1 :
650@院生さん:
前スレが950越えてます。さすがになんなので新スレたてます。
まー、不登校の是非より、特定個人の是非に話が動いてるっつー話もありますが、
それもまたよし。前スレと継続で行きましょう。
2 :
650@院生さん:2001/07/15(日) 12:59
3 :
実習生さん:2001/07/15(日) 19:47
650さんはどうして肛攻病めたの?
4 :
実習生さん:2001/07/15(日) 19:52
我慢が嫌いな人が嫌い。
不登校って我慢できないことにいろいろ理由をつける人のことでしょ。
自己弁護には手間を惜しまないくせに、ほかのことにはいろいろ難癖
つけるのが好きなんだ。
5 :
フェラチ王:2001/07/15(日) 20:50
単純だなお前は・・・・・自分の意思で不登校やってる奴だけだと
思ってるみたいだな。ホント情けねー詩ね屋ゴラ>4
6 :
実習生さん:2001/07/15(日) 20:53
1とフェラチ王は死ぬべきかというすれたてれい
8 :
実習生さん:2001/07/15(日) 23:08
フジテレビで不登校→27歳引きこもりの特集やってる。
>>4 違うけど?だって、学校行ってて我慢できないやつなんて腐るほどいる。
はっきり言ってそういう人たちは学校を我慢の対象としている訳じゃなくて、
只行ってるだけ。
我慢しすぎて行かなくなる子の方が圧倒的に多いよ。
何も知らないくせに分かったような事言うなよ。
10 :
実習生さん:2001/07/16(月) 00:43
不登校は昔は「登校拒否」と呼称したんだよ。
11 :
酒:2001/07/16(月) 00:48
>>10 で...だから何だ...??
東京コーヒー×10回...
学校を勝手に休むのは?
「と...登校拒否!?」
答えは無断欠席でした。
というのがあったなあ。
12 :
フェラチ王:2001/07/16(月) 01:01
東京コーヒー10回言ったあと、登校拒否って家ねーよな。
どうしても「トウキョウキョヒ」みたいになるぜゴラ>酒
13 :
実習生くん:2001/07/16(月) 01:06
>>11いいですね、それ。
不登校っていったい何が問題なのか分かり兼ねますな。
このようなことに一々文句をつけたくなるということのほうが
よっぽど問題でしょう。そんなに暇なら廊下のゴミでも拾いましょう。
14 :
実習生くん:2001/07/16(月) 01:08
>>12えっ、そうなんですか!?
東京拒否・・・
大阪人ですから、その気持ち分からなくもありません。
15 :
酒:2001/07/16(月) 01:08
>>12 え...言える...。俺の周りはみな舌が回るのでは。
>>13 こういうの、流行りましたよね。しかも従姉妹相手に
今も時々やってしまう(ぉ)。
廊下のゴミ...確かに!
16 :
フェラチ王:2001/07/16(月) 01:12
ヴォケ!!聞け焼くソ!!
折れは不登校児の参加するキャンプに参加したことがある。ゴルァァ(一週間だぜ)
最初はあいさつもしねーし、皆と協力して飯も作る姿勢もないんだが、
残り2日目ぐらいからちょっとだが、挨拶するようになったし、協調性が出てきたように
思うぜ。子どもが成長する姿をみるのは折れだって嬉しいぜ。参加してよかったって思えたぜ!!詩ね屋コラ!!史ね!!
18 :
650@院生さん:2001/07/16(月) 01:15
>>3 私は「納得できなかった」からですね。
私は小中国立の附属に通ってまして、まぁ、エリートというならば、
最高級のエリートに周囲を囲まれていました。
そこにどうしても私は疑問を感じたんですね。
こういう偏った場所にいると人間の見方がおかしくなるのではないかと思い、
私は平均レベルの都立に高校は行こうとしたのですが、ダメでした。
私はそこそこ成績も良かったので、学校と塾に強制されまして、
内部進学しないかわりに、かなりの名門私立校受けさせられました。
でも、結局の所納得もできずに受けた学校で、しかも国立を抜け出た意味も喪失。
そこで、このまま惰性で卒業するより、思い切ってやめた方が、
バカ丸出しではあるが「意地」は貫き通せる。と思いました。
んで、3年の頭で学校やめまして、大検即座に取りました。
まぁ、他愛ないガキのわがままですね。そんなもんです。
あ、私は学校バックれたりは良くしましたが、通ってました。
高校でも友達は多かったし先生ともかなり仲は良かったです。
19 :
フェラチ王:2001/07/16(月) 01:18
バカさんですか?加波山?折れの文章読んでそうとしか取れんお前は消防以下の
読解力だな。詩ね屋コラ>17
自分のことかいてるやつがいるよわらったれ
お前なぁー低脳ながらも17が質問してやっとんのに
ぼけはないだろそのうちだれもあいてしてくれんようになるぞ
あ、そうかもうだれもあいてにされてないから2chであいてさがしとんかぷぷー
22 :
実習生くん:2001/07/16(月) 01:22
>>17それは問題外ではないですか?
何故「要するに」なのか、あなたのその一言は
とても胸くそ悪いのですが?
論外の非をついて相手を崩そうという考えが露骨です。
もっとも16はその程度では倒れないでしょうが。
23 :
実習生さん:2001/07/16(月) 01:23
>>22ていのうか?
ちゃんとぎもんけいがついとうやろ?
このばか
24 :
フェラチ王:2001/07/16(月) 01:26
折れはお前と違ってな、一人でも生きていけるんだよバカ。
別に友達なんぞいらん!折れはそんなにやわ蛇ねー!!
クソドモと一緒にするなよ。俺を舐めてんじゃねーゴラ>21
25 :
実習生くん:2001/07/16(月) 01:27
>>23疑問系は問題ではありません。
いえいえむしろ言い切らずに疑問形にするところが
浅はかにしたたかで、高ぶりをあおりますね。
それと、私は特出するほどには馬鹿ではありませんので
そこのところ宜しく。
26 :
不登校:2001/07/16(月) 01:28
許しちょって死ぬから許しちょって
でも俺が不登校には訳がある
高校いってたが1年のとき親がしんで働かざるをえなくなってしまタンだ
そんでこうこうやめて今はバイトながらもつき40万は儲けてるんだ
こんなヒッキー厨房うすのろ低脳なおれをせめんとって
27 :
実習生くん:2001/07/16(月) 01:32
>>26あなたは誰かに責められるような何をしたんですか〜?
28 :
実習生さん:2001/07/16(月) 01:32
26>かってにしんでください
29 :
26:2001/07/16(月) 01:33
なんとなく>27
30 :
酒:2001/07/16(月) 01:35
>>26 死なんとってや...
ってバイトで40万ってネタやないでね...すげっ
31 :
実習生くん:2001/07/16(月) 01:35
>>26まぁまぁ、死人にくちなし、何か言おうとしている人には
とりあえず言わせませんか。ここで死なれたら話になりません。
32 :
実習生さん:2001/07/16(月) 01:37
そうイヤーうちのオヤジが30年前学生でバイトしてたとき
初任給より収入がよかったらしいこういう話ってまれにあるのかネタなのか・・・
33 :
実習生くん:2001/07/16(月) 01:42
>>30大阪の酒もええですわなぁ
>>29死にたい気持ちと生きたい気持ちの
狭間にいるわけですかいな。こっちからあっちには
いつでも行けますけど、逆は叶いませんよ。
34 :
酒:2001/07/16(月) 01:58
>>33 よう考えたら俺高知やった...
でも基本的には関西系言語やしええことにしよ
35 :
カラシニコフ:2001/07/16(月) 04:20
ヒッキー共がお互いの傷を舐め合う…。
みじめだねぇ……。
37 :
実習生さん:2001/07/16(月) 10:52
高校中退して大検受けてからの専門学校と自動車学校の費用を
父親が出してくれなかったこと!
理由は、自分が学校行かなくなるからお金がもったいないらしい
父親はけちなのでそういう考え方だ!
母親の方が給料良かったので出してくれたが
「専門学校は卒業しなかんよ」と念をおされた!
登校拒否は親が裕福か、両親が何も言わない
からするんだと思う。
38 :
フェラチ王:2001/07/16(月) 10:56
10代か?まあ頑張れやコラ>37
39 :
実習生くん:2001/07/16(月) 13:08
>>35辛子に昆布
私は善行をする偽善者です。そこの所宜しく。
>>34おぉ、私も高知でっせ。親が。
40 :
銃市場:2001/07/16(月) 14:54
>>35 俺知ってる。AK47の「k」の部分だろ。
41 :
実習生くん:2001/07/16(月) 15:05
>>37人のせいにするのも一つの方法ではあるけれども
ラチがあかないよ。
42 :
実習生さん:2001/07/16(月) 15:12
>>37 そういう考え方をするする人は
はやくしんでください
43 :
実習生くん:2001/07/16(月) 15:15
>>42本当に死んでほしけりゃ、自分で殺しに行けば?
44 :
実習生さん:2001/07/16(月) 16:36
1000スレ獲られたぁー!早すぎぃー!
by997
46 :
実習生さん:2001/07/16(月) 17:15
>>37 高校中退して大検受けて、専門行ったが
「担任に学校は最後まで行かなければならないのね!」
とみんなの前で大きな声で自分の方見ながら言われた。
47 :
実習生さん:2001/07/16(月) 17:15
>>46 専門学校で、履歴書、書く授業があった後
「学歴詐称したら中退した学校に迷惑がかかる」
と言われた。自分は、みんなの手前、学歴詐称
してしまった。ばれていたのかな?
48 :
実習生さん:2001/07/16(月) 17:16
>>47 2回高校中退して大検スクールに通っていますが、
東京の大学受けようと、下見して帰ってきたら
父親に「あいつ帰ってこなければ良かったのに」と
母親に言ってたのを聞いた時。
49 :
実習生さん:2001/07/16(月) 17:16
>>48 大検取って専門学校行ったとき
担任に、「漢字書けるの?」と言われた
50 :
実習生さん:2001/07/16(月) 17:17
>>49 高校辞めた後、祖母の家に下宿したいと
言ったが断られた。母親の話では、
高校中退した子は精神異常と思ったらしく
面倒見たくないと言われた。
祖母は後妻だったのでしかたがないが・・。
51 :
実習生さん:2001/07/16(月) 17:17
>>50 高校、辞めさせられ親に泣かれました。
母親が「お父さんあの子の面倒、死ぬまでみれる?」
と父親に聞いていたこと!
52 :
フェラチ王:2001/07/16(月) 20:42
人にはそれそれの生きかたがあるぜ。思ったとおり生きるべきさ。
悔いのない人生を送るためにもな。
53 :
実習生さん:2001/07/16(月) 22:09
一度、登校拒否をすると坂を転げ落ちるように何をしてもだめになると思う
高校まではがんばって戦って、大学で羽をのばすのが、親や世の中のため
なのかもしれない!登校拒否の年数が長ければ長いほど、
普通に社会生活をするのは難しくなるのかもしれない!と思うのだが・・。
54 :
実習生さん:2001/07/16(月) 22:11
>53 不登校さんですか?
55 :
実習生くん:2001/07/16(月) 22:59
>>52 まったくその通りだと思います。
しかし難しいですよね・・・言っても仕方のないことですが。
ちなみに私は今死ねば悔いが残ると思います。
56 :
実習生くん:2001/07/16(月) 23:05
>>53 あなたは親や世の中のために生きるのか?
優しい人ですね。
どうすることが親や世の中のためになるのかを
見誤らないように気をつけて下せえ。
57 :
実習生さん:2001/07/16(月) 23:42
>>54 現在、大学4年です。就職活動もあまりしたくないです。
2回高校中退して1年登校拒否をしました。
大学では3年次編入なのか友達はいません。
やはり周りは高校卒業して来る方が多く
話の仲間に入れたとしても、心は孤独です。
過去の話になるとあまり良い話ができません。
58 :
酒:2001/07/17(火) 00:23
>>37 うちは中流家庭で親はうるさいくらいいろいろ言って来た。
決め付けは狭量の始まりだぞ。
>>53 おかしいってばそれ!大体子供の頃遊んで、大学入学するために
死に物狂いで勉強して、さらに死にそうになりながら勉強し卒業、
っていうのが普通だよ。日本がおかしいんだよ。
個性が伸びる子供の頃に遊んで才能を育ててから勉強しないと
馬鹿になるじゃん?
59 :
実習生くん:2001/07/17(火) 01:10
>>58あれ?なんか雰囲気変わったじゃん。じゃん。
60 :
酒:2001/07/17(火) 01:46
>>59 そう?
下書きに疲れてダイ・ハード3とルパン三世ワルサーP38
とか観てたからじゃないかな。しかも室温34℃。
61 :
フェラチ王:2001/07/17(火) 01:48
なんか酒おんなのこっぽいよ♪ゴラ
62 :
実習生くん:2001/07/17(火) 01:57
何の下がきやってるんですか?
私もさっきまでカリオストロ見てました
63 :
酒:2001/07/17(火) 01:58
>>61 ほんなら次からは土佐弁でいこかー。
ダイ・ハード3で、敵のあの女が一っ言も喋らんと
死んだっつうところが空しかった。
64 :
酒:2001/07/17(火) 01:58
65 :
実習生くん:2001/07/17(火) 02:04
また高知に遊びにいっきゅーろ
キタにもいくで
結構話題がそれてきたなぁ
66 :
酒:2001/07/17(火) 02:30
>>65 俺が原因ですね、間違いなく。
本題に戻りましょうか。
不登校はしねというが、個人の自由。
でもしねっていわれるとプライドの高いやつはやってやろうじゃんか
って一念発起して大検とってっ大学に行くよ。
68 :
実習生さん:2001/07/17(火) 15:16
>>67 実はその先が問題なんだよなあ。二度あることは三度ある
というからな。18なんかも、自分はヒッキーだったけど今は
院生やってますって言いたいのだろうな。俺はいつも思うの
だけど、(職種によって違いがあるが)社会人になったら過去
の学校の成績や学歴などは、現在の自分を支える自信とあまり
関係ないんじゃないか?18のように頭がよすぎると(?)、早く
から考え過ぎて自滅する場合が多いと思われるが、どうだろう?
社会に出てから要求されるのは、むしろ(学校における低水準の
人間関係など問題なく乗り越えられる)精神的な強さではないか。
>>68 一つの考え方。それ以上でもそれ以下でも無いと思われ。
70 :
実習生さん:2001/07/17(火) 18:43
>>69 一つの考え方であると同時に、多数意見(常識?良識?)でも
あると思うがな、、
71 :
実習生さん:2001/07/17(火) 21:26
>>68 同意。
学校が愚劣だと思うなら社会だって愚劣だ。
ここはダメだが、あそこならいいということはないような気がする。
72 :
実習生さん:2001/07/17(火) 21:35
>>70 地域によるんではなかろうか?ハカセが何処の生まれで何処に住んでるか
知んないけど漏れのすん出る床では不登校はある程度承認されているよ。
なんにしろ全生徒児童に占める率が圧倒的に多いから。
人口五万程度の市だがおかげでオルタナティヴスクールが
大繁盛している。だからこそ不登校に対する敷居が低いとも言えるけど。
酒みたいに同調圧力が強い?土地に住んでると辛いだろうな。
73 :
実習生さん:2001/07/17(火) 21:43
>>72 確かに、旧文部省が○○スクールを認めざるを得ない程
増えていることは真実だよな。でも、このまま増え続けて
いいものかどうか?不登校生本人が(例えば酒のように)
個人主義的見解を述べれば、それなりの理屈があるようだ。
でも、本当にそれでええんかいなって、つい思ってしまう。
なんか説得力に欠けるなあ、ハハハ〜
74 :
実習生さん:2001/07/17(火) 21:48
酒は口だけ達者な女オタクでしょ。どうしても好きになれない。
別に私の好き嫌いなんてどうでもいいんだけど。
75 :
650@院生さん:2001/07/17(火) 22:42
>>68 えーとね、前スレも読んでね?
私は、ヒッキー経験は全くないよ。
高校中退はしたけどね。高校やめて即予備校生になってました。
うーんと、これは酒との対話の上で高校中退を明かしただけで、
ヒッキー経験は全くないので、私の経験はヒッキーには絡められません。
たんに、何で中退したの?ってきたから答えただけです。
76 :
実習生さん:2001/07/17(火) 22:56
77 :
酒:2001/07/18(水) 01:14
>>74 なんでそこでオタクが出てくるのかわからん。
前スレの「昔描いた漫画云々」のことを言ってるなら、
誰でも一度は小学生の時に絵描いたりして後から見て
こっぱずかしい思いするでしょう、という事なので。
あとさー、女女言うの止めろって。嫌なんだよ自分としては。
>>72 保守的な土地だからね。
78 :
650@院生さん:2001/07/18(水) 01:45
>>76 いえいえ、チトキツイ言い方だったかもしれないので、すいません。
まぁ、人生色々あるし、ボチボチいきましょうや、って事で良いかな?
79 :
実習生さん:2001/07/18(水) 01:48
>>78 まあ、実際にはそうするしかないのでしょうな、、
俺だって誉められるような順風満帆な人生を
歩んでいるわけでは、決してないからね。ただ、
その中でも友人だけには恵まれた気がするな。
たとえ悪友でも今となっては感謝しているよ。
80 :
酒:2001/07/18(水) 21:56
おっと下がってる。
前スレより盛り下がってるのでage
81 :
実習生さん:2001/07/18(水) 22:51
何だな、、叩くと盛り上がり、真面目に考えると
下がると言うのは?難しいスレだ(困
82 :
実習生さん:2001/07/18(水) 23:22
だってさ、不登校もヒッキーも書き込んでないし・・・酒は除外
83 :
実習生さん:2001/07/19(木) 02:51
84 :
実習生さん:2001/07/19(木) 12:09
やっぱり前スレで叩いていた方が、、活気があったな〜
小理屈組や電波グループも姿を見せないし、どこへ
逝ったのかいな。まさか、フェラ=プププ叩きをし
ているんじゃないだろうな?
85 :
72@小理屈 ?不登校万歳!:2001/07/19(木) 13:37
>>73 不登校が当該年齢人民に課せられた義務の不履行であるのかどうか
多角的検討きぼーん。
常連名無しは固定番号か捨てハン使用きぼーん。
86 :
実習生さん:2001/07/21(土) 05:23
学校行ってる人間がどれだけ社会に貢献しているのか答えられる人物は
果たしてこのスレッドにはいるのだろうか?
私はバイトができないひっきーです。
友達もいません。
イガクブ入ることがゆめなのですが、
偏差値が足りないから教師になります。
88 :
実習生さん:2001/07/21(土) 16:13
教師になっても、恐ろしいイジメが待ってるよーん〜
89 :
73:2001/07/21(土) 17:46
>>85 義務教育段階では、むしろ保護者側に「就学させる」義務がある。
高校以降はその義務がなく、本人の問題である。登校することは
別に「当該年齢集団に課せられた義務」でも何でもないからだ。
また、いくら数が多くとも、有職青年として社会に貢献すれば
(自覚がなくても、結果として)叩かれることはない。このスレ
で非難されているのは、学校に席を残しながら登校も仕事も
せずに自宅にひきこもっているケースではないかな。ヒッキー
歴10数年などの精神障害に近い場合は別として、恐らくこの
スレを覗く人間は(俺も含めて)彼らに無意識下に抑圧した
自分のダークサイドを見るのではないだろうか?小理屈的に
言えば、どんな人間でも社会的に見たら不要とは言えず、それ
なりの役割を果たしていることになる。ヒッキーだって、教育
問題のある断面を社会的に浮き彫りにする役目を(潜在的に)
果たしていると思うから。こう書くと、ほとんど俺の前レスは
否定されてしまうな。だから、「小理屈」は嫌いなんだよ。
ヤパーリ、2ch風の煽り煽られスタイルがいいよ(恥藁
90 :
実習生さん:2001/07/21(土) 22:52
1年間ほど引きこもってたけど、頭おかしくなりそうだったよ!
過去のことで悩んだり、怒ったり、泣いてたり、自分が精神病
みたいだったよ!勉強も手につかないくらいだったし、でも大検
受かったけど!やっぱり外に出て勉強みんなでした方が身体的には
良いかもね?一歩も外でない人いるけど、その辺は大丈夫?
91 :
酒:2001/07/22(日) 00:17
>>89 じゃあスレタイトルの不登校部分をヒッキーにしないとな...。
やっぱ出られないって人は良質且つ自分に合ったカウンセラーを
呼ぶのが一番だろうと思うが...どうだろう。
92 :
実習生さん:2001/07/22(日) 01:22
age
93 :
650:2001/07/22(日) 02:01
カウンセラーねぇ・・・・
臨床心理学はよくわからんのだが、効果があるのかよくわからん。
そもそも、何を以て良質とするか、が難しいからな。相性はともかくとして。
まぁ、ひきこもりを抱えた家庭のキツさは体験してるから言うが、
ありゃぁ、家族の方が精神的にまいるぞ。家族のケアも必要だわ。
94 :
酒:2001/07/22(日) 02:31
>>93 つまり、いびったりカウンセラーのまがい物をやったり
金を取り捲ったり一ヶ月で100万とかいうサポート協会を
薦めたりさり気なく嫌味を言ったりしない人ってこと。
あと自分の考えが至上のモノとして例外は認めない、見たいな人は
駄目。
行かねぇっつってんのに「教室にも行ってみないか」とか
「皆君の事を心配してるんだよ」とか「入ってみると楽だ」
とかいろいろ言う奴がいたっけな。
95 :
実習生さん:2001/07/22(日) 03:28
カウンセラーって言ってもいろいろいるし
やっぱり自分が良いと思ったカウンセラーが一番良いな。
嫌な感じがしたカウンセラーのカウンセリングはすぐやめないと
傷口穿り回されて、受ける前より酷い事態になるぞ。
96 :
73:2001/07/22(日) 14:49
>>91 そうだな。怪しげなカウンセラー風情よりは「心理療法にも理解のある」
精神科医の診察を受ける方がよいのでは?別ネットワークのヒッキー板
を読むと、明らかに既往歴のある人が多い。長期に亘る人は受診を勧めるよ。
97 :
実習生さん:2001/07/23(月) 01:20
酒よぉ〜
98 :
酒:2001/07/24(火) 00:12
メンタルクリニックに行ってたが、そこの本(雑誌)を返すのを
忘れたまま半年くらい経っている...。
遠いから行くのだるいんだよなぁ。
>>97 何や。何か用か。
99 :
酒:2001/07/26(木) 14:04
夏休だし厨房がぎゃんぎゃん言えばいいのに...。
涼しいなぁここ。
100 :
実習生さん:2001/07/26(木) 14:10
英会話学校の勧誘のように生徒を学校に
来させようと努力していけば登校拒否も
少なくなって良い教育になるのに!
生徒同士のいじめも教師の態度の悪さや強悪な事件
から 生まれると思う。大学にはいじめがないのが
その良い理由だと思う。
101 :
名無しさん@:2001/07/26(木) 17:09
結局、親が甘やかしすぎなんだよね。
登校をぐずる甘ったれガキ、
ひっぱたいてでも学校に行かせるべき。
学校に行くのが嫌でも、我慢するのがまともな子。
我慢が足りないからさぼるんだよね。
さぼりを不登校というのは、なんか
売春とか不純異性交遊を援助交際と言うのと似てる
102 :
酒:2001/07/26(木) 18:04
>>100 は...???
これネタなのか?
無理やり来させようといろいろふっかけるから
行かなくなるんだろ?
一つの生き方を認めないで「良い教育」なんて言えるのか?
>>101 ひっぱたいて行かせた結果性格が曲がるんだろ。
まともな奴が学校で虐めをしたり援助交際するのか?
大体我慢じゃなくて、大概の奴は妥協してるんだよ。
その他のやり方知らないから。
103 :
名無しさん@:2001/07/28(土) 16:38
さぼりを認めるのがおかしい。
自分で自分を「学校にいけなくなったかわいそうな子」と
悲劇の主人公みたいに言うカス。
人権なんていらない。
つるしあげられて当然。
でも休む権利なんてない。
ろくでもない奴にまともな扱いする必要ないよ
僕は不登校だったんですけど(高校だけ)
進学校で、友達がいなくて勉強もできなくなるほど鬱になって
一年生の10月から不登校になった
あれ高校は怠学っていうんだっけね
そのころはクラスメイトや先生やおやを恨んでいたよ
典型的な不登校だった。
だんだん童貞である自分とか許せなくなってきた
このまま一生童貞かな
友達もいないしなって暗く考えて
3月に正式退学
バイトもろくにしなかった。
精神科にもかよったけど
よくなったのかわるくなったのか
元もとのかんがえたかたがネガティブだからね。
今も友達はいないョ。
107 :
実習生さん:2001/07/28(土) 22:31
103に同意だ。
マジで精神病の子供は仕方ないにせよ、そうでないくせに色々と理由をこしらえて学校をサボるようなガキを甘やかすことはない。
学校教育が社会に出て役に立たないと思うなら、何か役に立つような代案を自分で探して実行しやがれ。
我慢でも妥協でもどっちでも良いが、働かざるもの食うべからず。
学校行かないならバイトして金稼げ。それもできずに親に養ってもらっている身ならば学校に行く程度の義務は果たせ。
108 :
酒:2001/07/28(土) 22:46
>>107 子供が学校に行く義務なんて存在しないよ。
バイトできない年齢の子もいるし、俺みたいに
視線恐怖症一歩手前みたいな子もいる。
さぼりって決め付けるのは現状を知らない
知ったかぶりのやることだよ。
>>107,
>>103 ここの部分まとめて言うけど、自分を悲劇の主人公に
仕立て上げてる人なんて0.5%くらいのもんだよ。
そういう風に仕向けたがってるのはお前らだろ?
さぼりと認識する時点で間違ってるので
勉強しなおしてまたおいで。
学校至上主義の人はこんなに狭量になるから怖いな。
もっと世間の勉強しな!
109 :
実習生さん:2001/07/29(日) 02:25
>>108 いや、子供に社会勉強しろって言われてもね。
っつーか、視線恐怖症一歩手前って、そら立派に精神病。
一人称俺とか、まぁ、思春期かもしれんが、お前もチトおかしい。
いわゆる、「普通」とか、「典型」とかとはかなりずれてる方であるよ。
まぁ、社会が排除の理論で動いているのは事実であるからのう。
はぁ〜まっこと近代社会は怖いのう。現代は怖さを増すばかりぢゃ
110 :
酒:2001/07/29(日) 02:31
>>109 ずれてていいんだよ。
社会勉強は働かなきゃ出来ないってもんじゃないから。
自分次第でどうにだって知る事ができる。
人前に出るのがすっげぇ嫌いで怖くて何ヶ月も働いてるのに
未だに出勤は緊張するけど別にだからって甘えがあるわけでも
自分がかわいそうなわけでもない。
自分が「普通」だったらと思うとぞっとする。
111 :
文部科学大臣:2001/07/29(日) 02:46
まあ行きたくなければいいんじゃない?でも何か決めるのにいないから決められ
ないっていうのはむかつく
112 :
酒:2001/07/29(日) 02:54
113 :
実習生さん:2001/07/29(日) 05:39
>>110 なんで「普通」だったらぞっとするの?
「普通」を強制する事には確かに抵抗も多少あるけれど、
強制の結果ではなく自然体でいた結果が「普通」だったら
いいな、とすごく思う。そもそも「普通」は不特定多数の
最大公約数なんだから、言いかえれば「平凡」ということに
なるのかもしれないけれど、それを「ぞっとする」と
いうのは、やはり未熟者の思いあがりのような気がする。
114 :
実習生さん:2001/07/29(日) 07:41
>>113 110ではありませんが。
経験者でないとわかりにくいと思いますが、外から見て性格の欠陥であっても、
本人にとっては人格の一部なので、自分が自分でなくなるのは嫌だという感情を
もつことがあるのです。
こういう場合は、特性を保持しながら、良い点を伸ばして、欠陥ではなくて
個性だといえる状態にもっていくのがいいのでしょう。
115 :
学校くらい行け:2001/07/29(日) 08:30
>酒
「サボリと認識する時点で間違っている」という根拠がよく解らんな。
法律上の「義務」は存在しないかもしれないが、筋を言えば児童は学校に行くべき。働きもしないくせに飯を食わせてもらっているんだからな。
何もしないで親に養ってもらう権利だけを主張するなんざ甘えも甚だしい。
で、学校行かずとも社会勉強はできる、ね。ああそう思うよ。
では、どんな社会勉強してるのかね?最近の不登校君は。2チャンネルでこんな風にお話か?笑い話にもならん。
学校なんて無意味だという論調もまた不登校君の常套句だな。じゃあ、代わりにどんな有意義なことしているの?
社会勉強させてもらおうと思うので、教えてくれ。
個人の話をすれば・・・
さて、君が視線恐怖症一歩手前か何かだったのか知らんが、所詮は「一歩手前」だろ?
そういう正体不明の根拠で学校を休もうという発想自体が「甘え」なんだよ。
本当に病気の一種なら、一歩手前だろうがなんだろうが医者にかかれや。医者が「登校は無理ですね」ってお墨付きを与えてくれるならオレもサボリとは言わんよ。
それなくして自己申告で学校に行けないことを威張られても言い訳にしか聞こえないわ。
116 :
115に激同意!:2001/07/29(日) 18:01
誰だって、毎日毎日好きで学校に行ってるわけじゃない。
運悪く嫌いな奴が担任になることもあるし
合わないクラスメートだって存在する
苦手科目だってあるし、参加したくない行事だってあるだろう。
だけど、世の中には我慢しなければいけないこともあるんだ
嫌でも、勝手に休んだりしたらまわりに迷惑がかかるだろう?
そういうことを考えず、「休みたいから休む」「嫌だから参加しない」じゃ
甘えだのさぼりだの根性なしだの言われてもしかたないよ。
医者に言われたわけでもないのに、登校したくないからって
自分を勝手に病人に仕立て上げるような奴は、
信用されなくなるよ。
嘘つきとか、都合悪くなると逃げるとか、そういう最悪な奴と
見られてもしかたないんだ。
その辺もよく考えておけ、さぼりども!
117 :
実習生さん:2001/07/29(日) 18:27
少し見ない間にまた上がっているね。
やはり煽り叩きにならないと、上がらない
スレなのか?「視線恐怖症一歩手前」という
のは、程度の差はあるが多くの人が思春期に
経験することでは?自意識過剰の一種なん
だろうけど、心配するようなことはないはず。
気になるようなら、一度受診された方がよい
と思う。蛇足だが、受診先はカウンセラーでは
なく、普通の精神科を勧める(煽りではない)。
118 :
酒:2001/07/29(日) 23:23
>>117 もうすでに受けました。
俺のこの「一歩手前」に関しては、原因もわかってます。
小学生の頃からだし。
>>113 普通だったら今のような...ここでは全く出てきていない
方面での突飛かつ誰にも真似できない個性、これが
無かっただろうと思われるからです。
「普通」だったら今もってる夢を諦めて会社員にでも
なっていることでしょう。
>>115 それは扶養義務ってもんだろ。
わかりませんか、傷ついて学校に行けない子供が、
働けもしないのに親に養ってもらえないなんて、
殺伐とした今の世の中でも「虐待」と位置されます。
学校なんて無意味だなんていってない。
学校に行く事が最良の結果を生み出す人だって多々いる。
学校に行かなきゃいい人生が送れない、なんて
時代錯誤も甚だしい。
さらに、学校とは我々市民が金を払って行っているところ。
金を払ってまで嫌なところに通わなければならないと言うのは
おかしい。
社会勉強がしたきゃボランティアだろうがなんだって
できるだろ。自分で考えて答えも出せませんか?
そして俺は視線恐怖症から学校に行かなくなったんじゃない。
毎日通う事に意味を見出せなくなったから...
って...前スレに書き込んだこと
繰り返すのだるいのであっちの読んできてくれませんか。
>>116 だから「自分は病気」って言って休んでる人は
殆んどいないっつってんのが
まだわからんの!!!???
学校じゃなきゃ我慢も学べないのですか
貴方は!!家庭に所属したことないのか!?
119 :
113:2001/07/30(月) 05:44
「会社員にでもなっていたでしょう」って、会社員は全て没個性的で、
体制に甘んじて、日々つまらないルーティンワークに従事している
人達だというようにまとめてしまう神経のあらっぽさは、
「不登校は(怠け者ののわがままに過ぎないから)みんな死ね」
というあらっぽさと全くおなじじゃないか。
「プロジェクトX」を見たことない? いわゆる「会社員」が、
アラブに油田を掘り、ロケットを打ち上げ、新しいエンジンを開発し・・・。
オタク女の抱く夢がどんなものか知らないけれど、彼らより個性的で立派だと
言いきっているその時点で、あなたの夢がいかに独善的なものであるか
わかる。
120 :
学校くらい行け:2001/07/30(月) 07:20
だからさ、「傷ついて学校に行けない子供」っていう前提に疑問があるんだよ。
本当に「学校に行けない」ほど傷ついているんか?単にサボりたいだけじゃないの?と。
医者が病気だと診断したなら客観的根拠として認めるさ。そうじゃなきゃ胡散臭いと言っているんだが。
でだ、親に「扶養義務」を求めるなら、親には「教育の義務」もあるんじゃないのか?
だったら親が子供を学校に行かそうとするのは当然だろ。学校にお金払っているのも親だしな。
法律はさておいても、親には義務を要求するくせに自分(児童)は社会的な義務を拒否するのは筋が通ってないだろ。
「学校に行かなきゃいい人生が送れない」なんて言ってないよ。ただ「サボるな」「筋を通せ」と言いたいだけさ。
で、不登校のガキは実際にボランティアなんてやっているのか?やっているなら少しは見直してやるわ。ただ寡聞にして聞かんな、そんな話は。
やってもいないのに「やれば・・・」なんて話されても笑い話だ。
また酒氏個人の話になるが・・・
「学校なんて無意味だなんていってない。」 と言いつつ、同じメールで
「毎日通う事に意味を見出せなくなったから... 」らしい。大丈夫か?オマエ。国語勉強し直した方がよくないか?
ま、そんなことは良いさ。
で?君は学校に行かないで、代わりにどんな意味あることをしていたのかな?
そこがポイントだろ。
121 :
実習生さん:2001/07/30(月) 07:25
俺は別に良いと思うぞ。
逝きたくなければ逝かずに勉強すればいい。
ぶらぶらしてるのは駄目だがな。
>>120みたいな病的な人間でも病院に逝ってないんだから。
>>120みたいな中途半端な人間よりもずっとましだ。
122 :
実習生さん:2001/07/30(月) 10:50
121の言っていることがよくわかりません。大丈夫ですか。
123 :
酒:2001/07/30(月) 20:39
>>120 あんた傷ついた心を医学で証明できると
本気で思ってるのか...???
教育って、学校に行くって言う意味じゃないだろうが。
あんたのいう「筋」ってもんは、ほんとに狭い世界でしか
通用しない物だよ。
あと学校自体が無意味だって言ってる訳じゃなくて、
自分は意味無いなと思ったって意味だよ...。
文章力無くてすいませんね。
>>119 んな意味じゃなくて、今目指してる夢って言うのは
会社勤めに全然向かないことだから、
普通に就職してたら今の自分の夢は
無かっただろうなって...あーもういいよ。
漫画も小説もテレビも創作も知らないような人に
語っても仕方ないや。
124 :
酒さんへ:2001/07/30(月) 21:39
>>123 あなたのそのくどい口調でマンガや小説やテレビや創作が
生み出されるのだろうか・・・かなり怖い。
ここには出していないすんごい個性で・・とどこかで書いておられたが、
この「酒」臭さは抜けないものと思われる。
125 :
115に激同意!:2001/07/30(月) 22:39
最低限の我慢もできず、根性もないやつに
バイトだのボランティアだのって
まともにできるわけないだろ!?
休むなら「欠席」「休学」など、きちんと届けるべき。
その程度の常識も知らず、我慢もできないやつのお世話に
なりたいバカなどいるか。
ちゃんちゃらおかしいわ。
126 :
酒:2001/07/30(月) 22:50
>>125 欠席にしてたけど?
もう一度聞くけど、貴方は学校以外で
我慢した事が無いのですか(棒読み)。
実際に自分が不登校で有意義な経験を
したりそういった人に接した事が無いくせに
えらそうなことよく言えるよな。
>>124 好き好きじゃないかそれって...。
嫌いな作家もいれば好きな作家もいるだろ?
その酒臭さを、俺が「プロになった」って言ったとき
探してみれば?
127 :
学校くらい行け:2001/07/31(火) 00:44
>121
芸のない煽りだな。こういうのは真っ当なな反論のできなくなっただけの「負け犬の遠吠え」とだけ認識しておこう。
>123
中には登校させようとすると本当に熱が出たり嘔吐したりする児童もいるらしい。詳しくはないが、鬱病なども医者が診断するのではないのか?
そういう子供に学校に行けとは言わない。
しかし一見して普通の健康そうな児童に「傷ついている」とだけ自己申告されても納得できん。
学校だけが教育だとは言っていない。
だが学校に代わる学校より優れた教育の場に、不登校君は結果として行っていないようなのでオレは批判を繰り返している。
繰り返しになるが・・・
不登校君は学校に行かないで、代わりにどんな意味あることをしているのか?
そこがポイントだと念を押しておく。
つまり学校に行かない代わりに、漫画家に弟子入りしたとか、ボクシングジムにでも通うとか、そういう積極的かつ建設的な自己啓発を行っているならばオレもサボリとは言わんよ。
ただ単に当たり前の義務なり責任なりを放棄しているように見えるからオレは腹が立つし、他の人にも「不登校は氏ね」とか言われるんだろう。
更に不登校君達が自分を正当化しようとするから、余計にこっちは義憤を発する。
128 :
酒:2001/07/31(火) 01:18
>>127 それは行ってる人を知らないからだよ。
健康そうでも傷ついた人がいて、それに対しきつい言葉で
登校を促して引きこもるってパターンよくあるよ。
周りの人間がそういう環境を作り追い込んでるっていうのを
知るべき。
学校に対して子供は義務も責任も全く負わない。
権利を放棄するもしないも自由。
その間自分のやれることを見出し生きる目的を考え
キズを癒す時間を無駄と思うなら、酷く傷ついてみるがいい。
自分の存在意義を否定された事があるなら、
簡単に氏ねなんて言えない筈だ。
129 :
実習生さん:2001/07/31(火) 01:24
>128
ああ、うっとおしいなあ。そうやってすぐ何でもちょっとしたことで
傷ついて,周りの人に追い込まれているって人のせいにして,お家に引
きこもって傷をなめているような奴は,社会に出てもどうせ生きていけ
ない虚弱体質者だから市ねって言うの。
130 :
酒のバカへ:2001/07/31(火) 01:34
学校にも通えない障害児の分際で、人間みたいな口利くんじゃねえ。
学校にも通えない奴はこの社会にはいらねえんだ。
どうしても通えないって言うんだったら,「僕は障害児です。福祉
の対象にしてください」と言え。あ、俺は障害児・障害者が福祉の援
助を受けることは「甘え」だとは思ってねえぞ。それは基本的人権だ
から遠慮するな。学校にも通えねえ癖に、自分が人より優れていると
思って自己正当化する奴が許せねえんだ。
131 :
みそじ:2001/07/31(火) 07:34
どうして自分が見聞きしたことのある不登校の人が
不登校している人すべて同じだというような錯覚をいつまでもしているのでしょう?
