★学校教師は、人間のカスである★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビジョン
非常識・破廉恥・怠惰・・・・彼らを表す言葉は数知れず。

私は断固として、教師批判を展開する。
キミたち教師は、自殺でもして、社会に貢献せよ。
その勇気がなくば、問題教師や組織を壊滅させる策を実行せよ。

どちらも選択しないならば、私があなた方を殺してやる。
2実習生さん:2001/06/25(月) 20:02
そういう教師もいるけど、100人に1人はいい教師もいるよ。
3実習生さん:2001/06/25(月) 20:04
またもや、何で似たようなスレばかりたつんだろう?
基本的には同意するけど、よっぽど恥ずかしい経験
でもしたの?
4実習生さん:2001/06/25(月) 20:38
学校教師だ〜いすき!
以上!
5実習生さん:2001/06/25(月) 21:28
>>3
同意するなよ。1の言うことが本当ならとっくに日本国の教育は壊滅しているさ。
(個々の問題事例をとりあげて、ほら壊滅しているじゃん、というのは無しね)
6実習生さん:2001/06/25(月) 21:34
>>4
「基本的に同意する」と言ったのは、洒落のつもりだったが、、
褒めておいて、1の具体的な不満や情けない体験を聞き出し、
叩いてやろうと思っていたのだが、なんせ2chでしょ!
7実習生さん:2001/06/25(月) 21:41

教師は、「人生の師」そのものである。ワシなど、「尊師」と呼ばれておるがな・・・
  教師を馬鹿にすると崇りがあるぞい。 チンポが右に30度曲がるぞ・・・

                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8実習生さん:2001/06/25(月) 22:18
ガクセーしてるけど
教育学部のやつってホント
レベル低すぎ。
幼稚、世間知らず、馬鹿、無能
こりゃまともな教育できるわけねーな。
9実習生さん:2001/06/25(月) 22:20
>>同意
ロリ、低脳、無知も加えとく
10実習生さん:2001/06/25(月) 22:22
>>5
ハア?
壊滅してんじゃん(藁
11実習生さん:2001/06/25(月) 22:27
壊滅してないように見えるのは
個々の学生、生徒が教師など
あてにせず自力で学習してるからだよ。
ロリ、低偏差値、無能を信用できるわけないよ。
12実習生さん:2001/06/25(月) 22:29
>>11
だったら学校はいらないね!
よし、学校を廃止しよう。大賛成!!
13実習生さん:2001/06/25(月) 22:31
あげ〜
14実習生さん:2001/06/25(月) 22:32
タッチの差で12に割り込まれた
11あげ〜(すまぬ)
15実習生さん:2001/06/25(月) 22:34
>>5、6は教育学部だね。
底の浅い発言ですぐわかる(藁
16実習生さん:2001/06/25(月) 22:36
学校教師萌え・・・ハァハァ
175:2001/06/25(月) 22:41
>>15
理学部出身だが、まあそんなことはどうでもよろしい。
確かに底の浅い発言だし・・・
ところで、このスレは何が目的?

低レベルの学校=生徒は教師の手には負えないし、勉強もしないので学校は不要。
高レベルの学校=教師は無能なので、生徒は自分で勉強する。よって学校は不要。
したがって、学校はいらない。
ああ、実に論理的な結論だ。

とほざいて喜ぶのが目的かな?
18実習生さん:2001/06/25(月) 23:03
>>15
学校=必要
とだけ言いたい?
俺的には、予備校の教師はプロだなー、
ガッコの教師は役にたたねえ
ガッコよっか予備校いかせれ、
と思ったね。
必要あんのチミたち、
って感じの工房時代だったなあ。
1918:2001/06/25(月) 23:04
>>15×
>>17
スマソ
20実習生さん:2001/06/25(月) 23:12
俺、学校教師も予備校講師も経験あるけど、
>>18がいうように簡単には比較できんなあ。
仕事内容も環境も違いすぎる。
講師の仕事は、その大部分が知識や解法テクニックの教授だが、
教師は生徒指導で多くの労力を割かれる。
生徒のモチベーションも最初から違うし。
現場の教師よりも、もっと批判すべき対象は何かわかる?
親でも生徒でもないよ。
21実習生さん:2001/06/25(月) 23:15
はっきり書こう>>20
2217:2001/06/25(月) 23:21
>>18
まあ、わかりますよ。
才能と向学心が豊かで、自分で勉強したり世界を広げたい人にとっては学校は
かえってうざったいことがあるでしょう。
確かに、日本の学校はそういう期待には応えていない。
でも、初心者のうちは教師の言うとおりにしたほうがいい。基礎ってそういうもの。
あと、学校が一番世話できるのは、才能も平凡で一応無難に進みたい人でしょうね。
23実習生さん:2001/06/25(月) 23:22
1がそういえる根拠ききたいな。
なんか嫌なことされたの?
まさか、マスコミの影響じゃないよね。
同じ罪を犯した場合、教員と警官と自衛官等々の場合は紙面の専有面積が他の職種と違うから、教員、警官、自衛官等々が悪人にみられているふしはあるよ。
あ、俺教師ね。普通の人間やってるよ。
なったばっかりだしね。
職種だけで死ねとかいわれたくない。
お前職種何よ?同じように職種否定してやるよ。
その職業のやつら自殺しろって、いってやるよ。

レスくれ
24実習生さん:2001/06/25(月) 23:23
>>20 >>21
まあ、こういう謎かけをする人に限って、出てくる答えは
独断だったりするものです。
25実習生さん:2001/06/25(月) 23:25
学校女教師は生徒の右手の友である
26実習生さん:2001/06/25(月) 23:27
1は不登校か中退者で無職に決まってるじゃないか
2720:2001/06/25(月) 23:37
>>24
教師と親と生徒を対立させて、仲裁役を演じる悪党がいるでしょ?・・・もう分かった?
28実習生さん:2001/06/26(火) 00:32
>>23
1じゃないけど、
あんたみたいな幼稚なやつが教師の典型と思われてるよな。
自分の仕事にではなく、
自分が就いている教師という職業を罵倒されたら
相手の職種否定する、自殺しろと言い出す
子供の喧嘩以下のレス。
やっぱ教師ってこういう人がなる
って自明してんのわかった?
29実習生さん:2001/06/26(火) 00:34
>>22 がいい事を言った。
305:2001/06/26(火) 00:46
>>28
もう一つ、28は読解力がないような。
23の主旨は、1は自分の身になって考えろと言うことだ。
もっとも、23は口が悪いので嫌いだ。
31実習生さん:2001/06/26(火) 00:48
ディズニーランドか・・・
325:2001/06/26(火) 00:50
>>31
しかたないですね。こういう主旨のスレでは。
33実習生さん:2001/06/26(火) 00:57
心が荒んでるなあ。ご用心。ご用心。
34実習生さん :2001/06/26(火) 00:59
>>31
>>32

???
35半可通:2001/06/26(火) 00:59
予備校の講師の中に結構、高校教師や大学教師が紛れていた。
私の高校時代、国語の先生が名前を変えて予備校で教えていた。
教師にとってもよい学生がいて予備校での方が教えがいがある
としたら、一般の学校って何だろう。先生と学生の動機がマッ
チしていない場合に問題が起こるような気がする。

安直に学校教師が問題だと言うことはできないと思う。
36ビジョン:2001/06/26(火) 05:28
教師の質が低いのは紛れも無い事実。その指摘に対して、
「教師だって頑張ってるんだ」みたいない反論は、まさしく
教師らしい反論である。彼らは自己満足のレベルで「頑張って」
いれば、それで満足なのである。結果など気にもしない。
彼らのシステムでは、「頑張って」いるところを生徒や父兄、
上司に見せれば、結果がどうであれ、合格点をもらえる。

浅はか、かつ低脳な集団が生まれる所以である。
37実習生さん:2001/06/26(火) 05:50
教師の質が低いのには同意。
しかし、その批判を教師にしたり、それに教師が反論したりするのは
おかしいと思う。教師を雇用している地方公共団体の教育委員会に
その批判は向けられるべき。
38ビジョン:2001/06/26(火) 05:53

それは違う。
まず、教師個人の人間的資質の向上を、個人レベルで実施すべき
なのだ。それが組織改革への第一歩なのである。

キミの主張する、「組織批判論」が教師個人の向上を阻害し、言い訳の
温床となるべく現状を容認しているに過ぎない。
39実習生さん:2001/06/26(火) 06:07
今の教師が向上するならそれでもいいですけど。
40Exile:2001/06/26(火) 09:42
>>39
無理無駄無謀
41ビジョン:2001/06/26(火) 11:07
なら、現在の教師は死んでもらわねばならない。

そういう結論に達しました。

これを見て、無能教師たちはどう考えるのか?
42Exile:2001/06/26(火) 12:47
>>41
自分は無能じゃないと主張するんじゃないの?
だって本当にそう思っている人はいないから
43実習生さん:2001/06/26(火) 16:23
>>1 >>42
“教師一般”を批判してもしょうがない気がするけどね。
まあそれはそれとして、現在の教師が氏んだ後はどうするの?
新しく採用しなおすのか。教師という職業自体を無くすのか。
それともそれ以外か。
44名無し:2001/06/26(火) 17:04
元教師が企業にくるとわかるよ。
理屈ばかりで業務の知識はないし、営業もできなし、いつまでも会社の
システムを覚えようとしないし。まったく使えない・・・。上司にはペ
コペコ、部下には横柄。結局成績悪くてリストラされてた。
こんなのがいったい学校で何を教えていたんだろう・・・。
45半可通:2001/06/26(火) 17:38
>>44

こんなのは元教師に限らず、いろんな企業にだっているよ。
リストラされて行き場所がない中高年はごろごろいるのである。
46実習生さん:2001/06/26(火) 19:02
>>45
44が逝ってるのは
教師にはリストラされるよな
中高年レベルの能力の輩しかいない、
てことだろ。
企業は、そうでないやつ、
力のあるやつもいるからもってんだよ。
47実習生さん:2001/06/26(火) 19:48
>>46(だけではないが)

教師を無能だなんて、どうして言えるんだ?
どういう尺度で語ってるのか、明らかにしてくれ。
おそらくアンタらが代わりに教師になったところで、
同じように無能呼ばわりされるだけだよ。
48実習生さん:2001/06/26(火) 20:04
そうだな。
ビジョンなんか、まず真っ先に「無能教師」のレッテル貼られるだろ。
4946:2001/06/26(火) 20:52
>>47
競争原理、成果主義
そういう環境下にいればおのず能力差が現れる
これでわからんか?
50趣旨が違うかもしれませんが。:2001/06/26(火) 21:27
教師が無能だとなぜそんなにも断言できるのですか?
私達は、勉強する事だけを教えるわけではありません。
心の成長を手助けすることが1番の目的とも言えます。
(ここでは小学校教諭の視点からの意見です)
低能…といわれても、私達は出来る人に対する授業だけをするわけには
いかないのです。わからない子が1人でも少なくなるように授業をしているのです。
もっと学びたいと言う子には、授業後残って教えてくれる先生も少なくありません。
私達は、学習面では基礎を中心に固める事が目的です。
深く追求するコトは高校以上…と思っているのでそこまでは普通の授業ではあまり教えません。

教師批判をする方々は,今までに素敵な先生に一度も出会ったことがないのでしょうか?
先生の一言で救われた気持ちになったコトはないのでしょうか?
現在の先生は、全てが素敵な尊敬できる人だとは言えません。
むしろ尊敬できる先生なんて1校に1人か2人ぐらいです。
どうしようもない教師もいることも否定はできない事実です。
しかし、もしもあなたがそのような先生に出会って、嫌な思いをしたのでも、
教師全てを批判しないでください。
私は、先生の一言ですごく嫌な思いをしたことも、救われた事もあります。
職業でひとまとまりに見るなんて変じゃ無いですか?
個人を個人として見てください。
一般化してしまうことが現在結構問題にもなってきているのですし。
51実習生さん:2001/06/26(火) 21:43
>>50
こんだけ異常なやつの吹き溜まり見たくなってんの
教師以外に無いんだよな。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=edu&key=988551986&ls=50
異常なヤツってどの社会にもいるが
普通は、その一部とされてその職業自体が
蔑まれることは無いと思うが、
教師の場合一部といえるのか?
50自身が、尊敬できるのは1人か2人って
やっぱ異常な世界だし
何が無能かも分からない世界なんだよ。
52実習生さん:2001/06/26(火) 22:10
>>46
わかるかアホ!(笑
競争原理 + 成果主義 → 有能教師の誕生
やはり、その程度の発想だったか・・・。
少なくともアンタが有能教師になる事はないな。
5346:2001/06/26(火) 23:04
>>52
ハァ???
有能な人間のいる企業社会を見たこと無い
教師には分からないんだな
つか、有能の定義が違うのか?
あんたの有能って何?
俺的には
成績や基礎学力上げさせれるかって客観基準で
能力給にしろってこと。
普通の企業の発想でしかないがな。
54実習生さん:2001/06/26(火) 23:05
>>49
競争原理が働かない学校社会の構造が問題だと言いたい
のですか?
それなら批判すべきなのはその“構造”であって、教師
一般を批判するのは筋違いでは。

>>51
>尊敬できるのは1人か2人って
>やっぱ異常な世界だし

尊敬できる人って周りにそんなにいっぱいいます?
もしいるなら幸せだと思うよ。
こんなとこで教師叩きしようなんて思わないほど。
55・・・・・:2001/06/26(火) 23:11




1が一番カスだったとさ・・・。





以上
5651:2001/06/26(火) 23:14
>>54
尊敬=信頼
つーのが俺の価値観。
先輩や友人や後輩も俺よりいいとこあるとか
頼れるなとか、つの全部尊敬して信頼してるよ。
だからそう言ったのさ。職場で尊敬、信頼できないやつばかり
って絶対異常だよ。
57実習生さん:2001/06/26(火) 23:15
46が二番カス
58実習生さん:2001/06/26(火) 23:16
女教師はかすすぎて右手の友にしかならん!!
59実習生さん:2001/06/26(火) 23:17
妙な思いこみをしている51が三番カス
60実習生さん:2001/06/26(火) 23:17
55に同意
61・・・・・:2001/06/26(火) 23:19
51は、自分が異常であることに気がついていない・・・。


異常
62実習生さん:2001/06/26(火) 23:20
>>56
ところで、「教師は尊敬できないやつがほとんど」
の根拠は何なの?
まさか、50がそう書いているから、だけ?
63・・・・・:2001/06/26(火) 23:21
うむっ。
64実習生さん:2001/06/26(火) 23:24
学校の女教師は右手の友である
6551:2001/06/26(火) 23:24
へー、やっぱ俺って教師のなかじゃ
異常なんだね。
良く分かったからバイバイ。
6652:2001/06/26(火) 23:25
>>53

>>つか、有能の定義が違うのか?
当然でしょ。

>>あんたの有能って何?
>>俺的には
>>成績や基礎学力上げさせれるかって客観基準で
>>能力給にしろってこと。
基本的にこの意見には賛成だよ。客観的でわかりやすいし。
だけど今、学校に要求されているのはそれだけじゃないんだよ。
高校ですら、躾みたいなことを期待されてんだよ。
人格形成みたいなことまで押しつけられちゃたまらん。
そんな環境で有能教師になるって事がいかに大変かということは
想像できないか?
67・・・・・:2001/06/26(火) 23:28
50さん、
あんたの意見は正しすぎて、ここではそぐわないんです。
知っていますよ、今、小学校が大変なことくらい。
たぶん、マスコミに毒された人たちがここで文句を言っているようなもので、
話にならないんですよ。

私もいい教師に恵まれたから、その先生に倣って、教師をしている訳なんだが、
恵まれない学生も多いんですよ。
全てに対して恵まれていないから、ここに来る中高生が存在するんです。
うまく言えないんですけど、
50さん、
ここでまともな筋道を立てても、駄目ですよ。
掃き溜めだと思って、あきらめましょうや。

私も昔、ここでそんなことをいわれた。
だから、カスな学生相手に、欲求不満のはけ口として、ここでバカにしている訳なんですよ。


いじょう。
6853:2001/06/26(火) 23:32
>>66
だからさ、躾なんて要求すんなって言えねえの?
成績出すの、基礎学力こんだけだすの大変なんだ
黙っとけって言えって。
有能の定義を人格形成と躾にしてるのあんただよ。
69実習生さん:2001/06/26(火) 23:40
公教育全廃して下さいお願いします
70・・・・・:2001/06/26(火) 23:42
69
バカか、お前は。
71・・・・・:2001/06/26(火) 23:42
クソ垂れて寝てな!
72実習生さん:2001/06/26(火) 23:46
>>53のような学校はすでに構想されており、教育改革国民会議でも
議論されていますよ。
私としては、しつけや生活指導は一切行わず、学力だけを競う(その成果によって
給与が分配される)公立教育施設を実験的に設けてもよいと思います。
7352:2001/06/26(火) 23:47
>>68

>>躾なんて要求すんなって言えねえの?

言ったとたんに無能教師の烙印押されてクビだよ。
あんたも企業人ならわかるだろ?大企業に活力が無いのと一緒。
ベンチャーじゃないんだから、結局、上に従うしかないんだよ。
これ以上文句があるなら、まず文部科学省に直訴してくれ。
74・・・・・:2001/06/26(火) 23:50
72
ちょっと待てよ。教育改革国民会議でなんか論議されてねぇよっ。
いつだ?
75実習生さん :2001/06/26(火) 23:53
76実習生さん:2001/06/26(火) 23:56
>>74
いわゆる、コミュニティースクールですね。
http://www.jaycee.or.jp/2001/cs/comyuni-1.htm
しつけをしない実験校云々は私の個人的意見で、コミュニティースクールでは
しつけをしないということではありません。
7753:2001/06/26(火) 23:58
>>73
ほんじゃ最後に。
大企業でも上は活力つか目先の利益出すために
要求きびしいぞ。
上とか要求する顧客(家庭)
がアホなのは同情するけど、
上も変わってるのが企業全般の傾向だよ。
あきらめないでいろってか。
78実習生さん:2001/06/27(水) 00:07
>>66
教師にしつけを要求しているのは、自分の子供を躾けられないバカ親だけだよ。
そうじゃない親は、教師にしつけは期待していない。
しつけをできるような尊敬できる教師は、1人か2人しかいなかったもの。
状況からも、能力からも教師に躾けを望むことは無理だよ。
79実習生さん:2001/06/27(水) 00:13
教師にしつけは期待しないのに、変にしつけられて子供がトラウマをおったらどうする?
80実習生さん:2001/06/27(水) 00:15
>>78
ぜんぜんちがうとはいわないまでも、かなりずれている。
教師が尊敬に値するすごく立派な人格を有し、生徒がそれに感化されて人間的成長を果たすなどと
いうのは特殊なケース。
ほとんどの教師は、生徒の態度・生活習慣・言葉づかい・校則を守る守らない・遅刻欠席早退・
忘れ物・その他もろもろを「注意」することに明け暮れていて、それを
しつけと呼んでいるだけのこと。だから、体が大きくて声がでかくて強面の教師は「しつけがうまい」。

ただ、私の経験で言うと、規則違反の指摘一本槍ではやはり指導にならない。
生徒の行動の背景にある「いいかげんさ」「甘く見ている部分」
「自分の都合のいいように解釈する癖」「自分さえよければという考え」
などに踏み込まないと、規則の解釈で生徒と言い合いをしただけに終わる。
その意味では、教師側にかなりの人格的成熟が要求される。
81実習生さん:2001/06/27(水) 00:18
>生徒の行動の背景にある「いいかげんさ」「甘く見ている部分」
「自分の都合のいいように解釈する癖」「自分さえよければという考え」

このての大人ってみんなそういうよね。鏡にうつった自分を見たことがないのかしら?
82実習生さん:2001/06/27(水) 00:19
日教組教師と自衛官にはお互い殺しあって欲しいね目障りだから
8352:2001/06/27(水) 00:19
>>77
あんたみたいにまともに話のできる奴がいて
少しホッとしてるよ。
こっち(教師)も言われっぱなしじゃムカつくし。
まあ、あきらめずに頑張ってみるよ。では。
84実習生さん:2001/06/27(水) 00:21
>>81
そうそう。その通りだ。
>教師側にかなりの人格的成熟が要求される。
というのはそういうこと。普段の行動で生徒に見透かされるようでは80に
書いたようなしつけはできない。せいぜい、「指摘マン」程度だ。

85実習生さん:2001/06/27(水) 00:21
なるほどね。81を見るかぎりでは、
「自分の都合のいいように解釈する癖」
をしつけるのは大変そうだなあ。
8680:2001/06/27(水) 00:22
>>84 = >>80
87実習生さん:2001/06/27(水) 00:26
>>80

う〜ん。まいった。

>生徒の態度・生活習慣・言葉づかい・校則を守る守らない・遅刻欠席早退・
忘れ物・その他もろもろを「注意」することに明け暮れていて

物事の善悪の判断などを躾けだと捉えていたのですが、たとえば忘れ物をした時は、みんなの前で先生に叱ってもらって、恥をかかせてもらいたいと思っていました。
それは立派な躾けでした。
ありがとうございます。そして、それに気づかなかったことにごめんなさい。

これからも、社会的な面でのしつけを期待させていただきます。
88実習生さん:2001/06/27(水) 00:26
>>85
自分の都合のいいように解釈して生きていくのが個人主義社会。
あんたは中国や北朝鮮にでも逝ってくれば?
89実習生さん:2001/06/27(水) 00:29
やっぱり、社会主義者と個人主義者が対立するんだね…
90実習生さん:2001/06/27(水) 00:34
>>88
法律や制度を自分の都合のいいように解釈して新事業を興す、
などという大きな話ではない。
たとえば補習を休むときは連絡しなさい、と告知してあれば、
それを「連絡さえすればいくら休んでもよい」と考えるなどのことだ。
91実習生さん:2001/06/27(水) 00:37
>>90
あっ、そうゆうことね。ゴメンゴメン…大げさに考えすぎた。
それなら俺も同意。ってゆーかそのような解釈をする奴の存在を
知らなかった。
92実習生さん:2001/06/27(水) 00:43
>>91
ソダチガイインダナ
93実習生さん:2001/06/27(水) 00:48
でも、やっぱり高校で躾は必要ないでしょ。
校則違反したら、即懲戒って事でいいんじゃない?
ど〜よ?
94半可通:2001/06/27(水) 00:59
悲しむべきは生徒のしつけに明け暮れてまともな勉強をさせる暇さえない学校が
ありそうなことである。受験制度が悪い、暗記中心だなどというステレオタイプ
批判があるが、それ以前の問題である。

はっきり言って、日本の学生は世界の先進国と比較しても勉強していないほうで
ある。高度成長に踊り、バブルに踊り、大して勉強しなくても生きていけると踏
んでしまう。これは先生だけの責任ではないのである。

ろくな経営をせずに金融機関が税金の投入を受け、役員は高額な退職金で左うち
わである。勉強もろくにしていないのにである。日本人の美徳を忘れてしまうよ
うな大人が蔓延している。

まあ、学生・生徒が一番身近に見る大人として教師がいるのだからもっとも批判
を受けやすいのは確かだが、教師批判に明け暮れるとはるかにひどい連中のこと
を忘れてしまう。

逆に言えば、教師批判に関わりすぎるのは、出会った大人の中でいまだに教師の
比重が高くてあまり社会的体験が成熟していない人間の特徴と言えようか(まあ
ここでは教師に相当ひどい目にあったとかの特異な例外はのぞくが)。いや、昔
の自分を思い出しただけで、他意はないのである。
95実習生さん:2001/06/27(水) 01:05
3行ずつに区切ってくれてありがとう。読みやすかったよ。
確かに私も、出会った大人の中での教師の比重は重い。
というより、それのみと言っても過言ではないな。じゃあ何が
最も優れた解決策だと思う?学校を無くす事だと私は思うよ。
96実習生さん:2001/06/27(水) 01:13
>>95
続きは「脱学校論」スレで。
97実習生さん:2001/06/27(水) 05:57
>>93
懲戒というのは、膨大な手間がかかるんだよ。
なんでも懲戒すればいいものではない。

私の勤務先のきまりでは、
たとえば停学の場合なら、事件の確認(教師が経過書を提出)、事情聴取
(本人が事実経過を自筆で調書に書く)、反省文の作成。それから校長・教頭を交えた
懲戒委員会を開いて何日の停学にするかを決定する。職員会議への報告。
この時点で詳細な報告書を作成する必要がある。
つぎに保護者を呼びだして、校長から言い渡しを行う。
その際自習課題を渡し(これを各教科に依頼するのがまた大変)、毎日点検する(家庭訪問か、
または本人に2〜3時間程度別室に登校させる)
その間、学級担任・学年主任・生徒指導主事がそれぞれ本人に面接を繰り返し、
反省の意志を確認する。また、日課表を渡し、本人が書いたものを毎日保護者と各教師が
点検することになっている。すべてOKなら解除だが、不十分なら延長となる。
スムーズに行けばよいが、途中でだらけていつまでも解除できない者も出る。
また、懲戒に不満な保護者が抗議にやってきて、その対応に苦労することも多い。最近は
何かの思想を持っている団体の人が抗議に来ることもある。教育委員会に持ち込まれたら、さらに
教育委員会に報告する内容(書類作成は管理職だが、その元になるもの)をまとめなければならない。
98実習生さん:2001/06/27(水) 10:35
>>97
なんか、虚しい話しだね。
虚しい労力…
教師の仕事ってなんだろ
と…
99ビジョン:2001/06/28(木) 12:52
教師の言い分=我々民間人から判断すると、それは言い訳

結果の出せない、また出すことの出来ないシステムに
居座り続ける無能教師たち。
死んで詫びよ。
100実習生さん:2001/06/28(木) 13:14
101実習生さん:2001/06/28(木) 13:48
俺右手の友女教師Kでもう100回は抜いたよ
102ビジョン:2001/06/28(木) 13:53
女教師?

外見はよくても、教師なんてものは不潔なんだ、だいたいが。
臭くて見れたもんじゃないぞ、きっと。

教師以外の女とやれ。
103実習生さん:2001/06/28(木) 13:58
ビジョンよ、よほど欲求不満なんだな。
お前みたいな奴が教師にならなくて本当に良かったよ。
104実習生さん:2001/06/28(木) 14:14
ビジョン
こいつどうせヘタレだろ
105ビジョン:2001/06/28(木) 14:18
お前、教師か?

なら俺が殺してやる。
教師は死ぬべき。

池田市の惨殺は教師が、職務を果たせば被害者の数は
もっと少なかったはず。
責任を取って、死んで詫びよ
106実習生さん:2001/06/28(木) 14:22
>>105
これ犯行声明と受け取っていい?じゃ、警察へ。
107実習生さん:2001/06/28(木) 14:23
ビジョンはプライドだけ高いヘタレです
108実習生さん:2001/06/28(木) 14:48
ビジョン、しっかりしろ!カス教師集団に言われっぱなしか?
プライドだけでなく、能力も高いところを見せてやれ!
109実習生さん:2001/06/28(木) 14:50
西暦1997年、東洋の全体主義国家、大東亜共和国。
この国では毎年、全国の中学三年生を対象に任意の50クラスを選び、国防上必要な戦闘シュミレーションと称する殺人ゲーム、”プログラム”を行っていた。
ゲームはクラスごとに実施、生徒達は与えられた武器で互いに殺しあい、最後に残った一人だけは家に帰ることができる。
110実習生さん:2001/06/28(木) 14:51
ばとろわ
111ビジョン:2001/06/28(木) 15:25
へたれ?

