1 :
カイチョ ◆m.a.c... :
まあ、マターリいきませう
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:25 ID:UG/XB71D
2?
4 :
名無し:02/07/16 22:45 ID:Up20vTuM
原画展今年も楽しみだー。
好きな作家が入選してるかどうか気になる。
しかし、毎年男だけで見に行ってる状況が悲しいところ。
板橋区在住。明日見に言って来ようっと。
6 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/07/17 00:47 ID:X2vr+Ki1
>>4 毎年一人寂しく逝ってますが
>>5 是非感想書いてねん
7 :
nanasi :02/07/17 07:36 ID:W1mI0fAT
こんなのあるんだ!行ってこよっと♪
8 :
5:02/07/18 01:42 ID:8qS6qISn
雨降ってたけど見に行ってきました。
知ってる絵描きさんが一人もいなかったのが残念でしたね。
最近の絵本画家の動向みたいなものはなんとなくわかりましたけど。
今度はセンダックやエッツみたいに有名な絵本画家の原画展を見に行きたいです。
9 :
31:02/07/18 03:02 ID:uFLxOQ+A
>>8 おお、見に行ってきたのですねー。
今年の絵はがきのチョイスはどうなってるのか気になります。
去年は気に入ったのが絵はがきになって無くてちょっとがっくりしたんよね…。
今年は動物もの(?)絵本に出てくるのはなにが多いのかなー。
去年、一昨年はヒツジが目立ってた気がするんよね。
あー、はよ見に行きたい。
毎年いっております。(西宮)
いつも刺激を受けます。
結構歴史があるのですね・・・知りませんでした。
>1
4コマでなくて5枚の原画です...
ところでこのスレは下げ進行なんでしょうか?
14 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/07/20 01:14 ID:HVje1P4e
>>8 コンクール入選作だけあって、新人さんが多いですよね
今年の特別展示は誰だったんでしょう。 あっ、HPにあるエリックさんなんですね
わたしは素人だからか、新人さんの伸び伸びとした感じがとてもすきなんです
でも、有名絵本画家の展覧情報とかあれば是非教えてくださいませ
>>9 あの絵葉書のチョイスはどこでやっているのでしょうかね。
>>10 季節に違いはありますが、わたしも毎年楽しみにしています
夏本番、汗をかきながら少しひんやりとした館内に入っていく
途中で休みを入れつつマターリと、気に入る原画を探しながら眺めていくイメージです
子供の時の強烈な印象は、後の人生を左右しますよねホント
15 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/07/20 01:21 ID:HVje1P4e
>>11 すごく原初的感覚(そんな言葉あるかな)に訴えてきたりしますよね
>>12 昔からマターリやってるんでしょうね
>>13 すみません。5枚でしたか
普通にあげでいいと思いますよ
このスレを見て、行こうかなと思う人もいると思うし
明日(今日)辺り見に行こうかと思ってます
すごくたのしみです。もう、ねなくっちゃ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 13:46 ID:KeBZlljb
うおー、前回から1年経ったのか。速すぎ…。
日本人の入賞作は、どっちかというと
かわいい、おしゃれな作風が多かったかな。
今年はどうかな。
子供といって「もう帰ろう攻撃」にあってしまったので
今度はひとりで行ってやる!
絵本読む子でも、お話がぶちきれた
「展示」にはすぐあきちゃうらしい…
「続きは?」て言われるし(^^;
ちなみに西宮組です。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 20:15 ID:h/jWSesP
っていうか、ボローニャに行けよおまいら!
18 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/07/21 21:53 ID:ywVwSCCB
昨日、原画展に行ってきました。
板橋では、大きく分けると三つのフロアに分かれているのですが、
1つのフロアで集中力が切れちゃいます。(毎度の事ながら)
休みやすみ見てたらやっぱり随分時間がかかっちゃいますね。
片道うん時間もかけて行ったからもう一日がかり。
成増で「ボローニャ・ブックフェアinいたばし」(20日〜24日)もやっていたのでついでに行ってきました
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/TOSYOKAN/bookfair.htm ご家族向けかな…
全ページ、パッチワークで作られた絵本なんかもとても綺麗でよかったです
19 :
山口県民:02/07/21 21:55 ID:???
いきてへ・・・
音楽にしてもなんにしても ヴィヴィッドな
ナマ、だよな
20 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/07/21 22:00 ID:ywVwSCCB
>>16 >「もう帰ろう攻撃」
あれって、絵の飾ってある高さとか考えても
どうやら対象年齢少し高めの設定なのかも (w
>>17 連れてって!
>>19 今回も(例年に比べてもさらに?)、原画のよさの生きる絵本がありました。
というか、原画でないと良さがかなり伝わり難いだろうと思われるものがありました。
そこで一言、やっぱり生だね!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 03:33 ID:LX8d8Ebp
>17 行った事有るよ。
でも作品の展示方法は圧倒的に日本での巡覧展の方が丁寧。
>20 気に入った作品有りました?
22 :
17:02/07/23 03:47 ID:J8K8F55C
>21
プライヴェートで???
23 :
21:02/07/23 07:49 ID:LX8d8Ebp
>22 そうですけど、、そんなに驚かれると驚きます^^;
昨年の日本人入選作で、猫がいっぱい出て来た作品があったと
思うのですが、どなたの作品か覚えていますか?貧乏学生なも
ので、図録持ってないんです。どなたか教えてください。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:08 ID:+J4NZsFG
>24
あ.ペン画のヤツ?お名前失念したけど、同人誌やってらっしゃったのよね、
あの方。(今も??)
関西の方よね。
26 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/07/24 00:41 ID:yywzkork
>>21 具体的に細かく書いちゃうと、まだ見ていない人はイヤかなとも思いますが でも書かせてもらっちゃいます
9番「いろいろな日」のアイデア・センスが素敵です 何より雰囲気が大好きです
14番「ピノッキオの冒険」は実物ではあまりピンとこなかった(サイズが小さかったから?)のですが図録で、
改めてみると、やはり色使いが綺麗ですね構図も綺麗です
27番「赤い着物の女の子」 こういう寂しい感じが何でかすきなんです
47番「海のおはなし」 良いなというより 絵本と現実の境界線はどこにあるのだろうと探してしまいました
とりあえず50番までで言うとこんな感じです。勿論他にも気になるものは幾つもありました
因みにわたしは全くの素人です
ただ原画展を一度見に行ってからとても好きになって見に行ってる という感じです
>>24 去年の図録がちょっと今見つかりません、確か買ったと思うのですが…
何方かもっていらしたらお願いします。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:53 ID:howaS0hr
絵本展が来る前に、西宮へ「山口啓介展」をみにいってきた。
とかく難解とされがちな現代美術だが、単純に「絵本にできたらいいかもな」
とおもう作家もたくさんいると思う。この山口氏にもそう思ったがどうよ?
