない! どうにかしてくれこのクズを
戦犯は楢崎 &加地はだめぽ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:49 ID:Khkcku/7
クロンボと糞村俊輔死んでいいよ
サントスあのポカの以外はそう悪くないとオモタな 全員普通にイングランドに遊ばれてる
72 :
:04/06/02 04:50 ID:EFyXX8XN
FWのシュートは玉田のロング一本だけか
全員戦犯
チュボイはがんがってる ヘッドのクリアをゴールにつなげられたけどな
加地ってクラブでもベンチだろ 自慰子があほなだけ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:lNulpfTh
楢崎
戦犯はジーコ 強豪とやるとヘボさが浮き彫りになる
早く柳沢が見たい
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:px9lvfrc
>>39 あれは仕方ねーだろ??
それを言うなら坪井と宮本もじゃね?
だいたいギャラード無視しすぎだからこーなったんだよ。
単純にいえば楢崎
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:ux2htFTN
楢崎最悪 火事イラネ
82 :
:04/06/02 04:50 ID:22DYhqOd
おい!サントスのアレはPKだろ????
>>45 「ここなら俺でも代表になれる」って言う色気があるので却下。
小野
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:5JPuOlBM
>>63 もちろん糞村が相手のボランチに何もしてないからだ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:494VfNng
小野と稲本はプレスかけないんだ? つかこのチーム約束事ねーからぐたぐた
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:4wm8MRCd
このクソ速い相手に何故サントスを使うのか意味がワカリマセン
加地、ジェラードがそんなに怖いのか。気持ちは分からんでもないが。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:Z/SMCR/W
加地ってアジア限定
家事の技術のなさが目立つ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:bwoI6J/t
小野稲本さんとスあたりはいいだろ。守備も頑張ってるけど 楢崎と加持が・・・木野子は守備がひどいがまあしかたない
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:910yj70R
楢崎しっかりしてくれよ・・・
93 :
:04/06/02 04:50 ID:gBKEwX+f
三都主の大穴を思いっきり使われてんな。 せめてダッシュしろやヴォケ
火事の長所が分からない
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:GZ9qxnzG
>>59 そうそう。あれだけ前半の立ち上がりに押し込まれてたのは、やつが守備をしない
のも要因の一つだ。この辺、藤田ならなんとかしてくれるんだけど。
きのこ動かなさ杉。不動茸。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:50 ID:Vg0rnDj8
キーちゃんの解説もナンダカナー
柳沢と本山とガッサと絡む斧が見たい
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:Hzp98vMk
やけに楽にボールまわさせるなぁ パス回し上手いね ミスしないしどこからどう崩すか上手く伺われてる
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:zHp/cin3
中盤のDFスカスカ
稲本がジェラードに守備でも攻撃でもチンチンにされてるからな
>>79
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:WSy3WoD3
楢崎は所詮若島津レベル
楢崎はねぇ・・・まぁ、あのシーンはちゃんとつめてたオーウェンが巧いとオモタ。 つーかヤナギでてくんのかな、嫌だな。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:aOL0DBZu
>>59 FWの仕事すらしていない訳だが<茸
じゃぁ、茸の仕事ってなんなんだろう…
加地は使えない
えーと、三都主と楢崎と中村は逝って良しってのはガイシュツ過ぎですか? そうですよね、ええ・・・
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:Khkcku/7
楢崎って強豪相手だとポカするよな
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:p84BzBFz
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:ft95T4PQ
つーかDF陣、意図を感じない最後列でのボール回しやめれ。 僕じゃどうにもならないので君お願い、みたいに見える
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:Aa5AS9kN
家事さんはJリーグで頑張ってください
ざんねんだが きょうからならざきはかいこだ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:qKWOZs1i
加地だろ。攻撃も守備もヤバすぎる。
中 盤 の ザ ル す ぎ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:GIvEVwpH
宮本
日本人、体細すぎw フィジカル無視しすぎ 本山が突っかけて倒れてもファールなんてもらえないんだよ、世界じゃw
サントス叩いているやつ死ね。みるめねーよ
小笠原いれよう
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:51 ID:BE2VuF53
宮本あれいれてやらないと茸の存在意義ないよ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:52 ID:CgjzKk3D
加地の評価が二分してるな
加地の守備意識ってどうなってんの? サントスがよく見えるくらいいないんだけど。 そのくせウンコクロスしか出せないし、代表レベルじゃないだろ。こいつ。 あと性豪。 安定してるって言うけどほとんどの試合でミスをポロポロしてる気がする。 アイスランドとイングランドとでかいミスが続いてるし、ソガのがマシなんじゃねえの? なんか不安だよ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:52 ID:22DYhqOd
おいなぜPK疑惑を無視する?アレのアレはPKだろ?
あんなに中盤がスカスカ抜かれたらDFはたまらんよ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:52 ID:ft95T4PQ
斧と茸の連携が甘い
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:52 ID:TQXvpxw6
北澤 もっと日本の選手を罵れ
全体に動き悪いよな プレスまったくかかっとらんし
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:52 ID:Vg0rnDj8
北澤さんにベッカムのプレーを解説してもらいましょう
>>96 武田に比べればよっぽどマシだけど、ちょっと早口ていうか、あれだな。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:52 ID:494VfNng
でもまぁ ようやく、しおらしくしてもらえた
かじかじかじ ジェラールにチンチン
家事はクロスがいつもワンテンポ遅いw
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:52 ID:/9r5aV0o
加地って絶対代表レベルじゃないと思う…
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:52 ID:bwoI6J/t
サントスはPKとってれば叩かれなかったんだろうな。 楢崎は叩くべきだ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:52 ID:9aTG4kiG
三都主が後ろ向きにドリブル始めたときにダメだこりゃとオモタ
茸守備する気あるのかよ
スーパージーコタイム
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:Byha3Pct
三都主はいいかんじだぞ。 最後のあれも、とる審判だったらPKとるし。 日本のホームだったらPKって感じかと。
あれはPKだろォ
全体的にビビッてる。確かにことごとく怖いけど。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:Aa5AS9kN
審判糞杉
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:5CQG5yFx
おまいら!! 後半から右サイドでヘナギサイクロン炸裂ですよ!!
楢崎あぽーん汁
サントスはまだマシなほうだ 茸とか茸とか
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:hDNy9Bza
つーか、あの中盤のユルユルの守備は何なんだ?中盤の五人もっと積極的に守備しろよ!!特に右サイドの加地は醜い。坪井かなりがんばってたぞ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:Hzp98vMk
全然捕まえられてないね 後半はマシになったけど 相手が上手いのは解るがそれにしても何かおかしい 楽にされすぎ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:Khkcku/7
もう糞村は出すんじゃねーよ
サントスは右足でクロスあげねーよな んで後ろへずるずるドリブル
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:p84BzBFz
アウェーでしかもイングランド PKなんてほとんどもらえないだろ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:aZ9fXPg1
石川>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>加持
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:494VfNng
メンバー落ちしてから頑張ったところでもう・・・
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:GZ9qxnzG
なんか、久々に大人と子供がサッカーしているような風景を見た。チェコ戦は相手が 大きいのに別にそんなふうには感じなかったんだけどね。 やっぱ、中盤の守備がゆるいのだろうな。
中村はバイタルへの道すら封じれないのね モダンフットボールを体現出来る選手ではないわ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:Vg0rnDj8
キャンベル怖え〜
153 :
:04/06/02 04:53 ID:cwec2VEs
>>129 やっぱりそれ感じるよな?
いつもDFに引っかかる。もっとコンパクトに振りぬけよ。
154 :
_ :04/06/02 04:53 ID:GFUL8tu7
アウェイを差しひいてもこの実力差はなんだ… ディフェンスの質がまるで違う。
PK? ホームの利を生かしてますがなにか?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:+lhHnnDN
北沢は松木の二の舞を恐れてるな 松木「マリとは格の違いがありますねぇ」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1―1
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:TQXvpxw6
ほとんどのヤシが借りてきた猫みたいだったな
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:53 ID:9O3P2x4H
>>119 楢崎はあれでも一応日本で一番良いキーパーだよ。
普段Jリーグでショボイシュートしか受けてないからしょうがない。
現状では楢崎だが・・・サントスも持ちすぎだろ、いくらなんでも。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:LjP6V+L/
あそこがキノコじゃなくって藤田だったらもっと違うんだろうな
楢崎わかっていたように 前に弾く・・・・・・入れられて当然
アウェーでPKはそうそうとってもらえないでしょ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:Hzp98vMk
しかしダサい失点だったな 勘弁してくれ
164 :
:04/06/02 04:54 ID:22DYhqOd
あれがPKじゃなかったら何がPKなんだよ...ってくらいまるっと明らかなPKじゃねーかよ!
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:4OFkhkkc
2001年のフランス戦もポカ、今回のイングランド戦もポカ アイスランド戦も楢崎のパンチングミス。 楢崎は変えるべきだろうンガに。制裁を加えないと、彼のためにもならない。 あとアレックスは今日はよくやっている、最後列でのボール回しは出してが ないからしょうがない。トルシエはここにフィード力があるやつを置いたが
NIKEのCMはほのぼのするねぇ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:+vsjk9CH
おなじ3−5−2でなんでこんなに弱そうに見えるんだろ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:Byha3Pct
坪井が実はかなり良い。 もの凄くしっかりとDFしてる。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:bwoI6J/t
加持は糞。楢崎も酷い。 DFは体格差があるなかで頑張ってる。 サントスは攻撃でよくやってる。 ボランチもそれなりによくやってる
稲本ってなにしてるの? なんでこいつがプレミアで成功しないかよく分かったな
加地より俺の方がうまい
今日のサントスは頑張ってるけどレベルの違う相手とやっているから 正直悪く見えるのはしょうがない。 それよりも中村。 いくつかよくても今日も消えすぎ… お前はロナウドみたいに起きた時に点取れるのかと思う。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:WSy3WoD3
加地はファルカンジャパンの遠藤より使える
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:Khkcku/7
曽ヶ端ならしっかりキャッチしてたな 楢崎しょぼ
もっと中盤でプレスかけて 流動的に動かないと駄目だよな 特に中村
まあアレックスのあれはPKだけどな。厳密に言えば。取らなくても不思議じゃないけど。 つーか、楢崎は・・・。あれやられたら他の選手は一気に萎える。高校時代、うちの GKもあれ大得意だったからあのころを思い出してめちゃくちゃ萎えた。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:1wsbMnKn
中田いないとしんどいね
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:54 ID:5JPuOlBM
一人居ないと苦しい試合になるよな糞村。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:55 ID:p84BzBFz
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:55 ID:tCTWp/sh
∩ | | <⌒  ̄ ̄.\ | ) ) < (_) | | ̄ ̄) ) ∪ (_)
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:55 ID:Hzp98vMk
まぁ足にいってたね ボールにはいってない
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:55 ID:2aqQu/be
パスの精度、シュート力、フィジカル・・・ 全てにおいて日本終わってる
本山入れたほうがいいね
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:55 ID:GZ9qxnzG
アレックスのあれはPKだな。しかし、PKに見せないところが上手いなと(汚いな) と思った。流石、ベテランのスコール図だ。
坪井のスピードはなかなか効いてるな オーウエン、ルーニー相手によくやってるよ
なにのこ中継・・・ ベッカムのアップなんか撮らないで試合うつせ!! いいとこ見逃してるじゃね〜か ベッカム目当てのヤツなんかこの時間滅多にいねぇよ ヽ(`Д´)ノ
サイドでのプレスが全然だからボランチが外に引っ張られて中盤崩壊してる
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:55 ID:ZLpb4hJo
お〜い、何度も同じこと書き込むなよ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:55 ID:p84BzBFz
アウェーでPKなんか期待してんじゃねーよ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:55 ID:TQXvpxw6
>>177 こんな展開見ると中田さんが恋しくなるな・・・
アレックスは膝をひねってるね。 全治4週間コースくさい。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:55 ID:LivZuxpX
ワーワープレスしろよもっと
あのね前線からの組織だったプレスがないからボランチがチンチンにされる。 なおかつ稲本が動き重くてすぐ足止めるから終わってる。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:pCf+GE8t
はやく南様に交代しれ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:494VfNng
中沢なんてこの中入っちゃうと一つ一つの動き素人全快w
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:oWW7Pgs+
右ってほかに誰かいないの?