その証拠をまず挙げろ。
そして、明確かつ的確に、なぜそのような結論に達したのかを
ここで説明せよ。

分析なき誹謗中傷は、教師の専売特許なのであろうか?
112実習生さん:2001/06/28(木) 15:38
「へたれ」というキーワードに反応を示す=へたれ

説明せよ=自分から”へたれではない”と証明できないへたれ

以上、説明終了。
113実習生さん:2001/06/28(木) 16:18
こんなカス教師(もどき)にやられているようでは、
情けないな、、分析なき誹謗中傷こそ、2chの専売特許
それに「説明」ではなく、「証明」だろ?カス教師を叩く
ためには、正しい論理などいらぬ。彼らが精神的に引き
ずっている「ドキュン不安」(死斑・駅弁学卒は高卒
ドキュンに近いかも)を煽るのが一番だと思うが。
114実習生さん:2001/06/28(木) 16:22
ヘタレはヘタレ
自同律は分解不能だなああ
115実習生さん:2001/06/28(木) 16:23
>114
ワラタ
116実習生さん:2001/06/28(木) 16:28
普通に楽しく青春時代を過ごした奴は教員一緒くたにカス呼ばわりまではしないでしょう。
ビジョンは相当トラウマがあると思うよ(w)。
117実習生さん:2001/06/28(木) 16:35
そのトラウマをここで曝け出せ!
118実習生さん:2001/06/28(木) 16:41
差別を助長するカス教師
F県勝山中部中学校の寺本和代
このような人間を教師にしていいのか。
119実習生さん:2001/06/28(木) 16:44
>118
スレ違いだぞ
120実習生さん:2001/06/28(木) 16:44
>117
そうだそうだ
遊んでやるからよ
121実習生さん:2001/06/28(木) 16:54
117だが、いかん!このスレの趣旨を間違えてる、、
カス教師の術中に嵌ってしまうような俺は、所詮
ドキュン?!
122実習生さん:2001/06/28(木) 16:56
117のトラウマでもいいぞ
123実習生さん:2001/06/28(木) 17:08
高一の時、俺は図書クラブに入った。二年生に乳のでかい
可愛い子がいたからだ。その子と図書室カウンターの中で
一緒に貸し出し・返却の受付やカードの整理業務をすること
が、唯一の生き甲斐だった。まじめだが運動音痴で頭の悪い
俺には、図書クラブの貸出係が似合っていたと思う。そのうち
交換日記も始め(二人しかわからない本の間に挟んでおく)、
少し愛が芽生えたかな〜と思ったら、顧問(中年ブス女教師)
が邪魔しやがった!それも、非道な手段を使って、、。
124実習生さん:2001/06/28(木) 17:37
教師すべてが低能とはいわんが、教師に低能が多いのも事実。
俺が消防のころなんか、教師に晒し者にされたり、体罰ふるわれたりが日常だった。
これ、20〜30年前のはなしじゃないよ。ほんの5〜10年程前のこと。
こんな事実があるというのに、低能な教師がいるということを認めない教師は真に低能。
俺をクズ扱いした教師が今でも教師面して教壇にたってるかと思うと吐き気がするし、子供たちが哀れだ。

>>123
続きキボン。
125実習生さん:2001/06/28(木) 17:53
図書カウンターの裏側が書庫になっていた。ただし、
出入り口はカウンターの横一か所だけで、なかは窓も
すべて閉じられており、内側から鍵のかかる完全な
密室だった。普段はその書庫内でクラブのミーティン
グをしたり、整理作業をするための空間。ところが、
ある日の放課後なぜか顧問に書庫へ呼び出された。
入ったところで、鍵をかけろと言う。何となく不審に
思いながら書庫内のいすに座ると、顧問はテーブル
の上に、何と俺の交換日記を置いて「クラブの中で
こんな不純異性交遊をしてもらっては、顧問として
とても困るんだけど(30数年前の話)」と、にやにや
しながらじっと俺の目を見つめてきた、、、、。
126実習生さん:2001/06/28(木) 18:16
>>124
あなたの体験談はあなただけのもの。
心の内にそっとしまっておきなさい。
どうしても腹の虫がおさまらないのなら
当該教師に直接文句を言って下さい。
127実習生さん:2001/06/28(木) 18:33
>>126
同意。
しかもつまんない(w)。
128実習生さん:2001/06/28(木) 19:28
この後の話が佳境で、抜かしてやろうと思ったが、
素性がばれたか、、
でも、126のようなレスする奴がいるから、面白い(藁
129実習生さん:2001/06/28(木) 20:04
ほんとのトラウマはこんな所に書けないだろ
惨めすぎて。
しかも自分のせいだったりする
130実習生さん:2001/06/28(木) 20:12
ある時、僕に言い寄ってきた純情そうな女の子にまるで興味が湧かない僕が
軽く振ってしまったら、その子が学校を何日も休んでしまった。
それから間もなく僕が職員室に呼ばれ、女教頭・悦子先生から何故かこっぴ
どく叱られてしまった。結局は女の子を傷つけるなと・・・ 日頃から悦子
先生とは親しく話せる仲になっていて、僕が先生の事を好いている事も知っ
ていてくれている筈なのに、と僕は何かしっくり来ないものがあったが逆ら
わないのが得策と思って黙っていた。

 夏休み中のある日、僕は一学年下のガールフレンドの母親との密会のため
に家からかなり離れたラブホテルの傍で待ち合わせの為に待っていると、何
とそこに今年大学を卒業して着任したばかりの若い男性教師を連れた悦子先
生が連れ立ってラブホテルに入っていくではないか。サングラスをかけてい
るが間違いなく悦子先生だ。僕はガールフレンドの母親とのセックスプレイ
のために持っていたズーム付きポラロイドカメラでその二人がホテルに入っ
ていく瞬間をカメラにおさめた。

 見かけはややきつい性格だが眼鏡を外せばなかなかの美人で背丈も高く、
40代半ばながら凄くいい身体をしている悦子先生が僕は好きだった。男友
達連中は皆若くて綺麗な女教師に憧れているが、僕は違った。以前にミニの
スコート姿でテニスをしている先生を見てその素晴らしい身体に欲情し、ペ
ニスを勃起させてしまった事があった。僕はそれ以来いつかは・・・と狙っ
ていた憧れの熟女の一人だった。僕はすぐ傍にある別なラブホテルでガール
フレンドの母親と痴態を交えた激しいセックスプレイを二時間半ほどやって
別れてから、また外で隠れて待っていた。そして15分程待っていると悦子
先生が今度はサングラスもかけずに若い男性教師と腕を組みながらホテルか
ら出てきた。僕はまたポラロイドカメラでばっちり写した。

 そして数日後、僕は独りで住んでいる悦子先生の自宅を訪れた。XX悦子
と表札にある。呼び鈴を押すと
「ハイ、どちら様?」と出た悦子先生に、僕が
「Tです・・・この前のxxさんの件でお話があります」というと,少しし
て悦子先生がドアを開けた。淡い水色と白の縦じま模様のノースリーブミニ
のワンピースを着た悦子先生が顔を出して、明るい笑顔で
「まぁT君、いらっしゃい・・・さあ上がって」と言って僕を中に入れてく
れた。悦子先生のミニスカート姿はあのテニス以来だから僕はそれだけでも
興奮してしまった。綺麗に片付いていて仄かにいい香りのする涼しいリビン
グに通されてソファーに座わらされた。冷たいドリンクを持ってきて僕に勧
めてから向い側に座った悦子先生の綺麗な生足が更に性欲をそそる。
 ソファーに座ると短いスカートが更にずれ上がり、閉じ合わさっていても
張りのある美しい太腿がかなり奥まで見えてしまって尚更僕を興奮させる。
僕はもっと覗き見たい気持ちを必死に我慢して悦子先生の顔を一所懸命見て
話をした。
131実習生さん:2001/06/28(木) 20:14
期せずして良いスレになりつつあるな
132実習生さん:2001/06/28(木) 20:19
>>131
精神科行ったほうがいいよ
133実習生さん:2001/06/28(木) 20:33
ところで1はどうした?
134ビジョン:2001/06/28(木) 20:37
ワシが1だ。

教師がバカなら、集まる野次馬もバカだということだ。

「教師」、この情けない響きのある言葉・・・・。
「学校教師」これまた、耳にするだけで嫌悪感に包まれる。

教師へ。
頼むから、己の低脳さを理解してくれ。
そして、自己改革してくれ。
たのむから。出来ないなら死んでくれ。
135実習生さん:2001/06/28(木) 20:40
晒しあげ
136実習生さん:2001/06/28(木) 20:41
おれは狂死ではないが、狂死の低能さはよくわかった。
集まる野次馬も(俺を含めて)馬鹿かもしれん。では次に、
1が俺たちよりも有能だということを、具体的に教えて
もらわないと、スレが完了しないのだが。
137実習生さん:2001/06/28(木) 20:41
>>134
オマエモナー
138>136:2001/06/28(木) 20:45
おまっ、マジすげぇーョ!!!こんなスレ立てるなんてさ。
できねえよ凡人の俺にはさ。まじキレテルョ。
エッジ効いてるよおまっ!きっとお前は盗んだバイクで走るんだろうな。
俺には出来ねェョ!!! うまく言えねぇけどこのスゴさってなんだろう?
「北斗の拳」でいう闘気?「聖闘士星矢」でいう小宇宙?
「頭文字D」でいうオーラ?「セーラームーン」でいうエナジー?
「Zガンダム」でいう最終回のアレ?「Vガンダム」でいう最終回のアレ?
「ドラゴンボール」でいうかめはめ波?「ジャイアントロボ」でいうビッグバンパンチ?
「るろうに剣心」でいう天賭ける龍の閃き?「Gガンダム」でいうハイパーモード?
「ジョジョ」でいうスタンド? 「マクロス7」でいうアニマスピリチア?お母さんって呼んでいいデスカ。
ていうか俺さー、実はここ1週間ずうっとみんなが楽しめる楽しいスレ立てようって考えていたんだよね。毎日毎日ひたすら考えていてさあ
でも全然思い付かないんだよね。やっぱり俺の才能じゃ、
そういう楽しいスレッド立てるのって無理なんだろうなあって、 あきらめたとこなんだよ。それなのにさ、今朝見たら、どうよ。
こんな面白いスレ立ってるじゃない。ホントびっくりしたよね。
俺じゃ絶対無理だよ。不可能だよ。あんた天才だよ。すごすぎるよ
139ビジョン:2001/06/28(木) 20:49
ワシは小学生の時点で、既に教師より知能が高かった。

だから、人一倍教師を軽蔑している。
140実習生さん:2001/06/28(木) 20:50
ヘタレが夜の活動を開始したらしいな
141実習生さん:2001/06/28(木) 20:50
知能が高かった?
知能ってIQのこと?
142ヘタレ:2001/06/28(木) 20:52
>>140
へタレって俺の事?
143実習生さん:2001/06/28(木) 21:01
>>136
言いたいことがよくわからんな。136はスレをたてた
1に対して(自分の有能さを証明せよと)レスしている
つもりだが、なにか?それより近所の奥さんで、もと
コミケ・コスプレ出身がいる。なかなかの美人だよ。
彼女が先日、「『るろうに剣心』の背景は使える」と
つぶやいていた。まだ描いているのかな?
144実習生さん:2001/06/28(木) 21:02
間違えた! >>138だった(スマソ)
145138:2001/06/28(木) 21:07
スマン、あなたの期待に応えたつもりだったの。
146138:2001/06/28(木) 21:07
145は143への返事です。
失礼しました
お休みなさい
147実習生さん:2001/06/28(木) 21:08
1はもう寝たのか
148実習生さん:2001/06/28(木) 21:16
>>145、146
了解しました。こちらこそ、誤解でしたね。
でも、1はどう考えているのかな?
149実習生さん:2001/06/28(木) 21:27
>>143
138はコピペをアレンジしたものです。
反応する必要なし
(意味わかります?)
150実習生さん:2001/06/28(木) 21:35
1はどうした?
151実習生さん:2001/06/28(木) 21:58
>1は死んだよ。
さようなら・・・・・
152実習生さん:2001/06/29(金) 02:52
153ビジョン:2001/06/29(金) 07:29
勝手に殺すな。

朝には起きるのだ。
それまで待っておれ、バカ教師ども。

夜は寝るものだ。夜更かしした状態で授業が
まともに出来るものか。貴様ら教師の弱体化した体力では
到底無理であろう。児童や生徒が本当に気の毒である。

バカ教師の授業を請わなければならない子供たちは、
本当に気の毒である。ワシが親なら絶対に殺してやる。
教師だけは、絶対に許せない。本当に殺意がある。
154ちょい立ち寄り:2001/06/29(金) 07:47
おかしい教師は教育機関が過保護にしているのでフタをされてます。
児童・学生・家庭主催の人権委員会等で実名公表するべき。
155ビジョン:2001/06/29(金) 09:45
そうだな。ワシはもう成人してしまった。

彼らの名前さえ思い出せない。
しかし、憎しみは消えない。永久に消えない。
この恨みをどのようにしたらいいのだろうか?

本当に、教師を見ると殺しかねない。
156実習生さん:2001/06/29(金) 10:23
>>ビジョン

アンタみたいなのが俺の生徒じゃなくて良かったよ。
文章からはアンタの知能の高さはうかがい知れないが、
精神的にはまだ成人を迎えていないようだな。
ただ直接関係のない俺たちに当たるのは卑怯者だよな。
自覚無いみたいだけど。
157>ビジョン:2001/06/29(金) 10:27
アホみたいに抽象論を繰り返すな。
もっと具体的に批判しろ。
158斉藤守:2001/06/29(金) 10:59
常識をわきまえ、品行方正かつ勤勉な講師しか
当学院にはおりません!
http://www.chuo-school.ac/
159実習生さん:2001/06/29(金) 12:21
>>1
136だよ。有能さにおいて、俺たち<1を具体的に証明して
もらわないと、このスレが完了しない。なんかとして。
160実習生さん:2001/06/29(金) 12:45
そこらじゅうにリンク張ってる斎藤守ってなにもんだよ
161ビジョン:2001/06/29(金) 12:51
卑怯?

キミ達、教師は世間からの教師批判に対して、必ず
組織上の問題点を上げ連ね、己個人の自己改革を実行しない。
ワシの怒りはここにある。
教師批判に対して、不平があるなら、組織改革を実行せよ。
出来なければ、甘んじてその批判を受けよ。
それが我慢ならんのなら、死ね。
162実習生さん:2001/06/29(金) 12:53
君らこんな時間に何しとる
会社か学校は?
163>ビジョン:2001/06/29(金) 15:01
>>己個人の自己改革を実行しない。

根拠なし。

>>組織改革を実行せよ。

被雇用構成員だけでは巨大組織は改革できない。

>>それが我慢ならんのなら、死ね。

アホか。おまえが氏ね。
164斉藤守:2001/06/29(金) 15:07
>>160
俺はここ http://www.chuo-school.ac/ の学院長だ
くわしくはHPの「学院長の紹介」をご覧下さい
165実習生さん:2001/06/29(金) 15:14
学院長がこんなとこでこんなことしてていいのか?
166斉藤守:2001/06/29(金) 15:33
>>165 ご指摘ありがとうございます

2ちゃんねる という掲示板で現在の若者の 思い想い などを
少しでも理解しようと お邪魔させていただいております。
http://www.chuo-school.ac/
167Exile:2001/06/29(金) 18:35
>>165
そうだ こんなことしてていいのか?
そのうち三枚に下ろすどゴルァ
168実習生さん:2001/06/29(金) 21:35
1はどこだ?
169実習生さん:2001/06/29(金) 22:30
殺されたんじゃないの?
詫間守に
170実習生さん:2001/06/29(金) 22:31
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
                 彡川川川三三三ミ〜
       \           !川|川/  \|〜       /
   \    \       ‖|‖ ◎---◎|〜     /    /
    \    \      川川‖  U 3 Uヽ〜   /    /
     \    \     川川   ∴)∇(∴)〜 /    /
      \   /\   川川          /〜/\   /
       \/    \川川‖        //    \/
        \     川川川川    __/      /
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
171ビジョン:2001/06/29(金) 23:24
教師はバカの集まり。
言い訳人間の集まり。
非常識の集まり
男性はロリの集まり。

教師を語る言葉はいくらでもある。
忌み嫌う言葉でしか語れない今の教師は、
非常に気の毒である。
172実習生さん:2001/06/29(金) 23:28
>>171
教師のたてたスレを見ると、奴らの愚かさを存分に垣間見ることが出来ます。
173実習生さん:2001/06/29(金) 23:40
>>171
女教師はどうよ?馬鹿さ加減がどう違う?
174実習生さん:2001/06/29(金) 23:54
女狂死はヒステリー持ちばかりだ
175実習生さん:2001/06/29(金) 23:59
>>174
平山・保科とかな
ちなみに明美つながり
176実習生さん:2001/06/30(土) 00:15
>>174
激しく同意!
177ビジョン:2001/06/30(土) 03:58
女性教師?

これまた不倫願望の強い、貞操感覚の無いバカばかりだ。

池田市の惨殺事件当時、教室にいた女教師は、逃げまどったらしい。
彼女の責任は一切問われていない。
危機管理感覚が根本的に欠如している。
生まれつきのバカであるといえる。
178イリイチ:2001/06/30(土) 04:07
特定の事件や問題、私怨をもって主張することに意義は見いだせない。
学校の制度的矛盾の中にあってはいかなるリベラルな教師も独裁的、
操作的な存在である。問題はそれに気づかない教師自身、親や生徒・児童。
179実習生さん:2001/06/30(土) 04:18
>>177
173だが、こと馬鹿女教師に限っては、ビジョンに同意
しなければならぬ。ビジョンを叩くつもりが、なんと
同じ穴の貉だったとは、、

馬鹿女教師の「不倫願望の強さ」なら、俺だって知らん
ことはない。かつて性奴にしていた小学校教師が、
結婚2年後にまた連絡を取ってきた。電話の声を聞いて
勃起した自分も情けないが、元ご主人様に亭主との
性生活の愚痴をしゃべる感覚がわからんかった。この
手の馬鹿と不倫するなかれ。
180実習生さん:2001/06/30(土) 04:22
いりいちさん、178はあなたのなまえをかたって、すきかって
いってますが、ほんとうはどうなんですか?あたまのよわい
わちきには、178のいう「せいどてき」のいみが、わかりません
181実習生さん:2001/06/30(土) 08:55
みんな自分の知っている世界を基準にしか話ができない。
仕方がないことではあるが、自分の知らない世界に対する
想像力や謙虚さがないのが問題だね。特にビジョン。
182実習生さん:2001/06/30(土) 10:48
女教師は右手の友
183Exile:2001/06/30(土) 11:09
182 はいいこといいますね〜
184ビジョン:2001/06/30(土) 11:49
181へ

いやいや、謙虚さの無いのは教師よりはマシだよ。
実習生?
今から、バカな教師病に罹ってるとロクな人生送れないぞ。
出会う人間に注意すること勧める。
民間人との接点を持ちたまえ。
185ビジョン:2001/06/30(土) 14:10
僕はヘタレです
許してください
今日先生に殴られました
目が覚めました
星が飛んでます
186実習生さん:2001/06/30(土) 14:13
ビジョンが正気に返ったところで

===========秋涼==================
187ビジョン:2001/06/30(土) 16:51
上に登場した偽者は、おそらく学校教師であろう。
ミエミエの偽者ツラをすることで、少しは自己満足できたであろうか?

出来るわけないのだ。
しかし、学校教師はそれを続ける。
意味の無い事を続ける習慣があるからなのである。

哀れな人種である。誠に遺憾である。学校教師がこれではいけない。
188実習生さん:2001/06/30(土) 17:02
人間自体、地球のカスだと思うので

=================終了=================
189実習生さん:2001/06/30(土) 18:39
ビジョンがしつこくワンパターンなレスを繰り返すので

===========収量==================
190ビジョン:2001/06/30(土) 19:50
ここに現れる、いわゆるアラシは教師だったのか!

悲しい・・・。
191ビジョン:2001/06/30(土) 22:15
宅間を防げなかった、大教大付属小学校の教師は
死んで詫びよ。
192ビジョン:2001/06/30(土) 22:32
誰か、この教師の実名を教えてくれよ
193ドキュソ:2001/06/30(土) 22:42
ビジョンさん、さっきはレスありがとう。
194実習生さん:2001/07/01(日) 01:17
ソ×
ン○
193あやしいぜ。
195ビジョン:2001/07/01(日) 10:20
諸君 おはよう。

教師批判を展開しよう。
教師を精神薄弱状態に追い込もう。
彼らは潜在的な犯罪者予備軍なのである。
彼らをこの社会から追放しよう。
196実習生さん:2001/07/01(日) 12:19
勝手にやってくれ、ヒマ人君。
197浪瀬:2001/07/01(日) 12:20
麻布の浪瀬です。僕はすでに実行してるけど・・・
それが何か?
198実習生さん:2001/07/01(日) 12:30
>>195
おはよう。今日もワンパなレスを続けるんだね。(プ
毎日同じ事をして飽きないなんて、やっぱり低脳君なんだね。(プ
199実習生さん:2001/07/01(日) 12:35
教師側も、ピジョソみたいな粘着君の発生という事実を
反省しないとね。「教師」に過剰反応する厨房多いよね
200高2浪瀬:2001/07/01(日) 12:36
195は僕ですか?
201のもももも:2001/07/01(日) 12:41
 大阪桐蔭中学(大阪府大東市)に通っていた中学三年の男子生徒(14)が、同級生から肩に大けがをさせられたのに、担任教諭らからうそと決めつけられたなどとして、同中学を運営する学校法人大阪産業大学(同)と相手の同級生に計約千三百万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が二十五日、大阪地裁であった。小佐田潔裁判長は同級生の加害行為を認定した上で、「教諭らの言動は教育的配慮を著しく欠いている」などと、同大学に約百十万円、同級生に約九十万円を支払うよう命じた。
 判決によると、男子生徒は一年生だった一九九九年七月九日昼、同級生と口論になり、後ろから左肩に石を投げられるなどし三か月のけがをした。

 担任教諭ら三人は四日後、生徒を呼んで事情を聞いた際、目撃者がいなかったことなどから信用せず、放課後三時間以上、いすをたたくなどして生徒を追及。翌日には自宅謹慎を命じた。生徒は精神的ショックを受け不登校となり翌月、転校を余儀なくされた上、PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断された。

 判決理由で、小佐田裁判長は「生徒が昼休みに暴行以外の原因で負傷したとする証拠は全くない」と、同級生の暴行を認定。「うそを言ったと決めつけていない」とする学校側主張についても、生徒が泣きながら両親に事情を聞かれた時の様子を話したことや、生徒が投身自殺を図ろうとした事実を挙げ「学校側の説明は採用できない」とした。

 大阪産業大学の中山英明・事務局長の話「判決内容をみて、今後の取り扱いを慎重に検討する。当方の調査では不法行為はないと判断している」

この学校の元生徒ですが、このスレッド作成者の方の意見はこの学校の教師に関していえば間違ってないと思います。
202名無し:2001/07/01(日) 14:50
>ビジョン?
外部からは、好きなように無責任発言できるよな。
そしたら、自分で学校改革、教師改革しろや。
蚊帳の外から遠吠えはくな。
203実習生さん:2001/07/01(日) 15:40
 
204実習生さん:2001/07/01(日) 15:40
  
205実習生さん:2001/07/01(日) 15:40
  
206実習生さん:2001/07/01(日) 15:40
 
207実習生さん:2001/07/01(日) 15:40
 
208名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 17:04
教師の夫の不倫に悩む妻。
北海道の学校のようです。
どこでしょう?心当たりはないでしょうか?

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=992363800
209実習生さん:2001/07/01(日) 17:11
北海道の教員って、ろくな噂を聞かないんだけど。
210ビジョン:2001/07/01(日) 17:15
ワシは教員ではない。
貴様ら教師がその義務を果たせ。

そんな基本的なことも分からんのか?

だから教師はアホやと言われる。
211ビジョン:2001/07/01(日) 17:16
悔しかったら、世間の教師への不満意識をなんとかしろ。

出来なければ、批判を甘んじて受けろ。
それが社会人の責任やろ?
アホか、お前ら。
212実習生さん:2001/07/01(日) 18:08
いいスレだ!
213実習生さん:2001/07/01(日) 18:27
きょうしにふまんをもってるやつ、ふまんをもってるひまがありゃ、はたらけ。
ちゃんとぜいきんはらえよ。 
214実習生さん:2001/07/01(日) 19:14
風呂はいれよ。
215名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 21:03

教師の夫の不倫に悩む妻。
北海道の学校のようです。
どこでしょう?心当たりはないでしょうか?

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=992363800
216実習生さん:2001/07/01(日) 21:06
狂死の質が落ちてるのは確か。
それを抜きにして、生徒に狂死を尊敬することばかり要求する(まるで戦前の教育のように)からおかしくなる。
217名無しさん@HOME:2001/07/01(日) 21:14
556 名前:1 投稿日:2001/07/01(日) 13:34
>>550 そうなんです。相手も同じ職場の・・・。
   以外と、社会常識のない人たちの集まりなんですね・・・。
   結婚前に言い寄られた人も、結婚後に言い寄られたもう一人の人(しらんかったが
   いたらしい・・・)も同じくなんですよ・・・。
 
   待ったく職員旅行で不倫とは、大した職場だ・・・
218ビジョン:2001/07/01(日) 21:48
あたま悪い僕を何とかして
219実習生さん:2001/07/01(日) 22:47
ビジョンがんば!
220実習生さん:2001/07/02(月) 00:46
ピジョン、苦しくなってきたねえ
221実習生さん:2001/07/02(月) 01:23
GTO
222実習生さん:2001/07/02(月) 01:25
ピジョンってホケモンだっけ?
たしかビジョン・ピジョットだったか?
223ビジョン:2001/07/02(月) 09:54
貴様ら、教師の言うことなど一切価値などない。
それは、世間が抱いている教師不信の最たる特徴でもある。

教師は、どんなことがあってもカスであることに変わりない。
それはなぜか?

教師は、己の自己改革の意思を持たず、
組織の腐敗は自身の責任では無いことを常に主張する、
他力本願的な生き方しか出来ないカスであるからである。

私は教師を見ると、本当に殺したくなる。
憎しみ、怒り、を通り越した殺意があるのだ。
224実習生さん:2001/07/02(月) 11:29
>>223
自分の言動に責任持ちなさいな
225名無し:2001/07/02(月) 11:31
>>224
自分はどうなんだ?
226実習生さん:2001/07/02(月) 12:39
教師が糞なんではなくて、それを評価するシステムがないのが
まずい。
227ビジョン:2001/07/02(月) 13:32
自分?

