※※教職員と雑談するスレ※※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
教職員の方といろいろ話がしたいですね
逆に教職員から学生・学者・民間に対しての質問でもいいしね
とにかく雑談しませんか?
2:2001/01/04(木) 14:39
では、まずわたしから質問。
中・高の教師は年間目標とか立てるものですか?
学校側から立てるように義務付けられたりとかします?
ちなみにわたしは大学生(教育部ではない)です。
3中学教員:2001/01/04(木) 15:33
4月に学校教育目標(校長指示)ができ、それをうけて学年目標ができ、
その次に(担任による)学級目標を、たてます。
(生徒で相談する学級目標とは違います。)
教育委員会(県の派遣?)から 諸表簿のチェック等の訪問があるので
それのために作るってのが私のホンネですが。

こういう返事でよろしいでしょうか?
(質問としては、個人の目標をたてるかを聞きたかったのかな?)
4:2001/01/04(木) 15:46
ありがとうございます。(^^
そうですね個人の自己啓発について訊きたかったです。(^^;
男女差別とかはどうなんでしょうか?
一応女性なもんで・・・

5実習生さん:2001/01/04(木) 15:50
>>3
>その次に(担任による)学級目標を、たてます。

その「、」は不自然(藁
「学級目標をたてます。」でいい
6実習生さん:2001/01/04(木) 15:55
>>4
うちの高校ではほとんどないと思うよ>男女差別
校長は女性だしね
7実習生さん:2001/01/04(木) 17:24
地方大学の教官なのですが、学生の学習意欲のなさにあきれることが多々
あります。また、驚くのは本当に無趣味な学生が多いことです。こんな
ものなのでしょうか?
8実習生さん:2001/01/04(木) 17:33
無趣味かどうかは正直わからないとおもうね
たとえ自分から無趣味と公言してても
ただ学業に無関心な学生が多いのは今に始まったことじゃない
93>1:2001/01/04(木) 23:57
 教員による年度毎の目標は、記録(紙面)には残しません。
目標を立てる人がいても、周りにわざわざ言いふらすことはないですね。
それと、教科・学級・部活・分掌(教科主任や委員会等の仕事)と分野も
多種多様あるので新しいことを伸ばそうと思えば、いくらでもあります。(^^;)
(まぁ、自分で探さなくても 校内研修で毎年違う研修をさせられますけど。)

 あとは、研究所(市町村・県・県外等の研究所)への出頭(?)もあります。
5年目研修で、「1年間の自己研修の進め方」のノウハウをやらされたことも
ありました。でも、要は本人のやる気次第でしょうね。(手を抜こうと思えば抜けます。)

>男女差別とかはどうなんでしょうか? 一応女性なもんで・・・

 差別とかは無いですよ。仕事条件としては、産休・育休後も復帰で
きますし、いいと思いますよ。中学でも、母親の教員は遅くなりすぎ
ないように周りが配慮してくれますしね。
(まぁ、たいがいは旦那も教員の場合が多いので、残業するとすれば
 男が多いかな。・・・これは男女差別にあたるかな(^^;))
10実習生さん:2001/01/05(金) 06:26
教員の世界は努力しても努力しなくても、給料は同じ。
だから、イージーな方向に流れる人も少なくない。
能力給議論もそのあたりから出てきたのかも。
男女差別はある。男が働かせられる。男女平等だといっても、
ここぞというところで、なぜか女を出してくる。ひどい。
だから、女性にとってはいい職場かも。
ちなみに小学校の教員です。

市役所の知人が言っていたが、残業手当が本俸を上回ったとか・・・。
手当て35万/月である。聞いてみたら、教員なんか毎月それくらい
働いている。教員への手当てが1万円ちょっとで残業手当が
ないからボランティアで働いている。教員に残業手当出したら、
国家予算が破綻してしまうだろうなあ。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/05(金) 09:00
 昨年、読売新聞に「教員の給与は、同年の高卒の公務員の残業を含んだ給与と
ほぼ同じ」と出てました。教員の能力低下がいわれていますが、わずかに教員と
いうものに使命感を持っている人以外は、高卒で公務員試験に合格できるレベル
に低下してきています。給与に見合うレベルに収束しているのでしょう。
 まじめできちっと努力するけど融通や機転が利かない人間か、頭脳はまあまあ
だけどわがままな人間かの、どちらかだと思えば当たらずとも遠からずです。
 中高の新任は、運動系部活の顧問になり土日の活動も期待されます。更に担任
になってしまうと学校での空き時間は、諸行事の準備や生活ノート・学習ノート
のチェック、提出物のチェックでほとんど無くなります。授業準備は、毎晩帰宅
後に指導書を熟読。それで先輩の教師と同程度の試験結果を出すことが期待され
ます。……まあ、教科にもよりますが……。
 私が新任の時は、とにかく時間が無いため障害者介護から手を引き、友達の結
婚式にも行けず、また形だけを重視する学年主任と対立しながらの一年でした。
生徒間のいじめ、生徒と私との対立などもあり、円形脱毛症になりました。
12実習生さん:2001/01/05(金) 10:06
こういうことをいっちゃ悪いのかもしれないが
なぜ女性教師はヒステリーが多いのだろう
民間企業にも在籍してたけど
あんなタイプの女性はいなかった
13実習生さん:2001/01/05(金) 11:39
>>11
>教員の給与は、同年の高卒の公務員の残業を含んだ給与とほぼ同じ

初任給のことかな
ただ、たしか小学校教諭の平均年収は800万以上だったと思うよ
いや900万ぐらいだったかな・・・
国Vで800万はいくら残業しても無理だからいいのでは?
14実習生さん:2001/01/05(金) 12:13
>>12
それは「その女性が」ってことでしょう?
民間のOLやキャリア・ウーマンより教員のほうがヒステリーを
起こしやすいとはいえない

15名無しさん:2001/01/05(金) 12:42
>13

供給がこれほど過剰でしかも価格は下がらない。
だから、教師に市場原理は教えられない。

市場価格(塾講師などとの)価格差は業務上横領として返還を求める
べき。なんせ政府は700兆の借金返さなければならないのだから。
16実習生さん:2001/01/05(金) 13:00
>>9
私の高校では書類での年間目標の提出があります。(教頭との面談付)
内容は毎年ほぼ同じで向上的なものではなく、保守的なもの。
17実習生さん:2001/01/05(金) 14:14
どんな格好で学校いってる?
スーツ?
ブレザー?
もっとカジュアルなもの?
チョークの粉がつかないコツってある?
18格好は・・・(中学):2001/01/05(金) 15:37
出勤は上下背広で、校舎内は上着脱いでセーターです。

(自分のポリシーで)ネクタイは初任の時から毎日してますが、
中学でネクタイしている人は、校長・教頭・事務くらいかな
・・・あとは、年配の方のなかにちらほらと・・という感じです。

まぁ、皆さん出張等のときは、ネクタイしていきますね。(^^;)

P.S.今年 教育法等の改革に力入れるようなこと国会で言ってますけど、
  これって2002年の指導要領の改悪を 騒がれるのを牽制するのも
  狙っているんですかねぇ・・・考えすぎがな。(^^;)
19実習生さん:2001/01/05(金) 17:14
>>18
>考えすぎがな。(^^;)

風邪でもひいてるの?(笑)
あなた3の中学教員?
誤字多すぎ・・・
20実習生さん:2001/01/05(金) 17:17
体育教師なんだろ
21実習生さん :2001/01/05(金) 17:22
>>18

言葉使い変・・・・
22実習生さん:2001/01/05(金) 18:22
>>17
チョークは袖に粉がつくね
23中学校理科教員:2001/01/06(土) 16:19
ネクタイ
 カジュアルな格好のことも多いが、そうでなくても保護者と面談等で会うときとか、
 まともな出張のときぐらいしか着けない。

 冬場はともかく、夏場は授業に邪魔になるし、
 何よりも、ことが起きたときに、相手に捕まれるのが、目に見えているから。

 安心して、ネクタイを着けられる職場にしたい。
24実習生さん:2001/01/08(月) 01:18
age
25実習生さん:2001/01/09(火) 11:17
私は校内では白衣を纏ってます。
実験授業しないときも常に
26実習生さん:2001/01/09(火) 11:39
やっぱり体育教師も他の教師と同じ年収なんだよね?
27実習生さん:2001/01/10(水) 10:11
中学の国語教師なんですが、バイクで通勤しています。
バイクで通勤している方いますか?
28実習生さん:2001/01/10(水) 13:06
生徒といくつも離れてないんだけど
会話についていけない・・・
29実習生さん:2001/01/10(水) 13:11
>>28
無理に合わせる必要なし。
こっちが主導権握って会話しな。
30用品関係業者:2001/01/10(水) 13:30
>>17
>>21
チョークの成分は炭酸カルシウムの物と焼石膏の物があります。
比較的、炭酸カルシウムの物が落ちやすいし、黒板に良いです。
よく、周りを蝋でコーティングした物がありますが、あれは駄目。
教師には評判か良いけど、服の繊維に目詰まりして落ちなくなるし、
黒板も消えなくなってくるよん。
31用品関係業者:2001/01/10(水) 13:40
おまけ。黒板の話をしたので追記。
昔、チョークの粉で喘息やなど起こすって言ってたドキュウソがいたけど、
大嘘。ホワイトボードマーカーの方がよっぽどヤバイ。
特に●くらとかはシンナー系なので、有毒です。牌ロットの直液式なんかは
顔料系だけど。他のメーカーは匂いでわかるよ。


