【核のトラウマ】風が吹くとき【レイモンド・ブリッグス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さく・え/ななし
ほのぼの絵柄で結構恐い内容の絵本でしたが、アニメも
同じように恐かったように思います。
はだしのゲンに匹敵する恐さというより、ほのぼのした絵柄故に
より恐さがあると思います。これは傑作ですね。後世に残る。
2さく・え/ななし:2007/04/08(日) 13:10:19 ID:+mQOoTn0
3さく・え/ななし:2007/04/08(日) 20:01:17 ID:tlPqIcg3
124 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/07/24(火) 05:23

既出の「風が吹くとき」 の映画チケット
手をとり合う老夫婦のイラストと、マザーグースの詩(?)があった

  風が吹いたら ゆりかご揺れる
    枝が折れたら ゆりかご落ちる
      坊やもゆりかごも みな落ちる

内容は核爆発をナナメ60度に立てかけた「家のドア」で防ごうとする老夫婦の話
ラジオの緊急放送「我が国にむけて核ミサイルが発射されました」に対して
   「大変!!洗濯物をとり込まなくちゃ!!」とか
   「オーブンつけっぱなしなのよ!!ケーキが黒こげになるわ!!」とか
    田舎に隠居した老夫婦らしい、ほのぼのした話し。

核爆発の衝撃波が田舎まで及び、家がぐしゃぐしゃになっても
  「きっと爆弾が直撃したんだよ。助かったぼくらは運がいい!!」ですませ
熱線でアスファルトが溶け、空が灰色の放射能雲でおおわれても
  「これじゃあ新聞が遅れのはしょうがないな。
   牛乳配達が来ないのは、空が暗いから牛の乳の出がわるいんだろう」

そのまま老夫婦は放射能障害で衰弱死。
最後のセリフは「600の・・・兵士が進む・・・」

夫婦のカンチガイップリは悲惨だが、ある意味笑える。
4さく・え/ななし:2007/04/08(日) 20:19:08 ID:GdvNkoFt
風が吹くとき
1986年、英国製アニメーション映画(同名の原作絵本もあるが、話が出るのは映画の方)
核兵器が炸裂した後、マニュアルに従って生き延びようとする老夫婦の話
ほのぼの系の絵で、放射線障害が進み、為す術も無く死にゆく夫婦を描いている
5さく・え/ななし:2007/04/12(木) 21:41:41 ID:wgRq4BHx
可愛らしい絵なのに悲劇・・・。
6さく・え/ななし:2007/04/13(金) 07:56:10 ID:???
この人の他の作品はスレチ?
7さく・え/ななし:2007/04/14(土) 16:34:51 ID:qJmMivFB
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9さく・え/ななし:2007/04/16(月) 20:51:46 ID:CI1YMxZt
高校生のとき、授業でこの作品を見ました。
時間の都合で、核が投下されて家が壊れるまでしか見られなかったのですが、夫婦があまりにもノホホンとしていたので、その後もきっとノホホンとしたまま戦争を乗り越えるんだろうなと思っていたら、
やっぱり亡くなってしまうのですね…。
なんだか自分の無知蒙昧さを愚かに感じました。
やっぱり、核ってただひたすらに怖いです。
10さく・え/ななし:2007/04/23(月) 23:11:05 ID:???
最後の方の衰弱しきった老夫婦が悲しすぎ
11さく・え/ななし:2007/04/24(火) 18:08:12 ID:???
12さく・え/ななし:2007/05/04(金) 14:08:22 ID:???
映画のほうのビデオをリサイクルショップで見つけたよ
後半の、体も心もまいっていく様子が痛々しかった
13さく・え/ななし:2007/05/13(日) 22:40:18 ID:PuzO9whJ
あのハンパな終わり方が後味悪すぎ!!
14さく・え/ななし:2007/05/15(火) 02:19:43 ID:???
あれを半端と言うなら君は何も分かっちゃいない
15さく・え/ななし:2007/05/15(火) 07:01:26 ID:nA0qv+B3
ラスト近く、登場人物がコマに映ってないのが、変な想像(いやらしい意味ではない)を煽りたてられてイヤ〜な気分になった。
ところで、これ、前日談的な作品が無かったでしたっけ?
16さく・え/ななし:2007/05/20(日) 17:09:33 ID:???
小学校の時、給食の時間に分割して見せられた思い出。
何故給食の時間でなければならなかったのか、今でも分からない。
17さく・え/ななし:2007/07/15(日) 11:44:22 ID:???
ニコ動で見たよ…。だんだん原爆症で体が衰弱していく描写が見てて辛かった。
放射能に対する無知をある意味ものすごく皮肉を込めて書いてるんだろうけど…。
奥さんの最後の「もういいわ…もういいのよあなた…」が何ともいえない。
絵本も恐い。
18さく・え/ななし:2007/07/17(火) 20:42:56 ID:Mv0EnklR
15年ほど前、NHK BSでクリスマスにやってたよな。
導入部分を見逃したため、途中までスノーマンを見てると信じて疑わなかった。
妹共々トラウマを植え付けられたのだが、もう一度見てみたいな。
絵本買ってやるから、DVD化も頼むわ。
19さく・え/ななし:2007/07/25(水) 01:00:02 ID:3yf+wfK3
これ、小学校5年の時の夏休みの登校日に、
小学校の担任に見せられた。

未だに忘れられん・・・。

んで、去年絵本を見つけて読んだ。
絵本の方がヒデェ・・・(T-T)
20さく・え/ななし:2007/08/07(火) 13:14:13 ID:???
リア工時代、学校の図書館にあったので読んでその後買った。
「無知ってコエー」と思ったよ。
話の最初のページと最後のページの二人の表情や顔、背景の差に
gkbr、暫くトラウマになったorz

今出ているのは翻訳し直したやつだけど、手元にあるのは手直し前。
学校のも同じ。
21さく・え/ななし:2007/08/07(火) 13:15:47 ID:???
>>15
あったよ。ほんの流し読みだったから内容わからんorz
確か夫の方がタイーフォされたか何かでKのお世話になったんだっけ?
22さく・え/ななし:2007/08/08(水) 04:18:02 ID:???
かなり前に地上波で見た。
雨が降るシーン、一緒に見ていたママンが「黒い雨じゃない!」
絵本は何度も読んでいたのに気がつかなかったよorz
23さく・え/ななし:2007/08/24(金) 13:00:36 ID:vsygYuCg
こんなに感動したアニメは久しぶりだ・・・。



