1 :
実習生さん:
2 :
実習生さん:2012/08/08(水) 11:50:13.44 ID:MK6b+iWC
乙!
1年生可愛すぎ。
3 :
実習生さん:2012/08/09(木) 08:39:36.90 ID:RVZiGWwC
いち乙
結構疲れてきてる…。夏休みもあと半分
4 :
実習生さん:2012/08/09(木) 12:12:39.01 ID:WPN2/HDf
お盆中はどれぐらい来るんだろう…。
5 :
実習生さん:2012/08/09(木) 22:00:59.10 ID:vvTk12Rn
6 :
実習生さん:2012/08/09(木) 22:42:19.48 ID:KOPjt95j
ええっそりゃすごい
うちはやってるよ子供一桁になるけどね
7 :
実習生さん:2012/08/09(木) 23:40:37.75 ID:ZArgZPAD
お盆中はプールが利用できないのでキツイっす。
8 :
実習生さん:2012/08/10(金) 20:50:21.40 ID:TRtxtUv7
え?お盆は休みじゃないの?
9 :
実習生さん:2012/08/10(金) 22:59:11.69 ID:pLJZzdXJ
調理の活動中に私の不注意で子どもが火傷してしまった。手の甲に。
ひたすら冷やして保護者にも誠心誠意謝りったが、
後味悪くて眠れない。
こけて出来た擦り傷とは訳が違うし…。
10 :
実習生さん:2012/08/11(土) 09:06:40.78 ID:iZPJuf1Y
バイトだけど、お盆に朝からラストまで入る事になってしまった。
人数も少ないし、お気に入りの子もいないし、長くなりそう…。
11 :
実習生さん:2012/08/11(土) 23:13:29.94 ID:dbVCxzBy
外遊びの時間、男子らが校庭の木などで虫取りしてる。
バッタや小さいアマガエルぐらいなら私も触れるけど、
クマゼミやトノサマガエルを「見て見て〜♪」と顔の前に差し出されると辛い...orz
12 :
実習生さん:2012/08/11(土) 23:46:11.73 ID:9P3TQ97P
夏休みの間だけアルバイトで入ってたけど
就職決まるまで夏休み終わっても続けさせてもらいたいけど
資格も何も持ってないし無理だよなぁ
男性でも夏休み以外もアルバイトできてる人います?
13 :
実習生さん:2012/08/12(日) 07:35:15.69 ID:GR/ayDdX
女子大生のアルバイトさんが来てるけど
使えない・・・
ボ〜ッと立ってるし
何かしようと言う感じも無く
正直、いないのと一緒。
何していいのかわからないのかも知れないけど
夏休みは特に大忙し!
教えている暇も無いんだから
状況見て、何をするといいか覚えようとして欲しいよ・・・
指示(というか、して欲しいことをお願い)すると
「はあ・・・・」って反応で、サッと動かないし。
使えない学生は来年からはいいらないわ
14 :
実習生さん:2012/08/12(日) 09:17:15.25 ID:iE1h57Uy
皆さんの所はお盆時は通常(夏休み)の何割ぐらい来ますか??
15 :
実習生さん:2012/08/12(日) 10:30:53.28 ID:lXuPoqqz
>>14 うちも
>>5みたいに、13〜16日(実質11〜16日の一週間近く)は閉所してます。
ちなみに西日本の片田舎。
16 :
実習生さん:2012/08/12(日) 17:03:01.70 ID:0YGvoF4P
>>12 うちの学童のアルバイト職員は市の臨時職員になるけど
契約は半年ごとで長くやってる人いますよ
男手は貴重だから重宝されてると思う…
ただ、アルバイトの人数は要支援児の数で決まるので
要支援児が減ると次期の更新がありません
たいていは希望すれば市内の他の学童に移れるけどね
17 :
実習生さん:2012/08/13(月) 20:17:07.59 ID:PLeXzst+
>>16 詳しい情報ありがとうございます
次に行った時に相談してみます
18 :
実習生さん:2012/08/14(火) 22:32:10.51 ID:leamdVST
今日は子供8人だったわ
19 :
実習生さん:2012/08/15(水) 18:11:47.80 ID:q5cUMp6T
自分の所は7人だったよ。後、1日〜。
20 :
実習生さん:2012/08/15(水) 23:31:38.44 ID:0vqzkxPs
21 :
実習生さん:2012/08/16(木) 17:42:52.36 ID:lj/Zwk38
別に3日目だからって男性向けエロ本しかないとでも?
悪意持って書いてるのかコミケ知らないのかどっちかだね。
だいたい男性向けは東集中だし、駅から普通にいったら近いのは西だし。
ペットとか創作全部西だしね。
女子1名を指導員1名が連れて行くとかいうのはどうかと思うが
(でも親の許可はとってるんだよね)3日目がどーとか
ネット特有の決めつけ悪意で叩くの大好き人間の暴走でしょ
22 :
実習生さん:2012/08/17(金) 19:30:14.27 ID:qX1RO/EW
お盆中は指導員が少なかったからやりやすかったよ。
指導員に良い人がいるとこんなに楽しくなるとは思わなかったわ。
23 :
実習生さん:2012/08/20(月) 09:07:00.43 ID:x76FDHfU
指導員に浅草サンバに出たことあるダンサーがいて
サンバを子供たちに無理強いで教え込もうとしてるのがうぜったいww
嫌がってるんだけど
24 :
実習生さん:2012/08/20(月) 18:27:49.38 ID:5xxJLPz/
なかなか指導員に打ち解けられない…。
25 :
実習生さん:2012/08/21(火) 13:37:44.64 ID:lVB0X/d+
>>24 焦らずゆったり頑張って。
見てる人は見てくれてるはず。
26 :
実習生さん:2012/08/21(火) 17:34:30.93 ID:7v4zFLAr
>>25 ありがとう。
アウェイ感が強くて最近、必要とされてないんじゃないかと落ち気味です。
27 :
実習生さん:2012/08/22(水) 08:27:35.08 ID:NdYZb3KQ
なんかもう指導員というより子供並…
職場の人間関係は大事だとは思うけど
自分が必要とされてるかどうかとか中学生じゃあるまいし
28 :
実習生さん:2012/08/23(木) 07:36:08.90 ID:PAAkDVvw
まぁいろんな子がいるように、いろんな先生がいるからね。我が強い先生、ナイーブな先生…。
あと少しで夏休み終わり!
はよ終われ〜
29 :
実習生さん:2012/08/23(木) 15:33:55.81 ID:uRsaLiC3
アトピーだからとプールに入るのを止められて毎回見学の子が、
ストレスなのか、運動不足で力が有り余っているのか
やたらと部屋で暴れ回る。大人しくさせるのに苦労する。
こっちが見るに、アトピーと言っても
少しヒザ裏やヒジ内に汗疹ができてる程度であんまり酷くはなく、
かえって水に入って汗を流したほうが良さそうにも見える。
けど、親は「医者に言われた」の一点張りで(それも何年も前の幼児期に言われただけの可能性もある)、
さりとて、そんなに少しの悪化要因にも神経質なのかというと、薬などのケアはお座なり。
その子より酷めのアトピーの子でも、入らせてやって、その代わり前後のケアをマメにやってる親もいるのに。
単に親が手の掛かることをやりたくなくて、面倒な事は一律禁止にしてしまっているだけに見える。
なんとなく可哀そうだけど、親が入らせるなと言っている以上、こちらはそれに従うしかない…。
30 :
実習生さん:2012/08/23(木) 18:40:19.42 ID:uas7V18A
自分は学童と関係ない仕事を何個かやってきたけど、初めて人間関係がキツいと思ってる。
だから上の人の気持ちも分かる。
31 :
実習生さん:2012/08/24(金) 04:38:49.46 ID:rNJwfYKZ
そのなんでも1個2個って数えるのって小学生の影響?
32 :
実習生さん:2012/08/24(金) 08:52:52.39 ID:q0iwyIK9
みんな夏休みの疲れなのか、荒れるような書き込みやめようよ。
そんなことより早く夏休みが終わるのを願おう。今年は9月1日まであるけど…。怒
33 :
実習生さん:2012/08/24(金) 18:42:22.47 ID:rNJwfYKZ
うちの近所はなぜか8月中にはじまる
都内の普通の公立小だけど授業日数(時間?)がたりないらしい
34 :
実習生さん:2012/08/27(月) 18:34:54.57 ID:oiyMKhx9
気が強い女性だけの職場に男1人(自分)だとキツいっすね。
35 :
実習生さん:2012/08/28(火) 08:19:41.42 ID:AJfM0UHH
気が強いの意味がよくわからないけど女性の中に男性一人は厳しいかも
そうじゃなくても職場ではみんなシビアーだし
うちんとこも一番の新人だけが男性なんだけど
いままで社会人経験なくてはじめての職場らしいので全然使えん
悪気もないし一生懸命なんだけどほんとにまいるわ
手のあいた人がやる仕事(特に係が決まってないこと)は一切やらない
わかっててやらないんじゃなくて気が回らないようなんだけど…
まわり全部主婦だし比べるのも可哀相だけど
36 :
実習生さん:2012/08/28(火) 10:59:06.57 ID:iKZ0Mn2s
37 :
実習生さん:2012/08/28(火) 12:02:07.65 ID:/eQEGuVQ
>いままで社会人経験なくてはじめての職場らしいので全然使えん
>悪気もないし一生懸命なんだけどほんとにまいるわ
>わかっててやらないんじゃなくて気が回らないようなんだけど…
これ世間一般的には、あなたたちの方が使えない先輩。
どう読んでも的確に指示すればよく働く人にしか思えないんだが。
38 :
実習生さん:2012/08/28(火) 19:29:58.03 ID:W6cbpgaz
まあそうなんだろうけど、どうせ半年でいなくなる人間に指示するよりやりすごしたほうがね
次にできる子がくれば指示なんてしなくてもちゃっちゃとやってくれるし
39 :
実習生さん:2012/08/28(火) 19:36:21.49 ID:iKZ0Mn2s
>>38 あと半年ってやっぱり俺のことじゃないか・・・
40 :
実習生さん:2012/08/28(火) 21:01:34.09 ID:W6cbpgaz
えーと、本気で書いてたら困るから一応補足するけど
半年の期間は4月-9月なので「あと半年」じゃありません
それにしても、はじめての職場で何をしていいのかわからないなら
他の人のしていることをみてできそうな雑用などは
「それ、やりましょうか(やっておきましょうか)」と声をかけるだけでいいのでは
41 :
実習生さん:2012/08/28(火) 21:57:07.60 ID:/eQEGuVQ
「察しろ」っつーんなら
あなたも初心者が「自分がやっていいもんか迷ってる」
ことを察しなさいよ。 一声かけるのはあなた方。
より経験が長い方が教えてあげるのが社会のルールだよ。
少なくとも一生懸命やってる人間に対して。
42 :
実習生さん:2012/08/28(火) 22:47:06.29 ID:+biXh2pZ
うちで唯一の男性指導員は、主に体力的な面で大変そうだなぁ〜と思う。
行事などでの作業は、一応みんなで分担しているけど
どうしても力仕事の一番キツイ部分は若い男手に行きがちだし、
日頃もプールや高学年の外遊び(サッカー等)の相手をやってもらうことが多い。
子供たちも、やっぱりオバチャンより若い兄ちゃんの方がいいのか
なんか常に2〜3人まぶり付いていて、おんぶで乗っかったり腕にぶら下がる状態になってる。
ちなみに、その男性指導員は、20代半ばだけどうちに来る前にも別の所で保育の経験があって
発達障害児の扱い方なんかも熱心に勉強しているし、良い働き手だ。
43 :
実習生さん:2012/08/29(水) 06:27:19.18 ID:81Us5lcv
最近のゆとり代表選手みたいのがいるなあ
いつでもお客様気分で構ってもらうのが当たり前面倒見て貰えるのが当然それが「社会のルール」w
それが社会のルールでとおるのは、お金を払ってる側にいる間だけ
成人してない子供に対するルールだろそりゃ
44 :
実習生さん:2012/08/29(水) 12:59:03.17 ID:Xr+Iph3N
私がこの仕事を始めた時は先輩にいろいろ教わったし、
今は新人にいろいろ教えている。
当たり前の話だと思うんだけど。
新人が仕事できないなんて普通のことだし、
それを仕事できないままにしてても効率悪いだけじゃん。
どこの会社でも仕事を覚える期間というのがあるんだよ。
45 :
実習生さん:2012/08/29(水) 13:10:52.99 ID:yr3cvDBp
だからそれはある程度の期間居る人ならでしょうに
短期で辞めるアルバイトに仕事を教える期間っていつなの?
46 :
35:2012/08/29(水) 19:32:03.42 ID:SLO5K6fy
>>44 どうして新人に何も教えてないって話になっちゃうのかなあ
仕事のマニュアルに載ってるような一般的なことはちゃんと教えましたよ
そうじゃなくて気働きが全くできないから使えないっていってるわけで…
一例を挙げると子供がおやつを食べた時におせんべいの粉をこぼしたとするでしょ
それに気付いたら普通は(手があいたときに)さっと掃くとかするじゃないですか
食事のあとの子供のテーブルふきがいいかげんだったらさっと拭き直すとか
それができない
そんなこといわれてするようなことじゃなくて気付いたらやることでしょ
しかも他の職員がやってるのは見てるわけですから
それでやらない人をいちいち育てるくらいなら自分でやりますからって話です
47 :
実習生さん:2012/08/29(水) 19:49:18.21 ID:hTprc6vI
>>45 夏休みだけの一ヶ月バイトとかならともかく、半年もいたんでしょう?
それなりに教える期間はあると思うんだけど…。
たとえ一ヶ月バイトでも、行事日のスポット日雇いでも
それ相応の指示の出し方はあるかと。
自分も
>>37さんにほぼ同意で、それこそどの会社でもだけど
「新人が使えない」と愚痴っている上司に限って
本人が上手く使いこなせてないだけの場合が多い気がする。
48 :
実習生さん:2012/08/29(水) 20:05:58.17 ID:hTprc6vI
>>46 例えば自分が初めて運転免許を取った頃のことを思い出してみれば分かりやすいんじゃないかと思うけど、
普通に何年も運転歴がある人なら道路を走りながら「あ、あそこの店、新しく出来たんだ」
「今すれ違ったベージュの対向車、三丁目の○○さんだ」みたいに目に入ることでも、
若葉マークだと目の前の運転操作をこなす事にいっぱいいっぱいで、そこまで注意が回る余裕がなかったりする。
べつにその例にあるような雑用の事なら、その都度気付いたときに
「あ、そこ拭いといて」と一言云えばいいんじゃないかな?
何回か言ってるうちに、仕事の流れに慣れてきて周りを見回す余裕ができれば
自発的にできるようになるんじゃないかと思う。
余談だけど、うちでは
子供の食べこぼしは可能な限り後で本人らに掃除させるようにしてる。
忙しいと、面倒でつい大人がチャッチャとやっちゃいがちだけど。
49 :
実習生さん:2012/08/29(水) 20:42:56.62 ID:SLO5K6fy
>>47 別に私(達)の指導が悪いからというならそうなんでしょうって言ってるじゃないですか
でも使える人は教えなくても使えますから
こっちのやりかたは常に同じわけだから使える使えないは本人の資質でしょう
>>48 うちも基本は食べこぼしは自分でひろうことになってます
ただ手で拾えない系のおせんべいとかクッキーの粉なんかは子供にほうきもたせると
ろくなことにならないので大人がやります
(おやつ終了から降所まで20分しかないって事情もありますが)
50 :
実習生さん:2012/08/29(水) 20:44:44.29 ID:Xr+Iph3N
>48
ホントそう思います。
即戦力を望むのなら初めから
>いままで社会人経験なくてはじめての職場
なんて人を雇うべきではないと思う。
ちなみにウチも子供自身に拭き直しさせる。
余計なお世話だけど、そこいら辺を面倒くさがることと
関係してるんじゃないかな。
51 :
実習生さん:2012/08/29(水) 23:13:24.60 ID:R17UEW7w
>>49 まぁ、すべての新人に教え方が同じ様じゃ、あなた(達)の資質の問題でもあるな。
52 :
実習生さん:2012/08/29(水) 23:14:05.57 ID:SLO5K6fy
>>50 わたしもそう思いますが雇うのは本部の人間なのでどうしようもありません
本部の人間も一応面接はしてますが気働きのできる人かどうかまではわからないんでしょうね
しかも派遣で来るわけですから契約内容に明記されていない仕事をさせるのはいろいろ制約もあります
相手がすすんでしてくれるなら問題はありませんけど
相手がどんな人間かわからないですからそれを探ってとか面倒過ぎるんですよ
せめて同じ人を続けて雇ってくれればまだいいんですけど
半年ごとに職員数の見直しがあるのでふたをあけるまでわからないんですよね
皆さんの学童がアバウトで羨ましい限りです
53 :
実習生さん:2012/08/29(水) 23:33:09.55 ID:YAG/J4+w
指導員がみんなピリピリした感じなんだよね。
子ども接する事ができるのは嬉しいけど、正直そろそろ辞め時かなと思っている。
54 :
実習生さん:2012/08/30(木) 05:11:25.17 ID:WHZGi4aq
このスレでいつも他人を叩こうとしてるの同じ人?
他人のカキコに上から目線でケチつけるよね
55 :
実習生さん:2012/08/30(木) 07:37:39.11 ID:ckFA4IJG
おばちゃん先生たちの顔色うかがうのに疲れてきた…
56 :
実習生さん:2012/08/30(木) 18:38:21.35 ID:oB6ITE1j
顔色うかがってないでやるべきことをすればOK
57 :
実習生さん:2012/08/30(木) 20:42:50.76 ID:U4co9U8p
戦力外通告を受けた…。
指導員と上手く馴染めなかったのがダメだったのかな。
子供とは楽しく接してきたからかなりショック…。
58 :
実習生さん:2012/08/30(木) 21:48:26.05 ID:X0KqOT7K
子供の熱が高いのに学童にやるってどういう事よ。
お陰様で徐々に感染拡大中。
マジ迷惑だわ。
59 :
実習生さん:2012/08/30(木) 22:13:13.43 ID:oB6ITE1j
>>57 単に切り替えで臨時雇用の人数諸調整じゃないの?
60 :
実習生さん:2012/08/30(木) 22:57:42.90 ID:U4co9U8p
男性が欲しいって事で4月半ばから週3で入ったんですけどね。
61 :
実習生さん:2012/08/31(金) 00:03:08.03 ID:pxK4znph
62 :
実習生さん:2012/09/01(土) 10:10:41.30 ID:L/eaxgBy
>>57 >>60 夏休みが終わって人数調整という理由ではなく
「子供とは楽しく接してきた」なら、
その情報だけの範囲で想像するとしたら、例えば
「子供と一緒に仲間に入って遊ぶだけで、
悪い事をした時の注意とか、ケンカの仲裁の仕方とか、生活態度の躾とか
輪に入りそこねて隅で手持ち無沙汰になってる子へのフォローとか、
『年上のお友達』じゃない『指導』員としての仕事能力が今一だった」のかも?
そういう「自分では一生懸命やってるつもりだけど、行き届かない」系は
本人は何がマズかったのか気付いてないままの場合が多いからなぁ…。
うちでも、夏休みのバイトで雇った10代の男子学生を一人
申し訳ないけどお盆までで打ち切りにさせてもらった。
もっともその人は、子供の悪ふざけを注意しないってだけでなく
遅刻があったり、服装がちょっとチャラチャラしていた(注意して直して来ても
まだ「私服なら全然問題ないけど、学童で働くのにそれはどうなの…?」という感じだった)
など諸々の要素が合わさった結果だったけど。
63 :
実習生さん:2012/09/01(土) 13:35:14.82 ID:pdlzzr67
>>62 うちの学童は、なぜか、夏休み限定指導員ならいくらでも子供と遊んでてもおkってなってたわ。
普段は3人が見回ってるのが、夏休み中で夏休み指導員が2人入ると、2人ともずーっと遊んでるので、見回りが1人しかいなくなるっていう
「夏休みだけだから遊んでいいことになってる」とか言ってたけど、夏休み指導員取る意味がまるでねぇ・・・
64 :
実習生さん:2012/09/01(土) 19:49:51.18 ID:pL6VVmIH
意味がわかんないや
夏休み指導員(バイト)をふたり雇ったら,その分常勤職員が休むわけ?
普通夏休み指導員っていうのは夏休み対策に上乗せで雇うんじゃないの
でもってその人達はずーっと子供の相手をしてくれて普段の3人の負担が減るんじゃ??
ていうか「見回り」自体が意味わからないけど。
学童がのなかで部屋が分散してていくつかの地点を見回るの?
うちのほうは必ず子供の居る場所には職員が一人ずつつくことになってるから
見回りっていないけど…
65 :
実習生さん:2012/09/01(土) 22:15:57.61 ID:FMfkLUqo
>>64 子供の人数が多いから、うちの学童は見回りするよ。
付きっきりにはならない。
66 :
実習生さん:2012/09/02(日) 00:35:49.67 ID:BKAziOqG
>>64 自分とこは、夏休みは
昼食後を境に午前と午後5〜6時間ずつの交替制シフトにして、
人員は倍増だけど
一度にいる指導員の人数自体は学期中と変わらなかった。
67 :
実習生さん:2012/09/02(日) 08:43:22.30 ID:YW3E1z1E
>>65 子供の人数との関係がわからないわ
どこの学童だって子供だけで(大人をつけないで)放置はしないでしょ
それとも大人のいない場所で子供達が過ごしているから見回りするの?
たとえば職員が3人なのに、メインの部屋と外遊びの場所と校庭と図書室に
別々にいて全部にはつけないとか
68 :
実習生さん:2012/09/02(日) 09:06:15.53 ID:RHlpJW6S
<例>
一つの部屋に子供が40人います。
ちゃんと宿題をやっているかな?遊んでる子はいないかな?
と、指導員達がぐるっと見回ります。
これも見回りと言います。
69 :
実習生さん:2012/09/02(日) 09:22:21.12 ID:YW3E1z1E
部屋の中をぐるぐるするだけならひとりで十分だと思う
>>63にたいそうなことのように書いてあって文句たらたらだったのでもっと広範囲に見て回るのかと
70 :
実習生さん:2012/09/02(日) 16:29:50.36 ID:G9QjqpeI
自分はぐるぐる、臨時はあそびっぱが気にいらないとか?
でも子供とずっと遊ぶのって大変だと思うが
わたしなら見回りしてるほうがいい
71 :
実習生さん:2012/09/02(日) 17:30:55.87 ID:BKAziOqG
>>69 子供の質にもよるかも?
40人くらいいると、その中に2〜3人も多動児が混じっていれば
おやつ集合や宿題時間のたびに、入れ替り立ち替りウロウロ走り回りだす → 止めに行く
で、マン・ツー・マンで掛かりっきりに取られる指導員1〜2人と、その間ほかの皆を見る指導員が1人。
これが1人になってしまうと、多動児を放って集団のほうを世話すれば
多動児は際限なく好き勝手暴れ出して、それが皆にも伝染し「ちゃんとやってるのがバカらしい」とダラけてくるし、
かといって、集団を放って多動児1人に掛りきりだと、他の子が「なんで私ら放置してあの子だけ特別扱いなの?」と不満を抱く。
72 :
実習生さん:2012/09/02(日) 18:23:45.84 ID:QrdbZfjd
え?多動の子一人に指導員(補助員)一人つかないの?
自分とかはついてて、他の自動にもそのことを説明してる。
ウチが特殊なのかな?
73 :
実習生さん:2012/09/02(日) 18:25:04.21 ID:QrdbZfjd
あらら、、すみません。
自分とこ 他の児童 でした
74 :
実習生さん:2012/09/02(日) 20:07:01.05 ID:G9QjqpeI
>>72 うちは多動っていうか要支援児ひとりにつき一人職員つく
そのために半年ごとに職員数の見直しがある
児童の数に応じた職員数+要支援児の人数分の職員
特に他の児童には説明してないけど
それなりにきづいてはいるんだと思う
なにしろ大人がはりついて離れないわけだから
75 :
実習生さん:2012/09/02(日) 21:26:25.05 ID:BKAziOqG
>>72 >>63さんの所がどういう構成なのかは分からないけど、
うちは田舎だからか、
>>74さんとこほど弾力的な雇用数の調整はできず
30人程度を3〜4人の指導員で見てる感じかな。
支援学級の子・普通学級だけど診断がついてる子は
それとなくマークしておいて、ぐずりだしたら近くの指導員が飛んで行く。
問題を起こさず皆の輪に入れている時間帯は、そのままそっと皆と一緒の扱いにしておく。
普通に皆となじんでいる時間もあって(というか時折しか問題行動が出ない子もいる)
暴れるのは入れ替り立ち替りだから3〜4人くらいで回せるけど、
常時1人ずつ張り付きにしておくと6〜7人ほど要るんだろうか。
あと、教師から診断を勧められてるけど親が検査を受けさせてないままの予備軍も何人かいて、
「診断がついてる子→張り付き」「疑いアリだが未受診の子→完全に一般と同じ扱いで手薄」と
ガクンと二分するのが果たして適切かって部分もある。
76 :
実習生さん:2012/09/02(日) 22:41:10.31 ID:G9QjqpeI
うちの市は要支援と思われる子は点数制で何段階かにわかれるなー
診断名がついてるかどうかと関係なく児童の行動のチェック表があって
「話すとき目線があうか」「自傷行為があるか」「集団への指示で理解できるか」みたいなのが
70項目くらいあって、その点数が各学童からだされて、専門職が実際に見て回って審査する。
で、支援段階が(要個別、要注意、要観察)の3種類に分かれて決定される。
要個別だと児童一人に補助員が一人ついて、あとは何人か毎に補助員が増える。
個別で支援といっても、他の子と遊んでる時はそばにいるだけで口や手はださないけどね。
いつトラブルになるかわからないのですぐに止められる(身体的にも)位置にはいる。
77 :
72:2012/09/02(日) 23:51:44.52 ID:QrdbZfjd
やはりいろいろなんですね。
自分のところは、要支援児に一人つくのですが、
>75さん言うところの予備軍の方が行いが危険だったりするので
要支援児につくはずの補助員がその子にへばりつく時もあります。
本当はいけないんでしょうけど。 ウチが緩いんでしょうね。
でも「自傷行為がある」なんて要支援の子もいるんですね、、、。
そんな子につきたくないわあ。
なんかあった時の責任はどうなんのかね。
78 :
実習生さん:2012/09/03(月) 07:59:06.14 ID:rVyRhNub
自傷・他害傾向のある要支援児って多いような…
あんまりひどければ入所は認められないと思うけど。
あと危ないのが食べ物以外をたべたりなめたりするタイプ。
落ちてるモノをさっとひろってゴックンとかもうね。
79 :
実習生さん:2012/09/03(月) 16:48:36.59 ID:VTL+C6ER
皆さん夏休みお疲れさまです。
8月で正規指導員やめてきました。
結構引き留められましたけどね〜・・・
80 :
実習生さん:2012/09/04(火) 20:41:17.03 ID:DPQcLgae
みなさん児童厚生二級指導員って持ってる?
81 :
実習生さん:2012/09/04(火) 22:37:15.79 ID:qR9wKE84
きいたこともないw
私が持ってるのは中学高校の教員免許
82 :
実習生さん:2012/09/05(水) 14:45:57.58 ID:e6ETCwJ6
最近子どもの暴言、あばれっぷりが半端ない。
午後からのたった数時間なのにくたくたです。
83 :
実習生さん:2012/09/06(木) 13:31:22.92 ID:knPq2GvT
>>82 うちの学童も同じです。
学童保育は学校とは違うから…って言われるけど、厳しくすると保護者からのクレーム。
はぁ…って感じです。
やりがいが見出せないので、辞める時期を伺ってる状態。
84 :
実習生さん:2012/09/06(木) 18:00:46.59 ID:65KcCL3h
>>79 正規ということは正社員ですよね?
どうしてやめてしまったのか教えてもらえませんか
85 :
実習生さん:2012/09/06(木) 20:13:08.66 ID:Ga+uhvd1
>>84 子供より手のかかるモンペアの対応に疲れてしまったからです…
86 :
実習生さん:2012/09/08(土) 00:34:56.79 ID:qM/lLAzH
>>84 79です。理由は一つではないですが・・・
まず月3回ある会議が苦痛。まぁ仕事だし残業代も付くけど、遅い時は終わるの夜中の3時とか。
一部の保護者からの学童でしつけをしっかりしてほしいという要求とか、同僚への信頼感を無くしたりとかその他にも・・・
クラブの子ども達のために頑張ってきたけど、もういいかな〜って。
学童は必要な場所だと思うけど、働く環境や立場は昔から改善されてないのも問題で・・・
移り変わりの激しい職場ですね。
87 :
実習生さん:2012/09/08(土) 22:02:49.29 ID:SRRhxzXP
>学童でしつけをしっかりしてほしい
って親いるな。 クソ腹が立つ
お前のしつけがなってなかったから
学童入っても言うことなんか聞きゃしねえんだぜ。
88 :
実習生さん:2012/09/08(土) 22:27:43.35 ID:kv2I6l+m
バカな親のかわりに学童でしっかり面倒をみてあげなくっちゃ、っていれこんでる指導員もいい迷惑
まともに育ってる子供はほっぽらかしでおバカさんにつきっきり
打ち合わせもバカな子供をいかにみんな(自分だけじゃなく他人にも強要)で助けてあげるかばっかり
親が放置してやりたい放題育ってきて他人に迷惑かけまくりの子供にいれこんで
「親の愛情が足りないからこうなってるの!」って力説されても。
89 :
実習生さん:2012/09/12(水) 19:17:30.54 ID:ewdSuO+1
夏休みが終わって、毎日平和だ〜。
90 :
実習生さん:2012/09/12(水) 21:47:32.48 ID:DRGOQjUk
学童はやっぱり女性の職場って感じる今日この頃。
91 :
実習生さん:2012/09/12(水) 22:40:12.16 ID:YyA15pcr
>>89 むしろ夏休み終わってからの方が全体的に騒がしいんだけど・・・
92 :
実習生さん:2012/09/12(水) 23:05:16.97 ID:OGSIX9J/
93 :
実習生さん:2012/09/12(水) 23:06:15.34 ID:OGSIX9J/
レス番間違い 87に異論なし
94 :
実習生さん:2012/09/14(金) 14:14:30.83 ID:+xUXtOcg
>>87 そういう親ほど学童に残るんだよな。
それで指導員思いの、保護者思いのまともな親ほど直ぐにやめていってしまう現実。
子の対応よりも子供じみた親の対応に四苦八苦。
そろそろこの仕事も限界。
95 :
実習生さん:2012/09/15(土) 13:40:16.27 ID:+muDmNzR
子どもが荒れすぎてて、もうつかれた…。
他の先生が「来年度は…」って話をするたび
そのころには辞めていたいと思う。
でもどこの学童も大変だよね。文句言わずに頑張るべきかな。
96 :
実習生さん:2012/09/15(土) 14:15:28.21 ID:Z0P3ZI5T
うちの学童にも、凄く手のかかる乱暴な子、攻撃してくる子、沢山います。
何回叱ってもダメ。
頭がおかしくなりそうになりました。
上司に家庭の事情を聞いてみたところ、やはり複雑な問題がありました。
片親の子
夜遅くまで1人の子
甘えられない環境の子
祖父母に育てられている子
短時間だけど、私はこの子達の母代わりになって接していこう、叱っていこうと思ったら、気が楽になりました。
可愛い子供達ばかりです。
たまにイラっとくるけどネ。
97 :
実習生さん:2012/09/15(土) 17:05:18.58 ID:69bY4M3L
家庭に問題がある子は確かになぁ…。
単に幼児期の基本的な躾が出来てないから好き勝手暴れ回るってだけでなく、
見捨てられ不安からボダっぽい気質に育ってる感じがする。
対人観の原点である親子の信頼関係が醸成されていないせいか、
「少しでも自分を叱ったり意見を違えてくる人=悪者」「何でも言いなりになってくれる奴=いい人,友達」みたいな
自己を否定されることに極端なアレルギー反応を示す未熟な二極化思考だから、
力で抑えつける「手下」みたいな子は作れても(でも嫌がって遠巻きに避けられてる)
お互いの言い分を調整したり時に妥協や我慢をしたり
自己解決しながら成長していく本当の意味での対等な「友達」作るができてない。
98 :
実習生さん:2012/09/15(土) 17:07:36.77 ID:69bY4M3L
×「友達」作る
○「友達」作り
99 :
実習生さん:2012/09/16(日) 09:42:02.32 ID:dO5qpUSY
家庭に問題がある子だからおかしくなるんでしょ
家庭に問題がないなら乱暴とか大人のいうこときかない子にはならないし
結局親子で社会のお荷物そしてDQNスパイラルっていう
100 :
実習生さん:2012/09/17(月) 07:36:20.97 ID:iCLF63Bq
子供なんて学校や学童がどんなに頑張っても
最終的には親が育てたようにしか育たない
101 :
実習生さん:2012/09/17(月) 10:30:39.42 ID:H5iXT9zJ
>>99 >家庭に問題がある子だからおかしくなるんでしょ
家庭がガタガタしていても、本人はしっかりした子がたまにいるけどね。
ただ、親戚とか近所の人とか他に心の拠り所になるものがある場合はまだいいけど、
ACの「ヒーロー」役になっちゃってる場合は
表面上は優等生でも内心は不毛だったりするから要注意。
>家庭に問題がないなら乱暴とか大人のいうこときかない子にはならないし
生まれつきの気質で、ADHD入ってたりするとどうにもならないよ。
102 :
実習生さん:2012/09/17(月) 12:29:44.56 ID:AciKQFhs
うちの学童は片親の子の方がしっかりしすぎなほど。
表に出さなくても寂しさは抱えてるだろうし、もう少し甘えてもいいのにと胸が苦しくなることがある。
それに比べて両親健在、公務員家庭の親のところの子供はもう手がつけられないほど身勝手。
親がちょっとアレな人っていうのもあって、子供に悪影響与えてるのがよく分かる。
103 :
実習生さん:2012/09/17(月) 15:31:58.09 ID:iCLF63Bq
>>101 うちもADHDの児童は何人かいるけど、手がつけられないくらい荒れるのは
やっぱり家庭に問題がある子のほうだ。
ADHDの子育てって時間も忍耐力もお金も(投薬に保険きかないから)それなりにかかるから
ADHDなりにもちゃんと育てられる家庭は親にその子に手間暇愛情かけられる環境なわけで。
低学歴家庭なんかだとだいたい親が面倒がってしかるべき機関に連れて行きさえしない。
104 :
実習生さん:2012/09/18(火) 04:11:38.00 ID:k/NXILrW
>>96 >夜遅くまで1人の子
これは児童相談所に通告したほうがいいかもね
「夜遅く」の時間帯によるけど
105 :
実習生さん:2012/09/19(水) 14:49:15.22 ID:HX23TH2o
とりあえずまともな親なら自分の子供の面倒くらい自分で見るでしょう
106 :
実習生さん:2012/09/23(日) 16:33:34.39 ID:ysH89Zxj
一年生の女の子ってメチャメチャ可愛いな…(変な意味じゃないよ)
アルバイトだけど学童やって一番得たもんだわ。
107 :
実習生さん:2012/09/25(火) 14:51:58.80 ID:NhfZXfp6
うちの学童は素直でかわいい子は、男女問わず、3年になるくらいで、だいたいやめる。学童に来なくても家で過ごせる。
素直じゃなくて問題の多い子が残っていく。
108 :
実習生さん:2012/09/26(水) 11:35:13.31 ID:rGDPpugG
正指導員になったら、給料いくらくらい入るのかな。今はバイトだけど、この仕事で暮らして行きたいと思ってるんだけど…
109 :
実習生さん:2012/09/27(木) 01:42:33.78 ID:YT2TyskG
>>107 それ超同意する、やっぱりどこもかしこも似たりよったりか。
親に問題多いケースばっかり残っていって、まともな親子はどんどんやめていく負の連鎖。
もういっそうのこと潰れてくれた方がいいとさえ思えてしまうレベル
110 :
実習生さん:2012/09/27(木) 14:57:51.26 ID:NTeqDyI2
>>109 たしかに。うちは問題児に加え、保育園経営の学童だから、そっちとの兼ね合いもあり、
つぶれた方がいいと思うこともしばしば。
111 :
実習生さん:2012/09/27(木) 18:55:22.80 ID:5y/bfsgv
学童の男性指導員は30前後の若い人が主なんでしょうか?