学校でもう学ぶことはないと言うならすぐにでも自分の進む道を見つけるだろうし
行くことが出来ないのなら本当は行かなくては行けないことは本人が
分かってるって事でしょ。
それで行かないのは、行けない原因が取り除かれていないか、
本人に甘えがあるか、確かに甘えてるのは宜しくないと思うけど
甘えていられる環境に恵まれているというわけで、もしくは、
甘えていられる環境があるからそうなったのか、・・・。
なんだっていいんだよ。それもひっくるめてそいつの人格を形成していく
だけのこった。
目の前に表れた人間をみて、何かが欠落しているように感じて、
よくよくたどったら、不登校だったんだ〜、ってこともあるでしょう。
許せる範囲かどうかは別として、最後はナニをしていたかより、
どんなヤツかだからさ。ろくでもないそこの浅い考えしか持たずに
不登校してたんだったらそんくらいのレベルの人間に氏かなってねえよ。
それからバカにしたっておそかねえじゃん。
132 :
実習生さん:2001/07/31(火) 09:19
それから馬鹿にしているのです。
ぐだぐだウルサイ黙れ
生きてたのか?みそじよ。ヴォケ
135 :
72@小理屈 ?不登校万歳 !:2001/07/31(火) 14:09
>>124 だが学校に代わる学校より優れた教育の場に、
不登校君は結果として行っていないようなので
<それはあんたが決める事ではない。
>>126 現在の教育法令では義務教育段階の自主退校、放校は認められていない。
教育を受けるか否かを決定する権利、どのような教育を受けるか選択
する権利を保証するため、一日も登校していない人間でも卒業
できるという深刻な矛盾を解消する為にも法制化してほしい。
漏れは学校に行く必要が無いと言う人間に「そう、あんたにとっては
そうなんだろうね」と何故言えん?
136 :
実習生さん:2001/07/31(火) 15:31
学校にもこれない虚弱体質者は社会にいらない。死ね。
137 :
学校くらい行け:2001/07/31(火) 20:34
つまり不登校君の主張はこうなのだ。
客観的な根拠は示せないが、学校に行けないほど傷ついている。その気持ちを解れ。
親には当り前の権利として食わせてもらう。でも自分は何にも義務や責任を負わない
。
これでは「甘えている」「サボり」「怠け者」と言われても仕方がないだろ。実際
、穀潰しの居候と何の違いがあるのかね?
しかも要求されていることは「学校に行く」という実に簡単なことだというのに。
もし、学校に行く程度のことが本当に「できない」と言うなら、オレは次なる質問を
投げる。
簡単に「できない」とか言っていいの?。自分に安易に限界を作ってるんじゃない
のか?と。それで「できない」と言い張るなら、何かハンディキャップを持っている
と社会から判断されることを覚悟するべきだ。そして社会の判断は間違っていない。
更には「自己の存在意義を否定された」などという被害者意識こそが、オレに言わ
せれば「甘え」なのだ。否定されたことが辛いならば、肯定させる努力をしたらどう
なんだ?
社会から当り前のこととして要求されていること(=学校に行く)に応えられなけ
れば、社会から何らかのペナルティを課されるのは至極当然。非難される原因は自分
にあることを自覚するべきだ。
意味がないから学校には行かない、でも代りに何か意味あることをしているわけで
はない。これでは単なる自己正当化の言い訳以上のものではない。
「意味がない」と言い切れる根拠もさっぱり解らない。
つまり不登校君の主張はこうなのだ。
客観的な根拠は示せないが、学校に行けないほど傷ついている。その気持ちを解れ。
親には当り前の権利として食わせてもらう。でも自分は何にも義務や責任を負わない
。
これでは「甘えている」「サボり」「怠け者」と言われても仕方がないだろ。実際
、穀潰しの居候と何の違いがあるのかね?
しかも要求されていることは「学校に行く」という実に簡単なことだというのに。
もし、学校に行く程度のことが本当に「できない」と言うなら、オレは次なる質問を
投げる。
簡単に「できない」とか言っていいの?。自分に安易に限界を作ってるんじゃない
のか?と。それで「できない」と言い張るなら、何かハンディキャップを持っている
と社会から判断されることを覚悟するべきだ。そして社会の判断は間違っていない。
更には「自己の存在意義を否定された」などという被害者意識こそが、オレに言わ
せれば「甘え」なのだ。否定されたことが辛いならば、肯定させる努力をしたらどう
なんだ?
社会から当り前のこととして要求されていること(=学校に行く)に応えられなけ
れば、社会から何らかのペナルティを課されるのは至極当然。非難される原因は自分
にあることを自覚するべきだ。
意味がないから学校には行かない、でも代りに何か意味あることをしているわけで
はない。これでは単なる自己正当化の言い訳以上のものではない。
「意味がない」と言い切れる根拠もさっぱり解らない。
138 :
学校くらい行け:2001/07/31(火) 20:44
すまん。
長文を二重に書き込んでしまった。
>135
「教育を受けるか否かを決定する権利」か。
勤労するかどうか決定する権利、納税するかどうか決定する権利、そんなものまで主張できそうだな。
義務と責任は最小限、権利と自由はは最大限を求める姿勢。それは誰でもそうだが、度を過ぎるとみっともない。
「どのような教育を受けるか選択する権利」。こっちは具体案によっては認められてもいいかもしれん。
「学校に行く必要が無いと言う人間に「そう、あんたにとってはそうなんだろうね」と何故言えん? か。
オレは君ほど人間ができていない。サボリや怠け者を見つけると不快を示さずにはおれん。
特に自己正当化をする者に対し、その正当化の理屈に反論をせずにはおれん。
139 :
酒:2001/07/31(火) 23:16
>>129 生きていけてるけど、何か?
不登校だった、中卒ってことでハンデを背負った事なんてないよ。
今までちゃんと雇ってもらえてる。
>>130 >障害児の分際で人間のような〜云々
思いっきり人権否定してんじゃん。
矛盾に気付いてから出直しておいで。
相手してやる気にもならんよそれじゃ。
>>138 子供が義務を負う必要ないものについての
権利っていってんの。あんた頭おかしいのか?
いい加減理解しないとキティガイ扱いされても
おかしくないよ。
サボりや怠けなのはあんたのコンプレックス?
小さな子供は養ってもらっちゃいけないとでも言ってる様だ。
明治以前の子供はくそとでも?
「できない」人も「行かない」人もいる。
あんたの考えてるように簡単に出来ちゃいないんだよ、
人間は。
俺が行かなくてもいいと判断した過程ってもんもある。
あんたの知ってるような単純な事ばかりじゃないんだよ。
代わりに何か意味のあること?
してる人もそれどころじゃない人もいんだよ。
人にはそれぞれ道って物がある。
どんな道を選ぼうと、社会的に非難されるべき事で
無い限り個人の自由。
学校に行ってたって、そこで習った事を十分に
生かせる人間がどれだけいるのか教えてくれる?
140 :
学校くらい行け:2001/08/01(水) 00:11
>酒
誰だって、義務を果たした上で権利を主張するべきじゃないの?って言ってるんだけどな。
法律的な意味じゃない、道義的な意味でだ。つまり、大人なら働いて自分で稼いで飯を食う。子供は稼げないから親が食わせるが、子供は働く代わりに学校に行く
それが筋だと思うんだけどな。
親には養育の義務と教育を受けさせる義務があるわな。だから子供を食わせるし、学校にも行かせる。
何で子供は食わせてもらう方は当たり前に享受するくせに、教育を受けさせる方は否定できるの?
「できない」人も「行かない」人もいる。か。
大抵の奴は学校くらい行っているんだよ。それが「できない」なら弱者扱いだし、「行かない」ならペナルティを食らうのは当たり前だろ?
何で「できない」「行かない」奴が、学校に行っている奴と同等の扱いを受けられるんだ?
無論、本当に病気等で「できない」なら社会福祉の対象でいいわ。本人の責任じゃない面もあるからな。
だが「行かない」奴は、それこそ自己責任だろ。責められても罵られても仕方がないことやってるって自覚持てや。
「俺が行かなくてもいいと判断した過程ってもんもある」
か。悪いが今まで聞いた限りでは、全然、同情も共感も誘われない。
単なる甘えん坊の言い訳にしか聞こえない。
だってさ、代わりに何もしてなかったんだろ?アンタは。
そりゃ楽でいいわな。嫌なことしないで遊んでいればいいならさ。やりたくないことはやらなくていい。そんな気楽な世の中だったら苦労しないさ。
「代わりに何か意味のあること? してる人もそれどころじゃない人もいんだよ。」
だと。さしづめ「それどころ」じゃなかったってわけか?
その事情を聞いてもどうせ主観的な話しかできないんだろ?
本当にアンタは言い訳と自己正当化ばっかりだよ。
「できない」「やらない」ことを、「仕方ない」みたいな言葉で繰り返すばかり。
学校に行くくらい誰にでもできるんじゃないのか?そんなに高いハードルか?
学校に行って習ったことが生かせるかどうか。学校に行った人で、生かしていない人間なんていないと思うがね。
学力はもとより、そこで作った友達、嫌いな教師や気に入らない同級生と折り合う術、嫌なことでも担う我慢と責任感。いくらでもあるぜ。
ま、それらは別に学校じゃなきゃいけないってわけじゃない。アンタも言っていたが、代わりにボランティアでもやれば代替効果はあるだろうよ。
でも代わりに何もやらんで家で2チャンネル覗いてたんじゃどうにもならんわな。
物理的にに証明できないし一人の人間で行った場合と行かなかった場合の比較実験も不可能なので、精緻に詰めても仕方がない話だけどよ。
141 :
実習生さん:2001/08/01(水) 00:19
学校行っても、つまんないから、行かねえんだろ。
だったら、それで、いいんじゃないのか?
142 :
実習生さん:2001/08/01(水) 05:41
つまらないこと、つらいこと、嫌なことはな〜〜〜んにもやらないでいると、
本当に楽しい事もなくなっちゃうんだよ。そんなスカみたいな人生、いやだね。
不登校にもいろいろあるんだろうけれど、「酒」をはじめとする一連の主張を
読んでいると、人生のおいしいとこどりをしようとして、逆に人生をまずく
している感じがする。
143 :
実習生さん:2001/08/01(水) 12:46
ところで、酒の最近観た映画を教えてけれ。俺は凡人
だから「パール・ハーバー」だよ。3時間半がとても
短くてよく出来た作品だと思った。懸念していた
国賊的な要素も少なく飴公の腹の太さに感心した
(負けるわけだ)。
144 :
実習生さん:2001/08/01(水) 14:06
145 :
実習生さん:2001/08/01(水) 14:12
>>142 何も、というわけではないでしょうか?
学校は、つまらない、だから行かない。
その代わり、ほかの分野で、それ以上の成果を出す。
そういう、ことなのでは?
146 :
実習生さん:2001/08/01(水) 17:57
144さんは何を観たのですか?ビデオでもいいよ。
147 :
ぱやぱや:2001/08/01(水) 18:03
| ̄ ̄|
_|__|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < しんでちょ!
( ) \________________
| | |
(__)_)
148 :
イギー:2001/08/01(水) 18:12
君たちが結論を出す問題ではない。
無論、君たちが不登校者でない場合。
149 :
実習生さん:2001/08/01(水) 18:24
つうかなんで不登校死ななきゃいかんわけ?
死ぬべき基準をどこに置いたらこういうこと言えるのかサッパリわからん。
まあ、籠もってる奴ほじくり出してでもイジメてぇんだろね、てめーらは。
んな奴らはペットでも飼っていじめてりゃいいのに。と、御提案ですがいかがでしょう・か?
150 :
学校なんか行くな!:2001/08/01(水) 19:43
今時、学校なんか行ってるやつの方が、おかしいだろう。
151 :
実習生さん:2001/08/01(水) 20:49
>>150 上げるのはいいが、似たような議論ばかりで面白くないよ
今どきの登校班がおかしい理由を三つ述べよ〜併せて不登
校組が正しい理由も三つ挙げてちょ
152 :
学校くらい・・・:2001/08/01(水) 21:36
>151
似たような議論ばかりで面白くないとのこと。
確かに。オレも同じこと繰り返し書き込むことに飽きた。
153 :
学校なんか行くな!:2001/08/01(水) 23:03
では、とりあえず、基本から。
1.学校はつまらない!
2.学校は、意味を成さない!
3.学校は、人形を作り出す!
154 :
実習生さん:2001/08/01(水) 23:10
>>153 「3.学校は人形を作り出す!」の妥当性はある程度
認めるが、1と2は「自分にとって」ということだろ?
俺自身は、学校はそこそこ面白かったし(いじめも楽し
かったよ)、社会に出たときに騙されないくらいの基本
的な知識・技能を授けてくれたし(学歴もな)、自分で
ものを考えるという習慣すらつけてくれたよ。だから
自分は学校教育に対して全くアレルギーがないのだけど
(153を認めた上で)この違いはどこから来るのだろうか?
153はよほど学校(教師・友人)運が悪かったのか?
155 :
学校なんか行くな!:2001/08/02(木) 01:08
153にレスしたいのだが、してもいいのか?
それとも、反対側が、理由を3つあげるまで、待った方がいいのか?
156 :
155:2001/08/02(木) 01:13
失礼!
153→154
157 :
思ったんだけど。:2001/08/02(木) 01:37
どうしてもカキコしたいのでしちゃいます。ごめんなさい(><)
ルールをしらなきゃゲームができんように、
不登校になんなきゃその気持ちはわかんないんでないの?
理解し合えない同士に議論をもちかけてもこじれるだけかもしれないと思う。
ほんとうに「自分が正しい」とおもうのなら、批判されても
「そういう考え方する人もいるべ。」ぐらいでやっていったほうがいいと思う。
じゃないと、たぶんやってらんない。
どうやったって、批判はかならずついてくるんだから。それは覚悟しないと。
でも、受け止められない心の状態の人がいるのは事実!
医学で証明しろっていうけど、
私は医師に、みんなのいう「お墨付き」ってものをもらったことがあるよ。
教師にでさえ「おまえは学校から離れたほうがいい」とまでいわれたさ。こういう事実もあるんだ。
不登校=サボりと、いっきに決め付けられると腹が立つ。
でも、甘え・怠惰の人がいることはわかる。近所にいるので(汗)
そういう人たちも、何かしら理由があるんだろうけど、おなじ不登校だった私でさえ 失礼だけど
「気楽でいいよな」と腹立たしくおもったか。みんなの腹が立つ気持ちは十分にわかるつもり。
みんなとなにがちがうかといえば、常に頭を抱えて、精神安定時を飲んでいないとおかしくなりそうな、
その時はそんな状況だったということだけだ。
けど最近思い始めたのは、いつまでも家にいて親に食わせてもらうばっかじゃ嫌だってこと。
来年バイトできる年になるし、だいぶ回復してきたから、絶対に働こうと思う。
(今は、親のもって帰ってくる仕事(雑務)を手伝ってます。)
何もしないのが甘えになるのかはしらないけど、回復できている状態なのに何もしないってのは私は嫌だね。
心の状態があれに荒れている時は何もできないことがある。事実です。
ベットから立ち上がることもできないときが、私にも本当にあった。
傷ついて何も考えられない時期ってあるもんじゃないの?それは否定されると苦しい。
甘えについては、人それぞれ。なのでコメントできないません。ゴメンナサイ(汗
学校にいかない代わりに、やれるものは多分いっぱいある。
酒さんのいうボランティアもそうだし、将来のために「資格取り」(言葉変ですんません!)とか。
自分の夢なんかの参考資料を、図書館でしらべつくしたり。
私はボランティアは情報不足できなかったけど、資格取り&図書館くらいはやりましたぜ。
本読んで、いろんな事を知るのも無意味なことではないとおもう。
そういう時間をすごしたら、絶対に立ち向かえると思える日は、くる。実際来た。
学校がすべて悪いとは思わないし、良いともおもわない(すべてがってことよ!?)
私だって学校で学んだ、「人間関係」とか、「忍耐力」は学べてよかったと思ってるし、
いい友人もいたさ。
けど、理由はともあれ、ほんとうに深刻な理由でいけない人もいると、
ひとくくりにしてほしくないことを、私はいいたいです。
できる余力があったら、やれているはずだっていう、そういう人もいます。
・・・逆もまたいますけど。
筋をとおして、やるべきことをやってから・・・との意見だけど、
たしかに学校に最後まで行くということができなかったっていうのは事実だ。
どんな事情があっても、それは否定はできない。
でも、人生ってリセットできないけど、リターンマッチくらいはできるんじゃない?
何にせよこれからだよ。
私のいとこの友人は、不登校だったけど努力して大学、御茶ノ水に入ったよ。
そこで楽しくやってるって。
ほら。がんばればなんとかなるんじゃん。
最初っから否定しないでほしい。
158 :
不登校マニアックス:2001/08/02(木) 01:54
学校行かなくても勉強できることくらい馬鹿でも理解できる。
無欠席を自慢するのはいいが不登校をけなすのは愚の骨頂。
登校拒否児を蔑視する人間は自分の幼稚さに気づいていない。
うおーー真性ヒッキーの宝庫だ!
160 :
学校なんか行くな! :2001/08/02(木) 02:47
>>159 失礼なコト、言うなよ!
この子は、2chに珍しく、自分の意見を一生懸命、語ってくれてるんだろう!
煽っていい相手と、悪い相手がいて、その判断くらい、つけられるようになりなよ。
161 :
学校くらい・・・:2001/08/02(木) 12:55
>160
君とは学校に対する考えは違いそうだが、2ちゃんに対する態度は一緒かもしれないな。
煽りにも不文律のルールなりマナーなりがあることを、煽る人には考えてもらいたいものだ。
157の人は、私が批判する不登校君には該当しない。こういう人はサボりでもないし怠けているわけでもないと素直に認められるな。
>158
言いたいことはわからんでもないが、議論の流れから少しずれている。
私の主張をよく読み直してもらいたいものだ。
162 :
学校なんか行くな!:2001/08/02(木) 21:14
>>161 >言いたいことはわからんでもないが、議論の流れから少しずれている。
そうか、まんざら、ハズレてもいないと思うが。
というか、オレも、この意見に賛成だな。
学校などいかずとも、勉強はできるだろう。
しかも、157のような人間が、不登校の多くだろ。
ただ、医者に認められているかいないかの違いだけで。
これを認めてしまえば、やはり“学校などいかなくていい”という意見になってしまうと思うが。
しかし、あんたも、最低限のルールはわかっているようだな。
これなら、いつか、意見の一致を見る日も来るかも知れないな。
(それにしても、今泉という奴は、どうしようもないな…)
163 :
イギー:2001/08/02(木) 21:17
まるで真剣十代しゃべり場だな。
意見を挟むのもバカらしくなる。
ってことで無視しちゃお。
164 :
実習生さん:2001/08/02(木) 23:23
>>163 それは、どのスレも同じだろう、イギーさんよ。
無論、あんたが、今、会話しているスレもな。
165 :
今泉准将:2001/08/02(木) 23:28
ヒッキー版へいけ!!
俺だって辛い事ぐらいあった差!でもくじけない強さが無い奴らなんだろ
こいつらは!じゃあ強くなれ!強くなるためにはPCのまえに座ってないで
自分を変えてみろ!
166 :
実習生さん:2001/08/04(土) 16:28
軍事板へ帰ってください、、他の専門板におれなくたった
人物ばかりが、何故に教育板へ集まるのか?まるで学校の
現実を地でいっているみたい?フェラは人権板からの落ち
こぼれか?教育板から追放された某たちはどこへに棲息し
ているのかな??
167 :
酒:2001/08/04(土) 23:13
いちいち個人にレス返すのめんどくさくなったので、今回
一緒にしようと思います。
観た映画?休みの日にテレビでやってた仮面の男かな。
劇場で見たのはダンサーインザダークが最後。バトロワ観たい。
学校に行ってて、働きに来る奴はマジにろくなやつがいない。
高卒でもなんでも、学校が人格を作るわけでは決してないので、
役立たずが「今高3〜」とか言ってだるそうに仕事してると
とっとと辞めろよクソがきが、と思う。
学校に行く事が有意義であろうと、結果としてそれを生かせなければ
ただの金と時間の無駄遣い。親も報われないというものだ。
>>151に対してはちっと異議有り。
どちらも「正しい」「おかしい」なんてものはない。
どっちも人によって違うのだから、あんまり極端なことを言うな。
あと
>>142、別にそんな事はしてない。嫌な事を自らやってる。
人の嫌がる事もやるし、夢の為には努力してる。
学校に行きながらなお馬鹿なことばっかりやってる人よりは、
よほど我慢もしてる。
>>140は、権利と言う権利すべてまっとうに受けなければ
ならないと考えているようだな。学校に行って、煙草吸って
授業中は眠りっぱなし。そんな人が腐るほどいる。
あんたが学校を離れて何年になるか知らないが(或いはそんな人のいない
「優良校」にいたのかも知れないが)あまりにも教育現場の
現状を知らないな。無知で世間知らずな人が理屈を捏ね回して
いるようにしか見えない。学校で学んだ事をよく生かせる人間。
ほんの一握りしかいない。大切な事は学校で教えてくれる訳じゃない。
今この物質文明が何らかの理由で壊れた時、我々はたった一本の
マッチや時計でさえ作る事が出来ない。
そんな世界で、学校と言う非社会的集団の中でだけ培養されてきた
子供が、自分の力で生き残れるのか?
これは、「不登校なら生きれる」という意味の文ではない。
学校に行っていようといまいと、本質にかわりなし。
不登校は氏ね、と言っている人たちは、自分の子供にも
そう教えるのだろうか。
168 :
実習生さん:2001/08/04(土) 23:38
>>167 ダンサーインザダーク、観たかった。早くDVDに
ならないかな?レオンやニキータは好きですか?
169 :
実習生さん:2001/08/04(土) 23:45
不登校、大いに結構。学校教育がおかしいことの証言者である。
エジソン、夏目漱石ほか、元不登校で偉大な仕事をした人間はたくさんいる。
170 :
実習生さん:2001/08/04(土) 23:59
不登校=さぼりの図式、けっこう当たってるかもね。
前に臨歳で逝ってた学校は、1学年4クラスくらいで、
全校で20人以上不登校生徒がいたよ。中には、「人と会いたくない」つって
来ない子もいた。たま〜に来ると、仲良くしゃべってるのに。
自分のしたくないことは、公序良俗に反しない限りしなくてもいい
世の中になりつつあるね。これじゃダメでしょ。
学校は逝け。せめて高校まではさ。
171 :
酒:2001/08/05(日) 01:10
>>168 レオン好きだよー。ニキータは観てない。
観ようとしてて誘惑に負けダイハード3になった(レンタル時)。
>>169 そういうことです。
>>170 他人に迷惑掛けてなくて親や友人を悲しませなきゃ別に
何をしててもいい、と考えてるわけではない。
自分の考えがどうであれ、それを他人に押し付けるのは
迷惑極まりない。
今日仕事帰りに買い物してたら中学時代の友人ども(男)を
見かけた。あの二人まだつるんでたんだな。
うちの家の前であった祭りの帰りなんだろうな。
懐かしい気分を堪能。
172 :
実習生さん:2001/08/05(日) 01:14
>>171 ニキータはオリジナルだけでなく、新作板も米国TV板も
萌え萌え〜是非一度ご覧下さいませ。レオンは完全板が
お勧めです。たしかVHS、DVD板の両方があったと
思う。そろそろレンタルされているはずだが?
173 :
実習生さん:2001/08/05(日) 01:16
>>172 自己レス(スマソ
○○板→○○版
糞板のレスばかり返しているから、辞書が勝手に
学習してしまった(恥
174 :
酒:2001/08/05(日) 01:25
>>172 完全版、観ました!おませだなぁ(藁)マチルダ。
ニキータも近くの本屋に置いてあるので、
割引券でも使って借りようかと思いますね。
175 :
学校くらい行け=140:2001/08/05(日) 01:40
>162
オレがもしかして誤解されているかもしれないと思う点なのだが、オレは別に「学校でなければいけない」とは言っていないのだ。
学力は家や図書館で勉強しても身につくだろうし、ボランティアでもすれば社会勉強になるだろう。学校に行かない代わりにそうした意味のある活動を続ける者をオレは「サボリ」「甘え」とは必ずしも言わない。
ただ「学校には意味がないから行かない。でも他に何か意味のあることをしている訳ではない」という輩をオレは批判している。
>酒
相変わらず言い分けがましいね、君は。
「権利を受けろ」ではない、「義務を果たせ」だ。親に食わせてもらっているくせに学校にも行かず他の代替行為もしない、それを甘えた怠け者と言わずして何という。
それは別に子供と学校に限らない。学校を卒業しても働かないで実家で食わせてもらっている奴も同じだ。
ふむ、学校には煙草吸っているのも寝ている生徒もいるだろうさ。
だから何だ?だから自分も学校に行かなくて良いってか?不真面目な生徒より不登校の方がマシってか?
それが何の言い訳になるの?オレにはどっちも駄目に映るだけだ。むしろ不真面目な生徒の方が教師に叱られるリスクを背負っている分潔く思えるがね。
「無知で世間知らずな人が理屈を捏ね回しているようにしか見えない。」か。
別にオレは自分を有識者で世情に通じているとは思わん。でもさ、不登校だったらしい君が学校についてそれほど詳しいとも思えんがね。
ま、そんなことを言い合っても詮無かろう。
「学校で学んだ事をよく生かせる人間。ほんの一握りしかいない。大切な事は学校で教えてくれる訳じゃない。」
ときたね。では聞こう。
@ほんの一握りしかいないと言える根拠って何?
先にも言ったが、友達、協調性、集団の中で自分を主張する術、責任感など、目に見えないものを幾らも身につけられるとオレは思うがね。
単純に学力という意味でも、数学から論理的に物事を考える力を学び、国語から語彙と表現力と行間を読む力を学び、社会科から最低限の社会科学を学びと、いくらでも役に立つと思うがね。
学校じゃなくても学べることは認めよう。だが、学校では学べないという理屈は全く解らんね。
Aでは、「大切な事」とやらはどこで学べるの?また、不登校君達はそこへ行っているのか?
「物質文明が何らかの理由で壊れた時・・・」ね。その前提に何の意味があるの?
現実に今、物質文明は壊れてないのにさ。
明日に交通事故で死ぬかもしれないから今日のうちに楽しんでおこうという発想か?
アリとキリギリスの話でも読んどけという感じだ。大学卒業とかも一つの資格。学歴がなくとも何か他の資格を取っておけば社会は一先ずは応じた評価をしてくれる。
資格がない者はあるものに比べて不利な条件で生きていかなくてはいけない、その時になって後悔しても遅いという話なわけだが。
>170
「自分のしたくないことは、公序良俗に反しない限りしなくてもいい世の中になりつつあるね。これじゃダメでしょ。」
という部分、オレの意見を代弁してくれている。
176 :
酒:2001/08/05(日) 02:29
>>175 不登校の人はだれも意味ある行動をしてないと言う風に聞こえる。
機械でも休まないと壊れるのだ。
人間が休まなければ十中八九死にます。休む事の何がいけないのか。
貴方の知らない人の事で、何故知ったように言えるのか。
経験もしていないくせに、理解できると思い上がっているのか。
煙草とかの例を出したのは、あんたが「学校に行く事は行かない事より
有意義」と言ったからです。行っててもその中身が駄目なら
意味が無い、と言っているのです。この程度の文を理解できないなら、
学校行ってもたいした事ないですね。
子供の義務って、心身ともに健やかにあること、だと思います。
何かしなければ貴方は愛情を貰えなかったのでしょうね。
ほんの一握り云々について。
@今の職場に働きに来ている人、前の職場の人を見ていて。
全く責任感のかけらも礼儀も何も無い人が多い。
彼らはほぼ高卒。友達・協調性・自己主張などは学校以外の場で
学ぶ事が可能。これは明白ですね。バカでも解ります。
勉強は何処でも出来る。
Aどこかに行かなければ学べないのですね貴方は。
学校で全てを教えてくれるなら、親は養うだけの存在と言う事に
他なりません。中途半端に、自分も実践できてないような事を
教えている教師に出会ったことがないようですね。
前提?ですか。このままでは遅かれ早かれまず滅びます。
もしも何もなくなった世界で、あなたは資格を盾に出来ますか?
僕が出した例えの中で勝負できないとでも思いましたか。
「無意味」の一言で一蹴するなら、貴方はここに来る必要は無いですね。
僕は不利な状況で生きていってもいい、と思ってます。
自分の実力以外の力をつけ、楽に生きたいとは思いません。
177 :
72:2001/08/05(日) 03:15
>>175 大筋で合意するが(「学校には意味がないから行かない。でも他に何か
意味のあることをしている訳ではない」という輩)はほとんど存在しない。
意味が無いと感じる者は意味ある、オルタナティヴな選択肢を希求する。(確信犯系不登校)
175氏が非難すべきは(意味があるかどうか考えたことはないが面倒だから行かない)
連中では?彼等はヒッキー系不登校のようにコミュニケーションスキルの劣弱さのよる
耐え難い苦痛を蒙ることもないのだからさぼりと言われてもしかたない。
ただ彼等の中には170氏が言うようにたまに学校に顔を出す者も多いので不登校とは言えないかも。
178 :
実習生さん:2001/08/05(日) 06:22
179 :
実習生さん:2001/08/05(日) 08:25
結構ひどい学校でも
「楽しいんだ!」と言って嬉々として行く子供と、
「行ってみて自分には意味がないと分かった」と言って不登校する子供と
どっちを授かりたいかとたずねられたら、そりゃあ・・・・。
酒はもちろん、後者も寛容に受け入れるつもりなんだろうけれど、
実際に自分の子供にそれをされると辛いぞ。
周囲に結構そういう人がいて、親の苦悩を切実に見聞きしている
だけに、ね。
180 :
学校くらい行け=140:2001/08/05(日) 10:27
>酒
・「不登校の人はだれも意味ある行動をしてないと言う風に聞こえる。」
そうは言っていない。157のような人もいるらしいし。「意味ある行動をしていない不登校君」をオレは批判している。
・知っていること、経験したことしか理解できないなら、大抵の議論は単なる空論でしかない。「女子高生の援助交際」について議論できるのは女子高生本人と買ったオヤジだけてこと?
・煙草の例。「中身が駄目なら・・・」という中身を決めるのは本人だろ?「どうせオレは学校行っても寝てるか煙草吸うだけだから行かない。」という奴がいたとして、「じゃあ行かなくて良いよ」と親は教えるべきなのか?社会はそれを許容するべきなのか?
下を見ればキリがないんだよ。それよりマシだからって何の正当化になるの?
・「心身ともに健やかにあること」か。根拠なく学校をサボる子供が「心が健やか」とは思えん。ついでにその義務感の少なさが「甘え」だ。
「親の愛情」か。愛情の深い親なら子供の我が侭を許さないだろうな。失礼な言い回しだが、言われたから言い返していることを忘れずに。
@「ほんの一握り・・・」。君のその狭い経験がどこまでを保証してくれるわけ?
オレに言わせれば、その連中は学校(その他意味ある場所)に通ってなければ、働きにすら来なかったのではないかと思うがね。家で働かず親に食わせてもらう連中のように。つまり、比較的マシになっている可能性を否定できないということだ。
君の中学の友人は「まだつるんでいる」そうな。それもまた学校で得られたものなんだよな。
Aどこに行けば?って具体的な場所を聞いているんだよ。当然、不登校君達が行っているという前提でな。
「学校じゃなきゃ学べない、などと言っていない」と何度も言っているだろう。読解力がないのか?それともわざとズラしているのか?
何度も言うけどさ、「学校は意味ない」と言うなら、「他に意味ある場所を探して行く」べきだろう。それをせずして家で引きこもっている奴がどうして「甘え」や「サボリ」でないのか?
しかも「意味がない」と言う話も、結局は本人次第だろ。意味あるものに「する」か「しない」かであってさ。
・「このままでは遅かれ早かれまず滅びます。」 だと。そんな根拠不明の無茶な前提を意味あるものと扱えるかよ。
この前提に何人が賛同してくれるか聞いてみ。「物質文明は滅ぶから自助努力は意味ない。そう思わないか?」って。
・「自分の実力以外の力をつけ、楽に生きたいとは思いません。」だってさ。相変わらず言い訳がましいよね。あとは表現上の取り繕いばっかり。「実力以外の力」「楽に生きたいとは思わない」、か。いかにも自分は自分に厳しい生き方を選んでいると言いたげだ。
「資格」 とは実力の保証なんだよ。努力しなきゃ取れないんだもの。それが古い話であっても、「努力はできる」という潜在能力の保証にはなるわけでね。
一方、君は「資格」を取る努力すらしないで「楽に生きてきた」わけだろ。何を偉そうに胸張っているんだか。
・179の話を引いてくれば、不登校君達は、親が「教育の義務を果たすこと」を妨げて迷惑をかけ心配をかけるわけだ。君にしたって自分だけ生きていけばいいつもりのようだが、将来は親も養えなうんだぜ?老後に楽させてあげたいとか考えたことはあるのか?
>177
ふむ。確かに不登校君達にも個別の事情があるだろうし、理解を示せる度合いにも差はあると思われる。
しかし、議論の便宜を図って、大きな括り方をさせてもらうことにしている。
181 :
酒:2001/08/05(日) 14:30
>>180 資格はとろうと思ったときに取るし、今は英検もってる。
学校に行きながら意味ある行動をしていない人を黙認しているね、君は。
行っているからよほどいい、ということか。
少ない例を以ってそれを全てと勘違いしている貴方には、
不登校が理解できるはずは無い。マークス寿子と同じ。
中身を決めるのは本人?その決めた中身で迷惑掛けられちゃあ
たまったもんじゃないんだよなぁ、こっちは。
随分前にも言ったけど、学校と言うのは所詮人間が作ったもので、
行政のサービスに他ならない。まず人間ありき、だ。
自分の子供が学校に行かなきゃ愛せない親の顔が見てみたいものだ。
学校に行かせようとするだけなら、思慮深いとは到底言えない。
僕が経験したことを、ほんの少しでも知りもしない貴方が、
何故狭いなどと言えるのか。そういう決め付ける態度が、
貴方の価値を貶めている。
学校に行ってない間にも友人は出来た。元来の性格もあるが、
誰からも「責任感ある人だ」と言われる。
「学校でなら学び得た」ということで何か問題が起こった事は無い。
Aについてはまだ貴方は理解していないようだ。
どこかに行かなければ何も学べないとは、嘆かわしいにも程がある。
学びたいなら放送大学や資格取得の為の家での学習も
何でもある。
自分でさえ、心の傷に気がつかず、無理をして結果引きこもり、
さらに周りからの圧力がかかった状態の人もいる。
家にいる事がそんなに甘えなら、四六時中考え働くがいい。
傷ついた事も無い傲慢な貴方の考えが、どれだけ人を傷つけるのか、
考えてみた事は無いのだろうね。
根拠の無い前提?たとえ話にも乗れないのか。
学校は馬鹿養成所か?今の現状がわからないで鼻で笑う貴方は滑稽です。
滅ぶからどうこう、じゃなく、滅んだらどうだ、と言っているのに。
読解力が無いのは貴方じゃないか。表面上のことしか見ていない。
貴方は僕の一部すら知らないで、よく偉そうにできるものですね。
さも自分は理解しているのだ、とでも言いたげです。
親の老後は絶対に僕らきょうだいが面倒を見ます。
貴方に他人の考えている事の決定権はありません。
僕の考えが、俗物根性丸出しの貴方に理解できるわけがありません。
自分が高潔であると言っているわけではないので悪しからず。
あと、貴方はちゃんと過去ログを読んできて下さい。
貴方がちゃんと前のスレを読んでいるとは思えません。
>>179 どっちでもいいです。
どちらにしろ、僕の子供にかわりありませんし、
自分や周りの大人がしっかり躾け、学べる環境を作れば
どちらにしろ大した問題ではありません。
182 :
酒さんへ:2001/08/05(日) 18:03
女である自分を受け入れることが出来ずに「僕」というあなた。
登校せずにいる自分を受け入れるためにこれだけ大量のレスを返しているの?
いずれにしても痛々しくてならない・・・。
あのー。
学校って、そもそも勉強する為の場所なんだろ?
勉強する意欲の無い人や行く必要の無い人なんかは
行かなくても良いんじゃないか?
184 :
酒:2001/08/05(日) 22:34
>>182 違いますけど?
登校せずにっつうか、中卒で働いているし、
貴方の考え方はちょっとずれている。
大量に書き込んでいるのは、解ると思うけど
某彼が沢山書くので必然的に多くなるだけ。
185 :
フェラチ王:2001/08/05(日) 22:56
バカやろう!詩ね屋コラ!!聞けやコラ!!!!
学校行けなく(行かなく)ったって、死ぬことは無い。
劣等感を持つことも無い。自分が本当に行きたくなったら
逝けばいい。逝きたくないなら逝かなくてもいいんだぜ。今は。
じっくり自分について考える時期なんだよ。不登校の時期はな。
それを脇からガタガタ騒ぐのはバカみたいだぜ。学校いったからって
どれほど偉いかい?逝かないってのも不登校の奴の考えなんだよ。
立派な意思表示なんだよ。焦らずいこう!!行きたくなったら
学校は逝けばいい。学校に行かない人生もまた「あり」だぜ。コラ!!
186 :
実習生さん:2001/08/05(日) 23:53
酒持ってこい!
187 :
学校くらい行け=140:2001/08/06(月) 01:46
>酒
君は実は女だったのか?だとしたら驚きだが、相手が女だからとて批判の手は緩めないよ。
・「不登校君とはこういう連中だ」と言っているのではなく、「こういう不登校君は批判する」と言っているんだがな。
・「自分の子供が学校に行かなきゃ愛せない親」なんて誰も言ってないが、学校に行かせようともしない親が思慮深いとは到底言えない。
子供を理解すると言うと何やら美しい表現だが、子供の好き放題にさせるのはただの甘やかしだ。
・君のことなどよく知らない。だが、「自分の周りがそうだから」という話を何やら客観的な事実の根拠にしようとするあたり、「狭い経験でモノを言っている」と言われても仕方がない。
一人の経験など狭いものです。オレも君も。少なくとも自分の経験を根拠に一般論のような話をされても笑い話だな。
Aについて、君はまだ理解していないようだ。「どこかに行く」とは表現の問題であって、場所ではなく「何か学校に代わる意味あることをしているのか?」という点がポイントなのだ。
何でもあることは知っている。「実際にやっている(た)のか?」と聞いている。今もって君からは「コレをやった」という回答は得られていないがね。
あるいは他の不登校君の話でもいい。何かやっているの?