泣いた。
24さく・え/ななし:2007/10/22(月) 12:56:16 ID:???
このアニメ、公開当時にはドーンとアニメージュの表紙になったんだよ。
今じゃ考えられないw
25さく・え/ななし:2007/11/05(月) 21:45:57 ID:???
mjd?
26さく・え/ななし:2007/12/13(木) 00:47:29 ID:???
ほぼ10年ぶりに再読した。やはり凄いが、訳が変わった気がした。
以前のは、ヒットラーとか固有名詞はあまり訳されてなかった様な。
27さく・え/ななし:2007/12/16(日) 09:21:44 ID:???
映画は観たけど絵本も見たい。
最後のほう、顔が緑ってマジか。
28さく・え/ななし:2007/12/17(月) 21:44:59 ID:???
マジ。どんどんと顔色が悪くなっていく。
あれこそ絵本の力だな。しかし、室内シェルター自体はマジなのかな?
29さく・え/ななし:2007/12/18(火) 08:02:19 ID:???
そうなんだー。悪趣味だけど見てみたいな…緑の顔。
室内シェルターはマジだよ、検索すれば政府のパンフの画像もでてくる。
ホントにあんなの。
30さく・え/ななし:2007/12/18(火) 08:04:19 ID:???
映画は悲しいんだけど怖くなかった。グロくないし。
それに日本語版の森繁久彌さんと加藤治子さんの声が
理想の老夫婦って感じですごく心地よくて、何度も何度も観てしまった。
悲惨な話のはずなのに演技が良すぎて
こんなふうに思いあって死ねたら素敵だなぁとまで思った。
31さく・え/ななし:2007/12/19(水) 15:37:48 ID:???
あのシェルター、本当だったのか。日本はどう考えているのかねえ。
少なくとも、あのシェルターじゃないよな?山地への疎開ぐらいしか考えられないが。
32さく・え/ななし:2007/12/19(水) 15:41:31 ID:???
日本はなーんにも考えてないでしょ。
9条があれば安心!!って信じてる人多いし。
33さく・え/ななし:2007/12/20(木) 00:02:34 ID:???
この絵本を読むと、核戦争勃発時にどうするか考えてしまうな。
あんなシェルターは無理だし やはり山梨の山地に籠るしかないかな。
でも、あの夫婦はラジオを常にかけておく習慣があったから、一時的には助かったんだよな。やはり難しいな。
34さく・え/ななし:2008/01/04(金) 22:54:08 ID:xH4Z82EG
無知すぎるくらい平和に暮らしてた夫婦を戦火に巻き込んだのがどうしても許せなかった…
戦争が起きたらどうするか、じゃなくて戦争を起こさない為にどうするかが大切だろ
35さく・え/ななし:2008/01/05(土) 00:10:05 ID:???
そんで君はどう思うのさ?
36さく・え/ななし:2008/01/06(日) 18:06:09 ID:KIVUFBh5
>35
34だが、とりあえず俺が新世界の神になれば戦争は起こらないと思う
37さく・え/ななし:2008/01/06(日) 18:09:59 ID:???
即効クーデターだべ
38さく・え/ななし:2008/01/06(日) 18:11:17 ID:KIVUFBh5
sage
39さく・え/ななし:2008/01/06(日) 18:58:34 ID:???
うおっ懐かしー
チケットもらって映画館で見た覚えがある
つーかその前にテレビで紹介されてるのを
見た気がするんだよなー。
奥さんの髪が抜けていって「ふたりを放射能が襲います」
かなんかってナレーションはいってさ。

ラジオのアナウンサーの緊迫した声が印象的だった
「核シェルターに入って、頭と目をかばう、
 頭と目をかばう!」 ドカーン だったような
40さく・え/ななし:2008/01/13(日) 13:11:02 ID:???
+
41さく・え/ななし:2008/01/13(日) 13:11:37 ID:???
42さく・え/ななし:2008/01/19(土) 09:14:02 ID:???
>>29
それ、この絵本が出た直後に政府が慌てて回収したんだよな。
初めて読んだ年に県の図書館でそのマニュアルの日本語版読んだよ。

「空襲を受けたことがない」国ならではの描写が沢山あってある意味gkbr。
核爆発しても民家が吹き飛ばされないでそのまま、って頭してるんだなorz
43さく・え/ななし:2008/01/20(日) 23:02:37 ID:FL5TSuAr
夫「白い者着るのがいいんだってさ。柄の入った着物を着ていた広島の人たちは
  その柄の所だけ火傷して白いところはそれほどひどくなかったらしい。」
妻「でも、それは日本人だからでしょ。」

これはどういう意味?
44さく・え/ななし:2008/01/21(月) 03:36:20 ID:???
白い服着ていても熱線の熱で火傷したには変わりないんだが…とツッコミはこれくらいに
しておいて…

「人種差別」の1つでね?>日本人でしょ

絵本では善良っぽい夫婦に見えるけど、実は結構細かい部分で「人種差別・国家間差別」を
している部分があるよ、特に奥さん。

最近の翻訳は読んだことはないけど、映画化前に出ていた版の翻訳文は結構顕著。
特にドイツ。
45さく・え/ななし:2008/01/21(月) 03:36:53 ID:???
間違えた。

「日本人だからでしょ」
46さく・え/ななし:2008/02/20(水) 22:14:53 ID:???
>>32
お前単に9条を言いたかっただけだろ
47さく・え/ななし:2008/02/21(木) 08:05:51 ID:IV5zYyZZ
>>46
意味わからん
48さく・え/ななし:2008/02/26(火) 21:53:20 ID:???
ニコニコで見たけど凄く深いよなぁ・・・。
「もういいわ・・・もういいのよあなた・・・」で泣いた。

作者は作者の国の人の核に関する知識の無さに警告するために描いたらしいね。
49さく・え/ななし:2008/02/26(火) 22:10:42 ID:???
そうらしいけど
これ、夫婦の空気が良すぎて、核とかどうでもいい。
単なるラブストーリーとして何度も何度も観てるよ。
50さく・え/ななし:2008/03/09(日) 10:40:56 ID:MGsWeS9L
>>49
スイーツ(笑)乙
51さく・え/ななし:2008/03/09(日) 15:21:09 ID:???
>>43-44
単純に考えるなら、
 日本人は肌が黄色いから白い服が必要になるのよ。
 白人は普通の服でも助かるわ、現に私たちだって平気じゃない。
って意味合いなんじゃない?