112 :
実習生さん:2012/09/28(金) 12:59:44.08 ID:qMLzBtXN
学童だけとは限らないけど
子ども相手の仕事で勘違いしている人が多い気がする
人の人生を導けるほどの人徳をいったいどれだけの指導者が持ち合わせているのか
学童の目的は生活と遊びの場の提供であって
それ以上のこと(教育・人間的成長など)を望むのはおこがましい
それよりも「サービス」だと捉えて顧客と自分達が喜び合うシステムを
作っていく方向に考えを向けないといつまでたってもかわらないよ
113 :
実習生さん:2012/09/28(金) 18:01:22.15 ID:DBh16qLJ
>>108 学童によって給料はさまざま。ちなみに自分は正規で基本給13万ちょい。そこから保険とか引かれる。
会議とかで残業分ついても手取り15万いくかいかないかかな。
女性であればまだ良いけど、男性が生活していくにはWワークでもしないと厳しい。
114 :
実習生さん:2012/09/29(土) 09:08:55.68 ID:JICGZqVD
>>111 中年の男性指導員もいない訳じゃないけど
(塾講師と兼業だったり、共働きの奥さんがそこそこ稼ぎが良かったり…)、
まぁ20代くらいの若い人が主だろうね。
だいたい、教員採用試験にあぶれて
次に合格or諦めて別の仕事に就職するまでの繋ぎで働いてるパターンが多い気が。
夏休みの臨時バイトなんかだと学生も。
中途半端な労働時間と収入だから、家庭を持って大黒柱の年代の人が居着くには難しい。
115 :
実習生さん:2012/09/29(土) 18:05:32.08 ID:4vMsIIew
時給で働いてる人は、時給いくらでやってる??
116 :
実習生さん:2012/09/29(土) 18:34:03.69 ID:I6P3snKU
1500
117 :
実習生さん:2012/09/30(日) 00:32:45.95 ID:m6kl0WFW
118 :
実習生さん:2012/09/30(日) 00:58:55.68 ID:ZaqbCgke
119 :
実習生さん:2012/09/30(日) 01:33:30.76 ID:ZqQX40gD
保護者運営の学童は賃金安いから気をつけろ
120 :
実習生さん:2012/09/30(日) 05:24:17.91 ID:pmv9Iu9L
>>112 そりゃ考えが甘い。
大人とは違って、子供時代の心理的影響は非常に大きい。
生活と遊びの間にぐんぐん成長していくのが子供だしな
精神的環境が悪ければ、あらぬ方向へ成長する。
121 :
実習生さん:2012/09/30(日) 10:20:05.95 ID:m6kl0WFW
122 :
実習生さん:2012/09/30(日) 10:23:46.89 ID:dBxtxutq
123 :
実習生さん:2012/09/30(日) 17:44:41.16 ID:gBv1f1o2
>120
いやいや。
だからこそ勘違いして学校の先生のような振る舞いを
することなく(『教育』『道徳』をすることなく)、
って話をしてるんじゃないかな。>112は
あまりに道を外れるようなことはアレだけどね。
線引きが大事だと。
心理的影響が非常に大きくてそれに深く立ち入るような
指導をしなければいけないということであれば、
指導員の資格取得のハードルを教師以上に上げないと
いけなくなるよ。
124 :
実習生さん:2012/10/01(月) 01:08:40.58 ID:RZumaqCO
>>123 学童の時間帯や役割を考えると、
学校や教師ってより、要は「親(もしくは祖父母・兄姉)の代わり」だから
オフィシャルな「教育」ではなくても
各家庭で親(親代わりの年長者)が普通にやってる「日常の躾」「生活を通しての成長」
くらいは念頭に置いた方がいいと思う。
>>112の言うように、本当に
>「サービス」だと捉えて顧客と自分達が喜び合うシステム
だけを追求すると、なんかデパートや映画館のお子様お預かりルームみたいに
ご機嫌とって甘やかすだけみたいになってしまいそうな気がする。
預かる方も、躾まで面倒を見ようとして叱ったりするより、そっちの方がむしろ楽だし。
たまに年に数回の外出時ならともかく、毎日それだと人格歪むでしょう。
125 :
実習生さん:2012/10/01(月) 13:09:48.35 ID:YOjzggbI
栃木県の県庁所在地に転勤してきました。
どなたか学童の情報をお知りの方は教えていただけませんか?
宜しくお願いします。
126 :
実習生さん:2012/10/01(月) 21:33:20.93 ID:RZumaqCO
>>125 転勤って、夫の転勤に一緒に付いてきて
自分は宇都宮で学童指導員の仕事を探したいってこと?
それとも、学童へ入れたい親側としての話?
だとすれば、指導員スレだとスレ違いだけど…。
いずれにせよ、特定地域の情報を聞きたいなら
ここより、まちBBSとかへ行った方がいいと思う。
127 :
実習生さん:2012/10/02(火) 11:41:28.29 ID:WI2IcNC6
男性指導員で、学童一本で家族養ってる人って、いますか?手取りいくらなんでしょうか。僕はバイトですが、学童の仕事は辞めたくないですが、やはり収入が気になります…。
128 :
実習生さん:2012/10/02(火) 12:25:02.00 ID:n6MAuMgN
>>127 俺もこの仕事ずっと続けて行きたいんだけどやっぱ収入低いよねえ・・・・
どうしても続けたいんなら副業しながらするしかないよね
129 :
実習生さん:2012/10/02(火) 14:27:05.66 ID:CnQBg6a0
子どもにも保護者にも、先輩の先生にも気をつかう。
もっと図太くなりたい
130 :
実習生さん:2012/10/02(火) 18:20:23.38 ID:aS2QEjg3
>>129 いいじゃない
それがあなたの素敵な個性
逆を考えてみて?
横柄で人を人とも思わないほど自分中心の身勝手人間なんかより全然好感持てるよ?
距離は時間で少しずつ縮まっていくから自信持って
131 :
実習生さん:2012/10/02(火) 18:51:11.28 ID:CnQBg6a0
>>130 温かいレスありがとう。
神経質になりすぎて周りにも影響与えてしまわないようにする。
132 :
実習生さん:2012/10/02(火) 21:08:31.74 ID:TlEI8Psz
>>127 研修とかで男性指導員に会うけど、20代で多分未婚。
公設公営の学童なら身分は公務員だし給与もそれなりにありそう。民営だと手取り15万は確実に切るよ。
それで果たして家族を養えるのか・・
133 :
実習生さん:2012/10/08(月) 22:01:27.85 ID:oSij8yfT
>>128,132
やっぱネックはそこなのな。
先日の研究集会でもちらほら聞いた。
特に地方は劣悪と。
134 :
実習生さん:2012/10/09(火) 09:09:47.37 ID:gbLsBI/C
おはようございます。皆さん全国研お疲れ様です。僕はバイトの身なので参加してないのですが、どんな内容の話だったり、どんな話題が出たのか教えていただければ幸いです。参考にしたいので。
135 :
実習生さん:2012/10/09(火) 11:04:17.26 ID:X8LctxsH
来年は大都会岡山!
今年みたいに三連休でやってほしい。
136 :
実習生さん:2012/10/09(火) 20:11:29.22 ID:ZRax/Lpz
参加費3500円は高いと思うんだよね。
会場費幾らかかったんだろな
137 :
実習生さん:2012/10/10(水) 15:29:49.59 ID:VeTOkOiw
こないだ市内の学童の勉強会に参加したら私以外みんな4、50代のおばさんで、びっくりした。私は子なし主婦で28なんだけど、みんなじろじろ見るし、メチャクチャ浮いてた。
田舎の学童はそんなもんかなぁ。
138 :
実習生さん:2012/10/10(水) 20:35:40.39 ID:MsHF2YL5
>>137 遅れてるね。
学童のオバサンパートとかは、どうも子供への接し方がよくないことが多くて
最近敬遠される傾向
やたら文句言うし使いにくいのもある
139 :
実習生さん:2012/10/10(水) 21:09:37.20 ID:z3iYFrzG
>>138 うちの市もこの前勉強会あって、市内の学童からかなりの人数の指導員が集まってきてたけど
ほんとに
>>137と同じような感じ、40〜50代のおばさんが大半だったわ。
男性も60〜70代?の人が数人いる程度
まあ、自分が浮いてたって感覚は特になかったけど。
140 :
実習生さん:2012/10/10(水) 23:52:10.62 ID:Sim4TyXn
学童1年目。3年生が1番手がかかる。生活の中で窮屈なのも
わかるけど、グループワークが全然できていなくて、
集団生活を壊す連中に手を焼いてる。
指示を無視して、好き勝手に動いて、暴力で解決しようとして
疲れた。。。指導力がなく、どうすればそういったのが
つくのかわからい。3年生の指導とか聞かん坊相手に
どうとってますか
141 :
実習生さん:2012/10/11(木) 00:16:21.14 ID:/a3Pr/8B
>>140 押してダメなら引いてみな的な、なにか糸口がないかな。
まあ着かず離れずで気長に見てればいいんじゃないすか
なにか行事がきっかけで変わったりしない?
142 :
実習生さん:2012/10/11(木) 12:55:36.96 ID:JOeKS0JE
学校ではどうなのかな?
もし学校ではちゃんとできていて、学童では荒れてということだったら
なめられているだけなんで、頑張ればなんとかなると思うよ。
連中と書いてるから何人かいるんだろうけど、もし学校でも
同じ調子だったら難しいだろうねえ。
143 :
実習生さん:2012/10/11(木) 22:04:04.91 ID:JsVw8wtR
>>141 レスありがとうございます。そうですね〜押してばかりでなく
引いてみたり、色々試してみます。年間行事が少なくて夏休みを終えて
少し成長がみれたけど、これから数ヶ月なんだけど、笑顔でお互い卒室を
迎えたいです。
>>142学校でも問題行動が見られうようで問題は共通してて・・
アドバイスありがとうございます。
144 :
実習生さん:2012/10/12(金) 07:01:19.79 ID:yCskkaZ5
>>140 そういう家庭教行く崩壊してる子には「もう行きたくない」と思わせるのが一番
他の子のためにも。
最低限のしつけを家庭でやってから学童に来させるようにと
親への指導も必要
自分を責める人って子供を神格化し過ぎてるきらいがある。
単なる未発達の人間なんだから。
朝パチンコで並んでる奴等、風俗通いのおっさん、若手を苛める女子社員ボス、使えない怠け教師やダメリーマン
それが「こどもたち(キラキラァ笑」のなれの果て
145 :
実習生さん:2012/10/12(金) 11:33:58.55 ID:741fVsLg
そうそう。>140さんがあまりに重く責任感じることはないと思います。
学校もできてないし、そもそも親が子供をなんとかできてない。
ぶん殴ってでもわかるまでわからせることもできない。
どうにもできないこともある。
146 :
実習生さん:2012/10/13(土) 08:52:03.33 ID:uVDaPrkp
はじめまして 皆様方
お仕事 お疲れご苦労様です。
>>140 とその他の意見を拝見を致しました。
このような場合の対処に無理が有ります。
決め付けている訳では有りませんが「広汎性発達障害」の可能性が疑われます。
専門家では有りませんが恐らく間違いないと思われます。
学童保育指導員・・・?
まさか!素人?とは思いませんでした。
参考になればいいのかなと思いましてこんな話題を作りました。
【知的障害・発達障害】相談して大丈夫
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1349667861/ 該当をする事例の相談は構いませんが当人を排除の相談は拒否いたします。
147 :
実習生さん:2012/10/13(土) 19:45:19.71 ID:VtTejKNy
>>146 >決め付けている訳では有りませんが「広汎性発達障害」の可能性が疑われます。
なんでも発達障害ってことにすればいいわけでもない。
いろいろ問題ある行動をする子供はいるが、発達障害とは限らない。
よく父母の中にも、子供が問題行動を起すと発達障害だとかアスペだとか
言い出す人がいるが、生半可な知識で使うものではない。
原因がぜんぜん違う場合が多く、環境その他の改善で見違えるように
変わる場合も多い。
もちろん医師の診断を仰がなければならない場合もあって、その場合は
親が乗り気になることが必要だな。
148 :
実習生さん:2012/10/14(日) 02:35:03.44 ID:y2ZNSspy
>>144 確かに言えてる。
そういう考え方もあるのね
少し勉強になりました
149 :
実習生さん:2012/10/15(月) 21:36:02.72 ID:8tOpQxbZ
堅い話が続きますな。
150 :
実習生さん:2012/10/17(水) 01:00:50.14 ID:VJvZKGlT
3年生はな〜
女の子はマセてきて面倒くさくなってくるけど、男の子は相変わらず(いい意味で)バカなままだからまだまだ可愛いわ
151 :
実習生さん:2012/10/17(水) 17:49:19.84 ID:l44NWl8O
3年生を過ぎると女の子は女性指導員にくっつく気がする。
152 :
実習生さん:2012/10/17(水) 20:25:46.23 ID:p5Ub/zoP
学童指導員補助の募集要項見たら、子供と遊ぶ以外に事務って書いてあった
事務とかやったことないんだよなあ
153 :
実習生さん:2012/10/18(木) 12:12:08.43 ID:bDI8CNhw
補助は事務やんなくていいよ。
、、、ってやるところもあるのかな?
154 :
実習生さん:2012/10/18(木) 13:50:19.06 ID:cNAz9h3i
指導員のバイトやりながら、塾講師のバイトって出来るかなぁ。
155 :
実習生さん:2012/10/18(木) 16:25:17.05 ID:1AMlIbh1
156 :
実習生さん:2012/10/22(月) 11:26:19.32 ID:YfSlSzOa
世界三大スポーツイベント
ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。
オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。
ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
157 :
実習生さん:2012/10/23(火) 19:20:48.16 ID:EWHvyNAZ
この時期バザーとかってどこでもやってるもの?
158 :
実習生さん:2012/10/25(木) 12:24:45.38 ID:WOkBhwGn
>>154 自分だったら出来ると思う。
ただ、夏休み・冬休みはキツイかもね。
>>157 うちはやってないよ。
159 :
実習生さん:2012/10/25(木) 14:32:58.79 ID:O3uyJ1PU
先生たちの仲っていいですか?
どこでも女の職場ってしんどいと思いますが。
うちは表面上ニコニコしてても、あとで悪口言われまくってます。
160 :
実習生さん:2012/10/25(木) 18:30:29.41 ID:sPYozauj
俺28の男ですが、この仕事応募してみようと思う。女ばっかだと思ってたけど、
男もいるんですね。何か安心しました。明日電話してみよう
161 :
実習生さん:2012/10/25(木) 19:39:33.36 ID:yQ8It9bx
女よりも男性の方が動けて重宝がられる職種でもありますのでぜひ
162 :
実習生さん:2012/10/25(木) 20:51:21.12 ID:+9MU9fJ5
>>160 男性職員はイジメられることが多いので注意しましょう
保育士職場と同じです。
あと女性は悪口やイビリなどをして生活している生き物ですので
あらかじめご承知置きください
163 :
実習生さん:2012/10/25(木) 21:42:58.37 ID:sPYozauj
男はいじめられるんですか・・・・俺のポーカーフェイスで何とかなるかなw
体力には自信ありますので、もし採用されたらがんばります
164 :
実習生さん:2012/10/25(木) 23:15:09.65 ID:KBu76n0x
165 :
実習生さん:2012/10/25(木) 23:48:09.46 ID:IW5cJDHd
>>160 ほんとうに女指導員の嫌がらせが多いので気をつけて。
モンスター系の母親とそれに媚をうるバカ父連中と手を組んでることもあるから。
166 :
実習生さん:2012/10/26(金) 00:00:29.88 ID:0TjF0gDB
20歳の男だけど、俺はうまいことやれてるな
裏でなんか言われてるんだろうけど、少なくとも俺の前では表面上なのかどうかは知らんけどニコニコ仲良しでやれてるから何の問題もないわ
結構男だと重宝されると思うんだけどね
167 :
実習生さん:2012/10/26(金) 09:57:07.45 ID:mVLOgFwH
「うまくやれてる」と思えるのはうらやましい
うちは上司が気分屋だから、ある日突然口調が荒くなったり、挨拶してくれなくなる。
「自分なんかしたっけ?」って心配になる。
168 :
実習生さん:2012/10/26(金) 14:50:34.94 ID:0TjF0gDB
>>167 うちもそういうことあるけど、他の人が「まあ、あの人気分屋なところもあるから^^;」ってちゃんとフォローいれてくれるから、すごく気が楽だわ
169 :
実習生さん:2012/10/26(金) 15:12:04.88 ID:h/tdNv8R
来年の春からって言われたけど、まったくの素人なんで不安です、カワイイ先生
いるといいなー、夏は9時から6時って言われたけど、かなりスタミナいるよね
170 :
実習生さん:2012/10/26(金) 17:27:36.41 ID:aQg0hTmq
女なんてババアしかいないけど。
171 :
実習生さん:2012/10/26(金) 18:18:56.12 ID:h/tdNv8R
若い人いないの?俺が学童の時はお姉ちゃんいたのに?
172 :
実習生さん:2012/10/26(金) 18:44:45.23 ID:mVLOgFwH
ババアでも若者でもいいから、とにかくコミュニケーションとれる人がいい。厳しくてもいいから、悪口言わない人っていないかな
173 :
実習生さん:2012/10/26(金) 20:24:03.83 ID:h/tdNv8R
研修があると言われたんですけど、何すんですかね?
174 :
実習生さん:2012/10/27(土) 22:37:51.66 ID:2+oyfVZX
175 :
実習生さん:2012/10/28(日) 07:06:09.07 ID:wf9mcyX5
研修ってどれくらいのスパンでやってる?
176 :
実習生さん:2012/10/28(日) 15:48:58.57 ID:ijbQvXa2
発表?
177 :
実習生さん:2012/10/29(月) 12:53:45.63 ID:VjktBlTZ
おはようございます。今日の朝、あさイチという番組で学童保育について特集していましたね。横浜市では自宅を学童保育所にして、晩ご飯もお風呂も保育しているところがあるみたいですね!驚きです。さらに、9時まで保育可能だとか。素晴らしい。
178 :
実習生さん:2012/10/29(月) 14:34:52.32 ID:5vU2JUfx
>>177 素晴らしいかな?
もはや学童じゃないような。
託児所の小学生版というか。
働いている側としては早く迎えに来てほしいので、夜9時まではしんどいなぁ。
179 :
実習生さん:2012/10/29(月) 17:40:09.30 ID:GVJAIf10
>>177 当然民間だよね?
幾ら取ってんだろ、保育料
180 :
実習生さん:2012/10/29(月) 19:21:47.32 ID:gEbsalye
>>177 冷静に考えて素晴らしくもないよ。
よく考えてみろ。
これ親のニーズ重視で夜9時まで預かっているだけで、子どもがたまらない。
働いている側も安い給料で夜まで付き合わされていい迷惑。
学童は午後5時まででいいんだよ
午後6時には家に帰り、親が夕食を作る家庭環境の中で過ごさせてあげるべき。
親のニーズを最優先にするとろくなことにならないのは、学校へのモンスターペアレント化した教育の現場を見ても分かること。
親に迎合すべきではない。
181 :
実習生さん:2012/10/29(月) 19:33:37.50 ID:TlueWEFt
何年か前から、小規模な養育施設が法律で認められてるからですよ。
トラブルも起きています。
先日は、「保育ママ」(自宅で保育するもの)で、携帯電話で男と話してる間に
車のパワーウィンドウに首挟まれて子供死にましたね。
すべて、福祉予算の削減からきています。
182 :
実習生さん:2012/10/30(火) 12:10:51.15 ID:fwACSS+J
学童保育というよりはなにか別のサービスという感じだね。
でもこれから、重要のある大都市ではそういうの多くなるのかもしれない。
塾講師を招いて勉強教えるとか、週に何回か料理教室しますよとか。
183 :
実習生さん:2012/10/31(水) 23:18:36.21 ID:WobrdjUO
なんかさ、研修とか行くと“指導員の思い”って言葉を耳にするんだけどさ、あんまりこっちの思い入れが強いのもどうなんだろうね。
184 :
実習生さん:2012/11/01(木) 00:33:52.47 ID:0Rh7dpum
うん、よくないね。
いろんなタイプの子がいるから、指導員の思いは一旦置いておいて、というのが基本だと思いますよ
185 :
実習生さん:2012/11/06(火) 10:28:59.97 ID:5V0e9E2T
おはようございます。もうそろそろ展覧会の季節ですね。うちの子達も作品作成に全力を尽くしています^^
186 :
実習生さん:2012/11/08(木) 14:27:21.18 ID:o5z5FsrG
昨日、多動の疑いがある子どもが、近所の家の窓ガラスをボールで割ってしまい、散々だった。親は「弁償するしかないよねぇ」だし。
まずは「すいません」じゃないんか。
ボール遊びはしばらく禁止。その子の一番近くにいたのは私だったから、私も弁償しないといけないかも
187 :
実習生さん:2012/11/08(木) 21:16:02.14 ID:QXOgNxkU
188 :
実習生さん:2012/11/09(金) 12:28:54.32 ID:t1NlpjxY
189 :
実習生さん:2012/11/12(月) 07:36:45.34 ID:DLQM3Xn+
↑弁償はしなくて良くなったけど、保護者や先生から「指導」されました。もっと危機感をもって、監督するようにと。
頑張ります
190 :
実習生さん:2012/11/12(月) 11:32:15.65 ID:XEeUz2PL
191 :
実習生さん:2012/11/12(月) 18:52:17.24 ID:iDdLnOvr
>>190 狭いところに90人以上も詰め込んで、走り回る子供を職員数人で見てたりするんだから、
事故起こらないほうがおかしい。
しかも予算がなくて施設は水道管や壁までボロボロ、みたいな施設ばかり。
192 :
実習生さん:2012/11/12(月) 21:45:16.14 ID:hKyPfJEA
トラブルなんて起こる時には起こるもんだしね。
193 :
実習生さん:2012/11/19(月) 08:20:43.15 ID:2fJwcfdK
寒いですね。今日は学校行事の振休で、朝から保育です。冬休みが思いやられます
194 :
実習生さん:2012/11/19(月) 23:04:58.02 ID:mvdxXAIR
木造の平屋は寒すぎる!
195 :
実習生さん:2012/11/20(火) 00:48:12.73 ID:ZG1BcS9g
一番寒いのがプレハブの平屋
196 :
実習生さん:2012/11/25(日) 23:39:38.63 ID:SEiZZOaZ
まだうちは小学校の1Fの教室内なのでマシですね。
最近、月謝を払わない親が居て困ってます
役所は全く協力しないし
197 :
実習生さん:2012/11/26(月) 09:07:42.61 ID:G+7O5cUb
>>196 何ヶ月も続くようなら、警告書みたいなの送っていいんじゃないの?
198 :
実習生さん:2012/11/26(月) 14:24:27.99 ID:q1/9aSUX
警告しようにも携帯は止まってる、仕事場に連絡すると激怒するという
超おかしい奥さん。シングルマザーで金が無いの一点張り。
たった数千円を何か月も・・・・・・・・・・・どういう神経してんだか
199 :
実習生さん:2012/11/27(火) 05:02:03.74 ID:vu1vHktL
>>198 ほんとうにお金に困っている場合もあるから注意ですよ。
ほんとうは生活保護もらったり、行政がなんらかの手当てをしなきゃならない
事態になっていても、その状態で子供預けて無茶に働いてる人もいます。
携帯が止まってるってのは料金がアレなんじゃないでしょうか。
200 :
実習生さん:2012/11/27(火) 12:38:22.10 ID:oHZ6u9ek
何が注意だ。
3000円とか5000円とか、こんな額の金を払えないのであれば
学童に預けるなんてすべきじゃない。
学校給食と同じで、必ず現金がかかるようなものは有料であって
無料サービスでもなんでもない
おまけに金のたてかえはしてはいけない事になっている。
つまり、学童保育が業者等に未払いになっているということだ
こういう社会的なルールが守れない人間は、
社会で働く事も許されない。常識だろ
300万円の学童保育ではない、3000円の学童保育だ。
仕事に出ているというのであれば3000円借りればいい。
なぜ学童保育の人間が督促状を何度も何度も出して
切手代を80円160円と消費し、このバカの為に
携帯、電話で何どもミーティングし、市役所に出向き、
自分の時間を割いてみんな動くのだ
3000円払わないバカのせいで、それ以上の経費、労力、他人の時間が無くなっている
こういうバカは学童に入る権利が無い
学童は義務教育ではない。必要経費は、利用者の経費で運営されている。
ふざけるな
201 :
実習生さん:2012/11/27(火) 20:40:08.13 ID:y8PJinI/
>>199 カネに困っててもどうにか払ってる家庭もあるからな
202 :
実習生さん:2012/11/27(火) 22:07:43.65 ID:oHZ6u9ek
給食、学費 こういうものに言い訳は通じない。
203 :
実習生さん:2012/11/28(水) 03:36:46.07 ID:fKmPR8ky
>>202 貧乏で給食費や学費が払えなくて、就学支援受けてる子供が6人に1人の状態って
知ってるか?
大都市部だと4人に1人だよ
204 :
実習生さん:2012/11/28(水) 12:15:50.68 ID:Wi1VJGPq
休日に当たり前かのように運営連絡がじゃんじゃん飛ぶものだから気が休まらず困ってる。
今話し合わなくてもいいだろうと思うことや、2、3回ですむような話を保護者が長々とやるものだからストレスたまってぶっ倒れそう
205 :
実習生さん:2012/11/28(水) 13:27:21.75 ID:x2Rw0x7z
>>203 しらんがな。
学童保育は別に義務でもなんでもないわけ。
おのれが、子供を見てください!ってお願いして預けてんだろうが。
学童保育では、金を渡して教師免許を持っているような人を雇って、
おのれの子供を預かってやってんの。
しかも月に2000円〜3000円なんていうクソ安い金で!!!!!
おのれの子供を、預けて置いて
その3000円を払わないバカ、こんなもん擁護できるか!!!!!!!!!!!!!!!!
206 :
実習生さん:2012/11/28(水) 16:41:50.90 ID:X8dSOXtW
後、1ヶ月弱で冬休みに入りますが、夏休みとの違いとかはありますか??
207 :
実習生さん:2012/11/28(水) 19:44:35.12 ID:6RhP3QhH
208 :
実習生さん:2012/11/29(木) 10:29:57.99 ID:pDuc/oN0
学童を退職してから数ヵ月たつんですけど、久しぶりに子どもの顔が見てみたいのですが不意に行ったりしたらマズイですよね?
指導員の方々とあまりコミニュケーションが取れてなかったので敷居が高くて…。
209 :
実習生さん:2012/11/29(木) 11:28:04.67 ID:BZkZYw+y
別にまずくはないでしょ
問題を起こして首になったとか、問題を起こしてなくても、やめてくれって言われて
やめたのなら絶対行ってはいけないけど。
何の問題もなく、円満に離職したのならOK
ただ、指導員の方々とコミュニケーションが取れてなかったなんていうのは論外で、
明らかに貴方に問題があったと思うし、好かれても無いと思うので
行かないほうが賢明と思う
きついようだけど、ごめんなさい。
何しろ、通常は指導員同士は相当意思疎通が取れているのが通常で、
そうでない人はやめてもらいますんで
210 :
実習生さん:2012/11/29(木) 12:59:40.02 ID:lkpWYsoZ
いやあ、、、まずい!とは言い切れないけど
おすすめできない行為でしょ。
指導員の方々と仲良くないのなら先生方とは話さないだろうし、
行って子供たちの様子を見るの?話しかけたりとか。
保護者の耳に入ると???となるだろ。
またそれを恐れる指導員からも嫌がられるに決まってる。
211 :
実習生さん:2012/11/29(木) 13:22:39.74 ID:mFvXz15y
うちは指導員同士仲良くて退職された方も未だにイベントとか顔出してくれるよ?
212 :
実習生さん:2012/11/29(木) 18:16:32.37 ID:pDuc/oN0
>>209>>210 そうですか。ありがとうございます。
アルバイト期間は4ヶ月(出勤数も少ない)でしたが全員の指導員と溶け込めなかったです。
213 :
実習生さん:2012/11/29(木) 22:04:19.55 ID:BZkZYw+y
よくあるよ。
うちの学童では、1名で全体をむちゃくちゃにして
それに自覚が無く、最後は強制首にした人がいます
214 :
実習生さん:2012/11/29(木) 23:20:27.35 ID:lkpWYsoZ
>211
無償で?
だとしたらそれはウチでは許されないな
市の意向なのか学童の考えなのか知らないけど
215 :
実習生さん:2012/11/30(金) 09:51:55.27 ID:DzWbxbsU
>>214 別に指導、保育をしているわけでもないし、例えば運動会などで応援に来てくれるだけだから良くないですか?
216 :
実習生さん:2012/11/30(金) 11:19:45.87 ID:PbGu4erL
良くないですか? と言われてもね、、、
やり方はそれぞれだから、あなたの所はOKで
ウチはNGということでしょうね。
まあ個人的にも、避けた方がいい行為だとは思う。
あと、運動会とかに頼んで来てもらうのと
>208のケースはまるで別だと思う。
217 :
実習生さん:2012/11/30(金) 11:44:15.55 ID:m5Y0IGfM
俺も前バイトしてたところの子供に会いたいなーと思って顔出したことある
電話一本入れてから行ったけど、普通にバイトしてた頃とおんなじ感じで子供の相手してきた
子供が外(グラウンド)で遊びたいって言うから「外行ってきていいですか!?」っ
て聞いたら
「すいませんねえ、お願いします」みたいな感じで、バイトの頃とほぼ同じ扱いだった
実は迷惑だったのか?
万が一何かあったときに責任がどこに行くか、俺がどういう扱いになるのかは俺も気にはなったけど
218 :
実習生さん:2012/11/30(金) 13:18:16.99 ID:eyDCxXF2
いや、あくまできちんと指導員時代に信頼を得ており、しっかりした人で
他の方とも子供ともうまくやれていた方であればOKでしょう
でも在籍中に問題があったのならダメでしょう
219 :
実習生さん:2012/12/01(土) 04:12:37.85 ID:fzLQqSNA
ついにオバサンらと決裂してものすごい言い争いが勃発してしまった・・・・
一番新しいし上に20代男だし、もう行きにくいわ・・・・
来週どんな顔して出たらいいのかわからんわ・・・・
220 :
実習生さん:2012/12/01(土) 10:03:11.32 ID:qZk+m6X2
決裂の内容は?指導方法?
可能なら教えてほしいな
221 :
実習生さん:2012/12/01(土) 11:50:08.75 ID:EloM5wiG
指導法で問題ありで他人のいう事聞かずに独走に1票
222 :
実習生さん:2012/12/01(土) 15:20:38.09 ID:fzLQqSNA
だいぶ前の会議で俺が施設長に物申したことについて翌日文句を言われたんだけど、
その物申したことが気に入らなかったのか知らんけどその日から急にその文句を言ってきた指導員の態度があからさまに悪くなって、ついに昨日いびりが始まったわ。
そんな奴に愛想よく対応するのももう疲れるので適当に「あーそうですかーわかりましたー(ぼうよみ)」的にあしらってたら、
もうその日のうちに「あんた年功序列って言葉知ってんの???先輩の言うことは素直に聞きなさい」とかキレられて・・・・子供の前で。
っていう内容
で、そのキレてきた時にちょうど会議の件で俺が物申した件をよく思ってない指導員2人が加わってきて、3人によってたかって・・・
223 :
実習生さん:2012/12/01(土) 17:11:00.10 ID:tGa60UYU
224 :
実習生さん:2012/12/01(土) 18:40:51.57 ID:fzLQqSNA
>>223 施設長の行動について
うちは子供の人数がかなり多いから、基本的に子供と1対1で遊ばないって決まってんのに、施設長はたまに来ては、ずーーっと特定の3〜4人と遊んでたり・・・
っていうのは一例で、会議で言ったことは別の事案なんだけど、そんな感じで「おかしいですよね?直してください。みんな守って仕事してるんです」って言ったら、
翌日施設長がいない時に「一番下のモンが施設長に向かってなんでそんなこと言うんだ!!施設長のプライド傷つく事がわからんのか!」って例の指導員から言われた。
225 :
実習生さん:2012/12/01(土) 18:53:22.97 ID:ufLTWSz2
女はつくづくゴミだな。早く死ねばいいのにそんなゴミババアども。
226 :
実習生さん:2012/12/01(土) 19:12:40.71 ID:fzLQqSNA
指導員は全員で8人いて、その内の2人だけ(内1人をAさんとする)は俺は何も悪くないって言ってくれた人いたよ。
その人に更に相談するのはやめといた方がいいのかな・・・。俺と糞指導員の揉め事にあんま巻き込まない方がいいよな・・・?
