【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
947実習生さん:2012/04/04(水) 19:22:33.25 ID:lLbAKHS+
なんか都心に家買ったこと自慢してくる教師がいる@公立
948実習生さん:2012/04/05(木) 03:21:21.66 ID:LJNBBBNL
公立校の教師は今のままなら、相当な不祥事でも起こさない限りはクビにならない。
平均年収800万〜900万円と恵まれているので、夫婦で教師という家庭なら外車を乗り回したり、
春、夏、冬の休暇は海外旅行に出かけたりする。
http://www.news-postseven.com/archives/20120404_99185.html
949実習生さん:2012/04/05(木) 03:32:23.84 ID:NeIGE9C4
その記事に書いてある生徒をどつきまわすってのが
今の時代不祥事に当たるんだがな
950実習生さん:2012/04/05(木) 07:23:20.86 ID:+w4A4fyV
>>948
平均年収は、ウソだな。

週刊誌のインチキ記事に基づいて
何かを思い込むのってのは、むなしいぞ。

http://nensyu-labo.com/syokugyou_koukou_kyouin.htm

それと、共働きは単身者よりも有利になる。
マイナスは、それぞれが抱え込むにしてもな。
いまじゃ、海外旅行なんてありふれていることを
ことさらに取り上げてみせる橋下提灯記事で
何かを言おうとしてもなあ。

むしろ、マスゴミなんて、普段言っている人間が
やりそうなことだよw
951実習生さん:2012/04/05(木) 07:41:47.44 ID:RUbx3YQ5
ID:+w4A4fyV=うちわけ

おい、病気の亢進が深刻だな

そろそろかw
952実習生さん:2012/04/05(木) 13:07:58.08 ID:URJfeZ6X
ええっと、教師の給料の妥当性について論じているんだろうけど、よく論点が見えてこないなあ。
流れをざっと読んでみたけど、教員の待遇や給料等についてそれが不適当だという論証も出てないようだし。
このままじゃあ、単なるひがみや妬みで書き散らしているだけだと見なされても仕方ないような気がするな。
953実習生さん:2012/04/05(木) 19:15:23.43 ID:2Q6fqy63
<名進研>東海初の進学塾による小学校で入学式
毎日新聞 4月5日(木)12時12分配信

 愛知、岐阜両県で進学塾を展開する
「名進研」グループの学校法人「名進研学園」(豊川実結子理事長)が
今春開校させた名進研小学校(名古屋市守山区)の入学式が5日あり、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000038-mai-soci
954実習生さん:2012/04/05(木) 21:06:47.04 ID:Y/c5fWDx
ひがみでもなんでもいいが、

今日の日本を語るときに教育公務員が公務員である必要性について論じることは

避けては通れなくなっている。

現実的に。
955実習生さん:2012/04/05(木) 21:56:24.91 ID:LJNBBBNL
JR、NTT、ゆうちょ、
さてお次ぎは?
956実習生さん:2012/04/05(木) 22:33:58.04 ID:9+Iz2gAA
民営化したから給料が下がるというのは妄想。
JRもNTTも給料は上がった。電力会社など公務員の倍のボーナス。
ゆうちょはまだ未知数。
仕事も激務かというと・・。

教員も平均的には私学のほうが給料が良い。
公務員である良い点は雇用の安定のみ。
957実習生さん:2012/04/06(金) 00:07:34.79 ID:URJfeZ6X
>>945
避けて通れなくなっている、という理由をもっと詳しく教えてくれないかな?
そこのところがよく分からなくて。
958実習生さん:2012/04/06(金) 14:43:37.16 ID:SRPtx5QB
>>950
確かに平均年収800万〜900万円なんて大嘘
よくもまあそんな記事が書けるよな

