部活を学校からなくせ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
部活の問題 - 仕事として成立しない理由 ??(1) 学習指導要領での表記が曖昧で、はっきり勤務として捉えることができない
(2) 特殊業務手当と称し、1日4時間指導をして1200円しか支給をしていない
(3) 「教育職員に対し時間外勤務を命ずる場合に関する規程」により、部活による残業を認めていない
(4) 部活は、全生徒が参加するものではない
(5) 部活は、全教職員が顧問をするものではない
(6) 部活は、評価の対象になっていない
(7) 教員免許において、部活動に関するものはない
(8) 教職課程において、部活動に関するものはない
(9) 外部指導員を雇うことができる(地域クラブの代役)
(10)宮城県宮城野高等学校など、部活動のない学校が存在する
(11)部活を地域クラブとして開放することもできる
2実習生さん:2012/01/04(水) 11:55:53.96 ID:gHhUmqIC
まとめ:部活を廃止するべき理由
生徒側:
■教員の知識・経験不足から、その競技・活動に対して正しい指導をうけられないことが多いのは、生徒にとって不利益である。
■内部でのいじめ問題に対して顧問が放置傾向にある 。
■実際問題として、部活での死者がすでにでており、それに対して教員はクビという責任を負うことはほとんど無い。
■体罰やセクハラが依然として横行しているが、教員と生徒の力関係により生徒は泣き寝入りを余儀なくされている。
教員側:
■教材研究のかたわら、その競技・活動に対する経験と知識をつむというのは物理的に不可能。
■手当てが低い 。また、労働基準法に抵触している可能性が極めて高い。
■代休がとれないケースが圧倒的である。
■交通費がでないケースが非常に多い。
■部活を勤務と「定めた」明確な法的根拠・社会的根拠は存在しない。すべて「部活」という名目のない ? グレーゾーンばかり。
■勤務時間中に、生徒が自分の目が届かない場所でやっている活動を管理しきるのは不可能。
3実習生さん:2012/01/04(水) 11:56:23.22 ID:gHhUmqIC
地域側:
■部活があることによって、地域の発表の場が活性化されない。
■にもかかわらず、部活で活躍している部員の多くは、地域スクールで学んだ経験があるという例が極めて高い。
 例えば音楽系ならピアノ伴奏をしている子はたいてい地域スクール出身だし、管弦楽も地域スクールで
学んだ子が部活の中心となっている。スポーツ系でもスイミングはすでに地域スクールで成立している。
野球やサッカーも上手な部員は小学校時代地域で経験をつんだ子という例がきわめて高い。
■騒音やボールの飛来などで学校近隣の住民の生活を脅かすケースがあり、学校側がそれに十分に  対応できていない。
保護者側:
■帰宅時間が遅くなり、ストーカーなどの防犯上の問題がでる。
■部活行っていることによって、スケジュール的に他稽古へ行かせることが困難になる。
4実習生さん:2012/01/04(水) 11:57:34.21 ID:gHhUmqIC
80 実習生さん sage 2011/09/10(土) 13:26:17.67 ID:guff0FY9

>>79
同意。いいですね。文化部も同様です。

今朝のテレビでやってたドイツのケースでは、指導者は地元出身の元メダリストや元プロ。
プロ選手の悩みである「セカンドキャリア問題」も彼らをコーチとしてクラブが雇用することで解決する。

自治体からの助成金と市民会員の年会費(約20k円!)でクラブの資金面も問題ない。
学校施設どころか、自治体のバックアップがあるから、より整った公共施設の使用料もペイできる。
日本の現状では学校施設を使うほうが実際的だね。

しかも元プロの指導を一般人が受けるメリット。才能が伸びると自動的にクラブで強化してもらえるメリットもある。

こんなクラブがドイツほぼ全国にあるってんだからすごいよ。

>>75にも書いたけど、幼い時からクラブに通っても、中学高校で学校単位に拘束されて、
クラブでの強化キャリアが切れてしまうのを危惧してた。

セルジオ越後と玉木正之が口をそろえて「日本のスポーツ行政は変わらなければ」と言ってた。
これの根底は、部活動の地域クラブ化が決め手になると思う。
5実習生さん:2012/01/04(水) 11:58:12.12 ID:gHhUmqIC
文科省ではなく厚労省なんだが、こんなのみつけたお。

労働基準関係情報メール窓口
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/mail_madoguchi.html

本気で変えたい人はどうぞ。
6実習生さん:2012/01/04(水) 12:05:51.56 ID:gHhUmqIC
!スルーしましょう!

このスレには毎日「うちわけ」と呼ばれるキチガイが粘着します。
彼は以前「常識派」というコテハンでしたが、自分の発言に責任がとれなくなって
コテハンを辞めた半端者です。

「常識派」当時は部活の引率中に携帯から2chに書き込みをするなど、
とてもまじめに部活動を指導しようとする教員とは程遠い存在ですが、
なぜか部活動を盲目的に擁護する、部活依存、2ch依存の患者です。

また、東京都率の某高校で女子バレーボール部の生徒を、顧問の地位を利用して
服従を無理強いしていたことが当時の書き込みによって確認されています。

「うちわけ」の文章は特徴が分かりやすいのでスルーしやすいはずです。


「 う ち わ け は ス ル ー し ま し ょ う !」
7実習生さん:2012/01/04(水) 19:18:01.80 ID:IbF5yl5U
まあ民間では「労働基準法w」なのだが。民間準拠なんでしょ?
8実習生さん:2012/01/04(水) 19:26:23.85 ID:CB5f/c97
学校から出たことがないので、民間のことは分かりません。
9実習生さん:2012/01/04(水) 20:14:31.78 ID:fKy8uMp6
自治体の助成金 は良いがな。

それの捻出のために、教員給与の引き下げ には異存がないのだろうな。
部活止めるなら、教師の仕事に中身も変るわけで、塾講師並の給与水準と処遇(原則任期制)が当然となるがな。
10実習生さん:2012/01/04(水) 20:27:54.85 ID:SdkpB9bl
総合ネタはこちらへ(このスレ終わり次第統合)

部活問題総合スレpart1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325666048/
11実習生さん:2012/01/04(水) 21:03:57.66 ID:gHhUmqIC
>>10
統合の必要はないです。なくせスレとそちらのスレを併存させれば良いのでは?
統合したら、前スレまでの混乱まで復活してしまう。
12実習生さん:2012/01/04(水) 21:29:55.89 ID:CB5f/c97
部活スレって、実はpart40ぐらいなんだよね?
13実習生さん:2012/01/04(水) 21:31:21.96 ID:IP8ivYNs
無駄にスレ増え過ぎ
14実習生さん:2012/01/04(水) 21:56:20.90 ID:gHhUmqIC
>>12
うん、そうです。一度途切れちゃいましたね。
15実習生さん:2012/01/04(水) 22:05:10.80 ID:Os7yBc14
書きこんでる人は先生ですか?
16実習生さん:2012/01/04(水) 22:07:07.68 ID:1Uq1drrd
ビデオ君元気かなぁ…
17実習生さん:2012/01/04(水) 22:57:28.67 ID:CB5f/c97
お前ら、部活動って、強制加入だった?
18実習生さん:2012/01/04(水) 23:12:45.35 ID:rM86vWH/
教員が部活指導を集団ボイコットしたらどのような対策をとるのでしょうか?
みんなで定時に帰ります。土日は休みます。
この場合教員を罰することは法的にできる?
19実習生さん:2012/01/04(水) 23:29:02.30 ID:SdkpB9bl
>>18
・ボイコット反対教師がいたり
・ボイコットしようとしたらやる気ある部活生徒に拉致されてやらされたり
・ボイコットしようとしたら事故が起きて強制呼び出しになったり
で失敗の可能性がありそうだが。
20実習生さん:2012/01/04(水) 23:49:07.83 ID:rM86vWH/
>>19
 つまり、やらなくてもいい活動なのね
21実習生さん:2012/01/05(木) 00:09:55.33 ID:CqwUFoE4
>この場合教員を罰することは法的にできる?

法的に、かどうかは知らないが

・拒否する教員の村八分状態
・管理職へのプレッシャー強化(教委からの「強い指導」)や指導主事の訪問・常駐
・人事異動での不利益
・本来なら見過ごされるような「些細な」服務違反での厳罰実施
 (事前届出を忘れて、届出の勤務経路以外のルートで通勤した場合の処分等=通勤費の「詐取」と看做される)

いずれにしても、教委を「本気で」怒らせると、最悪自ら辞表を書かざるを得ない状況に追い込まれる。
22実習生さん:2012/01/05(木) 00:18:07.57 ID:uhEKsbBY
>>21
 なんだ 脅迫まがいのことをされるんだね。
 教育委員会とか管理職っていうのはブラック企業みたいなものか
23実習生さん:2012/01/05(木) 00:24:29.29 ID:uhEKsbBY
>>21
 部活動ってそういう脅迫まがいのことを教員にやってプレッシャーをかけなければ存続しえない活動なんだね。
 教育委員会のパワハラなんてことが報道されたらさてどうなるかな・・・・・
 自分も教員だけど、こんなまがい物の活動に自分の貴重な時間を費やすのはやめようと思えてきたね。

 いつまでたっても偽物の「任意」「善意」の活動なんてあほらしくてやってられない。
 
 
24実習生さん:2012/01/05(木) 00:37:45.88 ID:cr2NqVCu
>>21
オーバーだな。

おしまい。
25実習生さん:2012/01/05(木) 00:37:53.43 ID:CqwUFoE4
本来は、塾講師と同等あるいはそれ以下の待遇が相当な職業なんだろ?
それが、行政職公務員と近い所得水準を得たい、というのだったら、
「それ相応の働き」を要求されるのは「当たり前」

程度が低い職業だったら、労働の時間(の長さ)で勝負するしかないだろ?
26実習生さん:2012/01/05(木) 00:41:53.22 ID:cr2NqVCu
>>25
あり得ないことを次々書いて楽しいのか?

馬鹿は信じているようだけどなw

底の薄っぺらい、くだらないレスは
すぐに、こうやって馬鹿にされる運命だな。
27実習生さん:2012/01/05(木) 03:29:55.27 ID:21wB76IB
>>25は例の方なのでスルー

正直部活にどこまで求められてるか分からない。
今回の指導要領改訂で、
「スポーツや文化及び科学等に親しませ、
学習意欲の向上や責任感、連帯感の涵養等に資するものであり、
学校教育の一環として、教育課程との関連が図られるよう留意すること」
と初めて部活について明記された。
中学以降は学校の実態に応じて、という文言があるので、
やるかどうかは任せるけど、やるならこういうことに気を付けて、
というスタンス。
つまり、教育に必須ではないとはっきり書かれたことになるので、
部活を廃止しても良いということ。

これからは、管理職を始め、教員が、平日はタダ、休日は時給600円で、
残業させるべきかどうか、するかどうか考え直さないといけない。
こちらとしては、この改訂で、手当に予算が当てられることを願うが。

参考資料(文教科学委員の個人論文ですが)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2009pdf/20090701051.pdf
28実習生さん:2012/01/05(木) 04:28:14.33 ID:seDeWLiR
>>17
東北では現在も教師、生徒共に強制で加入ですね。
(教師は必ず(副)顧問に割り振られます)
29実習生さん:2012/01/05(木) 06:59:39.50 ID:2j+gnzMv
2012/01/02(月) ID:qnzdhQO5
2012/01/03(火) ID:g9UzcQJe
2012/01/04(水) ID:6tSww39u
2012/01/05(木) ID:cr2NqVCu
      ↑  ↑  ↑
他者の誹謗、己の鬱憤晴らし、公務員既得権擁護のために汚物を撒き散らしているだけの「うちわけ」
コヤツのレスにはただ 異常者乙 とだけ返すのが最善
それでみんなが理解出来るw



30実習生さん:2012/01/05(木) 07:45:13.11 ID:seDeWLiR
底が浅い、という言い回しは使うけど、底の薄っぺらいという表現は
普通の日本人ならしないなぁ。
31実習生さん:2012/01/05(木) 13:27:15.74 ID:XeTx7Mxu
>>17
ボクの中学生のころは、ごく普通の広さの敷地に作られた校庭と木造三階
建ての校舎にざっと千五百人程の生徒がいて、1クラス45人に担任1人
で、副担任なんて、いたかどうかも怪しいぐらいだった。でもクラスや
授業での統率は、どんな教師のクラスでもとれていた。

運動部は一応揃っていたが、もちろん、全員強制加入などではなかった。
そんなものはずっと後の時代に始まったことのようだ。運動部に入りたい
人だけが入るという状態だったと思う。文化部も含めて、部(クラブ)活
動をしたい人だけがするという状態だった。それが当たり前だと思うのだ
が、いつからか生徒全員部活に強制参加が標準になったようだね。変な
事だと思っていたが、「全員強制参加」になったのは、実は教育効果など
無視した政治的思惑も働いた結果だったらしいね。
32実習生さん:2012/01/05(木) 16:09:23.07 ID:OGvd7auL
男子は全員が運動部加入のところってまだある?
33実習生さん:2012/01/05(木) 16:28:01.06 ID:wVkB9c2P
時間外が嫌で、手当てOR代替部活要員が欲しければ、
今の教員の給与水準や待遇を「民間同業者=塾・予備校講師」並に
「見直す」のが先決。
それが無いと、何事も先には進まない。

で、結局のところ、ここでグタグタと「愚痴をこぼしておしまい」というわけ。
何も変わらないことで、舌を出して喜んでいる輩がキミたちの内部にいるんだけどな。
3431:2012/01/05(木) 16:48:17.81 ID:XeTx7Mxu
ちなみにボクの中学の卒業アルバムを見直したら、
3年生だけで10クラス有って、3年生は約450名だった。

運動部や文化部の集合整列写真も有るのだが、それに写っている3年生は
約200名で、運動部は100名強、文化部は100名弱のようだ。
(写っていない部員も考えられるが、ほぼ全員が写っているのではないか
 と思われる。)
運動部の種類の数は約15種類、文化部は約10種類のようだ。

教師は全校で約45名(?)、そのうちクラブ(部)活動の監督、顧問
などをしていたのは運動部、文化部合わせて約40名近くか(?)と思
われる。(生徒会活動も入れればほぼ全員の教師が課外活動に関わって
いたような気がする。)
3531、34:2012/01/05(木) 17:04:50.22 ID:XeTx7Mxu
ボクの中学時代は生徒の半数未満の生徒だけがクラブ(部)活動
を希望して、その人たちだけが参加していて、運動部だけなら、
さらに半数(全体の4分の1ぐらい)になると思われる。
そしてそれ以外の生徒はほぼ全員がクラブ(部)活動をしたいと
思っていなかったのではないかと思われる。

すなわち、クラブ(部)活動に対する生徒側の需要と、教師側の
供給がほぼ一致していたと思われる。
これは、教育上「も」、適切なところで需給が一致していたと見て
もいいのではないか?

今でも、生徒の約半数は部活の必要がなくて、教育上「も」それが
妥当なところだとすれば、生徒のほぼ全員が部活をしている学校
は、教育上良くないことを生徒の約半数に対して行っていること
になるのかもしれない。
36実習生さん:2012/01/05(木) 17:12:49.56 ID:seDeWLiR
テンプレに「奴隷業者」クンも入れるんだったorz
うちわけに対しては>>6で済むようにしたんだけど。
3735:2012/01/05(木) 17:22:30.18 ID:XeTx7Mxu
>>35  一行目の修正。

「半数未満」 −> 「半数弱」
38実習生さん:2012/01/05(木) 17:42:38.29 ID:XeTx7Mxu
過去の文部科学行政というのは、クラス運営や教科指導や
生活指導などについての教師数の不足や1クラスの人数が
多すぎる事等などが教師側から再三再四指摘されてきたに
も関わらず、それらを無視して教師集団に無理を強いてき
たと思われる。

一方では、部活についての生徒側の教育上の需要を上回る
教師側の供給を教師側に、実質的に、押し付けてきたのか
もしれないね。

つまりこれまでの教師集団は少なすぎる人員でクラス運営、
教科指導、生活指導を行ってきて、その同じ人員で、不必
要な部分を多く含む部活指導を行わざるを得ない状態だった
のかもしれない。

そして文部科学行政の「姿勢」は今でも大して変わってい
ないのかもしれない。(少子化のせいで、たまたま少人数
学級が実現したなどの例は有るだろうが。)
39実習生さん:2012/01/05(木) 20:23:52.07 ID:WB1Rey3Y
ポール・ロワイヤルのムッシュー
40実習生さん:2012/01/05(木) 22:06:27.39 ID:cr2NqVCu
>>33
奴隷業者は、また同じ事を書いてるのか。

お疲れ様。

41実習生さん:2012/01/05(木) 22:57:16.61 ID:ZxygpnGA
ピアノ教室、バレエ教室、ボクシングジム、空手道場等々
地域クラブにすれば雇用も拡大するんじゃないの?
事務職とか受付とかさ
さすがに指導者は経験やスキルが必要だけど
部活動は民業圧迫になってる
42実習生さん:2012/01/05(木) 22:59:00.33 ID:cr2NqVCu
>>41
そうかな?

で、根拠は?
43実習生さん:2012/01/06(金) 00:00:28.97 ID:ogpG/DXe
自分たちの負担を減らす希望を述べるのは良いが、
キミたちの側で引き受ける「痛みの部分」をきちんと述べないと説得力は皆無だろう。

それがないから、愚痴話の域を出ない。
4438:2012/01/06(金) 00:29:44.30 ID:nxz47Y5F
無駄な痛みを押し付けてきた行政こそ、変わるべきだ。
教育上有益な痛みなら、教員という種族はかなり耐えられるものだ。
ボクは教員じゃないけど。
45実習生さん:2012/01/06(金) 00:58:13.72 ID:EPD3wopC
顧問が2月に一回しか顔出さない部活がうちの学校にはある。
本当に子どもが惨めだと思うが。せめて一日10分でいいから出てやれよ。
まぁ>>1みたいなクズ教師がいる限り世の中良くはならんわな。
46実習生さん:2012/01/06(金) 01:51:55.07 ID:xjOWIaPL
部活動はピアノ教室やスイミングスクールみたいに民間に委譲すればいいんだよ
学校は勉強する所、塾に行かなくても学力がつくように持って行くように変えないと
貧富の差も出るでしょうし
芸術(美術、音楽、書道)は自治体が地域クラブやオーケストラ等楽団を呼んで
情操教育すればいいよ
47実習生さん:2012/01/06(金) 07:13:46.77 ID:OkeFYvB9
>>43
その前に奴隷業者が
病気の治療をすることが必要だよね。
48実習生さん:2012/01/06(金) 07:14:33.51 ID:iz1I/nuV
>>40
>>42
異常者乙
49実習生さん:2012/01/06(金) 07:34:25.70 ID:VJtcjU0w
 旧地下水道      ヽ 丶  \
  三層ドブ川  \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (ブッシュワッカー)
ノ 丿       \  後  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  か \         (マーセナリー)
   /          \  ら \/|                (マーセナリー)
 ノ   |   |      \  き   |         ↑
     /\        \  た   |         (  ↑
   /   \       /   奴  |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (         横取り
 ̄  |  俺   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   |   が  |         ノ   俺のドブ    ゝ          / /
   |   ド   |        丿              ゞ      _/ ∠
   |   ブ   |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |   に   |               │                V
――|   落   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /   ち    巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛一言文句言おうと思って
      た  
   
              

50実習生さん:2012/01/06(金) 10:18:24.93 ID:g+iAtl2j
>>47
閉鎖病棟に入るべきは「うちわけ」と「奴隷業者」の2名だね。
51実習生さん:2012/01/06(金) 12:53:55.80 ID:cO1bKLZm
>>45
いいことを言う
そのとおり
まずは、教員内部での分担の公平化を実現させるべき。
うまいこと理屈を付けたり、年功序列を悪用して、同じ立場の教員なのに、
部活に限らず、キツイ分掌を引き受けない人間が多すぎる。

彼らに相応な分担を引き受けさせれば、一部の教員の過酷なまでの負担は軽減できる。
今ほどの酷さはなくなるから、多少の休日返上や時間外なら(月1〜2回の校外試合、平日1時間程度の時間外)
その程度は教員の特殊事情だとして甘受できる。
まずは出来ることからやるべきだろう。
52実習生さん:2012/01/06(金) 12:59:38.40 ID:cO1bKLZm
>>46
>部活動はピアノ教室やスイミングスクールみたいに民間に委譲すればいいんだよ
>学校は勉強する所、塾に行かなくても学力がつくように持って行くように変えないと
>貧富の差も出るでしょうし

塾講師はキミたち公務員教員よりも
「少ない給与水準で」
「身分保障無なく、競争原理」
「能力不足は淘汰」
が導入されているわけだが

まあ、部活を民間委譲することで、教員の給与水準切り下げOR人減らしで、
公務員教員の人件費総額を「大幅カット」して、それを原資にするなら、
大概の改革はできるわな。
53実習生さん:2012/01/06(金) 13:38:25.50 ID:nxz47Y5F
部活そのものが、教育上有害な部分を含んでいるのであり、これ以上
部活に携わる教師を増やすことこそが、教育上、犯罪的行為だという
意味のことを何度も言っているのだが、分からない馬鹿が多いようだ
ね。
54実習生さん:2012/01/06(金) 15:04:34.23 ID:cO1bKLZm
部活を止める のは良いけどな。
その間のガキの面倒は誰が見るんだ?
経費はどうするんだ?

現状を大きく変えたい、というのであれば
よそに負担を押し付けずに、誰もが納得できる経費負担を含めた具体案を示さないと無意味だろう。
他者にとってみれば、自分たちが負担を押し付けられるのならば、
現状のままでやってくれ、という意見が圧倒的だ、だから現状があるわけだろう。
このあたりをキミたちがまともに考えているとは思えないような空論だかり述べるから、

教員たちの「給与引き下げ」や「人員削減」で新たな施策のために経費を捻出する、などの
財源面を含めた提言で無いと、当事者の教員たち以外の世間は、誰も聞く耳は持たないよ。
55実習生さん:2012/01/06(金) 15:08:30.03 ID:cO1bKLZm
で、あえて出来もしない極論ばかり書きなぐることで、
まじめな議論を封印して、部活の実現可能な具体的な改革案が出てくることを防ぎ、
「議論を空転させて時間稼ぎ」をしようとしている輩が暗躍している、
と私は見ているわけよ。
56実習生さん:2012/01/06(金) 15:39:10.23 ID:cd5H3ghU
新年そうそうクレームキターw
一昨日はめずらしく雪が降ったので生徒から「今日練習ありますか?」って電話が来た
他の部も中止にしてたので「中止にする、他の部員にまわしといて」と伝えた。
すると別の生徒の親から「グランドで1時間近く待ってたのに誰もこなかった」と
クレームが来た、同級生から電話が行ってなかっただけだがこれだけでクレームw
まず雪降ってんだからあるかないか疑え(他の部は誰一人来ていない)
そして電話をかけろ(現に他の部員が電話してきたので中止を議論した)
あとグランドで1時間待たずに職員室に来い。
「連絡が来なかったからうちの子が寒い中1時間も待たされた」って
自分の子供が馬鹿って言いたいの?その証明?しかも2年w
57実習生さん:2012/01/06(金) 18:51:12.18 ID:3fzYtEpa
何でもかんでも、いちいちクレームと受け取るなよ。
(次からは)早めに告知なり連絡した方が良いですよ、
という一保護者からの「ありがたいアドバイス」と受け止めれば良いじゃないか。
58実習生さん:2012/01/06(金) 19:31:18.29 ID:kgXOXyap
1時間グランド、、、 小学校2年??
59実習生さん:2012/01/06(金) 22:25:26.90 ID:M5UJK+jI
ところで、みんな優先順位解っているよな?
1.学習指導
2.学校行事指導・進路指導
3.生活指導
4.部活指導

対象は、
1:全員が対象 全力で
2:全員が対象 濃淡あり
3:必要な者のみ対象
4:希望者のみ対象

まさか、3が不十分で、1や2が不十分にもかかわらず
4をやろうとしている、あるいはさせようとしているバカはいないよな?
60実習生さん:2012/01/06(金) 23:16:53.39 ID:Y+qV/tdX
>>56
連絡網使った?
連絡網使ってるのに連絡きてない生徒がいるのは要注意だね。
その生徒と周囲の人間関係に気を付けた方が良いよ。
後に何らかのトラブルがまた起きる前に…

まあ、連絡網自体が機能してない可能性もあるけど。
61実習生さん:2012/01/06(金) 23:28:02.32 ID:9Z1CCKZd
>>59
工作活動員 乙!
スレの流れも読まないで、偏狭な主義主張をわめき散らしても反感を買うだけだぞ。
62実習生さん:2012/01/07(土) 00:19:26.86 ID:0iMkuluE
59はごく常識的な意見だと思うがなあ。
現状が外見的に変わらなくても、少なくとも意識は変える必要が
有る。59の認識を再確認する必要が有る。
63実習生さん:2012/01/07(土) 00:25:18.29 ID:kHmS8vZC
部活は廃止で、教師は補習と質問受付
子ども手当ての金を地域スポーツ・文化事業にまわす
64実習生さん:2012/01/07(土) 02:29:46.69 ID:4tamQXfW
>>52
貧富の差で塾にも行けず家庭教師も雇う事も出来ない家庭もあろうかと
親の収入で学力差にならんように誰もが学力が身に付くような制度が必要なので
やはり、授業や質問受け付けに専念させないと
まあ、学問研究(国語、数学、理科、社会、英語)に興味がある子供がいたらアドバイスできるようにするのもいいね
65実習生さん:2012/01/07(土) 05:28:26.36 ID:m2ktcQZu
>>59は至極真っ当でしょ。
でもこれらをすべてこなさなきゃならず、生徒も教員も心身の負担はハンパない。

部活指導は練習に参加するだけでなく、土日の大会も引率して実質週休0日だし。
ユーザー(一般市民含む)と行政が財源になって運営している、ドイツのクラブ方式を取り入れるべき。

すでにFC東京や新潟(アルビレックス)も、複数競技のチームを所有して活動してるでしょ。
66実習生さん:2012/01/07(土) 07:02:32.45 ID:n4HFFBx+
2012/01/06(金) ID:OkeFYvB9
2012/01/07(土) ID:6s7qe+BT
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ご存知、キチガイ異常者「うちわけ」w
67実習生さん:2012/01/07(土) 07:17:14.29 ID:si6A6Bt3
>>63
授業中心にやるなら、塾・予備校講師並みの給与水準と雇用体系が、学校教員にも導入されると思うがな。
それには依存はないんだね?
やってることは「ほぼ同じ」になるわけだし。
68実習生さん:2012/01/07(土) 08:36:05.53 ID:vEctuzpm
67ほんとに中学校現場を知ってるの?
授業中心=塾、、、ぜんぜん違うけど?
部活やっていなく授業中心の教師もすでにいるんだぞ。
世の中しらなすぎ
69実習生さん:2012/01/07(土) 11:15:10.33 ID:TZzicrgd
なんとなく部活をやってるだけなら、地元の食べ物や名物を調べることにも劣るぞ。
文化的なことにはそういう文化もあるから。
日本の子供時代はとにかく文化的なものを吸収できずに終わる。
それは学校で仮想的な文化の学び方である部活をやってるからで、
肝心の世の中にいろいろある文化に触れずに過ごしてしまう。
日本人が伝統やいろいろな文化を持たずに生きてしまうのは、学校時代の過ごし方に根本的に原因がある気がする。
70実習生さん:2012/01/07(土) 12:01:22.63 ID:Be4DIU3A
>>69
なんとなく部活をやらされている
雨乞いの毎日
71実習生さん:2012/01/07(土) 13:47:49.90 ID:Y3ySPLr4
>>68
じゃ、なぜ塾などという勉強を教えるところが学校以外に存在するんだ?
学校が「勉強を教えるところ」として、機能していないことに他ならない。

保護者はその補完を塾に求めているわけだろ
で、学校の機能はいまや「託児所、学童保育所」的な役割を担っている。
その、保護者というか世間が学校に求める機能として、部活があるわけだろう。
それを、君たち教員の意見だけで、一方的に放棄なんてできるのか?
このスレでは現職教員が多いから、己に都合のいい意見も出やすいだろうが、
君たちの言い分なんぞは「自分勝手なたわごと」としか世間は受け止めないよ。
君たちの望まれている役割(=部活)をしっかりとやりもせず、文句ばかりたれているから世間の教員を見る目が厳しくなっていることに気づくべきだろう。

追伸、
まずは「外部に一切の迷惑をかけずに、自分たちでできることをやってみる」ことだよ。
話はそれからだろう。
72実習生さん:2012/01/07(土) 14:04:54.56 ID:kHmS8vZC
学校の先生なんて、教えてる科目の入試問題も解けなかったりするんだぜw
73実習生さん:2012/01/07(土) 15:47:11.09 ID:Sg4afbSB
↑お前のこと?
74実習生さん:2012/01/07(土) 16:26:35.03 ID:80Kuu0b3
託児所だが部活がなくても成り立つが
75実習生さん:2012/01/07(土) 16:33:34.33 ID:DDn3+MCo
そもそも託児所に部活はない。
76実習生さん:2012/01/07(土) 17:25:20.14 ID:HoHJiC7u
まあ、このスレで何を言うのも勝手だが、
確実にいえることは「世論の支持が無いと、改革は実現しない」ということ。
世間のほとんどがあきれ返るような「極論(時間外手当全面支給)や空論(部活を社会教育へ移管、その際の教員の賃金切り下げはなし)」
繰り返すことで、ますます改革は難しくなる。
このことは十分肝に銘じたほうが良いだろう。

で、口先とは裏腹に、現状が何も変わらないことに
「陰で躍り上がって喜んでいる」輩は確実に存在する、ということだよ。
そうとは知らず、踊らされているまじめな教員はババを掴まされるだけだろうな。
77実習生さん:2012/01/07(土) 17:26:42.91 ID:HoHJiC7u
敵は本能寺、
という歴史的名言を今こそかみ締めるべきだろう。
78実習生さん:2012/01/07(土) 18:19:23.90 ID:1jIex3nt
>>77
 つまり、学校内で土日も部活をやりまくっている馬鹿部活教師がガンってことだね
79実習生さん:2012/01/07(土) 18:29:17.08 ID:0iMkuluE
部活の負担を少しだけ下げて、金銭的な報酬の総額は変えなければいいん
じゃない?
例えば週1日は確実に休むことを義務付けるるとかして。
それが生徒全体のためにも良いのでは?
80実習生さん:2012/01/07(土) 20:39:09.46 ID:Sg4afbSB
うち、荒れてる底辺校ね。立て直し部活動の活性化から!と管理職が言いやがった。
81実習生さん:2012/01/07(土) 21:26:29.52 ID:1jIex3nt
>>80
 まず、その時代遅れの管理職を更迭するところから学校の立て直しは始まるね。
 部活はおまけ。授業に曲がりなりにもついてこれて、それなりの進路に進めるようになれば
学校は落ち着いてくる。朝登校してから授業6コマが勝負でしょう。
82実習生さん:2012/01/07(土) 22:59:48.68 ID:rmMTGTk5
>>78
そいつもガンだが、うまいこといってキツイ部活顧問を逃げ回っている輩もガンだよ。

>>79
この程度が、保護者(納税者)側も受け入れられる最大の譲歩ラインだろうな。
これ以上部活休んで、ガキの居所を部活以外のよそで設定する必要性が出れば、
経費捻出のために教員の給与水準の引き下げが不可避になる。
83実習生さん:2012/01/07(土) 23:25:17.89 ID:1jIex3nt
>>82
 じゃ、部活全廃にして部活教師は退勤時間後ボランティアで社会体育(クラブ)の指導に
全力を挙げればいいね。
 そうすれば部活教師も部活をやらない教師も同時にガンではなくなるだろう?
 部活教師は土日クラブでしどうしまくっても文句を言われないし、やらない教師はやらないことで
変な言いがかりをつけられなくなる。

 学校単位でやれば部員の数や顧問の異動で廃部になるリスクはあるが、クラブにすれば
このリスクは大幅に下がるだろう。 
 なにかデメリットがあるかい?
84実習生さん:2012/01/07(土) 23:42:17.26 ID:rmMTGTk5
>部活教師は土日クラブでしどうしまくっても文句を言われないし、やらない教師はやらないことで
>変な言いがかりをつけられなくなる。

それではバランスが取れないんだよ。
やはり、世間の人たちが「教師の社会的地位がどの程度とみているのか」ということを考慮しないとな。
今でも基準内賃金では行政職よりも「所得が高い」よな。
これで、部活から解放されて、
ほぼ毎日定時終業で16時45分には家路につくような教師たちが増えてみろよ。

世の中の人たちは「教員って、ガキ相手の仕事で、早く帰るのに、何でこんなに給料が高いんだ?」
「塾の先生たちの倍近くも貰っているじゃないか」
となれば、世間の風向きはキミたちには相当厳しいものになるよ。

仮に部活がなくなったとしても、夕方に警察や地域住民、ボランティアたちと「街頭指導」などが、
教員ならば「当然のブランティア」として登場するかもしれないよ。
要は、幾らキミたちが正論をぶとうが、世間の人たちが「教員の社会的な地位に応じた所得」ということを考える限り、現状は変わらないと思うよ。
昔に比べて、大卒者の比率は著しく増加している。
保護者や納税者は、自分たち置かれている現状との学生時代を思い出して、比較する。

たいした成績でもなく、教員養成系大学へしか進めなかった人間が、何で難関を突破した一流企業社員や行政職公務員並の所得が受け取れるんだ?
何かおかしいんじゃないか、となる。

85実習生さん:2012/01/07(土) 23:48:18.13 ID:rmMTGTk5
現状は、「確かに行政職公務員並の所得を得ていますが、その代わりにあなた方が休んでいる時間外や休日に、部活指導で時間を潰しています。」
というこことで、「レベルが低い職業従事者でも、そこそこの所得を得る」ことに納得してもらえている部分があるんじゃないのかな。

それが、もう塾講師並の仕事しかしないのであれば、勘違いするな、という世論が盛り上がり、キミたちへの風あたりは強まると思うけどな。
86実習生さん:2012/01/07(土) 23:54:12.10 ID:rmMTGTk5
やはり、小中学校教員という職業が
「世間的にどの程度の評価が得られる職業か」ということを冷静に考えるべきじゃないのか。
そもそも、人材確保法自体が「間違った施策だった」という声もある。

教職調整額切り下げに関しても、やはり行政職から見れば
「格下の現場教員なんぞに、何でそこまで優遇せにゃならんのか」
という意図もあるのだろう。

もうすこし、自分たちの社会的地位や立場を冷静に見た方が良いだろうと思う。
87実習生さん:2012/01/07(土) 23:59:03.74 ID:1jIex3nt
>>84
 で、指導を受ける子どもにとって何かデメリットはあるか?
 世間一般の教師に対する見方なぞどうでもいいだろ。
 第一そんなことを心配される筋合いではないしね。
88実習生さん:2012/01/08(日) 00:05:49.76 ID:WHFdggTK
まず、給料を減らすな。部活はやっても構わん。廃止にするならそれもよし。
とにかく俺の給料を減らすな。言いたいのはそれだけだ。
89実習生さん:2012/01/08(日) 01:33:49.08 ID:r14Vtrw8
>>87
あるある。保護者だってきちんと見ているよ。
分不相応な優遇を受けている人間に対する世間の目は厳しい。

保護者の学歴も上がっているし、無知ではない。
現状は「我々が休んでいる間にも、部活の面倒を見てくれている」「ま、高い給与をもらっているだけのことはしてくれている」と受け止めている。
今後、部活は任意、やらない教員は「大手を振って拒否も許される」ということになれば、
つまりは保護者が自分の担任教師を見る尺度が「思いっきり厳しくなる」ことだよ。
まあ、八つ当たり的なクレームも多発するだろうな。
「たくさん給料貰っているのに・・・、部活だってしていないのに・・・」となる。
これは不幸なことだろう。

それに、財政的にも困るわけ。
幾ら、ボランティアに頼む、といっても、「まったくの無経費」というわけではない。
ブランティア募集の経費もかかるし、交通費くらいは出さねばならない、万一のためのボランティア保険も必要だ。
さらには管理の事務経費もかかるし、体育館やグランド使用のための管理人(警備員)の経費もかかる。
仮にボランティア移管となっても、教委は「相応の負担が必要」となる。
その経費は誰が出すのか、となる。


90実習生さん:2012/01/08(日) 01:39:50.92 ID:r14Vtrw8
つまり、現状は「相応の社会の要請の結果」でもある、ということだよ。
現状を「大きく変える」となれば、エネルギーがいる。
負担もある。これらは誰が負担するのか、という議論が巻き起こる。
特に、頼んでもいないのに現状を大きく変えられ、負担を押し付けられる立場の抵抗は強い。
「こっちには何のメリットもないんだよ、現状を変えてくれとは頼んでいない、なのになんで負担をしなければならないのだ」となる。
キミたちが現状を変えてくれ、というのであれば「自身が相応の痛み(給与大幅減額、人員削減、労務管理の強化の受け入れ、身分保障の廃止など)を受け入れる意思表示をしないと、
「何を勝手なことを言っているんだ」「そんな教員のわがまま勝手は認められないな」となるだけだろう。
91実習生さん:2012/01/08(日) 02:19:40.86 ID:s+pktXQl
>>84
「教師の社会的地位がどの程度とみているのか」
を具体的に示す調査とかあるの?
あるなら見せて欲しいんだけど。

給料の差にこだわりがあるみたいだけど、
残業0の行政職と残業70時間の教員を給与で比較すると差は10%程度。
4.5%は給料の差、1.5%は義務教育等教員特別手当、4%は教員調整額。
教員調整額は仕事内容の差(恒常的な時間外勤務)を理由に設けられたもので、
残りの2つが優秀な人材を集めるという名目でつけられた差。
(個人的には基本給を同じにして、
6%を義務教育等教員特別手当にすべきだとは思うが。)
現段階で行政職が教員と同じ程度残業すれば、
この10%はあっけなくひっくり返るというのは周知の事実。

こんな状況で、6%についてどう思う?
なる側からすれば、
行政職か教員か悩んだときの判断材料になると思うが。
結果的に行政職より教員に優秀な人材が集まると思っているんじゃない?

