■■■「さみだれ」さんって■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
12040
>>50
彼女の文章は半端じゃなく巧い。下手な大学教授よりしっかりしている(爆)

>奨励されることそのものが嫌なわけではないです。
「〜ことそのもの」の文型の使い方は非常に上手。

>進学校や大学(一流になればなるほど)には教育助成金が
>莫大に注ぎ込まれているわけですよ。
>まして理系にはとてつもないお金がかかってるんです。
「使われている」を複数回使用するのを避けるために、
注ぎ込まれているとかかっているに言葉を分散させている。

>その財源は、無論税金です。
強調表現もお見事。

>もし一流大学に行って、勉強もせず異性と
>桃色遊戯(生徒指導担当の口癖)してたら、
>いかほどの損失になるでしょうか。
わざと他人の古い言い回しを用いて、意見をおもしろく、
かつ読ませる努力をしている。
「いかほど」の用法も適当で、語彙が幅広い。

高校生で、理科系で、これだけの文章書ける人なら天才の称号もまんざらではないね。2ちゃんねらーって若い奴が多いから、高学歴のまともな論者ですら文章は平易でガキっぽさあふれてることが多いけど、彼女はレベルが桁違い。このスレッドの69とか71がまともな文章書いてるけど、レトリック的には凡人大学生レベルだもん。さみだれ女史の文章は俺よりうまい。以前、東大文3の後期なら受かっちゃうかもというネタを見たことがあるが、この文章力なら内容がそこそこなら文句無し合格。