28 :
21:02/07/25 01:20 ID:VpTP7wYz
>26
御返事有難う。27番の作品は私の母も好きだと言ってました。
日本の少女が主人公なんですよね。
>27 私は好きだけど。
色が無いので本来の子供にとっての本としてはどうでしょうかね..
日本の絵本出版社は売れる本でないと出さないらしいし。
現代美術作家の絵本といえば、大竹のジャリおじさんとか好きだけどね。
29 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/07/27 23:54 ID:Hs5bP3wL
>>28 そうです。外国に住んでる日本人の女の子
「日本の絵本」と「美術」の間くらいに、この原画展があるイメージをもってます
すごく大雑把ないいかたで、語弊もあるとおもうのですが
現代美術を絵本にしていくというのは面白いですね。
見てみたい気がします。
ただ絵本は素直に心のボタンを押してくれる感じで
私にとっての難解な現代美術とはちょっと方向が違うかも
でも、その方向性の違いから面白いものができるかもというのも思ういます。
他にも、普通1点もの、多くても数枚で一つのイメージを作る絵画(?)を
ストーリーをつけてコンスタントなレベルで数多く書いていくのは大変そう…
とおもいます。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:52 ID:abBbn8Il
日本の絵本は可愛いものでないと受けないからかなあ..
31 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/04 22:42 ID:to7Viz14
絵本に限らず、
受け取る側の価値観が 「売れる作品の内容」に影響するのは事実ですよね。
価値観の流れを変えてしまうほどの「力」というのもある気はしますが…
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 11:30 ID:Worv+BT+
絵本展いってきました、土曜日に。
入場券が可愛くてしおりにしてます。
俺が好きそうなのは、何故か絵本が置いてなくてかなり落ち込みました。
絵本原画展で出ているものって、絵本は日本で手に入れる事は出来るんでしょうか?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:07 ID:zDK1xFN9
洋書ならアマゾンで手に入れられるよ>32
34 :
32:02/08/06 12:22 ID:Worv+BT+
>>33さんありがとうございます。早速調べてみます。
35 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/06 21:24 ID:cn+l6H8S
>>32 気に入った原画とかありましたか?
しおりには、毎年感心します。誰が作っているのでしょうね。
イタリアでもしおり配っているのかなぁ?
多分、絵本になっている原画の方が少ないのではないでしょうか。つまり、入選作の殆どが
まだ絵本になっておらず、なるかどうかもわからないモノ。
そのようにどこかで知った気がします。(間違っていたら何方かフォローお願いします)
もし、あの作品も絵本になっているのなら是非買いたいなぁ。
95年のFabian Negrinの「物語」
の絵本がホスィ。
36 :
32:02/08/07 03:31 ID:mBnMUvaP
>カイチョ ◆m.a.c... さん
スロヴァキアのリュボスラヴ・パロという人の「なにしてるの」ってのが好みでした。
シマウマのしまを横断歩道に見立ててみたり、カメレオンがたくさんのペンキを持ってる事になってたり、
安野光雅さんみたいな感じで絵本が楽しみだったんですが。
絵本がないのは、日本に入ってない訳じゃなくて、元から絵本になってないんですね。
やっぱり資金の問題もあるのかな?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:07 ID:PPqMYE6k
今日、絵本展行ってきました!
「トリステス−悲しみの物語」と「ウサギたち」
がステキでした。
38 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/09 00:28 ID:0VGRI3ns
>>36 68番『なにしてるの、動物さん?』
スロバキアはオーストリアと接している国ですが、経済状態はイマイチのようですね。チェコやハンガリーは
EU加盟に向けて着々と発展してますけど、でもスロバキアという国は文化を大事にする素敵な国だと注目
しています。
と、ぜんぜん関係ない話をしたわけです。が、実は
>シマウマのしまを横断歩道
とか教えてもらって、今初めて良さを確認しました。正直、一日だけでは全ての作品を隅々まで見ることが
できないんですよね。集中力も切れてしまうし、目に引っかかったものを集中的に見るだけなんです。
だから改めで「コレが良いよ」と言ってもらって、改めて得した気分です。
「自分が子供で、親と一緒にこの絵本を見れたら良いだろうな」と思います。
見つめていると、気持ちの暖かくなる感じがします。
>>37 両方、私も引っかかった作品です
56番『トリステス−悲しみの物語』
女の子の表情と、持つ雰囲気がとても存在感があります。
作者の方はなかなかカッコいい男の人ですね。
53番『うさぎたち』
実は一番怖かった作品です。
結構、私は目が気になるのですが、目とウサギの空間感覚が怖かったです。
今気付きましたが車のバックミラーにも、ウサギさんが映っているのですね。。。
>>36 作者紹介のところを見ていて気付いたのですが、68番にはUNPUBLISHEDのマークがついていません
絵本が出版されているのかもしれません
40 :
32:02/08/12 02:05 ID:6B4Ymqje
>カイチョ ◆m.a.c... さん
非常に丁寧な説明ありがとうございました。
絵本がある事を願って探してみます。
やっぱり1日回っただけだと、見逃してるものって多いですよね。
何度も行く訳にもいかないし。
こういう場所で色んな人の意見をきけるのは、非常に為になるし、
自分の気付かなかったいいものに気付く事が出来ていいですよね。
41 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/14 21:30 ID:snM0Ggim
>>39 どうもよろしこです。
幾つかのイベントが紹介されていて、良いですね。
世田谷の原画 見に行こうかななんて考えてます。
>>40 近くに住んでいたときは、(キチンと見切れないので)また来ようとホントに思いました。
でも、一度行くとやっぱりある程度満足するみたいで…
他の人の気に入った部分とか、聞いていてとてもいいです。
見に行った人は是非書き込みしてみてくださいね。
42 :
4:02/08/15 12:09 ID:Ra2LiN/9
土曜日に行くつもりー。
楽しみー。
43 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/16 22:14 ID:vBbJ1mG0
おっ。
今年も男だけですか?もしかして( は、、!自分の事を棚に上げ、いらぬ事を…)
とにかく楽しんできてください。
感想も是非お願いしますね。
でも、明日は雨かもしれないですね…
44 :
4:02/08/18 00:23 ID:MmaqJ3Wa
原画展は(・∀・)イイ!今年は当たりだ!
ということでで、気に入ったのを挙げると
「地平線」「ともだちともだち」「大ネズミのルーディ」「"なくしもの"はぼくのともだち」
ですね(作者名略)。
>カイチョ ◆m.a.c...
