高校総合学科ってどう?(マジ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈川PTA
文部省や教育委員会はすごく評判が良いって宣伝しています。神奈川県にもどんどん増えていくようですがあまり評判を聞きません。総合学科の先生や現役の生徒さんの率直な意見が聞きたいものです。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/12(日) 12:49
神奈川総合は評判良いじゃん。
神奈川での教育困難高を総合学科に変えて行くのは、
試みとしては面白いと思うよ。
ただし結果は全く予想つかないけど。

何もしないよりは積極的に行動を起こした方がいいんじゃないの?
3名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 14:44
4山口:2000/11/12(日) 15:14
広島では評判は悪いみたい、乱立気味なんでね。親戚の子供によると、私立→普通科のましなところ→総合学科らしいよ。ようは金がかかっていないんだろう。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/14(火) 02:41
普通科のカリキュラムに加えて専門学科の授業も選択できるのが
総合学科だから、なぜ普通科の授業じゃダメなのか?という問いを
生徒が持ってないとダメってことですかね。
専門学科と言っても、農業、工業、商業、水産、家庭、福祉、看護、
情報、理数、体育、音楽、美術、英語、とあるのだから、
どの分野のどの授業が開設されてるのかを事前に調べるのも重要。

総合学科は単位制が基本だから受験に必要な科目を2年までに
終わらせたり、情報科、理数科、英語科あたりの授業と
組み合わせれば進学タイプの時間割ができるけど、
進学だけを考えるのならば単位制普通科高校でもいいわけだし。
自分のやりたいことを入学後に考える、という程度の意識では
難しいのかもしれない。
大学の商学部を受けるので簿記や会計学をやりたいとか、
声楽に力を入れたいとか、情報処理の試験受けるとか、
目標がハッキリ決まってる人にとってはいいかもしれない。
事実、埼玉の伊奈学園総合は受験時に芸術とか体育とかの
おおまかなコース分けがされている。
つまり入学前に自分が力を入れたい分野を選んどけ、ということ。

6名無し:2000/11/14(火) 20:20
伊奈総合は評判いいよね。埼玉のコース制が崩壊しているなかで健闘している。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/14(火) 21:41
あっそう
8名無し:2000/11/15(水) 19:52
兵庫県立神戸甲北高校ってどうなんでしょうか?
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/16(木) 19:01
群馬県内ではドキュン校が総合学科・単位制に変える傾向あり。
10Qちゃん:2000/11/16(木) 20:32
ニューヨーク教委、最悪公立校を民営化へ

米ニューヨーク市の教育委員会は管轄する公立学校のうち、最悪のものをチャータースクールとして民営化する方針を決め、委託先の選考作業を続けている。
ニューヨーク・タイムズ紙が伝えたもので、ニューヨーク市内の公立学校のうち、学力達成度が著しく低い5校ないし7校、最大20校について、2001年秋の新学期から、チャータースクール化して民間に運営を委託する。
この方針が今年6月に明らかにされたあと、営利・非営利のさまざまな教育機関から応募があったが、現在、営利団体の「エジソン・スクール」「アドベンテージ・スクール」など4団体に候補機関が絞られている。
このうち最も意欲を示しているのは、「エジソン・スクール」で、2003年までに「45校」の運営を引き受けたいとする、野心的な提案をしている。
チャーター高校は公設民営なので、成果が上がらなければ廃校になる。

ニューヨーク市の公立高校は100数校。
このうち、専門高校(specialized high school)とよばれるニューヨーク市全域からの入試選抜制の公立英才教育高校がある。
理科系のブロンクス・サイエンス高校、スタイブサント高校、ブルックリン・テクニカル高校。
芸術系のラガーディア音楽・美術・演劇高校。大学付属のハンター・カレッジ付属高校とクィーンズ・カレッジ付属タウンゼント・ハリス高校。

そのほかはテーマ高校と呼ばれる特定の教科に重点を置く公立高校があり、こちらは学区内のみの選抜入学。
残り大半はいわゆる総合学科公立高校で無試験入学。この総合学科高校が最悪校ー学力レベル・規律・中退率などでーとなっている。

日本の文部省は、アメリカで最悪高校と評価されているシステム(総合学科高校)をわざわざ導入しているので、ヒジョーに不思議な気がする。


11Qちゃん:2000/11/16(木) 20:59
ニューヨーク市の理科系英才教育公立高校のブロンクス・サイエンス高校、スタイブサント高校、ブルックリン・テクニカル高校。
この3校はニューヨーク州法(Hecht−Calandra法)で守られている。
入試は数学と英語の筆記学力試験の点数で上から順番に定員まで合格、ニューヨーク市全域から志願できるというもの。

