1 :
名無し:
昔の遊び,クラス新聞つくり,地方の料理の実習,お遊び英語,
障害者との強制交流,廃品回収で家をまわる,どろんこ遊び,
郷土史,ケナフ,小麦を栽培し収穫して製粉しうどんを作る,
方言の学習,水田の観察,ブルガリアを知ろう,ゴミ処理施設訪問,
つくろう!ぼくらの創作民話集,「え、東京の小学校で米作り?」,
カナダのサリバン小との交流,ペットボトルプロジェクト2,
パソコンタイム,お年寄りの方から学ぼう,養護学校や老人ホームとの交流,
低地のくらし,ブナと生きる口吉川,こんなとこふるさと「よどえ」発見,
銅鐸の町加茂をPRしよう,川の水質調査,メールによる国際交流,
ホタルの飼育,豊かに学ぶ子どもの育成,ボランティア活動,
稚イカの放流,民芸・民話民話を研究,切り絵の体験学習,
富士山学習,廃棄車いすのリサイクル,免田式土器や古墳,
祭りや芸能、独特の食文化などのモッコスタイム,
スポーツ・レクリエーション,Webページコンテスト,
製鉄法「たたら」,ほか
2 :
名無し:2001/03/03(土) 02:07
3 :
実習生さん:2001/03/03(土) 03:25
>昔の遊び,クラス新聞つくり,地方の料理の実習,お遊び英語,
>障害者との強制交流,廃品回収で家をまわる,どろんこ遊び,
>郷土史,ケナフ,小麦を栽培し収穫して製粉しうどんを作る,
>方言の学習,水田の観察,ブルガリアを知ろう,ゴミ処理施設訪問,
>つくろう!ぼくらの創作民話集,「え、東京の小学校で米作り?」,
>カナダのサリバン小との交流,ペットボトルプロジェクト2,
>パソコンタイム,お年寄りの方から学ぼう,養護学校や老人ホームとの交流,
>低地のくらし,ブナと生きる口吉川,こんなとこふるさと「よどえ」発見,
>銅鐸の町加茂をPRしよう,川の水質調査,メールによる国際交流,
>ホタルの飼育,豊かに学ぶ子どもの育成,ボランティア活動,
>稚イカの放流,民芸・民話民話を研究,切り絵の体験学習,
>富士山学習,廃棄車いすのリサイクル,免田式土器や古墳,
>祭りや芸能、独特の食文化などのモッコスタイム,
>スポーツ・レクリエーション,Webページコンテスト,
>製鉄法「たたら」,ほか
このテーマよく集めてきたなあ。
あと他スレで書いたけど、「街中のドブ板に絵を描く」というのもあるぞ。
汚らしいからやめてほしいけど、何処へ苦情を言ったらいいのやら・・・・
4 :
実習生さん:2001/03/03(土) 04:35
5 :
名無しさん:2001/03/03(土) 08:37
>4
さすが、役人。狂死の親方。
6 :
名無し:2001/03/03(土) 11:56
あいさつの表現は
Who are you?
でいいだろ。
7 :
名無し:2001/03/03(土) 12:00
>教科書もつくらないのに
絶対できます。近いうち。
生活科もできてるし。
8 :
実習生さん:2001/03/03(土) 14:04
次の指導要領では確実に消える。努力がむなしいね・・・
9 :
実習生さん:2001/03/03(土) 14:30
失敗三部作だな。
「生活科」「ゆとりの時間」「総合的な学習の時間」・・・。
教員の中ですら、
「生活科って、理科と社会を足したヤツだろ!」っていう認識の
者もいるし・・・。
10 :
いってよし:2001/03/04(日) 01:23
>総合的な学習の時間
中身次第でしょ。
11 :
ななし:2001/03/04(日) 02:08
総合学習って、欧米では失敗してるって聞いたけど。
具体的にどういうことなんだろう?。
その辺リサーチした上で取り入れようとしているんだろうか。
12 :
実習生さん:2001/03/04(日) 02:15
>>4 これを総合のメインにもってくれば不可能ではない。
けど、英語活動と同時にボランティア体験だの、郷土巡りだの欲張ったら
教科学習してる暇なんかなくなりますね。学力低下への一途を辿るでしょう。
13 :
実習生さん:2001/03/04(日) 11:11
テレビでやっていたけど、変な踊りをビデオに撮って交換するというのは何なの?
14 :
いってよし:2001/03/04(日) 13:19
>変な踊りを
?
15 :
法塞化vs民狂連:2001/03/04(日) 13:46
>>11 イギリスなどでは1年間の自由研究みたいな総合が盛ん。
まずは教員が正しい「総合的な学習の時間」の目的やねらいを持つべき
カレー作って総合、豆腐作って総合ってのはアホ!!
21世紀を生きるための力(基礎的な資質)を身につくか〜(笑)
>>8 認識・勉強不足!!
次の改訂ではコンピューターと英会話は確実に必修に!!
16 :
いってよし:2001/03/04(日) 13:51
コンピューターと英会話,この2つのための改訂といってもいいんだよね。
ただ削除した中身が問題。
円周率=3だと円と6角形と同じ面積に・・・ワラ
17 :
法塞化vs民狂連:2001/03/04(日) 14:04
3.14ぐらい計算させた方がいいよね(笑)
18 :
熊本7人全裸・四つん這い:2001/03/04(日) 14:09
19 :
法塞化vs民狂連:2001/03/04(日) 14:24
パソコン嫌いの無能教員が
「情報教育の手段はインターネット以外でも図書室利用もある」
「パソコンに固執することない」
「ただでさえ忙しいのに、なんでパソコンなんて」
21世紀を生き抜く情報手段として必要かどうかをまず考えろって(笑)
そんな能書き・言い訳が通用するなら『伝書鳩』『のろし』も情報手段
の1つか???