差別云々も含めて、核の恐怖を知らない大衆の感覚なんだろうなぁ
あまりこういう言葉は使いたくないが、無教養な低学歴層のイメージ?
(ちなみに『ジェントルマン・ジム』を読めば、ジムとヒルダの夫妻が
生まれた時代が古く、現代の教育の「レベル」についていけない描写がある)
52さく・え/ななし:2008/03/12(水) 21:25:19 ID:???
>>51
おお、こういう解釈もあるのか!!>白人は普通の服でも助かるわ、現に私たちだって平気じゃない

「ジェントルマン・ジム」は未読だけど、「風が〜」だけでも二人の無教養&低学歴層というのが
何となくわかるな。
特に奥さんは「ゴシップ(絵本では大衆新聞)しか読まない〜」ってのには…
「SUN」が愛読新聞なのか、奥さん。
(日本で云うところの「ワイドショーしか見ない奥様」?)
53さく・え/ななし:2008/03/14(金) 02:19:48 ID:???
>>50
屈折しとるよ
54さく・え/ななし:2008/03/20(木) 11:03:56 ID:/RWdVFkd
あれ学校にあったよ
友達が知ってて見てみたけど、緑の顔とかラストとか…
じわじわ聞いてくるのが怖い
55さく・え/ななし:2008/03/23(日) 18:27:28 ID:???
緑の顔はある意味トラウマ並の衝撃だ。
最初の方の顔とラストの紙袋に入る直前の方の顔を見比べると…
56さく・え/ななし:2008/04/18(金) 11:59:18 ID:???
57さく・え/ななし:2008/04/26(土) 16:39:23 ID:???
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  悲しい・・・。
    `;.       ●)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
58さく・え/ななし:2008/05/09(金) 01:55:59 ID:???
       _
     / : : : :ヽ
     ノ: : : : : : : .ヽ       ,. -─- 、、
   (: : : : : : : : : : ヽ    ,. '´       `ヽ
   ): : : : : : : : : : : )   ハl     l l l    ト、
   ヽ: : : : : : : : :ノ   い  ・     ・  ミヽ
    ヽ: : : : : :ノ      l :::::: L:: :::::::  ソ
     L_ _ 丿    ,. ィ´ヽ    ‐   ,. イ`ヽ、
     l    イL ,. '´ / \ >=</    `丶、
     l         〈    \  //      /`ヽ
     l       /   ヽ、   ヽ/       /   ヽ
     \__ /l       /        /     ゙、
            l     /                ヽ
              }   /o     o  「 ̄ ̄  .皿.  ,.ィ´ \
            !  l         | ̄ ̄1/: : : :V´    ヽ
            /   l         |__|l: : :r‐‐`1     i
            /   / o     o      l: : :}‐‐、 1    l

  ジェントルマンジム ( レイモンド・ブリッグズ著 )
59さく・え/ななし:2008/06/14(土) 12:41:45 ID:???
アニメがすごい良い!
森繁いいわあ
60さく・え/ななし:2008/06/25(水) 19:22:13 ID:LFHsUVNL
この話の存在は知ってたけどちゃんと見てみると衝撃だった
紙袋→死体袋 とか…

夫妻の無知さには一種憤りを感じてしまうぐらいだけど、今の日本人もかわりゃしないよね
そもそも製作意図として無知への啓発もあるのかもしれないけど、
それ以前に無知であろうがクレバーであろうが無差別に巻き込む戦争への危機感っていうのを何より感じました

これは世界中老若男女に見られるべきだ
そしてぜひぜひ今の子供に見せるべきだ
61さく・え/ななし:2008/06/28(土) 02:16:01 ID:???
紙袋は「遺体を見せないように」っていう作者の意向だと思った。
62さく・え/ななし:2008/06/28(土) 21:16:22 ID:???
政府が紙袋に入るようにいってる→死体を回収しやすいように ではないの?
63さく・え/ななし:2008/06/30(月) 18:46:02 ID:???
そう考えるとgkbrもんだな>死体袋
初めて読んだ時「変な冗談だなー」って思ったけど。
(そもそもそれ自体「聞いた事ねーよ」だった)
64さく・え/ななし:2008/07/09(水) 02:22:20 ID:???
風が吹くとき デジタルリマスター版 / AtEntertainment
http://www.at-e.co.jp/kaze/index.html

【上映館】 
シアターN渋谷:www.theater-n.comにて7.26(土)よりモーニングショー
連日11:00より(DLP・日本語版 上映)


今度こそDVD出ないかなぁ
65さく・え/ななし:2008/07/17(木) 11:14:21 ID:???
AA長編板に「風が吹くとき」のスレが立ってた。
職人さんを応援している。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1212339957/
66さく・え/ななし:2008/07/18(金) 23:05:31 ID:???
すげえええええええええ
67さく・え/ななし:2008/07/27(日) 00:28:07 ID:???
室内シェルターなどが載ってる昔の政府の核マニュアルを見てみたいんですが、
どなたかマニュアルが見れるurlを教えていただけませんか?
自分で色々調べてみたんですがどうしても見つかりませんでした。 すみません。
68さく・え/ななし:2008/07/27(日) 02:43:19 ID:???
ttp://www.cybertrn.demon.co.uk/atomic/culture.htm
>>67
マニュアル自体ではないけど、
何とか探したよ、シェルターってより
子供の秘密基地かな。
69さく・え/ななし:2008/07/27(日) 03:05:03 ID:bXismGdW
外人からみたら原爆ってただの強力な爆弾程度の認識しかないのなw
ttp://www.webpal.org/webpal/d_resources/survival/books/11steps/11sts_09.gif
7067:2008/07/27(日) 11:29:16 ID:???
>68
>69
ありがとうございます!! こういうのが見たかったんです。
まさに作品の中でされている対策そのものですね。
これが現実に存在してたマニュアルだなんて恐ろしすぎます…
71さく・え/ななし:2008/07/27(日) 13:19:46 ID:???
すっげー…
>>69
はカミナリのよけ方みたいだw

