大人になって「卵は一日一個まで」を厳守するようになってから
いやいやえんの卵の好きな女の子の体調が心配です。
160 :
さく・え/ななし:2006/10/08(日) 01:17:19 ID:f2ZSc0Gj
>>159 ワロタ
漏れは おおかみ の話を読んでから ブラシのことを「ぶらっし」と呼ぶのがマイブームのまま早ウン十年。
しげるはくじらとみんなの写真はとったけど
自分は一緒にうつれなかったんだな(´・ω・`)
一緒に連れていってももらえなかたし、ざんねんだな
163 :
さく・え/ななし:2006/11/11(土) 07:10:58 ID:elzplgXf
こぐちゃんが来たのってあの日だけなのかなあ
それだったらちょっとさびしいなあ(´・ω・`)
…あとさ、名前つけちゃったちょうめんとかクレヨンがもったいないよな
一度しか使わないなんて…
164 :
さく・え/ななし:2006/11/12(日) 01:50:04 ID:Gjbf4Olz
狼がしげるを食べようとするが、
しげるがあまりに汚いので、
湯を沸かすわ、タオルを用意するは、
ブラシを用意するは。。。。。
あとなんだっけ???
165 :
さく・え/ななし:2006/11/12(日) 03:45:37 ID:ASN2vYVU
せっけん!せっけん!
166 :
さく・え/ななし:2006/12/12(火) 22:36:55 ID:Io/IMpuU
「いやいやえん」のエピソードだと思って記憶していたものがあるんだが、
>>17をみるとどうも違うらしい。やまのぼりのエピソードはあってるんだけど。
だれかタイトル知ってたら教えてください。(↓こんなの)
いたずらの罰として押入れに閉じ込められてしまう。押入れの中が夜の街になって冒険する。
まんま『おしいれのぼうけん』だ。
168 :
さく・え/ななし:2007/01/09(火) 08:10:30 ID:DTS1bm5N
「ものおきでかんがえていらっしゃい」
169 :
さく・え/ななし:2007/02/12(月) 11:24:15 ID:VKJfWSW3
あげてみる
170 :
さく・え/ななし:2007/02/16(金) 03:04:20 ID:fQFDNrSe
>>167「おしいれのぼうけん」子供的には気持ちすごく分かる
171 :
さく・え/ななし:2007/03/13(火) 05:23:04 ID:3txCcurZ
しげるちゃんのためにあんなかわいいようふくを貸してくれる
ちこちゃんのままはふとっぱらだなあ
172 :
さく・え/ななし:2007/03/29(木) 03:56:14 ID:MEaK3dWy
しげるちゃんじゃ破いたり汚したりしそうだよねw
173 :
さく・え/ななし:2007/04/05(木) 23:34:21 ID:lE91zxI4
なつかしー。幼稚園の頃読んだ本の中で一番面白かった。
174 :
さく・え/ななし:2007/05/16(水) 12:33:44 ID:J8EQOST6
しげるちゃんのママの言葉使いがていねいなところが好きだなあ
「先生が待っていらっしゃいますよ」とかさ
図書館で借りて、子供に読む前にじっくり読んだ。
やまのぼりの話にワクワクするのは昔とおなじ。
いやいやえんのおばあさんの顔も昔とおなじだった…。
176 :
さく・え/ななし:2007/06/27(水) 13:40:36 ID:6Vj2SkBh
>>174 ママはこんなに上品なのに、なんで息子は・・・
177 :
さく・え/ななし:2007/07/05(木) 20:39:14 ID:wy2b2KLt
こぐちゃんの正式なお名前は「やまの こぐ」
くまの一日体験入園のお話
178 :
さく・え/ななし:2007/07/06(金) 21:10:17 ID:fv3eFaU5
熊の子でもすんなりと受け入れちゃう先生がいいな。
自然との共生、異民族との共生が描かれてるね。
179 :
さく・え/ななし:2007/07/10(火) 08:00:58 ID:o0Skv9n/
やっほーほほほほー!
ちがうよ。
やっほほ ほー ほほほほ ほー
だよ。
181 :
さく・え/ななし:2007/08/05(日) 15:29:01 ID:5Iu2INi3
むーむむむーむー
182 :
さく・え/ななし:2007/08/07(火) 01:55:36 ID:RnPEsSzv
最後に山から母熊がおりてきて、こぐちゃんをひょいっと
おんぶしてお山に帰って行くんだよね。
183 :
さく・え/ななし:2007/08/10(金) 01:06:00 ID:0KzQjY1c
こぐちゃん、かわいいから好き。みんなに「パンツはいてないわ」
とか言われちゃうんだよね。でも、歌詞がわからないからこぐちゃん
はムームム ムームーってハミングしてさ。
あ〜、なんかまた読みたくなった。
184 :
さく・え/ななし:2007/08/20(月) 14:38:41 ID:l1SlGIpT
なつwwww
アフィ死ねよ
夏休みも終盤で親子共々ストレスがたまってきた。
「もっと遊んで〜ストレス」を私に容赦なくぶつけてくる子供に
「そんなことばっかり言ってるといやいやえんにいれちゃうよ!!」
と、言うと大人しくなるw
いやいやえんって昔の感覚だと
かなり特殊な怖い環境、という印象を持っていたが
なんだか今の世の中、大人の世界も子供の世界も
いやいやえんぽくなってきてないか?