今年も男ばかり4人でしたさ…(´・ω・`) ショボーン
45 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/18 17:12 ID:hpfH1LIz
16番『地平線』
浮かぶ島 の絵では
マグリッドの『ピレネーの城』(
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1175/pyreneebig.jpg)
を思い出しました。こういう浮かぶ系、 好きです。
絵の感じが、何を使って書いてるのかなというように気になりました。CGなんですね。
浮かぶ系はこのシャープな感じが合っている気もします。
ふたたびもとの世界へ では球の中にちゃんと浮かぶ島が映っているのですね(今、気づきました)。
35番『ともだちともだち』
コレも気になる作品でした。縦のラインが入っている絵に、どうも私は執着があるようなんですが、
やっぱりこれも気になりました。
小さいキツネ(?)君、窓から外を眺めながらのコメントが印象的です。
63番『大ネズミのルーディ』
はちょっと見飛ばしてしまったようです。よかったら、どんな印象だったか教えて下さい。
85番『"なくしもの"はぼくのともだち』
「lost」のイメージが強いですね。
原画展では不思議な、壷の中の生物に目を引かれましたが改めてみると、コラージュの背景と
して使っわれている、科学技術(特に物理学?)や漢字(ちょっとだけですが)が気になります。
私は今年も一人でしたさ…
落ち着いて見れるから、いいんだもーん。へん! (´・ω・`) ショボーン
age
47 :
さく・え/ななし:02/08/23 23:30 ID:h1tlsGfL
明日から西宮市大谷記念美術館で始まるので上げておきます
48 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/23 23:39 ID:b1Q2Sh9o
>>47 西宮組のかた(10,11,16)
結構多そうなので感想を聞くのがたのしみですね。
49 :
さく・え/ななし:02/08/25 23:26 ID:CeftIG5+
はじめまして。
昨日、西宮市大谷記念美術館に行ってきました。
初日なので混んでいるかなと思ったのですが、案外空いていたので、
落ち着いて見ることが出来ました。
ただ、途中で地元のテレビ局が取材に来ていて、チョロチョロしていたのは
それに水を差すようで興ざめでしたが…。
作品では、『うさぎたち』『カモノハシくんはどこ?―生きものの分類学入門―』
『だったらいいな』などがよかったと思います。
50 :
さく・え/ななし:02/08/26 22:51 ID:GclOHh9r
何年か前のボローニャ(板橋)で
将来絵本を目指す人の講評会なるものがあったように記憶しておりますが、
どなたか覚えていらっしゃいませんか?
51 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/28 00:24 ID:tEl57Cow
>>49 はじめまして。
取材が来ているとちょっと気になっちゃうかもしれないですね。私はあんまりTVの取材
とか目の当たりにしたことないので、距離を置きつつもチラリチラリどんな取材をする
のか窺ってしまいそう。
53番『うさぎたち』
やっぱり絵にインパクトがあるのでしょうか。このスレで、気になる作品に選ばれたの
が三回目(私のも含め)です。でも実際どんなストーリーなんでしょうね。
non fiction4番『カモノハシくんはどこ?―生きものの分類学入門―』
板橋では、この絵本が設置してありました。それで、読んだのですが、好きな作品でし
た。私は絵よりも言葉やストーリーが気に入りました。絵本の終わりで分類学について
几帳面にコメントしているところも好きだし、マージナルマン(マンじゃないけど)というか
境界的立場のカモノハシ君が、「あなた誰なの?(嘴があるけど鳥じゃない)」と問われ
ても、自分でもよく分からない、そんな姿が愛おしいです。
実は以前チョットだけ分類学周辺を齧ったことがあるのですが、必ずしも分類とはハッ
キリとした科学的根拠の元になされているわけじゃないみたいなんですね。人間がモノ
を認識する時に、分類することが人間にとっては効率的認識であるというところに拠り
所があると…。だから分類学に限らず、「生き物」とか「日本人」とかいう概念も本当は
きっちり境目があるわけじゃなく…
と、つまらない脱線話なので 閑話休題。
44番『だったらいいな』
良く見ずに通り過ぎてしまっていた作品です。でも子供だけのスーパーマーケットの張
り紙にある「・おおかねは、いりません。」とかのコメントも最高だし、子供達の様子を見
ていると自分も子供になってこのお店に入りたい気分になってきます。
図録に載っていない他のページを通り過ごしてしまったのが惜しいです。
「だったらいいな」という自由な発想が、いまでも時々もてたらいいな。
52 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/28 00:32 ID:tEl57Cow
>>50 今年も美術館HPに絵本に関するイベントが書いてありますね。でもその講評会は載って
ないですね。毎年イベントがどんなものか気になりつつはあるのですが、未だ出席したこ
とないんです。うう、すみませぬ。
覚えてらっしゃる人いないでしょうかね。
53 :
50:02/08/28 04:35 ID:z/y0+Ttm
>>52 うっかり失念しておりましたが、HP見にいけばいいんですね。
で、見てきました。
会期中に「イラストレーター向けのワークショップ」がいくつか見つかりました。
私が参加した当時は、一講座しかなかったような気がしますが…。
8/17の「ファイルを見る」が近いかも。
ツヴェルガー好きな人と知り合えたのが良き思い出しょうか。
今年もあるんなら参加すればよかった…。
54 :
さく・え/ななし:02/08/29 20:18 ID:H38vkRgu
本日行って来ました。悪天候だったせいかそれ程混んでなくてラッキーでした。
今年は完成度の高さよりも実験的な面白みが有るものや、プリミティブな魅力に
溢れた作品が多かった気がします。個人的に去年より面白く感じました。
作品では「トリステス−悲しみの物語」と「ア・ソ・ボ」の、寂しそうで
ひねくれた(?)表情で、でもどこかユーモアも漂う全体の雰囲気が気に入りました。
コラージュ作品が結構目につきましたが、その中でも「クジラ博物館」の
これでもかの迫力は圧巻でした。
「ひとりとしちにん」「ピュア」「ネコのデルテ」「いろいろな日」の
リズミカルで軽快な爽快感も気持良かったです。
55 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/08/31 01:26 ID:6DK64jxH
>>53 そうですね。一講座しかなかったような気がします。
>>54 今年は比較的混んでいたのですが、それでも例年静かに落ち着いて見ることができます。
有名な名画が来た時の美術館(あんまり行かないんですが)とかって、凄く混むことありますよ
ね、ああいうの苦手です。鑑賞って雰囲気じゃないような…
56番『トリステス−悲しみの物語』
「気になる作品」三人目です(私も入れて)。独特の雰囲気が魅力?