攻守にわたっての加持の舞い上がりっぷりがみてらんない。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:V5KAjWoK
ジェラードの余裕かましたプレーがむかつく
200 :
:04/06/02 04:56 ID:gBKEwX+f
イングランド相手にサイドが三都主に加地って時点で終わってる。 馬鹿じゃネーノ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:ede6c7Dw
楢崎が下手でむかつく
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:5JPuOlBM
>>188 糞村がプレスかけねえからボランチが前つり出されてる。
加地が簡単に抜かれるジェラードを抜かせない坪井
性豪は、Jでも悲惨だからな ポジショニング、セーブ、フィードどれを取っても物足りない 今の奴は代表レベルにない ま、しかし、過去の国際経験だけは重要 彩@カレーどんべえキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:ONHmBPMN
中村ははじめは糞だったがシュート打ってからは かなりいいんじゃないかな 楢崎がちゃんととめてれば数字の上では同点だったに もしくは審判がサントスのpkとってくれればなー
最後のところでコース切っておけばいいんだよ。このチームはプレスの 位置が低くていいのがデフォルト。 向こうから誉められるのはサントスだね。かなりいい勝負して相手を引かせてる。
207 :
:04/06/02 04:56 ID:cwec2VEs
三都主がやってること ・コネて敵のディフェンダーがそろうのを待って後ろにパス ・抜きにかかって結局取られる ・フリーで受けたパスを後ろにそらす
中村はアイスランド戦と比べてキックの精度が復活してきた感じ 守備はひどいが少しはマシ 小野はちょっと低調。ボールを失うことが多い。守備もゆるいときがある でも一番精度があるので、交代させるとひどいことになりそう 楢崎の代わりって居ないのか? ミスも多いしキックのレベルがすごく低い 稲本は…体は強いんだろうけどトラップ大きいしパスもぶれる。 なんだかなぁ 家事はもちょっとなんとかならんか?
>>177 こういう時は空気読めない中田英みたいなのが居るといいんだけどなー。
暢久よりはまだいい>加地
判定? ワールドカップですら誤審がまかり通るのがサッカーですよ? あはっははは・・・はあ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:4OFkhkkc
加持が絞らないと・・・・
実力差あるな 後半は相手主力下げるはずだから 多少増しになるか・・・・
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:5CQG5yFx
217 :
:04/06/02 04:56 ID:EFyXX8XN
稲本はどうしちゃっただよーーーー ジェラードに力負けして悔しくないのか
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:Byha3Pct
とはいえ、ほっておいたら、日本の完敗って実力差。 イングランドが手をぬかなきゃ、正直、3−0くらいで前半やられてた。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:cFwSBDE/
Jリーグのスタンドの選手が代表のレギュラー
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:56 ID:22DYhqOd
アウェ−だろうがなんだろうがPKなんだよ。誤審なんだよ。 通ぶってんじゃねーよ。
222 :
じょん :04/06/02 04:57 ID:W2uqlXEP
茸はもちろんだが、両サイドの守備力がたりねーな じぇラードやベッカムを自由にやらせすぎだ。中はスコールズとランパードがいるし ボランチ2人は手一杯。 結局、全体の守備力が足りないことが判明したな。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:bwoI6J/t
サントスは攻めるべきでない。 中田がいればというのは確かにあるな。 萎縮してる選手がやりやすくなるという利点は少なくともある。 茸よりはずっと精神的に貢献する。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:GZ9qxnzG
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:aZ9fXPg1
10: 9: 8: 7:坪井 6:小野、久保 5:サントス、玉田、中沢 4:稲本 3:加持、楢崎、宮本 2: 1:茸
坪井くんは、火事くんの世話に必死です。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:+lhHnnDN
中田浩二がいれば2失点は確実
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:sghXKTZo
フランスともイングランドは十分やれる事が良く分かった!早くEURO見たいなぁ。日本は所詮オマーン、シンガポールレベル。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:zHp/cin3
糞崎試合つぶしやがって
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:lqJF8mFN
加持って守備が巧いわけでもなし たいして上がるわけでもなし もらったら誰かに預けてフラフラしてるだけだな サントスも負けずに酷いが
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:4aLiH0Sw
楢崎のはまあしょうがないとしても、家事市ね
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:Hzp98vMk
今日のシュートはいい方なんじゃない? 枠にいってる 積極的に打ってるし
サントスのはPKだけどその前のトラップミスがくそ。 これで怪我したら自業自得だ
イタ公の審判はもう試合はじめたときからイングランドにアドバンテージとってるからな。
カズがいればな・・・・と思ったのオレだけ?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:IlKP/by2
イギリスの解説者は、久保を中心として中村と玉田が動き回ることで イングランドに混乱を引き起こしてるってさ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:Khkcku/7
クロンボと糞村死ねよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:J8QAnb2Q
酷い試合だな。 通用してるのは中村だけだな。
普通にJだと曽ヶ端とか高木の方がいいだろ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:57 ID:C1Q036vu
北沢は最悪 あんだけ喋っても、中身0 風間の方がマシ 松木並み
中田さんなら キャンベルやジェラードなんかふっ飛ばしてるだろうなぁ ルーニーなんか泣いてるかも
プレーの質が違うんだよな 意図がある攻めのイングランドと行き当たりばったりの日本 あと日本はトラップ下手すぎ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:qKWOZs1i
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:hx5Qlu06
後半から出るであろう、ヘナギと鱸だな
しかし、あれでPKとられなかったのは いたいな、点取れそうに無いもん、 でも倒したあとのスコールズの顔も やっちったって顔してたのに これがアウェーのこわさってやつか
247 :
メモ :04/06/02 04:58 ID:W6jviz0+
小野は1流。彼のおかげで流れを取り戻せた。 サイドで数的不利を作られてる。3バックだから仕方ないか。 4バックだったら前半の最初並に押し込まれるだろう。 イングランド少し遊んでる感じだな。相手のモチベーションとしたらハッサンの時みたいな感じ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:Byha3Pct
あと、まだ誰も触れてないが、玉田、良い! 凄く良い。 シュートの撃てる左利きの柳沢って感じ。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:UYlBwJQ+
加地はSBの選手なんだが
250 :
:04/06/02 04:58 ID:gBKEwX+f
左にナカタコで右にヤマタクいれときゃちっとはマシになる。 右サイド大穴じゃねぇか。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:bwoI6J/t
GKだからって何しても責められないわけじゃないんだよカス楢崎
前から見たらPKっぽかったが横から見たらサントスわざと足後ろに出して からませてんのな。なかなかの技と思った。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:YmGPKBWy
中村はなんで足らん子あるいてるんだ?プレスかけろやー。 藤田出せー
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:5JPuOlBM
>>246 あれはやっちゃったときの顔だったよなw
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:pCf+GE8t
火事とかってふじわらの片方のモーオタみたいな顔でいやだっ!絶対あいつイングランドだからってびびってるよな
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:494VfNng
正直後半観るの辛いなw
ていうか、シーズン終わって中村が代表の試合に出始めると コンディションやその他もろもろあがってくるのが笑えるw
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:ONHmBPMN
久保が消えてるな萎縮してんのかな 玉田はけっこうがんばってる
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:z3x3fjOd
4Becks何で無いんだ?
日本の右サイドは、名前の通り、せいぜい無給の手伝い程度だね 足手まといにしかなってないが
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:58 ID:GIvEVwpH
茸out 遠藤in 小野前へ。周り機能してない時にココへ置いておく意味無い。一緒に沈む。 どうしても茸に拘るなら小野を外せ。
ンガハタはもはや性豪を超えたと思っている
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:tCTWp/sh
>>225 まだ茸は2の段階。1はいくら何でも可哀想
後半のイングランドはメンバーかなり落としてきそうだ。 それだけに前半の消極的な姿勢がもったいない。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:bs1Xairu
かぢ。 雰囲気にのまれすぎ&ビビリすぎ
イングランド相手のアウェイじゃな。 審判も怖いだろ。 サントスはあのトラップミスがなければな。 久保にも収まらないし、中村も消えてるしで、サントスが上がるのはしょうがない 面もある。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:+lhHnnDN
さぁヘナギ投入でガラッと流れを変えよう イングランドの大攻勢に
270 :
:04/06/02 04:59 ID:EFyXX8XN
271 :
U-名無しさん :04/06/02 04:59 ID:RUXrERF5
1点先に取ってもらってよかったな ずっと日本陣内での試合になるとこだった・・ イングランドが流しモードに入ってるにのに 何もできない・・・
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:cFwSBDE/
↓テソが携帯から一言
福西出してジェラード潰させろ
前線3人の中じゃ玉田ががんがってるな まぁ劣勢のなかじゃあこんなもんだが
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:qKWOZs1i
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:daHhWQef
毎回思うんだけど なんで日本はゴール前でポンポンとパス回されて翻弄されますか? 日本の攻撃では見られない事を普通にやられててなんか悔しいんですけど
>>242 その「中田さん」はやめてくれ、バカ男子バレーじゃあるまいし
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:Hxais7/K
ジーコにいわせりゃ、ディフェンスはミスさえなければ完璧だ!
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:Khkcku/7
楢崎って観衆がいっぱいのアウェーに弱い
一応設定では5バックでないの?
>>247 左右あがりすぎて3バックになってるけど
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:ZLpb4hJo
ID:bwoI6J/t
三都主のアレがPKだなんて言ってる香具師がいること自体が信じられない
なんか、あれだな この前のチェコ戦といい、絶対手を抜いてるとか言う奴いるんだな
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:22DYhqOd
4バックにしろよ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 04:59 ID:KGh/v7IT
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:00 ID:ux2htFTN
中田いない事
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:00 ID:WSy3WoD3
後半は若林で
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:00 ID:5JPuOlBM
糞村のアリバイ守備はもううんざりだ。 糞村は即刻首釣るべき。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:00 ID:ft95T4PQ
茸がやってくれると俺は信二取る
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:00 ID:Xc9RV+VZ
楢崎の凡ミス よく例えれば、WCの決勝の時のカーン。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:00 ID:Khkcku/7
↓カズが一言
全体的に消極的過ぎるな・・・
このチームはワーワーなんて最初からやる気ないよ。スタイルが違う。
>>276 ファール禁止令を遵守してるんでアグレッシブに逝けませんですた(´・ω・`)ショボーン
まぁ ならざきだねぇ ありえない
坪井いいねー サントスもよくやってるだろ 稲本のやってることがいまいちわからん 失点は楢崎のせいなのは間違いなし つうか中田が居て欲しかった 中盤で起点になるやつがいない
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:00 ID:FyW1aWOi
今日は守備してるフリすらしてないな中村
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:00 ID:VtIHeP4r
稲本酷い出来
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:00 ID:GZ9qxnzG
やはり、ドラゴンボールはいいね。ボール持ったときに動きが素早くて正確なんで なんか起きそうな予感はある。茸は(゚听)イラネク
結局中盤でがんがんプレスかけてくる相手には何もできないな 特に足の止まった毒茸が生えてるし 中田のキープ力がやっぱ必要なのか
303 :
:04/06/02 05:00 ID:qeXVStLS
やはり中田英が必要だったということだな
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:p84BzBFz
>>283 点取った後あきらかに攻める姿勢が変わったぞ
かじってなんか人数足りなくて助っ人で入る高校生みたいだな
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:2oXkhvio
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:22DYhqOd
加地より山田の方がよい。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:9O3P2x4H
>>276 守備の出足が遅れてるのと、そもそもボールを奪い取りにいくような積極性が見当たらない。
裏を取られないようにしてるだけ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:m09hI/qg
今のとこ楢崎 次いで宮本 あのヘッドは相変わらず
キノコの一番の見せ場がカメラのスイッチングミスで映らなかったのはワラタが
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:bwoI6J/t
中田と茸じゃ差があるな。 茸はいいときはいいんだけどこういう状況じゃ中田のホウがいいよ
もう南しかありえない・・・・
大穴で中澤やっちゃいそうな予感…
それにしても楢崎はもったいないことをしたな。信じられない盆ミスだ。
おれもいつもは坪井イラネ派だがここまでの坪井は良くやってる。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:2XyMqo9H
加地より市川のがイイ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:Khkcku/7
↓ラモスが一言
個人で見ると中沢、小野、稲本、玉田、俊輔はまあ良かったかな。 久保にはもっとシュートを意識してほしかった。 サントスは攻めはともかく、押される試合では使えない。守備軽すぎ。 楢崎のミスがなければ・・・とおもう前半でした。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:eCxAc09D
中田がいないから健闘してるよマジでw しかもアウェイだぜ しかもイングランドだぜ しかもペッカムだぜ 後半でのスタミナ切れだけが心配だな
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:3Kx26OVN
一点目は加地の責任でかいよ。 というか、ジェラードが右から中切り込むときにプレッシャー無さ杉。 こういう試合はやっぱ山田が欲しいな・・・
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:01 ID:5JPuOlBM
中田はターミネ-ターだから守備も攻撃もするだろ 片方が欠けた中盤はイラネ 糞村は師ね。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:2ZaPAE7o
サントスのあれはフツーにPKだろ。 ホームアドバンテージとかいう問題じゃなくて。 思いっきりはさんでるやん。。
久保のとこまでボールもってけないだけだろ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:Yy6sTWHE
>>290 カーンはあの時、ブラジル選手との衝突から、指を痛めていた。
楢崎の単なる凡ミスとはレベルが違う。
あーでも確かにファウルは無いな。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:bwoI6J/t
楢崎しっかりしろ!