227 :
実習生さん:2012/12/01(土) 22:29:07.86 ID:yZrHEkUn
学童の指導員との人間関係って他の職種より難しい気がする。
228 :
実習生さん:2012/12/01(土) 23:36:42.00 ID:qZk+m6X2
まあ、人に厳しくて自分に甘いのが女の基本だからな。
そして人の上に立つ女は特にその傾向が強い。
あまり正攻法で問いただすと余計ヒステリー起こすぞ。
ちょっとおだてつつ(いいところを頑張って見つけてね)
ここはもうちょっとこう、、、みたいな言い方のほうが効果あると思うよ。
229 :
実習生さん:2012/12/02(日) 00:31:41.83 ID:iqlUFeDs
>>227 今までは良好な関係築けてたんだけどな・・・・
まさか1週間の内に完全に崩壊するとは思わんかったわ・・・・
>>228 他の指導員とはまだしも、もうその糞指導員とはもう相容れれる自信がないわ
はぁ・・・月曜からどうしたらいいものか・・・1時から始業して3時の下校時間まで2時間も気まずすぎるわ・・・・
230 :
実習生さん:2012/12/02(日) 20:31:44.14 ID:B/Q4yUU1
福祉系の職場は、長年やってる人が独裁者か巨大企業の社長みたいに
偉いつもりでいる場合が多く、自分で厳しく言張った決まりを自分で
守らないなんていうのはザラ。
人にやさしくして面倒みる仕事なので、それと反対の性質が鬱積して
傲慢で攻撃的でサディスティックみたいな人間になるケースも少なくない。
そうなっちゃう人は、実は福祉系の職に向いてないのだが、キャリアがあるのでやってる
ってだけ。
真のプロはそういうことをわかっているので、強く指摘しなくても、軽く言うだけで
ああそうだったねということで上下関係なく改める。
231 :
実習生さん:2012/12/02(日) 20:43:18.48 ID:NFPc1Weh
>>229 私も学童で男性一人なので応援したい。
落ち度は無さそうだけど、棒読みであしらったりは煽るだけだから失策だったと思います。
理解してくれる人がいるなら、相談するべきです。同じ仕事仲間である以上、共同して問題解決するのは当然。
232 :
実習生さん:2012/12/02(日) 23:56:36.16 ID:Pzj2iZ8b
>>222 だいぶ前に物申して、ついに昨日いびりが始まるまで、何かオバハンの神経逆撫でするようなことしたとか?
233 :
実習生さん:2012/12/03(月) 00:49:27.60 ID:VrCwcxgd
>231
そこから○○派○○派なんてくだらないものが生まれるからなあ、、
234 :
実習生さん:2012/12/05(水) 15:11:23.19 ID:5ahkjktf
こういう季節のせいか、仕事に行くのがしんどくなってきた…。周りはオバサンばっかりだから、雑務は全部おしつけられるし。
「やってくれる?」と私に言わず、「私がやります」と言わせるような雰囲気を作ってくるからたち悪い。
プラス子どもは荒れてる
愚痴ばかりスマソ
235 :
実習生さん:2012/12/06(木) 00:09:36.38 ID:tNuo9HNl
周りはボーナスの季節だというのに
236 :
実習生さん:2012/12/09(日) 19:27:05.63 ID:HIfxwgYX
>>226だけど、何日か前、Aさんに今度の日曜日お茶しながらそのことについてお話ししましょうって誘われたので行ってきたよ。
どうやら、先々週の金曜(
>>219を書き込んだ日)の、言い争いが起きたその日のうちに、その糞ババアはAさんに電話したらしく、
Aさんも俺と同じく、糞ババアの事を相当嫌ってるので電話の内容とかすべて教えてくれたよ。
しかしその電話の内容が、自身の都合のいいことしか言わず、例えば3人によってたかって攻撃してきたことは伏せてまるで俺と1対1で話し合ったかのように電話で話したらしい。
Aさんも1対1で話したもんだと思ってたらしく、後々3対1だったことを知ってもう辟易としたそうな。
それよりさらに酷いのが、俺昔不登校で高校の時にやってたバイトもほとんど長続きしなかったことを指導員らにだいぶ前に打ち明けてたんだけど、
その糞ババアは電話でAさんに、「不登校だったりバイトも長続きしないくせにが指導員なんてやる資格あるの?」って言ったらしい。
俺は今の仕事一生懸命やってるし、真面目に頑張ってるのになんで俺、そんな人格否定されなきゃいけないの??
237 :
実習生さん:2012/12/09(日) 20:12:27.48 ID:q5VSc+uI
そんなこたあどうでもいいんだよ。
その話の後Aさんとなにかあったか?!
238 :
実習生さん:2012/12/10(月) 00:43:32.39 ID:skVBaIED
男と女の関係になりました…。
239 :
実習生さん:2012/12/10(月) 01:53:59.29 ID:WcBvkHTj
なにを期待してるんだよ・・・Aさんはその糞ババアより更に年上だぞ・・・・
240 :
実習生さん:2012/12/10(月) 05:50:46.84 ID:hX3f2Rrf
>>236 糞ババア糞ババアって、どこの小学生だよ。
241 :
実習生さん:2012/12/10(月) 06:37:38.95 ID:WcBvkHTj
>>240 よくよく考えると糞ババアじゃなかったわ
ただのクズ辺りが妥当な言い方かな
242 :
実習生さん:2012/12/10(月) 17:05:14.99 ID:WTtuWlTN
話を割って悪いが
学童保育と保育園の違いってなに??
年齢以外で、どんなのある??
243 :
実習生さん:2012/12/11(火) 13:53:16.68 ID:UwVUHULU
うちは保育園内でやってる学童だから、そんなに内容も差はない。
ただ、子どもといる時間が少ない。
だからやっていけてる。
毎日終日保育だったら、働けてない。
私は。
244 :
実習生さん:2012/12/12(水) 11:58:56.33 ID:TCSzSScf
来年から大学の通信制で教員免許を取得しようと思っているのですが、
学童保育で働きながら通信制で免許取得されてる方はいますか?
245 :
実習生さん:2012/12/13(木) 17:19:35.39 ID:nOZhFNcr
通信制で教員免許が取れるの????
246 :
実習生さん:2012/12/14(金) 01:46:21.29 ID:Dhj8zjlR
話割ってごめんね。
ちょっと相談になります
小学1年生の子が突然「先生いつ帰るの?」と聞いてきました
私は正直に「今日は6時に帰るよ」と答えました。
そしたら大きな声で他のお友達に「さっさと帰ればいいのになね〜!」
と言いました。すかさず「なんでそんなこと言うの?先生悲しいなぁ〜」
と言ったのですが本人たちはどんな意図で言っているのでしょうか
結構グサっと来たのですが^_^;
247 :
実習生さん:2012/12/14(金) 02:55:56.56 ID:s81dK4yK
まあ、こんな事やっちゃいけないんだろうけど、そんな事言ってくるような子は扱いも粗末になるわ・・・
だからそういうこと言ってきても、「またこんな事言ってるわ」程度にしか思わないなぁ
もしその言ってきた子が、普段はそんなこと言わないような子なら、とりあえずは悪ふざけ?と思うことにしてる。
普段がそんなこと言わないような子なら次の日行くとけろっとしてるし、ああただの悪ふざけかな〜みたいな。
248 :
実習生さん:2012/12/14(金) 03:34:06.13 ID:9zbAyNUf
>>246 ・その日に何か嫌なことがあった
・その日にあなたに何か注意されたりして嫌だったのでそう言った
・普段、先生に隠れて何かとんでもないイタズラをやっており、先生がそこにいるとできない
・普段からフラストレーションがたまっていて先生にぶつけた
249 :
実習生さん:2012/12/14(金) 04:07:05.22 ID:qFc7X6j/
おばさんたちの職場で嫌になっちゃうよ
仕事しにきてるというより、喋りに来てるだけだもんな
子供みないでただただしゃべってるのを見ると馬鹿じゃねーのって思うよ
絶対言えないけどさ
子供はかわいいし、続けたいと思っても長くいるところじゃないと思う
人数少ないから逃げ道ないし、なんで長く居ついちゃったのか後悔しきり
250 :
実習生さん:2012/12/14(金) 09:26:08.84 ID:mZE4F721
>>246 うちは、「○○何時までー?」「ラストだよー」「えー、最悪!」「最悪ってどういうこと!!(くすぐる)」「キャハハー!!やめてーー!!笑」って感じ。
あんまり気にしなくていいとおもうけどなぁ。
251 :
実習生さん:2012/12/14(金) 10:36:25.02 ID:EL+zYIOO
>249
他へ移ってみれば?
そんなところばかりでもないよ〜
252 :
実習生さん:2012/12/14(金) 11:44:35.62 ID:JsVanPV5
>>249 あなたは私か。
もうだいたいオバサン先生の扱いとか接し方には慣れてきていたんだけど、何か失敗したら、その先生に直接言わず、陰口の嵐。
負のオーラというか、マイナスの雰囲気で気が滅入る。
韓流の話しか、悪口しか言ってない人達の中に、入っていきたくない
253 :
実習生さん:2012/12/15(土) 01:33:50.68 ID:PuqZS9me
>>249 >>252 すごく分かる…
自分とこは万年指導員を募集しているブラックだが、役員の陰口が凄まじい
家庭内のストレスを学童で発散されているような感じ
なので新入のまともな親はすぐに退所してしまうし、指導員も続かない
254 :
実習生さん:2012/12/15(土) 02:11:23.51 ID:V/VrWfGc
うちも陰口凄まじいわ・・・
だから俺はもう開き直ってあいつらとは一切雑談しねえ。
もちろん仕事上の会話はするようにしてるけど、雑談とか振られても無愛想にそっけない返事してるわ。
陰口叩くなら勝手にやっとけって開き直れてちょっと楽になった。
255 :
実習生さん:2012/12/15(土) 07:44:06.72 ID:AguB8CLr
福祉職場の女は陰口悪口が飲食物みたいなもので
学童に限らず障害者でも老人でもそう、加えて、スーパーのパートからスッチーから看護士、電話のオペレーターまで、全部陰口悪口陰口悪口ばっか言ってくらしてる人達ですw
256 :
実習生さん:2012/12/15(土) 07:50:26.55 ID:pCZSuA7r
まあ、陰口言われようが今日も行くしかないけど…
あまりひどくなるともう辞めようと思う。
子どもはかわいいけど、割りに合わない
257 :
実習生さん:2012/12/16(日) 17:15:46.24 ID:3JoZAd0m
共産党に入れろ入れろうるせえ
誰がいれるか
258 :
実習生さん:2012/12/16(日) 17:51:00.53 ID:/5fdyULF
皆さんボーナスどうでしたか?
私は60万でした。
公立学童指導員ですが、私立のほうがよいのでしょうか?
259 :
実習生さん:2012/12/16(日) 18:14:50.98 ID:foUoHel3
>>257 うちも来たよ...共産党ではないけど
学童は校舎からだいぶ離れてるんだけど
そこに2人先生が来て、社会党員の名前言われてお願いねって。
そこまではいいんだけど、何が恐ろしいって
子ども達にまで刷り込もうとしていたこと。
260 :
実習生さん:2012/12/16(日) 20:49:00.95 ID:d+jJOKxR
261 :
実習生さん:2012/12/18(火) 12:33:28.19 ID:pbdUIXDC
冬休みは短いけど、その分寒いししんどいな…。
クリスマス会も憂うつだし
でも職場では「クリスマス会楽しみですね」って感じで盛り上がってるし
愚痴ばっかりですいません
262 :
実習生さん:2012/12/19(水) 00:29:35.88 ID:gJRaT8+T
263 :
実習生さん:2012/12/19(水) 00:56:10.42 ID:xd+3fciQ
>>261 宗教的意味合いもあるから、うちはやらないなあ
264 :
実習生さん:2012/12/19(水) 04:19:05.05 ID:gJRaT8+T
そうなのか…
265 :
実習生さん:2012/12/19(水) 10:01:54.37 ID:d4pIgA8E
>>261 子どものテンションが高くなって、よくケンカやけがが起こるし、先生がそれぞれ出し物やらなきゃいけないので。
成功すれば達成感あるけど、やる前の不安感や緊張感があります。
266 :
実習生さん:2012/12/20(木) 02:05:48.94 ID:QaHLbBQ+
冬休みは何日から入りますか?
267 :
実習生さん:2012/12/21(金) 19:11:59.85 ID:Gb2Ygjln
なんつーか疎外感が半端無くてきつい…
268 :
実習生さん:2012/12/21(金) 20:59:35.54 ID:53thFJBM
269 :
実習生さん:2012/12/21(金) 21:07:55.11 ID:Gb2Ygjln
>>268 トップの人が俺と話すときだけ威圧感バリバリにしてて…毎回ガクブルしてるわ
270 :
実習生さん:2012/12/21(金) 21:20:54.77 ID:53thFJBM
271 :
実習生さん:2012/12/21(金) 21:32:05.73 ID:Gb2Ygjln
他の人は普通に話してくれるんだけど…
俺が部屋にいるときに静かになって外に出ている時に賑やかな声が聞こえてくるとどうもなー、と
272 :
実習生さん:2012/12/21(金) 22:04:41.81 ID:RSFG8aVl
2つあるだろうな実際
1の場合 完全に嫌われてる。
2の場合 自意識過剰。神経症。
2の場合、深刻で自分がいない時に皆が楽しくしてるように感じるとかいうのは
ノイローゼの典型だから気を付けてくれ
273 :
実習生さん:2012/12/22(土) 08:22:04.84 ID:pIm7g/i8
でもわかるなぁ。疎外感だけで、無視とかされるわけじゃないなら、まだましだよ。気楽にね
274 :
実習生さん:2012/12/23(日) 20:47:57.17 ID:U9wUQ5ed
冬休みだな
275 :
実習生さん:2012/12/25(火) 07:27:35.70 ID:W3vu3Gx1
今日クリスマス会だ…
初めての経験で緊張します
276 :
実習生さん:2012/12/26(水) 01:06:03.76 ID:q8NLGflI
センター長うぜぇ
子供の持ち物がなくなってて(結局他の子が間違えて持っていってた)、もう一度2階を探して来いという指示を受けた
探したが相変わらず見つからなく、1階に下りたら別の子の親が迎えが来てたので見届けていたら職員室に呼び出され報告が遅いと怒鳴られた
部屋の外の子供に聞こえるくらい大声で怒鳴りつけんなよ…ムカつく
てか見送りよりも優先するほど重要な報告か?
管理職の連中が分かってないだけで職員等はその子の持ち物がなくなってるのを分かっていたし、その子の親に後日センターで渡すように伝えればば済む話だろ
見送りをせずに一大事にする報告ではないはず
277 :
実習生さん:2012/12/26(水) 23:24:52.20 ID:azTlyl2D
たいへんだなあ、うん
明日からまたがんばろう!
278 :
実習生さん:2012/12/31(月) 20:35:40.12 ID:gmKRY5aV
いろいろあるけど、来年も子供たちのためにがんばろうぜ
279 :
実習生さん:2013/01/04(金) 11:34:47.00 ID:eZVqbgEO
年々、子どもや保護者が「幼い」ように感じる。1年生なんて、まだ保育園児みたいだし。
春に入ってくる新一年生も幼いんだろうなぁ
280 :
実習生さん:2013/01/05(土) 23:22:14.62 ID:uerJgnVv
学童の人は小学校の教諭にならないんですか
生活していけないでしょ
281 :
実習生さん:2013/01/06(日) 09:07:51.58 ID:dq2Cp+un
>>279 可愛くていいじゃん。
あの可愛い時期は短いからさ。
282 :
実習生さん:2013/01/06(日) 21:18:14.59 ID:KFXd6qWA
親が幼いのには面倒な事が多い
283 :
実習生さん:2013/01/08(火) 10:41:31.46 ID:wySCuUH/
資格持ってないバイトなんだけど保育とかさらさら興味なかったし就職決まるまでのつなぎとして始めたんだけどおばちゃんにこどもの前で怒鳴られると帰ってやろうかと思うこともしばしばあった
ただ男だから何気に重宝される場面もあったり、ADHDの子が唯一なついてるのが俺だしでなかなか辞められなかった
きちんとこどもを叱れと何度説教されてもできないんだよね
まあ就職決まったから今月で辞めるんだけど保育とか教育に従事する人達の大変さは一年間通して少しわかったよ
みなさん頑張ってください
284 :
実習生さん:2013/01/09(水) 07:56:56.97 ID:ggql8blz
1月4日、新年になって初日の出勤の時、
机に貼ってた名前シールがもうほとんどの子がボロボロになってたから、全員分名前シールを張り替えたんだけど、
そしたら俺が休みの日に3番目の古株が「一番新しい者が何の断りもなしに勝手にこんな事やるとかどうなの?」って話してたらしく、
そのことを昨日1番古株の先生に教えてもらったわ。
席を入れ替えるとか、そういうのは他の指導員と話し合って決めなきゃいけないと思うけど、
名前シール張り替えるのもいちいち報告しなきゃだめとかわけわからないんだけど・・・・
その3番目曰く「年功序列を重んじろ!!」って言ってたけど。
285 :
実習生さん:2013/01/09(水) 12:06:13.53 ID:5YmjJpX8
いやいや、、、普通は一人で勝手にやらないと思うけど
286 :
実習生さん:2013/01/09(水) 23:54:52.12 ID:GBIGUFVe
287 :
実習生さん:2013/01/10(木) 00:21:53.90 ID:LWq0ATYl
俺はそのオバサンらに相当嫌われてるし、俺も嫌ってるから、仕事に必要な最低限の情報交換しかしたくないんだよな・・・
俺がシールの件を言わなかったのは、その最低限に必要な情報交換に満たないと思ったから。
もし何か別の事で例えるなら、普段掃除しないような場所に埃が溜まってたから掃除した。ってのとかわりないんじゃないかなと俺は思うんだけどな。
あぁ、関係が悪いといろいろと面倒くさいな・・・
288 :
実習生さん:2013/01/10(木) 01:47:31.99 ID:v/6MlEZ/
>>284 別にシールの貼り変えぐらい勝手にやればいいと思うな
当日、ともに出勤している先生に「シールがぼろぼろになってきたので貼り変えときまーす」でOK
うちでは細かい事に一々つっこまない
289 :
285:2013/01/10(木) 03:34:50.31 ID:sN2QTkI3
>288
そういうことだよ。 >286も同じこと言ってんじゃないかな。
290 :
実習生さん:2013/01/10(木) 09:10:05.65 ID:LWq0ATYl
>>288,289
あぁ、もちろん当日居た指導員にはちゃんと伝えてるよ。
>>288みたいな感じで伝えた。
その翌日、俺のいないとこで「一番新しく入ってきた者が勝手に云々〜」って言ってたらしいのが腹立つなぁ・・っていうまあただの愚痴だね・・・
くだらない愚痴書き込んですまなかった・・・
291 :
実習生さん:2013/01/11(金) 09:09:51.24 ID:2oXeZyHn
騒がしい学童に勤めてます。
最近ストレスが溜まってるので、ここに吐き出させてくれ〜。
指導員同士の私語が腹立つ。
静かにするべき時間にベラベラ喋ってて、子供達に示しがつかない。
遊びに来てるのか?と。
まわりがウルサイのに、ボーッとしてたり。
これだから年配の指導員は嫌なんだよね。
292 :
実習生さん:2013/01/11(金) 15:11:51.97 ID:iXSRkhdY
>>291 わかるわ…。おばさんたちは私語をやめたら生きられないの?ってぐらいしゃべるし、噂話や陰口が好きだし。
ついていけない。でもついていこうとしてるフリをしないとハブられるので、愛想よくはしてる。
正直、子どもとの関わりより疲れる。
293 :
実習生さん:2013/01/12(土) 16:41:57.85 ID:1FOtWrn7
1、2年生がとても可愛いんですけどどうすれば良いですか?
294 :
実習生さん:2013/01/12(土) 19:15:51.08 ID:8xfHnakQ
平和だねえ
295 :
実習生さん:2013/01/14(月) 13:22:00.34 ID:VVcm8JYU
幼稚園の50代先生達がきつい
他の先生に頼まれた仕事をこなしていたら
「今それはしなくていい!こっちやって!!」と叱られる
「B先生に頼まれたので」と答えても
いいから!!と言われる
わざといそいそしてる感じが伝わってきて非常に疲れる
指示も「それやっといて。」と断片的
立場的にはB先生>50代の先生といった状態
どうしたらいいのかね。子ども達は可愛いのに疲れてしまう
296 :
実習生さん:2013/01/14(月) 13:45:31.02 ID:nfmr/J2v
297 :
実習生さん:2013/01/14(月) 15:23:53.65 ID:VVcm8JYU
スレチか!?
298 :
実習生さん:2013/01/14(月) 20:38:28.70 ID:nfmr/J2v
学童保育事業と保育園の違いについて調べてこいよ無能底辺職
299 :
実習生さん:2013/01/14(月) 23:19:59.26 ID:TkHDs+1U
ギスギスしてるな
300 :
実習生さん:2013/01/15(火) 01:22:54.12 ID:roo0srvK
>>298 これは学童の隣に幼稚園があって
そこと連携してるって意味じゃないの?うちもそうだよ
公立幼稚園の先生は対外ツンとしてるってか学童見下してる感がハンパない
ところでそういう口調で学童指導員してるの?
301 :
実習生さん:2013/01/15(火) 13:43:43.98 ID:5mUaNvNQ
子どもが荒れすぎで、心身ともに疲れきってる。
他の先生もそうみたいで、土曜日に2人の先生から
「辞めようか悩んでる」と相談された。
一気に辞められないだろうし…どうするんだろ。
今日も気が重い
302 :
実習生さん:2013/01/15(火) 20:55:38.53 ID:yn0yLb5K
>>301 そういう子供って、親呼んで話したりしないの?
303 :
実習生さん:2013/01/15(火) 23:49:38.15 ID:5OI3uFXz
そこまで荒れてるんじゃ
指導を学校と連携したらどうかな?
いやかもしれないけど
304 :
実習生さん:2013/01/16(水) 21:23:15.23 ID:CtWSimTx
どのように荒れてるの??
305 :
実習生さん:2013/01/17(木) 14:19:16.71 ID:EbAcigxA
いろいろありがとう。
親に相談はしているんだけど、逆にこっちが責められたり、ピンときてなかったり。おうちでは「良い子」なパターンも多くて。
学校でも良い子らしいから、まさに学童で発散してるんだろうね。
机に上がったり、他の子のノートにぐちゃぐちゃと落書きしたり、指導員をクソババア呼ばわりしたり。
物を投げたり、怪我に繋がるようなことも多くて、心身ともに疲れてる。
一度、別の学区の学童に研修で見学に行ったら、おやつも和やか、指導員に対して敬語で、感動したわ。
306 :
実習生さん:2013/01/18(金) 08:21:11.52 ID:rLeBAnDW
可愛い子供について語ろうよ
307 :
実習生さん:2013/01/18(金) 20:54:26.74 ID:fk1+OZmh
>>305 そんなに荒れてて親もピンときてないなら致命的だね
指導員の入れ換え激しくない?
308 :
実習生さん:2013/01/19(土) 08:42:09.50 ID:jrsNwVin
>>307 そうなんです。だいたい主任以外は1年未満で辞めていく。
私は2年なんとか来てるので、余計辞めにくいです。3年間で先生が5人辞めたそうです。
日本の総理大臣かよ…
309 :
実習生さん:2013/01/19(土) 11:02:44.54 ID:psoO1pN0
子供の事を分かってない親が多すぎ。
学校や家ではとても良い子。
学童では手を付けられない。
状況を話してもピンとこないらしく、指導が悪いのでは?と。
そんな子供が沢山いる。
子供の話しを全て鵜呑みにして、攻めてくる親も多いね。
310 :
実習生さん:2013/01/21(月) 00:52:43.50 ID:96PcRztI
ほんとの本気で怒れば3年生くらいまでなら
おとなしくなるんだけど、学校でも家でも
そして学童でもおさえつれられたんじゃ
子供もたまったものではないな。
311 :
実習生さん:2013/01/22(火) 05:15:35.91 ID:c/XDH0Kw
皆さんの学童には父母会のようなものはありますか?
父母会がある学童では、保護者参加の話し合いの場とかはありますか?
その父母会や保護者参加の話し合いの場の必要性ってどれくらいあるもんなんでしょう?
312 :
実習生さん:2013/01/22(火) 21:30:32.10 ID:WC/3Sdjq
>>311 うちはあるよ
良し悪しだね。サビ残増えるし
313 :
実習生さん:2013/01/24(木) 12:21:42.00 ID:WU/Z7l09
>>311 うちもあるけどほぼ無意味。
一部の父母らが特定の父母や指導員の悪口言って盛り上がってるだけ。
本当に無駄で低レベルな話を延々としていつも終わるのは10時〜12時。
最近の父母はこんなの多くて嫌になる
314 :
実習生さん:2013/02/04(月) 19:12:25.07 ID:wi3phEgu
ここって、オフやったこととかあるのかな
315 :
実習生さん:2013/02/05(火) 14:11:15.88 ID:UMHl4Gi2
>>313 親がモンペア気質や子供だと災難すぎるな
そういう親の場合、自分を棚にあげて人のことばっかり責めるから始末がわるい
なので何か問題が起きても責めることに先走り、己の非も認められない
316 :
実習生さん:2013/02/20(水) 14:02:06.18 ID:ek39xvtz
317 :
実習生さん:2013/02/22(金) 07:27:20.65 ID:vKD5OXuh
私も保育士もってるのに保育士じゃなく学童指導だわ。
1度保育士で担任したけど、もう二度とやりたくない。みなさんよくやってるなと尊敬するわ。もちろん学童は学童で大変だけど、勤務時間が半日だからまだやれる。
318 :
実習生さん:2013/02/24(日) 06:16:43.08 ID:cnVlMMmh
賃金が安いだけならまだしもモンペの相手は精神的にきつい…
もうやめたい
319 :
実習生さん:2013/02/25(月) 23:36:10.90 ID:89GIQvqR
最近指導員になったんだけど、子供達の言葉遣いの悪さに開いた口が塞がらない。
320 :
実習生さん:2013/02/26(火) 00:29:13.97 ID:uVuUNBeX
>>319 その程度がわからんけど、俺としてはできる限り自然にしゃべってほしいなぁ
もちろん、死ね!等の暴言は駄目だし、○○しろ!とか○○やれ!みたいなキツイ口調も度がすぎてると思うけど、
例えば、指導員に学童のお茶を入れてもらう時や、学童にある文房具とか貸してもらう時、「お茶ちょうだい!」とか「ハサミ貸して!」ってのは俺としては全然いいと思う。
お茶ください。ハサミ貸してください。なんて、小学生、ましてや低学年でそんな丁寧な言葉遣いしなくても・・・
小学生:乱暴な言葉を使わない
中学・高校:丁寧語
大学・社会人:尊敬語、謙譲語
これで、十分だと思う。
まあ、
>>319さんの言ってる言葉遣いが悪いって言うのがどの程度なのかはわからんけど、
俺は乱暴な言葉さえ使ってなければ、返事に「はい」なんて使わず「うん」で十分だし、
です。ます。ですか?ますか?むしろ論外だと思うな。
ついでに挨拶もございますはいらないかな。おはよう!とか、ありがとう!って言う(言える)子の方が俺は好き。
長々とごめんなさい
321 :
実習生さん:2013/02/27(水) 20:37:01.47 ID:YX9d2Qny
もうすぐ春休みだね。
322 :
実習生さん:2013/03/07(木) 20:35:11.54 ID:TDurFZ+S
323 :
実習生さん:2013/03/11(月) 15:10:36.53 ID:wEeJd6np
春休みの学童はどのような感じで1日過ごすのでしょうか?
324 :
実習生さん:2013/03/15(金) 14:19:25.38 ID:P1ZLoFBN
俺んとこは、
8:00登所
9:00朝のかい+学習
10:00自由遊び
12:00昼食
12:30食休み
13:00自由遊び
15:00おやつ
15:30自由遊び
18:00迎え
19:00延長保育
こんな感じ
新一年生の歓迎会やら、お花見以外は何もかわらんよ
325 :
実習生さん:2013/03/15(金) 18:54:27.71 ID:2FakECmn
>>305 それ、解ります。
私も前の所から、今の所へ移動して来たんだけど同じ感じで荒れててビックリした口です。
でも他では、もっと荒れてる場所も有るって聞いてショックでした。
今は、メリハリ付けて叱る事で子供達も私へは、やらなくなったけど……。
バイトさんとかなら良いやって感じで相変わらず蹴ったり罵詈雑言やってる感じです。
その所以か人手が常に足りなくて困ってます。
326 :
実習生さん:2013/03/17(日) 03:30:33.48 ID:M/CybB0s
>>124 ありがとうございます。
お花見や春休みの内に新1年生が入ってきたりするんですね。
327 :
実習生さん:2013/03/17(日) 11:50:12.54 ID:QjVydNDA
>>326 そうですよ。
毎年新一年生に
「先生トイレ行ってきます」って言われるw
別に言わんくてええのに
幼稚園の名残やろうなww
328 :
実習生さん:2013/03/19(火) 16:46:12.43 ID:ebACHdW4
難しい時代になったな…
329 :
実習生さん:2013/03/20(水) 13:46:38.14 ID:ZF08DLf6
>>324 理想的な日程だな。
勉強したら遊ぶってのが良い。
うちの学童は自由遊びが1〜2回しかない。
で、子供の不満がたまるから荒れる。
うるさい。
330 :
実習生さん:2013/03/20(水) 23:25:19.54 ID:qv2jGzSU
>>329 まあ田舎だからな
学習・(学校の)宿題は朝の1時間だけやけど、1時間は必ずとるよ
低学年なんて1時間勉強に集中持つわけないが、
とりあえずウロチョロはさせないぞ
331 :
実習生さん:2013/03/21(木) 19:31:19.28 ID:bdBfc+Da
指導員(女性)が常にピリピリしてるんでなかなか空気に馴染めないです。
332 :
実習生さん:2013/03/24(日) 19:19:41.42 ID:pWmf8SIl
なかなかムズいよ。
333 :
実習生さん:2013/03/25(月) 17:23:07.32 ID:5eabTEED
ブラック企業みたい
334 :
実習生さん:2013/03/25(月) 19:02:08.58 ID:nbeFo/Qm
子供って人の顔みて笑ってきたり、キツイ事を言ってきたりするんだけど、どこもそんな感じだったりするのかなぁ…。
335 :
実習生さん:2013/03/27(水) 11:14:32.85 ID:X3mbbp1x
>334
他の指導員に対してはどんな感じなの?
なんかあなたに対してだけそうしているような予感が
(その文章から)すごくするんだけど。
違ったらごめんね〜!
336 :
実習生さん:2013/03/27(水) 19:36:05.01 ID:KoK5A+36
若い男性指導員になら高学年女子なんかは馬鹿にしたり、陰口とかはあったりすると思うんだよね。
337 :
実習生さん:2013/04/01(月) 22:24:35.50 ID:B6TokYfL
今日から指導員デビューしてきたんだけど
古株指導員のマイルールが酷過ぎて児童がかなり困惑してた
来なくなる子も多そうだ
その前に私が行かなくなりそうだけど
338 :
実習生さん:2013/04/02(火) 00:06:26.68 ID:yxJm6y1h
明日、と言うか今日新しい職場(2ヶ所目)にデビューなんだけど、こういう書き込み見ると怖いな…
前いたところは1人だけ陰口言われてる人いたけど、それ以外は恵まれてたから、
今度もいい職場だといいな…
339 :
実習生さん:2013/04/02(火) 19:16:47.43 ID:yxJm6y1h
どんなところか不安だったけど、ひとまず良さそうなところでよかった
ドロドロしてるところがもしあるとしたらまだ見えないんだろうけど…
何より子供がかなりしっかりしている
もうちょっと甘えて欲しいと思った
340 :
実習生さん:2013/04/03(水) 19:44:58.14 ID:9EOe1HvB
疲れた
341 :
実習生さん:2013/04/04(木) 11:55:04.98 ID:G1yb9AM+
学生時代に学童のバイト経験があるのだが、講師の食いつなぎはやめて
学童の正社員に転職を考え始めた。探せば月20万、賞与ありもあるらしい。
そこで正規の指導員の先生に聞きたいんだが、午前中はなにしてるん?
正規職員になってのメリットやデメリットを聞けるとうれしい。
あぼーん
343 :
実習生さん:2013/04/04(木) 16:12:55.28 ID:89zJe1Pk
皆さんはどれぐらいで子供達の顔と名前を覚えてますか?
ちなみに私の所の学童40人ぐらいです。
344 :
実習生さん:2013/04/05(金) 10:12:49.28 ID:PcWKHiSN
>>343 3日くらいかな。積極的に話かけて覚えるようにしてる。子どもは覚えてもらうことが1番嬉しいから。
345 :
実習生さん:2013/04/06(土) 00:07:46.98 ID:7CcuLaer
この4月から、異動で勤務する学童が変わったんだけど、同じ市内の同じ市営の学童なのに本当にぜんっぜん雰囲気だったりが違うなあ
前の学童だと定員いっぱいいっぱいで3年生まででギリギリってとこだったんだけど、今の学童は5年生までいてほんとに全然違う
346 :
実習生さん:2013/04/06(土) 08:07:23.36 ID:FgahynEg
>>337 モンペアの干渉よりマシだと思って頑張ろう…
外部の雑音は遮ることが難しいが、内部の騒音はある程度変えられる
347 :
実習生さん:2013/04/06(土) 17:22:39.76 ID:vCBaTGqz
>>344 3日ですか!自分なんかまだ一部の一年生しか一致してない。
名前を呼びながら話しかけるのが覚えるポイントなんですね。
348 :
実習生さん:2013/04/06(土) 18:14:40.03 ID:L6VIOflm
名前を呼ぶのを意識的にやってれば自然と頭に入るよ
こども同士の会話を聞いてれば名前は絶対に呼ばれてるからその場だけでもわかるし
後は幅広く関わっていけば困る事はなくなる
349 :
実習生さん:2013/04/07(日) 03:19:06.06 ID:UEpwfEl6
ミーティングをした1〜2時間後に疑問が浮かんで、質問したら
何故ミーティング中に聞かなかったのかときつい口調で言われました
新人ですがもう何も聞けない…
350 :
実習生さん:2013/04/07(日) 03:42:12.65 ID:XMgQG88G
>>349 ほんとだね…軽く受けとめて返してあげればいいのにと思う
351 :
実習生さん:2013/04/07(日) 09:33:33.23 ID:UEpwfEl6
352 :
実習生さん:2013/04/07(日) 12:39:48.92 ID:ZhfXb6LE
>>348 なるほど!