昨日yahooのトップで紹介されてたぞこの話。
72さく・え/ななし:2008/07/27(日) 16:59:37 ID:???
>>68
見れば見るほど地下壕より頭悪い対処を本気でいってることにゾッとするね
73さく・え/ななし:2008/07/30(水) 10:08:50 ID:???
げ、あのシェルターって現実にはお話にならない代物だったのか…
このスレ読むまで「核戦争が起きたらあのシェルター作らねば」と本気で思ってたよ…orz
74さく・え/ななし:2008/07/31(木) 12:01:51 ID:???
本読めばあのシェルターで全然助かれてないのわかるじゃないか…w
75さく・え/ななし:2008/07/31(木) 14:41:21 ID:???
いや、あの夫婦がシェルターを正しく作らなかっただけと思ってた

というより、シェルターは完璧だったけど(爆発と同時死は逃れたし)
その後の行動がまずかったんだと思ってた
76さく・え/ななし:2008/07/31(木) 18:27:18 ID:???
あの程度では放射線のベータ線までがいいところ、
ガンマ線と中性子線は無理。

あれで行けるなら、原子力施設は苦労しないと思う。
77さく・え/ななし:2008/08/16(土) 17:33:36 ID:???
   i!  .: .:. !   .: .:. :.  /
   i!  .:. :. ! :. :. :. :.    (
 . :. :i!  .: .:. !       (  ♪ 笑って  笑って にっこりと ♪
 . :. :i!  .: .:.!       (
  .:.:.:!           ヽ
                 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   ノ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
 . :. :. :. :. :. :. : .: .: .: .:.,,、、、、、、,,,           ノ ノ     .:. :. :. :. :. :. : .
    .: .: .: .: .: .:.,. '"´      ``ヽ、、,,      ((         .: .: .: .: .: .
    .: .:. : .:. :./     ハ      ヽヽ    ノ    .: .: .: .:. :. :.
   .: .: .: .: .:ニ7        ゙゙゙ミミ;;;;、  V;; :; :; :; :; :. :; : .:. :. . :. :,. ィ´
     .: .:. :. :!   .:;彡´.; .;;;;;j ゙゙` .;;!  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:.: :. ,.ィ´  ヽ
       い       `゙゙゙      /;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;;:;__ノ      ',
       ヽ;;、 . ::;;、 `ー;;-‐'´ .:.:; /ハ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:,rー く        レ'´
         入     ;;;   .: ; ;ノ /``ヽ、___ノ   ;:;.      /
      ノ´ ̄ ̄ヽ \_ .:. :.,, ィ´  /    ヽ     ;;.    /
   ,..ィ¨´       |  /ヽ _ ノ´`ヽ/      ';.       / .: .:. :. :.
    /l        |/   y′         ;:;    ,. ィ´. :. :. :. :.:; :..
   / l                        ;:;,  / / .: .: .: .:. :. : .:.
78さく・え/ななし:2008/08/26(火) 19:36:38 ID:???
こんなイヤなAAは初めてだ
79さく・え/ななし:2008/09/05(金) 05:13:41 ID:???
>>26
亀でスマンが、俺もついこないだこの絵本を古本屋で100円でみつけて買いなおしたんだけど、第何版とかで訳変わってんのかな??
5年前に見たのと地味に違う気がするんだ・・
夫のセリフとか
80さく・え/ななし:2008/09/05(金) 10:03:40 ID:ZecrOA2+
自分も最近読み直したんだが、固有名詞が増えた気がする。
特に敵国のロシアについてはもっと、ぼかしていたと思うが。
81さく・え/ななし:2008/09/05(金) 13:04:09 ID:???
篠崎書林版(小林 忠夫 訳)とあすなろ書房版(さくまゆみこ訳)の
2種類があるようですよ。
82さく・え/ななし:2008/09/05(金) 17:50:15 ID:Nq9yMYxm
>>83
マジすか!情報ありがとうございました!

なんで同じ大型版の絵本で分けるんだろ、ややこしや
83さく・え/ななし:2008/10/20(月) 21:49:23 ID:tlY9eNoW
風の吹くときは、ユーチューブで見ました。
確かに、ラストが悲しいですね。
84さく・え/ななし:2008/11/29(土) 10:57:06 ID:???
これ、確かテレビで見たことがあるんですが
かなりインパクトしました・・・
85さく・え/ななし:2009/02/21(土) 05:49:18 ID:???
>>77
(((( ;゚Д゚)))
86さく・え/ななし:2009/03/31(火) 23:25:14 ID:???
北朝鮮が「人工衛星」をつめたテポドンと同時にノドンを雨のように降らせたら、日本がモロこの絵本みたいなことになるかもしれない。
大多数の日本人はこの老夫婦と同じぐらい無教養で愚直だから、たぶん助からないだろうなぁ・・・
87のなめ:2009/04/04(土) 15:22:47 ID:lQ2TqDXZ
北朝鮮の自称衛星が打ち上げ予告日に入った。今日から8日まで。
さっき、誤報だったがテレビやラジオで番組が切り替わり、「いま発射されたもようです!」って速報やってて戦慄した。
このタイミングで「風が吹くとき」を知ったのもリアリティありすぎ。怖すぎ!!

でも今、ようつべで見ちゃってる。
英語だが、のほほんとした不気味さが伝わってきて、既に皮膚がゾクゾクいってる。
まだシェルターにマットを敷いた場面だが、果たして最後まで見れるか、精神的に耐えられるかどうか。
88さく・え/ななし:2009/04/05(日) 21:31:47 ID:???
>>69
をを、なつかしっ。図書館でたまたま見つけた例のマニュアルにもあったやつだ。

空襲経験がない国ならではだな。
(全然というわけではないが)
89さく・え/ななし:2009/04/08(水) 11:46:35 ID:???
>>88

被爆国でもないし(それをいっちゃおしまいですけど)
90さく・え/ななし:2009/04/09(木) 01:38:14 ID:???
芸スポに落ち込む映画ベスト10みたいなスレがたってて
これのアニメの名前挙げてる奴が何人かいたから
あらすじググって見たけど落ち込むどころじゃなかった
91さく・え/ななし:2009/04/12(日) 21:12:02 ID:???
ようつべで爆発直前から爆発後のシーンを見たよ。
二人が「寝ましょうよ」といって寝た後、窓の外のシーンを見てgkbr。

