【売名】 ケット・シーを語ろう 【デムパ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://ketto-see.txt-nifty.com/blue_sky_blue/2004/04/post_33.html
ジーコを憎んでいる香具師から肉をめぐんでもらって食べる
サッカー女子代表選手の気持ちはどんなだろうね?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:23 ID:QzzxV4Hp
2ダー
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:23 ID:NjqLT3kX
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:30 ID:aDwvxz1q
ファイナルファンタジーZの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:34 ID:5OB9h0k5
トロ、UG、マスター、アホティスタ以外は許してやってよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:35 ID:PEjZQGmt
ケットシーはトルシエ好きだからなぁ・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:35 ID:Oj2rOAw4
サッカー好きだと思っていたら、単なるトルシエ好きだったのに
気づいてがっかりした。
いまやもうただのトルシエ好きが集うオナニー掲示板。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:38 ID:fJ9AFwaL
ジーコに反対してる奴らのスレが次々に出来ていくな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:39 ID:PEjZQGmt
ガゼッタのスレもできそうだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:39 ID:ZwyoG5CN
ケットってチェコに勝っても、ジーコ即刻解任って言ってる。
明らかにデムパ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:41 ID:HPKy3hNv
DATE:2004/05/01(土) 20:50 ■NAME:ケット・シー [HP]
>けど、ここで藤田が、もうグタグタ言うのはやめよう。とにかくもうやるだけやろう。組織がないんだったら、もうひたすら走ろうぜ!
>みんな一丸になろうぜ!みたいなことをみんなに言ってるんじゃないかなぁ。

同感です。田中マコも同じようにしているのではないかな、とも思います。


12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:41 ID:PEjZQGmt
>>10
いや、チェコ戦は非公式の練習試合だから
普通に考えてジーコの評価とは関係なだろ・・・・

ただ、アジア一次予選で勝ち続けているのに
解任というのは、どうかとは思うが
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:46 ID:HPKy3hNv
背景などを妄想するのが好きらしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:54 ID:HPKy3hNv
同感です。2002一次予選で選手達も同じようにしているのではないかな、とも思います。



こんなのいくらでも作れるぜ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:57 ID:PEjZQGmt
2002一次予選って何ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:04 ID:x6NGsmyt
こいつのおかげで目が覚めたよ

トルシエ信者って怖ろしいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:06 ID:HPKy3hNv
グループリーグと近藤した
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:27 ID:pJMKgwto
>1
ジーコ解任と女子代表応援運動を混同するのはヤメレ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:31 ID:UEOhFSGb
トルシエ幻想の半分はこいつが書いた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:32 ID:A+eqfKIU
なんか最近この手のスレばっかだな
まとめてやれよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:15 ID:jed3TshB
>>20
1・ジーコ信者もしくはアンチトルシエの人間性を貶めようとする深謀遠慮
2・ジーコ信者もしくはアンチトルシエはマジで腐ってる
個人サイト叩きは基本的に好かれないものなんだがな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:38 ID:8mKX1kIE
サッカー系サイトの元祖アジテーター
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:46 ID:ZwyoG5CN
ケットはJ-NETで反論すると、すごいテキストの量で帰ってくる。
質より量って感じだな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:47 ID:OLgs0rjS
本人
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:49 ID:FjjGePnS
本当に化石みたいな人間だわな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:53 ID:jtlTfiEl
>>7
見てると飼い犬の方がよくわめく。
飼い主の論理を盾に。
27:04/05/04 19:08 ID:jzbxjaNe
個人を叩くのはやめたい。
人格否定にばかりつながりかねない。
2チャンは人格否定にすぐつながるから。
代表スレで一見解として否定するならわかるが、
これでは、もう鼻から否定するための掲示板で
ヘキヘキする。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:11 ID:Bp/NR+0M
もう終わってるだろコイツ。


かわいそうだから今さら白日の下にさらすのはやめれ。
29:04/05/04 19:16 ID:jzbxjaNe
どうせまた勘違いした奴が荒らしに行ったり、
迷惑メールを出したり、困らせようとする。
2チャンの悪いとこ。
自由に物言う雰囲気を壊さないことも
2チャンに来る人たちの責務。
自分と違う意見の人たちを許容する度量を見につけましょう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:18 ID:pUhIFdXs
トルシエに否定的、あるいはジーコに肯定的な人間を見つけるやいなや
集団で一気に潰しにかかる習性がいただけない。
巣にこもってるぶんには誰も文句言わないよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:22 ID:yA8upSoE
いつ巣からでてきたんだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:23 ID:Ycm5b3kl
>>30
自業自得ってことか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:25 ID:OP/rfztc
>>29
誰がサイト荒らしたり、迷惑メール出したりするんですか?
ここで自由に物言うのを封殺しないでね。
まあ、いずれにしろ、今さら叩きがいのない奴ではあるが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:38 ID:nDvFe28E
>というか今更まだジーコ続投支持している人は、スレレスから病気になった
>長嶋さんをまだ五輪監督に居続けさせている人達と同類と思います。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:39 ID:pUhIFdXs
そんなこと書いてたの?
マジですげえ連中だなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:42 ID:yA8upSoE
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/04(火) 19:18 ID:pUhIFdXs
トルシエに否定的、あるいはジーコに肯定的な人間を見つけるやいなや
集団で一気に潰しにかかる習性がいただけない。
巣にこもってるぶんには誰も文句言わないよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:43 ID:LuZQH1bI
シンパ登場っぽい
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:48 ID:8mKX1kIE
というか、最近アンチジーコが晒されたりしてるのは
やってることが目に余るからじゃないのか?
日本サッカーのため云々を離れて、
もはやジーコ解任自体が目的化している。
そりゃ単なる旧トルシエ信者のウサ晴らしとか
売名目的とか言われてもしょうがないよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:51 ID:jl1KO3Ei
>>10
> ケットってチェコに勝っても、ジーコ即刻解任って言ってる。
> 明らかにデムパ。

要は勝ち負けより、自分が好きなサッカーをやってくれるかどうかが
問題なんじゃないだろうか。それがジーコ批判の根本にあるような。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:58 ID:PEjZQGmt
>>39
いや、だからそれは別にデムパじゃないんだよ・・・
非公式の練習試合の勝敗は
監督の評価にはそれほど関係ないのが普通。

むしろ、W杯予選で勝ってるのに
解任しろ、と言ってるのが問題なんで・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:01 ID:2YpGraup
プロの書き手じゃなくて、自分で勝手にサイトやってるヤツじゃないの?
そんなの、何書こうと勝手じゃん。
読まなけりゃいいってだけでないの?
キムコとかとは訳が違うだろ?

こういうので一々あげつらってるヤツの方が怖いよ。
プロになったってんなら別だろうけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:01 ID:HohcLW5X
トルシエ信者ってオウム信者に似てるよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:03 ID:8UvXcz+q
最近アフォティスタとUGがデモ叩きの矛先を他人に向けようとスレ立てしてるね
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:11 ID:HPKy3hNv
>>41
自サイトから出てこないならいいんじゃないかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:13 ID:i/3cz80W
いやいやトロネイのスレの時はこんな個人叩きスレは止めようなどと止める人はいませんでしたなww
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:26 ID:8mKX1kIE
トロネイはあちこちで嫌われてるが
ケットはシンパが多いからね
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:43 ID:VqZgZiPz
>>41 某雑誌にコラムを連載することになったガゼッタは、プロのライターに入るの?セミプロ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:49 ID:ZwyoG5CN
>>41
違うんだよね。
J-Ketの人たち、J-Netにでてくるんだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:49 ID:oOwnD+f/
応援してんだから偉いだろ

サッカーに熱い奴は大歓迎
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:53 ID:PgeEbMkx
オチ板ででもやれよ。売名に協力してどうするんだ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:01 ID:ZwyoG5CN
>>39
批判するのはいいが、即刻解任って言っているからデムパなんだよ。

>>40
チェコに勝つってのは歴史的な快挙。
普通の感覚なら、もう数試合様子をみようってことになるよね。

それから、親善試合は非公式な試合ではないよ。
確かに大会ではないが、FIFAランキングにも反映するものだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:04 ID:pJMKgwto
>>48
別にネット上で書いてる分にはいいだろう。
プロになったら叩いてやれよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:10 ID:HPKy3hNv
戦術システム総合スレのテンプレだしプロみたいなもんだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:12 ID:ZwyoG5CN
>>52
みんなに公開するような場所で、変なことを書いていたら叩かれても当然だな。
ネットも同じこと。

叩かれたくなければ書かなきゃ良い。
もしくは仲間内(J-KET)だけで議論していれば良いことだ。
わざわざJ-NETにでてくるから問題あるんだって。
55 :04/05/04 21:16 ID:ybRUGWCr
凄い理論だな。2ちゃんのテンプレでプロかw
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:22 ID:HPKy3hNv
みたいを省略するな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:23 ID:IrnR3i38
ところでデムパってなあに?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:24 ID:pJMKgwto
>>54
まあいいけどさ。
でどの辺が「変なこと」なんだい?
自信があるのならケットがいるところで反論すれば?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:27 ID:BDvLyRdG
>>54
「J-NETは公共の場所で、そこに書き込みをするのは良くない」
つうこと?

それを言っちゃあ電波だろ?

60 :04/05/04 21:30 ID:ybRUGWCr
>>58
本人か?今ジーコJAPANは日本代表史上最強のチームを
作り上げ、かつて無いほどの結果を出し続けている。また当然
世論の大半はジーコ支持なわけだ。J−NETでも代表のこれまでの
前向きな評価、そしてこれからの展望が日夜語られているなかで
ただ一人空気の読めていない、しかも根拠の無いジーコ非難(批判
ではない)を続けていれば叩かれて当然。はっきりいって社会性の
かけらもない行為を続けているようなもんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:32 ID:ZwyoG5CN
>>58
なんどもやり合ったよ。
ただ、あのテキストの量に負けてしまう…
5行で返すと10行になり、10行で返すと20行になって帰ってくる。
あの人、なんであんなに暇があるんだろうか…。

あと、変なところは即刻解任って言ってるところ。
ちょっと普通の感覚とは思えない。
それからジーコとトルシエでダブルスタンダードなところも気になる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:32 ID:EULvwqC2
>>54
webってのはネチケットを守ってれば
基本的には何を書いてても構わないもんだべ
叩く叩かないは見る側の度量によるもんだから
管理人の責任とは関係ない
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:33 ID:HPKy3hNv
どっかでコラムもってなかったっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:34 ID:U4vryvGT
凄い負け犬の臭いがしてきたよ、このスレ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:35 ID:pJMKgwto
縦読みかと思ったけどそうじゃないのか?

いや、「世論の大半はジーコ支持」ってのは君の脳内だけだと思うよ・・・。
「ただ一人」てのも変じゃないか?j-ketの住人はけっこういるけど?
j-netでもけっこう解任派多いよ?もちろん支持派もいるけど。
せいぜい今のところ「ネット世論では半々」てとこじゃないかね?
リアルの世論はわかんないけど。
(俺の周りでは半々)
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:36 ID:BDvLyRdG
ケットの言うことにおかしいところがあるのも、トルシエとジーコで
ダブルスタンダードというのも認めるが、それを咎めてる人間が
↓こんなこと言ってたら、説得力ないってのw

>みんなに公開するような場所で、変なことを書いていたら叩かれても当然だな。
>ネットも同じこと。

>叩かれたくなければ書かなきゃ良い。
>もしくは仲間内(J-KET)だけで議論していれば良いことだ。
>わざわざJ-NETにでてくるから問題あるんだって。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:37 ID:XSEvwzTy
>>61
うわぁ。なんかすげぇ情けない事言ってるぞ、お前。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:39 ID:HPKy3hNv
テンプレのサイトの内容を議論してもいいじゃん




ケットシーは電波
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:40 ID:ZwyoG5CN
>>65
解任派がいるのは普通だと思うんだ。
(俺の周りも半々ぐらいだよ。)

ただチェコ戦を見た後で、即刻解任しろってのはおかしくないか?
(俺の周りの解任派は、アジアカップしだいって言ってる。)
それが普通の感覚じゃないか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:42 ID:ZwyoG5CN
>>67
そのとおり、負け犬なんだけどね。
社会人なんで、相手しきれないのよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:45 ID:EULvwqC2
社会人なんで、相手しきれないのよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:45 ID:ZwyoG5CN
>>66
えっと、みんなのいる場所で変なこと言ったら叩かれるってのは普通じゃないのか?
プロ、アマは関係ないでしょう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:50 ID:HPKy3hNv
尊氏になってるんだから
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:03 ID:1gK5nIr5
俺の周りは
「チェコ戦だけでは変わらない」
って奴のが多いな。
解任派のうち6割ぐらいは相変わらず「なる早で」って言ってるが。
それだけで電波とは言わないのでは?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:04 ID:HPKy3hNv
想像で書いてるから電波なんだよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:08 ID:HPKy3hNv
あとダブルスタンダード
アンチトルへ卑怯だと言ったことを自らがやってたり
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:11 ID:BDvLyRdG
>>72
なんつうか、君の主張は、
「ケットの主張が間違いで、僕の考えが正しいというのは絶対的な真理である。」
「絶対的に間違いであるケットの主張を、公共性の高いJ−NETに掲載するのは
いけないことである。」
というように取れる。

でも、どっちの主張が正しいかを争う場が、掲示板(例えばJ-NET)じゃないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:15 ID:J9KkIGAl
シンパがワラワラ集まってきてるなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:16 ID:ZwyoG5CN
>>74
なるべく早く辞めて欲しいと望んでいるってのと、即刻解任を要求するってのはずいぶん違うことだろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:20 ID:MGw4Iqp0
何しろレスがあまりにも長くしつこいからほとんど誰も相手しなくなった。
「中立」と言いながらネチネチと嫌味を言い、口汚い言葉は全部取り巻きの信者に
言わせる。一通りジーコ攻撃、トル礼参が済むと今度はそれをたしなめるように
出てきては最後はまた嫌味で締める。J-netちょっと読めば誰でもわかるよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:25 ID:HPKy3hNv
あそこは読みにくいので毎回出てきて同じ事を書いていくとその意見が多いように見える
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:29 ID:BDvLyRdG
ケットは下手したら、かつて凍傷柱谷がトルシエにやったように、
自分の旧来の価値観で判定を下して、ジーコの評価を見誤る
可能性があるね。この先ジーコの評価が大きく高まったときに、
ケットが身の振り方を間違えると、回復不可能かもしらんねw
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:29 ID:8mKX1kIE
WEBで自分の意見を公表してる以上、批評の対象になるのは別に普通のことだろう。
プロとかアマは関係ない。まぁ、関連スルまとめてヲチ板池といわれたらそのとおりかもしれんが
84  :04/05/04 22:30 ID:g/fTH3Dd
個人サイトたたきか・・・
2chらしいといえばらしいが
プロじゃないのにこんなスレがたつとは
もはやケットは有名人だな

このスレのおかげでまた名が売れるんだろうな
そこんトコ解ってんのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:38 ID:MGw4Iqp0
J-netのケットだろ。自分のとこでやってる分には気にならないが、
日本代表を応援するサイトは初心者にも有名なとこだからね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:42 ID:BDvLyRdG
オレのケットに対する考えは>>82に書いたとおりだけど、
やつがどこに何を書こうと自由だと思う。
これをもって、このスレから消える。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:53 ID:XSEvwzTy
つーかJ-NETってそんなに凄いとこか?
ケットシンパとジーコ信者が乳繰り合ってるだけの掲示板だと思うんだが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:02 ID:tSoUzS7x
マジでないとはいえチェコに勝ったのは褒めるべきとは思うが公式戦で全く結果を
出さず、本番の1次予選もギリギリの辛勝、運が悪ければ2分けになった危険も十分
あった。
ジーコ支持してる奴とか脳天気にもほどがあるよ。10月のオマーンに1点入れられて
逃げ切られたら得失点差の勝負になる。アウェイのインドに大量点決めるオマーン
日本は強豪というのはアジアでは共通認識だからこの後も引いた相手との戦いが続く
今までの試合見た限り得失点差では日本が不利になる可能性が高いし
何よりもジーコは期待させといて最後にズッコける。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:03 ID:ZwyoG5CN
>>87
凄いかどうかはわからないが、有名な掲示板ではあるな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:21 ID:jzbxjaNe
そう。無条件にジーコを支持している奴は脳天気すぎるぞ。
ワールドカップ予選は最後はアウェー2連戦なんだぞ。
暑さ対策はサウナのみのジーコでは、実力の半分も出せず、
もしかしたら一次予選敗退だって、ありうるんだぞ。
みんな、いや、そんなことはありえないって思ってるんだろうが。
個人的にはオマーンがインドやシンガポールにアウェーで引き分けて
有利な状況で迎えられるだろうって思ったけど、インドは一蹴し、
オリンピック予選も現在グループ一位。一筋なわじゃいかないぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:28 ID:ZwyoG5CN
>>88
>>90
スレ違いだから、ほかでやってくれ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:34 ID:8mKX1kIE
ジーコを支持とか不支持の問題じゃないんだよ。
実際に負けてない監督を変えるのは、常識的にありえない。

欧州遠征2連戦でボロ負けしたとか一次予選で勝ち点落としたとかして
初めて解任が問題になったわけで。

ところが一部アンチジーコは先に解任ありきで
解任するために日本負けないかなとか言ってる状態。
これが本末転倒以外の何者でもない。

ケットはそこまで露骨なことは言ってないとしても
それでも「即」解任とか唱える人はやっぱりおかしいと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:35 ID:gmVdvmtg
>>80
>口汚い言葉は全部取り巻きの信者に 言わせる。

すごい妄想だなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:08 ID:Zs7tDmCh
>>92
負けてない監督を解任するのはおかしいというのは筋が通ってるだろうが
客観的に考えて低いレベルであるアジア1次予選の相手に苦戦しているし
コンフェデや東アのように短期的な1試合で雌雄が決するのではなくて
数試合で争って競い合う「大会」で結果を出せなかったジーコ。
専門的教育を受けてないせいかチーム管理も疑問な点が多い。

そこからの未来予測でアジア予選敗退の危険あり、W杯に出られても
いい結果が残せない可能性が高いという結論に達するのもおかしいことじゃない。

95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:17 ID:A4NZPuSH
即刻論は「次の監督に時間をあたえたい」ということだそうだよ。
わからなくはない。
まあ今は即刻は難しい事は理解してるみたいだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:22 ID:Hr9u7UF8
コンフェデと東アジアは選手の責任の部分もあったような感じがするな。
宮本のヒールといい香港戦の再三のチャンスでゴール決められなかったのといい。
とはいえ結果がでなかったのも事実だな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:49 ID:WPZ5I0ef
>>94
> 客観的に考えて低いレベルであるアジア1次予選

客観的?君の主観じゃないのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:56 ID:YraXTcXg
>>94
だとしたらコンフェデ直後や東アジア直後に解任しとく
しかしょうがなかったわけだよ。
今の状態で即刻解任論なんて唱えたら
単にジーコが嫌いなんだとしか捉えようがない。

というか、ケットって結果論じゃないってよく言うけど
サッカーにおいて結果以外に客観的指標がありうるのだろうか。
結果以外の基準は、どれほど客観性を装っても
見る側の主観的な好き嫌い以外にしかなりえないと思うのだが
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:56 ID:X7y6XhwI
>専門的教育を受けてないせいか
元3部リーグの選手とかは教科書と学校で学ぶしか手がないな。
トップの現場に足を踏み入れたことがないから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:05 ID:A4NZPuSH
>>98
ちょっとよくわからないんだが、「コンフェデや東アジアの時点で
解任しておくべきだった」のなら、その後はずっと解任派でいいんじゃないか?
ジーコの評価はそこでできたわけだが、まだ解任されていないわけで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:40 ID:XJdmYcUM
>>83
WEBで何か書くとき自分の意見を書き込むのは
至極当たり前の事だと思うんだが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:41 ID:YraXTcXg
>>100
物事には機があるということ。

それに一度解任すべきと唱えたらずっと解任論で通さなきゃいけないのか?
トルシエ時代にそれを無理にやって恥かいたライターはいたけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:09 ID:pqGbmbAs
トルシェファンクラブなんだからほっとけばいいじゃん。
前はよくこの人のサイトに参加させてもらってたけど
今は完全にオナニーだからなぁ、ついていけないよ。
基本的にギャルサポと同じ。一般ファンとは区別すべき人たち。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:14 ID:8kJqKZ/W
>>102
機があると言う考え方もあるだろうけど、
「一回出た評価をころころ変えない」というのもあるんじゃないか?
たとえて言えば、一回不良品を出した会社の評価は
少しぐらいいい製品を出しても回復しないと言う感じかな。

>それに一度解任すべきと唱えたらずっと解任論で通さなきゃいけないのか?

いけないことはないけど、そうしたからと言って電波とはいいきれない。
まだ親善試合たった一つなんだからね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:34 ID:YraXTcXg
>>104
いや、別にチェコに勝ったからといって擁護派に回れというわけじゃない。
解任論か擁護論の問題じゃなくて「即」解任論が妥当かどうかという話。

「即」というには、今現在の時点で解任することに理があるってことでしょ?
だけど、たとえ酷い出来でも勝ってる間は解任などありえないことは常識として知ってると思うんだが。
東アジアで敗退した直後なら「今やめさせろ」といっても別に不自然じゃなかったし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:38 ID:xaG8wJ/e
>>101
その内容に問題があったから、批判されてるんだろ。
多数の人がおかしいと思ったから、このスレができてレスの数ものびてるんだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:45 ID:8kJqKZ/W
>>106
いやなんか、まともな批判を聞かないんだがw
スレが伸びてるって言っても、擁護のレスも多いみたいだし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:07 ID:XJdmYcUM
>>106
批判のひとつも起こらない方が
よっぽど不健全だと思うぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:09 ID:7BDqn6sO
ケット惨めだな…
110 :04/05/05 03:18 ID:Aw2dLb+C
つーかサッカーしらん素人にいちいち構うなよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:20 ID:z6HordnU
>>109
いつケットに論破された方ですかw
112 :04/05/05 03:21 ID:Aw2dLb+C
>>111
いつケットにケツ掘られた方ですか?
113 :04/05/05 03:23 ID:Aw2dLb+C
ケットの賞味期限ってもう過ぎてるよな。
トルシエ時代はまだ面白いものもあったけど、
ジーコになってサッカーの本質的な理解を問われ始めてもうグダグダ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:27 ID:X7y6XhwI
実は、例えばオートマティズムなんて言葉はトル自身はたいして説明してなくて、
ネットに伝わる説明の多くはケットやらミケロットやらが書いた文章がオリジナル。
それらがネットを伝播して、トルの戦術家ぶりがサポーター達の深層心理にインプットされた。
よくアンチが今だに間違った知識を指摘され続けているのは、ネット評論家の
いわば”小説”を事実だと思い込んでしまったからだと思う。
トルに戦術があってジーコにない、と思い込むのも、トルはよく説明しジーコは
説明しないと思い込むのも、実はネット評論家がどれだけ物語を膨らませて伝えたかの違い。
特にケットは、たった一言のトルの言葉から原稿用紙10枚分くらいのストーリーを
あっという間に書きあげる凄いやつ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:29 ID:z6HordnU
>>114
ケットってそんなに凄いかねえw
それも過大評価な気がするが。
116 :04/05/05 03:36 ID:Aw2dLb+C
逃げ方が上手い、ってのはいえるな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:38 ID:p/S2F3it
そもそも、この板でスレ立てるような人物なの?
118 :04/05/05 03:47 ID:cjpmTVZR
>>117
ようするに>>1たんが寂しがり屋さんだったってことだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:48 ID:5yNfiPwe
>ジーコを憎んでいる香具師から肉をめぐんでもらって食べる
>サッカー女子代表選手の気持ちはどんなだろうね?