http://news.mynavi.jp/photo/news/2009/03/30/072/images/006l.jpg
959実習生さん:2012/04/06(金) 19:52:48.13 ID:mnjZm6Ze
>>956
そんな一面だけ、しか見えていないようでは駄目だな。
たしかに「正社員・大卒総合職」では所得は上がったのかもしれない。
が、その反面でたとえばNTTでは無数の子会社が新設されて、多くはそこへと転籍させられ賃金は落とされているぞ。
御用組合とNTTとのボス交で、「今の組合員の雇用は守る、が待遇は我慢しろ」と迫られて、最大4割の賃金カットを飲まされている。
その後の採用もNTT本体ではなく、多くは子会社採用で当然本体の正社員との賃金格差は広がりつつある。
これはJRでも同じこと。
960実習生さん:2012/04/06(金) 22:23:12.45 ID:Pc+yjZHv
週刊誌よりネットの捏造記事を信じるほうがバカだよな。
961実習生さん:2012/04/07(土) 01:48:11.45 ID:fLaz/gAb
ちょっと皆さんに質問します。
教育スレでよく話題になっている「うちわけ」って人はつまりどういう人なんでしょうか?
こういう人で合っていますか?

教育についての持論をかざすが語彙力の不足か脳足りんの所為で意味不明な言葉の羅列にしかならず、
教師に対して陰湿なほどの恨みと妬みがあり、とにかく公務員を叩いとけばいいという勘違い野郎で
なおかつ早漏のインポ野郎で童貞のくせに女を知っていると豪語する痛々しくも香ばしく中二病全開の
ようするにオツムの足りない可哀想なデブで禿の醜男で相手への思いやりや尊重する気持ちのない粗チン野郎、でいいですか?
962実習生さん:2012/04/07(土) 08:06:34.08 ID:QF9WI9yv
大方合っているよ

でも、上から五行目が違う

この糞は教師待遇の現状維持が願望

教育改善議論が進んで教師待遇の見直しが一番困るわけ

即ち、売国組合工作員さ
963実習生さん:2012/04/07(土) 17:11:44.07 ID:K+Tjmk2n
>>960
http://news.mynavi.jp/news/2009/03/30/072/index.html
公務員の給料なんて公開されてるんだから少しは調べろ
964実習生さん:2012/04/07(土) 18:08:58.28 ID:JtD1WY05
>>960
馬鹿は黙ってようかw>ID:Pc+yjZHv
965実習生さん:2012/04/07(土) 18:09:39.12 ID:JtD1WY05
958 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2012/04/06(金) 14:43:37.16 ID:SRPtx5QB
>>950
確かに平均年収800万〜900万円なんて大嘘よくもまあそんな記事が書けるよな
                   ↓
http://news.mynavi.jp/news/2009/03/30/072/index.html

ID:SRPtx5QB必死だなw
966実習生さん:2012/04/07(土) 22:48:25.95 ID:zlLfSpe8
校長教頭(非教員)しか800万円超えてないね
967実習生さん:2012/04/08(日) 01:36:31.60 ID:kkDhL9tb
平均年収700万円(平均年齢45歳)程度か。
10年後には平均年収620万円(平均年齢40歳)程度まで下がるとおもうが、
これで高いといえるのか。

削減前、東京としても平均が800万円は無理だな。
書くなら「校長の平均年収が800〜900万円」ってところ。教員ではない。
968実習生さん:2012/04/08(日) 12:24:05.22 ID:ehzyDcPH
年収の平均は物価の安い地方もほとんど変わらないところがミソ。

そして日本は地方と呼ばれる場所が圧倒的多数。

全国平均の母数集団が5万人近いのに、その平均年収は高いといわざるを得ない。

加えて、各種手当てや「身分保障」のてんこ盛り。

969実習生さん:2012/04/08(日) 12:47:59.28 ID:U+RON58r
■一般行政職
平均給料月額 337,262円
平均給与月額 469,903円 →諸手当総額 132,641円

■警察職
平均給料月額 331,971円
平均給与月額 546,021円 →諸手当総額 214,050円

■小中学校教育職
平均給料月額 360,742円
平均給与月額 461,224円 →諸手当総額 100,482円

(注)
 (1) 「平均給与月額」とは、給料に諸手当を加えたものの平均月額です。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2010/10/60kaq100.htm
970実習生さん:2012/04/08(日) 14:52:27.58 ID:giy+M2FP
東京は地域手当が18%だからな
地域手当が付かない田舎とは2割近くも違う
971実習生さん:2012/04/09(月) 18:54:33.61 ID:6SD6y2Am
958 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2012/04/06(金) 14:43:37.16 ID:SRPtx5QB
>>950
確かに平均年収800万〜900万円なんて大嘘よくもまあそんな記事が書けるよな
                   ↓
http://news.mynavi.jp/news/2009/03/30/072/index.html