つまりね、州の法律できっちり守られてるから都立高校の学校群制度のようにはならない訳。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 20:53
>8
私は、あこの総合学科1期生で入りましたが耐えられずに中退しました。中退したことは後悔してません。
あの学校で流されなくって良かったと思ってます。総合学科というだけで甲北を選んだのですが‥マジ最悪でした!
今は良く知らないですが普通に大学行きたいのなら学区上位の高校に行った方がいいと思います。
総合学科って卒業後にすぐ就職するのならイイと思うのですが‥。今時、就職なんて難しいですしね。
実際、総合学科特有のカリキュラムを組めるのは2年になってからであって1年の間は普通科とほとんど違いはありません。
そもそも甲北って普通科の時からも結構なドキュン校だったんですよね?だからどうせなら兵庫や夢野が総合学科やれば
良かったのにと残念に思います‥。批判する訳じゃないですが生徒も教職員も本当に低脳、バカばっかりであれにはマジ
呆れ果ててしいました。悪いこと言わないので甲北はお奨め出来ません。辞めておいた方がいいと思います。もし第2学区で
同等のレベルならばちょいと頑張って鈴校。ダメだとしても甲北だったら西鈴に!甲北は倍率から見てもたいした事が無い=世間の評判・イメージ。
総合学科行って大学受験、少し辛いと思います。特に甲北レベルでは‥。
私が考える甲北とはこんなものです。お役に立てましたでしょうか?もし受験生の方でしたら頑張って下さいね。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 23:54
私の行ってる学校では、
某国立大学の付属高校at埼玉では、
新任できた女の先生Tと3年の男子Oが校内でSEXしてます。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/18(土) 03:14
>>12
総合学科でもほとんどの学校では1年次は必修だらけらしいですね。
ま、そもそも学習指導要領で数学Iや国語I、世界史等は
必修になってますから、それらの科目を1年次に集中させて
無駄を省き、生徒に2年次に履修する科目を考える時間を与える
という意味合いも含まれているのでしょう。