スレ立てたヤツがまともじゃないことだけは確か。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:50 ID:z6HordnU
>>119
俺もそれは思う。
ケットが批判されるところがあるにしても、
女子代表に応援の募金をするのはいいことじゃんか。
121 :04/05/05 03:53 ID:Aw2dLb+C
ケットは基本的に相手がサッカー素人である時は強気。
相手がサッカー経験者だと分かると強引に議論を収束させようとする。
観る奴が観ればケットは単なるフィクションライター。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:56 ID:p/S2F3it
>>118
そうなの?最近、反ジーコの輩は皆気に入らない
人が立ててるように思うけど・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:03 ID:X7y6XhwI
っていうかケットが反ジーコなのは、自分が書いたトル小説が
覆されるのが気に食わないからだろう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:10 ID:z6HordnU
>>123
あ、それはあるかもねw
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:10 ID:TXclyKmX
>>114それにつきる
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:14 ID:p/S2F3it
で、この板でわざわざスレ立てるような人物なの?
それとも、宣伝に協力してるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:28 ID:LQ/NgOXC
>>126
わざわざスレたてるほどじゃない
内容は痛いけどここのサイトよくできてるよ
本人たちはそれなりに楽しそうなんだから
相性が悪い人たちは近寄らなければいいだけでしょ

128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 07:11 ID:7BDqn6sO
頑張って自演擁護してるのが寒い
129 :04/05/05 07:18 ID:cjpmTVZR
>>128
おや、懺悔ですか・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 09:42 ID:bf/M17Vs
>>126

宣伝ですよ。トルネイの。
1311:04/05/05 10:02 ID:/1pKlevC
>>120
行為そのものは悪くないと思うけど、「日本負けろ負けろ」って
言ってたと同様な言動に対する免罪符に使われてるっぽい。
132 :04/05/05 10:40 ID:cjpmTVZR
>>131
なるほど、妄想が根拠ですか。そうですか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:09 ID:zptWicPN
>>98
逆に言うがジーコが日本の監督でなければならない積極的な理由って何?
試合経過見れば引き分けスレスレだった事が明らかな1次予選や親善試合で
勝ってるからってのじゃ根拠として弱い。
トルシエなんかは就任1年に満たない段階でWユース準優勝という快挙があった
しその後結果出なかったがシドニーでも久々にグループリーグ突破したし中東
でのアジアカップで優勝もした。積極的に支持する根拠があった。
ジーコはコンフェデも東アも世代交代が完了した代表を初めから率いてるのに
結果が出なかった。1次予選も薄氷を踏む勝利。暑さ対策や時差ボケにも
精神論を持ち出したりモチベーション管理も疑問な点が多い。
積極的に否定する理由なら幾らでもあるというのが現状。
ファンや評論家という立場で解任訴えて不自然なことはない。時機については
解任を行う人間の都合で考えればいいこと。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:10 ID:X7y6XhwI
ケットは妄想家というよりサッカー小説家だよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:17 ID:8EhR0wLI
>>131
免罪符っていうか、奴は現A代表の負けを願うことに
罪の意識の欠けらすらもってないでしょう。
だからって、女子代表を支援することは悪いことでないし、
いまやトルシエ信者は自爆街道を驀進中。ほっといてやれ。
136 :04/05/05 11:27 ID:76bSTI+X
つーか、どうせそのうち代えるなら今代えた方が良い
ってのを「勝ったから無理だけど」を交えつつ言ってるんじゃないの?
ジーコ解任を是とするなら、理屈は通ってるぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:33 ID:X7y6XhwI
トルの初期の南米選手権の騒動ではすでにトルの人格を誉めまくって名波を
攻撃してた(分が悪いと気付いたのか後に人格面には触れなくなっていく)。
一方でジーコ就任時からすでに批判的だった。まさにあらさがし小説家と化してた。

きっと理屈なんてどうでもいいんだよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:35 ID:Gr/hUwsJ
>>137
それは就任経緯が疑問ってことを書いていたんじゃねーの?
139 :04/05/05 11:36 ID:cjpmTVZR
>>137
> 一方でジーコ就任時からすでに批判的だった。まさにあらさがし小説家と化してた。

小説家といえば、あまりにも痛いお方がいたね。君と同じアンチトルシエ厨房が。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:22 ID:guJJqdyz
>>136
そうだよな。
ちゃんと読めばそれほど電波でもない。フツー。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:23 ID:YraXTcXg
>>133
積極的な理由?正直いってないよ。別にジーコ支持者じゃないし。
オレはただ負けたから解任という筋を通してほしいだけで
解任させるために負けろとかいう奴を醜悪だと思うだけ。

それに133自身が気づいてないが主観的な根拠が多いな
一次予選で現に勝ってるのを根拠が弱いってのは
無意識に割り引いてるからじゃないか。

トルシエにかんしても、例の解任騒動の時期を
ぶっとばして論評しちゃいかんよ。
協会がその気ならあの時期に解任されてもおかしくは無い。
たまたま会長が岡野氏だったから続投されたということ
(あの弾幕が多少の影響はあったかもしれないが)
まぁ次の監督のアテがなかったという情けない理由もありそうだがw

ついでにいうと、あの時期トルシエ解任派で
その後に支持に回った人は別に恥ではない。
状況が変わったからだ。
だが、同じことがまた起きないとは誰がいえる?
ジーコなら有り得ないと思ってるのだろうが
神ならぬ人の身にそんなことがわかるのかい?
142 :04/05/05 12:29 ID:cjpmTVZR
>>141
> トルシエにかんしても、例の解任騒動の時期を
> ぶっとばして論評しちゃいかんよ。

あの、某副会長による自演騒動のこと?

> 協会がその気ならあの時期に解任されてもおかしくは無い。

つーか副会長があんなことして解任されないってのはおかしいと思ったよ。
もちろん、副会長のほうが。

> たまたま会長が岡野氏だったから続投されたということ

つーか、騒いでた奴がアレだったからファンにも見向きもされなかったな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:29 ID:m4+/4CM2
ケットがどうこうじゃないんだけどさ、>>133の言ってる事に対して
キチンと反論できるジーコ擁護の人っていなくない?

これがないと、ただジーコを監督にしておきたいだけの『信者』って言われてもしょうがないと思うんだけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:33 ID:guJJqdyz
>オレはただ負けたから解任という筋を通してほしいだけで

それって一見筋が通ってるけど、短絡的とも言うんじゃない?
やってるサッカーとか、監督の能力とかが日本を強くしないと協会が判断すれば、
いつでも解任されておかしくないんじゃないの?
加茂だって、1次予選勝ってる最中に、あまりに内容が悪いので
解任のベース路線はできたというじゃん。
(あの時解任されなかったのは長沼の首がかかっちゃったから)

そういう意味で、136の言ってるようなことはフツーだと思うんだけどな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:41 ID:xaG8wJ/e
>>143
そもそも、積極的な理由がなければ解任するっていうのは変だろ。
そこそこの結果を出していたら解任されないのが普通じゃないのか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:48 ID:guJJqdyz
>>145
>そこそこの結果を出していたら解任されないのが普通じゃないのか。

んなこた〜ないw
その都度その都度厳しい評価に晒され、
方針や手腕が日本の強化につながらない、
と判断されればいつ解任されてもおかしくないのが代表監督だよ。
ていうか、自立したプロってのはそういうもんだ。
147 :04/05/05 12:51 ID:cjpmTVZR
>>145
> そこそこの結果を出していたら解任されないのが普通じゃないのか。

親善試合はともかく、公式戦の成績は到底「そこそこの結果」なんて言える
代物ではない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:01 ID:/YCCDl8R
まあ、ケットはサッカーが好きなんじゃなくて、自分のサッカー理論が好き
な電波だから相手にするだけ時間の無駄

あまりかかわらないほうがいいぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:04 ID:X7y6XhwI
もしオマーンに3-0で、チェコに0-3だったらケットらは
「ドイツはアウェーなのにこれじゃ解任だ。アジアでいくら勝っても意味がない」
って言うに決まってる。初めに戦術ありきの欧州出身の監督を望んでるだけ
だから。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:07 ID:hlfd9x76
>>149
完全にお前の妄想だが、楽しいか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:18 ID:m4+/4CM2
>>145

変かな。
監督の替わりなんていくらでもいるのに、積極的に支持する理由がない監督を使う必要がある?

「別にこの人が監督じゃなくてもいいけど、今のとこどーにかなってるからいいや」
逆に言えば
「いつ辞めてくれてもいい」
イヤラシイ言い方をすればこういう事だよね。

W杯一次予選を見るかぎり、あぶなっかしくてあぶなっかしくて。
積極的に支持する理由もない監督を、使い続ける理由が見つからない。

チェコ戦で4バック固執・海外組偏重選考がなくなるかもしれない。って希望は出てきた。
でも、これって
「最低限やって欲しい事を、やっとやってくれた」
だけで、まったくポジティブじゃないでしょ?
積極的不支持を取り下げてもいいかな。とは思うけど、支持する理由なんてどこにもない。


長文すいません。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:22 ID:7BDqn6sO
本人キター
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:25 ID:guJJqdyz
>長文すいません

これ本人チックw
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:25 ID:m4+/4CM2
あは。本人じゃないよ。

ケットならもっとコムズカシイ事言うよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:27 ID:VvYLdBui
ケットに論破されたおばかちゃんがこんな板つくったんだろうな。
子供じみた真似するんだね。
そのくらいでしか相手に立ち向かえないやつの卑怯な板。
156爆笑上げ:04/05/05 13:29 ID:JX8yaOL0
やっぱりムキになって反論してたのは本人だったのかw
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:30 ID:guJJqdyz
>>155
しっ、それを言ったら1が泪目になっちゃうでしょ。
158 :04/05/05 13:33 ID:KStYHAtH
議論の場に出てくる奴なんだから直接論破すりゃいいものを、こんなところで・・・
ちょっと情けないね


159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:35 ID:7BDqn6sO
論破キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:38 ID:dGDVoRMU
>>158
俺もそう思うけどね。
掲示板でも逃げないし、J-NETでもいいだろうし。
BLOGを作ってトラバ飛ばしたっていいじゃんか。
161爆笑上げ:04/05/05 13:39 ID:JX8yaOL0
おれは>>1じゃないけど、ここまでムキになるのはさすがに本人しかいないと思うw
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:40 ID:X7y6XhwI
議論じゃなくて文の長さとレス数の勝負にしかならないのは
わかってるだろ。
163 :04/05/05 13:45 ID:KStYHAtH
ケットはイイコチャンやってるから騙されがちだけど、親トル否ジーコの立場から
(本人も否定はしないだろう)議論の矛盾、ダブルスタンダードはどうしても生まれる
隙はいくつもあったのにね

つーか、J−NETは過去ログ残らないから矛盾を指摘しにくい
自分の意見を適当に修正したりすり替えたりしてる奴が何人もいる
NOBUなんかそれで生きてるようなもんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:00 ID:MGju7Slx
>>163
ちゃんと隙を突けばきちんと議論になるはず。
それができない161とかが明らかに負け犬w
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:01 ID:qgZGznWn
age
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:07 ID:qgZGznWn
>何しろレスがあまりにも長くしつこいからほとんど誰も相手しなくなった。
>「中立」と言いながらネチネチと嫌味を言い、口汚い言葉は全部取り巻きの信者に言わせる。
>一通りジーコ攻撃、トル礼参が済むと今度はそれをたしなめるように出てきては最後はまた嫌味で締める。
>J-netちょっと読めば誰でもわかるよ。

取り巻きの信者というのもあるが、本人が複数のHNとキャラを使い分けている。
167爆笑上げ:04/05/05 14:07 ID:JX8yaOL0
>>164
びっくりしたw
なんでおれが議論したがってることにしてるんだ?

そんなに本人なのをばらされたのが癪に障ったのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:11 ID:1U5mSOKF
>>166
スゴイ妄想だな。楽しいか?w
169爆笑上げ:04/05/05 14:20 ID:JX8yaOL0
なんか、ID変えながら必死になって「妄想」を繰り返してる奴がいるけど、
これも本人かな?


150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/05 13:07 ID:hlfd9x76
>>149
完全にお前の妄想だが、楽しいか?


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/05 14:11 ID:1U5mSOKF
>>166
スゴイ妄想だな。楽しいか?w
170 :04/05/05 14:27 ID:JTFa5StI
「ケット信者」

  vs

「ケットに直接タイマン張れないチキン」


ププッ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:33 ID:/1pKlevC
まあケットほど暇人ってそんなにいないでしょ。
バカバカしくてタイマン張ったりマトモに相手する時間がもったいない罠。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:35 ID:qgZGznWn
>>168

>J-netちょっと読めば誰でもわかるよ。
すでに答えは出てるよ。
173爆笑上げ:04/05/05 14:39 ID:JX8yaOL0
>>170
ケットがここで直接本人だということを明かせば議論してもいいけど、
ここには必死にID変えてる奴(本人?)しかいないし、議論なんかする気になれないなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:50 ID:5w9/71tl
>>173
なんでj−netとか普通のところでやらないのか?
それはお前がチキンだからw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:53 ID:m4+/4CM2
あんたが「本人なのをばらした」と思ってる俺(151)と150と166の人は別人なんだけど・・・。

ところでかなり楽しそうだね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:55 ID:jHRhzTS+
>173
これはまた陳腐な逃げ口上で恐れ入りました(w
177 :04/05/05 14:56 ID:OaKAewbv
つーかトルシエ本人が否定したことでも「あれは○○するため○○といったんだ」
とかいってんだもん。普通これを妄想というと思うんだが、あそこのやつらは
嬉々として俺もそう思ったとか、なるほどそうですねとかいってる。
気持ち悪いだろ。俺はジーコ解任派だが、あそこのBBSはトルシエ信者なだけ。
まあジーコのままならトルシエに戻せとは思うがな。
178爆笑上げ:04/05/05 15:03 ID:JX8yaOL0
>>174
はぁ?
おれはJ−netとか普通の所?なんて行ったことないしないし、
なんでわざわざおれが出向かないといけないのか教えろてくれ

あと、なんでそんなに必死にID変えるのかも教えろよw
そんなに毎回ID変えてたら議論も何もないだろうにw
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:17 ID:X7y6XhwI
>>177
禿堂。「トルシエは選手を奮起させるための高度な計算のもとに言ったんだ」
とかそんなのばっかり。
そうやって妄想したトルシエとちょっとでも違う意見は認めない。
たぶんトルシエ本人が匿名で書き込んでも「それは違う。トルシエの考えだと....」
ってやるに違いないねw
180本人:04/05/05 15:22 ID:qgZGznWn
得意の長文&屁理屈が通用しない!
これでは不利だ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:25 ID:cjpmTVZR
>>180
そうか、>>166は低能臭い1行レスだからダメダメだったんだね(藁

↓↓↓これが「本人」さんの書き込みです↓↓↓
From: [166] 名無しさん@お腹いっぱい。 <>
Date: 04/05/05 14:07 ID:qgZGznWn

>何しろレスがあまりにも長くしつこいからほとんど誰も相手しなくなった。
>「中立」と言いながらネチネチと嫌味を言い、口汚い言葉は全部取り巻きの信者に言わせる。
>一通りジーコ攻撃、トル礼参が済むと今度はそれをたしなめるように出てきては最後はまた嫌味で締める。
>J-netちょっと読めば誰でもわかるよ。

取り巻きの信者というのもあるが、本人が複数のHNとキャラを使い分けている。
182爆笑上げ:04/05/05 15:25 ID:JX8yaOL0
>>177
そんなキチガイBBS絶対行く気しねーよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:36 ID:qgZGznWn
>>181
シャレの分からない人だね〜。 by166&180
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:45 ID:/1pKlevC
キチガイBBSより、長いので抜粋

>「それでもジーコの『方針』は支持する」という人がいるのも事実。
>しかし私は、それと解任論を混同したくないのです。

>私の解任論は「方針がどうあれ、あまりにも実践能力が低い」というところ
>から出ているわけだから。
>そして、例えば「個性重視の南米流がいい」であれ、「組織重視の欧州流がいい」
>(注:私の言葉ではないですよ)であれ、プロセスを踏んだ上での大勢ならば、
>同意できることもできないこともあるけれども、従いますよ、ということ。
>そこでの意見の違いにより、解任論が分断することは避けたいわけです、私は。


要するに、何があっても、結果がどうなろうともジーコを解任したいということね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:12 ID:xaG8wJ/e
>>184
チェコ戦である程度の実践能力を示したにもかかわらず、「即」解任と言っている。
解任デモに参加するとも言っていた。(デモが中止になった。)

矛盾に気づいてないよな。
結局のところ、ケットはジーコを解任したいだけなんだよね。
186 :04/05/05 16:23 ID:bNFQzTjk
オレも、トルシエに反対してたときに、好転しそうな
兆しが見えたら、内心「結果を出す前にクビになんねーかな」
と思ってたけど、そんな感じだろw
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:25 ID:/1pKlevC
>>185
そう

>そこでの意見の違いにより、解任論が分断することは避けたいわけです、私は。

解任したい理由なんて色々あって当然だし、それぞれの「解任したい理由」のうち
チェコ戦などで改善されたものがあったりしたら、解任要求を取り下げるのが当たり前。
それを「解任したい香具師は、その理由にかかわらずみんな集まってデモだぁ」
なんて言っているわけだなケットは。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:32 ID:xcZUuzO3
アンチはプロ市民だな。ケットといい。
大人しく観戦できないやつらはkの国のサポーターになりなさい。
189ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/05/05 16:41 ID:DdvZIhf9
?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:09 ID:KLQi1/WF
キャバ組の時はジーコ憎しで全ての選手が潜在キャバ組になってた
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:22 ID:KLQi1/WF
チェコ戦勝利デモ中止前→デモ行きますよ
チェコ戦勝利デモ中止後→変わらないジーコを代えようですがジーコが変わりました(笑)

192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:34 ID:SL+nqUkH
これからジーコが変わるか変わらないかの瀬戸際で即解任なんて言ってるようじゃ
ただのジーコ嫌いに他ならないね。
ジーコはまだ与えられた仕事の途中。アジアカップだって残ってる。
これからよくなる可能性だって十分あるのに、この状況でジーコを解任させようなんて
それこそ失礼な話だ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:40 ID:KLQi1/WF
ジーコは契約してまだ一年目ですよ
毎年更新だけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:49 ID:QNXOC3DF

> 取り巻きの信者というのもあるが、本人が複数のHNとキャラを使い分けている。

ジー弱でも複数ID疑惑が出てたような・・・
ま,まさか・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:26 ID:BKeHBkCb
複数IDは愛媛。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:59 ID:QNXOC3DF
うわ,やっぱりそうだ
ジー弱にも1人で愛媛とかいう人にこだわってる人がいた・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:02 ID:lUQOwHDS
ケットシーはこのスレで自分を擁護しているでしょ、もうすでに君の後ろに来ているよ
198 :04/05/05 19:18 ID:XBBCWeLG
「愛媛」と連呼しているのがケット・シーだったのか・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:29 ID:QNXOC3DF
>>197
!?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:44 ID:qgZGznWn
>ケットはJ-NETで反論すると、すごいテキストの量で帰ってくる。
>質より量って感じだな。

まあ、ネット上の有名人にありがちなタイプってとこだろう。
現実社会で屁理屈ばかりたれてたんじゃ当然痛い目にあうだろうし、体がいくつあっても足らん。
所詮はバーチャルでしか生きられない奴さ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:59 ID:ccBPGXVM
理屈もへったくれもないな。
女のイジメって感じw
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:01 ID:KLQi1/WF
本人か?
>>190-191あたりの説明しろよ〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:46 ID:F57SN0K5
>>113

>ジーコになってサッカーの本質的な理解を問われ始めてもうグダグダ。


最初から「戦術オタクサイト」として運営しとけば恥もかかずに済んだのに
知ったかぶりで「サッカーを語る」なんて大風呂敷広げるから・・


204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:59 ID:gn8h9NsO
だから、そんなに言いたいことがあるなら本人に直接言えば
いいじゃないのw

でもって、こういうこと言うと「また取り巻きが出てきた」とか、「長文が
返ってくる」と言って逃げてばかりだし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:15 ID:i+gPx2mA
トロネイ>>>>ケットシーだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:42 ID:TXclyKmX
>>114 小説次第でジーコも名将??
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:04 ID:xaG8wJ/e
>>204
本人に何度言っても聞き入れる耳を持ってないんだよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:32 ID:LjKw4fnu


トルシエ信者は負け犬だよ。

トルシエフラットスリーなんてベルギー戦で崩壊してしまったのだから。

209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:39 ID:v+gfI3Wj
どうしてトルシエ信者はどいつもこいつも屁理屈ばかりで
サッカーの本質を知らない人ばかりなんだろうな?
もう哀れみしか感じない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:43 ID:8S5H14Mh
このスレざっと見ていちばん痛々しいのはケット支持派か。

もし本人だったら痛さ倍増だが(笑)
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:03 ID:DenDnanb
連休をこんなスレでつぶしている奴はみんな負け組だと思うが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:06 ID:2nPx7REM
ここにいる奴らはサッカーの本質がわかってるのか?
みょーにえらそー。
そんなに本質がわかってるなら、語れ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:08 ID:NbnrDhnY
一瞬で釣られて出てくるケット信者惨めだなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:10 ID:AQExMj+D
トルシエとケットの悪口書いて、ageると釣れるね
215 :04/05/06 00:34 ID:DvpoLhL9
ケット以前にケット板に生息してるやつらがどーにもこーにも。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:39 ID:K0BL1dWN
最近は全然サッカーを語れていないところが痛々しい
金達の墜落振り以下の醜態だね・・・もう過去の人なんだから語るのやめれば?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:47 ID:nLin8iKW
そんな単発IDばかり使わないで、直接本人に言えばいいのに。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:53 ID:g3lzA2XK
>>216
ま〜確かに彼にはそろそろ引退した方がいいんでは?
って思うことが多くなりましたね。

>サッカー好きだと思っていたら、単なるトルシエ好きだったのに
>気づいてがっかりした。

ってのがすべてを表してるかな、と。
彼のシンパ達も寄る辺を失ってうろたえているのか
擁護派集中攻撃のみしか出来なくなってますし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 02:14 ID:9PTaggIB
>>218
そんな議論がどうたらとかは余り関係ない
言ってることが素で見れば、サッカーに対しても不誠実な「サッカージャンルの陳腐な議論ごっこ」
になっているのが現実なのにそこらか目をそらして「サッカーを語っている」と
未だに主張し続けているのが痛々しい
「そこからさきは私の守備範囲ではありませんので わ か り ま せ ん」
とはっきり一言いえば済むことなのに・・
ネット上の自分で作った人格に縛り付けられている姿は滑稽でしかない
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 02:17 ID:5C5DRqdE
じゃあJ−NETで直接そう言ってやりなさい。
ここで言うのはかっこ悪いよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 07:06 ID:ly0lKcoc
>>220
聞く耳を持たないのがケット。
長年見てきたが、ケットが間違えを認めたことは一度もない。
長文の屁理屈や言い訳が返ってくるだけ。
222 :04/05/06 07:19 ID:9pz5nQGG
J-NETもケットやその同類が居座るようになる前と後では
全然違う掲示板になっちゃったもんなぁ。
昔は何でも気軽に書き込めてたのが、いつのまにか常連の
論調と少しでも違うことを書いたら即集中攻撃を浴びてし
まうのではないかと気を使わないとならなくなって、結局
そのまま見ることもなくなっちまったね。
223U-名無しさん:04/05/06 08:02 ID:1BqVTNYQ
>>221
だいぶ前に間違いを認めたことはあるぞ。
ケットサイトでも、間違いを指摘してくれた人に教えてもらったとか書いてあった。
ケットはそれからトル板にも出入りするようになったはず。

ニワカは、知らんだろうがな
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:14 ID:ly0lKcoc
>>223
単純なミスとかの話をしている訳じゃないよ。
もっと本質的なことに対しての話だって。
例えば、ダブルスタンダードとか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:26 ID:t5YsAdXE
>>222
う〜んまったくもって同意。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:42 ID:XdFeKNGV
>>222
そこで、こんなところで煽ってんのか。馬鹿だな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:44 ID:t5YsAdXE
どこが煽りなのかもさっぱり┐(´ー`)┌
228 :04/05/06 09:13 ID:/jtQZSFd
金子や馳みたいな電波に我々が同じ媒体で反論することはできない。
なぜなら彼らの主戦場が紙媒体だから。

しかし、主戦場をネットに置いていてしかもいつでも反論可能な奴に対して
正面から向き合わずに後ろから石を投げるようなことをするのはフェアじゃない。
それって「正面からでは勝てません」と言ってるのと同じことなのにな・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:53 ID:+nUX398f
>>228
至極まともな正論。同意だ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:56 ID:zMWYoF71
弥七郎はケットの別人格なのれすか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:03 ID:PoGrnLW4
連休明け朝一でこんなスレに書き込んでるおまいらが憐れだよ。なんかやること無いのかよ、ほかに?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:07 ID:24ueKDWD
>>228

じゃあ、ケットも
ここで反論すればいいわけだw

つーか、やっぱ2chは裏口ってことかww
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:26 ID:dJ56a69Q
≒ペドロ三木
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:39 ID:vRwBi0FF
>>222
同意。なーんか閉鎖的になってしまったネ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:40 ID:Rdm1EDCS
取り巻きが必死で面白すぎるスレだなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:44 ID:aMNuTx+X
こうしてみると彼らの粘着性のせいでJ-NETを離れた人って多いんだろうねえ。
俺もその口だけど。
今さら行こうとも思わない。やたら重いし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:44 ID:vRwBi0FF
そういえば「ルモンド・トルシエ」という痛いBBSがあったがどうしたのだろうが?
フラットスリーマンセーな信者の集会場だったが(笑)ああいう奴らが新興宗教にはまるんだろうなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:51 ID:pHlzlddI
>>237
トルシエ信者って、自分の事を「頭が良い」ってなんか勘違いしている香具師が
多いような気がする。実際、高学歴をちらつかせてるのもいるみたいだけど
そういうところなんか、本当にオウム信者にそっくり。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:55 ID:Hxl2r2fm
>>238
オレからするとキミのその極端な脳内構造こそオウム信者そっくりに見えるが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:57 ID:aMNuTx+X
>>235
やっぱ取り巻きが来てるんだろうねえ。
巣にこもってればいいのに、至る所に出張して電波ばらまくから
タチが悪いんだよねえ・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:06 ID:IG3iWh4R
本人も来てるから安心しろ
242 :04/05/06 11:12 ID:BPTRBEyr
信者は自分が宗教にはまっていることに気がつかないからな。
茸信者、本山信者、藤田信者とか見ていて痛々しいと感じるなら、
ケット信者も自分がそう見られていることに気づいたほうがいい。
マインドコントロールを解かないと。
243 :04/05/06 11:13 ID:/jtQZSFd
>>232
残念ながらここに''論''を持つ者は一人もいない。
過去レスの''論''にアンカー付けられないでしょ?
よってこのスレは論→反論による議論が成り立つ場ではないよね。
244 :04/05/06 11:17 ID:BPTRBEyr
へりくつはいいんだよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:34 ID:/jtQZSFd
>>244
理屈がいらないのならば、
ここでのアンチケットの文章全てがただのグチとなるわけだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:41 ID:IG3iWh4R
IDかわってないぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:41 ID:aMNuTx+X
>>241
なるほど〜。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:55 ID:FIWAba1j
現実のトルシエは元プロサッカー選手でスポーツマンだから
ケットの小説の登場人物とは全然違う人だと思う。まさか
気軽に言った一言が原稿用紙何十枚分の物語になってるなんて
思ってもいないだろう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:04 ID:nLin8iKW
みんな、ケットにすら一蹴された惨めな糞餓鬼どもを追い出したりしたら
あまりにも可哀そうではないか。それよりも、このスレで飼育してやったほうが
周囲の環境への影響が減ると思うぞ。

さあ、キチガイアンチ君達、思いっきり悔し涙をレスにして流してくれたまえ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:11 ID:T8QcGDy/
もう終わってるだろコイツ。