・オレのことを「傷ついたこともない」などと決めつけることが傲慢であるとは考えたこともないのだろうね?
というか、傷ついたことのない奴など知らん。誰だって日々の生活で何かしら傷ついている。いちいちそれを口に出さないだけでな。オレに言わせれば、「傷ついた」などと簡単に口にして自分の行動を説明付けることが言い訳なんだよ。
中には本当に行動できないほど傷ついた人もいるだろう。157とか、医者に診断されるような人はそうだ。だが自己申告で「傷ついたから」で義務を放棄する奴を易々と信じられるものか。
・枝葉末節話だが、「物質文明が滅ぶ」という壮大なたとえ話。現状ってどうなの?何をどう例えた話なの?
オレ読解力ないからさ、教えてくれや。
・さらに枝葉だが「滅ぶからどうこう」と「滅んだらどうだ」とは何が異なるの? どっちも「仮定の話」という意味で同じじゃないの?表現が違うだけで。
・君の家庭の事情に興味はない。ただ「不利な状況で生きていっても良い」とか言っているので、「不利な状況」の君に頼らざるを得ない親は気の毒だなと、親の老後を「有利な状況」で支えるつもりのオレとしては思っただけで。
>185
君の下品なHNにレスしたくない。あんまり見るべき意見もないし、レスは控えさせて頂こう。
188 :
フェラチ王:2001/08/06(月) 01:49
ほー!偉そうにしやがって、頃すぞコラ生意気なこと言ってるんじゃねーぞ。
世間知らずめ。詩ね屋コラ。バカが長レスつけてんじゃねー。
まとめろやコラ。低能 手めーのれるなんぞ欲しくねーわい。
ゲロがでらー!!!チンカスが!!!!視ね>187のウンコちゃんへ
189 :
実習生さん:2001/08/06(月) 02:09
>>184 「自分の事を何も知らないじゃないか」と言う前に、自分自身が回りのことを何も知らないことを想うべきだ。あなたの文章を見ていると、自分の主義主張を護るあまり謙虚さが失われて視野が狭くなってしまっているように思える。
>>187 触らない方がいいよ。こいつのせいでスレッドが機能しなくなった例は幾らでもある
190 :
実習生さん:2001/08/06(月) 03:31
この世に真実などないと言うけれど、フェラ登場が
スレの機能不全を引き起こすことだけは確かだな。
191 :
実習生さん:2001/08/06(月) 05:09
>>187 学校行かないと(中卒や高卒だと)不利な状況?
経済的に不利だと言いたいのだろうが、それでも本人が望んだ職業なら
それで良いんじゃないか?
有利・不利で親の老後の幸・不幸を語るのはどうかと思う。
横槍スマソ。
192 :
実習生さん:2001/08/06(月) 09:55
「中卒で働いているし」って、ちょっと違わない?
中卒を批判する気持ちは毛頭ない。
むしろ、中卒じゃないと出来ない職業もあるしね。
でも、酒は中3のはじめで不登校をはじめたのだから、「中卒」だと堂々と
名乗るのは立派な中卒さんに対して失礼だよ。
そもそも学校に価値を見出していないなら「中学中退」としたら。
出席日数ないのに、校長裁量で出してもらった「卒業」を使うことないだろ。
193 :
実習生さん:2001/08/06(月) 14:14
立派な中卒ってなんだよ。
中学中退って書いて採用されるわけが無い。
裁量でもなんでも、卒業さえ認められれば
主席だろうが不登校だろうが同じ卒業生になる。
それが、学歴ってもんだろう?
その考え方は定時制や通信制の非難につながるな。
ちなみに俺は不登校でもヒッキーでもないぞ。
仕事のシフトの関係でこの時間に書き込んでるだけ。
195 :
実習生さん:2001/08/06(月) 14:44
主席→金日成主席!
193の言い訳、なんだか見苦しい。
その言い訳のし方は、不登校やヒッキーの非難につながるな。
196 :
宇@麻ー。( ゚Д゚)厨房:2001/08/06(月) 15:36
>
>>188 なんだテメエは?きったねーネーミング付けやがって、中学校
中退め。屑に人権なんて要らねえ。
197 :
酒:2001/08/06(月) 23:07
>>187 もう一度言います。過去ログ読んできてください。
でないとレス返すのが億劫でしょうがありません。
「滅ぶのだからこうじゃなくていい、これがいい」
ではなく、「じゃあ滅んだ時にどうなのか」ということ。
いい加減解ってくれ。
学校行ってその程度ですか?恥ずかしくないのですか。
一部の馬鹿な人とほんとに無理な人を人括りにして
「不登校は」というところが許せません。
しかも、貴方は貴方の言う「有意義な」経験をしたくせに、
全く人間と言うものを解っていませんね。
一人一人物事には限度があることや、繊細な人がいてそれは
自分のせいで無い人がいること、躾や周りの人間からの
プレッシャーから心を閉ざしてしまう人のこと。
うんざりです。
>>189 その謙虚さはここでは通用しない物で。
現実では十分過ぎるほど謙虚です。
>>192 中学は中退できないので、中卒と言うしかないのです。
それを言うんだったら、「学校くらい行け」さんの
不登校を人括りにした文もかなり失礼ですが?
↑これは上で言い訳してたけど
198 :
酒:2001/08/06(月) 23:09
上の二つの人括りは、一括りの間違い。
こんな間違いらしくないな...スマソ。
199 :
フェラチ王:2001/08/06(月) 23:11
独りよがりのバカの童貞は一生引き篭もれ屋。世間知らずのウンコが!詩ね屋コラ!!
>>189 196よ。中学生は夏休み満喫してるか?頑張れよ!!コラ>196
200 :
72<<187@まとめ:2001/08/07(火) 01:27
義務教育に背を向けオルタナティヴな教育を選び取るのは自決権の範疇にあるので可。
「行けない」者も彼等の責任ではないので可。
「できる」にもかかわらず労働、教育に対する意志を持たない者は非難さるるべき。
てのがあんたの意見てことでヨロシイ?
age
202 :
学校くらい行け=187 :2001/08/07(火) 07:49
>酒
過去ログなど読んでくるつもりはない。同じことを繰り返し言っているだけだろうから。
それに過去ログなど読んできていない人はこのスレにいくらもいるであろう。
それとも過去ログ読まないとこのスレに参加する資格もないのかね?
物質文明崩壊話。どちらでも同じ。
未来の仮定の話から現在とるべき行動を考察している点で。
また、「物質文明が滅ぶ」という仮定が説明されなければ何の意味もない話しであるという点でも同じ。
「一部の馬鹿な人とほんとに無理な人を人括りにして「不登校は」というところが許せません。」だとさ。
だからさ、何度も言ってるだろ。「ほんとに無理な人」は批判の対象ではないって。
「不登校君 」の定義が狭いんだよ。オレの話の中では。
本当に解らないのか?それとも話をズラしてオレを悪者にしたいだけなのか?
「全く人間と言うものを解っていませんね。」か。
人間の中には、すぐ自分に限界を作る者や物事をすぐに他人の所為にして自己正当化を図る者がいる。それもまた人間だわな。
基本的に人間はサボりたがるし甘えの方向に進みたがる。これもまた人間だ。共産主義国家が歴史をもって証明してくれている。
程度の差こそあれ、人間は誰でも楽したがるものだとオレは思っている。当然、オレも君も。
さて、客観的根拠なく学校に行こうとしない者は、その顕著な例であるとオレは思うので、大いに批判する。学校に行くくらいの義務は果たせ、そう思うからだ。
何度も言うが、傷つくだの周囲からプレッシャーをかけられるだのは、誰にだってあることだ。
医者にかかるくらいに重度であれば仕方がないと認めよう。
関係ない話だが、「自分は責任感があると言われる」とか「現実では十分過ぎるほど謙虚です」とか、よく自己弁護するよな。
実際そうなのかもしれないが、どうもオレには自分に甘いように聞こえるんだよな。自分で言うか?と思うしさ。
ま、別にいいけどさ。
ついでに、192への反論でオレを批判しても意味がないと思うぞ。192がオレも君も失礼な奴と思っていればそれまでだからな。
しかもオレは一括りになどしていない。
>200
それでヨロシイと思われる。
いくらかの誤差はあるかも知れんが。
203 :
酒:2001/08/07(火) 08:34
>>202 貴方の言っている事に対し、僕は何度も前スレで
同じような事を言っていたので、いちいち繰り返させないで下さい。
貴方の都合で話をしないで下さい。
やっぱり学校(主に貴方のいた所は)はバカ養成所みたいですね。
自分の都合だけで考えたりして。
もうレスしません。返す気もうせます。
204 :
横やり失礼:2001/08/07(火) 08:39
(全然 過去ログ読んでませんが)
これからの人生で いっぱい苦労を体験して成長してください。>酒
自分で選んだ人生だから、途中下車はすんなよ。
205 :
204 補足:2001/08/07(火) 08:52
登校に関する子どもの権利の話は分かるけど、
「三大義務」はきちんと果たしてね。
自分が子どももってないからいい
という言い訳は通用しないよ。
206 :
酒:2001/08/07(火) 08:53
>>204 おぅ。
絶対後悔しないし、ここの連中
ぎゃふんと言わせてやらぁ(藁)!
207 :
酒:2001/08/07(火) 08:55
>>205 ...おっけぃ。
子供はいつかもちたいね。
208 :
実習生さん:2001/08/07(火) 09:39
>>206 じゃあ、早く「学校行くよりも有意義な仕事」にとりかかってくれよ。
君の書いたものを読んでいると「有言不実行」の不登校のイメージが
増強されてかなわん。
209 :
実習生さん:2001/08/07(火) 10:43
>206
お前のレベルじゃあ、引きこもりの果てにバスジャックするか、幼女を
10年間監禁する位のことしかできないだろう。死ねやコラ人間のくずめ。
出来そこないめ。
「自分は、大多数の人間が当たり前のように通っている学校にさえ通え
ないおちこぼれだ」ってさっさと自認しろよ。学校に通うことも出来ない
人間が社会の中の苦労に耐えられる訳ないよ。
210 :
学校くらい行け:2001/08/07(火) 12:14
>酒
同じことはこのスレでも言い続けていたから知っている。
表現が変わるばかりで全然オレの指摘に反論できていなかったし。
「貴方の都合で話をしないで下さい」か。
悪いけど議論って相対的なんだよな。オレに言わせれば、君はオレに「自分の都合に合せろ=過去ログ読んでこい」と言っているわけでね。
「返す気も失せます」とのこと。またオレのせいなわけね、君が議論を続けられないのは。
まあ良いさ。
君はオレの批判する不登校君の典型のような人だからな。こちらも自分のスタンスに自信がついた。
このスレでも「不登校」ならぬ「不投稿」になってくれ。
>>210 でも、過去ログって言っても一つしかない訳だし、
あんたは途中参加でエライでかい顔してるし。
行って来なよ、過去ログ。
あんたには、このスレに対する礼儀が感じられない。
212 :
酒:2001/08/08(水) 00:20
>>208 普段の生活の事知らずに知った被ってよう言うよ。
今僕が努力してる事、働きながら夢を叶えようとしてる事、
(全部過去ログにあるけど)知らないだろ。
>>209 これは自分の事だろうね。
そんな生産性の無い事、←これがどういうことか解っていれば、
そんなこと出来ないからね。わかってなさそうな君はできる。
社会の苦労ね。笑わせる。
>>210 それは僕だけの都合じゃないだろ。
このスレで語るなら、最低限礼儀って物が必要。
レス返すまいと思ったけど、ここまで「学校に行っていたことを
さも良い事のように」いいながら全く人間が出来てない人は、
吉岡メソッドの人以来だよ。
議論は貴方が破綻させている。
213 :
実習生さん:2001/08/08(水) 00:24
他のスレ常連・不登校組はどこへ逝った?
酒だけに防戦させておいていいのか?
214 :
実習生さん:2001/08/08(水) 00:25
不登校って何処まで不登校というんだ?
215 :
650:2001/08/08(水) 01:15
まず、「過去ログ読め」は、何処の板でもスレでも共通の認識でしょ。
過去ログを読んで、無限ループを避ける、は有る程度マナーだわな。
まぁ、2chにマナー求めるなって言うのもあるけどさ。俺は求めたいんで。
んで、不登校も色々あると思うんだけど、それが問題なんだよな。
酒は、ヒッキー=不登校が、義務教育年齢においては成り立つって事すら認めないからな。
何処までも議論がかみ合わないのはしょうがないかもしれない。
もっとも、どっちも議論をする最低限のプロセスが無いンだからしょうがないでしょ。
まず、論点と、それに対するスタンスを各自まとめてないからしょうがないよ。
たださ、酒よ、Y2Kも去った今、物質文明崩壊とかは、議論の場で言う事ではありません。
まぁ、純粋な発展史観は確かに無理な話ですが。そういうマナー、学んでくれないかな?
216 :
酒:2001/08/08(水) 01:25
>>215 未だ誰もこのたとえ話の意図を理解していない...。
知らない土地に行って言葉も通じないようなとこで
学歴が何の役に立つのか、とかそういうことだよ...。
学校行ってて何も出来ない人なんて不登校で何にも出来ない
人より多いよ?
217 :
650:2001/08/08(水) 02:47
>>216 たとえ話になってないから、理解できないの。
自分の過ちによる誤読で、相手をせめてはいけません。
漫画の世界を議論の対象に持ち込まれては、議論はできないのですよ。
ついでに、学校行ってる人の方が大多数だから当たり前です。
あくまで、少数者にすぎない不登校を、母集団の数を考えずに言ってはダメです。
それに、どうしようもない不登校はざらにいます。
貴女がそうでなくても、そういうのが大多数なら、「大多数の」不登校はどうなります?
218 :
奥貴乏:2001/08/08(水) 02:54
いじめは進学率の向上に貢献する。いじめて憂さを晴らして、家に帰って勉強に集中する。
いじめは進学校に必要不可欠のものである。
(城北埼王高校・奥貴乏)
219 :
実習生さん:2001/08/08(水) 02:59
奥貴乏=うそだよ?
220 :
実習生さん:2001/08/08(水) 03:22
221 :
奥貴乏:2001/08/08(水) 03:34
いじめは進学率の向上に貢献する。いじめて憂さを晴らして、家に帰って勉強に集中する。
いじめは進学校に必要不可欠のものである。
(城北埼王高校・奥貴乏)
222 :
実習生くん:2001/08/08(水) 03:48
不登校って悪いことじゃねーでしょ、別にさ。
義務教育は義務じゃぁねぇしな、普通教育が義務。
別に悪いことしてんじゃねぇんだから、
気にすることないんちゃうか?>不登校者
他人が非難できるもんでもないしなぁ。
223 :
実習生くん:2001/08/08(水) 03:51
>>217の言う「どうしようもない不登校」がいたとしても、
それは「不登校がどうしようもない」ってわけじゃなくて
「どうしようもないヤツがたまたま不登校」だっただけだろぉ?
224 :
学校くらい行け:2001/08/08(水) 07:58
>650
2chにマナーなんかないよ的な言い逃れはしない。
ただ前スレまで読んでくる必要はあるのか?礼儀もそうだが、その効果性に疑問がある。
>酒
煽られて腹が立ったか?こちらは逃げも隠れも不投稿もしない。
何でもいいけど、「過去ログを読んでこない」だけで「相手が議論を破綻させている」とはまた言い訳がましい論理だな。オレが礼儀に欠くことは認めるが、それと君が反論できないことは別だと思うがね。
で、このスレの過去ログを読んだ限りでは、やはり目新しい意見など見つからん。君の個人情報が少々得られただけ。
前スレまで読んでこいと要求するのであれば、そこに何があるのかを表題だけでいいから教えてもらいたいものだ。
ついでに、君の「たとえ話」は苦しい説明続きだな。「知らない土地に行って言葉も通じないようなとこ」なんかに普通は行かない。そんな前提に全く現実妥当性がないと指摘されていることをまだ気づかんのか。
>222
悪いが論理を支える「理由」が少なすぎて反論しようがない。
何故?という点をもう少し絞ってくれ。
225 :
実習生くん:2001/08/08(水) 08:20
>>224 不登校が悪いわけでないのに、なんであんたは
学校くらい「行け」なんて偉そうに逝ってんだろうなーって思ったのさ。
行けば?ならともかく。義務教育を強要する権利などないだろ。
あるとすれば保護者だけだ。厳密に言えば義務教育でなくともよいが。
だからここに来てる不登校者の人に言ったの、
不登校だからって他人にどうこう言われる筋合はないんだよってね。
不登校が悪くない、と思う理由は
「第三者には迷惑をかけていない」それ以上の理由はない。
親には心配をかけるだろうけど、それは親子間での話。他人の介入は不要だろ。
担任には、達観してもらうしかないんだが・・・・。
教員には生徒を学校に登校させる責任というか義務みたいなものがあるとは思う。
が、不登校の人間が教員に説得されたからといって
登校し始めたというのはあまり聞かない。
もともと教員には手が回らない問題なんだからそういうふうに考えてもらうしかない。
担任には迷惑をかけてしまうが、それはわがままな子を受け持ってしまったくらいの
寛大な心で接してほしい。
そういう生徒に当たるということを1度も考えたことのない教員はいないだろう。
このことはオレが教員に求める絶対条件なんだよな。
こんなんどう?ダメ?
226 :
実習生くん:2001/08/08(水) 08:33
オレは、不登校者=社会不適応者だ、とは思わない。近しいものはあると思うが。
不登校者のみんながみん自ら社会から孤立しようとしてるわけじゃない。
なのになぜ不登校者に、登校させようとするのか?彼らに必要なのは、
外的な強制力でなく、時間だろう。自分のペースで歩く、それは決して間違っていない。
不登校者は学校に沿って歩けなかっただけなのさ。
確かにどうしようもない不登校者はいるハズだ。
ただ彼らは虚勢を張っているだけで本質的なところは変わらないようにも思う。
不登校者が現れるのは、もう不可抗力だろう。
227 :
実習生さん:2001/08/08(水) 08:58
高校のとき不登校してた奴に電話とかで話したけどはっきり言って
身勝手だった、
「いきたいんだけどどうしてもゲーセンいっちゃうんだよね。」
「あー、こんなことならもっといってりゃよかった。」
結局学校にはこなかった。
電話で今まで世話になった先生とか学校の人に電話したらと言ったら
「もう二度と会うこともないから別にいい。」
ふざけんなっ。
228 :
実習生くん:2001/08/08(水) 09:08
229 :
実習生さん:2001/08/08(水) 10:27
ついに不登校組の反論が始まった
230 :
奥貴乏:2001/08/08(水) 10:57
私の主張は正しい。よって何度でも繰り返す。
いじめは進学率の向上に貢献する。いじめて憂さを晴らして、家に帰って勉強に集中する。
いじめは進学校に必要不可欠のものである。
(城北埼王高校・奥貴乏)
231 :
学校くらい行け:2001/08/08(水) 19:06
>225
ふむ、まずは詳細なレス、痛み入る。早速だが当方も意見を開陳しよう。
「不登校は悪いわけではない」という前提が、まずオレと異なる。
「第三者に迷惑をかけなければいい」というのは一つの基準であることは認めるが、やはり子供は一種の「公共財」であると思うのだな。少なくともそういう性格が強い。
つまり直接オレに迷惑がかからないからとて放ってはおけない。
例えば、「援助交際」も第三者に迷惑はかけていない。しかし社会問題として扱われる。何故か。やはり主体が「高校生=子供」だからであろう。
また最近では復興が求められる文化だが、「他人の子でも叱るべき」という考え方もある。そしてオレはこの考えに賛成である。
232 :
学校くらい行け:2001/08/08(水) 19:08
>225つづき
尤もオレが偉そうに投稿を続ける理由は、別に不登校君を更生させようなどという大乗の精神があるわけではない。説教でもない(結果的に同じかもしれんけど)。
ただ発言したいから、義憤を発したからというのみである。
君が「偉そうに発言するオレ」に意見したくなった気持ちは解るが、その君ならオレが「不登校君」に意見したくなる気持ちも解るだろう。
また、オレには他人に何かを「強要」する権利こそないが、発言するだけなら「言論の自由」は保証されているはず。道義的な側面から明らかな差別用語や卑猥な発言は慎まれるべきだが、それは気をつけているつもりだ。この点は個人の見解の相違があるかもしれんけど。
233 :
実習生さん:2001/08/08(水) 19:11
なんかこう、偉そうだにゃ〜そんなに自信が
あるのかいって煽りたくなるような文章だよ>231
234 :
学校くらい行け:2001/08/08(水) 19:11
>226
「不登校=社会不適応」とは言わないが、社会を甘く見ている連中であるとは思う。
そして「行きたくない子は行かなくていい」という発想は「甘やかし」であるとオレは思う。「優しさ」と「甘やかし」は表裏一体だとも思うので、難しいところではあるが
さて、子供に「遊びたい?勉強したい?」と問えば10人に9人は「遊びたい」と答えるだろう。だから親に教育の義務がある。親が強制的にやらせなければ子供は勉強などしないだろう。
あるいは不登校君本人より「甘やかす親」に批判を向けるべきかもしれん。しかし最後は本人のやる気次第なので、管理者責任より本人の責任を追及しようと思う。
大体、時間があって学習の効果も高い子供の時期に勉強しなくてどうする、とオレは思う。しかも起きている間ずっと勉強しろと言っているのではない。わずか「学校に行く」ことから派生する程度の勉強を要求しているのだ。
「自分のペースで歩けば…」とはいえ、社会からある程度のペースは要求される。病気その他の事由で無理ならば仕方がないが、そうでなければ「サボり」とみなされても仕方がなかろう。
235 :
実習生さん:2001/08/08(水) 19:12
中年リストラ組の魂の叫びってやつかい(藁
えっ?
死ぬべきじゃないの?普通・・・。
238 :
実習生くん:2001/08/08(水) 21:00
>>231 子供は一種の「公共財」である、確かにそうだ。
だがしかしそれは普通教育さえこなせば十分にその役目をはたしているんではない?
国民が要求されるのは、納税、勤労、そして普通教育を受けさせる義務だけだろ。
納税、勤労をこなせるように子どもを教育するのが社会の役目であると言えるが
その教育のカリキュラムの中に義務教育は必ずしも含まれる必要はないはず。
「援助交際」に関しては全く性質が違うとしか言えない。
未成年は性的な知識や見解がまだ未熟であるにもかかわらず、
それを性欲を発散させる対象とみなして性交をする社会人に問題があるんだ。
つまり非難されるべき人間がそこにいる、存在するんだ。
でも不登校は違う。本当は誰にも責任などない。
「他人の子でも叱るべき」、叱るというのは悪いことをしたからだろう?
ならまず不登校=正すべきものだと納得させてほしい。
>>232 うーん、あなたに言論の自由はある。
ただそういう論は、不登校者にとって重荷であるとしか言えない。
>>234 まず考えてほしいんだけど、勉強がしたくないだけで不登校になるヤツがホントに存在するのか?ってこと。
断っておくが、オレは普通教育は絶対に受けさせなければならないと思ってる。
それは国民の義務であるから。保護者がその保護する者に普通教育を強要する義務はあると思う。
ただ義務教育を受けるまたは受けさせる義務などは誰にも負わされていない。
だから、学校で勉強する必要はないんだよ。
勉強なんぞ学校でなくともできる、と思うことはできないか?
オレは厨房のとき一時不登校だったことがあるが、勉強はしてたぞ。一般化して話せないが。
話をもとに戻すが、勉強したくないのが不登校の理由のヤツはほとんどいないと思う。
そう見えてもそれ以外の何かが存在するハズだとオレは思う。
自分のペースって言ったのは、複雑な人間関係や人間性、社会性のこと。
こういうのはガキのころにほぼ決定してしまうからね、鉄拳教育じゃ無理だよって言いたかった。
もしホントに
>>234のいうような「サボリ」不登校がいるならそれは縄かけてでも連れて行くのがいいとは思うが
そう判断できるのは保護者以外にいないと思わんか?
ある不登校者のことをわかったつもりで「サボリ」と決め付けることになってしまわないか?
このことは親にも言えることだが・・・。
239 :
実習生さん:2001/08/08(水) 21:02
ひまそうだから >237
240 :
実習生くん:2001/08/08(水) 21:15
不登校者=社会不適応者でないなら、社会の一員、国民としてその不登校者に何を望む?
不登校者から社会不適応者に発展しないようにするのが周りの役目だろう?
不登校者に社会不適応者がたくさん存在するというのは残念ながら事実だ。
ただそのことは、学校にいけないことが社会で生きていけないわけではないのに、
あたかもそうであるように不登校者に接する人間にも問題はないだろうか?
「学校に行けないようでは社会で生きていけるわけがない」こういう言葉はよく耳にしたことがあるだろうし
言ったことのある人もいると思う。
ただよく考えてみれば、不登校者でも社会で生きていけた人間は存在する。
ならなぜ、そういうふうに決め付けるんだ?
学校にいけない人が、「不登校者=社会不適応者」と言われて
「よし!じゃぁそうならないよう学校行こう」なんて思うヤツほとんどいないよ。
「オレって社会で生きていけないんだ」って思うヤツにが遥かに多い。
だって頭んなかで分かっていても、身体が動かないんだから。
そういうのが不登校者の精神状態にプラスに働くと思う?
「じゃぁゆっくり学んでいこうか。」と言ってあげるのが一番だろうと思う。
確かに甘やかしているのかもしれない、でも放っておくわけではないんだ。
ホントにたまたま、運が悪く不登校者になってしまったものを
社会で生きていけないように追い込んでいるのは周囲の人間だと思う。
241 :
い:2001/08/08(水) 21:52
消防・厨房不登校者→義務教育ってなんのためにあるのって思う。
工房以上の不登校者→とっとと退学しろ。さぼるくらいなら最初から入るな。
242 :
実習生さん:2001/08/08(水) 23:08
援助交際は売春を言い換えただけ、単に犯罪なだけだろ
243 :
学校くらい行け:2001/08/09(木) 12:49
まず前提を確認しておこう。病気他、本人の意思に拠らない事情で登校「できない」人を「不登校」とは言わない、あるいはオレは批判の対象にしないよ。
繰り返しになるが、働かざるもの食うべからず、これはどの社会でも当り前の話。そして子供は働けないので代りに学校に行く(将来的に働くための能力を身につける)、これも当り前の話。つまり法律的な意味でなく道義的な意味で、人は誰でも権利と同時に義務や責任を負っている。
その当り前の義務を勝手に放棄する輩が不登校君なのだな。これは全く怠けだしサボりでしかない。批判されて然るべきだとオレは思う。「行きたくなければ行かなくていい」そんな我侭勝手な理屈は通用しないことを声を大にして訴えるべきだと思う。
いずれポイントは、何で学校に行かないの?という点でしょう。
学校に行かないで、しかしきちんと勉強はしている(た)という人も中に入るだろう。しかし、そうした人(157や君のような人)は例外だと思う。
オレだってスキあらば勉強をサボろうと考えた。勉強には楽しみもあるが、本読んだりゲームしたりテレビ見ている方が楽しかった。だからこそ、サボりたいという気持ちも解るのだが、それは許されるべきではないとも思う。
244 :
学校くらい行け:2001/08/09(木) 12:51
「学校でなくても勉強はできる」というのは確かにそうだとは思う。でも学校でも勉強はできるわけで、何故学校じゃ駄目なの?とオレは不登校君に問いたい。
そしてオレは想像する。学校よりそれ以外の方が楽だからだろう、と。深刻な理由の人も当然いるだろうが、まずはそうでない人の話から。
実際、学校の方が楽ではない。嫌いな教科も避けて通れないし、宿題やテストといった各種の強制力がある。そもそも勉強する環境が整っているわけで、解らない点は教師に聞けば教えてくれるだろうし、解るまで聞くことが許されているだろう。
子供は「未熟で…」だと思う。それはある程度は仕方がない。だから親や学校が勉強計画を立てて子供に強制的に勉強させなければいけない。
無論、学校で学べることは勉強ばかりではない。委員だの当番だのを割り当てられれば自分以外の人々のためにも働かねばならない。自分と合わない教師やクラスメートとも折り合わなければならない。はっきり言って面倒くさいことや煩わしいことも多い。だから良い。
別に学校に行かなくても社会に出てやっていける人はいるだろうし、学校に行ったからとて駄目な奴も多い。でもそれは学校という訓練過程を省略して良いという根拠にはならない。
いじめに遭っている、ということであれば転校することを薦める 。「学校に行かない」は自分にマイナスな解決策だと思うし、いじめに対する敗北であると思う。
俺はトーエイックで1000点満点とった。高校在学中にね。
だけど俺の今の仕事はな・・・。わかるか。この気持ち。
あんたたちが食べているお弁当に醤油入れがあるだろ。
透明で魚の形したやつな。俺の仕事はな、あれのフタを閉める作業だ。
来る日も来る日も魚の形をした透明の醤油ケースのフタを
しめるんだよ。
俺はこの仕事にほこりを持っている。
だけどな、俺がせっかく取ったトーエイックの1000点は
生かすチャンスがないぜ。わかるか?この気持ち・・・
246 :
学校くらい行け:2001/08/09(木) 12:59
>238
多少ポイントのずれた回答をしたかも知れん。週末にはもう少し丁寧なレスを返すつもりだ。
>240
同じく、近いうちにレスするからしばし待たれよ。
>239
ちぇっ。こっちは努力して時間を作って書き込んでいるというのに。
通勤前の朝食時間を削り、昼休みを削り、残業中に先輩の夕食タイムを見計らって書いているんだぞ!!。
ま、好きで自分がやっている事だけどね。
ついでにオレは20代後半だよ。まだ給料安いから、もうしばらくはリストラされずに済むだろう。
>>243 あのう、(将来的に働くための能力を身につける)教育が普通教育でしょう?
普通教育は学校でなくとも、施すことができるでしょうに。
>>238が言うように。
248 :
実習生さん:2001/08/09(木) 13:31
249 :
酒:2001/08/09(木) 13:39
学校と言う場は、子供の学ぶ権利を保障し満たす為に
作られた物である。
時代のニーズに合わせられない旧体制な
学校に、合わない子供がでてくるのは当然である。
学校に行っていた子供が、みな社会で生きていけるかと言うと、
それは有り得ない。学校では社交的で、皆から好かれていた
優等生が、実社会でストレスに晒され挫折する、という
図式は大体の人が知っている物である。
学校でしつけができるか。
学校で礼儀が身に付けられるか。
今の子供達がどんなものか知っていれば、そんな簡単すぎる
ことは考えなくても解る。
>>224 礼儀も知らずそれを指摘されながら反省も無いような
学校出身者の恥のような人に「反論できない」とか
なんとか偉そうに言われても、こいつバカだなぁとしか
おもえない。
しかもログ読んでも何にも解らなかったの?
ホントに?
学校を選ぼうが選ぶまいが勝手だろ。
あんたが言う事じゃない。
妥当性がないとたとえ話も理解できない人なのにな。
それにあんたは「学校に行きながら何も出来ない人」については
触れないね。
250 :
実習生くん:2001/08/09(木) 13:48
>>243 >無論、学校で学べることは勉強ばかりではない。委員だの当番だのを割り当てられれば自分以外の人々のためにも働かねばならない。自分と合わない教師やクラスメートとも折り合わなければならない。はっきり言って面倒くさいことや煩わしいことも多い。だから良い。
だからそういう社会性、人間性を学校のペースで学ぶのが、難しい人間がいるんでしょ。
別にそういうことを学ばないと言ってるわけじゃないですよ。それこそ自分のペースで・・ですよ。
社会性、人間性までも学校でしか学べないとお思いですか?
251 :
酒:2001/08/09(木) 15:10
>>250 そうそう。
学校には学校のペースがあり、それに合わない人もいる。
社会に出てから学ぶ事の方が、学校で学ぶよりも多いし重要で、
学校にあわせられなかった(型にはまる、ともいえる)人が
社会で生きていけないかと言うとそんなことは無い。
寝不足でちょっと自分でも何かいてるかわからんが、
学校推進派の人は妙に理解が浅い。
学校が変われば、行くって人も増えるだろうけどね。
フリースクールへの支援も不可欠。
不登校OR普通で分けるから変なんであって、
クズはどこまで行ってもクズだ!と言う事でしかないように思う。
学校に行けさんが、学校行ってるクズについて言及しないのは変だし、
酒さんが学校行ってない上にクズな奴まで擁護するのはやりすぎなのでは?
253 :
実習生さん:2001/08/09(木) 18:29
すると、不登校・登校組を問わず、カスやクズは死ね
でいいのかな?でも、カスやクズ(騙される人間)が
いないと、世の政治経済が崩壊して困るがの?
254 :
学校くらい行け:2001/08/09(木) 21:31
不登校君=社会不適応者などとは言わないよ。
だが「行けない」とあくまで本人が主張するならば、それは病気の一種と思われ、学校に行かなくてもいい代りに病院には行くべきかと。少なくとも家でゲームしてテレビ見ていては治らない。自宅学習していても治らないかもしれない。
そして病気を持っていることはハンデであることは違いないので、治す努力には真剣に取り組むべきでしょう。
重ねて言うが、病気であれば単に運が悪かったのであり、恥じることも悔いることもない。ただ治す努力はするべきだけど。
ところで「頭の中で解っていても体が動かない」という状態は、実際のところはどういう状態なのだろう?本当に体に力が入らないのだろうか?
であれば、やはり病気なのだろう。一刻も早く医者に相談するべきである。それで医者が「自宅で安静にしていて下さい」と言うのであれば、その指示に従えばいいのでは?
だが、多少オレは懐疑的である。なぜならオレも学校に行きたくない時に腹痛を起した時があった(仮病でなく)。でも「学校に行けば治ります!!」と親に押し切られ、妙な話だが観念して学校に行くと本当に治った記憶がある。
オレの狭い経験を一般化できるとは言わないけど、類似したケースもあるのではなかろうか。「病も気から」という言葉もあるし。親が車で学校まで連れていったらどうにかなったりはしないものだろうか。
255 :
学校くらい行け:2001/08/09(木) 21:32
オレのこうした不登校君批判が不必要に不登校君を追いつめるのではないか、とのこと。
これは不登校君にもそうでない人にも確認して欲しいことだけど、本当に病気などでやむを得ない不登校君をオレは責めるつもりはないんだな。だからそういう不登校君は、オレの言うことなど自分に関係ない話と思ってくれればいい。
不登校批判をする人は誰しもそうではないかな。病気の子供を批判するつもりはなく、だらだらと遊んでいるサボり不登校な輩を目の敵にしているのではなかろうか。
逆にサボり呼ばわりされて少しでも耳に痛い不登校君には、オレは声を大にして言いたい。
いずれにせよ、「学校に行けなければ社会でも生きていけない」というフレーズは、多分に脅しを含んでいるものと思われ、現実味を帯びた話ではないと思う。ナーバスになっている不登校の子には、そのことを声を大にして言いたい。
……とはいえ、ナーバスになっている「やむを得ない不登校の子」は、ちょっとした発言でも心を抉られるのかもしらんね。でもですな、そこは頑張って強く図太くなって欲しいところです。
別に悪いことをしているわけじゃなし、責められているわけでもないのだから、「サボりの人と一緒にして欲しくない!!」と声を荒げるくらいでもいいわけで。
256 :
学校くらい行け:2001/08/09(木) 21:33
>酒
また来たよこの人。尤も君こそオレが批判すべき不登校の代表選手だからね、オレは大歓迎だ。
君も含め、多くの人が誤解している点があるようだ。、
学校に行けば絶対に社会で通用する、学校に行かなければ絶対に社会で通用しない。
そんなワケないだろう。誰もそんなことは言っていない。
オレは、比較的マシになるだろうと言っているのだ。
オレが不登校になっていれば今よりも学力は低かったっろうし公共心も少なかったろう。それだけだ。学校に行ってたってロクでなしはいるだろうし、行ってなくたって優れた人はいる。当り前の話だ。
同じラインで作った工場の製品にだって、規格外品とか欠陥品とかは出てくる。いわんや人間おや。
で、「旧体制な学校」か。どこがどう旧体制で、「その旧体制である」という証明は何によってなされるの?
どうでもいいけど、また「学校のせい」なわけね。ホント言い訳がましいよな。
学校が変れば…。か。どう変ればいいの?きちんと説明してよ。
「学校の優等生が社会で挫折」っていう図式。それが一般的であるという保証は?
大体、最低限の躾なんざ親が施すもんだ、その上で子供は学校に出てくる。でも今の子供は親が甘やかすから学校でも好き放題。
「こいつバカだなぁ」呼ばわりする人に礼儀を云々されるとはね。ま、お互い様だけど。で、礼儀を弁えるべく過去ログ読んだけど何も解らんかった。悪いが君は、自分で思っているほど説得力のある話などできていないのだよ。
257 :
学校くらい行け:2001/08/09(木) 21:35
>250
社会性も公共心も「学校じゃなきゃ学べない」なんてことは言わないよ。ただ、学校ならば学べる環境が”比較的”整っていると思うので、学校に行くことを薦めている。
尚、学校以外の場所でも自主的に自己啓発している不登校の子はオレの批判の対象外であることは前から言っている話なり。
自分のペースの話について。
しかし安易に「行けない」と自己診断を下す子供、「自分のペースは他人の平均よりも遅い」と判断する子供に、オレは問い質したい。
「本当にそれでいいの?」と。
誰でもできる程度のことを「自分はできない」と認めることは、自分に限界を作ることであり自分の生きていく上での選択肢を狭めることにもなりかねない。
本当に「行けない」のか「行かない」だけなのか、結局のところは本人が一番解るだろうと思われる。だからこそ、頑張れとオレは言いたい。
これは別に学校に限らない話しで。
258 :
学校くらい行け:2001/08/09(木) 23:29
>酒
ああ、一つレスし忘れていた。
「妥当性のないたとえ話」になんぞ何の意味もないから「意味がない」と言い続けたのだが、君はそれも理解できなかったらしい。
たとえ話とやらの内容は理解した。理解しなきゃ「妥当性がない」なんて判断できないし。
だけど未だに「何の意味があるのか?」はさっぱり理解できないな。
こだわるなら説明してくれよ。
259 :
実習生さん:2001/08/10(金) 07:34
す、すごい粘着質・・・・。「酒」も「学校くらい行け」も。内容的には堂堂巡りで
不毛な論議のようの思える。だって二人とも同じことの繰り返しなんだもん。
どうでもいいスレsage
261 :
優華 ◆SkCXIpu6:2001/08/10(金) 08:47
う゛ぉけ
262 :
優華 ◆SkCXIpu6:2001/08/10(金) 08:52
ヴォケ
263 :
優華:2001/08/10(金) 09:21
264 :
実習生さん:2001/08/10(金) 10:56
不登校は死ぬべきか?