ちなみに、「上の人」が部活について考慮したのは、
4%の調整額の方だけね。
92実習生さん:2012/01/08(日) 02:26:17.61 ID:BskBnGYN
>>1
部活動と学問を別離せよとの意見、明らかに本当だと思いました。

しかし部活動をしていない者は、社会に出て適応できない場合もあります。
これが問題なのです。たとえ社会に出ても会社に馴染めず、アルバイターに
なってしまうこともあります。注意をされると怒るような人格は、部活で磨
かれた者にはできませんよ。
93実習生さん:2012/01/08(日) 02:40:46.03 ID:s+pktXQl
>>89,90
当然、無知でない保護者は矛先を「上の人」に向けるよね?
ここに書かれているレスもほとんどは「上の人」に向けられたもの。
我々は教員側から、保護者は保護者側から問題提起し、
判断するのは「上の人」でしょ?

そもそも新指導要領から部活は学校裁量であると明記される。
今ままではグレーゾーンで、なし崩し的な部分が大きかったけど、
これからは保護者も交えての話し合いでどうとでもなるよね。

教員の給与について知っている保護者がどれだけいるかは知らないが、
そういう方々は部活がなくなれば給与が減ることも知ってるでしょ。
もしボランティアを募って部活をするというのであれば、
手当として教員に払っていた分が経費として使えるよね。

あと、メリットがないことを提案するわけないだろ?
学校の状況に応じてメリットだって変わるんだから、
保護者にしっかりと説明して納得してもらえば良いだけの話。
それでダメならダメで良いでしょ。

「例の人」につっかかり過ぎたな。
スルーで良いのはわかっているんだが・・・
94実習生さん:2012/01/08(日) 03:18:31.39 ID:BskBnGYN
「学校教育法」自体を大改正しないと、この問題の根本解決には至らない。

95実習生さん:2012/01/08(日) 06:03:12.87 ID:mQAah/Wt
>>93
横レスだがな

おい、アホ。


世の中の正規職の仕事は
「この仕事でいくら」という形にはなってないんだよ。

クスクスクス。

もの知らずが、一丁前に何かを言おうとすると
きほんを知らないから恥をかくわけだ。

やり直しだな。

小学校からw
96実習生さん:2012/01/08(日) 07:03:06.17 ID:CnYYOPLY
>>95

>世の中の正規職の仕事は
>「この仕事でいくら」という形にはなってないんだよ。

その通り!

時間いくらで決まっている。
97実習生さん:2012/01/08(日) 07:05:28.17 ID:0f1mT1KU
2012/01/07(土) ID:6s7qe+BT
2012/01/08(日) ID:mQAah/Wt
↑↑↑↑↑↑
此奴は「うちわけ」という悪意に満ちたキチガイです。
此奴には気にせず書き込みましょう。
レスには単に「工作員乙」 「異常者乙」で十分。無視も推奨。

楽しく有益な教育スレ発展のため、アホの煽りはスルーして、建設的で闊達な議論を致しましょう。
98実習生さん:2012/01/08(日) 07:13:37.61 ID:mQAah/Wt
>>96
それも違うな。
99実習生さん:2012/01/08(日) 09:17:58.87 ID:V6e3CTHf
完全に学校の部活動を、民間で代替となる活動を新たに作って移行させるんじゃなくて、
みんながみんな部活をやる風潮をやめて個人によって今ある世の中のさまざまな文化活動に触れるようにするだけで
学校の部活の負担は軽減されると思うんだがな。
今はムダにみんなが部活やりすぎてるし世の中の方の文化活動は誰も触れることなく衰退しまくってるから
みんながみんな部活をやるのをやめて世の中でなんかやってくださいという風にするだけで、学校の負担、世の中の文化活動側の双方の問題が解決すると思うんだが。
100実習生さん:2012/01/08(日) 10:42:38.16 ID:enaZFbjh
>>95
ごめん、俺もアホだ…すまん、どういうこと?

少なくとも特殊業務手当の部活相当分は減るんじゃないの?
土日祝日の部活で日に練習で3200円出る自治体(東京等)があるけど、
練習時間が多い野球部や吹奏楽部だったら、
年に40万近くもらってる顧問もいることになるよね?
不正受給もあるみたいだし、
部活なくせば少しは費用を捻出できるんじゃないの?

そこんとこ詳しく教えてくれ。
101実習生さん:2012/01/08(日) 10:48:04.45 ID:bP9tqI9/
部活なんて私立に任せておけばいいのさ。
公立でやることじゃない。
それでこそ、私立の個性も生きるってものだ。
しかしその私立もジリ貧で、
偏差値30台部活バカを中途半端な隙間競技で、
どんどん大学にスポーツ推薦で送り込むって事態だけど。
高校に限っては、学校を託児所代わりと考えてもらっては非常に困るな。
本当に学校の役割を国民全体で真剣に考え直して欲しい。
それで出た結論なら、教員も従わざるを得ない。
102実習生さん:2012/01/08(日) 12:45:28.80 ID:wIRkabG/
世の中の目は厳しいんだ。
いかなる改革をするにしても、公務員教員たちが「血を流す」「痛い目を見る」案しか世論は支持しないだろう。
具体的には「給与削減」「公務員としての身分保障の廃止」「人員削減」のいずれか、またはそのすべてが「目に見えるかたち」で示されないと、
国民は納得しないだろう。
良いか悪いかは別にして、

閉塞感のある社会では
自分たちとあまり変わりの無い立場なのに
「自分たちより、いい思いをしている人間を」
フルボッコにして、引き摺り下ろそう、とする。

今、この立場にあるのが君たち公務員教師というわけだ。
この流れは、ある程度までキミたちの処遇が「切り下げ」を受け入れない限り、止められないと思うよ。
だから、外へ向かってモノを言う前に、
まずは「自分たちで出来ることをすべき」だといっている。
103実習生さん:2012/01/08(日) 13:33:41.19 ID:wIRkabG/
>>99
>みんながみんな部活をやるのをやめて世の中でなんかやってくださいという風にするだけで、学校の負担、世の中の文化活動側の双方の問題が解決すると思うんだが。

それも良いが、そうなればなったで、

それではキミたち教師の役割はなんだ? もう塾の先生とやっていることはほとんど変わらないよな。
今の給与水準は、(塾講師に比べて)高すぎないか?
年収をもっと引き下げるとか非常勤化や非正規教員を増やすべきじゃないのか

という議論が必ず起こるだろう。
104実習生さん:2012/01/08(日) 16:29:46.56 ID:rAkGE6SQ
↑なんでそうなるのかサッパリわからん。教諭の仕事は授業だけじゃない。塾講師とはまるで異なる。
105実習生さん:2012/01/08(日) 16:36:59.03 ID:3be9w4mI
>>102
部活手当て分の手当てがコスト削減になる。
元々法外に低いからたいした金額ではないが。

>>103
教諭の仕事が授業と部活ならそうだが、実際はそうではない。
ちなみに塾講師も授業だけなんてところは珍しい。正社員配置が少ない場合がほとんどで
教室長業務、宣伝広告、教諭と同じく教室整備や苦情対応などもある。
目先のことで判断しすぎだな。
スーパーの店員(正社員)が売っているだけと思っている子どもと同じ。
あれだって仕入れや売り上げ計算、広告作成などいろいろある。
106実習生さん:2012/01/08(日) 16:47:02.39 ID:wLgcxkQ2
>>103
 だから君は教員のことを心配して、「教員は部活をやれよ」って言っているんだね。
 大きなお世話だ。
 現状の部活のシステムは法律の面からみても労働条件の面からみてもかなり不安定な
システムであって、持続可能な制度ではないから社会体育に移行して部活をやりたい部活教師は
退勤時間後そっちで指導すればいいのだろうという提案がある。
 それに対して、教員の給料は高いのだから今までどおり部活をやれ。やらなければ年収を引き下げよ
と何の対案にもならないことを言うのは頭悪すぎ。
 第一、すべての教員が「放課後の部活見ません。土日も休みます」となった時に何か
有効な対策を打てるのかい?教員の給料を下げることは君には可能なの?
 少なくとも部活動ではかなりの部分が教員の善意やかなり強制された形の「ボランティア」
で成り立っている。そういう善意や「ボランティア」がいつまでもあると思ったら大間違いだよ。
107実習生さん:2012/01/08(日) 17:53:59.85 ID:bP9tqI9/
部活をなくすと、どうして塾と同じになるのかが分からん。
そういう考えの人が、生徒にも社会にも増えているんだな。
そういうのが授業が退屈だとか役に立たないとか言って、
悪びれもせず居眠りしたり内職したりする風潮を作っているのかな?
生徒にしても、学校以外の世界があった方が息抜きになると思うのだが?
108実習生さん:2012/01/08(日) 17:56:53.28 ID:7GcUOcbr
実際、教師の給料は高すぎるんだからしょうがない
部活指導でもやって貰わないと労働力と給料が見合わない
嫌なら学校やめて民間企業で働けばいいだけでしょ
給料下がるけど
109実習生さん:2012/01/08(日) 18:30:20.91 ID:wLgcxkQ2
>>108
 何の根拠もない言いがかりにしか聞こえませんが・・・・・
 あなたがおっしゃっていることは
 「サービス残業が嫌なら会社を辞めろ」ってことでブラック企業の幹部顔負けの発言ですね。
 
 いやなら学校をやめて民間企業で働くのではなく、いやならみんな部活をやらなくなるだけですよ。
 そのときあなたには教員の給料を下げることはできるのですか?
 
110実習生さん:2012/01/08(日) 20:55:12.02 ID:2A9jNvkE
親は子供に義務教育を受けさせる義務が有るが、部活に参加させる義務は
ないのだから、部活に入っているすべての生徒の親が子供を部活から脱退
させればいい。
111実習生さん:2012/01/08(日) 22:58:43.35 ID:h7HgI38B
http://honne.biz/job/q1010/

「小学校教諭の仕事の本音」のページがあったので参考までに・・・
まあ部活が盛んな中学校とはまた違うと思うけどね。
112実習生さん:2012/01/08(日) 23:09:14.16 ID:wLgcxkQ2
>>111
 貴重な資料有難うございます
 とにかく忙しいという意見が多かったように思えます。自分はこの原因は教職員の給与体系
に原因があると思います。携帯電話の料金定額制のような残業手当の存在です。
 超過勤務分を従量制にすればどんな馬鹿な管理職でも自分の学校の事業仕分けを行います。
 結果やらなくてもいい仕事は減っていくでしょう。
 学校の管理職(含教育委員会)はこの点においては民間のアルバイトにも劣ると思います。
113実習生さん:2012/01/08(日) 23:32:12.22 ID:AMryJJSS
>>109
実際、言いがかり、なのかもしれない。
しかし、この不景気のさなか、はっきり言って、

「身分が保障され、クビにならない上に、そこそこの給料までもらえている立場のものが」
「さらに勤務条件にまで文句を言って、今の負担から逃れようとする」
ことが、世間の人たちを敵に廻している自覚が無いのではないか?

民間はなら、何も悪いことはしていないのに、業務の効率化、経費削減などと理由を付けて、
給料は良くてそのまま、下手すれば引き下げられているのに、仕事量だけはどんどん増えているのが現状だろう。

そのような立場から見れば、何でも良いから公務員教師たちを「貶めてでも、溜飲を下げよう」という流れになっているわけ。
キミたちからすれば、言いがかり、だろうが、
自分たちの税金が、一般よりかけ離れた優遇を受けている公務員たちの待遇改善に使われることは容赦ならないわけ。
この世間の人たちの機微がきちんと読めていないから、キミたちは叩かれるわけ。
114実習生さん:2012/01/08(日) 23:39:52.90 ID:2A9jNvkE
生徒が部活なんかに参加しても、教師の自己満足の道具として使い捨て
にされるだけという傾向が有るようだから、誰も部活に入らなければいい。
115実習生さん:2012/01/09(月) 01:18:28.38 ID:izpruUa6
私の考えを書きます。

まず公務員や教員の給料は本来民間より高くしておくべきだと考えます。
国や教育を背負う人材にはそれだけの優遇があってもいいはずです。
というか、それなりの人材になってもらわなくては困ります。

問題なのは今の公務員や教員のひとりひとりというより「自己改善」を
できるシステムがそこに存在しないこと。もちろん教育の現場では単純
に「競争の導入」をすればというわけではないでしょう。しかし、井の中の
蛙を生産しないような評価と改善の仕組みを本気で取り入れなければ、
日本の未来はないでしょう。

父親と母親がお互いいがみあっている中では子どもの教育にマイナス
になることと同じように、保護者と教員がいがみ合っている中では
大人を信じない子どもが育っていくでしょう。システムは改善すべきです。
しかし、個々の批判を特に子どもの前ですべきではないと思います。
116実習生さん:2012/01/09(月) 01:46:50.46 ID:5oVb0X0x
公務員でもな、いわゆるエリートを優遇するのは理にかなっている。
しかし、そんな人間は「ほんの一握り」で十分。
が、下っ端や現場要員何ぞは「幾らでも取替可能な要員」に過ぎない。
こいつらは、そもそも「役所で働いてはいるが、公務員的な身分保障」なんてないんだよ。
有期間雇用で、いらなくなればそれまでな。

欧米ではこのあたりは厳密に区別されているんだよ。
特にフランスとドイツな。
逆におかしなことをやっていたギリシャは破綻したわな。
地図を見ればわかるが、あの国は旧社会主義国に隣接している。
だから、社会民主主義的な「競争否定」の傾向が強い。
で、みんなまじめに働かず、ああいうことになったわけ。
この国を滅ぼしたくないから、無駄な人間を「優遇する」などいう政策には賛成できないな。
「いがみ合う」のではなく、おかしなことをやっている場合は「適宜指摘して、改善を求める、という公務員に対する市民の監視」はむしろ当然ではないのかな。
子供の前であろうが、おかしなことをしている人間には「だめだろう」というのは当然のこと。
世間の常識からかけ離れた「おかしな慣行や既得権益」に固執する方が問題ではないのかな。

で、学校教員なんぞは、管理職を除いては「現業要員」扱いで十分なんだよ。
だから、待遇も良くしなくていい、嫌なら自分の努力で「もっといい職や立場(管理職)」に転進すればいい。
それが出来ないのは能力不足か手抜きかのいずれか。
これくらいの「きびしさ」はあって当然だろう。
117実習生さん:2012/01/09(月) 01:52:57.67 ID:5oVb0X0x
>問題なのは今の公務員や教員のひとりひとりというより「自己改善」を
できるシステムがそこに存在しないこと。

そんなものはいらない。
研究職でもない限りは、上意下達は組織の「いろは」
下っ端が「自己実現」などと本気で考えているあたりが「ちゃんちゃらおかしい」
下っ端は「上の言うこと」を着実に実践すればいい。
嫌なら、頑張って「上を目指す」しかないのではないか。

優勝劣敗、適者生存、敗者淘汰は生物界の常識、それを否定するところに未来はない。
それくらいの「競争原理」があってこそ、国が栄える、というものだろう。
118実習生さん:2012/01/09(月) 02:02:20.82 ID:5oVb0X0x
>国や教育を背負う人材にはそれだけの優遇があってもいいはずです。

それは、教師にではなく、将来の国を支えるエリート(候補)である生徒たちに与えるべきことだよ。
教師はあくまで「彼らのために、身をささげる」立場、言ってみれば「身分が違う」

かつて、ウエスト・ポイント物語という映画があったよな。
軍のエリート兵学校の話だ、ここに出てくる教官は「たたき上げ」の下士官たちだ。
教官たちは生徒をしごくが、彼らが卒業する瞬間に簡易立場が入れ替わる、
教官の階級を追い抜き、教官たちの敬礼を受けて卒業していく。
教員なんぞは、そんな役回りが求められているんじゃないのか。
119実習生さん:2012/01/09(月) 09:25:00.92 ID:sz77XBf7
いわゆる高級官僚なんか、政権が変わるたびにクビにして公務員ですら
ないようにすればいいんだよ。
老後の年金も1年に80万円の国民年金と同じぐらいの率でいいんだよ。
(ただし、法律を変えて、1年間高級官僚をやったら1年に2万円の年金
 が支給されるようにすればいいんだよ。)
120実習生さん:2012/01/09(月) 09:52:17.89 ID:1bev5zAD
女子サッカーのようには中学の部活にないスポーツは先行きが厳しい。
たとえ小学生のときにやっていても、中学生になるとみんなやめてしまう。
高校入試では特記事項に学校の部活に入っていたことが書いてないと非常に不利になるという神話がある為。

この神話って本当なの??
121実習生さん:2012/01/09(月) 09:58:18.75 ID:1bev5zAD
うちわけは何部だったんだ?
おそらくやったことないんだろうけど。
122119:2012/01/09(月) 10:15:27.58 ID:sz77XBf7
>>119の最後の行の年金の支給は、もちろん65歳ぐらいからの
支給だよ。
123実習生さん:2012/01/09(月) 10:32:10.33 ID:phMHSfUw
部活動は文部科学省のお墨付きだからな
学校外のクラブでいくら活躍しても調査書に書いてもらえないけど、部活ならやってるだけで書いてもらえる
124実習生さん:2012/01/09(月) 10:34:55.75 ID:HWTqFOXR
部活と給料の話は分けて考えないか?
125実習生さん:2012/01/09(月) 10:39:12.24 ID:sz77XBf7
警察や消防や自衛隊の現場の人員は、或る程度の経験の蓄積による序列が
必要だろうから、簡単にはクビを切れないようにするべきだね。(自衛隊
の退職年齢は50代かもしれないが。)

高級官僚は国民から選ばれた政治家の意向に沿って、方向性を現場の人に
示して働く立場だから、民間から採ってもいいし、政権が変わるたびに
クビになって公務員の立場がなくなってもいい。

教師はそう簡単にクビを切れるようではいかん。また仕事の内容が
「道徳教育を含む教育」であるということからも、教員の自己研修を
保証する時間的ゆとり(早く言えば暇な時間)を与えることも重要。
師走(先生デモ走る12月)という言葉からも分かるように、教師は
悠然として生きられてこそ、教師であれるのだ。
126実習生さん:2012/01/09(月) 11:28:04.68 ID:1bev5zAD
>>123
でも、ダンスやモトクロスや硬式テニスやピアノで賞で活躍してても
部活じゃないから評価されないっていうのはおかしくないか?
二年生が一年生に「部活入らないと高校落ちるよ」と言って勧誘するのは根拠ない。
127実習生さん:2012/01/09(月) 11:49:28.03 ID:ws1Kzcdt
>>125
クビにはならない、のならば、ようやく生活できる程度の質素な待遇で十分だよな。
っていうか、高度成長期以前の下級公務員なんぞは、まさにそんな待遇だったよな。
だから、みんな隠れてアルバイトやりまくりだったし。
128実習生さん:2012/01/09(月) 12:00:51.02 ID:phMHSfUw
教師の年収を2割下げて、部活指導する教師には時給2000円ぐらい払ってあげればいい
129実習生さん:2012/01/09(月) 12:07:29.95 ID:izpruUa6
>>126
その通り。わたしたちは学校での部活を絶対視しすぎてきた。
人はどうしても自分たちの経験を基に考えるから仕方がないかもしれないが。
「すべてを学校に任せるべきである」という明治以来の学校信仰を捨てるべき。
家庭や地域がスポーツ・文化指導をすることを促していかなくてはいけない。

部活指導をしたいという教員は他の地域住民と同じように、「自分の地域の」
スポーツ・文化指導をボランティアですればいい。
130実習生さん:2012/01/09(月) 12:34:35.93 ID:8TTyuOg3
部活はなくしてもいい。でも、給料は下げるな。
俺がいいたいのはそれだけだ。
131実習生さん:2012/01/09(月) 13:16:33.24 ID:sz77XBf7
うちの父も地方公務員教師だったが、高度成長前は貧乏なほうだったね。
父はアルバイトはしなくて、運動部の指導もしなかったが、暇な時は読書
する系だったと思うが、母も民間の仕事をして稼いでいたから、当時の
2人の子をなんとか育てられたが、当時の収入では3人の子を育てるのは
難しかっただろう。

ボク個人の感覚ではその程度の給料でもいいんじゃないかと思うが、
現職の教師たちがどう思うかは知らん。

昔は道徳教育と言っても、問題行動の有った子に「親に心配かけたら
いかん」とか言えば「ハイ」と言って従うような雰囲気だったから、
今より「ラク」だったかもしれない。
132実習生さん:2012/01/09(月) 13:36:38.27 ID:HWTqFOXR
>>125
ここの「師」で坊さんだったような気が…

>>128
どっちも払いすぎ。

>>130
部活はやれ。給料は下げろ。
これが大多数の納税者の意見だ。
133実習生さん:2012/01/09(月) 13:50:49.22 ID:0cV/V+O4
俺は部活見てないが、帰る時に7時過ぎまでやってる野球部の横を通るのがツライ。
134実習生さん:2012/01/09(月) 14:05:21.67 ID:q80kqW/d
>>132
民意で選ばれた橋下市長かわ「部活は親がやれ」と言ってます。
あなたは抵抗勢力ですか?
135実習生さん:2012/01/09(月) 16:22:11.44 ID:fT+n5l6R
>>100
その元レスを辿ると

「給料」の話だよ。

手当の話じゃなくね。

それだけの話。
レスの流れをきちんと読みましょう。

それと「不正受給」ってのは
あまり聞かない話。
もし、確実なことを知っているなら告発義務があると思うけど。
そして、確実ではないなら、ウワサレベルで変なことを言い出すのは
あまり、頭の良い態度ではないと思う。
136実習生さん:2012/01/09(月) 16:24:25.17 ID:fT+n5l6R
>>101
すくなくとも「私立だけで良い」という意見は
少数派だと思うよ。

後はまあ、もうちょっと勉強してください。

>>102
世の中は厳しいよ。
だから、要求しない限り待遇は改善されない。
だから、声を上げることは大事だな。
また、声を上げること自体を非難することは正当ではない。

閉塞感のある社会では
嫉妬や恨み、辛みの意見を声高に言う人間を
排除していく必要があるんだよ。
まあ、それは、お前のことだけどw
137実習生さん:2012/01/09(月) 16:42:42.54 ID:6Xt2PkUl
2012/01/09(月) ID:fT+n5l6R
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
本日の「うちわけ」 放置推奨w
138実習生さん:2012/01/09(月) 17:01:46.63 ID:HWTqFOXR
>>134
市民は公務員の給料を下げてくれるから橋下を選んだのであって、
彼の言う事すべてが民意だとは思わないように。
139実習生さん:2012/01/09(月) 19:29:44.46 ID:2vNl3YDf
>>138
あら?
教育基本条例に書いてあることは「みんな」賛成だって投票した人たちは言ってたけど??
まさか読まずに言ってたわけ??
140実習生さん:2012/01/09(月) 19:42:05.78 ID:eDThRWXb
おまえら
ケンカする相手間違ってるだろ・・・
141実習生さん:2012/01/09(月) 21:14:36.51 ID:hr2+1PzP
学校の優先順位で、部活が2の次3の次だと言うことは
誰も反論できないだろう。(感情的な反論はあるだろうけど)

問題は本来優先すべきことができないから、
部活に逃げる者がいることだ。

142実習生さん:2012/01/09(月) 21:19:22.81 ID:fT+n5l6R
>>141
それが一人でもいたら問題だ、というのなら
それは世間知らずな言い分となる。

それがこれだけの割合存在するから問題だ

と言うのなら、その割合を
ある程度客観的に考えられるデータなり
論拠なりを示さないと話にならない。

地域差も大きいと思える。

なかなか難しいだろうな。
143実習生さん:2012/01/09(月) 22:09:02.80 ID:v4EspyIj
給料高く貰ってる奴ほど部活も見ないし仕事もしない。

特に管理職の前だけ美麗字句を並び立てるハゲ!テメーだよ!
144実習生さん:2012/01/09(月) 22:11:28.07 ID:fT+n5l6R
>>143
そのような小学生のようなことを言ってもな。

品性を疑われるだけのことだ。
145実習生さん:2012/01/10(火) 00:21:25.62 ID:Z20f+7T2
何度も出ているが「給料がどの水準であるべきか」は別の議論。
この論点を混ぜて話してしまえば堂々巡りで結論は出ないでしょう。

ここでは子どもへのスポーツ・文化指導を「部活」として学校主体で
行っている現状を是とするか非とするかを話し合うべきです。

【子どもへのスポーツ・文化指導の主体は、学校であるべき? それ
とも地域であるべき?】 これをテーマに議論しませんか?

ちなみにわたしは後者の立場です。これからの日本は、今までの
発想に縛られず、地域が主体になって自分たちの子どもを見ていく
形の社会をつくっていくべきだと考えます。
146実習生さん:2012/01/10(火) 00:34:38.99 ID:JJBfivYH
>>145
議論は無理だと思うよ。

ようするに
恨み辛みを書きたい人か
自分の学校時代のことだけで
ものを言おうとする人が多いから。


それなりの背景を持っていたり
根拠を持っている人は非常に少ない。


ちなみに、あなたも、現時点ではそう。

あなたの「考えます」には根拠が示されてないから。
普通、議論というのは、相手の立場や、主張の
出発点や、確かさからと言うところを確かめるところから始まる。
何も無しに
これを「議論」するのは不可能だと思うよ。
147実習生さん:2012/01/10(火) 01:57:00.30 ID:6WDJGdgQ
>>134
待遇は切り下げません、給料もそのままです とは言ってないよな。

むしろ彼は府知事時代、人件費カットに踏み込んだ実績がある。
したがって「部活はやらなくて良いですが、教員の給与水準は当然切り下げます」 
と理解するのが筋だろうねえ。
148実習生さん:2012/01/10(火) 01:59:44.10 ID:JJBfivYH
>>147
横レスになるけど

そんなことはないよ。

で、お終い。
149実習生さん:2012/01/10(火) 08:10:41.55 ID:fVqo1mR8
そりゃうちわけ先生は、女子バレー部で生徒を自由に操りながら(マッサージとかさせてたよね)、
引率中に携帯で2chするほどの実績と背景をお持ちですから。
150実習生さん:2012/01/10(火) 09:12:47.87 ID:hyFBfAKl

本日の因縁餓鬼「うちわけ」は

2012/01/10(火) ID:JJBfivYH
151実習生さん:2012/01/10(火) 17:49:53.01 ID:u8CEz1Ci
>>142
割合なんて調べようがない。
だから「いてもいい」わけでもないし、
議論に値しないわけでもない。

ただ、部活の優先順位を
生活指導や学習指導より上に持ってくるのは問題だ。


152実習生さん:2012/01/10(火) 18:49:25.06 ID:jqwJlYFl
345 名無しさん@12周年 Mail: 2012/01/10(火) 15:22:31 ID:8WtewD3e0
公立の中学などは学校の評判を気にするあまり、
問題があっても隠蔽する体質になっている。
それを逆に利用して、ダメ教師が無茶をしているのが現状だ。

いい例が、個別懇談での報告を平気で改ざんしたりしている。
「A先生は言葉の暴力を使って高圧的だ」→「A先生は叱咤激賞しながら情熱的だ」
「B先生の教え方がちんぷんかんぷんだ」→「B先生の教え方は個性的で奥深い」
「C先生はテニス初心者なのに、部活で間違った指導を押しつける」
  →「C先生はテニスについて一生懸命勉強しながら努力している」
てなぐわいに改ざんされる。
ほんとアフォな公務員は死んでくれって感じ!


--
初心者にちゃんとした指導法を要求する方がおかしいだろ。
153実習生さん:2012/01/10(火) 21:45:04.56 ID:JJBfivYH
>>151
調べようもないことだし
そのことに対して根拠を持ってないと言うことだよな?

それなら、お前の話は無駄だ。
聞くまでもない。
議論というのは、それなりの背景や根拠がないとな。

何もないなら
お前の馬鹿レスなど無駄の極致だ。
穴でも掘って、勝手にそこに吠えておけ。

154実習生さん:2012/01/10(火) 23:03:43.36 ID:fVqo1mR8
今日も順調にうちわけがファビョってるなぁw
155実習生さん:2012/01/11(水) 06:03:04.17 ID:CCmTueKL
みんな、因縁糞餓鬼「うちわけ」を放置するのが巧みになってきたね。
キチガイ相手するのは口が穢れるから無視 放置推奨ですw


156実習生さん:2012/01/11(水) 10:08:38.85 ID:CCmTueKL
2012/01/02(月) ID:qnzdhQO5
2012/01/03(火) ID:g9UzcQJe
2012/01/04(水) ID:6tSww39u
2012/01/05(木) ID:cr2NqVCu
2012/01/07(土) ID:6s7qe+BT
2012/01/08(日) ID:mQAah/Wt
2012/01/09(月) ID:fT+n5l6R
2012/01/10(火) ID:JJBfivYH

↑↑↑↑↑↑
此奴は「うちわけ」という悪意に満ちたキチガイです。
此奴には気にせず書き込みましょう。
レスには単に「工作員乙」 「異常者乙」で十分。無視も推奨。

楽しく有益な教育スレ発展のため、アホの煽りはスルーして、建設的で闊達な議論を致しましょう。

157実習生さん:2012/01/11(水) 14:19:37.41 ID:fSK8sgqO
部活廃止論者が陥りやすい勘違い

1:部活指導はまったくの任意だ。
2:時間外手当不支給は労働基準法違反
3:賃金支払いもない任意ブランティアは拒否権がある

この3つだな。
158実習生さん:2012/01/11(水) 19:01:58.19 ID:nbvCtua2
>>157
何が勘違いか言え
159実習生さん:2012/01/11(水) 20:50:42.72 ID:OqyVByGd
部活動があると分かってるのに、なんで教師になるの?
最初からならなきゃいいじゃん。
それに、嫌なら辞めればいいじゃん。
160実習生さん:2012/01/11(水) 20:55:37.72 ID:uRTTFtjK
>>159
生徒としてみるのと

職についてみて実体験するのでは
当然、感じ方が違ってくるのはあることだからな。

お前も、社会生活を営むようになればわかるよ。
161実習生さん:2012/01/11(水) 21:24:55.73 ID:cYUlBUyU
ID:uRTTFtjK = うちわけクン 乙
もう、誰もキミの相手はしないようだ。
晒しあげ
162実習生さん:2012/01/11(水) 21:40:12.50 ID:90+yGZm8
部活動を「教員の負担」「教員の給料」という視点
でしか語らないというのは非常に狭い議論だと思う。

子どもを育てるうえでのこうした活動を、学校で行うべきなのか
それとも地域で行うべきなのかというもっと大きな視点で議論
するほうが感情論でなく建設的な話し合いになるのでは。
163実習生さん:2012/01/11(水) 21:43:01.17 ID:Qr863QpM
部活ももう少しリストラすべきだな。
164実習生さん:2012/01/11(水) 21:51:43.11 ID:cYUlBUyU
当然、給料もあわせてカットすべきだ。
部活だけカットでは、教員だけが得をする。
それは許されないことだ。
165実習生さん:2012/01/11(水) 23:33:06.55 ID:uRTTFtjK
教員がトクすると許せない


ってのは、そりゃ病気だな。


嫉妬なのか、恨み辛みなのかは知らないが

病のなせる思考だとしか言いようがない。


166実習生さん:2012/01/12(木) 00:16:39.69 ID:cfgtpuHt
柔道の事故は全て日教組のせいだそうです。(笑)
ポストが赤いのも日教組のせいになりそう。

【静岡】激しい運動ができない子と知りながら柔道の受け身を続けさせ、死亡させた教諭を書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326269751/
167実習生さん:2012/01/12(木) 07:29:51.56 ID:ApW0igj6
本日の「うちわけ」

2012/01/11(水) ID:uRTTFtjK

人格異常者は放置推奨
168実習生さん:2012/01/12(木) 10:24:29.03 ID:SBKGyP8h
>>165
公務員という身分を持つものでありながら、
奉仕精神を欠き、労働者としての権利主張ばかりを繰り返していることが、
納税者の反発をかっていることに気がつかないことの方が、
よほど病気だ、といっておく。

もう、高度成長期は終わり、時代が変わった。
労働者が「甘やかさせる」時代はトウに過ぎ去った。
これからは、労働者間で「競争をして、職を奪い合う」時代になってきていることに、
いい加減気づくべきだろう。


169実習生さん:2012/01/12(木) 17:25:09.87 ID:7Hz9uLP+
だから、部活はやってやるってば!だから給料下げるな!
俺にも生活がある。家族もいる。
俺がいいたいのはそれだけだ。
170実習生さん:2012/01/12(木) 20:50:30.64 ID:BxtJpl/S
ちょっと話題提供といきますか。

高校入試で野球実技テスト、禁止を徹底…高野連
http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/news/20120112-OYT1T00975.htm

日本高校野球連盟が禁じている入学試験での野球の実技テストを、体育学科や体育コースを持つ全国
の高校29校が実施していた問題で、高野連は12日、臨時の全国理事長会議を開き、野球の実技
テスト禁止を周知徹底した。


 高野連は昨年11月、入試で野球の実技テストを行ったとして宮崎県の県立高校の野球部監督を謹慎
処分としたが、その後、体育学科や体育コースを持つ全国192の加盟校を調べたところ、この高校を含
む29校で同様の実態が判明し、処分を取り消していた。今回の会議は、改めて各都道府県高野連に実
技テスト禁止を徹底するため開いた。

 高野連によると、これらの29校は今年春の入試でも同様のテスト実施を予定。既に入試要項も公表さ
れているために不問とするが、2013年度入試以降は禁止を徹底するとしており、各都道府県教育委員
会にも文書で理解と協力を求めるとしている。

(2012年1月12日19時59分 読売新聞)

どこまで実効性があるか、お手並み拝見。
171実習生さん:2012/01/13(金) 00:00:58.52 ID:qKOvHGCl
>>168
奉仕精神というのは

権利を捨てる、と言うことではないよ。
また、奴隷宣言をするわけでもない。

権利を主張してはいけない
と思うのは、奴隷業者だろうね。


職を奪い合うも何も
そんな話を進めれば
日本人は絶滅してしまう。

よほど、日本人を絶滅させたいんだな。
172実習生さん:2012/01/13(金) 00:10:49.98 ID:tjNKusU7
いやならやめろよ
173実習生さん:2012/01/13(金) 00:20:52.07 ID:qKOvHGCl
>>172
いやならやめろ

というのは、奴隷業者の言葉そのものだね
174実習生さん:2012/01/13(金) 00:22:10.80 ID:G/HzCo4g
いやだけど、やめない。だってやめたくないもん。
175実習生さん:2012/01/13(金) 00:51:26.31 ID:j784+hDD
ならば、給与引き下げ、を受け入れよ。
もう、この国は衰退段階だ、これ以上富が増えることはない。
減りつつある富を「皆で分ける」ためには、皆が少しずつ「取り分を減らす」しかないではないか。

で、学校教員は「部活の顧問」という部分を引き受けるべき、という結論になる。
176実習生さん:2012/01/13(金) 01:28:31.65 ID:qKOvHGCl
>>175
皆で分けるなら
まず、過分に増えた資本家の取り分を減らさないとね。

だけど、お前は絶対にそう言わないよね。

日本人を絶滅させたいんだなw
177実習生さん:2012/01/13(金) 01:33:28.16 ID:j784+hDD
ID:qKOvHGCl=うちわけクンは相手にしないよ。

工作活動乙

178実習生さん:2012/01/13(金) 12:08:59.36 ID:GRo40Oev
>まず、過分に増えた資本家の取り分を減らさないとね

違うだろ
先に、正規教員と非正規教員の待遇格差の解消だろう。
一度正教員になったら、リストラなしはおかしいだろ
部活がイヤだなんだと文句を垂れる奴をリストラして、文句を言わず働く人間だけを採用すればいい。
179実習生さん:2012/01/13(金) 13:02:51.21 ID:uy2GeObj
>>178
うだうだ言わずに、まずお前さんが教採に受かりなさいってw
180実習生さん:2012/01/13(金) 15:49:00.26 ID:o7ojWBPr
無能者が居座り続けるから、席が少ないんじゃないか。
既得権という奴だな。
既存教員も何年か毎に採用試験を受けなおさせるべきだな。
それが公平というものだ。
181実習生さん:2012/01/13(金) 19:26:39.14 ID:uy2GeObj
>>180
ここで「うちわけ」と呼ばれている無能者ならクビにしてもらって構わないよw
182実習生さん:2012/01/13(金) 20:56:51.13 ID:b0vfkfzJ
>>180
俺も、採用候補者名簿に載るまではそう思っていました。

183実習生さん:2012/01/13(金) 22:46:29.63 ID:/sQ2eAAF
で、試験に受かれば考え方も変わる ってわけね。
今は既得権者側の人間なんだな。
184実習生さん:2012/01/13(金) 23:40:53.64 ID:qKOvHGCl
>>178
違わないよ。

「リストラ無し」でもない。

待遇に文句を言うとくびって
それって、どこの国の奴隷のことを言っているの?