ワシは世間に非常に評価されている。
それはワシの収入がそれを物語っている。

教師の平均賃金は、その労働力に対して明らかに高すぎるが。
228実習生さん:2001/07/02(月) 13:35
最終章 さよなら1〜〜みんな友達〜〜
忙しい1月が終わろうとしていた。
3日間降り続いた雪もやみ、今日はお日様が燦々と輝いている。
いつものように平和な1日が始まろうとしている。
ただ1つ、1の引きこもり部屋を除いて・・・・・。
〜〜〜中略〜〜〜
「1,じぁそろそろ行こうか・・・・。」
「どこでもドアー」が一人でに開いた・・・・
開いたドアの向こうに素晴らしい景色が広がった・・・・。


綺麗なポスターが貼られていた。(カードキャプチャーさくら)
見たこともないほど不潔で、嗅いだ事のないほど悪臭漂うオタク達が
蠢いていた。
まぶしい程のグッズでいっぱいだった。

1が最後に行きたい所。
そこはアニメイトだった。

「さあ 行こう。」
ドラえもんは動かない1を背負ってその中に入っていった。

ギィー バタンッ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−完−−−−−−−−−−
229実習生さん:2001/07/02(月) 13:44
犯罪を犯したクソ狂死を一発検索できるHPがあります。
ただし名前・顔写真入りでかなりヤバイので普通にリンクを張ることはできません。

見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、kusokyousiと入力する。(パスワード)
3.本文にパスワードと検索したい都道府県名を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「犯罪狂死一覧表」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。

 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
  
230実習生さん:2001/07/02(月) 13:52
>>227
じゃ、職業、年収と学歴を言ってみろよ
両方とも糞教師よりちょっと上ぐらいじゃ、
許さないよ
231実習生さん:2001/07/02(月) 15:32
ビジョン、貴様の言うことに一切価値などない。
それは、貴様が自分の正体を明かさず、ゲリラ戦法的な批判を繰り返しているからだ。
批判は常に相対的なもので、その根本的な基準は自分であるにもかかわらず、
貴様はそれを全く理解できていない。
おそらく、貴様にまともな議論の経験が無いことが原因だろうが、
そんな初歩的なルールさえ知らずに教員批判のスレを立てたことが
貴様の知能の低さを露呈させている。
悪いこと言わないから、これ以上アホレスするのはやめとけ。
貴様は2チャンの匿名性の上でイキがっているに過ぎない。
いい加減に気付けよ。
232実習生さん:2001/07/02(月) 15:42
>>229要するに人のIPが見たいわけ?
233ビジョン(ヘタレですみません):2001/07/02(月) 16:48
呼んだ?
234Exile:2001/07/02(月) 17:54
>>231
いわれてみるとそうだな
ちなみに俺はビジョンじゃないよ
Exileですよ
235名無し:2001/07/02(月) 21:41
当たった教師が悪いのか、
はたまた教師のせいにして自己保身に走る1が悪いのか(ワラ
236ビジョン:2001/07/03(火) 00:21
教師へ

笑わせんな。バカ教師。

どんなゴタク並べても、世間の教師不満は紛れも無い事実。
ワシをそれを指摘して、教師の自己改革を促しつづけてきたのだ。
しかし、案の定、教師はその意思さえ見せない。
仕方ないと言えば、それまでだが・・・。

教師の分際で一人前の反論などする資格など無い。
反論するひまがあれば、自己改革せよ。
出来なければ、死ね、カスが・・・。
237実習生さん:2001/07/03(火) 00:23
238実習生さん:2001/07/03(火) 00:25
ビジョンの自己改革はどうなっているの?
239ビジョン:2001/07/03(火) 00:48
僕頭わるいので自己改革は出来ません
240実習生さん:2001/07/03(火) 00:49
じゃあ、人様のことはあまり言えないなあ〜
241実習生さん:2001/07/03(火) 00:52
ということで
242実習生さん:2001/07/03(火) 00:56
やっとのことで、このスレが完了した!疲れた〜
243実習生さん:2001/07/03(火) 03:54
う〜む。
現在専門学校の講師です。一応先生の部類に入るのかな?

ここに書き込まれている発言は「教師は世間知らず」と書かれているものが
ほとんどですが、「世間知らず」だというのを小学生や中学生に
わかるものなのだろうか?「世間知らず」と感じるのは大人から見て
だと思うのだが。たぶん高校生あたりまでは「世間知らずかどうか」
というのは判断出来ないような気がするが。
確かに今まで学校通ってきて、あとから「クソ教師だったなぁ〜。」
と思う先生もいたけど、やっぱ影響受けた素晴らしい先生がいたのも
事実であって、どうもこのスレは「良い教師」に巡り合えなかった
輩ばかりのような気がする。気の毒だ。

だけど、学校卒業してすぐに先生になるっていうのも変なんだけどね。
一旦企業かなんかに勤めてから先生になれば多少世の中がわかって
いいような気がするんだけど。
俺達大人が先生と接するとやっぱ「ちょっと違うな。。。」ってな
感じになるよね。

でも子供には「世間知らず」は関係ないかも。
244実習生さん:2001/07/03(火) 04:11
思うんだけど先生が「世間知らず」っぽく感じられるのは
昔からのことではないような気がするんです。
私は40越えてますけど
子どもの頃のことを思い返すと、
学校に普通のおっさんぽい(ある意味馬鹿っぽい)先生が
沢山いたような気がする。
最近の先生の方が優等生じみているように思う。
245実習生さん:2001/07/03(火) 04:15
>243/244
誤爆じゃないかな。
世間知らずスレなら他に
246実習生さん:2001/07/03(火) 05:16
>>243
激しく同意。

ばかどもが!!学校嫌なら行くな。
教師がむかつくなら勉強して論理で打ち負かしてみろ!
おまえらブーブー文句だけで悪いのはすべて他人のせいだろ?
16,17にもなって、義務教育じゃないんだからやめりゃいいじゃん。
社会に放り出されるのにびびってんだろ?
なさけねー
247実習生さん:2001/07/03(火) 11:07
>>236=ビジョン

おい、能無し。
同じたわごとしか繰り返せんのか。
そんな貧困な語彙力で、よくもまあスレ立てなんて考えついたな。(笑
お前の知能の低さはよく分かったから、
早く自己改革(笑)を実践してくれ。
248Exile:2001/07/03(火) 13:05
>>247
自己改革は無理
249実習生さん:2001/07/03(火) 13:11
だからあ、このスレはもう終わってるって!
250ビジョン:2001/07/04(水) 01:18
バカか、お前ら。

「教師はカス」これは貴様らの客、世間様の総合評価だ。
それを指摘されて、根拠の無い反論してるだけか?

カスどころか、有害なる人種だな・・・。
251ビジョン:2001/07/04(水) 01:19
僕ほんとは狂死なの
252実習生さん:2001/07/04(水) 01:22
「教師はカス」ですか・・・。
どのへんがカスなんでしょう。
具体性に欠けますね。
253カスとは:2001/07/04(水) 01:31
ビジョンのような有能な人物を評価できないことでしょう
254ビジョン:2001/07/04(水) 01:42
カスの定義

世間の評価を、謙虚に受け止めることが出来ない。
批判に対して、自己改革をせず組織論のみに終始する。

つまり、教育の職業人でありながら、言い訳のみに終始し、
それでもなお、給料と名のつく報酬を受け取っているからである。
結果の出せない社会人は、淘汰されるべきなのに、
のうのうと生き延びることの出来る教師たち・・・・。

これをカスといわずに、何と言おうか?
255実習生さん:2001/07/04(水) 01:47
ほんと頭悪そうだなビジョン
256実習生さん:2001/07/04(水) 01:50
>世間の評価を、謙虚に受け止めることが出来ない。
>批判に対して、自己改革をせず組織論のみに終始する。

自分に言い聞かせてんのか?
257実習生さん:2001/07/04(水) 01:51
ビジョンは狂死らしいから
258実習生さん:2001/07/04(水) 01:52
ビジョン、何か教師にトラウマでもあんの?
259実習生さん:2001/07/04(水) 01:54
恥ずかしい過去があるに決まってんじゃん
しかも、教師に対してじゃないかもしれん
260実習生さん:2001/07/04(水) 02:03
>>254さん
 「世間の評価・批判」の妥当性が疑わしく思えます。
評価・批判のあなたのサンプリングに偏向はないのですか?
例えばマス・メディアが教師の不祥事をたびたび報じていますが、
あなたはそれを教師全体に換えてしまったりしているのですか?
261実習生さん:2001/07/04(水) 02:18
ニュースジャパンのキャスターのコメントに
いちいち納得しているクチだね
262実習生さん:2001/07/04(水) 02:21
ださすぎそれ
263実習生さん:2001/07/04(水) 02:24
>>261さん、>>262さん
260です。
それは私に対しておっしゃってるんですか?
264実習生さん:2001/07/04(水) 02:26
>>260
違いますぴじょんに言っています
265半可通:2001/07/04(水) 02:26
私も青年時代、あんな人物になりたくないというような教師がいたものだが、
反面教師という言葉通り、そうならないようにそれなりに努力したものである。

私の気のせいであればよいのだが、最近の教師たたきを見ていると、ひどいと
思われる教師をさらに見習ってひどい人物になることを目指そうとしているよ
うにも見えるのである。

私の認識では、教師は駅員や郵便局員と同じく、昔からそんなに変わっていない
のである。変わったとすれば、生徒や学生の方であり、要求が過大になった分、
不満が渦巻くことは容易に想像できる。

不満というのは期待の裏返しであり、むしろなぜそんなに過剰に期待するのか、
そこが逆に不思議なのである。東大卒がほとんどいない教育環境で東大に行ける
ほどの実力を黙ってつけさせてくれるとでも期待できる方がむしろ不思議なので
ある。

それから、サラリーマンの鬱憤晴らしでの教師たたきもあるが、バブル時代、
儲かると思ってこぞって就職した先が不況のために厳しい環境にさらされて、
リストラや給料ダウンの憂き目にあう場合もある。

就職した当時はそれなりの自らの欲と目算があってのことだろうが、それが
うまくいかなくなると犯人探しを始めるのである。たとえ、過去の人生を自
らの意志で決定しても、その責任を弱い人間は自ら負うことができないので
ある。

そんなに期待するな・・・・・これが自身への自戒の言葉でもあるのである。
266実習生さん:2001/07/04(水) 02:32
>265
基本的に同意である。
ただ期待の裏返しの段階はもう過ぎているかもしれない
267実習生さん:2001/07/04(水) 02:34
私は講師をしてるけど、確かに高卒や短大卒で真面目に働いている人に比べれば給料の割はいいよな。憂さ晴らしに教師(公務員)を叩きたくなる気持ちも理解は出来る。また、現役学生或いは最近まで学生だった人が、学校でのトラウマが元で教師たたきをすることについても、自分を戒める材料になると思っている。(中には実名を出したりと度を越えているものもあるが)
教員、警察、政治家は、何かと世間に批判されがちな3大職業であるという言葉を聞いた事がある。批判的な意見の中には理不尽と思われるようなものもあるけど、結局私たち教員は子供たちに向き合って頑張っていく事でしかそれに反論できないんだよね、頑張ろうと思う。
268実習生さん:2001/07/04(水) 02:36
>267
泣けるぜ。
頑張ってください。
でも「反論」してもいいと思うぞ。
269実習生さん:2001/07/04(水) 02:37
>>264さん
260です。
勘違いでしたすみません。
270実習生さん:2001/07/04(水) 03:11
>そんなに期待するな
私怨や個々の特殊な自称にかまけずに、まずはここから始めなきゃな。
271実習生さん:2001/07/04(水) 03:12
そうだね。本当に議論したいならまずはそこから。
272ビジョン:2001/07/04(水) 03:48
すまん〜、実は俺、教師になりたかったんだよ〜
国語教師に〜。日本語もたくさん勉強して、
ディベートでも場数を踏んだ。

でも落とされたんだよ〜、俺の何が悪かったんだ〜?
人の揚げ足とるのは得意だし、自分勝手な論理展開も朝飯前なのにさー。
俺はカス、俺がカス、俺こそカス、もう逝きます。
教師の皆さん、すいませんでした。
所詮、付け焼刃の言いがかりでした。
273実習生さん:2001/07/04(水) 03:50
>>272
今は何やってんの?
274実習生さん:2001/07/04(水) 03:50
お、ビジョンまだ起きてたのか?
275実習生さん:2001/07/04(水) 04:05
>>270-271で話が核心に触れようとしたときになぜ出てくる?ビジョン。
276ビジョン:2001/07/04(水) 04:06
カルチャースクールで「話し方、言葉遣い」、「ディベート」、「日本語」の
講師をしている。
論理を駆使して相手を論破すれば、優越感に浸れるから。
でも、社会では、その幼い思考を見破られ、うまく適応できなかった。
教師の皆さん、本当にすいませんでした。
もうすっきりしました。逝きます。
277実習生さん:2001/07/04(水) 04:07
偽ビジョンだろ。今頃起きてるのは。
278実習生さん:2001/07/04(水) 05:45
あれ、このスレっておわり?

まあ、直接、教師には何も言えず、匿名性の高いここでしか
吠えることができない俺たちがカスってことで

=============秋涼=======================================
279実習生さん:2001/07/04(水) 19:14
age
280実習生さん:2001/07/04(水) 23:48
sage
281ビジョン:2001/07/05(木) 00:06
明らかな偽者にマジレスしてるバカどもへ。

さすが教師。
物事の本質を理解できない習慣が、このような掲示板でも
現れている。
やはり教師はカスであった・・・・。
疑いようのない事実である。
282ビジョン:2001/07/05(木) 00:11
教師へ

ちょっと冷静になって見てみろ。
この掲示板において、どれほどの量の教師批判があるか!
これが貴様らの客、世間さまの評価だ。

この事実がある限り、貴様らは永久に批判されつづける。
否定しようが無い、明らかな事実である。
死んでくれよ。
283実習生さん:2001/07/05(木) 00:13
>>281
おい、偽ビジョン。
盛り上げなくていいぞ。
もう終わってるよ
284実習生さん:2001/07/05(木) 00:14
文句がなければ、何も言わない、何も書かない。
文句があるから、何か言う、何か書き込む。
ただそれだけのこと。
なんで、そんなに肩に力を入れて、ムキになってるの?
285ビジョン:2001/07/05(木) 00:24
ムキ?

責任感の無い教師があまりにも多いから。
286実習生さん:2001/07/05(木) 01:38
>そんなに期待するな
私怨や個々の特殊な自称にかまけずに、まずはここから始めなきゃな。
287ビジョン:2001/07/05(木) 02:17
あははあ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼rぽい
288実習生さん:2001/07/05(木) 02:18
わーい
ついにビジョンが壊れたよ

わーい
289実習生さん:2001/07/05(木) 02:20
どうやら難しい話になると壊れるような
290実習生さん:2001/07/05(木) 02:38
要はただのガキってことだね。
こういう理屈コキのガキがいるから困るんだよ。
自分でしたことに対して責任取れないガキね。
291ビジョン:2001/07/05(木) 02:41
あ、おねしょしちゃた
292ビジョン:2001/07/05(木) 04:23
バカが・・・・

偽者とホンモノの区別さえつかない。
明らかに異種なものを、自分達の都合のよい状況に解釈したいの
だろう。
物事の本質を理解できない習性は、あらゆる状況でも起こっている。

教師がカスといわれるのも無理はない。
293ビジョン:2001/07/05(木) 04:25
おい、教師。

キミ達は、ここで更正の意思を持たないと、
日本の教育現場は完全に崩壊する。

目覚めてくれ!
294実習生さん:2001/07/05(木) 05:27
反省だけならサルでもできる

ビジョンって何人いるの?
295実習生さん:2001/07/05(木) 05:31
内容のない空虚な言葉を振り回して凄んでる奴が
真正ビジョンです
296ビジョン:2001/07/05(木) 09:26
ワシが真性ビジョンである。

教師への殺意は誰にも負けない。
空虚な言葉?これだから教師はバカにされる。
謙虚の心を持たない者が成長しない。
哀れなり・・・。
297実習生さん:2001/07/05(木) 11:16
ビジョンへ
このスレから出るなよ
298実習生さん:2001/07/05(木) 11:20
真正ビジョンは(自己改革ができないから)
永遠に不滅です。このスレで一生ループして
おります。みんなで回してね!
299実習生さん:2001/07/05(木) 11:51
>謙虚の心を持たない者が成長しない
やっぱり自分に言い聞かせてるわけだね
300実習生さん:2001/07/05(木) 11:53
しかしこれだけ長いスレだと
普通1の発言になんらかの変化が現れるものだが
ここまでかわらん1も珍しいな
偽と真正がめちゃわかりやすい
301ビジョン:2001/07/05(木) 13:52
実習生?

キミもカスの予備軍なのか?
腐った組織にあえて飛び込ばざる得ない君の
知識不足は気の毒である。

もっと世間を見渡せ。教師にだけはなるな。
身も心も腐って、カスだけ残るぞ。
302実習生さん:2001/07/05(木) 14:03
「ビジョン」改め、「ピジョン」(pigeon)にすれば〜
俗語的意味に「カモ」とかいうのがあったはずだ。
鴨は狐の餌になる。ピジョンも「赤いきつね」さんに
叩いてもらお〜と、、
303ビジョン:2001/07/05(木) 14:09
さすが実習生、机上の空論だけは一人前である。

そのようなバカが教師になるから、カスが熟成されてくる。
土壌からして改善しないことにはダメだな・・・。
実習生=ゴミ
304名無し@大先生:2001/07/05(木) 17:22
おーい、俺達教師が教えた事が、正しい事だろ。
お前らの精神を支配しているのは邪念だろ。
305実習生さん:2001/07/05(木) 17:50
1をさらしあげ
306?:2001/07/05(木) 19:09
ビジョン
言いたいことは分かった。早く実行に移せ。
陰ながら応援するぞ。
たぶん社会は君の見方にはならないだろうが一人でも多くの教師を殺してくれ。
307ビジョン:2001/07/05(木) 19:56
またしても、教師が以下にカス的人種であるかを物語る出来事
が起きた。炎天下で燃えるようになったコンクリートプールサイドで
腕立てふせを強要し、生徒に火傷を負わせたとのニュースが入った。

常識的な判断ができるのであれば、絶対にこんなことはしないはず。
感性の鈍さ、想像力の欠如、思いやりの心の無さ・・・

驚くべき低能集団であることをまたしても世間に晒してしまった。

おい!教師!!この事件を見てどう思うのだ?
308?:2001/07/05(木) 19:59
ビジョン
だからあんたの方法論でいくと殺すんだろ
早くやってくれ。
それとも陰口だけのホモやろうか?
309ビジョン:2001/07/05(木) 21:03
ホモ?

女がいい・・・。
310ビジョン:2001/07/05(木) 22:32
とりあえず日本の刑法では、カスを殺しても罰せられる。
ワシの今までの持論はここで訂正したい。

カスをどのようにして、排除していくかを今後検討していきたい。
311実習生さん:2001/07/05(木) 22:38
おう、ようやくためになる意見が聞けるわけだな?(藁)楽しみだな。
312実習生さん:2001/07/05(木) 22:48
あっさりと持論変更か。ださ。
口先野郎
313ビジョン:2001/07/06(金) 00:28
教師を殺すまえに、お前を殺してやる。
ワシにケンカを売ったことを後悔させてやる。
ここにIPアドレスを書け。逃げるな。
貴様が売ったケンカだ。これで逃げたら貴様は一生チキンだ!!!
314実習生さん:2001/07/06(金) 01:48
ヘタレ野郎シネ
315実習生さん:2001/07/06(金) 04:07
やっと寝たかビジョンは
316実習生さん:2001/07/06(金) 04:36
ビジョンてどんどん言葉が幼稚化していくな。
でも面白いからいいや。
最近、まともに相手にされないビジョンは少し不憫。
317ビジョン:2001/07/06(金) 05:01
今日は天気いいかな
318!!!:2001/07/06(金) 05:10
さわやかビジョン出現
319実習生さん:2001/07/06(金) 10:12
特定の超馬鹿底辺校にいる世間では絶対通用しない馬鹿教員を
撲滅しよう。そいつらがどんなに高学歴を持っていようがな。
320斉藤守:2001/07/06(金) 11:23
当学院の講師は全員優秀です
http://www.chuo-school.ac/
321ビジョン:2001/07/06(金) 12:14
実習生へ

もう、「殺す」だのはやめる。
具体的に無能教師を排除する方法を模索しよう。
ワシも反省しておる。

しかし、教師がカスなのは大部分の見解で間違いない。
それを認めてもらわなければ、前に進まない。
322実習生さん:2001/07/06(金) 12:25
プライドだけは高い教師が、己をカスだなどと認めるはずも無い。
親や生徒や地域社会のせいにして、自らは何も代わろうとしない。
そんな教師に何言っても無駄。
323実習生さん:2001/07/06(金) 12:47
ピジョンから「反省」の弁が出るとは、、
やはり、ビジョン→ピジョン→ピジョット(進化形)か?

「教師がカス」であるのは、周知の事実。自分こそ正常だ
というのが、狂人の証拠。カスは自らカスであることを
認めてこそ、カスから這い上がれると思われ。カス教師
は、「無知の知」(これ知らんかったら、本当のアホやな)と
いう古の戒めを思い出さねばならぬ。
324斉藤守:2001/07/06(金) 12:49
>>322
当学院の講師は本当に優秀なんだぞ!
勘違いするなよ http://www.chuo-school.ac/
325実習生さん:2001/07/06(金) 18:43
なんだかビジョンと同程度の奴が沢山出てきたようだな。
326実習生さん:2001/07/06(金) 19:50
はいはい、「教師はカス」

ビジョン、
前に進めるぞ
327実習生さん:2001/07/06(金) 21:12
>323
カスは這い上がれるようなタマじゃないからカスなんじゃないか?
自覚しても無駄だと思うが。

「無知の知」と言ったのはやっぱカスだったんかいな?

そもそも、教師がみんなカスなら学校なくそうという話にならんのはなぜだ?

よく分からん話だ。
328実習生さん:2001/07/06(金) 21:46
>>327
カスと言うより、「たいしたことない」に近いと思うが。
学校教師はコンビニのようなもの。
授業も生活指導も部活動も学校運営の事務的業務も研究活動も生徒の健康管理も
人生相談や進路指導や仕事の世話や生徒の世間話の相手やイベントの企画や、
まあ実にいろんなことをしているが、
どれひとつとっても三流以下。専門店にはかなわない。
しかし、どこにでもある、手軽、安上がり、とりあえず間に合う・・・
といった存在意義はある。
329実習生さん:2001/07/06(金) 21:51
>斉藤守様
そりゃあ、念入りに調査すれば、教師の中にもまともなのはいるかもしれないし。
だけど、やっぱりカス教師が大多数を占めているわけだから、統計的に教師=カスなのね。
教師は学級崩壊とか言って、生徒をカスよばわりするかもしれないけど、調査すればまともな生徒って多いんじゃない?
少なくとも、まともな教師の比率よりは、絶対に多いだろうね。
330328:2001/07/06(金) 22:00
>>329
「カス」と「まとも」をどう区別するかが問題だが
現実には、学校の中で教師は一流であることは求められていない。
器用貧乏やいい加減なレベルでなんでもできる人ばかりだし、そのように仕事をすることばかり
要求されている。
331実習生さん:2001/07/06(金) 22:59
>329
馬鹿かおまえ
332ビジョン:2001/07/06(金) 23:17
あへへへっへへへへへへへへへへへへへへへ
333実習生さん:2001/07/06(金) 23:18
>>332
崩壊なさったようで。まともなご意見をお待ちいたしております。
334実習生さん:2001/07/06(金) 23:20
>333
初めから崩壊してますから
いまさら驚くことはない。
335実習生さん:2001/07/07(土) 00:59
そんなことないでしょう。立派な大学を出て、競争率の高い教員試験を通って、
これまた競争率の高い教員に採用された方々ですから、カスのわけがない。
とても頭のいい人たちです。、社会常識は教員になってから勉強なさればいいのです。
多少常識がない点は、容認すべきだと思います。小さいころから、お勉強ばかりしてきた人たちなのですから。
その分、PTAが、地域住民が先生方に対して社会常識を教育というか、教えてあげればよいのではないでしょうか?
336実習生さん:2001/07/07(土) 01:07
おいおいPTAが何の略かしってんのか?
337実習生さん:2001/07/07(土) 01:09
>>336
知らないと思われ
338実習生さん:2001/07/07(土) 01:28
PTAって何の略なんですか?
339実習生さん:2001/07/07(土) 01:30
ペアレント・ティーチャー・アソシエーション
340実習生さん:2001/07/07(土) 01:32
PTAが教師への圧力団体だと思っている奴多いんだよね
341実習生さん:2001/07/07(土) 01:36
アソシエーションだったら、なにかあるつど教師もお金出すべきだよね。
そんなことおもってないから、金は出さないけど、口だけ出すんだろうね。
342実習生さん:2001/07/07(土) 01:45
金だしてるけど何か?
343実習生さん:2001/07/07(土) 02:00
いやん
ここはビジョンをいじめるためのスレだぞ
まともな議論してんじゃねーよ
344ビジョン:2001/07/07(土) 03:16
ビジョンである。

ワシをいじめる?
またしても、教師または教師予備軍による根拠なき攻撃が始まったか。
ワシは、「殺す」発言は訂正し、お詫びした。
しかし、教師カス論に訂正は永久にありえない。
345日本アメリカ化計画:2001/07/07(土) 03:18
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。

1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
346実習生さん:2001/07/07(土) 03:24
>>344
「教師カス論」ってことは一定の普遍性を持ってるんだろ?
つまりは、構造的に教師はダメ人間だと。
状況証拠をつまみ食いして感情的な言葉で罵倒するだけじゃなくて
その構造を説かなきゃダメ。その為にはもっとスキル積まにゃ。
347実習生さん:2001/07/07(土) 03:41
>346
その構造論を聞きたい。
前に書いたか?
348346:2001/07/07(土) 03:57
いやいや、人を説得するにはそのくらいしなきゃだめだと不覚にも
ビジョンにマジレスしてしまっただけです。
349347:2001/07/07(土) 06:31
失礼しました。
350実習生さん:2001/07/07(土) 06:37
>>341
教師は、PTA会費を保護者と同様に強制的に(天引き)徴収されています。
351実習生さん:2001/07/07(土) 06:42
同じく341へ
PTA=任意団体
絶対拒否できない任意団体。
任意団体だから、勤務時間にカウントされない。賃金にも反映されない。
金は取られる。時間も取られる。
仕事は回される。
面倒だから口出ししたくないけど、口出ししないと何も動かない。
352実習生さん:2001/07/07(土) 06:50
>>351
実質的には、仕事の一部です(勤務時間中にやっても叱られませんし)。
現実には、教員全員がやるというよりPTAの仕事を専門に担当する教員が一種の分掌と
して存在しているのが普通だと思います。
学校は、部活動もそうですがこのような位置づけのあいまいな仕事がありますね。
353実習生さん:2001/07/07(土) 22:40
PTAの会費が取られるのが嫌なら、拒否すればいいのに。
正しいことを行いましょうなんて教えているくせに、自分のこととなると、
保身のためにそんな主張もできないんだろうな、教師は。かわいそう。哀れむよ。
354実習生さん:2001/07/07(土) 22:44
>>353
お前、自治会に入ってないだろ。
税金も、まともに払ってないだろ。
友達いないだろ。
家族もいないだろ。
早く氏ね
355実習生さん:2001/07/07(土) 22:50
354は人のことを「早く氏ね」と言えるほど(?)
立派な経歴をおもちの教師なのですか?私は
自治会にも入り、税金もきちんと納め、親友も
家族もいますが、人に対して「氏ね」と言ったこ
とはありません。354はそんなに偉い人なのですか?
356実習生さん:2001/07/07(土) 22:53
>>355
基地街は相手にしない。
357マスコミに不満:2001/07/07(土) 22:53
>>354
詳しくは言えないけど、ほかにももろもろのことがあって
教員は天引きされる金額多いよねえ。
自分は、今こづかい制なので関係ないけど、新任のときは
めんくらったなあ。
358マスコミに不満:2001/07/07(土) 22:54
企業に勤めている人も税金以外で天引きされる金額多いのか?
359実習生さん:2001/07/07(土) 23:58
教員の方ってケチな方多くないですか?
自分のお金はびた一と出さない方多いいですね。
クラブとかで飲んだことありますか?
飲んでも人の金でしょうね。
360実習生さん:2001/07/08(日) 01:20
>>356
他人に対して「早く氏ね」と言う人こそ、
基地外なのではないでしょうか?でも
356はそんなに立派なキャリアをお持ち
なの?まさか駅弁、嘘よね。宮廷でしょ。
だったらもったいないわねえ。何で教師
なんかしているの?実家が寺とか、お家の
事情なの?ご両親も大卒なの?当然よね。
361実習生さん:2001/07/08(日) 01:50
 今のアホ教師に子供は任せたくねーな
 アメリカみたいに自宅学習の制度できないかな
362実習生さん:2001/07/08(日) 02:33
>>360
うるせーよ!
356共々氏ね!
363実習生さん:2001/07/08(日) 03:46
教員は小学校から大学に至るまで非常識のカス。
センモンで食えないから、教員やってる。すごい能力があれば、
あほらしくて、教員なんかやってない。