「カレー作り」「豆腐作り」などの総合もどきの撲滅が今後大きな課題
の1つでしょう(笑)少なくとも「学び方を学ぶ」、「そこから広がり
がある」ことが必要不可欠!!あくまで「教科の枠ではカバーしきれな
い今日的な課題を学習」「21世紀を生き抜くための基礎的な資質の育
成」っていう大前提があることを忘れずに(笑)
20 :
法塞化vs民狂連:2001/03/04(日) 14:28
英会話・・・・・・・国際理解
コンピューター・・・情報教育
無学・無知なアホ教員の抵抗をできるだけ緩和しようという
文部省のこの配慮(笑)それを変に解釈する輩に要注意!!
21 :
いってよし:2001/03/04(日) 16:36
21世紀を生き抜くための基礎的な資質の育成=カレー作り
ワラ
22 :
砂糖位置 :2001/03/04(日) 16:45
頭悪過ぎ〜
23 :
実習生さん:2001/03/04(日) 16:51
たとえ内容がカレー作りでも、扱い方次第で「21世紀を生き抜く
ための基礎的な資質の育成」ってできるんじゃない?
試しに海外のカレーの作り方でもネットで検索させてみれば?
学校にインド人呼んだりとかさ。
まあ半分冗談だけど。
24 :
いってよし:2001/03/04(日) 17:35
>21
みたいなところを現場が勘違いしてるんだよ。
25 :
実習生さん:2001/03/04(日) 17:38
カレーつくりは、「インドの理解」だったっけ?
教育テレビでもやっているよ。
26 :
いっちゃいや〜:2001/03/04(日) 19:59
教員の「総合的な学習の時間」に対する無知・誤解・楽をしようとするまやかし。
S大附属小でも「大好きなお菓子を紹介しよう」・・・・(笑うに笑えん・・・)
戦争・平和・人権とか言って危ない「偏向」教育(洗脳)っぽいことするところも
あったりもする・・・各学校での内容等に関する十分な議論・反省が無いとかなり
危ないモノであることは間違いないと思う(学校裁量がデカイ)。
21世紀を生き抜くために必要な力ってモノが教科だけでは十分じゃ無いから創設
されたモノってところを各教員が十分認識すべき!!
G大附属小では「コンピューター」と「英会話」は絶対必要なモノ、ある程度の基
本的な教員の側からの指導が必要という考えから『スキル総合』って名前を付けて
一般的な『テーマ総合』『フリー総合』との3本立てにするらしい。
27 :
いってよし:2001/03/04(日) 20:24
>21世紀を生き抜くために必要な力ってモノが教科だけでは十分じゃ無いから創設
>されたモノってところを各教員が十分認識すべき!!
そうだそうだ。
28 :
いっちゃいや〜:2001/03/04(日) 20:44
いってよしさんのおかげで最近の2chでは珍しいまともな(笑)スレに
なりました(笑)
先見性が無い、楽をして怠ける奴はすぐに差が出る。
年をとっても『60にして稚拙』って某教育長が言ってました(笑)
今まで「学習指導要領に縛られて云々」言ってた無能教員はいざ総合
的な学習の時間が始まったら「教科書無いの?」「何やっても良いん
でしょ?」「子どものやりたいように自由に?」なんて言い出すに違
いない(笑)教員内の能力の格差の増大、各学校間の学習内容の質の
差がはっきりする?もっと危機感を持って怠けずガンバレって!!
『自由と放任を履き違えるな!!個性とデタラメは違う!!』
by 某教育長
29 :
いってよし:2001/03/04(日) 20:54
>28
どーも。
ちなみにこのスレ立てたの私です。
総合的学習っていう枠組みは大事なんですが,いざ何をやってるかって,
ふたを開けてみるとなんともお粗末なものが多い。
学校裁量っていってるけど,どちらかというと各学校がてきとーにやってる
って感じがします。
30 :
いっちゃいや〜:2001/03/04(日) 21:12
やはり無気力・勉強嫌いの教員の多さが問題でしょう!!
今になっても危機感が無い人が多すぎ・・・・
小学校は各学校の差がもう出てきている(中学校は死んでます)。
来年の4月の完全実施が楽しみだ(笑)
31 :
いってよし:2001/03/04(日) 21:58
野球でたとえると,
教科の学習がランニングとかキャッチボールとか守備練習みたいなもので,
総合学習はゲーム形式の練習みたいなもんなんだよ。
どっちも大事です。
でも学校の中には,教科の学習と総合学習をまったく別枠でとらえてるとこがあるんだよね。
教科の学習では学べないことを総合学習でいわば総合的に学習・実践するのがねらい。
カレーを作るのはいいんだけど,それと教科の学習(歴史とか家庭科とか)と結びつけないと
目的がはっきりしなくなって,単なるレクリエーションになるだけ。
32 :
いっちゃいや〜:2001/03/04(日) 23:25
総合で発表する力を身につけるってまじめに言ってる人も(笑)
各教科の指導で身に付いたことを生かしてやるんだよ〜(笑)
カレーもみんなで一斉に作って「美味しかったね」じゃだめでしょ(笑)
「調べ学習」と称して実態は「写し学習」をしているところも多い・・・・
33 :
いっちゃいや〜:2001/03/05(月) 07:23
総合的な学習の時間だけになる訳じゃないんだよ〜
教員は責任の重大さを認識して勉強しろ〜
34 :
いってよし:2001/03/05(月) 12:10
>「調べ学習」と称して実態は「写し学習」をしているところも多い
いわゆるできない子はそうなってしまうね。でもそこを何とかできる教師って少ないだろうね。
35 :
名無しでGO!:2001/03/05(月) 18:13
総合学習なんて絵に描いた餅でしょ。ハッキリ言ってさ。名古屋市立の小学校でも「創意」という時間があってお好み焼きづくりなどいろいろなことをする時間に充てられる筈だったが結局何も出来ずに終わった。総合学習の時間もいろいろ計画はしても何もやらずに終わるだけ。それよりもっと授業やれ。
36 :
実習生さん:2001/03/05(月) 18:23
37 :
実習生さん:2001/03/05(月) 18:36
まあ教師なんてどの道馬鹿でしょう。
高校時代の物理の教師に質問に行って、教師も分からず相手の名誉を保ちつつ撤退するのに苦労した。
後で時間の無駄をしたと思った。
それでも当時は一流校。
教育はあまり高邁な理想を掲げると失敗する。
基礎さえきちんとできればいいんだ。
あとは本人次第。
38 :
実習生さん:2001/03/05(月) 18:40
愛知の教師は論理的な説明が出来ない。
特に馬鹿だ。
説明が出来ないから、すぐに手出す。
39 :
名無し:2001/03/05(月) 23:50
40 :
名無しさん:2001/03/06(火) 00:00
>37
まったくその通り。教師は全くのバカ、ということを前提にして教育
計画をたてるべきだ。
でなければ、混乱あるのみ。
41 :
いっちゃいや〜:2001/03/06(火) 00:38
荒れてるやんけ〜
42 :
実習生さん:2001/03/06(火) 00:51
>>39 >氏ね
ほら出てきた。
愛知の馬鹿狂死。
よちよち。
なんか、文章を書いてごらん。
書けないんだろう? 説明ナシで生徒をぶん殴ってばかりだからな。
43 :
実習生さん:2001/03/06(火) 02:48
kyousihakuso
44 :
実習生さん:2001/03/06(火) 02:52
生徒は動物だから殴ってもいいの。
説明は分かる人にするもの。ちょっと難しかったかな。>42
45 :
実習生さん:2001/03/06(火) 16:06
>>44 じゃーお前は、教師じゃなくて動物園の飼育かがりか?