TVで観て気が付かなかったんだが、爆発後の大火災。地平線が真っ赤になっている
だけなんだけど、想像して更にgkbr。

爆発も空から地上を見下ろす所から、爆風と衝撃波が地上を襲う一連のシーンは
実写版の(フジでやったやつ)はだしのゲンを思い出した。
92さく・え/ななし:2009/04/21(火) 10:23:36 ID:oQXafKZD
子供使って安易な可哀想さをだしてないからこそ
沁みる
93さく・え/ななし:2009/04/22(水) 03:24:59 ID:K7sOPSOQ
次のテポ丼来たら、ちょっと雨戸外して斜めに立てかけてくるわw
94さく・え/ななし:2009/04/25(土) 22:24:11 ID:???
ニコ動にもあったけど、消されたんだな。
ようつべで自分も見た。
空から見た地上が綺麗だったな。その後はgkbr。
その流れで一緒にうpされていた「スレッズ」「ザ・デイアフター」も見た。
スレッズはトラウマ物だけど、ザ・デイアフターは突っ込みどころ満載だった。
95さく・え/ななし:2009/04/27(月) 23:48:08 ID:sn79RCmo
ビデオあったから買ったけど、しばらくは心がどんよりとしていた。
怖いというより鬱になるな。
道連れのつもりで友達にも見せてやったよ。
96さく・え/ななし:2009/05/07(木) 20:38:21 ID:EEDoQ+G4
やっとDVDでるな
97さく・え/ななし:2009/05/09(土) 00:47:03 ID:???
mjdk!
98さく・え/ななし:2009/07/15(水) 10:53:22 ID:ey/6gQg3
アノ日、ヒロシマで 被爆した女の人の話です。
  ↓
ものすごいパワーでした。何が起きたのかわかりませんでした。私のそばにいた人は
消えていました。
灰色の煙の中でよく見えませんでした。首のない人、目が溶けてない人、沢山の人が死んで
いました。多くの人がゴミのように煙を出していました。
亡霊のような、沢山の人が川に行きました。みな、そのまま倒れて死んで流されて行きました。
みなは口々に人の名前を呼んでいました。かすかな声ですが、沢山の人が一斉に叫んでいました。
99さく・え/ななし:2009/07/24(金) 15:37:03 ID:???
>>92
同意。
子どもを使ったあざとさがないよね。
100さく・え/ななし:2009/07/26(日) 01:18:34 ID:???
BSでさっき見た
なんという精神ブラクラ
黒い雨で紅茶作るところが一番キた
鬼畜米国許すまじ
アメリカって今でも原爆投下は正しい選択だったと本気で信じてる人が8割以上いるんだよ
知ってた?
101さく・え/ななし:2009/07/26(日) 02:30:27 ID:???
同じくさっきBSで見た
といっても爆発が収まったシーンからだったから上の方で出てる水平線がどうのって辺りは見てないんだが
途中までは暢気な夫婦だと半ばイライラしながら見てたけど、黒い雨でお茶を入れようとする所で鳥肌がたった
終盤の夫婦が寝たきりになるら辺は見てて本当辛くなってきた
正直早く死んで楽になってくれと思った・・・見終わった今も暗い気分
でも是非もう一度、今度はちゃんと最初から見たいし絵本も読みたいので久しぶりに図書館に行ってきます

しかしあのシェルターが本物のパンフレットのものって・・・
なんか色んな意味で恐ろしいわ
102さく・え/ななし:2009/07/26(日) 05:25:41 ID:???
実はここ絵本版なのでスレ違いなんだけど自分もさっき見た
現代の日本人だったらさすがにあそこまで呑気ではいられないだろうけど
結局どうすれば助かるのかとか、全く分からないのは同じだと思う
103さく・え/ななし:2009/07/26(日) 11:50:29 ID:???
別のスレにも書いたんですが・・・

便器にネズミがいると奥さんが泣くシーン。
あれは本当にネズミが出たの?
それとも奥さんの幻覚か妄想?
奥さんの精神状態が参っているのなら、後者もありえると思って。
104さく・え/ななし:2009/07/26(日) 14:42:51 ID:???
>>103
自分は幻覚だと理解した
日本でも被爆者の幻覚ヤバかったらしいからね
未だに苦しんでる人もいるらしいしこの絵本はアニメとともにアメリカに広めるべき
105さく・え/ななし:2009/07/26(日) 15:17:12 ID:???
>>104
あの状況じゃ、ネズミも放射能で死んでそうだもんね。
それにしても、出血しようが斑点出ようが
驚かないこの夫婦って・・・恐ろし過ぎる。
106さく・え/ななし:2009/07/26(日) 17:10:32 ID:???
ああ映画の放映やってたのか… 見れば良かったな。
まあ原作絵本持ってるから展開は知ってるけど
107さく・え/ななし:2009/07/26(日) 17:32:56 ID:???
>>105
夫婦が庭に出てた時に屋根の上にネズミっぽいのが居たよ
かといって幻覚じゃなかったとは言いきれないけど

あの夫婦は放射線を可視光線だと思ってたんだよな
パンフレットには放射線がどんなものなのか書いてなかったのか・・・
108さく・え/ななし:2009/07/26(日) 18:14:14 ID:???
でも無知って幸せだと思うよ
知ってたら発狂するもん
下血を痔と勘違いしたり斑点を静脈溜だと勘違いできたからこそあの夫婦は修羅場にならずに死ねたんだと思う
109さく・え/ななし:2009/07/26(日) 21:33:00 ID:???
歯茎から出血して口紅つけたようになり、
下血が始まり、嘔吐の回数も増加・・・
絶対吐血してただろ。
それでも食中毒とかと勘違いし続けたんだろうな。
110さく・え/ななし:2009/07/27(月) 09:47:40 ID:???
食中毒っていうか夫の方が気のせいって言ってたね
111さく・え/ななし:2009/07/27(月) 17:32:01 ID:???
絵本も映画も見た事ないけど、このスレを見てるだけですごく悲しくなってきたよ…
レンタルで出てるなら借りてみようかな
112さく・え/ななし:2009/07/27(月) 22:12:46 ID:???
>>107
>パンフレットには放射線がどんなものなのか書いてなかったのか・・・

夫のセリフで
「不思議な事にそれだけは何処にも書かれてないな」というのがあった。
政府が意図的に伏せたんだろう。
113さく・え/ななし:2009/07/28(火) 11:43:14 ID:???
知らないほうが幸せ、ってのもあるんだよな。