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:Khkcku/7
糞村後半も出んのかよ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:m09hI/qg
329 :
じょん :04/06/02 05:02 ID:W2uqlXEP
まあ、山田の価値がわからない、にわかとにわか監督には困ったもんだ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:1wsbMnKn
メンバーそのままラッキー
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:WSy3WoD3
前園より守備してねーな中村
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:+lhHnnDN
楢崎って弱い相手なら信頼出来るけど 相手強くなると駄目だな まるで川口だ まぁ川口はそれを自覚したから海を渡ったんだろうが 駄目だJのシュートでは世界と違い過ぎる!!って
メンバー交代なしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! アレックス大丈夫なのか???
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:tCTWp/sh
後半も茸でるのか
昨日まであんなに盛り上がってたのに・・・ せっかく速く起きたんだから、日本だけじゃなく、 イングランドにも厳しい試合をして欲しい。 1点とってから流したろ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:6HphKSYt
糞茸が守備さぼってるせいで、 ジェラードにやられ放題。
ならざきかえてー
人大杉に誘導するな。
トップ下と右をかえてくれえええ って右は誰もいないか
ま、とりあえず中村は代表戦とかじゃなくてチームで試合に出ることからだな
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:UYlBwJQ+
↓高原が一言
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:02 ID:xvE9qSLK
そんまま来たな
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:03 ID:r3K7VuBa
なんでこんな中盤のプレスすかすかにするの? 中田いないと中盤でボールためれてないじゃん。 ホント、プレス時のプレーが安定しなさすぎ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:03 ID:22DYhqOd
オーウェンが馬鹿みたいに笑ってる。
>>302 イングランドもゆるゆるプレスですよ、今日は
EURO2004の本番前にガチガチ行ってケガとかしたら困るし
ただ、日本にボール持たせても、ゲームをコントロールしてる感じ
中田さんがノートパソコンから一言↓
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:03 ID:cFwSBDE/
客が帰ってる
前半だけみると唯一通用していたかなと思うのは坪井のスピードのみ。 中村は真ん中でキープできないから玉田が下がってくるし久保も下がるから 全体的に押し込まれる。 まあこの戦術で真ん中をやるには実力不足だね中村は。
GKのポカから崩れて精神的に立ち直れなくなるっていうのは、今まで何度も見た光景だよな。 各種代表で。 まあ、それでも以前ほどがたがたに崩れていないのは成長した証拠だろうか。昔なら、あの 失点から虐殺モードに入ってもおかしくなかった。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:03 ID:2kOYRkqN
北澤、解説してる場合じゃないだろ。後半はおまいがピッチに出れ
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:03 ID:LjP6V+L/
いいかげんベッカムベッカムってうるせーんだよ ベッカムよりジェラードとスコールズの方がよっぽど怖い
体調十分のイングランドのホームで日本は素晴らしい
悪くはない
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:04 ID:5CQG5yFx
カジ つかえねー!!!
交代なし。 流石にスーーーーーパーーーーージーーーーーーコタイム
>>340 茸ヲタとしてはずっとそう思ってるんだが・・・
ほんと代表とか言ってる場合じゃないよ・・・_| ̄|○
359 :
276 :04/06/02 05:04 ID:daHhWQef
この速さでレスあると思ってなかったYO! ありがとう!!! 後半もガンバレ!!NIPPON!!
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:04 ID:Hxais7/K
ジーコ氏ね
茸は押し込まれてるときでも守備をしないんだな。 トッティにでもなったつもりか?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:04 ID:pCf+GE8t
キープは大事だな 中田がいない今中田の重要性が禿しく感じられる
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:04 ID:hx5Qlu06
戦犯はジーコ
364 :
lin :04/06/02 05:05 ID:9qckxgQA
そんなにイングランドがいいとは思はないけどなあ。本気じゃないのかもしれないけど 攻撃の形が少ないしユーロ直前とは思えない。得点シーンもあれだけフリーで打たせりゃ いいシュート打たれるのは当たり前。守備でも簡単に持たれてる。
前半ジェラードはボールに絡みまくりだったな。 日本はちゃんと対応してくるかな?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:05 ID:+lhHnnDN
カバジ役タタねぇ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:05 ID:WSy3WoD3
川口が暇すぎてベンチでシコリながら一言↓
368 :
じょん :04/06/02 05:06 ID:W2uqlXEP
まあ、弱い相手で感覚が鈍ってたからちょうどいいだろ。 結局、守備の出来ない選手の入るとこなんて、日本にはないのさ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:06 ID:xvE9qSLK
終わった
>>355 やるなら一思いにやっちゃってくれ。
もう止まらないよこりゃ。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:06 ID:bwoI6J/t
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ←加持の顔 . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ びびりすぎだよ・・・
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:06 ID:GZ9qxnzG
性GO!
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:06 ID:TyMbqGmV
審判が適当すぎ
トルシエ時代は守備力だけはあったのにな いつからこんなスカスカになったんだ
375 :
_ :04/06/02 05:07 ID:8sa3wmpq
久保、ボールとりにいけよw
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:07 ID:cFwSBDE/
あー、もうつまんね。 エロ動画探しにいこ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:07 ID:LjP6V+L/
押し込まれ杉
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:08 ID:2aqQu/be
日本全然パスについてかれてね〜
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:08 ID:Vg0rnDj8
サントスがレベルアップしたら4トス?
火事下手だな
ジーコイラネ。 やっぱ3-5-2だな。 これで守備しないウンコ外して中田が入ればアジアは行けるだろ。 2年ただ無駄にしただけだが。 しかし鈴木と柳沢はダメだな。 よほどコンパクトに、押し上げができないと得点の臭いすら感じない。
382 :
じょん :04/06/02 05:55 ID:W2uqlXEP
さんとす、あの位置なら機能するようだなあ。 後半は中村もそこそこ機能したし、もう3−5−2で決まりだな。
別に戦犯とは言わんが、鱸はもういいよ・・・。 技術がなさすぎるのに、背が高いわけでも足が速いわけでもねーし・・・。 あれなら電柱置いといた方がまだマシ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:57 ID:vjXVdcQy
とりあえず楢崎外せ あとフィジカル強化しろ。あの弱さは致命的過ぎる
入りにビビるのは仕様だな。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:58 ID:tCTWp/sh
加持って必要?
387 :
U-名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:58 ID:NeAzSsD4
>>382 3−5−2なら、ヒデが帰ってきたら、確実に茸はベンチだな。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:58 ID:xQoPfNAp
中村けっこういかったじゃん
加地はもう使わないほうがいい 武器になってないもの
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:58 ID:dQ+kvklB
だから電柱だよ。
391 :
:04/06/02 05:58 ID:+TGRR2d0
主審
加地だな。攻めも守りも中途半端。いないほうがいいよ
今日の鈴木は最悪だな アレじゃ言い訳もできないね
楢先 梶 ヘナギ この3人いたせいで勝てた試合落とした
家事と柳と鈴木はもう来なくていい
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:59 ID:1RwmFVwK
イングランド相手に1−1で引き分けじゃあなあ。ものたりねえ。 今日は勝って当然の展開だっただけになあ。いただけないねえ。
山本U23のズビロ勢 ジーコジャパンの貸間勢
399 :
:04/06/02 05:59 ID:r+ZugwMZ
中村はやっぱりキックが旨いな。 すべてポテンシャル出し切れて100ならば、今日は55くらいか。 この前が20くらいだったから。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 05:59 ID:cjBPkQVY
>>388 最悪だろ、前半全然動かなかったから後半良く見えただけだ
小野と稲本がいなかったらヴォコヴォコにされてたな
後半30分くらいから見始めたんだけど鈴木って何かやった?
中田の使い方が難しくなったけど、これでかりにエメルソンが使えでもしたら、 ワールドカップで良いところまでいけると思う。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:00 ID:Aa5AS9kN
何だかんだでサントスは必要な選手だな
>>396 試合前は0-3とか言ってたくせに(プ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:00 ID:tCTWp/sh
FWは玉田-久保ラインが基本になったな
408 :
U-名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:00 ID:NeAzSsD4
なんでジーコは交代枠を実質2枚しか使わなかったんだ?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:01 ID:zHp/cin3
柳沢と師匠投入でなんか流れおかしくなった
>>401 三都巣の進路妨害したり当たり屋したり
まぁいつも通り
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:01 ID:1RwmFVwK
>>408 勝ちたかったんだろ。勝てなかったわけだが。
サントスが妙によかっただけに、加地の悪さが目立ったな。 あと柳沢ってどこにいたんだ。 本山使えジーコ。 FK練習しとけ中村。 いやでもいい試合だったよ…。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:01 ID:lNITNzn2
加地ダメすぎ FW消えすぎ、特に後半投入された2TOPには期待できねぇな あと、ジーコ。戦略的な采配一切なし。 適時適所で選手を変えろ。本山の出番なんてまさに今日だったはず
414 :
じょん :04/06/02 06:01 ID:W2uqlXEP
鈴木はファールもらったな。あと、ネビルかだれか潰したな。 まあ、あれが彼の仕事だな
鱸はトラップもまともに出来んのか?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:02 ID:4ytHM6vZ
楢崎宮本玉田 玉田って調子こきだしてねえ? でジーコの采配ミス 後半は玉田に変えて本山だろ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:02 ID:w2RMNQkx
サントスのアピールのときの痛そうな顔は きたない
中村はそこまで悪くないよ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:02 ID:dQ+kvklB
中村だけじゃん。 今日の試合でやっぱ中村とか言ってたら笑われちゃうよ。 とにかく奴は必要ない。 あと、ヘナギは新技開発したみたいだが、逝ってよし。 あと、悪いが師匠!今日も元気にファウルもらってましたが、 なんか師匠ダメダメでしたよ・・・
久保消えまくってんじゃねーよ。
421 :
:04/06/02 06:02 ID:1Y/T6Hke
ジーコ !! 毎回なんじゃ萎えるFWの交代だけっつーのは。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:02 ID:mJRC1bp4
戦犯: DFの鈴木と柳沢
加地よりも弟を試してみるべきだな
あとヘナギは点取る気まったくないな。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:02 ID:uw2MnVTf
加持、へなぎだろ。 サントスはいいプレイと悪いプレイの差がなぁ…。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:02 ID:/M2tXdi4
おーいアンチジーコでてこーい どこいったー
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:02 ID:PJnkDbUJ
戦犯は加地と鱸。リズム良くなってパスがよく繋がるようになっても こいつ等の所で流れが切れる
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:03 ID:hE/5cFu7
後半本山か藤田使えば勝てた気がする 柳沢ださないで久保置いておけばよかった気がする
覇気ねーよ久保。いたの?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:03 ID:sLgUUUiM
師匠投入は泥仕合に引き込む布石だったのかw
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:03 ID:q/089A10
文句なしで稲を潰した奴。誰かは知らん
432 :
じょん :04/06/02 06:03 ID:W2uqlXEP
やはり加地は山田にもどすべきだな 個人的にはサントスも変えて欲しいが、3−5−2で使うのならばまあ許容範囲かな
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:03 ID:1RwmFVwK
禿しく失望だな。なんで勝てなかったのか。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:03 ID:tz1Jb+Lk
あほかオメーら、日本は後半7人MFで守りにはいってたんだよ
>>401 厚紙に輪ゴムを付けたおもちゃの様に
パタンッと倒れてフリーキック貰った
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:04 ID:u5WcbA69
つかFWでまともに仕事したの師匠だけ 玉田なんもできなかったじゃんか・・・なんだあれ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:04 ID:LBx9uRYV
きのこって誰のこと?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:04 ID:+S8iWpbi
鈴木ってさぁ あいかわらず、後ろ向きでしかボール受けれないのね
鈴木最悪。チャンス潰しまくり。 あれでもまだ使うかジーコよ。
442 :
:04/06/02 06:04 ID:1Y/T6Hke
正剛!! 毎回不細工な点の取られ方ばっかしやがって。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:04 ID:1RwmFVwK
日本弱すぎ
極論を言うと 楢崎がいなければ1−0で勝った。 斧がいなければ 0−2で負けた。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:05 ID:GIvEVwpH
あのごつさは魅力的だて。 スタメンとは口が裂けてもいわんけど。
加地、やなぎゃしゅわぁ、サントス、 インド戦控えているのに選手に無理させたジーコ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:05 ID:Lmu9pday
ジーコ反対デモやった連中は、土下座しろ。
チャンスすら作れねー、トラップすらまともにできねー久保。
中村と三都主は、良いところもある反面、まずいところもあるな。 加地は平凡。本山が見たかった。 柳沢、鈴木は相変わらず得点する気配がない。 宮本ってどうなのよ。田中の方がいいんじゃないのか。
鈴木のドリブル一歩目、長すぎて取られる・・・・・と ポストで真逆へのトラップミス・・・・ 草サッカーじゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwww
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:05 ID:wG4MFmVd
21番。ハークリーブスが蹴ったコーナーを後ろに繋いで危うくアシスト決めそうになったあの21番は誰?