今は、動物虐待しても、法律に引っかかるから気を付けろよ。
まあ、そもそも、一般社会からしたら狂死なんて、動物未満なんだろう?
しかも愛知は、教育ドキュソ県NO.3に入っているから、虫未満だな。
46 :
実習生さん:2001/03/06(火) 16:42
45
飼育かがり→がかり
47 :
名無し:2001/03/06(火) 17:25
38 45の母です
ごめんなさい。愛知県で教育を受けたがためにこんなゆがんだ人格になってしまいました。
48 :
名無し:2001/03/06(火) 17:54
みんなスレ違いだボケ!!
どっかいけ
49 :
実習生さん:2001/03/06(火) 18:24
おい。愛知、ウザイ。
>>44 「生徒は動物」って何処かで聞いたと思ったら・・・。
「熊本7人女子児童ワレメ事件」で懲戒免職になったロリヤローのイイワケと同じだった(ww
馬鹿は全国何処へ行っても言うこと同じだな。
くれぐれも、懲戒免職にならないようにしろよな。
50 :
愛知の星:2001/03/06(火) 18:30
51 :
実習生さん:2001/03/09(金) 16:21
これでいいのか?総合的学習
↑最近教育板にスレコピペ&唐揚げ野郎が出没してるけど、マジウザいのでどっか逝ってくれ。
もしかしてお前、特撮板で排除された野郎と同一人物か?
排除されたからって別の板に来ればいいってモンダイじゃねーだろが。
53 :
実習生さん:2001/03/09(金) 20:57
>>1 英会話やパソコン(ワープロ&表計算)やらせた方が
まだマシだな。
54 :
実習生さん:2001/03/09(金) 21:57
琴に三味線、華道に茶道...............etc.
国際化を唱えるなら日本文化を教えるべき
和服ひとつ着られない日本人なんて恥
せめて習字そろばんの検定くらい小学校で
とらせて自信をつけてやれば良いのに
55 :
実習生さん:2001/03/09(金) 22:13
AERA 2001/2/19号 p.30から引用
文部科学省の嶋野道広・視学官に聞いた 根っこから地の力を育てる
学力低下問題との関連で総合学習が批判されることは確かに多い。一部全国
紙でも最近、「文部科学省が『ゆとり教育』を抜本的に見直し、学力向上に力
点を置く。『総合的な学習の時間』も教科教育の一環と位置づける」と報じら
れました。現実にはそんな見直しなど一切ないのですが・・・・。
現在問題にすべきは子供の知的な理解度そのものより、むしろ知的な探求心
が衰えていることではないでしょうか。ノーベル賞を受賞した白川英樹博士も
「私は学力が落ちたとは思っていない。ただ、知識は多いけれども好奇心が育っ
ていないんじゃないか」と発言されています。総合学習はそうした「子供たち
の知の崩壊」を打開し、根っこから知の力を育てようとするものなのです。現
行の教育を続けても、現代の子供達が抱える問題は解決しないでしょう。
また、総合的学習は、体験を重視するという点で、小学校低学年の「生活科」
とも重なる面があります。生活科を導入した時も、「息抜き教科」と批判を受
けました。しかし、高校生になった生徒が恩師に宛てて、「生活科では体いっ
ぱい使ってたくさんのことを吸収しました。算数で問題が解けたときよりも、
カタツムリの小さくてきれいなたまごを見た時の方がはるかに心動かされまし
た」と書いた手紙を私は大切に持っています。
ただ、総合学習は、その意義や成果を外に示していくのが難しい。具体的な
例を挙げたり、学校を開放し授業を見てもらったりすることで、保護者の理解
を得ていきたいと思います。
56 :
実習生さん:2001/03/09(金) 22:15
広辞苑から引用
し‐がく【視学】
旧制の地方教育行政官。府県視学・郡視学・市視学などがあり、学事の
視察、教育の指導監督、教員の任免等をつかさどった。「―官」
57 :
名無し:2001/03/09(金) 22:28
> ただ、総合学習は、その意義や成果を外に示していくのが難しい。具体的な
>例を挙げたり、学校を開放し授業を見てもらったりすることで、保護者の理解
>を得ていきたいと思います。
そーです
58 :
実習生さん:2001/03/09(金) 23:13
視学官って校長とか教頭とかとだけしゃべって、学校のいいところを
視察するのが仕事の人じゃないの
59 :
いっちゃいや〜:2001/03/10(土) 09:26
『総合的な学習の時間』完全実施で頑張ってる学校とそうでない学校の格差が!!