32実習生さん:2001/01/10(水) 13:44
いろんなヤツが見てんだなこの板(藁
33用品関係業者:2001/01/10(水) 14:14
>>30
すまん、逆だ。
「せっこう(硫酸カルシウム)」で出来ているもの。
「炭酸カルシウム(古生代に海中の微生物のカルシウム
が積もり高温になって再結晶した結晶質石灰石) 」で出来ているものの
2種類です。
○石膏
×炭酸カルシウム
34実習生さん:2001/01/10(水) 14:21
>>30
ちなみに>>21じゃなくて
>>22じゃないのか?(藁
35実習生さん:2001/01/10(水) 19:35
>>33
ああいう学用品のセールスってどうやってるの?
まさか学校に飛び込みはないでしょ?
36用品関係業者 :2001/01/10(水) 20:38
>>34
そうですね。宇津田氏脳。
>>35
正確にはメインで扱ってる物は違うモノですが・・・。もっと大きい物です。
業者が少ないので、ばれちゃうからその辺は勘弁してください。
飛び込みでは相手にされない。(当たり前)なので、地元の出入している文具業者
に付いていったり、きちんと教頭や事務にアポを取ってから行きます。
37中学校理科教員:2001/01/11(木) 00:16
このスレって、平和でいいな。だからSAGE

>>25
白衣って、腰下まであるので、結構あたたかいですよね?

>>27
以前していましたが、2年ほど前に、学校から卒業生に盗まれました。
その後発見され犯人も捕まりましたが、結局修理不能で、廃車・・・
あぁ〜、オレの4L3・・・、かなりいじくったのに・・・
くそ〜、今でもこの恨みは忘れていないぞ、実名公開したろうか!

>>用品関係業者さん
>正確にはメインで扱ってる物は違うモノですが・・・。もっと大きい物です
何だろう? 他に思い浮かぶのは、コピー機か、印刷機あたりだな・・・
38吾輩は名無しである:2001/01/11(木) 15:46
中・高の職員室のコンピュータ普及率ってどのくらい?
あなたの学校では生徒の成績とか定期考査等の素点ってパソコンに入力している
教師の方が多い?それとも帳簿に手書きが主流?
39用品関係業者:2001/01/11(木) 15:54
>>37
ふふふ。何でしょう?。
各教室には必ず1〜3個ぐらいはあるし・・・。
教師の商売道具の1つだけど、持って歩くことはまず無い物。
幼稚園ではあまり使わない。小中高では使う。予備校はかなり使ってるらしい。
大学は講義室で使うのがメインかな。会社にも、1つか2つはあるよ。
最近はちょっと売れなくなってきたけど、専門に製造する所もそんなに多くないし。

当たるかな?
40実習生さん:2001/01/11(木) 16:00
>>39
てゆーか、あなたいつ外回りしてんの?(藁
41吾輩は名無しである:2001/01/11(木) 16:07
>38
私はというかうちのガッコウはPC。
学力試験の採点が漸く終わった、はあ〜。
粉が出ないチョーク作って〜儲かりますよー>業者様
42実習生さん:2001/01/11(木) 16:57
粉が出ないチョークはいいから
チョークを出さないヒクソン・グレイシー希望
43実習生さん:2001/01/11(木) 21:52
女子高の先生になりたいんですけどどうしたらなれますか?
女子高じゃないとダメなんです。
44吾輩は名無しである:2001/01/11(木) 21:58
>43
大学行って高校教員免許一種取って
採用試験受ければ良いだけよ。
45実習生さん:2001/01/11(木) 22:23
43>
あなたが男性なら、多分無理。
44さんは↑ああいってるけど、女子校に来た男性教師
は、数人に一人、数年に一、二回の割合でおかしなことをする。
おかしなこと、つまり女生徒とどうこうってやつ。
これを警戒し、私の勤め先に隣接する女子校は
ほとんど女の先生しか採用しないよ。
46実習生さん:2001/01/11(木) 23:47
45さんは女性の方でしょうか。
また、本当に全く採用される可能性はないのでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。
4744:2001/01/12(金) 00:22
今年新卒採用ありましたよ。男性ね。
中学高校併設で両方教えないといけないけどね。
48中学校理科教員:2001/01/12(金) 02:56
>>38
一応デスクトップが3台。
テストの素点は、必ずコンピュータに入力することになっている。
ただし普通は、個人で帳簿に記録もしてあるはず。
評価・評定は、個人でバラバラ(学校としてコンピュータ入力をするとは決めていない)。

>>39 用品関係業者さん
何となく「あれ」のような気がする。
以前は、大きなものばかりで、廊下の隅っこなんかに置かれていたりもしたが、
最近(と言っても結構前から)、折り畳み式のものなんかが出回って、
持ち運びが一人でも楽々とできるようになった、「あれ」かな?

>>43
公立学校の場合、勤務地の希望は聞いてもらえても、希望学校まで聞いてくれる(叶えてくれる)場合は、
まずないと思う。教育委員会が(過程はよくわからんが)、勤務先高を指定してくる。
運が良ければ、希望する高校になることもあるし、そうじゃない場合もある。
ただ、そもそも公立の女子高自体が非常に少ないので、非常に望み薄・・・
そして、女子高に勤務できたとしても、数年後には異動がある。

私立の場合は、(今もやっていると思うが)東京都のように、都道府県単位で、私立共通の採用試験をやっていたり、
学校独自に募集or採用していたりと、バラバラ。

ただ、>>45にあるように、性別による採用の違いというのは、
確かにあるので、どういう理由で「女子高」なのかがわからないが、
とりあえず、希望があるならば、自分で、もう少し調べてみたら?
49:2001/01/12(金) 11:53
1です。
なんかいろいろな話がでてますね。(笑)
ところで教諭の手当って結構細分化されてるものなんですか?
例えば、学年主任とか、生活指導主任とかって手当が出ているものなんですか?
やっぱり、ボランティア?
50用品関係業者:2001/01/12(金) 12:43
毎度どうも。(営業スマイル
>>41
お疲れさまです。
>粉が出ないチョーク作って〜儲かりますよー>業者様
ヤスリで削って文字が出るって形であるがぎり難しいなぁ。
昔、タカラの「せんせい」っていうおもちゃがあったんだけど、それの大きい奴てのを
作った事があった。でも、売れなかった。
最近だと、試作品でスクリーンボードってのがあるけど。プロジェクターで映写できて
それに書き込みが出来るもの。パソコンで授業が出来るよ。
今ある黒板に張替できるものなんだけど・・・。なかなか認めてもらえないですね。
ちなみに、CMでやってるホワイトボードに付けて使う「アレ」は映写できるって言っ
てるけど、高光量のプロジェクターを使うとハレーションをおこして正面の人はまったく
見えません。うそつき。
51実習生さん:2001/01/12(金) 17:33
>>50
>形であるがぎり難しいなぁ。

また風邪ひきかよ・・・(藁
5246:2001/01/12(金) 21:12
47さん、48さんレスありがとうございました。

本気で女子高の先生になりたく思っておりますので、48さんの
おっしゃるように、今後いろいろと調べていきたいと思います。

で、教えていただきたいのですが、どういったところで情報が
得られるのでしょうか。
学校独自の採用では、どこにコンタクトをとればよいのでしょうか。
私は現在東京都に住んでおります。

質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。
53実習生さん:2001/01/12(金) 22:40
>1さん
主任手当(学年主任・生徒指導主任・進路指導主任などの役付き主任)は
1日200円!!つきます。(月額4000円強)
出勤したときだけでるので、休日や、病休の時はもらえません。
仕事内容や職能で考えると、ボランティアに近いものがあるかも。
こんなものでいいかな?
54実習生さん:2001/01/13(土) 10:48
>>53
公立の場合?
55実習生さん:2001/01/13(土) 11:02
そうです。
56実習生さん:2001/01/13(土) 13:58
因みに、小規模校では 学年主任手当はでません。
(1学年 何クラスからでるのか ちと忘れましたが。)
どちらにしても、仕事量と比較してもボランティアに近いです。(;;)
57:2001/01/19(金) 20:45
あげ
58実習生さん:2001/01/22(月) 01:14
age
59実習生さん:2001/01/22(月) 01:31
久々に、このスレが上がってきたか

はぁ〜、調査書が書き上がらない・・・
こりゃ、徹夜かな
60新潟県教委の人は注目!:2001/01/22(月) 09:09

新潟県立国際情報高校の数学狂死
O川正樹
新潟市在住
新潟大学(新大生スマソ)出身。

趣味 人権蹂躙
試験中にルーズソックス(校則違反?)の女子生徒の靴下
にいきなり油性マジックで×印を描いたスーパードキュソ狂死。
まあこの件は自宅謹慎1週間して償った?からよしとしよう。

他にもブレザーのポケットに手を入れて(校則違反?)歩いていた男子生徒
(僕の友人)とすれ違った直後に背後から廻し蹴りを入れ生徒を転倒させ怪
我を負わせた、という事件もあったなあ。