でも、それすら大きなお世話だと思う生徒にとっては期待はずれ
と映ってしまうのでしょう。
たとえ必修でも数Iを1年で履修しなきゃいけない決まりは
どこにもないですからね。
たしか神奈川総合は1年次からかなり自由に選べるらしいですね。
友達できにくそうだけど、、、。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/18(土) 23:05
私の行ってる総合学科、
某国立大学の付属高校at埼玉では、
新任できた女の先生Tと3年の男子Oが校内でSEXしてます。
16名無しさん:2000/11/18(土) 23:27
総合学科って聞こえはいいけど結局どきゅんの受け皿なんだよね。
17名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 00:06
うちのクラスはなかなか授業が成立しません。
何度、やめてやろうかと思ったことか・・・。
うちのクラスには、複数の担任がいますが、今年転勤してきはった先生はまともやね。ちゃんと怒れるもん。進学(大学・短大だけでなく専門学校も)したいと考えている人は再考の余地ありです。いいことばっかり書いてあるパンフレットもしっかり読んで、実体を把握した方がいいよ。それに、早ければ次の入学生が大学ねらうころから、センター試験で全教科必受験になるようだし・・・。今の総合学科では、普通教科の勉強がアカンすぎます。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 02:02
宮城野は総合科の方が偏差値高いよ。そこらの普通科よりずっと上。
普通科を受けられない学区制難民が大挙して押し寄せるから。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 02:42
「産業社会と人間」の授業って、具体的になにやってるの?
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 02:49
うちの学校はレベル低いなー、知らずに入ったらびっくりしたよ。
総合学科の特色は、毎時間教室移動でクラスの連帯は低いなーと思うよ。
席替えなんかも無いから、女の子と仲良くするのも難しいしね。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 02:58
>19
色々、とりあえずいろんな人の話をきくね。
例えば、アムダの医者、飲み屋の社長、保母さん、三味線引き、
耳が聞こえない人、等など。
後は老人ホームなどの福祉施設に、介護実習なんかしにいくよ。
まあまあ楽しいね。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 03:00
ああ後自分史ってのも書いたかな。
23大橋:2000/11/19(日) 17:34
私は、今、総合学科の2年次です。確かに、目的がなく入った生徒はやめていく人が多いですがみんなそれなりに楽しくやっています。その学校によってそれぞれ違うと想いますが....
普通科目の他に商業、家政、農業、工業などたくさんの科目があります。確かに1年次では1/3しか選択できないですが、学年があがるごとに科目が増え3年次には2教科以外すべて選択になります。
また、産業社会は授業の中で進路についてや開設されている授業を体験したりし今後の選択の上で必要ことを勉強します。また、職場体験や人の話を聞きます。選択するのが難しかったりしますがそれなりにいいと思います。また、授業ごと、教室や生徒も変るのでやる気が出ます。
学校によっては学校で決っている特色のある必修科目があり、私の学校では、「茶と文化」になっています。いろいろ普通では学べないことできるのですごく総合は言いと思います。
また、資格取得などに力を入れているので先生が熱心で補習などをやってくれます。しかし、やっぱり4大はきついかなーと想うこともあります。進学しているほとんどは推薦です。これからが不安...
でも、一応進学向けの科目もあるのでできないことはありません。ただし、他の高校に追いつくには自分での勉強がひつようです。ここでも、先生が1年次から補習をやってたり気兼ねなく教えてもらえるので最終的には本人ががんばれば普通高校と変らないと想います。
長くなりましたが、とにかく私的にはとても気に入っています!!
1〜3年次まで同じ授業があったりするのでアットホームな感じでわきあいあいとしています。こんな学校にいいなーと思う人はおすすめです。
(いいところばかりかきすぎました・・・)
はいって分ったことは、自分から積極的にいかないとだめだと言うことです。授業がほとんどクラスで行わないので友達を作るのは結構苦労しました。
そこも、頭に置いてしっかり調べてからはいって下さい。
24名無しの権兵衛:2000/11/19(日) 20:47
全国の総合学科のHPを見ると、農業・商業高校からの転換校が多い。施設面では絶対に恵まれているし、教員数も相当多い。同じ授業料を払っているのだからお得といえる。でも問題は大学進学だね、つまみぐいではいけないものね。もっと整備して進学向けの系列を充実したら相当なことがでまるとは思うが、根が職業高校の再生品だから生徒の質は高くないのだから無理か。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 01:33
もともと高校のレベルが低かったりすると、いくら受験向きの
カリキュラム組んでも、授業がちゃんとしてない、ってことでしょうか。
そういえば公立でも進学校なら早めに数Iの教科書を終わらせて
数IIをやるのが当たり前だったりするけど、そういうのが期待
できないとキツイっすね。
つーか総合高校=進学校っていう考えは改めた方がいいかも。

ちなみに、単位制普通科高校の浦和高校だと、そもそも進学校
だから受験向きのカリキュラムは当然だし、教師の士気も
あるだろうし、普通科教師の可能な範囲で専門科目の設置が
されてるし(例えば美術教師が「素描」の授業を受け持ったり、
「解析学入門」のような高校レベルを超える科目があったり)
進学だけが目的ならただの単位制普通科の方がいいかもね。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 02:12
普通科=進学校でないのと同じで
総合高校も、設立の母体から
進学中心、職業科目重視、非進学普通科転換型とかに分かれる
ので、「○○高校の場合」とかの前提がなければ、話がかみ合わ
ないよね。
2726:2000/11/20(月) 02:13
普通科=進学校でない
→普通科=進学校とは限らない
に訂正
28名無し:2000/11/20(月) 19:27
大阪の長吉高校や福井高校などの単位制高校設立プランをみたらびっくり。「空き時間」を作らない・「クラス行事の充実」、これじゃあ単位制じゃないじゃない。詐欺だ。大阪市立中央高校とは大違いじゃないか。ニセものをつくるな。
>>28
その両校、低レベル校の転換校でしょ。
空き時間を作らず、クラス行事で縛っておかないと、
生徒が何をするか分からない、という発想でしょ。
どうであれ、偽物なのには激しく同意。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 20:32
ちゃんと空き時間を作って,遊ばすときに遊ばしておいたほうが効率的なのに・・・
31教育いいんかい?:2000/11/20(月) 20:33
>>29 きっとこのひと教員だ。
府教委なんて先生の言葉だもん
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 20:39
空き時間って何?
自習のこと?
33名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 22:35
>>32 大学みたいな感じですね。食堂でお話もありだし、クラブの自主練、図書館で自習ってものあり。
ほんとに空き時間。ちょっと外に食事でもなんていうのも・・・
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 23:24
私の行ってる総合学科、
某国立大学の付属高校at埼玉では、
新任できた女の先生Tと3年の男子Oが校内でSEXしてます。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/20(月) 23:43
>33
へーそんなん、あるんだー
うちの学校には無いや、それは時間割作成のときに作るんで?
教えてくれてありがとー。
3635:2000/11/21(火) 00:11
うーん、授業と授業のひまな時間でいいのかなあ?
調べたけどよくわかんないや、
詳しく教えてくれるとありがたいなあ
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 19:59
age
38名無しにゃーん:2000/11/21(火) 20:42
例えば、1日に8時間授業(現行6時間制)するとして、週に44時間の授業時間をつくります。そのうち32回ぐらいを出ればよいというのが空き時間制、場合によっては3時間目から来る。昼までにする。4限まででて、5限はなしで、6限は出るとかいう形。
3935:2000/11/21(火) 22:41
>38
なーるほど、つまり総合学科でも8時間授業を敷いてない学校
と敷いてる学校があって、後者でないと空き時間は存在しない。
ってことでいいのかな?
もう少し考えると、おそらく非進学校は空き時間は無くて
進学校型総合学科はあるってことなのかなー。
40名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 01:44
おかゆ学科って話だよな。
全然、口当たりはいいけど、まったく力は身につかず、たいした資格もとれず、フリーター予備軍養成所。