ってすごい”バカッポイ”スレだな。これくらい極端あるいは、該当者の気を悪く
引こうとす糸が見え見えすぎる。しかも話している内容は前スレと同様、タイトル
と反して、不登校は”死”ぬか否かという問題に関してはなにも討論されていない。
だいたいなんで”死ぬべきか?”という問いが成り立つのかが不思議だ。しかも
その問いにこんなに沢山のレスがついているところが又、”バッカッポイ”
人間が人間に対して死を選択させる権利があるのは今の時代は死刑という刑法
を執行させる以外ない。それ以外は犯罪。
265 :
斉藤守:2001/08/10(金) 10:57
古来より「一寸の虫にも五分の魂」と云います。
石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守
中学の基礎程度から!
大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん
高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。
自由な雰囲気!
通信制高校補習コース 大野 篤子さん
母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。
君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/ 掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi 頼むぞ!
266 :
名無し@うんこしたい:2001/08/10(金) 11:08
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
斉藤守逝って吉
267 :
斉藤守:2001/08/10(金) 11:10
>>266 100GETできなかったのがそんなに悔しいのか? 馬鹿め
268 :
実習生さん:2001/08/10(金) 11:15
不登校ぐらいで死を選ぶやつっているのか?
269 :
名無し@うんこしたい:2001/08/10(金) 11:39
再騰ま●るは死ぬべきです
270 :
学校くらい行け:2001/08/10(金) 12:16
>259
粘着質とはお言葉だな。オレとしては発言した者として責任感でレスを書き込んでいるのに・・・ということで駄目?
「堂々巡り」 という指摘はその通りだと思うよ。
しかしこういう言葉もある。「大衆には何度も同じことを繰り返し述べないと、考えは浸透しない」。
かのアドルフ・ヒットラーです。引用は正確ではないが、大体そんな内容の事を言っていた。
>264
「死ぬべきか?」というバカっぽいタイトルに忠実に議論が交わされていたら、それこそバカっぽ過ぎるだろう。
ハムレットじゃあるまいし、「死ぬべきか」って・・・。そんな問いに真面目に答えるつもりで入ってきている人なんていないんじゃないの?
しかし「煽りもある程度OKな不登校関係スレ」には需要があったということなのだろう。
271 :
実習生さん:2001/08/10(金) 12:32
もういいよ。めんどうくさくなってきた
272 :
実習生さん:2001/08/10(金) 12:42
そ、そうだね・・・。
273 :
実習生さん:2001/08/10(金) 16:02
ちょっとマジレスするよ。
おいらは小学校に勤めているけど、本当に病気的な子っているわけよ。
人間拒否みたいな子とか。自閉的な子とか。
中学校の教師は、道徳をしっかりやると怠学=不登校はなくなるって、マジで
いうのよ。それも公的な大きな会でだぜ。いやあ、こっちは教育と医学の
狭間で苦しんでるのに、何を考えてんだかと思った。
でも、中学ってところは、本当に、怠けて不登校になって、それが市民権
を得ているのかもと考えてしまった。そうなれば、将来、ちゃんとした
労働者になっていけるのか。もし、そういう不登校経験者を社会適応して
いくようにするには莫大な施設や労力、つまりコストがかかるわけだ。
「死ぬべきか」というのは極端な比喩にしても、本当に大問題だぜ。
税金がかかるってことだ。
総合学習として以前の文部省が出した一定の救済策も最近では学力低下
論におされて、ぽしゃってしまったし、またまた不登校は増えるよ。
総合の時は不登校系の子はちょっとがんばっちゃうんだよ。
前の投稿でも批判されていたが、今の学校から変わらなければという
自覚がやっとでてきたと思ったら、また逆戻りだ。
いやあ、ますます不登校の子の居場所がなくなるかも。
274 :
実習生くん:2001/08/10(金) 18:57
なぁんでそう、ガンバレガンバレいうのかねぇ。
学校くらい行けは、学校登校を推薦してるつぅより固執してるようにしか見えん。
やめだ、やめだ。
>>259のいうように不毛なだけだ。
わり・・・やめだって言ったのにageちゃって
276 :
学校くらい行け:2001/08/10(金) 21:23
ギャラリー諸兄は退屈なさっている模様。
誰か煽ってくれ。討論ならぬ闘論によってのみ観衆は楽しめるようなので。
>274
オレの発言の第一義は、気の毒な不登校君を応援するより愚かな不登校君を恫喝することにあるのだが、話の流れにより前者主流になっておる。
スレはみんなで盛り上げるものだと思うので、何か良い提案があれば発言しておくれ。
このまま下げて終わろうということであれば仕方がないが。
277 :
酒:2001/08/10(金) 23:46
ほんとに只怠けてるってだけの人は何かしら自分が親なり兄弟なりに
迷惑掛けてるってことに気付くべき。気付いた上でどうしようもない
ジレンマに陥ってる人もいるけど、そういう人はカウンセリングを受けるべき。
「学校くらい行け」はなんでもかんでも一括りにするからいかんのだ。
マシになってない奴もいるだろうに。
旧文部省が出した学校復帰策が、何十年たっても功を奏して無い事に
気付けば、結局無理強いなんか無意味だってわかるのに。
>学校くらい行け
こだわってんのあんたじゃないか...。
行けても行かないっていう選択は駄目なのか?
結局あんたはあーだこーだ行って子供を行かせようとしてるじゃないか。
何の意味があるの?
実際にそれを言いつづけると、子供が傷つく事知らないの?
自分が学校行ってて大丈夫だったからって、他人にそれを強制するのは
こないだうちに朝皆寝てる時に来て大声で名前を呼びつつドアや窓を
ダンダン叩きまくったおばさんと同じレベル。
この人は物をくれたんだからまだいいけど、あんたは違うからな。
278 :
優華:2001/08/10(金) 23:48
酒ってだれ?
ゲジラってだれ?
279 :
酒:2001/08/11(土) 01:37
っつうかお前が誰。
280 :
学校くらい行け:2001/08/11(土) 03:16
>酒
遅いじゃないか。待ちくたびれたよ。
で?学校に行ってマシになっていない奴もいるかもしれない、か。
結局、学校に行った場合と行かなかった場合の結果とを帰納的に証明することなんてできやしない。
だったら、学校に行けばこうなるんじゃないの?という予想を演繹的に考えるしかないだろう。
その上で、オレは学校に行けば色々と身につくものがあると説明しているのだが。
君は「こういう奴もいる」という言い方がお好きだが、どんなモノにも例外は存在する。それを挙げてみたところで何の一般化にもならん。
ゲジラってだれ?
282 :
学校くらい行け:2001/08/11(土) 03:30
>酒
いや、オレが「君がこだわるなら・・・」と言ったのは例の「たとえ話」のことだ。ま、そんなことはいい。
「行けても行かないっていう選択は駄目なのか?」と聞かれた。
繰り返すが、行かない理由がポイントだ。
単に「行きたくない」は、怠けだしサボリだし道義的な意味での義務の放棄だ。オレに言わせれば駄目駄目だ。
「意味がないから」という話は、他に意味があることをやっている奴が言うのでなければ、サボリの言い訳でしかない。
病気で行けないなら、駄目ではない。その代わり家で遊ぶなよ。自宅学習しつつ治療に専念しておけ。
子供を行かせようとしていることの意義。
子供が学校に行けば、その子の将来にプラスになるだろう。その子の親も周囲も義務が果たせて心配が減っていいことだ。
尤も、オレは意見したいから意見しているだけ。別に子供に説教することが目的ではない。
子供が傷つく。前に説明した。サボリのガキが傷つこうがそれは自業自得だ。学校に行けばオレは批判しないしオレの批判の対象から外れる訳だし。
学校に行く程度のこと、誰にでも少しの頑張りでできると思うから要求している。体育会系のシゴキに耐えろと言っている訳ではない。
他人から義務を要求される、耳に痛い意見をされる、全部社会に出れば当たり前の話だな。
君の過去の発言にツッコミを入れたい点がまだあるが、ひとまず今晩は寝る。
じゃ、失礼。
283 :
酒:2001/08/11(土) 08:57
>学校くらい行け
つっこみたいのはこっちなんだけど...。
人間てのは例外で構成されてるようなもんだよ。
身についてない奴の何と多いことか。あんたの文見てると、子供は
大人の縮小版と思ってる様に見えてくる。実際思ってるんだろうな。
プラスになるかならないかはその人次第。いくら有意義な時間を過ごしても、
それを生かせなければ意味がない。前も言ったが。
「たった少しの頑張り」だと思うとは、子供を知らないにも程がある。
あんたは「只のサボり」を批判したいんだろう?
なら、ここじゃなくてもっと当てはまるとこにいけよ。
無ければつくれ。学校行ってても行ってなくても、何もしたくなくて
さぼってるって奴を批判すればいい。行ってるか行ってないかは
関係ない。違うか?学校行ってなくて家で勉強してる子なんて
沢山いるじゃないか。
僕は少なくとも、あんたよりは学校と学校に行ってない子供の現状を
知ってるし、知ろうとしてる。それはおととしまで中学生だったと言う
事ではない。
なんで「義務の放棄」になるのかなぁ...。
やっぱあんたの考えおかしい。
284 :
実習生さん:2001/08/11(土) 09:18
我が大和民族は聖なる英雄・神風特攻隊を出したような勇敢な民族であります。
不登校なんてのは戦後教育における落ちこぼれの巣であります。
285 :
酒:2001/08/11(土) 09:42
286 :
学校くらい行け:2001/08/11(土) 10:50
>酒
・人間は例外で構成されている、か。でも学校に関して言えば、古代エジプトだって古代中国にだって学校や受験勉強のようなものはあったんだよね。
現代の日本にしたって大多数の子供はきちんと学校に通っているわけだ。
それをそうして簡単に「自分は行かなくていい」と考えられるのかが解らないね
・子供と大人、性行というか本質においては変わらないと思う・・・とも言い切れないが、大筋は同じだと思う。まあ、ここは慎重にいこうか。
君はどこが違うとおもうの?で、その違いから何を主張したいの?
・「プラスになるかならないかはその人次第」か。
オレも繰り返しになるけど、「学校に行っても自分は寝て煙草吸うだけだから学校に行かない」という奴がいたとして、「だったら学校に行かなくていいよ」とはならないだろ?
「バカヤロ!!ちゃんと勉強してこい!!」と言われるのが当たり前。「不真面目な生徒が出るから学校は意味がない」なんて理屈は成り立たん。だって悪いのは学校や制度じゃなくて本人なんだもの。
「学校で学んだことは社会で役に立たない」みたいな論調もよく聞く。でもオレに言わせれば、生かすも殺すも本人次第だし、「生かそうと思えば生かせる」のだよ。
例えば「学校で学んだ読み書き英語は英会話の役に立たない」とか言う人がいるが、全くの誤解。
・「学校行ってなくて家で勉強している子供」も沢山いるらしい。
でもな、オレはその勉強の効果性に疑問がある。嫌いな教科とか本当に勉強するの?毎日4、5時間も勉強しているの?教師に解らないこととか聞かなくて理解できるの?
学校なら、普段寝ていたり授業サボってる奴だってテストのためには勉強せねばならない。宿題が出ればやらなければならない。
大体、寝てれば起こされるし毎日授業をフケてればバレて指導されるさ。学校に行っていればね。
・「もっと当てはまるとこ」にオレが行かなくては行けない理由は?
オレは数あるサボりの中でも「学校に行く程度」をしない奴が許せん。
いい年こいて就職もしないで親に食わせてもらっている奴も不愉快だが、常勤で働くのは確かに辛いからね。オレもまだ偉そうに言えるほど社会人人生が長くないし。
・「あんたよりは学校と学校に行ってない子供の現状を知ってるし、知ろうとしてる」と言い切れる根拠が解らないよなぁ。
学校に行ってない子供の現状はともかく、「学校」について君は高校にも大学にも行ってないんだろ?受験勉強もしていないんだろ?それどころか中学すら実質的には修了していないわけだ。
君のお好きな経験主義に則れば、学校に半端にしか行っていなかった君が語れるのは、中学校の三年生初頭までだ。違うの?
ま、別にオレは経験が絶対必要だなんて思わないから、根拠さえあれば君が何を語ってくれてもいいんだけどね。
話を戻す。実際、君も社会人なら解るだろうが、学歴だの資格だのの力はまだまだ大きい。
就職先を探すときに有名大学を卒業していなければ大手企業はまず相手にしてくれない(何か技術でも持っていてそれを示せる実績があれば別だが)。大手企業に入ることが良いことだと言いたいのではなく、「人生の選択肢を狭める」と言いたいのだ。
また高卒と大卒では給与体系がまず異なる。最近では実力主義とかいうけど、それは年功序列の廃止だの入社後に大学名が無視されるという話であって、高卒と大卒が同じに扱われたりはしないし就職活動時にはやはり肩書きがモノを言う。
子供にはそういうことが解らないだろう。だから親が無理にでも子供に勉強をさせる。
パレスティナの難民は子供の教育に大変熱心らしい。その訳は「唯一、奪われない財産は知識と能力だから」
・「義務の放棄」。繰り返すが、子供は親に飯を食わせてもらう。代わりに子供は何をして恩に報いるの?不登校になって親に心配をかけることが報恩?笑い話だね。
というか、何で義務の放棄にならないのか教えてくれ。
非常に読みづらい。
あと、粘着質タイプ?
288 :
実習生さん:2001/08/11(土) 11:37
>>284 頭大丈夫か?
学校行っててその程度の文章力じゃ学校の教育もたかが知れてるな。
落ちこぼれはお前だろ?
ちゃんと仕事してるのか?
お前みたいな奴がいるから学校教育は進歩しないんだよ!
>>284 お前の意見が厨房すぎて返す言葉も思いつかん。
ただこれだけは言っておく、逝ってよし。
290 :
酒:2001/08/11(土) 17:54
>学校くらい行け
親の一番切に願う事って、子供が健やかに育つ事だろう。
前も言ったけど。
大手の企業に入らなければ幸せになれないのか?
君は有名大学を出て大手企業に就職、それが人の幸せな道だと
信じてるわけだ。でなきゃそんな陳腐なもの引き合いに出したり
しないよな。
学歴ってほんとに関係ないよ。何処に行って暮らそうと、僕は
生きていける。君と違って学歴に頼らなくてもね。
で、君はここのスレで、何について話したいの?
行くか行かないかで、顕著に違いが出るのはどこだと思うの?
具体的に、かつ簡潔に頼むよ。文がくどくて長すぎるから。
プラスになるかどうかは〜について。
ちゃんとかみ合う反論を書いてくれよ。
文がおかしい事になってるじゃないか。何故気付かんの?
義務の放棄?
そんな義務は、親に食わせてもらっていたとしても発生しない。
子供は今すぐ恩を返さねばならないという考えもおかしい。
知力と能力は自分次第で手に入る。
学習に飢えた子供と、教育の飽和を起こした日本を比べる時点で
間違ってる。
君の文章読みづらい。
291 :
学校くらい行け:2001/08/11(土) 21:16
>酒
「子供が健やかに育つ」なんてことは親にとって最低条件だよ。それは必要条件だけど十分条件じゃない。
前も言ったけど、「学校に行く」のは親にとって当り前で、「行かない」子供が健やかとは言えないね。
大体、「健やかだけ」を子供の側から主張すること事態が責任感と義務感の欠如だ。前も行ったけど。
大手企業が云々は一例だよ。「生きる選択肢が狭まる」ことが問題だと言っているだろ。
別に何だっていいさ。資格がなきゃ就けない職業があり、資格の中には専門学校通わなきゃ取れないものもあるだろう。
幸せの形なんて千差万別だ。だから選択肢を広く持てるように努力しろって言ってるんだよ。
後から後悔したって遅いんだからな。
オレは「行ったからどうなる、行かないとどうなる」ということより、「楽したい」という不登校君のサボりで怠けた性根が気に入らんのだよ。
学校に行った「結果」なんて、前も書いたけど帰納的には解りやしないよ。演繹的にはずっと言ってるだろう。
プラスになるかどうか。本人が「自分は行ってもプラスにならないから行かない」という、その発想が既にサボりで怠けで言い訳だと言っている。
例えば、ボクサーになりたいとかミュージシャンになりたいとか、別に建設的な夢があるならばいいさ。
生かせるかどうかは自分次第。なら生かせよ。生かす努力しろよ。簡単に自分に妥協するなよ。
自主的不登校の子供は、食わせてもらっている恩を仇で返しているんだぜ。心配かけてさ。
それに、今、恩を返せない奴が(=学校程度も行かない奴が)、将来に恩を返すと言っても全然信頼に値しない。どうやって、いつ恩を返すの?
自分勝手に生きて「自分が幸せなら親も幸せ」とか言い出すのが関の山だろ。今でさえ「健やかなら親は幸せ」とか行っている程度の義務感だもんな。
親を安心させたいとかは思わんのかね。
知力と能力は自分次第で手に入る、か。手に入れる努力をしてるの?不登校君達は。学校に行く程度の努力もしない奴の向上心なんてたかが知れてるよ。
例えば君はどれだけの知力と能力を手に入れたの?学校に行かない間にさ。
不登校君達の発言は、「やろうと思えばできる」とか「必要になったらやる」ような話ばかりに聞こえるんだよ。そのくせ学校に行く程度もこなしていない。
その不登校君達の言い訳くささがどうにもオレを憤らせるのだ。
292 :
学校くらい行け:2001/08/11(土) 21:36
>酒
過去の話のリターン。
「機械でも休まないと壊れるのだ。人間が休まなければ十中八九死にます。休む事の何がいけないのか。」
という笑える君の発言を発見した。憶えているかね?
学校は日曜、休日は当然のように休み。最近は隔週で土曜も休みらしい。しかも 学校にいる時間は9:00〜16:00程度。
で、一ヶ月の夏休み。三週間の春休み。二週間の冬休み。
これで休みが足りんとは、社会人には笑い話だな。こっちは9:00〜19:00程度は当り前(しかも満員電車の通勤付き)。決算期の経理は退社時間が23:00以降も珍しくない。当然、休日出勤もあり。
学校が忙しいとか言っていたら社会人にはなれんな。
さて、過去のオレの質問で答えてもらっていないものもある。以下にコピペ。
「で、「旧体制な学校」か。どこがどう旧体制で、「その旧体制である」という証明は何によってなされるの?
学校が変れば…。か。どう変ればいいの?きちんと説明してよ。」
だ。答えて。
ははは、確かにオレは粘着質かもな。それで結構。とことん追究することこそ学士のあるべき姿というものよ。
さげ
さげ
sage
sage
sage
sage
sage
sage
さげ
sage
sage
sage
sage
sage
sage
308 :
酒:2001/08/11(土) 23:43
>学校(略
何故行かなければ健やかでないのか簡単に説明してくれる?
子供が当事者なのに、大人の都合で勝手な事言うなよな。
学校に休みが無い、と言う意味ではない。全く違う意図で発言した
のだが、解らなかった様だな。「必ず何かしていなければならない」
という君の持論では、子供はのびのび育たない、と言う事だ。
将来の道が狭まったって、それは自分が選んだ事。
君が言うのは大きなお世話だ。関係ない筈。
遅いんだからなって...小学生か君は。してないて言ってたの
見なかったか?これから何があっても、絶対後悔だけはしない。
これもとんでもなく大きなお世話だけどな。
プラスにならないと判ったのに、何故行く必要がある?
何もしてない人なんてそう多くはない。行っている人も然り。
君は前者のみ攻撃しているが、学校に行かなくたってどうという
ことはないのだ。どうにでもなるのだ。
学校学校言うのは、君が学校無しでは生きられない人生を
送ってきたからだ。
親が子供を心配するのは当然のこと。それをさも罪であるかのように
言うのは偉そうに言うにしては勉強不足だな。
そうやって親も成長するのだから。君が親になった時、子供が何時か
自殺しても偉そうに主張しつづけるんだろうな。
ある一つのことをしないのなら何も出来ないと言っているな。
それは自分がやらない事、知らない事への言い訳だ。
見苦しい。
君は不登校の中で「何にもしてない奴」がいやなんだろ?
ならそれを「不登校」で括るな。鬱陶しい。
旧体制云々。
これは、学校が子供の学ぶ権利を満たす為に作られた物という
ことを考えればすぐわかる事だ。今の子供のニーズに合っていない。
一人一人に目を向けていない。不条理且つ非生産的な決まりごと。
自分勝手で子供化した教師達。画一的な学習。
これを改善し、さらにフリースクール、ホームエディケーションなど
に対する支援があれば、子供の学ぶ場も随分違ってくる。
君のお堅いポンコツ頭じゃ理解できないかもね。
「今の学校の何が悪いんだー」とか言ったりしてくれるなよ。
309 :
みそじ:2001/08/12(日) 06:27
親の立場から言わせてもらおう。
子供にナニを一番切に願うか?
ばかちゃんばかりでもう大変! 「自立」にきまってんでしょうが!!
健康であって欲しいのは当たり前。でもさ、それもコレも、素直に考えたら
順当に行けば必ずや自分の方が先に死ぬわけだよ。
自分の見守れなくなった後、ちゃんと天寿を全うできるか。
自立が出来ていなかったらしにきれんよ。ましてや自分より
先に死んでしまうようなことがあったらば、自分の生きる道を
見失ってしまうだろう。
子供の一番の親不孝を言うなら、先に死ぬこと、だね。
学校行かせるのも、学ばせるのも、全ては生きていく力、術を身につけさせ
巣立たせるのが親のつとめであるからして、食わせてやってるなどと
恩着せがましいきもちは微塵もないよ。
ただ感謝の気持ちをモテという意味で、自分がへりくだって考えるべきとは
教えてるがね。学校も、朝は当然はよいかんかって追い立てるが
具合が悪いと自分から休むと言うし、本人がいっても勉強する気分ではない
のなら行かなくとも、いいだろうとおもう。
但し、何らかの理由で今日は学校に行かなくてはならないとするとき
(例えば三者面談などで、先に先生と約束していた場合など)は、
よほどでない限り、第三者の判断でも、無理という場合以外は、
本人の主張を認めたりなどしない。むろんこれも、先のための学習でもあり
甘えの通用しないこともあるのと、親の言うことに完全に従うモノだという
教えでもある。それは養うモノ、養われるモノとの、パワーバランスで、
やはり重要なことだとおもってる。
あくまでも、一所でこだわったりせずにすべては自分の子育ての信念に
基づいて利便追求で利用してるんだと、そう思ってるけどな。
ま、今の酒と学校ぐらい〜、にピッタリのお話をしてあげよう・・。
世の中の全ての人間が善人であるのならば、世界から争いの絶えることは
無いでしょう。
けれども、もし逆に全ての人が悪人となったならばきっとこの地球上は
争いのない平和で愛に満ちあふれた楽園となるはずです。
事の原因はなんですか?全て悪いのは(悪人は)自分以外の誰かだと
思っているのではないでしょうか?
自分は悪くない(善人)と思っていては争いは終わりません。
お互い相手を思いやり、自分の方に原因があったんだと双方が歩み寄れば
実に一瞬にしてそれまでのイヤな空気までもさわやかにして
仲直りすることができるはずです。
いいか?
きみら行ってること真っ向から対立してるように見えるかもしらんが
自己主張しすぎ。自分の尺度が一般的って誰が認めてんだ? 二人とも
自己表現も下手くそだし、モノ売る仕事とか営業は難しいかもな。
そんなモン以外で仕事見つけりゃかまわねえけど自分という人間は
自分がプロデュースしてかねぇとたばこひとつかうにも余計な誤解
まき散らして生きていくわけにも行かないと、私はおもうよ。
ナニか起きてしまったら自分のせい、上手くいったのは皆さんのおかげ、
てこと。また長いけど、スマソ
310 :
多分もう見ないしレス不可:2001/08/12(日) 06:48
所詮社会は弱肉強食。不登校は理想を追い求めすぎ。
日本の秩序維持のため、まずは学校に行って管理統制されてください。
嫌なら日本から出るという手もあるがな(ワラ
我慢して行ってる(行ってた)やつもいるってのに、我が侭言ってんじゃねーよ。
もし「面白くない」「役に立たない」で不登校率100%とかになったら、この国は
どうなるんだよ!
311 :
学校くらい行け:2001/08/12(日) 11:22
>酒
「健やか」とは当り前に誰もができることをできる状態。
学校に行く程度の当り前を「しない」奴の心が健やかなものか。
休んでいれば「子供がのびのび育つ」のか?その論理の道筋を説明してくれ。
というか、学校に休みなどいくらでもある。学校ではよく学び、放課後と季節休みには色々と課外活動する。これで学業と社会勉強が両立。
将来が狭まっても自分の道、ね。そういう未熟で刹那的な考えを正してやるのが親と大人の役目。
後悔しても遅い・・・とは特に君に言った訳ではない。大体「後悔」なんてものは痛みと同じで意思で完全に抑えることができるものじゃない。
じわじわと後になって重くのしかかってくるもの。君も所詮は社会人数年目だろ?まだまだ先の長い人生、いつまで「後悔していない」などと自分自身に言い切れるもんかね。
「プラスにならないと判った」だとさ。大学どころか高校にも行っていないのにね。中学の途中で「判った」と思えてしまったわけだ。
で、君自身は何かしていたの?その点に関する具体的な回答がいつまでたっても出てこないんだけど、どうして?
何度も言うが、行けばプラスになる。高卒の資格、学力、社会性、公共性、友達、他色々。「学校じゃなきゃ身につかない」訳ではないが、学校なら“より”効果的かつ効率的に身につく。
「親が子供を心配するのは当然のこと」← だから、わざわざ心配の種を増やしてやるのか?
「そうやって親も成長するのだから」← で、いみじくも不登校君は親を成長させてやってるってか?
笑い話にもほどがあるな。言い訳や自己正当化もここまでくると形容する言葉も見つからん。
心配を解消して差し上げるのが子供の恩返しだろ。
「何もしていない奴」に自分は括られないつもりらしい。では、君は何をやっていた(やっている)から、その括りから外れるの?
学校とは社会の縮図だ。社会に出る前に子供が社会勉強を積む場だ。
「学ぶための権利」とやらで「学ぶ対象」は、別に「子供の学びたいこと」とは一致しない。嫌いな教科でも学ばされるし、責任や義務も担わされる。当り前だな。
「不条理且つ非生産的な決まりごと。自分勝手で子供化した上司達。画一的な労働」。 そんなものは世間では当り前のように存在する。君も社会人経験があるなら御存知かと思うがね。
学校とは、そういうものと上手に付き合う術を子供が学ぶべき場所だ。好きなことやって楽しむだけの場所ではない。
かといって、そうした辛いものがあるから「行かない」などと、社会から見ればサボりで怠け者で落伍者だな。
312 :
学校くらい行け:2001/08/12(日) 11:41
>みそじ
学校とか子供に関する話にはレスしない。求められてなさそうだし、こちらとしてもレスし難いし。
酒とオレのことについて、言いたいことは解るが、無理です。
というのは、オレは(おそらく酒も)合意とか仲直りなど期待してはいないから。
今は討論ではなく闘論をしており、譲歩や妥協の余地はないのです。少なくともオレはそれをする根拠なり必要性を見出せない。
無論、こちらとしても学ぶべき意見があれば反論せず自分で吟味する準備があり、言葉だけの議論をする気はない。
しかしまあ、オレと酒の意見の違いは多分に「今ある自分」を肯定、否定しかねない立場にあり、決して安易に譲れないお話でもあるのだな。
2ちゃんねるごときがそれほど深刻でもないか。ま、端から見て醜い状態であることは承知なれど、あまり修正しようとは思わんのです。
「ナニか起きてしまったら自分のせい、上手くいったのは皆さんのおかげ、てこと。」とは、そのとおりだと思いますよ。
なかなか頭で解っていても実践することが難しい考え方だとも思うけど。
313 :
学校くらい行け:2001/08/12(日) 11:47
>310
「レス不可」とか書かれているが、「もう見ない」なら良いでしょ。
大筋で合意。
「学校教育」には国としての「人材育成」という側面もあるんだよね。
日本の高度成長を支えた要素に、高度で広範囲な教育による技術力と豊富で優秀な労働力がある。
最近の学力低下を聞く度に、オレらが老人になた頃には年金は大丈夫かな、と心配になる。
314 :
実習生さん:2001/08/12(日) 14:10
今までの流れと無関係に私見を書き込む。
今の学校制度は、問題点無しとはしないものの、非常に多数の子どもたち
に対して、一定の知識その他を安価かつ効率的に伝達するという点で優れて
いる。それ故にこそ、いわゆる発展途上国で国民に対して、読み書きそろば
ん等という最低限の知識を与えたいと欲するとき、学校制度が採用されるの
だ。しかし、一般に或る制度が存するとき、この制度に対して適合できない
人間は、いかなる場合にも、一定の割合で必ず出現する。学校制度もその例
に漏れない。で、学校制度に適合しない子どもたちをどうするか?エジソン
が学校に通わなかったのは事実だが、学校に通えない子どもたちが全てエジ
ソンという訳ではない。酒のバカはこの点を卑劣にも無視し、「エジソンは
不登校児だった」ゆえに「不登校児はエジソンである」という詭弁を弄して
自己弁護・自己正当化を試みている訳だ。しかし他方では、学校に通えない
子どもがみな最低限の学力も持たず、社会の中で生きていけない人格破綻者
か?と言えば、そういう訳でもないだろう。小学校・中学校に通えなくても、
最低限、中学卒業資格を得てまっとうな職についている子どもたちは実際に
いる。そういう子どもたちは、やはり、社会として或る程度許容していかな
い訳にはいかないだろう。ただし、個人的には、学校には戻れたほうが良い
と思うし、何らかの援助によって学校への復帰を促進できる場合は行ったほうが良いと思う。
315 :
ななし:2001/08/12(日) 14:11
学校おもしろいって
316 :
実習生さん:2001/08/12(日) 14:26
>315のなななさんへ
御意
不登校が13万4000人に達して
中学校で38人に1人の割合になったと言ったって
要するに38人中37人が普通に学校に通っているん
だよな。
で、大多数の中学生は、「先生むかつく」・「勉
強したくない」・「学校かったるい」等と文句を
言いつつ、けっこう学校生活をエンジョイしてい
るんだ。酒みたいな筆記−系落ちこぼれはみんな
の嘲笑と哀れみの対象。卒業アルバムのクラス集
合写真で、端っこのほうに遺影のように写真が張
ってあって、成人式でみんな集まって同窓会をや
るとき、「こいつ誰だっけ?」「知らなーい」と
言われちゃう奴。みんな高校・大学に行って青春
をエンジョイしているのに、お前だけ誰にも相手
にされなくて、2ちゃんねるで「エジソンは不登
校児だったから 不登校児である俺はエジソンだ」
とバカみたいな詭弁で自己正当化するしかなくて
かわいそうだねーヨチヨチ。さっさと死ね。
317 :
ななし:2001/08/12(日) 14:46
318 :
実習生さん:2001/08/12(日) 14:47
>>316 既出だとおもいますが、いわゆる不登校は、38人に1人ではなくて、
保健室登校、別室授業、公的施設へ行っている生徒、教育委員会
公認のフリースクールの参加者は統計上は全部<登校扱い>になって
います。
これ以外に、勉強が嫌いで社会体験と称して、学校公認で現場で
働いている中学生も<登校扱い>になっています。
今の学校は40代以上が懐かしむ学校とは違うのではないでしょうか?
不登校本人が希望して自殺しない場合、青酸カリや砒素で殺せない以上、
対策も聞かせてください。
319 :
ななし:2001/08/12(日) 14:53
不登校の子いて、学校来た時にしか会えなかったけどその時話たら、
なんか気があっていつのまにか仲良くなって最後は一緒に卒業した。
どこで自分と気が合う子に出会うか分からんから、学校っていわば一つの
出会いの場と思うのよ。学校いいって
320 :
学校くらい行け:2001/08/12(日) 16:15
>ななし
そうだね。オレも何だかんだで学校生活が楽しかった。
酒のような人は、つまるところ学校を楽しめなかったのだろうな、お気の毒なことに。
オレの場合、中学は公立の荒れまくり不良中学、高校はバリバリの進学校と、随分雰囲気の違う学校生活だったけど、どっちにも楽しみはあった。
「楽しめる場所」かどうかよりは、「自分が楽しみを見つけるかどうか」だと思うね。最後は。
>318
で、その厳密な意味で登校していない人々を「不登校」に加えると、何人に1人が「不登校」の勘定になるの?
もし、「38人に1人」が「30人に1人」に修正されたとしても、大多数の中学生が学校生活をエンジョイしているという考察には影響を与えないような気がするんだけど。
オレは40代が懐かしむ学校を知らないけど、変わったのは子供と親じゃないかと思うよ。
あと、学校が変わったとすれば、昔より甘くなっているのではないかと思うけどね。
321 :
酒:2001/08/12(日) 16:43
別に不登校=エジソンとか一言も言ってない...。
変な方向に自分で発展させちゃう人がいるんだよなぁ。
喧嘩してるわけでもないのに、仲直りって...何。
皆行ってるんだから行けって言うの没個性だよなぁ。
辛い事に一人で立ち向かうのは良いけど、逃げて何が
いけないのか。別に先のない逃げ方じゃないし(自殺と
違って)、「成せば成る」を「不登校は何にも出来ない」と
返すのはおかしいだろ?
学校くらい〜はいつも極論過ぎる。
学校に行けば親が心配しないって訳じゃないし、
学校に行かなければ死なずに済んだ子供も、一部では
あるが存在する。学校の悪いところを見ようとせずに、
自分の嫌いな物の短所ばかり指摘するのはとてもじゃないが
大人のする事とは思えない。
「学校で」、先生に「嫌いな人や物のいいところを
見つけましょう」って習わなかったの?
学校が社会の縮図と言うのは絶対に間違っています。
一歩社会に出れば、学校のような「同じような年齢の
集まった、皆で同じ事をする」職場はありません。
また、上司と教師の本質も異なり、授業をサボったくらいで
退学にはならなくても、仕事をサボればクビです。
仕事と言うのは、こっちがお金を貰っているのですから。
>>316 「○○、集合写真どうする?」「えー、いいよ別に」
「入らなくていい?」「うん」ってことで集合写真には
写ってませーん。ヒッキーでもないです。
学校行ってないと青春できないと思ってんだな。
可愛そうに。いくつになっても心がけ次第で
青春って言ってる人がいたっけな。
学校は甘くなってないですが?
322 :
学校くらい行け:2001/08/12(日) 17:57
>酒
不登校=エジソン。煽りの一種じゃないの?解らんけど。
「皆行ってるんだから行けって言うの没個性だよなぁ」だとさ。
個性とは、常識を踏まえた上でその上に成り立つものだと思う。ついでに個性とは積極的なものだと思うぞ。
「学校に行かない」だけは単なる非常識であり、まったく後ろ向きでしかない。学校行かない代わりに何か学校ではできないことでも積極的にやっていれば話は別だがね。
「逃げて何がいけないのか。」か。
書いていて恥ずかしくはならんかね?情けなくはならんかね?
普通の人なら誰でも逃げずに行っている程度のことに対して逃げているというのに。
「先のない逃げ方じゃないし。」当り前だ。先のない逃げ方なら殴ってでも止めるわ。
でも、先にも書いたが「生きる選択肢を狭める」逃げ方なんだよ。君はまだ後悔するほどの何かにぶつかっていないだけかもしれんよ。
いざ、就きたい職業が見つかったのに就けないと知った時、中卒でしかない(ですらない)ことがマイナスに働くと知った時(婚約者の親に結婚を反対されるとかあるかもよ)、それでも後悔しないとは限らないんだよね。
狭い意味では選択肢が狭まる訳だから、先細る逃げ方なんだよな。
「極論過ぎる。」まあね。
だが、 「学校に行かなければ死なずに済んだ子供も、一部ではあるが存在する。」も相当な極論だと思うぞ。
極論でいいんじゃないか?真剣な人生相談をしている訳じゃなし。
親はいくつになっても子供を心配するだろうさ。だからこそ、少しでも心配を和らげるべきだろ?孝行を心掛けるなら。
それを、心配をより加速させてどうするんだよ。
「学校の悪いところを見ようとせずに、自分の嫌いな物の短所ばかり指摘するのはとてもじゃないが大人のする事とは思えない。」
立場を決める、議論の目的を見据える、これは基本。生憎とオレは成熟した大人などではない。
「「学校で」、先生に「嫌いな人や物のいいところを見つけましょう」って習わなかったの?」
習ったよ。でもそれは場合によりけり。 自分の意見はしっかりと持ち、必要があればきちんと主張することも習った。
魚心あれば水心という都合の良い言葉もある。
「学校が社会の縮図と言うのは絶対に間違っています。」
細かい条件の面で異なるのは当り前だな。ただ、社会生活の場(日常、他人と接する場)という意味では同じだ。
つまり本質的には同じだ。
君の指摘の通り、社会の方が遥かに厳しい。だから学校でそれに耐える訓練を積むべき。
学校でないと青春できないのか。そりゃ、そんなことはないよ。
青春とは自分なりに目標を掲げてそれに全力で打ち込むことだと思うぜ。だから年齢なんて関係ないよ。
でも、君の青春って何なの?あるいは何だったの?