自転車通学している男子生徒が斜め横断していたのを目撃してその生徒の自
転車を勝手に捨てたという事件もあったなあ(小○は刑法犯!)。

この新潟県率国際情報高等学校には他にもいろんな
ドキュソ狂死がたくさんいます。
例 ○葉知樹 親の七光りで狂死になった暴力狂死

受験生に告ぐ
新潟市の人は新潟高校、新潟南高校あたりに行きましょう。
三条なら三条高校、新発田なら新発田高校、上越なら高田高校。
こんなド田舎、浦佐に来なくても地元にいい高校があるはずです。

http://www3.ocn.ne.jp/~kjhs/
61>59:2001/01/22(月) 09:57
お疲れ様〜〜
ウチの中3の担任は 先々週土日連ちゃんで出勤してました。
寝不足で 風邪ひきやすいかもしれないけど、健康面も気を付けてくださいませ。
卒業後にクラスの皆さんの進路が 落ち着くといいですね。(あと2ヶ月?)
62実習生さん:2001/01/22(月) 17:15
高校の先生に質問。
センターの結果って、正確なものが後から高校にいくのですか?
僕はセンター記念受験したのですが、自己採点の時に50点くらいサバよんでしまいました。

はぁ
63実習生さん:2001/01/24(水) 10:58
みんな!
休みの間
何処行ってる?
6459:2001/01/24(水) 21:16
学校に行って、仕事(教材研究、進路関係、部活)ばかりしている最近です。
・・・ふぅ〜

>>61
ありがとうございます。
この板で、そういった言葉をかけてもらえることが多くないので、正直なところ、驚いています。
65名無しさん:2001/01/24(水) 21:30
学校でいじめられてます。先生は見てみぬふりです。どうしたらいいですか。
66実習生さん:2001/01/24(水) 21:37
>>65
誰にでもわかる形で訴えましょう。
泣いて職員室に行くも良し。そのまま学校を飛び出して家に帰っても良し。
その狂死に動かざるを得ない状況をつくってあげなさい。
校内の問題になってしまえば、見て見ぬふりはでないはずだ。
学校が無理解だったらどうしようもないが・・・
ちなみに私は生徒指導です
67実習生さん:2001/01/24(水) 21:38
失礼
でないはず>できないはず
68>65さん:2001/01/24(水) 21:42
どの程度のものですか?

いつ頃から始まったんですか?

アドバイスは それからかな。因みに私は中学教員です。
69小心者:2001/01/25(木) 19:51
高校の教師(女)です。みなさんに質問です。
同僚が男子生徒と関係を持っているらしいことに
気付いちゃったんですけど、どうしたらよいと
思います?
見て見ぬ振りしたほうがいいのか、ちくっちゃって
いいもんか。
70実習生さん:2001/01/26(金) 19:19
みんな!職員室の自席に電話ついてるかい?
うちの学校は校長、教頭の席以外は各島に1つだけ
71実習生さん:2001/01/27(土) 00:29
 自席に電話なんてない方がいいよ。かかってきたときに、
他が席あけていたら、忙しくても自分が電話とらなきゃならないでしょ。
たまぁーーに、地域のバカ大人が名乗りもせずに文句をいってきたり、
(登下校中だったら、その場で注意してくれりゃいいのに
 挙げ句の果てに他校の生徒だったりするんだよね。)
酷いのになると、「カブトムシの育て方」を電話で聞いたりする
人もいるんですよ。(子ども電話相談室じゃないってゆーの。)

 とりあえず、こちらの身元はばれているから、変な電話が来ても
丁重にお相手しなきゃならんしね。(酷いのだと録音してるし。苦笑)

使うときだけ、移動して電話するほうがよっぽどいいですよ。

P.S.電話の近くの机上に ペンを置いておいておいたら
  無くなるものと考えよう。(苦笑)
72実習生さん:2001/01/27(土) 00:35
>>71
>P.S.電話の近くの机上に ペンを置いておいておいたら
>  無くなるものと考えよう。(苦笑)

たしかに、そうだ
73名無しさん@1周年:2001/01/27(土) 10:42
> とりあえず、こちらの身元はばれているから、変な電話が来ても
>丁重にお相手しなきゃならんしね。(酷いのだと録音してるし。苦笑)

そんなの社会人として当たり前じゃん。
ほんとに、社会人の自覚あるの?
これだからバカ狂死っていわれるんだよ。
74実習生さん:2001/01/27(土) 14:19
>>73
あなた勤め人?
業務とまったく関係がない電話や、マンション販売などの営業の電話などにも、一方的に切ったりなどせず、きちんと話を聞いて対応しています?
75実習生さん:2001/01/27(土) 14:28
>>74
ここでマジレスしてはいけません。
社会を知らない厨房どもが、狂死を世間知らず呼ばわりしているだけです。
電話が単に連絡手段に過ぎない学校と、電話が商売に直結しているお仕事では、
電話の存在意義が違うことすらわからんのだから。
でも、狂死も電話マナー勉強するようになったが、
勤め人の傍若無人な営業電話はさすが「社会人」とうならされることしきりです。
た〜いへん勉強になります(ワラ
7674:2001/01/27(土) 14:32
>>75
たしかにその通りでした。
変なのに、引っかかってしまったことを反省してます。

このスレは、平和にいかなくては。
77法塞化vs民狂連:2001/01/27(土) 14:41
結論!!>>73は厨房もしくは厨房並の知能です
7873:2001/01/27(土) 18:05
私は、コンピューターメーカーに勤めておりますが何か?

>電話が単に連絡手段に過ぎない学校と、電話が商売に直結しているお仕事では、
>電話の存在意義が違うことすらわからんのだから。

こういうことしか、考えられないのですね。
可哀相な人達です。
単に連絡だけでも、きちんとした対応を取るのが普通の社会人です。
もちろん、勧誘の電話に対しては、厳しく接してもかまいません。(苦笑)
79(71):2001/01/27(土) 18:29
「もしもし **学校です。」
「校長いるかい?」
「・・・少々お待ち下さい」
保留して、校長室につなぎました。

その後職員室で・・・
「今の人偉そうだったけど、名前名乗らなかったんですよ。」と
雑談していたら、相手方に聞こえていたらしく。
その後からの電話では 名前を言ってくれるようになりました。
(ちなみに、大規模校の校長でした。笑)

皆さん 最近の電話は性能がいいですから、
誰かが使っているときには気をつけましょう。(^^)
80実習生さん:2001/01/27(土) 19:35
学校にかかってくる電話一覧

生徒の欠席連絡
他校・教育委員会・業者からの事務連絡
教師を狙った(先物取引・株・マンション)の勧誘
生徒への苦情(喫煙など)
81実習生さん:2001/01/27(土) 19:49
>>78
すばらしい
その調子で頑張ってください
(通知票の雰囲気で)・・・(ワラ
82実習生さん:2001/01/27(土) 19:55
>>78
こなくていいんですよ。あなたのような人は。
別なスレで狂死罵倒してればいいんです。
ここはマターリと雑談する場なんですから
83中学校勤務:2001/01/27(土) 21:14
>>80 その他に、無言電話、いきなりの笑い声や罵倒等のイタズラ電話も忘れちゃいけない
>>81、82 相手にしちゃダメ!

公立高校教員の方に質問。
中3担任で、調査書を書きながら、いつも思うことです。
入試の合否判定で、調査書の成績以外の部分、いわゆる所見の部分を、どの程度利用していますか?
一部の学校では、記載内容を点数化し、成績(評定)に加えて合否判定をしているという「噂」や、
「成績以外関係ない」とか、「点数が並んだときにだけ、参考として使う」はというような私立の話しは聞いているのですが、
実際のところは、どうなのですか?

もしいたら、神奈川の人希望
84名無しさん@1周年:2001/01/27(土) 21:46
>こなくていいんですよ。あなたのような人は。
>別なスレで狂死罵倒してればいいんです。

マターリと雑談するのもいいですが、非常識な発言をしていいということでは
ないでしょう。
85実習生さん:2001/01/27(土) 23:33
明日は、何人かが入試なので、一応何かあったときの対応のためと、雪かきのため、出勤だ・・・

でも、結構雪がとけてきているから、思ったよりかは雪かきが楽かもしれない。
86実習生さん:2001/01/28(日) 00:45
雪かきご苦労様です。
うちのところは根雪になってしまって、最近の空き時間は、つるはしもってドカチンです。
こんなのここ10年なかったことです。
入試が無事に終わるといいですな。
87実習生さん:2001/01/28(日) 17:09
雪かき2時間半。
手の皮が3ヶ所剥け、腰痛発生。
はぁ〜、疲れた。

88雪かきお疲れ〜:2001/01/28(日) 23:57
休日出勤にいったら、受け持ちの子が自分の家の前じゃ無いのに、
長い坂道の歩道を 雪かきしてました。今時 珍しい子だね。

因みに、私は校門から玄関まで 雪かきしてきやした。
89某県教員:2001/01/29(月) 00:16
>83
入試の段階では所見は合否の参考にはしません。
理由は、学校・教師によって書き方がかなり違うから、
多人数で構成される(分担制の)入試委員会の客観的
評価が困難。入学後には担任が参考にします。
90某県教員:2001/01/29(月) 00:20
>89
補足します。中学校の教師が、所見の行間から落としてほしい
と強く訴えている場合は参考にすることもあります。
91実習生さん:2001/01/29(月) 00:25
>先物取引
「トウモロコシ買いませんか」なんて言うから、近所の農高からかと思ったよ。(実話)
9283:2001/01/29(月) 00:29
>>89、90
ありがとうございました。
93実習生さん:2001/01/29(月) 07:42
>83
おいおい、俺に対して謝れよ。バカ狂死。
94実習生さん:2001/01/29(月) 14:21
窓ガラス122枚割られた学校(大阪の土生中?)って
どんな学校なんだ?
9583:2001/01/29(月) 22:27
>>94
>窓ガラス122枚割られた学校(大阪の土生中?)って
>どんな学校なんだ?