40番『ア・ソ・ボ』
そうですね、寂しそうです。技法の銅板も比較的珍しい方でしょうか。
この雰囲気には、響く人は強く響くようなきがします。でも私は少しずれているようで、よくは分
からない感じです。
36番『クジラ博物館』
原画を見ないとよく分からないんじゃないだろうか、という作品が今年は多かったように思いま
す。特にこの作品なんかはトレーシングペーパー(?)なんかも使っていて、原画でこそ良さが凄
く生きるんだろうなぁ、と思いました。印刷されてしまうと原画からは色んな要素が抜け落ちてプ
リントされることになると思うのですが、この原画に対するパッションを感じました。
2番『ひとりとしちにん』 うーんこの作品にも何か感じるものがあったのですがこの図録の絵か
らだけでは思い出せないです。車がいっぱい並んでいて、やっぱりイタリアは車好きなのです
ね、それにしてもイタリアの運転はクレイジーだと思います。
9番『いろいろな日』発想がとても幸せです。幸福な発想です。大好きです。
25番『ピュア』絵の質感というかなんか不思議な感じです、やっぱり技法は重要ですね。
うん。「リズミカルで爽快」です。
43番『ネコのデルテ』なんだか色の使い方が変わってるなと思ったら、エッチング技法なんです
ね。右上に現れている雲のようなシミは、この作者のエッチング過程で毎回出るものなのかも
しれない(機械的に)ですね。だとしたら、それを利用していて面白いです。
猫のスタイルも好きです。とにかくどこでも魚ですね、私も魚大好き!(w
56 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/09/03 21:10 ID:ZQg2FUob
見に行った人は気軽に感想書いてください。
他の人が挙げてくれた作品に私だけでなく、今まで書き込んでいただいた方やそうでない方
も自分なりの感想があれば書き込んでもらえると、楽しいと思います。
よろしくです。
57 :
さく・え/ななし:02/09/04 21:57 ID:/YUC7Lrj
7日に行ってきます!楽しみだなぁ。
58 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/09/05 01:12 ID:AHrNwQzK
いってらしゃい。
気に入った作品、教えて下さいね。
そんでもって、私のほかにも自分がその作品に感じた感想を書きこんでもらえると
いいのですが……
59 :
さく・え/ななし:02/09/23 20:56 ID:6TztZkdo
今日最終日でした〜大谷記念美術館。メッチャ混んでました。
今年はシュールでファンキーな傾向でしたね!
(自分が好きだからかな、目が行くのが)
子供に媚びてない姿勢が面白かったです。
60 :
カイチョ ◆m.a.c... :02/09/27 00:16 ID:TW54cQ5Z
来年もたのしみですね。
61 :
さく・え/ななし:02/09/27 18:10 ID:vMJ+3bNE
来年は講習受けたい。
あと、イラストフリマにも参加するっ!
板橋では8月に美術館前の公園で↑やるそうなので。
62 :
さく・え/ななし:02/09/27 18:29 ID:5/tS5MZj
63 :
絵本屋さん:02/10/24 23:19 ID:eYkWFhMz
64 :
さく・え/ななし:02/11/01 23:10 ID:VtW9dFuZ
石川での展覧会が終りましたね。
誰も行かなかったんでしょうか..
三重県はどうでしょ。
65 :
カイチョ ◆Ukm.a.c... :02/11/15 01:27 ID:aJDyvtXC
空age、しときます。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
67 :
山崎渉:03/01/12 20:40 ID:???
(^^)
68 :
山崎渉:03/01/23 04:24 ID:???
(^^)
69 :
山崎渉:03/03/13 16:08 ID:???
(^^)
70 :
山崎渉:03/04/17 11:40 ID:???
(^^)
71 :
山崎渉:03/04/20 05:42 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
72 :
山崎渉:03/05/28 16:33 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
73 :
カイチョ ◆Ukm.a.c... :03/07/02 23:48 ID:nFDqkSu/
74 :
さく・え/ななし:03/07/03 02:29 ID:DX3l3Gul
世界的な規模で絵本のこれからがみられるのでボローニャは好きです。
2003年は日本人作家さんは何人ぐらい入ったのでしょう…
あ、昨年度で立体の人がいましたが
いろいろ想像させられて、新鮮でおもしろかったです。
絵本としては、かわってるっていえばかわってるんでしょうけど。
75 :
カイチョ ◆Ukm.a.c... :03/07/03 21:35 ID:XWUm7tDH
リンク辿ってみたら、今年は17人入選しているみたいですね。
立体のというと、実際の布や紙を使っていたもののことでしょうか。
本にするのは難しいけど、オリジナルに込められた感じが伝わってくるようでよかった
ですよね。
原画を見ることができる、よさの一つですね。
76 :
山崎 渉:03/07/15 10:05 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
77 :
山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
78 :
さく・え/ななし:03/07/23 21:31 ID:QyJJYlac
何故に閑古鳥?アゲるぜゴルア!
79 :
直リン:03/07/23 21:35 ID:OCvCgLPp
80 :
さく・え/ななし:03/07/24 02:37 ID:FML1TzUh
>>78 アゲた人、感想キボン。どうなのボローニャ?
81 :
_:03/07/24 03:19 ID:???
82 :
さく・え/ななし:03/07/24 03:39 ID:sCy4Mcl6
83 :
_:03/07/24 04:27 ID:???
84 :
_:03/07/24 04:53 ID:???
はじまりましたね。
私はまだ行ってないですが、感想募集中です。
それにしても、ちょっと宣伝とかが多くなっちゃってますね。
86 :
さく・え/ななし:03/07/26 15:49 ID:lEnWUM9d
板橋、成増からの送迎バスがなくなって
路線バスが通った・・・。微妙にお金がかかる美術館。
(本数は日曜日だけ増えた感じ)
今日は空いてました
土曜日は高校生以下、無料だし、子供いっぱいかと思ったけど
CGはCGでもペインターによるものと思われる作品が何人か
でも、やっぱ手書きがいいな
CGは綺麗すぎる
87 :
さく・え/ななし:03/07/26 19:11 ID:8kIvmeSY
88 :
コヨーテ:03/07/26 21:52 ID:4+fvMx0x
89 :
カイチョ ◆Ukm.a.c... :03/07/27 00:27 ID:DoS9QDUO
>>86 無料送迎バスなくなっちゃったんですか…。
残念です。
CGの作品、気になったのでしょうか。
単色だと、シンプルでお洒落な感じがいいです。
でも、温もりがイマイチなので長く愛着を持つようには、私はなり難いかもしれないです。
綺麗すぎるんですよね。
90 :
さく・え/ななし:03/07/27 00:28 ID:k4X3HJdL
91 :
4:03/07/28 15:00 ID:???
今年も見に行くぞー。
刺激を受けてこよーっと。
でも、無料送迎バスが無くなったのはさびすぃね。
(´・ω・`)ショボーン
92 :
さく・え/ななし:03/07/28 20:19 ID:SQGnvjEy
いってきました。
今年は昨年にも増して表現の幅が広がったようで
いろんな味が楽めました。
93 :
さく・え/ななし:03/07/30 08:01 ID:m5R7KCuR
25日にいってきました。人はそんなにいなかったのでゆっくり見れました。
気になった作品は、
「クマたち」、「すべてを手にいれた男」、「海にいったレーナ」
「動物エンジン」、「青髭」です。
とくに動物エンジンがお気に入りです。
94 :
_:03/07/30 08:19 ID:???
95 :
カイチョ ◆Ukm.a.c... :03/07/30 22:32 ID:oLf2aeYR
>>91 おお。今年も宜しくです。たのしみですね。
>>92 今年は、例年に増し楽しみがあったのですね。まだ行ってないのですが
より楽しみになりました。
>>93 私も人の少なそうな平日狙って行くつもりです。
「動物エンジン」もしっかりチェックしてきますね。
96 :
無料動画直リン:03/07/30 23:35 ID:2nw77R3l
97 :
さく・え/ななし:03/07/30 23:36 ID:BMUS2c2y
98 :
_:03/07/30 23:45 ID:???