中村は通常字のキックの精度がやっと戻ってきたな。FKは糞だったが。 てか、今日の中村叩いてたら、同点ゴール生まれてないわけだが。 しかし前半の出来はうんこ。
加地はガスでもスタメン取れない選手だからな…。 一人だけレベルが違ってたね、逆の意味で。 右サイドできる選手ならほかにもたくさんいるんだから、そういうのをちゃんと選んで欲しい。 こういう選手起用するから、ジーコにたいする不信はぬぐえないんだよな。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:05 ID:oVr1d6f2
>>1 大東亜戦争は解放戦争です 鬼畜米英相手の解放戦争です 戦犯など存在しません
ジーコはここぞという時に鹿島采配する悪い癖があるな
457 :
:04/06/02 06:05 ID:WKhYzYPk
後半、久保→本山の1枚替えだけでいけば勝てただろ…あれは。 あの交替のせいで試合がいっきにつまらなくなった…
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:06 ID:V7j4mFGz
イングランドである意味有名になったろうな ∧_∧ ( ´∀`) ヤナギシャーワ ( ) | | | (__)_)
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:06 ID:qKWOZs1i
三都主今日はよかったな。
460 :
じょん :04/06/02 06:06 ID:W2uqlXEP
師匠は削り役、消耗役として本来はスタメン向きなんだが。 柳沢はだめだったな。
戦犯はジーコの采配! 鈴木! 柳沢! 加持! 中村もゴールに絡んだ以外は、 波にのれてなかったなあ。 中田がいればいらねー。 イングランドアウェイで、 ぶったおすチャンスだったのに!!!
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:06 ID:tCTWp/sh
家事は前の選手を追い越していけるスペースがあるといいんだが、 相手と対峙するような場面じゃ全然ダメ。 そもそもセンタリングうまい選手じゃないし、ディフェンスは 並以下なのにクラブで活躍していたのはボール持った石川を 追い越して行くような思い切ったプレーが多かったから。 それが出ない今じゃクラブでベンチ入りすらしてない。
先発メンバーは取りたてて良いのも悪いのもいなかったな。 開始から20分ぐらいまではどこでもまんべんなくインターセプトなり 潰されていた。槍玉にあげるなら楢崎のミスくらいか。 ていうか、相変わらずの部分があるとはいえ茸がマシになったのには驚いた。 まだ、信用は回復しないけどな。 やなgyaiさわ、鱸との交代はおそらく久保を慮ったんだろうね。 それにしても鱸師匠の駄目っぷりは相変わらずだ。 柳沢も結局脅威でもなんでもないし。 稲本、大丈夫だろうか・・・
毎度毎度のことだけどもっとFW陣勝負できんのかね? 一対一になると必ず横パスだもんな 萎える
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:06 ID:Nb+JQ9NL
戦犯は別科無さまの頭を傷つけた稲本だろ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:07 ID:GIvEVwpH
武器、武器。もうちょい玉離れよくなりゃ電柱で使えるって。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:07 ID:wDMnRDr3
まあ本番になれば右には石川いるからさ あんまり加地をせめないであげて
>>419 中村悪くなかっただろ。
嫌いなんだろうけどもっと冷静に判断汁!
糞だったのは加地
あと柳沢も消えたままだったねw
なにかやってくれると期待したけど
面白い事さえやってくれなかった。
あとは1点目の楢崎のミスも頂けない。
そのあとは無難にこなしたけど。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:07 ID:4/c0/Di4
MVPは三都主だな。今日の三都主はキレキレだった。異論ないだろ?
473 :
:04/06/02 06:07 ID:1Y/T6Hke
ジーコ!! ヨレヨレの稲本を交代させなかったおかげで、壊れちまったじゃねーか。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:07 ID:u5WcbA69
また口だけ玉田だったね なんかしたかあれ
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:08 ID:AvvFqFxM
稲本が無傷で済むなら、2−1で負けても良かった。
鈴木と柳沢は、前にスペースがあると混乱して、スリープしちゃうね
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:08 ID:h+tgALEh
稲本けづった奴 正直引いた
戦犯はヘナギと加持 楢崎もアレだった。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:08 ID:wDMnRDr3
まあ本番になれば右には石川いるからさ あんまり加地をせめないであげて
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:08 ID:C6rJLQ/q
楢崎でもたまにはあんなミスあるんだな。 へなぎが一番いらなかったと思う。 鈴木はまだ、DFに当たり負けしないでボールキープしていたんで ぎりぎりセーフ。ただ、奴がサイドに流れたら誰がエリア内に入るんだよ!! あんた自分の身長考えろって思った。 へなぎはフィジカル鍛えるのと、ボールキープ何とかしてくれと。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:08 ID:hE/5cFu7
>>471 柳沢は新技披露してたぞ
ちゃんと見てろよ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:08 ID:trt1/0kx
相変わらずヘナギは動き出しだけだな。 鈴木もポストなれてねーし・・。 やっぱ久保・玉田でOKだな。
海本は良いね、あんなに良い選手が放っておかれるのは残念。 五輪が終わったら、U-23から駒野を上げるのも良いけど。
>>472 小野だよ。
中盤でゲームを作りまくって、キープしまくって、リズムを作るパスを出しまくって
ゴールまで決めやがった。
すごすぎる
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:09 ID:iWavvLE3
敵地で格上相手に「勝ち点1」なのに、戦犯探しかよ… 日本はいつから世界の強豪になったんだ?アホかお前ら。
487 :
じょん :04/06/02 06:09 ID:W2uqlXEP
さんとすは攻撃では昔の輝きを取り戻しつつあるな。 守備はやっぱり、だめだったが。 3−5−2で使う分には許容範囲かもな。ジーコがあとは折れるかどうかだな。
488 :
:04/06/02 06:09 ID:1Y/T6Hke
三都主の守備は糞だぞ。ただ居るだけ。
>>481 > 鈴木はまだ、DFに当たり負けしないでボールキープしていたんで
> ぎりぎりセーフ。ただ、奴がサイドに流れたら誰がエリア内に入るんだよ!!
> あんた自分の身長考えろって思った。
はああ???
ボールキープできないゴミFWだろ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:09 ID:P0sMceY5
直接の戦犯は楢崎。 久保はほぼ消えっぱなし。 本山投入すべしは賛成。 鈴木さんは体強いしファウル貰えるけど、球貰ってからの選択肢が無いに等しいから微妙すぎ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:10 ID:1RwmFVwK
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:10 ID:4/c0/Di4
メンバー交代させなかったのは大問題だな 小笠原がずっと立ちっぱなしでオレオレ光線出してたけど、 ジーコは完全にスルー サブ組の不満が頂点に・・・・・
>481楢崎は毎試合満遍なくミスします 川口のファンタジーのインパクトが強すぎるだけ ってか家事クロスをわざとアシュリーコールに当てている説
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:10 ID:W9B77b9x
ヤナギ 相変わらずキレキレだったな MFがヘバッてなきゃ2点はとれてた 戦犯は久保だな、モタモタしやがって
鈴木! おまい左サイドにいたり右サイドでボール受けたりDFまでこなしたり いろいろ頑張ってるのはわかるが、センターで受けた時、オドオドするのやめれw まがりなりにもFWなんだろ・・・
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:10 ID:iWavvLE3
>>491 戦前の予想では日本負けるって確信してたろ、おめーさん
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:10 ID:LS8Hj7FJ
>>490 鱸とヘナギのバカコンビに交代した瞬間引き分け以下決定してた。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:10 ID:tCTWp/sh
イングランドの今後が心配な試合だった。寝る
久保の交代は膝のこともあるから解かるとして なぜ玉田も代えたのか・・・
フリーで正面からあのシュートくらって、ちゃんとはじけるGKはそうそういないよ。 あんまり責めるのはこくってもんだと思う。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:11 ID:hE/5cFu7
ディフェンスの真ん中って激しく中澤でよくね? なんで宮本?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:11 ID:hDNy9Bza
今日の戦犯 じょんとか名乗ってる奴
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:11 ID:q/089A10
序盤サントスは守備糞だったぞ。相手度フリーばっかさせて。ただ、後半はよかった
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:11 ID:GIvEVwpH
引き分けで嬉しくてエキサイトしちゃってるけど やっぱ宮本。前半なぶられる事も無かった。 あと、やながしわ。出場する意味無いね。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:11 ID:lNITNzn2
稲本とクラッシュしたのってバットじゃなかった?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:11 ID:px9lvfrc
とりあえず、補強ポイントは加地の右、GK、あとFWのバックアップ 特にFWのバックアップは急務、後半の二人はもーみたくねー。 下がりすぎ、トラップとか基本のミス、開きすぎで大事な時に中にいない、 全くFW登録すら恥ずかしい。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:11 ID:O5bTBzzV
ヤナガシワと師匠はワンセットだから
楢崎のプレーをミスって言ってる奴は、素人だろ!!! 楢はカーンのプレイ真似しただけだから何も悪くないよ!!!
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:12 ID:5h8wA8+z
やながしゃーわ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:12 ID:4/c0/Di4
3バックにしたのが勝因だよ これまで代表戦で苦戦が続いたのはシステム的な問題だった
鈴木 柳沢 火事 死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね 死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね 死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死 ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね 死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死 ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね 死ね死ね死ねしね死ね死ね 死ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね死 ね死ね死ねしね死ね死ね死ね死ね死ねしね死ね死ね 死ね死ね死ねしね死ね死ね
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:12 ID:/BuQzZxq
>>486 はぁ?
勝たなきゃ意味無いだろ
例え相手が強豪国でも。
お前は「日本価値あるドローです」と言ってる馬鹿と同じだな。
鈴木はカス。 相手に体ぶつけて、うしろに下げる事しかできない。 バカの一つ覚えにその繰り返し。
>>499 だな。出だしは流石だったが、少なくともEURO優勝はないな。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:12 ID:bpOz9f+o
すぐ出せばチャンスになるのに、どうしようも無いところまでキープして 結局近くの味方に預けるプレーが目に付くんだけど・・・(もらったほうは大迷惑だろ) ボールをこね回すのはチームに一人いれば(茸)十分だと思うが、どうなん?
なんだ勝因ってw
もう二度とヤナギの出番は無いような気がしてきた。 さすがのジーコも、愛想を尽かしただろう。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:13 ID:TAeWkYy0
今日の戦犯は中田。
>>438 きのこって誰のこと?
誰か教え〜〜〜〜〜て!
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:13 ID:trt1/0kx
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:13 ID:x3alLbns
柳沢 三都酢 中村 加地 小野 稲本 鈴木 中澤 宮本 坪井 楢崎 やっぱりジーコはダメだな。意味わかんない。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:13 ID:egAZTBRZ
>>502 中澤は左サイドからのオーバーラップが良いんじゃないか?