私は神奈川なのでよく知りませんが、ガラスが割られたからといって、その学校全体が荒れているとは限りません。
96実習生さん:2001/01/30(火) 12:10
で、どんな学校?
97実習生さん:2001/01/30(火) 12:51
名前が土生だから割られたンじゃない?
98実習生さん:2001/01/30(火) 20:52
俺もあと1年で教育実習行くことになるのか・・・
99実習生さん:2001/01/30(火) 20:58
今頃はその学校も対策に大わらわでしょうなあ。受験シーズン真っ盛りですし・・・
関係ない普通の子たちがかわいそうってもんです。
ただねえ、学校のガラス割りは、ほとんどがその学校の卒業生か在校生だからなあ。
尾○豊も、しょうもない歌うたってくれたよな・・・
100ガラスはねぇ・・・:2001/01/31(水) 00:01
卒業生か在校生が ほとんどですね。
前勤務していた学校では、警察呼びましたよ。(^^;)

あと、荒れている学校は 卒業式前夜まで
番してたり 当日校外見回りしたり大変ですね。
ご苦労様です。
101実習生さん:2001/01/31(水) 03:02
以前(2年前)、自分の勤務校がやられたときの対応・・・
事件発生は1月下旬、枚数は・・・忘れた(50枚以上はあったと思う)
警察に被害届、全保護者宛に文書で報告、マスコミ発表はおさえてもらう(警察からの発表はなし)←愉快犯の可能性もあり、再発が考えられたため
その後、半月ぐらいは朝は6時半頃から、夜は21時頃まで、輪番で職員が校内に待機
休日も、部活顧問or手が空いている職員が、9時頃と17時頃にざっと校内を巡回

卒業式前も、やはり同じような態勢だった。
102実習生さん:2001/01/31(水) 20:13
公立中で働いている教師って
自分の給食に生徒がイタズラされている事実について
どう感じてるの?
103実習生さん:2001/01/31(水) 20:22
毎日じゃないけど、配膳される前に教室に入るよ
104実習生さん:2001/01/31(水) 20:50
>>103
いないとき集中攻撃
105実習生さん:2001/01/31(水) 20:57
オレが、教師の給食にやったこと。

・チョークの粉を混ぜる。
・ツバを混ぜる。
・便器の水を混ぜる。
・上履きを付ける。
・イジメられっこの小便を混ぜる。

これ事実。
106実習生さん:2001/01/31(水) 21:30
う〜ん、生徒って自分の給食にイタズラされるんだ。
どんなの?
107実習生さん:2001/02/01(木) 05:02
age
108実習生さん:2001/02/01(木) 11:45
>>106
「生徒が」「教師の給食に」イタズラするんだろ?
109実習生さん:2001/02/01(木) 11:49
そんな学級終わっているだろ。(^^;)
110実習生さん:2001/02/01(木) 12:48
>>109
教師じゃなくてよかったね
もし教師ならやられてるよ
111実習生さん:2001/02/01(木) 16:59
公立中は優等生もドキュンもゴッチャだからなぁ
112実習生さん:2001/02/01(木) 21:37
>>108
>>102のレスを読んでみよう
どう見ても、給食が生徒にイタズラをしてるとしか・・・
113実習生さん:2001/02/02(金) 00:03
>>102
不思議な給食だ!?
114実習生さん:2001/02/02(金) 09:51
>>111
私立にもドキュンはいるけどな(藁
まあ、しょうがないよ中学生だし
115実習生さん:2001/02/02(金) 12:24
給食のカレーっておいしい♪
116実習生さん:2001/02/02(金) 14:01
鯨は?
117実習生さん:2001/02/03(土) 15:59
給食・・・明らかにカロリーオーバー
クジラは小学校以来見てないなあ。
118実習生さん:2001/02/04(日) 22:11
噂では、今の学校給食は結構おいしいモノらしいが、味わう機会ってないのかな?
(子どももいない、一般人です)
119吾輩は名無しである:2001/02/05(月) 10:04
>>117
え?
あんなチープな量しかないのにカロリーオーバー?
120実習生さん:2001/02/05(月) 12:02
小学校の給食ってなんであんなにパン食ばっかりだったの?
古米が余っていたんdなし、週に3−4日は米食にしてほしかった。

コッペパン嫌い
121実習生さん:2001/02/05(月) 12:32
誰がなんと言おうと
俺的にNo.1給食メニューは「ソフト麺(きつねうどん仕様)」だ
122>>117:2001/02/05(月) 12:48
カロリー計算もしていて、生徒は成長期なので、
多いときは、1000Kcal越えるときもあります。

教員が一緒に食べてると明らかに太ります。(^^;)
給食指導(残すな!嫌いなものも食べろ!)していると、食べ残せません。(苦笑)
123実習生さん:2001/02/06(火) 11:59
公立中の教師なんてなるもんじゃないね
給食の話は別としても
まともに授業成り立ってないクラスがあったりするし
124>123:2001/02/06(火) 12:26
 崩壊したクラスは建て直し大変でしょうど、
中学は教科制だから、要は自分がなめられなければいいのです。
最初は大変かも知れないけど、軌道にのってくれば、
生徒もきちんと対応できますよ。
125実習生さん:2001/02/06(火) 12:39
>>124
>要は自分がなめられなければいいのです。
そうかな
話が通じない子のこと考慮したことある?
そもそも成人式の一件でもそうなんだけどチンピラの類相手に
「なめられなければいい」とか考える時点で既に向こうの低次元な
土俵にのってることになるだろう?
126実習生さん:2001/02/06(火) 21:18
崩壊学級はやっぱり何人かの教師で見てやるしかなさそうなんです。
中学校は必然的に1クラスを数名の教師が見ることになるので、生徒も誰か気に
入った教師のところで何とか安定できるみたいです。(いうなればガス抜き?)
小学校は先生も生徒もずっと一緒なのでお互い辛いようですね。
はやいとこ、小学校も一部だけでも教科担任制になると、少しは学級崩壊も改善
されると思いますね。
127124>125:2001/02/06(火) 21:30
 話が通じない子だから、本能に訴えるんですよ。
「ここまではOK ここからダメ」ってのが
生徒に分かってくれば、授業は落ち着いてきます。
どうしてもあわせられない生徒は、その時間保健室に逃げるか、
他の気が合う先生に相談しに行きます。

 但し、先生によって態度を変えてしまう生徒(教室)ってのは、
悲しいかな 既によい環境では無いですけどね。
まず、落ち着いて授業を受けられ、基礎学力を身につける環境は
保証してやることが大事なことだと思います。

P.S.成人式の一件は、相手と生徒との付き合い(絆)が
  そもそも無いのですから、学校現場とはまた 違うと思います。
  ああいう暴れるやからは、教室にじっとしていられないですよ。
128実習生さん:2001/02/07(水) 11:23
>>127
>成人式の一件は、相手と生徒との付き合い(絆)が
>そもそも無いのですから、学校現場とはまた 違うと思います。
>ああいう暴れるやからは、教室にじっとしていられないですよ。

成人式の一件を引用したことからも分かるように、俺の言ってる
「話が通じない子」とはこういう子のことなんだけどな。(笑)
要するに教室にいないからそもそも考慮しないってことか。
ただ、あなたも知ってるとは思うが、必ず教室から出て行くわけでも
ないし、授業中でも教室を溜まり場にしている場合もある。

P.S.(笑)
別に採って食ったりしないから上げて書きなよ。
129先生、質問!:2001/02/07(水) 13:07
毎年、学年が変わるたびにドキドキして見たクラス替えですが、
公立の小・中学校のクラス編成って、どうやって決めていたの?
適当に振り分けてただけ?
家が隣同士の男女がしょっちゅう同じクラスになったり(よく
からかわれたりしてカワイソウだった)、同姓同名の子が同じクラスに
なったりしていたけど、そういうのが違うクラスにならないように、
等の操作はしないものなの?
130実習生さん:2001/02/07(水) 13:10
↑あ、そういえばさすがに双子は絶対同じクラスにはなって
なかったなあ。やっぱり多少の操作はあるのかな。
131実習生さん:2001/02/07(水) 13:33
操作してるよ。基本は成績でね。
各クラス偏りがないようにしている。
同姓同名もあれば当然考慮する。
あと、合唱コンクールの為に各クラス必ず1人はピアノ弾ける生徒を
配分する。
等々。
132実習生さん:2001/02/07(水) 22:04
力のある先生(指導力ね)のところに、ろくでもない奴っていたよね。
133用品関係業者:2001/02/08(木) 10:43
>>131
>あと、合唱コンクールの為に各クラス必ず1人はピアノ弾ける生徒を
>配分する。
やっぱりそうだったんだ。子供のとき不思議だったんだよね。
子供の時3つ子がいて、クラスが2クラスしかなかったから2−1に分けるの
大変だったろうなぁ。
3つ子の3人に付いたあだ名が”三人称単数”ってのもイカしてたけど。
134実習生さん:2001/02/08(木) 23:25
以前担当していた部活動に、同学年で同姓同名が3人いた。
入った順に1号、2号、V3と呼んでいたが、以外とよろこんでいた。
ネタじゃないよ、これ。
135実習生さん:2001/02/08(木) 23:42
勤め先の中学校は、特殊事情のため、双子を同じクラスにした(2年・3年と2年間)・・・
136実習生さん:2001/02/09(金) 19:27
明日から、3連休
しかし、私立高入試&発表があるので、学年で交代で出勤
お願いだから、平日にやってくれ!