99 :
_:03/07/31 00:02 ID:???
(^^)
今日見に行きました。
歩いていったら暑かったです〜(近所だもんで)。
途中で大仏蕎麦に避難してまったりしてたら、時間が少なくなってしまって最後ぎりぎりでした。
人はそんなに多くなかったです。
自主製作だという「七色絵本」が楽しかったです。
あと、イワン・ガンチェフとリスベス・ツヴェルガーの作品が見れてうれしかったです。
気に入った作品に限って、絵葉書が絶対ないのは例年のごとし。
カエルのが欲しかったな。
102 :
さく・え/ななし:03/08/10 05:41 ID:tA1sf8lB
あれ? もう一年たったんだ。
この間見に行ったばかりだと思ってたんだけど…
またみにいこ♪
103 :
4:03/08/10 23:46 ID:???
やっと見に行ってきたー
けど今年の絵、個人的にはあまりピンと来なかったな。
3〜4点だけがヒットかな。
ジョン・ロウは相変わらず良いけど…いつものこってりさが無かった。
104 :
さく・え/ななし:03/08/13 21:16 ID:MMcJHNlU
行って来たよ。
赤塚駅から結構歩くんだな。分かりやすい道だったけど。
全体的によかったと思う。作品たくさん展示してあったし。
ちょっと感動してきましたよ。
>>101 確かに自分の気に入った作品の絵葉書はなかった。
限られすぎだよー
105 :
さく・え/ななし:03/08/13 21:42 ID:JhN26tBM
106 :
p:03/08/13 21:49 ID:GvDyTzcM
ルーズのはき方が街を歩いている女子校生並にマッチしています。
顔は少しふけ気味ではありますがなぜかセーラー服がよく似合います。
こういうなんちゃって女子校生もたまにはいいでしょ?
オマンコの具合はよさそうだし・・・
無料ムービーはこちらから
http://www.pinkschool.com/
107 :
さく・え/ななし:03/08/13 22:23 ID:aXtoRb+2
108 :
直リン:03/08/13 22:24 ID:3wwXYriz
109 :
カイチョ ◆Ukm.a.c... :03/08/14 23:15 ID:XlTJ3FP7
やっと、いってきました。
私的お気に入り作品番号は
フィクションの9、10、12、23、30、32、34、38、58、82
辺りでした。
>>103 4さん
おずおずと同意。個人的に、はまってくる作品が少なかったという印象です。
にしても
>>104 やっぱり色んな人の色んな発想見ることできていいですよね。あなたの夏の定番イベントに…
>>101 私も欲しい絵葉書は辛うじて1種類。
大仏蕎麦、おいしいですか?来年いってみようかな。
110 :
カイチョ ◆Ukm.a.c... :03/08/14 23:34 ID:XlTJ3FP7
>>101 「七色絵本」は美術館の休憩コーナーにもありましたね。
となりの人がページを繰っているのを見ると自分もついやってみたくなちゃいますよね。
本を棚に戻したとたん、どこからともなく人(大人も)がやってきてすぐさまとっていくの
繰り返しがありましたw。
>>93 「全てを手に入れた男」 特に最後の2枚の持つ雰囲気すきでした。
「海に行ったレーナ」女の子のいる世界がキュートですね。
「青ひげ」は今回 二作ありましたね。
かわいらしい青ひげのほう、ギャップがあってよかったですね。
くらーい方は絵も小さかったので思わず近づいてよく見てしまいました。想像力も掻き
立てられて作者の意図にうまくはまり込んじゃいました。
111 :
無料動画直リン:03/08/15 00:24 ID:LdEGZ3LW
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
昨日行ってみました。なかなか、いい展覧会でした。
自分も挑戦してみようと思いました。^^
114 :
さく・え/ななし:03/08/17 22:32 ID:vhddNI42
週末いこうと思っていたけど雨が続いてしまったので今日行ってきました。
絵本として読んでみたいものがけっこうあったけど、外国語で読めないので残念。
また来年も楽しみです。
115 :
ろっくん:03/11/18 08:36 ID:f0oixisO
ボローニャ国際絵本コンク―ルに応募したいのですが、募集要項を知っている人がいたら教えてください。
117 :
さく・え/ななし:03/12/17 23:36 ID:QHQpQFLB
>>115 応募した〜?
俺は応募したよー。
結果っていつ頃わかるんだろう?
知ってる人いたら教えてちょ。
118 :
117:03/12/27 19:24 ID:SLN31B+x
落ちた…
./ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ キボンヌ〜キボンヌ〜
/ l___l \
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < まぁ〜だぁ〜〜〜?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/ |
/ |
120 :
さく・え/ななし:04/01/18 11:43 ID:QXqab+8E
これ、見に行きたいなぁ〜
今どこでやってるの?
121 :
さく・え/ななし:04/01/20 05:30 ID:Pe5i2zgy
いわゆる商業的なてんらんかいに比べて、
多くの人が見て、なかなかおもしろいなぁと素直に感じることができると
思います@ぼろーにゃ@いたばしでも
123 :
さく・え/ななし:04/03/14 02:29 ID:O0HjMkJ1
これ、知り合いが受かったんだけど、
有名な賞なの?
ボローニャ?中田のいった所だよね?
ぐらいしか知らないんだけど。
124 :
さく・え/ななし:04/05/11 20:02 ID:WHLEnV/6
2004年の入選者が決定しましたが、毎年同じような面々が入選しているのでは?