自分はあんまり名前を呼んだりしてなかったです。
名前をメモに書くぐらいしか出来てなかったので明日から意識して名前を呼びながら声かけしてみます。
353 :
実習生さん:2013/04/07(日) 16:22:01.52 ID:GpdwOWQI
昨年の6月から学童のバイトを週4でしていて、今年の5月から子どもが少ないため週1〜2になってしまうと言われてしまいました。
古株のお二方以外は1年でやめる人が多く、私も始めた当初に子どもに
「どうせ1年でやめるんでしょ?」
と言われました。だから、最低3年は続けようと思ったのに……。もちろんあれもこれもいいわけだけど今月いっぱいで今のところをやめて新しい学童に行くことになりました。
離れたくないなー。
354 :
実習生さん:2013/04/08(月) 20:56:24.38 ID:Sd+EBlqN
>>353 新しいトコは正規?ハロワで正規か嘱託探すのもありかも。待遇の違いに驚く。
355 :
実習生さん:2013/04/09(火) 12:10:32.75 ID:QO6CZnBt
今日から始業式ですね。
新一年も入るし、頑張りましょう。
356 :
実習生さん:2013/04/09(火) 12:19:09.99 ID:42H9a+5I
ですねと言われても地域によるだろ
357 :
実習生さん:2013/04/09(火) 14:19:27.73 ID:9aQyJXpn
某大都市の民間で、定員90人の学童があるらしい。
想像するだけで…。普通は30名〜大きくて50人じゃね?
358 :
実習生さん:2013/04/09(火) 20:13:02.21 ID:h/mYuXYb
>>357 某中核都市(政令指定都市より下)だけど、市立小学校に併設の市立学童でも普通に90人超えてる学童いっぱいあるよ・・
更にまだ増え続ける見込みみたい。
ようやく第二学童作るらしいけど、作っても1学童辺り50人ほどにしかならないよね。
30人ぐらいが理想だから、90人も居たら学童3つぐらい作らなきゃいけないと思うわ・・・
359 :
実習生さん:2013/04/09(火) 21:34:26.62 ID:FJiR77FL
俺が行くかも知れなかったところ(行かなかったけど)も1校に3ヶ所設置してたな、23区に接してる市だけど
90人もいるなら分けないと色々きついだろうな
360 :
実習生さん:2013/04/09(火) 23:08:21.63 ID:9aQyJXpn
うちプレハブ小屋・・・。
361 :
実習生さん:2013/04/09(火) 23:21:16.58 ID:FJiR77FL
小学校内の教室使うよりはそっちの方がよくない?
362 :
実習生さん:2013/04/09(火) 23:52:29.58 ID:9aQyJXpn
夏暑くて、冬寒い、狭いし、きしむし・・・。
教室は学校に気を使う??
学校の先生と学童の先生も仲が・・・。
363 :
実習生さん:2013/04/10(水) 00:25:32.29 ID:hlFlJWF3
>>358だけど、うちの市は基本的にどの学童も学校の敷地内に、専用の小屋があるな
市内の市立小学校にエアコン導入はされてないけど、学童はほとんどの学童でエアコンあるっぽいわw
今は50人の学童でやってるけど、90人の頃はほんとに色んな意味で息苦しかったな。
法律で学童は◯人以下って義務付けてほしいわ・・・。
30人が理想。多く見積もってもやっぱ50人だな
364 :
実習生さん:2013/04/10(水) 19:27:57.66 ID:j9ulYE3s
子供でさえなかなか顔と名前が一致しないのに、迎えにくる親の顔までわからない…
365 :
実習生さん:2013/04/11(木) 08:30:39.42 ID:F/T+ONH3
366 :
実習生さん:2013/04/11(木) 12:17:20.49 ID:pJ/pDTHK
>>365 障害児0人の年で4人体制、
障害児1人の年で4人体制+1人加配
障害児3人の年で5人体制
かな。
367 :
実習生さん:2013/04/11(木) 12:59:31.05 ID:F/T+ONH3
>>366 一人辺り、おおよそ20人か…。逆に言えば、20人なら一人ってこと?
368 :
実習生さん:2013/04/11(木) 14:27:59.26 ID:RQFJ7cAW
これからバイトで入るんですけど、親の顔まで覚えるんですか?
369 :
実習生さん:2013/04/11(木) 15:35:23.18 ID:MPMjlYzl
>368
お迎えの時に子供を渡さないといけないからね。
最初は名前を聞いてもいいだろうけど、1ヶ月も
聞き続けるとさすがにアレだからな。
370 :
実習生さん:2013/04/11(木) 18:58:31.02 ID:pJ/pDTHK
>>367 どんなに少なくても指導員2人以上ってのは絶対原則だよ
市内に在籍が10人だけの学童もあるけど、そこも2人体制。2人で10人だとほんとに平和だろうなぁ・・・
俺が今行ってる学童は在籍50人の要支援児童5人で4人体制だ
371 :
実習生さん:2013/04/11(木) 21:13:40.59 ID:RQFJ7cAW
>>369 子供とは接する機会も時間もあるから何とか覚えられそうですけど、親の顔で判断は厳しそう…。
そうでなくても物覚え悪いのに(泣)
372 :
実習生さん:2013/04/11(木) 22:51:59.84 ID:F/T+ONH3
わからないときは素直が一番だよ。その方が好感をもたれるよ。
その先生がどうかは子どもが聞かなくても家で話してるし、
良い雰囲気って伝わるよ。俺は教員出身だが、学童の先生と仲良かったし。
373 :
実習生さん:2013/04/12(金) 18:52:33.50 ID:D+Weyp+Z
ニュースでも最近言ってたけど
保育士含めていまだにモンペアに疲れている人多いのな
374 :
実習生さん:2013/04/13(土) 10:45:45.94 ID:s6qYKNqf
はじめまして。35歳男性ですが、放課後児童クラブの募集があったので応募してみようかと思いますが、需要ありますかね?
中社会・高地歴の教員免許あり。私立高校で数年勤務経験あります。
現在約一年無職ですが(((^_^;)
375 :
実習生さん:2013/04/13(土) 10:46:28.97 ID:s6qYKNqf
376 :
実習生さん:2013/04/13(土) 15:06:24.03 ID:CrRbl21p
迎えの時、周りのスタッフは親を見て誰々って言うから焦るよ。
どうして何十人も子供がいるのに分かるんだろう。
377 :
実習生さん:2013/04/14(日) 12:03:11.44 ID:OFZTJSXA
>>374 「補助員」というのは気休めです。現場に補助もないし、
あくまで教員経験の資質を問われる。それも主婦に嫌味っぽくね。
中高生と小学生の扱いは、180度違いますよ。理屈で通じないですから。
378 :
実習生さん:2013/04/14(日) 12:04:32.53 ID:OFZTJSXA
>>374 個人的には、塾や家庭教師の方が、中高の先生にが向いているかと。
379 :
実習生さん:2013/04/14(日) 13:01:17.48 ID:4ExfUOeW
>>377 ご意見ありがとうございます。資質かぁ…なかなか突っ込まれると厳しそうですね(^^;
塾系は理数英系しか需要が無いのです(´・ω・`)
380 :
実習生さん:2013/04/14(日) 13:29:26.55 ID:OFZTJSXA
>>379 塾や個別教室系では、まだ相手が個人や少人数ですから、おススメです。
小学生希望なども可能ですよ。ただ採用試験がある場合が多いようです。
学童は低〜中学年中心ですから、また学力より放課後の健全育成が目的です。
381 :
実習生さん:2013/04/18(木) 14:49:44.87 ID:hFp99BGx
誰か名古屋市で学童保育で働きたいという男性いらっしゃいませんか?
382 :
実習生さん:2013/04/19(金) 21:38:53.13 ID:w1xKXxsi
某県、某市の某児童クラブで、別居、調停中で母親と暮らしている児童に対して、
ママが頑張っているんだから、もうお父さんには会わない方がよいなどと気を利かせて
くれた年配の女性指導員がいるようなんです。
全国の指導員さん達にお伺いしたいです。
本当に母子家庭の母親達が皆、健全で哀れな被害者だと感じていますか?
383 :
実習生さん:2013/04/19(金) 22:11:20.51 ID:lnDueDFy
みんながみんな
そんな事思ってないだろ
384 :
実習生さん:2013/04/19(金) 22:11:22.55 ID:Sv3tnnEP
離婚した親は男だろうが女だろうが、哀れだとも被害者だと思わんが、子供が可哀想で被害者だとは思う
385 :
実習生さん:2013/04/20(土) 11:13:01.24 ID:psGjAbNa
>>384 私も同じく。
離婚は大人の都合なのだから父母ともに被害者とは思えない。
そこに至る過程にどんな理由があろうとね。
そもそも結婚するということはそれなりの覚悟を要する事であって、お互いがお互いを受け入れられて、生涯を共にする決意あってのこと。
それは父母の意志が前提に成立するが、生まれてきた子どもにはその覚悟も意志もない。
つまり、それは親が責任を持って愛を与えて育む資格が求められると思う
386 :
実習生さん:2013/04/21(日) 06:07:12.54 ID:jIDd3TTc
382です。 私もみなさんの言うとおり子供が被害者だと思います。
離婚に至る事情は様々ですが、385さんが仰る通り、離婚に至るまでの過程にどんな
理由があろうとも、子供が被害者であることは本当にその通りだと思います。
激しいDVに直面してしまう不運な女性も現実存在しますが、それさえも現在の社会では自分の
意思で結婚、出産に至ったと言われてしまえばそれまでです。しかしながら、現実の離婚理由の
大半は性格の不一致です。 性格が合わない。価値観がちがう。思ってたような人ではなかった等。
そんな当たり前の事をを理由にする稚拙な対人感覚の人が離婚に及ぶのでしょうか。様々な理由で母親、父親側は
被害者面をして自分を正当化しようと必死になります。時には虚言を用いてでも相手を貶めようとします。
有利に離婚をするため。離婚後の生活を考えて。相手への報復心などからでしょうか。
あまりにも幼すぎますよね。本当に・・・。
387 :
実習生さん:2013/04/21(日) 06:14:39.13 ID:JhogT0Hu
『待機児童ゼロ』を打ちだすとは大胆だ、これから具体的に保育施設増設の政策が打ち出されるだろう
保育分野で雇用も生むし、女性の社会進出が一層進むだろうね
「17年度までに40万人」保育受け皿確保、首相表明
http://www.asahi.com/politics/update/0419/TKY201304190248.html 安倍晋三首相は19日、日本記者クラブで会見し、「2013、14年度で20万人分の保育の受け皿を整備し、
17年度までに40万人分の受け皿を確保して、『待機児童ゼロ』を目指す」と表明した。財源については、
今年度は都道府県に設置された「安心子ども基金」から捻出し、来年度は消費増税分の一部を充てる考えも示した。
首相は「いまだに多くの女性が育児をとるか仕事をとるかという二者択一を迫られている」と指摘。
成長戦略の柱に女性の活用を掲げる考えを示したうえで、出産後の女性の職場復帰を後押しするための施策の
一環として待機児童解消を加速させる必要性を訴えた。
安倍政権は「待機児童解消加速化プラン」として14年度までを「緊急集中取組期間」とし、残り3年間を
「取組加速期間」と位置づける。保育所の定員を40万人増やすためには総額6千億〜7千億円の財源が必要に
なるとみている。
388 :
実習生さん:2013/04/21(日) 07:25:25.40 ID:jIDd3TTc
382続きです。
自分が期待する答えがほしくて質問をするという行為自体も幼いと感じてはいますが、母子家庭の母子
を擁護、保護する各種法体制や社会的空気があまりにも偏っているような気がして自分の感覚に
自信が持てなくなってしいました。 どの様な離婚であっても子供が被害者であるということはどう考えたって
否定しようもないはずなのに、離婚に及ぶ両親達の大半の意識として感じるのは、子供を自己弁護、擁護、保身の道具、手段として利用している
ことに気付いていないことです。 親権争いの諍いはまさに相手から子供という存在を取り上げる為の報復感情に塗れています。
男女同権、機会均等、ジェンダーバイアスの否定が声高に叫ばれ、父親の育児参加に対して、個人的にも社会的にもその意識の必然性が求められ
、概念としても浸透しつつあると思いますが、これが逆に、理想と現実のギャップとして母親、父親問わず様々な心的摩擦を生む要因になって
いるように感じます。社会全体の共通概念として求められる始めている意識を当然の権利、義務だと解釈する感覚が、この摩擦を不当、不遇な状況
であると意識させるんでしょうか。
389 :
実習生さん:2013/04/21(日) 07:27:40.79 ID:jIDd3TTc
382続きです。
ジェンダーバイアスの否定が母性や父性の否定にまで及ぶとは考えらないと思います。親権争奪訴訟などでも母性優先の原則は現実として大方否定されていません。
片親に対する国や自治体の援助、優遇措置は大半が母子家庭に限定されています。父子家庭は対象外であるということです。 これが意味することは
離婚の理由がなんであれ、極端な話、母側の不法行為、不貞行為であろうともその原則は基本変わらないということです。現在は有責配偶者側からの
離婚申し立ても可能になっています。 不遇な母子を保護、支援する為の様々な善意の体制が、不適切な認識や悪意によって利用されているような気がしてなりません。
子供の諍い事をたしなめる際に適用される全うな善意に基づく道徳心は、大人の喧嘩には適用されないことが殆どですね。 なにをどう考えても、
やはり 幼い子供達は 幼い大人達によって不遇に処されていると感じます。
390 :
実習生さん:2013/04/21(日) 07:30:16.39 ID:jIDd3TTc
382続きです。
一体いつの時代の母子が幸福だったのでしょう。 母、父、子、その何れの
権利、尊厳も踏みにじらない理想的な家族の形とは一体どうあればよいのでしょうか。 現状、全ての夫婦が感じている不遇な思いは、単に他者を他者として認められない
その意識、認識のせいのような気がしてなりません。 何をどう言ったところで被害者は子供なのだという前提は絶対に変わるものではないですよね。
家族の形は時代と共に移り変わってきたのでしょうし、この先もこうあるべきとは言いきれませんが、せめて子供達が、自身の存在を否定的に感じてしまう
ような形で心を痛めるようなことにだけはなって欲しくないと願っているのですが・・・もはや解釈も解決手段も見出せません。
私に今できることは、日々出会い、接する子供達に笑顔で接っすることだけです。 あとはもうわかりません。 あまりにも無力な自分が情けなくて、悔しくて、
つい誰かの、何かのせいしたくて、誰にぶつける事もできない思いをここに垂れ流してしまいました。 申し訳ありませんでした。 頑張ります。
391 :
実習生さん:2013/04/21(日) 10:38:44.22 ID:D3ftRz/F
もうちょっと要約してくれないと読む気にならん
392 :
実習生さん:2013/04/21(日) 11:18:09.42 ID:mj7VIxc+
俺も
>>386しか読めなかったわ・・・
愚痴りたいだけ??
話は変わるけど、休憩時間って絶対学童から出て休憩しなきゃいけないのかな。
一応休憩室のような別室はナシ。
1時間や2時間だけ家に帰ると移動時に時間取られてまともに休憩できないし、かえって最出勤がダルい。
それならいっそ休憩時間ずっと子供と遊んでいたいんだけどなあ。
393 :
実習生さん:2013/04/21(日) 13:37:04.38 ID:zteFIhEC
>>392 休憩室がないのかぁ
想像がつかずに、たいしたこといえないけど、
他の人は休憩の時にどうしてるの?
>それならいっそ休憩時間ずっと子供と遊んでいたいんだけどなあ
個人的には休憩する時間は休憩してほしい。
休憩時間も子どもと関わってもらうとありがたいけど、
休憩時間まで子どもと関わってもらうと逆に休憩とりずらい。
うちは事務室あるけど、上の人が休憩時間超えてもずっと打ち合わせとか
してるから昼休みとか重苦しい時あるもんW
394 :
実習生さん:2013/04/21(日) 20:49:45.94 ID:uGGmznyz
私が行っているところは、休憩時間は近くのスーパーに行ってますよ^^
あとは車の人はずっと車の中にいたりだとか…
395 :
実習生さん:2013/04/21(日) 21:56:21.82 ID:mj7VIxc+
>>393 他の人は全員家に帰ってるし、俺もずっと家に帰ってるよ。
一応勤務形態としては、休憩時間というよりは、「8時〜12時の勤務」+「14時〜18時の勤務」みたいな感じだから、
他の人が休憩しづらくなるということはないと思いたい・・・
明日の勤務でベテランさんと施設長と市役所に聞いてみよ〜っと。
396 :
実習生さん:2013/04/23(火) 11:06:51.56 ID:zCDUjQZt
>休憩時間ずっと子供と遊んでいたい
これ絶対おばちゃんたちの間で大問題になるよ
「やあねえ〜(しっかり休憩する)私たちが子供嫌いみたいじゃない」
とか変な風にとるからな。
397 :
実習生さん:2013/04/23(火) 22:32:38.61 ID:1HCvx9v+
ようやく子供の顔と名前が一致するようになってきた…。
398 :
実習生さん:2013/04/24(水) 02:10:30.42 ID:EPOnYBJf
>>397 50人学童、俺もようやく苗字名前顔セットでほぼ全員覚えれたわ・・・
転勤だったのでまた全学年覚え直しだったので大変だったなあ
しかしなぜか学年がだいたいでしか覚えられない。3年生だっけ?みたいな
1年前の4月から指導員になり、昨年度にいた学童は90人の学童だった上に、
俺自身病み上がりならぬ引きこもり上がりだったせいか本当に名前が覚えられず半年以上もかかってしまった・・
が、今年は50人とはいえ1ヶ月でほぼ覚える事ができて、かなり時間がかかったとは言え進歩できたかな?とちょっと嬉しいなw
>>396 確かに他の人に気を使わせてしまうかもしれないですね・・・・。
今日話した施設長の方は「労基法的には問題ないよ。でも休憩時間に一緒に遊んでた子が怪我をするとすごくややこしいので・・・」と。
ベテランの指導員の方(すごくいい人)は「子供の面倒見てもらえるのはすごくありがたいけど、休憩時間にそんなことするの悪いですよ〜;」とのこと・・・。
まあ要は
>>396さんの言う
>「やあねえ〜(しっかり休憩する)私たちが子供嫌いみたいじゃない」とか変な風にとるからな。
をものすごく柔らかく表現したような感じかな。
休憩時間なら(安全面はもちろん見つつ)業務に関係なくおもいっきり子供と遊べる!?と思ったけど、やっぱり色々と難しいっぽいね・・・・・。
おとなしく、他の指導員の方同様、家に帰ろうと思います・・・・
399 :
実習生さん:2013/04/24(水) 03:40:13.38 ID:fqDDnp0r
男なんですが五ヶ月間、学童保育の仕事をするか迷ってます。子供好きだし体動かすの好きだし、将来この職業にも就きたかったんですが、ハロワの人が安定してないから、短期間の募集なんだよと言われました。
やはり学童保育って安定しない職業なんですか?
400 :
実習生さん:2013/04/24(水) 13:25:16.45 ID:XC4eY4aR
>>398 50人は大変ですね。
お迎えで来る親の顔とかも覚えられました?
401 :
実習生さん:2013/04/24(水) 15:00:26.92 ID:EPOnYBJf
>>400 親は全然だなあ・・
つい最近やっと5人ほど?なんとなーく覚えた程度だわ・・
>>399 やってみればいいと思うよ。
そのハロワの人の言ってる安定してないっていうのが何を指して安定してないと言ってるのかがよくわからんけど、
まあ合う人は合うし、合わない人はとことん合わないだろうしね。
ちなみに、俺が思うに子供と接せれる・遊べる能力より、他指導員(大体オバサン・オバチャン)とうまくやっていける能力の方がはるかに大事だと思うw
402 :
実習生さん:2013/04/24(水) 15:09:40.42 ID:IJ4CcQdn
このスレって男ばっかりなのかな?
403 :
実習生さん:2013/04/24(水) 18:29:25.26 ID:XC4eY4aR
>>401 やっぱり難しいですよね。周りのスタッフは親が迎えに来るとすぐに分かって子供を呼ぶのでかなり焦ります。
404 :
実習生さん:2013/04/24(水) 18:55:24.61 ID:fqDDnp0r
>>401 ありがとうございます。
ちなみに具体的にどのような事を一日してますか?
あと男の子であっても体に触れてはいけないんですよね?
405 :
実習生さん:2013/04/25(木) 00:31:18.43 ID:ExwNTJOS
なんかさっきからずっと全レスばっかしてて申し訳ない・・w
>>402 2chだしやっぱ男が多いんじゃないの?
それでも2chの中で言えば(独身女性板等を除いて)比較的男性率低いと思うけどね。
>>403 そうそうw他の指導員の先生が率先して「◯◯く〜んお迎え来たよ〜」ってお見送りやってくれてしまうから、なかなか・・・w
夕方になってすることがなくなってくると、その先生の隣に立って一緒にお見送りしてるんだけどねえ・・・それでもやっぱりなかなか覚えれられん・・
406 :
実習生さん:2013/04/25(木) 00:46:46.40 ID:ExwNTJOS
>>404 基本的には子供が怪我をしないように、その施設で預かるってことだよね。
細かい内容は本当に本当に学童によって様々。ルールが本当に学童によってぜんっぜん違う。
俺が今言ってる学童のスケジュールだと、
13:00 出勤、掃除、おやつの準備
15:00 下校→宿題
16:00 おやつ→食べ終わる頃に外遊び
17:00 部屋に入って部屋遊び(外遊びは17時までって規則)
〜18:00 順次保護者がお迎えに来たらお見送り
簡単に書くとこんな感じだけど、
その他保育日誌書いたりだとか、出席児童の確認だったりとか、おやつ代の会計みたいな事務作業も結構あるね。
うちの学童では、今のところ子供と一緒に遊んでもおkってことになってるけど、
学童によっては「子供と遊んではいけない」って学童もあるね・・・
んで、
>男の子であっても体に触れてはいけない
これも、うちの学童は完全にそんなルールないよ。
抱っこやおんぶも子供が求めて来ればするし、膝にのって一緒に本読んだりもしてるよ。両膝に2人乗ってきたりすると重いww
もちろん、「抱っこやおんぶなんてもってのほか。膝に乗せるのも禁止」って学童もあったよ。
俺が今いる学童と、「子供と遊んではいけない」「抱っこおんぶ禁止」って学童、同じ市内の同じ市営の学童だよ。
同じ市内、同じ市営の学童ですらこれほど差があるから、他の市や他の県の学童なんてもっとルールは様々だろうね。
因みに、
>>401で書いた
>子供と接せれる・遊べる能力より、他指導員(大体オバサン・オバチャン)とうまくやっていける能力の方がはるかに大事
これは、↑のスケジュールにある通り、勤務開始が13時からなのに子供が帰ってくるのが2時間後という・・・・
その時間がぶっちゃけ本当に何もすることがないので、オバチャンらとしゃべるぐらいしかないという・・・
だからもし孤立してしまうと地獄の2時間に・・・
まあコレも学童によって違うだろうから、下校時間前に出勤ってのもあるだろうけどね。
以上、超長文すみませんでした・・・・。
407 :
実習生さん:2013/04/25(木) 00:55:20.89 ID:1aIirE3F
≫404
私が行ってる学童では、普段は
ただいま〜
宿題(5・6年生はやらない子が多い)
遊ぶ(中or公園)
おやつ
当番活動(掃除、おやつ←テーブルの片づけなど)
遊ぶ(中or公園)
帰りの会
帰るまで遊ぶ
私はバイトだけど、パートの方は子どもが帰ってくる2時間くらい前から出勤して、
事務的な仕事(誕生日カードを作る、洗濯、おやつ作りなど)をやってます
ちなみに今は正規職員はいない
408 :
実習生さん:2013/04/25(木) 00:56:19.72 ID:1aIirE3F
続きw
そして、かぶってたw
学校が休みの日は
おはよう
読書
勉強
朝の会
遊ぶ(または行事)
昼食
のんびりタイム(子どもは立ってはいけない、指導員は交代で休憩)
遊ぶ
おやつ
当番活動
遊ぶ
帰りの会
帰るまで遊ぶ
土曜日は朝の会とか勉強の時間はなくひたすら遊ぶだけw
振り替え休日とかはどこかにお出かけ
あ、あと、1年生は連絡帳があるのでそれに記入をしたりしてます
409 :
実習生さん:2013/04/25(木) 01:06:14.94 ID:GGHaJXhC
>>406 1時出勤で2時間も子供いない状態で過ごすの?
1年生は下校2時くらいなんじゃ?
そして6時で終わりなのか…
410 :
実習生さん:2013/04/25(木) 01:12:25.56 ID:ExwNTJOS
>>409 うちの市の基準はそれだね・・・。
別に14時出勤でも十分すぎるのに、13時出勤が契約として決まってる
1年生は今の時期(ゴールデンウィークまで)に限っては毎日4時間(14時下校)だけど、
5月からは1年生でも週4日が5時間授業(15時下校)で、週1日だけは14時下校だよ。
出勤から子供の下校まで本当にやることないね・・・掃除やおやつの準備って一応あるけど15分ほどで完了してしまう。
出勤人数が多いと尚更で、更に更に、13時出勤ってなってるけど大体の人は12時45分に出勤してくるので、13時にはもう作業終わってるという・・・。
411 :
実習生さん:2013/04/25(木) 01:18:06.67 ID:GGHaJXhC
午前中は別の仕事してるの?
412 :
実習生さん:2013/04/25(木) 01:27:02.01 ID:ExwNTJOS
>>411 オバチャンらは御小遣い稼ぎ程度に着てるから学童一本だけがほとんどなんじゃない?
俺はまあ色々あって去年は学童だけだった。今年は学童と家庭教師やってる
413 :
実習生さん:2013/04/25(木) 01:32:01.90 ID:GGHaJXhC
家庭教師じゃ学童と時間かぶらない?
それとも不登校の子を午前中見てるの?
414 :
実習生さん:2013/04/25(木) 02:13:47.05 ID:ExwNTJOS
>>413 家庭教師は今年からはじめたから一人だけだけど、中学生で、19時〜21時で指導してるよ。
不登校の小学生もたまに案件くるから、そのうち午前中に指導もはじめようかと思ってるところ
最終的に午前中に不登校小学生、学童終わってから小学生or中学生でやっていけたらいいなぁ
415 :
実習生さん:2013/04/25(木) 10:34:17.30 ID:22oKP5GJ
子どもを注意している時にその子が舐めきった態度をしている場合、みなさんはどのように対応していますか?
416 :
実習生さん:2013/04/25(木) 10:38:24.44 ID:zs+wfSC3
女性なら主婦やりながらって人が多いんだろうけど、男性はどういう人がやってるんだろう
俺は学生やりながらだけど、男が定年の年齢まで続けられるような仕事じゃないと思うし
>>398の人のように引きこもり上がりとかそういう感じの人が多いのかな…?
職場に男性指導員が俺以外いないから分からなくて気になる
417 :
実習生さん:2013/04/25(木) 22:51:40.71 ID:uftU2sOp
男で指導員やってるよ
保護者運営の学童で待遇もいくらか保障してもらえてるからなんとか続けられてるよ
自分の場合は教師目指してたけど、そのつなぎのつもりで勤めたらいつの間にか5年経ってた
待遇さえ保障されるなら続けたい仕事だと思ってる
418 :
実習生さん:2013/04/26(金) 09:14:47.86 ID:TNQ12tKX
>>417 僕も今はバイトで学童保育やってて、教師目指してますが、お給料少なくありませんか?
419 :
実習生さん:2013/04/26(金) 10:29:27.04 ID:PJgF5vSf
教員目指してる人は学校で講師やらずにあえて学童を選んだ理由って何かあるの?
講師の方が教採の時も有利なんじゃ?
420 :
実習生さん:2013/04/26(金) 22:11:57.24 ID:tJ9+NJD0
皆さんは退職や転勤などをされる際、子どもたちや指導員、
保護者に何か渡していますか?
もう少しで今のところをやめるので悩んでいます。
421 :
実習生さん:2013/04/26(金) 22:26:19.16 ID:1HbKYX8B
年度も始まったばかりのこの時期に何でまた
422 :
実習生さん:2013/04/26(金) 23:04:59.39 ID:tJ9+NJD0
更新の話が遅かったんです…
本当なら3月いっぱいでやめるのが1番いいんですけどね。
423 :
実習生さん:2013/04/26(金) 23:19:43.51 ID:jW74/rRi
僕の働いている所で男の先生が今日突然退職すると言われたんですが、
まさかとは思いますがその先生じゃないですよね?
424 :
実習生さん:2013/04/26(金) 23:21:23.22 ID:jW74/rRi
>>423 すみません訂正です。
×男の先生が
○男の先生から
425 :
実習生さん:2013/04/26(金) 23:27:54.88 ID:tJ9+NJD0
違いますよ。
子どもたちにはもう伝えています。
426 :
実習生さん:2013/04/26(金) 23:37:49.98 ID:jW74/rRi
その先生も今日子供たちに伝えてましたがやっぱり違いますか?
4月から働き始めたばかりであまり話す機会がなく、シフトの関係でもう会うことがないのですが、
辞めた後どんな仕事に就いてどうしていくのか聞くことが出来ずじまいでした。
資格を取るとだけ聞いたのですが、自分も同じような境遇なので気になってしまって…。
>>425さんは辞めた後どうするんですか?
427 :
実習生さん:2013/04/26(金) 23:42:48.27 ID:tJ9+NJD0
違います。伝えてもう1週間くらい経つので。
この後は別の学童保育所で働きます。
428 :
実習生さん:2013/04/26(金) 23:49:47.08 ID:jW74/rRi
なるほどそうですか…。
その先生は他の学童に移るわけでもないようなので気がかりだったんですが…。
趣旨と違うレスばかりしてしまって失礼しました。
429 :
実習生さん:2013/04/26(金) 23:54:57.38 ID:tJ9+NJD0
いえいえ^^
続けたくても経済的な理由とかで続けられる仕事じゃないから大変ですよね…
430 :
417:2013/04/28(日) 00:50:45.08 ID:/dVPyS2P
>>418 手当てとかで手取り20〜23もらってるからなんとかやれてるかな
>>419 自分の場合は逃げたっていうだけだと思う
臨時でやっててすぐに辞めちゃったから
ちょっと一呼吸置くつもりがいつのまにか・・・
431 :
実習生さん:2013/04/28(日) 19:01:00.12 ID:u4Xm9ex3
みなさんはどれくらい働いていますか?
自分は週に20時間程度です
432 :
実習生さん:2013/04/28(日) 20:59:29.87 ID:5sNzbo6z
>>431 基本的には15時間くらいです。4月は毎日入っていたのでもう少し多かったですが…
新しいところは常に週6なので22時間ちょっとくらいかなー
433 :
実習生さん:2013/04/28(日) 22:50:25.20 ID:ezM2Q6jb
週40時間未満の方って給与どれくらいですか?
私は民間同一団体で、午前は保育園加配、午後は学童で
総額18万、賞与なし、正社員です。30代になると転職かも。
434 :
実習生さん:2013/04/28(日) 23:02:55.58 ID:u4Xm9ex3
>>433 時給900円台で働いてます
午前中に保育園で働けるんですか
自分は大学に通学しながらなのでどっちにしろ午前は無理ですけど…
435 :
実習生さん:2013/04/28(日) 23:25:32.76 ID:5sNzbo6z
私は時給700円台です(最低賃金ではない)。
資格なし、バイトです。
436 :
実習生さん:2013/04/29(月) 01:28:37.21 ID:dRQyT6up
私は民間3年、小学校講師3年を経て、本年度より学童の指導員になりました。
民間はパワハラとリストラ。小学校講師は休日も仕事、年中学級のことが頭に。
その点、学童に来て、18万ながら、持ち帰りの仕事0、メンタル快調なはずが、
正直やはり教員が懐かしいです。学童は人間関係が難しいですね。
437 :
実習生さん:2013/05/01(水) 22:59:43.56 ID:CwMX5gLs
生活していけるのかしら
438 :
実習生さん:2013/05/11(土) 09:02:18.38 ID:rBmSxeK4
今日、初めての一人土曜保育。
出来るのかな。
439 :
実習生さん:2013/05/11(土) 12:41:53.72 ID:kZo7Bejn
>>438 一人でっておかしくない??
どんな条件でも絶対最低2人配置じゃないといけないんじゃなかったっけ
440 :
実習生さん:2013/05/11(土) 19:57:07.70 ID:rBmSxeK4
>>438です。
今さっき帰ってきた。
1階1名。
2階1名づつです。
6連ちゃん勤務終了。
どうにか終わったよ。
明日お休みだ。
441 :
実習生さん:2013/05/13(月) 13:53:33.24 ID:MVTmimlY
今年度から本格的に指導員になったんだけど、他の指導員とのコミュニケーションで悩んでる
指導方針とか雑務のやり方とか色々思うところがあるけど、それを話す機会がない
新入りで他の指導員に比べてずっと年下で、一番近い人ですら親子くらい離れてて、
どうしたものか悩んでる…
442 :
実習生さん:2013/05/14(火) 19:18:15.08 ID:iwY5/X0s
>>441 はっきり言って新卒の人には難しい職場。
一度社会経験してから務めた方が絶対にいい。
そこしか知らないと本当に目クラになる。
公設でも民設でも同じ。
一番近い人が親子ぐらいの差って本当に異常だよ。経営的に考えて。
利用者へ本当に良質なサービスを提供し続けるには
そういった異常性に早く気づき、変革させるパワーが必要。
新卒に方にはそれは無理。当然。
443 :
実習生さん:2013/05/14(火) 19:25:35.41 ID:rtnDvGGF
444 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/15(水) 18:15:23.14 ID:w4cUCQyg
月〜土まで働いていれんですが、皆さんわ週休二日制ですか?
445 :
実習生さん:2013/05/15(水) 18:21:17.03 ID:w4cUCQyg
>>406 遅れましたが、教えて頂きありがとうございます。
446 :
実習生さん:2013/05/15(水) 20:19:03.07 ID:T/C+FcSU
自分の所も定年で年金もらうような人しかいないよ。
だから親子ぐらいの差になるわー。
447 :
実習生さん:2013/05/22(水) 21:32:17.17 ID:pZE0RMdq
新人も補助も本当気が利かない
使えない
448 :
実習生さん:2013/05/23(木) 20:41:08.53 ID:9/RSbdBt
449 :
実習生さん:2013/05/23(木) 21:29:00.83 ID:T22a08fb
いきなり入って気を利かせろってかなり無理な話
それを望むのなら保育士免許保持者とか、子育て経験者とかに限定して雇用しないと
450 :
実習生さん:2013/05/27(月) 04:23:09.83 ID:JcIDCCe1
何人かだけいる上級生の女子らが、本当に俺様ルールでやりたい放題してて、
外遊びしてるときとかでも低学年らは従わざるを得ないみたいな空気なんだけど、どうすればいいと思う??
俺が注意したところで屁理屈こねまわすわ、説得したって一切納得しないわ・・・
低学年らだけ前もって集めといて、上級生をあえて仲間外れにさせようかとも思ってるんだけど、やっぱ問題になるかな?
