埼玉県立高校の入試不正告発

このエントリーをはてなブックマークに追加
17
>>16のレスが全て。あとは特に付け足すこともない。

>>9
>ところで、入試判定基準が決まっていないということが、どうして
>分かるのですか。

あのね「クワヤマさん元気」って私が言った意味分かってる?あなた
の同僚(未知だけど)なんだよ、私は(ワラ

合否基準のいい加減さ(つうか学校ごとの差)を知らないはずない
じゃない。別にそれを擁護するつもりはないが、入り口の不具合は
あくまで副次的な問題であって、要は入ってからいかに変わってい
くかが大事なんだと思う。ゲタで入ってきた生徒が実力不足で苦し
むとしたらそれは報いなのだろうし、逆に実力不足で入ってきた子
が意外に伸びる可能性もありうるということ。

実力がありながら不正入試によって押し出されて不合格になった子
がいたとしても、それがその子にとって不幸なのか幸福なのかは誰
にも判断はできない。あなたにとっては受験がすべてなんですか?

と言っても気持ちはわかるけどね、あんまりアグレッシブにならん
ほうがいい。孤立しちゃうよ。