しげるage
188 :
さく・え/ななし:2007/10/25(木) 06:17:30 ID:q7d8WCdf
初版が1962年だから、もう45年になるのね。
さすがロングセラー。
ふと思い出してこのスレにやってきた。
懐かしい・・・
挿絵も大好きだった。もう一度読みたい。
S43年生
190 :
さく・え/ななし:2008/01/28(月) 01:49:40 ID:yFmzwt++
しげるって発達障害でしょ。
保育園の先生方ももてあましているようだし、しげるに手がかかるぶん他の園児に
対する保育がおろそかになってるよね。
加配保育士もつけていないようだし。
きちんと診断受けて適切な療育を受けるようにするべきだと思う。いやまじで。
クレヨンしんちゃんみたいものだと思っている
「せっけん、せっけん。」
「ゆうべのおふろでつかっちゃったよ。」
返事してくれる風呂場ってスゲーと感心したもんだ。
りんご1個の代わりに出すなら、皿にビスケットを山盛りにするべき
「やまのぼり」のラストのしげるに噴いたなw
30歳になった今でも
「こんなもの、じゃまっけだい!」
てセリフだけ何故か凄く覚えてる
197 :
さく・え/ななし:2008/06/18(水) 16:46:20 ID:wYMgcmPy
「おおかみ」の”じゃけつ”ってジャケットのこと?
昔はジャケットのことをジャケツって言ってたんだろうか?
昔はチケットのことを「てけつ」て読んでたくらいだからな。
より発音に近い表記だったのだろう。
そんな俺は、20何年ぶりに再読したけど、いやいやえんのおばあさんとか、
おおかみとか、小鬼とか、全部のビジュアルをハッキリ覚えていたのにはビックリだ。
小鬼の話、小さいころ読んだ時は何故か怖かった。
>>199 小鬼とかおおかみは、もっとうんと邪悪なもののように記憶していたのだが、
今読んでみるとそこまでではなく、むしろユーモラスなキャラクターだった。
特に、小鬼なんて親切なヤツじゃん!
しかしやまのぼりの話、「4つ目の山だけ黒い山」ってのが怖いんだよな。
作者の中川さんは、子供の心にいつまでも残る話を作るのが上手いよな。
201 :
さく・え/ななし:2008/10/04(土) 00:46:43 ID:sOhLHh9R
幼稚園の読みきかせが最初。「おとこのこだってこういうふくをきますよ」というお姉さんのセリフしか覚えてなかった。
小学校の図書館で借りて読んだ。
それでだんだんと思い出した。
「おおかみ」で最後はしげる達がおおかみを捕まえ警察に引き渡すのだが、おおかみって森に住んでなかったっけ?という疑問があった。
「ちこちゃん」で最初にちこちゃんが机に乗っていたのをしげるが真似して乗って、机が崩れてくるという1歩間違えたら大惨事になることをやらかしてしげるは怒られるが、ちこちゃんはおとがめなし。
普段から素行が悪いしげるに先生は制裁を加える。
ちこちゃんのワンピースを着せるという制裁を。
結局最後に先生に謝り、許されるが、次の回で性懲りなくまた問題を起こすしげるだった。
40に近くなった今ならわかる。
自分としげるは似てるって。
やまのぼりで各々1個ずつと言われてるのに、隠れてもう1個食べちゃうとか。
本当は嫌いでもないし、うれしいのにつまらないことにケチをつけ嫌い嫌い言って自分で自分の首を絞めてしまうようなところ。
ほんっと似てるわ。
さすがに机に乗るようなことはしなかったみたいだけど。
ブックオフで見かけて、買って久々に読んでみたんだけど
「このワンピースは絶対呪われてるだろ・・・常識的に考えて」
とか無粋な突っ込みしか出てこないので困る。
子供の頃、「なんで積み木を重ねただけの船で難破もせずに
捕鯨ができるんだろう…。ま、いっか」って感じで読んでた。
山のぼり、先生が引率しなかったのが不思議だった。
205 :
さく・え/ななし:2009/08/26(水) 21:45:20 ID:ZlwWmxTX
やっぱ「やまのこぐ」だろ
ちなみにこぐは突然やって来たんじゃなくて、ちゃんと手紙で先生の許可を得て来たんだよ
礼儀正しい子ぐま
子供の頃、すべてにおいて不可解で理不尽なこのもの語りは恐ろしくホラーだった。
すきだ。
>>201 おとこのこだってこういうふくをきますよ