オレは色々と学校関連に青春の思い出はあるぜ。高校では部活はやらなかったが、学園祭のクラス代表を2年務めた(3年生は学園祭なし)。
当時の友達とは今でもその話で一晩中盛り上がれるよ。
実際、仲間と実質的な利益抜きで同じ目標を目指せる場なんて簡単には見つからない。その点、学校にはそういう場は豊富だった気がするがね。
個人では「受験勉強」も青春だったな。自分で行きたい大学と学部を決めて自分なりに勉強の計画を立てて模試の成績に一喜一憂して、一年間だったけど真剣に悩んで苦しんで勉強に取り組んだよ。
第一志望は落ちたけど、最初に合格発表で大学に進学できると知ったときは本当に涙が出たね。
「受験勉強」は誰でも青春を感じられると思うぜ。まあ、逆に追いつめられたら苦痛でしかないかも知れんけど。
学校は間違いなく甘くなっていると思う。オレの高校時代、体罰は禁止などされていなかった。
それでも先輩には「お前らの学年は甘やかされていていいよな」とか言われた。
不登校とかは簡単に退学になったろうな。ベビーブームの最後だったから生徒数とか気にしなかったんだろうが。
323 :
学校くらい行け:2001/08/12(日) 18:02
>322
省略されてやんの。ダサ。
こういう時は2通に分けるべきと判ってっていたのに・・・無念。
324 :
実習生さん:2001/08/12(日) 19:37
da
325 :
酒:2001/08/12(日) 22:48
>学校く(略
皆がしていることをしないだけで消極的になるって
どういうこと...(藁)。
...ちょっと待って?君は
「学校に行かずに自分の意志で何もしないだらだらした奴」
だけを批判してる?それなら僕としては何も反論すべき事ない
んだけど...。僕はそれに分類されない、病気とも判断
されない人や、自分の意志で学校から撤退して何か他の事を
している人を庇護(多少違うが)しているんだけど。
青春終わってねぇよ...(藁藁)。今夢に向かって
努力し、充実した毎日を送ってることが青春だな。
学校では友達は友達だけど(場合によっては教師も友達)、
職場では友達でなく同僚。公私混同はいけない。
細かいどころか本質が違うじゃないか。
あー、前に2,3回言った「プラスになるかどうかは」っての、
「(例として悪い方だが)煙草を吸って授業も受けない」人が
いるから不登校がどうだっていう意味ではなく、そういう人に
ついてはどう思ってるのかって聞きたかったんだよなぁ。
15°くらい意味がずれた返し方をされたので忘れていたが...。
326 :
実習生さん:2001/08/12(日) 23:54
学校という甘甘な環境にも適応出来ない奴が実社会でやって行けるはずが無い。
327 :
実習生さん:2001/08/13(月) 00:12
>>326 言えてる。
こっちが一生懸命説得してんのに。
「行こうと思うけどどうしてもゲーセン行っちゃうんだよね。」
「行けばすむんだけど難しいんだよ。」
説得した子と待ち合わせの約束したのに破りその子はずっとまちぼうけ
結局一回もこないで当然卒業は無理。
その後卒業して電話して今まで話してくれた人にお礼の電話ぐらい
いれたらと言ったら、
「別にもう二度と合うことは無いからいい。」
だって甘えるのもたいがいにしなっっっっ。
328 :
学校くらい行け:2001/08/13(月) 00:38
>酒
皆が当り前にしていることを自分もするのは当り前(社会からそれを要求されているわけだ)。
それを「しない」ということは、何か別の建設的なことをしているのでなければ、ただ「やるべきことをやっていない」というだけなのだよ。
そしてそんな行為は「個性」として評価されはしない。「個性」だとしても、怠けとかサボりやすいとかいう、全然誉められたものではない個性なのだ。
「学校に行かずに自分の意志で何もしないだらだらした奴」だけを批判してる、と前からずっと言っていたつもりだが。
もっとも、「病気とも判断されない人」というのが難しいところだ。
自己申告で「行きたいけど行けない」と言われても、正直な話が信用できん。
あるいは「他のことをしている人」にしても、学校を卒業してからじゃ駄目なのか?両立はできんのか?と思いはする。
無論、だらけた奴を批判することが主目的であり、他の人々に対する問題提起とはテンションに差はあるのだが。
君の「青春」とはどういうものかを聞いているのに、答えてもらっていない気がするのは気のせいか?
まあ別に「青春」の形は人それぞれだし、本人が充実しているならオレがどうこういう話でもないが。
関係ないが、趣味にも通じるものがある。ある人には全く価値のないものが、それを趣味にしている人には唯一無二の価値を持つという・・・ううむやはり関係ないな。
職場でも同僚と友達の区別なんて必要か?オレは他の部署に仕事を頼む時やわからんことを聞く時には、仲の良い先輩や同期に声をかけるし、その逆もある。
学校でノートや教科書のの貸し借りを、仲の良い友達とするのと大して変わらないと思うがね。
確かに取引先の相手と友達になって色々と便宜を図ったら(図られたら)、しかもそれが自社にとって不利益だったりしたら、それは公私混同だと思うが。
まあいいや。
尤も、公私混同と思しきことなど学校でも社会でも起こっている。
例えば中学時代、教師に気に入られたオレのクラスメートは「内心点」なる学校の査定を良くしてもらい公立高校への進学条件を良くしていた。
会社でも上司に気に入られて査定を良くしてもらい給与や賞与の額を上げた先輩はいる。
別にそういう意味での本質は変わらない。
かつ「そんなんズルイ」と嘆いたところで始まらない。そういうものだと思い、慣習に従うしかない。
思い出せば社会で経験したことのミニチュア版は、大抵学校でも経験している気がする。
「煙草を吸って授業も受けない」人をどう思うか。
当然、けしからんサボりだと思うぞ。学校に来ているから許す、とでも言うと思ったかね?
ただ彼らが不登校君より比較的オレを憤らせないのは、毎日やっていればバレて罰せられるだろうし、毎日できないということは授業に出ているということだからな。
高校時代、受験に使わない教科だからという理由で数学の授業などをフケる輩がいたが、やはり毎時間フケるとバレるために最低でも四分の三は授業に出ていた(内職していたかもしれんが)。
329 :
実習生さん:2001/08/13(月) 00:51
小田先生が好きです。
330 :
実習生さん:2001/08/13(月) 11:20
学校くらい行けさんは、学校や受験に劣等感でもあるの?
331 :
酒:2001/08/13(月) 22:18
>学校(略
じゃあもうそんな長い文書くのやめてくれよ...!!
基本的には、子供が自分で選ぶ道だし、親がどうこう勝手に
できる物ではない。子供が人に迷惑をかけていたら、殴ってでも
更生させるし、柄の悪い奴と付き合っていたら忠告する。
でも学校に行くか行かないかは、行けばどうか、行かなければ
どうなるか、それは考えれば馬鹿でも解るからとやかく言わない。
子供の人生だから、幸せになっては欲しいけどもそれは強制できない。
その夢は、幼い頃より趣味であり、周りの人がそれを伸ばして
くれた為に実現する3歩手前くらいまで来ている。これがなければ
友達ももっと少なかったろうし、生きている実感も湧かなかったのでは
ないかと思う。
両立できる人もいれば、それが限界でそれ以上はもうどこにも
入らない、と言う人もいる。君のように強い人ばかりではない。
その時に一番成長できていたはずなのに、それなのに学校に
行っていたが為に十分に成長し切れなかった、という人もいるのでは?
というか、学校であの阿呆女相手にしてる間にもっと頑張れば
良かったと思ってる。時間を無駄にした事と、馬鹿教師に
一発がつんと言ってやれなかった事が今までの人生で一番悔やむ
べき事だ。
332 :
酒:2001/08/13(月) 22:20
あと、学校に行くより仕事に行く事の方が、
俺にとってははるかに易しい。
充実感もあるし、こういう人だっているんだよ。
333 :
実習生さん:2001/08/13(月) 22:23
コンビニのお仕事、頑張ってください >332
334 :
酒:2001/08/13(月) 23:03
>>333 でも今日はツラくて早退。
誰かこの痛み解ってくれんかなぁ。
じゃあ今なんで書き込んでんだと思われるだろうが、
客の前では到底出来ないような、妖魔のような禍禍しい
形相をしてうなりながらやってるから早退し...いや
させられたんだよ。
335 :
実習生さん:2001/08/13(月) 23:07
酒たんのお客様に萌え〜 >334
336 :
実習生さん:2001/08/13(月) 23:36
教えて君、しちゃおう!
>酒君へ。
青春終わってねぇよ...(藁藁)。今夢に向かって
努力し、充実した毎日を送ってることが青春だな。
で、その夢って具体的に教えてくれない?
その夢は、幼い頃より趣味であり、周りの人がそれを伸ばして
くれた為に実現する3歩手前くらいまで来ている。
「3歩手前」っていうのは誰が、どういう基準で判断したの?
例えば、「マンガの新人賞で佳作だった」とかさ。
あと、学校に行くより仕事に行く事の方が、
俺にとってははるかに易しい。
フリーター(或いはアルバイト)と正規採用の違いをどのように
認識してる?労働して金をもらっているという意味なら
一緒かもしれないけどさ。コンビニのバイトで仕事云々を
語られちゃうと、おぢさんはつらいなぁ。
337 :
酒:2001/08/14(火) 01:17
>>336 なんで見ず知らずの貴方に長年の夢を教えなきゃ
ならんわけ...。
3歩手前ってのは単なる「まだちょっと遠いけど少しだけ
近づいてるぞ」的比喩。それも具体的に教えるような事じゃない。
コンビニ馬鹿にすんなよ!!ライバル店が斜向かいに出来てて
焦ってんだこっちも!!休み無しのシフト組まれる時もあるんだぞ!
有給もないんだぞ!!おいそれと休み取れないんだぞ!日曜は
まず間違いなく出勤だぞ!!!
あぼーん
339 :
酒:2001/08/14(火) 01:32
若さだけで何もない奴よりは分別あるおじさまと
友達になりたい。
呼んだか?コラ
341 :
実習生さん:2001/08/14(火) 12:16
呼ばれたんで再登場<分別あるおじさま=336
で、真面目な話よ。煽りじゃなくて。
なんで見ず知らずの貴方に長年の夢を教えなきゃ
ならんわけ...。
酒君はスコラをやりたいわけじゃないんでしょ?
だったら具体的な話をしなけりゃ、訳がわからんのよ。
別に語ったって差し障りがあるともおもえんし。
えーやん。
自分にはかくかくしかじかの夢があり、それに向けて
かくかくしかじかの努力をしてるんだぜ!
ほんだから、学校なんか行ってられねーぜ、と話せば
それでこの「論争?」は新たな発展をするのだ、というと
嫌がる人もいる?
コンビニ馬鹿にすんなよ!!
あらら、お世話になってるコンビニ馬鹿にしてません。
コンビニのバイトも馬鹿にしてません。
よく読んでね。
ライバル店が斜向かいに出来てて
焦ってんだこっちも!!休み無しのシフト組まれる時もあるんだぞ!
有給もないんだぞ!!おいそれと休み取れないんだぞ!日曜は
まず間違いなく出勤だぞ!!!
あー。
世の中には9時から夜中まで労働している人は
いくらでもいると思われ。サービス残業で
賃金も出ない人もいくらでもあると思われ。
日曜出勤もサービスでいくらでもあると思われ。
有給ってのはね、某商社では「定時退社しても
良い日」という意味なのよ。
342 :
実習生さん:2001/08/14(火) 13:43
酒たん、萌え萌え〜
343 :
実習生さん:2001/08/14(火) 17:10
>>分別あるおじさま
>有給ってのはね、某商社では「定時退社しても良い日」という意味、、
りーマンのしょうむない現実を17歳の乙女に話しても無意味では?
341の現在の苦労は貴方自身の問題であって、いくら力説しても
若者には対岸の火事にほかならない。この辺を力むから「うざい」と
言われる。青臭く思える若者の夢も、そこには一定のエネルギーが
込められている。この血潮はもはやおじさんにはなく、若者だけが
所有できる特権である。おじさんの若い頃にも、こんな流行り唄が
あったではないか。「君は 何を今 見つーめているの〜」(青い三角
定規)、、現在自分が持っている定規で17歳を測っても、寸足らずな
答えしか返って来ないはず。学校に行くも行かないも、本人の責任
で選択したのだから、了とせられよ。
344 :
実習生さん:2001/08/14(火) 19:38
>343
御意m(__)m
そうだね、若さの無知と恥知らずはおぢさんも
経験あるもん。痛すぎるおもひでがぽろぽろ・・・。
ご忠告感謝!
345 :
酒のバカへ:2001/08/14(火) 21:57
ははは、えらそうなこと言って結局は中卒のコンビニフリーアルバイターか
何が夢だ社会のゴミムシめ
えらそうなこと言って結局自分の働きでは食えないんじゃないの
さっさと死ね
346 :
酒のバカへ:2001/08/14(火) 22:01
結局お前は「学校に行く」「自分の力で食っていく」などといった
誰でも最低限のこととして要求されており、また、最低限のこととし
て実現している事柄を何も実現できないんじゃないの。そういうのは
個性的っていうの?障害児・障害者っていうんじゃないの?まあ障害
児・障害者も個性だっていう言い方は有るけどね。
347 :
酒のバカへ:2001/08/14(火) 22:07
結局、社会が要求する最低限の事柄を実現できない者を
社会は自分たちのマトモな社会構成員として認めないという
ことだよ。一億歩譲って、学校に来ないんだったら来ないで
よしとしよう。じゃあ最低限、働いて自分の力で一生食って
いけよ。コンビニのアルバイトは、いくら吠えたって一生食
っていく仕事にはなりえないだろう。お前はいくら夢だ何だ
と吠えても、要するにそんな仕事しか与えられないんだろう。
つまりお前は社会のマトモな構成員じゃないんだ。社会のマ
トモな構成員としての資質を欠いていることを個性というん
だったら、そういう個性は、現在のところ、養護学校・病院・
少年院・刑務所等で発揮していただくしかないんじゃないの
かなあ。
348 :
実習生さん:2001/08/14(火) 22:12
>「酒のバカへ」さんへ
酒たんを悪く言う人は嫌いですぅ。それに文章力が
ありまっせん。学校へ行ってるのなら、もっと国語を
勉強してね。御本もたくさん読みましょう。
349 :
実習生さん:2001/08/14(火) 22:16
いくらえらそうなことをいったって、自分で食っていけなくちゃだめ
自分で食っていく道を見つけられるんだったら、学校以外のルートを
選んで社会に出てもいいし、そのために色々なバイパスを作っておく
のもいいだろう
しかし、結局はそういうバイパスも、コンビニのフリーアルバイターしか
出来ない中学中退者量産所になってしまうんでしょう
350 :
酒:2001/08/14(火) 22:51
だからバイトで終わる人生じゃねえっていってんのに...。
煽り?只のお馬鹿様?コンプレックスばりばりの無職?
何にしろまともに返したいと思う奴いないだろうなあ。
夢を言ったら言ったで絶対馬鹿にする奴がいるからなあ。
それがウザくて言いたくないんだけど...。
仰ってた通り、漫画描き小僧になること。というか、
最終的にはイラストレータになりたい。
これにとやかく言う奴って絶対厨だよ...。
一人暮らししたいけど、親がまだ許してないし来年家建てる
かもしれないからおいそれとできないんだよなぁ。
>>349 「しか出来ない」のは貴方の知り合いか誰かですか。
要は努力次第だからね〜、大卒だって親の脛齧ってる奴
多いぜよ。
351 :
実習生さん:2001/08/14(火) 22:52
ていうか中卒でなのがわるいのさ?
がんばって働けばそれでいいじゃん
352 :
ゆにっと ◆uSs/hrYg:2001/08/14(火) 23:04
長文のレスを全部ふまえて、というのは難しいが。
学校くらい行け氏がどんな充実した学校生活を送ったかには興味はない。しかし、
論点は納得できることが多い。学校に行くことで選択肢が広がる。後悔する可能性が
小さくなる。本当は行けるのに理由をつけて行かないのはよくない。もっともである。
また、学校に行く代わりに何かにすごい努力をしているなら、批判の対象外だとも言っている。
これに対し、酒氏は、最初は不登校を擁護していた。しかし今、自分は夢を追っているから
行け氏が批判するような不登校生ではないと主張している。このような方向で反論すると、
どうしても弱くなる。自分がどういう夢を追っていて、実現の可能性がどれほどで、
と語らないと説得力はないのだ。事実上不登校の擁護には失敗し、自分を守る議論に
なってしまったといえる。
353 :
ゆにっと ◆uSs/hrYg:2001/08/14(火) 23:26
続いて、自分の考えを少し述べよう。
学校くらい行くべきだ。学校に行って得られる学力や体力や社会性−そこに資格や名誉を
加えてもよいが−は、行かずに得ようとすると、はるかに大きな費用・時間・努力が
必要になる。
学校に行かない理由として、「学校はダメだから」というなら、学校以上のものを
得るべく行動していただきたい。
学校に行かない理由として、「他にやりたいことがあるから」というなら、もっと
冷静に考えて欲しい。学校に行かずに、その時間を修業に振り向けたほうが有利な
職業はわずかしかない。万一それに該当するなら、修業のためにフルに時間を使え。
学校に行こうとすると体が固まるとか、熱が出るとか、吐くとかいった人は治療を
してほしい。それは学校が悪いと言うより、あなたの中に不調な部分があるわけだ。
そういう人に、単に「苦しかったら学校に行かなくていいよ」と言い切ってしまうと、
たしかに気は楽になる。しかし、先延ばしされた問題点は、いずれもっと大きくなって
苦しみを与える。「学校にいかなくていいや」ではなく、学校に行けない自分に
対して問題意識を持ち続けることが、やがて成長につながる。たとえ復学という形では
なくても、よい方向にいくだろう。
本当に学校自体が原因なら、学校と交渉するなり転学するなりしてほしい。
354 :
酒:2001/08/14(火) 23:32
長々しいレスになるから段々
削減されて行ったんだ...。
実現の可能性?五分五分。運にもよるな。
不登校自体が悪い物だとはどうしても思えない。
そうなるまでには経過があり、それぞれ異なる物だ。
行け氏はそれを一まとめに駄目だとしているから、
俺は不愉快な気分で反論していた。
あんたの知ったこっちゃねぇだろ、ということを理解
していただければ別に構わんのだが。
355 :
実習生さん:2001/08/14(火) 23:33
ゆにっと氏=高校教師何とか?語り口と考え方が類似??
それはともかく、改行してもらわないと読みにくくてしかた
ないです。内容はもっともですが、どこかに評論家風の
スタンスが潜んでいる。心地よい微風のようだが、その感触に
騙されてしまいそうな不安が残る。どうしてだろうか?
356 :
ゆにっと ◆uSs/hrYg:2001/08/14(火) 23:38
コンビニのバイトという話が出ていたので、少し触れておこう。
学校に行くよりコンビニのバイトのほうが楽なのは、つかう頭が違うからだ。
コンビニは複雑で機敏さも要求される大変な仕事だが、やることは決まっており、
努力の方向は見えやすい。対人関係も多様とはいえない。つまり、ただ熱心に
やれば報われる。
学校はいろいろな頭の回転が必要だ。苦手なことは無理やりやらされるし、
課題の処理の順序や時間配分を考えなくてはならない。力をいれるところ、手を抜く
ところといった知恵も必要になる。また、非常に多くの種類の人間とそれなりにつきあう
必要もある。文化祭・体育祭・修学旅行などというものも、たいていの人間は楽しい
だろうが、他人の目とか嫌われないかなとかいろいろなことを気にするタイプの人間
には苦痛となる。このような経験から、上手なペース配分が学べるわけだ。
357 :
酒:2001/08/14(火) 23:40
>>353 何故学校に限られなければならないのか?
以前にも述べたが学校とは、子供の学ぶ権利を満たす
為に作られた物であり、それを利用しない事が批判に
値するかと言えばそれはやはりおかしい。
いじめも校内暴力もあるだろうし、一概に原因を
決めようとすることは狭量である。
自分が決めた道を、何の事情も知らない他人に
とやかく言われる筋合いは無い。僕に限った事ではない。
行かないことで、迷惑を被った人がいるか?
(親が心配する、など陳腐なことを言うのは止めて欲しい)
学校くらい、行かなくたってどうってこと無いのだ。
只単に、学校が安全牌だというだけだ。
358 :
酒:2001/08/14(火) 23:45
>>356 やっても報われない。
今まで自分が誰より熱心に取り組んできた事を、
「○○さん、ちゃんとして」の一言で否定される
世界だ。知った被るな。
コンビニだって苦手な事はやらされる。
金を貰っているのだから、学校よりも強制されて
おかしくない。
学校で他人の糞尿に触れなければならなかったり
するか?
359 :
実習生さん:2001/08/14(火) 23:45
改行してくれえ>356
360 :
酒:2001/08/14(火) 23:47
忘れていたが、学校のペースに合わせられない人の
ことを微塵も考えていない様子が、貴方達の「価値」を
貶めている。
合わせられないから悪い、では人間はここまで発展していない。
361 :
ゆにっと ◆uSs/hrYg:2001/08/14(火) 23:47
>>355 2ちゃんねるでは、「俺は○○という職業の者」「俺は○○という立場」といっても
あまり有用でないようだ。せいぜい、勤めている世界の内情を説明するのに役立つ
程度だ。むしろ、特定の職業や世界を叩きたい人を喜ばせることになりそうだ。
こういう点から、立場を離れて議論するため、評論家のような文体を採用している。
もちろん、職業上の経験も議論の発想には含まれているが、経験そのものを
中心に語らないようにしている。
改行のことは、改善したい。
362 :
実習生さん:2001/08/14(火) 23:55
>361
なるほど。それは一理ですな。俺はふだん評論家のような
文章ばかり書いているから、逆にここではフェラチ王を
思う存分煽るような文体で逝きたい。最近出てこないが
本スレの小理屈組(幻想としての学校教育とか)とゆにっと
氏の対決(対話か?)を見たいものです。
363 :
実習生さん:2001/08/15(水) 00:08
氏ね
364 :
ゆにっと ◆uSs/hrYg:2001/08/15(水) 00:09
>>357 ・「学校に行くのがイヤ」「学校に行こうとしても行けない」。
・いろいろな道を比較検討したが、学校を利用しないのが最良と判断した。
この両者はまったくちがう。前者は、(学校そのものの問題は別として)本人になにか
の問題が存在することを示している。そのことから目をそむけてはいけない。
いじめや暴力が理由なら理解する。ただし、学校に申し入れるなり転校するなり行動した
上でのことだ。いつまでも「学校はいじめがあるので・・・」と不登校が長引くのは
本人の問題である。
>自分が決めた道
いったんこういうことを主張すると、結果で評価されるのではないだろうか。
不登校自体はプラス評価にはならない。「不登校をのりこえて立派になった」
と言われるか、「やはり不登校だったのでダメになった」と言われるか、どちらかだ。
365 :
ゆにっと ◆uSs/hrYg:2001/08/15(水) 00:14
>>358 酒さんの気持ちまではわからないが、文面からはいやがっているように思えない。
熱心に取り組んだことが的外れなら当然叱られるわけだが、次に叱られないように
することで上達すれば自信につながる。
トイレ掃除もお客様に喜んでもらえれば(直接言葉でなくても)、うれしいだろう。
366 :
実習生さん:2001/08/15(水) 11:08
ゆにっと ◆uSs/hrYgさんの意見、私は賛成。
>>358 他人の糞尿に触れることより、学校でうまくやっていくことの
方がよっぽど難しいって。トイレ掃除なら学校にもあるしね。
学校から逃げてコンビニでバイトをしているだけの人は、学校
に行きながらバイトしてる人から見ればただの敗者だよ。
学校に行かずに「自分のやりたいこと」「自分が輝ける場所」
ばかり追求するのは、結局単なる快楽主義なんじゃないの?
「やっていて楽しい」「自分の役に立つ」と認識したことしか
やらないんでしょ? やっぱりワガママだよ。
そりゃその方がストレスも溜まらないだろうしね。
このタイプの不登校さんが、学校教育の弊害や無意味さ、また
学校に行かない方がかえって辛いということ、などを主張する
こと自体、おかしいんだからやめなよ。
色々理由つけても、負け惜しみにしかならないんだし。
そういうところから「不登校の増加には学校側にも問題がある」
という方向に話が進んでいく今の社会って、更にバカバカしいね。
367 :
実習生さん:2001/08/15(水) 12:22
一般に不登校児が社会に適応できないか否かは
問題のあるところだが、酒の馬鹿は無理だね。
漫画家にせよイラストレーターにせよ、社会である以上
理不尽な事はいくらでも在る。学校以上だ。それに我慢できない
ワガママな心身虚弱児に過ぎない哀れなコンビニアルバイター。
ぜったいお前は社会に評価される事など1つも出来ない。一生
コンビニのアルバイトでホームレス寸前の人生を送るだけ。
368 :
実習生さん:2001/08/15(水) 15:34
酒は「学校より楽だからコンビニでバイトしている」とのたまっておられる。
1・2を通して膨大なレスを書いているけれど、要するに「楽したい」だけ
なんじゃないの?
それでは、立派ないらすとれえたあにはなれんぞ。
369 :
実習生さん:2001/08/15(水) 20:07
>368
御意
それはそうとして、学校という制度は、実際の所、比較的安いコストで
大量の子供達に文化情報を伝達する上でそれなりに優れたシステムだ。そ
うじゃなかったら、日本でも北米でも中南米でもヨーロッパでもアジアで
もアフリカでもオーストラリアでもミクロネシアでも、およそ国家のある
ところで学校の無い所は無い!ということはありえなかっただろうし、今
まで学校制度が存続していることも無かっただろう。今まで学校制度を持
たなかった民族も、自立的な国家もしくは国家に類する組織を整えると、
直ちに学校制度を作ろうとする。アイヌ民族も、自分達の文化を子孫に伝
えるため、アイヌ語で教える学校を作ろうとしているそうだ。ただし、ア
イヌ民族はもともと無文字文化の民族ゆえ、もともとアイヌ文化の構成要
素でなかった文字および書物をつくらなくてはならないという矛盾もある
のだが・・・いずれにしても、学校という制度はそれほどまでに優秀とい
うことだ。
370 :
実習生さん:2001/08/15(水) 20:09
「学校に行かない子どもたちを、学校に行っていないという理由だけで
蔑視するな」という主張は一理あるけど、「学校に行かない子どもたちは、
学校に行っている子どもたちより優れている」という主張は倒錯している。
>>367 人格攻撃はよくない。ホームレスになるだろうと警告できるだけの材料も今のところ
ない。
酒さんには、「やはり甘えん坊の不登校生だ」と後ろ指を指されないような行動・努力を
していて、自分の問題や弱さを自分で見つめることができているなら、あえて非難する
必要はないだろう。
372 :
酒:2001/08/15(水) 23:50
>>370 んなことは一言もいってない。どっちも同レベル。
>>369 優秀な方を選ばなくて何がいかんのだ。
>>368 楽をしたいのはヒトの本能だと思うけど...。
>>366 画一的な教育にどんな意味がありますか。
自分は参加したくないのに、読んでいた本を取り上げられ
無理やりドッジボールに連れて行かれることが有意義ですか。
学校のトイレ掃除ちゃんとしてる人見た事ないよ...。
画一性が問題なんだよね。一人一人に合った教育をすれば
問題無いんだけど...(体罰とか別にして/これは人の問題だから)。
>>365 的外れじゃない事なの!!今までちゃんとしていた事を、
やってないと思われてたの!!別にもう気にしてないけど...。
>>364 他人に評価されなくていいと思ってる人もいるさ。結局最後は
自分が人生に満足だったか、てことだし。人から見て負け犬人生
でも「こういう生き方をしてきて良かった」と思うのでも良いんじゃ
ないかな。
>>372 >的外れ
なるほど。ありがちなこと。ところで、こういう場面でどう対応するかで、人間のできが
わかるような気がする。
>他人に評価されなくていい
自己評価でもいいよ。今の自分はどう?
374 :
酒:2001/08/16(木) 00:16
>>373 口答えはしなかった。その人もまだ二十歳そこそこの
若い人だし、人の見かたってのがまだわかってない感じ。
その人の父親はそういうのが上手いんだけどね。
若いから、自分はちゃんとやってるんだ、みたいなことを
言うと「反抗だ」と捉えられることもあるし。
今の自分は、挑戦を繰り返して上を目指している、
と言う感じなんだが、数字で言えば8割満足。
375 :
実習生:2001/08/16(木) 00:53
学校楽しい
>>374 楽なほうを選ぶのが本能とはいいながら、本当はいろいろな面で「つらい」
ほうの道を選んだわけだから、自分をよく見ながら、さらに向上するべく
励んでください。
377 :
実習生さん:2001/08/16(木) 05:23
「酒」に、不登校を「辛い」と感じるだけの感性が備わっているかどうか・・・
自分でも言っているように「本能的に」楽なほうを選んでいるだけでは。
要するに動物並みなんだ。コンビニのバイトなんて、人間的な葛藤や苦しみをが
何もない(だからそれを乗り越えた真の喜びもない)最低辺の仕事だろ。
どうやらそれもまともには出来ていないらしいけれど。
こんな仕事の辛さや楽しさを知らない半端者に知ったようなことは言われたくない。
378 :
実習生さん:2001/08/16(木) 06:23
「学校」の起源は、西洋からスタート
当時は、個人が家庭教育、家庭教師による学びで勉強していたのが
領主や管理者が自分の利益になるように動く人間が多数必要となり
個人教育ではなく、一度に大量にいいなりになって、働いてくれる人間を教育できる方法を考えたところから
スクールが誕生!
しかし、管理者に動かされる必要のない人は、
家庭教育を受けていて、そのほうが上級だった。
人間が増え続け、大量教育が必須となり、今日に至る
原点の教育に返った教育が、家庭教育
でも、社会との接点が不可欠な現代では、
それも考慮に入れた工夫が必要
学校に行かなければ、命が助かった子は沢山いる
みんな、がんばれ
379 :
310:2001/08/16(木) 08:40
また来たスマソ〜。前は思わず書き込んじゃったけど、今回は一応
このスレだけでも目を通させてもらったよ。(313さんレスありがとう)
>>372 学校が、生徒側にしたら必ずしも有意義ではないのは当たり前。
それは社会システムの一環であり、社会にとって有意義なのです。
このことを自分のためになると解釈して、積極的に取り組むのは
一種のプラス思考というか個人の勝手だけど、その考え方を大人が
生徒に強要するのは良くないと思う。
学校くらい行けさんの意見でも、「学校に行かなければならない」という
のを「行かなきゃ後悔するぞ」「それなりに自分のためになる」と言っ
ちゃってるから、イマイチ説得力に欠けてるんだよね。
それ以外の部分は大体賛成だけど。
「一人一人に合った教育」を学校に期待するのはどうかな。
確かに生徒側にとっては理想かもしれないけど、これを学校で実現
しようとしたら、はっきり言ってキリがないよ。
学校を変えたければ、生徒会にでも入って行動を起こすこともできる
わけで、学校から逃げた人が学校のやり方にケチをつけてはいけ
ないね。
不登校が増えたのは、学校が時代に合わなくなったからというより、
不登校をいかにも真っ当な選択肢の一つのように扱う、メディアの
影響だと思うけどな。
10年くらい前、私が中学生だった頃は、登校拒否(当時はそう呼ば
れた)の子なんて本当に珍しくて、よっぽど何かあるような子だった
けど、今はクラスに1人はいるっていうし。今時の不登校さんには
後ろめたさも罪悪感もないんだろうね。
不登校否認派は、「みんな我慢して学校に行くのに、自分だけ逃げ
ようなんてズルいんだよ!」「頼むから社会の秩序を乱さないでくれ
よ!」ということの方が本音だと思う。
よっぽど自分の子供でもない限り、普通はそうでしょ?
このことを、「不登校だと後で後悔するからやめとけ!」などという
主張に置き換えてしまうから、偽善者っぽくなっちゃうんだよね。
「そんなの放っといてくれ」「後悔するって分かるのか?」で一蹴
されちゃうし。普通に議論すれば不登校が劣勢のはずなのにね。
ちょっと関係ない話。
実は、私は高2くらいからまともに学校に行けなくなった。
ここで叩かれてる「不登校」とは違うし、そもそも学校は好きだったん
だけど、色々あって昼からしか出られない日がほとんどだった。
・・・で、1年ダラダラと浪人した後、中学レベルの短大に入り、そこの
大学に編入した。
今はやっぱり後悔してるね・・・。確かに当時は、一番大切なものを
守るためにはそれしか方法が思いつかなかったんだけど。
自分としては、定期テストに向けて頑張ったり、部活に打ち込んだり、
受験勉強を真剣にやったりする経験ができなかったことは、物凄く
マイナスになったと思ってる。でももう取り戻せない。
・・・まあ、これはあくまで私の場合だけどね。(ネタじゃないよ)
ちょっと話してみたくなっただけ。この話はこれで終わり。
「学校に無理矢理行かされると傷付く人」について。
それがいじめなどではなく、心の問題だとすると、その中には
「意地や拘りが強すぎる人」も含まれるのでは? 例えば「私は絶対
惨めな思いはしたくないの!」とか、贅沢な主義の人ね。
意地や拘りがプラス方向に働けば、意欲や向上心に繋がるかもしれ
ないけど、逆だとただのワガママになっちゃうんじゃないかな。
そういう人まで学校に行くことを免除されるべきだ、とは思えないん
だけど。「傷付くだろうけど逃げずに頑張れ」って言うべきだと思うね。
382 :
酒:2001/08/16(木) 15:42
>>377 じゃああんたコンビニで働いてみれば?
自分で人のこと感性がないとか言ってんだから、よっぽど繊細なんでしょ?
辛い事多くて死んじゃうんじゃないの?
383 :
実習生さん:2001/08/16(木) 15:56
コンビニのバイト・・・楽そうだなあ・・・・・。
客の入りを心配してあれこれアイデアを搾り出さなければならない
こともないし、
どうやったら客が自分を良く思ってくれるか、客と相対するたびに
二死満塁のバッターボックスに立つような緊張感に襲われることも
ないし、
二軒先に出来たライバル店の出現に、店がつぶれた場合の負債の
手当てをどうするかも考えなくていいし、
何かというと休んだり、早退したりするバイトの補充に頭を悩ます
こともないし。
単純にコンビニの経営者と比べただけでもバイトの能天気さは歴然。
もともと仕事というのは、いろんな責任やしがらみがついて回る大変
なものなんですよ、お嬢さん。コンビニのバイトなんて天国ですよ、
はっきり言って。
だから、学校行かずにコンビニでバイトして
小銭をためたくなるのも分かるけど、本当の仕事ではないことだけ
はわかってね。
384 :
650:2001/08/16(木) 16:03
大学越えた人なら、たいがいはバイトの経験くらいはある。
そこで一生懸命やった人ほど、むしろ其れを定職にはしない。
それを本職とする事がどういう事かを考え、一方で勉強して他の会社に就職する。
酒は、コンビニバイトを過大評価しすぎだな。まぁ、まだお子さまなんだからしゃあないけど。
俺はファミレスでバイトしてたよ、深夜勤をかなり押しつけられたが。大学時代ね。
そこはヤクザとおかまと芸能人が名物のどうしようもない店だったし、
トイレ掃除なんかルンが来たりするから大変だった。でも、それはそれでいい経験だったよ。
もっとも、それを社会経験だなんて口が裂けても言わない。所詮はアルバイト。
そんなもんなんだけどな、普通の意識としては。
385 :
酒:2001/08/16(木) 16:32
>>348 過大評価してるわけではないが、過小評価する
つもりはない。
パチンコ屋で働くと常識が無くなっていくと聞いたが、
漫画描いてても普通の社会からちょっと離れていくので
大差ない。疲れ気味で何言ってるか意味不明スマソ。
>>383 俺唯一人オープン時からいるから、他のバイトとちょっと
位置付けがずれてんだよね。もちろん愛着があるから
簡単に辞めたくないし、つぶれて欲しくない。
他の人はどうでも良さそうに働いてるけど、俺までそう
能天気にやるわけにはいかないんだよ。
386 :
383:2001/08/16(木) 20:28
君はコンビニの店長になるべきだ!
387 :
酒:2001/08/16(木) 23:06
できるもんならなりてぇよ。
388 :
実習生さん:2001/08/16(木) 23:17
>>320 不登校の数は正確には分からないのが実状。
フリースクール、保健室登校を登校扱いにしたのは、文部省の方針だよ。
いじめ等で学校に限界があることを認めたという解釈もあるし、学校以外の世界がある
ことを文部省自身が認めて枠を広げていることも確かだよ。
個人的に疑問に思っているのは、高校・大学を卒業しても就職先がなくて
若者の失業率が10%近く(潜在失業者もかなりいる)になっているのは
「学校に行く=社会的な保証」というコースの説得力にかけるよね。
全部じゃないけど、中卒まで皆勤に近い子供の学力が異常に低いケースが
珍しくないというのは学校が責任を果たしているのだろうかと疑問に思っている。
389 :
実習生さん:2001/08/16(木) 23:21
>>388 >中卒まで皆勤に近い子供の学力が
>異常に低いケースが 珍しくない
頭が悪いだけじゃねえのか?若年失業者の大半は、分限を
知らんからじゃないのか?中小企業ならいくらでもあるよ。
390 :
実習生さん:2001/08/16(木) 23:25
>>388 >中卒まで皆勤に近い子供の学力が異常に低いケース
しかも、超まじめで、掃除なんかもバカていねいにやったりするね。他の子が
サボっているところでも手の抜き方をしらなかったり。ノートなんか、きれいな字で
一字一字、びっしり写していたりね。なにか、仕事の多い委員なんかに自分からなったり、
ならされたりもしている。「こら、あとでのこっとれ!」と叱られて、放課後遅く教師が見に
行ったら、馬鹿正直にそいつが教室にいた、ってのはこういう生徒かな。
で、そういう生徒に学校はどういう責任を果たすべきかね?
391 :
実習生さん:2001/08/16(木) 23:37
私はいわゆる底辺校で教えている。
教科書も確かにいろいろある。
英語の教科書でカタカナで読み方(発音)が書いてあるのがあるなんて
ここにきて初めて知った。
中学の復習をしながら、高校の指導内容のつまみ食いができればそれでいい。
しかし、それ以前の問題として、
生徒たちの学校や勉強に対する嫌悪感がある。
そのため、従業がほとんど成り立たない。
彼らたちを見ていると、ほとんどが小学校中学年までに切り捨てられていることがわかった。
漢字も分数もほとんどわからない生徒もいる。
それなのにエスカレーターに乗せられ、
無理矢理義務教育から押し出されている。
そして、高校に入りわからない高校の勉強をしている。
これが平等なのか。
>>391 それ、予備校スレのコピペだと思うけど、自分の意見はないの?
393 :
酒:2001/08/17(金) 00:07
学校の責任っつうのは、「子供が学ぶ権利を満たす」ことなんだよな。
子供は行くなら行くでちゃんと勉強しなきゃ金と時間の無駄だし、
学校はちゃんと理解させないとその子供の権利を満たしてないことに
なる。どっちも難しいんだけどね。
>>388 概ね同意。
394 :
実習生さん:2001/08/17(金) 00:13
学校にも行けない子が社会に出れるの?
395 :
実習生さん:2001/08/17(金) 00:15
>>390,391
馬鹿はほっておけばいいんだよ。知能の低さは親に責任あり。
低能同士で結婚するからだろ?そう言う奴も社会に出れば
騙されたり、こき使われたりするステキな役回りが待っている
から大丈夫だよ。世の中、うまく出来ているから心配する必要
なしってこと。
396 :
実習生さん:2001/08/17(金) 01:43
>>391 実力主義は平等だと思う。
「切り捨てられている」ってことはないでしょ。
分からなければ質問するなり自分で勉強するなり塾へ行くなり
すればいい。小学校程度でついていけないのは自己責任。
どうせ、「分からない→面白くない→やらない→更に分からない…」
だろ。…面白くなくてもやれってーの!