そんなもん、世間ではみな言ってる。知らんのは、教員だけ。
非常識極まりないぞ。中にはましなのもいるが、そういうのは
いつやめようかって企んでいる。

教員とだけはつきあいたくねーよ。
364実習生さん:2001/07/08(日) 04:18
>>363
マジで教師自身は無自覚なのか?驚いたよ。
特に芸術系の教師は今思えば横柄な態度の者が多かったが、
そうか、あれは自らの人生の敗北を自覚してないからだったのか。
365実習生さん:2001/07/08(日) 04:19
ずいぶん、荒れていますね。
人間のカスが人間のカスを批判するのもどうかと思いますね
366実習生さん:2001/07/08(日) 04:26
>>364
芸術系、技術系の教師は生徒が静かに授業を受けていればよい座学系の教師と違って
生徒に具体的な行動をさせなければならないから、どうしても強引なところは出てきます。
人生の敗北とは違いますね。
たとえば、(一流の)芸術家や(上級の)技術者になれなかったコンプレックスは
普通の教師ならいやというほど感じています。でも、これはこれで一つの仕事ですので、
教える仕事をしているからといって、むやみに叩くのはどうかと思いますね。
367実習生さん:2001/07/08(日) 04:31
>>363
ご発言のうち
>センモンで食えないから、教員やってる。すごい能力があれば、
>あほらしくて、教員なんかやってない。
は(大学は別として)正しいのですが、それがなぜ教員は非常識だという結論に
つながるのかわかりません。
幼〜高の教員に何かの専門に関する超一流のすごい能力を望むのは
社会資源の無駄遣いではないですか?もちろん、とくに優秀な生徒を選抜して
そのようなすごい能力の人に弟子入りさせるなどの制度はあってもよいと存じます。
368364:2001/07/08(日) 04:33
>>366
俺自身、今音楽の仕事やってるもんで、まあ想像つくだろうけど
それ系の教師とは衝突が多かった。半ば私怨で軽率なこと書いて
しまってすまなかったね。
369実習生さん:2001/07/08(日) 04:38
>>360
このご発言で皮肉として成立していると思われるなら、考えをお改めになったほうが
よろしいとかと存じます。
大学名や生まれ(家庭)だけで人を判断するような人をわざと演じておられるなら別ですが。
370実習生さん:2001/07/08(日) 05:55
>366
教える仕事としてのプロなら、どなたさまにも、喜ばれるような
仕事してみろよ。教員全員がカスなんて世間様から思われないように
やってみろ。それができてないから叩かれる。おまえらはな、
サービス業だ。
371実習生さん:2001/07/08(日) 06:15
どなたさまにも喜ばれるなんてできるわけない。
そんなもの教員に限らず何をやってもそうだろ。
372実習生さん:2001/07/08(日) 06:22
俺は学校に出入りしてたが、教師は最低
空いてる時間は、昼寝かテレビだし。
夕方は酒を飲んでいる。
お前ら一般社会では通用しない
373実習生さん:2001/07/08(日) 06:31
教師は一年契約にしろ!
無能な教師は、免許取り消し
374実習生さん:2001/07/08(日) 07:08
>371
ヘリクツいわずに、喜ばれるようなおせーかたせーよ。
一般社会で「そんなもんできるわけない」と言ったら、
叩かれるわい。税金から給料もらってること、考えて言え!!
あほか!!
375実習生さん:2001/07/08(日) 07:09
>空いてる時間は、昼寝かテレビだし。
>夕方は酒を飲んでいる。

ここまでいうと嘘ばれるぜ(藁
376実習生さん:2001/07/08(日) 07:27
>373
流れからすると教師は全員カスなんだから、全員免許取り消しにしろってことか?
それなら分かりやすい。
377実習生さん:2001/07/08(日) 07:30
375>お前馬鹿か?
体育教官室とかに出入りして見ろよ。
378実習生さん:2001/07/08(日) 07:31
374の言う通りだ!
出来ないのなら、辞めろ!
一般社会には、ノルマがあるんだよ。
黙って、働け
379実習生さん:2001/07/08(日) 07:37
税金の無駄使い。
無能な教師はすぐ辞めさせろ!

おまけに学校の事務も馬鹿ばっかり
380実習生さん:2001/07/08(日) 07:38
夏休みくらい、企業に研修に行って
世の中の厳しさを学べ
381高1:2001/07/08(日) 07:47
そのとおり
382実習生さん:2001/07/08(日) 07:50
ほとんどの教員なんて、社会では通用しないだろうな。
383実習生さん:2001/07/08(日) 07:56
風俗に堂々と通っていると宣言する馬鹿もいる。

行くなとは言わないが、立場を考えて発言しろ
384実習生さん:2001/07/08(日) 14:39
狂しのほとんどは、プロ意識が足らんのだ。
狂しが非常識なのは、いっつも周囲の人間に「せんせいさまー」と
言って頭下げられてるからだ。一般社会だとそれでは通らんのだ。

自分が一番偉いと思っているからだ。非常識になるのは、注意すると
子どもに報復されると思って、だれも文句言わんからだ。

大した技術もないくせに、威張るなと言いたい。持ち上げられているのを
知らんのだ。周囲が子どもだらけだから、非常識にもなるんだ。
一般社会は大人ばかり。そういうところでもまれた経験のない、
いわば社会のクズ。それを自覚しないかぎり、おまえらは、ずっとクズだ。
385実習生さん:2001/07/08(日) 15:22
>>383
もしかしてあの人のこと?
生徒の前で言った人。
386実習生さん:2001/07/08(日) 15:30
生徒が学校の制度や担任に合わなければ生徒に辞めろという担任が多すぎる
先生は生徒辞めさしても減給にはなるがクビにはならない・・。だから自分の
思う通りに生徒を動かせる、体罰も自分本位でできる、誰もとがめない。
利益制度のない教育界を予備校のように利益教育にすれば先生も良くなるかも
しれない。でも小泉さん口ばっかだし・・。経済再検を先にするともっと時間
かかる。不登校増加、大人はそれを見て「あっそ」って思う人多くない?
不登校の親以外は・・。
387実習生さん:2001/07/08(日) 16:09
今私は中学校の教員をしています。
たしかに,まわりは子どもばかりで
大人の常識といわれると,たしかに疑問はあります。

自分自身,できるだけ非常識といわれないように
心がけているつもりですが

教員ってそんなに非常識だと思われるのですか?
具体的に教えていただきたいのです。
それを見て,自分の行動を振り返ってみたいのです。

ただ,競争社会じゃないから,とか,大人の世界にもまれていなから
などナンセンスなお答えはやめてください。
また,民間の人間にもあてはまるようなことも
書かないでください。

あくまでも具体的,かつ,教員にのみ
あてはまるような指摘をしていただけたらと
思います。

よろしくお願いします。
388実習生さん:2001/07/08(日) 16:22
こういう議論では大概、個々の教師の力不足や世間知らず度に
言及されるわけだけど、学校が人間成長全般を中途半端に請け
負っている存在である以上、パーフェクトに近い働きをする
奴がそうそういるとは思えないな。どんなに採用に関する各種
制度を改善してもね。
体罰等、教師側の倒錯の原因も「人間成長全般を中途半端に請け
負っている」に起因するし、教師がクズだバカだと過剰にたたか
れるのも「人間成長全般を中途半端に請け負っている存在」に
無分別に期待する人が多い現れだと思う。
出来ることと出来ないことを考え直さないとダメだな。
389?:2001/07/08(日) 16:36
ビジョンはどうした?
390実習生さん:2001/07/08(日) 16:41
387>民間の人間にも当てはまる事も書かないで下さい。

なんて書くような意識からいって間違い。
あんたらと俺たちは、立場が全然違う。

お前らは、生徒からみたら親以外に1番身近に接する大人だろうが。
セクハラまがいの行動をしたり、生徒の精神を傷つけたりするような
行為も平気でする。
(宅間の事件の真似をしたり、人の殺し方を説明したり)

まず自分の同僚教師の行動を観察して見なさい。
391実習生さん:2001/07/08(日) 16:41
>387
じゃあ、電話代もかかるけどおせーてやるよ。
前にパソ通全盛のころ、知り合った国語の中学狂しがいたんだよ。
ネット上では一般人に受けがいいこと書いて、いい人そうに見えたんだよ。

ある日、メールがそいつからきて、「今度東京へ行くから、食事でも
しませんか?」と書いてあったんだ。私は狂し嫌いだから、ちょっと考えた
けど、まぁ、食事くらいならいいかとOKしたんだよ。

で、会って食事して、驕ってくれたんだけどな、こちらも驕られっぱなし
じゃあ、悪いということで、一流バーでお返しをしたんだな。
そこまではいいんだけれど、深夜になって、のこのこ私の後をついてくるんだ。
なんでも、宿泊するところをとってないとのこと。

私の家に泊めてもらえるもんだと思ってたらしいんだ。
こっちは女だぜ。そんなもん、泊めるわけないよ。それに初対面なんだよ。
なんで、初対面の人間を馴れ馴れしく家に泊めるんだ?

でもゴリ押しで、家に入ってきやがった。倒れて寝てやがったぜ。
起こそうとしても起きない。そのままにしておいたら、迫ってきやがった。
そんなもん、okするわけない。

そいつ、女なら誰でもOKすると思ってたらしい。あほ!!
勝手に乗り込んできやがったくせに。それだけならまだしも、
「東京に来たときは、ここに泊めてください。妹の家もありますが、
旦那に気兼ねがあるんで、行きにくいんです。」と。
全くずうずうしい。

こっちは泊めたんじゃなくて、勝手にドアの前まで来たから入れただけ。
泊めるつもりは全然なかったの。「あんたに好意なんてないの!!」

この狂しだけじゃなくて、前にもセクハラまがいのことを、高校のときに
されたこともある。

狂しはだいたいがスケベで、常識ないよ。
生徒の前でえらそうなこと言う前に、自分の行動をただしなよ。
392民間企業従業員:2001/07/08(日) 16:43
>>387さん、

新人歓迎会で飲み屋に行ったら、隣の座敷の連中の話が卑猥で下品だった。
よくよく聞いてみるとどうも公立中学の教師のグループらしかった。

「競争社会じゃないから」のどこがナンセンスな意見なんだ?
公立高校の教師は大企業並みの賃金を貰ってるみたいだけれど、そんな民間企業で
ジャージで出社するようなのは居ないぞ。

別スレにも書いたが、神奈川県立野庭高校の社会科教師Hなんかは、高校3年10月頃の
授業で「野庭の農業」なる授業を当時かましてたよ。これは常識の範囲なのかな?
生徒の将来を考えての行動なのか?
それに具体例をあげるまでも無く、教師が破廉恥行為が元で懲戒処分になる事例は、し
ょっちゅうニュースになってるぞ。ニュースネタになるような話は取るに足らない事象
であるとでもあなたは言いたいのか?

理屈をこねたりするだけで反省も無い輩だから、非常識と思われるんじゃないのか?
民間企業では他人の噂も本人の評価になるような面も有るんだぞ。
393実習生さん:2001/07/08(日) 16:48
>>374

こんなアホな奴の為に、企業の方でも「教員体験研修」やってもらえんかな?
自分なら完璧に仕事をこなせると思っているのか?
394実習生さん:2001/07/08(日) 17:06
教師にも派閥があると聞いた。
特に私立はひどいらしいな。

374>お前がそんな事を提案する資格はない。
お前らが、完璧な教育者になってから大口叩けよ!

小泉総理! まず無能な税金ドロボーを削減して下さい。
395実習生さん:2001/07/08(日) 17:11
まず、このスレの住人のような馬鹿な教師叩きどもを一掃する。
次に、教員の給料を2倍にする。
そうすれば、有能な人材が集まって一件落着。
396実習生さん:2001/07/08(日) 17:15
まず、このスレの住人のような馬鹿な教師どもを一掃する。
次に、教員の給料を半分にする。
そうすれば、馬鹿な人材が集まって一件落着。

私立校バンザーイ!
397実習生さん:2001/07/08(日) 17:18
>>396

そりゃ、何の解決にもならんだろ。(ワラ
398実習生さん:2001/07/08(日) 17:25
卒業した元教え子から、就職した会社でのセクハラの話をよく聞かされる。
このスレの住人が、そんなセクハラ上司で無いことを願う。
399実習生さん:2001/07/08(日) 17:34
酒鬼薔薇事件の時に、ストリップに行った校長もいた
400実習生さん:2001/07/08(日) 17:37
授業専門、クラス担任専門、生徒指導専門、進路指導専門って感じで
教師の人事をしてくれないかな。
田舎の小規模校になると一人で3つも4つもかけもちするので、
どうしても完璧な仕事はできなくなる。
401実習生さん:2001/07/08(日) 17:40
>>399
ストリップぐらい逝かせてやれよ
ちゃんと地元は避けているんだから
402実習生さん:2001/07/08(日) 17:41
398>お前こ生徒にセクハラするな!
403実習生さん:2001/07/08(日) 17:43
401>アホ! その神経がおかしい
404実習生さん:2001/07/08(日) 17:45
やっぱ、教師の給料をあげるしかないね。
そのかわり、評価も厳しくする。
405実習生さん:2001/07/08(日) 17:48
教師は、年間契約
406実習生さん:2001/07/08(日) 18:25
>>403
ストリップはいけないの?
>>404
逆だよ、評価を厳しくする。そのかわり給料にも差をつける。
407実習生さん:2001/07/08(日) 18:28
>>405
1年ごとでは評価しようがないのでは?
中高では、やはり3年(入学から卒業まで)の方がベターだと思う。
小は6年では長すぎるし・・・、わからん・・・
408実習生さん:2001/07/08(日) 18:39
問題は評価の方法だな。
409実習生さん:2001/07/08(日) 18:43
>>408
今まさにそれが問題になってるよね
410>>408:2001/07/08(日) 18:46
学級崩壊で・・減点5
学力低下・・減点1
生徒とエッチ・・即退場。
生徒に殴られる・・減点3
411実習生さん:2001/07/08(日) 18:46
このスレにいるような学校事情を知らない外部の奴らには無理。
評価専門官を養成するしかないかな?
412実習生さん:2001/07/08(日) 18:48
>>411
校長で十分だろ!
413実習生さん:2001/07/08(日) 18:50
>>412
校長みたいに利害がからむ職の人には適さないのでは?
414実習生さん:2001/07/08(日) 18:55
>>413
それは甘えです。
全く公平という事はこの世の中にはありません。
一般企業でも評価をするのは上司です。
415実習生さん:2001/07/08(日) 19:04
>398
だからおまえは馬鹿だっつーの。一般企業の上司とせんこーとは
立場が違うことをわきまえろ。せんこーはな、子ども相手なの。
一般企業は大人相手なんだよ。
416実習生さん:2001/07/08(日) 19:14
>393
だからおまえは馬鹿だっつーの。ヘリクツ野郎。
おまえみたいな教師がいるから、叩かれるんだよ。教師が世の中を
とりしきってるとでも思っているのか。お前らはな、専門能力の低い
ただの世間知らずだ。それを自覚せい。

一般社会のことも知らんくせに。
417実習生さん:2001/07/08(日) 19:18
>>415 >>416
頭から湯気が出てるよ!
バケツを持って廊下に立ってなさい!
418実習生さん:2001/07/08(日) 19:23
>>415-416
ま、どっちも阿呆だということ。
419?:2001/07/08(日) 19:34
教師も年ごとに契約更改?ってのはどうだ?
420実習生さん:2001/07/08(日) 19:47
馬鹿教師は、公務員の資格なし
421実習生さん:2001/07/08(日) 19:49
>>420
お前ウザイ
422実習生さん:2001/07/08(日) 19:59
レスがループしてる・・・
423実習生さん:2001/07/08(日) 20:03
教師は最低! 特に体育教師!
424実習生さん:2001/07/08(日) 20:11
>>423
もうええっちゅうに。
425実習生さん:2001/07/08(日) 20:22
>>423
賛成してもいいけど、
どうやっても教師は最低だって言うんなら、学校なくすって方向での話、しない?
426実習生さん:2001/07/08(日) 20:37
いいなあ、臨床心理士。短大出は嫌だよ。
427425:2001/07/08(日) 20:41
な、何だ? ↑この唐突な発言は!
428実習生さん:2001/07/08(日) 20:45
単なるスレ違いだろ
429425:2001/07/08(日) 20:46
了解
430実習生さん:2001/07/08(日) 20:50
sage
431実習生さん:2001/07/08(日) 21:19
やる気にない教師は辞めろ!
432実習生さん:2001/07/08(日) 22:04
民間企業云々と書いている方、業種や職種をもう少し限定したほうが
よろしいかと存じます。うちの近くの印刷工場など、背広で出勤するのは
経営者だけです。
433実習生さん:2001/07/08(日) 22:21
ダメな奴・ダメな業種は民間企業にもあるが、そこに子供が毎日通うわけ
ではないことを忘れては困る。
434432:2001/07/08(日) 22:42
>>433
学校教育が見習うべきは、民間のどの業種・職種でしょうか、
それを出しましょうという議論です。
435実習生さん:2001/07/08(日) 23:11
ここでみてのとおり、教員はヘリクツ野郎が多いってこと。
ヘリクツこねるより、行動で示せ。

今の学校ならないほうがいいと思いますよ。教師なんていてもいなくても
変わらない。塾でも勉強はできるわけだから。学校に行って、何の
メリットがあるのかわからないのが現状ではないですか?
436実習生さん:2001/07/08(日) 23:50
>>392
>「競争社会じゃないから」のどこがナンセンスな意見なんだ?
>公立高校の教師は大企業並みの賃金を貰ってるみたいだけれど、そんな民間企業で
>ジャージで出社するようなのは居ないぞ。
公立高校の教師が大企業なみの賃金をもらっている?
アホ…よく調べてからもの言え!
おれの友人は民間につとめているが作業服で出社しとるぞ!
「競争社会じゃないから…」これだしたら、終わりじゃねぇか
>>387
は、指摘してくれってんだろ! 「競争社会じゃないから」って言われて
どうやって自分の行動振り返るんだよ!

>それに具体例をあげるまでも無く、教師が破廉恥行為が元で懲戒処分になる事例は、し
>ょっちゅうニュースになってるぞ。ニュースネタになるような話は取るに足らない事象
>であるとでもあなたは言いたいのか?
世の中知っとるけ? 教員と警察など公務員はすぐにニュースになるだけ
一日にどれだけの民間社員が痴漢などで捕まっているか知っとるか?
437実習生さん:2001/07/08(日) 23:56
>>435
あんた、心からそう言うの?
塾でもって言うけど、学校がなくなったら
塾が学校みたいになって
それで「今の塾ならない方が…」
ってことになるでしょ?

それとも、学校なくして、塾も今の制度のままにして
学校にも塾にも行かない子どもを作る気かや?

「今の学校」って言うけど、昔の学校ならいいの?
それとも、あなたの持っているビジョンの「学校」って
どんなところ?
438実習生さん:2001/07/08(日) 23:57
>435
じゃ学校無視して頑張ってください
439実習生さん:2001/07/09(月) 01:16
今の義務教育って破たんしてませんか?ニュースみててわかりませんか?
教育にも問題あると思いますよ。
440実習生さん:2001/07/09(月) 01:19
分かりませんが、何か?
441433:2001/07/09(月) 01:46
>>434
学校はかなり民間からみれば特殊な職場だし、教育の受け手(子供)
にとっても人生長い目で見ればかなり特殊な環境だと思う。
それを実社会と擦り合わせるんじゃなくて、違いを顕在化し強く意識する
ことのほうが必要とされていることなんじゃないかと思う。

「出来ないこと」なのに「出来る」と一般的に認知されているから、
受け皿が無くて空洞化するのでは?
442逆のような。:2001/07/09(月) 02:06
専門学校の講師です。

俺が義務教育だった頃と今とでは教師の質が違うのは確かなのだが、
何で変わってしまったかを議論するべきでは?
ウチの学校は特殊で、企業直結の学校だから(メーカーが運営する学校)
就職するべく真面目な生徒がほとんどで、講師も質が悪いと
直ちにクビになるので市場原理が作用している。
予備校の講師と同じ感じかな。
つまりは「カス」と「カスでない」先生が共存するのが問題。
カスな先生を排除する仕組みがない。
どうやったらそういう仕組みができるんだろ?

あとは、外界と接触を持たせる組織を作るとか。
443実習生さん:2001/07/09(月) 02:09
現役教師だけど、あんましイジめんなや。
こっちだって、引け目感じてるんだから。
給料もらいすぎかなって、思うよ。
444実習生さん:2001/07/09(月) 02:32
>>439
激しく同意
でも義務教育というより
社会が破綻している気がする
世論とマスコミと企業
すべて方向性がバラバラでしょ

それにともなって
教育界に何を求めるのかも
バラバラだしね
445実習生さん:2001/07/09(月) 02:33
>>442
目的のはっきりしている専門学校なら簡単ですよね。
私が言いたいのは、目的をある程度絞った方がいいんじゃ
ないかということです。呪術的な「人間成長全般」から
学校・教師・生徒を解放しろと。
学校・教師の無力さについては今も昔も変わってないと思います。
教師をもりたてていこうとする社会的基盤・あるいはその名残が
強かっただけだとおもいますが…
446実習生さん:2001/07/09(月) 02:37
>445
そう思う。
447441:2001/07/09(月) 02:41
あ、445は私です。
448実習生さん:2001/07/09(月) 03:05
449実習生さん:2001/07/09(月) 05:01
教師よ大口叩くな!
お前らは教育者だろ
450実習生さん:2001/07/09(月) 05:15
>449
早起きだね
ちゃんと学校いこうね
451公立高校教員:2001/07/09(月) 05:43
>>449
こういうのは、とくに意味のある投稿とは思いません。
>>448
スレッドのテーマに直接関係ありません。
>>445
同意しますが、すこし付け加えさせていただきますと、この問題は保護者の方々と
実際の指導について話すときは、具体的になるのです。たとえば、成績や
生活態度の問題について、学校は何ができるか、家庭は何ができるかと
いう話になってきます。
>>439
「教育は破綻している」という言葉から受け取るイメージは人によりさまざまですから、
議論のベースとして少なくともどのニュースのことをおっしゃっているかは出す必要が
ありますね。
>>435
ここは、議論をする場所ですから、「ヘリクツをこねる」と苦情をおっしゃられても
意味がありません。必要なら、それぞれの発言に反論等をなさってください。
452実習生さん:2001/07/09(月) 13:39
>>443
貰いすぎと自覚しているのなら、さっさと返還しましょう。
>>451
いかにも教職的物言いだな。上から眺めているというか、
役所の老窓口嬢から杓子定規な返答を貰ったようなもの。
自分たちには全く非がなくて、たとえあってもその責任を
認める必要はございません、という態度が透けて見えるよ。
いくら低能・低学校歴・低社会的地位と言っても、若い子
を教え諭すんだぜ。せめて心根ぐらいまともな人が、教師に
なってもらいたいと思う。
453実習生さん:2001/07/09(月) 15:31
>>452
悪いがな、お前みたいな低脳は議論に参加するな。
建設的な議論に発展する兆しが見え始めるとすぐに
お前みたいなバカタレがぶち壊してしまうんだよ。
454実習生さん:2001/07/09(月) 15:43
>>453
一体このスレのどこが建設的な議論なんだよ?
自己の低能さを棚に上げて、より低い学歴の教師を
叩いて遊んでいるのだろ?だから451のような教職
風を吹かすような教師(もどき)が出て来たら、皆で
徹底的に潰す方が面白いじゃないか?452も楽しみ
たいはずでは?
455453:2001/07/09(月) 15:51
>>454
そうなのか。つい、マジレスしちまったよ。
だけど、俺みたいに真剣に話を聞いてみたい奴もいるんだよ。
2チャンにも。
456実習生さん:2001/07/09(月) 15:55
>>455
ちょっと煽りすぎたかな?スマソ〜
でも、真剣な話を聞くには、少しスレのたて方に
センスがないなあ、、
457実習生さん:2001/07/09(月) 16:22
このスレ、ホスト役いるの? 
458実習生さん:2001/07/09(月) 22:20
教師はもっと自覚もて
459フェラチ王:2001/07/09(月) 22:49
バカ、ほとんどの教師は真面目でいい奴だぞ。一部のDQNがぶち壊してる
だけだぜ。
460こーこーせー3:2001/07/09(月) 22:55
殺れ殺れ!死ね、クソ教師!
461実習生さん:2001/07/09(月) 22:57
>>460
あははははは。
462実習生さん:2001/07/09(月) 23:00
しね。チビデブセクハラ教師。プラスはげ!存在だけで気持ち悪い。
463実習生さん:2001/07/09(月) 23:01
>>459
また馬鹿教師が別のスレからやってきた〜
まあ、この自称教師様も面白いキャラクターではあるが、、
464フェラチ王:2001/07/09(月) 23:03
うるせーよ!俺はフェラチ王国国王であって、教師ではない!!>463
465実習生さん:2001/07/09(月) 23:06
じゃあ、ヒッキーかプーかい?物言いに学校教育への
憎悪と劣等感の影が見受けられるが、、
466実習生さん:2001/07/09(月) 23:06
うわ!ここにもいたフェラチ王教師!こわ!!!
467実習生さん:2001/07/09(月) 23:07
>457
いたが、あまりに馬鹿なのでどっかいってしまった
468フェラチ王:2001/07/09(月) 23:07
だから王様だっつーの!>466

バカかきさん!確かにアホだがヒッキーやないぞ!ヴぉけ!>465
469実習生さん:2001/07/09(月) 23:10
フェラチ王さんに質問です
あなたのてぃんぽはビジョンの奴とくらべてどうですか?
470実習生さん:2001/07/09(月) 23:12
>>468
じゃあ、何だよお?九州出身らしい?浪人生かな〜
ちょっと世間ずれしているところもあるから、、
教採浪人者!これかな?
471実習生さん:2001/07/09(月) 23:13
非常識・破廉恥・怠惰・・・・彼を表す言葉は数知れず。