>>180
無能者というのは、定義が必要だろうね。

そして、教員程度のことに「既得権」なんて言葉を使う前に
使用者側に対して、抗議するべきだよ。

嫉妬の論理では何もうまく行かなくなるよ。
185実習生さん:2012/01/14(土) 07:22:42.36 ID:jfROiHhA
横浜市の柔道部は「可愛がり」のことを「サマーバケーション」って言うんだって。
こんな乱暴者を部活動の為に雇ってる日本。
税金のの無駄遣い。
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/message2011/me110310.html
186実習生さん:2012/01/14(土) 13:32:32.55 ID:Db5Dze9W
>無能者というのは、定義が必要だろうね。

定義ねえ、相対評価で十分だろ?
上位から並べて、下位○パーセントを「無能者」「能力不足」と断定し、排除すればいい。
それが一番単純でわかりやすい。
現に橋下氏がそれをやろうとしている。
187実習生さん:2012/01/14(土) 13:39:06.56 ID:Db5Dze9W
>使用者側に対して、抗議するべきだよ。

と、他者に責任を押しつけていくわけな
キミの「いつもの手」だなww

動物の本能として、一番勝てそうな相手を攻撃するのは戦術の「いろはのい」だろ
使用者を狙うより、使用者が協力してくれる標的を狙うのが勝利への近道
で、非正規雇用者と使用者(経営者)が「手を結んで」、既得権に甘えている正規雇用者を「挟み撃ち」にして、
彼らの既得権剥奪に狙いを定めるのは、ごく自然の戦術だろう。
第一、同一労働・同一賃金・同一労働の実現、という大義名分があるからな。
188実習生さん:2012/01/14(土) 14:29:09.62 ID:MM5Dm8W7
うちわけVSファシ下クン ファイッw
189実習生さん:2012/01/14(土) 21:07:22.44 ID:xKXvhaYn
>>186

頭の悪い人や
事情をよく知ろうともしない人にとって

「わかりやすい」というのが

正解とは限らないんだけど?

相対評価で十分、というのも根拠がない。
橋下氏がやろうとしているかどうかは
根拠とならない。

それと、「他者に責任」を押しつけようとしているのはお前だろ?
お前さんのいつもの嫉妬の論理であり、奴隷業者の論理だな。

人間の行動を「動物の本能」のレベルで是認していったら
すさまじい社会になるだろうね。

真っ先に、お前が「駆除」されちゃうんじゃないの?

まずは、勉強して、社会に出なさい。
病気を治すことが先かも知れないけれど。
190実習生さん:2012/01/15(日) 00:11:32.94 ID:UCs+2EB9
はいはい、何度も言っていると思うがな。
論説を展開したいのであれば、まずは「他者に対して、失礼のない言葉遣い」をきちんとできるようになってからだよ。
見ず知らずの「他人さま」に向かって、お前呼ばわりするような輩には誰も相手をしないだけ。

病気はなのは「どちらの方か」ということだよ、うちわけクンよ。
191実習生さん:2012/01/15(日) 00:22:41.66 ID:+Xb05G0R
>>190
つまり

「論理はかなわないから、お前の個人攻撃をします」ってことね。

それはそれで構わないよ。

お前の論理が破綻したことを
自ら認めたということだから。
はい、お終い。
192実習生さん:2012/01/15(日) 00:48:51.88 ID:2deunI0M
なんかおまえら

つまらないな
193実習生さん:2012/01/15(日) 01:23:29.92 ID:UCs+2EB9
まずは
「口のきき方を改めよ」といっている。

すべてはその後の話だよ。
194実習生さん:2012/01/15(日) 18:12:25.34 ID:D/ERNipD
餓鬼道まっしぐら「うちわけ」
   ↓  ↓  ↓
2012/01/14(土) ID:xKXvhaYn
2012/01/15(日) ID:+Xb05G0R

品性が穢れるので、このキチガイは放置推奨


195実習生さん:2012/01/15(日) 18:50:57.14 ID:oYRIvlEQ
国民のために教師はあるのでない。日本を日本らしい国にするために教師が
ある。国民からの願いは払下げだ。教員が優遇されるのは当然なこと。きちんと
した身分保障。そして、勤務時間を超えた仕事には適切に支払うこと。そんな
こと当然である。教員は国民の奴隷ではない。何を主客転倒の議論をしている
か?あと、いわゆるママさん教員は減らしたほうがよい。女性はやっかいだ。
男が仕切らないとだめだね。女はいかん。勝手な思いで子供をうまく動かす。
そんなことでは将来の子供がだめになる。小粒の子供たちばかりになるね。
教員の思いがきちんと通るように改善しなきゃね。組織だけが教育じゃない。
組織で縮こまるようにさせているのが今の教育。
部活は5教科以外の体育科中心の教員でやればいい。成績つけやテスト採点
ないからそいつらは楽である。悪いけど5教科の先生には部活は負担である。
そのことを誰も言わない。もう一度言う。体育の教師をもっと活用すればよい。
196実習生さん:2012/01/15(日) 18:54:17.23 ID:+Xb05G0R
>>195
頭の悪そうな書き込みご苦労様。
197実習生さん:2012/01/15(日) 19:31:27.30 ID:Q+gKPHPQ
長文とか誰も読まんし
198実習生さん:2012/01/15(日) 19:44:07.73 ID:+Xb05G0R
>>197
この程度は長文とは言えない。
一定の事を言おうとしたらある程度の字数は必要だから。

だが、内容が問題だな。
199実習生さん:2012/01/15(日) 21:42:01.52 ID:zh/C7rKA
確かに、国語、数学、英語は課題作成・小テスト作成・採点・集計・教材研究が、実技教科より多いし、研修も多い。
主要教科かつ担任は、部活を持たせてはいかんと思う。すべてが中途半端になる可能性が高くなる。
200実習生さん:2012/01/15(日) 21:50:13.41 ID:+Xb05G0R
>>199
読む勝ちのないレスにレスしてもね。

自演?
201実習生さん:2012/01/16(月) 03:04:48.91 ID:TJC8FyQ+
202実習生さん:2012/01/16(月) 08:20:59.79 ID:djTd8QW7
2012/01/16(月) ID:KUYqbvHX
   ↑   ↑   ↑
    本日のきちがい 「うちわけ」
    因縁糞餓鬼はス無視推奨    


203実習生さん:2012/01/17(火) 06:30:49.33 ID:wGdCIWz8
諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf

日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
204実習生さん:2012/01/17(火) 07:22:09.76 ID:2vkeXBPj
>>203
荒らしコピペも短縮版か


とうとう、頭の劣化が露骨になってきた。
薬変えてもらった方が良いと思うよ。

このコピペ、何百回貼っても
とっくに、ウソがばれてるw


病気だよ、お前。
205実習生さん:2012/01/17(火) 08:37:38.83 ID:wGdCIWz8
諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf

日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”


206実習生さん:2012/01/17(火) 22:08:04.40 ID:2vkeXBPj
>>205
すごいなあ。

これだけ執着するってのは

どこが壊れてるんだろ?


あ、全部かw


で、劣化荒らしコピペのお陰で
お前の異常性が明らかになったわけだ

これでラクができそうだよ

オレが書くまでもなく
自爆と言うことだw
207実習生さん:2012/01/18(水) 00:00:09.25 ID:XkYGQ5pf
>これだけ執着するってのは

キミも人のことは言えないほど執着してるじゃないかww
うちわけクンよ。
208実習生さん:2012/01/18(水) 06:56:42.15 ID:Jd1JMmSN
2012/01/17(火) ID:2vkeXBPj
2012/01/18(水) ID:etxIvjxg
 ↑   ↑   ↑
幼児性人格障害者「うちわけ」
なぜか諸外国の教員給与に関する調査研究に過剰反応
顔真っ赤にして必死に否定w
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf


209実習生さん:2012/01/20(金) 06:18:38.95 ID:EUzL+qHL
「うちわけ」という奴は犬猫に劣る品性の持ち主だね。

いくら公務員の既得権の牙城を死守したい組合工作員とはいえ、

ここまで醜悪な書き込みを延々と続けられるのはもはや常軌を逸している。
210実習生さん:2012/01/20(金) 18:45:27.52 ID:jLUvcogO
ま、部活廃止原理主義者も居なくなったし、このスレも終わりかな
211実習生さん:2012/01/20(金) 19:44:57.68 ID:cL2+JTxE
部活はあってもなくてもどっちでも良い
212実習生さん:2012/01/20(金) 19:46:55.91 ID:y6dnO5wk
小学校のクラブ活動程度に規制しろよ
213実習生さん:2012/01/20(金) 23:14:07.11 ID:f6krumcJ
そして、公務員教師の賃金カットの是非を論じるスレと化するわけであった。
214実習生さん:2012/01/21(土) 01:19:38.93 ID:oN0W+N+/
小学生の44人45脚とか、気持ち悪い。

がんばれなんて言われて頑張る気になる奴の気が知れん。
がんばれなんて言われたら、誰がお前なんかのためにがんばって
やるかという気になるのが理の当然。

部活的精神が滅びることを切に願う。

部活は廃止でいいよ。いや、廃止すべきだ。
すべての生徒が放課後自由の身になれますように。
215実習生さん:2012/01/21(土) 01:23:36.46 ID:T1+RbELN
部活優先で、補習(勉強)がなくなる
勉強の居残りをさせようとしても「先輩が怖くて、部活を優先」する。

先輩からの攻撃は、先生の指導の1000倍つらいから。
216実習生さん:2012/01/21(土) 06:25:51.01 ID:uOFBJk7v
>>214
それでは、教員の大幅賃金切り下げは必然だな。
217実習生さん:2012/01/21(土) 07:16:26.02 ID:d14ptpa9
>>216
毎度の、煽り言葉だけど

毎度のように馬鹿が露呈、と。
218実習生さん:2012/01/21(土) 10:32:29.67 ID:oN0W+N+/
部活は有害だから、部活をやめて教育が改善されて
給料が上がるのは当然かな。
219実習生さん:2012/01/21(土) 16:37:26.23 ID:eq1zZhZ9
それなら志望者が殺到だから、今度は「既存のアホ教員たちを首にして、俺らに仕事を廻せ」とか
「オレなら、もっと安い賃金でも引き受けるから、今の教員首にしろ」という声が上がるだろうな。
220実習生さん:2012/01/21(土) 17:16:08.04 ID:X5IbahoR
部活がしたいから教師になる、などと抜かすマジキチもいるから、希望者はそんなに増えないよ。
221実習生さん:2012/01/21(土) 19:12:02.26 ID:6jTsti/H
まあ、部活をなくすなら、教員給与も塾講師同程度になるわな。
やってることがほぼ同じになるわけだから。

それでいいのなら、「どうぞご勝手に」だな。
222実習生さん:2012/01/21(土) 22:39:31.13 ID:d14ptpa9
>>221
はい。いつもの通り、お疲れ様。
223実習生さん:2012/01/22(日) 07:33:41.79 ID:CAh6T67s

早く死ねよ、ヘタレ
224実習生さん:2012/01/22(日) 23:08:59.78 ID:+jJKg2tF
だからおまえら
ここで愚痴らないで
管理職とか教委に言えよ
けんか相手間違ってるだろ
225実習生さん:2012/01/22(日) 23:15:02.37 ID:ncMLInYJ
いや、彼らはそれで良いわけよ。本気で現状が変わられては困るわけ。
で、ガス抜きの場を提供しているだけ。
226実習生さん:2012/01/22(日) 23:29:04.72 ID:QEWGUhr4
部活動の問題点を、生徒側・教員側の双方の立場に立って挙げてくれ
227実習生さん:2012/01/23(月) 20:47:59.56 ID:Z5aHGwQx
問題がおおいのにもかかわらず文科省はなぜはっきりさせないのだ!
228実習生さん:2012/01/23(月) 22:48:12.33 ID:Z5aHGwQx
しろくろはっきりせい!
229実習生さん:2012/01/24(火) 06:10:06.33 ID:7hosRyVC
本日の卑怯者のヘタレ工作員「うちわけ」は

2012/01/24(火) ID:UxSQQbM8
230実習生さん:2012/01/24(火) 06:11:42.31 ID:mb6L5PIv
最初から、はっきりしてるよ。
現状を変えたい、のならば、
変えたいと発言する方が「より多くの痛み」を先に受け入れることだよ。
給料の大幅カット、人員を削減、非常勤化の推進など、
まずは「自分たちが身を切って」納税者の理解が得られる提言をしないと、所詮は「身内での愚痴の言いあい」で終わるだけ。
何も変わらないよ。

231実習生さん:2012/01/24(火) 06:51:43.94 ID:9MtKWJ1Z
>>230
給与を大幅カットとするだと?その論拠は?まず、教員の給与が明らかに高いというコンセンサスが必要!それには教員の労働がほかの同等学歴・同等労働の職種より高いという合理的ソースが必要だ。
そのソースを示せ!それには、中卒や高卒のまざる職種や給与がファジーな職種の平均給与と比較しても意味なし!

232実習生さん:2012/01/24(火) 07:36:16.43 ID:h+caLbjX
給与の基準に学歴を持ち出してくるなんて、やっぱり教師って世間知らずなんだな
10年ぐらいは学校から出た方がいいよ
233実習生さん:2012/01/24(火) 08:00:18.22 ID:ziUf7wNR
>>232
クスクスクス。

まずは、社会人になれ。
234実習生さん:2012/01/24(火) 19:52:44.39 ID:9MtKWJ1Z
>>232

ほう!
では大卒と高卒の給与に差を設けている会社や事業所におまえ文句いってこい。
同一職種でも学歴による給与差があるのは厳然たる事実。
235実習生さん:2012/01/24(火) 22:04:01.98 ID:1IdiRDaG
教員の給料を下げるべき派 = 部活なくせ派
教員の給料を維持すべき派 = 部活存続派

ではない以上、ここで給料の議論は不毛。

たとえば、教員の給料を下げるべき & 部活存続 という意見もありうる。
「部活動を学校で行うこと」の功罪のみに絞っての議論がしたい。
236実習生さん:2012/01/24(火) 22:10:44.73 ID:h+caLbjX
心配しなくても、地方公務員の給料なんて、もうすぐ削減されるから、安心しろ。
237実習生さん:2012/01/24(火) 23:47:31.82 ID:m7yzr7cd
財政問題を抜きにして、部活問題は語れないぞ。
部活を廃止したらしたで、子供の居場所をどうするのか、という問題が生じる。
そんなの家庭の事情と突き放すことなど出来はしない。
結局、行政が費用負担で用意せざるを得ない。
その財源確保のため、学校教員の人件費を削ろう、となるのは当然の流れだろう。
今の仕組みを変えてくれ、と懇願しているのは教員たちだからな。
238実習生さん:2012/01/25(水) 07:15:41.68 ID:qZWRulhK
>>237
財政問題を語れることを条件にするなら
以後お前も書き込み禁止だな。

もちろん、財源問題に関して
お前が専門知識なり
背景になる社会的立場を
ここで披露できるなら構わないと思うが
そのレスがせいぜいでは
自分自身の定義により、書き込み禁止だw

自爆だな。
239実習生さん:2012/01/25(水) 09:12:51.92 ID:kbG/kbwK
それ言い始めたら、うちわけも一匹の教師モドキにすぎないんだから書込み禁止だよね(ワラ
240実習生さん:2012/01/25(水) 17:02:16.72 ID:txjghBFe
そもそも、見ず知らずの他人さまに向かって「お前」呼ばわりをする時点で、
うちわけクンこそがこのスレへ出入り禁止だろう。

何度言ったらわかるのかなあ、品性がないよなあww
241実習生さん:2012/01/25(水) 17:30:26.64 ID:QNb7OhjB
>子供の居場所をどうするのか、という問題
中学生にもなって、居場所や受け皿を云々するってのもどうかと思うよ。
中高といえば社会的人格の形成期だが、
そのときに均質な集団、均質な目的の中にいるのは、
異なる集団との会話が難しい人間ができる一原因だ。

といっても、東大の秋入学でさえ、半年間の受皿議論が出る。
日本人は、とことん子どもを子どものままでいさせたいと思ってるんだよな。

242実習生さん:2012/01/25(水) 20:22:51.76 ID:qZWRulhK
>>241
横レスと言うことになるが

地域社会や、地縁血縁などが
残っている社会と違い
今の社会は「中学生にもなって」とはいえないだろうな。

中学生を食い物にしたい悪い奴はいくらでもいる。

現実を見ないとな。
243実習生さん:2012/01/25(水) 20:59:23.57 ID:/qroCz84
横レス はいらないよ

まあ、幾らこのスレで喚いたところで、世論の支持が無いと何も変わらないよ。
世論を動かすには、まずは自分たちの「既得権の放棄」を宣言しないと、世間はキミたち教師を冷笑するだけ。
これで「得をするのは誰か」を考えた方が良いだろうな
敵は本能寺なんだけどねww
244実習生さん:2012/01/25(水) 21:04:40.92 ID:QNb7OhjB
>>242
だからこそ、異世代との交流は大切だと考える。
小学生から緩やかにね。

清く正しく美しく生きてきて、
大学最初の飲み会で、お酒で失敗なんてことになったら
目も当てられない。

そもそも、犯罪や反社会的なものから子どもを守ることを重視するなら、
それこそ社会全体で取り組まなくてはならない話だろう。

245実習生さん:2012/01/26(木) 06:44:24.70 ID:Hy9aHIrE
ID:qZWRulhK うちわけよ

オマエ 勝手にツィッターでもやれよ

教育スレより言いたい事を言えるだろう

ここで不快の種を蒔くのはやめな
246実習生さん:2012/01/26(木) 10:01:46.44 ID:a5sjToMN
>ここで不快の種を蒔くのはやめな

こいつは、まさにその「不快の種を蒔く」ことを目的で出てきている。
で、不快にさせてこのスレから人が出て行くのを待っているわけ
スレを過疎化させて、まともな議論を成り立たせなくすることが奴の狙い。
だから、工作活動員といわれている。

相手にせず、うちわけクン工作活動乙 とだけ返しておくのが無難
247実習生さん:2012/01/26(木) 10:46:14.98 ID:2dtL2qML
うちわけは「うちわけ」という蔑称で呼ばれることを喜ぶ「倒錯者」だからなー。対応はどうしたものやら。
248実習生さん:2012/01/26(木) 18:11:20.78 ID:GY0BeKO/
もう、そろそろ「完全スルー」で良いんじゃないか?
今までは、この書き込みうちわけクンだ、と周知する必要から指摘する書き込みは必要だったが、
彼の独特の他人を誹謗する口調やすぐ段落をきる書き込み方で判るだろう。
249実習生さん:2012/01/26(木) 19:28:36.76 ID:2dtL2qML
>>248
俺もそれでいいと思うよ。
250実習生さん:2012/01/27(金) 06:51:12.00 ID:Byke4PIy
>>243
いやあ、
お前が「いる/いらない」の選択はできないから。

意思表示としては認めるが
無視されてお終いだ。

ねたみの言葉を口にして
「得をするのは誰か」といえば
既得権を持っている、トップであって
平凡な市民は誰も得をしない。
あえていえば、日本に敵対する勢力が
相対的に得をするんだろうね。
251実習生さん:2012/01/27(金) 06:52:50.46 ID:Byke4PIy
>>244
異世代の交流はあってもよいものだろう。


犯罪や反社会的なものから子どもを守ることは
大事だし、社会全体で取り組むべきものだ。

それも、正しい。

だからこそ「中学生にもなって」の言葉が
間違っていると言うことだ。
理解できたな?

それなら、後はこんなところで馬鹿をさらすよりも
読書にいそしめ。
252実習生さん:2012/01/27(金) 07:02:17.23 ID:Byke4PIy
それと

オレをスルーできるのなら
その方がありがたいな。

あっちこっちにコピペ荒らしをくり返し
スレの過疎化を図っているようだが

オレのアンチからですら
「そろそろいい加減にしろ」的なレスが
付くようになっている。

人の迷惑になることをやってはいけない

という基本に立ち返らないとな。

おっと、もちろん、このレスは「スルー」されるはずだな?

まさか、根性無しが、これにレスをつけたりしたら
一生ものの笑いものだよなw
253実習生さん:2012/01/27(金) 07:38:19.75 ID:+KXG1K15
犯罪者 うちわけ


01/27(金) ID:Byke4PIy
254実習生さん:2012/01/27(金) 08:46:51.85 ID:6dQtz0hs
スペインには「レアル」というバスケのチームもあるようだね。
ドイツしかり、スペインしかり、地域スポーツクラブが当たり前で結果も残してるのは明白。

部活動(失笑)
255実習生さん:2012/01/27(金) 12:01:17.65 ID:c0vbh0NK
その代わり、スペインあたりじゃ、
学校教員という職業従事者の社会的地位は低く、所得もかなり低いぞ。
それでもいいのかなww
256実習生さん:2012/01/27(金) 12:06:46.81 ID:1JHYCKE/
アメリカは?
257実習生さん:2012/01/27(金) 17:08:13.02 ID:P1ipwoDs
>>252
組合工作員乙。
258実習生さん:2012/01/27(金) 23:35:48.82 ID:6dQtz0hs
>>257
触っちゃダメ
259実習生さん:2012/01/28(土) 17:10:23.34 ID:YbPH+AcQ
>>256
アメリカは世界でも有数の「教員の地位が低い国」
ネラーも経団連もこの方向を目指したいらしいが、
ようは払った授業料によってサービスが決まる。

一般公立校は最低限の授業しかない上に、年の半分は休暇。
教員の給料も安いし、リストラまであるが年の半分のほとんどは教員も休める。
だけど、これが原因で貧富の差は拡大、金持ちはどんどん金持ちに、貧乏人はそこらへんでのたれ死ぬしかない状況。
1%の金持ちと99%の貧乏人で構成される国、それがアメリカ。
260実習生さん:2012/01/28(土) 19:11:01.17 ID:dwgQslOF
>1%の金持ちと99%の貧乏人

ウソツケ
261実習生さん:2012/01/28(土) 20:55:43.17 ID:5DvzyhE3
でもな、一定数の「貧困層」を意図的に作り出す、のは為政者の基本だよ。
こいつらが穢れ仕事を引き受けるから、中堅層以上は安心できる。

アメリカもベトナム戦争で懲りたんだよ。
あの時は「公平に徴兵」したから、中流以上の階層の家庭からも若者が多く犠牲になった。
で、政権は追い詰められたわけ。

今は「志願兵制」だから、自己責任の論理で突破できる。
で、軍に志願せざるを得ないような貧しい階層を「一定部分」作っておくわけな。

そのような「下層」になっても、きちんと生活できる力を養うためにも、教育は重要なわけだよ。
その役回りは「本来は程度の低い」教師たちが引き受けるのが、古今東西の歴史の必然。
この国の教師たちも第二次大戦時にはこぞって軍国教育に貢献してきた歴史があるからな。
262実習生さん:2012/01/28(土) 21:28:08.81 ID:Zjv7PCuB
日本では「国民は天皇の赤子」という洗脳をしたから、太平洋戦争
のときは、東京帝国大学の文科系のようなエリートまで、徴兵出来
た。それだけの洗脳をするためには、小学校から大学までの教師に
も、かなりの権威を持たせなくてはならなかった。
教育勅語を、当時の(明治)憲法よりも権威あると国民に感じさせ
るような仕掛けも必要だった。今とは全く時代が違ったと言いたい
ところだが、大阪市長や東京都知事の言動や最高裁の判断などを見
ていると、国民性は変わっていないと言わざるを得ない。しかし
法律は戦前と戦後では全く異なることも事実だ。

日本を今のアメリカのようにしたいのなら、たとえ建前だけでも、
「国のために他国と戦争する」ことや、「自由のために他国と
戦争する」ことを正当化する教育を小学校のころから施さなくて
はならない。要するに、何がいいたいのかというと、日本は日本
であって、アメリカを全面的に真似することなど出来ないし、ま
たその必要もないということだ。
263実習生さん:2012/01/29(日) 00:25:26.35 ID:mz1EIXVl
それならば
「教師を労働者」などとは言わずに
「安い給料で、時間外もいとわずに、世間さまが求めるだけの働きをしろ」
ということになる。

それが日本スタイルということだなww
264実習生さん:2012/01/29(日) 05:09:58.97 ID:mQ9Hbf71
部活よりまず授業!
それが教師の本分。
265実習生さん:2012/01/29(日) 09:36:18.92 ID:SCudLqoq
戦後まもなく、世間が180度方向転換した風潮に逆らって、「私は戦前
の教育をやる」と言って実業系の私立学校を作った人がいたのだが、彼が
漏らした言葉に「自由なんて、要らん。」というのが有った。
その学校は今でもちゃんと存続している。(尤も、1980年頃には戦前
と同じで法令に反して体罰有りだったが、今では法令順守で体罰厳禁にな
っているかもしれないが。)

彼の言葉に、日本の自民党系の保守派の本質が現れていると思うのだよ。
日本はアメリカとは違うのだ。日本の保守派は「自由」を心の底では尊重
していない。
アメリカは「自由」こそが最高の価値で、「自由」を脅かす悪い奴と戦争
して「自由」のために死ねという洗脳が出来る国なのだ。ケネディ大統領
もブッシュ(父)大統領も、若い頃は戦場でただの兵士として戦った実績
が有るのだ。
一方で、日本人は今のところ、国よりも国連を重視する建前の民主党を支
持するようになってきたのだ。だから、普遍的な価値である労働者の人権
を重視する政治になるのだから、労働者である教員の時間外労働など禁止
が当然だ。
266実習生さん:2012/01/30(月) 04:33:51.02 ID:20HLLBB4
諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf

日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
もう十分高いから議論する必要なし
267実習生さん:2012/01/30(月) 04:58:22.63 ID:uiSpL6Di
OLでもできそうな仕事を男が偉そうにやってるだけだからな
268実習生さん:2012/01/30(月) 21:20:00.09 ID:N4Ls+1Is
>>266
これを見ると学力の高い北欧は
1.国内総生産における教育費の割合が高い
2.人口に対する教員の比率が高い
ことがわかる。給与はさておき、教育の充実が国の国力を
あげていくことは間違いない。日本は教員の人数を増加
させて子どもひとりひとりに目が届く教育を目指すべきでは?
269実習生さん:2012/01/30(月) 21:55:25.14 ID:oCDYsUnp
>>268
北欧の「小国」のモデルがそのまま人口1億超のこの国に導入できないことくらいは子供でも分かることだよ。
せめて人口5千万人程度の国と比較しなければ無意味だよ。
270実習生さん:2012/01/31(火) 00:48:58.97 ID:BXDzdNvP
>>269
横レスになるが

「なぜ、導入できないのか」を
具体的に言わないと
説得力が皆無だな
271実習生さん:2012/01/31(火) 06:37:58.02 ID:C9xy1vk9

01/30(月) ID:n7zxln8t
01/31(火) ID:BXDzdNvP
         ↑
      組合工作員うちわけ

272実習生さん:2012/01/31(火) 06:45:31.06 ID:v32iqLY8
>>268
同意。
もっといえば、学力向上に悪影響を及ぼす部活動なんてナンセンス。
273実習生さん:2012/01/31(火) 07:04:10.66 ID:BXDzdNvP
>>272
横レスになるが


「悪影響を及ぼす」かどうかは
一概に言えないな。

アホな、物言いの典型パターン。
274実習生さん:2012/02/01(水) 02:40:27.93 ID:VQI5HlrS
sageでの横レス 「しか」出来ないんだね、キミは
さらし上げ
275実習生さん:2012/02/01(水) 05:45:03.16 ID:Jk28NI4w
触っちゃダメ
276実習生さん:2012/02/01(水) 11:04:09.40 ID:8aaOmbwE
世の中にはいろいろな活動や文化がある。
学校が終われば個人として世の中のことを自由にやるべき。
しかし日本の学校は仮想的に学校内で部活という形で文化活動を行って、
逆に子供が世の中のいろいろなものに触れずに幅がせまい人間になるという逆効果を生み出してる。
277 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/01(水) 11:25:35.41 ID:8aaOmbwE
日本の伝統や文化や、世の中のいろいろなことに触れたりするのは高校あたりを卒業してからやり始めるものじゃないのだ。
生まれてからそういう活動ができるようになったら、その時からやり始める機会がある。
日本の子供は世の中のいろいろなことに触れなさすぎる。
278 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/01(水) 11:35:47.43 ID:8aaOmbwE
日本は学校時代の子供を「学校生徒」という存在として見ており、世の中のことはやらなくても学校のことだけ真面目にやればいいと思われてる。
たとえば地域によって様々な祭りがあるだろうが、
「部活があるから祭りに行けない」なんて事態はあってはいけない。
世の中のことより学校のことを優先させてはほんとうはいけない。
279実習生さん:2012/02/01(水) 11:48:55.25 ID:t3HVOoVJ
部活廃止 で 教師が「どれだけの痛み」を引き受けるのか
たとえば、給与を大幅削減 とか 人員削減を受け入れる とかの具体案を提示しないと

世論の支持は受けられないよ。
「教師だけ」がおいしい思い(部活廃止で負担軽減だけ)では、「教師が楽したいだけだろ」と相手にされないだろう。
280実習生さん:2012/02/01(水) 13:27:18.30 ID:Jk28NI4w
>>279
キミが信奉している「ファシモト・トオル神」がどういう御宣託を述べているか聞いてみたら?w
281実習生さん:2012/02/01(水) 13:34:48.51 ID:nah9cqtk
それは親のエゴだな
自分の子供の面倒は親や待機児童のための託児所等がやるべき事
教員にだって自分の子供が居る場合もある

それと、部活や学園祭などやらんでも授業で子供にわかるように説明したり
子供に学問に対する意欲が湧くようにするのは大変だよ
理科や社会で研究や学問に興味を持ったらそれの手助け出来る範囲では
手助けしてもいいかとは思う
282実習生さん:2012/02/01(水) 20:35:34.41 ID:rHa51elH
それなら、部活廃止して社会教育分野への転換でもいい
が、当然のこととして、教員は単なるガキ相手の程度の低い労働者と化するわけだから、
現在の給与水準からの大幅カットは必然だわな。
塾講師・民間の保育士程度にまでの給与水準の引き下げは飲んでもらうしかない。

仕事だけ減らしてもらって、給与水準は高いまま、などという
「自分勝手な屁理屈」は通用しないんだよ。
283実習生さん:2012/02/01(水) 20:42:05.01 ID:rHa51elH
その前に、まずやるべきことがあるはずだ、とかねてから言っているではないか。
専門職というのであれば、年功序列を廃して、同一労働・同一賃金・同一待遇の実現を達成することだよ。
これが実現すれば、ヒラ教員は年齢に関係なくすべて平等・公平、となるから、
ベテラン気取って、高い給料貰いながら若手や弱い立場の非正規に自分たちの仕事まで「ま、経験だよ」などと押し付けて、平然な顔をしている年寄り連中にも「
給料相応分の負担」を負わせることが出来る。
これだけでも、今キツイ負担を強いられている立場は楽になる。
これなら、教員内部での話しだろう。外部への負担や経費の押し付けあいにはならないはずだ。