まあそれもアリなのかもしれないけど、正直おもしろくない賞だと思った
125 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:22 ID:+O60E1w+
126 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27 ID:OXD20JaF
127 :
さく・え/ななし:04/07/13 20:47 ID:rrwYRjmq
行って来ました。初めてだったんですが、見ごたえ十分でおなかいっぱいです。
とくにキャサリーナ・ブスホフ(?)の女の子のがとてもよかったです。
いろんな描き方があって非常におもしろかったです。また行こうかな。
128 :
カイチョ:04/07/18 21:15 ID:4lSFlp+c
今年も始まりましたね。
とっても楽しみです。
>>127 じっくり見てると、結構体力と時間かかりますよね。
集中力切らさないため、夏ばて解消してからいこうかな。
129 :
さく・え/ななし:04/07/21 06:30 ID:Hq/OYd80
130 :
さく・え/ななし:04/07/25 02:57 ID:42mnHsAJ
絵本に癒されに行ってきたいですね
131 :
さく・え/ななし:04/07/25 05:47 ID:/XWWLDS7
イタリアもボローニャも遠いですね;
132 :
カイチョ:04/07/25 16:36 ID:LAoZTmK2
133 :
カイチョ:04/07/25 16:51 ID:LAoZTmK2
>>117,118
来年また頑張ってください、楽しみにしてます。
>>120 今、板橋区立美術館を巡回展をやっています
>>1のHPをみてみてください。
ってレス遅すぎですが。あと、
>>129のスレで今年のurl出ているようです。
>>127 えーと、ブローチの番号が違う二人の女の子の絵があるやつでしたか?わた
しもその作品なかなか好きでした。記憶違いだったらごめんなさい。
134 :
カイチョ:04/07/25 17:00 ID:LAoZTmK2
それと、出久根育さん関係でパンフレットがあったのか
『ブラティスラバ世界絵本原画展』がほぼ同じ時期に、浦和でやっているので
絵本原画展のはしごときめこんでもいいかもしれませんね。
わたしも実は板橋を出るときにパンフレットに気づいてそれから行こうと浦和ま
でいったのですが、その後の約束が迫っていて時間的に諦めました(T-T)。
でも、今年行くつもりです。よかったら報告します。
暑い中行って参りました。なかなか見ごたえがありましたね。
でも、出久根育の絵はオイラ的には好きじゃないです。
あと、版権的にとんでもない作品がありましたなぁ。
あんなのもアリなんですか・・・・。
136 :
さく・え/ななし:04/07/26 09:38 ID:8BoUYZIg
8月の西宮に行く予定。
ところで>135の版権的って何?
詳細モトンム。
>>136 ディ○ニーキャラクタをちょっとブラック(?)な雰囲気で描画した作品が
あったんです。
ディ○ニー好きの知人にその話をしたら「それ訴えられますよ」って、
言ってました。
作者の人はそのキャラクタが好きなのか嫌いなのか。私は作者がキ
ャラクタを好きだったんだと仮定して、そのちょっと倒錯的な感じを、
楽しみ(?)ました。
138 :
さく・え/ななし:04/09/25 19:25:26 ID:hlkYhf02
見てきました。
なんか今年はツボに入るものがなかったです。
結局図録も買わなかったし…。
どこがどうダメかっていうのはわからないんですけど。
139 :
さく・え/ななし:04/09/30 13:38:25 ID:3Sn0YI/x
あげ
140 :
さく・え/ななし:04/10/01 16:55:08 ID:9K6rjbS0
これって今年の話?いま石川県七尾美術館に着い
たけどやってないっぽい。
ボローニャに住んでいるんですけど、どこでやっているんですか?
143 :
さく・え/ななし:04/10/18 01:29:51 ID:F3KUIaxY
117です。今年も応募します。そろそろ締め切りですね。
>>133 温かい言葉ありがとう。
ブラックな雰囲気の作品は、中を覗くやつですね。
西宮でみました。
144 :
さく・え/ななし:04/10/18 11:47:51 ID:+gMQCcvj
来年4月にボローニャに行きたいな...(ただ、様子見にです)とひそかに
思っているのですが、どなたか今まで現地に行かれた方いますか?
145 :
さく・え/ななし:04/10/18 21:38:41 ID:fXFNSVDE
今年アンデルセンの生誕200年を記念したコンペがあるのでつが、詳しい事ご存知な方いらっしゃりまつか?
146 :
さく・え/ななし:2005/05/18(水) 11:40:27 ID:JAjS+e71
ここで入選した作品を
「特集」みたいにして販売しているECサイトってありますか?
147 :
boo:2005/10/20(木) 15:25:31 ID:???
148 :
boo:2005/10/20(木) 15:27:33 ID:???
149 :
さく・え/ななし:2006/07/27(木) 12:49:39 ID:j+jYhw4e
前売り券買った。
早く始まらないかなあ(西宮)
150 :
カイチョ:2006/08/13(日) 00:38:35 ID:ORLjhdX1
ギリギリでやっと行ってきました(板橋)
ここ数年
自分的にあんまりヒットがなくて
がっかり目のことが続いていたのですが
今年は結構よかったのでうれしいです
それにしても日本人が多かった
でも、いいのも多くてよかったです
8番「秘密」の雰囲気や、人の姿のなかに街や人がいるのがいい
68番「フレンズ」は動物と文字のコラボでイラストがとても安心して見れます、完成してるなーと
とりわけこの二つが印象に強いですが
ほかにも、いいのが沢山
ごちそうさまでしたw
151 :
さく・え/ななし:2006/09/10(日) 23:08:57 ID:qTLlrYvA
初めて行ったんですが、館内が異常に騒がしい(子どももですが、それ以上に大人が)。
こんなもんなんですか?
どちらの会場ですか?石川?
子供が少々さわぐのは致し方ないですが、大人までも騒ぐのはいただけませんな。
係員は注意しないのですかね。
西宮はまーまー静かでしたよ。
153 :
152:2006/10/14(土) 23:35:30 ID:???
失礼!同じ西宮でしたね。私が行ったのは初日。
151さんの時は騒がしい人たちが多かったのかも・・・
154 :
さく・え/ななし:2006/10/15(日) 18:31:01 ID:QLIIRGhg
>>151 公共の場で騒ぐ自分の子を戒めない親が最近多いね。
155 :
さく・え/ななし:2006/10/15(日) 21:04:01 ID:SJL4nOlr
板橋、行った日は例年より混んでいたけれど静かでした
子供も沢山くるイベントだし
常識的な範囲なら
私は大丈夫なんですけど
公共の場で騒ぐ自分の子を戒めないのは
迷惑だと認識していないのかもしれませんね
つまりその子の親自身も
別の場面で周りに迷惑をかけているのだろうと想像しています
公共の場で騒ぐ自分の子を戒めない親に育てられた子も
そのまた自分の子にも同じようにするのでしょうね。
日本の未来はどうなるのでしょう。
157 :
さく・え/ななし:2006/11/01(水) 14:06:11 ID:qbfwi91J
これってイタリアが開催している絵本展だよね。
区立美術館の一学芸員が審査員として参加しているのはちょっとおかしな気が。
一応、国際児童図書うんぬんってなっているけど、ほとんど伊と日本ためにある。
だから日本人が審査員でも問題なし。で一学芸員とあるが、やっぱ彼女のボローニャに
対する功績からか?