いいことじゃない(笑)無能教員が分かりやすくなって(笑)
>>53 >英会話やパソコン(ワープロ&表計算)やらせた方が
>まだマシだな。
英会話はともかくパソコンの教育については疑問に思わざるを得ない。
なぜなら、殆どの教師がパソコンの使い方を習得せずに、
使い方の教え方のみを……さらに言うと教科書の内容の説明の仕方のみを
習得しようとしているからである。
だから余計に分かりにくくなるんだよー
使えんくせに教えようとするなぁ
もうウンザリしたよお
#パソコン自体は使えるようになるべき道具だとは思うんですけどね……
#理想がいくら高くても教師の方がダメダメ
61 :
実習生さん:2001/03/10(土) 18:46
>>58 要するに 指導主事の 親玉みたいな奴だ。
62 :
実習生さん@辻ちゃん生ハメ:2001/03/10(土) 18:51
いってよしさん何処行った???
63 :
実習生さん:2001/03/10(土) 19:22
>>60 視聴覚室のOHPみたく、
10年もすればパソコンも埃だらけで忘れ去られるんじゃないか。
その頃には、小学生含めてノートパソコン1人1台だろうし。
64 :
実習生さん@辻ちゃん生ハメ:2001/03/10(土) 21:03
いや、ML教室(笑)
65 :
いってよし:2001/03/11(日) 11:18
>ノートパソコン1人1台
そういうことやってる大学はもうありますね。
もっともパソコンについては使い方じゃなくって正しい使い方(モラル)を教えて欲しいモノです。
ハッキングとか荒らしとかスパムを送る不届きモノが多すぎ。
66 :
実習生さん:2001/03/11(日) 11:56
>>65 なにいってんだよ。みんなモラルは知ってるんだよ。人を殺したらだめ
だし、人の物を盗んだらだめ、たち小便もだめ。それをするかしないか
を教えるのは情報処理教育のメインテーマではない。
67 :
実習生さん:2001/03/11(日) 20:45
>>66 揚げ足取るつもりじゃないが、ホレ!
公立中教頭がネットでわいせつ画像閲覧
勤務時間中に国際電話でアクセス
東京都内の公立中の教頭(47)が勤務時間中に学校から国際電話を利用して
頻繁にインターネットのアダルトサイトに接続、わいせつ画像を閲覧していたこと
が分かり、都教育庁は9日までに、この教頭を停職1カ月の懲戒処分にすることを決めた。
都教育庁や関係者によると、停職処分を受けることになった教頭は昨年8月、
勤務時間中にもかかわらず、国際電話を使用してインターネットのアダルトサイト
にアクセス。わいせつ画像を約2時間閲覧し、その際の国際電話料金、数千円を
学校経費から支払わせていた。
同年10月に国際電話の使用料金の請求書が学校に送られてきたことから、
教頭の不法行為が発覚。教頭は学校や教育庁の事情聴取に対して、同年7月
ぐらいから、数十分間ぐらいずつ同様の行為を繰り返し行っていたことも認めているという。
<もう一件別の教頭の処分があるが、ここでは省略。>
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001030906.html
68 :
名無し:2001/03/12(月) 18:26
定期あげ
69 :
実習生さん:2001/03/12(月) 20:25
総合学習の時間って、いい先生に当たれば有意義な時間になるけど、ほとんどは
レクリェーションで終ると思う。
学校がつまんなくて暴れる子、登校拒否気味の子のガス抜きを狙って作られた気
がする。それに有効かどうかは別だけど。
70 :
実習生さん:2001/03/12(月) 20:52
>>69 総合的な学習の時間で(他の児童生徒を巻き込んでまで)
なだめるくらいならば、保健室登校の方がずっといいな。
71 :
たしかに・・・:2001/03/25(日) 10:16
だめだな・・・
72 :
実習生さん@辻ちゃん生ハメ!!:2001/03/25(日) 21:15
>>69 そんなのあんたの私見でしかないじゃん(笑)
>>70 無知はこれだから怖い(笑)
73 :
中坊:2001/03/26(月) 07:07
ウォータースポーツを行う修学旅行 学外実習 がはやっていますが
生命の危険も少しはあります。事故が起こったら学校は責任とるんでしょうか?
それともこういう施設が責任とるんでしょうか?
この施設の注意書きには下記のとおりかかれています。なにせ水上のことなので至急といってもねえ(事故がすぐ死につながりますから)
9.注意事項
水上での事故は生命の危険につながる恐れがあるので、互いに十分
注意し、異常の場合は担当教員及びスタッフに至急連絡すること
74 :
実習生さん:2001/03/26(月) 15:19
狂死によっては放課後によくわからん課外授業をやる。
それに出席しない子が「協調性がない自己中」などと言われ、迫害を受ける。
授業時間に総合学習があれば、よくわからん課外授業が減る。結構なことだ。
75 :
実習生さん:2001/03/27(火) 06:48
>>74 あいた時間で、狂死がウンナンの「30人31脚」をやるでしょう。
76 :
実習生さん:2001/03/27(火) 06:50
>>1 みんな相当いい授業だと思うけど。どこがいけないの?