まずは、出来ることからやる、ことだよ。
284実習生さん:2012/02/01(水) 20:46:01.98 ID:rHa51elH
教員以外からは「総スカン」をくらうような「机上の空論」をぶち上げることで、
「得をするには誰か」を冷静に考えるべきだろう。

実現可能なプランが、本当に実行されれば困るのは誰か、ということも同じこと。
だから、意図的に「出来もしない空論」を振りかざし、まじめな改革案を封じ込めよう、という陰謀を巡らずやからが跋扈している、ということだよ。
285実習生さん:2012/02/01(水) 21:04:22.45 ID:DAXW7/IO
>>276
自由にやるべき
日本の伝統や文化に触れる

という主張は良いだろう。
だがその形の一つとして
「部活」を否定する根拠とはならないな。

そして、生まれてから自然に「そういう活動」ができるようにはできてない。
触れるチャンスが必要だ。
その一つが部活であっても良いわけだな。

「日本では学校時代の子どもを特別視している」
それは幸せなことであって、否定すべきものではないな。

地域の祭りも、部活も
その子どもが選べるのだから幸せなことだ。
祭りは、地元で、その後でもできる、と考えて良いわけだから。
大人になると、いろいろなしがらみもあるが
子ども時代くらいは
「学校を優先」して良いというのが、あるべき姿だろうな。

286実習生さん:2012/02/01(水) 21:06:41.64 ID:DAXW7/IO
>>279
別に「痛みを引き受けなければならない」
と言うものでもないし
今ある「痛みが当然か?」ということもある。

世論の支持がどうかは、後の話。

まずは、理屈を話すべきだろうね。

そして、もし、部活が
「必要以上の負担を現在かぶっている」と言うことであれば
「おいしい思い」をするというよりも
本来の姿になる、というだけのことだ。

もちろん、「他者が楽になるのは一切嫌」という
お前のような人間もいる。
だが、そういうねたみの「論」を
聞く必要があるのかどうかは、また別の話だ。
287実習生さん:2012/02/01(水) 21:07:37.96 ID:DAXW7/IO
>>283
専門職ではある。

だが、身分上は一公務員に過ぎない。

したがって、 年功序列を廃する意味はない。

それだけの話だ。
はいお終い。
288実習生さん:2012/02/01(水) 21:18:41.49 ID:bAhBaXnf
部活動をなくしたからといって教員の仕事を減らす必要はない。
塾のように、同じ時間だけ授業を充実させるための研究などを
増やしてしてもらえばいい。早く帰ってもらうことはない。

「学校優先」というのは、明治以来の国による洗脳の成果。
すべてを 国→学校 とトップダウンで伝達してきた形を
「地域からの文化形成」へと変えていかなければいけない。
まずは教育。教育の機能をすべて学校が行うという呪縛から
国民が逃れることが第一。自分たちの地域の子供は自分たちで
育てる。考えてみれば当たり前だが、私はここに立ち戻りたい。
289実習生さん:2012/02/01(水) 21:23:39.75 ID:DPiuw4Cx
某新聞に出ていたのだが、今の教員の年齢構成は、定年に近い人々と
若者が多くて、中堅層が少ないという。それで授業以外のことを
若者に押し付けがちになるのではないかと。
290実習生さん:2012/02/01(水) 21:41:42.89 ID:DPiuw4Cx
時代が違うとはいえ、団塊世代の中学生時代は、生徒の約半数しか
クラブ活動(今でいう部活)をしていなかったと思われる。運動部
となるとさらにその半数。すなわち、全体の約4分の1の人数に
過ぎない。これは男女とも同じと言ってよかろう。これは生徒数
が、今から思えば多すぎて、とても全員部活をやるなどということ
は、運動場の面積や教員の負担から見ても無理と思われるという
面も有るかもしれないが、何よりも重要なのは部活を必要とする
生徒は半数に過ぎなかったということだろう。
学校のクラブ活動(部活)をやっていなかった生徒が特に不満を
持っていたわけではない。逆に強制的に部活をやらされていたら、
それこそ大きな不満を持っただろう。
部活を必要とする生徒数なんて、今でもそれくらいのものなんじゃ
ない?
もし今部活に全員強制参加の地域が有るなら、自由参加に変える
べきだろうな。
291実習生さん:2012/02/01(水) 22:40:06.69 ID:nah9cqtk
部活動や学園祭・運動会等は
学校→民間・地域
として行くのがこのスレの趣旨
292実習生さん:2012/02/01(水) 23:58:39.42 ID:NJ7IFBfN
>>288
本当に「教師全員が」きちんとやるなら、塾は不要になるかもしれない。
が、今のいい加減な組織体制のまま、部活の代わりに補習授業、といったところで、
結局は今の部活の分担と同じように、何の裏づけのないのに、年功を盾にして
「ま、若手の修行の場だよ」とかいって、年寄り連中は逃げるに決まっている。

この問題は部活の負担の話題ではあるが、今の意味もない年功を盾に「年寄りたちが高い給料分だけ働いていない」「それに引き換え、若手・非正規教員が過酷な現状に置かれている」という問題なんだよ。
この組織体制のシステムを変えないと、部活を止めても学校システムは機能不全で腐ったままだろう。
293実習生さん:2012/02/02(木) 00:01:42.21 ID:zC239MgP
>部活動や学園祭・運動会等は
>学校→民間・地域
>として行くのがこのスレの趣旨

それじゃこのスレは立てた1の協賛意見しか受け付けない場になるだろうが
1はかように思っているのかもしれないが、世間では「公務員教師は分不相応にも、高い給料貰っているんだから、それくらい(時間外・休日返上で部活指導)やって当然だ」と思っているんだよ。



294実習生さん:2012/02/02(木) 00:07:34.62 ID:zC239MgP
まずは、教員内部での「分担の見直し」をやるべきだろう。
年功を廃止して、「同一労働・同一賃金・同一待遇」を求める方向に持っていけば、
若手や非正規は救われる。もちろん、今まで良い目をしていた能無し年よりは痛い目にあうが、そもそもこれが正当なあり方だろう。
いい加減に「終身雇用・年功序列」を絶対善とするこの国の雇用システムを根本から変えるべきだろう。
きちんと年よりも「給料分だけは」きちんと働けば、口で言うほど部活顧問が一部の人間に集中することはなくなるはずだ。
295実習生さん:2012/02/02(木) 05:55:45.33 ID:OX94vQYO
>>293
>世間では
具体的に「誰?」 世間って? データ付きで知りたいのでよろしく。
296実習生さん:2012/02/02(木) 20:30:23.07 ID:F5oBIbag
>>294
別に見直す必要はないのではないか?

見直すべき理由がないな。
297実習生さん:2012/02/02(木) 21:56:22.81 ID:SJ1fwBPU
要は優先順位
298実習生さん:2012/02/02(木) 23:59:43.25 ID:91cgwOjk
終身雇用=先着順 ということだからな。
ただな、人口減=学校教員も減少 なんだよ。
今の若手が年長者に尽くしたとしても、自分たちがその恩恵を受けられる可能性は低くなる。
年金と同じで、構造が破綻している。
だから、早めの「見直し」が必要といわれるわけ。
もちろん、そのときに「損をする」世代は出てくる。
その「ババの押し付け合い」で現況がある、ということ。

このスレ立てた奴も「自分たちの既得権を侵されてたまるか」ということなのだろうな。
299実習生さん:2012/02/03(金) 00:04:16.02 ID:B7+pY+Jc
>>298
そうかな?

破綻を叫ぶことが
日本にとってメリットがあるのかどうかを考えるべきだな。

日本を滅ぼしたい人間は
危機を唱えると良いのかもしれないが。
300実習生さん:2012/02/03(金) 01:01:30.02 ID:5O5PBSVS
破綻を叫んでるんじゃなくて早めの「見直しが必要」と言ってるんだろう。
301実習生さん:2012/02/03(金) 01:05:46.40 ID:bZYz6ked
768 :名無しさん@毎日が日曜日 :sage :2012/01/30(月) 00:23:22.84 ID:zTNS/xW9
>>761
サッカー部顧問になって土日全部つぶしてください。

769 :名無しさん@毎日が日曜日 :2012/01/30(月) 10:43:59.82 ID:Mxd47PP1

>>768
顧問は強制は出来ない。これは教育基本法に明記されている。
俺は顧問などしない。プライベートを重視しているから。

770 :名無しさん@毎日が日曜日 :2012/01/31(火) 13:39:32.48 ID:Cuyrc4Pb
知り合いは水泳部の顧問だけど、たまに練習に顔出すくらいでほとんど何もしてないって言ってた。
そもそもそいつ水泳25mも泳げない奴だし・・・。
302実習生さん:2012/02/03(金) 01:06:34.63 ID:bZYz6ked
771 :名無しさん@毎日が日曜日 :2012/02/01(水) 10:59:35.20 ID:LdPVg5CZ
顧問手当てって月にいくらくらいですか?

772 :名無しさん@毎日が日曜日 :sage :2012/02/02(木) 00:14:40.61 ID:MVS2/qhj
3万くらい

773 :名無しさん@毎日が日曜日 :2012/02/02(木) 10:07:13.83 (p)ID:OTjijdro(2)
でかいじゃん。是非顧問やりたいわ。

774 :名無しさん@毎日が日曜日 :sage :2012/02/02(木) 10:10:08.99 ID:yqb7VnId
日給4000円くらいの計算だけど本当にやりたいのw
303実習生さん:2012/02/03(金) 01:37:49.60 ID:aVlRJptW
ま、文句があるやつは教員という職業を辞めればいいだけ
キミが不満に思っていても「それでも私には十分です、やらせてください」という人間は次々現れている。
彼らに潔く職を譲れば無問題。
304実習生さん:2012/02/03(金) 06:23:39.27 ID:6TEFotmg
諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf

日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
もう十分高いから議論する必要なし

305実習生さん:2012/02/03(金) 07:10:21.48 ID:B7+pY+Jc
>>300
298を読む限りでは、お前の誤読。
はい、お終い。
日本語が読めない人間は
出てこない方が良いよ。

>>303

文句があるならやめろ

というのは、日本では通じません。
お国に、お帰りください。


>>304
はい、またまたウソコピペお疲れ様。

よほど、今回は堪えたんだね。
306実習生さん:2012/02/03(金) 14:23:28.89 ID:F8O/oknh
あんたも同類だ といってるんだがな
307実習生さん:2012/02/03(金) 17:05:56.83 ID:nftW7ziJ
>>306
触っちゃダメよ
308実習生さん:2012/02/03(金) 21:38:45.49 ID:Cl/o4AgI
まあ、昔から 部活は教委の義務じゃない、などということをいう人間はいた。
が、行政や立法の側からの積極的な改善策は採られてこなかった。
結局のところ「現状のままでいいんだ(教師たちが時間外を厭わずに部活顧問くらいすればいいんだ)」というのが
世論の大勢 だからだろう。

すなわち「教職に就く以上、部活顧問を時間外でも手当てなしでも、部活顧問を引き受けることくらいは常識」ということなのだろう。
その覚悟がない人間は教職から去るしかなかろう。
309実習生さん:2012/02/03(金) 21:45:16.21 ID:B7+pY+Jc
>>308
常識ではないよ。

お終い。
310実習生さん:2012/02/03(金) 22:37:17.39 ID:d/fvPpoJ
>>309
同意見です。
311実習生さん:2012/02/03(金) 22:39:32.54 ID:vPN4nkTE
世間一般は、自分のことじゃないから、何とも思っていないだけ。
教員が、ボランティアでやっているとも考えていない。
本当に、お金や給料のことは何も知らない。教員の苦しみも知らない。
やめても何とも言わないよ。
むしろ、うちのじいちゃん(90歳オーバー)なんかは、
「部活で食って行く訳じゃないんだから、部活なんかやる必要ない。」
って言ってる。
312実習生さん:2012/02/03(金) 23:24:09.61 ID:Cl/o4AgI
やらなくていいが
それでは
「ガキ相手のレベルの低い仕事にふさわしい給与水準にまで、教師の給料を引き下げよう」という流れになるだけ。
教員に有利な方向性での「見直し」などありえない。
ただそれだけ。
313実習生さん:2012/02/03(金) 23:53:47.91 ID:B7+pY+Jc
>>312
いや、お前の言っていることが常識外れだから。

お終い。
もう来なくて良いよ。
また、馬鹿にされるだけだしw
314実習生さん:2012/02/04(土) 02:08:24.92 ID:ciryF2VB
団塊世代の中学生の約半数は部活無しで良かったことからも、
部活は今の生徒全体の半数に対しても不必要、いや、むしろ
有害という推測も有り得る。部活参加の生徒の数を生徒の半数
にまで減らすべきだろうな。(実際半数以下なら、いいが。)

部活に不向きな生徒を部活に引きずり込んでいる現実が有るの
なら、その部分は犯罪的行為だから、それに関わっている教員
や学校や行政を処罰してもいいぐらいだ。
教員が汗を流しても、その汗が生徒に対して有害なら、何の価値
もない。むしろマイナスの価値と見てよい。
そんなマイナスの部活に汗を流すことをやめて、学業面での落ち
こぼれを減らすことなどに力を向けて生徒のためになるように
すれば、給与を減らす必要はない。逆に給与を増やしてもいい
ぐらいだ。
315実習生さん:2012/02/04(土) 06:57:04.58 ID:JYLNHwTM
>給与を減らす必要はない。逆に給与を増やしてもいいぐらいだ。

このご時世、そんな言い分が通用するわけないことくらい判っているだろ
ま、「実現不可能な極論」ぶち上げて、苦しんでいる若手たちなど内部からの不満・矛盾追及を
「外へ目を向けさせる」目的でいっているのだろうけどな。
キミたち教員内部での多数決で物事が解決できるわけじゃないんだよ。

世間様はもっと厳しいのだよ。



316実習生さん:2012/02/04(土) 07:24:04.48 ID:RHRY5xKw
>>314
>現実が有るのなら

あるというのなら、その現実を
証明、ないし、説明する材料を出さないとね。

思い込みだけで書いても
馬鹿にされてお終いだよ。

>>315
奴隷業者、お疲れ様。

まず、その厳しいという世間にコミットできるように
社会に出てみような

ネットばっかりではダメだよ。
317実習生さん:2012/02/04(土) 07:39:01.17 ID:aqTVs9bB
>>316
諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf

日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
もう十分高いから議論する必要なし


318実習生さん:2012/02/04(土) 07:49:15.67 ID:RHRY5xKw
>>317
ふむ。

手当たり次第にコピペ荒らしか。


で、異常性をあっちこっちでひけらかすと

何か良いことがあるのか?

ないよなあ。
だが、それをしてしまうのが
お前の異常たる証だよ。


319実習生さん:2012/02/04(土) 09:04:47.49 ID:ciryF2VB
>>315
私は教員ではない。
320実習生さん:2012/02/04(土) 09:11:40.11 ID:ciryF2VB
修学旅行という名のスキー実習に生徒達を連れて行って、
後遺症の残る怪我をさせても「生徒の不注意」と言って
すませるような体質のこの国の学校の行う部活の関係者が、
生徒の個性を尊重して参加不参加に導いているとは到底
思えない。
321実習生さん:2012/02/04(土) 10:48:31.77 ID:YwX7pStQ
>>317
どちらの側の意見というのではなく、この資料からその分析というのは
非常に稚拙では? 勤務体系の違い、国による教育の支出への考え方
など様々なことが読み取れる非常に面白い資料ですね。
322実習生さん:2012/02/04(土) 13:03:21.92 ID:RHRY5xKw
>>320
どうなんだろう?

そういう実態が、どのくらいあるのか、と言う話を
まず確定しないとね。

その先の主張は、それができてからじゃないと

「思い込みの恨み辛みは、馬鹿の証拠」
と言われて、何の反論もできないと思うけど。
323実習生さん:2012/02/04(土) 16:28:19.57 ID:rfyGi4/k
>>320 生徒時分を思い出すと参加不参加を自由には決めづらいっていう実感があったのは共感できる。要因は多いけど、ともあれ「到底思えない」という彼の「感想」自体は「個人的」に理解できる。

まだ「論」の前段階だな。

経験的に修学旅行のばっくれるのの難しさは指導者より生徒間の人間関係・同調圧力が主な要因じゃないかね。

324実習生さん:2012/02/04(土) 17:24:01.67 ID:7x9IZteF
>>318
その調子だ   もっと頑張れよ

諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf

日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
もう十分高いから議論する必要なし


325実習生さん:2012/02/04(土) 17:27:50.99 ID:RHRY5xKw
>>324
ふうむ。
しょせんクズのやるコトだ
頑張りようがないと思うがな。

まあ、何回でもコピペ荒らしをすれば良いんじゃないか?

ウソをいくら貼っても
意味はないしな。

そして、これだけ根性無しでは
どうせ、ウソを貼っても無駄だしな。
326実習生さん:2012/02/05(日) 02:55:10.21 ID:4q04xzWA
「ゆとり」教育と同じ頃に部活原則全入だったとは、よほど行政や学校が
生徒の基礎学力を低下させたかったのだろうね。今は建前では自由になっ
たとしても、実際は強制参加の傾向が強い地域が残っていても不思議では
ない。それが東京だったりして。
327実習生さん:2012/02/05(日) 04:29:16.29 ID:V3Uv9t7V
ま、部活もやらないのなら、学校教員なんぞの社会的地位の
「一段の低下」は避けられないだろうなあ。

当然、給料の大幅減額は避けられない。
少なくとも、塾講師程度と同水準にまでは落とされるだろうな。

328実習生さん:2012/02/05(日) 07:46:03.87 ID:uYLENaDC
>>326
基礎学力を低下させたかった」という根拠は0

東京だったりして」と判断する客観的必然は0
もちろん、東京である可能性もあるが
少なくともオレの知見の範囲では、可能性が低い。

>>327
一段の低下」の可能性は0
それを思わせるような論説もないからね。
根拠のない思い込みって奴だ。

相変わらず、馬鹿だよなあ。
329実習生さん:2012/02/05(日) 08:00:36.57 ID:la8qDj24
>>285
おまえ国の伝統文化や伝統知識についての勉強を他の教養と同列に扱ってるところがダメ。
強制的には勉強させられないけど、伝統文化や伝統知識の勉強は他の教養より優先的な価値が高い。
330実習生さん:2012/02/05(日) 08:07:02.73 ID:la8qDj24
生徒に部活をやるか祭に参加するかフラットに考えて選びましょうと言うつもりか?
普通、そこは文化活動には参加すべきだからその日は原則部活は休みというやり方取るべきじゃないか?
地域の祭になんて後年でも参加できるなんて、それじゃ文化活動に触れずに子供が育ってしまうじゃないか
331実習生さん:2012/02/05(日) 08:15:22.45 ID:la8qDj24
日本の子供は学校でまず部活をやるかどうかを決めるから、そこで世の中での活動の方に流れず学校で部活をやる方向に流れてしまう。
世の中の活動と部活を比較して部活を選んでるわけじゃない。
具体的に何をやるか決められずとも、世の中の活動は何があるかブラブラ探すことですら部活動をちゃんとやることより劣っているわけじゃないのだ。
332実習生さん:2012/02/05(日) 08:38:45.44 ID:zlBJMpQS
>>325
フッフッフ 予想通り入れ食い状態だな   お病気の組合工作員うちわけ
オマエの異常性をさらけ出させるために俺が捨石になっとるんだよ。
工作員は余程【諸外国の教員給与に関する調査研究】の内容周知が困るらしいw
333実習生さん:2012/02/05(日) 09:09:19.87 ID:4q04xzWA
>>327
運動部の男子を減らせば、男子の学力平均は上がる。10年近く前に男子
中学生のなんと7割以上が運動部に属していたという。団塊世代の頃は、
せいぜい3割程度だと思われるが、7割の男子は運動部に入らなくても、
立派に社会人になったのだ。運動部の教育的ニーズなんて、その程度のも
のだよ。
334実習生さん:2012/02/05(日) 09:12:34.65 ID:4q04xzWA
>>328
「うちわけ」が東京のデータを私より持っているわけでないことが分かっ
た。
335実習生さん:2012/02/05(日) 09:15:53.35 ID:la8qDj24
学校の部活が文化を知るきっかけになるなんてウソ。
んなことやっても世の中の文化や活動をまったく知らない人間ができあがる。
スポーツなどを部活という形でやるのはもちろんいいが、
世の中の活動のうちに学校の部活があるとわかった上で学校の部活をやらないと
世の中のことにまったく触れず世の中の文化をまったく知らない人間ができあがる。
336実習生さん:2012/02/05(日) 09:19:24.21 ID:4q04xzWA
>>327
教員の今の評価と給与は、主に授業と自由な補習によって学力を付ける事
に対するものと思われている。運動部の必要の無い生徒まで運動部に誘い
こんで、結果的に学力をつける邪魔をすることに対する評価や給料などは
無い。
337実習生さん:2012/02/05(日) 09:37:43.54 ID:la8qDj24
ちなみに学力の話題になってるが、
日本の学校は部活をやっても子供の文化理解を気にしないし
運動会や学園祭をやっても子供の世の中への何かの活動の参加を気にしないし
国語をやっても日本人の言語力を気にしないし社会をやっても日本人の社会の理解を気にしないし理科をやっても日本人の科学の知識や理解を気にしない
338実習生さん:2012/02/05(日) 09:42:19.77 ID:la8qDj24
日本の学校は世の中で人間どうあるべきか?がどうでもよくて
学校内でやることがきっと将来人間にとっていいことがあるはずだと"信仰"している状態。
目的先の世の中とつながっておらず世界観が学校内だけで閉じきっている。
339実習生さん:2012/02/05(日) 14:32:03.91 ID:uYLENaDC
>>329-331
優先的な価値が高いかどうかは
一般的な尺度はないよ。
お前は、そう思うのかもしれないが
社会のシステムとして、そうとは言えないというだけのことだ。
「べきじゃないか」といっても
思い込んでいるお前さんの頭の中にある「べきだ」であって
他者が同調する必然はない。
また、何の根拠もなくそれを言って
他者を同意させるだけの社会的立場もないわけだ。


こういうのを「思い込み馬鹿」といえるだろうね。

馬鹿にされたくなければ
現実を知ろうね。
340実習生さん:2012/02/05(日) 14:32:46.11 ID:uYLENaDC
>>336
はいはい。

思い込みだけでものを言うのをやめましょうね。

お終い
341実習生さん:2012/02/05(日) 14:33:24.43 ID:uYLENaDC
>>338
そんなことないよ。

思い込みだけでものを言えば

「馬鹿」と言われて、何の文句も言えないな。
342実習生さん:2012/02/05(日) 20:48:25.38 ID:XCUCzAIX
横からだが uYLENaDC のようなまるで子どもの
口げんかのような書き込みが日本の様々なところで
議論を停滞させているだと痛感。

どちら側からの意見にしても「部活」の功罪について
しっかり自分なりの論拠をもった意見どうしの議論がみたい。
343実習生さん:2012/02/05(日) 20:51:44.70 ID:uYLENaDC
>>342
それなら
まずは、自分が、その
「しっかりした自分なりの根拠を持った意見」とやらを書いてみればいい。

それと、それ以前の問題として
「議論」になるようなレスがこのスレでは
(「でも」というべきかはともかく)希少であり
少なくとも、オレがレスをつけたものには
そんなものはなかった。

それだけの話だ。
では、頑張れよ。
ちゃんと、見てやるぞ。
344実習生さん:2012/02/05(日) 23:26:40.77 ID:4q04xzWA
「うちわけ」の投稿こそ、最も有害。
345実習生さん:2012/02/06(月) 00:00:19.29 ID:HXOuIzmP
ここにも出没してるw 粘着君だ。最も有害だな確かに。
346実習生さん:2012/02/06(月) 01:56:12.32 ID:gDhf6WnK
スルーすれば良いじゃん
もう、この独特の口調で誰がうちわけクンかはわかるよ。
347実習生さん:2012/02/06(月) 16:12:57.17 ID:hu7wMFbq
諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf

日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
348実習生さん:2012/02/06(月) 16:42:39.52 ID:MtX/OQ7N
コピペ君があまりに低レベルなので”NG”にしようかしらw?
349実習生さん:2012/02/06(月) 20:22:08.00 ID:P79xPhPG
>>347
まあ、病気の人が
何百回ウソコピペしても


その異常性が明らかになるだけだけどね。
350実習生さん:2012/02/07(火) 07:33:36.30 ID:lNcCQrLP
異常生物召喚呪文w   蛆虫入れ喰いとなるかw


諸外国の教員給与に関する調査研究 日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf




351実習生さん:2012/02/07(火) 18:28:51.20 ID:9xSleQ2h
家は田舎の学校なんですが
平日のみならず土日もほとんど部活があります
子供には土日にたまった勉強させるとか家族の
時間にするとかしたいのに熱心な教師と親のせいで
クラブチーム化してます
親まで御揃いのユニフォーム強制で買わされて・・・
試合が終われば飲み会・・・

難関校進学の夢も消えつつあります

顧問をされてる先生方のご意見が聞きたいです
352実習生さん:2012/02/07(火) 19:41:18.04 ID:mSIJoESQ
>>351
東北地方の中学校じゃないかと思いましたがどうでしょうか?

非常にひどい事態だと思います。そこらへんの部活と、今から将来の準備をする家庭学習の
どちらが大切かは、もう自明と思います。

結論は、退部あるいは転部のみですね。

土日放課後は、お子さんが将来の準備を心置きなくできるようにしてあげてください。
おそらくスムーズには退部という動きにはならないとは思いますが、ここは親御さんが頑張るところです。
353実習生さん:2012/02/07(火) 20:38:02.40 ID:9xSleQ2h
>>352
レスありがとうございます

>東北地方の中学校じゃないかと思いましたがどうでしょうか?
御察しのとおりです

子供もまだ漠然としていますが(中一ですから)将来就きたい職業があり
そのためにはどれ位の大学で勉強しなければならないかは薄々理解
してるようですが
只、本人は友達との部活は楽しいし、親としてもしても退部した後の
学校生活が心配です
私としては心身鍛錬になるかとおもって運動部入部OKしたのでですが
まさか学業の足をひっぱるとは・・・

二年生からは塾に通わせたいと思っています(部活回避&学力向上)
また県教育委員会にもメールしたいと思っています

アドバイスありがとうございました
少し気がまぎれました
親子の夢の為がんばります
354実習生さん:2012/02/07(火) 21:57:45.30 ID:1r9hbbS9
上のようなペアレントがモンスターと呼ばれないで尊重されることを
祈りたい。教育政策としては、部活なんて、物好きの集まりぐらいに
扱ってやればそれで充分だ。
団塊世代は授業は一斉授業のみだったけど、クラブ(部活)なんか入
らずに、暇な時間に授業を回想して、結果的にマイペースで復習でき
たから塾になんか行かなくても学力がついたんだよ。趣味も思考力
養成に役立つ。ただ、あまりにもマイペースだと、或る意味では遅れ
気味になることもある。
355実習生さん:2012/02/07(火) 22:24:19.50 ID:LH9SAeEt
と、部活顧問から単に逃れたいだけの手抜き教員が発言してますww
356実習生さん:2012/02/07(火) 22:51:34.15 ID:0UUc1fIO
>>355
と、教師に恨みを持ったニート君が申しておりますww
357実習生さん:2012/02/08(水) 16:30:43.26 ID:5wdDlRn7
>>355

のがれたいではない、
もともと土日や勤務時間外にやるゆえんのないもの。
休みは休みだ。
反論あればやるべきという法的なソースをだせ。、
358XYZ:2012/02/08(水) 16:49:48.69 ID:jLYvoJx0
法律などどうでも良いです(^_^;)
部活は教室で教える事以外を教える場です。
土日に指導したくないならばそれは結構ですが
物好きの集まりという言葉には少しイラッとしたもので・・・
359実習生さん:2012/02/08(水) 17:37:18.33 ID:aEqODhwu
>>358
複数のスレに顔を出してるようだから一つ聞くけど、
「教室で教えること以外を教える場」は部活だけですか? y/nで答えられるよね。
360XYZ:2012/02/08(水) 17:52:16.17 ID:jLYvoJx0

教室・学校生活・文化活動それぞれを教える事が出来ますよ。
チョット意味わかんないですね(^_^;)
えーと要はせっかく教えられる事に見合った活動があるのだから有意義に使いたいなという事です。
361実習生さん:2012/02/08(水) 18:25:09.58 ID:aEqODhwu
>>360
キミスレ違いだわ。スレタイ読める?
362XYZ:2012/02/08(水) 18:29:24.56 ID:jLYvoJx0
読めてます(^_^;)
タイトルと逆行した意見「部活は学校にあるべき」を主張したいのと
純粋に書き込みを読んで感じた感想を書きました。
論外というのであれば、ごめんなさいです…
363実習生さん:2012/02/08(水) 18:44:21.08 ID:lDSY6DeN
>>358
その煽られ耐性でよく2chできるなw
それじゃ辛いだろ
364XYZ:2012/02/08(水) 18:52:35.81 ID:jLYvoJx0
>>363
いえいえ(^_^;)
ネットの普及が進んだ今では、こんな奴でもこういった掲示板を使うのです(^_^;)
ここでは日常では思ってても口にしないだろう本音を聞く事が出来るので
参考になる事はあっても辛くはないですよ
365実習生さん:2012/02/08(水) 20:06:35.31 ID:EBbjS4Na
横レスになるが

>物好きの集まりという言葉には少しイラッとしたもので・・・



これは理不尽ないらだちだな。
部活というのは「物好きの集まり」だぞ。
366実習生さん:2012/02/08(水) 20:38:41.42 ID:roRatNP1
>>357
>もともと土日や勤務時間外にやるゆえんのないもの。
>休みは休みだ。

このような自己犠牲の精神もなく、奉仕者としての自覚を欠いた人間は教壇に立つ資格はない。
労働者としての権利主張を展開したいのなら、教職を辞して他の職業に就いたらいい。
367実習生さん:2012/02/08(水) 20:42:47.35 ID:EBbjS4Na
>>366
横レスになるが

「自己犠牲の精神」を他者に強いる人間の
言動ほど、醜いものはないな。

まずは、お前が自己犠牲で何事かをなせ。
368実習生さん:2012/02/10(金) 19:21:59.11 ID:lpAtksY7
>>367
横レスだが

見ず知らずの「他人さま」に向かって平気で
「お前」呼ばわりしている時点で社会人失格だな。
他人の粗捜しをする前に、まずは自分の至らなさを反省すべきだろう。
うちわけクンよ、さらしあげww
369実習生さん:2012/02/11(土) 00:43:25.19 ID:SQFIjAfb
そのとおり!
いい事をいった
370実習生さん:2012/02/11(土) 10:48:54.15 ID:vTGIbIwO
>>366

しょせん人間の根源は自己中心だ。
そこを容認した上で論議せよ。
奉仕者だとか、自己犠牲とかきれいごとでの論議をするな。
権利と義務は両立してこそ論議できるものだ。
土日の休みの日や勤務時間外に「奉仕せよ!」では話にならない。
君が公務員なら勤務時間外タダで働く?
たぶん「もちろん俺なら働くよ!」なんだろうね。
それが教員全体には制度的におかしなことだということに気づこうよ。
本来の人間の正常な働き方は、
労働時間内に一生懸命働き、それ以外の時間は自分や家族のために使う。
それが豊かな人間生活。
生徒にも身をもってそれを教えることだ。
「モーレツ仕事人間が美徳。」そういう考え方は一昔前のもの。
現代には則さない。
371実習生さん:2012/02/11(土) 12:17:14.87 ID:DpY+bcb1
>しょせん人間の根源は自己中心だ。
>そこを容認した上で論議せよ。

それを言い出したらキリはないだろ.
教師たちの「自己中心があまりにもひどい」から、
もう少し「奉仕的精神を持て」といっている。
世間相場から見て、馬鹿みたいに高い所得を得ていながら、
その上に労働条件にまで言及しようという「世間知らず」な態度が世間の顰蹙を買っていることになぜ気がつかないか?

労働条件がキツイ、というのであれば、
給与水準を塾講師や民間の保育士や幼稚園教員、介護福祉士程度にまで
「切り下げれば」今と同じ人件費総額のまま、人を増やせる余地はある、といっている。

自分たちの取り分はそのままで「分担だけ減らせ」などというわがまま勝手が通用しないことぐらいはわかるはずだ。
372実習生さん:2012/02/11(土) 13:40:23.47 ID:n+faHc9F
学校の教師って、おかしい奴多いよな
教師にしかなれなかったコンプレックスで、捻くれてるんだろうな
373実習生さん:2012/02/11(土) 16:12:53.16 ID:vTGIbIwO
教員の給与が高いか?安いか?
そういう問題ではない。

労働者の法制度に明確に規定されている休・日・に働かせるのが間違いだ!
ということ。
それでも「土日も働け!」というなら、法律違反でないように法制度を整えるのが先!
一週間休めない土日までの勤務が超過労働であり、法律違反になることが明確だからこそ、
「あくまで、教員のボランティアである。」といって文科省もごまかしているだろ!
実態は土日も教員の仕事であり、勤務になっているにもかかわらずな。
逆から言えば、勤務でないなら、勤務時間外の土日は部活動しなくても後ろ指を指されるものでないはず。

やれという人たちに聞く。
勤務なの?勤務じゃないの?
どっちにしても矛盾があるではないか!
どうなんだ?
374実習生さん:2012/02/11(土) 16:27:11.05 ID:vTGIbIwO
念のために言及しておく。
労働と賃金の「いろは」だが、
給与は勤務時間に対してのみ支払われるものだ。
学生でも労働経済をちょっと学べばわかること。
「高いから休みも働け。」という理屈にはならない。
土日のボランティアや奉仕的精神に対して給与は支払われているものではない。
375実習生さん:2012/02/11(土) 17:14:28.19 ID:wRheXaS/
そもそも部活をやりすぎなんだよ。
週に3日で十分だ。
あと種類がありすぎ。
376実習生さん:2012/02/11(土) 17:29:54.91 ID:n+faHc9F
世の中の労働者で土日に働いてる人なんて皆無だよな?
いるのなら教えてくれ
377実習生さん:2012/02/11(土) 17:44:05.82 ID:Kokiwp9a
そもそも休日に働かせる使用者は労働基準法119条の規定により「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」となる。
もし民間企業で休日もなく働かせてるよなんて奴がいたらそいつは犯罪者だ。
なお、この規定は教育職員についても例外なく適用されるのでもし万が一うっかり休日勤務を命じようものならやっぱり犯罪者ってことになるわけだ。
もっとも「公務のために臨時の必要がある場合」は除外されるのであるが、定例的に休日出勤させるのは「臨時の必要」とはいえないわな。
378実習生さん:2012/02/11(土) 17:47:24.30 ID:n+faHc9F
世の中で休日に働いてるのなんて教員ぐらいだ
379実習生さん:2012/02/12(日) 00:06:13.94 ID:lSiouyeu
>>373
>教員の給与が高いか?安いか?
>そういう問題ではない。

問題ではない のであれば、
今すぐ「教員給与水準を4割切り下げに同意します。その代わり攻めて人員を2割増やしてください」と交渉すべきだろう。
お金などどうでも良いくらい追い詰められているのであれば、「喰っていけつだけ」の給与で文句はないわな。
文句を言っていられる間は「まだまだ余裕はある」わけよ。

それにな、公務員には労働基準法は適用されないのだよ。
民間より厳しい労働条件も甘受することだ。
いやなら辞める しかない。
ちゅうぼう相手にうそを並べるのはよくないよなあ。
380実習生さん:2012/02/12(日) 00:19:31.53 ID:mfGCQ2aA
>>379
公務員に労働基準法が適用されないってなんていう法律の第何条に定められているわけ?
381実習生さん:2012/02/12(日) 00:21:04.20 ID:9bIfPS8z
>>379
同意するから授業以外は自由にしてくれ。
事務とか校務分掌系は別に人をやとってもいい。
それだと年収400万になるけど、それでいい。
自由が一番。
382実習生さん:2012/02/12(日) 06:59:01.20 ID:KobFYCsx
>>379

なんかいいたいならその前に、まず373の質問にきちんと答えることだ!
383実習生さん:2012/02/12(日) 08:10:03.19 ID:pBIxjPZU
答えましょう。部活動は勤務ではありません。ボランティアです。
子ども達の笑顔を見る為だけの活動です。
子供好きなら参加して当然で、土日であっても子供たちがやりたいと
言ったら土日だって活動するものです。くだらん勤務うんぬんで議論するのも
結構ですが、教員ならば生徒の活動を全力で手伝うのが常識ですよ…ね?
384実習生さん:2012/02/12(日) 09:20:30.28 ID:XtQ4bGbY
>>383
狂気だな。想像力の欠如。
385実習生さん:2012/02/12(日) 10:03:16.55 ID:KobFYCsx
>>383
論外!
どこかでそれを言ってみろ!
386実習生さん:2012/02/12(日) 10:05:18.55 ID:DwWC4zeP
383は将来モンスターペアレントになれるなw
387 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/12(日) 10:35:45.39 ID:zxBM0Odv
テス
388実習生さん:2012/02/12(日) 11:26:43.06 ID:KobFYCsx
383みたいな親がいる。馬鹿!
383みたいな先生までいる。もっと大馬鹿!!
そういう親や先生が教員の労働実態を悪いまま温存する大きな原因。
部活動をどう扱いどう位置づけるのか?
とりわけ土日をどうするのか?
文科省が白黒はっきりすべき!!!!!