うーん。ちなみに公式サイトの審査員ページには、
「毎年、審査員としては、出版、芸術、デザイン、児童イラストレーションの世界で影響力のある人物や、
美術の有名校や世界でもっとも重要な美術館のディレクター等を招いています。」
ってありますね。
国際展への参加として世界各国から送られてくる作品が、東京都の小さな区が運営している美術館に
サラリーで勤務している一学芸員の審査を受けるっていうのはやっぱり変でしょ。
今やご当地イタリアに次ぐ日本からの応募数の多さは一重に彼女のおかげ…
162 :
さく・え/ななし:2006/11/06(月) 20:54:38 ID:jaf/i+Ys
ボローニャ応募してみました。
でもボローニャのページぜんぜん変わらないね。
名前出るまで1〜2ヶ月かかるらしいけど、ちゃんとエントリーできたかどうか。
審査員も去年のままで今年は誰なのかわからないし、あんまやる気ないんですかね。
イタリアって日本にくらべたら、のんびりしているもんよ。
入選するといいね。来年のボローニャ原画展楽しみにしてるね。
164 :
さく・え/ななし:2006/11/11(土) 20:55:52 ID:KFhSjSBv
>>162 もう出てるよ。
しかし日本人だらけだね。
いっそ来年から日本でやったらどうだろう。
>しかし日本人だらけだね。
ほんとだね。日本人のレベルが上がってきているのかのかもしれないが、
こうも日本人ばかりだとなんだかボローニャの権威なくなりそう。
いっそのこと一度入賞したら、3年は応募できない制度にしたら?
167 :
さく・え/ななし:2006/11/27(月) 02:02:37 ID:D2g88Iga
私も応募したんだけどまだエントリーされたかどうかわからないなあ。
もう一ヶ月たつのに。
ボローニャは「残念ながら…」っていうレター来ないの?
>>167 自分もまだ名前出てない。かなりぎりぎりに送ったからまだかかりそう。
>>168 ボローニャ展のパスカード入りの封筒が来るらしい。
それはそれで楽しみ、なんて思ったりして…
170 :
花坂 錬太郎:2006/11/28(火) 19:35:15 ID:EjpMi7LC
パチンコをする人は愛国者でない、売国者である。
>ボローニャ展のパスカード入りの封筒が来るらしい。
今回からパスカード配布は無しになったんじゃない?
三浦太郎って毎年のように入選してるね。
日本のコンペだったらかすりもしないような画風だと思うけど海外ウケはいいのかしら。
ロシア絵本へのオマージュって、それオマージュじゃなくてパクリでしょ、とツッコミたくなった。
ちなみに曽根綾子さんのご子息なのね。
174 :
さく・え/ななし:2007/01/01(月) 08:11:51 ID:wSvLIre3
あけおめあげ!!ボローニャ楽しみです。
175 :
さく・え/ななし:2007/01/03(水) 15:24:14 ID:dN/VUyGv
今年応募したんですけど質問させて下さい。
展示期間、入選に関係なく売り込みに現地入りしようか少し考えてるんですが
売り込むものとしては、やはり本として形になってるものが望ましいですよね?
出版物でないので、原画コピーでダミー本をつくるという感じでよいんですかね?
また、応募した作品を売り込む場合、5枚意外の部分は無いので
やはり絵本として完成させた方がよいでしょうか?
現地まで行って売り込み経験ある人や知ってる方いらっしゃいましたら
教えて下さい、よろしくお願いします。
176 :
sage:2007/01/07(日) 12:42:56 ID:???
ぎりぎり応募だったんだけど、
年が明けてもまだregistered artworksに名前でないなあ。
問い合わせた方がいいのだろうか…。
>176
私もアウトになるくらいのぎりぎり応募だったけど、
先月名前でたよ。そろそろ問い合わせてみてもいいかも。
178 :
さく・え/ななし:2007/01/25(木) 00:07:36 ID:03gmO/dV
>>175 現画展の図録お持ちですか?最後の方に入選者の連絡先が書いてあったでしょう。
それで日本人の作家さんに連絡取って話聞いてみたら?
ご本人が許すなら実際お会いして色々話を聞いた方がいいでしょう。
もちろん相手方に失礼のないように細心の注意が必要ですよ。
ボローニャ売り込みは今この時から始まっています。がんばれ!
179 :
さく・え/ななし:2007/01/25(木) 02:15:23 ID:TONNk7VE
入選するとどうなりますか?
>>179 カタログに載る。ボローニャと日本で作品が展示される。(絵はがきになる可能性もある)
絵に魅力があれば、まれに国内や国外から問い合わせが来る。
(国外の場合、英語がわからないとそこから先へは進めない。)
問い合わせがない場合でも、「少なくともイラストについては、十分プロとしての力量がある」
と世界的レベルで客観的に認められたわけだから、今後多少の自信を持って売込みができる。
・・・それだけ。
↑十分ご利益あるじゃない。
182 :
さく・え/ななし:2007/02/18(日) 03:15:09 ID:Yk6atXkR
ボローニャ風スパゲッティあげ
183 :
さく・え/ななし:2007/02/22(木) 01:05:34 ID:oMY7hxgm
ボロネーゼのことね?
ご名答!
売り込むってことは・・・。
イタリア語必須ですか?
しかもボローニャ語じゃないと通じないとか言われてますよね
英語でいいよ。
187 :
さく・え/ななし:2007/03/06(火) 02:13:51 ID:Ra/fhKRq
>>176 結局どうなりましたか?
私も一週間前くらいにだして入選者発表まで載らなかったので、先日返却お願いの手紙を出しました。
エントリーリストに載らなかったってこと?
途中紛失か?伊太利亜の〒事情はあんまりよくないのか?
189 :
さく・え/ななし:2007/03/30(金) 02:19:00 ID:aWZR53xo
ウェ〜ン、2007年度は鹿児島で原画展がないよ〜
しかし三浦太郎、今年も入選かよ。
日本人大杉じゃね?
日本人大杉じゃね?
ニホンジン ノ ニュウショウ ガ オオイト ボローニャ ノ ケンイ ガ オチル ト オモウノハ
ワタシ ダケ デショウカ?
それは言えてるね。日本からの応募数も多そうだし、この展示会には日本が
大きく絡んでいるから、主催者側としては日本人を入れておくのが得策ってことも
あるだろうね。よく言えば日本のレベルが上がっているってことだけど、HPで
入選作を見る限りは、(良いものもあるけれど、)日本人・外国人を問わずに、
どうってことない作品も多い気がする。どこかで見たような絵柄も多いし。
応募者の多くは素人か新人だから、百人以上の入選となれば下のレベルが下がるの
は仕方ないことだろう。実際に大御所や現役バリバリのイラストレーターは応募し
ないし(必要がないし、下手に応募すると一定期間その原画を使えなくなるから、
直接出版社に持っていく方を選ぶよ。それに彼らは出版本の方で参加できるからね)
原液バリバリはブラスティスラヴァをねらうだろう…
196 :
さく・え/ななし:2007/05/15(火) 17:57:41 ID:73VmsOMB
ぼろーにゃソーセージあげ
197 :
さく・え/ななし:2007/07/31(火) 22:04:13 ID:s3Q7suus
板橋で始まってるけど誰か行った?