大抵は努力不足だろうけど、本当に知能に問題があってついて
いけないなら、養護学校に行くとかすればどうだろう?
小学校の時普通学級にいた勉強のできない子が、中学から養護
クラスみたいなのに移ったっていう話も聞いたことあるよ。
つーか、高校に入れただけまだマシじゃん(ワラ
>>390 それは単に要領が悪いだけでしょ?
でも能力が低ければ、従順さで勝負するのも一つだと思う。
397 :
学校くらい行け:2001/08/17(金) 07:49
皆様、お久しぶり。
浦島太郎のような気分を味わいつつ・・・
今後ともよろしく。
398 :
実習生さん:2001/08/17(金) 08:27
頭が悪いけど大卒です
399 :
酒:2001/08/17(金) 08:32
>>394 未だに学校行かないと社会に出れないと
思ってる人いるんだね〜。幾つ?相当年食ってる?
時代に合わせて物事考えなきゃ駄目だよ。
>>396 授業を面白くして子供に興味を持たせるのが教師の責任。
そういう仕事を選んだのだから、甘えてはいけない。
400 :
みんなのゴルフ3:2001/08/17(金) 08:33
会社によっては大学の成績+高校の出席状況と成績を
提出するところもあるので高校でヒッキーはマズイかと
出席だけでもとっとけ。
401 :
実習生さん:2001/08/17(金) 14:30
買い手市場だと色々やるなあ、会社も >400
バブル時代は学生に頭を下げていたのにな?
>>398 やっぱ、入試は知能検査だけでいいな(藁
402 :
実習生さん:2001/08/17(金) 15:34
>>399 面白くない話でも我慢して聞けるというのもすごく大切なことだと思う。
「つまんなきゃ聴かなくていい」ですむ場合が実際の世の中でどのくら
いあると思う?
皆無とはいわないけれど、そういうときにも一生懸命聴ける人のほうが
得るものは段違いに多いと思う。
「酒」の主張は終始一貫している。やりたくないことはやらない。
それ自分個人を大切にする優れた主張のように思いこんでしまえるのは
はっきり言って、「酒」が親掛かりだからだ。
403 :
実習生さん:2001/08/17(金) 16:43
>>399 >授業を面白くして子供に興味を持たせるのが教師の責任。
>そういう仕事を選んだのだから、甘えてはいけない。
ゲーッ!何コイツ。頭おかしいんじゃねーの?
甘えているのは君の方だよ。
↓のこともそうだが、不登校者ってみんなそう考えてやがるのか!?
>親の一番切に願う事って、子供が健やかに育つ事だろう。
酒さんねぇ、まさか戦時中でもあるまいし、今の日本で「自分の子が
健やかに育ってくれればそれでいい」で留まっている親が正常だと
言えるはずないやん。
親のために生きろとは言わないが、子供が学校に行かないことで
大抵の親は失望し、仕方なく諦めて、「とりあえず健康ならいい」
「不登校はうちだけじゃない」などと自分を納得させているだけなん
だよ!
>>402 激同意。
まあ、主張が終始一貫しているっていうのは評価すべきだし、それ
なりに議論する価値があるね。主張の内容はともかく(藁
親掛かりだという可能性もあるが、「周囲は自分の幸せを一番望んで
いる」などという自己中心的な妄想があるのかもな。
404 :
酒:2001/08/17(金) 23:23
>>403 ...バカ?
サラリーマン教師の教科書読むだけの授業なら
自分の部屋でも出来るってことだよ。工夫しなくていいなら
教員免許なんていらないだろ?子供が勝手に「自分にとって
つまらない事」に対して興味を持つと思うのか?
貴方は子供に対して「大学まで行って良い会社に就職してくれ」
と思うんだろうね。子供の人生親が決めてどうするお馬鹿。
子供に望むのは勝手だけど、必ず子供がそうしないといけないと
思ってる?貴方がそうしたいなら、親の人形になればいいさ。
うちは諦めたんじゃないしね。考え方狭すぎるよ、貴方。
自己中心的な妄想があるのは思いっきり貴方ですね。
そんなこと微塵も考えた事無かったよ。これって貴方の考えだろ?
ださっ。
>>402 自分が優れてるなんて何時言った?ただバカが多いだけ。
ご多分に漏れず自分もバカの一人。
我慢我慢よりも、楽しめた方が良いに決まってるでしょう、
勉強や仕事に関してだけは。殴りかかるのを我慢する、とか
そういう事とは次元が違うぜよ。
405 :
学校くらい行け:2001/08/17(金) 23:50
子供の学力が伸びないあるいは授業が効果的に行われなかったとして、教師に責任が
あるのか子供に責任があるのか、個人によって意見が分れるところと思われる。
教師が子供の学習意欲を刺激するような授業をするべきであった、とも言えるだろう
し、予習と復習といった自宅学習をしてこない子供が悪いとも言える。
オレとしてはケースバイケースのような気がする。少なくともどちらか一方にのみ責
任があるとは言えない。
子供が健やかなら・・・。
以前、「ココヘン」という番組で暴走族の親が言っていた。「たとえ他人を殺しても
良いから、自分は無事に帰ってきて欲しい・・・。」
もはや息子に対する全ての期待を諦め、息子に対する全ての責任を放棄した親の姿が
そこにあった。
それでも最後に息子に望むことは、「無事でいてくれ」ということなのだな。
残念ながら、親とはいえ人の子。子供に色々と期待をかけるものであり、別人格と解
りつつも思い通りにしようとするものです。
尤も、オレは子供の自分にはそれである程度は良いと思う。子供より大人の方が判断
力があるという前提があり、親は子供を食わせているというパワーバランスがあるた
め。
ま、いずれにせよ程度問題でしょう。
どっちか一方が完全に優先されるものではないし、もう一方が完全に無視されて良いものではない。
どっちを強調するかは個人の意見で分かれるでしょうが。
406 :
学校くらい行け:2001/08/18(土) 00:04
揚げ足取りみたいなレスで失礼する。
いわば、リハビリのようなものだ。
>酒
「子供が勝手に「自分にとってつまらない事」に対して興味を持つと思うのか?」とのこと。
勉強とは、興味があるからするものではないし、興味がなければやらなくて良いというものでもない。
無論、教師が授業を工夫することは大前提であり当然要求されることだが、教師に十分な技量がなかったとして、子供が授業を受けなくて良いことにはならない。
「我慢我慢よりも、楽しめた方が良いに決まってるでしょう、勉強や仕事に関してだけは。」とのこと。
「楽しく仕事や勉強すること」と、「楽したいから仕事や勉強をしないこと」は根本的に異なる。ということは確認するまでもないが、万が一を考えて念押し。
そもそも、仕事や勉強など楽しくないに決まっている。しかし、その中にいかにして楽しみを見出すか。
それが生活の知恵であり、人生の妙味だと思う。転校や転職もありだし、仕事場や学校に仕事と勉強以外の楽しみを見つけるでもなんでも。
407 :
酒:2001/08/18(土) 01:26
>学校略
だから、興味を持たせるのが仕事だって言ってるだろ。
よく読んでくれ。
僕の言ってる事が全然解ってないね。
楽をしたいから、じゃなくて楽しんだ方がいい、と言ってるんだよ。
だから勉強に関しては教師は子供に興味を持たせるのが仕事。
その生活の知恵は、殺伐とした現代社会の中では勝手に作られていく物ではない。
解らないのかな。
408 :
学校くらい行っとけ:2001/08/18(土) 01:41
人に要求ばかりしてないで、自分でも努力しろってーの。
409 :
実習生:2001/08/18(土) 01:45
不登校、別に死ななくてもいいが、いつまでも不登校はできんだろ。
自立できりゃーOKじゃない?
学校いって、弁当食って、昼寝しとけ。
進学校も底辺校もこれはかわらん。
411 :
学校くらい行け:2001/08/18(土) 02:01
良いタイミングレスがついていることだ。
>酒
408が言いたいことを一言で代弁してくれとる。
(信じてくれなくても構わないが、408とオレは見ず知らず)。
勉強なんて基本的には面白くない。特に基礎の段階なぞ。
それを「興味もたせることが仕事」と言われても、教師は辛いと思うぞ。
まあ、教師がそのための努力をすることは、重ねて言うが前提だ。
だが、家庭にも「必要性を分からせることが仕事」という面もある。何度も言うが、一方に責任が集中してはいない。
そして子供自身は「興味があろうがなかろうが勉強する」ことが仕事だ。あるいは「自分から好奇心をもって臨む」ことが仕事だろう。
仕事も勉強も楽しんだ方がいい。そりゃそうだ。
だが、そもそもの402が指摘した「やりたくないことはやらない。」という発言については、 オレの理解の方が正しいのではないか?
「生活の知恵」に関する、君の言いたいことがよく解らない。
「生活の知恵」など自分で見つけるものだ。誰かから与えられることを待つものじゃない。
412 :
403:2001/08/18(土) 02:08
>>404 >自己中心的な妄想
「親の一番切に願う事って、子供が健やかに育つ事だろう。」と不登校側が
わざわざ言う時点でだ。通じなかったのなら別に良いが。
君が親になれば、自分の子供に「嫌なことや興味を持てないことはやらなく
てもいいから、とにかく健やかに育ってくれればいい」とでも望むのか?
そうして育った子供がみんな社会のルールに従って生きていけるのか?
日本が反社会的な人間ばかりの国にならないという保障はあるのか?
酒氏個人については今の様子を見ている限り、学校には行かなくともこれ
から社会の中で、他人に迷惑をかけずにうまくやっていけるかもしれない。
だが君の理論でいくと、学校が無意味だと思ったり嫌になったりすれば、
小学1年生であれ誰でも不登校が容認されるということになるわけだな。
413 :
実習生さん:2001/08/18(土) 02:21
何年か虐められてましたけど、その間の学校生活ははっきり言って無駄でした。
登校拒否して塾で勉強してた方が何ぼか有意義だった。
414 :
みそじ:2001/08/18(土) 03:00
>>404、
>>405 あのさあ? 酒も、学校〜もさ、なんつうか学校に過度な幻想を
抱いてるって共通項見つけちゃった様な気がするのはあたしだけかしら?
酒は、リーマン狂死じゃなく、生徒のためを思って
盛り上げた授業してくれる先生が学校にいてくれたら、いや、
最低でも酒が本を読みたいと言えば、無理矢理に手を引いてドッチボールなど
させたりしない先生が一人一人の個性を大事に考える先生で
本来の教育のありかた(まあ、理想でもいいよ)位のことは自分で
そういった憶え有るだろ?
学校・・・の意見は多岐に渡るため追々意見したいところだが、
あのさ、勉強って教えてもらう揉んだって考えてるところから
「大間違い!!」
なんじゃねぇ?
415 :
みそじ:2001/08/18(土) 03:04
面白い授業やるのが狂死の責任だぁ? 甘え点じゃないよ。
決められた割付で予定分の課程を修了させかつ一定以上の結果を残さなければ
評価が形となって表れない=受験の合格率、もしくは共通試験の点数とか、
だから一人でも一点でも伸ばしてやることが自分の評価もあがることにも
つながるから、出世欲のある人間だったら工夫して当たり前なんだよ。
別におもしろくなくてもいいの、わかりにくくても。
私なんかみんなわかんない方が自分の成績が上がって万々歳さ、だったし。
分からない言い訳でしかないよ?
出来ない言い訳かな? 結局分からないけどそのままにしてしまったことの
責任転嫁だよ。そのままわからないけどほっとくことに自分できめたことだろ
あのさ、個性的なところを尊重した教育なんてのは矛盾した考えだって殊に
いつになれば気付いてくれるわけ?
416 :
みそじ:2001/08/18(土) 03:05
そんなことは個人的に自分で自分の望む内容を教えてくれるところを
勝手に探せよ。
ウチの次男が問題を起こしたとき担任がでんわでこんなバカなことを言った
「・・・ということがありました、で、おかあさんどうしましょう?」
「はぁ?(何言ってンだ? コイツ)」
「こういうときオタクのお子さんにはどう対処したらよいですか?」
「今日先生がされたようにしていただければよいとおもいますが?」
「まだどのように対処したかお話はしていないと思いますが・・?」
「ぶんなぐろうと、廊下にホッポリだそうと先生がされたことに文句を
いうつもりはありません、と言う意味です」
「いいぇ、体罰はいたしておりません」
「そのようなこと言っているのではなく、先生が判断されたように対処
されることが一番適切であると思いますから、私の意見を仰ぐ必要は
無いですからと言いたいのです」
「お母さん。それでいいんですか? オタクの家庭での教育方針とかは
ないのですか?」
アタシは本気でいやになったね、ばかでさ、というよりか
こんなふざけた要求をする親が居るという事実があるからこそ
こんなバカなことを言わなければいけないのか?
417 :
みそじ:2001/08/18(土) 03:07
とにかくこういうことが個人の尊重、個性につながるとでもおもうのか?
ばかをいえ、30ないし40人モノ人間をまとめあげて一つのことを
教えるのでさえ落ちこぼれてるヤツが出るんだぜ?
一人ずつ違う方向性の教育なんてできっこないだろ?
そして自分の子より出来る子供をつかまえて先生がひいきしているから
だとぬかすに決まってるだろう。
真面目に自ら学び取る学習の出来てるヤツからすりゃいい迷惑ってもんだぞ?
あのさ、みんなに同じだけの「知識を授けて{くれる}ところ」じゃないぞ?
・・・・みんなに同じ条件で「知識を学んでも{よい}ところ」だぞ?
できんからって困るのは己だし、あんまりな落ちこぼれを作ってしまうのは
困るという先生ももちろんいるだろうな。
ウチでは通知票は、先生が学期中遊んでいたわけではないのですよ、という
証拠書類だと教えてるがね、それでお給料をもらっているのだからして、
通知票が上がっただの下がっただのなんて事よりも、ここんところが
分かっていないと思われているぜ? 本当は理解できてるのに出来ていないと
先生は感じたわけだ、さぁ、どうしてだ? どこでそう思われたんだろう?
なんてのがうちの考え方だからしていちいちこうして欲しいなんて
キリのない無駄なこと言わないッちゅーの!
だから子供に学校にあがるまでにある程度の善悪と、時と場合で
ルールが変わることを叩き込んでおく必要があるんだよ。
ウチのお母さんがこれはこうしなさいっていいました、
じゃなくって、学校ではこうするんだなって素直に受け止める事が出来る、
こんくらいの躾をほどこしておけたら問題ないな。
418 :
学校くらい行け:2001/08/18(土) 03:19
これまた個性あるキャラじゃの。
>みそじ(414)
「勉強って教えてもらう揉んだって考えてるところから(略)」
いや、そりゃ学校には「教えてもらう」ことを期待するが・・・。
誤解なきよう、改めて説明なぞ。
基本的には、子供は家でまず予習する。→ 学校で聞く → 復習する。が流れ。
つまり子供の自宅学習も当然、必要。だが、教科書には載っていない話も教師には期待する。
というか、子供が予習して「どこが解らないか?」を見つけ、学校でそこを聞く。
何もしないで授業に臨めば「何が解らないか、それが解らない」で終わる可能性大。
419 :
学校くらい行け:2001/08/18(土) 03:27
>みそじ(416)
別に「おもしろい授業」というのは表現の問題、あるいは方法論だ。
オレも最終的に子供の学力が伸びることが最重要課題だと思う。おもしろくなくても、わかりにくくても、子供の学力が伸びればそれでいい。
・・・とも言いきれんかな。
誤差があるとすれば、「教科に興味を持たせる」ことで目先の受験や定期試験以外のため意外にも学力向上の機会が増えるかも知れんから、そういう教育も大切だとは思う。
どうだろうな。オレ自身は教科に関して、習い始めから好きと嫌いの傾向があった。
その傾向が授業によって加速されたり減速されたりしたかも知れんけど、転換はしなかった。
やっぱり興味は子供の性質に因る方が大きいのかね。
420 :
みそじ:2001/08/18(土) 03:32
つまるところ、それが出来てなかったから
学校に行くことが苦痛になったんだよ、なあ?
ふくすうの人間とおなじタイムスケジュールでうごくためには
わがままいってちゃだめなんだよ
我慢させることを教え損ねて好き勝手する事を叱りきれずに
個性であるとすり違えてしつけられてしまったんだね。
全ては自らが招いた結果だって、大人であるご両親はそう思って
いるんじゃないかな?
親は子供が一人前になって自立させる責任があるっていったろ?
何歳迄ッ点じゃないんだな、これが。
ウチのアニキは35だがどうしようもないクズなんだよ。
わたしは実の母親に向かって、あいつは完全な失敗作だから
もう一度自分の責任において躾直せといったよ。
よそ様にこれ以上迷惑を掛けることをよくかんがえろってさ、
甘やかして許して守るのが優しさだとおもうか?
つきはなし厳しく妥協せず一貫して子供に躾ていくのが
子供のための親がしてやる優しさだとおもうがな。
あいつは失敗作だからもういちど子育てやり直せ。
421 :
学校くらい行け:2001/08/18(土) 03:38
子供の学力について、教師に責任があるのか子供と家庭に責任があるのか、繰り返しになるが何とも言えない。
ただわかることは、学力が低いと最終的に困るのは子供の方。
と、子供は考えるべきだな。後から「あの教師が無能だったから!!」と言ったところで、何も解決しない。
教師も受け持ちクラスの成績が悪ければ困るだろうが、それは今のこのスレにあんまり関係ない気がする。
「一人ずつ違う方向性の教育なんてできっこないだろ?」という意見には、結論について賛成。
実効性や実行性を考えれば、まず無理。
一家に一人家庭教師、ができたとしても、今度は学校の集団生活という意義が失われるだけだし。
とりあえず眠いから寝る。
社会人になると金曜の夜は勿体無くて寝られんのだが、反面、健康に気を遣わないといけないことに加えて、徹夜に耐える体力がない。
歳なんだか、体力を保管する気力の方が足りんのかは知らんけど。
422 :
みそじ:2001/08/18(土) 03:39
娘にいわれて悲しかったろうが
まあいい、
はなしがずれたね。
なんか、こんなに憤ったの初めてだよ。
らしくないけど、学校〜
今お返事するからまっててよ、まだ初心者だから遅いのよ、
ほんと・・。ふう〜。
423 :
学校くらい行け:2001/08/18(土) 03:42
>みそじ
君の連続した投稿をぶつ切りにしたかもしれん。
悪気はなかったことを一応、表明。
424 :
みそじ:2001/08/18(土) 04:01
いいよ、あたしは仕事あるけど。
ゆっくり考えながら書くことにするよ。
酒に好意的にとり続けてやることはたやすいよ?
ただし、ちゃんと物事に対峙のしせいが見られていた頃
の話だが・・。
自分の考え方でものをはなし多少なりとも自分が今まで考えて
いたところと違う考え方もある、正解は一つではない事に
気付いたかなってとこまではいい感じだったのにな。
勝手に人の名前で意見するヤツだのふざけてんのはなまえだけにして
ほしいやつとかだんだん、いつのまにやら
単なる意地っ張り・・・!
何故か今まで悪く言った覚えが無くとも嫌われているようですし。
アタシが出る幕のないスレだとおもわれてるのかな?
ま、外出になりますが
昔の自分とだぶらせてみてるのかむすめか姪っ子でもいたら
こんなことおもうのか、わからないけど、
そろそろきついところお灸すえとこうか、?
甘い大人ばかりだと思う事なかれ。
425 :
実習生さん:2001/08/18(土) 04:18
お前らも暇だな。
426 :
みそじ:2001/08/18(土) 04:21
私が実際に自分自身やってきたことであって
自分の子供に毎日言っていることでしかいうつもりないから、
そのつもりでね。
とりあえず実際すべて酒がどうしているかなど質問は
していないのだけれど、
前述の近い質問に対する返答から勝手な推測をさせてもらいます。
違うことが有れば訂正下さい。お詫び申し上げたい所存で御座います故。
さてさて。あなたはいくつかの間違いにきづいていない。
そして肝心な部分からめをそらしたまま
、気付かないフリでごまかしていることは
一目瞭然。っていったよな?
427 :
650:2001/08/18(土) 04:25
>みそじ
貴女はまぁ、言ってる事はそれなりに肯く所はあるんだけど、
いかんせん、文章力っつぅか、表現力っつぅか、読みづらいんだよな。
正直誤認も幾つか見られるが、一目置ける人物と言えなくはないから、推敲してくれ。
ただ、「酒」の理論及び主張の破綻は初めからあったものだ。意地もはりまくりでしょ。
もっと言えば、「酒」を論破する事など容易い、つか、逆にされたヤツいないでしょ。
「学校〜」は意図的か天然か知らないが、ハナからずれてるからしょうがないが、
「酒」の認識中の甚だしい間違いの指摘は容易い、ただ、それやってどうよ?と思うだけ。
だって、勉強不足以前に、勉強してないんだから。いや、「勉強」の中身が違うけどね。
物事の道理や、社会のシステムも、な〜んもわかってない。甘えてんじゃなくてしらんのでしょ。
おおかた、漫画やドラマや小説直輸入の知識で、論理性なんか欠片もみあたらん。
まぁ、俺は若い(幼い)ウチはそれでも良いんでないとか思うんだけどね。
自分を(中途半端でも)見つめて、なにがしかの主張をする意志(元気)があるなら。
ただ熱意有るのは良いんだけど、そもそもの「不登校問題」に対してもずれてるし・・・
なにより、「不登校」において、自分は「例外」なのか、「普通」なのかでダブスタ。
そこの時点で、もう話にならないんだよ。でも、誰もそこを言わないのがなぁ・・・
「学校〜」さんも、ずれまくりだしなぁ、そこの所が。感情論に近いし。
まぁ、社会のどうしようもない矛盾に憤れる人ってのは良いとは思うんだけどね・・・
428 :
650:2001/08/18(土) 04:38
どうでもいいけど、俺、なんか偉そう。
429 :
みそじ:2001/08/18(土) 05:51
うん。暇なの。
なぁ? 偉そうなこと言ってるんだから最低でも自分のこと全部
でしょ?あと、家を買おうと頑張る共働きの両親のことくらい、
自分のやるついでにしてあげてるんでしょ?当然だよね?
新しい洋服はもちろん自分のお金でんだよね?
もらったバイト料はいくらかなんて親はしってるはずで
あきらかにしてて、そこからいったい自分が使う(使ってもイイ)
のはどんくらいなの?
自分では自立した生活なんていくらでも出来るつもりでいるよね。
日々の日常生活からでも必要なことを学んで居るとも行ったっけ?
親が許してくれないから家を出ない?親のことを思うからいてやってます
くらいほざていたけど、
たいがいにしろ、ガキのくせにえらくなったようなこといわないでくれ。
都合のいい解釈垂れてるだけにすぎないし
オマエが言ってる事っていうのもな、
自己責任に置ける生活を営むことが前提の社会という世界のルール
でいえば、参加資格すらあたえてもらえないということさ。。
だから説得力に欠けるって最初ッから言ってるだろ?
自分の弱さや欠点を認めて受け入れて強くなれるんだよ、人間は。
自分は悪くないところから離れていないの、君は。
上っ面で反省してるっていってるだろってなこといってたりするけど
これがもし自分の子供がわたしに言った言葉だとしたら
じぶんの軽はずみの言葉を心底後悔するくらいにはり倒しているね。
間違いなくドアの外までけり出すよ。誰に対してのものではないから
舐めた言い方は今イイよ。
親が許さない? 違うだろ?
出来ないのが明らかだから許せないだけだよ。
自分が稼ぐ以上に金が掛かってるか、自分の身の回りのことが
できていないかだから、なんだよ? な? 気付って。
17だろう? いくらでもやれるさ。
おまえが本当に望むことであるんだったら簡単なことさ、親から離れて生きていくことなんて
囓れるすねがあるウチはなんてイワセテモラッテいるんです。
利用できるモノに対して最大限の活用するということはとてもいい、
理にかなった行為だと言えるけど、それを自分の親に対して
思うわけかい? たかりって言うんだよ? 知ってる?
430 :
みそみそ:2001/08/18(土) 06:10
ごめんもうわたしも大人げないと思って送信辞めたつもりくらいで居た
ってのに、わはは。
あのさ、単純なことなのよ、<<650の方。
甘えたいんだなってことくらい、はじめからさ。
一応3回も経験してるし。ま、ここで居場所が出来てしまうところが
おもしろいんだけど。
でもよ?、いつまでも自分に甘えてるのは許せないんだよ。
私の勝手なお節介だよね。イヤ、迷惑? だな。
どんどん甘甘になっていくのって、どうよ?
優しさは厳しさ。いいかげんにいなさい!おこちゃまなんだから言うことも聞くモノよ!
いかんいかん仕事の片手間に遊びすぎたっす。
ただでさえの不眠症!ナチュラルに入(ハイ)りましたですぅ〜!
431 :
実習生さん:2001/08/18(土) 06:43
ねえ、みそじって、どうしてすぐに「嫌われてるのかな?」
を連発するの?
「酒」との応酬を読んでいても、ごく普通のやり取りの中で
いきなり「嫌われたか?」が出る。
この人、以前自分がどれほど美人で、そのためにどれほど辛い目に
あったかを縷縷説明したことがあったけれど、少し自意識過剰なんじゃ
ないかと思う。美人は本当なんだろうけど。
「酒」を語ろうが、不登校を語ろうが、中心はいつも「私」なの。
だから読んでいてつらい。
432 :
実習生さん:2001/08/18(土) 08:21
教師って変な人種。
勉強できないと、自分でやれという・・・じゃあ、家か塾でやるよ。
学校いらない。
433 :
実習生さん:2001/08/18(土) 08:22
こと勉強を教えるということにおいては、教員は予備校講師の比ではないよね。
>>432
434 :
実習生さん:2001/08/18(土) 08:26
>>433 スマソ訂正。予備校講師は教員の比ではない、のがいい。
435 :
実習生さん:2001/08/18(土) 08:26
予備校とはいわないけど、マンツーマン塾でもいいし、補修塾でもいいし。
親でもいいんだけど、じゃあ、さあ、なんで「学校教育」だけ通わないといけないのさ。
436 :
教師10年目。まだまだこれから。:2001/08/18(土) 08:30
3人の兄弟が山登りに行って遭難した。
夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1件の民家が見えた。
助かったと思い訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」と娘が説得し、
物置小屋に一晩泊めてもらう事に。しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、
夜中にトイレに起きてきた娘に襲いかかった。
しかしすぐに親父に取り押さえられ、「お前等、全員殺す!!」と日本刀を抜かれた。
だが3兄弟は土下座して必死に謝った。父親は、「ここは山奥で食料も少ない。
山から食料を持ってきたら、山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。
3人はすぐに小屋の近辺を探した。
はじめに戻ってきたのは次男だった。次男は、山ブドウを持ってきた。
それを見た父親は、「それをケツの穴にいれて見ろ」と言った。
次男は言われるまま、1粒のブドウを自分のケツの穴に入れた。
そして次男は裏道を教えてもらい、無事山を降りた。
次に、三男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。
父親は同じようにケツの穴に入れることを命じた。
三男は必死に頑張って、栗をケツの穴に入れ始めた。
もう少しで入るという所で、三男は何故か笑ってしまい、栗はケツの穴からいきおい良く飛び出した。
三男は、そのまま父親に殺された。
三男は見てしまったのだ。
嬉しそうに、スイカを抱えてこちらに走ってくる長男の姿を・・・・
437 :
実習生さん:2001/08/18(土) 08:33
438 :
実習生さん:2001/08/18(土) 19:04
義務教育というのは、現行の市民社会で生きる為に必要なミニマムベーシックを
教えるものである故、もともと「子どもたち一人一人にあったもの」ではないし、
「子どもの興味を引くもの」であるとも限らない。子どもたち一人一人に合わない
もので、退屈極まりないものだったとしても、否応無く学んで身に付けなくてはな
らないものだ。それが嫌ならば登校拒否して自分の好きな事だけやっていてもいい
けど、社会のまともな構成員とはみなされない。
439 :
実習生さん:2001/08/18(土) 20:32
>>438 おおむね賛成だが最後は蛇足だろう。
構成員とみなされないと言い切れるほど、義務教育の価値はあるのかい?
中学不登校・大検組でも、検事にも弁護士にも医者にもなれるわけだし。
440 :
酒:2001/08/18(土) 23:10
みそじさん、長い。
全部読みたくない。
お金は入れてるし、服は殆んど買ってない。月に使うお金は1万くらいだし、
親は「画材が必要なら、(これは勉強で、学校の代わりでもあるから)出す」
って言ってるけど、貰ってない。自分にかかるお金は、ほぼ自分で出してる。
食費とか保険は別にして。
>>431 お、上手いね。
失敗作っつうか、子供を物としてみてるところが恐ろしい。
自分で失敗したんだよなぁ、勝手に。
まともな人いないからなぁ、ここ(俺も含め)。
441 :
学校くらい行け:2001/08/19(日) 00:26
子供が甘えるのもサボるのも、案外、最近に始まったことではないかもしれないなと思う。
むしろ大人や親が子供の甘えをあっさり許すようになってきたことに問題があるのかも知らん。
>みそじ
上記のような仮定に立つと、君のような親は貴重だ。
ともかくも、子供に阿ることのない教育方針はオレも賛成。
>酒
みそじ女史の、
「自分の弱さや欠点を認めて受け入れて強くなれるんだよ、人間は。
自分は悪くないところから離れていないの、君は。」
という発言を、とりあえず世間の声として受止めて欲しいものだな。
誰しも頭で解りつつ心では実感していない概念だと思うが、君は特に解っていない気がする。
650も君について発言しているね。そちらも結構、正鵠を得ていると思うので、よく読むことをお勧めだな。
かくいうオレもコメントをもらっているか。
>650
酒の論理破綻は承知。
それをいちいち指摘するのは、不登校の理論的擁護を試みる人に似たような論調の人が多いように思うから。
酒にコメントをつける形ながら、他のROM不登校擁護者も煽って燻り出したいと思うので。
そして、そういう人々はおそらく自分達の論理がいい加減であるとは思っていないと思われ、オレは単純にそれが不愉快なのだ。
全く我ながら大人げないと思うよ。子供相手に長文書いてさ。
ズレているという指摘も、そうだろうなと思う。3割自覚、7割は天然と自己分析。ということは、客観的には1割自覚の9割天然なのだろう。
しかし、別にそれでいいんじゃん?とか思うため、あんまり真剣に読解したり推敲したりするつもりがないんだな。
君が、論点を整理して(絞って)議論の流れをきちんと管理して・・・というような議事進行を整備したいと望むなら協力しないでもない。
でも、そういうわけでなさそうだし、もうしばらく「まともでない一人」として気ままな書き込みをさせてもらおうかと。
442 :
酒:2001/08/19(日) 01:22
>>441 貴方も大概おかしいことに気付けよ、と思いますが?
不登校に甘んずる(あえてこう書くけど)ことは
弱さや欠点じゃないのか。疲れた身にはきついなぁ。
443 :
学校くらい行け:2001/08/19(日) 01:47
>酒
では確認するが、「不登校に甘んずることは、弱さや欠点である」と認めるのね?
認める、ということなら一歩前進かと思うねぇ。
認めない、ということなら「442」の発言は無意味か矛盾だな。
「貴方も大概おかしい」か。
ま、自分は大概ただしい、などとは言わんよ。
君について言えば、自分の非を指摘されてんのに、相手の非を指摘し返すことしかしないあたり、
「自分の弱さや欠点を認めて受け入れて強くなれるんだよ、人間は。
自分は悪くないところから離れていないの、君は。」
だと思うがね。
まあ、それはいいや。
「貴方も大概おかしい」とのこと。
もう少し具体的に指摘してくれん?
これじゃ弁明も反省もしようがないのでね。
444 :
650:2001/08/19(日) 02:01
「酒」が、自分は「不登校児」としては「標準」なのか「特殊」なのかわからにゃ何もいえん。
もし、「特殊」ならそもそも前スレでの酒の主張は全部無意味になってしまうでのう。
・・いやね?それって、「ちょっとギャルのことバカにしすぎじゃない?」スレと同じ理屈でねぇ・・
「ギャルでもまともなのはいるのよ」といわれても、「大方のギャルはバカ」である以上、
「ギャル」=バカが成り立つワケよ。例外は当然ある、としてね?
いやぁ、例外が主流化しちゃぁいかんのよねぇ・・・議論するなら。うん、そこだねぇ。
あと、わりぃけど、「学校〜」さんはまとも「すぎる」気がするね、私には。
普通、ここまで考えてやらんでしょう。
445 :
酒:2001/08/19(日) 07:20
>>444 ぞろ目オメデト
ギャルスレ行った事ないからちょっとわからんが...。
自分は特殊とは言い難く、また普通ではないことから
...ってか自分でもわからん。自己嫌悪的な性格であることは
間違いない。
>>443 弱さや欠点だって言ってるのは貴方だろう。
だから
>>442の発言があるのだが、自分で解ってないのかわざとか
知らんが矛盾してるだろ、という意味で「おかしい」と言ったのだが。
で、なんで俺は「悪い」わけですか。意味不明。
ところで皆子供の頃に描いた夢、叶った?
スレ違いsage
447 :
学校くらい行け:2001/08/19(日) 08:39
>酒
やれやれだ。
弱さや欠点を「認めて受け入れる」ことで「人は強くなる」と書いてあるだろ?
その点で不登校君は、オレに言わせれば「不登校に甘んじている=弱さや欠点を持っている」にもかかわらず、それを「認めて受け入れる」ことをしないだろ?
それを指摘しているんだがね。
まだ矛盾していると思うなら、再度、説明を求む。
別にオレに言われた話じゃないが、
「自己嫌悪的な性格であることは間違いない。」という君の自己分析。
君との今までのやりとりからは、全然そうは見えんな。
例えば「誰からも責任感が強いと言われる」とか「実生活では十分すぎるほど謙虚です」みたいなことを言っていたし。
ま、どっちでもいいけどね。
448 :
学校くらい行け:2001/08/19(日) 08:56
>酒
ところで君の不登校に対する意見は大別するとどっちなの?
@結果として不登校という状態は望ましくない。
しかし個々の不登校に至った事情は考慮されるべきである。
A不登校というは望ましくない、とは思わない。
果してどちら?
449 :
酒:2001/08/19(日) 09:00
じゃー貴方に言わせれば、不登校を認めて受け入れれば
学校行くようになるってことですか?
欠点だとは思えませんけどね、個人的に。
弱さはだれしも持ってるし、それが不登校に現れたのなら
それがその人の弱さの具現。
それを受け入れてない人は少ないと思うけど?
あー、その実生活が自己嫌悪的。
今までのやり取りから、現実の僕がわかると言い切れる?
絶対わからないよ。
大体言われるってだけで自分では疑ってるし。
自分の事さえ疑うのに、他人が信じられるか?
450 :
酒:2001/08/19(日) 09:01
451 :
実習生さん:2001/08/19(日) 12:19
自らの意志で行かない不登校者でも、新幹線やらその他で
身分証明が必要になったら、やっぱ学割を利用するのか?(藁
だんだん学校教育が本当に必要なのか分からなくなってきた。
いっそのこと、法律で小中学校を通学必須にすればいいのによ。
出席率と成績には一定の基準を設け、満たせなければ基本的に留年。とかな。
9年間も束縛して仕込めばそれで十分だろ。
そこから先は個人の自由ということで。
⇒小中学校までは我慢してでも行け。以上。
452 :
実習生さん:2001/08/19(日) 14:37
>>451 9年も要らないな。束縛するなら6年でよろし。
不登校は小学校では今でも超少数派で、中学生で急増する傾向があるが、
NHK見ているとコイツらが塾だけかよって頭よかったりして生意気。
自分で勉強させればいい。
453 :
451:2001/08/19(日) 15:28
>>452 小学校に6年かけるなら、その後中学の3年間は必要だろう。
まだ小学校のうちは担任も甘いし、お遊び要素的な行事も多い。
大抵は、中学から勉強面でも生活面でも色々と制約が出てくるはずだ。(学校によるが)
「私は小卒で、その後独学で頑張りました!」なんて奴が増えてもしょーがねーしな(藁
454 :
実習生さん:2001/08/19(日) 23:38
>>453 小学校卒業でもいいじゃん、別に。
基本的な日本語を理解して、漢字が書ければ日常生活は困らないと思うし、
不祥事の多いDQN教師・DQN生徒のいる学校の替わりに、昼間は学習塾にいく方法もある。
455 :
451:2001/08/20(月) 02:08
>>454 例えば、集団内での衝動のコントロールなどが学べないのではないだろうか?
思春期や反抗期の頃の教育について、家庭だけで事足りるとはとても思えん。
それに小学生がみんな、従軍慰安婦問題やエイズ問題やらを理解できるのか?
確かに5教科だけをやってりゃいいってんなら、学校以外の方が効率がいいという
主張も分からんでもないが、上記のようなことを「僕はワイドショーやアダルトサイトで
見てるから理解してます」なんて言われてもどーしよーもねーよ。
小学校の教育程度で、情報の取捨選択能力なんかが身につくとも思えないしな。
無知・幼稚ゆえの犯罪者予備軍及び、犯罪被害者予備軍の増加に繋がるだろう。
やはり小中学校までは全員行ってもらいたい。
456 :
実習生さん:2001/08/20(月) 02:29
今ある学校はそれほど万能な場所でもないし、個を尊重するという割に、
いじめの対応や、低学力・高学力の対応での効率も悪いし、手が回らない。
この状況の改善は、期待しにくい。
荒れている学校やDQN教師にあたったら、転校やクラス替えもないから
人生が最低だよ。
だから行かない選択も用意しておいて、行事や部活動等だけに参加してもいい。
それに塾やフリースクールなんかの方が社会体験活動に熱心なケースもあるよ。
457 :
名無し:2001/08/20(月) 04:01
学校には生徒の数だけ教師を配置した方がいい
458 :
酒:2001/08/20(月) 08:52
>>455 中学生が皆エイズや従軍慰安婦問題を理解してるのか?
教え方とか変わらなきゃ何も意味がないよ。
>>457 あまりにも多い...。
459 :
学校くらい行け:2001/08/20(月) 19:39
>455=451
基本的には賛成と言ってよさそうと思われる(第一印象では)。
>456
詳しくは知らないが、転校という手段で荒れた学校を脱出できる術はあるハズ。
いじめを苦に不登校になる子供にも「転校しろ」と言いたい。
少なくともオレの通っていた中学校では、3年間のうちに3人が暴力沙汰の被害に遭い転校した。
>酒
「不登校を認めて受け入れれば学校行くようになるのか?」という質問を受けた。
???誰かそんなことを言ったか?
