部活を学校から無くせ!!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
311暴力反対
次、俺自信の話。俺自信の体験だから全て確実だよ。
俺は中学の頃剣道部だった。3年はキャプテンをやってた。3年の間にあのスポーツ(武道?)は最悪だと言うことを知った。

1.なぜに自分でしないの?
あの世界は本当におかしい。(主に他校の)先生が来たらその荷物(防具が入ってる袋)を持って、それを並べて差し上げるのだ。そんくらい自分でやれよと思う。しかもこれは主に強い、つまり練習の厳しい学校でがやっている。
もちろん先輩の物も持たなければ行けない所がある。大学などの中には、防具を着用する時に先輩が立っていて、後輩がその体に防具をつけていく。マジおかしくない?

2.練習きつい
ふだんの練習はまだいいが、合宿などとなると地獄。(他の不活にも言えること)剣道の練習には掛り稽古といって、とにかく打って打って打ちまくる練習があるが、胸が真っ白になる。一度、冬場のトレーニングの時に俺だけそれをやらされた。うまく打てるまでやらされた。もう自分で何やってんだか分からなかった。中学で唯一泣いた出来事だった。竹刀で足が悪いって何度も叩かれた。ほぼ体罰だろ!終わった後いった言葉が情けない。「ありがとうございました。」これ以上の部活は全国にまだまだあると思う。中学校でここまでする必要あるか?

3.練習がきつい2
一度、全国で何位だったかになった高校に練習にいかされた。練習は案の定きつかった。で、脱水症上起こした。その頃体重は52キロくらい。で、終わった後は買ったら45キロくらいだった。夏場だというのに寒かった。何度もいうが中学でここまでする必要あるか?ちなみにうちの学校は部活には必ず入らなければ行けなかった。(ちなみに、うちの県は部活の内申がかなり高かった。)

4.1年狩り
毎年恒例だったらしい。時期は11の部活をするには最適な気候、土曜日の午後おこなわれた。昼食を食べるといつもとは先輩の様子が違うことに気付いた。いつもより恐い。まずは一人ずつ至近距離(2〜3メートル)からエアガンで足を打たれた。あれって超痛い。そのあと、一人ずつ後ろを無かされてある先輩のエルボーを首筋に受けた。何人かは失神寸前だった。次に全員壁際に立たされた。至近距離からボールを蹴って(投げて)当ったやつから抜けていった。最後に残ったやつは先輩全員から超至近距離からボールを当てられた。良い先輩は軽く投げるが、他は容赦無しだ。
いよいよ練習に入る。例の掛り稽古だ。それも先輩全員とやらされる。泣くまでやらされた。案の定悪い先輩はマジで死ぬかと思った。先生と違う所は蹴りやら殴りやら入ってくる所だ。
もちろん俺がキャプテンになってからこの行事は消えた。

まだまだいいたいことはあるが、きりがないから止めとく。
どこにいっても少なからずこういうことはあるだろう。自分の体験はまだまだましな方かもしれない。ただ、義務教育くらい楽しくやらせてはどうだろうか?高校程度にもなれば止めるということができるが、中学では、自己主張や社会的地位が弱い。そして大切な思春期でもある。なぜ部活動は楽しく出来ないのであろうか?
と言った頃で改善される訳もない。結果:部活を無くそう!