イングランド戦を見る限りだけど。
526 :
じょん :04/06/02 06:13 ID:W2uqlXEP
503 だれだおまえ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:13 ID:HZiiDtyD
勝因はヘなぎを投入したことかな。
普通の監督がつけばイングランド相手に勝ちを見込めるチームが作れそうなものを
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:13 ID:4/c0/Di4
稲本、靱帯切ったかも・・・・長期離脱か・・・・
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:13 ID:iWavvLE3
>>515 戦前は日本惨敗って断言してたくせによく言うよ、おまえ(プ
典型的なマッチポンプじゃん。
加地が羨ましいよ・・・ あんな良い位置で試合観戦出来るんだもん・・・
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:13 ID:72WHmyxf
534 :
:04/06/02 06:14 ID:1Y/T6Hke
なんでアホみたいにあのFWのセットしか交代せんの?
でもW杯の予選グループなら間違いなくこれでいいはず
玉田はまあ良かった、久保も小野の点の時引き付けてたからまあまあ、加地はいらねえな。とりあえず誰か呼べ
やながしゃ〜わのあのボールを足でトラップして上に上げて顔面でクリアするあの技の名前は何?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:14 ID:ONHmBPMN
>>476 同感
後半だけなら内容的には充分だったし
勝ち負けはどうでもいい試合だしね
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:14 ID:JODNVtPQ
473 : :04/06/02 06:07 ID:1Y/T6Hke ジーコ!! ヨレヨレの稲本を交代させなかったおかげで、壊れちまったじゃねーか。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:15 ID:1RwmFVwK
まあ昔から名前だけで実力皆無のイングランドに名前負けして萎縮しなくなっただけでもまあよしとするか
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:15 ID:hE/5cFu7
なんかあれだね、アイスランド戦に久保使うってなったら「ジーコは久保を壊すつもりか!」で、 アイスランド戦で2点とったら「イングランド戦も出て当たり前」みたいな空気になったな、サポも。 活躍すると怪我やコンディションなんかも忘れられちゃうんだな。
田中(大久保)と大黒いれてFWはOK 右サイドは海本を試す。 あとは適当に
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:15 ID:oWW7Pgs+
さんとす後半はよかったよ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:15 ID:tz1Jb+Lk
でもFWあのままだったら勝つ確立30%くらいあっても 負ける確立も60%ほどあったと思うよ 鈴木、柳沢で勝つ確立5%くらいになったけど引き分け確率も80%くらいに 跳ね上がったと思う。
547 :
:04/06/02 06:16 ID:1JJcjf0u
玉田 久保 森崎 田中達 小野 稲本 サントス 中沢 坪井 中田英 楢崎 おれが考える最強布陣
548 :
名無し :04/06/02 06:16 ID:RXNJ1WPc
加持は一人プレイでやってる時のウインビー。 若しくはバイナリーランドの動かしてない方。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:17 ID:Mqy6ZZ+e
イングランドは手抜き試合だったな。 それでも勝てなかったのだから、ジーコは解任決定。
550 :
じょん :04/06/02 06:17 ID:W2uqlXEP
まあ、加地を推しつづけ、交代もせず 4−4−2と黄金にこだわって来た某監督が戦犯だな。 稲本は心配だな。。
ベッカム
鱸と屁はまじで使えないな
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:17 ID:AoPMtjHG
素朴な疑問なんだけどなんで日本って親善試合だと強豪とでもいい試合が できるのに、W杯の予選とか公式戦になったら格下相手に苦戦するんだろ?
やっぱヘナギと鱸がセットででると勝つな。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:19 ID:Pwbb4NyA
親善試合だと格上の選手たちはケガを恐れるからだよ
558 :
:04/06/02 06:19 ID:1Y/T6Hke
勝ってねーぞ(w
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:20 ID:q/089A10
今日のイングランドみたいに挑戦される側は難しいんだよ。
>>549 手抜きとはちょっと違うな。だったら、チェコみたいに後半ほぼ総入れ替え
しても良かったはずだ。あれは、ほとんどアリバイ交代だよ。
完全に日本に支配されだしてからとっかえ始めたからな。
というか、鱸師匠とやなgyaiサワが出てエリクソンも空気を読んだんだろうよ。
だったら、ジーコも何で稲本を下げなかったんだろうか・・・
ベッカムに余所見突進した時点で明らかにおかしかっただろうに。
稲本の容態が心配でまだ端末にかぶりつきだ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:21 ID:5Gs6/6MI
かといって日本がインドネシアとかに親善試合で負けたら 叩くだろ?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:22 ID:GIvEVwpH
そこで師匠ですよ。 キャンベルの顔色変わったよ。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:22 ID:trt1/0kx
楢崎、加地、交代で出てきた例の2トップ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:23 ID:LI9xUU7e
イングランドより実力上位のチェコに勝った日本が、イングランドと 引き分けじゃインパクトは弱いな
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:23 ID:iWavvLE3
>>559 ジャマイカに引き分けたとき、
パラグアイにスコアレスのとき、
ジー弱はボロクソだったけどなぁ(・∀・)ニヤニヤ
>>563 ネタでもゆるせん
俺も氏ぬからおまえも氏ね
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:24 ID:QRWhdbn6
>>554 お前どこ見てんだよ!
イングランド引いてたってw
570 :
:04/06/02 06:25 ID:1Y/T6Hke
馬鹿ばっか
572 :
U-名無しさん :04/06/02 06:26 ID:+cAUX9Ru
俺は瓦斯サポだが贔屓目に見ても火事は代表の器じゃない。 あれなら小笠原を使ったほうがマシ。 クラブでも干されてる男が代表ってのは無理だよ。 キープ力、守備力、判断力がなさすぎる。
>>546 つぶやきシローってそれマッシュルームカットの事だろ・・・・
きのこって誰のこと?
誰か教え〜〜〜〜〜て!
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:27 ID:ZeSivkWM
鈴木はトラップがぜんぜんできない 柳もいつもと同じ なぜ使われ続けるのか 実況アナが「すごく調子がいい」と起用を 正当化しているのもわけわからん
親善試合だからヘナギを笑って見てられるけど さすがに予選に出てきたらジーコの頭を疑う
576 :
:04/06/02 06:29 ID:1JJcjf0u
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:29 ID:pAYm23it
当然スズキとヘナギ アイツ等が出た時点で勝てないと悟ったよ。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:30 ID:gBrVUlO/
へなぎイラネ これなら清水ジロ入れた方がマシ
広山右サイドで1度使ってくれや
現地のDJがやなぎさわと発音しずらそうだったな
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:32 ID:iWavvLE3
>>579 海外でやってるやつ挙げれば通だっていうんなら、
FWにグアラニの福田健二呼ぶってのもアリだなw
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:32 ID:nksbbZnj
スズキとへナギは最高に面白い。 腹がよじるほどに。 あれだったら俺使ったほうがいいよ。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:33 ID:1RwmFVwK
前園呼ぼうぜ
柳のかわりにウンコ置いといた方がまだマシ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:34 ID:hE/5cFu7
>>582 たぶんキャンベルに骨折られて5分で交代だよ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:34 ID:yBMRNRM/
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:34 ID:SBFiB2kV
それにしてもマスコミのイングランド評はかなり過大じゃないか? ベッカムがいることとサッカー発祥の地だからだろうか 代表チームとしては今はヨーロッパでは一歩格下クラスだろ
バレーも違うだろ
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:36 ID:hE/5cFu7
イングランドもドイツ化してきたってことか
>>587 世界でかくしたのまちがいでは?
むしろフランスのほうが心配だが
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:37 ID:pAYm23it
>>587 これぞ日本人のヨーロッパコンプレックス
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:38 ID:TAeWkYy0
鱸はいつから師匠になったのだ?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:39 ID:gBrVUlO/
イングランドってチェコとかデンマークと同レベルでしょ?
楢崎、加地、久保、柳 さあ選べ!!
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:40 ID:cEEYreUb
戦犯はベッカム。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:41 ID:SBFiB2kV
うーん、リーグのレベル=代表の強さとか思ってないよなあ W杯時のロシアの扱いとかこの前のチェコの扱いを見ると、 今日のがアウェーとはいえ「大」健闘とはならんよな つーか、世界最高のプレイヤー=ベッカムとか思ってるやつがいそうw
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:42 ID:GIvEVwpH
ちょいと落ち着きゃ大したことねーて。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:42 ID:kBpnqDul
>593 チェコは欧州ではぶぃぶぃですよ
ジェームス(笑)
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:43 ID:cf8Bcqf6
奈良、可児、鈴木かな
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:43 ID:egAZTBRZ
604 :
U-名無しさん :04/06/02 06:43 ID:+cAUX9Ru
家事を責めるのはかわいそう。選んだジーコを責めろよ。 家事はある意味被害者だぞ。長島が甲子園球児を長島ジャパン に抜擢して「どうでしょ〜」と言ってるようなもんだからな。 あと楢はボールキャッチのとき余裕がなくて下を見てたな。 サンドニを思い出して明らかに硬くなってた感じ。
ヘナギを使い続けるジーコ。
606 :
:04/06/02 06:43 ID:cwec2VEs
加地をお気に入りのジーコ
>>598 他板からだいぶ流れ込んできてるっぽいからな
なんせベッカムなんて分り易いエサが撒かれたし
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:44 ID:egAZTBRZ
>>604 他に使う右サイドがいなかったから、仕方ない。
>>598 えっ!中田の方がベッカムよりうまいでしょ?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:45 ID:kBpnqDul
むしろEnglandの戦犯探したほうが
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:45 ID:BgFi94AG
柳沢って転がされてばかりいるな。おまえはコロリンかっつーの! おまけにヘラヘラしてやがるしよ。 鈴木はトラップ下手すぎ。柔らかさが足りないしダメ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:45 ID:r3K7VuBa
加地ってやつだけ素人みたいだね
>>573 >>546 つぶやきシローってそれマッシュルームカットの事だろ・・・・
きのこって誰のこと?
誰か教え〜〜〜〜〜て!
スルーされるのでよそで聞きます
615 :
:04/06/02 06:46 ID:1Y/T6Hke
見えないとトコでベッカムに頭突きかました稲本! って大丈夫かいな、稲本。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:46 ID:5JPuOlBM
ルーニーはフィジカルの強い大久保って所だな。
617 :
U-名無しさん :04/06/02 06:46 ID:+cAUX9Ru
>>608 家事を使うなら小笠原や本山を右に使ったほうがマシだって。
パスもキープ力も断然上だからとりあえずボールを失わない。
>>598 それどころかアトランタの頃はブラジルに勝っても協会の評価は低かったしな。
おそらくアンドロメダ星人に勝つか引き分けるかしないと大健闘とはならないよね。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:47 ID:ckss1zDZ
日本の戦犯 加持 鈴木 柳沢 イングランドの戦犯 ルーニー スコールズ
楢崎も確かにショボかったがアレは楢崎が少しかわいそう
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:47 ID:BgFi94AG
ルーニー若ハゲすぎるよ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:47 ID:SBFiB2kV
>>612 ベッカムは組織的チームならかなりハイレベルな選手だと思うけど、
ベッカム1人じゃうんこだと思う
受ける人間がかなりうまいことが前提じゃない?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:48 ID:cEEYreUb
ツートップがちびっ子じゃベッカムも大変だろ
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:48 ID:wGhg/vap
オマイラあんま文句言うと名良橋出てくるぞ。 加地でいい
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:48 ID:nSky5a7L
名良崎…欧州のビッグネームと大観衆の前でやると(ry 火事 … 代表レベルには程遠い。チャレンジパス厳禁でつなぎに徹してろ 否元 … イマイチ。ケガが軽いことを祈る 鱸 … ディフェンスといい位置でファールを貰うことだけに専念しろ 爺古 … 次にへなぎを使ったら解任デモに参加する へなぎには一切期待してないのでもはや戦犯ですらない J2かKリーグがふさわしい
だから海本弟出せって
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:49 ID:LI9xUU7e
日本がチェコに勝ったのは欧州でもセンセーショナルな出来事だったらしいが 今度の引き分けは大きなニュースにもならんだろう。
何度見てもサントスの走り出し時のリズムが腹立つのだが
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:50 ID:Pwbb4NyA
ベッカムの顔がレコバだったら年を増すごとに凄いクロス上げそう
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:51 ID:QkhMHqDO
鈴木はアウェーだとファウル貰えないから辛いな。 柳は玉田に負けてるよ。高原が見たかったな、残念だ。久保は怪我治してから。 で、戦犯は選手交代を怠ったジーコ。本山なり三浦なり選択肢はあった。 それから、藤田連れてくなら名波も代表入りさせろ!!!