そのあたりの文科省の見解について詳しいかたいる?
389実習生さん:2012/02/12(日) 11:43:18.51 ID:KobFYCsx
文科省あいまいなままだという責任は感じないのか?はっきりさせたら困るのか?
財源面で困るのか?
超過勤務で労働問題になるから困りはっきりできないのか?
部員の死亡事故やその保障などの責任問題で困るのか?
顧問教員の死亡など身分保障で困りはっきりできないのか?
教員を働き蟻か奴隷としてしか扱わないのか?
まったく!文科大臣はどういう答えなんだ?

390実習生さん:2012/02/12(日) 11:55:30.96 ID:YrcsoSz6
部活に費やした時間を勤務時間をみなすと、それこそとんでもない時間数が見えてしまい、
とてもじゃないが、教員の人件費削減と言え出せなくなったんじゃなかったか?

橋下スレでそんなレスがあったが。
391実習生さん:2012/02/12(日) 14:58:47.62 ID:Xal9RsUh
子どもたちの文化・スポーツ活動を重視しつつ、地域としての教育力
を高める。しかも、教員も学校の中だけでなく、居住する地域に入って
学校外の人とかかわりをもつ。というわけで、こんな案はどうでしょうか?

教員は「勤務地」ではなく「居住地」で文化・スポーツの振興活動に
ボランティアとして月8時間以上かかわることとする。

もちろん地域の文化・スポーツ活動には教員だけでなく、そこに住む
人たちが基本的にボランティアとして指導にあたるということで。
392実習生さん:2012/02/12(日) 15:23:29.97 ID:ZW7ttkiS
なんでボランティアに拘るのか
393実習生さん:2012/02/12(日) 15:34:24.62 ID:XtQ4bGbY
すっごいボランティアのおしつけだな。
言葉でごまかすのでははなく、
制度としてきちんと見直す時期だ。部活は。
394実習生さん:2012/02/12(日) 15:49:22.39 ID:DwWC4zeP
大会引率以外の土日の部活が0になるなら給料3割減ってもまったくかまわんな。
まあ今も顧問から逃げられてるオバティーは猛抗議するだろうが。
大阪には注目だな。
395実習生さん:2012/02/12(日) 20:16:11.89 ID:exQQ3RME
>>391
制度として強制すれば
それは「ボランティア」とは言わないな。


お終い。
396実習生さん:2012/02/12(日) 20:55:29.08 ID:YrcsoSz6
>>394
俺も同感。校務分掌で必ず顧問を割り振られる、東北地方の先生も歓迎すると思うよ。
>>395は不可触民だからパスw
397実習生さん:2012/02/12(日) 23:00:52.85 ID:Xal9RsUh
391です。
>>392 >>393 >>395
言われてみればその通りですね。しかし、現実の教員の勤務時間を
考えると・・・ もしこの活動を勤務時間として差し引いても、それ以外の
勤務時間が法定内におさまる前提であれば、こんな案でどうでしょう。

教員は「勤務地」ではなく「居住地」で文化・スポーツの振興活動に
月8時間以上かかわることとする。どの活動にかかわるかは個人の
判断とし、自ら活動を立ち上げることも可とする。

この文化・スポーツ活動の主になる人が教員である必要はなく、地域の
方が主で指導にあたってもらう形でもOK。
398実習生さん:2012/02/12(日) 23:02:07.05 ID:exQQ3RME
>>397
不可だ
399実習生さん:2012/02/12(日) 23:15:02.10 ID:NgHoKTM3
すべて社会体育とする。
無問題!
400実習生さん:2012/02/12(日) 23:32:31.49 ID:Xal9RsUh
>>398
勤務時間内におさめても不可ですか?
「月8時間以内で主が地域の方でもOK」なら現在の教員の
勤務時間をほとんどの場合短縮できるのではないですか?

>>399
社会体育の(文化活動もあるとは思いますが)担い手は
じゅうぶんにあるという前提ですか?
401実習生さん:2012/02/12(日) 23:43:16.59 ID:exQQ3RME
>>400
不可。

理由は考えなさい
402実習生さん:2012/02/13(月) 00:12:54.82 ID:E8nckvLJ
>>401
横レス!それはねーだろー。
ありなら、「お前の書き込みは全て不可。理由は考えなさい。」も通る。
403実習生さん:2012/02/13(月) 00:24:17.84 ID:ErnTws+M
>>402
却下。
404実習生さん:2012/02/13(月) 00:34:52.50 ID:E8nckvLJ
>>403
ありゃりゃ?おつむの中身はお子ちゃまでちゅかぁ?
405実習生さん:2012/02/13(月) 01:34:33.60 ID:v0z+0G0p
嘆かわしい…
それでも教師か!?
子ども達の為に全てを擲って人格者として振舞う之即ち教師!
子ども等の為にたかが土日棄て逝く覚悟無に教師を語るな!
もう一度なぜ教職を志したか考えてみなさい若者達よ!!!
406実習生さん:2012/02/13(月) 01:40:54.94 ID:djnlxXKT
>>405
動機が「子供の洗脳」なアカの手先のオフェラ豚しか残らなくなってもいいの?
407実習生さん:2012/02/13(月) 01:46:29.54 ID:v0z+0G0p
>>406
志高き者のみ残れば良い
だからもし上記の様な者がいるなら(子どもの洗脳等)
論外と言わざるを得ないですね
408実習生さん:2012/02/13(月) 07:15:16.59 ID:ErnTws+M
>>407
横レスになるが

志高き者のみが残れば良い
式の発想は、結局人材の枯渇をもたらす。

現実を無視しての発言は、有害だな。

さらにいうと
「土日を捨てて」と他者に言いたいなら
まず、お前が人生を捨て、実名をここで晒した上で
寸刻を惜しんで、他者に尽くせ。

その実績を持って、そのレスを書くことが認められるし
実績がないなら、単なる豚だ。
409実習生さん:2012/02/13(月) 17:36:01.11 ID:sqjGZxdp
見ず知らずの他人さまに向かって平然と
「お前」呼ばわりするような非常識な人間は誰にも相手にされないよ。
うちわけクンだろ?
410実習生さん:2012/02/13(月) 17:39:18.39 ID:8FHJEnxK
>>409
うちわけは不可触民だから、触らないようにね。
411実習生さん:2012/02/13(月) 17:42:21.29 ID:sqjGZxdp
>>407
そのとおり
志なき者は去れ で十分
教員免許要件を廃止・緩和すれば、幾らででも希望者は現れる。
巷には失業者・予備軍はあふれている。彼らを使えばいい。
もう、大学進学率は50%(短大ならびにそれに準じるところを含めれば70%後半)を超えている。
そこそこの大学出ていても、リストラ解雇されて糊口をしのぐ術を求めている人間はたくさんいる。
こういう人たちをうまく教職に誘導できれば、人件費は抑えられる。
412実習生さん:2012/02/13(月) 17:47:46.27 ID:1kr6vD84
小中高優等生→地方国立大学教育学部→公立教員ってパターン、
なんか不気味じゃない?
413実習生さん:2012/02/13(月) 18:31:09.88 ID:8FHJEnxK
部活なんてブラック労働にぶち当たれば、志も何もなくなるよ。キチガイになるしかない。
414実習生さん:2012/02/13(月) 20:57:25.67 ID:tbrKmYBD
>>411
>教員免許要件を廃止・緩和すれば、幾らででも希望者は現れる。

本当?
415実習生さん:2012/02/13(月) 21:06:46.97 ID:ErnTws+M
>>411
志なき者は去れ
はいいが、それと「待遇改善を求める」とは
全く別の話だ。

一緒にしているのは馬鹿だけだな。

以下、読むまでも無しと。

416実習生さん:2012/02/13(月) 21:53:48.65 ID:mq/cJW9A
高卒でも教師になれるってホント?
417実習生さん:2012/02/13(月) 22:17:57.40 ID:DVEfeV4K
>>411
>そこそこの大学出ていても、リストラ解雇されて糊口をしのぐ術を求めて
いる人間はたくさんいる。こういう人たちをうまく教職に誘導できれば

戦後、元軍人が教師になったのと似てるね。そういう人々が曲がりなりに
も教師が出来たのは、生徒の方が、「どんな教師のどんな指導にでも従順
に適応する」という心性を持っていたからだよ。そのころの生徒はすでに
戦前の教育を或る程度受けていたり、あるいはその影響の残る家庭教育を
受けていた子供たちだったからね。ところがいまどきの子は全くそんな
従順な心性を持っていないだろうから、あんたの言うようなことをすれば
「三日も持たない」教師が大量生産されるだけだよ。
418実習生さん:2012/02/14(火) 07:18:15.58 ID:Yr0TKNrv
きれいごと言うな!
事実だけ言う!
労働者である教師。
土日は勤務日ではない。
給与がない。保証がない。
そこをどう改善するかだ。
文科省!
419実習生さん:2012/02/14(火) 21:37:22.71 ID:rcjGXmpy
>>383
子供たちの笑顔が見たかったら、アダルトビデオでも見せるか?
男子だったら大喜びだけど。
子供の笑顔が見たいからといって何でもやるのは変。
420実習生さん:2012/02/14(火) 21:45:04.02 ID:rcjGXmpy
>>397
差し引ける勤務時間などどこにもないのだから、
そんなの絵に描いた餅。
そこまでいうのなら、すべての公務員にそのボランティアを課すべきだね。
だいたい活動なんて、不可の高い活動からそうでないものまで沢山ある。
屋内プールがない地域で、水泳はどうすんの?

>>407
志高きもののみ残ればいいと考えた結果、
大阪はALTの成り手がいなくなったじゃないか。

>>411
免許要件のないフィンランドは何で教員不足になってんだろうな?
421実習生さん:2012/02/14(火) 21:55:31.41 ID:L+F1W5/p
>>420
「部活」を差し引いて「地域の文化・スポーツ」にあてるという案です。
どの活動に参加するかは教員の自由。現状より勤務時間は縮小するはず。

現在の部活では素人が指導することも多々あるはず。
それよりは得意な人が得意なものを教えたほうが子どもたちのためにも
なると思います。
422実習生さん:2012/02/14(火) 22:08:42.14 ID:L35+rFgs
>>418
給与がない、というのは、おかしな話だ。

月給というのは、その職に就いている生活保障の意味がある。
その意味でも、「休日でも給料は出ている」と考えるべきだな。

また、保証というのは、怪我などの保証のことだろうか?

それなら、きちんと届けを出して認められた活動なら
公務災害が適用されるな。
423実習生さん:2012/02/14(火) 22:09:04.93 ID:I9k+cnoR
>免許要件のないフィンランドは何で教員不足になってんだろうな?

「たかが」人口数百万人の小国と比較しようとする時点で、世間知らず・非常識だなww
アメリカを見てみろよ、人手不足でも「教員はその程度の職業だ」という社会通念があるから、
待遇改善で人手不足解消を、などと馬鹿なことは考えないんだよ。

そもそもこの国でも、教員の社会的地位は低く、他にまともな職業に就けないひとが仕方なく就く仕事、なんだよ。
この発想で問題ないはず。
いやなら辞めても良いが、他にいくところはないだろ、というくらいのものでいい。
424実習生さん:2012/02/14(火) 22:15:03.86 ID:L35+rFgs
>>423
横レスになるが
教育において
アメリカの真似をしたがる
というのは、
現状を見るにつけ、あまりにも馬鹿だと思うが?
425実習生さん:2012/02/14(火) 23:03:32.19 ID:pPrAsIwx
日本でも校長は教員免許いらないよね。
民間からの登用を実際してるけど、全体としてうまくいってんのかねえ?
俺は自殺したって事例をマスコミで聞いたのみなんだが。
426実習生さん:2012/02/15(水) 00:42:21.36 ID:KhNW4OfA
>>423
アメリカは高校までは「国民」を養成して、勉強は大学で始めて、研究
は大学院でやればいという方針で、それでいて一流の人物を輩出してき
たのだ。高校までの「国民」の養成というのは、要するに、アメリカの
ような多人種の社会では論理的なコミュニケーションや自己主張が出来
ないと生きられないから、それを発達させることが一番で、算数などは
後回しでもいいということだったらしい。、しかも国や自由のために命
がけで戦う心を養成するということだそうだ。それをやらずにただ基礎
学力を低下させるところだけ真似したら、日本は沈没する。お粗末な
教師でも生徒の基礎学力がつくためには、まず生徒が教師のどんな眠い
授業でも妨害せず静聴して学ぶという心を家庭で養って、部活も最小限
に留めて、復習に時間を与えなくてはならない。(団塊の小中学生の頃
のように)
427実習生さん:2012/02/15(水) 00:48:26.58 ID:SmiFKNDT
>>426
横レスになるが


アメリカは以下の部分が違うよ。

お終い。
428実習生さん:2012/02/15(水) 00:57:16.52 ID:KhNW4OfA
日本も戦前は、意外なことにアメリカのように「国民」を養成する
ための教育を行っていたという。まず明治天皇が国民に与えたと
される「教育勅語」を小学校の校長などがうやうやしく扱って生徒
にたたきこんで、小学校の教師なども「権威」有る存在として社会
の中に位置づけられたのだ。もちろん、一部の生徒しか行かなかっ
た中学校(今の中学、高校)の教師も、ちゃんとしたエリート教育
を受けた人たちがなることになっていた。つまり、戦前は、中学生
も中学教師も、エリートだったのだ。誰でも中学に行くことになっ
た戦後は、教師も敗戦のどさくさ紛れに教師になったようなお粗末
な人が増えたようだが、それは日本の伝統ではない。戦後の伝統か
もしれないが。
429実習生さん:2012/02/15(水) 00:59:20.17 ID:KhNW4OfA
>>427
「うちわけ」だけがお終い。
430実習生さん:2012/02/15(水) 01:02:21.32 ID:SmiFKNDT
>>428
はい。

妄想の書き込みお疲れ様でした。


もちろん、論拠を出して
「妄想ではない」という権利はある。

権利を使うのも、使わないのも自由だよ
431実習生さん:2012/02/15(水) 01:09:29.60 ID:KhNW4OfA
欧米と日本の違いは、欧米は神だけが特別扱いで、人間は本来平等
だという精神で、地上の権力者の横暴を制限する「自由」が大切
とされるのに対して、日本は明治憲法で、本来人間である天皇が神
と地上の権力者との二役を担わされたところにある。これでは地上
の権力者の横暴を一般民衆が命がけで押さえて本当に勝つという発
想の伝統は出来難かろう。
432実習生さん:2012/02/15(水) 01:13:55.34 ID:SmiFKNDT
>>431
最初のレスで、大間違いをしているから
後に何を書いても
真面目に読む必要もないな。
433実習生さん:2012/02/15(水) 01:19:06.81 ID:KhNW4OfA
日本の教育は、教師の質を落とさず、生徒が教師に対して持つ或る種の
尊重心を育て、部活を縮小して、基礎学力の向上のための自由な時間を
生徒や教師に与えることが重要だ。
434実習生さん:2012/02/15(水) 01:22:05.06 ID:KhNW4OfA
「うちわけ」のような子犬がキャンキャン何か言っても、一般
読者は「うちわけが言ってることだからデタラメに違いない。」
と思うだけで、それは正しい。
435実習生さん:2012/02/15(水) 01:33:40.91 ID:AQJMItwr
>>423
教員の持ち出しが問題になってるけどね。
あとアメリカの教員は実は院卒ばかりで、高学歴。
学卒では採用もされない。
436実習生さん:2012/02/15(水) 02:31:00.44 ID:AQJMItwr
>>425
登下校指導、夏祭りの参加、休日の部活巡りを拒否する民間人校長は大変みたい。
437実習生さん:2012/02/15(水) 03:30:11.09 ID:B/L2yFZf

いつもループしているね。


用は良くも悪くも仕組みと制度をはっきり決めろ!


それに尽きる。
438実習生さん:2012/02/15(水) 07:37:48.35 ID:SmiFKNDT
>>435
>あとアメリカの教員は実は院卒ばかりで、高学歴。

横レスになるが
これはウソだ。

もし本当だと言いたいなら
その根拠をどうぞ。
439実習生さん:2012/02/15(水) 07:39:19.50 ID:SmiFKNDT
>>437

「仕組み」と、「制度」を分ける意味はよくわからんが

はっきり決めなくても、まあ「おおむねこの方向で良い」
というものが、世の中にはある。

もちろん、矛盾点や、悪い点があれば
少しずつ是正していくべきだがね。
440実習生さん:2012/02/15(水) 09:14:38.41 ID:vLzi5QkL
アメリカの教員はアメドラとか見るとわかるけど、医大に落ちた人が仕方なく入ったりとかあまりいい立場ではないことがわかる。
しかし、よく見てみると夏休みは大学院に行かないとならないから〜、とか出てくる。
結構勉強熱心。
大学院に行かないと管理職になれないから。
ガイダンスカウンセラーも大学院行かないとなれんね。

アメリカは理数系教員が不足している。
教員免許を取得する理数系教員が少ない。
給与面の問題をどうにかしないと、この問題が解決されない。
アメリカの理数離れってこのへんの事情が大きいと思う。

あと私立の教員はやっぱり高給。
441実習生さん:2012/02/15(水) 15:57:21.78 ID:A++Kx3XL
まあ、いずれにしても
この国の初頭中等教育担当の教員が
「たいした職業でもないのに、給料貰いすぎ」の事実は動かないよ。
この国のサラリーマンの平均年収412万円程度には切り下げる余地はある。

平均 だから文句はないはず。
442実習生さん:2012/02/15(水) 16:51:03.10 ID:VYz6LFHO
ぶ・・・部活の話は・・・・・どこいったーーーwww
443実習生さん:2012/02/15(水) 17:13:12.65 ID:Ixm0OY0w
だいたい、なぜ無資格のド素人が指導してるのか
444実習生さん:2012/02/15(水) 17:22:40.34 ID:VYz6LFHO
部活動は文化活動を用いた学習です。
教師が指導するのが望ましいです。

個人的な意見
教師という肩書を持たないどこの馬の骨とも知れない者が
指導者として学校内に居るのは正直怖い…
学校でやるのだから先生に指導してほしい。
445実習生さん:2012/02/15(水) 18:01:05.28 ID:Lw/hgoI6
こんなにグダグダになるのは「学校が部活動を抱えさせられている」から。
テンプレのような地域クラブのほうが、指導力、運営のノウハウもあるんだから、
直ちにそっちに移行すべき。
446実習生さん:2012/02/15(水) 18:06:41.43 ID:CN0037rt
教員に指導して欲しいというのは同意。

部活が学習の範囲に留まっていない現状が怖い。
毎日あるのが当たり前で、それが土日にも及んでいる現状。
時間だって帰るのが21時過ぎるとか、
教育においては普通じゃない。

アメリカみたいに練習日が限られていて、
兼部も可能という方法もありだと思う。
その方が色々な種目を経験できるし。
そういう学校って日本にあるのかな。
447実習生さん:2012/02/15(水) 18:07:28.68 ID:OKKWbK7V
別に良いけど
その経費捻出のためには
「教員たちの人件費を4割程度切り下げて」経費を出す必要があるけど?
それで良いのかなww
448実習生さん:2012/02/15(水) 18:10:33.22 ID:Ixm0OY0w
小学校のクラブ活動のままで良かったのに
449実習生さん:2012/02/15(水) 18:33:37.20 ID:uTAyfSCD
>>444
橋下改革に反対するなんて抵抗勢力か?
450実習生さん:2012/02/15(水) 21:58:51.60 ID:XC1glWUN
そもそもスポーツってそんなに大事か?
451実習生さん:2012/02/15(水) 22:03:52.62 ID:Ixm0OY0w
日本の学校教育は、労働者を作るためにある
452実習生さん:2012/02/15(水) 22:38:56.00 ID:c6Z+SZ2p
>日本の学校教育は、労働者を作るためにある

その手本となるべき教員は、部活であろうとなんだろうと
銭・カネ・待遇などと御託を並べずに「黙って」もくもくと働くことが求められている。
ありがたいことに「喰うに困らない」程度の賃金は支払われているではないか。
文句を垂れる、くらいなら辞めれば良いだけ

453実習生さん:2012/02/16(木) 00:25:28.54 ID:yAq8F7et
グローバル化の今日、本来の資本主義国でない国々も資本主義世界に
組み入れられて、全世界の支配階級が連帯して労働者階級から搾取し
ようとしているのだから、全世界の労働者階級は連帯して人権や利益
を守らなくてはならない。それこそが、これからの世界全体の教育の
目的でなくてはならない。数の上では労働者(教員も含む)が圧倒的
に多いのだ。有害な部活など、教員は断固拒否すればいい。有害な事
をやめるのだから、賃金を減らす必要は無い。
454実習生さん:2012/02/16(木) 00:38:35.53 ID:q4LCSMDc
地域の伝統的な祭りなどがある日は、原則的に部活ごときは強要できない。
その日でも部活の練習ができるようにしておくとかならともかく、その日に活動を強要はできない。
それでは部活というシステムが世の中の文化活動を妨げてることになる。
実は日本の学校は無思慮に今までこういうやり方をして国民の世の中の文化活動を妨げてしまっている。
455実習生さん:2012/02/16(木) 00:54:04.38 ID:q4LCSMDc
学校の授業や会社の仕事など、やらなきゃいけないことは休みにはできない。
ただしこれは文化に対する考え方で国によって違うけど
しかし、放課後の課外活動ごときを地域の行事に優先して強要する事はできない。
456実習生さん:2012/02/16(木) 06:49:31.85 ID:QNRAjT4n
>>452
自治体によっては非常勤講師に完全無給でやらせ始めてるけど。
457実習生さん:2012/02/16(木) 07:30:40.90 ID:G80gWL7Y
なんどもいう
はっきりきめろ!
458実習生さん:2012/02/16(木) 10:31:32.72 ID:iQyXyoUG
>>453
>グローバル化の今日、本来の資本主義国でない国々も資本主義世界に
>組み入れられて、全世界の支配階級が連帯して労働者階級から搾取し
>ようとしているのだから、全世界の労働者階級は連帯して人権や利益
>を守らなくてはならない。

立派なお題目だが、「労働者の連帯」の実現のためには
まずは労働者の中でも「比較的恵まれた立場」のものが
己の既得権を放棄して、「それを原資にして」より恵まれない労働者を助ける、という労働者間の「自助救済」をやった上での話しだろ。
年収700万も800万の貰っているのであれば、まずは労働者平均の412万円まで
「自主的に賃金切り下げを申し出」
「それを原資に新規雇用者増加を交渉する」
ことをきちんとやったのか?
巷には「仕事がほしくてたまらない」人間の多い、
彼らに雇用を提供するためには、まずは君たちが先にやることがあるはずだ。


459実習生さん:2012/02/16(木) 10:33:35.52 ID:iQyXyoUG
そして彼らに「部活顧問」の業務を年収200〜300万でやってもらえばいい。
君たちの取り分を年収412万円に落とせば、いくらでも費用は捻出できるはず。
それくらいのことを先にやった上で、大きなことを言いたまえ。
460実習生さん:2012/02/16(木) 18:43:15.77 ID:zLBJu2RM
>>459
それは違うんじゃない?
教育を良くしようって前提は無くて、ただその意見、もしくは教員をこき下ろして悦に浸ってるだけの意見ですね。
461実習生さん:2012/02/16(木) 18:44:29.83 ID:Tos3xImh
>>459
いいんじゃないですか?
私、源泉徴収票見ても手取りで412万ももらってないしwww

412万まで給与を「上げてもらって」部活ともおさらば、なんて万々歳!
462実習生さん:2012/02/16(木) 19:01:21.85 ID:q4LCSMDc
自治体が催す、マラソン大会などのイベントやふるさと祭りみたいな祭典なども、
それに参加したいというのならやはりその日の部活は強要できない
自分の自治体がやることに関係なく育てば、自分の自治体のことがわからずに自治体に共有意識のない人間ができあがる
463実習生さん:2012/02/16(木) 19:37:00.63 ID:8lrdRpis
>>462
そんなのに出たがるのが何人いる?ほとんどいない。
また、そんな日が何日ある?ほとんどない。
また、イベントは土日祝祭日に行うから、平日に行う部活と重複しない。
つまり、それによって部活がどうこう言えるほどのものでは無いということ。
464実習生さん:2012/02/16(木) 19:59:36.64 ID:G80gWL7Y
>>459

おまえはあほう!
465実習生さん:2012/02/16(木) 20:10:38.80 ID:Tos3xImh
>>463
学校という狭い世界で閉じてるとこうなる、といういい見本w
466実習生さん:2012/02/16(木) 20:34:15.35 ID:G80gWL7Y
>>465
どの仕事も狭い世界だ!
467実習生さん:2012/02/16(木) 20:49:04.11 ID:q4LCSMDc
>>463
行きたくなるようなものかはともかく、
日常の中である行事には参加しようと思えば参加できるようになっていないと
また自治体がつまらない企画やってるのも、国民が自治体のやることに関心持たず 勝手に企画を作られてしまうからであって
公共事業の箱物施設とかもそうだが、国民がもっと世の中のことに触れて世の中のことを知らないと政治意識や社会意識も芽生えない
468実習生さん:2012/02/16(木) 22:19:30.94 ID:uHHR6paI
『文武両道、日本になし』マーティ・キーナート
469実習生さん:2012/02/16(木) 22:19:38.60 ID:QNRAjT4n
>>463
そういう話ではなくて、一部の部活動は夏祭りとかそういうのの参加まで認めないことがあるってことだろ。
470実習生さん:2012/02/16(木) 23:35:27.24 ID:yAq8F7et
普通の夏祭りならいいけど、坂の斜面に積もった雪に男を放り落として
「やくが落ちた」などと感じて喜ぶなどという野蛮で危険な風習に付き
合う必要はない。そういうのは逆に有害だ。地域の伝統がすべていい
ものとは限らない。冷静に見学だけして「大人ってアホやなあ」という
認識を持たせるのならいいが。
471実習生さん:2012/02/17(金) 05:19:07.89 ID:91NUtP2E
中教審が金メダルの獲得目標
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120217/k10013083881000.html

中教審=中央教育審議会は、文部科学省が初めて策定するスポーツ基本計画について、オリンピックで
の国別の金メダルの獲得順位を、夏の大会で5位以上、冬の大会で10位以上とする目標を盛り込む
よう求める中間報告をまとめました。(略)

中教審というのは部活の維持と金メダル選手育成が両立できると思ってるらしい。
バカな集団だ。
472実習生さん:2012/02/17(金) 07:08:17.14 ID:Zty9QW1T
>>471
中教審は、「中央教育審議会」であって
「中等教育審議会」ではないからな。

元記事では、別に部活と同列視してないようだが?
473実習生さん:2012/02/17(金) 13:39:42.46 ID:8J20QY0p
中教審は前から部活動重視で部活動で日本のスポーツ振興はかろうとしてるんだけど?
この答申で学校は安全対策しろとまで言ってるが、武道必修化をごり押ししたのはお前らだろうが。
474実習生さん:2012/02/17(金) 13:41:17.52 ID:DCBERvJJ
学校に希望の部がない場合、他の学校に行けるの?
475実習生さん:2012/02/17(金) 13:56:25.22 ID:91NUtP2E
中教審は「メダル候補育成になんの役にも立たない」部活動を奨励しておいて、
もう一枚の舌で「メダル取れ」と言ってるのが滑稽。
476実習生さん:2012/02/17(金) 14:05:03.35 ID:vCZ/R0vh
>>474
中教審はそのことに関しては他校の部活に参加できたり、複数校で合同で大会でたりと弾力的な運用ができように求めてる。
でも中体連は嫌がってのかな?あと、現場の学校も。
他校と交流もたせたくないんだよね。
477実習生さん:2012/02/17(金) 14:08:57.99 ID:vCZ/R0vh
あ、自治体によっては部活よる越境入学認めてる。
ただし、部活越境入学が増えてしまって部活が減り、
更に越境入学が増えなんと廃校危機になってるところもある。
まあ、これは自治体が認めてなくても違法行為で越境入学が横行しているところでも起きていることだけど。
478実習生さん:2012/02/18(土) 00:04:28.17 ID:zg33T6ys
子供の相撲はケガの危険の大きい柔道なんかと比べて、意外と安全なんだ
よな。でも皮膚が接触するから、傷口どうしの接触で病気が感染する危険
は考えられる。水泳なら一応プールの水が塩素で消毒されているというか
ら、その点では良い。テニスも、全然面白くないが皮膚の接触が少ないの
は、感染症の予防のためには良さそう。
479実習生さん:2012/02/19(日) 20:46:14.94 ID:zKpnEor9
部活動って何のためにあるの?
480実習生さん:2012/02/20(月) 03:02:53.95 ID:/LCRc5MS
>>479
大会主催者>ローマ皇帝
部活動顧問>奴隷管理者
生徒    >コロシアムで戦わされる奴隷

要は大人のゲスな楽しみのために、部活動は存在する。
481実習生さん:2012/02/20(月) 03:44:29.08 ID:7sT2zDj6
なら、教員にやらせず、その道のプロ指導者にやらせ。
482実習生さん:2012/02/20(月) 18:58:58.34 ID:i7EQEH+w
>>479
生徒が学校外で悪さしないようエネルギー・ストレス発散させるため。
生徒指導上教員が優位に立つため。
(場合によっては偏屈な)社会性やストレス耐性を身に付けるため。
483実習生さん:2012/02/21(火) 18:08:21.49 ID:hFBbDHDy
もうひとつ
教師をヒマにさせない、という目的もある。
かつて違法な政治運動に教師がのめり込んだ過去があるからな。
だから、教師にはどんどん仕事を与え続けていこう、となっているわけ。
484実習生さん:2012/02/21(火) 20:39:22.80 ID:6+JND8Jf
教師嫌いはそれぞれの自由。
しかし教育の充実は将来の人材の育成につながる
国家を支える大きな柱。

自分は息つく間もないストレスの中にいる教師に
自分の子どもを預けたいとはとても思えない。

学校現場をなまぬるい個人主義から、評価と改善を
随時行う本来のシステムに変えるのは賛成。しかし、
イコール「教師を超多忙にさせること」ではない。
485実習生さん:2012/02/21(火) 20:57:32.13 ID:nfkcOnQy
>自分は息つく間もないストレスの中にいる教師に
>自分の子どもを預けたいとはとても思えない。

だから、教師の給与水準を大きく切り下げて、総人件費はそのままで
「人を増やす」手があるよ、とかねてから言っている。
なのに、自分の給与が大事な教員たち自身が「給与切り下げよりも多忙化容認」を選んだんだろ?
どのみち、若手や非正規に負担を押し付けて、ベテランは甘みだけを享受できるような、おかしな年功主義がはびこってるわけだろ

これも自己責任の範疇だろうが

486実習生さん:2012/02/21(火) 21:37:22.45 ID:Wxw+5H4D
なんで素人が指導してるわけ?
しかも、部活動の選択肢少ないし
民間に任せたらダメなの?
487実習生さん:2012/02/21(火) 21:58:36.81 ID:bGTB9Oxh
>>483
それはさすがに偏見
488実習生さん:2012/02/21(火) 23:34:31.19 ID:6+JND8Jf
>>485
公的な組織を教師の「自己責任」で片づけるとはまったく納得できない。
成長を生み出さない組織であれば、その仕組みの改善を求めなければ。

残念ながら、あなたの意見で「日本の未来」は生まれないだろう。
将来の日本を背負うものを育てる、その教育を担う仕事の待遇を
悪くすることは得策ではない。もし、「教育に情熱をもっていれば
給料が低くても素晴らしい人材が集まる」などという理想論を掲げて
いるのならば話は別だが、そんなものは幻想だと誰もがわかっている。

十分な人材育成と改善を続ける組織をつくり、その上で待遇は良くする。
これが在るべき姿だろう。自分の不満をどこかにぶつければ国の状態
が改善するなどという視野の狭い議論が、今の日本を貶めていることに
気付かなければ。
489実習生さん:2012/02/22(水) 15:41:43.86 ID:c+RKVfBX
【駅伝】高校駅伝強豪・仙台育英、異例の集団転入
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329758238//
490実習生さん:2012/02/22(水) 18:07:26.68 ID:npaMxubF
>その上で待遇は良くする。

国が衰退段階にあるのに教師程度の職業従事者に、待遇を良くする、などということは不可能だろう。
全体的な待遇切り下げが前提の上で、それでも廻りに比べて頑張っている人間をどのように処遇するか、という個別論で論じるしかない。
よって、自治体間、学校間、教員間での競争原理の適用で、優勝劣敗によって優秀な人間を認定して、彼らだけを厚遇し、必罰で能力の劣る人間は排除していくしかなかろう。

みんなが頑張れば、富が増える、というのはもはや幻想でしかないんだよ。
他人を蹴落としてでも成りあがろう、というくらいの根性がないと生き残ってはいけない。
それくらいに厳しい競争があってこそ、全体のレベルも高まるというものだろう。
491実習生さん:2012/02/22(水) 18:14:40.79 ID:npaMxubF
>給料が低くても素晴らしい人材が集まる」

給料は低くても、やりがいが感じられる職場ならば人は集まるよ。
もちろん、喰うには困らない、程度の収入は前提だがな。
そんなの年収300万も保障すれば十分だろ?