77 :
実習生さん:2001/03/27(火) 07:12
>>76 普通の国民は、大学受験に関係あるか無いかで判断するからでしょう。
78 :
実習生さん:2001/03/27(火) 12:28
>>75 ホントに総合学習の時間を使ってウンナンの「30人31脚」をやる狂死が
出現するかもしれないね。ってマサカね。
79 :
実習生さん:2001/03/27(火) 15:11
80 :
実習生さん:2001/04/04(水) 23:47
総合的な学習時間=こんなもんでしょ。じき、崩壊すると思いますね。次にくるのは何だろうね。
81 :
>>80 勉強しろ(笑):2001/04/05(木) 00:35
32 名前:いっちゃいや〜投稿日:2001/03/04(日) 23:25
総合で発表する力を身につけるってまじめに言ってる人も(笑)
各教科の指導で身に付いたことを生かしてやるんだよ〜(笑)
カレーもみんなで一斉に作って「美味しかったね」じゃだめでしょ(笑)
「調べ学習」と称して実態は「写し学習」をしているところも多い・・・・
33 名前:いっちゃいや〜投稿日:2001/03/05(月) 07:23
総合的な学習の時間だけになる訳じゃないんだよ〜
教員は責任の重大さを認識して勉強しろ〜
きっと、英会話とコンピューターの『スキル総合』は必修へ(教科へ?)、
環境・福祉・健康などの『テーマ総合』は存続して総合的な学習の時間は残る。
>>80みたいな無知で安易な発想は主に不勉強な「中学校教師」に多い(笑)
82 :
いってよし:2001/04/10(火) 20:27
不定期上げ
84 :
いってよし:2001/04/15(日) 17:11
救済上げ
85 :
これが妥当な線:2001/04/15(日) 17:21
33 名前:いっちゃいや〜投稿日:2001/03/05(月) 07:23
総合的な学習の時間だけになる訳じゃないんだよ〜
教員は責任の重大さを認識して勉強しろ〜
きっと、英会話とコンピューターの『スキル総合』は必修へ(教科へ?)、
環境・福祉・健康などの『テーマ総合』は存続して総合的な学習の時間は残る。
86 :
実習生さん:2001/04/16(月) 15:53
ま、しばらくは先生方のお手並み拝見ですな。>総合学習
87 :
実習生さん:2001/04/16(月) 23:35
もっと親の世代にアピールしないとダメだ。
と言うか、親が教育に無関心すぎるんじゃないの?
88 :
実習生さん:2001/04/16(月) 23:50
ぬ
とりあえず社会的なことをさせればいいと思うよ。
90 :
実習生さん:2001/04/16(月) 23:59
91 :
実習生さん:2001/04/17(火) 01:46
>>87
>と言うか、親が教育に無関心すぎるんじゃないの?
でもね、学校の先生って「教育に関心があって意見を言う」親を嫌うよ。
「何も言わない親」が一番好きだね。
92 :
いってよし:2001/04/17(火) 17:20
もう少し,政治・経済・人権・環境っていった社会問題の最先端を取り扱って欲しい。
環境って言っても「ケナフ」じゃーー・・・・。もちろん悪くはないし,
発達段階を考えなきゃいけないんだろうけど,なんかそんな悠長なことしてていいのか?
って思うのは私だけですか?
テレビのドキュメントなんかみてると,犯罪とか健康とか不景気とか,危急存亡の問題ってのが
たくさんあるのに,そういう問題を取り上げてるのが少ない気がする。
93 :
:2001/04/18(水) 22:13
94 :
定期上げ:2001/04/19(木) 23:30
95 :
87:2001/04/20(金) 10:33
>でもね、学校の先生って「教育に関心があって意見を言う」親を嫌うよ。
>「何も言わない親」が一番好きだね。
そりゃ教師にしてみれば指導要領にあるんだから、総合的学習にクレーム言われても…(笑)。
今回の指導要領改悪?にしたって、マスコミが騒いできたからようやく気がついた程度でしょ。
勉強のことは学校にお任せ、塾にお任せの親って実際多いと思うよ。
見るのは通信簿だけ(笑)
96 :
実習生さん:2001/04/20(金) 10:42
学校の教師は一国一城の主。
だから周りの干渉を嫌い、自己満足で自己反省はなし。
だから十年一日の如く進歩がない。
民間人の校長が教師に学習進度の定期的報告を求めたら猛反発を食らって一旦引き下がらざるを得なかったとテレビで言ってた。
なんでこんな当たり前のことができないのだ。
中学などでは授業がまともに終わらなくて一部飛ばしたり、残したりがすることが結構あるというのに。
97 :
実習生さん:2001/04/20(金) 21:57
>>95 気づいた保護者はとっくにお受験に走ってます。
98 :
実習生さん:2001/04/20(金) 22:19
総合なんて、無くなるさ。
ますますバカになる。
99 :
可愛い奥様:2001/04/21(土) 17:43
勘違いして妙な先取りをしている親もいますね。
日本地図に都道府県名を全部書けるとか。
ポケモンのキャラを全部いえるのと同じ理屈なのにネ。
低学歴のママのすることってこの程度。
それを自慢されてもねえ。
所詮親と同じかちょっと上ぐらいにしかならないのがわからないみたい。
案外男親はわかっているから、土方でも。
100 :
名無しピーポ君:2001/04/21(土) 18:59
>>98 無知・勘違いの極み(笑)
もっとも、一般教科の指導を疎かにして総合でお茶を濁す輩が出ないとも限らんが。
101 :
名無しさんの主張:2001/04/21(土) 19:05
102 :
実習生さん:2001/04/21(土) 19:31
両方疎かにする無能教員の増殖を危惧しているんでしょう。
103 :
仙介:2001/04/21(土) 19:54
生徒(児童か)の可能性を広げるという意味では総合学習も良いと思うんですけどね。
普通の教科の成績が悪くてもボランティアに興味を持つ人とか。
生徒みんなに他人の役に立つことを覚えてもらいたいですね。
とか教師風のことを言ってみる。
でも、1の資料を見ると「伝統」を教えるようなやつが多いね。
つーか、むしろもっとパソコンの使い方教えてやれ。
技術の授業の一環じゃなくて、一つの教科として設定してもいい。
英語と並ぶ重要教科だと思うんだけどね、パソコン。
104 :
小泉:2001/04/22(日) 08:24
デジタル社会になれば成る程、人の五感を育成する教育は重視すべきです。
総合では21世紀の生きる力をツールと判断するのか、間接的な能力と
判断するのか、結果、どちらでもよいのだろうけど
その学校や個々の生徒の実態を踏まえて各自で判断されるべきでしょう。
問題はそれが解る教師がどの程度いるか?