オレの中では「学校へ行けない=不登校=弱さの現われ」という仮定があるのだが、
「不登校」の者でも、それを「弱さ」と認めない者が多い。別に君のことを言っているわけではないが・・・
例えば「学校へ行っている=皆と同じことしている方が楽」という盗人猛々しい論陣を張る愚か者もいるし、
何も他に積極的なことをしていないくせに「生き方を選択した」とうそぶく勘違い野郎もいる。
あとは「学校は不必要」という論法も看過できん。自己正当化くさくて嫌なんだよね。
君個人に関して言えば、第一印象は極めて悪かったが、最近は「過去の学校での嫌な体験がトラウマになった」のかもしれんという気はするので、他の怠け不登校と同じ括り方はせんつもりではある。
君が高校まで進学しておれば周囲の環境も変わり君の学校に対する見方も変わったかもしれん、と思うと失礼かもしれんが気の毒には思うので。
しかしまあ、君が言い訳がましいという印象はあるので、決してこちらも批判のては緩めぬ。
というか、2ちゃんねる的盛り上がりには欠かせんキャラなのだよ、君は。
「今までのやり取りから、現実の僕がわかると言い切れる?」という質問には、
「絶対わからないよ」 とオレも思うよ。
「わかるよ」という人がいたら、それはヤバイだろ。
460 :
酒:2001/08/20(月) 22:50
>>459 失礼です。「ここでこうしていれば違う人生だった」というのは
誰にでもあるし、ちょっと昔あったタモリがストーリーテラーしてた
「if〜もしも/AorB」とかいう話みたいにどっちを選べば得か、
そんなことは誰にもわからない。おれは、もっと早く学校を切り離して、
絵の勉強をしたかった。一番吸収できる時、誰より成長したかった。
「学校が終わってからでも出来る」「両立させればいい」などという
言葉は通用しない。
で、学校に行っている人にその「盗人猛々しい論陣を張る愚か者」
が物凄く多いのは何で?
最後の質問の奴、「わかる」って言った奴が実際居るから困るんだよ。
あと2ちゃん的盛り上がりに欠かせないと言われても、一旦ここに
書き込んでしまった身としては途中で居なくなると「逃げた」とか
「負け犬」とかいわれるから居るだけで別にどうでも良いんだよね。
461 :
学校くらい行け:2001/08/20(月) 23:16
>酒
おや、リアルタイムで出現だね。
「逃げた」とか「負け犬」とか書かれることを厭う辺り、やはり君は2ちゃんねる向きなのだよ。
「わかる」と言った奴も2ちゃん向きだな。
どうでもいいことだが、「絵のことを12歳〜15歳の間に一番吸収できる」という客観的な根拠は何かお持ちで?
「学校が終わってからでも出来る」「両立させればいい」などという
言葉は通用しない。
と、オレの意見も理由なく否定されてしまった。
オレとしては「将来的な生活の安定」という視点から、職業選択の早期化には反対でね。
つまり、芸術やスポーツで飯を食べていける人間は少ない。ならばそうしたものを「職業」とはしないで、一般的な職に就きつつ「趣味」としてスポーツや芸術に時間を割けば良い。
さて、その場合に一般的な職に就くためには学校くらい出ていなければ社会的信用は得られんだろうと思われる。
君とて漫画を書いて食べていける保証はないだろ?
それこそ「専門学校」で漫画だのイラストだのを体系的に学習して訓練した人々との競争に飛び込むわけで、決して楽ではないと想像される。
さて、こういう書き方をすると我々いわゆる会社員を「夢を諦めた妥協連中」と罵る連中がいるが、金を稼げなくて所得税を払えない人々に説得力は感じない。
夢を追う姿勢は美しいことは認めるが、生活の安定という最低限の課題をクリアしてからにしてもらいたいもの。
ついでに、ロマンチストに価値があることは認めるが、現実主義者も同等に価値があることを忘れてもらっては困る。
話を戻すが、「夢を追う」という美しい言葉に酔って現実をおろそかにする者は、必ずしも美しいとは言えない。
少なくとも自分で経済的自立は果たしてから偉そうに語って欲しいものだな。
話が戻っていないな・・・。ま、いいか。
462 :
650:2001/08/20(月) 23:21
絵の勉強、今してるんだね?独学ではなく。
これまでかなりの時代を費やして絵の技法は洗練されてきたはずだが。
まさか、独学で「学んでる」とは言わないよね?
誰がしかについて指導は受けているよね?
ついでに、美学専攻ではないが、小中学生が、「一番成長する」かどうかは謎だね。
絶対音感なんかじゃ既に間に合わないし、運動はまた別物だしね。
どうも、なんか、偏りまくった知識で構成されてるとしか言えないんだよね。
君の考えは、私の10代を振り返ると、何となく予想はつくんだけど、
まぁ、なぁ・・・・・・・
しかし、今ひとかどの画家となってる人に、学校は完全に無駄だったという人いるかなぁ?
そうでなければ、「盗人猛々しい」とは、ならないんだけどねぇ・・・・
463 :
650:2001/08/20(月) 23:28
あ、まぁ、漫画家は独学のヤツ多いかもなぁ・・・
美大出身のヤツはそろいもそろって崩した絵ばっか描くし・・・西原・しりあがり・・・
たーだ、ホント描くだけのヤツに「作品」がどれだけかけるもんかな。
どんなに小説や漫画読もうと、自分の体験が薄弱だとなぁ。
まぁ、処女道程でもエロ漫画描くヤツはいるようだがな。
運動できないしたこと無いヤツのスポーツ・格闘漫画もあるがな。
たーだ、お前さんはアシスタントはできなさそうだなぁ・・・
集団の協調性にかなり欠けそうだと思われ。
464 :
学校くらい行け:2001/08/20(月) 23:30
>酒
長くなった上に話が逸れたので、分けた。
「で、学校に行っている人にその「盗人猛々しい論陣を張る愚か者」が物凄く多いのは何で?」
つまり、学校を卒業しつつ、「俺達は楽な生き方をしていた」と自己分析なり自己反省する者のこと?
学校を卒業していたなら、少なくとも「盗人猛々しい」とは言えないだろう。
多分そういう人々は、「学校に行かずに別の積極的な活動をしていた人」と自分を比較して、そう言っているんじゃないのか?
例えば、中学卒業後にプロレス道場に入門しただとか、何かに弟子入りしたとかね。
最近の「しゃべり場」で美容師になった人が紹介されていたが、そういう人はスゴイ人だとオレも素直に認める。
(尤もそれは、客観的に結果や成績を残しているからだけど。)
いずれにせよ、大したことをしていなかった不登校君より「楽な生き方をしていた」とは誰も言ってないんじゃないか?
そして、学校に行くこと自体は「楽」だよ。それすらしない連中をオレは批判しているわけでね。
「学校くらい行け」と。
465 :
学校くらい行け:2001/08/20(月) 23:35
しまった!
650と結構かぶったか!
ダサ!!
466 :
650:2001/08/20(月) 23:37
>学校〜
また、「長い」でごまかされると思うが・・・
467 :
456:2001/08/20(月) 23:37
この議論で指す学校が、文部科学省認定する、つまり
学校教育法第1条の規定する「学校」である必要性はまったくないと
思うけどね。それが家庭であっても、新たに作ってもいいんじゃないの?
アメリカにはホームスクールもある。チャータースクールもある。
フリースクールもある。
フランスには、また別の社会制度があるんだから。
468 :
実習生さん:2001/08/20(月) 23:44
ホームスクールやチャータースクールに行くような奴は社会不適応者だよ
469 :
酒:2001/08/20(月) 23:48
二人とも、何か長い。
>学校略
そういう根拠があるわけではないし、努力次第で取り戻せるのは
わかってる。ただ、自分がずっと描く事に打ち込んできたなら、
今よりも成長してたことは明らか。才能が無いから描くしかない。
食べていける保障はないし、そもそもデビューすら難しい。
でも趣味に終わらせるつもりは無い。それは描きたい話がある
からなんだけど...描かない人には理解できなくてもしょうが
ないな。別にここの部分は理解しなくていい。
その「楽」な道を選ばず、不登校をするという時点で学校に行く
よりも厳しいんだから、不登校をしているだけで批判に値すると
いうのはおかしいだろう。
あと結果が全てではないって習ったでしょ?小学校で。
>>650さん
残念ながら、ここいらには画塾はない。
中学時代の美術の先生のアトリエは遠く、多忙な方なので
自分の専攻以外のことで煩わせるわけにいかない。
ネットや絵の上手い友人(年下だが既にデビューしている人
もいる)に習ったり、美術やイラスト関係の雑誌を読んだり
実践したり。「学ぶ」とは人にならうことではないよね。
470 :
酒:2001/08/20(月) 23:50
>>468 などと言う人はストレスが溜まってるか嫌われてる人。
471 :
650:2001/08/20(月) 23:51
>>467-468
それは、大農場とか、村落以外に住んでる人で、
周囲に通う学校がないから仕方無しの選択ってのも有るよな(米国では)
そう考えると、日本の不登校児に其れを適用するのが良いかは別だね。
もっと言えば、未成熟な子供に勉強科目の必要性の有無を判断させる事も、
彼らにそれだけの判断力を認めて良いのかどうか、問題だね。
義務と権利は表裏一体、それをどうみるか、だよな。俺はダメだと思うよ。
472 :
650:2001/08/20(月) 23:59
>酒
学ぶ、とは、「まねぶ」から来たものです。
だから誰かのまね、まぁ、模写とかもはいるから、教えられる「だけ」ではない。
まぁ、独学の漫画家でもハギーとか吉外みたいに上手いのもいるから一口には言えないけど。
デッサンとかは独学でこなせるのかどうか、才能が無いというならよけいどうかと思う。
私が「大検くらいとっとけ」って言ってのは、もし美術系の専学や、大学行きたくなった時のため。
悪いが、漫画家になれるのは一握りだ、ただ、それ以外の「絵」を使える道も、
またはそれによって漫画家になれるかもしれない道も閉ざしてしまうのはどうかな。
夢を現実にしたいなら、あらゆる手を使う事だ。手段を限定する必要はない。
「描く」事を青春の思い出にしないためには、色々な手があると思うけどね。
視野が狭いのはしょうがない。ホントは、其れを広げてあげるのが先生であり、大人なんだけどね。
473 :
456:2001/08/21(火) 00:19
>>471 そうじゃなくてさあ、一般的にいえば、
時代や社会とともに教育の場は変わるってこと。内容も変わるってこと。
10年ごとに学習指導要領は改定(改悪という人もいるが)されているし、
新しいタイプの学校の設置は、いろんな議論がある。
フリースクールはだめでも結構だけど、もともと早稲田の出発だって「学校」じゃないんだよ。
後から、そのときの文部省が学校に認定しただけジャン。
474 :
実習生さん:2001/08/21(火) 00:21
不登校なヤツは、面倒だな・・・。
475 :
実習生さん:2001/08/21(火) 00:21
「大人」が寄ってたかって一人の17歳娘に議論をふっかける
というのも、何か寒々とした風景を感じる。しかもPart1から
ほとんど代わり映えのしないエンドレスになっているよ。
酒嬢もなかなか強情だが、若さ故と解釈すればそれほどは
気にならないけど?17歳の俺(バンドに夢中)より、ずっと
精神年齢が上だと思われ。
476 :
実習生さん:2001/08/21(火) 00:24
で、結論は「死ぬべき」だな・・・。
477 :
650:2001/08/21(火) 00:26
>>473 後2行はそもそも時代性を無視した意見、坊主の壇林が大学になった例もあります。
あの時代に於ける変化は、他の分野でも特殊の一言です。
時代や社会とともに変わる、ナンテのは当然の事です。
ただ、「不登校児」にたいして、それが「良い対応」かどうかはまた別。
そもそも、「不登校児」の何処に問題があるのか、です。
彼らに対する救済策も大切ですが、「何が」彼らを生み出したか、がまず問題。
彼らは「社会」に対応できないのか、「学校という特殊空間」なのか。
もし、「社会」に対応できないなら其の救済策は一時しのぎなだけです
478 :
456:2001/08/21(火) 00:51
市民団体や経済界の要請もあるし、教育改革国民会議に基づいて、今後
規制緩和で、新しいタイプの「学校」ができる沢山ケースもあるよ。
行政側では、中高一貫校や単位性高校、拠点校の設置の話が出ている。
こういうのって、今の学校は実情に合っていないとみんなが思っている
例ではないだろうか。
社会に適応かはわからないが、今の学校が「学校という特殊空間」の
問題があることはたしかではないだろうか。
もし社会性の問題なら、幼稚園や、それ以前から考えていかないと
だめなんじゃないの?
479 :
実習生さん:2001/08/21(火) 01:01
>476
結論は、「第三者は介入せず」だろ?本人が学校に行きたく
なったら自然に行くようになるし、精神的な問題があれば
病院に任せておけばよい。全ては見えざる神の手が淘汰
してくれるから自由放任でよいと思われ。
480 :
456:2001/08/21(火) 01:10
日本は、病気と診断できない「引きこもり」への社会的対策が弱いね。
親や本人が相談できる専門家が不足している。
最低、週に1回でも誰かと話できるだけでもいいと思うよ。
メール来るとか2chで誰かに相手してもらえるだけでも嬉しいじゃん。
481 :
実習生さん:2001/08/21(火) 01:14
>>456 めんどいから、境界事例の「引き籠もり」は病気にして
しまえ!薬物処方でかなり安定するよ。薬も大いに
売れるし、クリニックは点数を稼げるから言うことなし。
482 :
実習生さん:2001/08/21(火) 01:17
引きこもりは生産活動に従事しないからな。
労働の義務、という憲法に違反。
483 :
実習生さん:2001/08/21(火) 01:17
薬物→薬剤
484 :
実習生さん:2001/08/21(火) 01:42
それは旧ソ連の憲法じゃないのか?コラ >482
>>473 彼らは「社会」に対応できないのか、「学校という特殊空間」なのか。
もし、「社会」に対応できないなら
日本のホワイトカラー社会(体育会系的職業体系)は
通常の初等中等教育体系({民主集中制的}集団主義学級システム)
に適応した者だけを受け入れる事を前提としている。
大検取得者に対する差別が好例。
事実、右向け右ができない奴が多いから適応できない(する気もない)と思われ。
それよりもオルタナティヴな教育(脱学校文化)を経た者によるによるオルタナティヴ
な社会が成立(ドキュソが反学校文化の洗礼を受け肉体労働者社会に
回収されるように)すると思われ。
486 :
実習生さん:2001/08/21(火) 02:24
不登校は賛成。
彼等の気持ちを真剣に考えた事があるなら賛成すべき。
ここマジレスの嵐だね
489 :
451(長いな・・・ふぅ):2001/08/22(水) 00:00
>>460 >中学生が皆エイズや従軍慰安婦問題を理解してるのか?
>教え方とか変わらなきゃ何も意味がないよ。
それは確かにそうだな。だが、義務教育自体をなくしてしまうこともできないだろう。
義務教育には「教育の機会均等」の他、「教育水準の維持向上」などの目的があるらしい。
ここでは、「ある程度の年齢までに一定の水準に達していること」も重要になってくるだろう。
(例えば80歳でようやく人並みになった、とか言われても困るからな)
そこで現在の義務教育について見てみると、学力だけ(「前者」とする)なら試験で把握できる
ため、確かに学校に固執する必要はないように思われる。
だが、それ以外の側面(
>>455にも少し書いた。「後者」とする)の到達度を、数値化したりして
客観的に観察することはできない。そこで現在のところは、「学校に通わせた」ということで
その証明に置き換える方法をとっているのではないだろうか。
そのため、学校に行かなくとも社会的に見て十分成熟している子供の場合もあるのに、それを
証明することは困難になり、また逆に明らかに未熟でも、学校を卒業したということで全て
片付けられてしまうことになるのだろう。
(このことは後者についてはある程度やむを得ないが、前者の不平等は改善が期待できるし、
実際に改善の方向へ話が進展しているようである)
また双方は複雑に絡み合っているため、例えば「一斉授業という形態には後者の面で利点が
あるが、前者の面から見るとマイナスにもなり得る」ということが起こってくるのも仕方がない。
490 :
451(長いな・・・ふぅ):2001/08/22(水) 00:03
>>489より
法律などを見ても、違いが曖昧である場合、社会は常に平均値を基準に動いているように思う。
(例えば「○○は20歳から」と言われていても、実際は全ての20歳が同じ状態ではない・・・と
いうように) これは、先のエイズ、従軍慰安婦問題などに対する答えでもある。
そして教育の場合、平均よりもむしろ最下層の向上に力を入れることになるだろう。(主に後者)
分かっている人にもっと分かってもらうより、分からない人をなくす方が先決だからな。
(実際は結果が伴っていないだろうから、この辺りはあまり説得力がないが)
社会のやり方が、明らかな不平等(差別など)であったりする場合は勿論改善されるべきだが、
義務教育自体については、今までそれに従ってきた大人たちが築き上げた社会が立派に機能
しているところを見ても、それほど無駄なやり方だとも言い切れないはずである。
DQN生徒やDQN教師がそれを無駄にしているという声もあるが、元々完璧な人間なんて居や
しないし基準も存在しないのだから、やはりここはうまくやり過ごす方法を考えるのが順当だろう。
また、何かあればどんどん学校に要望を出していくという方法も考えられる。
(学校によっては、生徒会が中心となり校則などを管理し、うまく自治を行っているところもある)
491 :
451(長いな・・・ふぅ):2001/08/22(水) 00:06
>>490より
私が敢えて「義務教育」中心に話を進めてきたのは、同時に次のことを考えて欲しいからでもある。
すなわち、『もし「義務教育」の意味が「子供は小中学校に通うことが義務である」だったとすると、
それでも不登校児達は不登校を選んだだろうか。』ということだ。
・・・その答えは、大抵が「Yes」なのではないだろうか。罰則やらが何もない場合は特にな。
例えば酒氏の場合を考えてみても、子供の頃に絵の勉強をするのが一番良いという説が本当
だとすると(ちなみに私は賛成だ)、「義務教育」の意味が何であれ、そのためには余計な勉強は
一切せず、絵に最大限時間を費やすことが最善策だということになるだろう。
病気などやむを得ないケースやただの怠慢、不良などの場合はなおさらそうだ。
つまり、「学校に行かなきゃならないなんていう法律はない」という主張には、それほど説得力は
ないのである。
492 :
451(2ちゃんで何やってんだ私):2001/08/22(水) 00:09
>>491より
私自身、このスレに参加して初めて、学校教育における沢山の問題点に気付かされた。
だがそれが即、「学校の責任」「学校に行かなくてもいい」などの話に結びつくというところには、
やはり疑問を感じる。
不登校は、「決まりじゃないし、やってもいい」という「新しい生き方」や「要領の良さ」ではなく、
「たとえ決まりだとしても、自分の都合を優先させる」という、危険な「反社会性」の現れである
場合も多いように思う。これを一概に認めてしまわずに、まず制度的に「不登校は認めない」と
いうことを前提とし、その上で個別のケースに対応していくのが一番良いと思われる。
不登校諸君も、「今時学校行く方がおかしいんだよ」「不登校やってる方が辛いんだよ」と言う
前に、「自分自身の浅ましさ」についても考えてみるべきである。
そしてそれでも本気で個性的な生き方をしたければ、やはり日本から出るというのも一つだろう。
そして前にも書いたとおり、義務教育以降は好きにすればいいと思う。以上。
(・・・実を言うと、一時は不登校容認派に転向しかけたんだけどな)
私の文章はところどころ日本語がおかしいだろう・・・。内容もだが。
494 :
実習生さん:2001/08/22(水) 00:25
>>492 もう少し手短に話してもらえませんか?改行もないし、
読みにくくてしょうがないのですが、、2chのレスは
短くてエスプリの効いているのが好きだよーん〜
>>494 スマソ。私は2ch向きではないな(藁
改行はしたつもりが1行当たりの文字が多かったようだ。
496 :
実習生さん:2001/08/22(水) 00:33
>>495 いや、俺も時々やるから、人様のことは言えんのよ(藁
でも、どの辺で改行するのが読みやすいか、いつも
どきどきしながら(前に煽られた上、叱られたから)
ボタンを押しています〜
497 :
実習生さん:2001/08/22(水) 00:41
>>485 大検が大卒後に著しく不利という話は聞いたことがないし、
履歴書の真偽は最終学歴しか事実上チェックしていない。
大検のマニュアルによれば、通常は高卒と同等と扱われるはず。
特殊な例かもしれないが、Jリーグでは、高卒じゃなくてもレベルの
高いユース出身を積極的に取るよ。学校以外の教育機関の充実が重要。
インターナショナルスクール(これは正式には学校じゃない)でもいいよ。
498 :
650:2001/08/22(水) 01:12
>>489-492
起承転結って所では良いんじゃないですか。
短いウィットの効いたレスは、結局まとめる人が出て来なきゃちゃちゃで終わるし。
正直、この程度を苦もなく読めるか否かは「論理性」の判定基準には成るかもね。
しかし、ここマジレスするヤツの傾向には「極論」の激しいヤツが多いね。
すぐ制度と社会に起因させて、其れを悪と言い立てるのはどうかと思われ。
「不登校」の中には、病気や怪我で長期欠席をやって、学校行きづらくなってそのまま、
みたいなケースもあるし、単なる怠け者ってのもあるし、それ自体を問わずに言うのもどうよ。
わたしゃ、単に「酒」という一少女(始め男とオモタが)の行く末が案じられるってんだけどね。
そして、其れは「不登校児」それぞれの行く末が心配なんでね。その受け入れ社会を作れ、はどうかと思うが。
499 :
492(男言葉は疲れるね):2001/08/22(水) 02:37
>>498 >制度と社会
私のも極論になってしまうか・・・。一旦「当たり前」に疑問を感じた場合に
再びそれを納得させるにはこれしかないと思い、つい出してしまった・・・。
(いや、実は私自身も全く詳しくないのだが)
>それ自体を問わずに言うのもどうよ
そのことを踏まえ、「まず制度的に「不登校は認めない」ということを前提とし、
その上で個別のケースに対応していく」のなら良いと書いた。
これだと、どんなケースにしろ「無断欠席」というのができなくなるからな。
病院や家庭だけではなく、学校側がその実態を把握することで、それが
許されない単なるサボりなのか、それとも「考慮すべき例外」なのかも
客観的に判断できると思ったのだが・・・どうだろうか。
(個人的には、「学校行きづらくなって」程度では許されて欲しくないな)
酒氏は周囲の理解も得ているようだし、まあうまくやっていけそうに思うがな。
私は酒氏と話してから、不登校者に対する見方がかなり変わったよ。
500 :
実習生さん:2001/08/22(水) 03:09
501 :
名無し:2001/08/22(水) 03:54
だいたい、少数の大人が多人数の子供の面倒を見るってところが手抜き。
小学にしろ中学にしろ。マンツーマン体制だとイジメ、非行等の対策に
手を打ちやすくなるのでは?うちの中学では先生の目の届かない所での
悪事がかなりあった。
502 :
酒:2001/08/22(水) 08:58
>>501 どこでもあるもんだよな。
>>451さん
だから、学校なくせとか言ってないよ。それぞれに合った教育方法がある
ってことを言ってるんだよ。
短いが時間が無いのでこれだけ。スマン。ゴメン。また来るよ夜。
503 :
実習生さん:2001/08/22(水) 09:26
ボクの先生、登校拒否なんですけど・・・。
診断書もなしで3ヶ月も無断欠勤して、でも
給料もボーナスももらってるんですけど。
で、毎日スーパーで試食品食べてるんですけど。
おい、大滝、みんなにバレバレだっつーの。
登校拒否の先生も死んでくれ。
504 :
実習生さん:2001/08/22(水) 20:25
栃木でとっつかまった藤田君(ペンネーム夜ノ森君)の日常生活が、
この板の酒君とダブって見えるのは私だけ?
藤田君に関する報道を読むと
同人誌デビューをしているマンガ小僧のようだ。中学から不登校気味で
結局高校を速攻で退学。コンビニのバイトもやってたらしいね。
酒君の主張や生活の有り様、「夢」なるものが独創的でも創造的でもない
ことは本人以外は(たぶん)誰もが理解すること。
もっともこれをして「若さ」の特権と見るなら
それはそれで了とするが。
大体システムとしての教育制度に完璧を求めることは
不可能なのであって、そりゃ「理屈と膏薬」の類で
批判することはタコにでもできる。
(別に教育制度だけではなくて、人間が営む全ての
システムが同様だと思うけどね)
>499
理解、と言うのは違うでしょう。犬猫じゃないんだから
本人が学校行かない、と言い出せばどうしようもないもんね。
それ言い出したら、世の中の全てのヒッキー君は周囲に
「理解」されていることになる。
505 :
酒:2001/08/22(水) 23:10
>>504 一緒にすんな。
こちとら絶対人様に意図的な迷惑はかけまいと心に誓ってんだ。
ダブって見えんのはあんただけ。
ttp://www.futoko.org 全国不登校新聞社
ここを見てちょっと購読してみるが良い。
それでも「キレイ事だ」で済ませるのが否定派かも知れんがね。
506 :
学校くらい行け :2001/08/22(水) 23:13
オレも最近は忙しい。長文は読む方も書く方も辛い。
>502
まーだ子供一人一人のニーズに合った教育などと言っとるのか?
>486
オレは、このテの物分かりよさげな考え方が好きでない。
自分の気持ちなど、簡単には他人は理解してくれやしないし汲んでも貰えない。
少なくとも、自分から安易に期待することではない。
と、子供も学ぶべきだな。
残念ながら世の中は決して甘くない、自分で自分を支えて道を切り開くしかないのだ。
ましてや他の者が当り前にこなしている程度のこと、出来て当り前と思われることが当り前なのだ。
507 :
学校くらい行け:2001/08/22(水) 23:15
>505
むう、えらい偶然だな。
君も書き込んでいたとは。
・・・自己レス疑惑とか出たりして。
508 :
学校くらい行け:2001/08/22(水) 23:30
>506
ちょっと購読した。
「また、欠席状態が長期に継続している理由が、「学校生活上の影響」「あそび・非行」「無気力」「不安などの情緒混乱」「意図的な拒否」およびこれらの複合等であるものとする。」
という部分は示唆的だな。
各党の回答とやらも読んだ。悪いが、全然、説得力を感じんかったわ。
「学ぶ権利が保障されない」は結構だが、そもそもオレは聞きたい。
何で学校じゃダメなの?と。
悪いが、学校程度に適応できない奴を甘やかすことはない(病気の人は別として)。
ただ「学校が合わない」とか言う者のために便宜を図る必要を感じない。
各家庭が私費で塾に通わせたり習い事をさせるのは自由だが、学校くらいは行かせてもらわねば。
国民に最低限の教育を施された人材の提供を保証する意味でも、学校くらいは通わせろ。
「学校以外の場でも学べる」という意見は、「嫌いな教科は避けて通りたい」と聞こえるんだよね。
改めて聞くが、何で学校じゃダメなの?
ああ、忙しいのに、オレの馬鹿。
509 :
実習生さん:2001/08/22(水) 23:31
おい、エンドレスになってるぞ!
それだけやると、酒に情が移らないか?
510 :
対象者:2001/08/22(水) 23:37
集団にいるのか絶えられない。コンプレックスに押しつぶされる。人前に出たくない。目立ちたくない
511 :
実習生さん:2001/08/22(水) 23:47
離人症という奴かな?精神科で検査したことある?
別に恥ずかしいことではないし、大したことはないと
思うけど? >510
512 :
650:2001/08/23(木) 00:37
みそじもそろそろ再登板か?
まぁ、「酒」に限定せずに「不登校児」一般論にするほうがいいかもね。
しかし、この板で一番マジレスが多いスレッドだと思うぞ。
前スレ立てたヤツは予想しなかっただろうなぁ・・・
「不登校は死ね」がマジレスだらけになるなんて・・・・
513 :
実習生さん:2001/08/23(木) 00:38
504だけど。>酒
>一緒にすんな。
生活の有り様(精神構造とは言っておらんぞ)
はかなり似ていると思うが?
>こちとら絶対人様に意図的な迷惑はかけまいと心に誓ってんだ。
誓うのは誓わないより、ましだろう。しかし君が不登校を
していることで迷惑をかけられている人は本当にいないか?
見えないか? それとも意図的に見ないのか?
>ダブって見えんのはあんただけ。
そう思うのが君の限界。(何に対する限界かは
あえて書かない)
514 :
実習生さん:2001/08/23(木) 00:38
ここは、書きたくてもリアルなとが書けんのじゃあ。
515 :
対象者:2001/08/23(木) 02:27
死ぬことは誰の迷惑にもならなければ死んで下さい。
516 :
実習生さん:2001/08/23(木) 02:28
>>510 某新聞のコピーは、<群れない、逃げない、It's only one>だっけ?
某総理は<脱派閥、自民党の変人>だったね。
今さら集団至上主義じゃなくてもいいじゃん。ここ2CHもそうなんだから。
517 :
対象者:2001/08/23(木) 02:52
516さんありがとう。
518 :
実習生さん:2001/08/23(木) 03:02
「学校〜」氏の意見を補強する事実をいくつか。
>酒 よく読めゴラァ
学校が様々な問題を抱えていることは事実としても
不登校が1%程度という国は世界的にはまれだということ。
1998年の総務庁の調査によると
「学校が楽しい」と回答している小学生は93%
中学生は92%(第6回世界青年意識調査報告書)
学歴万能主義の時代は終息したとしても、それは
学歴不要を意味しないと言うこと。
必要条件と十分条件の違いくらいは勉強したね?
1992年 高卒求人数164万人
1998年 高卒求人数37万人
高卒の知識・学歴では就職できなくなっている。
だから、高卒の1年以内離職率は50%を越える。
要するに希望する職種に就けない。
でもって、16〜19歳の失業率10%。アメリカでは
15%近い。
学校行かないDQNは使い物にならない、という
冷厳な事実だな。
519 :
451(コテハンは避けたかったが):2001/08/23(木) 08:34
>>505(To 酒氏(気を遣わないで下さいね。私はダメ人間だし))
>それぞれに合った教育方法がある
それでは酒氏の場合は、学校が自分に合った教育方法ならば学校へ
ちゃんと通った、ということか。(実際可能かどうかは別として)
大抵の不登校者はそうはいかないだろうがな・・・。
ちなみに酒氏自身は、自分にどんな教育方法を望むのか聞いてみたい。
学校のように、国が決めた最低基準を満たした教育は必要だろう。
そしてそれが学校でしかできないのであれば、やはり学校へ行くべきだ。
不登校を認めることは、一人一人がそれぞれにあった勉強をするという
意味で、一見それぞれがみんなちゃんと学習し成長できると錯覚しがちだ。
だが実際は、本人によほど強い意志があり、良い環境に恵まれていない
限りは、学校へ行くほど効果は上がらないと思われる。
(勿論これは教科の勉強だけではない。念の為)
特に、その「勉強」の内容が先に述べた「最低基準」を満たしているのか
どうかが管理できないのが問題だ。(これは、その基準を満たしている
ことが証明できれば、別に学校に限らなくても良いということにもなる)
だからこそ、義務教育をただ「小中学校の年齢が済めば終わり」みたいに
一方的にやりっぱなしにしているのもおかしいと思い、
>>451のような
考えに至ったわけだ。
520 :
451(また長かった・・・スマソ):2001/08/23(木) 08:45
ところで、小中学校から先は勝手にしろと書いたが、これは勉強が難しく
なるという点以外では、高校が中学とあまり変わりないからでもあり、でき
れば高校にも行ってもらいたいとは思っている。(大抵行くだろうが)
大学は、行ってもらいたいというより、行けば多分本人のためにもなるだろう。
>>512 私は一応、「不登校児」一般について発言しているつもりだ。
>>444の「「酒」が、自分は「不登校児」としては「標準」なのか「特殊」なのか」
について。私は(端から見ると)「特殊」だと思うがどうだろう?
「標準」がどういう不登校なのかがよく分からんが、とりあえず少数派だ
とは思うのだが。
521 :
酒:2001/08/23(木) 20:13
>学校略
大丈夫だって。3分でそんなに書き込めないから。
エンドレスになってるってその通り。これ以上繰り返して
実りがあるか?不毛な堂堂巡り空しくない?
>>512 前スレたてた人、どこにいるんだろうなぁ。
さりげなく書き込んだりしてるかも知れんな。
>>513 だれに迷惑かけてるって言うのかね。
担任だって3回くらいしか家に来てないし、プリントとか渡すだけ
だったよ。生活のありさまのどの辺が?何にしろ不愉快だなぁ。
>>518 受身だからでしょ。積極性ある売込みが出来れば採用試験が
どうだろうと学歴がどうだろうと入れるし、出来ないなら
希望してるといっても大した事無いんじゃないの?
>>519 ううん。学校が集団主義で、協調性第一の画一的集団である時点で
行きたくない。学校しかないって訳じゃないし。
既存の物に依存して現状打破を考えないのに実際これ以上学校は
変われるんだろうか。変わるより、全く新しい学校を作るなら
個人としては応援したい。
で、今社会に出ている人が、学校で習った勉強の何処までを
活用しているかというと、大体が小学校中学年くらいで、できない
若者はかなり多い。「テスト勉強」では意味がないし、教科書の
勉強以外の勉強は学校以外でも出来る。前にも言ったけども、
学校は「安全牌」ということ。
522 :
学校くらい行け:2001/08/23(木) 22:58
>451
有難いことだ。君にはそのつもりないかもしれんが、結果としてオレの言いたいことを色々と代弁してくれている。
>518
補強サンクス。定量的なデータを持ってくる辺り、やるね。
>酒
不毛な堂々巡りだがね、オレは楽しい。良いたいこと言っているだけだし。
迷惑ネタ。
まずは親。「陳腐」?だから何?誰でも解るし誰にでも起こるから陳腐なんだよね、親不孝ちゃん。
そして担任教師。君のせいで糾弾されたことだろう。学校のクラスメート。本来なら君が担うべきだったはずの委員だの当番だのを、残った生徒で負っている。
ま、君はそれらを「迷惑をかけた」とは思わんのだろう。あるいは「相手が悪い」と言い出すだろうな。
「他人に迷惑かけていない」と言う奴は皆そうであるように。
職探し。
就職活動をしていないであろう君には解るまいよ。というか、知らんだろ。
学歴や条件で機会すら与えられないなんて至極当然。レスするのもばからしいほどの常識だよ。
学校。まだ、こんな
「学校以外にもある」らしいが、そこに言ってないんだよね。
と何度繰り返し指摘しただろうか。そしてその度、返事は貰えない。
学校で習ったこととは見えないところで生きているんだよね。前も言ったけど。
ついでに活かすも活かさないも自分次第なんだよね。これも前に言った。
「学習したことが役に立たない」と、学習内容のせいにして欲しくないね。「自分は役立ててない」と言って欲しいものだ。
ま、言い訳ばかりの君には無理な相談だろうがね。
で、もういいや。忙しくてもオレは頑張る。
「空いた時間で何かをする」ではなく「何かをするために時間は空けるもの」。
これも学校で学んだことだし・・・。
523 :
実習生さん:2001/08/23(木) 23:06
518だけど。
>受身だからでしょ。積極性ある売込みが出来れば採用試験が
>どうだろうと学歴がどうだろうと入れるし、
はいれません(藁
求人の絶対数が減少している事実をどう見るね。
君の論法だと、やる気があり
積極的な売り込みをする人間は求人数を超えて全員採用
されることになるぞ。
>で、今社会に出ている人が、学校で習った勉強の何処までを
>活用しているかというと、大体が小学校中学年くらいで、できない
>若者はかなり多い。
そりゃ、君の周りのバイト君達はそうだろうね。つーか
だからこそ君の周りの若者なのだろうけれども。
少なくとも、小学校中学年程度の学力で勤められる職場は
限られるぞ。
それと、多くの人が指摘してるけど、学校で学ぶ
ものは知識としての勉強だけではないだろう。
就職のこともそうだし、「勉強の活用」のことも
そうだが、酒は自身のわずかな社会体験から得た
狭い知見にどうしてここまで確信が持てるのだろうか?
これって、テレビや本に出てくる不登校の若者
全般に言えることのように思うけれども。
524 :
実習生さん:2001/08/24(金) 00:07
こ、これが楽しいのか・・・オレにはわからんが。
>>522
525 :
酒:2001/08/24(金) 00:38
>>522 馬鹿かあんたは。こっちは楽しくも何ともないよ。
言いたい事言ってても言い過ぎて激しくウザがられてる事に
気付いておくれよ。
クラスは一人減ったくらいで営みに影響が出るとでも?
同じ人数のクラスばかりではないぞよ。お馬鹿ちゃん。
担任教師も迷惑してるならもっと説得に来たはずだろ。
親もホントに迷惑なら何としてでも説き伏せたしね。
その学校以外の場、必要なかったもん。何度言ったっけ。
>>523 企業だって馬鹿ばっかりじゃないでしょ。すぐに採用されないなら
バイトでも何でもして生活して、売り込めばいいんだよ。
役立たずよりはそっちを雇うよ。
で、あんたのママは大学での勉強全部覚えてますか?
限られてもあんたに何か関係有るのか?別に何もしてないじゃんあんた。
独学はしんどいよ。
学校逝って授業を受けた方が全然楽。
527 :
実習生さん:2001/08/24(金) 01:30
「学校の歴史教育は偏向して間違っているって、小林先生が雑誌で言っている。
学校行かなくても、インターネットもゲームもできる。買い物もできる。
英会話はNHKのラジオやテレビで毎日やっている。もちろん塾なんかもある。」
・・・半分以上冗談として、学校の役割は昔とは違うだろうね。
528 :
但馬光彦:2001/08/24(金) 01:34
俺も、行きたくないやつは、学校に行かなくてもいいと思う。
その代わり、自分がすべて責任を持つことだ。
学校は全然責任を持たない。
将来、学校を出でいなくて苦労しても、それは自分の責任です。と言って、
素直に現実を認識できるのであれはいいだろ。
無理に来なくてもいいんだ。
529 :
実習生さん:2001/08/24(金) 08:08
530 :
実習生さん:2001/08/24(金) 08:22
つーかさ、不登校のヤツに「もったいない」とか
「おまえのために言ってるんだ」みたいなこと言うヤツって
結局自己満足のためにやってんだよなぁ。
親とかがいうならともかく他人がねぇ・・・普通言わないだろ?
放っておきゃいいんだよ。ダメになるのを眺めてりゃいいじゃん。
口出しするんなら、「おまえのため」なんて綺麗ごと言わないで
自己満足のためにやってます、って言えばいいのに。
そっちのがよっぽど納得できるって。
四則計算が満足にできない人間がいるとして、実際たくさんいるが
そいつらに「何でできないんだ?ガンバレ!」って言うヤツいるか?