ヨーロッパの上の下(あるいは中の上)クラスに、アウェーで引き分けるのは なかなか凄いことだと思うが。しかも、引きこもったわけでもなく、ちゃんと 攻めてたし。
633 :
:04/06/02 06:53 ID:1Y/T6Hke
あとサントスのドリブル、極端に視野が狭くなる。つーか足元と 目の前しか見てない。
ジュウゼロで負けても禿だけはいらない
635 :
:04/06/02 06:54 ID:1JJcjf0u
なんか右SBってどんどん変わっていくな
オドオドしないだけ明神のほうがまし
>>634 (・∀・) ジダンは禿げてないよ!フサフサだよ!
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:54 ID:BgFi94AG
早く浦和のロドリゲスを帰化して代表入りさせてくれ
639 :
名無し :04/06/02 06:54 ID:RXNJ1WPc
前半のジェラードがえらいドフリーだったのは加地の責任ではないの??
640 :
:04/06/02 06:55 ID:1JJcjf0u
いまは山田はみる影もない
641 :
:04/06/02 06:55 ID:1JJcjf0u
右から突破されまくり
642 :
& ◆gWDU/vXM6A :04/06/02 06:56 ID:C0XUdUui
ミドルシュートを打たせちまったのは加地だったからな。 こいつは中田か安部と交代だな。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:57 ID:SBFiB2kV
引き分けを残念な結果だと見るなら戦犯はジーコかなあ 能力が低いのは仕方がない(鈴木・柳・加持あたりかな) それを見極めるのは監督の重要な仕事の一つだし。 俺的には中澤・俊輔もいらないんだが、今日はよかった
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 06:59 ID:Dw+jv0lD
中沢がなんかおもしろい動きをしてたのが笑えた
今日からリベロになったのか?中沢
だな。中澤は面白かったよ。中澤がリベロできるなら前途は明るい。
いいカンジなんだが何かヌルイんだよな、後半小野のミドルシュートは決めないと遺憾
648 :
:04/06/02 07:02 ID:1JJcjf0u
今日久保が悪かったのは日本時間で早朝だったからなー アイスランド戦は11時ごろだったから久保にとっては酒飲んでる 時間だったから調子よかった 時差ぼけなくなれば久保は世界レベル
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:02 ID:LBx9uRYV
ペッカムのフリーキックが顔面に飛んで来ても動じない姿を後ろからとらえた場面はワラタ ボムバ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:02 ID:SBFiB2kV
>>632 今日の日本代表はよかったね
ただイングランドは上の下もあるかどうか・・・
少なくとも今度のユーロ16ヶ国の中では下から数える方かもしれないよ
宮本は良くやったと思うが1点決められた後もオーウェンにゴール前で完全に振り切られてた。やっぱフェイント早い。シュートは外れたけど。 ルーニーは小野からボール奪って小野にファールで止められたり、中盤からボール持ってドリブル突破したり、 年と経験考えるとやっぱ良い選手だと思った。 スコールズは2ちゃんで言う中田みいたいな叩かれ方してるんだろーな。 あとハーグリーブスてジェラードとポジションかぶるんかな。もったいない。
加地はJリーグでもレギュラーじゃ無いからなあ 徳永の方が上だろ
久保と玉田が下がった時、 なんか点が取れる気配がなくなった
中澤=足元弱い、ってイメージだったけど見直したよ
655 :
名無し :04/06/02 07:05 ID:RXNJ1WPc
>>650 いや最低でもミドルクラスではあるだろ。
ポルトガルやドイツくらいか?
戦犯ってほどではないかもしれないけど 前半の日本のCKで宮本(だったかな)がヘッドはずしたのが信じられねぇ・・・ あれ、はずすほうが難しくないか?
657 :
:04/06/02 07:05 ID:1JJcjf0u
なんで今日の中村は途中で確変した訳?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:05 ID:BgFi94AG
柳沢、鈴木いらねー。五輪終わったら田中達也を入れてくれ。 あと浦和のエメルソンも早く日本代表に
城>>>>>>>>>>>>へナギ
>>654 いや弱いだろ。
何度となくトラップミスしてたし。
スペース埋める動きとか、1対1では強さ見せたけどね。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:05 ID:QkhMHqDO
>>653 はげどう。ドローの予感がした。
awayじゃファウルは貰えないから、鈴木は役にたたないよな。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:06 ID:SBFiB2kV
>>655 ドイツはともかく、ポルトガルは優勝候補の筆頭クラスでは?
まあ地元開催というのもあるけど。
663 :
名無し :04/06/02 07:07 ID:E7oezFdL
ベ津カムにおいしい位置で二度FK蹴らせたのは遺憾、せめて1度
664 :
名無し :04/06/02 07:08 ID:RXNJ1WPc
ポ、ポルトガルが優勝候補筆頭?? すまんがほぼ初めて聞いた。 まあ「一角」と言う言い方はたまに聞くけど。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:08 ID:bwoI6J/t
ポルトガルって最近若手が出てきたよな。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:08 ID:hktXSGA6
カジはエビフライの横にあるパセリより不必要。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:08 ID:h+tgALEh
ポルトガルとイングランドはドローだったね
BBCの解説だと前半の久保、玉田、小野、中村をほめてたってさ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:08 ID:QkhMHqDO
これでしばらくしたら田中達也がA代表入りかもしれんけど FW人のほとんどは「裏をとりにいく」タイプだな。 ドリブルができる香具師がほしい。平山が化けないかな〜
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:09 ID:LBx9uRYV
ポルトガルなんてfifaランク韓国より下ニダ
>>656 今のドイツは更に弱いと思うが
案外カーンの内容次第では勝てるかもよ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:09 ID:i3NRyu2p
>>651 そんなことでルーニーがいいと思うんだったら
鱸っていったい・・・
673 :
:04/06/02 07:10 ID:1JJcjf0u
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:10 ID:QkhMHqDO
>>668 妥当な線だな。わかってんじゃん、BBCもw
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:11 ID:CW3HZB4P
>>669 田中達の最大の武器はドリブルなんだが・・・
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:11 ID:kVhgwVnB
家事みたく守備力ゼロでいいんだったら 浦和の永井のが上
677 :
名無し :04/06/02 07:11 ID:RXNJ1WPc
>ドリブルができる香具師がほしい。 ↑コレはわかるが、 ↓何故こうなる?? >平山が化けないかな〜
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:11 ID:SBFiB2kV
俺もヨーロッパ勢の代表試合見まくってるわけじゃないから正確さに欠けるけど、 俺的イメージだと スペ・ポル・チェコ・イタ・オラ・フラ が今の強豪なんだがw どうなんだろうね
679 :
名無し :04/06/02 07:12 ID:E7oezFdL
審判の明らかな誤審(意図的臭い)が久々に見れたな
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:12 ID:bwoI6J/t
日本のFWのいいところをすべてあわせたらすごいのができそうだけどな。 大久保とか田中達也が平山並に慎重あればいいんだけどな
ドイツが弱いとかいってる阿呆がいるな
>>678 多分だけど
フランス>イタリア>オランダ>スペイン=チェコ>>ポルトガル>>>イングランド>>ドイツ
まあ俺の主観だから実際は違うかもしれないけどさ
>>681 強いか?
今の代表はまったく希望が持てないんだが
684 :
名無し :04/06/02 07:14 ID:RXNJ1WPc
良くそんなんでイングランドが下から数えた方がいいとか書いたな、、、
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:15 ID:LI9xUU7e
>>680 大久保は日本代表では全くダメだったが、田中達也はオリンピックでの
活躍次第で代表入りもあるだろう。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:15 ID:QkhMHqDO
>>673 森本???注目されるのが早すぎたな。最年少、最年少ってマスコミに
騒がれ、チームの人気回復に使われて可哀想。FWとしての結果がないのにこの現状。
10代で酷使しては体も心配。そんなに線太くないし。
もう少しそっと育てればと悔やまれる。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:15 ID:h+tgALEh
>>682 それは低すぎるだろ普通に
フランス以外並んでるようなもん
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:16 ID:+fXzZRT6
フランス、イタリア、スペイン オランダ、チェコ、デンマーク イングランド、ポルトガル、スウェーデン、 ドイツ、ロシア、トルコ、アイルランド、スイス、他
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:16 ID:PyD1I5rC
ドフリーのヘッドを外した宮本。 何で上がるんだ、このチビは。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:16 ID:Yrtvm0l/
今日の茸 松茸 ポルチーニ →きぬがさ茸 まいたけ エリンギ 椎茸 しめじ えのき ホワイトぶなしめじ ベニテング茸 さるまたけ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:17 ID:LI9xUU7e
>>682 チェコ>=フランス>イタリア>=オランダ>スペイン>=イギリス>=ドイツ
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:18 ID:SBFiB2kV
>>684 でもユーロ参加国見るとイングランドより弱いと確実に言える国って
ラトビア・スイス・ギリシャくらいしかいないように見える
まあこれも俺の主観だが。
>>683 ルーマニアには大敗したが
確実にその予想はありえんだろ
なんでオランダがその位置なのかと
おまえ予選をみたのかと
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:20 ID:QkhMHqDO
>>675 ごめん。達也のファンの方?
漏れ的には狭い所でもドリブルで抜けるFWの出現に期待してる。
スピードと最近の決定力は凄いと思うけど。
698 :
名無し :04/06/02 07:21 ID:RXNJ1WPc
>>694 そんなこといったらドイツもチェコもスペインもポルトガルもスゥエーデンもクロアチアもデンマークもそうだと思うが
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:22 ID:bwoI6J/t
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:23 ID:cEEYreUb
>>697 なんつーかテクニックうんぬんより
よくわかんねーけどボール引きずってぶち抜く感じ?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:23 ID:bwoI6J/t
アドリアーノとかロナウドがいるんだから エメルソンよこしても問題ないだろブラジルは。
702 :
名無し :04/06/02 07:24 ID:RXNJ1WPc
エメルソンは既に傷物(処女じゃない)
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:24 ID:cEEYreUb
ブラジルもオランダも得点王クラスがゴロゴロしてんだもんな・・・
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:25 ID:bwoI6J/t
そこをなんとか解決してほしいんだよな
試合を見てないんだがイングランドの誰が決めて何対何で負けちまったんだ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:25 ID:SBFiB2kV
>>698 いや決してイングランドが弱いといってるわけじゃないよ
下から数える方「かも」と言ったんだが・・・
もちろん
>>698 のドイツクロアチアが下から数えられる方になるかもしれん
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:25 ID:bwoI6J/t
協会は金持ってんだからお金のちからでね
>>705 オーウェンと小野。引き分け。1-1.
>>695 見たよ、はっきり言ってオランダはチームが纏まればあの位置でいいと思うんだが…
纏まんなかったらチェコより下
ドイツはこの前のマルタ戦見たけどFWがあれじゃキツイでしょ
ほとんど得点に絡んでないし…若手が相当頑張ってくれないとキツイと思うよ
709 :
名無し :04/06/02 07:27 ID:RXNJ1WPc
なんつーか善戦をクサすような事言っといてエライ卑怯な物言いだな。 今更「かも」って
そういやオーウェンと小野と言えば、フランスW杯の18歳デビュー組だな。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:29 ID:QkhMHqDO
>>700 そうだね。漏れは狭いゴール前でも決めてくれるFWがほしいよ
>>697 エメル尊のスピードを農耕民族の日本人に求めるのは無理。
漏れもそこまで言わんよ。帰化させれば面白いかなw
]
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:29 ID:bwoI6J/t
ところで森本って身長180もある?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:30 ID:SBFiB2kV
>>709 最初からそう書いてるやん。。。
今日の試合もよかったと。
ただ試合内容はよかったけど、1−1という結果がまるでブラジルに勝ったかのように大健闘と書かれているのに疑問をもっただけ。
見てる分には文句なくおもしろかったけど、それと結果に対する評価はまた別でしょ
>>713 でもFWが殆どシュート撃てなかったなかで
きっちりパス回しで相手を崩して同点に追いついたんだし、
前半の内容を考えると大健闘って言ってもいいのでは?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:33 ID:LI9xUU7e
>>712 あるよ。童顔で子供のように見えるかもしれんが、体は既に大きい。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:33 ID:bwoI6J/t
>>715 へえ。185より大きくなってくれればいいんだけどな。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:34 ID:QkhMHqDO
>>710 そうだ。同期デビューだ、差があるけw
でも、あの時の小野のドリブル、相手の股下を、しかも相手の足の内側に当て
上手く抜いてシュートの一連は計算通りでつか?