かわいそうだから今さら白日の下にさらすのはやめれ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:13 ID:6KlYVu4d
( *,_ゝ*)プッ.>>249
252  :04/05/06 12:24 ID:5VlNeHD6
相手して欲しいから餌を撒いてageてるくせに「また取り巻きが来た」も
ないもんだw
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:31 ID:+nUX398f
詭弁の特徴のガイドライン
ttp://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/kiben.html
254      :04/05/06 12:38 ID:2wosWyw/
結局の所 ジーコ信者はジーコを擁護出来ないが為に他を叩く傾向があるよね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:43 ID:NxG/M1MA
たぶん、トルシエ信者にとっては、いまだにトルシエが世界一大好きな監督であるように
この人もいまだに英雄なんだろうなぁ。。。
けど、チェコ戦の後に即刻解任とか発言したりするのを見て、あるいはもっと前に、
英雄視してた人でも目が覚めた人は結構多い気がするね、ここの書き込みを見ると。

ジーコを叩くことで生命維持してるだけの抜け殻状態になっちゃってるんだから
生温かく見守ってあげればええと思うけど。

本人や信者も見てるかな?
ケット村に静居してる限りだ〜れも何も文句は言わないと思うよ
J-NETとかまでわざわざ出てこなければ、君らもイライラしながら
ジーコ支持者にトゲトゲしいレスをしなくても済むしね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:44 ID:KwMtjOCO
>>254
ジーコ応援スレは活発にスレが伸びていますが、
アンチジーコスレはチェコ戦後しばらくのもがきの後、完全停止しますた
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:48 ID:6QoO/W/j
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}    トルシエ信者がド素人って本当なの?
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ    
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ   トルシエ信者は生きてて恥ずかしくないの!?
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
258       :04/05/06 12:54 ID:2wosWyw/
>>256

そうなの?まともな擁護を見たことがないんだが

そういや昨日代表スピリッツ読んだんだが、遠藤のインタビュー凄いね
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:56 ID:bDgZzAiY
アンチジーコスレをガンガン盛り上げてやってくれ
廃墟と化してしまっているから。
260 :04/05/06 13:22 ID:DdR6yUVN
いや、アンチジーコスレの愛媛もどきがこのスレに逃げたのでアンチスレのレスが減っただけだよ
261 :04/05/06 13:22 ID:aleooMQB
なるほど。議論も喧嘩も相手がいなければ成り立たないってわけですか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:27 ID:FIWAba1j
アンチはじっと身をひそめて日本が負けるのを待ってるんです。
以前はこんなに元気でしたよ

882 名前:  投稿日:03/10/11 09:02 ID:r5lxqt4x
ID:2j3JcvRm

じゃあ勝てと? ざけんなw

 897 名前:  メェル:sage 投稿日:03/10/11 09:33 ID:bv/9zApm
勝ったらジーコが続くでしょ。

 898 名前:  メェル:  投稿日:03/10/11 09:33 ID:K0v7lgj1
ジーコ辞めさせるためには試合に負けてもらうのが一番てっとり早いだろ。

 901 名前:  メェル:sage 投稿日:03/10/11 09:39 ID:jTbSg/9v
>>896
親善試合ならいくら負けてもらっても結構だが。
それでジーコ政権が終わりに近づくならよし。

 902 名前:  メェル:sage 投稿日:03/10/11 09:40 ID:La3hMg8L
日本代表負けろ!!!!!!!!!!!!!!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:48 ID:ly0lKcoc
>>254
このスレは、一応、擁護派や否定派と言うのは関係ない。
ケットのことをどう思っているのか書いてくれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:53 ID:nLin8iKW
>>263
> このスレは、一応、擁護派や否定派と言うのは関係ない。

↓↓というご立派な方のレスのサンプルです。↓↓

From: [221] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 04/05/06 07:06 ID:ly0lKcoc

>>220
聞く耳を持たないのがケット。
長年見てきたが、ケットが間違えを認めたことは一度もない。
長文の屁理屈や言い訳が返ってくるだけ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:06 ID:XJ6P/jwS
一応サッカー観戦能力はそこそこあるとは思うけどな
ケットシーは
ただ「トルシエは正しい」というフィルターを通してみるから
だんだん破綻してくる訳で
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:12 ID:ly0lKcoc
>>264
その通り、だと思っているが。

チェコ戦後の「即」解任を要求やダブルスタンダードなところは、
明らかに変だと思ってる。

でも、J-NETで議論なんてできたもんじゃない。
長文や多数のレス数、取り巻きによる総攻撃になるだけ。
だから、ケットとJ-NETで議論したいとは思わない。

ジーコ否定派の中にも、ケットは変だと思っている人は多いんじゃないか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:15 ID:qDTL6MVa
>>190-191
なんだこりゃ
デモやれよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:17 ID:qDTL6MVa
>>11
勝手に想像したのね
こんなのありか
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:20 ID:KKAL6mtC
>>266
俺は次々に立っていく個人サイト叩きスレを見てジーコ擁護派にひいてるけどな。
2ちゃんで↑やるのは無条件で厨。
ヲチ板以外にこんなに個人サイト叩きスレ立ってる板ってあるのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:21 ID:9H6L1oyX
どんなに屁理屈捏ねても
2chで陰口叩きまくりってのは人として恥ずかし過ぎるわ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:22 ID:8dd7+qlv
J-NETは重すぎてたまにしかつながりません。

>>260-261
ついには擁護派に責任転嫁か。いくらなんでも惨めすぎ。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:24 ID:IbCIPsHN

このスレほど、面白いように本人と飼い犬が釣れるスレも
いまどき珍しいんじゃないか?(笑)
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:24 ID:XJ6P/jwS
>>269>>270
取り巻きですか?w
出張乙
274 :04/05/06 14:24 ID:aleooMQB
>>271
おいおい。俺のレスは>>260への皮肉だぞ。
まさかマジに受け取ってしまったのか?w
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:25 ID:9H6L1oyX
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 14:24 ID:IbCIPsHN

このスレほど、面白いように本人と飼い犬が釣れるスレも
いまどき珍しいんじゃないか?(笑)



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 14:24 ID:XJ6P/jwS
>>269>>270
取り巻きですか?w
出張乙


負け犬スレにありがちな風景w
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:27 ID:XJ6P/jwS
>>275
チェコ戦勝利でケットは既に負け犬ですが?w
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:28 ID:IbCIPsHN
応援スレが盛況で、ジー弱が完全死亡してる状態で
無理矢理強がってもがき苦しんでるアンチジーコが笑えてしょうがないw
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:28 ID:9H6L1oyX
相手が負け犬なら正々堂々正面から向かっていきなさい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:29 ID:KKAL6mtC
>>273
いやマジで普通に引くよ。1つにまとめて叩いてるんだったら俺だって何も言わんさ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:29 ID:ly0lKcoc
>>269
ヲチ板にあるべきだってのは正しい意見だと思うな。

>>270
何度もやり合って、こりたという話だよ。
対等な形でディベートができるのなら、是非やってみたいね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:31 ID:9H6L1oyX
>何度もやり合って、こりたという話だよ。
>対等な形でディベートができるのなら、是非やってみたいね。


2chでこういうこと言ってるのが、
無関係な人から見るとかっこ悪いんですよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:34 ID:ly0lKcoc
>>281
J-NETを見たことある?
どういう状況になってるか知ってる?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:35 ID:IbCIPsHN

アンチジーコから極度の負け犬臭がしますね。
見てて面白いです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:39 ID:qDTL6MVa
叩かれるのが嫌って事ですよね?
だったら空想で選手がこうしてるんだと思いますなんて書くな
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:40 ID:9H6L1oyX
>>282
最近話題なのでちょっと覗いてみたが、
ケットシーのレスは短いのが一個あっただけで、
後は2chと同じような煽り合いしかやってなかったが。
つーか2chで擁護してるヤツと全く同じこと書いてるヤツが連投してた。
286  :04/05/06 14:43 ID:+MzxXiaw
他のスレでも思ったが、アンチジーコ相当精神的にダメージ受けて
参ってるねえ。
追いつめられて苦しくてしょうがないのが手に取るように伝わってくるよ。

イングランドに負けることを祈るしかないな、これは。
もはや日本人としてのアイデンティティを放棄してw
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:43 ID:nLin8iKW
>>285
つまり、J-NETも荒らされてるってことかい。
ご立派だね、「J-NETではフェアな議論にならない」なんね言ってる香具師は。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:44 ID:TUBO6ehn
>>285
常連以外がこんなとこでレスするわけがない。
お前わざとらしすぎて笑ったよw
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:49 ID:Un+N7vFg
最近のJ-NETは擁護派がきちんとした論立てでサッカーを語り、
それをもとに流れが進んでるな。
ショボい解任派はそれに対する揚げ足取りをするだけしかできなくなってる。
あとはNOBUに対する郎さんたちの攻撃くらいか。
まさに攻守ところをかえた状況。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:52 ID:9H6L1oyX
>>289
だったらここで愚痴ってる人は何なんでしょ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:55 ID:ly0lKcoc
>>285
>>287
J-NETを知らないのに、ケットを知っていて擁護しているってのは何か不自然だぞ。
どういう経緯でケットのことを知ったんだい?
常連が知らないふりをしているだけなのか?
292 :04/05/06 14:57 ID:aleooMQB
>>289
NOBUは明らかに擁護派の足を引っ張っているw
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:58 ID:9H6L1oyX
>>291
以前は行ってたが、コンフェデぐらいから行かなくなったんだが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:58 ID:y/838Nua
擁護してる奴の浅知恵がかなり笑えるのは私だけでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:59 ID:qDTL6MVa
電波かどうか考えてみようスレ
296 :04/05/06 14:59 ID:aleooMQB
>>291
サポティスタだろ。タレコミ掲示板から常時リンクされてるし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:59 ID:q4+dezX2


結論が出ました!


ケットは  妄想大好きキチガイ屁理屈トルシエ信者

298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:03 ID:RfmHoC2s
そう釣るな釣るな(笑
しかしこうもこんな終わった化石人間の擁護に必死になれるのは本人か、こいつに
相当心酔してる奴じゃないと無理だわな。
猫かぶってご苦労ご苦労。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:06 ID:ly0lKcoc
>>293
状況をしらなんじゃ、なんで批判されてるのかわからないよな。
まぁ、J-KETでも見てきたら想像できるんじゃないか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:55 ID:xaHQNgXk
>>299
ケットの犯した罪は重い。
それは、このスレのキチガイ厨房どもにJ-NETを荒らされたことだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:04 ID:otzC0ELi
確かに本人より取り巻きが・・・ってのはよくわかる。
本人の受け売りしか言えないのにやたらと態度でかくてびっくりするからね(笑
まあ本人がいなくなれば飼い犬も消えるだろうけど。
302 :04/05/06 16:08 ID:aleooMQB
掲示板に書いているだけの奴が余所でやってることにまで
本人に文句言うのはさすがに筋違いという気がするけど。

批判するならケット本人のことに限った方が説得力出ると思うよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:16 ID:nLin8iKW
>>301
> まあ本人がいなくなれば飼い犬も消えるだろうけど。

蟯虫も消えるだろうな。おまえのことだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:22 ID:oyOSKWYv
なるほど。確かに取り巻きは態度ばかりでかくて頭弱そうだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:29 ID:FIWAba1j
取り巻きはカフェやヤフーにケットの論文を書きまくってるよ。
自分で見てきたかのように「オートマティズムとは...」ってやってんだよ。
2chのアンチが妙に戦術とシステムにこだわるのはかなり影響受けてるんだと
思うよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:14 ID:xR7xmYR3



    ケットの屁理屈に勝てない連中が集うスレはここですか?


307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:18 ID:gVyf5gQA
>>1
入れ食いでつね
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:18 ID:IG3iWh4R
正直金魚の糞って惨めだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:29 ID:E8KEYni0
BBS上の議論で論破とかそんなに意味があるのかね。
明確な判定方法がない以上、極端に言えば
当事者が負けを認めなければ負けはないわけだし。
それに投稿の質じゃなく量で圧倒することも可能なんだよね
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:31 ID:pBp+CXmc
何周も同じサイクルまわしてるね、このスレ。

そろそろ、バッシング派がageで釣りにくる頃かな。
311 :04/05/06 17:47 ID:aleooMQB
>>310
正直、どっちの立場にしても、もう語ることがないからなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:00 ID:pHlzlddI
>>291
J-NET にハンドルが「2ch」って言う、痛いケット信者がいるけどね(w
きっとそいつだと思うよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:01 ID:C4mPuNkD
>>305テンプレだし。それから柳沢はコンディション不良ではないけどねぇ
314  :04/05/06 18:42 ID:bHVzRVnI
このスレでは、
「DFに宮本使うトルはクソ、まともな監督なら選ばない」とか
言ってたら、ジーコが宮本を重用し初めて恥ずかしくて出てこられなく
なった「クーシー」ちゃんとか、名前忘れたけど自作自演のトル批判
ジーコ擁護を見破られて涙ながらに退却したヤシとか、トル批判大好き
だけど小難しい戦術話に持ち込まれるとだんまりを決め込む「folly」ちゃん、
とか「ゆうくん」とか、j-netで大恥かかされた人達が大暴れしてますよ。
wwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:44 ID:CCVDlCiS
戦術オタクの大部分はサッカー経験ない人ばかりって気がする。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:18 ID:qDTL6MVa
>>314が本人臭いな
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:29 ID:mH1yWG2D
このスレ面白いねw
俺的には弥七郎、スタイル重視ってのが自作自演疑惑もたれてたときがあって、
便乗して「もっと巧くやらないとバレちゃいますよ」とかカマかけで書いたら
30行くらいの必死なレスが来ちゃって、あまりのわかりやすさに爆笑しちゃったことがあったな。
318   :04/05/06 19:31 ID:1C0T7AmR
>>314
>名前忘れたけど自作自演のトル批判
>ジーコ擁護を見破られて涙ながらに退却したヤシ

そいつの名前は「ふふふ」だろ?
串通して書き込んだ直後に、串通さずに書き込んで、
串を解析されて同一人物であることが発覚。
指摘されたら自ら書き込みを削除して、以後現れず。
痛かったねえ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:34 ID:ZPGyn205
>トルシエ批判とは、都会の子が田舎に疎開し田舎の村長が
>都会の子嫌いでそれに反応して村の住民もケチつけていじめただけ。

見よ、この貧困な発想をw
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:35 ID:M/0xrIzn
>>314
>>318
そういう自分が自演してるっぽいから世話ないんだよなあ┐(´ー`)┌
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:39 ID:qDTL6MVa
コンディション不良じゃないヤナギを外したのはなぜですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:58 ID:WJRbaKBg
>>321
ここしばらく試合にきちんと出ていないからじゃね?
コンディションてのは試合勘とかそういうことも含むからさ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:03 ID:qDTL6MVa
じゃあ稲本はどのくらいでてましたか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:08 ID:/UVLbATJ
>>318
お前自演バレバレだよ。
名前欄見れば一目瞭然のごとく。
325  :04/05/06 20:17 ID:TRi/4ZbG
なんか論点のはっきりしない擦れだな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:23 ID:W5dfRWXl
盛り上がっているね♪

ルモンド・トルシエで一番笑えたのは、宮本のフルハム移籍話の時だ。

プレミアリーグが宮本なんて欲しがるわけないのに
「宮本がフラットスリーを教えに行く!」と信じて疑わないアホが数人いた(爆笑

フルハムが「MIYAMOTO」と「INAMOTO」を間違えただけというオチには
納得したが、本当にトルシエ信者は素人集団だった(苦笑
327    :04/05/06 20:25 ID:TRi/4ZbG
まあ、ケット嫌いnearly equalアンチトルだからなあ
擁護派はその反対。となれば、お決まりのいつものパターン
328U-名無しさん:04/05/06 20:27 ID:2AfvmcGH
>>326
馬脚馬脚

フルハムではなく西公だよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:30 ID:0osNaZis
結構一般的な人からも痛がられ始めてるのを感じる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:31 ID:qDTL6MVa
中止前はデモに行くって言ってたのになあ
331326:04/05/06 20:31 ID:W5dfRWXl
ウェスト・ハムだったね(笑 ご指摘サンクス>>328

332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:48 ID:Prx2osdp
>>327
その考えは甘い。もともとトルシエ派だった人間からも反発が出てきているよ。
俺も元トルシエ信者だからよくわかる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:01 ID:g1S0b6SC
>>332
オレもトルシエを嫌いなわけじゃなかったな。
最初の2年間限定でやらせるのは賛成だった。

なぜなら岡田前監督が「代表選手に一番欠けていると指摘したモノ」を
トルシエが選手に要求していたからだ。

若手育成という面でトルシエはある意味最適だったと思う。

ただ、最初から判っていたのはトルシエのフラットスリーは
本番(W杯)で必ず裏を取られて崩壊するということ。
相手に研究されれば通用しなくなることは明白だったね。

オレはアンチトルシエというよりアンチ「トルシエ信者」だね(笑)



334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:33 ID:pHlzlddI
>>315 アタリ!

「戦術が高度であれば、負けても良い」っていうのがケットをはじめとする
トルシエ信者の共通項だな。
335 :04/05/06 21:44 ID:g1S0b6SC
それも

戦術が(信者にとって)高度に見えるのであればだネ。




相手に裏を取られるような戦術は高度ではないと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:45 ID:tOkJ8m4C
>334
そんなことないだろ。
なんでもレッテル張りすればいいってもんじゃないだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:52 ID:nAjKUtw3
つーか、サッカー監督の評価に「正解」なんてないんだよ。
自分と違う評価軸を持つ人は「気違い」扱いだもんなあ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:56 ID:7Zr/QB2V
そんな戦術ヲタクのケット君にオシムの言葉を送ろう


■2003年8月7日発売 Number582誌上「オシムのサッカー構造改革。」より

無数にあるシステムそれ自体を語ることに、いったいどんな意味があるというのか。大切なことは、
まずどういう選手がいるか把握すること。個性を生かすシステムでなければ意味がない。
システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:02 ID:3U96wc8h
>個性を生かすシステムでなければ意味がない。

ジーコタンにも送ってあげてください。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:04 ID:IG3iWh4R
>>339
お前はケットか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:05 ID:3U96wc8h
何でやねんw
342 :04/05/06 22:08 ID:g1S0b6SC
>>339
チェコ戦なんか個が活きていると思うが?
何処が不満?−−>ケットちゃん。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:09 ID:7Zr/QB2V
ケット君が来たみたいだから、あとこれも送っておこう。w

■2003年5月15日発売 Number575誌上にて

日本人はシステム論議が好きらしいが、システムは保証でしかないことを理解したほうがいい。
システムの奴隷になってはいけないのだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:11 ID:3U96wc8h
>>342
チェコ戦継続決定、おめでとう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:13 ID:IG3iWh4R
ケットに向けた言葉に反応しまくりだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:17 ID:bm5zNTlu
つか、

標準語

突っ込まれてから突然関西弁

標準語に戻る

って、>>339はモロ怪しくね?w


347 :04/05/06 22:18 ID:3aAwhWN+
つーか、ルモンド一派があまりも幅を利かせた反動なんだろうけど
こんなスレ育てるほど必死になる理由がわからんのだけどマジで


しかしトロネイは誰もかばわないね
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:20 ID:bm5zNTlu
>>339はもしケットじゃないなら、ほかの関西弁使ってみてくれよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:24 ID:3U96wc8h
おまえらキッショイw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:28 ID:bm5zNTlu
>>349
もっと、もっと関西弁使ってみろよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:31 ID:3U96wc8h
あんまり笑かさんといてくれやw

終了
352 :04/05/06 22:36 ID:L/2EmIEy
スレ作ってまで個人叩きですか・・・。
代表板って呆れるほどレベル低いな・・・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:39 ID:J4ETMF9X
このスレを見ていると、
チェコ戦がどれだけジーコ擁護派の心の支えになっているか分かるな…。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:40 ID:E8KEYni0
ルモンド一派といえばPIXY10こと山田某の行方は知らんかね?
トル信者としての電波ぶりじゃケットより遥かに上だったが
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:42 ID:0qYT+/lW
「キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!」
とか,
「おまいら」

とかの言葉を使ってるからケットが2ちゃんねらーなのは間違いない。
2ちゃんねらーであれば,このスレには当然気付いているはず。
それに,かなりの暇人らしいからここに書き込んでても不思議ではない罠。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:43 ID:9l7CvJ37
なにやら取り巻きの信者が住み着き始めてるな
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:44 ID:O0YbWLd8
>>338
ケットは杉山のシステム至上主義を思い切り叩いてたぞ。
どっちかと言うとオシムのその言葉には、「わが意を得たり」って
ところじゃないかね。
358 :04/05/06 22:47 ID:aleooMQB
>>355
どうでもいいが、その変な読点は何なんだ?w
キャラ立ての手段なら馬鹿っぽいからやめておけw
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:54 ID:E8KEYni0
杉山のはシステムじゃなくてフォーメーションonlyだしw
あれはシステム論者からでも叩かれるよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:08 ID:lK6szKWz
>355
たしかケットは2ちゃんも見るとかいってたはず。
でも書き込まないらしい
361 :04/05/06 23:47 ID:h2SfsuBf
カフェに常駐していたキチガイトルシエ信者は生きているのか?

あ、黒船じゃなくって(笑
362 :04/05/06 23:49 ID:aleooMQB
黒船か。懐かしいな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:51 ID:h2SfsuBf
トルシエ信者にはホモが多いんじゃないの?
なーんか、あのフランス人に喜んで尻の穴貸しそうだよ。

いや、女に興味なくてそれが変な方向にいったような(マジw

トルシエの通訳だってホモ丸出しだろ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:54 ID:4rkuA21n
自称トルシエの友人、黒船タン萌え♪

よくからかって遊んだなぁ(笑)
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:59 ID:+XUzQUTX
Footb@llアスキーの続きは出なかったのね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:22 ID:ZBkLxFVd
>>357
> ケットは杉山のシステム至上主義を思い切り叩いてたぞ。
> どっちかと言うとオシムのその言葉には、「わが意を得たり」って
> ところじゃないかね。

トルシエは自分のシステムが最優先だけど?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:23 ID:/AHEgXwd
トルシエがいなくなったら役割を失ったモノの典型だな >フットボールアスキー
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:34 ID:ugph5cZy
>>364

遊んでいただいた、の間違いじゃないの?
黒船に絡んでいた奴らはかなり痛かった記憶があるがあんたもその一人だったんだね、、、、
369トルシエ信者:04/05/07 00:38 ID:5LBVRaei

J-net、J-ketをromしているものですが、

このスレに確実にいそうなジーコ擁護派(電波)は、

J-net:クーシー、folly、ゆうくん、はじめちゃん、キンタロウ、seven、はじめちゃん

J-ket:トール、いぶし銀左足

と推測。

ちなみにジーコ擁護派の中では

J-net:ニーチョ、ぷんた

は傾聴に値すると思っています。

370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:38 ID:TaGBMNRU
>>367
たしかになあ。
ジーコさんだと、考察とかしてもあんま意味ないしね・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:39 ID:fTiWRZBM
黒船って「今朝もトルシエに会いました」とか言ってたやつだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:40 ID:Kl1IF3GW
>>368
黒船登場w
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:42 ID:7ygCK24t
>>369
トル信者はどうでもいいHNをメモに取っていそうで怖いわ。
オウムと同じだね(w
374 :04/05/07 00:44 ID:70k1r0mn
オウムってメモるのか?w
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:46 ID:6nQXBTCC
>>369=374=釣られて出てきたトルシエ信者
信者の中でも階級はかなり下か?(w
376 :04/05/07 00:47 ID:70k1r0mn
何で俺がトルシエ信者なんだよw
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:48 ID:ugph5cZy
それでもジーコ信者みたいな最下層民よりは上だね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:49 ID:nVVtuOVa


   黒船ほど面白いキャラはいなかった罠。


   で、どこへ行ったんだ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:51 ID:ouGWQ6Bt
トルシエ信者というのはタイプが同じだよ。
騙されやすいお坊ちゃんなんだね。

380トルシエ信者:04/05/07 01:00 ID:5LBVRaei

369を

J-net:クーシー、folly、ゆうくん、はじめちゃん、キンタロウ、seven、はじめちゃん、ふふふ

に修正。

>>373
確かに彼らは痛々しい電波を発しているので、どうでもいいHNかもしれませんが、
ジーコ擁護派にとっては、足を引っ張る邪魔な存在ではないでしょうか?

彼らは実はアンチジーコで、擁護派の足を引っ張っているのではと妄想することがあります。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:08 ID:ZYUzcrqh
>366
監督が自分のポリシーを貫き通すのはいいんじゃない?
トルシエしかり、ヒロミしかり。
それもその監督のキャラクターであり、
そんなキャラクターとは何の関係もない結果が全ての世界だから。
382トルシエ信者:04/05/07 01:09 ID:5LBVRaei

それから、NOBUさんは純粋なジーコ信者だと思っていて、
傾聴にも値しないが、電波とも思っていないので含めませんでした。
383 :04/05/07 01:09 ID:q5s8K+da
>>369
ニーチョは駄目だよ。大体がサッカーと関係ない話してるもん。
結局、誰だったか、「じゃあ実際ジーコがあんたのいうように本当にしてんのか、
具体的に例上げて説明してみろ」って突っ込まれて、BLOGに逃げちゃったじゃない
駄馬Dだっけ?今は解任に傾いているようだけど、あの人くらいだよ
具体的にサッカーの話でケット達に反論していたのは
384トルシエ信者:04/05/07 01:20 ID:5LBVRaei

>>383
そうでした、駄馬Dを忘れていました。

J-net:ニーチョ、ぷんた、駄馬D

の3人が傾聴に値するに修正。

確かにニーチョのその点は批判されてしかるべき
(その典型がseven)ですが、
たまにサッカーの試合分析でするどい指摘をしたりするので、
目が離せません。

ということで、ケットさんに限らず、J-net、J-ketの登場人物の
批評をしていくのはどうでしょうか。

J-NETをヲチするスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1083675509/

もありますが、ほとんど人が居ないようなので。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:52 ID:6NGRUEPs
386 :04/05/07 02:15 ID:AyW/czAg
おお、ケットを叩くスレがこんなに伸びるとはどういうことだ。
取り巻きって馬鹿軍団なんだなぁ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 02:15 ID:ffBpDNKh
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 03:10 ID:8ww0Ofpb
>>386
まあ、取り巻きもアンチも含めて、みんな良く知ってるなあとw
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 03:50 ID:HuTRltJz
>>305
> 取り巻きはカフェやヤフーにケットの論文を書きまくってるよ。
> 自分で見てきたかのように「オートマティズムとは...」ってやってんだよ。
> 2chのアンチが妙に戦術とシステムにこだわるのはかなり影響受けてるんだと
> 思うよ。

アンチって、アンチKETの事だよな?ここはKETスレなんだから。
で、アンチKETが戦術とシステムにこだわるのは、KETの取り巻きに影響受けたと。
ここでKET叩いてる人は、そんな主体性のかけらもない、心身症一歩手前みたいな
馬鹿ばっかなのか?