198 :
さく・え/ななし:2007/08/01(水) 21:41:23 ID:+H15J9br
行った
盛り上がらないね
199 :
さく・え/ななし:2007/09/18(火) 22:43:19 ID:w5yYQq4j
西宮報告キボンヌ
200 :
さく・え/ななし:2007/10/14(日) 12:34:07 ID:9c8ynESG
あ
ピノッキオよかったね
絵本がみたいのに原画1,2枚じゃ意味ない。
ここに出品した作品は30ページぐらいの絵本から抜粋したものなのかな。
映画のコンペで予告編しか流されなかったぐらいにしか思えなかった。
一応原画5枚ですが…
そうそう、抜粋です。話の筋なんて見ていてまったくわからない。
ストーリーとか審査とまったく関係ないです。
それぞれの国の社会背景と異なるのでストーリーは審査しない。
だからボローニャは絵ヂカラだけを見るコンペ。
でもつわものぞろいなので入選はむずかしい…。
204 :
さく・え/ななし:2007/12/07(金) 05:34:17 ID:7kHr9PDx
来年もよろしくアゲ
205 :
さく・え/ななし:2008/01/22(火) 10:58:08 ID:iIdnwnKg
ちゃんとエントリーできたアゲ
自分もエントリー出来たよ〜心配してたけど1月もエントリー更新
されるんだね。ギリギリまでかかるんだろか〜イタリアってやっぱし
ゆっくりだw
2008の結果出てたネ。
日本人全部で20人くらい入選してるヨ。
209 :
さく・え/ななし:2008/01/27(日) 01:41:13 ID:/vmxyT7I
私は普段、絵本に縁のない生活を送っています。
ですから年に一度、気分転換にボローニャ展見に行っています。
みなさん、頑張ってください。
ここ数年のことだけど、日本人の入選が多い…
ボローニャの権威そろそろ無くなってきたかな…
211 :
さく・え/ななし:2008/01/27(日) 14:58:10 ID:/vmxyT7I
ボローニャってそもそも権威があったの?
日本の支援があって成り立っているの?
米倉斉加年、安野光雅が大賞取った時代は権威あった。
213 :
さく・え/ななし:2008/01/27(日) 20:42:09 ID:/vmxyT7I
確かにすごい。。。
今、賞を取っている方で
商業ベースにもっていけた方いるのかな。
近所の古本屋で昔のボローニャ図録(洋書)600円で売ってたから買ってきた
アマゾンで調べたら古書で何万円もするもんなんだ らっけー
し、知らんかったよ。家に古いの数冊ある。大事にしよッ。情報サンクス
今年、イタリア本土に乗り込むヤツいる?
217 :
さく・え/ななし:2008/04/13(日) 15:41:54 ID:p/kMg4pB
保守あげ
219 :
さく・え/ななし:2008/05/19(月) 18:13:52 ID:bPnmpgMN
ソーセージあげ
220 :
さく・え/ななし:2008/05/20(火) 15:40:22 ID:6WX7edIQ
今年こそは板橋に乗り込む、そして近くのひびき庵でそばを食う。
221 :
さく・え/ななし:2008/06/10(火) 13:06:17 ID:Wo++0u3r
ついでに東京大仏も拝もう
1977年建立ってめっちゃ新しいじゃない。
板橋美術館はアクセスが不便。
いつも真夏の暑い日、汗だくになりながらバスを待つ光景が頭をよぎる。
でも絶対行くんだけどね。
224 :
さく・え/ななし:2008/07/11(金) 18:02:53 ID:RxNdOwJR
板橋、不便ですよね・・・。
いよいよ明日からですが、ここは、土日はやはり混みますか?
避けた方がいいのかな。
そりゃ板橋に限らず美術館は土日混む罠。 やっぱ平日の朝イチ。
やっぱりそうですよね〜。
涼しそうな平日狙って行ってきます。
いってらっしゃい。感想聞かせてね。
228 :
さく・え/ななし:2008/07/16(水) 01:59:23 ID:HXQaZkKA
229 :
226:2008/08/09(土) 23:25:22 ID:hrIEl1/V
>227
遅ればせながら、行ってきましたよ〜。
初めてだったのですが、やっぱりすごいですね・・・。レベル高かったです。
美術館も思ってたより広くて見やすかったです。
絵のサイズが、小さいものが多くて意外でした。
230 :
馬鹿美咲:2008/08/16(土) 23:54:13 ID:JkIdiX+r
助けて
テレビに出てるみたいに見せないで
お仕事なんてしてない
アイドルじゃないよ
助けて
ただ絵本読んでいたいおばさんなのに
描いてる人いる?
CGの入賞作が年々増えてる。否定はしないが、原画展の意味がないような。
>>232 >・・・原画展の意味がないような。
それ、ボローニャの審査員の間でも問題になってたよ。
プリンタ出力したものを原画と言ってもいいものかどうかって。
235 :
さく・え/ななし:2009/02/01(日) 16:15:34 ID:5maDtBfN
2009年入選した人、手を挙げて!
236 :
さく・え/ななし:2009/05/27(水) 22:08:55 ID:eIDrJ/ze
もうすぐはじまるね。
もうすぐだべさ
238 :
さく・え/ななし:2009/05/30(土) 21:35:02 ID:IgQD5qdU
もうすぐなのだよ
239 :
さく・え/ななし:2009/07/12(日) 03:06:06 ID:XQxUHxlg
NHKニュースで報道
240 :
さく・え/ななし:2009/09/06(日) 09:11:33 ID:4fQZEs5e
だれか行った?
241 :
さく・え/ななし:2009/09/08(火) 10:11:11 ID:AMGvGNgL
ここの板全体とまってる
展覧会場で上映されている映像見たけど
現地の原画展では、原画はマットで挟んで端をガチャックみたいなので
留めてあるだけなんだね。日本での原画展みたく、額装しないのね。びっくり。
243 :
さく・え/ななし:2009/09/29(火) 19:46:52 ID:S9yaEAL/
誰か今年応募した人いるかーー??
ここにいまーーす!
These are instruments or tests that are approved by educators, psychologists, or others who are familiar with the type of disability your child has. ,
246 :
さく・え/ななし:2009/10/28(水) 01:19:00 ID:DwGj3Say
ほとんど毎年、行くには行ってんだけど、絵本を見据えて
というよりも、イラストレーター目指してる人の為のものに
なってないですかね。
汚くて迫力のある絵が少ないんだよね。そんなのが好きなんだけど。
とくに日本人のはそんなのが多い気がするな。
キャラに逃げてる感じ。
テス
248 :
さく・え/ななし:2010/05/14(金) 15:46:35 ID:KCh8PyrI
バスを待つより新高島平だっけ、
あっちの駅までテクテク歩いた方がいいよ
249 :
さく・え/ななし:2010/05/14(金) 15:54:21 ID:KCh8PyrI
世田谷美術館と板橋美術館の不便さは
ひどすぎる、いい作品が来ても見に行かれない、
駅ビルにでも作れば全然ちがうのに
今年のは分かりやすいのと分かりにくいのがゴチャ混ぜだったな。
画材は親しみの持てるのが多かった。
とりあえず今年の基準は図録や展示を見た新人たちに刺激を与えられるようなもの、というのがあった模様。
新しい表現を審査員が求めるのは分かる気がするがわしゃ普通のが好きだ。