ジョブカフェわかやま(和歌山県)★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
和歌山県若年者就職支援センター
2実習生さん:2012/08/15(水) 10:29:24.51 ID:hPiCbkwB
2
3実習生さん:2012/08/15(水) 11:22:25.41 ID:uVeBTlZe
ジョブカフェとかの前に、
誰かがどこかの時点で子供に「就職安定所」を説明しなきゃいけない
親なのか学校なのか、それともそんなもの風聞で聞けとでもいうのか、そこのところが曖昧だと
子供は就職安定所という存在を知って就職のことについて考える機会が曖昧になる。

誰が説明するかをはっきりさせとかなくも、学校は必然的に説明せざるを得なくなる。
なぜなら学校は就職を扱ってる。すると就職の方法が二通り存在してしまうから、ほんとは学校はその点を言及しなきゃいけない。
まず中学の時点では義務教育が終わるので、就職の選択肢のため就職安定所を当然言及しなきゃいけない。
中学では募集がないからなどという考えでいると、子供が就職について考える機会をえるのが曖昧になる。
高校では、学校でも就職を扱ってて就職安定所も存在するからどうすればいいかをほんとはちゃんと説明しなきゃいけない。
流れで学校で就職するのは、実をいうと本質的に就職のことについて何も考えてないから流されて学校で就職してるということになる。
一般的に就職する方法というのを誰かがどこかでちゃんと説明しなきゃいけない。
4実習生さん
ジョブカフェ和歌山のスタッフの質が悪すぎる!
のっぽの女は勤務時間中に平気で歯医者の検索をするし、保険の検索もする。
勤務時間中に保険会社の人が来て保険の話しをしていた事もあった
で客にはほんの少し関係のないのを検索したらダメだと偉そうに注意する。
で、年寄りの方は自分は有名金属工場のある部署の責任者だったと言ってるし
ここの方達は一体何なのだろう?
お客さんがいなく暇な時でもコーヒーのスプーンも洗い忘れているし、質の悪さが
半端ではない。
こんなのを県の税金を使って雇うべきではない。