何かいい手があれば教えて欲しい。
もう周りが低学年ばかりだからって本当に調子に乗ってるわ・・・
451 :
実習生さん:2013/05/27(月) 11:01:20.04 ID:nVcra1cA
>>448 何も聞きにこない、報告もしない
勝手な行動ばかり
452 :
実習生さん:2013/05/28(火) 09:46:59.80 ID:/DSje7CL
453 :
実習生さん:2013/05/28(火) 22:23:22.34 ID:9Rt9Y4aC
>>450 自分の所にも自分勝手で口の悪い女の子いるよ
あまりにも酷かったら注意するけど、それ以外だったら相手にしないかな
相手にするだけ無駄な気がするし
454 :
実習生さん:2013/05/30(木) 00:55:46.50 ID:GFHm2EUB
>>450 2人というか3人かな
今4年だよ。もう本当に酷い
>>451 注意する度に「今のは悪かったけど、でも先生も◯◯だろ」「そうだそうだ」「前のあの時だってあーだこーだ云々・・・・」
俺の事嫌いなら絡んでこなくていいのに、いちいち何かにつけて突っかかってくる。もうまるでモンペの存在のような・・・・
最終的に「ウチらはお金払ってるんだからgjsdfk;gd」みたいなことまで言い出す始末
仕事だから注意せず無視なんてできないしなあ・・・・
455 :
実習生さん:2013/05/30(木) 09:21:03.17 ID:o5HwIwMJ
>>454 女子はそんなもんだよ。大きくなると口も達者になるし、反抗期くるし。
それに好きじゃなかったら絡まないから、きっと嫌われてはいないと思うよ。
注意することは大切なことだから、やることはやってあとは関わらなければいいのでは。
実際は難しいけどね。
456 :
実習生さん:2013/05/31(金) 02:05:57.26 ID:abk7fu7N
明々後日から学童で働くのですが、
日誌とかの記入があるのわ分かっていたのですが、学童だよりという、保護者に配る資料を作成することを今日市役所の方から初めて聞き戸惑っています。
子供わ大好きですが週休1日だけで不安なのですが皆様も週休一日でしょうか?
457 :
実習生さん:2013/06/01(土) 17:35:15.21 ID:qyB5msCz
>>456 >記入があるのわ
>子供わ大好きですが
あの〜わざとですか?
日誌とか大丈夫?辞めといたら?
458 :
実習生さん:2013/06/02(日) 01:52:36.21 ID:zGYWFQvU
なんの資格もなくできる
459 :
実習生さん:2013/06/02(日) 21:51:43.51 ID:Bho9F41c
仕事に慣れたかどうかってどうやったら分かるんだろう…
460 :
実習生さん:2013/06/02(日) 22:25:08.19 ID:UhaBu3ib
紗綾みたいな子がいたらどうしよう。
461 :
実習生さん:2013/06/03(月) 01:20:39.79 ID:2M2bYQng
>459
ベテランのおばちゃんに聞いてごらん
462 :
実習生さん:2013/06/03(月) 07:15:10.94 ID:DxDjNMBM
>>459 自分自身のとこですか?
自分で感じないですか?
「慣れてきたなあ〜」って。
人に聞かなくても、指示をまたなくても
どうすればいいか判断がついてくるようになったとか、
仕事が楽しく感じるようになってきたとか。
463 :
実習生さん:2013/06/03(月) 11:49:09.42 ID:H1XvXKBB
459です。
前のところで聞いてくればよかった
何すればいいんだろうって不安に思いながらボーっと立ってる内はまだまだかあ
464 :
実習生さん:2013/06/03(月) 16:08:26.31 ID:y+owvHRg
障がい者児童の学童保育所で働いている人いる?
福祉関連の資格もないし、まったくの未経験なんだけど厳しいだろうか・・・
465 :
実習生さん:2013/06/03(月) 17:45:16.78 ID:+z/yS6It
>>464 ここで聞くより採用担当に電話して聞いたほうがいいと思うけど
466 :
実習生さん:2013/06/04(火) 00:10:16.39 ID:NtfKcIgD
467 :
実習生さん:2013/06/04(火) 02:46:27.75 ID:eqKqXlLz
>>454 うちらはお金払ってる云々みたく、大人が言いそうな事を言う子供は大概がバカ親が言ってる
それを聞いてるんだよね
468 :
実習生さん:2013/06/04(火) 02:48:35.29 ID:eqKqXlLz
>>457 先に言われたか
「わ」じゃなく「は」だぞー 456
469 :
実習生さん:2013/06/04(火) 03:45:33.82 ID:0jAQbyAr
>>467 いや、あまりにカチンときたから、親が迎えに来た時その事話したら親は
「金を払ってるのはパパだから、お前が金払ってる云々言う権利はないからな。
それにパパが『悪い事をした時はきちっと叱ってください』ってお願いしてお支払いしてる金だから」
ってその4年にしっかり説明してくれて、すごく助かった
まあマセまくってる4年生だから親が言ってなくてもテレビだとかから聞いた言葉を言っちゃってるんだろうな。
ああもう本当に腹立つわ・・・・
470 :
実習生さん:2013/06/04(火) 18:21:36.37 ID:3Z+K7ake
471 :
実習生さん:2013/06/04(火) 19:51:14.89 ID:NtfKcIgD
>>468 本当だ
今気づきました(>_<)。すみません。
貴方の学童はどうですか?
472 :
実習生さん:2013/06/04(火) 21:53:02.94 ID:Qbvxi7vR
リーダーとかってどんなことしてますか?
473 :
実習生さん:2013/06/05(水) 09:00:22.24 ID:B583ELLH
とか何?
474 :
実習生さん:2013/06/05(水) 23:08:12.57 ID:sl5HLto5
暑いと疲れるね
475 :
実習生さん:2013/06/06(木) 00:24:32.35 ID:wbpArFAO
学童休みない
週一しか休みない
保護者のモンペが一番粕だから、糞餓鬼もだな
親も親なら子も子だ
476 :
実習生さん:2013/06/06(木) 22:01:57.62 ID:XJflgPsW
新一年生に天使はいましたか?
477 :
実習生さん:2013/06/07(金) 21:31:09.29 ID:8brnCVW3
クソガキ殴りてえww言葉使い悪すぎるw
育ちの悪さがにじみ出てるww
所詮金がねー粕親から生まれた害だからしょうがないかw
モンペしね
478 :
実習生さん:2013/06/07(金) 23:43:41.83 ID:I3co/exX
1年生は男の子1人だけです。
とてもかわいいです(*´Д`)w
2年生の男の子が、何度も
「どこで生まれたの?」
と聞いてくる
何か意味があるのかなあ
忘れて何回も聞いてるだけのような気もするけどw
479 :
実習生さん:2013/06/08(土) 06:16:06.47 ID:eQY6Vu0n
天使がいると頑張ろうという気持ちになる。
480 :
実習生さん:2013/06/08(土) 22:18:53.74 ID:TrzlylM7
憎たらしい子もいるけど、素直で可愛い子もいるよ^^
481 :
実習生さん:2013/06/09(日) 15:34:49.76 ID:bCuE9ZTH
広島市が学童保育有料化検討 市民団体などが反対集会2013年 6月2日(日)
広島市が検討している「学童保育」の有料化に反対しようと、きょう、市民団体などが集会を開いてデモ行進をしました。
広島市中区で行われた反対集会には、市民団体や子育て中の親などおよそ800人が参加しました。
広島市の「学童保育」事業は、これまで共働き世帯の小学校低学年の児童を対象に放課後、児童館などで無料で
受け入れていましたが、現在、有料への見直しが検討されています。
一方、学童保育の有料化をめぐっては経済的な負担が増えることで、制度を利用できない児童が出てくるとの懸念の
声も上がっています。
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1306020020.html 参加した市民などは「子育ての負担を増やしてはならない」と声をあげたりビラを配ったりするなどして、有料化への
反対を訴えかけていました。
482 :
実習生さん:2013/06/12(水) 21:46:40.06 ID:lIzIToQS
天使ってそんなに凄いの?
483 :
実習生さん:2013/06/13(木) 00:34:20.11 ID:Bfgs5oYP
子どもの笑顔とか発想力がなによりでしょー
484 :
実習生さん:2013/06/14(金) 23:41:03.62 ID:F7TCeDy0
天使がいるといないとじゃ大違い
485 :
実習生さん:2013/06/18(火) 20:34:11.19 ID:VpcHUiPc
二年生みんなちね
486 :
実習生さん:2013/06/18(火) 20:40:34.67 ID:G6bVYWGU
>瀬戸市立光陵中学校で教師と生徒からいじめにあっていました
>こんなにたくさん書きこんでも削除されないのは
瀬戸市教育委員会や光陵中学校という学校の関係者が
「事実無根の誹謗中傷」と主張できない(身に覚えがある)
からだろうな。
>瀬戸市教育委員会と、瀬戸市立光陵中学校は、
いじめの被害者に謝罪しろ!
>瀬戸市教育委員会はいじめを防げなかったことを謝罪し
いじめをしなくす対策を公表しろ!
487 :
実習生さん:2013/06/18(火) 22:39:44.18 ID:sj5NGINu
リクレーションで缶積み競争とかやった事ありますか?
488 :
実習生さん:2013/06/19(水) 20:26:59.08 ID:svvzLbCZ
注意するって難しい。
489 :
実習生さん:2013/06/19(水) 23:36:01.00 ID:fjEZTXMV
コミュニケーションは大切
と仕切りに言う人の陰口の凄まじさ
該当者が来たときの静まり返りぶりは異常
バレてないと思ってんのかね?
490 :
実習生さん:2013/06/20(木) 00:02:34.32 ID:Zr8Cw30y
>コミュニケーションは大切
言う言うw 情報が欲しいだけなんだろうな
491 :
実習生さん:2013/06/20(木) 05:52:49.17 ID:9qTQQg/E
で、そういう人って自分から報告はしてこないけど、相手が自分のこと聞いてこないと
悟ってくれない相手のせいにする
492 :
実習生さん:2013/06/20(木) 20:13:30.14 ID:knTozdjs
>>488 分かる!!!今日もカッとなって感情的に怒ってしまった
493 :
実習生さん:2013/06/20(木) 20:33:06.66 ID:KZr4pXPD
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
494 :
実習生さん:2013/06/21(金) 09:43:21.97 ID:vT+/CYFZ
山北の子供自然村、ペガススの家いいな
495 :
実習生さん:2013/06/21(金) 14:31:57.63 ID:B5VBFFMo
>>490 超絶同意。保護者でそういう人はモンペアが多い、指導員にはそのモンペアに追従する者に多い。
496 :
実習生さん:2013/06/24(月) 07:46:54.02 ID:sMPk3Prq
指導員がどんどんやめてくね
賃金安い、モンペの対応に疲れる、休日もじゃんじゃん連絡がくる
結局若い人らはまだまだやり直し効くし色々と経験を重ねる為に巣だっていき、残るのは年配の方ばかり。
497 :
実習生さん:2013/06/24(月) 20:06:17.94 ID:8XCvG17A
498 :
実習生さん:2013/06/24(月) 22:25:59.40 ID:FYKIMLJr
499 :
実習生さん:2013/06/25(火) 03:13:46.82 ID:9Ke435oj
俺は逆に今までどのバイトも半年と持たなかったけど、学童はいまんとこ1年以上続いてるし、これからも続けようと思ってるな
まあ正確に言えば、学童以外の仕事が出来る気がしないので、学童続けるしかないって感じだけど・・・
500 :
実習生さん:2013/06/25(火) 11:38:29.36 ID:b1EGaIYE
501 :
実習生さん:2013/06/25(火) 20:08:15.86 ID:H7PiS4Yc
502 :
実習生さん:2013/06/25(火) 23:43:45.57 ID:PgduwG58
>>501 糞餓鬼と遊んでるだけだと思って働いたらモンペとの戦い、市役所との戦いでこんなに辛い仕事だとは思わなかった。
そして糞餓鬼がマセてHの話は聞いてくるわ、体触ってくるわで、本当パワハラにしか思えなかったし
503 :
実習生さん:2013/06/26(水) 03:07:58.92 ID:gu88WRlg
天使がいなかったんだね。
504 :
実習生さん:2013/06/26(水) 03:13:35.72 ID:QKS6yE67
俺は前働いてた学童はまさに癒しとなるような子がいたのに、今の学童じゃいなくて辛い
ちなみに
>>502 市役所との戦いってのは例えばどんな感じ??
うちの市は、かなり丁寧に対応してくれてるから助かってる
その分、施設長に対してかなり注意が行ってるらしいけど。
505 :
実習生さん:2013/06/26(水) 05:28:37.30 ID:VnBYsivE
>>502 >糞餓鬼と遊んでるだけだと思って
握手
うちはオバハン指導員のパワハラが無理だったわ
子供と遊んでる暇なんかなかった
506 :
実習生さん:2013/06/26(水) 10:23:54.04 ID:La7sIfhN
>>502 同意過ぎる。手のかかる子どもはまだ割り切れるものがあるけどモンペは無理だったな
手のかかる子どもは親も末期モンペだと指導員してよく分かった
今の学童も来年でやめる
もう指導員やろうとは思わない
507 :
実習生さん:2013/06/27(木) 08:18:01.43 ID:lja/GTbI
月末だね
508 :
実習生さん:2013/06/28(金) 00:49:42.09 ID:ZsnNZYCZ
>>504 市役所の奴らが無愛想なのは知ってたけど、タメ口だし、俺の見た目、女の子の体目的だから働いたんでしょ?とか休みの日の服装が華美すぎと言われキレられた時はさすがに引いた。
てか月一である市役所で行う他の学童との交流会が本当無意味過ぎてムカつく。しかもみんな熟女だから若いから必ず指摘してくるし。
>>505 婆にパワハラもキツいね。
今も仕事続けてる?
>>506 今モンペのせいで帰りの対応気まずい。挨拶はシカトしてくるし、色んな陰口言われるし、てかよく来年までやろうと思うねww
偉い!
509 :
実習生さん:2013/06/28(金) 00:58:31.86 ID:ZsnNZYCZ
>>508 ごめん文章見返さないで書いたから誤字脱字あるけど気にしないで下さい
510 :
実習生さん:2013/06/28(金) 07:06:14.72 ID:iWJIrtBf
511 :
実習生さん:2013/06/28(金) 11:25:04.42 ID:ZsnNZYCZ
>>510 じゃもうすぐで退職だね
自分の所、有休三日しかないから本当辛い
512 :
実習生さん:2013/06/28(金) 12:10:33.73 ID:iWJIrtBf
>>511 婆と会わなくて済んでるけど、ストレスで動けないから廃人同然
513 :
実習生さん:2013/06/28(金) 12:19:44.94 ID:FwAvFGMg
>>508 挨拶無視する親っているね…かなり質の悪いモンペでも挨拶だけは適当に返してくるのに、一人の親は無視だった。
まあモンペの適当に返す挨拶ってのもどうかと思うけどさ。
こどもも見ているし、大人がそんなのダメだろうよ
挨拶すらろくに出来ないでこどもに何を教えられるのだろう…
514 :
実習生さん:2013/06/28(金) 18:23:26.31 ID:ZsnNZYCZ
>>512 体を休めて下さい
辞めたその日から婆にストレスを当てよう
>>513 挨拶すらできない親は子供に甘いよ
てかうちの学童のモンペは、子供に先生が怒ってきたらママか校長先生に言ってね
とか言ってたし
515 :
実習生さん:2013/06/28(金) 19:36:23.40 ID:iWJIrtBf
>>514 ありがとう。今日薬もらった。20代で精神薬服用することになるとは…
>>514は今後どうしたいってある?
516 :
実習生さん:2013/06/28(金) 22:07:57.46 ID:ZsnNZYCZ
>>515 胃薬しか服用した事ないけど精神薬は大変だね
精神科?
辞めたい一心で今後の事はまだ考えてないww
517 :
実習生さん:2013/06/28(金) 23:50:29.37 ID:FwAvFGMg
>>514 それは大概のレベルですね
まあ…だからこそモンペと呼ばれる人達なんだけども。
私が前にいた学童もそんなレベルのモンペで大変だった
モンペは色んな場所で、こどもが聞いている前でベラベラ話す
それをこどもはよく聞いていて、指導員に親がこう言っていたと悪気もなく話すので分かるんですよね…
親がまともだとこどもに聞かせてはいけない話の分別をつけられますが
>>515 心配です…
この仕事をしているとそういう大変さがよく分かります
モンペの対応で身体にガタきた指導員けっこう知っています…
自殺一歩手前までいった人もいる
本当に無理だと感じたときは退職も選択肢に入れてあげてくださいね
あなた御自身あってですから…御大事に願います
518 :
実習生さん:2013/06/28(金) 23:59:05.93 ID:gdsAMrMA
正規は大変なんだね…。
自分は週5〜6のパートだわさ。
519 :
実習生さん:2013/06/29(土) 00:58:35.37 ID:wa2hiHq3
正社員は週1しか休みないから本当地獄
520 :
実習生さん:2013/06/30(日) 00:33:53.20 ID:W5zFkak3
本当餓鬼になめられるのムカつく
キレたら親に言うとか言うし何なの本当
521 :
実習生さん:2013/06/30(日) 22:37:45.94 ID:FldSK5bd
天使の話もしようぜ
522 :
実習生さん:2013/07/01(月) 01:08:08.24 ID:bT4qouK3
天使いないよ
シングルマザーと愛に飢えた子供しかいないから悪魔しかいない
523 :
実習生さん:2013/07/01(月) 07:43:40.80 ID:nGAy+SCa
シングルでも死別と離別で違いがある
離別で彼氏の存在チラついてんのは子供が蔑ろになってて面倒
524 :
実習生さん:2013/07/01(月) 20:58:36.00 ID:bT4qouK3
一番達の悪いのは女の子。
男の子だけがよかった
525 :
実習生さん:2013/07/01(月) 23:37:37.55 ID:BW2imOxT
>>522 片親(母)なら男性指導員に甘えてくるでしょう?
526 :
実習生さん:2013/07/02(火) 09:18:31.39 ID:RLH7KN4c
527 :
実習生さん:2013/07/02(火) 09:29:21.18 ID:7vklL8VZ
本当に甘えたことのない子どもは、甘え方すら知らない
恐怖感まで持っていることも多い
子どもにもプライドだあってある
528 :
実習生さん:2013/07/02(火) 09:30:17.18 ID:7vklL8VZ
たぶん保育業全般に言えることなのだろうけれど
ストレス対策をしないと潰れる大人が後を絶たないと思う
529 :
実習生さん:2013/07/02(火) 12:15:07.24 ID:RLH7KN4c
>>528 新卒の保育士、教師は鬱病になったり多いよね。
530 :
実習生さん:2013/07/02(火) 19:18:30.41 ID:p/c+y2iV
>>526 マジかぁー。
一年生は甘えてくるぐらいのが可愛いわな。
531 :
実習生さん:2013/07/02(火) 19:24:41.53 ID:0LUEn2NV
明日学童のパート面接 ガンガル
私服で大丈夫?
532 :
実習生さん:2013/07/02(火) 20:20:57.91 ID:RLH7KN4c
533 :
実習生さん:2013/07/03(水) 10:22:45.50 ID:78QH8gP2
やっぱり女の子さえ居なければ楽なのにだる
534 :
実習生さん:2013/07/03(水) 10:41:04.97 ID:FEKyBsjO
一番生意気なのは2年の女子だね。
ほんっとう、舐めてくる。女子特有のねちねちした嫌味な言い方が
すごい腹立つよ。他の子はいい子なのに、一部の子達のせいで
ちょっと自信なくしてしまった。
535 :
実習生さん:2013/07/03(水) 19:48:24.29 ID:JOIhprDr
初めて行った学童には天使が何人もいたわ。
536 :
実習生さん:2013/07/03(水) 20:50:32.49 ID:78QH8gP2
>>534 はげどすぎる‥‥
二年の女子の意地の悪さは異常。
注意しても、うっせー、死ね、さわんじゃねーよとか言ってくるし
537 :
実習生さん:2013/07/03(水) 21:37:13.28 ID:d5V3y6Dx
うちの学童は4年までいるから、4年の女子が本当にもう最強で最恐だわ・・・
2年の女の子なんて4年に比べれば可愛いもんだわ・・・
538 :
実習生さん:2013/07/03(水) 21:42:20.21 ID:JOIhprDr
539 :
実習生さん:2013/07/04(木) 11:53:01.83 ID:vOeWSyiF
辞めたい
親も子も
頭馬鹿じゃねーのとか指導員にいってくるけど本当言われたくない
540 :
実習生さん:2013/07/04(木) 17:45:39.46 ID:s05oDxzC
>>539 親何歳?暴言吐く親がいるって相談するところある?
541 :
実習生さん:2013/07/04(木) 22:06:54.68 ID:jk7lJCL3
野郎共をひっぱたきたい
542 :
実習生さん:2013/07/04(木) 22:22:35.33 ID:j/xxW8O/
>>540 28〜32
ないよ
鬱病になりそうです
543 :
実習生さん:2013/07/05(金) 06:14:20.14 ID:ALX6zGEx
ここに書き込んでる人の年齢層ってどんなもん?
俺は23で腰掛けのつもりでやってるけど
544 :
実習生さん:2013/07/05(金) 12:30:01.94 ID:sMiMMmnz
>>543 25
私の連絡先、連絡網に載せたくなかったのに。載せたらガキからいたずら電話くるし、保護者会も本当鬱になりそう
545 :
実習生さん:2013/07/05(金) 18:06:42.19 ID:JkZHeR6q
>>544 すごく分かる…休みの日にもお構い無しで連絡来るのと
奥さんのいる父親から休日誘われたりもう嫌
この仕事をして分かったのは気が休まる時がない
保護者会ではモンスターペアレントの独壇場だしね
546 :
実習生さん:2013/07/05(金) 19:57:24.63 ID:sMiMMmnz
糞餓鬼が鉛筆投げてきて顔から血が出たのに糞餓鬼は謝らない、死ねば、辞めろと言うし、親に話そうとしたら嫌な顔してシカトするし‥…
看護師が偉いのか知らないが本当、育て方が悪い。
糞餓鬼に頭悪い先生で可哀相とか言ってるみたいだけど、本当言われたくない。
20です
547 :
実習生さん:2013/07/05(金) 21:21:57.85 ID:sMiMMmnz
>>545 気が休まないよね。
教師も大変だと思うけど学童の先生は糞保護者と合わないといけないし
548 :
実習生さん:2013/07/05(金) 23:19:13.48 ID:ALX6zGEx
549 :
実習生さん:2013/07/05(金) 23:42:10.02 ID:yXsU1QTB
皆さん若いね。
若い男性なら子供達から人気がありそうだけどね。
550 :
実習生さん:2013/07/06(土) 00:43:03.39 ID:c3+2WmIX
>>548 25は間違えてアンカ向けようとしてたんで違いますw
20です!
551 :
実習生さん:2013/07/06(土) 17:22:59.04 ID:4WbdqtNP
>>545>>547 同感です
前にいた学童もモンペの日常的ストレス発散場になっていました。
年がら年中募集をかけている学童は要注意。
552 :
実習生さん:2013/07/07(日) 14:35:11.07 ID:8S+VentO
うちの学童は臨時職員で毎回一年取っ替え引っ替え
てか日誌とか市役所に提出してるんだけど字が汚い。
あんたの書類は一生残る物だから真面目に書けとかいわれたし
これじゃ辞める人も多いな
553 :
実習生さん:2013/07/08(月) 18:12:09.78 ID:w2/RyKA4
今日学童のパート受かった
やっていけるか不安だ
554 :
実習生さん:2013/07/08(月) 20:15:38.27 ID:VzwSa7t5
本当〇〇先生って呼ばないで〇〇って呼でくるのムカつく
育ち悪すぎ
555 :
実習生さん:2013/07/08(月) 21:26:14.98 ID:Iqs00yrB
>>553 年度の区切りでもないこんな時期に採用ということは、
途中で退職する人多くて入れ替わり激しいブラックの可能性高いんじゃ?
夏季パートで今採用ということなら別だが
556 :
実習生さん:2013/07/08(月) 23:03:53.00 ID:w2/RyKA4
〉〉555
ブラックかな?
週5〜6 基本2時〜6時
なんだが
施設内に保育園もある
来週話聞いてくる
557 :
実習生さん:2013/07/08(月) 23:13:26.91 ID:mbBzFvFp
暑くてやってられん!
558 :
実習生さん:2013/07/09(火) 01:43:20.92 ID:hpPxw3a3
>>556 パートさんならそれが普通かと思いますo(^-^)o
559 :
実習生さん:2013/07/09(火) 08:07:29.84 ID:hL26jIZa
>>556 労働時間が原因で退職する人なんて学童にはほとんどいないんじゃないか?
職場の人間関係とか保護者・子との関係がキツくなって辞めるのが多いんじゃないかな
少人数で一緒に働いてくしかないから合わない人がいるとつらいだろうし、
荒れてる地域だと親も子も酷いらしいからね
560 :
実習生さん:2013/07/09(火) 08:08:39.85 ID:8iOgfbPy
>>555 ネガティブすぎるw
たまたま、辞める人がいて欠員募集なんでしょう
そんなのしょっちゅうだよ
561 :
実習生さん:2013/07/09(火) 08:13:13.76 ID:8iOgfbPy
>>559 ああ、若い人の話ね^^;
私の周りは、子育て一段落終えた人が多いから
辞める理由は
ご主人の転勤とか、親の介護とか、家庭の事情が多かった
でも
確かに、指導員と相性悪くて辞める(と言うか、移籍)した、って話は
聞いたことがあるよ
指導員も異動があるから、それなりに空気は入れ替わるんだろうけど
待てなかったのかもね・・・
562 :
実習生さん:2013/07/09(火) 08:15:56.90 ID:9bu9D6xM
給料安くてやめるとか珍しくない
563 :
実習生さん:2013/07/09(火) 11:11:01.12 ID:hpPxw3a3
また画鋲いれられてたし‥‥。
いい加減殴りたくなる
保護者もなんで注意しないの?
信じられない
564 :
実習生さん:2013/07/09(火) 18:53:39.69 ID:DDn7G0wS
エアコン入れてくれ
565 :
実習生さん:2013/07/09(火) 20:42:41.08 ID:qLF0PiPg
今年の4月には9人だったのに、この3ヶ月で3人辞めた
1人は旦那さんの転勤だったけど、
2人は4月に異動してきた有資格の指導員と合わなかったから
しかもそのうち1人は同じ有資格の指導員
無資格の指導員1人だけ補充されたけど、
有資格が1人減ったのがなあ……
566 :
実習生さん:2013/07/09(火) 20:43:51.05 ID:Jktd7eYa
>>558ー559
意見ありがとうございます!
まぁ来週から頑張るよ。
今まで介護系の仕事しかしたことないから不安だ
567 :
実習生さん:2013/07/09(火) 21:31:16.97 ID:DDn7G0wS
一年生の女の子でも生意気で可愛いげの無い子もいるもんですな…。
568 :
実習生さん:2013/07/09(火) 21:53:39.69 ID:hpPxw3a3
もう一人の指導員が先生に悪戯したの誰?って聞いてくれたのはいいけど、それ以来餓鬼にダサとかお前がウザいからとか言われるしちょっと有難迷惑(>_<)。
本当、子供に叱れないのがムカつく
569 :
実習生さん:2013/07/09(火) 22:55:11.21 ID:ApanWO7m
低学年の時は初対面の大人に「カッコつけ」なんて悪態を吐いていたような児童でも
状況が変われば、下のこの面倒を見られる落ち着いたお姉さんになるということもありますよ
570 :
実習生さん:2013/07/10(水) 07:06:17.34 ID:oLD2vjjd
>>568 >子供に叱れないのがムカつく
え?
そんなことされたのに叱れないの????
どうして?
性格上?
叱ってはいけないきまり?(そんな無法地帯なわけないか)
571 :
実習生さん:2013/07/10(水) 11:17:49.67 ID:tzDnwWE0
>>570 叱ったら保護者に先生が殴ったとか嘘の情報を流すから叱れない
572 :
実習生さん:2013/07/10(水) 12:22:41.45 ID:oLD2vjjd
>>571 言った、言わないのトラブルならよくあるが
殴ってないなら、殴ってないと言えないの?
そんなんだと舐められっぱなし
子供はチンピラ化する一方では?
指導員ならまだしも
そのうち他の子にしたら?
そのときも叱れないの???
叱れないなら
保護者に「報告」はしてますか?
573 :
実習生さん:2013/07/10(水) 20:17:07.01 ID:XiC012vK
>>564 逆に「入れてください」と何故言えない?
子ども達が帰ってくると、部屋の温度が一気に変わるよね。
エアコン入れないと、熱中症になりますよ。
それこそ危機管理不足だよ。
574 :
実習生さん:2013/07/10(水) 22:36:03.49 ID:tzDnwWE0
>>572 いやモンペが多いから本当子供の意見しか聞かないの
575 :
実習生さん:2013/07/11(木) 01:07:06.05 ID:TEvLgpo/
もうすぐ、一年で一番の正念場の季節が始まります……。さて、みなさん、子ども達の夏休みの遊びのネタ、どうしています?
私の仕事場は遊ぶ場所が狭くて、日中は影もないので必然的に室内遊びが主になります。
何か良いネタないかなーと、現在ネットさまよい中なので、何かありましたら教えてください。
576 :
実習生さん:2013/07/11(木) 01:26:04.07 ID:j2IMDLgO
>>574 私はあなたを理解できる
同じ状況だったし
致命的なモンペの前では正論も何も通じない
577 :
実習生さん:2013/07/11(木) 07:57:01.77 ID:R3GUjW/j
>>575 一回しか使えないかもしれないけど
「自己紹介ゲーム」
5〜10人で1チーム
横一列にならんで
最初の子から自己紹介
A「Aです」
B「Aの隣のBです」
C「Aの隣のBの隣のCです」
D「Aの隣のBの隣のCの隣のDです」
・・・・・と続ける。
タイムを競う。
数チーム一斉にやると、ざわざわ騒いだ感じで
審判の子が各チームに必要になるけど
1チームづつやれば、そこそこ時間もかかってよかったよ。
名前自己紹介をアレンジして、○○が好きなAです、みたいに
難しくしてもいいけど、1年生は無理かも〜
578 :
実習生さん:2013/07/11(木) 12:53:14.82 ID:D1oaG8kH
579 :
実習生さん:2013/07/11(木) 19:31:36.18 ID:KyweVgEL
>>573 デブだから自分だけ暑く感じてるか、
コミュ障でエアコンいれてと言えないかのどっちかだろ
580 :
実習生さん:2013/07/11(木) 21:26:41.95 ID:D1oaG8kH
したっぱだから主任に言いにくいんでない?
でも主任が進んで入れないとあかんよね。
581 :
実習生さん:2013/07/11(木) 22:44:43.21 ID:LMdRirc8
>>576 今の親は我が子中心だから本当何も通じないよね。
本当嫌になる
582 :
実習生さん:2013/07/12(金) 09:40:33.38 ID:6zp8RL1M
最短で三日で辞めた人いるし
やっぱり鬱になりかけてる
583 :
実習生さん:2013/07/12(金) 10:37:25.28 ID:uu3umX39
夏休み代替代要員で時給1100円って安いの高いの?
584 :
実習生さん:2013/07/12(金) 10:55:05.76 ID:qPa8rkWx
これパートなんて800円未満も多いですから
高い方ですよ
585 :
実習生さん:2013/07/12(金) 11:19:05.77 ID:uu3umX39
レスどうも。
確かに、その自治体だけ異様に高い。
もちろんバイトなんで保険関係は無いんですが1100円は高いですよね。
別の自治体で1000円超えは無かったです。
夏休みだから、子どもが増える、時間が長い、モンペさんや元気が良すぎるお子様がいる・・・などなど
高給の理由を考えてしまいますw
586 :
実習生さん:2013/07/12(金) 12:54:09.46 ID:QH3daPIO
夏休みは午前午後の2交代制ですか?
587 :
実習生さん:2013/07/12(金) 15:09:52.95 ID:wIVrTrDn
>>582 鬱になりかけてると思うなら辞めた方がいいと思う
自分は体調不良が1ヶ月以上続いた。てか今も微妙に続いてる
幸い上(本部)に訴えることができて、他の指導員による新人の自分に対する見切り発車が原因だと認めてもらえた
異動を提案されたけど、早期に辞めさせてもらったよ
588 :
実習生さん:2013/07/12(金) 20:37:38.23 ID:OgffzJK1
>>586 今いるところは1日の労働時間の上限があるからそうだけど、
前いたところは夏休みは1日9時間半労働してた
589 :
実習生さん:2013/07/13(土) 00:45:24.82 ID:/kxlkt81
学童の子供が学童じゃない違う友達を紹介してきたのはいいけど、噛み付いてくるし、お前呼ばわりか〜(-"-;)
殴ってみろよ 警察に言うとか言われたし腹立つ
590 :
実習生さん:2013/07/13(土) 04:41:59.25 ID:AVxv2qW3
4〜6年の女子に美少女はいますか?
591 :
実習生さん:2013/07/13(土) 06:13:57.05 ID:hnChKcA5
>>587 これは賢明なパターンだと思うね。
死因については特定を避けたいので伏せるが、モンペが原因で自殺をしてしまった指導員を一人知っている…
本当に良い男性指導員で真面目過ぎた…、子どもの事を我が子のように日夜考えていた指導員で年下だった彼だけど憧れていた。
他にも理不尽に辞めさせられた指導員を三人知っているけどね
592 :
実習生さん:2013/07/13(土) 07:46:13.68 ID:/kxlkt81
やっぱり鬱で自殺する人がいるんだね
可哀相に
土曜日の朝は早くて辛い
593 :
実習生さん:2013/07/14(日) 00:59:42.16 ID:hvGyt46T
594 :
実習生さん:2013/07/14(日) 13:53:28.72 ID:P7CSmSQi
蹴ってきたり噛まれたりして、叱ると殴れよお前なんかクビにしてやる
こんな言葉を言う子供は自分達の時代にいなかった
595 :
実習生さん:2013/07/14(日) 14:31:07.38 ID:jYQV6qXd
>>594 自分の時代の子供全員を見たわけでもないのに、何で「いなかった」とか断言できるんだろうね
自分の生きてきた環境の中でそういう子供が視界に入らなかっただけだろ
そうやって自分の世代を美化して「最近の若い奴は…」とか言うおっさんいるけど、
そういう奴いなくなんねーかな
まあいなくならねえんだろうけど
596 :
実習生さん:2013/07/14(日) 18:04:42.67 ID:P7CSmSQi
>>595 確かに自分の周りにあんな糞餓鬼がいなかっただけだったかも知れない
何か不快にさしてごめんなさい。
597 :
実習生さん:2013/07/14(日) 18:13:56.04 ID:otjH7tFr
そういうのいるけれど、特定の学年に偏っているね
学級崩壊ならぬ学年崩壊の学年でそういうのがまとめて出てくる
大人しい学年は数人困った子がいても大きな動きにはならない
親でも教師でもなく、友達が一番小学生の成長や行動基準に影響するのだと実感する
598 :
実習生さん:2013/07/14(日) 19:44:55.56 ID:2Eagdpjq
>>596 自分の周りにもいなかったよ
謝らんでも大丈夫
599 :
実習生さん:2013/07/14(日) 20:28:46.26 ID:jYQV6qXd
>>596 分かればええんやで
「最近の子供は〜」とかいう考え方が大嫌いだから思わずあんなに言ってしまった
こっちこそすまんな
600 :
実習生さん:2013/07/15(月) 12:19:42.95 ID:17YZnVJF
明日初出勤だぜ
不安しかないぜ
601 :
実習生さん:2013/07/15(月) 15:08:36.82 ID:E//+V7sB
天使がいると良いね
602 :
実習生さん:2013/07/15(月) 17:50:17.77 ID:r4Yi2tob
>>600 初出勤?ってことは前の人は辞めて入った感じ?