森本って何か頭が揺れてて何時首が折れるかって冷や冷やするの俺だけ?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:35 ID:bwoI6J/t
小野は中田とか茸が騒がれてたこともあって プレッシャー少なかったんじゃないか? これからもあまり(´‘c_,‘` )プッ列車ーかけすぎないことをきたいする
>>718 一試合で語っちゃってスマソ
個人的にはドイツが強いって思う理由を聞きたい
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:38 ID:LI9xUU7e
>>720 アイスランド戦見れば、小野に注意マークがつかないなんてことは
ありえない。
今日の試合の雑感。 とりあえず鈴木は真中で張って欲しい。 サイドに流れてMFにスペースを作るというプレーも重要ですが、 ファーストチョイスでここにパスが入らないと、 当然サイドに流れた選手にパスを入れるのが次善の手段となるのですが、 鈴木はサイドでボールを持っても何もできないので攻撃がここで手詰まりになってしまう。 ここは鈴木は真中で頑張ってもらって、もう一人のFWに動いてもらうほうがいいと思う。 中村は前半は機能していなかったが後半は機能していた。 ただ劣勢を自チームのリズムにとりもどす能力はないように見えた。 どちらかというと自チームが有利な時それをより拡大するタイプのようだ。 とにかくいつ機能しだすかわからないので使いずらい選手だなぁ、というのが 正直な感想。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:39 ID:SBFiB2kV
>>714 意地張るわけじゃないけど、
前半の出来の悪さを挽回したことはすばらしいけど逆に後半は逆転出来る要素もあったと思う
アウェーでイングランド相手に引き分けだから健闘だと思うけど、俺はちょっと残念だなあ
仮に名前がイングランドではなくデンマークとかクロアチアという名前だったら大健闘とは言わないマスコミ・ファンがいると思うんだよねw
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:40 ID:bwoI6J/t
>>722 そういうプレッシャーじゃなくてメディアとかのやつ。
18歳でWCデビューしたし天才とか言われてる割に
中田や茸ほど騒がれてないでしょ
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:41 ID:SBFiB2kV
まあでもやめるw 変なことにこだわってる自分が悪かった 確かに今日の試合は内容もよかったし、熱冷ますようなこと言って申し訳ない
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:42 ID:bwoI6J/t
>>726 まあたしかにクロアチアと引き分けじゃ騒がれないよな。
でも前半のあの劣勢を見るとよくやったと思う。
>>724 >仮に名前がイングランドではなくデンマークとかクロアチアという名前だったら大健闘とは言わないマスコミ・ファンがいると思うんだよねw
確かに居そうだ…
まあ後半の流れは日本だったから確かに惜しかったね
>>654 めちゃくちゃ危険だったやんけ>中澤の足元
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:46 ID:UlPYu3HA
茸と久保ってあわねーんじゃね?
ミスからの失点ということで、選手の中では、性豪。 上手く選手交代をし、試合の流れをつかむことができれば勝てた展開だったので、 勝ちにいく采配が出来なかったという意味では、ズィーコ。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 07:50 ID:Qbwe31pG
家事は何で相手にパス出すの? 何回も
一番ほっとしたのは楢崎かもね
JAPAN Seigo Narazaki ミ Made good saves from Terry and Owen, but spilled Gerrard’s long-range effort to hand England their goal on a plate. 5. Keisuke Tsuboi ミ Defended solidly enough down the right. 6. Yuji Nakazawa ミ Battled hard to limit England after the opening half-hour. 6. Tsuneyasu Miyamoto ミ Might have added a goal to a commanding performance at the heart of the Japan defence, but headed wide. 6. Alessandro Santos ミ Caused England all kinds of problems down the left and was unlucky not to win a penalty. 7. Shinji Ono ミ Showed his class in central midfield to link defence with attack. 7. Shunsuke Nakamura ミ The pick of the bunch for Japan, Nakamura was a thorn in the England side playing in the hole behind the front two. 8. Junichi Inamoto ミ Combined well with Ono to deny England possession and feed the men ahead of them. 7. Akira Kaji ミ Kept Ashley Cole on his toes without ever really threatening. 6. Tatsuhiko Kubo (Suzuki, 60 mins) ミ Never really troubled Campbell and Terry but worked hard to give his side’s attack a focus. 6. Keiji Tamada (Yanagisawa, 60 mins) ミ Again saw too little of the ball to hurt England unduly, although forced Ashley Cole to make a vital challenge inside the penalty area late in the first half. 6. Substitutes: Takayuki Suzuki ミ Added physical presence and made life a little tougher for Campbell. 6. Atsushi Yanagisawa ミ Picked up the tempo quickly and almost threaded in Nakamura six minutes after joining the fray. 6.
戦犯はベッカムだな、糞クロス連発。 ネビル兄弟やスコールズのマンU組の出来も酷かった。
茸のパスってピンポイント型だよな。狭い空間認識力でテクで勝負って感じ。 小野は感性型。広域空間型。ファンタジスタは小野。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 08:04 ID:5c5rKqA9
加持ってホントだめだね ほかにいいやつ居ないの?
>>736 いつもの茸だったらピンポイントを探しているうちに潰されるという王道パターンだったんだが、
今日は諦めがかなり良かったのが好パフォーマンスに繋がったな。
それでもバックパスがかなり多かったりして不満は不満なんだが
ダイレクトを心がけるようになっただけでも良しとしたい。
小野はもう、最終ラインのカバーから得点シーンのPAへの飛び出しまで縦横無尽。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 08:05 ID:bwoI6J/t
加持って石川とか徳永以下なの?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 08:11 ID:Q60YNL9B
加地は駄目だったね。 いっぱいいっぱいで通らないパスを出してた。 徳永よりはましじゃないかな。 突破だけ期待するなら石川か。途中出場で光るって感じかな。
>>738 相手はイングランドなんだからセーフティを選択してた
判断の方を買うけど 狙うときは狙ってたし押し引きができてた
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 08:15 ID:8OV+N060
途中から入った2トップが2人仲良くサイドに開くのはどうなんだ? 得点の予感が完全に消えたんだが。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 08:19 ID:J2iujq3K
加持は力不足・経験不足の感がどうしても否めないよね。どっか危なっかしいし。
JAPAN Seigo Narazaki ミ Made good saves from Terry and Owen, but spilled Gerrard’s long-range effort to hand England their goal on a plate. 5. Keisuke Tsuboi ミ Defended solidly enough down the right. 6. Yuji Nakazawa ミ Battled hard to limit England after the opening half-hour. 6. Tsuneyasu Miyamoto ミ Might have added a goal to a commanding performance at the heart of the Japan defence, but headed wide. 6. Alessandro Santos ミ Caused England all kinds of problems down the left and was unlucky not to win a penalty. 7. Shinji Ono ミ Showed his class in central midfield to link defence with attack. 7. Shunsuke Nakamura ミ The pick of the bunch for Japan, Nakamura was a thorn in the England side playing in the hole behind the front two. 8. Junichi Inamoto ミ Combined well with Ono to deny England possession and feed the men ahead of them. 7. Akira Kaji ミ Kept Ashley Cole on his toes without ever really threatening. 6. Tatsuhiko Kubo (Suzuki, 60 mins) ミ Never really troubled Campbell and Terry but worked hard to give his side’s attack a focus. 6. Keiji Tamada (Yanagisawa, 60 mins) ミ Again saw too little of the ball to hurt England unduly, although forced Ashley Cole to make a vital challenge inside the penalty area late in the first half. 6. Substitutes: Takayuki Suzuki ミ Added physical presence and made life a little tougher for Campbell. 6. Atsushi Yanagisawa ミ Picked up the tempo quickly and almost threaded in Nakamura six minutes after joining the fray. 6.
>>742 それでもいいけど中村がトップ下というのを全く考えてない。
>>745 藤田、本山、森島あたりがトップ下ならともかく、
中村がトップ下でサイドに開く動きは
オマーン戦、シンガポール戦に逆戻りということです。
やっぱ、キャンベル怖い。 さすが、霊長類最強の男・・・
中村は今日みたいに比較的プレッシャーのないサイドから長短のパスをだしているのが良いと思う。無駄にボールを持ちすぎたり無理に中に入っていくのは合わないと気がする。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 08:34 ID:Q60YNL9B
>>748 本人はチームの中心的な存在になってゲームを作りたいと思っているようなんだよね。
彼のこねくりはレベルが高い相手だと通用しないから、
中盤でシンプルにボールはたいて、ゴール前でもらい直すって
意識の方がいいと思うんだけどね〜。
加地がチームでポジション争いしてるのは徳永。 石川は加地の前。
中村は自分の生かし方を分かってない。だから、調子の乱高下が激しい。ぶっちゃけ 相手次第というところがある。安定感がない選手を常時スタメンに据えるというのは、 かなりのリスクを背負うことになる。 もう少し客観的に見れるといんだろうけど。良い指導者にめぐり合わないと無理かな。
>>751 加地は最近ベンチにも入ってねー事があるよ
普通にあの審判だろ。ゆるゆるだから稲本の怪我も起きた。 向こうのメディアもPK取られずラッキーって言ってるし。
>>744 俊輔8.0か・・・
あとは小野、三都主、稲本。
向こうの評価も似たようなもんだね。
楢崎5.0w
やっぱりあの1点目は醜く写ったんだろうね。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 09:03 ID:Ts3IMoAG
楢崎。2戦連続の戦犯。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 09:05 ID:bwoI6J/t
加持って徳永と争うレベルなのか。U−23レベルじゃネエかよ・・・
正直ヤナガシャワはいても意味なかった
湯浅健二うp。 イングランド先制ゴールのシーンにおけるキーパーソンは、楢崎が弾いたボールを押し込んだオーウェンを マークするべきだった坪井。「ボックス・トゥー・ボックス」プレーを魅せつづけていたジェラードが シュート動作に入ったとき、そのシュートアクションを、オーウェンをマークしていた坪井が 、宮本と一緒に「見てしまった」のです。 でもオーウェンは違った。彼は、ジェラードがシュート動作に入ったときには既に、 日本ゴール前へ向けたアクションをスタートしていたのです。 オーウェンにゴールを決められた次の瞬間、坪井は、アッ・・やられた・・と、天を仰いでいました。 この失点が、坪井にとってのまたとない有意義な学習機会なったことを願って止みません。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 09:14 ID:bwoI6J/t
なんでGKって攻められないんだろうな。 GK攻めたら厨房だと思われると思ってンノカ?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 09:18 ID:VO1lD51k
>>738 あの位置まで下がってたら捌くしか選択肢がないからな。
むしろ中村本人がトップ下では何もさせてもらえない事を悟ってくれればいいけど。
次からは楢崎のファンブルを予測して守備しないとな
763 :
†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/06/02 09:24 ID:gvkF9HVW
加地はチャンスを随分潰してたけど、守備要員だからしょうがないんでは ないだろうか。サントスとのバランスも重要だし。でもやっぱり西の方が 攻撃力は断然にあるね。 楢崎の失点もなんか打つ手はないのかあれ? ワールドカップ決勝でカーン がはじいて、失点したのを思い出した。もっとしっかりしてくれよー。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 09:25 ID:VO1lD51k
>>745 中村はトップ下では何もできないからボランチまで下がってましたから。
(`〜´)なら極めて稀にピンポイントクロスを放つことが出来ます。
湯浅は昔から楢崎贔屓だしなぁ・・・哀れな坪井。
ヘナギだろ 楢崎のファンブルもヘナギ
ナカム-ラはプレッシャーが無ければそれなりにやれる 何でセリエAに逝ったのだろう? 今頃言っても遅いけど
交代したFWは全くゴールを決めそうな雰囲気を感じない
>>762 楢崎は結構ファンブルやっているよ。
それがいままで失点に結びついていなかったから目立たなかっただけ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 11:23 ID:uAmz/pQq
いちばんダメなのは、おそらくベッカムが握手をしようとして近づいてきたのに、 気づかずにスルーした俊輔。ユニホーム交換してたら、数十万で売れたのに・・・
772 :
:04/06/02 14:14 ID:e9XkEGhX
やなぎと鈴木は好きにならない
へナギと師匠もお前を好きにならないだろう。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 14:28 ID:n1eLQBU2
>>768 伊以外もプレスはあるよ、ガチなら。
親善でも、昨日の前半は潰されてたし。
後半はコネるスペースはあったけど。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 17:10 ID:kQOR4iAs
前半20〜30分までのイングランドが本来のイングランドだよ。 後半はオマケ。疲れていたからね。 イングランド戦で、やはり世界のトップレベルにはまったく通用しないことがわかったよ。 日本代表自慢の中盤もその前半はまったく通用してなかった。
世界のトップレベルが、前半20〜30分でヘトヘトに疲れるなよ!! それこそイングランド、ダメダメじゃん! スタミナで、日本圧倒的有利と見た!