ID:SRPtx5QB必死だなw
972実習生さん:2012/04/11(水) 18:42:05.27 ID:8ovK0TP1
一旦公務員になれば終身の身分保障なんて、どの法律のどこに書いてあるんだか。

法解釈上の超不可解問題。

すべては文部科学省と既得権団体の利権の問題

緊迫財政の折。

国 家 公 務 員 法 第 78 条 の 4 号
地 方 公 務 員 法 第 28 条 の 1 の 4

の適正運用を推進
973実習生さん:2012/04/11(水) 19:32:31.41 ID:NbOlLsDZ
だから、最初から「任期つき雇用」を多用すればいいだけだろ
今は公務員雇用でも法規定があるぞ。
任期切れ→自動失職 ならば、そもそも身分保障云々の問題など生じる余地もない。
974実習生さん:2012/04/11(水) 20:41:44.68 ID:+Vjlhjcb
で、不安定な職業に
それなりの人材が集まるかどうか
と言うことが一つと

不安定な職業の人間を増やして
社会を不安定化することに
何のメリットもないと言うこと。

975実習生さん:2012/04/11(水) 23:56:51.35 ID:vR8iBFcz
>>974
そもそも不公平だろう。

一部の雇用だけが安定で固定化していたらアメリカ流の自由な雇用にはマイナス

それに教員に向いてない人間にいつまでも居座ってったら、本当に教員に向いてる人間が教師になれなくなる
976実習生さん:2012/04/12(木) 06:42:23.94 ID:XGD5/1Gf
>>975
安定化した雇用があれば
それを目指して努力する方法がある。

不公平とは言えないな。

教員に向いてない人間が居座るかどうかと
教員という職業の不安定化というのは
全く別の話だな。
977実習生さん:2012/04/12(木) 23:12:18.57 ID:qMum5tIc
それは違うな
「多数の安定」のために、一部の不安定雇用が必然とされる。
すなわち、安定された立場の陰で、不安定な立場の存在が増幅されている、ということがある。
このあたりに目を向けずに「自分たちの既得権」を声高に主張するのはいかがなものかな。

資本主義体制である限り、100%完全雇用はありえない。
で、「われもわれも」と「安定を求めるあまり」、一部の立場が「極めて深刻かつ不安定」な状態に置かれていると見るべきだろう。
それよりも、「皆が応分のリスク」を公平に負担して(すなわち解雇リスクの均等化)、公正な競争原理を働かせるのが妥当というものだろう。」
「自分たちの既得権擁護しか」考えていないから、このような「近視眼的なものの見方(雇用の安定=絶対善的な見方)しか」できないのだろうなあ。

もうすこしきちんと国際経済を勉強してから出直しだなww
978実習生さん:2012/04/12(木) 23:16:19.92 ID:qMum5tIc
そもそも「不安定」というのは、一元的なものの見方しかできていない証拠だろうなあ。
意欲・能力に応じて「どんどん職を変えて、己をスキルアップする」ということは望ましいくと賭すべきだろう。
そのためにも「憂慮なく、職を変えられる」制度構築こそ望ましい。
いい加減に「年功序列・終身雇用・新卒採用中心」なこの国の雇用慣行を「ぶち壊す」ことを目指すべきだろう。
979実習生さん:2012/04/12(木) 23:19:23.82 ID:qMum5tIc
ま「己の既得権にしがみつく」ことしかできずに、
既得権を見直そうとする立場のものには、口汚く「奴隷業者」だあ
としかいえないような人間には何を言っても駄目だろうけどなあ
980実習生さん:2012/04/13(金) 00:13:20.29 ID:P0MnM1+7
>>977
多数の安定」は必要だな。
不安定な立場の人を少しでも少なくする