603 :
実習生さん:2013/07/15(月) 20:22:12.86 ID:17YZnVJF
>>602 それはわからない。 ハロワで見付けたんだよね。
とりあえず明日は2時から6時だわ
604 :
603:2013/07/16(火) 18:27:33.77 ID:isxtjHht
とりあえず初出勤終わり。
とりあえずやりがいあって良さそう。
だけど内定承諾書とか出さずじまい。
605 :
実習生さん:2013/07/16(火) 19:13:09.92 ID:Q212lv3y
606 :
実習生さん:2013/07/16(火) 20:06:47.00 ID:isxtjHht
>>605 男だよ
1ヶ月は試用期間になった。
定期買っていいって言ったけど悩んでる
607 :
実習生さん:2013/07/16(火) 20:09:38.32 ID:Q212lv3y
>>606 始めたばかりの人にこんなこと聞くのもあれだけど、いつまで続ける予定?
何か目標があってやってる?
608 :
実習生さん:2013/07/16(火) 21:29:17.39 ID:v+IAOYdJ
別すれでも言いましたが、乙彼様でした。
609 :
実習生さん:2013/07/17(水) 00:47:38.36 ID:ho5huGz6
>>606 2時から6時なんだね。ご苦労様でした。
試用期間とかある所なんてあるんだ。
どこ県の人ですか?
610 :
実習生さん:2013/07/17(水) 06:52:35.70 ID:DVOvvF5N
>>609 求人には書いてなかったが内定の電話が来たときに言われたわ。
1ヶ月でクビなるかもしれないから定期買おうか迷ってる。
契約のこと聞きたいから園長に言ったら求人通りってだけ。 出勤時間が求人通りじゃないんだが
611 :
実習生さん:2013/07/18(木) 11:44:04.66 ID:XFEikh+M
>>610 県によって方針が違うのは分かるけど
市が運営してる学童じゃなさそうだね
612 :
実習生さん:2013/07/18(木) 12:16:29.94 ID:mTHIcGG0
613 :
実習生さん:2013/07/18(木) 19:18:17.97 ID:9FSTYHC2
明日は修了式だわさ
614 :
実習生さん:2013/07/18(木) 20:26:06.39 ID:QtpZwV2b
はやー。ってか、本州は1ヵ月か…。大変だなあ。
615 :
実習生さん:2013/07/18(木) 21:39:53.73 ID:9FSTYHC2
一年生の女の子なのに口が悪くてビックリしました。
皆さん所はどうですか?
616 :
実習生さん:2013/07/18(木) 21:54:27.63 ID:XFEikh+M
>>615 一年に限らず全学年の女子口悪いよww
明日の保護者嫌だな。そしてレク大会も不安。
しにたひ
617 :
実習生さん:2013/07/20(土) 00:09:17.80 ID:YloORZOK
もう退職するのに連絡網載せるの辞めて…‥
なんでもう一人の指導員は意地悪なの?
618 :
実習生さん:2013/07/20(土) 02:35:19.32 ID:yIEo63+h
あぁ四年の女が鬱陶しすぎる・・・
いちいちなにかとでしゃばって仕切りたがるし、指導員に対してはキモイだのなんだの暴言は吐きまくり。
キモイだのなんだの言いまくってくる割に外遊びの時は、毎回一緒に遊んで!!ってうるさいし、
遊んであげると四年生女の俺様ルール
遊んであげないと、そういう都合のいい時だけ先生のくせに!!だとか大人のくせに!!だとか・・・
もう本当に鬱陶しい・・・マジで近寄らないでほしい話しかけてこないでほしい。
男の子は毎日毎日ずっと虫と遊んでて子供らしくて可愛いのに・・・・
619 :
実習生さん:2013/07/20(土) 07:24:05.84 ID:D3KmKmwe
うちにも似たような子いるけど「普段生意気な態度とってるくせに
こういう時だけ甘えてくるのは図々しいよ」とピシャリと言ったらシュンとなったよ
620 :
実習生さん:2013/07/20(土) 20:56:44.19 ID:YloORZOK
夏休み
休まる暇ない
餓鬼親に
621 :
実習生さん:2013/07/21(日) 16:32:24.06 ID:2Jh1o52m
明日からだねー
622 :
実習生さん:2013/07/22(月) 08:36:22.54 ID:wpDyegY5
保護者ムカつく
シカトかよ
623 :
実習生さん:2013/07/23(火) 18:34:40.27 ID:dpwDdhg0
頭の回転良くないと出来ない仕事だね
624 :
実習生さん:2013/07/23(火) 19:07:13.37 ID:HKObWgxt
臨時や長期の子が多いから迎えに来る親の顔がわからない。
625 :
実習生さん:2013/07/24(水) 20:04:46.94 ID:TKczy+FG
保護者怠い
626 :
実習生さん:2013/07/24(水) 20:08:42.75 ID:0oHmNF7b
夏休みが地獄
なぜモンペアの子に限って預けっぱなしにするのだろ
どこか連れていってやれよ…可哀想に
627 :
実習生さん:2013/07/24(水) 23:49:07.23 ID:lPkhKqHg
長期と臨時で来てる女の子は素直で可愛いわー。
通常で来てる子と違いすぎる…。
夏休みなのに指導員が少ないなから大変だよ。
皆さんの所はどうですか?
628 :
実習生さん:2013/07/25(木) 00:54:15.04 ID:ol4qgsdW
まぢ人手不足でハード過ぎ。ガキはドキュンな輩の子供ばっかし。まして特別支援のガキとか扱えねー。シネ。
629 :
実習生さん:2013/07/25(木) 19:27:47.34 ID:jEi0DucN
本当に学童の指導員に対して、お前とか生意気な口きくのムカつく。
保護者も餓鬼に本当溺愛しすぎ。
本当、殴りそう
630 :
実習生さん:2013/07/25(木) 19:35:33.37 ID:pe1hq9Vm
じゃ俺んとこはまとものほうか…
ちゃんと先生と言ってくるし。悪くてもちゃん付け。(高学年女子は愛想無さすぎ)
低学年女子膝に乗ってくるわ。
親も思ったほど酷くない
631 :
実習生さん:2013/07/26(金) 10:03:39.89 ID:87Fs3CRt
連投になるが今日で働いてから2週間
労働条件通知書を貰ってない
まずい?
632 :
実習生さん:2013/07/26(金) 12:01:00.04 ID:jcvUs7To
本当わかる
殴りたい
>>630 良い方!それか段々餓鬼がボロをだしていくかww
大丈夫っしょー
つか
高学年の女子は自分がしっかりしてると勘違いして、低学年が泣いていると、お前は黙ってろ!あたしが解決するとか言い出すし。結局全て指導員が悪いと言ってくる。
本当可愛いげない
633 :
実習生さん:2013/07/26(金) 21:44:52.09 ID:YbcvRhRb
子供は親の映し鏡
親が指導員の悪口でも言ってるのでは?
まともな親の場合、
子供に聞かせないようにするものだけど 以下略
634 :
実習生さん:2013/07/28(日) 14:10:27.70 ID:xqySyZjO
三年女子が勝手に私の筆箱を使って取り上げようとしたらシャーペンが私の腕に突き刺さり、ざまあみろと言ってきたから、怒ったら泣いてきて、結局周りにいた女子が群がり悪いのは私になった‥‥。
女はめんどくさい
635 :
実習生さん:2013/07/28(日) 20:05:11.51 ID:/w64vrqb
雇用契約書とか無いし給料は手渡しか何かもわからない。
こういうのが雑すぎて辞めたい
636 :
実習生さん:2013/07/28(日) 22:40:36.46 ID:w9tOcvz9
明日は月曜日〜。
637 :
実習生さん:2013/07/29(月) 02:21:47.54 ID:glJN+Lhr
糞餓鬼に限って親がモンペか駄目親なんだよね
来ませんように
638 :
実習生さん:2013/07/30(火) 02:03:35.21 ID:ea3HK1VS
保護者のこいつ馬鹿じゃないの的な態度がムカつく
639 :
実習生さん:2013/07/30(火) 22:24:31.05 ID:Om3XFKpV
プールは入ってますか?
640 :
実習生さん:2013/08/01(木) 20:34:20.45 ID:iA5CqN3P
入ってます
男の子ウザい
641 :
実習生さん:2013/08/01(木) 21:58:30.71 ID:x3OGQcEr
うん。男はウザいね。
642 :
実習生さん:2013/08/01(木) 22:26:45.36 ID:879MLLlX
震災の年に働いて、上からいびられ、子供には蹴られたり、女子にはシカトで散々だった。子供達も1日学童はストレスだろうが。同僚だけが優しく救いだったな。
643 :
実習生さん:2013/08/02(金) 21:46:41.77 ID:woPGZ1KT
>637
因果関係が逆だろ
644 :
実習生さん:2013/08/02(金) 22:27:33.16 ID:GFmZggrM
スクール水着
645 :
実習生さん:2013/08/02(金) 22:32:10.73 ID:n9Y/pht8
面倒はかけるけれど非正規雇用でも雇用保険に入るべきだと思う
646 :
実習生さん:2013/08/03(土) 10:38:07.68 ID:MyEiNzJb
人手不足で午前中から入ることになってもうた
647 :
実習生さん:2013/08/05(月) 22:47:24.29 ID:YAMmbtMG
夏休みは順調ですか?
648 :
実習生さん:2013/08/05(月) 23:29:11.40 ID:mpWczCwQ
保育時間が長いとどうしても子どもも飽きてくるし
飽きてくると悪いこと、危険なことを考え出すのが子どもだよね
649 :
実習生さん:2013/08/07(水) 23:35:57.00 ID:MbJebpI4
4年の女子に天使がいた。
650 :
実習生さん:2013/08/09(金) 19:30:19.85 ID:r3IX10U4
小2の糞餓鬼がガラス割って足切ったった
糞餓鬼に怪我はないが、親にその事を報告したら謝りもせず、へぇーだけで終わったww
なんだあれ
651 :
実習生さん:2013/08/10(土) 10:10:34.22 ID:B186TG4K
足切ったのは誰よ?
652 :
実習生さん:2013/08/10(土) 15:09:46.78 ID:836VyfIv
暑すぎる…
653 :
実習生さん:2013/08/11(日) 04:40:46.10 ID:cLIq3Cti
常に誰かの陰口言わないと禁断症状が出てくる40代後半指導員(女)
愛息子が頭足りなくて高校受験ガーとかどうでもいいよ
654 :
実習生さん:2013/08/12(月) 19:29:39.43 ID:YcZjNJUy
655 :
実習生さん:2013/08/13(火) 14:31:49.16 ID:A+9ivlZu
甘ったれるな糞女ども
656 :
実習生さん:2013/08/13(火) 20:52:00.34 ID:X2vkwwlT
女の子は可愛いやん
657 :
実習生さん:2013/08/17(土) 21:48:08.04 ID:FapHWL8e
お盆休みも終わりだね…
658 :
実習生さん:2013/08/22(木) 19:39:53.05 ID:i+uMXRv4
1年生でも生意気な娘はいるんだね。
659 :
実習生さん:2013/08/22(木) 22:29:39.01 ID:PBziivgL
生意気なのとかは家庭の躾が失敗していたり、片親だったりするな。
反面教師でいいじゃん。
こーいう風に育てると、こんなになっちゃうと観察できる。
660 :
実習生さん:2013/08/23(金) 19:50:50.82 ID:nwMbtvuB
気質もあるんだろうけどなかなか大変だよね。
「どいて!」「気持ち悪い」とか言いながら勉強を訊いてきたり何だかんだ話しかけてくるんだからようわからん。
661 :
実習生さん:2013/08/28(水) 18:11:02.84 ID:hmDcLivY
今年24歳の男性です。
9月から半年間の契約で青少年会館での学童指導員に採用されました。
子供が可愛くて正社員としてこういう仕事に就くことができればいいなと思っているんですが。
学童保育指導員で生計を立てている男性の方とかいますでしょうか。。もしいたら給料とか、仕事のこととか、
なんでもいいので教えてほしいです><
スレチになりますが、
児童養護施設にも実習にいって楽しかったので、児童厚生員も有りかなぁ、と思っています。
過去ログ読みきってないので・・既出かとおもいますが、よろしくお願いします。
662 :
実習生さん:2013/08/28(水) 18:19:17.94 ID:gLg6ksU8
よっぽど親の遺産とか当てにならないと給与は厳しいですよ
663 :
実習生さん:2013/08/28(水) 18:44:33.11 ID:5nDj9Hpc
学童の先生、いつもありがとう。
おかげで、働けるよ。
学童預ける家って、
保育園からあがってきた子が多いでしょ。
保育園あがりは、元気いいコが多いから大変でしょ。
いつもありがとう。
664 :
実習生さん:2013/08/29(木) 05:39:13.25 ID:TALNset+
>>661 児童厚生員の男ですが、非常勤の俺の場合、生活するのはギリギリですね。
実家暮らしでは無いと、かなりきついと思います。
それと、オバティがねぇ。こいつら一癖ふた癖もあるので要注意ですよ。
嫌われない程度に距離おいて、下手下手に出ていないと危険です。
665 :
実習生さん:2013/08/29(木) 12:02:21.56 ID:nxy+M/6R
最近、親の教育方針に頭をかしげる事が多い。
その中でも、 「やられたらやり返せ」という教育方針。
つまり、叩かれたら叩き返せ。
突き飛ばされたら突き飛ばせ。
殴られたら殴り返せ。
お陰で学童内が大騒ぎ。
子供は親から教えてもらった事が1番だから、こっちのいう事は聞かない。
疲れたよ。。
666 :
実習生さん:2013/08/29(木) 13:21:36.66 ID:OxhtwwGD
やられたらやり返す
倍返しだ!
667 :
実習生さん:2013/08/29(木) 22:50:02.11 ID:TALNset+
俺なら自分の子どもには、そーいう子ども(暴力的で躾が失敗している子)とは距離をおけと指導するw
つまり、ドキュンには構うなってこと。
でも学童ではそんなことできないからなぁ。
乙彼様です。心中お察しいたします。
668 :
実習生さん:2013/08/29(木) 23:57:50.41 ID:onoK0xcy
正規で働く6年目の26♂だが手取りが21万くらいだ。
保護者運営のところだけど保護者の理解があり給与面はかなり良くしてもらえた。
でもこれから先が心配だから常に転職考えちゃう。
669 :
実習生さん:2013/08/30(金) 22:29:29.55 ID:G0hAgp/A
てすと
670 :
実習生さん:2013/08/31(土) 00:07:52.20 ID:6Gps7aat
やっと夏休みが終わりましたなぁ〜。
671 :
実習生さん:2013/08/31(土) 09:50:28.24 ID:vfVoBQ3G
夏休みお疲れ様でした
なんだか最後の最後で指導員間が揉めてもう来月がったがたになりそうでいまとても怖い
うちの自治体は半期採用なんだけど9月で雇用がいったん切れるんで
いまこの現場にいるみんなが10月までいるのかすごい不安・・・('A
672 :
実習生さん:2013/08/31(土) 22:22:30.90 ID:RSh3q1+m
半期採用はなにげに楽だ。
俺んところはおばさん間の仲が異様に良すぎるので働きづらい。
一年契約のつもりだったが、半年で辞めようかなと思っている。
673 :
実習生さん:2013/09/01(日) 04:11:58.60 ID:kfEsPlHG
>>665 それすごく分かります。
ハンムラビ法典みたいなバカな考え方を主張する親います。
2ちゃんの短絡バカと同じで癖強いのでハブられてますが相手するのが疲れるのでうんざり
674 :
実習生さん:2013/09/01(日) 08:48:33.31 ID:gcO+RNCI
保護者に言いたい
子供は自分の都合の言い様にしか言わない
不都合なことは隠す
我が子の言うことは半分ウソかも?くらいに聞いといて欲しい
盛り盛りの我が子の言い分だけを信じてモンペと化す親が多い
学童でこれだから
学校ではもっとだろうな・・・
675 :
実習生さん:2013/09/01(日) 18:10:57.86 ID:AToO5SXX
>>674 私の経験なんだけど、初めての子育て中、ソレが分からなかったんだ。
ソレを教えてくれたのは、部活の先輩お母さん達。
全く同じことを言われました。
指導員やって思う事は、実際その事を分かってる若い親御さんは、やっぱり少ないんです。
直接言うと角が立つから、私の経験談を交えつつ、やんわりと話してます。
676 :
実習生さん:2013/09/02(月) 03:32:52.36 ID:SKpDvTGx
677 :
実習生さん:2013/09/02(月) 11:58:05.30 ID:mNfAS08P
678 :
実習生さん:2013/09/03(火) 17:06:57.30 ID:10FzK2dC
餓鬼が辞めますように
679 :
実習生さん:2013/09/03(火) 23:03:11.35 ID:dxeC7UeT
汗かきまくりでキツいわ
680 :
実習生さん:2013/09/04(水) 00:07:54.17 ID:GXL8WJiZ
初めて出勤したけど大変だな
みんな良い子だけどテンション上げるのが大変だ
681 :
実習生さん:2013/09/05(木) 00:01:19.77 ID:LAa8Uf2a
高卒の22で、始めてから今で1年半目。
学童はすごく楽しくてずっと続けていきたいと思ってるけど、
フルで働けたとしても12万ほどにしかならないし、非正規。
親に、もっと保険とかちゃんとしてる正規の仕事に就いてもらわないと困るって言われるしどうしたもんか・・・
682 :
実習生さん:2013/09/05(木) 01:48:44.01 ID:/MK2Q5VJ
>>681 福祉の仕事は、みんなブラックさ
30になってもそれで良いのか、考えれば良い
給料なんて上がらんよ
正規で働きたいなら25までに資格取れ
児童厚生員なんてものじゃなく
国家資格を目指せ
そしたら活路はある
683 :
実習生さん:2013/09/05(木) 15:12:59.57 ID:e1Ptoz80
正規の職員はパソコンに向かう仕事ばっか
よそは違うのかな?
684 :
実習生さん:2013/09/06(金) 21:52:47.70 ID:GLddphQX
>>683 正規職員の扱いは、会社が違うと仕事内容が違うように、
その場所それぞれでしょ。
パソコンばっかりと批判されても仕方がないけど
自分のところは、午前中子育て支援の仕事もしているから、
業務は半端なく多い。
685 :
実習生さん:2013/09/07(土) 00:13:44.47 ID:0eWUJw21
パソコンには向かってないけど(そもそも職場にパソコンない)、
事務机に向かってする仕事がかなり多い
子供と触れ合う時間は少ない
686 :
実習生さん:2013/09/07(土) 01:19:26.01 ID:XEvU44bL
うちも事務作業あるけど、それ抜きにしても子供と触れ合う時間ないなぁ・・・
3時に子供帰ってきて1時間宿題・勉強時間。この時間は宿題見たり騒いでる子注意してたりでゆっくりできない
その次15分おやつ。子供はおやつ食べてるから子供と話せる程度
その後外遊び。この辺りからお迎えラッシュ
5時に部屋に戻る。この時間になると大半帰ってて残ってる子は問題アリな子ばっか・・・見送りと掃除で忙しくて触れ合えない
夏休みはほんとに時間もたっぷりあって、のんびりしてて楽しかったのになぁ・・・
687 :
実習生さん:2013/09/08(日) 07:38:00.22 ID:y5DGwOjx
>>686 >夏休みはほんとに時間もたっぷりあって、のんびりしてて
えーーーー!
うちは夏休みは戦争のようだった・・・・・
戦死しそうだった。
何が違うんだろう?
688 :
実習生さん:2013/09/08(日) 17:01:04.32 ID:qIN675Em
夏休み、うちは毎日お祭りのようだった…
でも時間もたっぷりあるし、子どもとじっくり遊べるし、凄く充実した毎日だった
夏休み明けの館の静けさにすんごいさみしい気持ちになったな…
689 :
実習生さん:2013/09/09(月) 02:04:34.13 ID:n+g/AK2v
みなさん子どもと遊ぶ時はどんな風に話しかけてる?
多少大げさなリアクションとか抑揚付けてる?
自分は大人相手でも口下手だから悩んでしまう…
690 :
実習生さん:2013/09/09(月) 02:13:53.41 ID:n+g/AK2v
みなさん子どもと遊ぶ時はどんな風に話しかけてる?
多少大げさなリアクションとか抑揚付けてる?
自分は大人相手でも口下手だから悩んでしまう…
691 :
実習生さん:2013/09/09(月) 10:10:21.96 ID:jJ0Mv5Sk
同じ事を何度も言うとウザがられるから気をつけるようにしている
692 :
実習生さん:2013/09/10(火) 06:45:59.60 ID:c5G9eipz
?皮肉を言うとウザがられるから気をつけるようにしている
693 :
実習生さん:2013/09/11(水) 00:53:25.53 ID:gaKzOAtT
俺は周りの同僚が女ばっかでキツい。
いびられるというかストレス発散の
道具にされてる感じ
694 :
実習生さん:2013/09/11(水) 00:55:47.50 ID:NdGHZ9aW
>>693 俺は、っていうかほとんどの職場はそうでしょ
男の方が多い学童とかあんのかな?
695 :
実習生さん:2013/09/11(水) 19:59:30.58 ID:CHBRuTUG
>>693 俺は他に一人男がいるが、他ならぬこいつに妬まれてるよ。
幸せなことに子どもにも保護者にも信頼してもらえてるがそれが気に入らないんだとさ。
で、今の俺は事務方。
>>683が言ってるような毎日パソコンの前に座る仕事。「専念してほしい」って理由から保育外されたよ。しかも子ども達には「あの人(俺のこと)は事務の仕事してるんだから話しちゃダメだ!!」と注意してたよ。
子どもにいじめを指導する指導員だぜ?笑っちまうよw
696 :
実習生さん:2013/09/11(水) 21:39:14.36 ID:gaKzOAtT
>>694 >>695 うちは男はほぼ虐げられてるみたい。
けど下手に出たら保ちそうにないんで
ひどいこと言われたら
皮肉の一つ二つは返すようにはしてる。
見くびられたらいかん
697 :
実習生さん:2013/09/11(水) 21:58:30.22 ID:wgBzNCG8
女だけの職場ってのは辛いわ。
話しに聞いてたけど辛い。
まぁ非正規だからいつでもやめようと思えば辞められるがw
698 :
実習生さん:2013/09/11(水) 22:14:45.53 ID:gaKzOAtT
>>697 俺も非正規だけど、生活があるしな(´・ω・`)
699 :
実習生さん:2013/09/12(木) 02:18:33.86 ID:DBEHU3SN
女は保護者、同僚含めてめんどくさすぎる
彼女とか友達の女性とは明らかに違う素質を持っているよな
うんざりだ
700 :
実習生さん:2013/09/12(木) 19:56:43.25 ID:HxSrCS52
じゃ俺んとこはまだましな方だ
701 :
実習生さん:2013/09/12(木) 22:56:41.58 ID:raeGhAyv
女性指導員が2人体制なんだけど
どっちも
「前任校のときはああだった、こうだった」ばかりで
自分がやってきた方法を主張するばかりで
ぜんぜん協力し合おうとしない・・・
相手のやり方を批判するばかりで
私たち補助は当惑するばかり
どっちにも付けないし、やりにくいったらない。
子供より扱いにくいわ・・・
702 :
実習生さん:2013/09/12(木) 23:45:05.44 ID:QS+2Me/p
確かに。
補助は補助で馬鹿なフリして観察しようぜ。
はいはい言っていればいいんだ。
俺なんてオバティに雇用形態のことを言われたって
どんな指示をされたってはいはい言ってるぜ。
裏では馬鹿にしてるけどw
早く別の正規受かりたいなー
703 :
実習生さん:2013/09/13(金) 02:03:54.91 ID:P59tHuih
特に男の皆さんは
苦労してますなあ…(´・ω・`)
704 :
実習生さん:2013/09/13(金) 22:18:47.19 ID:pDjjnZZF
副主任が自分にばかり色々言ってくるから気を使うわー。
705 :
実習生さん:2013/09/14(土) 18:24:45.67 ID:ynU/OwAg
それだけじゃ怒られてんのか信頼されてんのかわかんねえよ
もうちょいくわしく!
706 :
実習生さん:2013/09/14(土) 22:09:09.52 ID:wg3DfMq2
連絡帳に保護者の字で「○時に帰ります」とか書いてないと
早帰りさせられない決まりなんだけど、
昨日
ある2年生男子が「絶対帰る!」と言って聞かない。
サッカーチームの練習があるので
おそらく保護者が書き忘れているのだろうとは推察できたが
決まりだし、もし、今回だけそれを許して帰らせたら
今後、遊びたいから帰る理由に嘘をつくことも考えられる。
だから可哀相だが
「すぐには帰れないよ。でもお母さんに電話してあげる」と言ってるのに
怒り泣きをして、私を指差し
「こいつが悪い!こいつが意地悪をして帰らせないんだ!」と。
ムッとしたが、とにかく母親に電話したが、出ない。
私が「お母さん、出ないよ。もうちょっと待って」というと
「当たり前やん!仕事中だもん、そんなんもわからんとかバカか」と。
いくら子供とはいえ、ムカついて、今でも腹立たしい。
どうしてよその大人にそんな口きけるのか?
資質かなーーーー?
707 :
実習生さん:2013/09/15(日) 01:31:53.66 ID:AdZnjEmz
>>706 そもそも、子供だけで帰らせれるのが羨ましい
うちの市は、中学生以上のお迎えが来たときにしか帰らせれない
もし連絡がなく下校時に登園してこなかったら、毎回電話かけて確認しなきゃならないし、もし繋がらなかったら、ちゃんと帰れてるか家まで見に行かないと行けないらしい。
まあそこまでの事態にはなったことないけど。
708 :
実習生さん:2013/09/15(日) 01:34:28.71 ID:SZJhU3aX
ほっとけ、それで帰したらまずいんだろ?
そんなことこの仕事してりゃいくらでもある。
私は普通に指導入れただけだが「先生嫌いだこっちくんな」「先生のせいで学童来たくない」とか母親の前で言われたぞ
幸い子どもの言葉だけ鵜呑みにして頭のキィーッってなるようなモンペカーチャンじゃなかったからその場だけで済んだけど
まあそのお子様は他の指導員に「おい○○」とか呼び捨てで呼びかけて雷おとされてたような子だし
そういうのも資質って割り切ったほうが楽よね
709 :
実習生さん:2013/09/15(日) 07:49:03.20 ID:il3pjyzD
資質というか躾の失敗だろ。
逆に失敗作なんだから哀れ。
710 :
実習生さん:2013/09/16(月) 10:49:06.58 ID:40GI2qTi
躾がなってないのかちょっとした障害なのか
もうよくわかんねえ子供が多くてまいるぜ
711 :
実習生さん:2013/09/16(月) 17:01:43.06 ID:UJ6WSDBD
同感
もうほとんどの子がボーダーに見える
712 :
実習生さん:2013/09/17(火) 06:44:10.15 ID:Vma5KxyW
ここはあまり女指導員との対立を深めない方がいいかもしれんぞ
どうせ男は2ちゃんねるで愚痴ばっかりとモンペアとの連携を強められても厄介
徹底的にモンペアを叩くことを薦める
713 :
実習生さん:2013/09/17(火) 07:44:36.01 ID:OZSRl/NK
ドラマ「名も泣き毒」の原田いずみみたいな子がいるんですが。
私たちのことを覚えていて
大人になって復讐しに来ないか本気で想像できる
714 :
実習生さん:2013/09/17(火) 11:28:17.34 ID:8MJD4gC6
>>712 もう時が過ぎるのを待つのみって感じだ。
来年度は別の職に就く予定。
それか月末で退職か。
715 :
実習生さん:2013/09/17(火) 17:41:50.57 ID:xDIJOqOR
風邪引いて今日休んだ(笑)
716 :
実習生さん:2013/09/17(火) 18:32:39.84 ID:EAT63fcJ
せんせーみてみてー!
って、運動会のダンスを踊ってくれる。
皆、可愛いよ。
ママやパパには見せないよ。本番までひみつー。
間違えながら一生懸命踊る姿が何とも言えない。
指導員やってて良かったな〜って思う瞬間でした(笑)
717 :
実習生さん:2013/09/17(火) 20:26:56.96 ID:aR+1VOh8
>>713 うちにもいるわ
復讐される心配はしてないが
どんな大人になるんだろうとは思う
718 :
実習生さん:2013/09/17(火) 22:17:00.90 ID:Y9ORR1Gg
>>714 最後にサプライズ与えてやりたいよ。
どうしよう
719 :
実習生さん:2013/09/17(火) 22:50:55.53 ID:KcaxDSLU
今日、子どもと接するときと保護者と接するときの
ギャップがすごいよと言われたー
720 :
実習生さん:2013/09/17(火) 23:16:07.60 ID:Y9ORR1Gg
女が信用出来なくなりそう
もうやだ
721 :
実習生さん:2013/09/17(火) 23:44:46.35 ID:0JctAOCc
722 :
実習生さん:2013/09/18(水) 00:51:39.90 ID:c1X3GXjo
>>718 ん?
サプライズ?
いきなり市の担当者に今月末で辞めますとか言うの?
おそらくいきなりだから二ヶ月は代わり見つからないと思うよ。
俺は今年度いっぱいって話しなんで年間計画でも俺の仕事が分担されてる。
それがいきなり今月末辞めますじゃぁ、びっくりするだろうなぁww
723 :
実習生さん:2013/09/18(水) 18:59:24.68 ID:+RvvMP+G
>>722 いきなり解雇とか言われたから、一番タイミングを見計らっていなくなろうか迷ってる
724 :
実習生さん:2013/09/18(水) 19:00:42.95 ID:+RvvMP+G
>>721 女が結託して悪評を人事に吹き込んだみたい
725 :
実習生さん:2013/09/18(水) 21:16:38.61 ID:GRP7xk3j
そんなもん人事が鵜呑みにするかよw
726 :
実習生さん:2013/09/18(水) 22:17:47.69 ID:c1X3GXjo
んじゃ、明日辞めますでok
担当者、阿鼻叫喚。
727 :
実習生さん:2013/09/18(水) 22:41:50.18 ID:CwylvdMu
728 :
実習生さん:2013/09/18(水) 22:44:58.59 ID:CwylvdMu
言っちゃえば以前にこのスレでもあがってたが、
モンペア親が子供のことを何でも鵜呑みにしすぎるのと似ているんだよね
家庭や職場のストレス発散なのか知らないけど学童で発散されてる感じ
729 :
実習生さん:2013/09/19(木) 00:33:12.30 ID:7fU6nV9A
正規の社員になりたいんだけども、3年パート頑張れば正規社員になれるって本当ですか?
730 :
実習生さん:2013/09/19(木) 00:54:46.63 ID:gMo5Tq7k
>>729 そんなもん自治体によって違うわ
同僚なり雇い主に聞けよ
こんなとこで聞くとかアホか
731 :
実習生さん:2013/09/19(木) 15:28:59.66 ID:oDmSpeDm
>>162 同意。男は殆ど女にいじめられてる。
それに異を唱えたせいか知らないが
解雇の危機だわ
これから戦わないといけない
732 :
実習生さん:2013/09/19(木) 19:45:14.94 ID:sKE4fyt2
50近い正規婆が30手前の新人正規さん毛嫌いしてた
ついに新人さんに辞めるって挨拶された
悪口言わない人だったから気が楽だったのに
体調不良って言ってたけど、絶対婆にいびられてたんだろうなぁ
733 :
実習生さん:2013/09/19(木) 22:34:51.05 ID:mfZfaqoP
叱ったり時には八つ当たりされながらも子どもには認められてるのか慕われてる。
男ってのは性犯罪の可能性有りといつ疑われても仕方ないって思ってるから、いつも挨拶したり日頃の些細な話で保育報告したりで自分の性格は前面に出し、おかげさまで保護者にも信頼してもらえてる。
けど、子どもや保護者と関係が築ければ築けるほど、正規からは常に妬まれる。挙げ句の果てには俺を完全に現場から切り離しやがった。
マジでくだらねえ。そしてつまらない連中ばかりだよ。
福祉の人間は元々閉鎖的社会だから視野の狭いタイプが多いが、学童の仕事やってる奴ってのはその中でも特に社会人として欠落してる奴ばかりなのかね?
まあ俺は半年後にきっちり引導渡すけどね。
734 :
実習生さん:2013/09/19(木) 23:11:46.63 ID:tSaV4i+g
>>733 30代の人の陰口でアマゾン首になった婆が
「あれじゃ普通の会社じゃやってけないよねぇ」
て言ってたの思い出したw
735 :
実習生さん:2013/09/20(金) 10:54:16.26 ID:fRhY4qAD
嫉妬が酷いおばちゃんがリーダー格だと
その職場は終わってるも同然
736 :
実習生さん:2013/09/21(土) 00:57:13.15 ID:FGv8c2BE
子供は学童であった出来事(遊び)や指導員の事とかを家で親に話したりするんかな?
737 :
実習生さん:2013/09/21(土) 01:29:38.91 ID:ig+Mo3ma
>>736 普通に話してます
問題なのは子供が学童で叱られた内容も自己保身から着色されて伝わる事でしょうか
指導員として正当な叱りも時として理不尽に曲げられて、どうしてあの先生はそうしたのかとなってしまうことが非常に多いです
まともな親御さんの場合だとそうはならないのですが…いわゆるモンペアだと以下略
738 :
実習生さん:2013/09/23(月) 23:51:52.84 ID:ViEw1Ctf
>>733 引導渡し応援するよ!