どうしようもねーな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 03:54 ID:St9e/lZy
>>389
普通に考えれば、アンチジーコのことだと思うが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 04:04 ID:XnYyYOrU
>>390
お前、頭大丈夫か?
ケットスレでアンチと言えば、アンチケットに決まってるだろ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 04:09 ID:ffBpDNKh
ケット自意識過剰が変な方に向いてるよケット
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 05:03 ID:St9e/lZy
>>391
本当に読解力がないのか?
それともわざとなのか?
わざとだとしたら、恐ろしく低レベルだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 05:07 ID:/AHEgXwd
文脈嫁としか。

それはさておき、このスレが伸びてるのは擁護派のおかげだな。
擁護の余地がないアホティスタとトロネイは抜かしたしw
お互い、釣られすぎです。オレモナー
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 05:11 ID:ARX6mevM
このスレはケットが自演で擁護しているから伸びてるだけ
396 :04/05/07 06:33 ID:9VybH9OY
>>395
同意。1も本人だろうな、わざわざご丁寧にURLまで貼って宣伝でつか。
売名行為で2ちゃんを利用している点がき・も・い・♪
そんなに有名になりたいのかね。俺はこんな奴知らんかったけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 06:42 ID:5C84Hy/+
しかしいまだにトルシエ信者って凄いよな
明らかにその人自身の粘着性に原因がある
398 :04/05/07 06:49 ID:ixyGZEQH
>>396
いやーガゼッタに先越されちゃったなあー
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 08:58 ID:vIKux2M5
おやすみなさい
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 09:04 ID:HAA9t3vw
愛媛さんまで来てますからねぇ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 09:55 ID:yKmLNzNU
【愛媛】と連呼している2ちゃん常駐の真正トルシエ信者が特にキモイ(笑
UG=400=ケットのポチ


402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 09:56 ID:HAA9t3vw
をぉ、愛媛にレスもらっちまったよ。うれしいな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:05 ID:vIKux2M5
>>402
わかったぞ!さてはおまえが愛媛だな!
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:14 ID:UESKjoPe
いまだに「愛媛」とか言ってる妄想症はスルーでOKです。
405         :04/05/07 10:44 ID:3bADDod1
隔離された日本代表板のレベルの低さが分かるスレですね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:48 ID:xA2b499u
後藤・大住マンセーの離れ孤島スレから
廃人がやってきたようだね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:49 ID:XNP/msaA
>>381
ヒロミはいいよなあ
「4バックが好きだから」
サッカーは人間がやってるんだってことを思い出させてくれる
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:19 ID:gzXdm1Or
教祖トルシエが奈落の底へ落ちていってしまったから
精神的に不安定なんじゃなかろうか。
温かい目で見てあげよう。
409     :04/05/07 12:22 ID:8x+duusA
ただの雑談スレですね
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:52 ID:hyQv233K




「愛媛」という文字が見れるのはこことジー弱だけなのはなぜ???



411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:57 ID:E2XN5L1k
焼肉モグモグ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:01 ID:jkhbQIvK
>>410
2ch辞典にも載ってるが?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:11 ID:iWK2BMTd
っていうか愛媛って何?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:13 ID:y3KPcNqG
トルシエ信者にとって敵はみんな愛媛らしい
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:41 ID:mkkRCjBn
低レベルのアンチトルシエは全員愛媛w
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:13 ID:ZhigSBd/
デモ中止前と後で言い訳が違うよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:20 ID:/j2ZM8Kf
ケットをフォローするというより
ジーコ信者を貶してみるんだが

ケットが書いてる事をジーコ信者は理解できているんだろうか?
別にあいつと同じ考え方をする必要はないが
言いたい事すら理解できていないのに
批判している様な気がするな。

この文に文句があるなら
ケットの言いたい事をまとめた上で
さらにジーコの良いところを書いてみろや!
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:25 ID:ffBpDNKh
ケットちゃん頑張ってネタを逸らそうとしています
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:26 ID:zpDqdhh0
>>417
こんなに熱くケットを擁護してくれる香具師は
もはやケット本人しかいないと思われ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:28 ID:y7Fj21AC
NETかKETかはっきりしないが、ジーコ解任論をぶつのならまだしも、
その後任の監督に「今ならトルシエが空いてますよ?」とか言ってたのには
たとえ冗談にしてもあきれ果てた。

カタールで惨敗し、帰化問題でFIFAに大顰蹙をかい、
韓国から「イラネーヨ!」宣言を食らったトルにまだ執着があるのかと。
正直、今のタイミングでトル再招聘など恥以外の何物でもないだろうに。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:28 ID:/AHEgXwd
>>417
ジーコ信者にケンカ売りたいならジーコ関連スレに池
そもそも、ケット批判者=ジーコ信者とは限らないから
そのケンカの売り方は無意味だ。
トルシエジーコ二元論なんてバカの考えと同じになる。

さらにいうと、ケンカの仕方もあざとすぎる。
次レス以下でどんなケット語の要約を書いても
後だしでやっぱりわかってないと批判可能だからだ。
422プロファイル:04/05/07 15:31 ID:/j2ZM8Kf
>>418 ただのアホ
>>419 同じくアホ
>>420 スルー出来たので2ちゃんねらー合格
>>421 マジレスが2ちゃんねるの低レベル化を救います
423 :04/05/07 15:33 ID:gnGzzo5M
ケット本人はこんな短文レスしないだろ
あとレス返す時はやたらと元レスの引用するし
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:43 ID:y3KPcNqG
そうそう他人のレスを細く輪切りにして
逐一論破していこうってスタイル
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:48 ID:4eNsL/vo
一味うざ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:49 ID:E/H3asY8
もはやトルシエ信者からも嫌われるケットって・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:46 ID:cmyE6EPt
個人サイトを吊るして攻撃してる奴は、卑怯だよなぁ。

文句あるんだったら、堂々とサイトのコメントに書き込んで1対1で討論すればいいのに、わざわざ2ちゃんに書き込んで多人数で攻撃するんだもんなぁ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:49 ID:cmyE6EPt
ブログやってる奴は、ある程度、他のサイトから攻撃も想定してると思うけど、まさか2ちゃんに吊るされて、集団攻撃される事まで想定して無いだろうから辛いだろうね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:52 ID:cmyE6EPt
そう考えると、日本のネット界は、2ちゃんに管理されてるようなもんだよなぁ。

よほど仲間と連絡用に作ったサイトじゃない限り、吊るされてしまうだろうから。

ネットもつまらなくなったもんだ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:52 ID:mkkRCjBn
人生の敗残者だからしょうがない
代理店勤務のケットと比べたら年収で軽く3桁違うだろう。

2ちゃんで石投げるくらいしかできない完全敗北者なんだよ。



まぁほっておいてやれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:53 ID:kneXCnof
>>427>>428
自演乙
432         :04/05/07 16:54 ID:cqchotjY
>>427

いやホント個人攻撃は汚い

しかしそれだけ人気があるかもしれないね
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:55 ID:ZhigSBd/
擁護も煽りしかいなくなったか

デモ中止前は行くって言ってたのに
中止後はジーコが変わりました(笑)

って変わったことの説明してくれよ〜
434 :04/05/07 17:05 ID:kneXCnof
自演がばれたら静かになったね。信者キモすぎ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:07 ID:cmyE6EPt
>>433
だからそういうことは、直接本人のサイトか関係者のサイトで質問すれば?

なんでここでやるわけ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:09 ID:ZhigSBd/
ここにスレがあるから>>435
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:11 ID:cmyE6EPt
ここで吊るして、自分はその他大勢に紛れて集団攻撃。

向こうは討論する場を設けてるんだから、向こうでやればいいじゃない。

何でここで煽って集団攻撃を誘発するの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:11 ID:ZhigSBd/
>>435
それから想像で作ってる部分は信者から見てどうよ?
ジーコ批判勢力の味方だから黙って指摘しないでおこうって考え?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:16 ID:ZhigSBd/
>>437
自分も匿名なくせに良くやるな
ガンバレ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:16 ID:cmyE6EPt
>>436
だから、ケットに文句あるなら、本人のサイトで主張しろよ。
ここで批判したって、向こうは見てないじゃないの。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:17 ID:ffBpDNKh
そんなヒステリックになるなよケットたん
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:18 ID:cmyE6EPt
>>438
俺は信者じゃないよ。

たまたまこのスレ見て卑怯だな、と思っただけ。

ケットが何書いてるかなんて知らん。
443 :04/05/07 17:19 ID:70k1r0mn
どんどん中身がなくなっていくな、このスレw
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:20 ID:cmyE6EPt
ここの1に限らず、ネットウォッチ板もそうだけど、卑怯だしキモ過ぎる。

ネットの自由を自分達でどんどん無くしてる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:23 ID:ZhigSBd/
誰の文でもうそをうそと見抜けるようにしようね>信者さん
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:23 ID:v65XLrjO
この人ってあれだよ、自分の好みに合う人が言ったことや書いているものを
まとめたりアレンジしているだけだよ。
それは監督であったり、他のライターであったり、別ジャンルの人であったり
するわけだけどコピー頭脳には変りは無いよ。
それ以上の能力は無いみたい。
ある意味基本的な個としての能力が低いのでそこに価値を置かれること
自体を嫌うのかもね。自己存在意義にも関わる問題だったりしてw
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:24 ID:cmyE6EPt
自分のサイトで、思った事をただ書いただけなのに、その意見が気に食わなければ、2ちゃんで吊るして集団攻撃。
この図式がネット界で定着してる。

犯罪起こしてる訳でもない、名誉毀損してるわけでもないのに、気に入られなきゃ攻撃。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:24 ID:fTiWRZBM
J-NETって個人サイトなん?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:26 ID:cmyE6EPt
こういう図式が定着する事によって、誰もが気軽にサイトを開ける雰囲気が無くなっていく。

450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:29 ID:cmyE6EPt
ケットに限らず、2ちゃんの中では色んな個人サイトが、些細な理由で吊るし上げられてる。

ネットの世界でさえも、無難にしなきゃいけないの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:31 ID:ffBpDNKh
ケットたん、必死すぎて皆引いてるよ
452         :04/05/07 17:32 ID:cqchotjY
>>447

それもたかだか素人のネットライターを叩いているから汚い
俺もトルシエの頃J-NETで議論し多少電波を感じたが
そんなムカツクほどの事でもない
まぁ1行程度の文章しか書けない馬鹿には言い返す知能がないんでムカツクんだろうな
まぁJ-KETなんて興味ないんで見ないだけどね
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:33 ID:ZhigSBd/
トロネイには何も言わないところが本人臭いな
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:34 ID:cmyE6EPt
ネラーは堅苦しい雰囲気が嫌だから自由を求めてここに来てるはずなのに、自分達でネット界を息苦しくしてる。
言論統制してるのと同じ。
455 :04/05/07 17:35 ID:kneXCnof
まあ俺はケット本人より、あそこの掲示板の雰囲気が嫌いなんだけどな。
自分に都合悪い部分は見ない振り。都合よいものには賛同の嵐。
異なる意見にはバッシング。
信者が勝手にケットを教祖としてあがめている部分もあるから、
ケットも信者の被害者と言える。
あとケットに絡む人もたまにいるが、ケットはやり取りが長くなったり
答えられなくなるとあれはこういう意味だとかいって逃げたり、これ以上
レスしないといって逃げる。議論なんかできないでしょ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:35 ID:ffBpDNKh
2ちゃんの構造に文句があるならこのスレに拘らず
直接ひろゆきに言ってこい、ケット・シー
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:43 ID:g++5/o+F
掲示板でよく見かけるやり方に板流しの術があって
説得力のある人がたまに気が向いてやって来てまともな意見を載せたりすると
びっくりしてあっという間に奥のほうへ追いやってしまう。
それと手下と思われる連中に汚い言葉で攻撃させて、うんざりさせる方法
もよくこの人の周囲で行われていたね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:45 ID:CkF/UbOK
おもしろうスレですねここはw
age必須なんですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:45 ID:g++5/o+F
だからそうした良質の意見・反対意見はどんどん流されるか、破壊されて
凡庸な連中が大手を振って闊歩しているという感じが数年に渡って
J−Netで続いていた。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:47 ID:CkF/UbOK
抽出ID:cmyE6EPt (12回)
461         :04/05/07 17:49 ID:cqchotjY
嫌いなら見にいかなかればいいのに
ホントは仲間になりたいのかなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:49 ID:/j2ZM8Kf
>>459
数の力ってやつだな。
日本では国会から学級会まで
数の力が会の行方を左右するからな。
みんなもう少し民主主義というものを考えた方がいいね。
463 :04/05/07 17:50 ID:kneXCnof
忠誠を尽くした者のみが日の目を見れるのか。
まさにオウムのような権力構造だな。
464 :04/05/07 17:55 ID:kneXCnof
>>461
もう行ってない。
>>462
あそこは民主主義というより大政翼賛会
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:58 ID:HDhkXbCR
>ホントは仲間になりたいのかな

この発想はどこかから来るのかな。
やはり自分がヒットカウントの高いサイトを牛耳りたいという欲望が
見えるのだが。つまり掲示板に集う人々を自分たちの仲間なのか
反逆者なのかという目で見ているわけだ。
仲間になりたくてあるいは反抗したくてJ−netに意見を載せてる
と思っているのなら、やはり最もあの掲示板のふさわしくないのは
この一派だな。ヤクザのなわばり意識の次元の連中だ。
466         :04/05/07 18:07 ID:cqchotjY
>>465

うん?この発想?

たかだか素人のネットライターの妄言如きにここまで叩いている君達の思考が
できないから

見てないというなら語る事すらないはずだのにね(笑
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:13 ID:8naRvT9X
TEN切れてるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:14 ID:QUc0huVX
ケットと信者が我が物顔をする前までは、大げさに言うと
「サポーターの良心」みたいなサイトだったんだけどね、J-NET って。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:28 ID:RVZglqby
ネットライターだか何だか素人だかどうだかもどうでもよい。
問題はヒットカウントが高そうなサイトにあたかもそこの住人かのように
常駐してつまらんなわばり意識から、何も知らずに投稿してくる人々の良質の意見が汚い言葉
や集団板流しなどで追いやってる風景を日常化させてもなんとも思わない連中が
ネット上に君臨しているのは自分たちにとっては天下かもしれないが
多くの意見を未然に窒息死させている状況はひどいものだ。
誰もヤクザの集団に乗り込もうとも、戦いたいとも思わないだろう。
それが一般人というものだ。
しかしこのヤクザは自分たちが高尚な人間とまで思い込んでおり一般人を下等な対象
とすることで正当化している面もチラホラ見られその醜さと愚劣さは
とどまるところを知らない勢いでここまで来ていた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:33 ID:HuTRltJz
>>469
> 問題はヒットカウントが高そうなサイトにあたかもそこの住人かのように

「2ちゃんねる」のことか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:34 ID:ZhigSBd/
あそこを私の意見で染めたい


ということでしょうかね
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:38 ID:cqchotjY
>>469

なんか非常に読み辛いんだが

要は人気サイトの人気者が嫌いってことねwww
個人叩きが2チャンねらーの楽しみだからね
まぁ頑張って
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:46 ID:idiJfZMl
ネット上でHNを売りたかったのは間違いないでしょう。
仲間が10人いれば中身は大したこと無くても掲示板を支配することは可能だということを
証明して見せたのもJ−Netだったかも。
ただ、何のためにだよね。
普通の人はそんな一銭にもならないことに莫大な時間を消費しない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:48 ID:QUc0huVX
>>473
実社会でよっぽどしょぼい扱いを受けているからじゃないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:49 ID:ZhigSBd/
名前ではなく内容で判断しようってことですね
憶測やらが多いものをなんと信用する人の多いことか
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:50 ID:cqchotjY
>>474

俺にはここで個人叩きしているお前の方が

実社会でよっぽどしょぼい扱いを受けているからじゃないの?

と思うんだが。じゃ僕は仕事終わったので今日はこの辺で

それでは また



477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:52 ID:vIKux2M5
>>482
おまえケットだろう!!!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:52 ID:AymvLqCB
なんか揚げ足取り的絡みしかできない信者or本人が
見てて辛いスレだなココ。

479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:52 ID:fTiWRZBM
J-netも昔はほんとに代表を応援するページだったんだけどね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:57 ID:cqchotjY
>>482が高尚なケットたんだってよwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:00 ID:3SNyTk+5
>>433
あいつは主催者じゃないから、中止報告があったら行けないだろう。 
小規模な集会があったというニュースを聞いて
「行けばよかった」と書いてたぞ。フツーじゃん?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:01 ID:WjGt2NAH
そのほんとに代表を応援するページだったものをどういう目的か
不明だが占拠し続けることに主眼があったことは間違いないよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:02 ID:ZhigSBd/
>>481
中止になったから行かなくなったんじゃないよ

ジーコが変わったっぽいから様子見になったんだって
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:03 ID:R1V1pa+r
他サイトで、思った事をただ書いただけなのに、その意見が気に食わなければ、無断でJ-KETで吊るして集団攻撃。
この図式がケット界で定着してる。
おまけに「サーバーが飛んだ」などと見え見えの大嘘ぶっこいて
証拠隠滅。

犯罪起こしてる訳でもないが倫理的に一般人からかけ離れ、堂々と屁理屈ならべ名誉毀損を正当化してる、気に入られなきゃ攻撃。



元J-KET愛好者の裏切られた者より
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:04 ID:vIKux2M5
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ケットたんハケーン!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < ケットたんハケーン!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< ケットたんハケーン!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   (゚д゚) ハケーン!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  ゜( )ー
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >  (・∀・)ハケーン!
486 :04/05/07 19:07 ID:d99Bvnl5
ケットシーをはじめJ-NETのジーコ解任派は、トルシエ時代の
協会とトルシエの軋轢を引きずっているのではないだろうか?

たしかに、あの時はあの手この手でトルシエを引き摺り下ろそうとする
協会内部の動きに抗して代表を守ろうとするムーブメントがあった。

その時の協会の黒幕が今のカピタンであり、ケットらにとっては、
今のジーコジャパンというのは、自分達がかつて守ろうと努力した
トルシエジャパンを否定しようとする象徴のようなもので、
実際のショボさ以上に冷静に見れない存在なのではないかと。

でも、それであればジーコ辞任ならびにカピタンの引責辞任を
正面から求めていくべきではないだろうか?
「カピタンに意固地になられると困るから、あくまでもジーコ辞任だけに
要求はとどめて、カピタンの責任は問わない形にしよう。」などという
態度は曖昧だし姑息だと思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:09 ID:fTiWRZBM
J-Ketはどうでもいいが、J-netは今でもサッカーファンのネット初心者が
最初に辿り着く場所の一つだと思うから残念だ。
488トルシエ信者:04/05/07 19:16 ID:5LBVRaei

私には、ケットさん含めたジーコ否定派の方が説得力が有ると思うし、
(人格否定ではなく、能力否定をしている)

傾聴に値するジーコ擁護派
J-net:ニーチョ、ぷんた、駄馬D

もいて、十分議論はできるはずだが、

電波ジーコ擁護派
J-net:クーシー、folly、ふふふ、ゆうくん、はじめちゃん、キンタロウ、seven、正直者

が足を引っ張っているとしか思えない。

だから彼らは隠れアンチジーコではないかと疑っているのだが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:17 ID:jxGggczY
あそこの解任派の主張は論理的にも破綻してきてると感じる
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:24 ID:RU5JbbOr
僕らの誰もが楽しめるJ-netを返してください
491 :04/05/07 19:30 ID:70k1r0mn
>>490
そんなもの存在したのか?w
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:32 ID:hB/bnIXk
>>490
もういいよ
エラーばっかりだし、読みにくいし
2ちゃんで十分
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:38 ID:jxGggczY
たぶん世のサッカーファンがJ-NETに行かなくなった理由は

1.トルシエ信者が集団で住み着いてて集中攻撃してきたりしてキモいから
2.internal server errorが多発するから

の2つで間違いない。
494トルシエ信者:04/05/07 19:49 ID:5LBVRaei

>>493
2は間違いないですが、
私には、

電波ジーコ擁護派
J-net:クーシー、folly、ふふふ、ゆうくん、はじめちゃん、キンタロウ、seven、正直者

がキモいとしか思えないのですが。

でも、他の方の議論があるのでROMしてます。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:52 ID:vIKux2M5
このスレをage続けて2chねらーが殺到するとJ-NETはどうなりますか?
なるほどね〜。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:52 ID:RnqWaeh6
それは君が「トルシエ信者」だから。

でも、あそこもチェコ戦後はかなり落ち着いてまともになってきたんでは? (except 2ch)
ケット氏も試合後に即刻解任!とか言って顰蹙かって
ようやく考え直した感じだし。
497 :04/05/07 19:52 ID:70k1r0mn
>>493
2は確かに絶望的だよな。俺もこれでめっきり行かなくなった。
498     :04/05/07 19:54 ID:BgxoeI8O
なんか、「ジーコが結果を出すとトルシエ(及び信者)の負け、
逆ならばトルシエ(及び信者)の勝ちと」いう歪んだ構図ができ
あがっちゃってるんだよな。オレはトルシエの監督としての
能力は高く評価するけど、あまりにも代表において監督の
存在感が大きくなり過ぎた事に関しては、弊害が大きすぎると
思うよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:00 ID:LjttEm7J
>>493
それと
トルシエ信者がHNメモして執念深く追いかけてきそうだから。w
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:02 ID:QUc0huVX
>>498
いや、日本サッカー界に取ってトルシエ時代は後々
「あの時はみんなどうかしてた」
って語られるだけでしょ。
501     :04/05/07 20:11 ID:BgxoeI8O
>>500
そうだね。明らかにおかしくなってた。信者もアンチも。
今も引きずってるけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:40 ID:hJgcJsKE
>>494
俺も擁護派がきもくてすぐに見なくなったよ。
>>495
J-NETってもうとっくに腐ってるじゃん。

だいたいトルシエ信者とレッテル貼りされる奴らは
みんなそれなりの文章書いてるやつらだと思うが。
分析した上で評価しているのにどこが信者なのか?
妄信的なのが信者なんじゃないのか?