教師の質の方が問題でどんな制度でも教師が優秀ならなんとか形になるし
だめな教師の下ではどんないい制度での上手くいかない。
105 :
デザーモ:2001/04/22(日) 18:15
総合は課内クラブの延長みたいになってる。
106 :
実習生さん:2001/04/22(日) 18:33
>>99 自分の子供の出来が悪いからって僻むなよw)
総合学習には、発達段階に応じた計画性も無く、
小→中→高とバッラバラにやっているので、
各校において最初から確認しなければならないものもある。
(PCの扱い方等)
時間数をもう一寸減らせばまだ弊害も少ないと思うのだが・・・
選択教科も来年度から増えるが、系統性も無いんだよね。(クラブ化しつつある)
108 :
実習生さん:2001/04/22(日) 19:44
いい教師にあたれば、総合学習は相当いい授業になると思う。
反対する教師は実力のない人たち。
109 :
名無しピーヒャラくん:2001/04/22(日) 19:48
総合的な学習の時間
基 礎 基 本 の 徹 底
110 :
>108:2001/04/22(日) 22:01
総合学習は 自己教育力の育成です。
教員に頼っているようでは、まだまだ中身を知りませんね。
111 :
実習生さん:2001/04/22(日) 22:05
自己教育力を養成する教育をするんでしょ。教師いらないなら
学校でやることないよ。アメリカみたいに夏休みを2ヶ月に
した方がマシ。
112 :
仙介:2001/04/22(日) 23:00
総合学習は「生徒が自分で考えること」だと思う。
かといって、実際教師がいないと何もできない生徒もいるわけだが。
そういう依存症の高い生徒も自主的に活動をする、ってのが目的になればいいような気がする。
113 :
実習生さん:2001/04/22(日) 23:04
総合学習ってつまり何かテーマを決めてやる
プロジェクトのような授業なのかな?
先生がちゃんと指導できるなら楽しそうだね。
114 :
我輩は狂死である:2001/04/23(月) 01:14
「総合的学習の時間」やかつて実施された総合学習の趣旨に似た「生活単元・問題
解決学習」について調べれば調べるほど「これは失敗する」と確信した。
しかし,自分自身が公立学校の教師であり総合学習をやらねばならない。
私は「総合的学習の時間」向けに「生活算数」という教材を作り,新しい指導要領で
失われた数々のもの例えば円周率=3.14などについて授業しようと思う。
115 :
実習生さん:2001/04/23(月) 01:19
NHKの「ようこそ先輩」みたいな時間にしていろんな人に
授業してもらえばいいと思う。
116 :
実習生さん :2001/04/23(月) 02:06
>>115 東京都某区で総合学習を先取りしたその試みがありましたが......そうそう授業できる人材
がおらず破綻したようです。
117 :
実習生さん:2001/04/23(月) 02:07
それは残念だね。みんな母校に協力すればいいのに。
神を信じなさい。
119 :
実習生さん:2001/04/23(月) 02:11
何の神?
121 :
定期上げ:2001/04/23(月) 14:10
>>115 うちの中学校やってたぞー。
それが破綻するのは,教師のネットワークがうまく気づかれてなかったからだろ。
あと授業できる一般ピープルがいないってことか?
122 :
1=いってよし:2001/04/23(月) 14:25
>>95 >今回の指導要領改悪?にしたって、マスコミが騒いできたからようやく気がついた程度でしょ。
そうです。89年や77年の改訂でもかなり問題はありました。→詳しくはNHK学校の宿題へ
>>103 >むしろもっとパソコンの使い方教えてやれ。
>技術の授業の一環じゃなくて、一つの教科として設定してもいい。
これは系統的に教えておく必要があると思う。系統的って言うのは小学校では,パソコンの起動・終了が,
できるとか,ソフトを使って文章を作成しプリントアウトができるようにするとか・・・。
つまり各学年各学校でできることできないことが把握できてないと指導方針がたてられない。
>>107 の言うとおり。
>>108 >いい教師にあたれば、総合学習は相当いい授業になると思う。
>反対する教師は実力のない人たち。
その感は否定できないが,総合的学習の授業案を考える時間的余裕が教師にないのも事実。
>>110 >総合学習は 自己教育力の育成です。
>教員に頼っているようでは、まだまだ中身を知りませんね。
あなたが言ってるのは理想論というか最終目標です。全く教師に頼る必要がないなら学校なんていりません。
自立・や自律をめざすために授業があるんです。
123 :
訂正:2001/04/23(月) 14:27
124 :
実習生さん:2001/04/23(月) 14:53
↑
おいよその板を宣伝するな。
それとも同一人物(NHKの社員?)がやっているのか。
板を私物化するな。
NHKに抗議メールを送るぞ。
125 :
実習生さん:2001/04/23(月) 15:17
>>124 123ではないが
よその板というかこの板のスレだろ。そういうのは別に宣伝とは言わないよ。
それと、NHK職員が自分の番組2ちゃんで宣伝するわけないだろ。
126 :
いってよし:2001/04/23(月) 15:19
>板を私物化するな。
(゚д゚)ハァ?
127 :
水戸:2001/04/23(月) 20:26
教師がやる気ない
教育委員会も予算は組まない
生徒が戸惑うだけ
128 :
実習生さん:2001/04/24(火) 03:14
総合学習って実際の様子はどんなモノなの?
>>128 公開授業見に行くか,そういうホームページ見たら?