金になる資格をとるのも結局、各人の努力次第。
世間でホントに金になる資格や知識技能が、おかゆ学科で取れるわけないだろ。
栄養あるもの喰わせるところへいきな。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 02:06
>>40
とりあえず、「おかゆ」でも興味のある分野を体験させて、本格
的な専門知識は大学などで、という建前だろう。
高校卒で就職するには、職業系高校と比べても不充分な資格しか
つかないし、かといって、上位大進学向けにもなっていないから
(進学型の総合学科は別)、結局、無名私大、短大、専学進学向
け、それが無理ならフリーターになってしまうのだろうけどね。
42普通科にいってます:2000/11/22(水) 19:02
高卒就職がすごく変わるって進路の先生がいってた。関西の学校でやっている一社一人とか指定校制がなくなって、普通科からは就職できなくなるって聞いた。「おまえら勉強しないと失業者だぞ」っていっていた。ほんと? 指定校とか一人一社の意味もあんまりわかってないんだけど。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 02:04
大阪の高校統廃合に関連して、
教員組合が
「総合学科は学校間格差につながる」
として反対しているけど、そんなに大層なものなのか?
44名無し保護者:2000/12/02(土) 15:17
総合選択制と総合学科の違いはなんですか? 教育委員会の広報説明を読めば読むほどわからなくなっているのですが。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 22:53
>>44
大阪府の場合、学区制限の有無の違いによる。

総合学科:「普通科」とは別枠になり、学区制限がなくなる。
普通科総合選択制:「普通科」の枠内で、学区制限は現状通り。
46名無し府立:2000/12/03(日) 16:40
大阪府の場合は、総合学科は1次選抜で、総合選択制は2次選抜。基本的に総合選択制は教員加配数が少なく、安上がりの総合学科と考えればよい。
47名無し市立 :2000/12/24(日) 17:54
手垢のついたimageの普通科より好感度いいよね。やっぱ総合科にいく
やつって普通科の三番手高に行くやつと意識ちやうの
48名無し:2000/12/24(日) 21:15
総合学科研究大会とかの記事をみていてわかったが、総合学科って国の教員加配が10人つくんだね。それに各府県の加配が5〜6人つくらしい。普通科でも選択科目を増やせといわれているが、教員加配はなくなる傾向にあるのに恵まれている。同じ授業料を払うなら総合学科のほうが得だろうな。
49岐阜:2000/12/26(火) 00:36
岐阜の公立高校の総合学科に通ってた。
進学だったから、授業はほとんど普通科とかわんなかったけど
就職の子は生け花やったり、看護学校の子は
看護の勉強したりしてた。
高校で習ったことがどれだけ生かされるのかはわからないけど・・・。
あ、でもパソコン習って資格とれたのは便利だった。
産業社会と人間は、意味なし。
50実習生さん:2000/12/26(火) 12:07
工業科が総合学科になるのはちょっと困るかも。
51自習生:2001/01/12(金) 19:21
大阪に此花高校あるけど
52名無し:2001/01/23(火) 07:09
総合学科の教員の加配は国の基準では10人つくそうですが,
県によっては9人+非常勤講師18時間のこともあるそうです。
県独自の加配も中途退学防止が1人と知的障害者の加配が1名ぐらいではないでしょうか?

生徒が退学すると,生徒数によって教員数が減少するために大変なことになりそうです。
希望講座の授業が閉講されたり,開講講座数も減ったりしています。
53実習生さん