その見方こそが必要なのであって
「不安定な人がいるから、もっと増やそう」というのは
理屈になってない。

それを「既得権」と呼ぶなら
本当の既得権を持っている階級を利するだけの話だ。
だからこそ、「奴隷業者」と、お前は呼ばれているのを
ここで思い出した方が良いと思うよ。

100%の完全雇用など誰も言ってない。
だが「できる限り増やす」というのは、社会として正しい。
それだけのことだ。
981実習生さん:2012/04/13(金) 00:16:58.47 ID:P0MnM1+7
>>979
既得権を見直したいなら
本当の「既得権を持つもの」を見直すべきだろうな。
だがそれはできないから
嫉妬の論理、しか、はけない。

惨めなヤツだなw
982実習生さん:2012/04/13(金) 01:46:48.44 ID:9Hcrzut7
そもそも教員免許更新制の目的が教員の資質向上なら
最初から下から半分の教員の免許を取り上げ
再チャレンジさせるべきだろう。

更新制で辞めざるを得なかった教員が何人いるのだろう?
今の更新制度は何もしない文科省官僚が
教員を一人もクビにせず仕事をしているふりをしているだけの茶番劇
983実習生さん:2012/04/13(金) 01:48:15.51 ID:9Hcrzut7
>>981
教員の資質が低いのは周知の事実だから半分はクビを切るべきだろう
984実習生さん:2012/04/13(金) 01:59:09.71 ID:+d4n27q0
40とか50の教員はたしかに貰いすぎかもな
でも徐々に基本給自体も年功序列による給料の上げ幅も減ってきてるから改善はされるんじゃね

ただし20代の教員があんだけ命削って働いて20万そこそこしか貰えないのはキツそうだ

あとこの不況が原因で教員(公務員)志望する人が増えてるから、教員の質は上がると思うがな
985実習生さん:2012/04/13(金) 06:50:31.79 ID:P0MnM1+7
>>983
周知の事実?
え?え?え?

ソースを出すべきだろうな。
奴隷業者の思い込みが正しいとは思えないけれどもね。
986実習生さん:2012/04/13(金) 06:58:24.31 ID:X4PmKoT6
     ↑
蛆虫うちわけクン   死ぬのがいいよ   
987実習生さん:2012/04/13(金) 15:15:08.34 ID:eBvcr3ql
>>977
結局それって不安定な職業の奴が、自分が不安定だから道連れにしてやれって妬みで言ってるようにしか聞こえない。
教員達が不安定になれば消費が減って、彼らが消費してた産業で働いてた奴らも数珠繋ぎで不安定になるだけ。
もちろん過度の優遇は是正するべきだと思うが。
988実習生さん:2012/04/13(金) 19:43:55.53 ID:xCcJlOvE
>>981
出た!
うちわけクンの18番「見えない敵を外につくりあげ、内部の矛盾追及をかわす」手法だなww
そんな手には誰ももう乗らないよww

まずは「身近に見えている」既得権を潰していくことだろう。
で、同じ「労働者間で」恵まれているものと恵まない立場を「ならす」ことで、少なくとも労働者間の平等化は実現できる。
そのためには、持つべきものが「まずは己の既得権を吐き出す」ことが先決だろう。
それを拒否する行為は、結局は「仲間」を裏切ってでも、「己の既得権を守ればそれでいい」という偏狭で自分勝手だと糾弾されるだろう。

まずは「自らできること=既得権の返上」からすべきだろう。
989実習生さん:2012/04/13(金) 19:46:01.27 ID:xCcJlOvE
>自分が不安定だから道連れにしてやれって妬みで言ってるようにしか聞こえない

この発想ことが、既得権に凝り固まった「偏狭な発想」というものだよ。
まずは「自分は頑張って今の立場を手にいれたという勝ち組」意識は捨てることだよ。
990実習生さん:2012/04/13(金) 21:59:57.18 ID:eBvcr3ql
>>989
いや、俺は教師ではないんだがw

そもそも教師の年収なんて大したことないだろ、そりゃバスの運転士や清掃作業員なら民間と比較して高いけど
公立教師と私立教師と比較した場合どうだ?