と痛感したよ。

絵本にはなくてアニメであった投下後のシーン。
夫婦が寝た後、窓の外から見えた真っ赤な地平線には寒気がした。
夫婦が外に出た時の町の風景もガクブルしたよ。
114さく・え/ななし:2009/07/28(火) 13:52:48 ID:???
>>113
あの炎の海の中には、息子夫婦や孫がいるんだろうね。
おそらく全員即死だろうね。
そんな事、夢にも思わず呑気に就寝する夫婦・・・
115さく・え/ななし:2009/07/29(水) 08:35:54 ID:???
あの夫婦がほぼ最後まで呑気なのが作品としてすごいよね
それが対比になってるんだけど
日本ではこういう表現無理な気がする
116さく・え/ななし:2009/08/05(水) 16:58:11 ID:GvPRc2pK
グロいの?
はだしのゲン並??
117さく・え/ななし:2009/08/05(水) 19:05:12 ID:4zTAKlQq
全然グロくないよ

8月14日(金)午前10時19分からBS2で放送あり
映画 森繁さんと加藤治子さんの声だったんだねぇ
118さく・え/ななし:2009/08/08(土) 13:59:44 ID:???
>88
とっても亀だけど、イギリスはドイツ軍による空襲を度々受けているよ。
あとV2ロケットも1000発以上打ち込まれた。

だから無知で無教養で自分の経験しか知らない老夫婦にとっては、核爆弾はV2ロケットの
すごいヤツとしかなかったんだろ。

119さく・え/ななし:2009/08/08(土) 22:43:04 ID:???
>>118
そう言われてみれば話の中にもあった。すまんかった。
120さく・え/ななし:2009/08/11(火) 23:32:01 ID:l2XCPE1v
>119
ゆるさん
121さく・え/ななし:2009/08/14(金) 08:30:37 ID:iM/Tz8mL
今日放送
122さく・え/ななし:2009/08/14(金) 10:41:30 ID:BsGRHyWV
こえええええ!!!!!!嵐の前の静けさガクブル
123さく・え/ななし:2009/08/14(金) 12:10:08 ID:Uu58LvMo
今日のBSでネズミがでる直前からみた
水が供給されなくなってネズミがトイレの配管も
通ってしまうようになったと解釈してたが
確かに幻覚にもみえなくはないね
124さく・え/ななし:2009/08/14(金) 13:00:00 ID:???
>>117
直接的なグロ表現は無いけど精神的にグロいというか
かなり来るものはあるよね
125さく・え/ななし:2009/08/14(金) 13:36:02 ID:rTouJZwc
最後に夫婦が寝込んでいるシーンで
夫の横に置かれている器が気になる・・・
何も入ってないように描かれているけど、
やはり実際は汚物受けなのだろうか
126さく・え/ななし:2009/08/14(金) 19:08:28 ID:???
そうだねぇ… 被爆したら、上からも下からも毒性を体外に排出しようと
身体が反応してしまうので、そういうのを受ける為だろうな。
127さく・え/ななし:2009/08/22(土) 14:07:11 ID:???
夫婦が投下後に、初めて家の外に行った時が恐かった。
焼肉料理のくだり…Koeeeeeeee!!!
翌日肥料を買いに行こう、ってセリフがあったけど、もし本当に行っていたら…
128さく・え/ななし:2009/08/26(水) 21:04:33 ID:???
篠崎書林とあすなろ書房どちらがおすすめ?

古い方がいいのかな?
129さく・え/ななし:2009/08/27(木) 03:26:04 ID:???
篠崎版しか知らないけど、アニメの方のセリフは篠崎版寄り。
130さく・え/ななし:2009/08/31(月) 15:37:15 ID:???
ありがとう。篠崎借りてきた。

10年以上前に見た映画の印象より、
絵本のほうが、奥さん、いやな感じだな。
映画で、奥さんをいやとは感じなかったんだけど。
こどもだったからかな。
131さく・え/ななし:2009/09/03(木) 00:38:03 ID:???
やな感じーってのはどういうこと?
上にも出てた差別発言とか、無教養さのことかな。

自分は今しがたDVDを見終わったよ。
夫婦の行動の端々に見られる、「第二次世界大戦への郷愁」が哀しいなと思った。
132さく・え/ななし:2009/09/04(金) 09:59:30 ID:???
>>131
そう、無教養さと、夫をバカにしているようなところ。
133さく・え/ななし:2009/09/06(日) 22:30:02 ID:???
ダンナの方もそうだけど、奥さんの方の無教養さはもっと酷い。
134さく・え/ななし:2009/09/06(日) 23:40:32 ID:???
核落とされたら教養あろうがなかろうが関係ない
135さく・え/ななし:2009/09/07(月) 11:48:29 ID:???
戦勝国はああいう風に戦争を懐かしがるものなんだって知った。
136さく・え/ななし:2009/09/08(火) 14:35:26 ID:???
>>134
逆に知識があったら恐いかもしれん。
137さく・え/ななし:2009/09/26(土) 05:48:48 ID:???
ニコに日本語字幕版があがっていたんで見てみた。
TVじゃ結構カットされている場面があった。(第二次世界大戦を回顧しているシーンと
ロシア兵のシーン)
二人の無教養ぶりが吹き替え版以上に際立っていた。
「コミューター」ってなんじゃい。

外の様子が絵本以上に怖かった。
絵本じゃ青空になっているけど、アニメだと煙がかっているからなぁ。
焼け野原が広がっていてガクブル。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140さく・え/ななし:2009/12/09(水) 02:08:02 ID:???
吐いた絵本は後にも先にもこれだけだ。
中学入ってすぐの弁当食った直後の昼休みに何となく手にとって読んだ。
顔が緑とか歯茎から血とかもうね…

その後道連れ増やす為にクラスでまわした。
141さく・え/ななし:2009/12/09(水) 18:38:05 ID:???
小さな町の司書です

今度この絵本を入れようと思っています

自分が出会ったのは中学の時だけど、
町のちびっこ逹この衝撃にがんばって耐えてほしい
(お母さんたちが知ってくれるだけでもOK)
142さく・え/ななし:2009/12/09(水) 22:10:29 ID:???
どうなんだろう、学校ならともかく町じゃ誰が読むかわかんないからな。小学生低学年には正直読ませたくないぞ。
自分もかなり早い時期にいろんな戦争物を読まされたが、あんなの見てもグロトラウマと厭世観が身につく位だ。
親や中学2年位には読んで欲しいが。
143さく・え/ななし:2009/12/13(日) 16:14:25 ID:???
読ませるとしたら中学入学以降だな。