130 :
実習生さん:2001/04/24(火) 13:34
テレビとか新聞とかでもいくつか特集やってたよ
131 :
実習生さん:2001/04/24(火) 19:43
あげ
132 :
:2001/04/25(水) 17:44
133 :
西富士:2001/04/25(水) 21:35
うちでは
健康というテーマでサッカー、バトミントン、テニスで遊ばせている。
進路というテーマで英検受験のドリルをやっている。
本来の趣旨通りの講座は成立しない。
みんな遊びに行くよ。
134 :
松井:2001/04/26(木) 19:29
外国ではすでに失敗と認識されてる。
135 :
実習生さん:2001/04/26(木) 21:00
総合学習を提唱している人間をみてごらん。
落ち着きのない人間を。
我慢のできないそういう人間を増産して日本はどうなろうとしているのか。
136 :
実習生さん:2001/04/27(金) 14:12
国語や数学など、教科で学んだ内容を、総合的に学ぶ場も、ある程度必要なのは確かでしょ。
ただ、理数系をあまりにもへらしすぎている点が問題なんだよ。
137 :
実習生さん:2001/04/27(金) 15:01
>>134 その点おおいに不安はあるが、国民性や国情が違うからな
一概に比較もできないと思いたいな
まぁ、言っている事は正しいかもしれないが、
成功例の国がないんじゃ その説も説得力はないですな。
139 :
クルーズ:2001/04/27(金) 19:06
現に日本でも実施校のほとんどが
失敗してるんじゃないの。
>>139 それは違うよ。もちろんうまくいってないところもあるだろうけど。
失敗といえばクルーズのほうでしょ。ティモンズもね。
141 :
実習生さん:2001/04/30(月) 19:40
ティモンズって野球選手?
142 :
実習生さん:2001/04/30(月) 20:15
早く無くなれ!
クソ総合学習!!
143 :
実習生さん:2001/04/30(月) 20:58
>>137 日本でもかつて総合学習と同じコンセプトの「生活単元・問題解決学習」
を旧文部省が学校に導入させたことがあります。これは,見事に破綻しまし
た。その「生活単元・問題解決学習」の失敗を検証することもなく導入され
るのが「総合的学習の時間」なのです。類似の失敗に学ばす同じ轍を踏んだ
行く先は「失敗」でしかありません。
しかし,総合学習を成功させている学校はあります。これらの学校の多く
は大正自由教育運動の中で創立された私立学校です。これらの学校では文部
省が言う遙か前から,所謂「総合学習」が創立の精神を実践する場であると
して何十年もの実践を積み重ねてやっと「成功」に到達しているのです。
そして,この成功は,その学校の特色ある「創立の精神」に賛同する親・
子(つまり,そう言う教育を求める親・子)とその学校に長らく止まり授業
研究し実践を続けた教職員に支えられた結果なのです。(蛇足:これらの学
校は,ここ「2ちゃんねる」では「ドキュン校」と呼ばれています)
144 :
実習生さん:2001/05/02(水) 07:59
145 :
:2001/05/03(木) 22:49
146 :
いってよし:2001/05/10(木) 10:24
147 :
田中洸人:2001/05/10(木) 14:30
148 :
:2001/05/11(金) 23:51
149 :
山岡:2001/05/12(土) 17:26
総合学習の理念を理解している教員が少ない中で
スタートさせれば失敗するに決まっている。
未整備で実施した文部省と努力しない教員と責任は
双方にあるが管理責任を考えると文部官僚の責任で
失敗するのだろうな。
150 :
海原:2001/05/12(土) 23:51
過去を見ると文部官僚が理想論に走ったとき学校教育が混乱し国民の信頼を失っている。
「ゆとり」から始まった官僚の理想論をそろそろ民意で叩き潰さなけらばならない。
151 :
山岡:2001/05/13(日) 10:23
国を閉塞状態にした大きな要因に官僚主導の国家運営が
あり、外務大臣もそうしたバトルが繰り広げられています。
大蔵官僚も同様だし、石原都政も官僚との戦いがありました。
国の教育をおかしく導いた文部官僚と戦う政治家は出ないのでしょうか。
国民の学力水準を低下させ、競争力のない国に導いた原因に
旧文部省の舵取りのミスがあるでしょう
152 :
実習生さん:2001/05/13(日) 16:58
文部官僚自身が総合的な学習の時間は受けてないから
言ってることは架空の理論ばかり。
失敗だよ。
153 :
実習生さん:2001/05/13(日) 16:59
大失敗なり!
154 :
実習生さん:2001/05/13(日) 21:08
失敗の原因となった官僚を
更迭しろ。
155 :
実習生さん:2001/05/14(月) 13:11
遊びと探求が同じ土俵に乗ったら終わり。
156 :
実習生さん:2001/05/14(月) 20:01
昔からある科目でも
体育なんかは、ちゃんとした先生もいれば
遊びとほとんど同じという学習は崩壊した教科だってある。
そんな科目よりはましか。
157 :
実習生さん:2001/05/15(火) 11:18
地学みたいになくなくそうな科目もあるし
158 :
日本アメリカ化計画:2001/05/15(火) 11:31
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
159 :
実習生さん:2001/05/15(火) 20:40
あげ
160 :
実習生さん:2001/05/15(火) 20:41
1 名前:卒業生 投稿日:2001/05/15(火) 20:15
総合学習ってどうなんですかね?
授業するほう・されるほうにとって。2 名前:実習生 投稿日:2001/05/15(火) 20:27
はあ。ゴミとか拾わされました。
女の子とのただしいおつきあいの仕方とか教えてほしい。
161 :
実習生さん:2001/05/15(火) 20:50
すでにやってる人がいたらテーマの
事例を教えて下さい。
162 :
:2001/05/17(木) 14:56
163 :
kisi:2001/05/19(土) 06:04
参考資料
164 :
実習生さん:2001/05/19(土) 17:27
14年度から完全実施。
ほんとに、いま(13年度)はぐちゃぐちゃ。
教科授業もちゃんとしながら、それプラス総合。
なにもかもが中途半端で、流れていく・・・。
現場はみんな気づいてるのに・・・失敗だって・・
165 :
実習生さん:2001/05/19(土) 18:40
失敗したときの文科省や教委の役人は
「(総合学習がうまく行かないのは)現場教員の力量不足が原因」
と,言うだろうね。
文科省役人も総合学習の言い出しっぺを除いて失敗すると思っている
はず。新指導要領は実施して見て不具合があれば早急に精査して改善す
ると言っている。成功する予測があればこんな事は言わない。
おそらく総合学習を強行実施してとん挫した頃を見計らって,「総合学
習がとん挫したのは,現場教員の力量不足が原因」と,責任転嫁し失策
の批判を回避するつもりなんだろう。
自分たちの根本的失策には絶対触れない!