問題なのは職場環境が最悪なことだ。
努力もせずに他人の成果にただ乗りする「フリーライダー」が年功序列ではびこっているような職場では人は呼ばない。
専門職というのであれば、同一労働・同一賃金・同一待遇で己の才能で勝負するのが筋だろう。
このような職場にすれば、年長者に遠慮することなく、やりたいことが出来るようになれば
意欲ある若手が教育界にこぞってやってくるようになる。
現実に塾講師は実力主義で年功なんて発想がない。
常に人はやってくるし、能力の劣るものは排除される。
が、これこそが健全な競争原理というものだろう。
492実習生さん:2012/02/22(水) 22:39:32.47 ID:fJWcN7lg
男子の3割だけが運動部に属する必要が有るのだろうから、7割が
属している学校なら、男子の4割に対しての指導は有害行動とみな
して、結局マイナス1割の業績評価とすればいい。だから、そう
いう学校では、運動部の指導をしている教師の賃金は減らすのが
適切。
また、運動部の活動に際しては、学校の運動場や体育館の使用料
を徴収すればいい。
493実習生さん:2012/02/22(水) 22:43:50.61 ID:fJWcN7lg
部活全体について、それは「物好きな生徒や教師の活動」と
みなして、それに必要な学校の使用料を、親や部活指導の
教師から取ればいい。
494実習生さん:2012/02/23(木) 07:03:19.19 ID:e2dGdLS6
やりたい生徒の親や本人の経費自己負担で社会体育でやる。これで無問題。
495実習生さん:2012/02/23(木) 07:08:58.18 ID:0CiwrFye
>>494
やりたい生徒や、その親の要望に応えて
学校が行っている。


はい、お終い。
496実習生さん:2012/02/23(木) 08:39:33.46 ID:nPBMrWxE
地域クラブにする、受益者負担、詳細は>>6、以上。
497実習生さん:2012/02/23(木) 08:40:37.64 ID:nPBMrWxE
>>496
自己レス。>>4ね。
498実習生さん:2012/02/23(木) 10:17:38.50 ID:8f0gjsL9
>>496
いいけどな
当然、教員の給与水準や待遇も「塾講師並」にすることとセットだな。
部活も担当しないのならば、もはや教員を優遇すべき理由もない。
「民間の」教育機関である塾・予備校と同列に論じられる存在へと転落するだけ。
それで浮いた経費で、社会教育分野で地域スポーツを充実させるならば賛成だな。
499実習生さん:2012/02/23(木) 16:16:42.72 ID:nPBMrWxE
他人の待遇を並にしろ、と言ってる奴のレスは並以下だから、うちわけと同じくスルー推奨で。
500実習生さん:2012/02/23(木) 16:31:21.95 ID:kYCMgj9O
素人の学校教師がボランティアで指導するせいで
プロの講師が指導でメシが食えないとかw
501実習生さん:2012/02/23(木) 17:08:07.29 ID:tQIFsZUs
>>416
小学校はなれる。
ただし検定試験に受かって、免許をとることが必要。
そして、そのあと採用試験。
道は険しい。
502実習生さん:2012/02/23(木) 18:27:57.49 ID:e2dGdLS6
50代で手取り30万
同級生の多くは会社員だが30万より多いぞ!
503実習生さん:2012/02/23(木) 21:51:34.73 ID:wGvGRVFX
>素人の学校教師がボランティアで指導するせいで
>プロの講師が指導でメシが食えないとかw

プロ に頼めば「別途料金」は必要になる。
もう、一般家庭には余裕がない、かといって地方行政にも余裕はない。
その経費を「教員たちの賃金水準を塾講師程度に切り下げて」工面するなら大賛成。

教員程度の職業従事者から部活をなくしてしまったら、
彼らの仕事の内容と給与水準との釣り合いが取れなくなる。
行政職程度の賃金が欲しければ、人さまが休んでいる休日返上で生徒のために汗を流してこそ、手にできる給油であることを理解すべき。
それがいやなら、塾講師程度の年収額で納得すべき。
それが世間の常識というものよ。

504実習生さん:2012/02/23(木) 21:57:52.29 ID:e2dGdLS6
>>503

教員の仕事の多さを知らずに何いっとん!
知ってるというなら教員の仕事内容でも言ってみな!
505実習生さん:2012/02/23(木) 22:07:09.89 ID:DyZry4WJ
何知らぬ顔で土日を休めば月曜日からフレッシュな体で勤務できるね!
校長からなにか文句言われるかな
506実習生さん:2012/02/24(金) 01:26:38.69 ID:nKSoxeak
部活は教育的観点から見て弊害が大きいんだから、部活指導をやめた
ほうが世のため人のためになる。
教師が部活指導をやめたら教師の給料を増やしてやってもいいぐらいだ。
507実習生さん:2012/02/24(金) 05:51:34.50 ID:JCOmgN1a
『コーチ・カーター』っていう映画を見た。
とても、参考になった。
508実習生さん:2012/02/24(金) 08:46:20.09 ID:02r6zB9T
>>503
そろそろ受益者負担という言葉を辞書でひこうね。
509実習生さん:2012/02/24(金) 10:07:06.94 ID:ZGRV8DXM
>>506
教師が部活指導をやめたら教師の給料単価下がるだけだよ。
教師が部活指導を平日18:30までやって「±0」ぐらい。
(ただし夜間部併設や照明無し日没の関係で平日17:00までの所有り)

結局部活の空いた時間を補講授業に回さないと採算取れないと思うが。
510実習生さん:2012/02/24(金) 10:15:49.08 ID:10iJFf/L
ぶっちゃけ、学習塾がいらないわけだが
511実習生さん:2012/02/24(金) 11:28:19.70 ID:2G1Bp6HU
塾と学校教員と比べて、どちらが教え方がうまいか、という視点が欠けているのと違うか?
競争で敗れた方が淘汰されるのが世の習い。
現状ではどう考えても塾講師のほうが教え方がうまいだろ?

部活廃止 で学校と塾とやることが同じになれば、当然比較が容易になるからな。
512実習生さん:2012/02/24(金) 11:37:21.04 ID:02r6zB9T
どこの塾が生徒指導と進路指導をしてくれるのか、後学のために実名を挙げて教えてほしいものですな。
513実習生さん:2012/02/24(金) 17:50:58.99 ID:obGEnTt4
塾は勉強だけ!
道徳もなければ、人権教育もない。
学校は違う。教育活動すべて。
その上で、なおかつ部活動は教育課程外。
文科省に聞いてみな!
514実習生さん:2012/02/24(金) 21:33:43.77 ID:h7asOYZ/
>>512
>進路指導

は大概の塾・予備校でやってるだろ
つまらない「職業紹介」はやらないだけで
515実習生さん:2012/02/24(金) 21:35:40.06 ID:h7asOYZ/
生徒指導ねえ
逆に言えば、今の学校は「生徒指導さえ」満足にできていないのと違うか?
自分の受け持ちの生徒から問題児が発生したら、職を辞する覚悟でもあるのか、と問いたいね。
516実習生さん:2012/02/24(金) 21:37:36.21 ID:02r6zB9T
>>515
お前さんのガキが悪事働いたら、あんた首括るかい?
馬鹿げたこと言ってないで「実名で」挙げてよ。
517実習生さん:2012/02/24(金) 22:13:32.26 ID:obGEnTt4
515は馬鹿?
塾<学校に確定だろ!
518実習生さん:2012/02/24(金) 22:36:14.00 ID:kd/kdP3a
ま、なんというか、部活動って保護者にとっては延長保育みたいなもんだ。
無料の延長保育の味をしってしまった人間が金銭を払うわけはないよね。
ましてや、自分で面倒をみるはずがない。
保育という実態だから、問題児でも学校に入れる。教育の場だったらルールを守らない生徒は
学校には入れない
519実習生さん:2012/02/25(土) 01:00:12.59 ID:0Lac1Zjy
>教育の場だったらルールを守らない生徒は学校には入れない

それでいいじゃん
その代わり、教師もこれで逃げ道はなくなり、
民間の塾・予備校講師と「同格・同列」の扱いにできるできるしな。
授業の良し悪しで評価できるわけな。
で、賃金水準も塾と同じにできるしな。


520実習生さん:2012/02/25(土) 05:59:24.57 ID:O54dvzKf
>>518
おっしゃるとおり。
保護者・親が自らの子供の教育を放棄している。
「子供が家にいる夏休みがいや。早く終わり学校にいってくれればいい。」
という輩が多い。
子供にとっては家庭教育が一番大事なのにな。


>>519
文科省に聞いてみな!
学校に著しい迷惑をかけない限りどんな悪いやつも学校で活動する人権がある。
生徒を受け入れ面倒を見なければならないんだ。
通常の悪さではそこまで行くことは普通ない。
罰で教室の外に立たせることさえ違法。
同列にしたいなら、お前が文科省に言い、学校教育法を改正してから言え。

それと異なり塾はやめさせてもいいのだ!
塾のほうは簡単。
勉強のテクだけ教えればよいのだ。

塾講師<学校教員

君それさえわからない馬鹿?

521実習生さん:2012/02/25(土) 06:46:14.77 ID:Qr7FCYV9
「役人の給料は、我々の税金から出ているので〜」から始まる話は、
「だから、俺(我々)の方が偉い」という結論に落ち着くのが大半だが、
その理論で行くと、小口の納税者でしかない一般市民より、大企業、
資産家の意見が優先であることになるのだが、それで問題はないのだろうか。

「公務員の給与を下げる」って事は、民間事業者もそれをきっかけに給料を下げるのよ。
大企業のお雇い経営者ならなおさら。 最初に初任給決めるときも公務員に準じるケースが多い。
公務員だろうが民間だろうが労働者は一致団結してあらゆる職種の賃下げに反対すべきなのよ。
522実習生さん:2012/02/25(土) 09:25:43.03 ID:8T/JjZGW
>>491
その理論でALT給料下げまくったら、大阪などの多くの自治体でなり手がいなくなっただろ。

生徒指導のために生徒をなるべく運動部に入部させて土日拘束しようとしてるけど、
部活に入らなかった生徒の制御のノウハウが育ってなくて笑える。
転校生の素行が怪しいから、運動部に入部するように学年主任や周りの先生が担任に催促するのは滑稽。
学校評価アンケートで、『部活に入ること前提で、生徒指導する方法はいつか崩壊する』と言った先生がいた。

事実、シニアリーグやユースなどの外部の活動に参加してる生徒に完全に手を焼いているし。
それをどうにかするため、外部の活動に参加することを原則禁止するなんてことをする学校まであるけと。
523実習生さん:2012/02/25(土) 18:31:57.39 ID:HOymi1Rm
>公務員だろうが民間だろうが労働者は一致団結してあらゆる職種の賃下げに反対すべきなのよ。

いい加減、その前世紀のアナクロ的な発想は止めな。
賃下げ=悪 とは必ずしも限らんだろうが

むしろ、能力のない奴や手抜きをしている輩、程度の低い仕事に従業している人間の給与水準を切り下げて、
その分をまじめにやっている人間への分配や人手不足の分野への増員のための予算に充てる、という考え方もあるだろう。
労働者 と一言で片付くほど単純じゃないことくらいはわかるだろ?
たとえば、恵まれた正規雇用者と非正規雇用者との「格差是正」のために、正規雇用者の給与水準や待遇を切り下げる、既得権を剥奪するなどして「原資」をつくり
それを非正規雇用者の待遇改善のために使う、という考え方もあるはずだ。
部活を止めるにしても、生徒の居場所をつくる必要はあるはずだ。
そのための経費を、すでに十分すぎるほどの所得が得られていて、さらに部活廃止で負担が軽くなる教師たちに負担を求めよう、というのは当然の話だろう。
そしてそのカネで部活の代わりの施策をすることで雇用もつくることができる。
「恵まれた(正規雇用の)教師たち」が多少は負担をするのは当然の成り行きというものだ。
524実習生さん:2012/02/25(土) 18:37:34.38 ID:HOymi1Rm
>>520

その論でいうならば、現状は「法改正がない限り」いつまでも続く、ということになるよ。
未来永劫、部活は「教師である以上、やって当然の究極のボランティア」
「やらない教師は相応のマイナスが評価がなされて続けていく」
現実は何も変わらないよ。
525実習生さん:2012/02/25(土) 19:48:31.05 ID:O54dvzKf
そんなんだめだろう!
526実習生さん:2012/02/25(土) 20:08:27.65 ID:HOymi1Rm
それならば
まずは「現状を変えて欲しい」と言い出す側が誠意を示す具体的提案をせねばならない。
さまざまな既得権益の放棄や賃金カットや労働効率の向上に向けた「具体案」をどれだけきちんと示せるか、ということに尽きる。
たとえば、現状では部活に取られている時間で教科指導の充実のための時間に充てる、というのは非常に響きがいいが、きちんと信賞必罰を加味した具体案でないと鵜呑みにはできない。

教材研究に充てる、というのであれば、
以前よりも「充実した授業=生徒の理解度が増して当然」であるので、
過去の学力テストと比較して、自分の受け持ち生徒の成績が落ちた教師は即指導力不足と認定して解雇対象にする、程度の「厳しさ」が盛り込まれるべきだろう。

その程度の覚悟があるのか、といいたいがな。

527実習生さん:2012/02/25(土) 21:20:21.39 ID:ux1BFxud
>>526
確かに「部活指導の時間」→「教科指導の充実のための時間」は
ありだと思う。現状では部活を一生懸命やれば授業研究の時間を
削らざるを得ない。ドイツのように地域でクラブ活動を担えば、生徒
にとってはプラスの面が増えるだろう。

評価をするのも大賛成。しかし、学校教育で「学習指導」をテストの点数
でそのまま給与に反映するなら「学習が苦手な生徒」を持ちたくない
という風潮が広がってしまう。「生徒指導」についてもまたしかり。
本気でこういう生徒を見ようとする教員は支援しなければいけない。
528実習生さん:2012/02/26(日) 01:55:34.10 ID:itqg0iH7
>学校教育で「学習指導」をテストの点数
>でそのまま給与に反映するなら「学習が苦手な生徒」を持ちたくない
>という風潮が広がってしまう。「生徒指導」についてもまたしかり。

そこは「実力主義」だろうが
条件のいい学校でいい生徒を受け持ちたければ、「日ごろのおこない」がモノを言うのはどの世界も同じこと。
高評価の教員から順に「いい思いができる」ようにすれば、それこそ教員は目の色を変えて頑張るだろう。
で、能力不足な教師ほど問題行動の多い生徒やモンスターペアレンツが多数いるような環境の学校に行くことになる。
もちろん新入りはそういうところからがスタートとなる。
そこで腐らずに懸命に頑張った人間だけがそこを抜けて、もう少しいい学校へ転勤できるようにすべきだろう。
もちろん、管理職は「教員を管理する」のが仕事だから別あつかいな。

支援 などと「甘やかさずに」厳しい競争を勝ち抜けた教員が「いい思い」ができる競争原理を教員世界にも導入すれば、問題の多くは解決するだろう。

529実習生さん:2012/02/26(日) 06:02:38.26 ID:Bs6ESr2Z
>>528
お前のような奴がいなくなれば、教育がよくなると思う。
530実習生さん:2012/02/26(日) 06:57:43.77 ID:c9fuKqpm
その前に部活動が勤務日でない土日にある状態を解決せよ。
これは労働問題ととらえる!
やりがいや人情で語るな!
合理的な説明が必要。
531実習生さん:2012/02/26(日) 09:10:52.71 ID:/jpZmW+E
>>528
実力によって給与に差をつけることはひとつの案として理解できる。
しかし、持っているクラスの「テストの平均点」の上下は教員の実力をあらわさない。

たとえば不登校の生徒が学校に来るようになった。問題のある生徒が学校に来る
ようになった。それが担任の指導の成果とする。しかし、その生徒たちの学力が
低かったなら「テストの平均点」は下がる。テストの平均点のみを求めるのなら
こうした本当に指導力のある教員まで低評価になってしまう。したがって、評価を
する場合、持っているクラスの「テストの平均点」の上下を基準にすべきではない。
532実習生さん:2012/02/26(日) 12:12:59.74 ID:iFTaHWY7
来なかったら0点とすれば少なからず平均は上がるでしょう。
533実習生さん:2012/02/26(日) 13:35:36.97 ID:JBIWYQu6
若かりし頃異動した年にやったこともない運動部持たされ副顧問付けると言われたが付かず担任と学年の仕事ほぼ丸抱えして潰れたの思い出した
そういや時間割も押し付けられ手差しで3日徹夜で作ったなぁ
その後委員会と管理職には3回ほど異動で嫌がらせされたが、やられればやられる程辞めにくくなるんだよね…
今考えると当時は明らかに仕事し過ぎで結果周りに迷惑をかけまくり反省することも多々あるが、当時は周りに対して「なんでこいつら仕事しないの、○○じゃね?」としか思えなかった
周りは「なんでこいつはこんなに仕事するの、○○じゃね?」だったのかもな
で、実際俺が○○でまんまと潰れたわけだがw
長くなったが結論は部活存続も廃止も気持ちは理解できるが、いまは「部活は持ちたい人が持てばいいんじゃないの?」と思ってる
大変なのは重々承知してるが一人でやる覚悟がないなら部活は持たないほうがよいのでは、俺みたいになるかもよw
534実習生さん:2012/02/26(日) 14:28:49.39 ID:eVEg/2Nl
仕組み変えろ!
535実習生さん:2012/02/26(日) 14:36:13.49 ID:u2I0m5zS
このスレ、橋下の留年スレに貼り付けて
話題提供しようぜ。

小中学校の留年と部活の切り離しは必ず
セットで議論するべき無いようなはずだからな。
536実習生さん:2012/02/26(日) 14:44:04.39 ID:u2I0m5zS
ところで部活のみならず学校行事もきっちり
切り離して外注するべきだと思うけどな。

つまり学校は塾としての機能と言うことだな。
それ以上でもそれ以下でもないと言う風にする。
当然、放校もあり。

ところが>>59をみると、生活指導より学校行事のほうが
優先順位が高いの?(w
どう考えてもイラネーだろ?
537実習生さん:2012/02/26(日) 14:53:28.58 ID:/jpZmW+E
>>532
それを平均点といえるのかはおいておくとしても、その方法だと
不登校気味の生徒を誰も持ちたがらなくなるだろう。

実際はうまくそういう生徒にも対応できる教員が、不登校気味
の生徒をもつことが多い。その力のない教員は、心配なので
もたない。残念ながら実力を反映できる仕組みにはならない。
538実習生さん:2012/02/26(日) 16:35:35.08 ID:u2I0m5zS
学校行事についても考えるべきだと思うのだが
それはそれで別のスレなのか?
問題としては一体だと思うのだけど。
539実習生さん:2012/02/26(日) 22:16:46.21 ID:iFTaHWY7
>>537
当たってしまった以上仕方ないな。仕事だろ。
540実習生さん:2012/02/27(月) 09:26:25.25 ID:OCtCoTgm
>>530
だから、教員の給与水準を約4割切り下げれば、現在の人件費予算の総額の範囲内ででも、まだまだ増員の余地はあるではないか。
休みが欲しい というのであれば、その程度は君たちの側の「痛みの負担」の範囲内だろう。
部活すら拒否する、のであれば、もはや学校教師なんぞは「平均以下の職業」と世間さまは見るだろう。
それならば年収400万程度でもそれは甘受すべきだろうよ。

それがいやなら、人様が休んでいる土日も返上するくらいの貢献がないと
程度の低い職業従事者への報酬額としては「厚遇過ぎる」という批判が出てくる。」
541実習生さん:2012/02/27(月) 13:04:34.43 ID:AGKHf2eM
>>535
いいね!
542実習生さん:2012/02/27(月) 20:38:59.31 ID:ffUiB4Zx
>>540
では仮に賃金はきみのいうようにすることでいいとして、教員の勤務日とされていない土日の死亡事故や労災など身分保障はどうしてくれるの?
仕事だというなら正当な仕事としての位置づけをするのが先。ボランティアのままでは、個人の責任で、生徒も先生も危なすぎて活動できない。
543実習生さん :2012/02/27(月) 21:03:30.73 ID:1IApILB5
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

544実習生さん:2012/02/27(月) 21:09:13.91 ID:ffUiB4Zx
>>540

「部活動をせよ!」とか「賃金下げろ!」とかほざくなら、その前に
「今現在、部活動のない小学校や幼稚園の教諭の給与を先に下げろ!」といったらどうなんだ?
部活動やってる高校や中学教諭と同賃金だぜ。そこはおまえはどう説明するんだ?
545実習生さん:2012/02/28(火) 14:55:41.74 ID:ndDn04+T
>>544
部活動顧問やってない国立大学教員給与も下げるべきだと思う。
やってる人もいるんだから。
546実習生さん:2012/02/28(火) 15:07:43.03 ID:/BMVjvKk
地域クラブ(社会教育)にする。受益者負担。詳細は>>4。以上。
547実習生さん:2012/02/28(火) 19:09:49.36 ID:W9tByVni
相変わらず、奴隷業者が
怨念をまき散らしているようだな。

笑いものになってるのにw
548実習生さん:2012/02/28(火) 22:42:17.59 ID:bcZnnJRj
部活動ははっきり言えば本来は社会教育の領分を学校教育でやっているからいろいろと
弊害があるってことだよね。
あと、特に中学校では相変わらず生徒指導の根幹に部活動を据えているが、これもおかしなこと。
549実習生さん:2012/02/28(火) 22:56:30.67 ID:W9tByVni
>>548
あるってことだよねって
唐突に言ってもなあ。


その弊害について
きちんと具体的に述べなければ、何でもありって事だな。


それに、「根幹に捉えている」というのをどう定義するのか
また、そういう中学校は、どこにどの程度あるのか

それなしに「おかしなこと」というのも、まさに、おかしなことだよw
550実習生さん:2012/02/28(火) 23:02:40.17 ID:bcZnnJRj
>>549
 ま、弊害の例をあげるならば
 1 教員のサービス残業を前提にした練習時間の確保。土日の休日練習はいわずもがな。
 2 学校の教員は基本は教科で割り当てられるので、部活の顧問については完全に考慮されない
   結果、指導経験がない顧問がつくことになる。生徒は専門的な指導を受けられない可能性もある。
 3 学校単位でチーム編成をするために、人数が足りないと廃部か休部になることがある。
 とりあえずこんなところかな。
551実習生さん:2012/02/28(火) 23:04:56.30 ID:W9tByVni
>>550
1 は「弊害」とは言えない。

2 指導経験がない顧問は勉強が必要
  というだけのこと。
  専門的指導を受けられない可能性は別に弊害ではない。

3 人数が足りないということは、学校単位でなくてもありうること。
  故に「部活動ゆえの弊害」とはいえない。

以上。
終了と言うことだね。
552実習生さん:2012/02/28(火) 23:17:00.31 ID:bcZnnJRj
>>551
 ま、学校の現場を知らないから問題がないと感じるのでしょうね。
 たしかにタダ同然で面倒見てもらおうとするのだから、専門的な指導を求めるのもかなり図々しい
話なんだけど(笑)
 2については指導経験がない顧問が勉強をする「義理」はないよね?(「義務」じゃないよ)
 所属している学校がちがうことで専門的な指導が受けられるのとまったく受けられない生徒が
でてくることについてはどうお考えなのでしょうか?
 1については顧問が定時に帰ってしまった場合の対応はどうするの?現状はかなり強制的に
教員全員に部活顧問を割り当てているけど、それがそのまま定時以降のサービス残業をさせることができる
という根拠にはならないからね。
 べつに教員が定時に帰って、土日も指導しなくても問題ないということなんですな。

 
553実習生さん:2012/02/28(火) 23:22:10.41 ID:W9tByVni
>>552
学校の現場を一番よく知る立場、すなわち現職だが?

2は、職務として指導する以上、勉強する義務は生じる。
そんな基本的なことも知らないのか?

受けられるサービスの種類が違うのは
「部活の種類」としては違うが
「部活としてのサービス」と考えれば
大きな問題ではない。

定時に帰る場合は、顧問は活動を打ち切る権限がある。
当たり前のことだ。

定時以降にサービス「させる」事は、あってはならないことだな。
ただし、一定の範囲内において
どんな業界でも、暗黙の了解というのはあると思うが。

定時に帰って、土日に部活動をしない
というのは、まったく問題がないことだと思うよ。
ただし、生徒から、あるいは保護者からどう思われるのかは
その教師の責任の範囲ではあるが。
554実習生さん:2012/02/28(火) 23:37:43.65 ID:bcZnnJRj
>>553
 じゃ、勉強する義務を果たしているかどうかはどうやって見極めるのでしょうか?
 勉強していない場合のペナルティーなどはあなた様の学校ではあるのですか?
 なにをもって義務を果たしていると言えるのかぜひ教えていただきたいところです。

 一定の範囲内というのもかなりあいまいな言い方ですね。それを拡大解釈しているということは
ありませんか?あなた様の学校の「一定の範囲内」を具体的に教えて下さいな。

 部活としてのサービスってなんでしょうか?時間まで怪我なく活動させるということが最低ライン
と思えますが、そこさえクリアしていればいいのでしょうか?
 現職の教員らしく評価規準と達成基準も添えていただけると大変助かります
555実習生さん:2012/02/28(火) 23:43:23.20 ID:W9tByVni
>>554
見極めることと、弊害があることとは
別の話だよ。

ペナルティーがあるかどうかも別の話。

義務を果たすというのは、ここの教師の良心に任されている。
これは、授業においても同じ事だ。

拡大解釈していると言いたいなら、君が指摘してくれ。
オレには、証明義務はない。

そこさえクリア」していれば良いと考える教員もいるだろうし
もっと上を求める教員もいるだろう。

評価基準や達成基準を
一律に言えると思うのなら勉強不足だな。

本当に、基本的な知識が無いと言うことがよくわかるよ。
556実習生さん:2012/02/28(火) 23:57:12.42 ID:bcZnnJRj
>>555
 つまり
 あなた様の現場では部活の顧問が勉強しているかどうかはどうかはどうでもよく、個々の
教員の良心に依存しているということですな。つまり、指導の質については最低保証のようなものもなく、
もしかすると最低限の質さえ確保されていない可能性もあるということですね。
 あとはあなた様の学校での「一定の範囲内」についてはかなり不明瞭ですので、そこはぜひとも
説明していただきたいものです。

 評価規準・達成基準は生徒に対するものではありません。
「職務」として指導している教員に対するものですが、そういうものはないのですね?
 じゃ、指導者のレベルが上がることを期待するのは無理な話ですね。やはり怪我なく一定の時間まで
お守りをすれば御の字ということでしょう。
 まさかと思いますが、管理職は土日休んだり、大会での成績が奮わないと、顧問を呼び出してもっと指導しろ、とか、指導をしっかりしろ
なんて言ったりするのでしょうか?
 
557実習生さん:2012/02/29(水) 00:03:20.03 ID:4CVyWCRR
>>556
ここの良心は大事だと思うよ。
「どうでも良い」というのは違うな。

教師の質の最低保障というのは
教員免許で担保されていることになっているので
それについて話したいなら、別の場所になる。

一定の範囲内というのは、オレの学校に限定されることではない。
くり返しになるが、拡大解釈していると言いたいなら
それについての説明は、お前の責任でやるコトだ。

評価、達成基準というものを持ち出しているのは
一方的にオマエなので、定義、および、その意義、その現実性
などについての説明責任は、一方的にオマエに存在する。
頑張ってくれ。

以下の部分については
その説明ができてからの話になるな。

本当に頭が悪いんだな。
558実習生さん:2012/02/29(水) 00:21:47.56 ID:6zP8nwbI
>>557
 結局具体的に説明できないんですね。
 部活動だけではなく、学校の業務についても問題点や本質について考えたこともなく、現状維持
にとどまっているのですね。
 教師の質を保証する教員免許は教科などで、部活指導の質は保証していないことは百も承知です。
 部活動顧問の質をどう保証するかということもあなたの中では特に問題意識としてはないのですね。
 評価規準・達成基準と言う言葉は難しすぎましたか?現職の教員だって評価基準表を見るのは
年度末ぐらいでしょうから、ちょっとレベルが高すぎましたか。
 どのような場面でどのようにすべきか。あなた様の学校ではそういう最低限の共通理解・共通実践さえも
行われていないのですか?
 部活顧問の質も定かではない、指導に対する共通理解・実践も怪しい。それって「教育」の名に値するのですか?
「保育」がいいところでしょう
 
559実習生さん:2012/02/29(水) 02:05:47.81 ID:9OPTZSrl
どれだけ部活動で教育を実践していても、有意義な時間を構築できたとしても、
それが教師としての労働条件と言うにはとても難しい。
学校に指標があって授業や部活など全体で一定の達成基準があっても、
定時残業・土日等完全週休2日のような労働の再確認・見直しが叫ばれている中、
なぜ教師だけ多いようで見合っていない安給料で休み全くなく働かなければいけないのか。
肉体的にも精神的にも負担が大きく、休日がないから家庭と触れ合うこともままならない。
聖人のようになれといいながら、人の扱いをされていない教師。
どれだけ生徒のことを考えて頑張っていても頭の弱い保護者から責められる教師。
本質って何でしょう。生徒に「教育」することではないんですか?
教育する側がこんなに疲弊していい実益を出せなんて馬鹿げている。
優良企業のようにうまくまわっている学校なんてほとんどないことを考えてほしい。
560実習生さん:2012/02/29(水) 07:27:29.59 ID:4CVyWCRR
>>558
具体的な話をしたいなら、君があげないとね。
それに個々に答えても良いとは思うが。

本質について考えてないのは君だな。
話を始めたお前のレスには一言も書いてないぞ。

教師の質の保証の話は部活とは関係ないな。
別のスレでやってくれ。

評価基準、達成基準の話は、どうやらお前自身がわかってないらしいな。
自分で言い出してみたものの、難しすぎるらしい。
一言も説明できずに逃げた、と言うことで決着と。


どのような場面で、というのは、お前が設定するべきであって
それを批判した後に、オレは答えても良いが
設定していない責任は、お前にある。

そして、その程度のことができないお前が
「教育の名に」などというのは、おこがましい、ということだ。

本当に馬鹿なんだな。
561実習生さん:2012/02/29(水) 07:29:34.20 ID:4CVyWCRR
>>559
家庭と仕事のバランスをとるのは
どんな職業であっても難しいが
部活動などは、顧問に、ゆだねられていることを考えれば
まだ、他の仕事よりマシと言える。

そういう社会常識を踏まえた上で
もう一度、最初から考えてみるべきだな。


不可

が、お前のレスの成績だよ。

はい、出直しね。
562実習生さん:2012/02/29(水) 08:01:43.59 ID:6gJAmLJj
つまり、部活なんてのは、素人である教師がいい加減にやってるだけ
ということが明らかになったね。
そんないい加減な部活担当教師の給与は4割ぐらい減らしたらいいだ
ろう。
部活をやめて教師本来の職務の質が向上したら給料も元に戻せばいい。
563実習生さん:2012/02/29(水) 08:38:41.21 ID:DNreG9J2
>>552-553
土日休むと対外試合や発表会などができないので、
出る必要のある日は必ず発生する。
564実習生さん:2012/02/29(水) 15:51:28.85 ID:/2IAQ5rx
結局さ、うちわけは
「オレは(人に言えない程度の低レベルな知識を)知ってるけど教えなーい」
「お前馬鹿だね」
しか言ってないよねw
565実習生さん:2012/02/29(水) 19:22:56.70 ID:IaWJ2Irn
まあ、教師の給与水準を塾講師並に切り下げれさえすれば、
いろいろな施策ができるんだよ。

民間でできることは民間で も良いがな
大元の「学校の民営化」を検討すべきだろう。
公務員教師を喰わせていくために、学校があるわけじゃないからな。
塾(民間)で代替できるならば、それは有効な手段ではあるわけだろう。
教師の人件費を「浮かせる」ことは、税金の節約になるし、いい事尽くめだろう。
566実習生さん:2012/02/29(水) 20:40:17.80 ID:6gJAmLJj
結局悪評高い「うちわけ」に「奴隷業者」と呼ばれてる悪評高い奴って、
「教師の給与を安くする」ことしか考えていないよね。
そいつがその根拠として「教師が部活をやりたがらない」とか言ってるの
は口実に過ぎなくて、他の根拠でもいいんだよ。

本当に今すぐ教師の給与を例えば4割カットしたら、教師はアルバイトに
向かうだろうね。ところが、例えば塾と言うのはそれぞれポリシーが有っ
て、その地域のニーズを夕方の限られた時間内に満たすように構築されて
いるのだから、いきなり学校教師を臨時採用しても、その塾の塾風に適応
するには時間がかかるし、また塾風に合わせられない教師は淘汰される。
で、そんな低給与の職場の学校には悪評高い「奴隷業者」並みの低レベル
の教師しか来なくなるんだよ。それを世間が許すはずがない。
567実習生さん:2012/02/29(水) 21:00:19.63 ID:US6A3Sdx
530に答えられない奴隷業者
568実習生さん:2012/02/29(水) 23:07:44.13 ID:IeWF0+SA
>>565
人件費を「浮かせる」ということは同時に、待遇の悪化を意味する。
大阪・東京などの大都市では、特に中学理系の志望者数が減っているのを知ってるか?
1次受験者数における倍率が、2倍を切っている教科が出始めてる。

「学校の民営化」は大いに結構だが、結局教育格差の固定化につながる。
「民営」だから、当然それ相応の追加負担は発生するし、部活動も無料運営は不可になる。
それを良しとするの?

まあ、橋下がやろうとしている「部活動の運営は保護者」がどこまで浸透するか。
それこそワークシェアリングの考え方が浸透すれば、そこではじめて給料削減の話になるだろう。

とりあえず、民間並みに下げるってのは、今の仕事分担では単なる暴論。
塾講師は、子供の学習におけるマネージメントでいいが、
学校教員は、子供によっては、総合マネージメントをする仕事。
これを同列に扱うのは暴論。

ワークシェアをして給料を下げるってなら、理解はできるがね。
569実習生さん:2012/03/01(木) 00:10:54.98 ID:biam+oIv
>>551
明日から吹奏楽部顧問になってください。

できるのか?
570実習生さん:2012/03/01(木) 08:59:47.28 ID:Ut99CcE6
>>569
正論だけど、うちわけには触っちゃダメだよ。
571実習生さん:2012/03/01(木) 18:19:49.50 ID:yWnsNlLj
>>569
出来るかではありません
やるんです!

>>570
ごめんなさい
うちわけっていつも同じ人なのですか?
572実習生さん:2012/03/01(木) 18:29:37.23 ID:Ut99CcE6
>>571
うちわけは誰も真似したがらない、独特の文体でしかレスできないので、
眺めているうちに判別できるようになるよ。
573実習生さん:2012/03/01(木) 18:32:05.53 ID:yWnsNlLj
>>572
了解です
判断出来次第触れないようにします
回答ありがとうです
574実習生さん:2012/03/01(木) 18:52:36.83 ID:Ys1YTJJt
>>572
 うちわけって現職を名乗っているようだけど、これは騙り?
575実習生さん:2012/03/01(木) 19:45:13.81 ID:Ut99CcE6
>>574
現職はおそらく本当。元々は「常識派」というコテ。
東京都立の高校勤務だと思う。
576実習生さん:2012/03/01(木) 22:34:44.19 ID:brcQL6Rq
>>562
一連のレスで

>つまり、部活なんてのは、素人である教師がいい加減にやってるだけ

この部分に該当する記述はないな。
お馬鹿ちゃんだなあ。

>>563
対外試合や発表会をするしないも
顧問教師の権限内ですよ。

そして、かりにやむなく参加するとしても

一年に数度あるかないかの話。
それをもって、取りたてて文句を言うほどのことではないと思うが?