何かにつけて既得権益とか言い出す奴いるけど、教師を全員一年契約の非正規にして年収200万くらいにすれば納得するのか?w
991実習生さん:2012/04/14(土) 00:19:14.13 ID:5lKNcRb7
>>988
「まずは、嫉妬の論理」ということか?
そういう考えが、「既得権者」を助けるだろうな。

労働者間で「恵まれている者潰し」をやれば
不安定な労働者ばかりになり
日本は確実に滅びの道に向かうだけだ。

「全員が奴隷にな」なら、
ある意味で、確かに平等だろうが

日本人全員が奴隷になることを目指すべきだ、というのは
日本人としては、あってはならない発想じゃないかな。


相変わらず、奴隷業者と言われて、何の反論もできない事しか
言わないんだな。
しかも、全く同じ趣旨のことしか言えないしな。
992実習生さん:2012/04/14(土) 02:50:43.67 ID:AF0p881c
>労働者間で「恵まれている者潰し」をやれば
>不安定な労働者ばかりになり
>日本は確実に滅びの道に向かうだけだ。

一部の「恵まれすぎる」者の陰で、「より悲惨な境遇に落とされている者」の存在に目を瞑るのは、
「自己中心的な発想」と処断せざるを得ないな。
まずは「労働者間で手を取り合うため」には「比較的恵まれたものが、より恵まれないものを助ける」のが当然のことだろう。
そのような「当たり前」の労働者間の援助すら、拒否するような人間が「別に既得権者がいるではないか」といったところで、
誰も相手にしないだろう。

追い込まれた立場のものは、本能的に「勝てそうな奴」に狙いを定めるものだよ。
「既得権をいっぱい背負っている」恵まれた立場のものは、キミたちの敵であるとする資本家以外に、恵まれない非正規雇用者たちからも狙われているわけだよ。
で、ここで資本家たちは「非正規雇用者の劣悪な待遇のためには、正規雇用者たちの既得権の剥奪が必要です」といえば、
こぞって賛同するだろう。
こうならないためにも「自ら進んで、既得権を放棄したらどうか」と「教えてあげている」んだけどね。
ま、狭い社会しか知らない人間にとっては、理解できないことかも知れないけどね。
993実習生さん:2012/04/14(土) 03:08:52.94 ID:AF0p881c
>公立教師と私立教師と比較した場合どうだ?

比較する相手が違うだろ
「民間」の教員という場合は「塾・予備校講師」と比較すべきなのだよ。
第一、私立学校は「許認可事業」でかつ「税制優遇を受け」それのみか「しこたまの補助金」を得ているから、
とても「民間事業者」とはいえないわな。
そのてん、学校法人ではない塾・予備校は立派な民間企業だろうが、比較するならここだろう。
これくらいの道理は判るよな
994実習生さん:2012/04/14(土) 07:28:19.10 ID:5lKNcRb7
>>992
日本の公務員程度を「恵まれすぎ」とは言わないんだがw

もちろん恵まれない人はいる。
それなら、そういう人びとの水準を引き上げる方向に行くべきであって
全員を奴隷待遇にしろ、と言うがごとき主張は、
日本を滅ぼす元だな。

「比較的恵まれた人」をまず温存し
恵まれてない人を引き上げる。

単純にそうやって、経済というのは発展するんだが
そんな基本を知らないのがお前さんだろ?

何回同じ事を書いても同じようにつぶせるよw

つくづく、日本を滅ぼしたいんだなあ、と思うだけだな。
995実習生さん:2012/04/14(土) 07:29:07.56 ID:5lKNcRb7
>>993
奴隷業者君。

その前に、福祉を抜け出し
社会人として自活できるように努力したまえ。

こんなところで、恨み辛みを書いても
何の向上もないよ。
996実習生さん
>福祉を抜け出し

残念ながら福祉には頼っていないよ。
ま、少ないがきちんと納税もしているぞ。

だからこそ、税金の使われ方には関心があり、本来貰えるべきも無い給与を懐に入れている公務員教師の実態には批判的なのだよ。

「勝手な決めつけ」はよくないなあ