私は断固として、フェラチ王批判を展開する。
キミは、自殺でもして、社会に貢献せよ。
472実習生さん:2001/07/09(月) 23:14
なんだか、このスレの本来の色に戻ってきたようだな
473フェラチ王:2001/07/09(月) 23:14
な・・・・なんで九州出身なんだよ?俺はフェラチ王国国王だぞ。
九州って・・・・ハァ?うるせーんだよ。ちゃんと教育実習にも
逝ったよ。出身中学にな。ネオリアル厨房かわいかったぞ!>470
474フェラチ王:2001/07/09(月) 23:16
お前うるせーな。役人みたいな口利くなよ。寒いから。
そういう役所の職員っていっぱいいるよな。寒いよ。夏なんだから。
逝けよお前>471
475実習生さん:2001/07/09(月) 23:16
いるよな
聞いてもいないのに
勝手に自分のニックネームとかの由来を
長々と話すドキュソ実習生
早く授業やれやごらあ
476実習生さん:2001/07/09(月) 23:16
>>471
そんな大仰なことを言わんでも、、
俺はフェラチ王の潜在的な劣等感について議論したいな
477実習生さん:2001/07/09(月) 23:17
>474
ヴォケ
471は1のパロディだ
478実習生さん:2001/07/09(月) 23:19
>476
それは彼が469のしつもんに答えてからの話だ
479実習生さん:2001/07/09(月) 23:19
>>471
ビジョンのパクリでしょ
480フェラチ王:2001/07/09(月) 23:19
あと、怠惰っつーのは期に医らねー名。俺と面接したこともないくせに
怠惰だと!YO・・・・・わかりもしないくせに発言するお前のほうが
よっぽど怠惰じゃねーのか?プ>471
481実習生さん:2001/07/09(月) 23:22
おまえの発言は洗練されてねーだよ
普段から頭使ってない証拠
482実習生さん:2001/07/09(月) 23:26
ビジョン帰ってこい
おまえの紋切発言が懐かしい
フェラチ王はいまいち
483フェラチ王:2001/07/09(月) 23:28
うるせーよ。だから逝ってるだろ?王国では最高学府まで進んでないんだって!
痛いところつきやがるぜ!詩ね!!!!!>481
484フェラチ王:2001/07/09(月) 23:30
てめーは教師か?しりてーな教えれ?>481
485フェラチ王:2001/07/09(月) 23:31
ムカツク・・・・・・>481
486実習生さん:2001/07/09(月) 23:31
>>481
ヤパーリ、教採浪人だったのか。これではまずだめだな。
何年やっているのか知らんが、俺が面接官なら即不合格。
もう教職などきっぱりあきらめて他の道を探すとよいぞ。
お前の先輩にビジョン(ピジョン)という興味深い人物が
いるから、一度スレを覗いて意見を聞いてみることだな。
487実習生さん:2001/07/09(月) 23:31
そのうち小泉か石原が無能な教師を辞めさせてくれる。
無駄なものは省く

俺は、石原に教師の無能さをメールした。
488フェラチ王:2001/07/09(月) 23:33
石原ってドキュソだからス間!右翼は逝ってよし。
スネテ宮崎から帰る糞野郎だ。工房並。人間の器小さし。
489フェラチ王:2001/07/09(月) 23:35
ビジョンって奴は教師なのか?マジ教師なのか?教えれや?こら?
490実習生さん:2001/07/09(月) 23:37
たしか教師の端くれだったと思うが、違ったかな?
ビジョン節が懐かしいから、また出ておいで。もう
いじめないから、、
491フェラチ王:2001/07/09(月) 23:41
おもれーのか?そいつは?>490
492実習生さん:2001/07/09(月) 23:49
>>491
おもれーのなんのって、この前スレを読んでくれ
ビジョン様がいかにユニークな方であるか、すぐに
わかるよ
493実習生さん:2001/07/09(月) 23:49
>490
教師だったか?
途中から偽が出てきたんで少々わかりにくくなったからな
494481:2001/07/09(月) 23:51
「洗練されてねーだよ」
という表現に
ユーモアを感じてくれ
マジギレされても困る
495実習生さん:2001/07/09(月) 23:51
>>493
その辺、自信ないな。と言ってまた読み返すのは
しんどい、、本人に語らせようぜ
496実習生さん:2001/07/09(月) 23:53
497フェラチ王:2001/07/09(月) 23:54
どこにユーモアがある?バカだからわからんぞなもし!>494
498実習生さん:2001/07/09(月) 23:57
フェラチ王はマジに怨恨から発言している
ビジョンよりはマシ
がんばれフェラチオ
499実習生さん:2001/07/10(火) 00:00
いや、俺はピジョンの肩を持つよ
フェラチ王は、いかにも頭が悪そうだから、、
出てきて勝負せよ、ピジョン!
500フェラチ王:2001/07/10(火) 00:02
ムカツク・・・・・ヨマレテルから腹が立つ。お前もう発言戦でいい!>499
501プププ:2001/07/10(火) 00:05
フェラチ王が馬鹿すれ立ててた
哀れに思ったれプププー
502フェラチ王:2001/07/10(火) 00:06
しゃあしいぞ!>501
503ビジョン:2001/07/10(火) 00:07
ビジョンだが。

どうした?
504実習生さん:2001/07/10(火) 00:09
>>503
なんでもない。引っ込め。
呼んどいてなんだが、やっぱウザイな。ビジョンは。
505フェラチ王:2001/07/10(火) 00:12
おまえビジョンさんに失礼だろうがボケ>504
506実習生さん:2001/07/10(火) 00:12
>>504
状況が変わった。ここはピジョンとフェラチ王の二大
対決の場を用意せねば、、
507実習生さん:2001/07/10(火) 00:13
カーン
508実習生さん:2001/07/10(火) 00:14
フェラチ王<>ビジョン

   はっけようい
509ビジョン:2001/07/10(火) 00:14
フェラチ王のようなカス以前は問題外

以上だ
510508:2001/07/10(火) 00:15
>>507
わりぃ、タイミング間違えた
511実習生さん:2001/07/10(火) 00:16
sageでやれ・・・
512フェラチ王:2001/07/10(火) 00:16
意味がわからんぞ!課す以前?バカ?>508
513ビジョン:2001/07/10(火) 00:18
教師=カス
未採用=カス以前
フェラチ王=未採用
よって、フェラチオ=カス以前

こんな簡単な三段論法がわからんか?
514フェラチ王:2001/07/10(火) 00:20
糞か?ビジョンよ。王様に逆らうとろくなことはないぞ!
宮殿に帰って姫にしゃぶってもらうかのう・・・・・鬱だ・・・
氏のうかな・・・・>513
515観客:2001/07/10(火) 00:23
フェラチ王負けるな
ビジョンは糞だぞ
516外野席:2001/07/10(火) 00:24
フェラチ王、ビジョンはヒッキ〜だ。
腕力ならお前が勝つ!
517フェラチ王:2001/07/10(火) 00:25
美女んはネタんだろう?もしくは引き篭もったか?プ
518実習生さん:2001/07/10(火) 00:27
>>514
何だよ、もう終わりか?ビジョンの散弾論法に負けるとは!
頭が悪ければ、体力で勝負せよ。がんばれ、フェラチ王!
519バックスタンド:2001/07/10(火) 00:27
たいしたことないなもっと暴言が飛び交ってもいいかと思うぞ
520433:2001/07/10(火) 00:28
おもろいことになってるな。
521フェラチ王:2001/07/10(火) 00:28
織れのHNに恐れをなしたんだろ?たいしたこと内や朗だ!ビジョンって言う厨房は
522ここももうとし:2001/07/10(火) 00:28
体力勝負とはオナニー連続何回できるかをきそう
523場外馬券売り場:2001/07/10(火) 00:29
お〜い、金返せ〜。
524実習生さん:2001/07/10(火) 00:32
つまらーん
525ヒション:2001/07/10(火) 00:53
>>521
フラチ王はどこだ?
526実習生さん:2001/07/10(火) 00:54
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
                 彡川川川三三三ミ〜
       \           !川|川/  \|〜       /
   \    \       ‖|‖ ◎---◎|〜     /    /
    \    \      川川‖  U 3 Uヽ〜   /    /
     \    \     川川   ∴)∇(∴)〜 /    /
      \   /\   川川          /〜/\   /
       \/    \川川‖        //    \/
        \     川川川川    __/      /
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
527フェラチ王:2001/07/10(火) 00:55
いまセクース中だけど
何か?
528フェラチ王:2001/07/10(火) 01:00
↑お前偽者名乗りやがって、低脳さんがご苦労だな。
529フェラチ王 :2001/07/10(火) 01:02
いま脱糞中だけど
何か?
530フェラチ王:2001/07/10(火) 01:05
お前は偽者だろうが!!!!!
織れの由緒正しいHNを使いやがってムカツク
531フェラチ王 :2001/07/10(火) 01:06
いま放尿中だけど
何か?
532フェラチ王 :2001/07/10(火) 01:22
いま出廷中だけど
何か?
533フェラチ王 :2001/07/10(火) 01:23
いま服役中だけど
何か?
534フェラチ王:2001/07/10(火) 01:42
531から533まで、全て偽者だ。陸奥湾に静めるぞこら。
535ビジョン:2001/07/10(火) 01:51
バカ教師の仕業であろうか?

明日、教師を告訴します。
536実習生さん:2001/07/10(火) 02:02
おまえらつまらん
537フェラチ王:2001/07/10(火) 02:04
意味不明・・・・・・>>535
538ビジョン:2001/07/10(火) 02:08
フェラチ王は王のくせに
他のスレに顔だしているようだな
王はヒッキー
これ定説
539実習生さん:2001/07/10(火) 02:09
おまえら結婚しろ!
540フェラチ王:2001/07/10(火) 02:11
ちょっと面白い・・・warata>>538
541牧師:2001/07/10(火) 02:11
汝、ビジョンを妻とするかごらああ
542フェラチ王:2001/07/10(火) 02:12
で?お前は教師がマジで憎いわけ?バカさん?もしくはカバさんですか?
ファ?>538
543フェラチ王:2001/07/10(火) 02:13
は?ピジョンってオマ○コ付なの?>541
544ビジョン:2001/07/10(火) 02:13
ワシは教師が憎いのではない。
忌み懼れているのだ。
545フェラチ王:2001/07/10(火) 02:15
恐エー
546実習生さん:2001/07/10(火) 02:15
>543
ここまでいたぶられるの分かってて
ヴァカスレ立ててるところからすると
女というよりは
547実習生さん:2001/07/10(火) 02:15
>544
偽発見
ビジョンは「懼」なんて漢字知らないだろ
548フェラチ王:2001/07/10(火) 02:16
「懼」ってなんて読むんか?教えろこら!
549実習生さん:2001/07/10(火) 02:17
おそ
550フェラチ王:2001/07/10(火) 02:20
懼れると恐れるはどうちがうんか?教えれや!
551実習生さん:2001/07/10(火) 03:36
意外な展開で良スレだね
552実習生さん:2001/07/10(火) 09:13
帰ってきたか?口先ビジョン

どうだ殺すのはやめて違う排除方法が見つかったか?
有言実行だろうな?
この前みたいに自分の言ってることの矛盾点にきがついて逃げるなんてことがないような排除方法を示してくれ。内容によっては応援するぞ。
まさか訴えるとかいう厨房レベルの発想だけは聞かせてくれるな。がっかりするから。
553ピジョン:2001/07/10(火) 11:11
俺様には矛盾点など、最初からないのだ!
無矛盾のピジョン、、これが最高の存在だ。
フェマチ王などと比べる奴の脳味噌はステ
ゴザウルス並みと思われ〜
フェマチ王は闇の国へ帰るがよいぞ、、
554フェラチ王:2001/07/10(火) 11:12
だいたい頃巣とかいう表現使って、しかも頃巣の本当の漢字使ってスレ立てる>>1
お前ある意味恐いよ俺は
555ピジョン:2001/07/10(火) 11:15
おまえも殺されたい一人なのか?フェマチ王よ!
556フェラチ王:2001/07/10(火) 11:19
起きてたのか?ピジョンよ。
仕事はねーのかよ。お前は。俺は昨日今日休みの変則勤務なのさ。
だから・・・・本当の漢字使うなって・・・・物騒だろうがよ。ボケ
557実習生さん:2001/07/10(火) 12:27
生徒いじめておもしろがってるやつがいた
そいつは教師の資格なし
即刻追放教師やるしか芸がない人間!
弱いものをいじめても意味がないですよ
そいつは生徒の利益を自分の利益と評価する
まじで腹立つ!即刻学校教育に口をだすな!
上司には良い顔をする二重人格にようはない!
558Exile:2001/07/10(火) 17:34
たしかにな
そういう腐れ狂死に用はない
とっときえていただきましょう
559フェラチ王:2001/07/10(火) 22:08
下がってるぞコラ
560実習生さん:2001/07/10(火) 22:09
フェラチ王が書き込んでるしょうもないスレはすべて下がる
これ定説
561フェラチ王:2001/07/10(火) 22:12
お前粘着質だな。テイノウ君。おめでとう。>560
562実習生さん:2001/07/10(火) 22:51
>557
でもそいつ不登校2人辞めさしておいて
副主任から学年主任になりやがった
しかも自分の高校のホームページ
率先して作ってやんの 嫌味のメール
送ってやったぜ
563フェラチ王:2001/07/10(火) 22:52
ソース晴れやコラ>562
564実習生さん:2001/07/10(火) 23:01
生徒に先生が体罰を与えていたことを上司が知って
注意したがまた生徒に嫌味を言う先生
どのくらいいますか?それって大人のやる正当な行為ですか?
生徒なめんじゃね〜ぞ ゴラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
565実習生さん:2001/07/11(水) 00:52
そんな大人はごろごろしてるぞ
もうあきらめろよいい加減
566フェラチ王:2001/07/11(水) 00:55
大人の汚い部分も知ることが大切だぞ。厨房。
清濁飲み合わせる気持ちを持たないと社会では生きていけないぞ。
いっぱい学べや。な。>564
567実習生さん:2001/07/11(水) 01:01
>>564
どうしようもない教師だな。また上司に苦情を言え。
568実習生さん:2001/07/11(水) 01:17
>564
その程度で怒るなよ
565のいうようにそんなの社会に出たら
毎日相手しにゃあかんぞ
むしろ文句が言える
学生時代をありがたいと思え
569実習生さん:2001/07/11(水) 01:21
>>566
そうだな。裏をかいて間接的に殺してしまうくらいのつもりで
学校を生きよ。
570実習生さん:2001/07/11(水) 01:21
>565
どうしようもない教師ですね。
しかしそうでない大人になることはなかなか難しいことなんだよな
571570:2001/07/11(水) 01:22
すまん>564だった
572狂育者:2001/07/11(水) 01:24
>>568
同意だ
学生時代は平等だよ
社会に出れば不平等のきわみ
573実習生さん:2001/07/11(水) 03:05
>>572
おれはその逆だと思うがな。というか、語弊があるかもしれんが、社会のは「納得行く理不尽」
だと思うがな。
狂育者にはそう見えるのかな?
574実習生さん:2001/07/11(水) 03:15
>>573
俺もそう思う。競争維持されての理不尽は自分の努力もあるから
しょうがないけど、社会主義状態の教師には納得いかない。
575ビジョン:2001/07/11(水) 03:34
バカ教師の戯言など聞く気なし。

教師攻撃論者のみの出入りを許可する。
576>ビジョン:2001/07/11(水) 03:40
器が小さい。
金玉が小さい。
577実習生さん:2001/07/11(水) 03:42
http://res9.7777.net/bbs/sensei/

つ〜か、ここ、どっちもバカだ。↑
全殺し、確定の腐れ教師と院生
578ビジョン:2001/07/11(水) 03:43
小さい?

いやいや、俺は大きいよ。だからキミの言うことなど
痛くも痒くもない。もっと言って〜
579実習生さん:2001/07/11(水) 03:46
100万人もいる教員をどうやって殺すんだろう?
まさか、手近なところを2〜3人などというアホなことはしないと思うが・・・。
ピジョンのビジョンが見えない・・・。
580そんしー:2001/07/11(水) 03:58
さりんっすよサリン
581実習生さん:2001/07/11(水) 04:04
>573・4
そんな競争社会であればいいんだけどさ
582フェラチ王:2001/07/11(水) 04:05
お、でてきたかビジョン
口先野郎は何時に寝てるのかな。
583実習生さん:2001/07/11(水) 04:29
>>580
OKOK
「全国100万人の教員の皆さん、お集まりください」
か、
ピジョンはそう考えるのか。
584実習生さん:2001/07/11(水) 04:29
なるほど
やっと結論が出たようです
ビジョンはオウム
585追加修正:2001/07/11(水) 06:50
>>578

脳味噌も小さい。
586ビジョン:2001/07/11(水) 07:28
ワシは殺す発言は撤回した。
追放するのだ。
その方法?

全国の父兄が立ち上がってくれ!
ワシは自分の地元で戦う。
教師はカスだから、理屈ですぐに負ける。
生徒の前で恥をかかせて、退職させてやるのだ。

ふひふひ
587フェラチ王:2001/07/11(水) 07:34
582>>偽者はうぜー氏ね。おは。死後と逝ってきます。
588神の国の民:2001/07/11(水) 07:38
仕事?

お前の仕事は何だ?
589実習生さん:2001/07/11(水) 11:12
>586
おれこどもいるけど
立ち上がるのめんどくせーや
理屈も苦手だし

ということで抜けさせてもらう
590実習生さん:2001/07/11(水) 12:48
全国の父兄が立ち上がってくれ!
>ワシは自分の地元で戦う。
>教師はカスだから、理屈ですぐに負ける。
>生徒の前で恥をかかせて、退職させてやるのだ。

これが具体策っすか・・・
591実習生さん:2001/07/11(水) 13:16
>>590
少なくともこいつの理屈に負ける奴はいないよな・・・
592実習生さん:2001/07/11(水) 13:17
>>586
お前の脳みその重量を教えてくれ。
593実習生さん:2001/07/11(水) 13:56
>>564のつづき
そいつは学校で権力を持っていたので
上司飛ばしてそいつが学年主任になりました
そいつはできの悪い生徒の家に「何で休んだんだ!」と数回
嫌味の電話をかけてきたり
「家庭でなんかあるの?そんなの知らないよ」と言い
それが上司にばれて怒られてから生徒に
「学校辞めたいって言ってたないつ辞めるんだ」
とかその生徒に言ったらしい!
父親には良い顔をし母親には嫌味を言う!
そいつは九州男児らしいが亭主関白そのものだった
594実習生さん:2001/07/11(水) 13:57
>>593
これは実話です。みなさんどう思いますか?
595実習生さん:2001/07/11(水) 14:18
私は大検受かって専門学校卒業したけど
専門の先生差別してた。友達がいてその子が
いるから来るとか、私の課題を皆の中から抜き取って
授業中に見るし、その友達が嫌になって一緒に行動
しなくなった時もその友達に理由を聞こうとしてくるし
その先生が、その事で地位がさがったと言って私を責めるし
もう言い加減嫌でした。それにクラスの皆から大検
の事を隠していたが、ばれて嫌味を言われる始末
だから卒業式行かずに後からもらいに行きました。
596実習生さん:2001/07/11(水) 18:58
>>595
??
597実習生さん:2001/07/12(木) 20:03
大検組をネットワークから排除せよ!
598実習生さん:2001/07/12(木) 20:23
>>597
? ?
599実習生さん:2001/07/12(木) 20:53
大検組をネットワークから排除せよ!
600S校長を抹殺する会:2001/07/12(木) 22:07
氏刑執行!
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/ http://www.shibaura-it.ac.jp/itabashi/
完了!
601神の国の民:2001/07/13(金) 01:23
おい、カス(教師)!!

たまには社会奉仕をせよ。
602実習生さん:2001/07/13(金) 01:43
という訳で教師は人間のカスである。
603実習生さん:2001/07/13(金) 04:26
結局学校での不満をため込んでる奴って多いんだね
学校ではどうせハイハイ言うこときいてんだろ

つことで寝るわ
604実習生さん:2001/07/13(金) 04:41
      │
      │ >>602は偉そうに…、一体何様のつもりモナ?
        \   _______/
         \/
           ////\ ゴニョゴニョ・・
           (  .∀.)////\
  _____/ \/ )(´∀` )__ センセイノイナイトコロデイバリチラスナンテイヤナヤツダモナー
  \       \___/ /  ___ \ ________
  ||\          (__ノ \ \__)         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ .||\            \
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 
605実習生さん:2001/07/13(金) 04:42

>>602>>603の間違い。スマソ
606実習生さん:2001/07/13(金) 04:45

      │
      │ >>605は偉そうに…、一体何様のつもりモナ?
        \   _______/
         \/
           ////\ ゴニョゴニョ・・
           (  .∀.)////\
  _____/ \/ )(´∀` )__ センセイノイナイトコロデイバリチラスナンテイヤナヤツダモナー
  \       \___/ /  ___ \ ________
  ||\          (__ノ \ \__)         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ .||\            \
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
607ビジョン:2001/07/13(金) 09:47
教師がカスなら、子供のカスになる・・・・、この論理は通用しない。

カスが多い(ほとんど)教師に教わる児童や生徒は気の毒だが、
人生、競争社会! 頑張れ! 子供たち!

正当な理由があれば、教師など殴ってもよい。
608実習生さん:2001/07/13(金) 10:38
>>607
正当な理由があれば、生徒など殴ってよい?

あと、教師はカスである≠カスな教師もいる、だぞ。
609実習生さん:2001/07/13(金) 12:20
>>595ですが
友達を無視し始めてからA先生が私の課題を抜き取って観察
してた事を授業の時謝ってきた。それでみんなが私を不信
がるようになってしまった。大検のことは言わないと
A先生は言ったのにもかかわらず、他の先生は私がA先生からいじめに
あっていることすら知らない状態でした。だから他の先生の前では
良い顔をする先生が多いと思います。
610Exile:2001/07/13(金) 13:03
>>608
別に問題ないんと違う?
611実習生さん:2001/07/13(金) 15:04
いやあ、マジで馬鹿先公は殴っていいよ。
612実習生さん:2001/07/13(金) 18:19
じゃあここでつべこべ言ってないで一発殴って来い。ただしやったことの責任は自分でとってね
613実習王さん:2001/07/13(金) 18:23
そうすると、あとが面倒だろ。612殿。
614珍屋:2001/07/13(金) 18:39
いいからお口で受け止めなさい。。


http://www.interq.or.jp/yellow/shinya/
615馬鹿教師:2001/07/13(金) 18:51
>>612
命令するならお前が責任とるんだよ。
これだから教師が馬鹿にされるんだ。
いいとこ取りはよせよ。
「俺が責任とるからやれ」くらい言えないとな。
616ビジョン:2001/07/14(土) 20:24
教師の腹を殴って、内臓破裂!
返しのヒダリフックで、アゴを叩き割る!

教師の泣き叫ぶ顔はいとおかし。
617実習生さん:2001/07/14(土) 20:37
そうか、ピジョンはそんな風に教師から可愛がられた
ことがあったのか。知らんかったよ、、やっぱりなあ、
ピジョン=プププ=フェラチ王の線が当たっていたな
618フェラチ王:2001/07/14(土) 20:48
折れを他のコテハンの連中と一緒に括るな、折れは折れだ!!ヴォケ詩ね屋コラ>617
619実習生さん:2001/07/14(土) 21:17
>>616
妄想する事でしか自分を救えないのね。可哀想。
>>618
だからいちいち反応するなっての
620実習生さん:2001/07/14(土) 21:32
あげときますわ〜
621フェラチ王:2001/07/14(土) 21:33
うるせークソ女ウンコタレ
622実習生さん:2001/07/15(日) 02:50
>>615
どう読んでも命令じゃないんだが。
だから馬鹿は馬鹿にされるんだぜ。
623実習生さん:2001/07/15(日) 02:55
619はネカマだな(藁
女だったら、核擦りの順序を教えれ〜
624ビジョン:2001/07/15(日) 04:10
教師はカス

カスの周りにはカスが集まる。ここがいい例である。
ワシはカスの元締めであり、カスを観察する趣味を満喫しているのである。
625実習生さん:2001/07/15(日) 04:13
カスの元締め=一番のカス

ってことわかってんのかな、この人・・・(クスッ)
626音楽家:2001/07/15(日) 04:26
ビジョン見てると厨房のころの友達のヘビメタギタリスト思い出すよ。
627実習生さん:2001/07/15(日) 07:37
>622
ブンミャクヲヨメ
シンデコイ
628実習生さん:2001/07/15(日) 11:03
>>627
オマエガナー
629ビジョン:2001/07/15(日) 18:59
カスの元締めが一番のカス?

カスが言うな、カスが。
630名無し@大先生:2001/07/15(日) 19:35
いやー、親御さんが、
「うちのガキを容赦なくビシバシやっちゃって下さい」
と言って下さるからなあ。
631実習生さん:2001/07/15(日) 19:36
>>630
何が言いたいのかな?
親にたのまれたとしても、体罰は禁止です。
632マスコミに不満:2001/07/15(日) 19:42
>>630
にせ先生発見
633名無し@大先生:2001/07/15(日) 20:14
やな教え子が例え総理大臣になったとしても、俺は認めないな。
「どんなきたねえ手を使ったんだ」と思うなあ。
634実習生さん:2001/07/15(日) 20:20
教師は糟だよ。
でも、退職させる術はない。
635ビジョン:2001/07/15(日) 21:07
教師を退職させる方法!

学級崩壊!
授業放棄!