>>565
はい、お疲れ様。



577実習生さん:2012/03/01(木) 22:36:21.04 ID:brcQL6Rq
>>569
吹奏楽部の顧問なら

一時やっていたが何か?

東京都の関係者なら

「金 ……ゴールド」という
独特の言い回しをオレが知っているということを書けば、
ある程度、信用してもらえると思うがな。
578実習生さん:2012/03/02(金) 00:03:15.45 ID:YAasWkDp
>>575
今は組合専従なんじゃないのか?
579実習生さん:2012/03/02(金) 07:11:37.36 ID:cWO2V9B/

580実習生さん:2012/03/02(金) 07:14:24.89 ID:fBLlEAsW
>>579
なんだ。
あっちこっち、荒らしていたようだが
とうとう、何もかけなくなったのか。

それであっても、レスをしたいのか。


本当に悲しいほど、異常なんだな。
581実習生さん:2012/03/02(金) 09:41:05.75 ID:p3reL0mF
>>578
さすがにそこまでは知らんわ〜w
うちわけの追っかけでもないしw
582実習生さん:2012/03/02(金) 15:10:45.39 ID:1h+uHEQm
>>576
やっぱり部活なんてのはしろうと教師がいい加減にやってるだけと、普通
以上の人なら分かる。「うちわけ」の一連の投稿の文の内容、表現、構造
にそのいい加減な人柄が現れてるからね。「うちわけ」の投稿ほど「文は
人なり」の例になってる文はあまり見ない。

583実習生さん:2012/03/02(金) 16:53:57.41 ID:NL8BZBsY
>>582
まあさすがに都道府県大会上位常連クラスの部活だと教員も「しろうと」ではないがな。

そろそろ異動の時期だ。
都道府県大会上位常連にさせた顧問が任期満了による転出の後釜だときついものがあるな。
(かなりがっつりやっていたから)
584実習生さん:2012/03/02(金) 17:40:18.70 ID:hngRx9kJ
組合というのは醜悪の坩堝
そこにどっぷり浸かってると
品性が卑しくなるばかり

うちわけクン然り
585実習生さん:2012/03/02(金) 19:32:28.43 ID:1h+uHEQm
「うちわけ」がダメなのは、組合だからダメなんじゃなくて、あの知事を
選ぶ東京都だからダメという面の方が強いと思うが。
もちろん本人の資質の影響も大きいが。
586実習生さん:2012/03/02(金) 20:43:01.27 ID:iAHYF2HC
うちわけって吹奏楽部顧問もやったって言ってるけど、ただ座ってただけだろ。
楽器はなにやったんだ?指揮は?
そんな奴が偉そうに部活語ってんの?
587実習生さん:2012/03/02(金) 21:06:48.98 ID:zo4SmSFJ
>>586
 騙りっぽいけどね<吹奏楽部顧問
588実習生さん:2012/03/02(金) 21:12:44.49 ID:iAHYF2HC
>>587
いや、事実なんじゃないかな?
でも、うちわけがここまで部活を肯定してる理由が見えてきたよ。
うちわけは部活顧問としての活動はなんにもしてないんだよ。
いわれたらやる、って偉そうに言ってるがよくよくみてみると部活顧問として何をしたかが全く語られない。
ただ顧問とは名ばかり。休日も付き合うけど座ってる、もしくはほかの仕事をしてる。
だから本人は全く苦でもなんでもない。

高校ではそういう顧問が許されたりするから。
それで手当をもらってるんだろ。
589実習生さん:2012/03/02(金) 21:25:42.77 ID:tkdL0Ywx
中学校の学区で区分する意味は何?



A中学に強豪サッカー部があり、B中学にサッカー部なしだとしよう。

学区の境に小川があるとして、その川のB中学側にどんなにいい選手がいてもサッカーできない。

社会体育がいいだろうね。
反論はないだろう?
590実習生さん:2012/03/02(金) 21:27:08.34 ID:zo4SmSFJ
>>588
 なんちゃってプロファイリングだけど
 1 休日家にいられない&行くところがない&趣味もない
 2 部活の時に学校に行って暇をつぶすor仕事をする
 3 塵も積もればなんとやらで、結構貴重な収入源である部活手当ては手放せない

 ってところでしょうかね?
591実習生さん:2012/03/02(金) 21:28:29.30 ID:zo4SmSFJ
>>589
 強豪のA中学校の顧問が異動し、後任にサッカー経験なしの顧問が入るという事態も想定しておくといいかもね
592実習生さん:2012/03/02(金) 21:37:12.94 ID:tkdL0Ywx
>>591

それもあるね。
それも学区にこだわるのがだめで社会体育がよい理由のひとつだ。
593実習生さん:2012/03/02(金) 21:52:28.28 ID:zo4SmSFJ
>>592
 あとは、サッカーがしたいために本当はB中学校に行くはずの生徒が寄留(住所を借りる、ただし、実際には住まない)
してA中学校に入学する。
 そしてそのためにA中学校では生徒数が増えて、クラス増=教員2人追加。おそらくは講師ということになる。
講師を2人も雇うと一体いくらかかるだろうか?社会保険などを含めると間違いなく1000万円に迫るという金額。
 で、このような事態はレアケースではなく、結構頻繁に見られる。 一人の生徒の寄留(脱法入学)のコストを負担するのは
納税者です。
 学区を基本にするとこういう事態が発生します。
 
594実習生さん:2012/03/02(金) 22:00:48.44 ID:p3reL0mF
うちわけが「常識派」だったときは女子バレー部と騙ってたよ
595実習生さん:2012/03/02(金) 22:04:35.34 ID:UNcUd9va
大多数の問題は、
文連・体連・野連主催の大会出場要件から、
『学校単位』を外せば解決する。

それによる弊害は少ない。
既にある弊害の一部が拡大する可能性はあるが、
それは出場単位の良心や倫理観の問題だ。

596実習生さん:2012/03/02(金) 22:13:25.44 ID:tkdL0Ywx
そもそも

A中学校 対 B中学校

  で勝敗を争う意味や必要はない。
597実習生さん:2012/03/02(金) 22:34:54.53 ID:zo4SmSFJ
>>596
 学校経営上(生徒指導上)生徒の一体感を醸成するためには必要という者もいるだろうね。
仮想敵国を想定して、国内の引き締めを図るみたいだがw
598実習生さん:2012/03/02(金) 22:45:32.35 ID:tkdL0Ywx
たとえば、

Aクラブファイターズ 対 Bクラブイーグルス

それでよい。社会体育で無問題。
599実習生さん:2012/03/02(金) 22:51:26.90 ID:iAHYF2HC
学校選択の話で学業が優秀な学校を選ぶ話ばかり出てるが、
部活で学校を選ぶ話についてはほとんど出てこないね。
ニュース速報プラスの奴らなんて、高校の野球留学をあれだけ否定的に論じているんだから、
部活で学校を選択したり顧問が異動したら生徒たちがついて行くことも当然反対するんだよな?
600実習生さん:2012/03/02(金) 23:03:02.83 ID:zo4SmSFJ
>>599
 学校選択について、学校を選択する生徒の側がらすると、部活は大きな判断基準
 だから学校は生徒に選んでもらうために部活を盛んにしようとしている。
601実習生さん:2012/03/02(金) 23:24:21.69 ID:iAHYF2HC
部活が盛んな学校っていうのは、他の何かを犠牲にしてることがあるよ。
部活やるために冬季はずっと短縮日課とかさ。
補修も部活に遠慮して行われない。

部活動を学校選択の材料にしたら、一キロメートルしか離れてないのに、
かたや廃校寸前、かたやプレハブ校舎まで建てて授業になってしまった学校になってしまったところがある。
プレハブのところは理科室などの特別教室の運用まで困難になってしまい、
当然教育レベルは下がった。
602実習生さん:2012/03/03(土) 03:38:23.07 ID:W5pSjjDy
>>598
同意です。>>4(私の提案)の意見に合っていて、目指すべき方向だと思います。
603実習生さん:2012/03/03(土) 08:19:37.92 ID:vGYnSKkI
教員だけの同意ではなあ。
社会的な要求(夕方や土日に「無償で」ガキの面倒を見て欲しい)があったから、今日の制度が長年続いてきたわけ。
これを教師たちの都合で一方的にチャラにはできないぞ。

やはり、ここは「給料大幅カットでもいいので、そのカネを社会教育でガキの面倒見るための経費に充てて、(我々)教師たちを部活から解放してください」と世間に訴える形でないとなあ。
声高に「労働者の権利・・・、労働時間外・・・」とわめきたてるだけでは世間さまを敵に廻すだけだろう。
まずは「自ら先に痛み(給与減額OR人減らし)」を受け入れる覚悟を示さないと何も変わらないと思うぞ。
実のところ、教師の中にも「何も変わらなくていい、どっちみち今でもオレは部活顧問なんかやっていない」
「むしろ、公平な分担でオレの負担が増えるのはいや」
「だから、絶対実現不可能なハードルの高い目標をあえて掲げているんだよ」
と陰で笑っている輩が君たちの内部にいることにいい加減に気づくべきだろう。
604実習生さん:2012/03/03(土) 09:18:33.85 ID:FEHF+vVK
>>582
>普通以上の人なら分かる。


この言い回しというか、論理構造は
いつかの、
「体罰ネタで思い込みを書くけど
 具体的な説明が全くできなくて
 毎回自爆している人」

にそっくりだな。

まあ、どうでも良いことではあるけれど。

そして、これもまた同じように、
具体的に説明できないんだね

と言う一言で終わりなわけだ。

>>584
労働組合がなくて困るのは
弱者である一般労働者。

ところが、2ちゃんの中でしか世間を知らない人間は
自分が働くイメージが持てないため
「組合が悪い」と言っていれば、すむと思っている。

現実を知らない悲しさだな。
605実習生さん:2012/03/03(土) 09:21:30.27 ID:FEHF+vVK
>>586
これについては答えてあげるべきだな。


部活の顧問というのは
自分が、その競技を知っている必要はないし
また、自分がその競技をやる必要もない。
もちろん、必要な部分の勉強はするのだけれどもね。

この場合で言えば、いちばん大事なのは
生徒の活動を保証してあげることだな。
本当にオコチャマだな。

クスクスクス。

606実習生さん:2012/03/03(土) 09:23:26.32 ID:FEHF+vVK
>>595
弊害をきちんと上げてみないとね。

良心や倫理観の問題
と簡単に片付けていけないのが
組織の問題ではあるな。

607実習生さん:2012/03/03(土) 09:26:54.08 ID:FEHF+vVK
>>601
「部活をやるために冬季はずっと短縮日課」

という学校が、どの地方に、どの程度存在するのか
示して欲しいな

東京の公立ではあり得ないし
関東周辺の公立学校でも、ちょっと耳にしたことがない。

部活動で「片や廃校寸前」云々も
学校名を挙げないとダメだろうね。

嘘くさい、それらを検証してみないと、話にならないな。
608実習生さん:2012/03/03(土) 09:27:30.19 ID:FEHF+vVK
>>603
はい、奴隷業者クンお疲れ様。

とりあえず、社会に出てからどうぞ。
609実習生さん:2012/03/03(土) 09:32:13.99 ID:zOc5WJ2d
>>604
「うちわけ」と同レベルの教師たちがろくなことをやっていないのは、
その投稿を見れば、普通以上の人なら誰でも分かる。
610実習生さん:2012/03/03(土) 09:35:40.47 ID:FEHF+vVK
>>609
>その投稿を見れば、普通以上の人なら誰でも分かる。


お疲れさん、

また、具体的な説明ができないまま
ずっと馬鹿にされる方法を選ぶんだね。

普通の人には理解できない性癖だよ。
611実習生さん:2012/03/03(土) 09:41:13.08 ID:zOc5WJ2d
部活なんて害の方が大きいのだから全廃でいいよ。
部活を全廃しても、部活なんてやらなくても充分の教育をしてきた教師
のためには給料を減らすべきではない。
部活を全廃したら、今まで部活をやってきた教師でも、或る程度は教育
者としてのレベルが上がるだろうから、これについてもやはり給料を
それほど減らす必要は無いだろう。
612実習生さん:2012/03/03(土) 09:43:46.60 ID:zOc5WJ2d
誰も「うちわけ」の言うことなんか信用していなくて、それは
「うちわけ」のこれまでの投稿実績からして正しい態度だ。
613実習生さん:2012/03/03(土) 09:44:49.08 ID:FEHF+vVK
>>611
う〜ん、

だけれども自分が主張する「害」すら
きちんと把握できてないだろ?

特殊な性癖で恥をかきたいのはわかるけれど
そういうのは、お金を払って相手を見つけた方が良い。

迷惑なだけだよ。
614実習生さん:2012/03/03(土) 09:47:57.65 ID:zOc5WJ2d
「うちわけ」が投稿すること自体が社会の迷惑なんだから、そんな
投稿しか出来ない「うちわけ」の勤務が有害であることも当然だよ
ね。
615実習生さん:2012/03/03(土) 09:51:00.28 ID:FEHF+vVK
>>614
で、馬鹿にされたいという
ヘンタイクンが、さらに何を?
616実習生さん:2012/03/03(土) 12:08:30.35 ID:zvs2qTNK
>>607
お前の言ってるのは関東の都会の方の話だろ。
関東の公立学校でと田舎の方は校区が広いので冬季はどうしても下校時間を早くせざるをえない。
そうすると部活の時間がなくなるので、冬季はずっと短縮。
部活なしにする手段もあるが、そっちのほうが保護者からの苦情が出る。

東京の公立なんて学校が狭くて、全部の部活が一同に活動できないからずらしながらやってるじゃないか。
校区も狭いから完全下校時刻の繰り上げも少ないし。
東京基準でものを語るトンキン脳やめてくれない?

>>605
楽典開いて勉強もしたことないやつが「必要な部分は勉強するけどね」
なんて発言できないから。
617実習生さん:2012/03/03(土) 17:15:31.48 ID:FEHF+vVK
>>616
具体的に土地を挙げないと検証不可能だな。

脳内基準で語るのはやめた方が良いな。

さてさて

吹奏楽部の顧問として
必要な条件を
最低限度から考えていくと

「楽典開いて勉強」って、おいおい、爆笑ものだよ。


現実を知らない馬鹿だよなあ。
618実習生さん:2012/03/03(土) 17:29:26.28 ID:W5pSjjDy
不可触民うちわけに触れるなと何度言えば(ry
619実習生さん:2012/03/03(土) 19:58:52.01 ID:IkIEe4db
具体的土地名挙げて、お前が俺の雇用を今後保証してくれるのか?
楽典開いて御勉強したこともないやつが、スケールとか教えられないだろ。
620実習生さん:2012/03/03(土) 20:00:35.56 ID:IkIEe4db
最低限度の発言で、顧問としてのかつどうは「ただ座ってるだけ」というのが確定しました。
指揮もしてないですね。
こんな、怠け者教員がいままで部活の素晴らしさとか、
教員は部活をやるべきとか語っていたのです。
621実習生さん:2012/03/03(土) 20:02:54.30 ID:FEHF+vVK
>>619
お前が主張したいことに
その根拠を上げるのは
お前の責任だと思うが?

根拠を上げないなら

「バーカ」と言われてお終い。
それだけのことだよ。
何を甘えているんだ?

顧問の仕事も知らないようだしね。
622実習生さん:2012/03/03(土) 20:03:17.45 ID:IkIEe4db
だいたい関東近県で、部活のために越境入学できる学校、調べてたりすんの?
してねえだろ。
623実習生さん:2012/03/03(土) 20:04:13.37 ID:IkIEe4db
>>621
こっちは顧問やってるんだけど。
少なくとも中学の吹奏楽部で指揮をしないなんてやったら、保護者からのそう叩きだけど?
指揮はしたの?してないの?
624実習生さん:2012/03/03(土) 20:04:20.97 ID:FEHF+vVK
>>622
はい。
逃げ逃げモードって事ね。


自分の言ったことの根拠も上げられない
と言う事実は変わらないけれど。

625実習生さん:2012/03/03(土) 20:05:43.42 ID:FEHF+vVK
>>623
自分の言ったことの根拠も上げられない人間が

「こっちは顧問やってる」って

おいおい。
そんなことを信じてやる義務はオレにはないよ。


で、自分の言ったことの根拠は上げるの?上げないの?

上げないなら,以後、馬鹿扱いでお終いだよ。
626実習生さん:2012/03/03(土) 20:06:18.40 ID:IkIEe4db
楽典も読まなくてOKな吹奏楽部顧問の存在が許される自治体ってどこ?
校種も知りたいわ。
コンクールの部門はなんだったのかね。
627実習生さん:2012/03/03(土) 20:07:03.82 ID:FEHF+vVK
>>626
で、馬鹿クン。

自分の言ったことの根拠はどこかな?

それとも、そうやって逃げ続ける?

まあ、それしかできないのはわかっていることだけど。
628実習生さん:2012/03/03(土) 20:07:52.71 ID:IkIEe4db
>>624
南関東といえばいいか?
早くお前が指揮をやったのか言えよ。
629実習生さん:2012/03/03(土) 20:09:00.71 ID:IkIEe4db
>>627
こっちの質問には何で答えないの?
都合が悪いんだろ。
早く指揮をしたのか、合奏指導したのか言ってくれないか?
こっちの発言からは逃げるの?
630実習生さん:2012/03/03(土) 20:09:16.99 ID:FEHF+vVK
>>628
ダメだよ。

確認不能だからね。

結局逃げるしかできないわけだろ?

ウソをいくら重ねても
むなしいと思うぞ。
631実習生さん:2012/03/03(土) 20:10:14.95 ID:FEHF+vVK
>>629
ウソつき君の質問に答える義務はないな。

ウソつきと言われたくなければ
自分の言ったことの根拠を上げないと。

逃げてばっかりなんだね。
まあ、ウソをついてしまった以上
それしかできないんだろうけどw
632実習生さん:2012/03/03(土) 20:11:27.08 ID:IkIEe4db
>>630
早く指揮をしたか言ってくれない?
フルートの調性は?クラリネットの調性は?
まさか知りもしないで顧問してたの?
633実習生さん:2012/03/03(土) 20:12:18.35 ID:FEHF+vVK
>>632
まずは、自分の言ったことの根拠を上げないとな。

ウソつき君には人に質問する資格などないわけだからw

ゲラゲラ。

ウソつき君、必死。
634実習生さん:2012/03/03(土) 20:12:27.36 ID:IkIEe4db
>>631
答えられないなら指揮なんてしたことないと断定します。
ただ座ってるだけの無能教師!
速攻、都知事に頼んでクビにしてもらいましょうwww
635実習生さん:2012/03/03(土) 20:13:19.88 ID:FEHF+vVK
>>634
結局,自分の言ったことの根拠は,全く言えず。

ウソつき君、決定!


人間として終わってるな。
636実習生さん:2012/03/03(土) 20:13:39.35 ID:IkIEe4db
>>633
都合の悪いことには一切答えず、相手の人格批判。
これからお前が部活のことを何かいったら、
どういう指導してたの?っ突っ込まれ続けるから。
637実習生さん:2012/03/03(土) 20:14:24.63 ID:FEHF+vVK
>>636
人格批判ではないよ。

現実に「自分の言ったことの根拠も言えない」
と言うことがお前の全てなんだから。

ウソつき君は、質問する権利などないんだよ。

馬鹿にされてお終い。
638実習生さん:2012/03/03(土) 20:15:48.86 ID:FEHF+vVK
>>636
お前がウソつきでなければ


>これからお前が部活のことを何かいったら、
>どういう指導してたの?っ突っ込まれ続けるから。

こういう中身の話もできるんだがな。

ウソつきの相手をまっとうにしても仕方がない。

本当に馬鹿だよな。
639実習生さん:2012/03/03(土) 20:26:10.38 ID:60F4u3BR
うちわけクンの相手をしちゃ駄目だよ。
かれはもともと「このスレを潰す」目的で出てきているんだよ。
教師を批判するスレタイトルや学校の現状を変えようとされることがかれにとっては困るわけ。
で、「わざと」煽り立てるようなスレを返して、スレの雰囲気が荒れることを狙っているだけ。
640実習生さん:2012/03/04(日) 00:19:07.22 ID:5HReVMu4
>>638
………土曜日にひたすら2ちゃんっすか。
なのに部活擁護!? わけわからん。
641実習生さん:2012/03/04(日) 00:27:53.35 ID:pAtSifE2
>>640
ひたすら?

おいおい。

「片手間」だが?
642実習生さん:2012/03/04(日) 00:35:03.63 ID:5HReVMu4
>>641
片手間?何の片手間っすか?
643実習生さん:2012/03/04(日) 00:35:31.78 ID:pAtSifE2
>>642
いろいろなこと

だな。

何か問題があるのか?
644実習生さん:2012/03/04(日) 00:46:54.46 ID:5HReVMu4
>>643
「いろいろ」に部活は含まれてる?
645実習生さん:2012/03/04(日) 00:49:55.86 ID:pAtSifE2
>>644
考査前のこの時期に
部活をやるものなのか?
646実習生さん:2012/03/04(日) 01:03:48.68 ID:5HReVMu4
>>645
なるほど。失礼しました。
うちの考査は金曜に終わって、採点と部活で今日も明日も休みなしなもんで
ついかみついてしまいましたよ。私は国語ですが、あなたは何の教科担当ですか?
647実習生さん:2012/03/04(日) 01:06:34.36 ID:pAtSifE2
>>646
さてさて

オレの教科は書いている内容と無関係だな。


648実習生さん:2012/03/04(日) 01:07:55.94 ID:5HReVMu4
>>647
? 教師じゃない人?
649実習生さん:2012/03/04(日) 01:49:10.16 ID:vYq4LRtZ

部活は「趣味を同じくする人間」の集まり。

教員に「他人の趣味」に付き合う義務はない。

650実習生さん:2012/03/04(日) 07:26:19.74 ID:F91wFtAK
制度や仕組みをきちんと!
そこに反論ねえだろ!
651実習生さん:2012/03/04(日) 07:30:44.21 ID:F91wFtAK
今はどっち派にもあやふやで根拠がない。
文科省や教育委員会で明確な位置付けを!
やるならやれるように!
やらないならやらないように!
そこにも反論ねえだろ!
652実習生さん:2012/03/04(日) 08:49:43.22 ID:pAtSifE2
>>649
「趣味を同じくする人間」の集まりである面は
その通りだが

同時に
「教育活動の一環」という面がある。

それだけの話だ。


>>651
あやふやな面は確かにあるが
その程度のあやふやさは、
教育活動にはつきものだ。

その意味で言えば、部活動の指導は
教師の職務の一つであると
明確に国会でも文科省が見解を示している。
そういうことを考えるようにね。

653実習生さん:2012/03/04(日) 09:15:32.48 ID:F91wFtAK
>>652
職務であるなら、
その時間は、
勤務時間なのか?
やることへの強制力はあるのか?
はっきりしろ!ということだ!
654実習生さん:2012/03/04(日) 09:38:50.53 ID:8nfS6h7r
>>652
 「その程度のあやふやさ」ってどの程度?
 毎日勤務終了後2時間のサービス残業や休日出勤(手当てはわずか)
 っていうのもふくまれるのかなw
 
 勤務時間内の部活指導だったら教師の職務の一つといってもまあ無理はないと思うけどね。
 国会や文科省は勤務時間外の部活指導も職務の一つと言ったのかな?
 教師の自主的な活動っていってなかったっけ?
 どうなの現職?
655実習生さん:2012/03/04(日) 09:53:11.86 ID:4KNBymG+
異動の内示キター
異動先に探りを入れたら文化部顧問で異動する人はいないらしい。
そして自分と同じ教科で異動対象の教員がテニス部顧問。
全員入部制の中学校だから、どの教員もどっかしらの顧問をやらされてる。
ってことは…
文化部で7年のんびりした罰か…
656実習生さん:2012/03/04(日) 10:05:24.00 ID:Y85E10lJ
くどいようだけど、「うちわけには触るな」。
今日みたいに、食いつきたくなる単語交えて誘ってくるけど、
それって、レス乞食の典型例だからw

構っちゃ、ダメ、ゼッタイ
657実習生さん:2012/03/04(日) 10:07:54.63 ID:VwPnLB6c
全員入部なんて、生徒の人権無視もいいとこだな。
部活は害の方が大きいから、全廃でいい。
ただし教師の本給料は下げない方が良かろう。
658実習生さん:2012/03/04(日) 11:20:12.11 ID:8nfS6h7r
>>655
 正顧問だったら自分のできる範囲でやってみては?
 たとえば、日曜は大会以外活動しない。土曜は午前中のみ。とか初めに言ってしまえばよい。
 ただ、前任の顧問が部活馬鹿で土日も練習を入れているような場合にはちょっとハードル高いよね。

 土曜日の練習なんかは顧問が2人いる場合には交互に練習を見るなどすれば、2回に1回は
土日2日間休めるよ。
659実習生さん:2012/03/04(日) 11:21:56.17 ID:8nfS6h7r
>>657
 全員入部の学校は基本的に生徒指導のノウハウがない学校。
 昔ながらの部活を生徒指導の根幹においているので、本当に生徒指導が必要な
生徒にはちゃんとした指導ができない。
660実習生さん:2012/03/04(日) 11:52:26.08 ID:4KNBymG+
>>658
なるほど!ちょっと気が楽になったよ、ありがとう。
661実習生さん:2012/03/04(日) 13:02:57.75 ID:Y85E10lJ
>>659
ちょっと横槍気味でごめん。その論でいくと東北の中学、高校は全部「生徒指導のノウハウがない」
となるんだが・・・
662実習生さん:2012/03/04(日) 13:41:45.19 ID:Dyeciazm
もし部活で怪我したら学校から保険がおりますかねぇ。俺も無くしたほうがいいと思う
663実習生さん:2012/03/04(日) 16:26:46.03 ID:F91wFtAK
653にきちんとした答えは?
664実習生さん:2012/03/04(日) 16:27:45.99 ID:pAtSifE2
>>653-654
勤務時間の中で、やるべき事はやる。
当たり前のことだ。

そして、教育活動においては
教師が好意で行う活動は否定されてない。

665実習生さん:2012/03/04(日) 16:28:53.63 ID:pAtSifE2
>>657
全員入部と全廃の間には
いろいろな選択肢があるな。

極端から、極端に走っても
現実の解にはつながらないぞ。


666実習生さん:2012/03/04(日) 16:33:38.32 ID:F91wFtAK
教師にとってぢ日の部活動が勤務なのか、そうではないか。
それがはっきりすればやるやらないがはっきりできる。

667実習生さん:2012/03/04(日) 16:41:16.89 ID:pAtSifE2
>>666
部活動は職務だよ。
ただし、どこまでやるのかは
他の活動と同じで
教師の恣意に負うところが多い
668実習生さん:2012/03/04(日) 17:57:11.35 ID:F91wFtAK
>>667
その教員の恣意という位置づけが、あやふやでだめなのだ。
いいかげんすぎる!
勤務!勤務じゃないのか!
はっきりせい!
669実習生さん:2012/03/04(日) 18:00:23.28 ID:F91wFtAK
盆と正月以外教員に休みがない状態が正常という人間(馬鹿)はいないだろ!
670実習生さん:2012/03/04(日) 18:06:18.55 ID:pAtSifE2
>>668
教師の仕事には恣意の部分が大きいけれど?

補習にしてもそうだし
生徒指導にしてもそう。

それを「はっきりしろ」というのは
気持ちとしてはわからなくもないけれど
無い物ねだり、と言うのが正直なところ。

ちなみに

「盆と正月以外休みがない状態」に
するのもしないのも、教員の恣意。


671実習生さん:2012/03/04(日) 19:25:45.39 ID:Y85E10lJ
Twitterだがこれは良いまとめ。学校で何もかも抱え込むことのくだらなさにも言及。

渡邊芳之先生@ynabe39の「「学校で学ぶ勉強以外のこと」の大半は「教えてはいないけど
生徒が勝手に学ぶこと」である。」

http://togetter.com/li/240118
672実習生さん:2012/03/04(日) 19:42:40.14 ID:F91wFtAK
>>670
盆と正月以外休めない状態。は恣意ではない。周りの同僚のプレッシャーや生徒や保護者の目などいろいろあるだろう。
無言の・・・・。があります。とても本人の恣意で自由にやるやらないを決めれるほどやわではない。
673実習生さん:2012/03/04(日) 19:45:02.17 ID:F91wFtAK
はっきりさせれば、保護者・部員生徒・教員教育委員会・文科省みんなすっきりする。
674実習生さん:2012/03/04(日) 19:45:06.37 ID:pAtSifE2
>>672
周りのプレッシャーに負けるのも本人の勝手。

無言の……
は、あくまでも「無言の」だよ。

675実習生さん:2012/03/04(日) 19:51:19.70 ID:F91wFtAK
>>674

人の和や目を考えれば勝手でいいとはいいきれないだろう。
周りが誰もやらないのに平気でできるか?
周りがみんなやっているのにやらないことが平気でできるか?
人間は感情のない機械みたいに強いか?
制度がはっきりすればどうであれみんな割り切れる。
676実習生さん:2012/03/04(日) 19:55:42.75 ID:pAtSifE2
>>675
人の輪や目を考えるのもその人の自由。

周りが誰もやらないなら
自分もやらなければ良い。

周囲に流されて、と言っても
全体が、盆正月以外全部部活
と言うような学校はちょっとあり得ないよ。


制度がはっきりすれば楽かもしれないが
そんなのは、単なる泣き言に過ぎないな。
677実習生さん:2012/03/04(日) 20:02:38.53 ID:3LAnzwg/
前も言ったけど、学校の部活を世の中の文化活動より優先してやるのは良くないので
正月と盆以外も何かある日は部活は休みにすべき
先生のためっていうか子供が文化に触れるために
678実習生さん:2012/03/04(日) 20:05:08.62 ID:pAtSifE2
>>677
子どもに選択権があるだろうね。
679実習生さん:2012/03/04(日) 20:15:13.91 ID:F91wFtAK
>>676
では君の説で言うと、
教員一人ひとりの勝手な考えでやっていいか?逆にやらなくていいか?
それではあやふやでしょ。
みんなが困るでしょ。
制度、制度。はっきりせよ。
制度整えて困る人間いるの?
680 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 20:16:17.69 ID:3LAnzwg/
日本は一つのことしかやらなくていいという考えが強すぎる
おかげで教養的な知識を何も持ってないし文化も何も身につけてない
学校の部活をやってて文化を身につけてないというのはダメ
681実習生さん:2012/03/04(日) 20:51:12.26 ID:pAtSifE2
>>679
校長から、顧問を委嘱されたはず。
従って、その責任の範囲内で
生徒を精一杯伸ばす努力をすることが
教員の使命だと思うが?

形ばかり作って
がんじがらめになるよりも
恣意に任される自由の方が
いくらかマシだと思うけどね。
682実習生さん:2012/03/04(日) 20:53:03.86 ID:pAtSifE2
>>680
>日本は一つのことしかやらなくていいという考えが強すぎる

そんなことはないよ。
日本は,と言う以上は
諸外国と比較しているんだろうけど
アメリカの学校教育に比べれば
遙かに多彩な教育活動を求められている

また、ヨーロッパ的な学校教育に比べても
受験を意識しつつの、教養教育に
社会に即した教育に、奉仕活動にと、
多彩。

で、あと、どことくらべる?
683実習生さん:2012/03/04(日) 20:55:32.61 ID:Y85E10lJ
うちわけは>>671読んできなさい
684 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 21:14:06.27 ID:3LAnzwg/
>>682
学校の内容が多彩かどうかって話じゃなくて
日本は子供時代は学校のことだけやってればいいという考えで、実質的に何もやってない子供ができあがる
外国は世の中のことがあるという部分を認識してるから日本より学校でやることがスッキリしてるんじゃないか
その分学校が終わった後は世の中のことをやってるんだろ
685実習生さん:2012/03/04(日) 21:23:42.58 ID:mLKPr0ng
一見多彩に見えるのが問題だと思うのだが。
686実習生さん:2012/03/04(日) 21:42:49.02 ID:YuBLzEwB
学校外の課外活動を否定的に捉えるやつらをどうにかしないとな。
内申点が下がるから、ゴルフやめて学校の部活に入りましたって言ってる生徒をみると可哀想になる。

最近、体育科でもないのに部活面接する学校ってなんなの?
687XYZ:2012/03/04(日) 21:54:10.74 ID:SmZ5ASkB
部活として学校に無い事も多いもの(ゴルフ等)は
学校外での活動も仕方ないけれど
学校にある部活で地域にもあるもの(野球等)は
教えている事が違うのだから学校外活動を否定的に捉えられても仕方がないでしょう。
688XYZ:2012/03/04(日) 21:56:59.67 ID:SmZ5ASkB
全てではありませんが、学校では運動の仕方・マナー・精神論を教えているとして
学校外では技術・定位置争いを教えていたら、それは否定的に見なければならなくなります
私の地元の話で全国一律の話でないのを申し訳なく思いますが…
689 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 22:05:12.34 ID:3LAnzwg/
学校というのは世の中で生きていくことを目的に教えるところなのだから
世の中での活動を否定するのなんて間違ってる
それは教育機関として本末転倒
日本の学校ははっきり言って目的が倒錯してる
690 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 22:15:22.03 ID:3LAnzwg/
地域の祭りや催し物に参加しないのに運動会や学園祭をいくらやっても意味がない
日本の文化を身につけもせず部活ばっかりやってたって文化を身につけたことにならない

あと、学校は給食を「食育」という名目でやってるが、学校の先生も現在の多数の日本人と同じように日本の料理のメニューを述べることはできないだろう
そんな状態で食について何を教育するというのか
691XYZ:2012/03/04(日) 22:20:04.73 ID:SmZ5ASkB
えっと…誰も地域の祭りや催し物に参加させないとは言ってませんよ…

個人的な意見ですが、給食では多くの人と会話を楽しみながら食事をする術を学んで頂ければ
十分と考えています。
692実習生さん:2012/03/04(日) 22:33:09.88 ID:pAtSifE2
>>684
学校のことだけ

というのもどうかなあ。

世の中のことがある、というのを
小学校時代からアイスキャンデーでも売りなさい
ってなアメリカ式のことを言うのなら、それはどうかと思うし
ヨーロッパ型だと、
子ども時代にやるべき事は階層によって決まってくる。

そういうのが良いのか、と言うことだけれども

でも、お前さんはその辺の知識が一切ないわけだ。
(だから、そのようなレスを書いてしまうわけだし)

もうちょっと知識を得てから、考えてみたらどうかな?
693実習生さん:2012/03/04(日) 22:33:39.88 ID:IbJJeRdu
学校外の活動では礼儀や精神は学べないとか言ってるやつは、
武道以外のスポーツでは礼儀や精神が学べないとか言ってる武道脳と同じ。
ちゃんとしてるところは礼儀を含めて教えてるし、
むしろ学校の部活で勝利至上主義で礼儀も精神なんか糞くらえって学校があるだろ。
学校外活動に入ってる生徒の指導ができないとか言ってる教員は、
そもそも部活だのみの生徒指導には限界があることを考えるべきだよ。
694 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 22:40:34.33 ID:3LAnzwg/
>>692
ごくごく単純なことだよ
日本の伝統的な料理を覚えるとか
学校の先生も和食のメニュー言ってみろと言われても言えないだろ?料理の形式とかも
世の中の方の文化を何もやらず学校に押し込めて部活やらせとくとかいう現状の学校のやり方がおかしいんだよ
695実習生さん:2012/03/04(日) 22:43:52.34 ID:pAtSifE2
>>693
>学校外の活動では礼儀や精神は学べないとか言ってるやつは、
この種の主張をする人って
見たことがないんだけれど。
まあ、「この世の中に全くいない」というつもりもないけれど
少なくともこの種の主張が説得力を持って
公の場で語られることはないよなあ。

もし、それは違う。
と言うのなら、どういう場面でどういう人が主張しているのか
ぜひ教えて欲しいな。

ちょっと信じがたい。

696実習生さん:2012/03/04(日) 22:46:26.04 ID:pAtSifE2
>>694
日本の伝統的な料理を覚える?