そいつらのためを思って言うヤツがいるか?
不登校も四則計算できないヤツも、社会で生きていけそうにない人間だが(例外あり)
なんで不登校だけこんなに取り上げられていろいろ言われているのかわからん。現場でもこういう議論の場でも。
理数離れとかって議論されても、現場で当人に言われることはないでしょ?
ねぇなんで?やっぱただの自己満足なんでしょ?不登校にどうこう言うのはさ。
んで自分のために言ってんなら偉そうに言うなよって思うんだが。どうよ?
531 :
451(ここのログって残るの・・・?):2001/08/24(金) 08:41
>>521(To 酒氏)
>学校が集団主義で、協調性第一の画一的集団である時点で
>行きたくない。学校しかないって訳じゃないし。
そうか・・・。だが、集団主義や協調性の中には無意味な面ばかりで
なく、お互いが社会生活を営む上で重要な要素も含まれるはずだ。
まあ実を言うと私も、「努力したことを見せれば評価される」などの
大学のやり方が気に入らなくて、教授と頻繁にもめていたんだがな(藁
(つーか、うちの大学はそもそも・・・いや、やめておこう・・・)
他者へのレスも踏まえて答えさせてもらうが、その「自分一人くらい」と
いう発想は、社会では許されないから捨てた方がいい。
また、「本当に迷惑なら親も説き伏せた」についてだが、迷惑の度合いは
こちらの知るところではないにしろ、恐らく酒氏が親にとって「口ばっかり
達者」な状態になり、手に負えなくなっただけだと思われる。
大抵は、「学校に行かなきゃならないなんていう決まりはない!」って
言われたら黙るしかないからな。(
>>491で論破に挑戦してみたが)
>変わるより、全く新しい学校を作るなら個人としては応援したい。
酒氏がその「新しい学校」を作るとすれば、どんな学校にしたいのか、
良かったら教えて欲しい。
532 :
451(どの道googleにキャッシュされるか):2001/08/24(金) 08:46
>>530より
一つ言っておくが、特に大学での勉強は単なる「記憶」だけではない。
それはともかく、勉強したことの活用度などはそれぞれの進路によっても
全く異なるものであり、それについてここで論じても仕方がないだろう。
そして問題の「勉強以外の勉強」だが・・・。
これを個人に任せてしまうとなると、かなり問題があるだろう。やはり学校
あるいは国が許可を出した機関等で、管理する必要があるように思う。
採用について。絵描きなどなら、酒氏のような方法で大丈夫なところも
多いだろうな。・・・まあこの辺も人それぞれで、全て自己責任だ。
>>522(To 学校〜氏)
一応、家族にDQN不登校児を抱えているものでな。既に手遅れだが。
・・・付かぬ事をお聞きするが、貴方はやはりエリートか?
533 :
451:2001/08/24(金) 08:47
534 :
学校くらい行け:2001/08/24(金) 20:16
>酒
悪いけど、オレは投稿をやめないよ。歓待されていないことくらい百も承知だし。
そもそも君は自分の意思でオレにレスをつけてくるのだろ?レスをつける以上は相手
から相応の返答が返ることを覚悟するのは当然だと思うがね。
せいぜいオレのファイトが萎えることでも期待してくれ。
>530
断わっておくが、オレは全くの自己満足だよ。
自分が言いたいことを言いたいから言っているに過ぎない。
皆は違うので?
次に、では何故わざわざ偉そうに発言するのか。
誰かが指摘していたが、「学校に行かないなんてズルい」という気持ちもあるだろう
な。
また、こちらから見て見苦しい自己正当化や言い訳にも不快感を喚起される
そして何より、オレは学校が好きだったし、学校で学んだことは役に立っているとい
う思いもあるため「学校が駄目だから自分は不登校を選んだ」かのような発言には反
論を唱えずにはいられない。
長いので一先ずここまで。
535 :
学校くらい行け:2001/08/24(金) 20:23
週末だし、煽りを混ぜますかね。
企業が簡単にバイトなどを雇ってくれるわけないだろ。社外秘の設計図だの帳簿だの
がいくらでもあるんだよね、会社の中って。それに大企業なら人事部がきっちりと要
員計画を立てて必要十分な人員を調整しているんだよね。
漫画を編集社に持ち込むのとは話が違う。ついでに編集社の採用は特殊だ。
・・・がいしゅつか?
「学校以外でも学ぶ場所はいくらでもある」という格好イイお話は不登校肯定派の
常套句であるが、「実際にそれらの場所で学んでいるの?」という点に話が進むと、
こんなもの。
実際に学校の強制力ナシで「学んでいる」骨太な人は極僅かという印象だ(効果性
は疑問だったりするが)。
結局のところ「不必要だから」という理屈で他の者が当り前にやっていることすら
、やりゃしない。
必要かどうかなど、ナゼ不登校君に判断できて、その判断は何によって正しさを保証され
るの?
少なくとも、社会が必要だと判断したから「学校」があって、「義務教育」の制度
化と「常識」によって正しさを保証されているのではないかと思うがね。
「他人に迷惑をかけなければいい」という発言も巷でよく聞くが、所詮はこの程度
の認識さね。
他人に迷惑をかけているくせに、それを迷惑とは認めない。
例えば、階段に座り込んで他人の通行の邪魔をしつつ「空いてるところ通ればいい
だろ」あるいは「どけって誰も言わないじゃん」とぬかす輩。
例えば山にゴミを捨てつつ「自分一人が捨てたところで山にどれだけの影響がある
んだよ」とぬかす輩。
これと同程度のメンタリティだ、不登校君の発想は。
>451
ううむ、相変わらず代弁してくれとるなと思いつつ、そういう背景があったとは・・・。
あと、オレはエリートじゃないよ(こんなところにせっせと書き込んでいる点から判ると
思うが)。
中学校は不良公立中学、高校は進学校、一年の浪人を経て、そこそこの大学を卒業し、そして現在は業界内でもあまりパッとしない大企業の経理課に所
属。会社でも自分の業務をこなすのに精一杯という感じだ。
536 :
518:2001/08/24(金) 21:57
>530
私は「お前のために」などと言うつもりはかけらもない。
不登校には色々な理由があるだろうから、それ自体を糾弾する
気もない。つーか、我が子でもなければ関係ないもんね。
ただなぁ。「不登校になったのは学校が悪い、社会が悪い」
「不登校でも何も困らない」という論調には、疑問を感じる。
そんでもって「不登校こそが正義だ」みたいな主張を当時者がすると
「学校〜」氏同様、不快感を感じるのだなぁ。
四則計算云々という喩えが出たが、できないことこそ正義だ、という
主張はあまり聞かない、ここが違うところだろう。
で、こういう主張を本気でする輩は自分が社会に受け入れ
られない(例えば就職)と今度は「社会が悪い」と言い出しかねない。
528が言っていたが、その辺を自己責任と
きっちり認識してくれるなら良いのだけれど、酒の書き込みを
読むと「甘い」幻想しか見えてこない。
例えばこれね↓
”企業だって馬鹿ばっかりじゃないでしょ。すぐに採用されないなら
バイトでも何でもして生活して、売り込めばいいんだよ。
役立たずよりはそっちを雇うよ。”
>451
>恐らく酒氏が親にとって「口ばっかり
>達者」な状態になり、手に負えなくなっただけだと思われる。
実感を踏まえた発言。私も酒の親の気持ちを推測するに
そうだと思う。
こういう親の「痛み」は省みて私も理解できなかったから
そのことで酒を責めはしない。ただなぁ、開き直って
「何が悪い」「関係ないだろ」等の発言は止めた方が良いぞ。
537 :
酒:2001/08/24(金) 22:48
バイトってその企業でのバイトではないんだけどー...。
>>528 上手いね。そういうことだね。
>学校〜
はいはい、あんたのまわりの学校行ってる(或いは行ってた)奴ってのは
良い子ちゃんばかりで悪い奴はいなかったってわけね。
学校を必要だとしたのは社会じゃなくてお国だし、皆がやってる、
やれることが出来ない子は異常だって前に言ってたけどそれって
「逆上がりできない子は異常」「算数が苦手な子は異常」ってのと
同じことじゃないか。
疲れてるからこれで終わっとく。あと一ヶ月...。
ところで前にコンビニは楽だって言ってた人、それって真面目に
やってないからでしょ?真面目にやろうとすれば肉体労働って
言われるくらい辛くて(苦情も聞くし)キツイ仕事なんだから。
538 :
学校くらい行け:2001/08/24(金) 23:54
>酒
何か答えやすいトコにだけ答えてないか?
別にいいけどさ。
お国=社会、とまでは言わんが近い存在である。ついでに「不登校」が社会問題として扱われるのは社会が「学校」を必要と見なしているから。
約30人中の29人が学校に行くのは「常識」だからなんだな。
「逆上がりできない子は異常」「算数が苦手な子は異常」ってのと同じことじゃないか。
だってさ。全然違うよ。
まず、「できない」と「しない」は違う。何度も言うが、病気で「できない」人は批判の対象ではない。
(君の場合、最近では不登校だったことを批判しているというよりは、むしろ言い訳っぽい発言や「学校」を不当に貶す点をオレは非難している。)
つまり、「不必要」とか言って逆上がりの練習をしない奴だの算数の勉強をしない奴は批判の対象だ。
肉体的に虚弱だとか、本当に算数が理解できないなら、仕方がない。努力しないうちから「できない」とか言い出すなら話しは別だけど。
「あんたのまわりの学校行ってる(或いは行ってた)奴ってのは良い子ちゃんばかりで悪い奴はいなかったってわけね。」
と、またもや論理を全く解っていない理解をしているよな。
説明するのも馬鹿らしいから回答だけ。
そんなことないよ。以上。
ところで、
「酒氏がその「新しい学校」を作るとすれば、どんな学校にしたいのか、
良かったら教えて欲しい。」
という御質問への回答はまだ?
539 :
実習生さん:2001/08/25(土) 01:15
>お国=社会、とまでは言わんが近い存在である。
>ついでに「不登校」が社会問題として扱われるのは社会が「学校」を必要と見なしているから。
これは違う気がするな。だから、今の学校は問題だという考え方もあるよ。
>つまり、「不必要」とか言って逆上がりの練習をしない奴だの算数の勉強をしない奴は批判の対象だ。
学校には、このタイプの子どもたちも増えているというね。
学校に行けばすべて解決いいという考えだけで良いのだろうか。
どういう状態が望ましいと考えているのか聞きたい。
540 :
学校くらい行け:2001/08/25(土) 02:41
>539
ふむ。今の学校には問題があるとのこと。
だが、まず具体的にはどういう点が問題なのであろうか?
「子供のニーズに合っていない」とやらが筋違いであることは何度か説明を試みた。
他にも問題はあるだろうが、少なくとも「行かない方がマシ」というほどに問題があるとは思えない。
学校が完全だなどとは言わないが、「学校に問題がある=不登校も許される」とはならない。
「学校には、このタイプの子どもたちも増えているという」。
オレもそのように聞いている。誠に嘆かわしい限り。
学校に行けばそれでOKということには無論ならない。
まず、親が子供を躾ること。「先生の言うことは素直に聞く」という前提くらいは親が叩き込むべき。
最近では「子供と友達になりたい」がために厳しく子供を叱らぬ親が増えているとか。
愚の骨頂だと思う。親が厳しく躾るから子供は親と信頼関係を築けるのだろうに、でもなければ、自然発生的でもなければ世代も違って話題の合わない親と子など友達になれるものか。
ともあれ、学校におけるルールは守らねばならない、そのことはまず親が子供に教え込むべきだろう。
一見してそのルールが子供には理不尽に思えても、それを我慢して守る努力をすることに意義がある。
社会に出れば理不尽なルールなど山ほど待っているわけで。
次に、学校はある程度は厳しい管理体制を敷くべきだと思う。中学生までなら体罰もありだ。
我が母校(高校)も生徒数を増やすべく(オレが通っていた頃に比べて)校則が甘くなったようだが、
学力テストの基準もより厳しくていい。最近は「ゆとり教育」らしいが学習範囲が狭まったのならば、赤点の基準も高くなってしかるべきだろう。
妙に情報量が多くて価値観が多様化しているかのような時代だけに、一本筋の通った場所が無いと、常識や道徳はどんどん形骸化していくと思われる。
結局、大人が子供を甘やかさないこと。ということだろうか。
子供の自由にさせて、あとは自己責任だぞと言う。
何となく大人の無責任のような気がしないでもない。
その結果として、子供にパラサイトされることで大人は責任をとらされるのかもしれないが、そんな結末は誰にも望ましくないし、そんな筋の通り方も後ろ向き過ぎるだろう。
あんまり問われたことの答えになっていないかも。
QAが合っていないようなら継続質問を求む。
541 :
実習生さん:2001/08/25(土) 16:52
>>540 抽象的な理念は長くなるので具体的な問題から。
>次に、学校はある程度は厳しい管理体制を敷くべきだと思う。中学生までなら体罰もありだ。
誰が決めるの? 法律で決めるの? 運用と罰則はどうするの?
なお、80年代の校内暴力の増加から、学校の管理体制を厳しくしたけれど、
その反動として、いじめと不登校が増えたという説もあるよ。
最近の校内暴力は、また違うけどね。
学習内容が減ったことも不満があるようだけど、学力偏重、詰め込み教育だと
PTA・マスコミ・組合が煽った反省じゃなかったっけ?
542 :
ばいすてっく:2001/08/25(土) 17:54
教育版、初参加の新顔っす(^^)
あの〜、あくまで「なんとなく」って感じで思うんすけど、「不登校」
って話題が出ると、なんで皆身を乗り出して、マジに議論戦わせたがる
んすかねー。もしかしたら、この版読んだり、書き込んだりしてる連中
(特に否定派)は、自らもかつて不登校、或いは「不登校したかったん
だけど、又は、不登校になりかけたけどイロイロ事情があって出来なか
った」ってのが多いんじゃないのかな?
というのは、学校でイジメられたり、友達が居なかったりして本当は
行くの嫌だったけど、妥協せざるを得なかったから我慢して行って、まあ
何とか卒業できて、今こうして居られると・・。そういう人から見ると、
自分は我慢してここまで来たのに、「自分がやりたかった事(不登校)を
実現し、尚且つそれが社会的に承認されること」が許せないんじゃないか
な。要するに不登校者に対する「ヒガミ」っていうか・・。
ちょうど、大人の社会で汗水たらして働いてる人が、生活保護貰って
ノホホンと暮らしてる人を見るとムカつくという、あれと一緒。
どうしても人間は、自分のとった行動の「正当性」を求めたがり、その意味
において「嫌々学校行った」人からみれば、不登校が承認されるなんて、どう
したって気持ちが落ち着かない。本当に不登校が「ただのドキュン」なら、
誰も相手にせず、放置しておけばそれで済むのだが、何故か皆熱くなって否定
しまくる。まるで自分の「自我」に関わる問題であるかのように。
不登校否定派がムキになるのは、不登校者に対する「嫉妬」であることは
否めないと思うんだけど・・・。
543 :
実習生さん:2001/08/25(土) 18:02
俺難しいことわからんけど、
行きたくない奴を無理に行かせなくてもいいんじゃない?
誰でも学校嫌になるときくらい、ある。
もっとこう、個人個人の意見も尊重してあげようぜ。
544 :
ばいすてっく:2001/08/25(土) 18:05
>>542 あ、言い忘れたけど、不登校者の自己弁護じゃないよ。俺は一応学校
行った40まじかの中年ドキュンオヤジだ。
545 :
学校くらい行け:2001/08/25(土) 18:42
>541
オレの記憶が正しければ、現在の法律では体罰は禁止されていたように思う。
しかし法律はそのままに、実際の運用面ではその法律の罰則規定を甘くすることで(今、どういう罰則があるのかまでは知らないが)現場の判断に任せれば良いと思う。
現在のように厳しく体罰が禁止されている背景には、確かに度を越えたリンチのような体罰があったが、それ以外にマスコミとPTAと弁護士が不必要に騒ぎすぎた感がある。
また現在でも、親がすぐに学校に文句を言いに来るということがあるらしい。
度を越えたリンチには普通に暴行罪や傷害罪が対応すればいい。つまり生徒に怪我させたら教師は訴えられても仕方なし。
親の苦情等については、実効性に欠く話だが、学校も弱腰にならず事情を説明することと親も子供を庇いすぎないことだと思う。
80年代以降に学校の管理体制が厳しくなったという話は寡聞にして聞かない。
暴力沙汰に対する対応が厳しくなったとかそういうこと?すぐに警察に連絡するとか?
身の回りについて言えば、現状はその逆。例えば中高生の服装等についての規制は相当に緩くなっている。
管理体制が厳しくなれば「いじめ」が陰湿になり表に見え難くなるという弊害はあるかもしれない。
その対策としては、「いじめ」に遭った生徒が今より楽に転校できるような制度を整備することが望ましい。
厳しい管理体制の元では「不登校」が増えるという話について、各家庭が子供に対して厳格な対応を取ることを真剣に検討するべきだと思う。
学校の校則程度に怯んで「不登校」になるような甘えん坊君が社会に出たらどうなるのだろうと心配を禁じ得ない。
もし、そういう子供でも社会に出れば何とかやっていけるようなら、学校でも何とかやっていけるはずのところを怠けていただけだったということになるだろうし。
君の指摘の通り「ゆとり教育」とやらはPTA・マスコミ・組合の煽りの産物でしょう。
不必要に「子供の権利」を主張し、子供の被害者意識と権利意識ばかりを肥大させた間抜けな話だと思う。
そして学力低下が叫ばれる昨今、いい度胸であるなと思わざるを得ない。
尤も大学生の学力低下の要因は、受験科目の細分化と受験問題の簡略化にあるのではないかとオレは考えているが。
ともあれ「学力偏重」はある程度は当り前。たかが「学力」が評価基準であるから良いのである。
これを「全人格総合」について教師に評価などつけられた日には堪ったものではない。ましてやクラスメートの間で「全人格総合」で優劣などつけられたら・・・想像するだに恐ろしい。
重ねて言うが、学力(テストの点数)は極めて客観的であり、相対でなく絶対的なものである。つまり自分の頑張り次第で自分の得点は決まる。
「詰め込み教育」もまた然り。大学の勉強では、先立つ知識がなければ問題意識すら持てない。問題意識があっても方法論を見つけられなければやはり学問はできない。
暗記ばかりでは考える力が育たない、とも聞く。ならば、コマを増やしてディスカッションの時間でも作れば良い。
ついでにオレは(数学や算数は考える力を養うのではないかと思うのだが・・・文科系を目指す高校生が早々に数学を捨てるのはどうかと思う)
時間数や教科の数を減らしたところで、子供が考える力を向上させられるものか。
競争志向ばかりでは子供が可哀相、というアホな論調も聞く。
社会に出れば競争は当り前。競争から保護された子供が、いきなり社会に放り出される方がオレには気の毒に思える。
何か長い上にまとまってない。すまんね。
546 :
学校くらい行け:2001/08/25(土) 18:59
>542
「不登校否定派がムキになるのは、不登校者に対する「嫉妬」であることは否めないと思うんだけど・・・。」
とのこと。
そうだね。「学校に行かないなんてズルい」という気持ちは、なくはないよ。
でもそれは大した割合を占めていないかな。
むしろ学校を批判される方に腹が立つ。
自分の行動に「正当性」を求めているという指摘も、当たっていると思う。
だからオレは学校を擁護するし不登校君は学校を批判しようとするのだろう。
別に自然なことだと思うが。
思うがだ、それはお互いが「正当性」の主張を闘わせることを否定しないとも思う。
>543
言いたいことはわからなくないけど、個人個人の主張を尊重するという発想が、あまりオレは好きではないのだな。
なんとなくそうした価値相対主義的な考え方は、他者への無関心に通じるような気がするのだ。そう言うとまた偽善くさいな。
また、オレは議論が好きだ。こうして何か書き込めば反論も返るし同意もしてもらえる。そういう活動を通じて、自分の中で改めて自分の意見を練磨できる気がするんだよね。
単なる言葉の遊びに終始するかも知れんけど、それはそれで趣味として考えればいいと思うし。
だから、オレは義憤を感じたことや疑問を抱いたことには口を挟ませてもらいたいんだな。
547 :
実習生さん:2001/08/25(土) 19:13
不登校の人間ってホントに「登校しない」人間なのかな?
「登校できない」人間もいると思うよ、精神的にね。
学校に行くことが精神的に苦痛でストレスがたまりそれが一気に爆発して、
不登校になるのだと思われる。それはやっぱ精神病と言えるだろう。
肉体的な面での病気は、仕方がないと言うくせ、精神的な面での病気は考慮に入れないのかね?
不登校全ての人間=しない人間、ではないと思うよ。
言っておくけど精神病の人間つっても、気のふれた狂人ということではないよ。
学校嫌いの子が学校行こうとすると(外的要因はないと思われるのに)お腹が痛くなる、これも立派?な精神病とされます。
「病は気から」って言葉がぴったり来るね。
もっと精神面を考慮に入れた発言できねーのかね。
548 :
実習生さん:2001/08/25(土) 19:15
ちょっと気になったんだが、不登校ってモラルに反するのか?
意見を聞きたい。
549 :
ばいすてっく:2001/08/25(土) 20:03
モラル自体がいい加減だからなあ(^^)
その時代、時代の社会背景とかいろんな事情で、「いいこと、悪いこと」
の基準が異なり、モラル自体も社会の諸事情に応じて変化していく。例え
ば昔は「ヘソ出し」が奇異であったのが、今じゃオシャレって言われる
のと同じようなもんで・・。
じゃ、不登校はどうかっていうと、モラル云々っていうよりも、現状とし
ての社会認識からは、やっぱ「マズイ」ってことになるんじゃないの?
なんでマズイか? それは今の社会が求めている構成員(簡単にいうと
当たり前の国民っていうことになるんかな)は、「生産活動と消費活動
を普通に出来る人」ってことになると思う。これは世界共通の資本主義
社会を構成する上で不可欠な要素だから。
従って、学校とは何を学ぶところかというと、この辺は大いに異論があろう
かと察せられるが、煎じ詰めれば「社会に出て、働いて税金払って、そん
で買い物して消費することの出来る人間」を育てるっていう単純極まりない
ことを学ぶ所なんじゃないかなと思う。
けど、どうしても「学校行かない」→「自我が弱い」、でもって、就職でき
ない、或いは就職できたとしても、きっと仕事も長続きせんやろって事で
結局は「不登校」→「社会に出ても生産性が低い」ってことで、なかなか
容認されないのではないかと思う。無論、不登校でも、社会じゃ立派に働い
て、納税の義務を果たしていれば結果OKなのだが。
550 :
元不登校者:2001/08/25(土) 20:43
>>548 追い詰められて不登校になった者にモラルがどうこう言う事自体が間違っている。
俺が不登校になったのは中学の時に対人、集団恐怖気味だったときに何人かの所を回ってインタビューをしなければならない羽目になったから。
重度の高所恐怖症の人が突然パラシュート効果訓練などやらされたら飛び降りれないだろう。
元々内向的な上転校ばかりしてきた環境だった。それでも小さい頃は環境をあたりまえに受け止められていた。
しかし小学三年のときの転校先の担任が内向的で自己表現下手というだけでいちいち人格攻撃をしてくる奴だった。
そのせいで虐めにもあったりしたが不登校なんて言葉さえ思いつかなかった。
科学クラブの部長も普通にこなし、学芸会では大勢の前でセリフをしゃべったりした。
しかしこの事が原因なのか中学の転校先ではすっかり自閉気味になっていた。
うまくやらなければならないという気持ちもプレッシャーになっていたのだろう。
自分に友好的に接してくれる人に対しても打ち解ける事が出来なくなっていた。
周りの中傷等は心を閉ざしてやり過ごす術を身につけていたが、集団の中での行動が極端に苦手になっていた。
551 :
学校くらい行け:2001/08/25(土) 20:43
>547
あまり好きなフレーズではないが、過去ログを読んで欲しいな。
まあ、説明もするけどね。
「学校嫌いの子が学校行こうとすると(外的要因はないと思われるのに)お腹が痛くなる」
という現象、実はオレもあったよ。でも観念して学校に行ったら治った。
本当に治らないなら医者に行くべきだな。精神活動が胃液に影響してどうにかなっているのかもしれん。
「不登校全ての人間=しない人間」ではない、とも繰り返し言っている。
病気で「出来ない」なら仕方がないし、オレの批判対象ではない。
尤も、簡単に自分を「病気だ」と自己診断するのは、努力の放棄だし妥協の産物だ。
頑張れるだけ頑張って、それでも駄目だというなら仕方がないだろう。
552 :
元不登校者:2001/08/25(土) 20:45
パラシュート効果→パラシュート降下
553 :
やりチン:2001/08/25(土) 20:47
554 :
学校くらい行け:2001/08/25(土) 20:56
>548
「働かない」ということは、どの時代、どの社会においてもモラルに反する行動だろうと思う。
病気等で「働けない」場合は別にしてだが。
そして子供の場合、「お勉強がお仕事」ということになる。
>550
君も「周囲の環境が自分を不登校にした」と主張する口かい?
555 :
元不登校者:2001/08/25(土) 21:02
>>554 そうとしか言い様が無いね。
意識的に不登校を選択したわけではない。
自分の他人や集団に対する恐怖の原因もわからない。
集団に馴染めなくなっていったのは転校が契機だね。
小さい頃は普通にやっていた。
ただ元から地元で生まれ育っているような苦労知らずよりも苦しい世界で生きてきただけで、自分が特別に弱いとは思っていない。
556 :
学校くらい行け:2001/08/26(日) 03:23
>555
ゾロ目を取られた。
結局、君は一種の病気だった(に罹った)ということではなくて?
転校ね。
よく解らんが、同じように転校ばかり繰り返している人はみんな不登校なの?
そうなら、君も転校の犠牲者の一人というわけだろう。
違うなら、君は他の人間と違ったということじゃなくて?
少年犯罪でよく聞く話。不幸な家庭環境が少年に凶悪犯罪を犯させた、という論調があるが、似たような環境でも普通の人は凶悪犯罪など犯さない。
それと同じパターンではなくて?
なんでもいいけど、「今ある自分」が遺伝によって先天的に形成されたのか、環境によって後天的に形成されたのか、どっちかだなんて誰に解るのだろう。
結果としての「今ある自分」に自分が責任をとらねばならない、それは確かだけども。
557 :
学校くらい行け:2001/08/26(日) 03:26
某左寄り新聞の夕刊に、AHDHの診断基準を明確にする試みの話が載っていた。
福山雅治の「魂のラジオ」で「人生に学歴は必要か?」といったテーマで話をしていた。
ちょっとだけタイムリーだな。
558 :
実習生さん:2001/08/26 07:34
>>551 ふーん、でもなんだか不登校の人間全てをダメって言ってるように見えたよ。
そうじゃないって分かったからまぁいいか。
学校嫌いになる時点で病気のような気もするけどね。
サボリの不登校に見えても実は精神的な病気だった、ってことはよくあること。
つーか専門家でも識別しにくいのに、なんであなたにその判断ができるのかな?
オレが非難してるのは「サボリの不登校」だ、って言ってるように思えるけど(間違ってたらスマソ)
その線引きは可能か??
つまりサボリの不登校、病気の不登校の違いを判断することができるのか?
オレはできねーと思うがな。
ちょっと思ったんだが不登校肯定派(擁護派か?)と否定派で不登校に対する認識のくい違いが起こってないか?
559 :
451:2001/08/26 08:13
>>528 「苦労するのは自己責任」ということには私も賛成なのだが、「行きたくない
やつは行かなくていい」というのはどうだろう。
出席している生徒側から見れば、「来たくないやつは無理に来るなよ」と思う
のだという気持ちは確かによく分かる。だが、特にまだ「自分」というものが
確立されていない子供に対して、「やりたくないことはやらなくていいんだよ」と
言ってしまっても良いのかというのは、甚だ疑問である。
また不登校者のうち、酒氏に代表されるような人生に積極的な者はともかく、
逃避的、あるいは反抗的な者などに、「自己責任」というルールを受け入れる
ことができるとは思えないのだが・・・。
>>535(To 学校〜氏)
唐突な問いに答えて頂き申し訳ない。プライベートな話なのにありがとう。
実は私は、451として現れるもう少し前にも、ここで何度か発言していた。
例えば
>>379-381など。まだ不登校を完全悪だと見なしていた時期だ。
簡単な経歴も書いてある。・・・ただの恥でしかないが。
内容は・・・お怒りにならないで頂きたい。(勿論、自作自演などはしていない。)
560 :
518避けようコテハン:2001/08/26 08:14
私のスタンスは以前に書いたが、不登校自体を責めようとは
オモワン、という辺り。色々な事情があるからね。
ただし、「元不登校者」氏は、「それこそ正当な行為である」
等々の主張はしないでしょ?
「俺には学校は合わないみたいね、スマソ」とでも言ってれば済む
ことをやれしゅーだんしゅぎだ、かくいつてきだ、なんぞと
行かないことを正当化し、自身の問題を曖昧化しようとするから、
腹が立つのよ。
>542
私の場合「嫉妬」はないと思う。というか、私が学校に
通っていた頃には「不登校」などという発想は大人も
子供も持っていなかったのではないかな?
で、私も中年ドキュンだから世の中の実状はある程度分かる。
行かないで本人が困る分には(事実困っている輩も多いだろうが)
本人の問題。関係ないもん。ただし、酒のように不利益に気が付かずに
バイトで世の中が分かったような発言をする場合には
「そりゃ、違うぜ」という説教をたれたがる程度の
色気は持っているわけだ。
ちなみに私の周囲には、大卒フリータも幾人か見えるが
最終的に彼(彼女)等が就職できるのはやっぱりドキュン
大とは言え、大卒だからだ。昨年度はバーゲンセールみたいに
既卒3人がバタバタと就職を決めたなぁ。
561 :
451:2001/08/26 08:25
---
>>559より---
「酒氏がその「新しい学校」を作るとすれば、どんな学校にしたいのか、
良かったら教えて欲しい。」・・・というのは私の質問だったが、これは私も
是非聞きたいと思っている。
この問いに答えようとすると、色々見えてくるものがあるだろう。「自分だけの
都合」から一旦視点を遠ざけてみるだけでも、何らかの効果があるはずだ。
>結局、大人が子供を甘やかさないこと。ということだろうか。
子供を躾なければならない時にも、「これは虐待なのではないか」と思って
許してしまう親が増えているのもどうにかして欲しいものだ。
>>543 >誰でも学校嫌になるときくらい、ある
それは分かっている。
・・・しかし、だからこそ、それらを引っくるめて無条件に「学校に来られない
ほど心が病んでいる」としてしまいがちなのは、やはり問題ではないだろうか。
不登校者の中には、発想の転換や、ある程度の努力・我慢などで克服できる
はずの者も、相当数いると思われる。
>>559の「どうだろう」っていうのは、一応疑問形。スマソ。
562 :
451(次は個人的な話でもしようかな・・・):2001/08/26 08:47
---
>>561より---
>>542 >不登校者に対する「嫉妬」
私の場合、昔の(中学生までの)自分なら、不登校に対して恐らくそのように
しか思えなかっただろうが、今はむしろ不登校を社会現象として捉えている
つもりだ。貴方は、昨今の「すぐキレる中高生」や、「我慢することを避けて
育ってきた子供が一人前として社会に参入してくること」に、僅かでも不安を
覚えたことはないのか・・・?
・・・というか、生活保護の話にしろ不登校の話にしろ、間接的には社会に
対して実害があるのだから、それを否定すること自体を卑しい思考のように
言ってしまうのはどうかと思うが。
>>550(To 元不登校者氏)
それは転校ばかりの生活が大きく関係しているだろうな。だが、不登校が
その頃公認されて当たり前になっていたとすると、もっと早くに不登校をして
しまい、更に内向的になっていたという可能性も考えられる。
それから、その「プレッシャー」をうまくコントロールさせることで、不登校者は
ある程度減少すると思われる。
>>381にもその関係の発言をしていたのだが、
やはりここは「発想の転換」を促していくしかないだろう。
(381の「拘り」は「こだわり」だ。変換では出たが辞書にはないようなので)
ところで、このスレは特に1記事当たりの文字数が多いため、早めに新スレを
立てた方がいいかもしれないな。(私のせいか・・・)
563 :
実習生さん:01/08/26 12:54
なんだか451さんの意見が一番納得できるなぁ。
正直、学校行けさんも酒さんも両極端で見てて疲れる。
564 :
実習生さん:01/08/26 14:10
>>545 体罰などを学校の任意運用に任せていいというのは、DQN教師の台頭を
意味するんじゃないかい? そこまで教師(学校行政)を信用していいのかな。
今の1つの流れは、学校体制の強化ではなくて、「学校外の常識」を学校内に
取り入れていく方向と思われるよ。法整備なしに、体罰重視でやると裁判で負けるよ。
個人的に、あなたに賛成なのはさ、詰め込みでも勉強できればいいという点かな。
だけど、今の学年制導入の社会主義的学校には期待できないとおもう。
もっと落ちこぼれが増えるだけジャン。
もし作るなら学校外に作って、たとえば、学校のサッカー部に期待できないから、
Jリーグにユースができたんだろう? こういうのでいいじゃん。
565 :
実習生さん:01/08/26 14:12
>>564 補足。
義務教育学校に行かないことは、不法行為ではないんだよ。念のため。
566 :
実習生さん:01/08/26 14:30
道義的なことは別として、経済学的には失業率は絶対0%にはならない。
雇用の流動化がなくなり、賃金インフレが起きる。
だから働かない奴(働けない奴)も必要悪と考えてもらいたい。
金利水準にもよるが、働かないのがすべて悪いというのは如何なものか。
567 :
実習生さん:01/08/26 15:46
不登校に働く意思がないとも断定できんよな
>>566
568 :
実習生さん:01/08/26 16:22
働く意志がないから大学生や大学院生になった奴もいる。
なんで、不登校という現象から学校論・教育論を議論できるのか
また、議論する必要があるのか、理解できないなぁ。
ちょっと調べてみたけど、不登校が年々増えているのは事実。
それを取り上げて「故に学校は年々悪くなっている」と言えるかどうか。
同時に不登校は増えていると言っても、たかが1%。
悪いけど、マスで考えれば測定誤差の範囲だぜ。
また、不登校の8割は中学生。学校(教育)というと幼稚園から
大学まであるわけだ。
1%(しかもその8割は特定の年齢で起きる)の事象から
全体を論ずるなんておっかなくて私には出来ない。
570 :
実習生さん:01/08/27 00:03 ID:7lA1NiRk
>>569 高校の退学率は計算方法にもよるが、
入学数と、3年後の卒業数にしたやり方だと確か10%近かった。
571 :
酒:01/08/27 00:52 ID:VfiYjrO6
わざと来てなかったわけではなくて来られなかったんだけど、
今は時間が無いのでレスが付けられない。
質問とかどうしても言いたい事だけまとめておいてくれると
非常に助かるんだけど、多分期待しちゃいけないよね。
572 :
実習生さん:01/08/27 00:54 ID:4kdO9BsY
>570
なるほど。それは初めて知った。
ただ、中途退学者と不登校をどの程度等質に考えて良いのか。
この辺は実態を知らないから、その筋の人(高校の先生)に発言して
もらうのが良いと思うのだが。
あぼーん
574 :
酒:01/09/12 23:26 ID:ducsaGSM
あ、超お久しぶりです。
やっとここ来れた...。アメリカではすごい事が起きたし、
パレスチナではそれを喜ぶ人がいて、子供にもそういう教育を
していることが凄く怖い。教育とはそういう力を持っているから
軽々しいことが出来ないんです。
ところで、僕はもうここで不登校について語るのを一切合財とは
言いませんが止めようと思います。時間の無駄です。
また、言葉が足りずに意味不明なことをよく発言しましたが、
その点からもいつか言われた「親が酒に言い返せないほど酒が
口達者」という説も有り得ない事が判るはずです。因みに、僕の
母は大変弁が立つ人で、口喧嘩になると家族の誰も勝てません。
あと、僕は不登校を肯定する人間ではありますが、無条件に何かを
肯定する、ということはありませんので誤解無きよう。
一番嫌いなのは一括りにする考え方です。
「新しい学校」云々については、また今度。ごちゃつくといけないので。
575 :
451:01/09/14 14:13 ID:zwLr9yz6
私もとりあえず黙ります。時間が経つと気持ちも冷めてしまいました。
アメリカのも勿論そうだけど、先生が犯人だった例の事件も衝撃的だったね。
パレスチナと日本では、教育の本質が違うような気が・・・。(よく知りませんが)
私は日本の場合、学校制度が崩壊した場合の弊害の方が問題だと思いました。
・・・ちなみに私は変な女子大生でした。日本語もおかしかったしスマソ〜。
うちの学科、不登校を無条件に認めなきゃならない授業が多いんです。
例えば、不登校から退学に至った生徒の経緯をやけに美化した話を読ませて、
感想書かせてきたりとか。うちの家には毎日遊び暮らしている不登校の妹が
いることもあり、いつも非常にイライラしながら課題をやっています。
「部屋に鍵をかけて出てこない生徒」の話の時にはついにキレて、どうすれば
いいかというレポートには「扉を破壊する」って書いた記憶が(藁
だからここでの議論はとても新鮮でした。・・・2ちゃんだけど(藁
>>547(To 酒氏)
色々と間違った推測とかしてしまい、本当にスマソ。
「新しい学校」のこと、また機会があれば聞かせて下さい。
576 :
学校くらい行け:01/09/14 20:53 ID:LOuVD1mg
戦友諸兄、互いの健闘を称えつつ、名残を惜しみつつ、しばしの別れとすべし。
先の二人に倣い、私も鉾を収めよう。
老兵は去るのみ。
と言いつつ、未練がましくも投稿を残していこう。
NYの事件。
実は、パレスティナ問題については少し勉強した。
受験勉強中の世界史で興味が湧き、大学の一般教養の授業をきっかけに独学で勉強してみたのだな。
所詮は座学と大学生の独学であったが、一つだけ学んだ。
それは「かの問題は、勉強すればするほど何もコメントできなくなる」ということ。
豊かで平和で他国に征服された歴史が無く宗教観念と国境の観念も薄く、ついでに西側に住む私達には、かの問題は、文字どおり「地球の裏側の出来事」でしかない。
まあ、「目の前にいる人間の問題」すら満足に理解することはできないといのが実状である。
更に言えば、自分自身すら、自分では理解できていない場面のなんと多いことか。
また長くなった。ここらでいよいよお別れだ。
少なからず真剣に話が出来て楽しかった。
451ではないが、また機会があれば意見を闘わそうぞ。
577 :
実習生さん:
age