・・・神奈川の公立中勤務
137実習生さん:2001/02/09(金) 19:28
しまった、あげてしまった
138実習生さん:2001/02/10(土) 19:26
あげ
139最近:2001/02/11(日) 22:19
肩こりがひどいんだけど、何か良い対策ないですか?
140実習生さん:2001/02/11(日) 22:24
10>ここぞというところで、なぜか女を出してくる。ひどい。
   激しく同意。
   ・水泳指導で、声をからし、子供と一緒にプールに入って
    指導しているときに、日焼けしないように木陰で立って
    みているだけの女性教師
   ・妊娠しているから指導案は書けません、と言った、いたって
    元気な女性教師
   ・本来教科主任がやるべき仕事を「やってくんない。」の一言
    で人におしつけ、何のサポートもしないで知らん顔、いざ自
    分が提案をしなければならなくなったら、人を頼り、書いて
    あげたメモをほぼまるうつしにして発表したり、予備授業を
    やってもらってその通りにやったりするベテラン女性教師
   ・親睦会の会計担当者をきめるのに、算数担当のT.T(男性)
    に、計算得意だから会計やってくださいと押しつけた中堅女性教師 


141こたつねこ@月世界:2001/02/11(日) 22:26
私も肩こりがひどくて、運動すればいいかなと思って
日課として腕立てふせ200回、20kgのウェイトリフティング100回
ダンベル体操、他をはじめて長い年月が経ったが、さっぱり効果なし。
142肩こりオヤジ:2001/02/11(日) 22:47
>>140
その日課はすごいですね。
そこまでやる気力がない私は、どうしよう?
143肩こりオヤジ:2001/02/11(日) 22:48
間違えた
>>141でした
144実習生さん:2001/02/14(水) 14:45
視聴覚教室をつかった道徳の授業で見る
作品は教育委員会から推薦されてくるの?
145名無しさんといつまでも一緒:2001/02/14(水) 15:28
教職員の方って説教好きな方が多いように思います。
なんか、子供を見てると親が分かるからって世界を分かった気になってる感じで、
自分は説教と思ってなくても、教えてやろうって感じが見えます。
職業柄そういう風になってしまうのかな、とも思いますが、
前はそんなんじゃなかった友達がまさにそんな感じになってしまってイヤ。
146実習生さん:2001/02/14(水) 16:54
昔はね〜〜 難しい話を長々と我慢して聞くような体制をしていたかもしれませんが、
最近は、耐性が無い生徒が多くなってきたので、長い話は難しいようです。
(まぁ、例えつまらない校長の話でも、学校の長が話しているのですから、
 教員としては、手悪さをしていたり頭が下がっていたりする子に易しく
 指導をしてますけど。内心は可哀想にと思っています。)

そういうこともあるので、(個人的かもしれませんが、)長い話は苦手ですね。
単純で、わかりやすい話につとめてます。大事なのは、生徒の心に通じているか
なんですよね。

・・・と長文でレスしても説得力無いかな。職業柄、相手が理解しているか
確認しながらかみ砕いて話をするクセは付いているかも知れません。
それが説教というのならそうなんでしょうね。
147実習生さん:2001/02/15(木) 13:13
そういえば、あのと
148実習生さん:2001/02/15(木) 17:01
そういや、教育実習へ逝って「あんたはやる気がない」とか最後の日に延々何時間
か教科担当に説教されたっけ(藁
日誌が遅れたんだけどね、郵送してくれればいいものだからといっても聞いてくれ
なかったっけ。やる気がないってその程度でほかは順当にやってたんだけど、順当
にやってるのがむかつくらしくて、困ったなあ。やる気がないって説教されても
教育実習に情熱を期待されてもね。本当に熱血で潔癖、鉄壁で、性格も意地悪い人だった
から対応に苦労したな。性格もねっから合いそうにないから、敬遠していたんだけど
それも腹が立ったみたいだし。何を期待しているのかさっぱりわからなかったなあ。
理詰めで話し合いすればよかったのかもしれないけど、だからといって人の話は聞く
タイプではない人だったし。もう少し冷めた先生だったらよかったんだけど。
生徒よりその先生との兼ね合いのほうが大変だったよ。
149中学:2001/02/15(木) 21:15
現在期末テスト作成中。2ヶ月程しか授業でやっていないので範囲は狭いっす。
しかも、生徒は受験に向けて勉強しているので、
そっちにも気をつかうわけで・・・。
とにかくあと、1ヶ月風邪引かないように気を付けましょう。>3年生徒&教員
150吾輩は名無しである:2001/02/15(木) 23:18
>>147
妙に気になるな(笑
151実習生さん:2001/02/15(木) 23:25
>>149
同じような状況です。
でも私の方の試験範囲は「中学校で学習した内容」なので、これはこれで、大変です。

そちらはあと一ヶ月?
神奈川は、3/9が卒業式です。
152実習生さん:2001/02/15(木) 23:38
ここは羊達が棲むスレ?
153用品関係業者:2001/02/16(金) 09:41
先生方がいそがしいので、しばらく営業はお預け。
春休みのバタバタに向けて、休養中つーか、最近、書類書いてばっかりだ。
そうそう、今のうち、挨拶用のボールペンも作っておこうっと。
154149>151:2001/02/16(金) 12:12
うち(関東の海無し県)は、3/13卒業です。
私は、2年担任で、3年授業もでているので、卒業後に授業が減るので楽しみです。(^^)
逆に3年担当で、他学年の授業もっている方で、生徒を卒業させたのに、
授業があるので、気が乗らないなんて方もいました。(^^;)

 そろそろ校内研修用の紀要の〆切もあるけど、
生徒会費の部活予算もまだ使い切っていないから、
その発注もしなきゃならんね。・・・とほほ
155あげ:2001/02/16(金) 23:47
156151:2001/02/17(土) 01:14
>>154=149
私は逆で、3年担任で、1年も担当してます。
ですから卒業式後も授業です(涙)

そろそろ年度末近く、また忙しい時期が始まりますね。
157実習生さん:2001/02/18(日) 00:33
いしし
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/18(日) 01:09
うちの高校、都心部底辺校だから教員壊れまくり。
入院しょっちゅう。精神病めずらしくない。過労ダウン当たり前。
最近ちょっと立ち直ったからあまりないけど、
でも昔は生徒に暴力受けて怪我したことのない教員はほとんどいなかった(らしい)。
都心部在住の公立高校教員で、底辺校未経験者の方、
底辺校の実際をお教えしましょう。知りたいでしょ?
159実習生さん:2001/02/19(月) 13:16
スクール・ウォーズあげ
160Mrs.名無しさん:2001/02/19(月) 15:44
保護者がイヤ。
生徒のことを考えて、いろいろがんばっているのに
いちいち口をはさんでくる。
そんなに自信満々なら自分が教師になれよ。
正直、そんなに言われるんなら、
教師の力を借りなくてもいいんだろうから
そのこどもにはなにもしたくなくなる。
うそつきな子供の話を間にうける親!!
「うちの子供がウソをついているとでもいうんですか!」
「はいそうです!!」って言ってやりてーーーーー!!
161実習生さん:2001/02/19(月) 16:01
>生徒のことを考えて、いろいろがんばっているのに

よけいなお世話なんだろう。
金八気取っているんじゃねーぞ。
みんなが迷惑しているんだ。
162実習生さん:2001/02/19(月) 16:38
石原慎太郎都知事がこんなのこと引用しているよ。

>もし先生と親のいうことが違っていたら、あくまで親のいうことに従え
>ということです。教育の主体者はあくまで親です。
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/index.html
163吾輩は名無しである:2001/02/19(月) 17:08
>>162
自己責任とれるならな。
その代わり学校や社会に対する一切の迷惑を禁ず。
164実習生さん:2001/02/19(月) 17:32
>>163
いや。
責任を果たしていないのは、お前ら狂死だよ。
なんで、授業の質問をしてもまともに答えられないんだ?
自己責任云々の話はお前らには100年早い。
165実習生さん:2001/02/19(月) 18:26
今日から、神奈川では公立高校入試。
自分のところの学校では、昨夜から発熱してしまった生徒が一人。
受検は何とかできたようだが、結果はどうなるだろう?
多くはないが、明日・明後日は面接。
それも終われば、卒業式も間近。
終わりは近し。
166実習生さん:2001/02/19(月) 18:35
>>164登校拒否中?
167実習生さん:2001/02/19(月) 18:39
>>160-164、>>166
このスレでは、また〜りと逝きませう
168実習生さん:2001/02/20(火) 16:49
>>165
公立高校の学力試験って全国共通だよね?
試験日も
169名無しさん:2001/02/20(火) 17:08
>>168
都道府県によってバラバラ。
170実習生さん:2001/02/20(火) 18:41
>>169
え?そうだっけ?
じゃあ、内容も違うんだ。
171実習生さん:2001/02/20(火) 18:42
神奈川は、かなり早いほう(トップかな?)
受験教科も、内容も都道府県によって違ってる。
172鑑真和上:2001/02/21(水) 18:27
目がー!!
173実習生さん:2001/02/21(水) 19:15
上人、いかがなされた(笑
174実習生さん:2001/02/21(水) 20:29
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834626&tid=a1da1da4ja4bc3x9bba4gbnh3a4ac5afa4ada4ka4na4aba1a9a1ca1c&sid=1834626&mid=1&type=date&first=1