みんなで先導しよう!
636マスコミに不満:2001/07/15(日) 21:10
>>635
的を得ている。
扇動した者に対する処分の権限を希望。
637実習生さん:2001/07/15(日) 21:10
>>633
仮定のお話ではありますが、総理大臣になったら素直に喜んだらいかがでしょう。
自分にとって「嫌」な人だったというだけでしょう。
総理大臣になるにはなるほど汚い手も必要かもしれませんが、たくさんの勉強と
多くの人からの信用が必要です。
638実習生さん:2001/07/15(日) 21:11
>>637
煽りにレス不要
639実習生さん:2001/07/15(日) 21:12
>>635
実に賢い意見だね。
640実習生さん:2001/07/15(日) 21:27
>>635
簡単に言うけど、難しいぞぉ。教師は3年たてば異動するからな。
果たして追い詰めることができるかな?
641名無し@大先生:2001/07/15(日) 21:28
まず、俺を騙してくれないとな。
カス?もっと言え。
どうせなら生涯言い続けろって。
そしたら本物だな。冷静に考えても。
642実習生さん:2001/07/15(日) 21:56
おいら、にせでもいいもんね。
643実習生さん:2001/07/15(日) 22:27
カスではない!聖職者である!
いちいち突っかかってくんな、バカ。
644実習生さん:2001/07/15(日) 22:33
>>641-643
このへんの人たち、これが面白いと思って書き込んでるの?
一度、身近な人に「こんなの書いたけど面白いでしょ」と聞いてみたら?
たぶん、しら〜けた雰囲気がただようと思うよ。
645実習生さん:2001/07/15(日) 22:35
>>644
言うだけ番長君、きみが面白いことを書いてみなさいよ。
646実習生さん:2001/07/15(日) 22:39
>>645
激しく同意
647実習生さん:2001/07/15(日) 22:52
>>1
教師も人の子です。生徒との相性というものがあり、君とは合わない教師だって
いる。逆恨みはよしてくれ。こちらだって仕事でやっているんだから。学校以外
で君が何をしようと構わないが、殺すのはやめてくれ。早く卒業しなさい。
648実習生さん:2001/07/15(日) 23:25
ここの板、凄いです。教師はここまで嫌われているのか、と。
649実習生さん:2001/07/15(日) 23:27
教員はいつの世でも嫌われものです。
理想主義、世間知らず。
650実習生さん:2001/07/15(日) 23:33
>>648,>>649
君たちのような人がこの板を活気づかせているんだろ?
たぶん、文化祭や体育祭でもクラスの中心になれず、
勉強でもトップになれず、部活動でもパッとしない人。
そんな人たちがこの板に来て憂さを晴らしていると言う訳だ。
学校の、クラスの、メインストリームに乗れなかった人は、
同窓会にも顔を出しづらいものだ。世の中から疎外された存在は
寂しいね。教師の所為にしても無駄だよ。要は君たち自身の問題。
651実習生さん:2001/07/15(日) 23:34
>>649
理想主義とは少々異なるかもしれないが、教師が理想を語らなければ、今の世の中、誰がそれをやる?
652実習生さん:2001/07/15(日) 23:43
age
653実習生さん:2001/07/15(日) 23:47
教師の言うことは学校の中でしか通用しない。
社会に出て出世するタイプと学校でしか通用しない秀才とは
違うんだ。

だいたい、学校で習ったことは社会ではほとんど役にたっていない。
自分の力が一番大切だ。教師なんて、話のネタにして、ここで
せせらわらっているだけさ。どうでもいいのよ。あんたらがいたって、
世の中変わるわけじゃないさ。

教師に一体、何ができるというの?
わたしは、教師と一緒に仕事もしたことがあるが、今を見据えて
いない人たちがほとんど。つきあいたくない人たちだね。
654実習生さん:2001/07/15(日) 23:52
>>653
妄想だな。
あなたはすべて自学自習で教養を身につけたというのか?
655実習生さん:2001/07/16(月) 00:01
>>654
ガッコの先生さんよ、じゃあ653の教養はすべて学校で与えられたものなのか?
そうじゃねぇだろう。あんたらは縛られた存在だ。理想と建前しか教えられねぇ。
そのこと自体が悪いって言ってんじゃねぇよ。理想や建前は必要だからな。
ただ、現実と本音っちゅうのも確実に存在する。653が言いたいのは現実と本音
のことだと思うぜ。学校では教えてくれない現実と本音。653は社会に出てから
思い知ったんだろうよ。そこんとこも分かってやれや。
656実習生さん:2001/07/16(月) 00:14
>654
いっとくけどさ、社会ではいろんな職業があるんだぜ。
何も、学校で教師に教わったことが、すっごく役にたつ仕事
ばっかじゃないんだぜ。それがわからんのが学校の教師だよ。

今わたしのやってる仕事なんざ、学校の教師の言うこときいて
たら、全くだめだね。世の中の流行というものに敏感じゃないと
だめな仕事だからな。そういうのにウトイのが教師なんじゃないの
かねぇ。

変に教養があると、ユーザーがそっぽ向くんだけどな。
世の中は美しいものばっかでできてるんじゃないよ。
はめはずしたくなったり、馬鹿なことしたくなったり、要するに
息抜きってーのも必要なんだよね。

教養、教養っていうけど、そればっかじゃ生きてられない人も
いるんだよ。
657実習生さん:2001/07/16(月) 01:39
ttp://www.l-net.com/lgs/book/deschooling.html
この辺を読んでみ。おれは文献紹介したいだけで、ここのHPの団体みたいなことしてる
やつらに賛同してるわけではないけど。
658実習生さん:2001/07/16(月) 01:39
聖進学院てなんか事件あったの?
659実習生くん:2001/07/16(月) 01:47
>>653教師に一体何が出来るか
日本男児を政府の犬にすることの促進が出来ます。
言語帝国主義を促進するとか
国旗国家もあるよね
660実習生さん:2001/07/16(月) 04:56
>>656
よほど教師とのコミュニケーションが下手だったんだな。
上手に教師と付き合って入れば、
授業以外にもいろいろな話が聞けて
大人になっても結構役に立ったと思うんだけどな。
661実習生さん:2001/07/16(月) 05:08
>>660
教師はうざいわけさ。教師なんかとつきあいたくないわけよ。
大人になって役にたつなんて、思い上がりだぜ。
すぐ、教師は上から見下ろす。あんたが、そんなに偉いのかー!!
世の中で、教師ほど嫌いな人種はないね。
662???:2001/07/16(月) 05:15
昔に比べてコンプレックスだらけの若者が増えた気がするのは私だけだろうか。
個性が大事だ、個人の自立だと叫ばれている割には、周りを気にしすぎるし、
流行に染まりやすい。
663実習生さん:2001/07/16(月) 05:17
>>661
学生時代にざっくばらんに話のできる教師はいなかったのか?
いたのなら、そんな偏屈にはならなかったと思うよ。
664lens_plum(高校教員):2001/07/16(月) 06:00
>>661
これは、そういう仕事です。普通科の高校だと、授業内容は各分野の基礎的なことを
寄せ集めたものなので、そのままの形ですぐ仕事に役立つということにはなりません。
しかし、いま661さんがいろいろなことをしゃべったり、いろいろなことができたりするのは
長年の教育の成果なんです。もちろん、学校に行かずに下働きから苦労を重ね、世の中から
知識を吸収して同じ結果にいたることも可能です。しかし、全員がそれをするコストを
産業社会が負担することはとうていできないので、学校というものがあるのです。
665lens_plum(高校教員):2001/07/16(月) 06:12
>>656
たしかに、教師は世の中の流行に疎いです。それは、そういう役割を期待されて
いないからです。かなりの長期間にわたって価値が変わらないようなことを
中心に教えるのが普通の学校です。数学や理科なんて19世紀の知識が教科書に並んで
います。これに対してたとえば専門学校では職業に直結すること、最新の技術や
流行も教えます。そのような形で教育機関が住み分けているわけです。
666lens_plum(高校教員):2001/07/16(月) 06:25
>>665
高校卒業か高等専修学校卒業か大検合格(など)でないと専門学校
(専修学校の専門課程)に行けません。念のため。
667実習生くん:2001/07/16(月) 13:27
教師・・・
 いらぬ世間体と意味のない常識を叩き込む仕事。
 個人的には好きな先生もいるけどね。
668実習生さん:2001/07/16(月) 14:04
>665
専門学校なんざ、何の役にもたたんわ。あんなもん。
言っておくけれど、義務教育と高校以上の教師は違うわ。
高校以上になるとちょっとマシなせんこーも出てくるのに、
義務教育はひどすぎる。義務教育のときにはイイせんこーに
当たらなかった。

専門学校なんかで、技術が覚えられるとこはほんのひとにぎり。
生徒に、技術が覚えられるからといって、専門学校なんか
すすめる教師はその子の一生をだいなしにしてるのと同じじゃ。
知らんのにいい加減なこと書くなよ。

わたしの仕事はエンタテーメントに関する仕事だけれど、
専門卒はあんましとらん。ゼロといってもいいよ。
669実習生くん:2001/07/16(月) 15:13
>>661
 大方の教師って言うのは我々が認めたのではなく、
 国に認められたものだからね〜。
 国の威を借る教師、ということだよね〜ん
 
670実習生さん:2001/07/16(月) 18:16
おまえたちに威がないだけである
671lens_plum(高校教員):2001/07/16(月) 21:43
>>668
専門学校も含めて、学校で習ったことがあまり役に立たないような種類の、
流行の最先端のお仕事のようですね。そういうところで能力を発揮する方は
どのようにして育つものか、ぜひお聞かせください。
ただ、高校や専門学校を出ても地味な仕事に就く人が大部分なので、あまりそこでの
ご体験を他の仕事にまで類推して考えるのはむずかしいように思います。
672実習生くん:2001/07/16(月) 22:52
>>670いやいや、「国の威」は手ごわい。
  一億二千万をまとめる日本政府・・・それが後ろ盾だとねぇ、
  教師個人は相手できるだろうけれども根本的な解決は・・・
  本気で「教師」をつぶしたければ文部省をまず倒しましょう。
  個人的な問題ではらちがあきません。
  
673実習生くん:2001/07/16(月) 22:54
>>671
 社会に適応できる最低限の力をつけさせたら
 あとは現場に放り投げるのがよろしかろうかと思います。
674実習生さん:2001/07/16(月) 23:43
>671
どうも、生徒は普通の仕事につきたい人が多く集まる学校のようだなぁ。
673も書いているように、現場に放り投げられたほうがいいのよ。
ちなみに私は音楽関係。ジャンルはゲーム音楽、劇伴、歌、その他、いろいろ。
私は大卒ですがね。

ゲーム音楽を例にとれば、専門学校などでやっていることは、古く、
役にたたないことが多い。学歴はあんまり関係ない。全然関係ないと
言ってもいいだろうね。
それよりもどれだけいい音楽を作れるかどうかで決まる。
それは学校で習った音楽ではだめなんだよ。いいときめるのは
ユーザーだからね。ゲームに限らず大衆的なものはみなそうだ。
客がいいと言わなければだめなんだよ。先生がいいといってもだめなんだ。

その他の音楽も弟子入りに近い。そうでないとコネがつかめない。
学校の音楽の時間に習ったことなど、何も役にたたないよ。
自分が仕事しているとわかる。中学校の音楽の時間に歌う歌も作っているが、
それでも、学校の音楽ごときの知識で、作れるものではない。

わたしの場合は、義務教育の音楽など義理で授業に参加していただけ。
学校も義理で行っただけ。自分のやりたいことは、学校の中には
なかったからね。子どものころから個人レッスンで、勉強したよ。
学校では専門教育を受けるのは無理だから。

全部の生徒にはあてはまらないかもしれないが、671が先生なら、
参考にしてもらえばいいよ。高校なんだろ?
特殊な業界なら、学校の勉強できたってだめだよ。絵なら、絵が
馬鹿みたいにうまくないとだめだし、音楽なら馬鹿みたいに上手に
曲が書けないとだめだよ。こんなの先生が理屈つけたって、何
言ったってだめだよ。
675実習生さん:2001/07/16(月) 23:55
福井県勝山中部中学校にいる寺本和代
人を差別して喜んでいるようなクズが教師なんかになるな!!
676実習生くん:2001/07/16(月) 23:58
>>675本人の前で言ってくれば?
677lens_plum(高校教員):2001/07/17(火) 07:25
>>674
お話ありがとうございます。作曲家の方だったのですね。
高校生向けなら、もう少しレベルの高いお話のほうが役に立ちます。師匠はどうやって
探すのかとか、自分の才能を見極めるにはどうしたらよいかとか、今のようになる
には何歳からどれだけの努力とお金が必要かなど・・・

よく我々が手を焼くのは、特殊な職業名をあげて「○○になるんだから学校の勉強は関係ない」
と勉強を怠けたり欠席がちになったり辞めていく生徒の存在です。それなら現在すでに
その分野で相当な能力に達しているとか、レッスンや実践をかなり積んでいてもいいはずなのに、
そうでもないようですから。それでは○○にも普通の職業にも、どちらにもつけないなと思いますね。
○○は声優とか、ミュージシャンとか、漫画家とか、ダンサーとか、まあいろいろです。
(学校の教師がそういう才能を見分けられるのかというのはまた別の話です。
「なにか努力をしているのか」という質問に生徒が答えられないと言うことです。)

また、なるほど一部の専門学校はそういう若者からお金を吸い上げるところになっている
ように思います。

普通の学校の音楽の授業はまったく一般向けの情操・教養が目的なので、音楽関係の仕事に
役立つなどと思っている教員や生徒は皆無だと思います。
ところで、大学まで学校教育につきあってこられたわけですが、まったく無意味でしたか?
678実習生さん:2001/07/17(火) 14:55
勉強がでけん+友達もでけん=学校教師を恨む
実に単純な関係だが、○○がでけん理由を他人
に求めすぎているのでは?1が馬鹿でしかも精
神的に弱すぎるから、、じゃないのかえ?もちろ
ん、別のスレを読んでいると、上の式は教師自身
にも当てはまりそうだな、、
授業がでけん+保護者がうるさい+管理がアホ
=学校内外の環境全てを恨む(責任転嫁)、、
この場合、自己の低能さが根底にあるのだが、教師
同士では体育教師だけを叩いて自己満足している。
情けない、、。
679実習生さん:2001/07/17(火) 16:13
677>我々が義務教育を受けていたころは、教師にもあまり
知識がなかった。ほんとうにひどいものだった。特殊な職業を
認めない。勉強以外は遊び。遊びに、訓練は必要ない。
そんな感じでしたね。

そのころの教師は学校の音楽だけでも、プロになれると
思っていた人もいました。多かったように思います。
音楽だけではなく、絵も。だから芸大の美術の倍率が高かかった。
美術のほうは、ちょっと学校の先生にほめられたという人でも
受けにきていましたからね。今はどうかわかりません。

学校教育のことですが、今ふりかえってみると苦痛のほうが
多かったですね。特殊なことをやるのに、義務教育が邪魔を
していたと今になって思いますね。高校以上になると
教師の質もだいぶ変わってきて、少しはやりやすかったですが、
小、中の教師は理解力もなく、ひどくいやな思いをしています。

学校が無意味だとは思いませんが、絶対に必要なものとも
思いません。基礎的知識は必要ですが、それなら学校でなくても
身につくはずですし。大学でやったことも、今はほとんど
役にたっていません。それよりも、自分で勉強したことのほうが
仕事には役にたっています。

学校という枠にとらわれなくても、いいのではないかと思っています。
学校に行っていることで、協調性とか集団行動できる力とかが養われる
といわれますが、そういうものはこの仕事はあまり関係ないです。
確かに、クライアントや客にあわせたものを作らなければボツになりますが、
それは社会に出てから体得していくものです。学校教育で役に
たっていることは?と尋ねられても、思い当たることはありません。

>師匠はどうやって
>探すのかとか、自分の才能を見極めるにはどうしたらよいかとか、今のようになる
>には何歳からどれだけの努力とお金が必要かなど・・・

先生を探すには人の紹介とか、何もコネがなければ直談判してみるとか。

才能を見極めるというのは、難しいことです。上には上がありますから。
賭けをするようなもの。好きだったらやってみるしかない。
しかし、努力できることと、チャンスを掴む力も才能のうちです。
努力といっても、自分なりの
努力ではだめで、人間をやめるくらいの努力が必要かもしれません。

それに運とチャンスをつかむ能力がないと、世に出ることは
難しいと思います。

お金はあったほうがいいに決まってますが、いくらかかるとは
決めつけられません。その人の専門にもよります。楽器は概して
金がかかることが多いです。あればあるほどいいってことでしょうか。

専門学校のことですが、そんなところに大金を捨てるなら、
個人の先生についたほうがどれほどいいかわかりません。
または大学に進むか、どちらかのほうが懸命でしょうね。
680実習生さん:2001/07/17(火) 17:51

共感するね。
681実習生さん:2001/07/17(火) 18:00
友達に貧乏画描きがいるが、そいつに言わせると
「(東京)芸大ってほめられるのは、卒業までだな」
最近、専門学校の教師になってやっと嫁さんをも
らったよ。何とも厳しい世界だな。学歴は努力の
部分も大きいから、凡人向きだと思うね。
682教師さん:2001/07/17(火) 18:28
貴様らいい加減にせいよゴルァ!
偉そうに教師批判しとるけな、貴様等何も出来へんやろ、意気地なし野郎!!!
大したコトもできんくせにな、口だけは達者やなボケ!!
じゃあなんか成果見せてみろ、成果を。
どうせな、貴様等じゃな、一流にはなれんやろ、ボケ!!
683実習生さん:2001/07/17(火) 18:33
なんだよ、フェラがコテハン変えて?そうか
諦めきれずに「教師さん」って名乗ってみたかった
のか(藁。それより、ソフィー・スレがお前の話題
で沸騰しとるぜよ、、
684実習生さん:2001/07/17(火) 19:30
>>679
>>それよりも、自分で勉強したことのほうが
  仕事には役にたっています。

  これはすべての勉強にいえることだよな。
  勉強はやはり独学が一番。
  俺は教師だが、この事実に気付いた生徒は伸びる。
  わからないからといってすぐ質問するのも結構だが、
  もう少し自分で頑張ってみたら?
  これは別に俺が楽をしたいからじゃなく、
  独学に目覚めた生徒は本当に急激な成長を遂げるのだ。
685フェラチ王:2001/07/17(火) 19:37
なら聞くがよ、独学に目覚めた生徒の偏差値はどの程度
上がったかよ?そいつらの独学って、塾の指導そのもの
じゃないのかゴラア、、正直に答えんと、陸奥湾に沈めっど
686実習生さん:2001/07/17(火) 19:38
>フェラチ王

おまえ、自立心ばっかりあって
能力のなさに気づいた
ヘタレじゃねえか?ほんとは。
687実習生さん:2001/07/17(火) 22:49
真正厨房でしょ。どこかで聞きかじった事一生懸命喋ってるのな。
688実習生さん:2001/07/17(火) 22:59
>>681
重い内容だ…鬱になりそうだ
芸大って学歴的には申し分ないと思うけど。
689実習生さん:2001/07/17(火) 22:59
まあ、独学は挫折したときの衝撃もすごいけどね
690lens_plum(高校教員):2001/07/17(火) 23:30
>>679
長文でお返事いただきありがとうございます。たしかに、学校の教師はいろいろな
職業のことについて詳しく知らないので、生徒の話に対して一面的な対応をして
しまう場合があるかもしれません。よく知らなければ、一緒にその職業のことを
調べてみようといった気持ちがあればいいのですが。
 独学と学校の勉強については、たとえば小学校で習ったことがもうどの部分が
そうかもわからないぐらい自分と一体化していて、それが今の努力(考えたり
しゃべったりする力)の基礎になっているならいいな、とは思います。

やはり、一つの世界でものになるには努力が必要ですね。
努力の対象が学校の勉強や受験であっても、何か特別なことでもよいのですが
そういう「努力」ができるほどエネルギーに満ちた人になってほしいと、
生徒にはよく思います。
691実習生さん:2001/07/17(火) 23:32
>>690
貴方は爽やかな人だよねぇ。好感度で2ちゃんねる5本の指に入るよ。
692実習生さん:2001/07/17(火) 23:39
690>
まじめな先生だね。こんな先生がふえてくれればいいのだけれど、
なかなか...いい先生は少なすぎる。690みたな先生だったら、
尊敬するよ。知らないことは知らないと言える先生って我々のころは
いなかったよ。
693フェラチ王:2001/07/17(火) 23:43
685は、わしじゃないぞ。わしは関西言葉は使わんぞゴラ!!
折れのコテハン使うなよヴォケ!!!!!>>685
694フェラチ玉:2001/07/17(火) 23:51
何んでコテハン使こうてウソつくん?
お前、しゃあない奴っちゃのう。
今回は見逃したる。だけどな、ええ加減止めンと、
IP抜いて簀巻きで天保山に沈めたるぞ。
>>692
695フェラチ王:2001/07/17(火) 23:54
お前田代?マジで?コラマジでどうや?フェラチ玉とかいうHN使い
荘だぜ。お前ならヴォケ>694
696実習生さん:2001/07/17(火) 23:56
芸大にしてもどこにしても、出てからのほうが大変です。
出てから何をやるか、それを受験前から考えている方と、考えないで
勉強した方とは、将来の進路も違ってきます。
芸大に受かることだけが、目的なんて、つまらない。
私はそう思います。うかったから全員がアーティストになれる
わけでもありません。

またいい作品を作っているから、金が儲かるわけではありません。
生活不安的でも人間が劣っているとは思いません。学校の先生がたは、
安定した進路を生徒のために選んでやりたいと思われるでしょうが、
それが本人にとって幸せか幸せでないかはわかりません。
人それぞれ価値観が違いますからね。

まず、食えることよりも好きであることのほうが大切ではないでしょうか?
697388:2001/07/18(水) 00:29
なんと奇遇なことに私と同じような職業の人がこんな板を見てるんだね。
びっくりしたよ。
こういう議論では大概、個々の教師の力不足や世間知らず度に
言及されるわけだけど、学校が人間成長全般を中途半端に請け
負っている存在である以上、パーフェクトに近い働きをする
奴がそうそういるとは思えないな。どんなに採用に関する各種
制度を改善してもね。
体罰等、教師側の倒錯の原因も「人間成長全般を中途半端に請け
負っている」に起因するし、教師がクズだバカだと過剰にたたか
れるのも「人間成長全般を中途半端に請け負っている存在」に
無分別に期待する人が多い現れだと思う。
出来ることと出来ないことを考え直さないとダメだな。
というのが私の意見。
698実習生さん:2001/07/18(水) 01:13
まあ要するに、良く知らないことは知ったかぶりをして指導ををせずに
知らないことは知らない、知っていることは知っていると、はっきり
してくれる教師がいい教師の条件の一つでもあるのかな。

ついでに良く知らないことを一生懸命調べてくれる教師は生徒にとって
感涙ものという気もする。
699ビジョン:2001/07/19(木) 12:40
教師はカス

このスレッドは永久に不滅であろう。
それはなぜだろうか?

教師がカスだからだ。
700実習生さん:2001/07/19(木) 12:42
>699ビジョン

せっかくスレのレベルがあがってきたのに
おまえはほんとにカスだな
701実習生さん:2001/07/19(木) 12:46
ちょっとした 心の油断が 叩き呼ぶ
げに 2chは スリルあるもの
702実習生さん:2001/07/19(木) 13:17
上げ〜
703実習生さん:2001/07/19(木) 13:51
カス晒しあげ
704ビジョン:2001/07/19(木) 14:06
700へ

俺は会議の議長だ。
キミ達の主張を引き出すのが私の仕事なのだ。
よってワシは嫌われる必要があるのだ・・・。
705実習生さん:2001/07/19(木) 14:12
議長を無視した方が
良い会議のようだな
706実習生さん:2001/07/19(木) 14:51
>>704
ビジョン用済み。
あとは俺らにまかせとけって。
707実習生さん:2001/07/19(木) 18:26
黙って生きて、黙って死ねばいい訳ね。
わかったわかった。納得納得。
708ビジョン:2001/07/20(金) 00:53
ワシがこのスレッドを設立したのだ。
ワシが主導権を取る。それが世の中のしくみだ。

キミらはワシの創造したレールを走っているに過ぎない。
黙ってワシの言うことを聞けよ〜
709実習生さん:2001/07/20(金) 09:10
>>684
>独学に目覚めた生徒は本当に急激な成長を遂げるのだ。
そうなったら、その生徒と教師との関係は変わるのでしょうね。
少なくとも、その生徒は
「学校の教師は、人間のカスである」などと言わなくなるでしょうね。
710実習生さん:2001/07/20(金) 10:58
>>708
あっさり無視されちゃったね(藁)
711Exile:2001/07/20(金) 11:35
そうでもないけどな
712実習生さん:2001/07/20(金) 11:46
元アルカトラス(ホモ専用SMクラブ)の主催者、相原聡は現役高校教師
担当科目は現代国語、法政系の高校よ! さてどこかな?

以前、生徒をいたぶるのが最高だと自慢してたよ。
713実習生さん:2001/07/20(金) 13:29
独学に目覚めると云うことは
他人から理解されないことに堪えることでもあるよ
なかなか大変ですよ
全ての人が出来るとは思えない
714Exile:2001/07/20(金) 13:30
だから
 ごく1部なんだって
715実習生さん:2001/07/20(金) 14:08
>>714
どこにいってもチャチャ入れる程度の事しかいえないのな
716実習生さん:2001/07/20(金) 14:21
教師が授業でやるべき事は、
必要な知識がどこに埋まっているか教えるだけ。
掘り起こすのは生徒自身の仕事。
何度も掘り返しているうちに、
どこに埋まっているかも分かるようになってくる。
717ビジョン:2001/07/21(土) 00:45
お前らどうでもいいけど、実習生って何人おるねん?
718今泉少将:2001/07/21(土) 00:46
俺は確かにO時に志願していったフランス戦線で銃殺された。
だが俺はそんな弱い男ではない。
パールハーバーの映画の如く俺は2ちゃんねるに復帰した。
そしてさっき古畑任三郎元帥より少将に任命された
よってこれからは今泉少将と呼んでくれたまえ!!!!!
719実習生さん:2001/07/21(土) 00:50
は?
書き込みの際に「名前」欄を無記名にすると
誰でも「実習生さん」というHNになるってこと、
ビジョンは知らなかったのかい?
720実習生さん:2001/07/21(土) 00:52
>>719
だから、ビジョン=ピジョン(カモという意味もある)
721ビジョン:2001/07/21(土) 02:45
お前ら、自分の存在を明らかにできない卑怯モノは
コテハンを使う勇気がないのだ。

極めて情けない。
教師らしい言動である。
722実習生さん:2001/07/21(土) 03:23
↑じゃあ、悪いが次回からお前は実名と住所を晒してくれ。(ワラ
723実習生さん:2001/07/21(土) 05:35
君たちは本当の教師という存在に巡り会えなかった悲しい存在だな。

教師というのは聖職だよ。
724実習生さん:2001/07/21(土) 06:14
>>715
同意。
725実習生さん:2001/07/21(土) 10:33
教師自体人生の負け組み、って書いてあったスレはどこ行った?
726実習生さん:2001/07/21(土) 10:43
727実習生さん:2001/07/21(土) 10:44
726、見つけてくれてありがとう、好きです。
728ビジョン:2001/07/21(土) 13:26
このスレッドにはコテハンでしか出入りを認めない。

さもないと、後悔することになるぞ。
729名無し@大先生:2001/07/21(土) 14:10
>>728
お前さん、教師になれ。
そして、お前みたいなガキのために苦労しろ。
その後だ、教師を論ずるのは。
730実習生さん:2001/07/21(土) 16:44
>>729
ピジョン=プププ=フェラチ王=みそじ
こいつらは、教師になれなかったか或いはその見込みの
ない奴ばかりだよ。この堕スレや教師への暴言などは、
劣等感や自己嫌悪の裏返しだな。それにしても教育板では
教職=ドキュソ職業が常識なのに、、、下には下があると
いうことか(藁藁。
731実習生さん:2001/07/21(土) 19:18
>>730
オマエモナー・・・・・・・・。
732実習生さん:2001/07/21(土) 22:12
不登校が自分のクラスから出たのにもかかわらず
腹の中では何にも思ってない時点で失格だ!
そういう利益のない学校制度も失格だ!
たぶん外務省なみなんだな、先生がよければ
なんでもして良い世界にどれだけの生徒が
心地よく思ってるだろうか?
だから不登校が増えるのだ!
その時点で、文部科学省はおしまいだ!
733国語系粘着さん:2001/07/21(土) 22:19
>>732
ごめん、私の読解力が無いのかもしれないけど、意味がわからないよ。
>腹の中では何にも思ってない
なぜ、教師の心があなたにわかるの?
>そういう利益のない学校制度も失格だ!
「そういう利益」ってどういう利益?
>たぶん外務省なみなんだな
外務省のどういう点が学校と似てるの?全然ちがう仕事だと思うよ。
>先生がよければなんでもして良い世界
「先生が良いと思うことはなんでもして良い」という意味ですか?だとしても
意味が通じませんよ。
>だから不登校が増えるのだ!
「だから」って理由や根拠を示す語ですが、それは上に書いてあることのどれですか。
>その時点で、文部科学省はおしまいだ!
その時点とはどの時点ですか。なぜ文部科学省はおしまいなのですか?
734実習生さん:2001/07/21(土) 22:20
http://dokyuso.com

どきゅその世界へようこそ!! けっして「どきゅん」ではなく
「どきゅそ」!!!!
735実習生さん:2001/07/21(土) 22:21
厨房君にレスするのも無益と思われ。
736実習生さん:2001/07/21(土) 22:23
カーーーーーーーーーーーーーース!
737実習生さん:2001/07/21(土) 22:27
カーーーーーーーーーーーズ!
738実習生さん:2001/07/21(土) 23:42
>>733
なぜ、教師の心があなたにわかるの?

