1 :
実習生さん:
勉強スポーツその他で何かと不利になっている早生まれの児童生徒への配慮を考えるスレ
2 :
実習生さん:2012/08/28(火) 00:40:28.67 ID:nLneQJGZ
3 :
実習生さん:2012/08/28(火) 05:52:56.82 ID:hlPGXMXv
成績は生まれ月である程度分けると良いかもしれない。
4 :
実習生さん:2012/08/28(火) 17:34:36.44 ID:Z1OGmAjj
不要
以上
終了
5 :
実習生さん:2012/08/28(火) 19:24:37.05 ID:vFJyUtus
立命館小学校は誕生日ごとにグループ分けして一般入試をしているな。
6 :
実習生さん:2012/08/28(火) 19:26:57.97 ID:vFJyUtus
不要では無いと思うよ。
現状では無駄に人材を減らしていると共に、
人道的にも問題がある。
7 :
実習生さん:2012/08/28(火) 19:42:29.01 ID:tgDD7eOL
陸上の4×100Mリレーみたいに、ある時点で一緒にしたらいいと思うよ。
8 :
実習生さん:2012/08/28(火) 21:35:43.77 ID:vFJyUtus
確かに陸上で最初は位置が違うけど、
ある時点で横一直線にするのと似たような感じにするのはアリだと思う。
何時なのかはジャンルによって異なるけど、
最終的には20歳くらいまで早生まれとそうでない人はこの件の意味での差が出るって研究があるな。
9 :
実習生さん:2012/09/02(日) 18:47:43.44 ID:joP5AkEp
今の学年制はあまりにも早生まれの人に不利だな。
10 :
実習生さん:2012/09/09(日) 23:21:38.09 ID:9cPvrR/T
11 :
実習生さん:2012/09/12(水) 08:01:57.46 ID:AqrtP/py
完全単位制にして学年を無くすという方法もある。
高校だとある程度そんな感じの事をしてる学校も少数ながらある。
小中でも学年制自体を解消するのも良いかもしれない。
12 :
実習生さん:2012/09/12(水) 08:05:49.97 ID:AqrtP/py
入学時期も4月だけじゃ無く、色々な時期に入学出来ると良いかもしれない。
13 :
実習生さん:2012/09/21(金) 19:33:26.56 ID:x0PjQG3n
頭の良い人ほど、早生まれが不利になるという事を理解できるというのは皮肉ではある。
14 :
実習生さん:2012/12/06(木) 20:24:41.94 ID:rOBEdlfH
出来ない子扱いされる早生まれの子供がかわいそう。
出来る子にしても、早生まれじゃ無ければもっと出来たのに。
15 :
実習生さん:2012/12/30(日) 18:29:37.18 ID:qe1ROMZq
早生まれを考慮した教育制度のある無しは、
結局他も含めた、教育制度自体がまともか高度かどうかって事でもあるな。
勿論、考慮してる方がまともで高度。
16 :
実習生さん:2013/05/01(水) 13:21:02.25 ID:wsbnEYZ4
難しいな
17 :
実習生さん:2013/09/06(金) 19:48:19.51 ID:p2b97UGi
現在の日本の学校は児童生徒の特殊性など無視して
画一的な方式を押し付けて責務を果たしたと合点している
18 :
実習生さん:2014/01/31(金) 23:52:59.93 ID:rwEU0l/W
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
19 :
実習生さん:2014/02/02(日) 02:16:11.72 ID:RavPWF63
20 :
実習生さん:2014/02/02(日) 07:27:00.86 ID:rwYF+qhZ
小学校レベルでも算数は積み上げが重要だからな。
能力かあるが低学年でつまずいたがためにその後もずっと、、、
というの人はいるはず。
21 :
実習生さん:2014/02/02(日) 11:20:17.41 ID:2diBYvB5
幼稚園で竹馬を学ぶ事を想定しよう。
年長の6月にやり始めるとする。
すると4月生まれの子供は6歳2ヶ月で竹馬をすることになる。3月生まれの子は5歳3ヶ月ですることになる。
およそ1年の体力差がある。
しかしだ!
5歳3ヶ月の早生まれの子供が竹馬が出来るようになるのに、方や6歳2ヶ月まで竹馬をせずにせっかくの身体能力を鍛えるチャンスを放置してきたことになる。
ここに1年の利は5歳3ヶ月の早生まれにある!と言える。
6歳2ヶ月の子供は甘やかせられているとも言える!
22 :
実習生さん:2014/02/02(日) 19:03:56.37 ID:ggo0ZIVy
公立学校は全て統廃合して、今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長・副校長などの無駄な管理職は全員クビにして教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!
教育を隠れミノにするな!わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員死ね!!
23 :
実習生さん:2014/02/02(日) 19:38:02.25 ID:h5GLt6lQ
>>21 そのたとえで言うなら
早生まれの子供は竹馬が出来なくて大変とか
場合によっては馬鹿にされてって事もあるし
今の制度は良く無い
遅生まれはチャンス放棄したのでも無い
成長段階に合った事
十分成長してからじゃないと身に付きにくい
つまり甘やかされたのでも無い
24 :
実習生さん:2014/05/30(金) 22:47:04.25 ID:VKPTgqUQ
思った
25 :
実習生さん:2014/06/02(月) 18:04:28.91 ID:15c4IfA7
早生まれは親の判断で、小学校入学を一年遅らせてもいいことにしよう
そうすれば不公平はなくなるよ
26 :
実習生さん:2014/06/14(土) 12:13:06.95 ID:QB8HbpPs
配慮という名の甘やかしが世の中を悪くするし親に手を抜かせる
27 :
実習生さん:2014/06/16(月) 14:41:04.40 ID:HIDc14uE
早生まれと遅生まれの違いが分からん
28 :
実習生さん:2014/06/16(月) 14:41:33.76 ID:HIDc14uE
4月ではなく1月で変わるようにしたほうが分かりやすいのに。
年 と 年度 を同じにしちゃえばいんだよ
29 :
実習生さん:2014/08/23(土) 17:46:18.48 ID:LswW8BJI
ここじゃない
30 :
実習生さん:
学齢が低いほどね