ここはyahooの体罰トピです。盛り上がってるんで書き込んでやってね。
175実習生さん:2001/02/21(水) 22:28
↑のURL、あっちこっちのスレに貼ってあるな
176中学:2001/02/21(水) 23:11
いかん。風邪が流行り出しました。(^^;)
皆さんもお気をつけあそばせ〜〜 特に受験生。

うちの市町村は、50%休んでも一日学級閉鎖にはなりませんでした。オイオイ
177閑人:2001/02/22(木) 18:41
私の勤めている中学では、ピークを過ぎたみたいです
178名無しさん@HOME:2001/02/23(金) 19:14
教師も毎年ベース・アップあるの?
179名無しの笛の担当教師:2001/02/24(土) 04:52
>>178
馬鹿者。東京都は昨年度からベース・アップなどないぞ。
それどころか30過ぎてから手取りがどんどん少なくなっている。
退職間際のサボリーマン教師の年金払ってるんだと思うと腹が立つ。
180実習生さん:2001/02/24(土) 05:07

  /~~~~~~~ヽ
 / / ̄ ̄ ̄ヽ
/ /        |
| /  ノ\ ハ   |
| /| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|| `― ´ | `―‐′ 狂死はみな
|||    小   |
|||   ―一` /     アホや!!
| \   ⌒  /    \____________
/   \__/|

181名無しの笛の担当教師:2001/02/24(土) 05:12
最近は実習生にもボケが多く、去年生徒に手を出して親から苦情が来るというドキュソ実習生にはまいった。
182実習生さん:2001/02/24(土) 13:39
>去年生徒に手を出して親から苦情が来るというドキュソ実習生にはまいった。
ぼく、小学生のとき実習の先生にてぃんぽをいたずらされました。
183実習生さん:2001/02/24(土) 15:08
>このスレでは、また〜りと逝きませう

同意。(^^)

ベースアップと似たようなものなのだろうけど。(同じだったらごめんね。)
年末に県と交渉ならやってますよ。2.3年連続で伸び率とまっているけど。
民間の春闘やベアを受けて公務員にも対応してますから、春闘がんばってね。
184閑人:2001/02/25(日) 00:25
>>179
神奈川は、今年度はベア無し。昨年度は忘れました。

>>183
同じなのでは?

たしか、人事院勧告を受けてから(その結果を基に)、教委と組合が交渉、議会で承認。
こんな流れでしたっけ?
185実習生さん:2001/02/25(日) 11:03
当県では、ベア凍結どころか、公務員は一律賃金カットだぞ。
昨年の人勘によるダウンと合わせると2万近く減額だ。
186閑人:2001/02/25(日) 11:08
神奈川でも、カットはここ数年続いてますよ。
187実習生さん:2001/02/26(月) 10:57
つーことは昇給に頼るしかないのか。
188137:2001/02/26(月) 18:34
あげ
189実習生さん:2001/02/27(火) 16:54
夏休みガッポリ取れるんだからいいじゃん。
時給で換算したら、年休全然消化できない民間より待遇いい。
190閑人:2001/02/27(火) 20:26
>>189
公立校に勤務している者は公務員になりますので、福利厚生は結構恵まれている部分はあると思います。

ただ、割と誤解されがちなのが長期休業についてです。
本来公務員は週休2日です。
ところが、学校の第2・4土曜は休みですが、第1・3・5土曜は休みではありません。
そのため、その分の休日を長期の休みに振り替えています。
本来の夏休みは職専免(正式名称は忘れました)と呼ばれ、私の県では7日間です。
この日数は民間と比べて少なくはないと思いますが、とても多いという程のものではないと思います。
それプラス4月からの第1・3・5土曜の日数がだいたい7日前後。
これらが夏休みの正体です。

あと、年休もすべて消化するのは、普通の人では無理です。
普通じゃない人も結構見かけたりしますが・・・
191実習生さん:2001/02/27(火) 21:35
夏休みとか冬休みに関する誤解は多いな。
小学校教師は確かにいっぱい休んでる。しかし、中学校時代を思い出して欲しい。
土・日・祝日、長期休業中もずいぶん部活をやっていなかったか?
そういうことだ、中学教師には休みがない。(やたら休む奴がいることはいるが)
私は、年休など去年は一日分もとれなかったぞ。ゴールデンウィークって何?状態。
これかくと、またうそつけって例の冬休みに海外に行った記事のURL張る奴が
出るんだろうな。
192閑人:2001/02/27(火) 21:37
>>191
>これかくと、またうそつけって例の冬休みに海外に行った記事のURL張る奴が
出るんだろうな。

藁、
もしかして、給料スレあたりで、ご一緒しましたか?
193まお:2001/02/27(火) 23:55
もうすぐテストです。テストを作っていたらこんな時間に・・・。
図とかを貼り付けていたら、パソコンが止まってしまった・・・。
保存されていなかったので、もう止めます。
きっとみなさん今ごろ苦労されているんですね。頑張りましょう。
194実習生さん:2001/02/28(水) 00:19
●これが事実=教師は休みたい放題休んでいる。

川崎市高津区の中学校教員、外山瑞穂さん(26)は4日から米国ロサンゼルスの
友人を訪ねた。「入国手続きは行列で疲れましたが、明日は始業式。向うで英語の
教材を買って来たので生徒たちに教えるのが楽しみです」と話した(毎日新聞)
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/819405/8bb388f58140838d83T8393835b838b83X-0-4.html
195実習生さん:2001/02/28(水) 00:31
>土・日・祝日、長期休業中もずいぶん部活をやっていなかったか?

今は、この方が異常。
関東のある市は、大会前などを除き、日曜日の部活を規制している。
これは、教員の休息と、生徒のスポーツ障害防止と、家族と過ごすという意味から。

最近文部省の出した「部活を考える」だったか?にも、休息日を取るように
書いてあったと思うが・・・・
見直す必要があるのでは?
196閑人:2001/02/28(水) 21:45
やっぱり出た。
お約束だな(藁
もう説明するのもばからしい。

>>195
異常とまでは言い切れないでしょう。
地域によってまだまだ差があるのですから。
197実習生さん:2001/02/28(水) 23:55
う〜む、やっぱり例のものを張り付けるスカポンタンが出たか。
2CHではこういうものだと納得するしかあるまい。
ところでスカポンタンといわれても怒らないように。
これもお約束の「お返し」なわけですから。
ここまで来ると、涙ぐましい努力を表彰したくなりますな。
198閑人:2001/03/03(土) 18:54
>>197
>ここまで来ると、涙ぐましい努力を表彰したくなりますな。
ホントですね。
よく見つけだすなと、その熱心さには頭が下がります。

でも、他のことに力を使えばとも思いますけど・・・
199閑人:2001/03/04(日) 19:36
中3の担任なので、今週が最後の週。
今回の学年は苦労もしたけれど、そのかいもあって、いい学年になってくれた。
正直、卒業式を迎えるのが淋しい感じがする。
こんな思いになるのは久しぶりだな。
200実習生さん:2001/03/04(日) 20:47
おめでとうございます。良かったですね。
当方生徒指導部なので、卒業式は他校と連携をとり臨戦態勢です。
一般生徒のためにも無事に終わって欲しい。
うちは問題ないけど、隣接学区がすごいのです。そこの担任は大変だろうな。
201実習生さん:2001/03/06(火) 16:19
修学旅行の話題は?
なんかなーい?
202実習生さん:2001/03/06(火) 16:47
>196
>異常とまでは言い切れないでしょう。
>地域によってまだまだ差があるのですから。

だったら、グチを言わずに、地域のやり方に従って働け。
203ナオミ:2001/03/06(火) 18:39
>>201
法隆寺見に行ったよ、去年。
塔のことストゥ―パって言うんだっけ?
204実習生さん:2001/03/06(火) 23:36
>>202
ここの人は黙って働いている人ばっかりだと思うけどね。
実態を書いてるだけなんじゃない?
205閑人:2001/03/07(水) 04:16
仕事が終わらない・・・

・・・なんだか、よくわからないレスがついているな・・・
206実習生さん:2001/03/09(金) 12:50
今日は予餞会っす。
生徒会担当としては、一仕事ですな。
(因みに、クラス合唱のピアノも担当。苦笑)
207実習生さん:2001/03/09(金) 17:25
おうちのかたへ

ガキの躾はしっかりやれ。
学校に迷惑かけるな。
208実習生さん:2001/03/09(金) 18:38
>>190
>それプラス4月からの第1・3・5土曜の日数がだいたい7日前後。

来年度から完全週休2日制になるの?
209実習生さん:2001/03/09(金) 18:45
先生方へ

職務を「誠実に」しっかりやれ。
子どもに迷惑かけるな。
210206:2001/03/09(金) 20:55
完全5日制は 2002年度からです。

あと、1年はまだですよ。

(週休2日って言えば良いのにね。笑)

P.S.ピアノは惨敗。(^^;)
211閑人:2001/03/09(金) 23:25
今日は卒業式。
式後の最後の学活、今までの中で一番泣けてしまった。
今は、満足感と少しの淋しさにひたってます。