やっぱり視野の狭い女が幅利かせてて
始末に負えない。
739 :
実習生さん:2013/09/24(火) 19:23:20.86 ID:ZN+IpINu
>>738 ありがとう!まあウチは視野の狭い女も多数だが…一番の癌が男なんだよw
俺含め二人しかいない男性職員なんだから苦楽を共にできると思ってたら、子どもや保護者が自分より俺にいくからそれ妬んで陰で無いこと無いことの大バッシングしてんだよw
740 :
実習生さん:2013/09/25(水) 01:34:12.87 ID:hRwm9SI/
>>739 うわあ…せめて対女では団結出来たら
よかったのに。
キツい女共の一番厄介な点は結託することだから
こちらも結託して少しでも牽制しないと
741 :
実習生さん:2013/09/25(水) 14:56:32.58 ID:vU2g8sZc
つかさあ、結託とかなしにできんものなの?仕事なんだからさ。
できないんだろうなあ、、、あの人たちは。
いや、おばちゃんに限らず、3〜4年生女子はするもんなあ、結託。
どういうこと??
742 :
実習生さん:2013/09/25(水) 15:12:06.89 ID:ofjZ4UlY
ここでがたがた言ってる人たちは
公営なの?民営なの?
まあ、婆とか言ってるなら公営かな?
743 :
実習生さん:2013/09/26(木) 00:02:18.99 ID:YL6YsGw8
子供は男性スタッフになつくもんかな?
744 :
実習生さん:2013/09/26(木) 09:11:21.73 ID:oXPx23Qd
うちの学童は、母子家庭の子供が多いから、男性スタッフにベタベタが多いですね。
745 :
実習生さん:2013/09/27(金) 01:58:59.82 ID:uf/gJKiC
>>743 懐きました。
独り占めにされそうな勢いでね。
それも女の嫉妬を買った原因みたい
746 :
実習生さん:2013/09/27(金) 10:14:38.10 ID:zb7Y+TM4
女の嫉妬とか言ってる人マジなの?ここは男性が多いのかな
いい大人がそんな事思うかねえ
うちは民間で変な指導員はいないからそう思うのかもしれないが…
747 :
実習生さん:2013/09/27(金) 15:40:20.09 ID:uf/gJKiC
>>746 いい大人でもイジメとかするぐらい
幼稚だからシャレにならんですよ…。
748 :
実習生さん:2013/09/27(金) 18:26:56.11 ID:7S6AVNAa
749 :
実習生さん:2013/09/27(金) 20:02:17.08 ID:7fdEFDj7
750 :
実習生さん:2013/09/27(金) 23:04:52.07 ID:HQnLGxbw
751 :
実習生さん:2013/09/28(土) 01:38:44.42 ID:t2z5smGW
752 :
実習生さん:2013/09/28(土) 05:58:03.54 ID:d4Fii/se
学童やら児童館は
>>746みたいなのが多いよな。
もうみんな女だけの採用にしちゃえよ。。面倒だから。
運営者や市の担当者は人集めに苦労するけどなw
753 :
実習生さん:2013/09/28(土) 08:38:02.72 ID:ogGklWVH
年中募集をかけている民営は絶対にやめておいた方がいい
モンペが牛耳っていて精神すり減らすのがオチ
754 :
実習生さん:2013/09/28(土) 17:46:27.82 ID:8a+LuAeF
全員50以上の年配女性で男性は一人だけど
アドバイスをもらったり気をかけて頂いたりして良好だ
子育て経験ありで孫もいるような女性だからそうなのかもしれない
755 :
実習生さん:2013/09/28(土) 22:25:15.13 ID:IUiHRT9J
>>750 一番あるのは言葉の暴力じゃないかな?その人の人格を否定する言葉を平気で投げかける。 質が悪いのは、言ってる本人達はその人を『傷つけてるつもりはない』って思ってること。
「自分達は苛めてる気はなく言った(あるいは手出した)つもりでも、やられた人が傷ついたならそれは苛めてることになるんだよ。」
保育の仕事する人ならこんなことを一度は子どもに言ったことがあると思われる。 それを他ならぬ職員がやってるんだよ。
本人達は悪気がまったくなく傷つけてるから本当に悪質。 福祉現場のイジメってこんな感じのが多いんじゃないかな?多分。
756 :
実習生さん:2013/09/29(日) 00:06:14.14 ID:v94Zh2LV
判断が難しいなあ
「職場の空気が悪くなるから言い方に配慮してくれ」と頼んでも
改めてくれないならイジメだと思うけどさ
「気がきかない」とか「空気が読めない」みたいな言われ方なら
短絡的にイジメだとか思わずに、自分も少し反省したほうがいいかも
757 :
実習生さん:2013/09/29(日) 17:49:15.35 ID:8nHItuvT
素直に受け止める人には、いろいろとアドバイスをする。
反論されたら、どうしていくか話し合う。
良い学童にしていきたい思いは、皆同じだから。
プライドが高く、いくら言っても受け入れてくれない人は損。
誰も何も言わなくなる。
そして孤立し、辞めて行く。
たかが学童指導員かもしれないけど、小さな組織でも上手くやれない人は、何処に行っても同じ。
758 :
実習生さん:2013/09/29(日) 22:22:18.43 ID:t6yvQyhv
う〜ん、おれはわかるぞ。
おれが行っているところはむしろマトモな人の方がやめていく。
上の立場の人間の違いだよ。
やめた数人と今も連絡取り合っているけど、他のところでは
なんの問題もなくやってるもの。
「あなたも早く他へ移った方がいい」とすすめられる。
759 :
実習生さん:2013/09/30(月) 08:37:42.89 ID:k2ua3t/j
>>758 なんだか子供たちがかわいそう。
学童の雰囲気は…いいんだよね?
760 :
実習生さん:2013/10/01(火) 13:26:53.44 ID:jO1XI2rn
うわー。採用試験2次落ちたー。学童続けるか講師やるかどうしよー。
761 :
実習生さん:2013/10/01(火) 20:07:26.61 ID:5UUCqB2f
指導員と子供の距離感ってけっこう難しいね。
学校の先生とは違うし、子供もそれがわかってるから言うこときかなかったりするし。
762 :
実習生さん:2013/10/02(水) 00:19:13.15 ID:0YVjppzj
ほどほどでいいんじゃない?
学童でまで学校の先生みたいにされたんじゃ子供はたまらんぜ
763 :
実習生さん:2013/10/02(水) 01:01:33.13 ID:EGdf5sPa
指導員の多くはほどほどがいいと考えて接してはいると思うけれども
子供がやたら呼び捨てにしたり、あだ名付けたり、パシリ扱いしたり、サンドバッグにしたがるから難しいのだよ
親もそれを見て保育が成り立っているのか不安がるしね
764 :
実習生さん:2013/10/02(水) 10:47:02.35 ID:0YVjppzj
>パシリ扱いしたり、サンドバッグに
すごいのがいるなあw
あんまり調子こいた子供にはほどほどとか言ってられないね
765 :
実習生さん:2013/10/02(水) 12:26:16.75 ID:Zrq5LVAB
名前とかはあるね〜。
子供達に年齢が近いとよけいだわ。
766 :
実習生さん:2013/10/02(水) 13:30:29.84 ID:8DNWPOpa
>>758 それすごく分かります…
あたしが以前いた学童もそうでした
一部の親が徒党を組んで退職に追い込み、子供の意見も他の指導員からの意見も聞き入れない
その為まともな親や指導員に限ってどんどん追い込まれてやめていきました
767 :
実習生さん:2013/10/02(水) 13:34:29.78 ID:AG6arDUT
>>763 これもあたしが以前に勤めていた学童そのままの状態ですね
近隣の学童からも相当悪評でした
その親が一筋縄でいかない人たちでしたし
768 :
実習生さん:2013/10/02(水) 13:43:01.45 ID:vd2tqE66
あたし・・・
769 :
実習生さん:2013/10/02(水) 20:20:54.41 ID:SDivA1nz
>>768 重箱の隅をつつくような所を気にしなくていいでしょ
モンペア?
770 :
実習生さん:2013/10/02(水) 20:49:00.46 ID:VfNMS+f8
いや、私も気になった「あたし」
771 :
実習生さん:2013/10/02(水) 20:53:23.51 ID:fE75gosy
>>768は「あたし・・・?ってことは女・・・?」って意味かと思った
男で「私」って言う人はいても「あたし」はいないし
俺はこのスレほぼ全員男なんだと思ってたわ
772 :
実習生さん:2013/10/02(水) 22:21:21.60 ID:7/7YyXDw
皆さんのところはどんなおやつだしてる??
うちの学童は予算が一日40〜50円で、1つ10円〜30円のおやつを2〜3個出してるんだけど、
どうも子供らが全然喜んでくれない・・・楽しみにしてくれない・・・
よく駄菓子屋に売ってるようなおやつを選んでるんだけど、だめなのかな。
もうすぐ次回分のおやつ買わなきゃいけないから、どういうおやつにしたらいいのか・・・・
指導員の間では毎日ヤクルト出して、ヤクルト+おやつにしたらどうか?とかいろいろ意見出てるんだけど。
こういうのが評判よかったとかなんかあったら教えてほしいな
773 :
実習生さん:2013/10/03(木) 08:22:06.10 ID:DFcigGlH
>>772 手作りしないの?うちは公園行ったりしない限りは基本手作りだよ。みたらし団子とか、じゃがバターとか、クッキーとか。
774 :
実習生さん:2013/10/03(木) 11:25:37.33 ID:6zoQvNOJ
うわ、、めっちゃたいへんそう
別賃金もらっていいレベル
775 :
実習生さん:2013/10/03(木) 11:27:00.78 ID:A+bBLiqu
>>773 手作りいいね。
うちは学校の空き教室で調理できないから袋菓子やゼリー、プリンたまにくだものです。
776 :
実習生さん:2013/10/03(木) 18:30:16.10 ID:x8zIfZOL
>>773 手作りは市が全面的に禁止してるね・・・
市営だから従うしかない
あー月曜に買いに行かなきゃならん・・・どうしよう
777 :
実習生さん:2013/10/03(木) 21:15:14.37 ID:N7vS+A4I
運動会とか見に行きますか?
778 :
実習生さん:2013/10/03(木) 21:46:41.91 ID:58UL0u5b
行きましたよ。
珍しく小学校と学童の仲が良いから、是非来てくださいと校長、教頭からもお誘いがあった。
来賓席で最後まで観覧したせいか、凄く目立って子供たちも喜んでましたよ。
779 :
実習生さん:2013/10/03(木) 23:02:03.86 ID:N7vS+A4I
来賓席ってスゴいですね。
780 :
実習生さん:2013/10/04(金) 00:04:35.21 ID:bUl2fce7
運動会は土曜日だったので出席者ゼロだったけど学童で勤務
ただうちは校舎内でやっている上にグラウンドが全面見晴らせる場所だから特等席状態
グラウンドに出て近くで見たりもしながら、最後に持ち帰りのおやつを持って帰らせることが
その日の唯一の仕事だった
781 :
実習生さん:2013/10/04(金) 13:25:32.35 ID:hkuUi7CZ
学童を卒所した児童や生徒が遊びに来たりしますか?
また、地域のお年寄りや幼稚園、保育園の子供などとの交流なんてありますか?
782 :
実習生さん:2013/10/05(土) 01:14:32.33 ID:y6c28cTp
明日から全国研ですね。埼玉から行きます。
岡山の方よろしくお願いします。
783 :
実習生さん:2013/10/05(土) 07:15:39.37 ID:kvLgBhxx
全国研頑張ってください。バイトなので行きませんが、皆さんがいない分、責任持って子ども見ます。
784 :
実習生さん:2013/10/05(土) 11:34:17.51 ID:Ulot96ld
卒所生は良く来る。
学童に関係ない生徒は来ないけど。
ただ卒所生も色々で、まともに言うこと聞く子は少ないから仕事はやりづらい事が多いな。
785 :
実習生さん:2013/10/05(土) 12:25:37.98 ID:/u5KPNhf
>>784 だね。たま〜に以前いた指導員が遊びに?来るけど、有り難い反面子供たちのテンション上がって仕事やりづらい。
786 :
実習生さん:2013/10/05(土) 21:10:51.10 ID:m1cI8t0s
天使っているの?
787 :
実習生さん:2013/10/06(日) 07:32:55.65 ID:0jt4Wh/g
埼玉の某市だけど天使いるよ
週末にお預かりするとき各学童の子でお預かりが必要な子だけ来るんだけど
それが天使多すぎていつもの勤務よりずっと辛いよ
788 :
実習生さん:2013/10/07(月) 11:34:50.74 ID:keT+07LW
(^p^)w
789 :
実習生さん:2013/10/07(月) 12:33:05.86 ID:UfysSR9o
全国学童保育研究集会in岡山
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131006_3 親が共働きの小学生などの放課後の居場所となる学童保育のあり方を考える全国集会が、岡山市北区で開かれました。
全国学童保育研究集会は5日から2日間の日程で開かれ、学童保育の指導員や子どもを預けている保護者などおよそ4500人が参加しました。
岡山県での開催は初めてで、2日目は岡山大学で分科会が行われました。
今年5月現在、学童保育は全国に2万か所以上あり、利用している児童はおよそ89万人と過去最高です。
需要が高まる一方で、受け入れの場や人手が不足しているなど、様々な課題があります。
参加者は、国が検討している新たな子育て支援策で環境が改善されるのか議論したほか、保護者と指導員が協力すべきことなどを学びました。
来年の全国集会は岩手県で開かれます。
790 :
実習生さん:2013/10/07(月) 13:09:58.86 ID:mD9K1tug
指導員になってから毎年参加してるけど
いろんな意味でよい体験になる。
来年の岩手はどうかな、遠いなあ!
今年と違って3連休の日程なのがせめてもの救い。
791 :
実習生さん:2013/10/07(月) 20:24:25.07 ID:oEgCdRma
子供が特に暇しているわけでもないのに「○○して遊ぼう」とか言って誘うことってする?
俺も子供が暇してるとか一人でつまんなそうにしてたら声かけて誘うけど、
それ以外は基本的に誘わないスタンスなんだが、
新人のおばさんが自分から声かけまくって誘ってるのが気になる
何かズルいなーと俺は思っちゃうんだけど、どう思う?
792 :
実習生さん:2013/10/07(月) 21:42:31.07 ID:wvlXSL1q
自分の手が空いているときは様々な事務作業やおやつ準備などすることが沢山あるのでそちらを優先します
もちろんそのときも子どもたちの様子は気にかけていますし、声をかけられればそちらに行きます
周りを見渡して、困っていたりひとりぼっちでやることがなさそうな子がいたら先に声をかけますね
新人さんなら子どもに慣れようとしているのではないでしょうか
他に優先させることがなければ、自分から声をかけていく姿勢はやる気があっていいと思います
それが遊びの声かけでも問題はないと思いますが・・
793 :
実習生さん:2013/10/08(火) 09:43:09.45 ID:TAQP41Pf
>>791 その人は子供と遊びたいんだね。
学童に遊びに来てるのかな?
子供には子供の世界がある。
遊びもそう。
子供は子供同士で遊び、人間関係を築いていく。
私達は指導員だから、勿論気配りはしないといけないし、1人ぼっちの子供がいれば話しかけて行くけど…。
基本見守らなくっちゃね。
まあ、偉そうに言ってる自分だって、子供達と運動場走り回ってるし、虫捕りや鬼ごっこの鬼役したりしてるけどね(笑)
>何かズルいなーと俺は思っちゃう
ごめんなさい。意味がわからないです。
どこがズルいと思いましたか?
794 :
実習生さん:2013/10/09(水) 08:55:22.14 ID:X3EreU91
>>791 まだ自分が何をしたらいいか、わからないのでは?
ボーっとたってるよりは、とリあえず、子供の相手しとこう、
みたいな。
ずるい?
私がずるいと思うのは
他の指導員や補助が、子供の喧嘩仲裁、遊び相手や雑務に
てんてこ舞いしてるときに
人手が足りず「あの人いないな〜?」と思ったら
ちゃっかり、子供のトランプの中に混ざって“座って見てるだけ”の人
「そこで人知れず休憩ですか〜」って言ってやりたくなる
795 :
実習生さん:2013/10/09(水) 12:02:44.50 ID:wOkThD+v
じゃなくて
「すみませ〜ん! こっち手伝ってくださ〜い」
とか言えないの?
796 :
実習生さん:2013/10/09(水) 22:00:56.86 ID:314TOWax
だよねぇ
へたにしゃしゃり出てウザがられたら嫌だよ
797 :
実習生さん:2013/10/09(水) 23:24:12.89 ID:X3EreU91
798 :
実習生さん:2013/10/10(木) 15:00:38.24 ID:KYLIpGLM
>>797 どうせ具体的な指示もせずに以心伝心を期待して
相手が思うように動かなかったら文句言うんだろw
799 :
実習生さん:2013/10/10(木) 15:30:11.21 ID:e9mKkFEV
>>798 なぜ突っかかってくるのか理解できないけど。
>どうせ
想像で悪態つくような人は学童に向きませんよ
鬱憤晴らしならよそでお願いします
800 :
実習生さん:2013/10/10(木) 17:08:49.15 ID:MgBrA/Oe
すっげぇブーメランだなおぃ
801 :
実習生さん:2013/10/10(木) 18:52:34.15 ID:lR7TvcYr
頭に突き刺さってても気づいてないんだろうな
そういうタイプな気はした
802 :
実習生さん:2013/10/11(金) 19:23:51.83 ID:TK8S6gjG
皆さんの学童は子供達に○○先生と呼ぶように指導していますか?
803 :
実習生さん:2013/10/11(金) 20:03:28.15 ID:S80uEndO
本名をもじったニックネームを決めていて名札にもそう書いてそう呼ばせてる
それでも先生と呼ぶ子はいるけれど
でも名前+先生はないな
804 :
実習生さん:2013/10/11(金) 20:04:55.50 ID:1j3ltzC3
>>802 うちは高学年とかには呼び捨てされる。低学年は、さん付けで呼んでくれる。
まぁ、基本的に友達感覚で接してるし、接してもらってるから、嫌ではない。
ただ、保護者の方は、子どもが呼び捨てしてるとしかってくれる。
805 :
実習生さん:2013/10/11(金) 23:07:49.23 ID:TK8S6gjG
>>803>>804 ありがとうございます。
民間だとニックネームとかで読んだりして、公営だと先生なのかなって思いまして。
ちなみに自分の所は○○先生か先生ですね。
2年の女の子がたまにふざけて呼んできたりしますけど。
806 :
実習生さん:2013/10/12(土) 06:57:26.38 ID:ihgYj0ln
>>802 ウチは公営だけど指導員によってまちまち
全学童統一はされてない
ウチの学童は厳しい先生の割合が増えて「先生」で呼ぶようになってる
まあけじめは必要だとは思う
807 :
実習生さん:2013/10/12(土) 08:24:37.83 ID:wcGOpFbU
2市町村の公営で働いたけど、いずれもニックネームだったな
ずっとそういう中でやってきたからさん付けも呼び捨ても感覚的にあり得ないと思ってしまう
○○先生でもちょっと違和感
学校の先生ではないわけだしねー、と個人的には思う
808 :
実習生さん:2013/10/12(土) 23:38:29.96 ID:5cLI8ZrJ
公営だけど
呼び方についてはかなり独特?
さん、とかじゃなくて
先生の先(せん)だけ。
例えば、○○せん。
名字か名前を入れる。
もちろん普通に○○先生でも大丈夫。
最初聞いたときは慣れなくてビックリしたな〜。
809 :
実習生さん:2013/10/13(日) 01:44:38.12 ID:hRw4IpJA
友達感覚で接して、子供が指示を聞くのかな?
保育というのは親の代わりではないの?
ニックネームだの友達感覚だの、わからない
片付けもきちんとやるし危機回避能力もトラブルの自己解決能力も高い小学生が集まっているのかな
810 :
実習生さん:2013/10/13(日) 08:05:05.62 ID:4Etu0p+k
>>809 同感
それで指示を聞く子供ばかりなら羨ましい
うちは先生で呼ばれてるけど
「学校の先生ではないくせに」と舐められてる感じ
でも指導員は元教師
指導力はある人だと思う・・・
811 :
実習生さん:2013/10/13(日) 08:36:31.11 ID:KDT61i9s
友達感覚がどの程度のものか分からないからそれについては何とも言えないけど、
呼び名はそこまで影響ないんじゃないかな
前勤めてたところはめちゃくちゃ厳しかったけどニックネームだったし
子供も言うこと聞いてて良い関係だったよ
812 :
実習生さん:2013/10/14(月) 15:26:09.27 ID:KL76kdnZ
うちも、ちゃんと言うこと聞いてくれるよ。子ども達は自分達で進んで「静かにしよう!」や「協力しよう!」と他の子に言ってくれます。
ちゃんと指導すれば友達感覚だろうが、大人は大人だと分かってくれる。親御さんもそのように指導してくれているし。逆にみなさんのところがどれほど荒れているのか見てみたいです。
813 :
実習生さん:2013/10/14(月) 20:52:28.63 ID:h3GqGfIR
>812
さりげなく最後に煽るなよww
でもこのくらいの天然な無邪気さがある方が子供とマッチするのかもね。
押さえつけようとすればするほど言うこときかないもんだ。
814 :
実習生さん:2013/10/14(月) 21:48:36.92 ID:tMcI/bqx
815 :
実習生さん:2013/10/15(火) 07:09:55.23 ID:tDVG9+Lh
>>813 すみません、煽ったつもりはなかったです…。言い方が悪かったです。
>>814 全体では児童50人ほどの指導員2人のバイト4人ほどです。平日は児童40人ほどの指導員2人にバイト2人体制でやっています。
816 :
実習生さん:2013/10/15(火) 07:36:19.26 ID:PrCqbhmk
まず、親を顎で使うと言うか、パシリやら下僕のように怒鳴り散らして動かす子がいる
817 :
実習生さん:2013/10/15(火) 07:59:29.91 ID:Xn01Rpek
>>812 こスレに来ている指導員(補助)たちが
同じ子供たちを見ているわけではないのだから
>ちゃんと指導すれば友達感覚だろうが、大人は大人だと分かってくれる
>逆にみなさんのところがどれほど荒れているのか見てみたいです。
なんて言い方すれば
荒れている学童は
指導員の指導力の無さが原因、と言われてるようなもの
貴方は
自分のいる学童は 恵まれた子供たちばかりなんだと環境を感謝していいかもね
818 :
実習生さん:2013/10/15(火) 08:01:56.56 ID:Xn01Rpek
>>816 その子供の資質なんだろうと思う
学童では矯正のしようもない子だね
そういう子は
とにかく怪我をさせないことのみに徹するしかない気がしてくる・・・
819 :
実習生さん:2013/10/15(火) 13:23:10.19 ID:4jcH1uns
820 :
実習生さん:2013/10/15(火) 14:24:39.82 ID:EZ177/FM
>>817 これにだけはカチンときたので反論させて下さい。
子どもは全て平等です。根は純粋でいい子しかいません。その親の躾が悪いので子も悪くなります。これは確実です。でしたら、周りにいる大人がキチンと指導してあげることが大切なのではないでしょうか?
親に文句言われるのであれば、ビビらないでその親に対して、何人でもいい、たった一人でもいいので「あなたは間違っている」と言うことが大切なのではないでしょうか。それが指導ではないのでしょうか。
さて、今日も子どもが帰って来る時間です。1日頑張りましょう。
821 :
実習生さん:2013/10/15(火) 15:24:36.21 ID:fzsx0/Bx
>820
言ってわかる親ばかりならなんて楽か、、、。
そういうことも含めて>817はいい環境だといってるのではないかい?
>親御さんもそのように指導してくれているし
を踏まえてね。
もしあなたがモンペばかりだった学童を、指導の上
素晴らしい環境にしたのならそれは賞賛するけども。
822 :
実習生さん:2013/10/15(火) 17:01:01.49 ID:Xn01Rpek
>>820 >根は純粋でいい子しかいません。>その親の躾が悪いので子も悪くなります。これは確実です
そりゃそうでしょう
その根は良い子が学童を荒らすから困っているのだから
>周りにいる大人がキチンと指導してあげることが大切なのではないでしょうか?
キチンと指導しても(学童にいるときしかできないが)思うようにならないこともある
それとも
ここで荒れた子供たちに悩む指導員に
「キチンと指導していないからだ」と言いたいのですか?
カチンときましたね
>親に文句言われるのであれば、ビビらないでその親に対して、
>「あなたは間違っている」と言うことが大切なのではないでしょうか。
>それが指導ではないのでしょうか。
ビビるとかそういうことではないでしょう
親のしつけに対してまで学童は口をだせませんが
そちらは出せるんですか?
あなたは間違ってる、だなんて。
なんだか別世界の学童ですね
できることは せいぜい親に来てもらい
子供の実情を報告すること。
担任ですら、「学童でのことは知りません」と言うし
しつけは学校や学童ですることでないので
あとは親が我が子の実態をどう捉えて、しつけるか放置するかは親次第。
823 :
実習生さん:2013/10/15(火) 17:01:57.33 ID:Xn01Rpek
>>821 >もしあなたがモンペばかりだった学童を、指導の上
>素晴らしい環境にしたのならそれは賞賛するけども。
同意ですねw
824 :
実習生さん:2013/10/15(火) 17:11:46.87 ID:Xn01Rpek
余談ですが
うちの学童、ある3年男子が荒らしまくっていた
親にも報告し、話し合いした
担任にも相談したかったが
前記したように「クラスでは落ち着いています」と耳を貸そうともしない
親は、ある程度は我が子の悪いことは認め、謝罪するが
基本的に我が子のつく真っ赤な嘘を信じているので
改善しなかった
(他の子の親からの苦情も多数、下校後の悪さも地域からの苦情多数)
結局、平気で嘘を突き通すので
親も話し合いが面倒になったのか、学童を辞めた・・・
そうしたら
とても穏やかな学童になり、一緒に荒れていた数人の男子は
落ち着いたのです。
辞めた子が気にはなるけど、これ以上学童ではどうしようもないし
権利も無い
きっと今後、親子でいろんなことがあって、更正(?)するか
落ちていくか、と思っています
825 :
実習生さん:2013/10/15(火) 20:33:59.24 ID:JHJSkHQv
えー根が良い悪いはともかく皆さんの学童は情緒障害の子はいないんですか?
うちの学童なんて半分が情緒障害(全体の30%がコンサータ服用)。
平等っていったって要支援児がいっぱいいて
しかもコンサータなんて学童に来る頃にはほぼ切れてるわけだから…
指導どうこうってレベルじゃないんですけど。
そして上と同じで、そういう子ばかりが親が面倒みきれないから
高学年になっても残って普通の子はやめていく
結局要支援児とそれにつられておかしくなっちゃう1年生ばかりという…。
826 :
実習生さん:2013/10/16(水) 08:13:24.92 ID:l7t5FJXD
>>825 特殊クラスの無い小学校に併設されてる学童だけど、診断済みからグレーまでゴロゴロいるよ
827 :
実習生さん:2013/10/17(木) 01:15:08.70 ID:wCVxMSSq
綺麗なお母さんはいますか?
828 :
実習生さん:2013/10/17(木) 01:30:04.47 ID:4HM5zJhz
毎回丁寧語で「〜ですか?」って聞いてくる人って同じ人なのかな
829 :
実習生さん:2013/10/17(木) 11:31:28.95 ID:6yH1WTmr
なんかうちの学童本当に屑な子供しかいないなー。一回叱ったら指導員に呼び捨て、死ねとか言うし保護者も子供優先なのはわかるけど指導員の言い分聞いてほしい…
ジュースの持参許可っていう時点で終わってるしなんなの…
しかも進撃の巨人が流行ってるみたいなんだが本当にいつかビンタしそう。叱りたい
830 :
実習生さん:2013/10/17(木) 13:56:30.25 ID:WlCF+y4O
>>829 荒れてる子なのかも知れないが、子どものことを屑だなんて二度と言うな。そんな奴が指導員語るんじゃねぇ。
831 :
実習生さん:2013/10/17(木) 15:03:25.04 ID:5wURhK2p
まあ屑な大人ってのはそういう子供の成れの果てだからね
でもどっちの気持ちもわかるよ
832 :
実習生さん:2013/10/17(木) 15:59:37.37 ID:vByCMWDo
まぁ屑な子どもはいるわ
綺麗事ばっかぬかしてたら鬱病になるよ
833 :
実習生さん:2013/10/17(木) 19:28:11.00 ID:WDIHSz/J
834 :
実習生さん:2013/10/17(木) 19:48:35.65 ID:wCVxMSSq
>>827 たまにはしょうもない話題に乗っかかるわ(笑)
たまに色っぽいお母さんはいるわね。
835 :
実習生さん:2013/10/18(金) 15:54:33.72 ID:eUq886Fx
836 :
実習生さん:2013/10/18(金) 23:33:57.20 ID:UGzq+ckJ
おばさん指導員って何か癖のある人が多い気がするわ〜…はぁ…
837 :
実習生さん:2013/10/19(土) 00:10:26.72 ID:1/TLCgdc
たぶん糞な職場に糞が溜まってるのだと思う
おばさんがダメというイメージはないなあ
838 :
実習生さん:2013/10/19(土) 01:25:32.34 ID:PulJTAuA
>835
たぶん>830もじゃないかな
839 :
実習生さん:2013/10/19(土) 14:06:05.02 ID:cXg1wuKT
840 :
実習生さん:2013/10/20(日) 23:25:29.46 ID:KfokRz8u
1年生の男の子がバトル漫画の登場人物のつもりになってほかの子に暴力ふるって困ってる
本人はカッコイイと思ってるのか知らないけど
自分に酔ってちょっとニヤけた気持ち悪い目つきで標的をにらみつけて
パンチやキックで一方的に攻撃する
あのバカさ加減にマジで反吐が出る
どうして男の子ってああなんだろう
841 :
実習生さん:2013/10/21(月) 05:43:17.19 ID:yqUce5nT
ウチの学童にも似たような子がいて、親が困って空手を習わせたら
余計に格好つけてやるようになった…。
1年生男子に型教えたら、精神修養より先にそっち方向に行くにきまってんじゃん。
ただ、ウチの学童の子は基本自閉なので、シャドウで幸せそうにやってることが多いので
まだマシだけど。
他の子がつられて相手をしてしまうと対人になってしまう。
842 :
実習生さん:2013/10/22(火) 10:52:17.33 ID:09P48o6T
部屋の中で戦いごっことか、絶対やらせない。
みんな外で思い切り遊びに行くから良いけど、雨の日は大変だわな。
843 :
実習生さん:2013/10/23(水) 19:25:26.25 ID:fQBPd/7b
学童で働き始めて半年になるけど3年男児か一番タチ悪いわ。
学童によって全然違うんだろうけど。
844 :
実習生さん:2013/10/24(木) 03:46:13.97 ID:/f7+adWb
>>843 うちは3年生はまだ男子も女子もまし
というのも、うちの学童は4年がいて、もうその4年がひどくてひどくて・・・
でもどの学年も男子より女子の方が手焼かない??
845 :
実習生さん:2013/10/24(木) 11:39:03.27 ID:SUD19bMU
>>844 女子は男子と比べて成長早いからだよね。
3年の後期になると、段々ませてきて男性指導員には扱いづらくなる。
てか、今まさにその時期かな・・。
846 :
実習生さん:2013/10/25(金) 00:01:54.66 ID:9zAh8XAd
みなさんは、自分より子供たちから人気のある指導員を羨んだり妬んだりすることはありますか?
どうもある指導員からそのせいで疎まれてる気がします
その指導員は人気取りに必死になってるように自分には見えます
847 :
実習生さん:2013/10/25(金) 01:36:30.53 ID:Q9WWyneG
今年きた新しい館長、全てにわたって子どもに甘くていらつく。
細かなルール例えば折り紙二枚とか、○な時間は○できないとか、子どもに言われると破る。
帰りの会や片づけに参加しないで、だっこ求められたらだっこしろだと。
何か欲求不満とか、さびしくて求めてるんじゃなくて、ただの甘えんぼで欲求してるのに。
848 :
実習生さん:2013/10/25(金) 01:38:54.78 ID:Q9WWyneG
続き。
「帰りの会や片づけに参加しないで」って子どもがね。
849 :
実習生さん:2013/10/25(金) 01:39:03.52 ID:6DGX/Tb/
「ピチピチGAL お持ち帰り」でGoogle検索すると、こんなオッサンでも若くてカワイイ女の子とエッチできるのだとメチャ勉強になる。
850 :
実習生さん:2013/10/25(金) 06:47:13.99 ID:0ExsQGxf
>>847 うちんとこも上司が幼稚園教諭から保育園の保育士に変わったとき
すべてが甘くて腹がたったことがある
厳しくすればいいってもんじゃないにしても、
ワガママとか甘えを許容しはじめると子供って際限なく要求してくるもんね
甘やかすならルールと折り合いのつく範囲で甘やかす方法考えないと。
851 :
実習生さん:2013/10/25(金) 08:32:36.85 ID:Q9WWyneG
847だが
夏休みもルールががたがたになってきたので、会議開いて一度皆で確認しあったのに、
最後のほう、また館長ユルユルになった。
発達障害の一年生、他の子と同じように指導してきて、順番待ったり、並んだり
できるようになってみなで喜んでいたのに、
そいつが甘やかすもんだから、最近駄々こねるようになってきた。
それで昨日は夕方一時間、館長、いっしょに付き合って遊んでましたよ。
はぁ、勝手にやってください。
できているのに、わざわざ幼児チャン用の指導にすることないべ。
852 :
実習生さん:2013/10/25(金) 19:07:34.02 ID:iCX7XLDs
主任や他の指導員からもっと強く叱れや大きな声で注意してって言われたりします?
853 :
実習生さん:2013/10/25(金) 21:30:01.03 ID:sxi21VVy
>851
そりゃあたまんないねえ。お察しします。
勝手にやってください って気持ちもよくわかるけど
一度何人かでその館長にちゃんと言ったほうがいいよ。
放っておくと全体的に荒れてくると思う。
854 :
実習生さん:2013/10/26(土) 08:11:06.92 ID:6kmZeZEX
質問させて下さい
近くの児童館が学童のバイトを募集しているのだが応募するか迷ってる
男。年齢31。資格はなし。独身。
こんなのが面接行ってもやっぱり無駄かな?
855 :
実習生さん:2013/10/26(土) 11:04:34.85 ID:E2og77IF
容姿がさわやかなら問題ない
856 :
実習生さん:2013/10/26(土) 11:42:08.96 ID:6kmZeZEX
爽やかかどうかは微妙なところだなw
このスレ
>>1からざっと読んだけど思ったより大変な職場なんだな…自信無くしたわw
特に男は辛そうだし
ほとんど愚痴のようなレスばかりなので逆に良い面とかが知りたい
857 :
実習生さん:2013/10/26(土) 12:09:53.62 ID:VanMT0xk
「男は要らない」ってところも多いから
落ちても気にせずに他に応募し続けることだよね
それこそ「ご縁」しだいだと思う
858 :
実習生さん:2013/10/26(土) 17:23:01.67 ID:WYo1MKyp
年配指導員はキツいよー!