で、少しでもトルシエを評価すれば信者認定する
アンチトルシエはものすごく多いね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:02 ID:SO+rSvXb

しかし数年前のフラットスリーマンセーには笑ったよ。
何でもかんでもフラットスリーじゃないと気がすまないんだもんなぁ(苦笑

そういえば「森岡ではなく宮本がラインコントロールするフラットスリーこそが真のトルシエフラットスリー」
と断言する輩が多かったが、本番で宮本本人がそれを見限った(爆笑

漫画だよ漫画♪
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:04 ID:SO+rSvXb
ウェーブ、フラットスリー、ラインコントロール、ポリバレント、オートマティズム。
とりあえず横文字を入れておけば満足するのがトルシエ信者(w
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:04 ID:70k1r0mn
つーか、未だにトルシエとの対比でしかジーコを語れない香具師が多すぎ。
どっちの立場でも。どう考えても、おかしいだろw
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:06 ID:hB/bnIXk
別に
>>503>>504はジーコについて語ってないんだけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:07 ID:f/rJJ6oz

トルシエは能力的に否定されていると思うよ。
韓国でさえトルシエは日本で失敗した監督として認知されている。
それをいまだに(カタール代表監督)擁護するから信者と言われているし
もっとものことだと思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:16 ID:LjttEm7J
>>505
プププッ
509     :04/05/07 21:16 ID:LJiaSIZG
韓国民は「実力で」ベスト4入りしたと信じて疑ってないから、
ベスト16監督は糞なんだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:23 ID:usAl47JA
トルシエとは逆にオフトの頃韓国はアメリカW杯後にオフトにオファー
を出した。しかし、オフトは「敵として戦ってきた地の代表監督に
なる気にはなれない」と言って断った。トルシエは積極的に
韓国にアプローチをカタール代表監督でありながら仕掛けてきた。
なんだろうね、この違いはw
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:23 ID:QUc0huVX
とりあえず、取り巻きの中ではこいつが一番イタイ

[4902] 正直者くんへ
■DATE:2004/05/07(金) 19:36 ■NAME:2ch
レスってくれるのはいいが、文章が読めてないとレスにならないよ(苦笑)
大人の人に意味を教えてもらいなさい。

チェコに勝って嬉しいってあのチェコじゃねぇw
ハンガリーに負けたのはもう忘れたのかい?(苦笑)
負けた試合はスッカリ忘れる主義なのかい?ww
何度も言ってるが、あのチェコよりシンガポールの方が日本にとって脅威だった。
ハンガリーの方が遥かに「苦手」だった。
なぜか?
コレが分かるからキミみたいにはしゃげないのさw
まして、どんなに勝ったってそのメンバーは本番には控えなんだろ?(爆)
何の意味もネーじゃんwww

(YahooBB220063018077.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98))
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:25 ID:usAl47JA
トルシエとこのスレの人って多分性格や素性も似てるかもw
513     :04/05/07 21:44 ID:6OThTnYh
一つだけ確実に言えるのは、アンチトルシエの方が、
攻撃的で罵り口調が多く、他人に罵声を浴びせることに
快感を覚えて人間が多い。これだけは間違いない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:46 ID:o4tvKgXS
>>511

それはこのスレのHNに飼われている攻撃用の番犬みたいなものだね。
初めてこの攻撃にさらされる人はびっくりするが、この番犬HN
はほぼ同じ手口で似たような攻撃を繰返しているね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:49 ID:St9e/lZy
>>513
それはアンチジーコにも同じことが言えると思うよ。
どっちのアンチも同じようなレベルなんじゃないかと。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:50 ID:o4tvKgXS
>>513

だから罵倒スタイルは他の攻撃用HNで行っているだけだよ。
それは強烈だよ。どうやったら相手が最も傷つき、萎えるかを
考えながら日常的に行われているよ。その目的は追放と支配。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:51 ID:ZhigSBd/
その方がいいよ

作り話をされるよりはスルーしやすいし

キャバクラ時代のモチベーションの話が一人歩きした時とか想像がいっぱいでどうしようもなかった
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:54 ID:TwQKc4ci
J-KETはトルシエ信者のキモさを教えてくれた
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:56 ID:hB/bnIXk
>>513
そうか?
トルシエは良い監督だったと言いながらフラット3は否定するという
矛盾した香具師も多いんだが
ほぼ全ての試合でフラット3やってたのに全然やり方を変えようとしないほど
こだわってたんだからフラット3否定=トルシエ否定はおかしいと
思うんだけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:06 ID:kdvL6vpr
J−netを見ていて悲惨なのは、たまたまやってきた人が
このスレのHNがまともだと勘違いして真摯に自分の考えを繰り広げる中で
攻撃用のHNや賞賛・同調HNや大量質問の嵐のいつもの行動を知らなくて
ほんとに萎えてしまう場面を見ることだな。
なんというか気の毒だよ、すごく。
気分も悪いしね。
521 :04/05/07 22:50 ID:+/vLhelb

サッカー経験者が経験論的に意見を述べると沈黙が待っているのもJ−NETの特徴
そこを語れるコテハンもいるけど、普段顔を出さないんだよね

でさ、このスレでルモンド一派を叩きまくってるのはJ−NETの誰なの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:13 ID:vIKux2M5
ここも沈黙してるw
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:14 ID:TwQKc4ci
人に物を尋ねる時はageだよケット
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:15 ID:vIKux2M5
予想通りのレッテル貼りw
525 :04/05/07 23:16 ID:70k1r0mn
>>521
叩かれてるのはJ-KETであって、ルモンド一派なんて広範囲ではないと思うが。
話のついでに触れてる香具師はいたけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:17 ID:TwQKc4ci
良かったなケット
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:24 ID:70k1r0mn
>>520
人の多いBBSなんて多かれ少なかれそんなもんだと思うけどね。
サッカーのBBSに限らず。それが良いことか悪いことかは別にしてさ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:39 ID:O9dJELp7
>電波ジーコ擁護派
>クーシー、folly、ふふふ、ゆうくん、はじめちゃん、キンタロウ、seven、正直者


このうち少なくとも
ふふふ、ゆうくん、はじめちゃん、正直者は全部同一人物だろ。

あとニーチョって奴はカフェでアク禁になった「ジャン君」だしなあ。
で、山口ケーブルテレビジョンからつないでるアフォが愛媛だろ。HN忘れちまったが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:44 ID:fTiWRZBM
J-netは2ch以前はネットのサッカーファンみんなが
集まってどうやって代表を応援するかを語るとこだったんだよ。
それが戦術厨の巣窟になっちまった。とてもスポーツの話とは思えない
屁理屈論文ばっかり。何がポリバレントだよ?読んだらトルシエ本人も
笑うだろう。「ポリバレントってそういう意味だったのか!」ってw
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:48 ID:REqALgon
オレはfollyが愛媛だと思うけどな。

強烈なアンチトル、現役大学生、サッカー経験あり、
無意識に出ちゃう選民意識、
「ネットでうだうだやってないで、グランドに出ましょうよ」
などなど。

てか、いつのまにかJ-NETを語るスレになってるし
531 :04/05/07 23:50 ID:70k1r0mn
>>529
いやだから、98年の仏W杯以降を境にネットのサッカーファンが
爆発的に増えてきたんだから、昔みたいには行かないって。
逆に中小のサイトは充実してるから棲み分けも進んでいる。
そういうもんなんだよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:55 ID:NOiwbloa
自称タイ駐在中の幹部候補生、愛読書はプレジデントのsevenもキャラ的にすてがたい。
この人もむかしカフェで情シス開拓者とか社内起業家とか、イカしたハンドルでがんがってたよね。
533 :04/05/07 23:59 ID:70k1r0mn
>>532
情シス開拓者って今はJ-NETにいるのか。
懐かしいなあ。全く知らなかったよ。あの人も楽しい電波だったな。
何だか久しぶりにJ-NETを見に行きたくなってきたw
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:04 ID:LZeQOYoH
まあいいや、じゃ、愛媛の見分け方な。
J−netだろうがカフェだろうが、短時間の内にレスの固め打ちしてるアンチトル。

それが愛媛。

ハンドル、ドメインなんて識別基準にならん。
というわけで気ままに書いてるfollyは愛媛じゃない。
と思うよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:05 ID:3Qb5GBvR
ケット&シンパの必死振りが涙を誘うスレだな
536 :04/05/08 00:06 ID:811dEEtU
このスレでも一所懸命IDを変えながら書き込みしている香具師が可愛いよね。
単発IDの大量発生が実に愛おしい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:07 ID:LZeQOYoH
臓物にグサっと突き刺さった愛媛か。。。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:29 ID:skWlET3O
トルシエ信者の生き残りは一匹だけ?(w
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:30 ID:iBi24Pzj
誰ももう気にしてないから
愛媛早く字札して
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:35 ID:2/A1O5Gs
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/07 21:25 ID:usAl47JA
トルシエとこのスレの人って多分性格や素性も似てるかもw

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/07 21:54 ID:TwQKc4ci
J-KETはトルシエ信者のキモさを教えてくれた

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/08 00:05 ID:3Qb5GBvR
ケット&シンパの必死振りが涙を誘うスレだな

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/08 00:29 ID:skWlET3O
トルシエ信者の生き残りは一匹だけ?(w


このへんが、同一人物かな?必死でageてるしw
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:43 ID:LZeQOYoH
警察によって、もうとっくに愛媛が何処のだれだか特定されてる。
なぜなら、

1.警察官ウン十万人の中にだってサカヲタが沢山いて、愛媛に少しムカついている
2.2chでの愛媛の発言は十分逮捕に値する

でもって、なんかの拍子に、どっかに、ソース不明で、
愛媛の個人情報が流れたりしないとはいいきれないね♪
そんな日本もやだけどね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:48 ID:pArvX/E9
御本人が登場するスレは伸びがいいネ
543 :04/05/08 00:50 ID:C7LRjIoI
ジン♪ジン♪ジンギスカーン♪
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:56 ID:7xcqke8y
どっちに説得力があるかはおいといて

陰謀論みたいなのを唱えてる奴
キモ過ぎ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:58 ID:LZeQOYoH
J-Netとかカフェの管理人も、愛媛にはムカついてるだろうね。

そういえば最近のカフェ、ソースを見てもIPを非表示にしてるね、
なんでだろうねw
敷居を低くしたんだんだろうかw
546 :04/05/08 01:35 ID:Zyo+Z7k2
しかし、ケットを叩くにしてもKINDみたいに理路整然と叩けばいいのに。

ずっと上の方で「サッカー好きだと思っていたけど実はトルシエ好きと
分かってがっかり」なんて書きこみがあったけど、それはちと違う。
ケットはサッカーも好きだがそれ以上にディベートが好きなの。
トルシエはディベートのためのネタ。この傾向は昔から変わってなくて、
いかがわしく感じる人がいるのも当然だと思うよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:37 ID:vTjiCZWo
愛媛ってIP判明してるわけ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:39 ID:VrycBUzw
愛媛ってなんで荒らしたがるの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:41 ID:vTjiCZWo
>>548
たしかトルシエいじっていた同人サイトを発見して晒し挙げているうちに・・・
らしいけどね。
550 :04/05/08 01:45 ID:B9jAfx/b
ルモンドとかPIXY10とか久しぶりに聞いた。
4年前はまだyahooもおもしろかったし。
マスターもKINDもやふ出身。
gliderとかkaengurumaとかとまた語ってみたい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:58 ID:QmbtlkuP
>>529

「ポリデント」は入れ歯だよね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:59 ID:iGTdX/Dt
KINDが理路整然? それはギャグで(ry
553 :04/05/08 02:01 ID:C7LRjIoI
クリエイティビディディビディビディビディ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:03 ID:vTjiCZWo
ルモンドが出来る前はyahooにはkeithmanという永井妖ちゃんみたいな人が一瞬だけいた。
555 :04/05/08 02:08 ID:C7LRjIoI
>>554は20代後半から30代前半とみた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:55 ID:/q0C4Rxa
KindはもうJ-ketの面子誰でも攻撃したいらしい。
一度論破されるとずっとうらみに思う、それが厨の証明w
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 04:03 ID:f8Kg4W8q
>>114気に入られると松木も名将に!?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:56 ID:8MhdeOb3
つーか114の言ってることって「いかにこいつの影響力がすごいか」
ってことになるんだが、そこまではないだろう、いくらなんでも。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:57 ID:roB03E1J
>>114気に入られるとヒロモも理論派に!?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:31 ID:XrcQT85s
取り巻きはカフェとかサカマガや日経の掲示板に
ケットが考えた解説をさも事実であるかのように
書きまくってたのは事実。2chでも戦術寄りのやつは
間接的に影響受けてるよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:38 ID:10rUf0Q9
>>520
禿同 特にラスキンがキモイ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:51 ID:o7Zwmrt8
スゲー狭い世界だなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:07 ID:roB03E1J
>>560
突然マジレスさせてもらうが、病院で心身症の先生には診てもらった?
まだなら、早目に診てもらったほうがいいよ。
周囲の目からは明らかでも本人には自覚症状がないことが多いらしいから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:09 ID:W6XVdU7F
>>563
御自分の経験ですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:19 ID:xilOUxci
>>564
こんな脊髄反射は
本人しか出来ないと思うが
実際はどうなんだろうねぇ?
ID変わってるから別人かな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:22 ID:LLyBbl9f
戦術がないってどっから始まったの?
567     :04/05/08 10:37 ID:6tSIKb9E
監督の評価というのは、定量化(平たく言えば数値化)できる
部分が実に少ない。よって、監督を評価する際に主観が大きく
入らざるを得ない。従って監督を語るライターが支持されるか
どうかは主観をいかに伝えるかが肝ということで、表現力・
文章力と知識量に依存する部分が大きい。ケットはそれを持って
いる(殊トルシエに関しては)。F1に例えるなら、ケットを
批判してる人は、「奴は速い車に乗ってるから勝ててるだけで、
純粋にドライバーとしての力量は自分の方が上だ」と言っている
のと似たようなものか。見ようによっては負け惜しみにも見える。
誰もを納得させたいなら、速い車を手に入れて、レースで勝つこと
だろうね。少なくとも、ここでぐだぐだ言ってても無駄であることは
間違いない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:44 ID:78m5KsXU
監督の評価って「固定的」なものじゃない。
一度成功した監督が、その後別のチームにいって失敗…、
なんて例は掃いて捨てるほどある。

1998〜2002年に関して言えば、トルシエは素晴らしい仕事をしたと思う。
けれども、今もう一度日本に帰ってきたら、多分成功しないんじゃないか?
一度目はインパクトがあっても、二度目はマンネリになるから。

ジーコだって、10年前は物凄く燃えていた。
それに彼にとっては「常識」の話が、日本サッカーにとって新鮮だった。
でも今は…。

結局その時々の選手、タイミングによって、
「ベストの監督」なんて全然違ってくるよな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:46 ID:W6XVdU7F
>>567
ケットが持っているのは、恐ろしいまでの粘着力と詭弁を弄する能力
そして社会人にしては驚愕に値するヒマな時間だな。要するに質より量。

それから >>567 みたいな文章を書いて
「俺って論理的!ウプッ」
などと自己陶酔できる能力カナ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:03 ID:xG0lF87i
詭弁ねえ。2ちゃんで「詭弁」が広く知れ渡ってから、
「論破できないけど、納得できない文章」を詭弁と勘違い
してるやつもいるからなあ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:06 ID:XrcQT85s
本人は気付いてないだろうが2chでオートマティズムとかポリバレントとか
説明しちゃうやつ、必死にトルの戦術語るやつはケットの創作が元になってるよ。
どこかで取り巻きの投稿を読んでわかった気になってるんだよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:32 ID:1dUMkPHf
「創作」とか「詭弁」とか言うなら、暴いて晒してやればいいのに、
そう言うと「奴は暇人で、文章量が・・」って情けないなあ。
そんじゃあ、今のまま何も変わらないけどそれでいいんだな?
ここで一生ぐだぐだ言って、「負け犬」、「卑怯者」とか言われて
なさい
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:33 ID:llTN7TLQ
>>569
別に>>567はケットを誉めてないと思うが
文章を書く能力はサッカーの分析能力や
監督の善し悪しを見分ける能力とは無関係であると
言いたかったのかと
んで、ケットに勝ちたきゃ文章書く能力を磨けと
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:03 ID:W6XVdU7F
ケットシンパの最大の弊害は、監督論を単なるフォーメーション論に貶めて
しまったこと。DFの枚数(フラット3か4バックか)が勝敗を決する、
みたいな議論ばかりになってしまった。フォーメーションとシステムさえ
優れていれば自動的に勝ちが転がり込む、みたいな勘違いをみんなしていた。
そういうゲームが流行っていたから、ヒキコモリにはぴったりの話題
だったんだけどね。
フォーメーションとシステムは戦術の一部であって、勝敗を決定づける
のはそれだけじゃない。活躍しそうな選手を見いだす能力、試合中の
選手交代なども勝負を決定づける重要な要素なのに、そういう視点が
ケットシンパには決定的に書けていたね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:07 ID:9SKXkTrm
>>1はケットに論破された負け犬
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:11 ID:3Qb5GBvR
ケットっていつも「論破した!論破した!」なんてはしゃいでるんだな…
577574:04/05/08 12:20 ID:W6XVdU7F
続き

で、本人ケットは、トルの屁たれ采配で負けたトルコ戦を
どう評価しているかというと

「俺は采配論は嫌いだ!」
「結果論から卒業しよう」

お話になりません(w

真剣勝負って結果が一番大事なんじゃないの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:21 ID:XrcQT85s
>>576
はしゃぐような可愛気はないでしょ。
ケットの場合は相手が呆れて来なくなるまで取り巻きをけしかけながら
レスし続けるんだよ。
たくさん書いた方が勝ち。最後に書いた方が勝ち。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:24 ID:hmENhaD9
どっちかと言うと最近「論破した!」とかいってはしゃいでいるのは
キンタローのようだが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:24 ID:W6XVdU7F
>>576 >>578
「論破」っていう言葉の定義が、一般人とケットシンパとでは
大きく異なっているんでしょう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:30 ID:WOqmx3bH
監督のへタレ采配だけが勝敗を決定したって言い張ってるヤツは
自分の矛盾には気づかないのでした。
582574:04/05/08 12:30 ID:W6XVdU7F
>>574 の訂正

>そういうゲーム → そういうコンピュータゲーム

>決定的に書けていた → 決定的に欠けていた
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:30 ID:xilOUxci
2ちゃんで説教もどうかとは思うけど

ホントみっともないよ。

分かっててやってるならいいけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:32 ID:roB03E1J
>>576
> ケットっていつも「論破した!論破した!」なんてはしゃいでるんだな…

よほど悔しかったらしいな
585574:04/05/08 12:32 ID:W6XVdU7F
>>581
もちろん「屁たれフラット3の再特訓」も負けの大きな要素だったと思うよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:39 ID:WOqmx3bH
結局監督中心のサッカー観から抜け出せないって
自分で言ってるようなもんだな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:44 ID:txvfJ6bY
>>586
ケットシーにそう言ってみたの?
なんて答えだったの?
取り巻きは何て言ったの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:57 ID:W6XVdU7F
>>586
だから今は香具師らの「監督論」の話をしているんだけど。
「監督論」が「監督中心のサッカー観だ」って、それで何か批判しているつもり???
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:01 ID:O1QASGAr
>>585
トルコ戦ではフラット3のミスはなかったと思うけど、
なんで再特訓が負けの要素になるのか、言ってみてくれ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:02 ID:W6XVdU7F
しかしケットシンパがジーコを語るときには、ありとあらゆるネガティブ要素を
集めて必死になるんだけどね。

「試合において采配は10%ぐらいの重要性しかない」なんて言っておきながら
ジーコに対してはその原則が適用されないらしい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:03 ID:roB03E1J
>>590
> 「試合において采配は10%ぐらいの重要性しかない」なんて言っておきながら
> ジーコに対してはその原則が適用されないらしい。

そりゃ、監督の仕事は采配以外のものが多いからなあ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:04 ID:WOqmx3bH
>>574であれだけフォーメィション・システム論を糞みそに否定しといて、

>もちろん「屁たれフラット3の再特訓」も負けの大きな要素だったと思うよ。

この時点でおまえショボ過ぎるよw
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:04 ID:O1QASGAr
>>590
ケットってジーコの采配を批判したことあったか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:13 ID:3Qb5GBvR
シンパがスレを伸ばしてくれるんだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:14 ID:W6XVdU7F
>>592
ヴァカ???っていうか、大量に釣れたなぁ(w

「監督論」を「単なるフォーメーション論」に貶めたのがケット達、
って書いただろう。

試合を決定づけるのは単に、フォーメーションとシステム「だけ」ではない。
もちろんそれも一つの要素だが、それだけに話を矮小化したのがケットシンパ
達の最大の弊害なんだよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:16 ID:W6XVdU7F
>>591
「勝負を決定づける采配」っていうのを見たことないのかね、この人。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:18 ID:WOqmx3bH
>>595

悪いけど、お前も同類にしか見えんよ。
598 :04/05/08 13:21 ID:C7LRjIoI
いーたーだーきーまーすー
おふぁーでまよちゅっちゅ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:26 ID:W6XVdU7F
>>597
>>574 をよく嫁や。「フォーメーションやシステム」は戦術の一部だ
って書いているだろう。わざと読んでいないふりをしているのか
日本語を読めないチョン国の人間か?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:28 ID:WOqmx3bH
ケットシー → フォーメィション・システム論が全て
W6XVdU7F  → トルシエ屁たれ論が全て


目くそ鼻くそを笑うw
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:31 ID:W6XVdU7F
>>600
そういう議論の放棄を「矮小化」もしくは「屁たれ」と呼びます。シンパ乙
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:32 ID:WOqmx3bH
いや、事実でしょ。
釣り宣言しながら一番レス数の多いあなたの言い分は。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:49 ID:W6XVdU7F
>>602
なるほど、そうやってワザと誤読をしたり相手の主張を歪曲したりして、
相手が辟易して出てこなくなったりすると

「やった!俺は論破した!」

なんて満足するのが、ケット一味の「論破」なわけですね。良くわかった。
604 :04/05/08 13:56 ID:k1HAkBYh
W6XVdU7Fは589や593の質問に答えてくれよ。
どっちかというと今、議論を矮小化しているのはおまいのほうだが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:57 ID:S1dKqICb
>>604
悲惨
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:43 ID:LAFAGxzp
まあ気に入らない意見は全部シンパか取り巻き、一味w
「矮小化」「屁たれ」で全て解決。

まさに目くそ鼻くそを笑うw

人間自分のことは見えないんだよねぇ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:49 ID:roB03E1J
>>596
> 「勝負を決定づける采配」っていうのを見たことないのかね、この人。

そういう采配があるにしても、采配という作業は監督の仕事の極一部にすぎん。
ほかにも大事なものはいくらでもある。

こんな明白な事実すら理解できないほど気が狂っているのかな、この人は…
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:09 ID:IjRrl3DN
609 :04/05/08 15:34 ID:C7LRjIoI
だんだんJケットのレベルに近づいてきたなこのスレ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:39 ID:XrcQT85s
采配という作業は監督の仕事の極一部にすぎん。
ほかにも大事なものはいくらでもある。
.....ということは理解できるのに、

戦術は監督の仕事の極一部にすぎん。
ほかにも大事なものはいくらでもある。
.......ということは理解できない人達。
611 :04/05/08 15:47 ID:C7LRjIoI
>>610
variety footballとかもそんな感じだな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:57 ID:xilOUxci
>>610
監督の仕事で一番大事な事は
モチベーションを高めること
と欧州の優秀な監督はよく申されていますね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:18 ID:roB03E1J
>>612
その通りだよね。その辺は湯浅やケットも言及してたな、そういや。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:35 ID:EFZ04dcb
>>613

同列に扱えないものがそこにはある。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:49 ID:LLyBbl9f
モチベーションが低いとは何をもって言っているのかな
W杯の時のようなモチベーションを持てと言っているのかな

それから山本3バックはJの3バックとは全然違うの?
いきなり呼ばれたトゥーリオがすんなりはまるようなものなの?
ジーコ3バックと山本3バックはどんなふうに違うの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:55 ID:CmPH1hHc
>>611

いやあ、この手のはどこへ行ってもおんなじでしょ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:55 ID:78m5KsXU
>> 615
> それから山本3バックはJの3バックとは全然違うの?

「Jの3バック」とは何だろう?
例えばジュビロとジェフでは全然違うと思うけど…。

ただ山本の3バックとトルシエの3バックは近い。
「3メートルコンセプト」とか、ライン上下の原則とか、それは全く同じだろう。
ただし、ブレイクをかけるタイミングとか、中盤の動きとかは違うように思う。

> いきなり呼ばれたトゥーリオがすんなりはまるようなものなの?

DFの部分では、明らかにはまっていなかった。

> ジーコ3バックと山本3バックはどんなふうに違うの?

「ジーコの3バック」は、TVで見ただけなのでいまいち分からん。
問題は茶野と坪井の受け渡しだと思うが…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:59 ID:78m5KsXU
あと、山本はトルシエほど細かく選手を「形にはめて」いないよな。
トルシエは、あーせいこーせいうるさかった。

例えば相手が縦にれてフラット3が背走する時、
トルシエの場合「半身になって腰を落としてステップ切って下がる」
「相手FWとボールを同一視野に入れる」というのが必須だろ。

「ラインの間隔と高さを合わせて一緒に下がる」というのは、山本も一緒だが。
でも、トルシエほど細かくは要求していないように思う。

619名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:04 ID:CmPH1hHc

結局トルシエ視点しかないよ。

ま、それも作り物なわけで。

620U-名無しさん:04/05/08 17:14 ID:u0BPEI6G
いまだに ブレイク なんて使う香具師がいるw
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:16 ID:78m5KsXU
>>620

「ラインを崩して、相手のアタッカーに当たりにいく」とでも言えばいいか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:20 ID:LLyBbl9f
>>618
J-NETスレでやれば良かったかな
なんかJ-NETだとハンガリーチェコ戦の3バックはJそのものって意見が多いから
聞いてみたんだけど、違う意見の人もいるみたいだね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:29 ID:XrcQT85s
>>618
なんかプロをバカにし過ぎじゃないの?
そんなことまでトルシエが教えたなんて思ってるって相当なもんだ......
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:29 ID:roB03E1J
>>616
> いやあ、この手のはどこへ行ってもおんなじでしょ。

どこへ行ってもって言うか、あえて戦術系サイトにいっておいて「戦術ばっかかよ」も
ずいぶんと厨な話だわな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:30 ID:eUSRkEE2
>>621-622

ここらへんも煽りネタなんだろうな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:31 ID:78m5KsXU
>>623

少なくとも中澤はそれが何度やっても出来なくて、
トルシエに罰走させれれた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:35 ID:78m5KsXU
ていうか、何でお前らトルシエの話にしか絡んで来ねぇんだ…。

今の代表監督ジーコだろ?
誰か、ジーコの3バックについて語ってくれ!
今更フラット3について語っても、何も面白くねぇ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:35 ID:eUSRkEE2
>>624>>626

どうだっていいな
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:36 ID:ua2WfeFz
東アジアの3バックとチェコ戦の3バックが同じか?ってのも
話してみると面白いかもよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:40 ID:wgI2z8FU
>>629
リベロをやる選手にもよるが、ボランチとの連携が大事

631名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:42 ID:ua2WfeFz
選手によって全然違うで終了か・・・。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:52 ID:LLyBbl9f
コンセプトは同じでも宮本と森岡とでは違った品
今のもコンセプトはスイーパー式で真ん中がによって変わるということか
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:53 ID:78m5KsXU
>>632

あれで闘莉王が入ったらどうなるか見てみたいw
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:57 ID:W6XVdU7F
戦術論はスレ違い

【売名】 ケット・シーを語ろう 【デムパ】
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:58 ID:ua2WfeFz
まあ4バックでも中澤が
「自分が入ったらマリノスでやってるのと同じやり方でやる。」って
雑誌インタビューでコメントしたチームだからな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:00 ID:zh9k1udx
>>626

中澤ねえ・・・オレは中澤に国際試合の経験を与えたトルシエには感謝している。
ただ、中澤は最初からフラットスリーに懐疑的だったな。まぁその通りになったのだが、
W杯メンバーに中澤が入っていればトルコ戦のくだらないセットプレーからの失点は無かったかもしれない。

まぁ中澤は信じないで使わない予定の秋田を入れたトルシエは馬鹿そのもの。

637名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:03 ID:ua2WfeFz
中澤って監督批判多いのね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:03 ID:zh9k1udx
実績としてもシドニー五輪で輝いていたDFは中澤だった。
イタリアの代理人も中澤を高く評価していた。

ただ、トルシエ信者は「宮本がコントロールするフラットスリーがすべて」
なんだな。これが(笑)

いやマジサッカー経験者なんていないと思うよーー>トルシエ信者
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:04 ID:iGTdX/Dt
サッカーの場合は結果論じゃなければ、
どこまでいっても見る側の好き嫌いでしかないのだが
それを自覚しないでサッカー論やる奴は好きになれないね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:05 ID:zh9k1udx
ラインコントロールだけがディフェンスのすべてだと思い込んでいた
トルシエ信者は痛すぎ(アハハ

641名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:08 ID:78m5KsXU
>>636

トルシエは良くも悪くも「妥協しない」「独裁的」なわけだ。
ただ、中澤が特に冷遇されていたとは思わないけどね。

中澤はトルシエが嫌いだったのかい?