この感覚は、経験した人じゃないとわからないだろうな・・・

>>210
ピアノ、お疲れさまでした。
合唱はどうでした?
212実習生さん:2001/03/10(土) 10:39
こんなとこ来てるバカ教師がいるのかね?
213206>閑人さん:2001/03/10(土) 12:52
卒業式ご苦労様でした。まだ、中3担任もったことはないですけど、泣けますよね。
私は大概放送関係やっていたので、別室でうるうるしてました。(^^;

あとは、公立の発表待ちで クラス全員の進路が落ち着くのでしょうね。
で、要録の仕事と(1.2年の)授業を残すのみと・・・。
私の場合は 3年授業が減ってすこし楽になります。

p.s.歌(合唱)の方は、中断せずに最後まで歌ってくれました。(^^;)
214実習生さん:2001/03/11(日) 23:59
これ書くとまた煽られそうだけど、90年代に厨房やってた人って
管理教育にうるさいようだけど、実は管理教育と体罰をごっちゃにしてるようだが
これもマスコミの偏向教育の成果だということをわかっているのでしょうか?
最近の読売の教育への提言見ても、いってみれば管理教育への回帰なんだけど、
いままでさんざん叩いてきたからストレートには言えないみたいだね。
だからといって、無理に昔の教師風に振る舞っても問題教師扱いされるだろうし
要はマスコミには踊らされるなって事でしょう。
215実習生さん:2001/03/15(木) 17:06
>>214
煽られなかったね。
216実習生さん:2001/03/16(金) 01:54
>>214
いや。80〜90年代の管理教育は、基地外としかいいようがない。
批判されて当然。
「異性とは50センチメートル離れること」とか、
「トイレットペーパーは30センチメートルづつ切ること」
などである。愛知では制服のポケットを切ったりした。
これらは、批判されて当然であり、通常の教育論を述べたところで矛盾はない。
教師は、限度や加減というものを知るべきである。
管理教育に回帰しているというよりも、たるみきった教師の管理が
必要である。
217実習生さん:2001/03/16(金) 09:40
↑どっかてみたなぁ。コピペかな。
218閑人:2001/03/16(金) 21:54
各論を総論にしてしまうのが、この板(2ch全部か?)の特徴ですから・・・
219実習生さん:2001/03/17(土) 23:51
あげ
220閑人:2001/03/22(木) 22:22
今年も、時間割編成で春休みがない。
俺の指定休を返せ〜
221実習生さん:2001/03/23(金) 11:35
円周率を3と教えるのはいいとして
英語で筆記体を教えないのはどうなんだろう。
222実習生さん:2001/03/23(金) 12:18
(移行前の)今も既に筆記体教えてないですよ。

数学で、b x (たまぁーーにq)の筆記体教えますけど。
223ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/23(金) 13:01
>>221
たしかに筆記体を教えないのはヤバイな。
224実習生さん:2001/03/23(金) 14:01
ほとんどのやつが受験でしか英語を使わないから
いいのでは?>筆記体
225実習生さん:2001/03/24(土) 17:50
生徒の筆記体が読めない字だったり、
筆記体で書かれているものが読めない様では、
使えない英語にますます拍車がかかると思うんですが。

まぁ、まずは英会話が先決されるのでしょうか?
226実習生さん:2001/03/25(日) 00:13
>>225
ネイティヴのほうが読めない(つーか、汚い)>筆記体
227206(車の名前みたい(^^;)):2001/03/25(日) 16:36
明日、通知票〆切のため、四苦八苦しています。
うちの県って まだ 終了式すんでないのですよね。
始業式は4/9なのに・・・。

時間割作成ご苦労様です。前の学校では、6クラス3学年あったので、
担当になったときには、2日間苦労しました。数学とか理科の人が
よくかり出されるんですよね。わかってくれる管理職だと差し入れが
あるものなんですが、経験した人じゃないと苦労はわからないですね。
師楽(?)ってソフトもあったと思いますが、あれは機械的に入れて
人情モード入ってないですからね。

まぁ、実際は H14年度の時間表作成のほうが難儀しそうですね。
選択教科、総合学習等。理科が90分だっけ?
228指定休について:2001/03/25(日) 18:42
指定休って、3月で 〆なので、とれれば夏休み中にとってしまうのがいいです。
冬休みや春休みに延ばしてしまうと、いざ用事が入ったときに、取れないことが
多いですから。(仕事して注意されたのでは たまらんし。)

裏技としては、夏休み中の半日でとって、部活をやって部活手当を戴く
という技がありますが、あまり大きな声ではいえません。
(間違いなく2chでたたかれるでしょうね。(^^;))まぁ、指定休も
今年限りだし、全部半日でとれないからそうなに美味しい話ではないですけどね。
どっちかってぇーーと 長期休みが欲しいところですな。(苦笑)
229閑人:2001/03/26(月) 00:12
>>227 プジョーさん(藁
来年度の時間割は、めちゃくちゃ条件が多いです。(今年度もでしたが)
条件があまりにも多すぎて複雑すぎるので、師楽へそれを入力する時間がかかりすぎてもったいないので、手作業でやっています。

ちなみに各学年6クラスの18クラスですが、条件は授業時間数の関係で、3パターンの時間割を作り、それぞれで、選択は2年1時間3年2時間、総合は曜日をずらして全学年1時間、体育は3クラスを4人でのTT、理科は1年が2/3が2人でのTT2年が1/3が2人でのTT、美術はすべて2人でのTT、2年は音楽と美術を隔週で入れ替え・・・
書いていくときりがないです。

とりあえず、当分は昼食代がかからないことだけが救いです。(藁

>>228
>裏技としては、・・・
また、あぶないことを書いてしまって、大丈夫かな?
230206:2001/03/26(月) 00:28
TTの嵐ですな。
不可能を証明したほうが話は早いみたいな・・・(^^;

校庭利用条件や 理科室利用条件(理科室2つあるだろうけど、学年が重なった方が
実験の準備とかしやすいんですよね)もあるのだから、あんまし複雑なのは止めた方が
いいのに・・・TT加配とりすぎましたね。

3パターンの時間割というと・・・教科が35の倍数じゃないんですね。
ご愁傷様です。
231閑人:2001/03/27(火) 22:37
23日午後からスタートして、日曜は休みで、今日までで丸々3日半。
まだ時間割作成が終わらない。
時間割作成に関わって8回目だけれど、こんなにかかっているのは初めて。
あ゛〜、明日も続く・・・
232黒板屋:2001/03/30(金) 12:02
ふう、やっと一息つけた。
昨日黒板の取り替え施工してきたけど、今の時期は先生方大変だよね。
おつかれさんです。
233206:2001/04/01(日) 21:18
要録おわった〜〜
(3月終わっていますけど。苦笑
 今日がエイプリルフールってのが味噌ですな。
 ・・・って誤魔化しきかないか。)

明日から新年度、新しい人も辞令もらって3時頃には
顔出しにくると思うので、楽しみに待つことにします。
小規模校で、後輩が1人、地公臨1人増えるので、
この人達よりは働かないとね。(^^;)

黒板屋さんもこの時期しかないんでしょうけど、ご苦労様です。
234実習生さん:2001/04/02(月) 12:57
あげとく。
235名無しさん@公演中:2001/04/02(月) 14:06
先生はやっぱり鬱の生徒がいるとうざい?
236>235:2001/04/02(月) 14:58
どうですかね。
持ったことはないのでピンとこないですね。
転換症の子とか、ぜんそくの子なら持ったことはあるけど、
部活や体育の時に 発作がでたときは、
あたふたするでしょうけど、普段は気にならないかな。
あとは、落ち着かない生徒もいるけど、要は慣れですな
237閑人:2001/04/03(火) 00:17
>>233
要録お疲れさまでした。
私の方は、春休みは例年昼間は時間割、夜は要録という生活ですが、今年は卒業生を送り出したあと時間があったので、めずらしく修了式前に終わりました。

>>232
作業お疲れさまでした。
やっぱりこの時期に交換が多いのですか?

>>235
病気として(医師によって)診断された「鬱病」なのでしょうか?
それとも内向的な性格をそのように言っているのでしょうか?
238閑人:2001/04/04(水) 02:40
明日(もう今日か)は出勤日なのに、まだ起きている。
寝坊して、遅刻したりしないように気をつけなくては。
239ichiron:2001/04/04(水) 08:10
校長って若い人はいるのでしょうか?
じいさんが多い?
何歳くらいの校長が全国最年少なんでしょうね。
あと、教頭も。
240名無しさん@120分待ち:2001/04/04(水) 08:56
今、大学2年生なのですが少年院に行っている人間が教師になれるんでしょうか?
建前ではなれるらしいのですが実際のところどうでしょうか?
241名無しさん@120分待ち:2001/04/04(水) 09:03
>>240
なれる。ってことをあんたが証明させてくれ。前向きになー
242passed」:2001/04/06(金) 01:18
私が知る限りでは、今年の某県の中学校長に46歳がいた。
243実習生さん:2001/04/06(金) 11:58
美術の教科書に銀河鉄道999が!!!!
244実習生さん:2001/04/08(日) 15:31
ほう。
245吾輩は名無しである:2001/04/11(水) 11:21
新学期だね。
246閑人:2001/04/13(金) 01:23
やっぱり、新年度はペースがつかみにくい。
週の後半になると、疲れが溜まってくる・・・
247206:2001/04/16(月) 00:12
始まって 一週間まるまるあると 疲れますね。
土日休みだったんですが、結局 部活やったりして連日出勤?しました。
まぁ、そんなに働きませんでしたが。
まだ 残っているものもありますが、まぁ明日からまた頑張ります。^^;
248閑人:2001/04/16(月) 00:17
今週は保護者会あり。
まだ全員分出欠票を回収していないが、出席は7/32、少なすぎ・・・
PTAの委員をクラスから3名選出しなければならないのに、どうしよう?