167 :
実習生さん:2001/05/21(月) 18:19
てゆうか,そもそも,日本の教育はもう崩壊してんジャン!
>自分たちの根本的失策には絶対触れない!
総合的学習の導入が根本的に失敗だと思っているあなたは大間違いです。
教育には実質陶冶と形式陶冶というのがあります。形式陶冶というのは
教科教育に代表されるような,系統主義の教育や抽象的思考を養うための教育です。
実質陶冶とは,まさに役に立つことを学ぶ教育のことを指します。
「数学なんて役に立たない」っていうのは形式陶冶を実質陶冶の視点で捉えた場合問題になることです。
数学は役に立たない(人がいる)としても,数学的思考は大切です。
しかし,これからの教育はこういう形式陶冶の視点ではまかないきれない。
そこで実質陶冶である総合的学習の場が遅ればせながらできたわけです。
もちろん問題点はあります。それは現場の教師の力量と文部科学省のリーダーシップです。
失敗するとしたらこの2点が問題で,総合的学習の導入自体が問題だと思っている人は,
勉強し直してください。
169 :
実習生さん:2001/05/22(火) 07:53
「総合的な学習の時間」です。
│
168 名前:(゚д゚)ハァ? 投稿日:2001/05/21(月) 18:24
>自分たちの根本的失策には絶対触れない!
総合的学習の導入が根本的に失敗だと思っているあなたは大間違いです。
教育には実質陶冶と形式陶冶というのがあります。形式陶冶というのは
教科教育に代表されるような,系統主義の教育や抽象的思考を養うための教育です。
実質陶冶とは,まさに役に立つことを学ぶ教育のことを指します。
「数学なんて役に立たない」っていうのは形式陶冶を実質陶冶の視点で捉えた場合問題になることです。
数学は役に立たない(人がいる)としても,数学的思考は大切です。
しかし,これからの教育はこういう形式陶冶の視点ではまかないきれない。
そこで実質陶冶である総合的学習の場が遅ればせながらできたわけです。
もちろん問題点はあります。それは現場の教師の力量と文部科学省のリーダーシップです。
失敗するとしたらこの2点が問題で,総合的学習の導入自体が問題だと思っている人は,
勉強し直してください。
170 :
匿名希望さん:2001/05/22(火) 08:48
今度のカリキュラム必死で勉強すれば、引きこもりでも高校卒業したときに就職ありますか。
171 :
実習生さん:2001/05/22(火) 12:09
とある公立中学の調べ学習発表会を見せてもらったけど、
教師がきちんと調べ方や基礎知識、ひいては発表の技法を教えていないから
不完全燃焼に終わっていたなあ。
なのに後の協議では仲間内で誉めあっているばかり…。
よほど意欲と能力のある教師がやらないと総合は失敗すると感じたよ。
172 :
実習生さん:2001/05/22(火) 18:47
教師そのものが総合的な課題解決タイプの授業を
受けてないんだから無理だよ。
173 :
hehehe:2001/05/22(火) 19:00
小学生のジェニーは、おともだちのディーンの家から帰ってきました。
「ただいまー。ねえママ、聞いて。ディーンのオチン○ンってピーナッツみたいな
んだ。ウフフ」
「おちん○んがピーナッツ?そんな形してたの??」
「形じゃなくて、塩味がしたの」
174 :
産声:2001/05/22(火) 19:04
「あっはっはっはっは。あーっはっはっはっはっはっは。はっはっはっは」
産婦人科に、大きなうぶ声が響きました。普通はうぶ声というと泣き声ですが、めめ子
さんの赤ちゃんは違っていました。笑いながら生まれてきたのです。それも朗々とした
やたらとでかい声で、大笑いしながら生まれてきました。
立ちすくむ医師と看護婦。
「先生!何か口に入れています!」
「ひゃーっひゃっひゃっひゃ。ひーっひっひっひ」
赤ちゃんはいっそう高らかに笑い、ぺっと吐き出しました。
「大量の避妊薬だ」
勝ち誇った笑いだったのです。
175 :
親から学ぶ:2001/05/22(火) 19:09
ふろ助くんは、免許取りたてのおけ彦くんの車に乗せてもらってドライブ。ところが、赤
信号の交差点を猛スピードで通り過ぎたのでびっくりしました。
「おけ彦!今、赤だっただろ!なんで止まらないんだよ。危ないだろ」
「心配ないよ。うちの父ちゃんは、いつも赤信号で突っ走ってんだから」
次の交差点も赤でしたが、やはりスピードを落とさず通り過ぎました。
「おいおい。やっぱり危ないよ。おれこわいよ」
「大丈夫だって。父ちゃんはいつも赤信号で突っ走ってんだから」
次の交差点は青信号。でも、おけ彦くんは車を止めました。
「おい。信号、青になってるぞ。なんで行かないんだよ」「横から父ちゃんが突っ走って来るかもしれない」
176 :
実習生さん:2001/05/22(火) 22:23
>>168 さんへ
ご意見拝聴しました。では,かつて行われた「生活単元,問題解決学習」が失敗に
終わり,系統学習にシフトしたのはなぜでしょうか。ご見解を賜りたい。
177 :
実習生さん:2001/05/23(水) 13:08
系統学習って?
178 :
:2001/05/25(金) 14:31
系統学習っていうか系統主義教育のことじゃないの?
教科の学習って形に割り切って教えること
179 :
実習生さん:2001/05/27(日) 09:33
180 :
実習生さん:2001/05/27(日) 09:36
182 :
実習生さん:
勃起が止まりません。授業中にもオナニーしたくてたまりません。
このまえなんか、股に勃起挟んでたら逝っちゃいました。どーしましょう?