と言う自分も高校3年に学校の図書館で読んでトラウマになった過去があるorz
144さく・え/ななし:2009/12/14(月) 23:37:04 ID:???
141の人、本気でこれちびっこに読ます気なんだろうか。
親でも無いのに自分だってきつかったものを、無警戒なちびっこに与えてそれを耐えて欲しい、って、なんてひとりよがりで傲慢なな司書なんだと思ったよ。
これを読ませるんだったらある程度戦争っていうものの基礎知識がついてる年齢からじゃなきゃ意味ないだろ。年齢別の選書をちゃんとしてくれよ……
145さく・え/ななし:2009/12/25(金) 20:01:41 ID:???
スノーマンとさむがりのサンタを気に入った
子供にコレを読ませたらトラウマになるだろうね…

自分もいつ読んだか忘れたけど小さい頃だったから衝撃だった
146さく・え/ななし:2009/12/26(土) 03:58:30 ID:???
子供に読ませるのなら、くまの絵本はいいと思うお^^
147さく・え/ななし:2010/01/31(日) 18:16:58 ID:???
読ませるとしたらリア少6年かリア厨になってからだ。

148さく・え/ななし:2010/03/30(火) 01:40:19 ID:???
149さく・え/ななし:2010/04/26(月) 01:13:25 ID:???
情弱の馬鹿老夫婦が死んでく話だ

窓とかふさいで白いもの被ってればいいとか、こいつら、どんだけ情弱?www

いっちょまえにヒロシマの件は知ってたようだが、
だったらヒロシマ以後の現代人レベルの知識があって当然なのに。

もう馬鹿すぎて馬鹿すぎて
情弱すぎて情弱すぎて
どうしようもない
150さく・え/ななし:2010/05/08(土) 22:13:51 ID:???
今、酷いゆとりを見た。
151さく・え/ななし:2010/06/06(日) 14:12:18 ID:tqjDIuMH
自分は中学生くらいのときに読んだかなあ…
何にせよトラウマであることに変わりない。
題名は忘れちゃってたけど後半の放射能汚染のシーンは今でもしっかり覚えてる。
152さく・え/ななし:2010/07/12(月) 20:29:46 ID:???
25で字幕版をみたけど、第二次世界大戦を回想しているシーンでほんのちょっとだけ
原爆ドームの画像があて驚いた。
153さく・え/ななし:2010/08/14(土) 03:13:11 ID:???
>>149
禿同。作者は左派の人なのか?明らかに政府批判ありきだろって。
夫婦が愚かな行動を取るのは、実在のパンフがそうだからだと作者は言うけど、批判に都合のいい資料だけを引用してるだけだろって。
アメリカですら、冷戦初期から、放射線に関するまともな理論込みで、核戦争時の対処方法はあれこれ広報してたし、それは欧州も同様だ。

そりゃ突然、既に核攻撃された事を知ったら、数分しか猶予がねえんだから、物陰にでも隠れて運任せにするしかねえが、もっと現実的な対応方法もあるだろ。
例えば、庭の地面を掘って天井には土を盛り、外部のチリが極力入らない防空壕を作れば、完全なシェルターには大きく劣るにせよ、生き残れる程度に安全性を確保できる科学的根拠はある。
全面戦争の可能性を認識していて、年齢的に軍隊経験があるはずのジムが、そういう準備をしないというのは、行動原理がおかしいだろ。
夫妻の娯楽がテレビとラジオなら、BBC見て情報収集くらいしないのかと。

それを置いても、ジムは政府のパンフの情報に対して、疑問を抱きつつも基本的に信用するわけだろ。
そのくせ、そのパンフで一応はマトモな情報の部分に限って、夫婦の個人的な理由でグズグズと文句垂れて無視する。
どう考えても、素朴に政府を信じるとか関係ないレベルの話だろう。単に享楽的な発想で動いてるだけの話じゃん。

もっと根本的な事言えば、作中の仮想敵であるソ連が、開戦直後にわざわざイギリスに核攻撃を仕掛ける事自体がありえん。
通常兵力でソ連はNATOを上回っていたから、先に陸路で西欧を制圧してから、改めて海上輸送路を封じれば、イギリスは勝手に干上がるんだからな。
「政府は常に国民を騙していて、愚かな国民は常に騙されている」ってのは、当時の自由主義国での左派にありがちな考えだが、その構図にこだわりすぎて、基本的な部分でおかしいことだらけなんだよ。

核兵器自体は廃絶されるべきだし、ビジュアル的には悪くない作品だが、そういう恣意的なストーリー展開で全て台無しだ。
この作品見て、「政府はエーカゲンだ、ケシカラン」なんていう作者の主張を真に受けるような奴は、作中のジム並の情弱だよ。
日本で言えば、「無防備マンが行く!」とかいう、丸腰平和主義のアホ漫画を真に受けるのといい勝負だ。
154さく・え/ななし:2010/08/14(土) 21:05:03 ID:???
亀レスだけど小学校3年くらいなら解るんじゃないかなぁ
朝日年鑑とかでベトナム戦争の地雷踏んでボロボロの死体映ってる本読んだりしたし
これも4年で読んだけど、子供ながらに奥さんのバカっぽさにムカついたし
「いや、その水放射能汚染されててやばいって」くらいの知識はあったよ
155さく・え/ななし:2010/08/14(土) 22:10:06 ID:???
>>153
冷戦の頃は、戦争になったら