>>638
> ただ、トルシエ信者は「宮本がコントロールするフラットスリーがすべて」
> なんだな。これが(笑)

手島のフラットスリーも好きだがw
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:09 ID:zh9k1udx


 トルシエフラットスリーは机上の空論だった。


 それが判らなかったトルシエ信者は痛すぎる(w

643名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:10 ID:ua2WfeFz


すっごい釣り臭い。

644名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:10 ID:78m5KsXU
>zh9k1udxくん

煽り方がいまいち。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:11 ID:7wXUMDhy
中澤は本当に気の毒だった
1対1なら抜群の強さを持ってるのに、
訳のわからないフラットスリーなんかやらされて才能を潰されてたからな
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:12 ID:W6XVdU7F
>>1
女子代表の「焼き肉食いたい!」は
(もちろん本当に食べたいという気持ちもあるだろうが)
「男子だけでなく、女子代表にも注目してくれ。待遇を良くしてくれ」
という気持ちの表れだと思う。だから「文字通り焼き肉を奢る運動」って
悪くはないと思うけど、的を得た行動かどうか?って疑問だね。
まるで「敬老の日だけ年寄りをいたわる行為」みたいな印象を受ける。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:13 ID:zh9k1udx
ユースの試合とか五輪とか、相手が相手のやり方を貫いて来るときは機能するが
W杯のように相手が真剣に対策を練ってくると崩壊するのがトルシエフラットスリー

そんなことトルシエ就任1年目から多くの人が指摘していたことだ罠。

トルシエ信者は「日本は永遠にトルシエのフラットスリーで行くべき」
と信じて疑わなかったが・・・・馬鹿そのものだよ(w

648名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:13 ID:78m5KsXU
>>645

別にフラット3だろうが4バックだろうが、
「1対1」が強ければそれに越したことは無いわけだが…。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:14 ID:GX9d/xq0
また糞スレ立てたもんだな。
ケット・シーなんてどうでもいいだろう?
資源の無駄遣いすんなや。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:17 ID:7wXUMDhy
はぁ?
バカですか?
トルシエは中澤使わなかっただろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:23 ID:VCFg0+VP
>>613
確かに湯浅、ケットの両方ともモチベーションの事は言っていたね。
でも、その内容は全く違うものだったよ。

ケットが言っていたのは「選手を固定するから、サブのモチベーションが下がる。」
ベストメンバーで望んだオマーン、シンガポール戦の苦戦とは関係のないこと。
さらに選手固定の方針を変えてないのに、最近ではサブが大活躍。
ケットの指摘は的はずれ。

一方、湯浅の指摘は「ジーコ、嫌われ役になれ。もっと怒れ。」
チェコ戦の前にジーコは怒ったらしい。
それもあってチェコ戦に勝利。
湯浅の指摘はぴったり。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:27 ID:78m5KsXU
>>650

悪いことは言わない。
ここの下にある「五輪代表」のところを御覧なさい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:29 ID:78m5KsXU
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:29 ID:7wXUMDhy
>>652
はぁ?
五輪なんかで使われたってワールドカップで切られたら全然意味ないじゃん。
こいつバカすぎるw
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:31 ID:hAJMS0Yd
>>648

フラット3は一対一では戦えない、一対一を避けるという思想が根本
にあるものでそれを中盤から支えるもの。
まあ、トロイの木馬みたいなもんだ。この軌道に乗ってしまったら
永遠に弱者のまま。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:36 ID:78m5KsXU
>>655
> フラット3は一対一では戦えない、一対一を避けるという思想が根本
> にあるものでそれを中盤から支えるもの。

という解説がマスコミでまかり通っていたが、
「一対一で戦えないという前提」は違うぜ。
DFをユニットで動かして、単に「無駄な動きを減らす」ってだけだよ。
マンマークは消耗するだろ。
そうするとどこかの代表みたいに、後半足が止まる。
攻撃の人数も減る。

だって、トルシエはアフリカでもフラット3やってたんだから…。
アフリカは「一対一が戦えない」フィジカルか?
657 :04/05/08 18:39 ID:2VErFLry
>655
代表が一対一に強くなるためのアイディア希望!
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:43 ID:7wXUMDhy
>>656
プッ
スルーして逃げてるところがワロタw
トルシエ信者ショボ過ぎw
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:44 ID:PZ4PPdI7
>>657

チェコ戦で勝ったよ。一対一を避けて戦っていたわけじゃないよ。
むしろその逆。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:44 ID:78m5KsXU
>>658
> 五輪なんかで使われたってワールドカップで切られたら全然意味ないじゃん。

日本人は五輪が好きなのよん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:52 ID:PZ4PPdI7
>>656

>「一対一で戦えないという前提」は違うぜ。

私のフラット3とは一対一を避けて戦うもの  byトルシエ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:54 ID:78m5KsXU
>>661

トルシエさん、
じゃあ何で中澤や松田を起用したんですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:55 ID:PZ4PPdI7
>>656

一人で出来ることをそれ以外の数人の無駄な動きを不必要に課した
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:58 ID:llTN7TLQ
3人がユニットで動いてたから無駄が多かったんだよな
相手が1人だろうが2人だろうがDFは3人そろってズルズル後退・・・
ホント見ててイヤになったもんだ。あの頃は
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:00 ID:PZ4PPdI7
>>662

中澤は軽症で済んだと思う。
松田は重症で最も回復が遅れているDF。受け手に対するセンサー
が壊れていると回復不可。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:04 ID:W6XVdU7F

78m5KsXU = ケット本人?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:08 ID:VoQk94Z8
ジーコディフェンス陣の中核の宮本は?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:12 ID:xilOUxci
少なくともトルシエ信者の方が
ディベートは上手いな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:18 ID:mf4hmfmn
今一番熱いスレだね。
670 :04/05/08 19:19 ID:fPCSlztW
なんかトルシエ時代とW杯直後にさんざん見覚えのある流れだな
粘着君は何度めのリベンジなの?
ここで手応えを感じたらまたJ−NETに書き込むの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:21 ID:VRUS+NmO
トルシエのやり方だと1対1に強い選手は生まれにくいだろうな。
ユース向きなんて言われてたが真逆だと思うよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:23 ID:Hyb5PjXt
>>667

中核ではないのでは。初めか起用しているわけではないしね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:34 ID:1Jn1FiO8
>>671
静岡かどこかのユースの監督がトルシエジャパンのの悪影響を嘆いてたよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:58 ID:iGTdX/Dt
中核はどうみても森岡ですよ。
だからこそケガしてたのに無理に使おうとしたんだし。
なぜか宮本がフラット3の申し子にされててるけどな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:34 ID:XQP6STdq
>>673
高校の先生からは「この監督には安心してうちの子を預けられる」
って言われてたみたいだけどな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:54 ID:3UonUULw
このスレ順調に伸びてますね。
これもひとえに、一味の反論の多さゆえでしょうね。
珍しいよね、これほどしょうもない反論を繰り返すスレは、J-NET化してるね。

ケットは死ぬべきだね、ネット界で!
677 :04/05/08 20:56 ID:C7LRjIoI
もうこうなったら歌うしかないね
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:28 ID:E0rNZiPA
トルシエトルシエ喧しい信者はカタールに帰化すればいいのにな
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:06 ID:0Xc+VKIL


 トルシエフラットスリーは机上の空論だった。


 それが判らなかったトルシエ信者は痛すぎる(w

680 :04/05/08 22:07 ID:811dEEtU
>>674
それは確かに。
宮本なんてW杯でも五輪でも森岡のサブだもんな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:09 ID:2/A1O5Gs
513 名前:      投稿日:04/05/07 21:44 ID:6OThTnYh
一つだけ確実に言えるのは、アンチトルシエの方が、
攻撃的で罵り口調が多く、他人に罵声を浴びせることに
快感を覚えて人間が多い。これだけは間違いない。

>>676
>>678
>>679
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:14 ID:JwsgRhXA
反論できなくなるとコピペと引用荒らしにでるのがトルシエ信者の特徴
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:22 ID:txvfJ6bY
ふつうの2chの風景だね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:27 ID:efvxOJ9t
>395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/06 04:41 ID:e5GVu9Bf
>ワールドカップの時のスペインの新聞で、「プレスと偶然だけのチーム」って
>日本代表を評されたのは悔しかったけど妥当だと思った。


トルシエとトルシエ信者は日本の恥。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:27 ID:aqrNrwQp



   ケットとそのポチが簡単に釣れるスレでつか?(キャ


686名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:30 ID:txvfJ6bY
>>685
おまえケットだな!
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:32 ID:Ef/GJ6Y2
>>679


相当気に入ってるらしいね、そのツマンナイ言い回し。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:37 ID:XrcQT85s
ケット一味は戦術の角度からしかスポーツを見れない人達だよね。
将棋や碁や野球の感覚。日本人らしいと言えば日本人らしい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:45 ID:txvfJ6bY
そんなヒステリックになるなよケットたん
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:30 ID:livz2ZK6
あれだけフラット3マンセーしてたのに

選手に捨てられてる時点で完全に終わってるだろう。


691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:37 ID:EZKsuMxw
ケットのできる限り正確に物事を伝えようとする姿勢は少なくとも評価できる。
最近のレスが長くなりがち+ループ気味なのは、
その姿勢に加えて、例え支持不支持の違いがあるにしても
理解力なさ杉or過去の経緯を覚えてない連中があまりにも多いせいかと。
一々対応する姿は正直見てて同情する部分もある。ケットはお人よしなんだわ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:53 ID:n44dC7Hs
>>691
というより自ら築き上げたトルシェ論を語りたくてしょうがないんじゃないか
サッカーそのものより自らの論を吹聴したい感じがするな
それはそれで本人の勝手だから良いんだが、
彼自身はサッカーそのもを語ってると勘違いしてるんじゃないかな
サッカーを意識的に語るにはプレーでも観戦でもそれなりの経験が
必要なわけだがね
サッカーという奥の深すぎるスポーツを語るには懐がまだまだ浅いな


693名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 05:31 ID:FEITYRkN
お前ら誰やねんw
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 07:11 ID:hYLFpmqD
>>691思いますは空想
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 07:41 ID:RRYBnDea
>>694
いや、>>691 はどちらかと言えば妄想。
妄想が爆発しているところを見ると、ケット本人かと。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 09:13 ID:4P9Twf0L


DATE:2004/05/01(土) 20:50 ■NAME:ケット・シー [HP]
>けど、ここで藤田が、もうグタグタ言うのはやめよう。とにかくもうやるだけやろう。組織がないんだったら、もうひたすら走ろうぜ!
>みんな一丸になろうぜ!みたいなことをみんなに言ってるんじゃないかなぁ。

同感です。田中マコも同じようにしているのではないかな、とも思います。

697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 09:51 ID:GdUW5w2z
【Channel 2】ついにニューヨークタイムズに2ちゃんねるの紹介記事
が掲載!
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084052563/l50

"Many people who write on Channel 2 are stupid,"
Mr. Nishimura said, making a statement
that many Channel 2 regulars would agree with but one
that will surely draw a flurry of attacks.
"They cannot change the world by writing about it.
If they really want to have an impact, there are other things they could be doing."
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:31 ID:hCoQPSqO
>>696
それ、シンガポール戦後に実際に藤田がしていたって
報道されてるじゃん。
それほど的外れな空想でもないんじゃないか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:44 ID:4P9Twf0L
それを積み重ねていくとどうなるかわかってますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:51 ID:n4DwYzLy
要するに言い負かされた奴が悔しがってるだけ
ってのがよく分かるスレですね( ´,_ゝ`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:58 ID:WroLg62r
>>698
ソース、キボンヌ
702 :04/05/09 11:05 ID:tVT4SUea
>692
なぜトルシエの名前が出てくる?ジーコに批判的なだけだと思うが?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:37 ID:8hso9vr3
>>701
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040401_20.htm
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/s-2004_04/s2004040210.html

このへんじゃね?まあZAKZAKとか放置だけどw、
なんかあったこと、藤田がなんか言ったことは
確かだろうよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:57 ID:s4JhjBP3
>>691
> ケットのできる限り正確に物事を伝えようとする姿勢は少なくとも評価できる。
どこかがよ??トルが何かしたらいいわけモードで、ジーコの時は最初から批判じゃん。
> 最近のレスが長くなりがち+ループ気味なのは、
最近かよ??トル時代の方がずっと長かったよ。

煽ってんのか?タテ読みにもなってないぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:06 ID:jkNobktV
>>704
>どこかがよ??トルが何かしたらいいわけモードで、ジーコの時は最初から批判じゃん。
それはちょっとお前も読めてなさ杉。
ttp://bbs11.otd.co.jp/1118983/bbs_tree?base=495&range=1

最初は割と「静観モード」だったんだよ。
まあ「どうせすぐだめになるだろう」と思ってた、と言う意地の悪さはあるだろうがw
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:08 ID:Kcm48P0q

   都合の良い様に捏造するのも得意



   頭変なだけだと思うが・・・・


707名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:09 ID:RRYBnDea
>>698
ていうか

> 同感です。田中マコも同じようにしているのではないかな、とも思います。

みんなは、ここに「妄想爆発」って突っ込んでいるんだが。
またシンパの故意による誤読か?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:16 ID:RRYBnDea
そうだ、こういう故意の誤読や歪曲の得意な番犬で

「なんとかキーン」

って香具師がいたな。小物過ぎてハンドル忘れたけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:20 ID:pkX3A02S
>>707
それほど突っ込むことかねえ。
「思います」ってんだから、そもそも想像であることは
本人も意識してんだろうが。
これが「確実である」とか「違いない」とか言い出したら電波だけどさw
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:26 ID:hYLFpmqD
>>709これを根拠に選手のがんばりとか言ったら電波じゃ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:32 ID:pkX3A02S
>>710
ケットってそういうところは周到でさ、
一応藤田が言ってることは事実だろうから、とか、
他の根拠も並列して書いている、とか、
マコの部分だけでは電波とは言えない構造を作るんだよな。
うまいもんだよ。
馳なんかとは大違いだw
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:38 ID:WroLg62r
>>711
嘘の中に少しの本物をちりばめると、すべてが本物に見えてしまう。
詐欺の手口と同じだな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:49 ID:pkX3A02S
今回のは「ほんとの中に少しの想像を混ぜている」という程度だと思うけどな。
しかし、ケットにも隙はあるし、叩くところは他にあるんじゃないのかねえ。
執拗にそこのところだけコピペしてるのはなぜなんだろう?w
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:55 ID:I5RA1U1o
大してJ−NET見たこと無いけどケットって試合の予想したことある?
予想しない限り外れないわな
金子が予想外すことに対してはかなり批判してたようだが
予想が外れたと言って批判するなら自分も予想すべきだと思うが
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:06 ID:pkX3A02S
>>714
>金子が予想外すことに対してはかなり批判してたようだが

それは電波ライタースレだろうw
ケットはそんなところは批判していないような気がするが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:21 ID:I5RA1U1o
>>715
確認してみたが
あとで予想を覆すこと、みたいだな
撤回しよう
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:39 ID:RRYBnDea
「多くの真実の中に、少し(しかし決定的な)ウソを混ぜる」っていうのが
詐欺師の手口だと思うけど。

まあ、ケットの場合は
「少しの真実から、多くの想像と妄想をふくらませる」っていうのが常套手段。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:55 ID:EZKsuMxw
>>709に同意
「、とも思います」ってわざわざ前に
句読点打ってまで「思う」ってのを強調してるのにね。
やっぱサッカー眼とは関係ない部分で理解力(文章力)ないお子様多すぎだと思うわ。
ぐだぐだ文句つけるだけじゃ世の中かわらんよ、とマジレスしてみる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:57 ID:RRYBnDea
>>718 の理解力と文章力の方がお粗末、とも思います。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:35 ID:r94LL8pG
一行レスでそれを言ってもなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:45 ID:WroLg62r
>>717
そこまででやめとけば良いのに、J-NETに来たときには変わってる。
妄想が、実であるかのように語りだす。

J-NETを読んでる人ならわかってるでしょ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:52 ID:WroLg62r
>>721
訂正
実じゃなくて事実
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:52 ID:RRYBnDea
>>487
遅レスだけど、同感!
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:09 ID:4P9Twf0L
>>713
新しい投稿がないから&J−NET重いから探すの面倒
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:56 ID:rLCeDgqd
>>713
少しどころか田中マコについては全部妄想。w
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:06 ID:kglXtI/S
誰も書いてないようだけどさ、漏れは彼の活動には、彼の勤める「大手広告代理店H」が
絡んでいる気がするんだよね。J−netにも会社のIPから堂々とカキコできるなんて、
常識では考えられない。

それに、今のジーコジャパンというかカピタンと組んでいるのは、D通だろ。
「代表利権」をめぐる代理店同士の綱引きがあって、彼の活動は結局は「仕事の
うち」なのかもしれない。

「序詞代表を応援する会」もそう。あの会の連絡先の住所は、モロにHの事務所ですよ。
個人の活動のために、大企業が自分の事務所の住所を使わせるなんて事は普通はありえない。
未だ手付かず(であろう)女子代表のプロモート権の獲得競争が背景にあるとするならば、
彼の活動にも不思議と合点がいくんですよねぇ。

あくまで以上は私の妄想ですけどね。
727 :04/05/09 22:09 ID:IdNrCCWL
広告代理店に踊らされたトルシエ信者達・・・・ってわけ?

ありえそう♪(笑)
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:15 ID:4P9Twf0L
>(笑)を連発してる書き込みに限って
>とてつもなく退屈だと感じるのは
>俺だけですか?
>日常生活でも笑いながら面白いネタを
>話そうとする人の話ほどつまらなかったりします。

ケットさんバカにされていますよ
729 :04/05/09 22:31 ID:tnWpr1Et


 ケットのポチがよく釣れるスレですね♪


730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:35 ID:livz2ZK6
>>1

ケットCって奴のそのサイトを見たが、あれだな、
自分が猛然と非難してたようなトルシエ反対派の言動と
そっくりのことをジーコになった今、自らやってるんだな。

こういうのは本人は気づかないからしょうがねえかな〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:13 ID:XwYiyPY0
>>726
あの住所は普通に検索で出てくるぞ。
私設私書箱だって言ってたからこれだろ。

ttp://www.shimbashi-bg.co.jp/company/

他は知らないが、あの住所がHの事務所というのは嘘だな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:37 ID:XJwXWjHG
何だ?金子の弟子共が悔しがってるのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:40 ID:viJpvaAL
ケットの飼い犬ってちょっと意味不明ですね
734名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 23:51 ID:GMz2uHfP
TENのヤツもほっとけばいいものを・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:17 ID:w7oSuQtl
沈む船にわざわざ乗っかって「この船沈むぞ!」と言ってる様なものですなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:49 ID:e6QKxvqh
>>731

D痛の人ってたいへんなんだね、と思いますた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:27 ID:QXAbIr68
恐いなケットウォッチャー連中もある意味。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:55 ID:zFSE+8BD
よく知らなかったけど、ケット・シーってずいぶん嫌われてるんだな。
ある意味凄いやつだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:12 ID:x9AVuqFA
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:15 ID:E0K7aEMO
>>738
いやあ、擁護派がこれだけいるってのも驚きだよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:17 ID:0kyi4YXV
ケットシーの犬が痛いな
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:18 ID:E0K7aEMO
というかさ、犬がいるってだけでもたいしたもんだとw
741には犬と呼べる存在がいるかw?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:33 ID:ztzArsqR
愛媛臭い
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:33 ID:zFSE+8BD
>>742
確かに凄いが、まぁ、カルト教の教祖様みたいな感じか?
作りたいとも、羨ましいとも思わないけどなぁ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:35 ID:kyFcrpe8
本人+悪性の犬2匹 くらいがここでは頑張ってそう。
746 :04/05/10 02:36 ID:jftJqT13
つーか、執拗に叩かれてることに驚くが
一体ケットはどこでどんな恨みをかったのやら
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:36 ID:ztzArsqR
>>745
その発想が・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:38 ID:kyFcrpe8
適当に言ってみたんだけど図星でしたかな?w
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:39 ID:FriSUQGq
トルシエ信者に痛がられてる時点で相当なもんだってことはわかった。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:41 ID:ztzArsqR
>>748
何でそういう風になるのやら・・・
マジでキモ・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:43 ID:FriSUQGq
またやってる。人格攻撃ってトル信の持病。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:45 ID:ztzArsqR
>>751
人格攻撃って金子、馳の得意技でしょ?
753 :04/05/10 02:55 ID:jftJqT13
あれ、俺も犬認定かよ。ウザ
凄い粘着に見込まれたもんだ
754 :04/05/10 03:03 ID:w1K1QzP4
178 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/05/09(日) 23:20 ID:x0uJqx7/
一方、カタール代表監督を務めながらも、「私は韓国サッカーを誰よりも知っている。
私ほど、韓国代表監督にふさわしい人物はいない」などといった文書を、
代理人を通じて、先月26日に大韓サッカー協会に送付していたフィリップ・トルシエ氏は無視された模様。

------
つーわけで教祖トルシエが奈落の底へ落ちていってしまったから
精神的に不安定なんじゃなかろうか。
温かい目で見てあげよう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 03:16 ID:pSll6zAG
>>751
アンチトルの持病w
ケットに負けたのがよほど恨みなんだろうさ。
こんなくだらないスレ立てるほどw
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 03:36 ID:3umPWe79
ここまでレスがあって、トルシエの悪口がほとんど見当たらないという事実は
面白いねえ。
みんなトルシエはどうでもよくて、いまだに電波ばらまいてるトルシエ信者が
うざいだけってことなんだろうね
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 03:47 ID:pSll6zAG
>>756
つーか、ケットも最近はもうトルシエのことなんかほとんど書いてないだろう。
いまだにトルトル言ってるのは川淵ぐらいなもんだw
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 03:52 ID:jwtnSnhe
オマーン戦の時にノルウェー戦を擁護してたのはさすがに萎えた
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 05:07 ID:qm6LcvQR
>>756
「アンチトルシエ」とか言って仮想敵に吠えてる奴があまりに哀れじゃないか(笑)
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 05:13 ID:Ts5NlmWE
つーかこのスレ
シンパもアンチも釣り人だろ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 08:59 ID:jiOQm2z2
>2ちゃんねる議論板「死刑」スレッドからの転載です。
>
>議論の問題点を淡々と検討・指摘できない人の行動パターン
>
>ラベリング型:発言内容を問うのではなく相手の姿勢そのものをレッテル貼り(ラベリング)することで、議論を
>一方的に誘導しようとする。
>攻撃型:反論が目的であるかの如く、とにかく反論する。多くは言葉尻にのみ反応する。
>宗教型:常識・人権・学会などの権威に依存していて、ある程度話を詰めると思考停止状態になる。
>侮蔑型:様々な理由をつけてひたすら相手を蔑む。根拠不明の優越感を持っている。
>一般化型:特殊な意見や個人的な価値観を敵性派閥全員が主張しているかのように一般化する。
>単純型:釜茹でマンセーなど、深いことを考えていない単発の意見を書く。ネタの可能性大。
>秘匿型:自分の意見を全く表明せず、安全地帯から他人の意見に茶々だけ入れて荒らす。
>電波型:見当違いの会話や理論を押し付けてくる。突然逆ギレすることも。
>分裂型:自ら上記のような手法を使うがそれは顧みず、他人が使ったときだけ鬼の首を取ったように責める。
ttp://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/kiben.html


ま、次のレスも大体予想がつくけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 09:43 ID:dNPyEjMf
>>757
さすがにwcup後の様々なインタビューや、フランス協会に対する平身低頭ぶり、カタールに
都落ちした事実、カタールでの無節操な帰化騒動、などで等身大のトルがだいぶバレちゃって
かばいきれなくなったんだろう。ケットらが言うほどの神級の人物では
なかったことは一般にもすっかり常識になっちまった。
それまではその人格まで「高度な心理作戦。選手を発奮させるため。わざと。
愛のムチ。孤児院に連れて行ったのが証拠」などととかかばい続けてきたが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:37 ID:8qZ7qYIB
>>762
いや、人格については名波事件の頃から
「そうとう奇矯な人物であることは間違いない」と言っていたぞ。

ただ、その点ばかりを責める批判に対し(金子とか川淵とかのw)
「人格はともかく、能力はある」という反論を返していたんだと思うが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:24 ID:5N2FqXKM
人格も能力もないジーコとその信者

たかだかケット相手にこれだけのレスがつくとはヨッポド
痛いところばっかりつかれたんだろうな
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:48 ID:dNPyEjMf
>>763
当時は言ってないよ。名波はさんざん叩かれた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:33 ID:6D+tnNmw
>>765
いや、ケットはトルの人格問題には結構
逃げ道を用意していたと思うけどね。
あいつはそういうところがうまいよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:37 ID:Ru3uSUbT
>761
ケットに対してはちょっと違うよ。
それはね、例えばマージャン自分が勝つまで止めない奴いるだろう。
明日の仕事も何も関係ない、とにかく自分が勝つまで止めないという奴。
それがケットなんだよ。自分の意見を通して議論を終結させる、通るまではレスを続ける。
そんな奴とは誰も遊ばなくなるだろう。

768名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:56 ID:FL5md/K7
>>714
>大してJ−NET見たこと無いけどケットって試合の予想したことある?