言いすぎでした。過去に上に良い顔する裏表の激しい先生がいたものですから。

「そういう利益」ってどういう利益?

学校は生徒が辞めても先生の減給や懲戒解雇は少なすぎるから


外務省のどういう点が学校と似てるの?全然ちがう仕事だと思うよ。

外務省の汚職事件の発覚や国民の税金の無駄使いに、似ていると思ったから

先生がよければなんでもして良い世界

体罰や親に黙っての虐待のことです。

だから不登校が増えるのだ!

これまでの文面からです。

その時点で、文部科学省はおしまいだ!

登校拒否を少なくしようと努力しない文部科学省があること事態、職務に意味がないということ
役に立たないのに国民の税金使って、国民に尽くしているという意味
739実習生さん:2001/07/22(日) 00:55
>学校は生徒が辞めても先生の減給や懲戒解雇は少なすぎるから
根拠は?また、だから利益を生んでいると言えるのか?
外務省のくだりは単なる感想のようだからまあいいけど、
>先生がよければなんでもして良い世界= 体罰や親に黙っての虐待のことです
これは誤り。体罰は禁じられているから、もし君のそばで公然と
体罰が行われているならば、それは許されない事で然るべき所に訴え出てよい。


登校拒否を少なくしようと努力しない文部科学省があること事態、職務に意味がないということ
役に立たないのに国民の税金使って、国民に尽くしているという意味

これはよく分からない
740実習生さん:2001/07/22(日) 00:58
まあ、おそらく現役中高生であろう738がこんな書き込みをしてしまうことについて
教員も考えないといかん。
741実習生さん:2001/07/22(日) 02:06
文部科学省があること自体、国民のために何の役割も果たしていないこと
それに国民が汗水たらして稼いだお金の一部を公務にあてても登校拒否が
増加しても対策や教師の制度も改善できない文部科学省があっても意味がないこと
そしてこのことについて国民も考えていかなければならないということ
ちなみに自分はドキュソ以下の大学4年生です、それに専門上がりの3年次編入ですが・・。
いつもまじめスレでは書いている意味がわからないと言われますが、ENGLISHのスレ
では今だに言われないのは、なぜだ!すまん!中学生以下の文面で!!
742実習生さん:2001/07/22(日) 11:29
議論をしたいのなら最低限持論の根拠を示していかないといかん
世論がこうだから、とかこうじゃないかと思うから、では話にならないっすよ
ていうか、大学4年て。
743実習生さん:2001/07/22(日) 11:32
教師って犯罪を犯しても実名出ないからいいよね。
懲戒も解雇もほとんどないし。ワイセツ教師なんてクビにもならずに、あいかわらず教師を続けている。
やっぱやるなら教師だな。
744実習生さん:2001/07/22(日) 14:43
世の教師様に文句を言う奴は逝ってよし〜
旧文部省は永遠に不滅なのだ、、
745実習生さん:2001/07/22(日) 14:48
きみら暇だねえ。
746実習生さん:2001/07/22(日) 15:01
>>741
賛成。文部科学省があるから、義務教育はよくならない。
一旦つぶすのがいいと思う。ここの役人は一部、世襲制とも
きく。一旦つぶして改革しなければだめだと思う。
747実習生さん:2001/07/22(日) 15:10
>>745
たまには息抜きしなくちゃ。
748実習生さん:2001/07/22(日) 15:22
子供が学校で、体罰やいじめがあっても親は学校卒業してくれれば
良いって感じだからね!だから親に隠れて先生が生徒に体罰や虐待
をしても親に知られなければ良いわけ、子供が親に訴えても、親は
子供の言うことより学校に行けと言うだろう!
登校拒否が増えても役人の大人は自分には被害がないから
改善しようと思わないわけ!それが子供と大人の距離があいた
原因のようなきがする。
749実習生さん:2001/07/22(日) 18:40
>>745
言うは易し。オバチャンの井戸端会議レベルの書き込み。どうやってつぶす?つぶしてどうする?改革って具体的になんだ?
750実習生さん:2001/07/22(日) 18:43
>>748
わあお、親と子どもと役人と教員の気持ちを同時に代弁できるなんて!
751 :2001/07/22(日) 18:43
752実習生さん:2001/07/22(日) 18:57
>>743
新聞などの犯罪報道では実名が出てるよ。読んでないの?
753実習生さん:2001/07/22(日) 19:41
>>752
に追加。
援助交際は十数人一緒に捕まっても、新聞に出るのは教員一人。
だからマスコミだけを見ていると、日本の援助交際市場って教員と裁判
官だけで成り立っているように見えてくる。
754実習生さん:2001/07/22(日) 19:43
すべてとは岩ねえけど
高校の体育教師はカスがなる職業だよね
755実習生さん:2001/07/22(日) 19:45
学校教師ハ死刑、無期モシクハ三年以上ノ
懲役ニ処ス
という刑法ができました!
756実習生さん:2001/07/22(日) 21:09
>>755
それに近いことをした国がありますね。あなたはそれを望みますか?
(ポルポト政権下のカンボジアです)
757今泉准将:2001/07/22(日) 21:21
756よく知ってるね!
758実習生さん:2001/07/22(日) 23:15
>>755
学校教師ハ死刑?
なんちゅう法律じゃ。
詳しく知っているなら、立法の経緯を教えて下さい。
759756:2001/07/22(日) 23:32
>>758
カンボジアの場合は、医師・技術者・教師など知識人と目された人々が
根こそぎ処刑されたのですが、なぜそういうことになったのかはよくわかりません。
簡単なレポートはここにあります(先頭にhを補ってください)
ttp://tanakanews.com/980420polpot.htm
760755:2001/07/22(日) 23:37
>>759
なるほど、大体わかりました。
いわゆる言論統制のための口封じね。
761760:2001/07/22(日) 23:38
↑誤755 正768
762761:2001/07/22(日) 23:39
↑誤768 正758 (2度もスミマセン・・・)
763実習生さん:2001/07/22(日) 23:53
age
764ビジョン:2001/07/23(月) 09:41
カス教師!

夏休みに入って元気にやっとるか?
カスはカスなりにでも勉強しておけよ!

カスでも飯も食うし、クソもたれるらしいが、
出来るだけ喰うなよ。社会とは労働したものだけが、飯を食えるという
もんだ。労働していないカスは飯を食うべからず。
喰ってもよいが、その労働に値する量だけ喰え。
一日ポテチ一枚であろう。カスの労働価値などそのようなものだ。
765実習生さん:2001/07/23(月) 09:48
40日間、ずーーと、家に要れるから、小学教師って止められないよね・・・
さあて、エロヴィデオでも見るか・・・
766実習生さん:2001/07/23(月) 09:55
>>764
ガキ共の相手するのは重労働だぜーっ。
767実習生さん:2001/07/23(月) 10:11
>>764
おいビジョン、元気そうだな!
お前も相変わらず学のないカスな駄文書いてるけど、
夏の暑さで、ますますお前の頭もヒートアップか?
まあ、頑張れや!
768ビジョン:2001/07/23(月) 11:12
カス相手にワシの学をひけらかしても、理解できるまい。

カスには同じ土俵に立ってやらぬと話が出来ぬのだから。
ワシの親切心を理解できないのかな?
やはり教師はカスであった。
769名無し@大教授:2001/07/23(月) 11:32
>>768
何が「学」だ、タコ。
君のはどうせ、色んな本に書かれた情報の受け売りだろう。
その情報を集めて整理して発表してるのは私達と、その先人なのだよ。感謝してもらいたいんだがね。
教師の卵を指導してやった事もあったっけ。私の研究の手伝いさせたりしてな。
君みたいなのがたまにいたけど、叱り飛ばしてやったよ。
「そんなんじゃ、どこ行ったってお荷物だ」ってね。
770実習生さん:2001/07/23(月) 12:44
甘酒は酒カスで作ったやつがいいね。
771実習生さん:2001/07/23(月) 13:16
>>769
先生は、どどんな「研究」をなさっておいででしょうか?
ドキュソにもわかるように教えてけれ〜
772先生さん:2001/07/23(月) 16:35
そんな事よりお前等な、勉強しろ、勉強。
お前等になんかな、夏休みなんか無いんんだよ!遊ぶ余裕なんてねーんだよ。
773実習生さん:2001/07/23(月) 16:38
愛知の制服にはポケットがありません。
手を入れないよう、教師が業者に働きかけて取ってしまったからです。
774実習生さん:2001/07/23(月) 16:40
>>773
ホントに教師ってクズだね。
775実習生さん:2001/07/23(月) 16:41
教師だいきらいでーす。でも俺がきらいなのは中学、高校の公立教師。
あいつらは数年前までやりたいほうだい。しかし今はどうだ!
お前らの風当たりどんどん悪くなってきてつるし上げられまくっているな。
ざまぁねーよ。
お前らの風当たりが強くなる前と変わらず教師やっているやつは問題ないが、
少しでも、今の社会傾向を意識して「ちょっとやばいから抑えておこう」と
感じた教師!お前らはカスだよカス。自分でもわかってんだろ?
「ちょっと俺ってカスっぽい」って。爆笑
776実習生さん:2001/07/23(月) 16:42
>>774
これは、うそです。信じないで下さい。
777マスコミに不満:2001/07/23(月) 16:45
>>775
あなたと同世代が教師になっていることをお忘れなく。
778実習生さん:2001/07/23(月) 16:53
>>777
あ〜。そんなことは百も承知よ。
だったらどうだっつーの。
777も俺の思うカス教師の一人ですか?
779マスコミに不満:2001/07/23(月) 16:59
>>778
やりたい放題やられてきたんですね。
780名無し@大先生:2001/07/23(月) 17:15
>>772
夏休みはある。但し俺たちのな。
781実習生さん:2001/07/23(月) 17:44
>>779
やられてきたかどうかは、そっちで勝手に想像でもなんでもしてくれよ。
とにかく教師は大嫌いで〜す。
782実習生さん:2001/07/23(月) 18:57
775は夏休みになってイジメからカイホウされたヘタレだろ
783?:2001/07/23(月) 19:06
夏休みはかえって忙しい教師もいるけどね。
784実習生さん:2001/07/23(月) 19:34
>>782
いえぜんぜん違います。学生じゃないし笑
勝手に想像してくれてって書いたんだけどな。。。
785実習生さん:2001/07/23(月) 20:30
>>775
世間の風当たりという点では最近はさほどでもないんだけど、
公立の教師は教育委員会が「世間の目」を理由にバリバリ指導を強めている。
今日行ってきた研修では、指導主事のお叱りが長かった。教科の研修なのだが。
まあ、反省して態度を改めるのはいいことじゃないか。
786実習生さん:2001/07/23(月) 20:33
保護者各位
                     市立東中学校
                     保健教育科主任 磯崎恵一

             精液採集について

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、先般の新聞報道にもありましたが、人間の精子数が減少していると
の欧米での調査報告を受け、国内でも同様の調査が行われることになりま
した。
性教育研究校に指定されている当校では、2年生男子が調査対象となり、
射精された精液の量と濃度、及び、精子の活性度が測定されます。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
                              敬 具

注意
1.中学生の射精は勢いがよいため、一人で容器に精液を採集することは容
  易ではありません。保護者の方がペニスの向きを調節したりして手伝っ
  てあげて下さい。
2.射精律動が終わったら、尿道に残っている精液をペニスの根元から十分
  に絞り出して容器に入れるようにして下さい。
3.諸般の事情により、ご家庭で精液を採集できない場合はご連絡下さい。
  保健室にて精液を採集いたします。
787実習生さん:2001/07/23(月) 20:50
>>775
教師批判にしても、もっと面白いこと書いてくれなきゃ。
お前が書いてるのは、他の大勢がとっくに書いてる駄文の一つに過ぎないの。
新規性0な奴はどんな仕事したって、結局誰かの二番煎じだよ。
788実習生さん:2001/07/23(月) 21:17
>>787
駄文でもいいんだよ。だってこんな長いスレ全部よんでないし。笑
スレタイトルのみをみて自分の思ったことを書いたわけよ。
そんな書込みがあってもいいんじゃないの?2chだし、途中からスレ
よみはじめた人もいるだろうしさ。だいたいこんな長く話しているよ
うだけど、787あんたも含めて特に興味深い討論なんて行なってない
よ。笑
新規性0っていうけど、あんたのやっている仕事自体は新規性のある
仕事なの?笑。発明家かなんかですかぁ〜?まぁどうでもいいんで、
なんとでもいってください。ワラワラ。
とにかく上で述べているように、教師は嫌いです!
以上。
789実習生さん:2001/07/23(月) 21:21
思ったことかいただけだもーんて、厨房。独り言なら自分の部屋でいえ
790実習生さん:2001/07/23(月) 21:29
>>788
あと、全然笑えないのに「笑」とか「ワラワラ」を多用するのもやめて欲しいな。
小馬鹿にした態度を示したいんだろうけど、読んでるこっちが恥ずかしくなる。
791愛知ってハズカシー:2001/07/23(月) 21:31
>>785
>「世間の目」を理由

これって、ネットが拍車をかけているよね。
792実習生さん:2001/07/23(月) 21:55
>788
馬鹿者!
793実習生さん:2001/07/23(月) 21:59
792が788よりも馬鹿でない証拠を三つ挙げてください
794実習生さん:2001/07/23(月) 22:01
1、792は発言が簡潔である
795実習生さん:2001/07/23(月) 22:12
2、内容が的を射ている
796実習生さん:2001/07/23(月) 22:13
3、全て漢字を使用している
797実習生さん:2001/07/23(月) 22:17
   
   教師を尊敬しろよ。罰が当たるぞい。 

         /⌒ヽ⌒ヽ
              Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /            ヾ
798実習生さん:2001/07/23(月) 22:19
>>794、795への反論〜
1→いつも生徒に向かって言ってる言葉じゃないか?
2→「興味深い討論が不在」という趣旨は当たっているよ
反論ばかりでは芸がないから、3を考えないとな〜
うーん、考えつかんなあ〜
799実習生さん:2001/07/23(月) 22:20
>>798
漢字は、漢字?
800実習生さん:2001/07/23(月) 22:20
>>796
なるほどな〜これには同意だな
801実習生さん:2001/07/23(月) 22:57
>>789
そんなこといっちゃたら面白くないよ。

>>790
面白くないのにワラワラをやめろっていわれてもね〜。ちょっとムカッときたんだね。ワラワラ
自分が笑える時にかいているんであんたにやめろといわれてもね〜。ワラワラ
大体(笑)とかって人が面白いとおもってつかうもんじゃないしね〜。ワラワラ

>>792
チンカス。

>>793-6
自作自演はやめい。ワラワラ
これこそ駄スレ。

>>799-800
独り言なら自分の部屋でいえ。そうだよねぇ〜789ワラワラ

とにかく上で述べているように、教師は嫌いです!
以上。
802今泉准将:2001/07/23(月) 23:01
教育・先生板駄巣レ追放突撃大隊第三今泉名誉部隊志願兵募集!!!!
今泉准将マデ!!!!!!!!!!!
803実習生さん:2001/07/23(月) 23:02
>面白くないのにワラワラをやめろっていわれてもね〜。ちょっとムカッときたんだね。ワラワラ
>自分が笑える時にかいているんであんたにやめろといわれてもね〜。ワラワラ
>大体(笑)とかって人が面白いとおもってつかうもんじゃないしね〜。ワラワラ

なんだか見ていてつらくなるレスだな。
わかった。お前はお前なりに十分頑張ったよ。
だからこれ以上恥ずかしい姿さらすな・・・。
804今泉准将:2001/07/23(月) 23:04
教育・先生板駄巣レ追放突撃大隊第三今泉名誉部隊志願兵募集!!!!
今泉准将マデ!!!!!!!!!!!
805実習生さん:2001/07/23(月) 23:04
>>801
よせばいいのに、馬鹿丸出し
806実習生さん:2001/07/23(月) 23:07
ホント、頭悪そうだね。(プ >801
807実習生さん:2001/07/23(月) 23:09
おお。レスがはやいね〜。

>>803
やれやれ。。はいはい。あっそ。

>>805
オマエモナー
808実習生さん:2001/07/23(月) 23:11
>>806
オマエモナー
>>807
オマエモナー
>>808
オマエモナー
>>809
オマエモナー
>>810
オマエモナー
>>811
オマエモナー
>>812
オマエモナー
>>813
オマエモナー
809実習生さん:2001/07/23(月) 23:21
>>808
何それ?もう、いっぱいいっぱい?(プ
810実習生さん:2001/07/24(火) 10:33
君たち同類だよ。俺も含めてね。。
バカばっかり。(プ
811ビジョン:2001/07/24(火) 19:19
教師は人間のカスである。

ますますその思いは募るばかりである。
カス! カス! カス!
812実習生さん:2001/07/24(火) 20:12
>811
おまえは洋梨
ひっこめ
いま、新たな馬鹿を転がして遊んでるところだ
813実習生さん:2001/07/24(火) 20:38
そうそう、今新たなバカをバカが転がしてバカにしてバカ笑いしている
ところだ。ひっこめひっこめ。そですよねぇ〜812のバカ。
ここから↓に書込みみするやつは完全にバカ||暇バカ。
814実習生さん:2001/07/24(火) 20:39
とにかく、教師は嫌いです!
以上。
815実習生さん:2001/07/24(火) 20:41
いや、カスならカスでいいんだけど、皆さんのお子さんが学齢に達したら
どうします?優秀な教師ばかりいる国に留学でもさせますか。
816実習生さん:2001/07/24(火) 20:45
みんな、愛知のスレ読んだ?↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=edu&key=994759640

いかに、教師がカスかっていうことがわかるから(藁
817実習生さん:2001/07/24(火) 20:46
>>816
自分でうそを書き込んだ後に、すぐリンクして楽しい?
818実習生さん:2001/07/24(火) 20:52
>>817
事実です。弁護士会のパンフレットに載っているもんねぇー。
バーカ。
819実習生さん:2001/07/24(火) 20:57
>>818
俺も見たいぞ。その弁護士会のパンフレット。詳細きぼーーん
820実習生さん:2001/07/24(火) 21:03
とにかく、教師は嫌いです!
以上。
821実習生さん:2001/07/24(火) 21:12
いつまで
こんな無意味なスレが
続くんだろ…

みなさん,自分が痛くないですか?
822実習生さん:2001/07/24(火) 21:18
>>821
とにかく、教師は嫌いです!
以上。
823実習生さん:2001/07/24(火) 21:34
↑そろそろ君の話し終わり。
はい次。
824実習生さん:2001/07/24(火) 22:03
【ロリコン「カス教師」みぃーつけた】
教諭が女子児童の入浴を盗み撮り↓
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010724ic29.htm (読売7月24日)
825実習生さん:2001/07/24(火) 22:20
おかしな現象がある。粕教師を喜ぶ粕生徒が多数いることだ。
826愛知ってハズカシー:2001/07/24(火) 22:23
>>824
教師ってハズカシーね。
827ビジョン:2001/07/24(火) 23:20
教師及び予備軍は人間として恥であることを理解すべき。

教師は本当に「本当に」! カスである。
世間がそう判断している。これが事実である。
828実習生さん:2001/07/25(水) 00:12
>>827
うそはつく人は痛いよ
あなたがそう言う根拠は何もないはずだ!

>>826
そう言うあなたが痛い
829実習生さん:2001/07/25(水) 00:14
まあまあ、ニュース番組程度の世論が「世間」のひとたちだから。
830実習生はキモイ:2001/07/25(水) 00:21
困ったもんだねぇ
世間にでるのが怖い・能力がない人間が
弱者である子供に好き放題するんだから
性質が悪い。子供が子供を教育する現在のシステムが
間違い。
1年でいいから、別業種での実務経験のあるひとのみ採用
とかにすると今の日本はかなりよくなると断言できます。
831ビジョン:2001/07/25(水) 00:42
カスは殺すに限る。

更正の可能性は一切ない。
832実習生さん:2001/07/25(水) 00:53
>>830
上5行 あなたのような考え方が悲しい
    人の気持ちをもっと持ってほしい
下2行 これは鋭い 民間に研修に行くべし!

>>831
YOU?
833実習生さん:2001/07/25(水) 01:38
>>831
激しく同意。
834実習生さん:2001/07/25(水) 01:42
更正の可能性がないビジョンも殺されるのか・・・
835実習生さん:2001/07/25(水) 01:50
>824
ワイセツ記事だけのスレつくれるな。
だって毎日だもんな。
836ビジョン:2001/07/25(水) 03:27
ワシは人生を楽しく謳歌している。
教師はしていない。学もない。カネも無い。女といえば生徒しかいない。

そこを間違えるな
837実習生さん:2001/07/25(水) 03:47
838実習生さん:2001/07/25(水) 04:27
>>829
ニュース番組では、犯罪を犯した教員やセクハラをした教員がいるとは
報道しているが、教師全員がカスだとは報道していない。
839ビジョン:2001/07/25(水) 11:34
カスが8割を占める集団は「カス」呼ばわりされても仕方のないこと
なのだ。それが許せんなら、組織改革をせよ。出来ぬのなら、その
組織を去れ。

どちらも出来ぬのなら、甘んじて「カス」の評価を受け止めよ。
840実習生さん:2001/07/25(水) 12:20
戦後教育は、花火の見物の方法も教えられんのか?
841ビジョン:2001/07/25(水) 12:37
カス!
842ビジョン:2001/07/25(水) 12:40
かすかす!
843実習生さん:2001/07/25(水) 12:44
ただ、親戚の教員しているおじちゃんには、
気の毒で何も言えません。
844実習生さん:2001/07/25(水) 15:39
カスが8割を占める脳みそを持つビジョンは、何と呼べばいいんだろ?
845実習生さん:2001/07/25(水) 15:54
国民の9割が775と同じ気持ちだと思われ。
846実習生さん:2001/07/25(水) 15:56
教師嫌い。理由は無いよ。とにかく嫌い。
みんな死んでね。
847実習生さん:2001/07/25(水) 16:02
>>840
戦後教育は花火見物も教えなければならんのか?
848実習生さん:2001/07/25(水) 16:47
>>823
なんかお前の発言偉そうでむかつくわ。教師みたい。
話を終らすのはおまえじゃなくて俺だよ。俺が書いてんだから。

とにかく、教師は嫌いです!
以上。
849実習生さん:2001/07/25(水) 16:50
教師が嫌なら、学校来るな!
教師がいるから学校なのだ。
不登校になれば、自然に30人学級になるから、助かるよ。
死んでもいいよ・・・
850実習生さん:2001/07/25(水) 16:53
教師の事を悪く言う奴は、どうせ、教師に怒られるような事をしているからなのだ。
所詮、クソはクソ。
逆恨みは、ヤクザと同じだ。
まあ、どうせ、たいした奴じゃないんだろ。
インチキ野郎のクソ坊主。
海に沈んで死ね!
851実習生さん:2001/07/25(水) 16:56
>>845
↓この意見には同感だなぁ〜
>今の社会傾向を意識して「ちょっとやばいから抑えておこう」と 感じた教師!お前らはカスだよカス。

信念や方向性、考え方を簡単に変更できる教師ってすばらしい。笑
なんでこんなこと言われるかっていうと、教師は自分の信念やら考え方を正当化
して生徒に押し付ける傾向があったからだと思ふ。(俺の学生時代の先生)
852実習生さん:2001/07/25(水) 16:59
>>849-850
僕は学生ではありませんが、教師ってなんだか嫌いです。
学生時代に比べて多少知恵もつき一般的な考え方も持っていると思っておりますが、
どう思い出しても教師は嫌いです。笑
853実習生さん:2001/07/25(水) 17:09
嫌いなら嫌いでよし。
オレとお前は他人なんだから・・・
誰だって好き嫌いはある。

以上
854実習生さん:2001/07/25(水) 17:31


   教師がカスなら、人間全員、チンカスだ!


         /⌒ヽ⌒ヽ
              Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /            ヾ
855実習生さん:2001/07/25(水) 19:51
775=822=845=848=851
自作自演ってイタイね。(プ
856実習生さん:2001/07/25(水) 20:34
>>855
今新たなバカをバカが転がしてバカにしてバカ笑いしている
ところだ。ひっこめひっこめ。
857実習生さん:2001/07/25(水) 21:08
うちの学校の生徒は皆、教師を慕ってくるよ。
お前らと違って、可愛くて、育ちの良い、素直な生徒ばっかりだからね。
858実習生さん:2001/07/25(水) 21:18
ドキュソ高専卒の無職のくせ、
バカ工員は生意気なんだよwww
なぁバカ工員よ♪
煽る奴をみれば、駅ベソと決めつけるのは
おまえの願望って奴だろ?www
世の中、そう甘くねえんだよ
なぁバカ工員よ♪

とりあえず、
自慢のLISPでフーリエ変換のアルゴリズム書いてみな
話はそれからだぜバカ工員よ♪
なぁ低学歴のバカ工員♪
859実習生さん:2001/07/25(水) 21:55
で、人間のカスの学校教師を全員クビにするとして、
次にどこから、辞めさせて足らなくなった教師の
補充人員連れてくるの?
誰だったら、人間のカスじゃないの?
860実習生さん:2001/07/25(水) 21:59
とりあえず、このスレにいる厨房にやらせてあげよう
861実習生さん:2001/07/25(水) 22:00
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  感動した、1に感動した
   ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 よくがんばった、感動した
   ミミ彡゙         ミミ彡彡 正直 感動した
   ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   感動!!
   ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 1よ よくがんばった
   ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    感動した
    彡|     |       |ミ彡   感動するぞ感動するぞ
    彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   みんなで感動しろ
     ゞ|     、,!     |ソ      感動感動
      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      感動した 感動した
       ,.|\、    ' /|、        あっちいけ!
  / ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`ヽ 感動
 / / ̄\\ ~\,,/~  /      |   感動
.r ┤    ト、 \/▽\/      |    感動
|.  \_/  ヽ       ☆☆☆ |お前は感動だ!
|   __( ̄  |             |それを言うなら勘当だ!!
|    __)_ノ             |間違えたぜこんちくしょう!
ヽ___) ノ              |
862実習生さん:2001/07/25(水) 22:11
もうそろそろ、「学校はいらない」って話にしない?
その方が建設的だと思うよ。
863実習生さん:2001/07/25(水) 22:38
くだらんすれだね
864lens_plum(高校教員):2001/07/25(水) 22:59
>>862
「学校はいらない」と「教師はカス」は全然ちがう主張になります。
教師の大部分(例えば70%)がカスだと考えている人々は、学校制度は認めた上で、
現在の教師たちには満足していないということでしょう。言い換えれば、教師に対する
理想の高い人だといえます。その場合もちろん、残りのカスではない30%がどういう人たちを
指しているのか、説明しなければなりません。

学校廃止論もいろいろいわれていますが、産業・学問・文化の水準を保つためには、どこかで
教育というものが行われなければなりません。基礎的な部分の教育を親や企業や「徒弟制度」の
中で行うのは人手や費用の膨大な無駄遣いになるため、ある程度の共通部分をまとめて効率よく
教育する機関が必要です。それを「学校」とよんでいるのですから、形態はいろいろと変わっても
学校はなくなりません。むしろ、いまのような学校がいやなら、どういう形に変えていったら
よいのかを議論するのがよいでしょう。

>>859
教育現場にだけ特別に劣った人々が就職してくるようなメカニズムは現在は存在して
いません。問題があるとするなら、就職後の養成・研修システムや士気の問題ですから、
そちらを考えましょう。人事考課もよく話題になりますが、単純な仕組みでは他の
スレッドでもいわれているように、「要領」のいい人が有利になるだけです。教育現場は、
情報やコツの交換や共有、協力体制の組み方、仕事の配分のしかた、能率を妨げる多くの
要因など、改善を要する重要な問題がころがっています。
865ビジョン:2001/07/25(水) 23:34
カスはカスで自己改革が出来ないのか?