ワルシャワ条約機構軍侵攻

NATO軍がの戦線が突破されて、ソビエト軍がフランス国境付近まで侵攻

戦術核兵器の使用

ソビエトの報復の核攻撃

エスカレートして前面核戦争に

という風に考えられていた。

冷戦終了時の今からすれば、信じられないかもしれないが、
当時としては別に変ではないシナリオ。
156さく・え/ななし:2010/08/15(日) 22:40:17 ID:???
たった今アニマックスでこのトラウマアニメを見てたのはオレだけじゃないはず
157さく・え/ななし:2010/08/15(日) 23:42:38 ID:v63+kTNo
>>156
俺の感想:子どもの時に見なくてよかった
158さく・え/ななし:2010/08/16(月) 16:43:55 ID:???
俺もアニマックスで改めて見たw
夫婦は努めて陽気に振舞ってるけど、ぶっちゃけ、食料・水が尽きたあたりから死を予感してたと思う。
実際夫婦2人だけ生き残った時、お互い励まそうとしてテンションおかしくなるだろうし。
最後の奥さんのセリフが特に。
159さく・え/ななし:2010/08/16(月) 19:00:14 ID:???
眠れないのかい?じゃあ子守唄を歌ってあげよう
もう、いいのよ…
えっ?
もう………いいの…
160さく・え/ななし:2010/08/16(月) 23:51:15 ID:???
>>159
おや、映画版では子守唄じゃなくて聖書だったけど…
161さく・え/ななし:2010/08/17(火) 08:17:48 ID:???
翻訳し直したやつは子守唄なんか?篠崎版と映画はお祈りだぞ。
162さく・え/ななし:2010/08/17(火) 12:22:53 ID:Ph9WY9bY
1個しかないドロップを分け合うあたり「ほたるの墓」がフラッシュバックしたw
やっぱ致命的だったのは、投下後間もないのに外に出ちゃって、しかも黒い雨を被っちゃったからかね。
極めつけは黒い雨でコーヒー入れちゃってるしw
広島でも投下の瞬間だけ地下にいたおかげで生き残った人もいたしね。
163さく・え/ななし:2010/08/17(火) 14:17:37 ID:???
地下室の人はそれプラス爆心地近くに長時間いなかったせいもあるよ。
自宅に市街の様子を伝えにいくために、お昼ごろに爆心地を後にしたから。
(被爆直後は会社の同僚の人たちも生きていたんだけど、その同僚の人たちは放射能障害が出始めていたらしい)

地下室の人よりもっと間近(爆心地の真向かいの場所)で被爆した人もいる。
爆発して吹き飛ばされたんだけど、飛ばされた先が地下の防空壕で、怪我をしたけどいったんは助かった。
でもその時気絶して気がついたらお昼ごろ。その後一晩そこで過ごし、自宅へ向かったけど行方不明。
気絶していなかったらひょっとしたら、助かっていたかも。

地下室の人の詳細は「核爆発災害」って本に書かれてある。
164さく・え/ななし:2010/08/17(火) 17:35:44 ID:???
自分でアニメ版も絵本も見てから、親戚の女の子にプレゼントしました。
165さく・え/ななし:2010/08/17(火) 19:17:53 ID:kTJOkIdp
>>1
166さく・え/ななし:2010/08/17(火) 19:19:53 ID:???
大々的に誤爆です。すみません
167さく・え/ななし:2010/08/19(木) 09:23:45 ID:9fzL8Np6
>>163を参考にこの夫婦がどうやったら助かったのか考えてみる。
この家には地下室があるんだよね、だけど「じめじめして嫌」という理由で作中では一度も足を踏み入れて無い。
投下の瞬間はこの地下室に逃げ込み、数十分様子を見たら、黒い雨が降る前にできるだけ爆心地から離れる。
ヒロシマ級であればコレでなんとかなるかもしれない。ビキニ環礁級だとムダかもしれないけど。
近い将来、何かしらの癌になるかもしれんが、もう少し緩やかな死が迎えられたはず
まぁこの夫婦に「家を捨てる」という選択肢は無かったような気がするけどね…
168さく・え/ななし:2010/08/31(火) 12:13:56 ID:???
>>163オカ板の過去ログから拾ってきた。
8 時15 分、突如として、頭上に原子爆弾が炸裂した。同時に局舎は倒壊し、ただちに火を発したに違いない。在局
者全員死亡のため、その状況について説明し得る者は一人もいない。ただ一人、翌七日の朝まで生存していた職員が
いただけである。それは、たまたま郵便局の建物外にいて、爆風のため防空壕内に吹き飛ばされ、壕内で、そのまま
九時間近くも人事不省になって倒れていたのである。しかし、そこで救出されてから、自宅の方向へ帰って行ったま
ま、それっきり永遠に消息不明となった。この職員は、同局職員で救護班長であった広藤正人が、同日夕方、廿日市の
自宅から細工町の郵便局の焼跡に来たとき、発見した小使の山本清次郎と同人物ではなかろうかと思われる。(中略)
さてここで私は、本局敷地内の黒焦げ死体二六体を確認して号泣した。そして冥福を祈りながら紙に見取図を書い
ていたところ、ふとぺトン製防空壕の破損口から私を呼ぶ声がするので行ってみると、それはこの郵便局の小使で山
本清次郎という人で大負傷をしていた。
この人の話では、八時十五分頃、防空壕の入口付近の塵芥捨場に、反故その他を捨てに行った途端に被爆して、爆
風で防空壕へ吹きとばされたのである。
この防空壕もまたペトン製で一部屋根が残されたのであった。そして気がついたのはお昼頃であったという。なお、
負傷個所は、左側の手足と頭部で相当血を出していた。そこで私は、早速、負傷個所の手当を行ない、食事をさせて、
中取敢えす防空壕にいるよう指示して別れたのである。( 中略)、翌七日早朝、広島郵便局跡に出て、前述の小使山木
清次郎氏に朝食を与えて別れた。( 後略)」と記述されている。
広島原爆戦災誌 P661-662
http://a-bombdb2.pcf.city.hiroshima.jp/PDB/PDB080index.jsp
注-ペトン コンクリートのこと。

169さく・え/ななし
いったん助かった人はこの方。もう一人、下敷きになったけど、何とか脱出した人。

山本 清次郎(58)
 広島市東観音町2丁目(西区)▼庶務課▼8月6日▼爆心3・7キロの三菱重工業広島機械製作所で被爆し、
8日ごろ入った二男昇は「局舎跡で出会った職員が言うには、父は地下室にいて、原爆の後に駆け付けた職員に
『山本清次郎はここにおります。『家が気になるから見てきます』と歩いて帰ったそうです。
生きていたというのに、遺骨も見つからないのは残念でなりません」▼妻イチ(51)は外出し、遺骨は不明。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/abom/99abom/kiroku/yubin/y3.html

志森 博登(43)
 高田郡向原町長田▼貯金保険課▼8月9日▼自宅に午後6時ごろ自力でたどり着くが、血を吐き始めて
9日午前8時ごろ死去。小学5年だった長女美恵子は「原爆の時は、同僚と『今日は暑いね』と話しながら
たばこを吸っていると、突然局舎が崩れ落ち、がれきの下敷きから一人はい出し、川に飛び込んだそうです。
父のはめていた腕時計が8時15分で止まっていたのをはっきりと覚えています」。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/abom/99abom/kiroku/yubin/y2.html