859 :
実習生さん:2013/10/26(土) 17:53:03.56 ID:YJxXsTGG
独身年配で容姿がイケメンや爽やか系でなければ
下手すればロリコン扱いされそうだな
女性はショタコン扱いはないけど男性はあるからな
860 :
実習生さん:2013/10/26(土) 19:17:21.81 ID:kl0zl1fd
前かんちょーを「も〜ww」程度で叱らないおばちゃんがいるぜ
861 :
実習生さん:2013/10/26(土) 19:22:13.21 ID:6kmZeZEX
何その差別。まぁ資格もないし疑われても仕方ないよね
てか求人の資格欄に「保育士免許等あれば尚可」って書いてるし友人にも無駄だから諦めろって言われたわ
862 :
実習生さん:2013/10/26(土) 20:30:20.71 ID:WYo1MKyp
良い指導員がいるとかなりやりがいはある仕事だとは思う。
863 :
実習生さん:2013/10/26(土) 20:43:14.80 ID:VanMT0xk
学童はハローワークで「急募」って取り上げられてるよ
そういうところに応募してみたら?
864 :
実習生さん:2013/10/26(土) 21:10:07.76 ID:6kmZeZEX
>>863 ありがとう。一応急募とは書いてある
取りあえず電話だけでもしてみるか
865 :
実習生さん:2013/10/27(日) 00:31:44.69 ID:XID71APu
866 :
実習生さん:2013/10/27(日) 01:09:15.94 ID:vpsVYSYe
女の職場だから気をつけろ。
言えるのはそれだけだ。
俺は任期が終わるor別の仕事が見つかるのを、ただ毎日待っているのみ。
低所得社やドキュンが住む地区だとドキュンの再生産的なガキが多いから気をつけろ。
867 :
実習生さん:2013/10/28(月) 20:56:11.96 ID:wytvrTml
僕も29歳男ですが、近くの保育園で学童保育職員募集してるので、明日電話して
みようと思う。子供好きだし、資格はヘルパー2級であんま意味ないけど、興味あるから
やりたいな
868 :
実習生さん:2013/10/28(月) 22:35:21.99 ID:G2dsLeCw
気軽に話せる指導員がいない(異動になった)から精神的にキツいっす
869 :
実習生さん:2013/10/28(月) 22:37:19.53 ID:Tsuhp490
>>863 年度途中で急募するような場合、
あまりにも人間関係酷い職場で、途中でやめちゃった人がいる職場である可能性が高い
870 :
実習生さん:2013/10/28(月) 23:26:33.55 ID:mUnBd0tI
そうそう、とくに学童なんかは女の職場だからねぇ。
俺んところも酷いよ。
女二人がそれぞれのルールでやってる。ダブルスタンダード状態。
それでも上辺だけは気持ち悪いくらい仲良しこよしの女子中学生レベル。
オバティが一番の敵。
871 :
実習生さん:2013/10/29(火) 00:39:49.35 ID:94NlNudb
男性指導員への風当たりとかはどうです?
872 :
実習生さん:2013/10/29(火) 01:39:07.50 ID:+cP0vo8l
子供が怖くなってきた。無邪気ではなく確実に人を傷つける言葉を選んで言い放つ。
なめられる自分も悪いが向いてない気がして悲しい
873 :
実習生さん:2013/10/29(火) 01:50:30.92 ID:yHLddivj
学童なんかに来るガキの家庭なんて劣悪だろ。
親が底辺やゴミが多いから子どもも同じようになる。
ドキュンの再生産だな。
874 :
実習生さん:2013/10/29(火) 02:33:26.41 ID:K1992KoK
家庭と学校で我慢を重ねて、溜め込んだストレスを発散する場が学童
875 :
実習生さん:2013/10/29(火) 05:08:51.10 ID:EP0ZLcL8
ほんとに、なんで学童ってこうもストレス発散の場になってしまうんだろう
普通学校でのストレスは、家庭でだったり、親が受け止めるもんなのに。
そういう、家で発散できない子が学童によく来てると思うわ。特に時間ギリギリまで預けられてたり、土曜日も利用してるような家庭は顕著。
学童に登園してきてる子供でも、お迎えがいつも早かったり、たまにしか利用してないような家庭の子は、だいたいの子が精神的に落ち着いてるし、いい子なのに。
876 :
実習生さん:2013/10/29(火) 10:48:03.57 ID:yHLddivj
しかたねーだろ。
今時子どもを産むのは一部の富裕層と、何も考えずに中だししたデキ婚若婚のゴミ。
前者は躾や教育に手間と時間をかけられるが、後者はキラキラネームつけて
自分の言うこと聞かなくなったら、放置か暴力。家庭での躾は皆無。
子どもの言動を見れば、家庭でどんな風に飼われているwか分かるよ。
877 :
実習生さん:2013/10/29(火) 10:58:09.23 ID:xzOADZXR
そうそう。
子供が家でストレス発散なんてできるはずねえ
それ以上に母親がストレス発散で子供に当たり散らしてるんだから
荒れている子供はまず間違いなく↑これ
878 :
実習生さん:2013/10/30(水) 07:21:05.42 ID:2X6SCPaQ
そうだねぇ。
時間ギリギリのお迎えの子ども。
土曜預けられる子ども。
ほとんどが、学童での出来事等親に話す子はいませんし、学童内で問題を起こすのは、ほとんどがこのメンバーです。
879 :
実習生さん:2013/10/30(水) 22:00:50.21 ID:ovkwaKUy
子供から○○して遊ぼうと誘われた時(室内)断ったりしますか?
自分の所は遊んでたりすると年配の指導員から注意されたりします。
もちろん回りに目配りしながらやってるんですが。
880 :
実習生さん:2013/10/30(水) 22:17:33.83 ID:hsR2lU2W
どう注意されんの?遊んでること自体がダメなの?遊び方がまずいの?
それとも他にすべきことがあるのに遊んでるの?
遊ぶこと自体がダメってのは聞いたことない
881 :
実習生さん:2013/10/31(木) 11:30:51.78 ID:QvkLILR6
他のところは知らないけど、障害児が大変とか高学年が大変とかだと
本当に男手がほしい
うちの職場は男二人いるからその点助かってる・・・
まあ二人ともよく働いてくれるから助かってるわけで、ボーっと突っ立ってるような男とかだったらむしろいらんがな
>>879 私も経験ある、全体を見るべきだから入るなって
確かに自分は一点しか見なくなっちゃうのはあるけどねえ、できるだけ気は付けてるつもり
882 :
実習生さん:2013/10/31(木) 22:43:30.76 ID:Wq2chr+H
勤労感謝の日のメッセージカード書かせたら
今年も面白メッセージがありました!
>おかあさん、まいにち9じから5じまではたらいてくれて
ありがとう
>おかあさん、まいあさパンをだしてくれてありがとう
>おかあさん いつもはたらいてくれてありがとう
これからも生きるよ
普段、叱ってばかりだけど
やっぱり可愛いなあ〜w
883 :
実習生さん:2013/11/06(水) 15:36:02.94 ID:OCjUj8ir
もうすぐクリスマス会かぁ。今年はどんなことして楽しませようかな
884 :
実習生さん:2013/11/06(水) 16:19:36.87 ID:7OYw8Pa1
うちの市はクリスマス会禁止なんだけどどうなんだろねこれ?
何か宗教的な理由らしいですが
885 :
実習生さん:2013/11/06(水) 17:01:35.72 ID:zMRc8vZT
何市だよw
珍百景に出られるぞ
886 :
884:2013/11/06(水) 17:18:12.12 ID:2GIWpqLH
何市かは言えないけど、クリスマスを祝っちゃいけない家庭もあるから、
そういう家庭に配慮しろってことでクリスマス会と銘打っての行事は禁止らしい
エホバとかそうなんだっけ?
887 :
実習生さん:2013/11/06(水) 18:06:31.85 ID:cj+I81L1
エホバはクリスマスどころか七夕とかもだめだよ
888 :
884:2013/11/06(水) 18:22:38.85 ID:2GIWpqLH
だよねえ、誕生日も祝わないらしいし
でもクリスマス会はダメだって何年か前に通達が来たらしい
その頃の事情は知らないけど、クリスマス会で何かクレーム来たり揉め事でも起きたのかね
なので毎年「冬のお楽しみ会」ってことになってる
889 :
実習生さん:2013/11/06(水) 18:43:38.27 ID:p5F3lruW
特殊学級の子がいたりするといじめの対象になりやすい?
890 :
実習生さん:2013/11/06(水) 20:48:10.86 ID:cj+I81L1
同じ学校だとどうなんだろうね
うちの学童は特別支援校から2名きてるけど
(愛手4&自閉 愛手3)個別に職員がついてるし
どっちかというと遠巻きかなあ
でも特別支援校や支援級にいってる子って
どこの学童でも加配で職員ついてるもんじゃないの?
891 :
実習生さん:2013/11/10(日) 01:42:33.28 ID:2qALzLz/
>>889 うちは寧ろ普通学級にいるアスペルガーの子に対する差別が酷い。
892 :
実習生さん:2013/11/10(日) 05:20:37.71 ID:zmGzW1Vo
ADHDで普通級にいってるけど
ぐたーっとしてちゃんと座らないとか食べ方がすごくきたないとか←生理的嫌悪系
なんでもマイルール主張するとか暴力暴言とか←自己中系
そっちのほうが断然嫌われると思う
893 :
実習生さん:2013/11/10(日) 21:51:07.11 ID:OvGZlFl7
特別学級に行ってるってだけで下に見て馬鹿にしたりはあるんでない?
894 :
実習生さん:2013/11/10(日) 23:44:41.77 ID:RUUGLi9R
自分より劣った子がいると見下す子どもの方が多い印象だな
面白がってるだけかもしれないがあだ名とか付けられてて傷ついてた
895 :
実習生さん:2013/11/11(月) 12:04:18.99 ID:+IHgWB2z
発見次第、きつめに注意したり親に報告したりするようだよね。
896 :
実習生さん:2013/11/11(月) 12:18:29.46 ID:o0qgRzha
>894
そういう親が多いからだろうな
897 :
実習生さん:2013/11/11(月) 14:16:12.56 ID:iDsETPZX
うち、ダウン症の子もアスペの子もいるけど、暴力とか一切せず、仲良く遊べてる。むしろここで仕事するまで、多少偏見持ってた自分が恥ずかしいくらい。
898 :
実習生さん:2013/11/14(木) 01:31:19.57 ID:iWlp31pc
今週末は学芸会のところが多いみたいですね。
899 :
実習生さん:2013/11/20(水) 02:49:28.43 ID:od5819qX
アルバイトの大学生♂ですが、この仕事すごいきついですね。
よく肩車やおんぶをせがまれるので、次の日は肩や首が痛いです。
楽しいんですけどね。
900 :
実習生さん:2013/11/20(水) 09:17:31.01 ID:E1F2M+9o
>>899 俺は腰やったよw まぁ、あの子ら可愛いから許せちゃうんだよなw大きい男の子とかも、無邪気で悪気ないからねw
901 :
実習生さん:2013/11/20(水) 13:24:14.84 ID:NJpN/gKl
うちの学童は、おんぶ、だっこは禁止です
もしもの時の怪我が心配だから?
子供によっては、贔屓してると見えるから?
一人の子にだけ構ってるように見えるから?
と想像します
902 :
実習生さん:2013/11/20(水) 18:12:54.54 ID:JwA6lfVr
それくらいならいいじゃん
俺は初日に「邪魔だどけ!」と男児に蹴りを入れられた
胸倉掴んで締め上げたらおとなしくなったけど
903 :
実習生さん:2013/11/20(水) 18:27:23.57 ID:n+HMfN/a
うちも抱っこおんぶ禁止だし、膝の上もなるべく禁止
怪我もだし一人の子にそこまで甘えられるのは何か違う気がする
親の代わり的存在だけど親そのものではないし、指導員の数も限られてるしね
って言うか親ですら他人の前で小学生抱っこはあんまりよろしくはないと思う、年齢的に
904 :
実習生さん:2013/11/20(水) 20:14:53.51 ID:9Exe9hTO
肩車は危ないから全面禁止
おんぶだっこ膝の上は禁止まではいかないけど非推奨。性的な意味で。
こっちから積極的にはNG。
求められたらほどほどにね。って感じ。
まぁ最近はあまり気にしてない。
そのあたりは他の指導員や保護者との関係性次第だね。
by男性
905 :
実習生さん:2013/11/20(水) 20:31:50.71 ID:NJpN/gKl
>>903 >一人の子にそこまで甘えられるのは何か違う気がする
これで思い出したけど
やたら手をつなぐ子(1年・女子)がいる
私と遊ぶとかじゃなく、私のそばに来て、
ずっと手をつないだままにしておこうと離れない
結果、動きにくいし、他の子たちの相手がしづらい
振り払うわけにもいかず・・・
「ごめんね、ちょっとご用があるから離すね」とソッと離すしかない
906 :
実習生さん:2013/11/21(木) 12:28:24.56 ID:3H24A/cQ
>905
そういう子いるわ
おれも素っ気無く離せない
家庭の事情とかが関係してそうな気がするなあ
あまりそういう部分を考えすぎるのもよくないとは思うけど
907 :
実習生さん:2013/11/21(木) 17:57:50.35 ID:s01kevP+
>>899に労いの言葉どころか
「うちは禁止よっ!」って流れになるあたりが
やっぱり学童勤めの性なんだな
908 :
実習生さん:2013/11/21(木) 18:10:52.37 ID:zga4fvc6
そりゃ「疲れますね」に対して「お疲れさまです」なんてやり取り書き込んでもしょーもないだろ
学童って地域差激しいからよそではどうなのかってのが色々知れるのはいいと思うが
909 :
実習生さん:2013/11/21(木) 18:34:58.43 ID:3H24A/cQ
おばちゃん基準だから
男とは力が倍も違うから危なくないんだけどね
子供と楽しくやられると嫉妬心が沸き起こるんだろうな
910 :
実習生さん:2013/11/21(木) 19:55:16.62 ID:GCpiLcn8
それが仕事かのごとく
他の指導員や保護者、学校の職員に対してまで
自分にどう悪く映ったかを毎日言ってるオバサンがいる
自分の目の前にいた子供がおやつをフライングで食べたのを
遠くにいた新人のせいにしたのを見たときは驚いた
911 :
実習生さん:2013/11/21(木) 20:05:11.50 ID:e9jdPuxv
学童保育で働きたいんだけど近所ではどこも募集してない…資格もないし難しいかな?
912 :
実習生さん:2013/11/21(木) 20:16:35.42 ID:FhRSM+dw
募集してないか直接問い合わせてみるのが一番ではないかと
913 :
実習生さん:2013/11/21(木) 21:07:29.87 ID:FZGY1PcI
実はそれがいい
募集出すと数万だけど大きいから連発できない
914 :
実習生さん:2013/11/21(木) 22:59:00.91 ID:WOXjOnKu
なんか必死になっておばさん叩きをしてる人もどうかと思う
そうやってカテゴライズしたものの見方しかできない人って
子供に対しても決めつけ前提で対応するんだろうか
915 :
実習生さん:2013/11/22(金) 05:51:07.88 ID:VGJq1KM5
害のあるババアだから叩かれる
916 :
実習生さん:2013/11/22(金) 07:22:46.23 ID:sa7FCXt7
おばさん指導員はとにかく有害と思ってるオカシイ人が何人かいるんだよ
917 :
実習生さん:2013/11/22(金) 10:00:02.58 ID:UKniQ4QA
毒吐きくらい構わんよ。所詮ここは2ch
918 :
実習生さん:2013/11/22(金) 17:27:17.72 ID:R0nRnHqS
>914
そういうおばちゃんがトップじゃないのなら
あなたのところはいい仕事場だよ 恵まれている
919 :
実習生さん:2013/11/23(土) 07:57:14.65 ID:UMH7i742
>>910 それが一般基準であるかのごとく
2ちゃんを見ている他の指導員やROMに対してまで
おばちゃん指導員が自分にどう悪く映ったかをかきまくる青年がいる
自分がおばちゃん指導員になにか言われたのを
まるでおばちゃんはみんなそうであるかのように書くのには驚いた
920 :
実習生さん:2013/11/23(土) 08:58:51.65 ID:OPZ56+7l
↑長いわつまらんわ
921 :
実習生さん:2013/11/28(木) 19:50:06.88 ID:lpbWDkeg
妙に大人びた高学年女子は接しにくいもんだね。
922 :
実習生さん:2013/11/28(木) 23:39:42.25 ID:vfVXmlpc
923 :
実習生さん:2013/11/29(金) 07:43:30.73 ID:0TVciKFi
高学年はうちの学童にはいないけど、小学3、4年でも発達よくて
しかも本人に全く自覚ないのがいて目のやり場に困る
私は女だけど男性職員はもっと困るだろうな。
かといって3年生にブラジャーしろともいいかねるしなあ。
924 :
実習生さん:2013/11/29(金) 18:26:35.88 ID:v8DSDEhx
>>923 そのくらいの年代で胸が大きくなっちゃったりしてる女児は
そのことにすごく戸惑ってるんだよ。困惑してる。ちょっと話してみればわかるよ。
中身はまだ子供で、周りの友達も子供子供してるのに体だけ発達しちゃうので。
目のやり場というより、そういう面でのメンタル的ケアが大切
925 :
実習生さん:2013/11/29(金) 19:16:46.98 ID:1Ghp2k6b
>>922 揉んだら人生棒にふるわな。
4年で発達してる上に可愛い顔してるから将来モテるわな。
926 :
実習生さん:2013/12/04(水) 12:56:02.23 ID:gFb5Q6a7
うちに保育園出身のおばあちゃん上司が来たw
小学生なので、子供達にさせてください。
と言ってもダメ。
片付けからテーブル拭きまで、全部自分でやっちゃう。
逆に「ケガしたら責任があるんですよ!!」と鬼のように怒る。
ケガしないように、出した人が片付けるって事を徹底させていたのに。
キャリアがある人だから、頭が固くて人の話は聞かず好きなようにやってる。
困った!
927 :
実習生さん:2013/12/04(水) 23:05:01.18 ID:Z/6CozX7
テーブル拭きでどうやって怪我するんだろうな
以前働いていたところで何か保護者と大トラブルがあったのかもしれん
カウンセリングでもしてやってくれ
928 :
実習生さん:2013/12/05(木) 01:15:18.32 ID:aQiW6Qja
保育園出身の人は、その辺のところをものすごく気にするよな。
929 :
実習生さん:2013/12/05(木) 05:23:54.08 ID:rRiUSmOx
あー。
うちもそうだ、上が幼稚園出身から保育園出身に変わったら
やたらと「あぶない」が増えるようになった。
ちなみにテーブル拭きは子供にさせてるけど、
テーブル(折りたたみ式の長机)を出させるのが危ないといいだした。
あと保育出身の人が自分でいってたけど、
幼稚園は集団で過ごす、すわって過ごす方が基本で
保育園は対個人で過ごす、好き勝手させとくのが基本だって。
別に責任が!とかは言わないけど全体に赤ちゃん扱いになった。
930 :
実習生さん:2013/12/05(木) 11:18:28.42 ID:n5D6rprv
俺は逆に最初は違和感があったな
使ったら片付けるっていうのはおもちゃとかならわかるが
テーブルなんかは大人の仕事だろ
利用者は一応お客様なんだからね
学童の指導員って社会経験(一般企業の)乏しい人が多いから
自分の理想や考えだけで行動している場合が多い気がする
まあ今は俺も中の人間になって違和感なくなってしまったが
931 :
実習生さん:2013/12/05(木) 12:45:24.94 ID:hLlHCCzA
揉んでろ揉んでろ
932 :
実習生さん:2013/12/05(木) 16:46:55.48 ID:b5e2Dqk3
>929
地域(?)でこんなに違うのか
ウチは保育園出身の方が集団行動がきちんとできる印象
幼稚園は言うこと聞かず甘やかされてるなあと感じる
933 :
実習生さん:2013/12/05(木) 17:02:46.49 ID:KczBr/g3
934 :
実習生さん:2013/12/05(木) 23:19:38.01 ID:P6YKhaiw
社会福祉法人の本部事務で2年程勤めているのですが、
現場で人手が足りなくなり、学童にも週3ほどで行くようになりました。
始め、ほんとこれでもかって位、指導員の大声での叱り声が目立ってました。
確かに子どもたちも落ち着かない状況なので、指導員が怒鳴りたくなる気持ちも分からなくはないです。
とにかく私、小さな事からコツコツと褒めて歩いてました。
来てくれてありがとう! 元気で良いね! かばんしまえたね、良かった! 連絡帳出してくれてありがとう!
言葉に詰まったらTシャツのガラとか褒めてました……。
そうしたら、他の現場の先生方も褒めるようになってくれて(伝染したのかな?)
結果子どもたちが落ち着きを見せ始め、
おやつの挨拶のときとか、静かにできるようになりました!
(ここまでは良かった事)
935 :
934:2013/12/05(木) 23:29:43.37 ID:P6YKhaiw
934続き
で、相談したいのは、小学2年生女子3人組。
仲良くしてみたり仲間割れしてみたり、まぁ何かと依存し合っている3人です。
始めは微妙にこちらを歓迎ムードだったのですが
2ヶ月程経って、歓迎終了したらしく、今は暇な時に顔を合わせてしまうと
「キモ」「変なオバサン」「べろべろべ〜」……と、
笑っちゃうくらい基本の嫌がらせと言うか悪口を言ってきたり、
「あっち行って」とボールをぶつけてきたり。
スルーするか、何かしら指導みたいなことするか、(他人の嫌がる事はしないうんぬん…)
今のところ、3人組が言ってきたら言わせるだけ言わせておいてスルーしてます。
その他の時間で3人組が「○○さ〜ん、来て〜」とか言われたら
「変なおばさんとは遊ばないんでしょ〜」とチクリと攻撃。
他の時間、おやつの時間などで一人一人ばらばらで普通の時は
他の子と変わらずほめたりの対応してます。
対応方法が場面で変わってしまって一貫性がないかな? とか、
悪口を言ってきた場面で何か手を打った方がいいかな? とか、
何かアドバイスください。
936 :
実習生さん:2013/12/06(金) 09:36:32.72 ID:ycHfYbz4
『この人は怒らない人』認定されたのでは
937 :
実習生さん:2013/12/06(金) 11:56:51.93 ID:dWEEsFZi
>>932 地域性なのかなぁ。
学校内の小1クラスみてたら面白いほどよく分かる。
椅子に座ってちゃんとしているのは幼稚園出身。
落ち着きがなく、好き放題しているのは保育園出身。
938 :
実習生さん:2013/12/06(金) 16:46:28.36 ID:Ec59uRYl
>>935 わたしは失礼なことを言われたら
気分を害したことを伝えて謝罪させてます。
どうしても謝らない子とは口をきかないで無視する。
向こうが話しかけてきたら「まだ謝ってもらってないんだけど」と言う。
大人げないと言われるかもしれないけど
今までそうやってケジメをつけさせてきました。
子供が謝ってきたら必ず「謝ってくれてありがとう」と言ってます。
その後こじれたこともないです。
939 :
実習生さん:2013/12/06(金) 20:31:18.02 ID:RmdaL3ZW
>>934 褒めて肯定感を強めたりするのが理想なんだろうけど、何十人もいるととても真似はできない…。
強い口調で言わんとまとまらず秩序が保てない。
940 :
実習生さん:2013/12/06(金) 21:40:15.72 ID:BYc6zQAi
>>937 ちゃんとイスに坐ってられるのは幼稚園だよね、慣れてるし。
うちのほう(都下)じゃ保育園は集団行動があまりない。
発達障害の子なんかを多く受け容れざる得ない状況もあって
給食でもあっちふらふらこっちふらふらしてる子がいて
全員揃うまで待たせようとしたら、今度は待てないタイプが騒ぎ出すから
結局バラバラになる。
941 :
実習生さん:2013/12/06(金) 22:14:25.43 ID:ycHfYbz4
今の季節、5時過ぎはかなり暗く
延長さんのお迎えの7時前なんか外は真っ暗
防犯上、学童はカーテン全開、
中は明々と外からは丸見え状態にしているが
お迎えの保護者(特に父親)の中には
ドアをガラッと開け、
私たちには何の挨拶も無く我が子を呼ぶ
ひどい時はいきなりズカズカ部屋に入ってくる
私たちが顔を知らない父親がそんなことしたら
不審者か!?とギョッとする
一言「○○です、お世話になりました」くらい言えないのかな
「○○です、こんばんは」でもいいのに
942 :
実習生さん:2013/12/06(金) 23:30:52.16 ID:RmdaL3ZW
運営形態によって違うんだろうけど、現場と事務局の対立みたいのってあります??
女性が占める職場のせいか、悪口と言うか不満とかをよく聞くもんで。
943 :
実習生さん:2013/12/06(金) 23:32:12.29 ID:+kBpMlws
そりゃ今時子どもを産めるのは、高額所得者とデキ婚若婚のドキュンだからな。
941さんのところは後者だろう
944 :
実習生さん:2013/12/07(土) 01:37:05.64 ID:SRmi0tX+
>>935 くだらないことならどうせ子供のやること、と大きく構えてればいい
ただ、キモ とか オバサン とかそういう呼び方は基本的にダメなので
きちんと言ったほうがいい。
945 :
実習生さん:2013/12/07(土) 07:01:36.95 ID:3ddCnuBg
>>941 東京じゃ5時でもほぼまっくらだなー。西のほうはそうでもないのかもだけど。
なのでこの時期、集団降所組は4時40分帰宅だ。それでもほぼ真っ暗。
日の入り再遅は過ぎたとはいえ正月すぎまでは心配だわ。
946 :
実習生さん:2013/12/09(月) 13:38:27.46 ID:TgoQ3aux
あー月曜は憂鬱だぁ
だるいー
947 :
実習生さん:2013/12/09(月) 19:54:10.12 ID:ySxeLm2T
テスト
948 :
実習生さん:2013/12/09(月) 23:45:24.39 ID:uMAJqWdz
月曜ってなんでこう子供達のテンション高いんだろうな…
949 :
実習生さん:2013/12/11(水) 21:19:49.64 ID:GP9NSzaZ
現場のおばちゃんは事務方への不満ばかり言うね。
950 :
実習生さん:2013/12/11(水) 23:27:43.01 ID:O21wwlN5
それはどの会社でもそんなもの
951 :
実習生さん:2013/12/11(水) 23:30:04.02 ID:GP9NSzaZ
全員女っていうのもあるんかな。
952 :
実習生さん:2013/12/12(木) 18:57:34.02 ID:3/SQF+WH
ここの男職員はオバチャン職員への不満ばっかり言うねw
953 :
実習生さん:2013/12/12(木) 20:00:24.37 ID:jlYXHy/A
男だけど試験とかあった?
あったとしたらどんな試験だった?
ロリコンとか思われなかった?
954 :
実習生さん:2013/12/12(木) 21:19:11.45 ID:0S+Et1yc
955 :
実習生さん:2013/12/12(木) 21:28:23.23 ID:FfWFA1Dl
> 都会で確保できるわけがない
都内は少子化で教室余ってるでしょ
956 :
実習生さん:2013/12/12(木) 21:54:13.79 ID:DqWr3nsa
>>955 じゃあなんで待機児童がいるのよ
これ以上作りにくくしてどうする気だ
957 :
実習生さん:2013/12/13(金) 07:03:27.56 ID:9R5fc+25
指導員の数がたりないのに無理矢理預かってもロクなことがない
子供達は落ち着かず大人の目の届かないところでとんでもないことをする。
犯罪者から身を守ったところでまともな子供が育つわけじゃないし。
他人をあてにして子供産む親が増えるだけだ。
958 :
実習生さん:2013/12/13(金) 19:49:23.23 ID:3Ci5GMPL
毎日飽きもせず
物を取られた
悪口を言われた
仲間外れにされた
誰某に殴られた等々、小さなことで騒ぎ過ぎ
959 :
実習生さん:2013/12/13(金) 20:05:29.57 ID:RVoRnEHH
子育てにかぎらず人付き合いってそんなもの
それが面倒なら山の中に住むか街なかに住むか選ぶのはあんた
960 :
実習生さん:2013/12/13(金) 21:27:19.02 ID:B9DgS89j
959って958に対するレスなの?
毎日毎日誰かに何かされて大騒ぎするってどんな環境…
今時集合住宅に住んでたって他人とそこまで関わらないでしょ
961 :
実習生さん:2013/12/13(金) 22:34:56.51 ID:9jkVwSa7
え?
学童の子供たちが、って話では?
962 :
実習生さん:2013/12/13(金) 22:39:01.53 ID:B9DgS89j
子育てに限らずって書いてあるじゃん
963 :
実習生さん:2013/12/13(金) 23:48:47.23 ID:VQ6c/gRb
子供たちもたいへんだな、、、
964 :
958:2013/12/14(土) 19:22:30.31 ID:OKHf8McC
子供達が騒ぎ過ぎ、って話
トラブルに際して彼らの取る行動といえば多くの場合
泣いてその場に立ち尽くすか、さらに争って収拾がつかなくなるかのいずれかだ
関係改善が見込めるだとか、児童数が少ない閉じられた環境にいるのならいざ知らず
ケンカ相手にいつまでも拘泥してその場を離れられずにいるのは何とも滑稽だね
争うくらいなら一旦その場を離れて別な子と遊べば良いんだよ
一々大袈裟に騒ぎ立てることじゃない
くだらない
965 :
実習生さん:2013/12/16(月) 13:19:51.30 ID:T1Z1pz/m
相手のことが好きじゃなきゃ
喧嘩なんて起こらないよ。
拘泥というか、その相手に依存している関係だわな。
いじめられても、何かされても
その子以外の選択肢がないんだわよ。
その学童に何人いるかは関係ないよ。
人ごみの中にいるほど「孤独」なんだよ、子どもたち。
ごくわずかな友達に依存しなきゃならない程、
自信がないんだわよ。
自信があれば、必要ならすぐに他の友達のところに行ける。
自信をつけさせてあげるのはどう?
(普段から、誉めて認めてあげる)
966 :
実習生さん:2013/12/16(月) 20:52:27.08 ID:UMwu4Zfk
ひっぱたいてやりたい。
967 :
実習生さん:2013/12/17(火) 09:20:08.13 ID:d8YLltYq
>>966 何があった? 私でよければ聞くよ
>>953 試験……。特別なことはないよ。
履歴書に基づく世間話と、
シフト入れるか?(14:00-18:00がコアタイムかな?)
土曜もやるとこだと、大丈夫か?(9:00-17:00とかそれより長時間とか)
資格(教員系、保育士系)持ってるか? 免許のコピーがあればいいな♪
あと、金にならない仕事だが、大丈夫か?
学童以外に何か活動するつもりなのか?
(うちの現場には「画家」や「劇団員」がいる。そのためいわゆるフルタイムの仕事はできず学童に)
でも、続けていってくれれば社員にしてやるから、是非ともがんばってくれ、とか
そんなことを面接で言われたりするんじゃないかな。
968 :
実習生さん:2013/12/21(土) 00:47:27.31 ID:n69SG/nG
冬休みは短いから助かるね。
稼げないけどさ。
969 :
実習生さん:2013/12/21(土) 12:00:33.12 ID:lG2Ug9h6
先日の土曜日は
たったの一人だった!
それでももちろん
指導員+補助の2人体制で
18時までのお預かりだったから
午後は別の指導員+補助と交代して
総勢4人が出勤した
正午すぎの交代の時間帯は
1時間ほど指導員が被るシフトなので
大人3人、児童1人w
970 :
実習生さん:2013/12/21(土) 12:55:58.00 ID:n69SG/nG
自分の所も土曜は1〜2人だよ。
971 :
実習生さん:2013/12/25(水) 00:35:30.34 ID:uSFUG0IH
学童での仕事着はジャージですか?
972 :
実習生さん:2013/12/25(水) 23:12:36.29 ID:DqhoXJ7K
動きやすい服装≠ジャージ
973 :
実習生さん:2013/12/26(木) 00:13:36.82 ID:260PFh9D
ジャージの上はジャンバー?
外遊びメチャ寒い
974 :
実習生さん:2013/12/26(木) 01:06:50.34 ID:AenaAs8+
冬はジーパンだな
975 :
実習生さん:2013/12/27(金) 07:05:17.74 ID:HrTTj5p/
うちは市で決まったジャージとかウインドブレーカーとか支給されるけど
みんなジャージの上から裏起毛のジャージを課さねはきしてるな
そんで外遊びの時はベンチコートとか着てる
976 :
実習生さん:2013/12/29(日) 16:47:39.81 ID:oc776ZEG
今日から8連休!
977 :
実習生さん:2014/01/03(金) 23:32:54.49 ID:W2wq8ZM4
何故、火曜日から始業式?月曜日からやってくれ!
978 :
実習生さん:2014/01/04(土) 12:23:00.57 ID:RyoxxagP
今年度は土曜出勤なしにしてもらったから今日もあしたもまだ休みうれしいな。
しかし月曜に仕事いうくのつらそう…それも早番だし。
979 :
実習生さん:2014/01/04(土) 19:29:48.54 ID:mClx/BS0
今日出勤してきたわ
こんな4日の土曜日なんてほとんど来ないだろうなって思ってたらまさかの1人だったわ・・・
980 :
実習生さん:2014/01/04(土) 20:23:27.88 ID:uf/wgBH6
1人だとする事ないよね
981 :
実習生さん:2014/01/05(日) 00:32:51.74 ID:p+mtsQhl
のんびりすればよい
982 :
実習生さん:2014/01/05(日) 17:08:45.70 ID:RreG19SK
あけおめ
983 :
実習生さん:2014/01/05(日) 18:40:16.04 ID:xic1n2RI
仕事に行きたくない…
しかも早番…
休みすぎるとだめやね
984 :
978:2014/01/05(日) 18:50:05.33 ID:dMW9hwkT
うわー同じだ
私も明日8時からだよう
でもまあすぐに新学期&給食始まると思えば。
985 :
実習生さん:2014/01/05(日) 22:58:16.64 ID:zpxQPOgl
俺も明日は8時からだわ・・・
でも俺は長期休暇中の方が好きなんだよなぁ
普段の平日は下校してから閉園まで常にバタバタしてるから、落ち着かないんだよなぁ
986 :
実習生さん:2014/01/06(月) 16:33:13.70 ID:em/U5hwB
おつかれー!
自分は七時半からだったよ。
冬休みは期間も人数も少ないから夏休みとくらべるとかなり楽だね。
確かにバタバタ世話しなくないかも(笑)
初怒りもしてきたよ。
987 :
実習生さん:
あ