ケットが執拗に繰り返した、W杯アジア一次予選の前の、日本大勝キャン
ペーンの意図が今になってわかったよ。

日本が軽く大勝して勝つだろうって、サブリミナルみたいに予め大衆の頭
に刷り込んでおけば、どんな結果になってもジーコ解任派には都合がいい
わけだよ。

つまり、大勝して勝てば、そんなの相手が弱いんだから当たり前って言え
るし、負けようものなら、即、解任に持っていけるし、僅差で辛勝でもし
ようものなら、ボロクソに非難できる。まさに、最後のケースになって、
デモ騒ぎまで起きて、ケットにとっては思う壺だったわけだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:58 ID:FL5md/K7
>>726
普通に会社勤めの香具師だったら、あんなに一日中ネット掲示板へばりついていられるわけがない。ケットが代理店の犬っていう説は大いに信憑性がある!
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:06 ID:dNPyEjMf
>>766
だんだんボロが出てきてじょじょに人格面には触れないようになったんだよ。
初期は違ったし自分の間違いだったと認めたことはない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:12 ID:OIzYyvN+
>>768
ていうか、ケットはともかく、俺も1次予選は勝って当たり前
だと思うけどね。オフトや加茂の頃もそうだったんだぜ?
今の苦戦はジーコのコンディション管理が悪いことが原因なのは
誰にでも明らかだろう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:17 ID:Ru3uSUbT
>>771
>俺も1次予選は勝って当たり前だと思うけどね。
>オフトや加茂の頃もそうだったんだぜ?
これって、ケットの言ってたとおりじゃん。
本人?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:21 ID:L5s/moiY

コンディション管理のことまでジーコの問題にすり替えていたわけか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:49 ID:SoJBCvJt
>>772
そんなのは、歴史を知ってる人間からすればあたりまえのこと。
武藤とかも同じこといってたじゃんか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 15:57 ID:3rBC6i7f
負けられない戦いって影響ある?
格が上とされる相手との負けてはいけない戦いを続けてきて
久しぶりに絶対に負けてはいけないような相手との真剣勝負


まあそれでもジーコが精神処方なんて出来なかったと思うけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:22 ID:xvNklyEV
>>774
一次予選は危なげなくても,最終予選でいつも苦労するから
今回ジーコは国内組と海外組とのコンビネーションを高めようとしている
わけだが.

つまり,国内組のみで一次予選は十分大勝できるけど,最終予選になると
チーム力が一段上のレベルにないと安心できない.今のうちに海外組が
すんなりチームに溶け込める練習をしているわけだ.

そういう意味で,ジーコの目はすでに最終予選と本大会を見ている.
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:26 ID:2GrYoTec
予選を使って練習????
そりゃまたずいぶんと1次予選を舐めた話だが。

しかし信者はよくそういうが、
ジーコが「最終予選のために今練習」といったことは一度もない。
それは信者の脳内だけの理論だろうな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:33 ID:3rBC6i7f
>>777
推測だね
信者って人はトルでもジーコでもあれは何をしたかったとか言い出すんだよね

トルやジーコが言ってないのに
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:34 ID:xvNklyEV
その通り.
ジーコは一次予選を舐めていたと思うよ.
だからクビになりかけたんジャン.

国内組だけで十分勝てる相手だから,あのレベルなら十分
練習可能だし.
実際,練習みたいなことやって,幸い結果もついてきてるし.

本人が言ったかどうかは別にして,采配を見れば誰の目にも
それは明らか.
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:40 ID:xvNklyEV
、とも思います。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:41 ID:2GrYoTec
>采配を見れば誰の目にも
>それは明らか.

これは電波の常套句だなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:45 ID:2GrYoTec
しもた、780を見逃した。それがあれば電波とはいわんよ。
「それは君の思い込みに過ぎない」とだけ言っとくw
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:54 ID:zFSE+8BD
ジーコがどう思っているのかはわからないが、一次予選に安全策をこうじて国内組で戦うよりも、
二次予選や本戦を見据え、多少コンディションが悪くても海外組を組み込んで戦うのは正しいと思うな。
目の前の一戦も大事だが、多少は将来を見据えておかないとね。
ただ、予想以上に苦戦しちゃったのには驚いたが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:58 ID:jzgZ+nB+
ジーコ信者が流入してきてない?

まぁ ここでジーコバッシングをしたら
「本人降臨」
で飛ばせるんだから、居心地いいんだろーな。
>>772とかその典型。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:20 ID:C7hlNciB
苦しそうだね
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:20 ID:Ru3uSUbT
フラット教
 開祖:トル
 教祖:ケット
 高弟:弥質弄、キーン、ミケネコ、
 信者:バーマス、アンダーグラ、トロネイ、他少々

初期の頃は多少うなずけるものもあったが、最近はほとんど理論とはいえなくなってきている。
まさに電波状態。
女子に逃げて行ったたのもやむなしか。

世の中、トータリズムほど怖いものはない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:22 ID:S2iPupaU


ホモの可能性大だな。

 それも白人が好きな連中・・・・

 白人にも日本の男子は「尻の穴の締りがいい!」と人気があるらしい。

 オレの彼女が異文化コミュニケーションの先生をやっているがそう言っていた(笑)
788名無しさん@お腹いっぱい:04/05/10 19:22 ID:nW3tzM1r
このスレ上がってると
他のスレがマターリしてるんで、
結構必要なスレかも。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:26 ID:+5h4rgjp
ひょっとしてシオ韓化?
790U-名無しさん:04/05/10 19:31 ID:ox/zPedE
>>786
フラット教
 ご神体:トル
 開祖:ミケネコ
 宣伝部長:ケット
 高弟:J*板の常連

ってところでしょ。
ケットにはオリジナルの戦術分析ないし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:37 ID:dNPyEjMf
>>790
いや、ネットで使われてるオートマティズムとかポリバレントとかいう言葉は
ケットが定義したんだぞw
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:39 ID:3rBC6i7f
ソース
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:42 ID:C7hlNciB
なんかジーコになってから「モチベーション・コントロール」を本を読んだりして
勉強したらしく、孤児院に連れて行ったとか何とか言ってわけわからん
トルシエマンセーしてたね。あのへんで俺は気づいたけど、
トルシエを擁護し、ジーコを叩くためにサッカー知識を身につけるって感じの
本末転倒な廃人だね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:53 ID:xvNklyEV
孤児院へ連れて行ってサッカーが強くなるなら苦労はせん罠(w
795U-名無しさん:04/05/10 20:01 ID:ox/zPedE
>>791
ミケが定義
ケットが多用しまくって普及

ケットサイトのアーカイブとか
トル板見たら分かるよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:02 ID:+5h4rgjp
トルシエのいう人間性って言葉を真に受けすぎというか。
誤訳じゃないんだろうけど、たぶん日本人一般が思うような
意味での人間性じゃないと思う。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:13 ID:9qtXBCJu
いきなりだが、ポリヴァレントって「多様性のある」みたいな意味だっけ?
トルシエが日本を離れて2年も経つと、色々忘れてしまうわな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:18 ID:CchkccgT


野間大池公園DIARY(so-ta)はてな 
bananafish螺旋日記特設ラウンジ
こころぐ salon de cocoa

799名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:18 ID:dNPyEjMf
>>795
そうかミケロットだったか。双子みたいなもんだから区別つかないよ。
>>797
ほんとうはただの形容詞に過ぎないんだよ。
800786:04/05/10 20:30 ID:Ru3uSUbT
>>790
この板に、よりふさわしい&より事実に近いかもですね。

そういえばケットがサイト解説した頃は、ミケロットもコラボしてたはずだが最近はケットだけのような、
ミケロットはどうしたんだろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:31 ID:jtZB8PAl
意見がかなり食い違ってきてるからね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:35 ID:2pp2p7ju
選手のポリヴァレント(多様性)というのははっきり言ってシドニー五輪の前のことだよ。
五輪本番の枠は18名なんだからユーティリティープレーヤーが優先されるのは当たり前。

トルシエ信者はそこも良く判ってないようだった。

枠が制限されてなかったら当然、実力のある専門家を優先するよ(笑
803トルシエ信者:04/05/10 20:58 ID:VmOh/DI7

傾聴に値するジーコ擁護派
J-net:ニーチョ、ぷんた、駄馬D、T.N.

に修正。

あと、判断保留で
Z-NET

ですが、もしかして

Z-NET=モトヤン

でしょうか?口調が似ているような。
804_:04/05/10 20:59 ID:6WNPIAlw
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:59 ID:goyRmtKh
モトヤン口調はよく見てるとうつる傾向がある
806800:04/05/10 21:07 ID:Ru3uSUbT
>>801
納得です。

ケット宣伝部長は一次予選は大勝と電波を発信してたが、フランスのオマーン戦で引き分けだったことをことを指摘されたら、
「あの試合を見て加茂を更迭するべきだと思った。」
などとうそぶいていたな。
だがあの試合は4点差以内の負けなら、一次突破が決まる試合だったのだよ。
それも知らずに屁理屈こねるのは、もともと何も知らないニワカだったというのを暴露したようなもんだよな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:53 ID:WpqiX0MC
ケットがサッカーを見はじめたのは、トル以降でしょ。
加茂ジャパンなんて知らないよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:01 ID:RLxigzxV
だれかサッカーの文法がどうのこうのって話
どういう物だったか覚えてません?
あれ読んで訳あほくさくなって読むの止めちゃった記憶がある
日本に得点力がないのはサッカーの文法が無いから
みたいな内容だったような・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:24 ID:9huNdPqi
ポリデントなら入れ歯洗浄剤
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:40 ID:0jD7b59e
>>803

なんで僕が入ってないの!!!


秋口の追い込みを見てろよ
NOBU
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:24 ID:JwZiV3bu
>>801
なんか、それはおまいの思う込みのような。
最初っから加茂の1次予選でも「オマーン以外は」大勝だった、
ときちんと書いていたぞ。
香具師は自分のHPでもオフト、加茂、トルの戦跡を細かく
比較しているぐらいで、806の言ってることぐらいは先刻承知だろう。

叩くにしても、もうちょっと精度高くやった方がいいなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:25 ID:QSkQ1ABf
と言いながらアンカーを間違えている、精度の低いID:JwZiV3bu
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:28 ID:MPYEUsYP
>>811
やけに細かいところまで詳しいな。本人か?w
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:34 ID:JwZiV3bu
>>812
ほんとだ、>>806だね。訂正スマソ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 03:34 ID:A+sF4PHW
これほど本人が釣れるスレもある意味、貴重だな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 03:41 ID:WYGFYCxt
本人でもいいじゃん
問題は811の内容が正しいかどうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 03:50 ID:r0QTlhiU
>>816
おいおいその前にケットシーって誰?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 04:02 ID:tYgbWcBt
では自己紹介よろすく
819エロ山:04/05/11 04:12 ID:cHUjFOxP




ふたりエッチが好きな社労士だ!!

オレは自慢じゃないが女を五人も泣かしたぜ!!

ニックネーム: エロ山

アクセス元: eatcf-278p207.ppp15.odn.ne.jp

誕生日: 1977年02月03日 27歳

異性関係: 独身(恋人ありまくり)

タバコ: 吸わない

発信地: 埼玉県

一番好きなもの: 宴会 賭け麻雀 テニスの王子様 バー巡り、風俗巡り

性格: 一見真面目そうですが、エロいです。

身長: 170cm

体重: 85kg

年収: 700万円




820名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 06:01 ID:NcARiK2d
>>803
ニーチョは掲示板のありように対する馬鹿にしたレスが多すぎて
好きじゃないな。
Z-NETは自演がばれて一時でてこなくなった。
今でも正直者とシソーラスとい名で自演しているという疑いがある。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 06:02 ID:iyqCxdwx
可哀想に…
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 06:18 ID:4AVxc4lB
やたらと名前をよく覚えてるんだな〜メモでもしてんのかね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:13 ID:XJQufDZY
>>811
4点差で負けてもいい試合の内容で、監督更迭云々はないだろうということですよ。
普通は、二次予選に向けて選手のコンディション第一の戦いをするでしょう。
精度高い!
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:29 ID:3OlcQzXF
>>823
ていうか、当時もすでに解任云々の話はメディアでも流れていたぞ。
協会もあの辺の試合の内容の悪さで、
ほとんど解任の方針を定めていたじゃないか。
2次予選まで引っ張られたのは長沼と一蓮托生になったからに過ぎないよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:33 ID:kQL1m59b
初めにケット・シーという人がいた。
そして、その人に惹かれた人々が少しづつだが、立ち寄りだした。
日をおう毎に、人々が集まりだし、そして議論が始まった誰でも参加できた。
優しい人がいた、熱い人もいた。トンチに優れた人もいた。
ユーモアに溢れる人がいた。酔っ払いもいた。そして喧嘩早い人もいた。
そこに、温もりを求めてやってくる人も、いた。
最初は、家族のようだった。いや、いつでも家族のようだった。
中心には、いつも、ケット・シーという人がいた。
やがて立ち寄る人が、際限なく増えていった。
訪れる人はとどまることを知らなかった。
優れた哲学者、才能ある文学者、おしゃれな旅行者、そして医療の道を歩く人までが来た。
おとうさんもいた。おかあさんもいた。
そこでは穏やかに、時が流れた。
そこに荒み(すさみ)なく皆、温かかった。
そこは、別名、「青空荘」とも言った。
「青空荘」の持ち主は、いつも謙虚だった。
まるで、師範でありながら、弟子の気持ちを忘れない人だった。
導師でありながら、こどものこころを大切にしてる人だった。
そこにその人のなんともいえない魅力があった。
本当は刃物のように鋭いハズなのに、陽に干したザブトンのように温もりがあった。
「青空荘」は、いつも玄関が開いていた。時には入りきれない程の人がやってきた。
やがて、時が経ち、日は移ろい。雨が降り、風が吹いた。 
川が流れ、小鳥が鳴いた。「青空荘」は、いつまでも変わらなかった。
いつでも「青空荘」だった。そして、ある、BLUE SKY BLUEな日。
お天気の良い午後だった。「青空荘」の屋根に、黒猫が昼寝をしていた。
                           ------------------------------------so-taという人の詩。感動。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:50 ID:tYgbWcBt

まさにオウム
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:59 ID:iyqCxdwx

まさにオウム
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:04 ID:4AVxc4lB
ここまで露骨に電波だと逆に応援したくなってきたな、、なんかw
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:21 ID:XJQufDZY
>>825
>やがて立ち寄る人が、際限なく増えていった。

ケットが参加表明した人文字集会は30人。
前回のデモ集会の半分に・・・。
そしてケットは女子に逃げた。

>「青空荘」の持ち主は、いつも謙虚だった。

謙虚も過ぎれば慇懃無礼。
自分と違う意見をいうものに対しては、執拗な反論を仲間と共に繰り返す。

>そこに荒み(すさみ)なく皆、温かかった。

J-NETはケット一味により荒れ果てた。

まさにオームそのもの、げに恐ろしきはトータリズム。
オームといえばデモの表面的主宰者荒木氏の SOCCER UG サイトに流れる麻原を讃える歌はいったい何!
荒木氏とは? 求む、情報!
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:24 ID:3OlcQzXF
>>829
お前もたいがい電波だなw
立ち寄る人ってのは、サイトのほうの話だろう。
2年で100万超えってのは、確かに多いよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:28 ID:4AVxc4lB
まあ2chにフラット3の解説とか言ってリンク張られまくってたからな。

要するに巣にこもってたら誰にも迷惑かけなかったのにね、
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:39 ID:oNkBPGgs
2chのトル信者も、実は本物のトルシエでなくてケットらが作り上げたフィクションの
トルシエを奉ってきたんだからケットもなかなかのライターだ。本人達はそんな意識は
全くなくてここでケットを叩いてるかもw
いろんな掲示板や評論を読んでトルについての知識を得たつもりだろうけど、
元がケット一味が発信してたなんて思ってもみないだろう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:41 ID:9JQq+e3a
>>832
つまりトル信者がここでケットを叩いているってことか?
ワケワカラン
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:47 ID:RLxigzxV
Z-NETってさあ
初代モトヤンだと思うんだけど
どう?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:51 ID:3t/MHll4
(笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:18 ID:jP6Xapdi
J-NET見てきたよ。
ジーコ擁護の書き込みが複数のHNで貼られていたけど、内容が2chのジーコ信者の
主張とそっくりで不思議だった。
でもちょっと考えて思いついた。
なるほど>>832の内容をジーコ信者、Z-NET、Z-NET一味に置き換えるといいんだ。

どこの誰か知らないけれどヒントをありがとう、>>832
早くZ-NET一味が発進するフィクションのジーコをいろんな掲示板や評論で読める
ようになるといいね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:26 ID:w2FkMQYd
トルシエ信者はどこまでジーコやジーコ支持の人を
恨み続けるんだろうと心配になった瞬間でした。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 11:09 ID:iyqCxdwx
>>837 そんなもんに釣られるかーなめるなよー
はっ…涙
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 12:02 ID:8JTQ+8WE
>>820
藻前、弥七郎だろう!!w
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 12:58 ID:1/Jv8gLN
>>839

藻前、NOBUだろう!!w


841名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:01 ID:6q8NowmH
ネタスレ化っていうか、方向性がしお韓化してる余寒
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:37 ID:oyiWH1H0
なんていうか
トルシエ自身が「トルコ戦は失敗だった」って認めているのに
トルシエ信者だけはその失敗を認めようとしないのは面白いね
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:38 ID:eFgwkq/e
未だにトルコ戦を引きずってるのも何だかなw
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:12 ID:/7EoM99Z
即刻解任を言い続けジーコそのものを根拠に否定してきた本人がジーコが変貌した、するかもしれないで


ごまかそうとするパフォーマンスにはあきれ果ててしまいますね、いつものことですが(笑

ただの根っからの屁理屈家を相手にしてもどうしようもないですよ。

845名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:05 ID:IpOibs3C
そして、チェコ戦の代表では、藤田という、ボランチレベルまで降りてきて守備を助
けるだけでなく、労を惜しまず走り回り、ボールを引き出し、また走り、と言うこと
のできる選手が入っていました。まさにこういうバランスをとるべき、と私は思って
いましたし、同じような意味で森島を入れて欲しいとも思っていたのです。

>ところが最近は二人のバランスが熟成してきて、チェコにも勝利をおさめたことで
>サッカー雑誌の評論家の見解などを見ても、どういうわけか問題が中村と中田に
>すり替わっちゃってますよね(笑)。

それは「すり替わっちゃった」のではなく、いろいろな論者がいたというだけでしょ
う(笑)。守備を重視するボランチの必要性を説く人もいたし、モリシや藤田のよう
なボールを引き出しの上手い「コマネズミ」の必要性を説く人もいた、と言うことに
過ぎないのだと思います。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:06 ID:WFLShdni
ジーコそのもの、を否定しているなんて、ケットにも大住にもなかったぞ。
ジーコの方針が良くない、と言ってるだけで。
で、チェコ戦は明らかにやり方が変わっていたんだから、
「そのまま変わっていて欲しい」というのは普通の物言いだろうw
今週のサカダイでも大体そういう論調だったな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:09 ID:IpOibs3C
>まさにこういうバランスをとるべき、と私は思っていましたし
前からそうだったかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:17 ID:YfyYrGjk
>>847
まあカメ戦の時なんかは、だいぶ藤田の重要性を言っていたな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:17 ID:oNkBPGgs
>>846
「明らかに」と書くとまるでそれがコンセンサスのように聞こえるね
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:38 ID:PKW5mh42
>>845

今度はゲーム内容ですか(笑
〜マネージメントと監督としての資質でやめろやめろの一点張り
を続けてきたんじゃないんですかね。
始末に終えませんな、これだけコロっと変ると。
恥も外聞もありませんな。

>>846

代表監督としての能力が無いという意見を最初から言っていたんですよ。
それを全ての根拠に肉付けしていたんですよ。
それがたった1試合の親善試合で変ってしまったんですかね。(笑
それにチェコ戦のすぐ後には即刻解任を言っていたんじゃないんですか。
あれから試合もなにもないですけどどうなったんでしょうねぇ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:50 ID:/74XPFvJ

要するにどこまでいっても売名・電波のケット・シーなんですよ。

それは変らないし変わりようも無い。
852 :04/05/11 17:16 ID:0MEwnJ6N
お前だいじょうぶか?

「マネージメント能力への不安から
解任するべきとの意見は変わらないが
チェコ戦の内容は認める」

って最初から言ってたじゃんか?
単にその流れの文章だと思うがね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:22 ID:oNkBPGgs
もう就任初戦前から批判的だったのにいまさら内容もへったくれも
あるかいな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:35 ID:hJrrBES6
チェコ戦の内容は認めるが、マネージメント能力への不安から(不安になったのかw無いと言っていたがな)
解任するべきねぇ。
ゲーム内容は認めるが即刻解任
ゲーム内容は認めるが即刻解任
ゲーム内容は認めるが即刻解任
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:38 ID:oyiWH1H0
↑ケットの辞書には「矛盾」って言葉がないらしいね(w
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:01 ID:nNeTSiGo
もう内容も支離滅裂だな、ケットCよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:39 ID:QW1/xopf



結論が出ました!



ケットは    詐欺師的なキチガイ級の屁理屈トルシエ信者



858名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 20:48 ID:tYgbWcBt
↑いやもう前からわかってるし
859トルシエ信者:04/05/11 23:22 ID:Dv8r9dJ6

電波ジーコ擁護派
J-net:クーシー、folly、ふふふ、ゆうくん、はじめちゃん、キンタロウ、seven、正直者、データ屋

に修正。

>>810
>>382 参照。

>>820
実はZ-NETは最近知ったのですが、以前もいたのですね。
なお、私は、>>834さん同様、Z-NET=モトヤンと思っているのですが、
どうですか?

ニーチョに関しては同感ですが、
たった一度だけ、私も同意した指摘があります。
コンフェデ・コロンビア戦

・1−0で負けているときに、高原のヘディング(惜しくもはずれたが)に
 クロスを合わせたのは途中出場かつ初登場の松井だった。

と指摘したのは彼だけだったので、目が離せないと思っています。

・これまでサブメンバーに経験を積ませなかったことから
 選手交代のたびに連携が取れなくなるという批判へのアンチテーゼになりえた。

・なお、このとき松井のクロスは左サイドからだったので、一瞬
 トルシエジャパンの中村とだぶりました。

・もし、あのヘディングが決まっていたら、
 松井は救世主になっていたのかなと妄想。

それから、川淵は(ここのアンチトルシエもそうですが)間違いなく、
「トルシエ革命」を読んでいないのでしょう。
(サッカーの試合を見ても理解できないのは当然にしても)
読んでいたら

ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081143081/677

こんなコメントになるわけはないから。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:46 ID:lH0KzfTM
>>859
解任派には電波はいないのか?
いると思うのなら、そっちも名前をあげなよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:01 ID:agpMLgqJ
>>859

自分がサッカーの試合を見ても理解できてないことを
さらけ出してしまったのに,それに気付いてないところがワロタ。w
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:04 ID:G+ua+xaR
ニーチョは一度アンチ側だぜってサインを送ってきたことがあるから、
ロジックで遊んでるだけの御仁だと思うよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:12 ID:AGDrQcbA
>>859
オマーン戦でも、世間では、解任、解任と叫んでいた時に、
ジーコの選手交代の妙で最後に点が入ったことを指摘していた
のもニーチョだった。その意味では、試合を見る目もあると思うが、
今はBlog、まったく更新してないな…
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:16 ID:agpMLgqJ
>>861はもちろんトルシエ信者のことね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:21 ID:8wiG4Mdy
>>863
その程度ことで試合を見る目があるとは言えない
ジーコの交代については2ちゃんでもけっこう評価する人いるぞ
その人単なる天邪鬼じゃないの
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:23 ID:agpMLgqJ
しかし,トルシエ信者って本当にサッカー知らない人多いんだな。w
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:30 ID:AGDrQcbA
>>865
2chでジーコの采配を評価するようになったのは、オマーン戦後、
連続して当たり出してからだし、2chの連中はJ-NETの受け売り
も多いと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:43 ID:86jvHzai
>しかし,トルシエ信者って本当にサッカー知らない人多いんだな。w

じゃ、folly、ふふふ、ゆうくん、はじめちゃん、キンタロウ、seven、正直者、データ屋
はサッカー通ってことだな。
869トルシエ信者:04/05/12 00:58 ID:BlRYVQsI

>>860
えーと、電波ジーコ擁護派に該当する方ですか?
よければカミングアウトしてください。

>>862
そのロジックを用いる分、電波と一線を画しているのかと。

>>863
例の「海外組デコイ」法ですね。

でも、野球でいうところの「ファインプレー」じゃなくて
スタートダッシュが遅れただけに思えるんですよね。

最初からコンディションの良い選手を出していれば
前半で大勢を決していたんじゃないのかって。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:13 ID:bt8EveSG
くーしーちゃん、いるんだろ?

オレは忘れないよ。J-NETでトルコ戦が取り上げられて、
「問題は1点とられたことより、何故1点も取れなかった」
というのが全体的な流れだった中で、一人だけ狂ったように
「宮本みたいな体格のDFを選んだトルシエのせいで負けた」
と主張していたね。あのCKの時の一人一人の細かな動きが
議論されたね。侃々諤々の議論の挙句、君が残した台詞は
忘れないよ。「実はあのシーンは、前に1回さらっと見ただけです。
ビデオに取ってません」だっけ?あの時は呆れて返す言葉も
なかったよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:32 ID:mAOW2ML7
ところで、トロネイのところやJKETや
いたるところで見かけるそ-た、MIEってどんな香具師?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 03:09 ID:ErHaYg/1
ケットが制圧した後にやってきた新参の話ばかりしてるのな。
J-netでまともな人はトル時代の最初の2年くらいでいなくなってるよ。
873名無しさん@お腹いっぱい:04/05/12 03:32 ID:tmLfXUuS
4年も前のことなんか知るかよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 03:42 ID:8nEGISA3
>>820

松井が左サイドから上げたショートクロスは高原のヘッドではなくて
胸とラップからのシュートが外れたもの。
高原ヘッドが外れたのは山田からの右クロスからのもの。
そして宮本のオサレ失点でトーナメント出場を逃したわけだ。
ドフリー2回外しのミスによる失点。どんな監督でも無理だったね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 03:45 ID:8nEGISA3
>>874
>>820>>859の間違い。
876名無しさん@お腹いっぱい:04/05/12 04:45 ID:KVlHffFp
宮本にバックパスが集まるところを、
あからさまに相手に狙われてたなんてのは、
全然監督の責任じゃないもんな。
877名無しさん@お腹いっぱい:04/05/12 04:56 ID:12FHKhJc
高原はコンフェデ中ずっと絶不調宣言してたが、
それでもしつこくしつこく使い続けた監督には勝算があったんでしょうよ。
878名無しさん@お腹いっぱい:04/05/12 05:19 ID:xTGh/I6G
選手が悪い、監督は悪くないなら
トルコ戦なんざミスパス中田浩二が悪いで終了してる話だな。

ダブルスタンダードはジーコ厨の特長だが。
879 :04/05/12 06:09 ID:0qD9J1kb
ジーコ信者って馬鹿っぽいね
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 06:11 ID:MEQj408j
トルコ戦のあの采配さえまだ擁護してるんだからなあw
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 06:40 ID:ZbJvEK1Y
久々に登場のケットさんコジツケくさいですよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 08:55 ID:t4F7DL43
Z-NETはやはりケットには反論できないんだなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 08:57 ID:R4MnEN1v
スルーされてる感もアリ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:02 ID:t4F7DL43
>>883
いや、反論しやすいところにだけして後は逃げると言うのが
煽るやつの特徴だからね。モトヤンとかw
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:29 ID:AGDrQcbA
今、J-NETで「片手落ち」などという差別用語のタイトルをつけた
カキコなど、トル信のステレオタイプな見方で弥七郎やラスキンが
反論したつもりになっているのが痛いしキモイ!