システムや組織を批判するのは容易い。
しかし、まず個人が立ち上がらなければ組織など絶対に変わらない
ではないか。

カスと呼ばれたくなければ、手段を選ぶな。
自己改革をせよ。そして腐った組織を破壊せよ。
人命尊重など悠長なことを言ってはいられないぞ!
866実習生さん:2001/07/25(水) 23:35
 「教師批判」は要は、教師に憧れつつも、教師には絶対なれない
奴のヒガミ以外のなにものでもない。自分のできないことを実現し
ている奴を見ると、どうにも我慢できなくなって、因縁をつけてる
だけ! 教師批判はすべて「ひがみスレッド」とみた!!
867実習生さん:2001/07/25(水) 23:37
>>866
とんでもなく偏った考えだね・・
或る意味幸せそ。
868ビジョン:2001/07/25(水) 23:39
あんな安月給の職業に憧れるバカがどこにいる?

冗談もたいがいにせえよ、アホ。
869実習生さん:2001/07/25(水) 23:40
他のスレでは、「高すぎる」とたたかれてるけどね
870ビジョン:2001/07/25(水) 23:42
確かにその労働の質と量には見合わない。

しかし、生涯獲得収入が一般サラリーマンと同等である
のは情けない。
871lens_plum(高校教員):2001/07/25(水) 23:47
>>865
最後のほうは危険思想ですけど、前半は同意します。
しかし、理想に燃えて行動するだけの人なんてだいたい、組織と軋轢を起こして自滅
するだけですので、自分の今の権限とか周りの様子をみて少しずつ進むべきですね。
特別に有能な人は別ですが、普通の能力の人はまず勉強です。
基本は自分には厳しく、他人には寛容に・けれども言うべきことははっきり言う、です。
872R134:2001/07/25(水) 23:47
コテハン使い忘れてた・・・

>情けない
というのは、一般サラリーマンが? それとも教員が?
873ビジョン:2001/07/25(水) 23:51
情けないのはどちらもだ。

一生ローンの返済で終わる。
日本は中流家庭が多いなどと洗脳されているが、とんでもない。
ほとんどの国民が資産を持っていない。
874実習生さん:2001/07/25(水) 23:52

明日発売の記事に注目!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

告発企画 教師という聖域「小学生の教え子に結婚を申し込んだ女教師」
(明日発売の「週刊文春」の見出し↓ 中段付近より)
http://bunshun.topica.ne.jp/weekly/weekly.htm
875ビジョン:2001/07/25(水) 23:54
組織の軋轢に負けるのは、手段を選んでしまったからだ。

手段を選んで、負けたらどうにもならない。
勝負は勝つことがすべて。
勝つために、目的を達成するためには手段を選んではならない。

キミは自分の子供が暴漢に襲われたら、手段を選ばずに闘うだろう?
殺意を持って闘うに違いない。

それと同じ感覚を実行できるものだけが、組織改革ができるのである。
876実習生さん:2001/07/26(木) 00:57
わいせつで退職した元教諭が、勤務高校の壁などに「ひわい」な落書き

 埼玉県警飯能署は、勤務先の県立高校の外壁などに落書きしたとして、同県飯能市美杉台2、元高校教諭、●●●●被告(29)を器物損壊容疑で25日までに再逮捕した。●●被告は今月2日、教え子の高校1年の女子生徒(16)に対する県青少年健全育成条例違反(淫行(いんこう))容疑で逮捕、起訴されている。
 調べでは、●●容疑者は5月2日午後8時ごろ、教え子の2年生の少年4人=25日逮捕=とともに、当時勤務していた飯能市内の高校の外壁や昇降口玄関、階段など計9カ所に人の顔をかたどった漫画やひわいな言葉をスプレー式塗料で落書きした疑い。調べに対し、●●容疑者は「学校に不満があった」と供述しているという。
 ●●容疑者は、96年4月に教員として採用され、同校で社会科を教えていた。深夜に生徒を車で連れ回していたことなどが発覚。3月末に「一身上の都合」を理由に退職した。 [出所:毎日新聞7月25日]
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010725/dom/21350000_maidomm086.html
877実習生さん:2001/07/26(木) 01:47
はじめましてです。さて、教師がカスだと思ってらっしゃるみなさん、
この↓ページに行ってみられると教師の事が少しはわかるのではないでしょうか。
http://hpcgi2.nifty.com/miyuki-studio/ibbs.cgi/
このページを見て、現役教師がどれだけカスなのかそうでないのか、みなさんの
ご意見をお願いします。
878実習生さん:2001/07/26(木) 02:50
>>871
あんた、偉いよ。脱帽!この荒みきったスレで冷静さを保てるなんて。

>>875
ビジョン、なんかまともな論調になってきたな。
教師が憎いようだが、あまりカスカス言わずに今の論調で行けば、
建設的な議論になるのでは?
879実習生さん:2001/07/26(木) 05:19
>>866
よほどいい思いをしているんだな。
あるいは、脳が硬直して自己中心病になっている。

早く病院へ逝け。
880メテオ:2001/07/26(木) 10:52
いつまでも子供のままでいたい。
弱者を制圧するのが快感だ。
18歳以上は女ではない。
新しいことを覚えるのが嫌いだ。
休暇はタップリ欲しい。
競争やリストラの無い職場で働きたい。
食える分だけでいいから努力しないで金を稼ぎたい。
遊びの延長で仕事がしたい。
人から頭を下げられるのが快感だ。
そのくせ自分は他人に頭を下げるのは絶対嫌だ。
何をするにも自分のペースを崩すようなことはしたくない。
スーツ・ネクタイで仕事はしたくない。

以上の条件が1つでも当てはまったらあなたは狂死の資質ありです。
881実習生さん:2001/07/26(木) 10:57
>>880
追加。
他人のプライベートに興味がある。
人の弱みにつけこんで他人を脅迫したい。
882実習生さん:2001/07/26(木) 14:10
↑↑夏休みだねー。
883実習生さん:2001/07/26(木) 14:15
教師の給料を一般のサラリーマンの給料より
少なくすれば良い!それで出世するほど
少なくすれば良いかもね!安定性があるが
給料が女子の事務より少なければ、
辞める人多くて、やる人は本気で先生に
なりたい人だと思うが・・。でもデメリットは
生徒に対してもっと態度が悪くなるのでは?
884名無し@大先生:2001/07/26(木) 14:46
親御さーん、ウチは託児所じゃないんですよ。
子供さんに「先生の言う事は聞け」と一言言っといて下さいよ。
挨拶出来ない、約束も守れない馬鹿ガキに来られても困るんですよ。
そこんとこは家でやっといて下さいよ。
885メテオ:2001/07/26(木) 14:58
>>882
狂死やってる奴は狂死以外の仕事(普通の営業など)を体験
した事が無いから自分の仕事が一番忙しくストレスも多いと
思い込んでいるが、実際狂死辞めて普通の会社入った身としては
狂死ほど楽な仕事は無いと思った。
今日はたまたま休みだが、週休1日で毎日朝6時半出勤→深夜1時帰り
なんてのもザラ。家には寝に帰るだけ。対人関係のストレスも多い。
>>884
人徳の無いツラしてるから子どもも言うこと聞かないんじゃ
ないの?っていうのは冗談として、ま、生徒にも色んな奴が
いるからね〜親子そろってマジで頭おかしいのとか。
886560:2001/07/26(木) 15:10
>>883
昔流行った言葉「3K」って知ってるかい?
危険、キツイ、きたない、三拍子揃った劣悪な職場のこと。
そしてそこで働いていたのは「やる気のある人」じゃなくて、多くが
他に仕事を得られない人たちだった。

教員の給与をどんどん下げて、逆スライドにすれば、それでも教員に
なるのは「他に仕事を得られない人」だけだよ。
887実習生さん:2001/07/26(木) 15:16
>>883
給料安くしたら余計にロリヲタ狂死が増えるのでは?
あの手の変態って自分の欲望達成するためには金なんか
どうでもいいって思える人種だし。
まだ身分安定&そこそこの給料が保証されているからそっち
目当ての奴が来て相対的にロリ狂死の割合が下がっている。
888実習生さん:2001/07/26(木) 15:29
>>885
マジで頭おかしいのはアンタの方。
毎日19時間半も働いてるなんて、何かに勧誘されたの?
889実習生さん:2001/07/26(木) 15:53
>>888
あのね、>>885の事情は分からないけれど
12時間勤務なんて、よくあることだよ。
(私も、一学期の間は毎日そうだった。)
部活の顧問して、学級担任だったら。

ましてや、荒れてる学校なら、もっと勤務時間は長くなる。
890実習生さん:2001/07/26(木) 16:23
>>888
世の中にはそんだけ働いている人なんて沢山いるぞー。
でも、「どっちが忙しいか自慢」なんて他人にしても仕方ないと思うけどな。
891実習生さん:2001/07/26(木) 16:24
>>885
たまの休みならもっと明るい事に使えよ・・・・
892実習生さん:2001/07/26(木) 17:37
>>885
ま、お前みたいな奴は教師やめて正解だね。
おそらく同僚・生徒・保護者みんなが手をたたいて喜んでるよ。
893実習生さん:2001/07/26(木) 20:37
教師嫌いは皆「ヒガミ」!
894実習生さん:2001/07/26(木) 20:43
何の?
まさか給料の
895実習生さん:2001/07/26(木) 21:15
>>894
ょぅι゙ょを合法的にプニプニ出来る権利に対してに決まってるだろうが(w
896実習生さん:2001/07/26(木) 21:26
最近の子は低学年であっても触らせてくれないよ。
親もウルサイし。上司もトラブルを恐れて色々注意してくる。
特によほど田舎じゃない限り無理。俺の実感としては、
新任だった10年前の頃と比べると年々ガードが固くなってくね。

っていうか>>895、あんた教師じゃないだろ。
お前みたいな妄想厨房はさくら板へ逝け。
897実習生さん:2001/07/26(木) 21:36
>>888 >>>892
長時間労働=悪とみなす公務員体質の典型。
しかもいくら時間が長くて大変って言った所で自分より上の人間が
いない環境で仕事してるんでしょ?
気に食わないガキは内申点下げるとかしてそいつの人生ズタボロに
すればいいだけだし。楽しいねえホント。
新人リーマンだったら鬼のような上司に罵倒されまくりの半日だ。
898実習生さん:2001/07/26(木) 21:50
>>896
じゃあ昔はセクハラし放題だったのかよコラヽ(`Д´)ノ
899実習生さん:2001/07/26(木) 21:52
          ┌─┐
          │  │
          |も.|
          |う |
          │来│
          │ね│
          │え .|
          │よ .|
          │ !!.│   ゴルァ    バカ
  プンプン    ├─┘
   (Д´ )   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|
  ◎└<−◎    ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄
900 :2001/07/26(木) 21:54
900
901892:2001/07/26(木) 22:34
>>897
おい、ボンクラ。
俺がいつ長時間労働に言及したよ?
誰もお前の意見なんか聞いちゃいないから、早く消えろ。
902実習生さん:2001/07/26(木) 22:42
このスレってものすごく無意味ですよ。

教員って色々な人がいるでしょ。
それで,「★学校教師は、人間のカスである★」
って言っても,個人的な恨みにしか聞こえないよ。

確かに,教員体質,体制,公務員体質など
批判を受ける部分もあるし,
民間企業では考えられないような
こともある。

また,変態教師とか,暴力教師がいるのも事実。
そんなこと事実だから,ここで何を言ってもしょうがない。

でも,一個人が起こしたトラブルなどを持ってきて
「これだから教員はみんなだめなんだ」って言っても
ナンセンスでしょ。

例えば,ちょっと前に雪印が不祥事起こしたよね。
雪印のトップと会社自体は批判されたけど,
雪印の社員は,ここでの教員みたいに批判された?

されるわけないよね。無意味なんだから。
もし,三菱自動車や雪印やSOGOの社員を批判するなら
単なるひがみにしかうつらないでしょ。

ここで,「★学校教師は、人間のカスである★」
と主張している人に問いたい!
教育の体制,具体的なくそ教師を批判するのは
いいし,教員という職業が嫌いなのもいいけど
勝手な想像,無意味なひがみ,一個人の不祥事から
「★学校教師は、人間のカスである★」
って言うのは
あまりにも,自分が寂しいよ。

でも,もう一つ言うなら
教員らしきレスにも,信じられないレスも多いな…
あんた教員やめた方がいいって言うのも確かにあるな…
903実習生さん:2001/07/26(木) 22:46
>>880 >>885
あんたの教師時代のこといってるのかい?
教師は,みんなあんたと一緒じゃないぜ。
904lens_plum(高校教員):2001/07/26(木) 22:54
>>897
調査書の評定は教科の成績であって、気に入らない生徒だからと言って書き換える
ことはできません(やったら不正行為)。もちろん、教科の成績を付ける段階で
態度等を成績に加味することはできるわけですが、成績は生徒に通知されますから
納得できなければ説明を求めることもできます。
文章表現となる所見欄は、不利なことを書くことはまずありません。不利なことを
書くときは本人や保護者に相応の指導を行ってから、という判例がありますが、実際は、
そのような例はまれだとおもいます。

民間企業であろうと、官公庁であろうと長時間労働は悪なのです。労働者を酷使した
歴史への反省が労働法制をつくりました。異常な労働実態を放置して良いものでは
全然ありません。
905ビジョン:2001/07/27(金) 00:12
教師はカスである説を裏付けることができた。
このスレッドは1000を迎えようとしている。

それだけ反響があったということだ。
カスよ、せいぜい己の評価がいかに低いかを理解せよ。
906アンチ文部科学省:2001/07/27(金) 00:21
正しい理科教科書を作る方法については
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422/mat.htm
を見てください。
907実習生さん:2001/07/27(金) 00:21
>>902
いいたいことはわかるけど、教員は1人の裁量権が多きいもん。
教員個人の責任も大きいでしょ。
908実習生さん:2001/07/27(金) 00:23
>>906
意味不明
909実習生さん:2001/07/27(金) 00:25
とにかく「学校なくそう」と言うレベルで話をせず、教師を殺すという
一歩手前で話しつづけられることがわからん。
910実習生さん:2001/07/27(金) 00:26
>>908
気にしなくていいよ。
911実習生さん:2001/07/27(金) 00:26
>>880
>いつまでも子供のままでいたい。
>弱者を制圧するのが快感だ。
>18歳以上は女ではない。
>新しいことを覚えるのが嫌いだ。
>休暇はタップリ欲しい。
>競争やリストラの無い職場で働きたい。
>食える分だけでいいから努力しないで金を稼ぎたい。
>遊びの延長で仕事がしたい。
>人から頭を下げられるのが快感だ。
>そのくせ自分は他人に頭を下げるのは絶対嫌だ。
>何をするにも自分のペースを崩すようなことはしたくない。
>スーツ・ネクタイで仕事はしたくない。

ワラタ
912実習生さん:2001/07/27(金) 00:57
ビジョンがカスであることを自ら証明しただけのスレ。

よって

===================ワラタ=================
913実習生さん:2001/07/27(金) 01:00
>>905
>それだけ反響があったということだ

お前の浅はかな文章力にな。
914実習生さん:2001/07/27(金) 01:16
そろそろパート2スレができるころだ。
915実習生さん:2001/07/27(金) 01:17
まだ早いよ950まで待て
916実習生さん:2001/07/27(金) 01:18
>>907
でも,それとこれとは話が別でしょ。
教員個人の責任は大きいとは思うし

他の教員の不祥事をカバーするのもわかるけど

それでも,「★学校教師は、人間のカスである★」
には結びつかないと思います。
917実習生さん:2001/07/27(金) 01:20
言っても無駄無駄。
918実習生さん:2001/07/27(金) 01:22
>>880 のようなのが教師であり、これはカスとしかいいようがない。
919実習生さん:2001/07/27(金) 01:26
確かに>>880の言ってるような人間はカスだが
>>880 のようなのが教師であり」この根拠は?
君の個人的な感情は聞いてないからね。
920実習生さん:2001/07/27(金) 01:29
880だから、教師になるんだよ。
921実習生さん:2001/07/27(金) 01:42
とにかくそういう類の話がしたいんだね
夏休みだしね
922実習生さん:2001/07/27(金) 01:43
教員ですが,>>880 に物言わせてもらおう

いつまでも子供のままでいたい。
>ある部分ではね。
弱者を制圧するのが快感だ。
>生徒って弱者ってこと? 生徒を弱者と見る君の方が問題では…
18歳以上は女ではない。
>ぼくのストライクゾーンは20歳から30歳だな
新しいことを覚えるのが嫌いだ。
>そりゃ,そのものによりますわな…
休暇はタップリ欲しい。
>あなたはほしくないの? ぼくはほしい。
競争やリストラの無い職場で働きたい。
>あなたは栗鼠虎のあるところで働きたいの?
食える分だけでいいから努力しないで金を稼ぎたい。
>お金はいっぱいほしい。 努力しなくてもいいならしないな…
遊びの延長で仕事がしたい。
>できたら最高だね
人から頭を下げられるのが快感だ。
>人間だれしもそういう部分はあると思っているが…
そのくせ自分は他人に頭を下げるのは絶対嫌だ。
>これも人間なら
何をするにも自分のペースを崩すようなことはしたくない。
>したくはないけど,せなしゃーないときもあるわな
スーツ・ネクタイで仕事はしたくない。
>別に。クビをしめられたり,子どもが泥で汚さなかったらスーツがいいな

この条件をすべて満たさない人って,仙人じゃないの?
もしくはマゾだな? 働きアリかな
>>880 ってたぶん死ぬほど働くことが好きなんだろうね…
923実習生さん:2001/07/27(金) 01:44
いや、自分はともあれ他人に難癖つけたい現役厨房でしょう
924実習生さん:2001/07/27(金) 01:54
厨房氏ね
925実習生さん:2001/07/27(金) 01:56
880みたいのが出てきた。
926実習生さん:2001/07/27(金) 02:03
>>880 ってたしかにすごいね

だって一部の裏を返せば

弱者を制圧するのが苦痛だ。
18歳以下は女ではない。
何でも新しいことを覚えるのが好きだ。
休暇はいらない。
競争やリストラのある職場で働きたい。
努力したいが金は稼ぎたくない。
遊びの延長の業種の仕事をしたくない。
人から頭を下げられるのが嫌いだ。
そのくせ自分は他人に頭を下げるのが大好きだ。
何をするにも自分のペースを崩したい。
スーツ・ネクタイで仕事をしたい。

おい!880!
おかしいことに気付けよ!
927アンチ文部科学省:2001/07/27(金) 02:03
正しい社会科教科書を作る方法については
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422/mat.htm
を見てください。
928実習生さん:2001/07/27(金) 02:09
>>926 スーツ・ネクタイで仕事をしたい。

これは不思議じゃないぞ。
やっぱり教師はカスだ。
929実習生さん:2001/07/27(金) 02:19
私は高校一年の夏休み、勉強を教えてくれるというので、
友だちと二人で学校の先生の家に行きました。
帰りに、君はもう少し復習しないといけないようだから、
また来なさいというので、次の時は一人で行きました。
その時に無理矢理、犯されて、それ以来、男性恐怖症に
なってしまいました。
当時は親にも云えなかったし・・・。
親は何でそんなによくしてくれる先生がいるのに、
お前は・・・ひねくれてるのか?と叱責されましたが、
どうしても親が悲しむと思って口にできませんでした。
それから電話があって、夏の終わりにまた会いました。
先生は機嫌を伺ってたのでしょう。
ドライブに連れて行ってくれて、やさしくしてくれました。
私もやっぱりいい人なんだと思いなおしました。
それに学校では人気がある先生なので、その先生を独り占めに
できることに、ちょっと自慢の気持ちもあったと思います。
そのドライブの帰り道に、先生はホテルにクルマを停めて、
休んでいこうかといいました。そして夜遅くに帰宅しました。
それから誘われるまま付き合うようになりました。
でも年が明けたころから、先生は私のアソコを見ながら
自分でオナニーをして、さっさと寝てしまうようになりました。
他の友だちから聞いたのですが、他にも付き合っている生徒が
いることを知りました。
いまは塾も経営して先生はお金持ちで外車を乗り回しています。
こんな人たちが先生だと思うと、いまさら悔やみます。
先生、私の青春を返してください!
これは作り話ではありません。こんな先生もいるということを、
知って欲しくて、書きました。
いまは結婚して子供もいて、やさしい夫と幸せに暮らしています。
930実習生さん:2001/07/27(金) 02:26
>>929
おやすみ、子どもは寝る時間だよ
931実習生さん:2001/07/27(金) 04:57
>>928
え?不思議じゃないの?頭大丈夫?
932実習生さん:2001/07/27(金) 04:58
>>928
企業戦士として殉職すれば?
933実習生さん:2001/07/27(金) 05:13
>>931
こんな時間に何してんの?フータロー。
934ビジョン:2001/07/27(金) 05:14
カスについて語っている書き込みを読んだ。

やはり殺すに限る。
カスを殺しても、情状酌量で執行猶予は必ずつく。
教師など、殺してしまえ!
殺してしまえ!
殺してしまえ!
殺してしまえ!

本当に死んでほしい。
教師など殺してやる。
殺してやる。殺してやる。
935実習生さん:2001/07/27(金) 05:54
>>933
お前だってそうだろ?(笑
仲間、仲間。
936実習生さん:2001/07/27(金) 05:56
続きつくっといたよ

学校教師は、人間のカスである Part 2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=edu&key=996180994
937実習生さん:2001/07/27(金) 06:32
↑あんがと。
938模範生徒:2001/07/27(金) 11:41
我以外、皆師也。
このスレの1もまた師也。
939斉藤守:2001/07/27(金) 11:48
当学院の講師は全員優秀であり現在なんら問題がございません。
学習相談ならば http://www.chuo-school.ac/  頼むぞ!
940斉藤守:2001/07/27(金) 11:57
古来より 「馬鹿に付ける薬無し」と申します
しかし、馬鹿だ馬鹿だといって諦めることはないのです。
当学院の画期的システムにより、あなたの学力を飛躍的に向上させます。
早稲田大学卒 斉藤守

生徒一人ひとりの状況や科目や学習単位ごとに違いがあるので画一的な授業体制では、
実力を効果的に伸ばすことができません。当学院では、
少人数制で授業を行うことにより、確実な学力の定着を図ります。

土曜日は、苦手科目を強化したいという生徒のために、
終日無料で補習・補講授業を行っており、希望者は積極的に参加出来ます。
また、途中で入学した場合もこれに出席することで遅れが取り戻せます。

当学院独自の「TCCシステム」は、
大検受検と併せて通信制高校の選科課程を活用することによって、
受検科目が多い場合や、どうしても苦手科目がある場合でも
一度の受検だけで大検の合格証書を手にすることが可能なシステムです。

中途入学のために、学習に遅れがある場合や、
基礎学力に不安のある生徒については、中学生の基礎程度から、
確実に理解できるように少人数で指導します。

少人数制、補習・補講等を通じて、教科別弱点項目の克服や、
不得意科目には欠かせない指導を行います。
また、大学受験のノウハウを熟知した一流の講師陣たちが指導時間を
十分にとり、基礎から応用への発展へ完全サポートします。
941ピジョット:2001/07/27(金) 12:26
>>934
そろそろ空に帰ろう。仲間が待ってるよ。
942実習生さん:2001/07/27(金) 12:28
↑もう、引っ越し済みだから上げないでくれる?
943実習生さん:2001/07/27(金) 12:36
ビジョン氏がいなきゃ、引越したとはいえないだろ。
944実習生さん:2001/07/27(金) 12:40
>>943
あっそ。じゃ、俺は先に行ってマース。
945ビヨン:2001/07/27(金) 14:21
泥棒で詩人です
頭良かったら社会になじめないわけねーよ!
人とうまくやっていく能力がないんだよ!
学校で社会を教えろ!え?社会科?そんなの社会じゃねーよ!
「生きていくための能力」だよ!
コミュニケーションとかそんなのだよ!
何の役にも立たないことばっかり詰め込みやがって!
だから人とうまくやっていけないバカがこんなに増えてるんだよ!
学校が腐ってるんだよ!
だいたい、社会に出たことないやつが、子供に何を教えられるって
いうんだよ!
教職員は10年ぐらい普通の企業で研修させろ!
1年ぐらいじゃ全然たりねーよ!
947実習生さん:2001/07/27(金) 16:37
>>946
心配するな、終わってるスレをあげるお前のことは
みんなが良くわかってる・・・・

バカだってな
948実習生さん:2001/07/27(金) 16:56
>946
もしかして、自分は頭いいと思ってない?
949実習生さん:2001/07/27(金) 18:44
nokorimononihafukugaaru.
950実習生さん:2001/07/27(金) 21:31
>>928
あなたって,スーツ・ネクタイで仕事をしたいの?
ぼくは教員でスーツ・ネクタイはするようにしているけど
社会人の身だしなみだと思っていますが
どうも窮屈で,できればもっとラフな格好で仕事をしたいと
思っています。

スーツ・ネクタイで仕事をしたい,なんて思う人って
社会人にあこがれている中学生や小学生以外
あまりいないんじゃないかな?
951実習生さん:2001/07/28(土) 17:17
952実習生さん:2001/07/28(土) 17:17
953実習生さん:2001/07/28(土) 17:17
954実習生さん:2001/07/28(土) 17:17
955実習生さん:2001/07/28(土) 17:17
956実習生さん:2001/07/28(土) 17:17
957実習生さん:2001/07/28(土) 17:17
958実習生さん:2001/07/28(土) 17:17
959実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
960実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
961実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
962実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
963実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
964実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
965実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
966実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
967実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
968実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
969実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
970実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
971実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
972実習生さん:2001/07/28(土) 17:18
973実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
974実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
975実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
976実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
977実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
978実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
979実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
980実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
981実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
982実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
983実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
984実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
985実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
986実習生さん:2001/07/28(土) 17:19
987実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
988実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
989実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
990実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
991実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
992実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
993実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
994実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
995実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
996実習生さん:2001/07/28(土) 17:20
997実習生さん:2001/07/28(土) 17:22
998実習生さん:2001/07/28(土) 17:22
999実習生さん:2001/07/28(土) 17:22
1000実習生さん:2001/07/28(土) 17:22
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。