>206さん
私も今日は午前中部活で、午後は雑務でした。
今週は土曜日までありますね。
張り切りすぎず、お互いがんばっていきましょう。
249206:2001/04/18(水) 20:19
うちも 土曜に授業参観&保護者会です。(今日原稿締切なので、今職場です。苦笑)
今の地区は、入学前から(小学校から同じ1クラスなので)保護者で
PTAの委員は既に決まっています。(この点は 楽。^^)

 前の学校では 保護者会の時に決めていたので、大変さはわかります。
授業参観だけきてあとは速攻で帰る親とかも多いよすね。個人的には、
折角 保護者会に出てきてくれたのですから、「きて良かった」と思える
要に資料や話でもてなすつもりです。(資料は後日生徒を通して配布しますが。)

 で、PTA学級委員の選抜でいい手としては、1年生しかつかえませんが、
入学式にクラス毎に保護者が集まって(体育館でも可)PTA委員を
決めてしまうのです。入学式は殆ど出席するので人数も多いですから。
3年になれば受験もあるので、保護者は多く来ると思いますが、2年ってのは
集まりづらいですね。最近は共働きも多いので、教員がPTA委員ってのも
実際多いみたいです。職場(クラスの子ども)を離れて委員会でるのは忍びないですが。
では、連休までなんとか頑張りましょう。(春大終わればやっと休み。)

P.S.保護者会資料確認してたら、「家庭訪問予定」と「緊急連絡網」を
  出していないことに気づき慌てて作りました。(苦笑)
250閑人:2001/04/19(木) 22:39
保護者会 その2
出席予定は8人にまで増えたのだけれど、結局当日キャンセルが出て7名。
学級懇談会の時にはさらに1人減って6名。
この人数での懇談会なんて、さすがに初めてでした。(どうやら今回の懇談会での校内ワースト記録になりそう・・・)
6名とわかった時点で、委員選出は諦めたのですが、昨年度の役員の方の協力もあり、結局無事に3名の委員が決定しました。
・・・世の中、奇跡というのはあるものです・・・

多くの学校でそうであるように、PTAの委員決めは毎回難航します。
私の所では、2月に臨時総会を開いて委員の選出人数などの規約を改正しましたが、それが適用されるのは新1年生のみ。
しかも1年生は私の所でも同様に、入学式後をうまく利用していて、割とスムーズに決まっています。
ところが、現2年3年は今まで通りの人数&方式で選出なので、上記のような苦労(?)をしました
(ちなみに今年は2年生の担任です)
・・・来年も、苦労するのかな・・・

部活の大会は、私の方も同様で、連休まで休みなしで予定されています。
今は屋外の部活の顧問なので、天気次第で日程が変わってしまうので、自分の予定がなかなか立てらないのが辛いところです。

家庭訪問は2年前に廃止になったのですが、緊急連絡網は、私も作らなくては。

次の休みは天気次第で5/3、・・・体が保つかな・・・
251実習生さん:2001/04/20(金) 10:49
二人の時間を邪魔しちゃいけないな、きっと。(笑
252206:2001/04/20(金) 18:25
とりあえず、気軽に話せるスレなので有り難く使わせていただいてます。

明日は、授業参観+保護者会+PTA総会+PTA歓送迎会と
部活も春季大会近いのに、部活指導できなくてつらいです。
午後に歓送迎会があるので、昼間っから呑み会があるという珍しい地区(田舎)です。
4月はバタバタ忙しいですな。(まぁ ねんがら年中色々あるけどね。苦笑)
253:2001/04/26(木) 12:41
あげとく。
254ナナシさん:2001/04/26(木) 22:52
私は中学から一貫女子高の高三です。

月曜日 笑いながら授業してたのに、1人の生徒がプリントの入った
ファイルを友達に渡した瞬間『何だよそれ、お前ふざけてんのか』
と怒り出してファイルの持ち主の子の机を3回蹴飛ばして、ファイルを床に投げ
蹴りつけ『拾えよ』っと言って、その子が拾おうとしたらファイルを
持とうとした時、手を蹴りつけ頭を叩きペン立てを投げつけ
周りの子がペンを拾おうとしたら『拾うんじゃねえよ』と言いました。
クラス全員が泣き、三人が保健室・一人が<かこ吸>の状態でした
水曜日 学年主任と謝罪をしたけど、目つきが恐く『意見のある生徒
は言いなさい』と言われても、みんな脅えて言えませんでした。

中一から今まで10回以上こうゆう事があり、今回が一番ひどく職員会議でも
出されているんですけど、丸め込もうとしてるのが眼に見えます。
講師はガンバッテ諦めないでと言いますが、教師は隠そうとしてます
担任も女の気持ちは分からないと言い、親は高3なので内申書が大切と言い
何もすることができません。
今週の土曜保護者会があるけど円く納まりそうです。
今何をするべきなのか教えて下さい。

255仙介:2001/04/26(木) 23:06
 いやはや、とんでもないことだ! この老いた聖者は、森のなかにいて、
まだ何も聞いていないのだ。神が死んだと言うことを。

>>254
 笑い飛ばしましょう。
やりきれない気分のとき、またはみんなが沈んでいるときは薄く笑っているのが一番です。
256実習生さん:2001/04/27(金) 21:36
>>254
>今何をするべきなのか教えて下さい。
そういわれても、あなたが何をしたいのかが不明。
 まるくおさめたいの?
 その教師を糾弾したいの?
 学校を辞めたいの?

冷たいようだけれど、自分の意見が表明できないならば、アドバイスのしようがないので、ここに書き込んでも意味がないよ。
257>254:2001/04/29(日) 11:47
ネタだと思うのですが・・・言いっぱなしなだけなのかな。
(その後のRESないし)

できればここのスレは まったりといきたいのですが、
ネタじゃなければ、次の書き込みを期待します。
(個人的には 新聞やオブズマンに言えば 話は終わると思うけど。)
258閑人:2001/05/01(火) 19:28
5月1日開校記念日、連休直前まですっかり忘れてた。
4連休、1日はさんで、また4連休・・・
明日の授業はやりにくそう・・・
259errai:2001/05/01(火) 22:02
天文・気象板からきました。新学習指導要領について
教職員のみなさんの意見が聞きたいので、
よろしければ書き込みお願いします。
天文についてではなくても結構です、よろしくお願いします。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sky&key=988459452
260あき:2001/05/02(水) 01:08
 学校実習助手という仕事について教えてください。
「公立高校では上記の職種を募集しています」が、どん
な仕事なのか?採用試験等なんでも情報下さい。
よろしくなり・・・・
261実習生さん:2001/05/02(水) 03:46
今年初めて担任を持ちました。高校1年の女子クラス。
早くも謹慎の生徒を出してしまい(それも複数)、休日は家庭訪問・部活で忙殺。
今疲れのピークです(藁

何人かの生徒はドロップアウトさせてしまうかもしれません・・・。
でも、3年後の卒業を楽しみにがんばるんだーー! 卒業式は思いっきり泣くぞーー!
262実習生さん:2001/05/02(水) 07:14
>>261
自分の世界に入りすぎ
263実習生さん:2001/05/02(水) 16:27
あげ
264206:2001/05/06(日) 14:52
>260さん
他でスレッドたてましたね。個人的には、アドバイスできなくてごめんなさいね。

>261さん
女子の指導って 私は未だに難しく感じます。
このスレの上の方に 女子の指導について書いたような気がするので、
参考にしてください。 最初の受け持ちの子って良かれ悪しかれ
いい思い出になるでしょうが、体をこわさないようにね。

さて、連休も終わり明後日から家庭訪問です。早くも週末の連休が待ち遠しい。(苦笑)
もう夏休みまで指折り数えている教務もいたりしますが。^^;
265206:2001/05/06(日) 14:58
>261さん
>このスレの上の方に 女子の指導について書いたような気がするので、
ごめんなさい。違うスレでした。

266閑人:2001/05/06(日) 15:17
>206さん
> >このスレの上の方に 女子の指導について書いたような気がするので、
> ごめんなさい。違うスレでした。

それって何となく覚えてます。
やっぱり、他のスレでもご一緒してるんですね。
でも私の場合は、このスレだけ、コテハン&おとなしい(?)ので、わからないかもしれませんね。
267206>閑人さん:2001/05/06(日) 15:33
あ、あれ 自分で言った発言だから。^^;

あんまし言うと、ボロがでるので
あまり他では固定ハンドル使いたくありましぇん〜〜
268206:2001/05/09(水) 00:26
あげとく
269吾輩は名無しである:2001/05/16(水) 12:12
職員のなかで学閥がある学校で働いてる人いる?
270>269:2001/05/16(水) 19:04
新潟は 2派にわかれているってききましたけど、
そういうのと違う話ですかね。
271吾輩は名無しである:2001/05/17(木) 11:35
>>270
二派とは?
旧帝とそれ以外とか?
272270>271
大学が2種?あって
それで別れているような事聞きました。
人事もそれぞれの派閥の中でいれかわるように
行われているみたい。