加地は前で基点ないと使いにくいんだろ、前石川だし。徳永使ってるのは守備ありきで どっちかっていうとバランスの取れた選手?皆も加地上がったらパス出してたし そんな悪い選手じゃないと思うけど。
カズ 5.5 もっと早くマンチェスターに着いていれば逆転もあった。猛省を促す。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 22:25 ID:HlRfawmp
a
名良橋
781 :
は。 :04/06/02 22:48 ID:17DVQF6s
》757 おまえアフォだろ 前回の五輪代表は、23歳以下がほぼフル代表だったろ? 今回は同時に予選があるから別れてるだけで例えば田中達がヘナギやり下だとか、一概に言えないんだという事を知れ!
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 22:49 ID:gJce4ZQh
単純にキーパーが下手 早く替えたほうがいいな川口に
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 22:49 ID:trt1/0kx
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 23:06 ID:OEpmfhXe
どうせまた川口がポロリしたら叩くだろ。
テソはOAでアテネ池。 そんでスカウトにアピールして今よりマシなとこに移れ!
戦犯スレで出てない人間の話すんな。
ダバティのサイトによれば、 イングランド、マスコミから非難の嵐。 かなり本気で準備してたのに、ふがいないドローで、ルーにー、ベッカムは戦犯扱い。 彼らベンチに下がってからもうっとおしそうな顔してたもんね。 日本は英仏で絶賛。もうあんまあら探しばっかりやめようよ。
789 :
:04/06/02 23:58 ID:e9XkEGhX
フランスで絶賛なの
>>744 これ何て書いてあるの、気になる
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 00:04 ID:1zTR+6Lc
前半出だしのイングランドは本物。少し手抜きしようとしたのもたしか。 しかし確実にリズムを失っていった。 あんだけ余裕かましてたはずが、いくら立て直そうとしても 上手く行かない それこそ日本のマジック。「ぬるぽ」
イングランドは監督 選択ミス。ルーニーの使い方が問題 日本も稲本が怪我したから問題だね
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 00:10 ID:oZOz9bsb
イングランド戦の戦犯!?戦犯を問う意味あんのか?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 00:29 ID:TEGZ1O8j
審判糞杉アウェイとはいえ余りに酷い ジャッジのクオリティも低い
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 00:31 ID:OvsSeT+w
やっぱ稲本ってばベッカムに頭突き食らわしたから 報復くらったのか?w
795 :
:04/06/03 00:33 ID:EBrlRWqk
両チーム共選手は指示通りに忠実な動きをしていた。 戦犯はエリクソン以外にいない。
日本代表の大健闘は2日付の英各紙で大々的に報じられた。デーリー・ミラー紙は 「日本はイングランドを混乱させた。エリクソンにとって貧弱なドロー」。デーリースター 紙は「何という怒濤のJap(Jab)」と多彩な攻撃を絶賛した japかよ・・・orz
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 07:46 ID:bQXK3Y1h
正直、向こうで絶賛されてもな。詳しい事知らないで
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 08:00 ID:al7exu9I
プッ
当然ユーロ後の再戦を申し込むんだろうね>川淵
ルーニーが小野に対して何かやった行為が最低で、 ユーロ本番でやったら一発レッドに値するとか責められてた 何やったんだろ
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 08:18 ID:KlzhDUeU
>>797 増女がスタジアムでJapと言われたけどキングスイングリッシュで返してやったと
多少自慢げに書いてるぞ。
803 :
:04/06/03 08:23 ID:b80HvPrx
>>797 単にJapをジャブパンチのJabになぞらえただけなのでは?
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 09:32 ID:mQsLsHUy
ヘナ
支那とかと同じで、JAPって向こうにとってはそんなに悪意があるわけでは無いのでは。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 10:07 ID:CikeM3Bi
警備員のjapはあれだけど、表記の場合は普通に使ってるのをよく見るな。 掲示板でもよくみかけるし。 英国はさすがに広く認知されてそうなものだが、どうなんだろ。 そういや川下り競技で日本チームの胸にでかでかとJAPて書かれてたよw JPNしろや!!
チョンと一緒だろ
JAPってただJAPAN(ESE)を略してるだけのようだが なんでこう差別的用語になってるんだ。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 10:14 ID:CikeM3Bi
戦争から。
810 :
_ :04/06/03 10:41 ID:AXhNs6PZ
JAPANESEやCHINESEの「NESE」、それ自体が差別用語なんだがな。 略してJAP、CHINK。 ダーティーニーズ
811 :
:04/06/03 10:43 ID:cAgHfkSH
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 10:53 ID:Wqc1Ha5M
チョニーズ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 10:55 ID:ZYbWKJi4
加地はパス下手糞だねぇ。パス成功率3割にも満たなかったんじゃないの?
>>810 「朝鮮」を朝鮮の人が差別だと言うようなものかな
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 11:00 ID:KLKbjAx4
最後の文字が、N だからそうなるだけだと思う。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 11:19 ID:cxFuoETU
加地は判断遅すぎ
英のギャグってサブイね。新聞の見出しが「小野でOh!No!」だとさ。まあMrビーンが売れてる時点でサブイのは分かってたけど。
日本のスポーツ新聞の見出しとかも似たようなもんだろ・・・。
戦犯ってほどじゃないが茸はやっぱりつらいな。 あれじゃ3DHと変わらないから、ミドルシシュート→こぼれ球にアプローチ の数がまだ少ないと思う。 あと左から攻めている時はもうちょっと中に絞ってほしい。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 12:53 ID:PlM/9Nnc
オノヨーコにかけたと思われる「JOKO ONO」の意味が分からん。
ジーコとヨーコのあいのこだろ
2試合連続の凡ミスの楢崎。 下手すればサンドニ虐殺のように、試合の流れを崩しかねないミスだった。 柳沢と鈴木は仕事していない。特に鈴木の逃げの汚いプレーは不快で見たくない。
ジーコはZicoだよ。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 13:54 ID:tcmiYYY8
加地ぐらいディフェンス力ないんだたったら石川でいいんじゃね?
いや、やっぱディフェンスできる奴と交換してください>東京様
>>826 じゃあ、金沢か徳永。あと稲の代役として浅利or今野を薦めるよw
じゃあ今野とチェンジでお願いします。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 14:31 ID:iGEHx4EK
一番の戦犯は稲本の足折ったニッキー・バットだと思うぞ。
>>828 正直、代表行ってもプレーの質が落ちない。クラブに戻ってきても然りっていうのは
今野だけだと思う。今んところは。金沢は四億円があれだけ成果挙げてるうちは呼ばれないだろうし。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 16:43 ID:TXWPWCj2
地面すれすれの無回転シュートは取りにくいのだ。 カーンだってW杯の決勝で取れなかったでしょ。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 16:45 ID:aZvV/0J/
>>831 カーンでも取れないものを楢崎ごときが取りに行く時点で・・・アフォ?
弾くんだったら横に弾けよ。 あんな真正面に弾いたらそら寄せられるわ。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 17:09 ID:iDjQhg/H
前にはじくのは基本に忠実 はじき過ぎたのは技術的ミス
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 17:10 ID:gXii+vle
なんであれが基本に忠実なわけ? あきらかにキャッチしにいってるじゃん
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 17:14 ID:aZvV/0J/
そうか。キャッチにいってこぼすのは基本に忠実なんだな。 勉強になるわ。
野球だなw
>>834 あのくらいの強いシュートは横に弾く方が基本だと思うが。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 17:40 ID:iDjQhg/H
>>838 いや正面のボールだし横にはじくことはない
本当は下にはじかにゃいかんな
楢崎から見て微妙に右に流れてたよ。 見てみ。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 17:45 ID:iDjQhg/H
それはバウンドしてから微妙に変化したんでしょ 右腕に当たってるよね つうか最後までボール見てない気がするよ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 17:48 ID:E0D5ODhv
本人が言ってるように、あれはミス。 ただ、オーウェンの詰めの早さが半端なかったこともある。 技術、フィジカル面での差は着実に縮まってきてるが、ワンプレーの正確さ、重要性の認識に欠けるところが、一流国との差か。
正面のゴロ弾かなくちゃいけないようならGK終わりだよ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 17:58 ID:PyYUH0vA
いつまでやってんだよ!! 早く消化しろ! もうトゥーロンorインドだぞ これだから代表厨ってバカにされんだよ
失点原因は 弾いた楢崎 0.7 クリアミスとオーウェンのケアで坪井 0.2 マークの受け渡しの曖昧さで加地と宮本で 0.1 合計で一点と
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 18:24 ID:Ksn3E6Mc
審判 いくらアウェーでもやりすぎ 火事 美びりすぎ 師匠 ボールうけたあとが… ジーコ 勝ちにいくんだったらDF投入すんな 屁なぎに関してはいつもどおりなので論外 冷背にみてこんなもんだろ?
あーあと楢崎か
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 18:56 ID:V2RBNM7S
楢崎もまだまだだ。 キャッチする瞬間にオーメンがくるのが見えてたら 前にはじくのではなく、咄嗟にトンネルすべき。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 21:00 ID:ukqlMOPy
あーあ、まだ楢崎擁護やってんのかよ、馬鹿ヲタ。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 21:19 ID:/7b8UU/y
>>849 おしいな、トンネルと見せてシュートが来た瞬間に
もぐらみたいにゴールに両手でかきいれてしまうべきだった。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 21:32 ID:lTFHYlF4
やっぱ柱谷だろ!! あのハンドはねーわ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 21:53 ID:Mycu14Hk
まだ終わらないの? ぷw ど〜しようもないクソスレだこと ぷぷw
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 21:59 ID:+3nvwdAK
そろそろ左サイドに村井使えよ
サントス上手いし
南よりましだと思え_| ̄|○
858 :
:04/06/04 00:20 ID:09BS+Keh
今回は玉田がダメだったな…。
稲本が脚折ったところ、 はじめ稲本が高く足上げてたから稲本がファールになるかと思ったんだけど、 どうなのその辺は。サッカー詳しい人オシエテ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 01:34 ID:ZPxkkRbe
>>858 この試合で玉田がダメな方なら柳沢、鱸は生きてる価値ないじゃん。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 12:44 ID:Wf59PF2u
代理人が田辺である選手は大怪我が多いな。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 12:55 ID:BiZALYhj
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 13:41 ID:Wf59PF2u
>>863 次の犠牲者は中澤かな。
ベッカムのFKを頭に直撃されてたし。
イタリーの審判
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 15:14 ID:LctlREl7
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 15:19 ID:kYjd/5vt
ハンブル→ファンブル
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 15:32 ID:M9rreFXr
ファンブル→チャンプル(ゴーヤ)
ファンブル→ファンネル
ファンブル→ハングル
ファンブル→半ブル(マ)
スレ浪費して楢崎のミスを隠蔽しようという腹だな。
>>863 超同意。
明らかにキーパーの真正面だと分かるシュートをハンブルするとは誰が予想しようか。
あんなに速いの初めてだったんだろ。外人のは、凄いらしいからね。しょうがないよ 所詮Jリ−ガの能力の限界だよ。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/04 17:34 ID:vRLpgoE+
>>853 禿同。サッカーの母国であれはないよな。
バレーボールじゃあるまいし。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 18:37 ID:5d+Y4x2b
で、明日早朝のイングランド・アイスランド戦は見るの?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 18:39 ID:ksl369rc
日本戦じゃないのにみてどうする。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 18:41 ID:m/UL5aJj
福岡:ジェネジャン!! 激論性犯罪 なんだこれ? なんでFBSは英X氷戦流さないんだ?
録画
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 19:03 ID:m/UL5aJj
録画しかも深夜放送だな・・ 見る奴少なそうだ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 09:10 ID:W4C58Luv
あげ PK失敗のベッカムと、バックパスをさらわれた香具師だな。
リバプールズです ジェラードのパスはオフサイドです
age
menu:881
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/07/31 23:06 ID:HeJ65LiM しかし、今日はPKはずしまくりだな。 史上最低のPK戦だな。