田中誠のラインコントロールを過剰に評価している処や、戸田タイプ
のボランチにこだわるとこなんか、ケット一味の偏執狂の特徴を
晒しているww
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:37 ID:LM5sAcu7
>>885
今の話しなんだからJ-NETで堂々と反論したら?
陰口なんてみっともないよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:40 ID:AGDrQcbA
>>886
あんな粘着に関わったら、ろくなことないよw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:45 ID:LM5sAcu7
何も言い負かす必要なんてないんだよ。
疑問を持ったことを伝えるだけでもやる甲斐はあると思うけどな。
889 :04/05/12 09:49 ID:K5P5mHZu
>>887
「痛い」とか「キモい」とかは直接書いても消されるだけだろ〜
そういうおおっぴらに出来ない憤懣を書き散らすのが2ちゃんなんだから、
「直接伝えろ」とかいうのは単なる野暮。潔癖症。or本人。お前はどれだろうね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:59 ID:AGDrQcbA
「ライン」って言葉さえ出せば、釣れる鴨ねw
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:02 ID:DEyjJ4Bc
弥七郎orラスキン来てるだろう
落ち着け。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:17 ID:ErHaYg/1
「2ch」っていう痛いやつは今もこのスレでケットかばってるんだろうなw
しかし恥ずかしいハンドルをよく使うね〜。ひとりで2chを代表してる気にでもなってんのかな??
ケットが教祖なら「2ch」は実行部隊だな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:19 ID:JcdQo+ZZ
>しかし,トルシエ信者って本当にサッカー知らない人多いんだな。

知らないから批判できる。
サッカーと言えばフラットスリーだと思っている。
最近というかだいぶ前から誹謗中傷的になっているのは、論理の破綻を示している。
大住も同じ、彼は小学生相手にマナーを説くのがせいぜい。
知ってる人はもっと奥ゆかしいもの。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:27 ID:DEyjJ4Bc
>>892
2chっていま二人いてね。
(ntkmmt006089.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp)の奴が本家で
Windows98の奴は偽物って感じか

Win98の方はまさにジー弱住民って感じで煽りオンリーのゴミ。
本家の方は破滅だ破滅だって壊れかかってるよね
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:35 ID:AGDrQcbA
>892
J-NETの「2ch」本人はケットを弁護しているとは思っていない
と思う。ケットが振りまいているステレオタイプなサッカーに
影響を受けて脳内が固まっているとはいえ。

ケット本人も弁護されていると言われれば、迷惑だろう。

特に呆れたのは、あいつはテレビ東京系の放送がない地方に
住んでいて、実際に見ていないのに、試合を断じている所!

脳内に作られてしまった自分の観念に縛られてるから、
チェコ戦にしても、一般とはかけ離れて痛い試合観になる。

弥次郎も確かテレビ東京系が映らない地方に住んでいるはず。



896名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:39 ID:ErHaYg/1
>>895
そういう「2ch」のような鉄砲玉をうまく利用してるのがケット。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:46 ID:a8Yz9V0R
いまだに4年前のアジアカップしか例に出せないところに
何とも言えない哀れさを感じる
898 :04/05/12 11:22 ID:KOXkU2YF
Z-NETかわいそうに無理やり反論しているけど、支離滅裂だなw
899   名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/12 11:38 ID:hPOo78Ir
ジーコ辞めても誰も困らない様に見えるけど
こんなもんだよな
9001:04/05/12 11:44 ID:HDIIAxVY
900get
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 11:46 ID:AGDrQcbA
>>898
Z-NETかわいそうに、弥七郎やラスキンみたいな粘着にとり憑かれて。
弥七郎やラスキンは、無理やり反論しているけど、支離滅裂だなw

902名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 11:52 ID:5kOaJOcW
>>876

>宮本にバックパスが集まるところを、
>あからさまに相手に狙われてた

バックラインのボールに寄せに入るFWがそんなに珍しいかね。
よっぽどサッカー見てないんだね。

>>877

>高原はコンフェデ中ずっと絶不調宣言してた

「俺は不調だ、なのに監督が使うからシュートが外れるんだ」

ということかね?あんた子供?
903名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/12 11:59 ID:hPOo78Ir
まぁ、あれだ茂前ら喧嘩するな
またーり汁♪
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:01 ID:B3tRPyt7
>>895

単なる売名・電波の寄り合いだからなんだってありだろ。
今までもずっとそうだったわけだし、これからもそうだ。
だからこのスレタイなんだろ。
9051:04/05/12 12:07 ID:HDIIAxVY
>>940 その通りです
ところでおかげさまでこのスレは
漏れが立てたスレで2番目に勢いのあるスレになりました
立てた本人もビクーリです
(ちなみに1番は「試合開始前に1000まで行くとUAEに勝つスレ」です)
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:32 ID:t1ospiZB
[4656] ジーコ絶対に解任せよ
■DATE:2004/04/29(木) 21:44 ■NAME:地獄車
なぜならジーコはクズで地獄を見せるから。
解任するとなると後釜を探そう。

弥七郎さん曰く
日本がチェコに勝ったのは、チェコの手抜きのおかげだという。
シーズン中にベストメンバーを揃えた以上、
監督を含めたチェコ上層部には手を抜く意識は全くなかっただろう。
となると、手を抜いたのはチェコ選手達の意識が弛んでいた、
すなわち監督のチームへの心理的マネージメントの決定的失敗があったのである。
組織を作ることができない監督しかおらず、
それを補っていたはずのエース兼現場監督、現場副監督を欠き
さらに個々の選手の実力でもチェコとは比べ物にならないぐらい低い日本選手たちが
組織もなく、ただ頑張るだけでアウェイで倒せてしまうほど
チェコは心理的になっていなかった。
ここまで酷い心理マネージメントの失敗はジーコでもなかった。
こんな酷い監督はさすがにジーコ程度の後釜もできないだろう。
では次に、この監督がどの程度のものか考えてみよう。
日本よりは上だが、欧州でもトップとはいえない程度の実力の選手達を
欧州選手権の優勝候補チームにしてしまうのだ。
それほどの監督でも能力的にはやはりジーコを下回る。
しかし欧州の他の監督はさらに酷いのだ。
世界はクズ監督ばかりだね。

どんな監督だってジーコよりはマシみたいに言われていたけど
とりあえず最低ラインはチェコ代表ブリュックナー監督以上と決まったね。
チェコ国内じゃ、監督解任論沸騰だろう。
ジーコ以下じゃ、チェコの地獄は確定した。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:37 ID:qClstxgE
>>Z-NETかわいそうに、弥七郎やラスキンみたいな粘着にとり憑かれて。
弥七郎やラスキンは、無理やり反論しているけど、支離滅裂だなw

つうかZ-NET本人?がんばれよ暇人。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:38 ID:t1ospiZB
[4657] >4656
■DATE:2004/04/29(木) 21:53 ■NAME:弥七郎
チェコのアレは単純に『テスト大失敗』かと。(苦笑)

普通にやれば良かったのに、どうしてああゆう事したのだ
かと思った口です。

実際前半見ていただくと分かるのですが、文字通り『交通
渋滞』となっていたのには笑った口です。
前線に人数をかけるのは当然ですが、かけすぎてなおか
つ動きがないのも困り者だよな・・・と見てて思った
次第です。

もっとも、楢崎の一生にあるかないかの大当たりがこの
結果に結びついた事は確かだし、チェコの事を割り引い
ても少なくともディフェンス&ボランチ、そして楢崎の
好結果を悪く言う事は絶対にあってはならない、むしろ
褒め称えるべきだし拍手を送るべきです。

誤解のないように指摘すると、私がチェコ戦でもジーコ
の評価が揺らがないのは、ジーコ・メゾットとチェコ戦
のそれがあまりに乖離しているからです。
でも、その事をジーコは恐らく確実にこだわらないとも
思っています。

何故なら『ジーコ』であって『コーチ』でないのです。
彼にとって采配も理念も、『ジーコ』である事に比べた
ら対した価値もない。
それは自信を持っていえますよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:38 ID:t4F7DL43
>>906
すげえな、そいつ。
親善試合と本番の違いをまったくわかっていないんだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:39 ID:t1ospiZB
4660] 変えられるもの、変えてはいけないもの
■DATE:2004/04/29(木) 22:06 ■NAME:地獄車
弥七郎さん、ご立派です!
ボクもジーコを解任せよ、地獄は見たくないから派です。
どんなに言われても、これだけは揺らぐことはありません。

[4653]
ちなみにチェコ戦ですが、舐め切った相手あんど手抜き
相手には善戦してたのは周知の事実であり

[4657]
チェコのアレは単純に『テスト大失敗』かと。(苦笑)
普通にやれば良かったのに、どうしてああゆう事したのだ
かと思った口です。

日本の善戦(勝利)の原因はころころ変えても
ジーコはクズ、これだけは絶対に揺らがない!!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:41 ID:t1ospiZB
>>909(^^)
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:49 ID:rJh3jYFZ
ケットを見てると素人トルシエ信者の悲しい末路がよく見えて笑える

女子サッカーに逃亡したみたいだけど、このままサッカー界から
いなくなってくれるとありがたいな
913トルシエ信者[:04/05/12 12:53 ID:BlRYVQsI

>>874
訂正サンクス。

えーと、時系列的には

・高原ヘッドが外れたのは山田からの右クロスからのもの。
・宮本のオサレ失点
・松井が左サイドから上げたショートクロスは高原のヘッドではなくて
胸とラップからのシュートが外れたもの。

でよろしいでしょうか?

914名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:00 ID:JcdQo+ZZ
>>910
弥七郎もかなりのものだね。
このままいったら立派にケットと並び立つことができる。
イカレポンチ----チョと古い。
915  :04/05/12 13:23 ID:hkUbh4u0
遠藤がコマネズミ? 馬鹿丸出しに笑った。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:30 ID:t4F7DL43
>>915
それをいったのは名波らしいぞ。
お前は名波が馬鹿丸出しだと?w
917 :04/05/12 13:30 ID:79smN7Ac
まったく笑えない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 17:08 ID:N2YNQdMs
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:26 ID:9m0dm6Zl
ここにいる茸信者は手をあげてー
920合コン:04/05/12 19:50 ID:w4EZQ8tp
週間SPA! 2004年5月18日号 扶桑社 定価350円

特集「レースクイーンというお仕事」の超裏側

レースクイーンに質問・合コンで出会った有名人は?

  1 元メジャーリーガー佐●木
  2 羽●研二
  3 サッカー日本代表柳●敦
                 以下略

921名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:14 ID:a8Yz9V0R
ケットシー他トルシエ信者もう終わってるなあ・・・
Z-NETとか擁護派への反論がもうトルシエ的価値観からしかできないもんな
922 :04/05/12 20:37 ID:ewAnQQ3f
権威オシムの「走るサッカー」っつーキーワードを巧妙に利用して
走る選手藤田っつーところから一点突破しようとしてるけど
ちょっと苦しすぎやしないかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:47 ID:thlxCxJ1
あのさあ、

本 人 の 掲 示 板 に 書 い て や れ ば?

直接ガチで出来る場所があるんだから
トルシエ信者とかレッテル貼りするぐらいなら
本人に直接問いただせばいいじゃん。

論破できないやつらがこそこそ叩いてるようにしか見えないぞw
特に>>912とかなw
924 :04/05/12 20:48 ID:FWU8GyWx
図星突かれたときにありがちな、必死な反応だな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:52 ID:VcOBjM7B
うん、本人必死(w
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:06 ID:y5GorKlG
トルシエコンプレックス丸出しなのが笑える
927 :04/05/12 21:11 ID:1vkv6Leu
トルシエ信者はアンチトルシエがどうのこうのと必死に吠えているのにもかかわらず
ここまでレスがあって、トルシエの悪口がほとんど見当たらないという事実は
実に面白い。
みんなトルシエはどうでもよくて、いまだに電波ばらまいてるトルシエ信者が
うざいだけってことなんだろうね
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:16 ID:Cw5iUJk3
トルシエにスポイルされていない大多数がカタール監督がどうでもいいのは
当たり前。トルシエにスポイルされたトルシエ信者と呼ばれる人たち
がトルシエコンプレックスからいまだに抜けられなくてもがいている
としかはたから見ていると思えないよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:20 ID:aZnxWyoS
図星突かれたときにありがちな、必死な反応だな。
930 :04/05/12 21:21 ID:eWty5iaJ
痛いところ突かれた証拠=オウム返ししかできなくなっちゃったか
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:30 ID:PslM148O
トルシエコンプレックスw





プッ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:31 ID:1elW0U41
ケットさん[4992][4993][4994]3連投で、書いては修正書いては修正。

痛いところ突かれて相当焦りまくってますな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:51 ID:qsxqgPbo
トルシエコンプレックスで焦りまくってるのは分かったがw
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:56 ID:4oP05erb
トルシエコンプレックスの意味がわからん
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:59 ID:vlGQ5+k+
最近オシムに衣替えしたのか?
中身は全く一緒でペラペラだけど(笑)
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:00 ID:8nEGISA3

言葉の使い方が間違っているのを指摘したかっただけでは。

マザーコンプレックス(マザコン)の意味がわからないとしょうがないが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:14 ID:VcOBjM7B
>>935
白人だったら誰でも良いんだろう。

しかしケット擁護しようとしている香具師、結局みんな「本人、本人」って
言われるから、実はひいきの引き倒しで、まったく逆効果になってる事に
気づいてる?(w
938トルシエ信者:04/05/12 22:17 ID:BlRYVQsI

ところで

・中村信者
・草加信者
・Fマリサポーター
・アディダス(中村のはいているシューズメーカーはここでしたっけ)社員
・電通社員

には、アンチトルシエが多いのでしょうか?

939 :04/05/12 22:19 ID:g6CKZz6p
>>937
白人なら誰でもいいなら、ジーコでもいいってことになるじゃねーかw
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:24 ID:QO6c/HQe
>>938
俺の彼女は電通でサッカーファンだが別にトルシエもジーコも好んでおるし
別にそんな傾向性はない

っつーマジレスは通じん相手か?(笑

唯一確かなのはいまだにトルシエオタな人が中村や中村に関係する事物、中村ファンを
過剰に嫌っているor意識しているorおびえていることかな。>>938見てもね
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:28 ID:L7qAIapd
白人というか欧州人ならだれでもいいみたいだな。
特におフランス人とか好きみたいだが。w
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:40 ID:BrzHPU59

とにかく白人でなければダメというのはかつての植民地化された人々の
白人コンプレックスを彷彿とさせますな。
白人を崇拝する一方で同一の植民地人を見下げ虐待する、そういう歴史もありました。
優越感と劣等感の根は同じです。
その本質は自分自身の基準が自分では持てないということです。
ケットはそんな感じでしょうかね。

943名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:52 ID:ROdYpWFK
>>940
中村信者の妄想ワロタw
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:07 ID:p0m6XqUY

崇拝対象の価値基準が自分の中に取り込まれるのがコンプレックスです。
そうなり得るのはこの場合トルシエ信者です。
それをトルシエコンプレックスと呼んでいるわけです。
崇拝対象がやり方として嫌っていたもの好んでいたものそうしたものも自分の中に
取り込まれてしまうわけで、中村選手のこともありえる話です。
945 :04/05/12 23:12 ID:93jVEikf
トルシエ信者で中村好きって奴いんの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:14 ID:94ylMbRc
>>940
トルシエ信者はここで馬鹿にされ続けたので、パニクって極度の被害妄想に
陥ってるからそっとしておいてやれ
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:22 ID:BFuPAo9O
やっぱりそうか(笑
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:28 ID:UwHUokm/
練習試合限定でまらドー名を超えた
中村茸さんについて騙る柑橘臭いスレはここですか
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:30 ID:4EOjoxSo
何でトル信がそこまで中村にこだわるのか、>>946のレスで何となく分かった気がする。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:37 ID:AyeTMnM0
旬な選手を使う→たまたまはまっただけ
戦術や能力で起用する→コンディションを重視しろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:50 ID:4EOjoxSo
今度は柏サポ(?)にウソ暴かれてもうボロボロだな、コイツ。
どうもがくかは楽しみではあるけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:57 ID:WoVy1ULX
Jで3が多いから4はダメ3バックにしろその方が慣れててやりやすいって言ってる人って
トルシエのフラット3にも同様にケチつけてたのかね。

Jでフラット3やってるとこはないからダメ。選手が慣れてないとか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:59 ID:x8nZhWOU
実際選手たちは普段のJ式3バックの方が良いって
フラフラスリー捨てちゃったなあ
954トルシエ信者:04/05/13 00:06 ID:M24xB+6e

>>940
マジレス、サンクス。

中村を例に挙げたのは、

・シドニーオリンピック、レバノンアジアカップでは中心選手。
・ただし、トップ下ではなく、左サイドだった。
・コンフェデあたりからケガで離脱。
・WC選ばれず。

のプロセスにおいて、

・中村信者
・草加信者
・Fマリサポーター
・アディダス社員
・電通社員

が、トルシエをどう思ってきたのかが知りたかったのです。

で、草加信者・アディダス・電通なら、感情ではなく、ビジネスで
アンチトルシエ・ジーコマンセーの運動ができるのかなとも思いました。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:08 ID:M8KpBlzf
>>951
またいつものように屁理屈コネて逃げるに1000ケット
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:12 ID:4p5AaBxx
「玉田の評価については平行線に終わりそうなので・・・」
に10000毛頭
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:15 ID:uiZ5xo4Y
調子がいいとは

・コンディションがいい
・今まで召集された代表選手の中ではいい
・今までの召集がおかしいのでその中では玉田しかいなかった

958名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:18 ID:0alYyPHr
>952
トルシエは無茶苦茶時間かけてF3叩きこんだろうが。
ジーコは4バックにどんな練習させてんだ?ミニゲーム
と紅白戦は練習にならんのだぞ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:22 ID:uiZ5xo4Y
オシム「試合こそ最高のトレーニングだ」
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:23 ID:jwyRiMtm
もうジーコのサッカー興味ないだろうし、それに対する分析能力もないんだから
無理矢理語ろうと出てこなくていいと思う。
J-NETの主導権とか気にしてんだろうなあ。論理矛盾指摘されて急に出てきたと
思ったら、言ってる内容は自分の主張の正当化、オシムや名波っていう愛好者が多い
サッカー人を利用して、自分の主張の首尾一貫性を強引なこじつけで示そうと必死になってるだけ。
強引すぎるから玉田のサポにもあっさり論破される始末だし。

昔2chで「サッカーわかってねえな、これ見とけ」って"blueskyblue"のサイトの
URL貼ってた頃が懐かしい。
結局サッカーが好きじゃなくてトルシエが好きなだけの人だったね。
「トルシエ的」な尺度でしか測れない人のジーコ批判なんて面白くもなんともなく
ただただ痛々しいだけ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:33 ID:efBnpv3S
トル信者が必死に守ってるのは実物のトルシエじゃない。
自分達が書き上げたフィクションのトルシエなんだな。
4年かけて作り上げた作品を守らないと自分自身のアイデンティティまで
否定されるような気持ちになってるのだろう。
その主人公は、悪の協会、マスコミ、層化を倒し、未開の日本に奇跡を
もたらした人。
彼は科学的サッカーの本場フランスのエリートで、サッカーを知り尽くしてた。
...ってな感じか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:39 ID:uiZ5xo4Y
やっぱりオシムにするべきだな
トルシエしか知らない人にオシムのやり方コメントで目にこびりついた鱗を落として欲しい
963 :04/05/13 00:41 ID:c/Zm1giJ
ま、J-NETは毎日早起きの人が主役になりつつなるね
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:00 ID:R7+4HZUz
ケットのサイト覗いて喜んでるのか?書き込みもできずに。素晴らしい事で。
965 :04/05/13 01:02 ID:W2nzdi/z
反論もみすぼらしいものしかなくなってきたところでそろそろ1000か。
966トルシエ信者:04/05/13 01:14 ID:M24xB+6e

>>961
>>938に該当する方もしくは、お花畑を歩いている方ですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:17 ID:uiZ5xo4Y
一人はこれで来ました
>・今まで召集された代表選手の中ではいい


データ上、久保が抜けている感はありますがその他は差異を感じるまでには至っていません。
あえて8名から相方を選べと言った場合、得点上から中山・久保山・和多田
最近、召集経験のある玉田からってトコですか。
完全に後付けデータですけどね(笑)
ジーコの選定基準は解りませんが、持論の調子の良い・得点している から割り出してみました。
全J試合のVTRをチェックしているとかでは無いのでこんなモノです。
(勿論?サポートチームのホームは欠かさず足を運んでますが・・爆)
どうですか?あながち嘘だとも言い切れないと思いますが。

968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:25 ID:uiZ5xo4Y
ちなみに玉田の得点は第一節と5/9の第九節です
969名無しさん@お腹いっぱい:04/05/13 01:27 ID:I6b4CaCC
つーか調子いい時の玉田は無視して
調子落としてから呼ぶジーコの選択眼はどうよ?って
つっこみは無しなのか?
玉田は今調子悪いんだ!ってのは、ジーコ馬鹿じゃねって意味とは違うんかねw
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:32 ID:rFLVq03b
あらら。
ありゃかなり適当な妄言吐いちゃったなぁ。
何度も書き直してたっていうから熟考を重ねたカキコだっただろうにあれか。

素直に適当に書いちゃいましたって謝るのがベストだと思うが
屁理屈で押し通すんだろうなぁ。
9711:04/05/13 01:45 ID:QIV6OqAd
次スレ立てますた
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:02 ID:QIV6OqAd
>>970
↓こんな感じの屁理屈で来ると思う


「実は玉田は調子が良いのです。本人は否定していますが。
、とも思います。」

973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:20 ID:iM5nNlzU
ていうか、ヤナギや高原よりはいいだろ、ってことじゃねーの、調子の話は。
実際、欧州リーグのこの2人よりはましだったよ、Jでの玉田は。
だって試合に出てるもんw
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 06:24 ID:QIV6OqAd
ケットの言い訳

どの選手を代表で起用するかは、絶対値ではなく比較で語らなくてはならないもので、
Jリーグの、代表レベルにある日本人FWの中では、調子がよいほうだと
私は思いますけどね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 07:47 ID:UNwnsgcZ
やはりFWは、所属チームで調子のよい、結果を出している選手を選ぶべきだと

>>974のように他の代表選手との比較で
調子が良いと言ってるようには全く思えないけどな。
絶対値で言ってるようにしか見えない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 09:26 ID:S6B428zb
>>961
面白いけど、本人たちは大まじめなんだろうなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 09:31 ID:efBnpv3S
昔、ハッサン以前にJ-netで、Jで点とってるFW使えって言ったら
さんざん叩かれたよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 09:59 ID:CWbgrY2r
>>974

元々中身も引き出しも興味も無い人が無理やり書く典型的な文章だね。
副詞と形容詞ばっかりで、しかもどこが強調されているのかわからない。
結局言いいたいことが、「私は見ていたのだ」という
嘘を隠しながら「私は見ていたのだ」と思わせなければならない言わねばならない無理が
どうしようもなく伝わってくる。


979名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 11:09 ID:uiZ5xo4Y
Jの玉田は少なくとも旬ではないな
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 11:38 ID:mxMrjisG
ネトオチ板並にキモい連中だな
981 :04/05/13 12:43 ID:FNRkHj9Z
たしかにキモイけど、おもろいよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:56 ID:uiZ5xo4Y
我々の精神的指導者、ケット・シーさんも、この結果を踏まえてでも集会に参加するとおっしゃってます。中止せずに決行しましょう!私も必ず行きます!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 13:08 ID:AtKjiDgk
ケットさん
がんばれ〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:46 ID:QIV6OqAd
ケット様に地元のコンビニで会った
「写メいいですか?」「あ・・ちょっと無理ですごめんなさい」
「何で無理なんですか?」「(強い口調で)プライベートだからですよ!」
裏上戸に萎えた・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:05 ID:qIEsnnJ0
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:08 ID:ot5LHBAL
まつ
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:16 ID:de1LiMjb
(麻原の歌のメロディで)
けと,けと,けとけとけと♪
とるしん,けっとー♪
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:04 ID:de1LiMjb
ああ言えば上祐ケットシー(懐かしい?)
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:16 ID:ZtRzDGRc
>>979
去年旬だった頃は、ジーコさん大久保に夢中でしたw
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:40 ID:KBhd3sma
粲・Iメc粹40?・ヤミト^トCト・.
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:44 ID:KBhd3sma
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:05 ID:44c4CsR6
うめうめ
993名無しさん@お腹いっぱい。
産め産め産め