市川学園の真実

このエントリーをはてなブックマークに追加
30798年卒
俺は市川にギリギリで入って勉強についていけなくて落ちこぼれて
結局浪人したけど、高校時代はメチャクチャ楽しかったなぁ…
帰宅部だったけどその分地元でめちゃくちゃ遊んでたし。
浪人してそこそこの大学にも入れたし、勉強ギチギチで精神歪ませる
ような学校で過ごす3年間よりかはずっとましだったと思う。
教師陣もそのクォリティの低さを在校時は嘆いていたし、友達同士で
笑いあう最高のネタだったが、今思えば生徒と割りと等身大で付き合ってくれる
人間味あふれる奴も多かったから、それはそれでよかったかと。
勉強なんて所詮自分のモチベーション高くなきゃ、どんなに教師陣が良くなくても
ダメでしょ。教師の65歳定年制度とか書いてあったけど、実際俺も高校生の
ときは「教師の墓場・市川学園」なんて言ってたけど、老獪な教師もよかったよ。
気楽に授業受けれたし。