料理法を習う、というのは家庭レベルの話だが?
それなら、多くの家庭では行われているし
日本は、特別に諸外国に比べて
その機会が少ない、と言う調査でもあると良いんだけれど。

和食のメニュー云々は
部活がなければ、それが進む、と言うものでもないな。

また、「和食」の定義は難しい。
少なくともこのスレでは一般的な理解の元で行くが

和食のメニューを言ってみろ
ということと、部活は、全く無関係だな。
、また、その前のお前さんのレスとも無関係になる。
697XYZ:2012/03/04(日) 22:46:36.74 ID:SmZ5ASkB
>>693 >>694
現実にそういった考え方・知識量で教員を名乗っている者がいる事を
大変残念に思います。
せめて我々だけでも、部活頼みの生徒指導や世の中の文化を教えられない教員
といった事にならないようお互いに頑張りましょう。
698実習生さん:2012/03/04(日) 22:51:11.67 ID:pAtSifE2
>>697
それらが教員である可能性はほとんどないな。

そして、それが理解できてない君もね。
699 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 23:03:54.43 ID:3LAnzwg/
>>696
家庭のことをやるのは学校時間外にやるんだよ。
学校が終わったあとの時間は自由にいろいろなことが本来はできる。
しかし日本はみんながみんな取りあえず部活をやるかどうか選ぶという風習がある
このせいで学校以外でやることを結局何もやらない人間ができあがってる。
700実習生さん:2012/03/04(日) 23:04:48.28 ID:Y85E10lJ
いい加減にうちわけの文体覚えてスルーしろって
701 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 23:07:45.18 ID:3LAnzwg/
文化に触れるという名目で学校の部活動なんざやってても、
日本の料理のメニューも言えないでそんなことやってても意味ないの
部活なんかやってないで料理覚えろ
702XYZ:2012/03/04(日) 23:10:49.60 ID:SmZ5ASkB
ID:pAtSifE2  さっきっからちまちまろくな事も書かんと じゃま 失せろクズ
>>700 了解です。
>>699 学校通ってる間しか部活は出来ないですから、中学の三年間は
部活をやってみるのも悪くないのではないでしょうか?
703実習生さん:2012/03/05(月) 01:20:19.96 ID:kkZFeNy9
橋下の留年の話題のときにもっとこの手の話を
振ればおもしろいのに。あまりみんなそのあたりは熱心じゃないのね。
まあ俺もすぐに飽きたけど(w

ところで、聞きたいことがあるんだけど、教育職は部活の面倒を
織り込み済みで若干俸給表が一般職より高くなっているのだろうけど
仮に部活の面倒がなくなるとなれば、筋がから言えば給料を下げるべきと
思うけど、それはそれで良いの?

まあ地方公務員は一般職もアホみたいに給料は高いからなぁ・・・。
あと、部活はボランティアで業務として明文化していないとか、
教育職の俸給表が高いのは知的労働だからとか、そういう屁理屈は無しね。
小中の教師と大部分の高校の教師が優秀だなんてだれも思っていないのだから。
704実習生さん:2012/03/05(月) 01:29:54.33 ID:NPoncq68
>>703
俸給表や手当てはすでにカットされて高くない。
行政職と同額にして教職系手当て、まあ数千円だが全廃、行政職同様に残業手当を出す。(部活も同じ基準)
これが労働基準法に法った考え(つまり民間云々言うならこれが妥当)
705実習生さん:2012/03/05(月) 01:33:12.83 ID:vydRm8hm
勤務時間と時間外をはっきりさせようぜ。
706実習生さん:2012/03/05(月) 01:35:12.03 ID:5LfkOujF
>>703
俸給表同じにしようとしたら、残業代の話しが出てきたのでウヤムヤになった。
勤務実態把握して給料削減しようとしたら、残業しまくりだったから
調査結果を使ってどうこうしようとする話し自体がなくなった。
707実習生さん:2012/03/05(月) 01:37:54.69 ID:5LfkOujF
ところでうちわけの「俺はそんなの見た事無いので、事実じゃない」
とかいう2ch脳はどうにかならんのか?
人格批判に走るところも。
708実習生さん:2012/03/05(月) 04:20:07.89 ID:UKqptWrP
>>707
奴がまともな人間なら7年も同じスレに粘着はしないと思うんだw。
709実習生さん:2012/03/05(月) 06:43:05.08 ID:4Y25a9Z0
>>699
家庭のことは家庭で。

しかし、部活が、その邪魔になる
と言うものでもないな。

最期の一行は、証明してみてね。
絶対に、できないから。
だって、頭の悪い君の単なる思い込みだからね。

結局、「論」でなく
思い込みを、思い込みではないと思う
馬鹿が、だらだらと書いてただけ

と言うことが判明しちゃったね。

違うというのなら
最期の一行を証明してからどうぞ。
710実習生さん:2012/03/05(月) 06:44:28.18 ID:4Y25a9Z0
>>703
>織り込み済みで若干俸給表が一般職より高くなっているのだろうけど

違うよ。

馬鹿だなあ。

もうちょっと現実を見て
社会経験を積んで
事実確認をしてから他人に話す
そういう習慣を持とうね。

本当に馬鹿はダメだなあ。
711XYZ:2012/03/05(月) 07:54:34.63 ID:5zx5usSr
>>703 現状維持で…部活動は子ども達により良い経験を(楽しい・嬉しい)積んで頂く為の活動でそれによって良い思いをした子が良い人格を
備えてくれたら嬉しいな〜という程度の感覚で行っています。
残念ながら部活動の指導内容は初心者同然でも指導という訳で、その程度の指導に賃金は
晩酌代位しか出ていないのです。
712XYZ:2012/03/05(月) 07:57:28.94 ID:5zx5usSr
ID:4Y25a9Z0 どけジャマすんな
>>705 公立学校の場合、公務員ですので基本は8〜5時…部活は勤務時間外です。
713実習生さん:2012/03/05(月) 09:03:48.63 ID:UKqptWrP
グダグダと屁理屈ばかりのうちわけよりも、部活肯定派のXYZ氏の方が会話が成立しているw
>>XYZさん
うちわけ辺りの頭のオカシイ輩に騙られるから、トリップつけたら?

うちわけは
常識派 ◆h17mmceEZk
の方が馴染みがあっていいんじゃないかw?
714実習生さん:2012/03/05(月) 17:20:22.46 ID:HUhtIZSv
嫌なら教師になるなよw
715XYZ:2012/03/05(月) 17:59:47.69 ID:5zx5usSr
確かに!
皆様様々な目的を持って教員を志すと思いますが
今現在先生がやる事の中に部活指導もあるのだから
嫌なら辞めちゃった方が利口ですね。
716実習生さん:2012/03/05(月) 18:30:23.49 ID:UKqptWrP
けど、単発の荒らしに乗っちゃうところがまだまだだね。それにsageてよ。
717実習生さん:2012/03/05(月) 19:00:27.68 ID:eNT6rHun
>>704
行政職と比べよう、ということ自体が「おこがましい」のではないのか?
小中教員なんぞは行政職と比較にならんほどレベルが低いだろうよ。

718実習生さん:2012/03/05(月) 19:09:44.29 ID:kkZFeNy9
>>717
いや、昔の木っ端役人なんぞカスが多いぞ。
昨今の不景気でこの10年ほどは
公務員試験全般がすごい難易度にはなっているけどな。
ただ、その中でも唯一教員試験の実情だけは俺も知らんのだけどな。

>>710
そういう言い方で逃げるのではなく、こういう理由で高いというのを
きちんと説明しないとだめだぞ。
俺のレスを読んでいるみたいだし、知的専門職だから高いというのは
おまえさんも考えてないわけだね?
俺のレスのその部分に言及していないところをみると。
719実習生さん:2012/03/05(月) 19:11:10.07 ID:kkZFeNy9
部活も大概邪魔な業務だとは思うけど
学校行事ってのもなんとかならんのか?

あれも外注、分業化すればいいと思うけどな。
720実習生さん:2012/03/05(月) 20:17:52.97 ID:wtnS4umJ
>>719
 ま、部活自体が「延長保育」みたいなもので、この時点で家庭教育のアウトソーシング
だけどね。礼儀などは学校で教えるものか?
 部活指導の内容の中に家庭教育で教えるべきものって結構多いんじゃないの?
721XYZ:2012/03/05(月) 20:20:38.17 ID:5zx5usSr
>>716 たとえ「荒らし」でも理解の示せる内容を書き込んでいるなら
反応する事は出来るし、有益な話になり得る…
ただ「うちわけ」と呼ばれる人はちょっと…
話をしていると頭の病気が移ってしまいそうで…
722実習生さん:2012/03/05(月) 20:24:20.00 ID:5LfkOujF
>>717
行政職と一緒にしようとしたのに、
自ら墓穴を掘った自民党政権に文句言ってください。
723実習生さん:2012/03/05(月) 20:30:42.89 ID:wtnS4umJ
>>722
 ま、自民党時代にすべきだったことは、まさに「民間でできることは民間に」で、
部活動なんかは社会体育に移行させて、受益者負担で生徒から金を取ればよかったと思う。
 社会体育に移せば、最低でも部活動手当ては0に削減できるからね。
 基本的に誰も損をしないと思うけど。金が欲しい・指導したい教員は退勤後に指導して
報酬をもらえば問題ないでしょう。生徒は専門の指導が受けられる。
 行政側は部活手当てを出さなくて済む。
 なぜにこれが実行できないのか不思議です。
724実習生さん:2012/03/05(月) 20:51:42.36 ID:axnJYtVK
>>723
ぷっ 高体連
体育教師の活躍場所がなくなるからだよ.部活指導がなくなると存在意義が....
725実習生さん:2012/03/05(月) 20:57:58.36 ID:wtnS4umJ
>>724
 ま、中体連なんかはまさに抵抗勢力だろうね。でもそんなに自民党政権に影響力なんて
あったのかな・・・・・

 平成19・20年度までに部活が社会体育に移行するって昔の教員採用試験の時に勉強したけど、
これをつぶしたのって誰?中体連や高体連?
726XYZ:2012/03/05(月) 21:03:29.57 ID:5zx5usSr
>>723 あくまでウチの近所の意見ですが
曲りなりにも身分「教師」の指導は安心するけれど
近所に住んでる自称「専門の指導者」はどこか怖いみたいです
変な事植え付けられないかな〜とか
727実習生さん:2012/03/05(月) 21:11:29.12 ID:wtnS4umJ
>>726
 保護者って学習塾には1万・2万円払うけど、スポーツには金払うの抵抗あるのでしょうかね?
 自称「専門の指導者」ではなくて、たとえばJクラブのユースやジュニアチームだったら
部活動とどちらが選ばれるでしょうか?
 社会体育への移行が本格的に進めばちゃんとした運営のもと、ちゃんとコーチングライセンスを
もった指導者が指導できると思いますが・・・・・
728実習生さん:2012/03/05(月) 21:14:44.96 ID:x/zjxcqT
>>718
知的専門職だから高いんだろうが。だから小中高と学校段階が上がるにつれ俸給表も高くなる。
729実習生さん:2012/03/05(月) 21:51:21.70 ID:4Y25a9Z0
横レスになるが

>>728
小中高の給料表は
少なくとも東京では同じだが?

思い込みで物事を判断しないようにな。

>>723

「部活手当」なるものが、存在する自治体
というのは、どこなのかなあ。
すくなくとも、全国の1割を占める東京にはないけれどもね。

730実習生さん:2012/03/05(月) 21:52:43.07 ID:4Y25a9Z0
>>719
なんの知識も、社会的立場のない人が
根拠もなく

あれも外注云々と言ってもなあ

単なる馬鹿と思われるだけだな。

それが現実だ。
731実習生さん:2012/03/05(月) 22:00:10.67 ID:kkZFeNy9
>>729
たしかに、人事院がだしている俸給表では>>728のいうように
小中高と高くなっていくようにはなっているな。
ただ、高校の教師っていっても進学校でもなければ楽なもんだと思うけど。

>>730
そんなに部活や学校行事がしたいのか?
まあ別に止めやせんけどな。

ここの人たちも、別にしたいという人を止めるわけではないだろう。
第三セクターというか、特殊法人とかの扱いで、部活や学校行事を
一手に担う期間をつくってそこに放り投げろという意見もあるだろうし。
そして部活や学校行事が好きな人はそちらに異動なり就職をすればよいと
すれば丸く収まる。

ガキへの迷惑も顧みず両方したいという欲張りな人のための
制度設計はどうなるのかは分らんけどな。
732実習生さん:2012/03/05(月) 22:07:54.23 ID:wtnS4umJ
>>729
 特殊勤務手当ってしらない?
 東京ではいつ廃止されたのかな?
733XYZ:2012/03/05(月) 22:08:57.44 ID:5zx5usSr
ID:4Y25a9Z0 くそ虫はさっさと寝ろ
>>727 実績・経験豊富な指導者は良いのですが
その方の人間性はどうでしょう?
野球等に見られますが、かなり口が悪い人というか…がいますから
734実習生さん:2012/03/05(月) 22:14:56.65 ID:kkZFeNy9
>>733
金を払ってまで、通わせているんだから多少の口の悪いのには
目をつぶるんだろう。
または、金を払っているからこそ、そういう人格的に問題があるのは
あっという間に評判になって人が来ずにそのまま廃業となるというわけ。

しかしこれが公的機関に埋もれていると、かえってやりにくいわな。
首にできないし。
だからこそ、部活とか学校行事みたいなものはあっさり外注で良いと言っている。

まあ学業に関しても世間の評判と実績で通う学校を決めても良いとは思うけどな。
735実習生さん:2012/03/05(月) 22:16:00.78 ID:4Y25a9Z0
>>731
人事院が出している俸給表?

おいおいw


それと
部活動をしたいのかどうか、ということと

>>719のレスが無意味である
と言うことに何の脈絡もないな。

主張したいことがあるなら
それなりの根拠を出すか
それなりの社会的立場や、それにともなう
有意な経験がないとダメだろうな。


>>732
特殊勤務手当」とは「部活手当」ではないな。
名称の違いは、そのものの違いを表すのだが?
そんな基本的なことも知らないのか?

736実習生さん:2012/03/05(月) 22:18:56.79 ID:wtnS4umJ
>>735
 じゃ、違いを教えてよ。現職さん
737実習生さん:2012/03/05(月) 22:19:55.25 ID:4Y25a9Z0
>>736
違いは、自分で勉強するべきだろうな。
オレには教える義務はない。

主張したいなら、それなりに努力しろ。

当たり前のことだな。
738実習生さん:2012/03/05(月) 22:22:47.89 ID:wtnS4umJ
>>737
 あ、そう。
 知らないんだなw
 もういいよ。君には用なしだからw
739実習生さん:2012/03/05(月) 22:24:59.25 ID:kkZFeNy9
>>735
おまえさん、地方公務員の俸給表は国家公務員の俸給表を
基本的にまねているのを知らんのか??
740XYZ:2012/03/05(月) 22:25:24.24 ID:5zx5usSr
>>734 なんか広まるのに時間の掛りそうな話ですが、良いと思います。
今すぐだと色々な問題点も出て来るのでしょうが、将来的には外注になるのかもしれませんね。
>>736 ID:4Y25a9Z0 に触れない!病気うつるよ…
741実習生さん:2012/03/05(月) 22:29:37.67 ID:kkZFeNy9
ID:4Y25a9Zは、すくなくとも公務員ではなさそうだな。

なにもんだろうな。
まあ公務員でも興味のない奴なら
俸給表とかってどこで見れば良いの?みたいな奴は
いるにはいるけどな。
742実習生さん:2012/03/05(月) 22:31:15.90 ID:4Y25a9Z0
>>738
別に用はなくても構わんよ。

オレはお前の間違いと
無知ぶりを指摘し置けば、それで用は足りる。

「教えてくれない」から、という泣き言は通じないよw

それに「名称の違いはそのものの違いだ」という原則は
既に教えているしな。
なんて親切な俺だろうなあ。


>>739
いつ」の俸給表を見たのか自分で確認しろ。

時代は変わってるんだよ。
743実習生さん:2012/03/05(月) 22:33:15.69 ID:4Y25a9Z0
あ、ついでに


地方公務員の給料は、誰が決めているでしょう?


と言う、簡単な問題を出しておいてやろうかな。

地方公務員なら簡単にわかるはずのことだ。
744実習生さん:2012/03/05(月) 22:38:44.74 ID:wtnS4umJ
>>741
 まともな公務員ならば、こんな時間に2chにはかじりつきませんよw
 所詮騙りでしょう。百歩譲って採用試験に落ち続けている万年講師でしょうね。
 もしくは学校じゃなく車の中で勤務している不適格教師かもw
 
745実習生さん:2012/03/05(月) 22:41:53.85 ID:4Y25a9Z0
中身で手も足も出なくなると

そう思い込むしかないのでした。


クスクスクス。


まあ、いつもの馬鹿のパターンだな。

746実習生さん:2012/03/05(月) 22:42:08.85 ID:x/zjxcqT
>>729
お隣埼玉県では小中学校と高等学校で俸給表が違っているが。東京ローカルの話をされても。
747実習生さん:2012/03/05(月) 22:42:42.25 ID:BdwwXx7Y
給与は自治体によって差がある。
給料表は自治体の条例で定められている。
小中の給料表と高校の給料表が分かれていて、
高校の方が給料が高く設定されている自治体が多い。
また、昇給に関しても差がある。(ソースなし)
これに特殊勤務手当がつくと、
人事院が出しているような小<中<高となる。

中教審の給与に関する最新の答申(平成19年だが…)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/07041100.pdf
とりあえず、一通り読めば平成19年までの流れは大体分かる。

答申にある「一般行政職と教員給与比較」について。
教職調整額は時間外勤務手当の代わりに支給されている手当。
給料の差と義務教育等教員特別手当は人材確保法によるもの。
給料での優遇と手当に分かれている理由は謎。
人確法自体は教員給与が行政職給与を下回らないためとされている。
給与増の流れは「教員給与改善の経緯等一覧」参照のこと。
義務特手当も自治体の条例で定められており、現在、全国的に減額されている。

ちなみに、特殊勤務手当内の特殊業務手当に、
「学校管理下において行われる児童又は生徒に対する部活動指導業務」
とあるが、これは時給的に支払われるものではなく、
指導をしたという事実に対して支払われるもの。
748実習生さん:2012/03/05(月) 22:44:32.04 ID:wtnS4umJ
>>740
 時間がたてばプロのノウハウとフルタイムで指導できる体制にはアマチュアの教員は
勝てないかと・・・・
 教員に関して言えば、専門の指導ができるということでもかなり稀なケースですから。
かなり多くの場合は専門外の指導をやっているような感じです。
749実習生さん:2012/03/05(月) 22:46:27.66 ID:kkZFeNy9
>>743
そりゃ議会次第でどうとでも変わりそうだが?
大阪とかって結構変わったんじゃねーの?橋下のおかげで。

>>744
すまんな、俺はこの時間で2chにかじりついている(w
あまり人のことは言えんわ。

750実習生さん:2012/03/05(月) 22:52:22.79 ID:wtnS4umJ
>>749
 それを言ったら自分もw
 自分の周りの教員は部活馬鹿が多いですわ。土日も練習やってます。
 自分がいつか異動になって、後任の顧問がどういう目に遭うかという想像力が欠如してます。
 自分は土曜の午前中だけしかやりません。それも7時から9時の2時間。
 土日が有効に使えるからと部員には好評です。
751実習生さん:2012/03/05(月) 22:55:50.32 ID:kkZFeNy9
>>750
すまん、俺は教職ではないし、実は地方公務員でもないんだ。
ただ、ちょっと学校に関係があってな。
それで現場の本音が少し知りたいと思ってね。
752実習生さん:2012/03/05(月) 22:59:07.52 ID:4Y25a9Z0
>>746
そうだなあ。

「少なくとも」という言葉をつけておいたのをちゃんと読んだ?


埼玉ローカルの話をとなるのか
はたまた、埼玉の話が本当なのかw

実におもしろいよ、お前のレス。


まだしも747の方が見所があるな。

753実習生さん:2012/03/05(月) 23:03:44.17 ID:wtnS4umJ
>>751
 じゃ、自分の現場でよければ
 部活を生きがいにしている教員にとっては天国じゃないかな。自分が神様だから。そりゃ土日も
朝から晩まで練習するよ。自己満足の世界だから、つらさなんて感じない。
 一番悲惨なのはそういう部活馬鹿と一緒に組む副顧問。とりあえずなにもしないけど、練習だけには出なくてはいけない。
無為に週末をつぶすことになります。
 同じく悲惨なのがそういう部活馬鹿の後任になった普通にやりたい顧問。練習量をへらそうものなら、
保護者から文句を言われるので、とりあえず土日がつぶれる。
 で、部活馬鹿は飲み会なんかで普通にやっている(日曜は休む)顧問をなんでお前は毎日練習を
やらないんだと因縁をつける。
 管理職はどうしようもなくて、県の校長会で「週に1日は休む」という申し合わせを破って
部活馬鹿に対しては日曜もやっていいという「校長許可」を乱発している。
 そんな現場です。
754実習生さん:2012/03/05(月) 23:06:58.07 ID:0y9qyUib
労働条件うんうんいう奴や銭・金いう奴は辞めればいいだけ。
まだまだ「労働条件にはこだわりません」「教壇に立ちたいのです」という真摯な心がけの希望者はいるんだよ。
現状に文句がある奴は早く転職すべきだろう。
755実習生さん:2012/03/05(月) 23:10:41.07 ID:wtnS4umJ
>>754
 これこそまさにブラック企業の体質でしょう。w
 このような若者を使いつぶして、つぶれたら代わりを取ってくる。
 
756実習生さん:2012/03/05(月) 23:11:35.75 ID:Dc1FM49I
    
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
757実習生さん:2012/03/05(月) 23:15:25.04 ID:kkZFeNy9
>>753
うひゃー。保護者からも文句がか・・・。
因果な商売を選んだもんですな。

ただ、仮に学校分業制が確立されたとして
当然学業だって、教え方が上手い先生とかいろいろ
競争原理が働いて、淘汰されるようになると思うけど
それはそれで良いの?

俺は個人的には学校分業制のほうが、教育行政をとりまく
諸問題をかなり解決するとは思うけど、だからといって
安穏とできるわけでも無いと思うけど?当然だけどね。
758XYZ:2012/03/05(月) 23:16:47.81 ID:5zx5usSr
>>754 よく言った!
その通りです。人に対して行う仕事に利益を求めては…
759実習生さん:2012/03/05(月) 23:26:22.95 ID:wtnS4umJ
>>757
 保護者からすれば部活動は体のいい延長保育であり、うまくいけば進路で勉強せずとも
高校に行ける特急券にもなりますから。
 教え方や生徒指導で教師も評価されるべきだけど、最低限の状態で仕事に臨めない現状では
それも厳しいかなと。せめて普通のコンディションで授業や研修・教材研究をさせてほしいね。
 放課後の生徒の活動はとても大切だってことは十分承知です。だったらなおさらその時間には
充実した活動を送ってほしいと思います。専門的な指導者のもとで好きなスポーツを思う存分に
やってほしいと思っています。
760実習生さん:2012/03/05(月) 23:29:52.67 ID:kkZFeNy9
>>759
>うまくいけば進路で勉強せずとも
>高校に行ける特急券にもなりますから

↑これはマジ?こんなものでなにか人生が切り開けると思ってんだろうか?
プロになるなら別だけど。いや、プロになってからも厳しいけどな。
761XYZ:2012/03/05(月) 23:35:25.81 ID:5zx5usSr
>>760 本当ですよ
スポーツ推薦と呼ばれるもの(表向きには推薦・前期試験というやつ)
です。
大学などもそれで進学する人がいるようです。
762実習生さん:2012/03/05(月) 23:40:45.71 ID:wtnS4umJ
>>760
 うちの県では高校入試で自己推薦の選抜方法がある。高校側も選考の基準に部活を
明記している。
 でも、すごいのは○楽部。高校の顧問と中学の顧問・校長が談合している。高校側は
自分の学校に足りないパートを補強する。それも効果的に補強するんだw
 もう夏のコンクールの段階でスカウトが入っているね。あとは自分のところの戦力構成(学年ごとの)
を考えて、上手に補強する。
 でも、そんな奴らからプロの音楽家(音楽教諭を含む)がでたという話は聞いたことないですw
763XYZ:2012/03/05(月) 23:51:24.71 ID:5zx5usSr
吹奏楽のスカウトってそこまでするんですね…
764実習生さん:2012/03/05(月) 23:54:36.30 ID:kkZFeNy9
>>761
>>762
なんというくだらん話だ。
大人の都合を子供に押しつけているだけにもみえる。
こりゃ先生も精神を病むのが出てきても不思議はない。
ただ、あまりできない子供にとってはメリットがないわけではないのか?

もうひとつ聞きたいのだが、進学校にいく子供にとっては上記の話は
別に関係のない話だよな?
それなら問題はないとは思うけど。やりたい奴が勝手にやっているだけだから。

765XYZ:2012/03/05(月) 23:59:03.70 ID:5zx5usSr
進学校ならばなおさら学校での活動は重要なものでその代表格は部活ですね。
まぁここでは部活を良く出来た、ではなく頑張ったが採点の基準になりますが…
766実習生さん:2012/03/06(火) 00:03:55.19 ID:520mv5mx
>>753
保護者も色々、生徒も色々で、
練習量をへらそうものなら生徒自身からもクレームが出たり
減らすことに歓迎する保護者もいるから難しい。

あとクレーム出した保護者の家がまだ下の学年に弟妹いる場合(離れている場合は除く)は、
厄介だよな。

>>762
但し、
スカウトしたいパートの生徒が反りの問題で別の学校へ行ってしまって欠員空席になってしまったり、
逆にスカウト以上にパートの生徒が集まってしまった学校
もあるよな。
767実習生さん:2012/03/06(火) 00:04:37.07 ID:IncVVTna
>>764
 進学校に行く生徒は勉強でガチンコ勝負。そこの学校は学力面では一人勝ち状態。
 2番手以下は偏差値でいえば5くらいスライドしていった(もちろん下に)
 3番手の高校は昔はほぼ全員が大学に進学していた(偏差値57)が、現在は偏差値50
 進学実績ではどうしようもなくなったために、部活で生徒集めに走った。で偏差値50
 (ちなみに部活特急券で入る生徒は偏差値50もないからね。)
768実習生さん:2012/03/06(火) 00:09:03.56 ID:IncVVTna
>>766
 ライバル校に行かせないために囲っちゃうこともあるよ。w
 まるで野球の巨○w
 
769実習生さん:2012/03/06(火) 00:19:34.57 ID:520mv5mx
>>768
但し、他都道府県への一家転住で無理な場合もあるよな。
(転勤や身内介護などの関係で)
770実習生さん:2012/03/06(火) 01:07:27.55 ID:Im6YbuCa
762の話には真実味がないな。

たとえば、都立だと
片倉高校が有名なのだが

そんな事実は一切無し。


「うちの県では」といいつつ
具体名が無しなら
どんな嘘でもつけるからなあ。

姑息な人間がやりそうなことだよw
771実習生さん:2012/03/06(火) 08:03:27.26 ID:6HziRan3
>>758
奴隷業者に賛成するなんてアホの極みだな。言葉の裏を読め!
772実習生さん:2012/03/06(火) 18:31:57.21 ID:CqO8JJwJ
高校入試で部活面接するのは体育科などに限定しろ。
普通科で行うなんておかしすぎる。
教員の給料下げようとして勤務時間調査して墓穴掘った自民党は反省しろ。
773実習生さん:2012/03/06(火) 22:26:16.61 ID:Im6YbuCa
>>772
高校入試で「部活面接」ねえ。

皆無とは言わないし
そういう学校もあるのかもしれないけれど
事実を出さないで、思い込みを書いてもなあ。

ね?
よく、馬鹿って言われない?

774XYZ:2012/03/06(火) 22:31:56.11 ID:dG8OyyPI
ID:Im6YbuCa 出しゃばるな消えろ
>>772 部活は普通科にもあるのですから
部活の面接があっても仕方ないのではないでしょうか?
775実習生さん:2012/03/06(火) 22:34:02.61 ID:Im6YbuCa
まあ、事実を無視しして
架空レスを連ねても
意味があるのかどうか、と言う問題だな。
776実習生さん:2012/03/06(火) 23:45:50.49 ID:MUFuWPNZ
公立高校の前期・推薦入試で、
ある一定以上の学業成績であれば部活動の実績の良い者を優遇する入試ならやってるだろ。
横浜の岸根高校なんて選考基準に明記してるいい例だ。
高校の生き残りの一環だし、公立間の競争をさせるなら、こんな高校が出てもおかしくはない。
部活で合格者を決めるというのは、本来おかしいことだし、子供をダシに使ってるとしか思えないが。

>>758
申し訳ないが、金の為に働いているわけではありません、ていうのは詭弁、偽善としか聞こえない。
労働者として、より良い労働条件、よりよい給料を求めるのは当たり前。

これからはそういう考えを教えていかないと
将来生徒は食っていけない。
あまりに無責任すぎると思うね。
777実習生さん:2012/03/06(火) 23:50:56.75 ID:Im6YbuCa
>>776
別におかしくないんじゃないの?

一定の基準の成績を満たした後で
何を評価すると宣言してるのなら。

そういうのは「部活面接」とは言わないし。

「部活で合格者を決める」のかどうかも
話は別だよ。
778XYZ:2012/03/06(火) 23:52:18.46 ID:dG8OyyPI
>>776 生徒に金の為に働くなといったニュアンスで指導はしません。
我々が教育をするにあたって対価を必要以上に求めて「払わないならやらない」
の様な事が起こるのは避けたい・あってはならないと言いたいのです。
公立教員が公務員であるのも教育者に生活を保障するものともいえます。
779実習生さん:2012/03/06(火) 23:57:40.40 ID:Im6YbuCa
>>778
横レスになるが

「対価を必要以上に求めてはならない」

というように、縛るのはどうだろうな。
基本的に労働者は求め続けない限り
蜜にありつけない。

むさぼってはならないが、構造上、それは不可能だ。

なお「払わないならやらない」というのは
当たり前のことだ。
それを避けるために、公務員化するというのは、その通りだけれどね。
前後関係を間違えてはならない。
780XYZ:2012/03/07(水) 00:03:15.59 ID:IQU2EDeU
>>779 珍しくシッカリした意見ですね。
チョット間違って伝わったようですが、確かに私の書き方だと前後関係を間違えてますね。
訂正ありがとうです。
おそらく意見が近いとみて一つ伺います。
先生に正しく給与を支払う(残業等を付ける様ないわゆる民間の様な)としたら
多くの教員は給与が物凄く上がりそうですよね?
781実習生さん:2012/03/07(水) 00:14:26.79 ID:G4VxAp23
>>780
前後関係については了解した。

仮に、今の教員の仕事を
全て、手当の対象にしたらと言う前提なら

「ものすごく」上がるとは思う。

782769:2012/03/07(水) 00:48:59.90 ID:qND5EGkR
>>768
あと反りが合わないのに無理矢理行かせたら、
高校進学先でなんかやらかして続かなくなる可能性も高いが。

>>770の片倉高校に限らず、
都立高校の部活強豪校は生徒が勝手に集まってくるからな。
だから部員100人越えの大所帯になるところもある。
783実習生さん:2012/03/07(水) 01:56:25.40 ID:nqrLpllc
どっちにしても文科省がはっきりさせよ!
784実習生さん:2012/03/07(水) 03:38:33.00 ID:/xuP+EBo
うちわけは脳内であぼーんできるが、sageもせずうちわけに絡むコテもNGか?
785実習生さん:2012/03/07(水) 10:10:56.50 ID:kZLaTEo2
>>773
千葉県の公立高校の多くで部活面接できる。ちゃんと書いてある。
いい加減トンキン脳の思い込みで語るのやめてくれないか?
786実習生さん:2012/03/07(水) 16:18:54.21 ID:0i0DwduN
>基本的に労働者は求め続けない限り
>蜜にありつけない。

その発想が「いかがわしい」わけ
教壇に立とう という人間が「労働者の権利」云々とわめくことも見苦しいが、
声を上げ続けて、権利を勝ち取ろう、という思考にもあきれ返る。

世の中には「分相応」という考え方がある。
黙っていても「落ち着くところには落ち着く」んだよ。
それが社会的評価というもの。
それに文句を言うという発想がいかがわしい。
787実習生さん:2012/03/07(水) 17:21:30.06 ID:/xuP+EBo
今日は奴隷業者さんですか・・・
788XYZ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/07(水) 18:00:13.57 ID:IQU2EDeU
>>786 批判には賛同しかねますが、内容には概ね同意です。
教育者にはどうしても採算度外視の活動が求められるケースがありますからね。
789実習生さん:2012/03/07(水) 18:48:31.65 ID:V6GwnccJ
>>788

教育者にだけそれを求めるのは逆差別。

Aという職業は殺人しても仕方ないが
Bという職業は殺人したら絶対だめというにおなじ。

究極人間はみな同じ扱いでなければならないはず。
790XYZ:2012/03/07(水) 19:05:34.54 ID:IQU2EDeU
>>789ままままてまてぃ!!!(笑)
究極過ぎです…
それは言い過ぎですよ…
791実習生さん:2012/03/07(水) 20:15:43.85 ID:V6GwnccJ
>>790

では、「教育者だけは聖人たれ!」 とでも?
ちょっとおかしいと思います。
792XYZ:2012/03/07(水) 21:28:47.16 ID:IQU2EDeU
う〜ん…
精神論になり非常に難しい所ですが…まぁまずは一つ
>>791さんあなたは教師ですか?
793実習生さん:2012/03/07(水) 22:06:50.65 ID:V6GwnccJ
俺が教師かそうでないか?
論点に関係ないことを聞くな。
そもそもそういう考え方はおかしい。
論点は正当な賃金を求めることがいかがわしいのかそうでないかだ。
794XYZ:2012/03/07(水) 22:12:28.58 ID:IQU2EDeU
>>793もし教師であれば説明の必要がなく楽だなぁと思ったから聞きました。
教育者は聖人たれ!まさにその通りです。
常識です。
定石です。
当然です。
もし教師であれば、本音がたとえ違えどこう考えていなければならないのですから
795実習生さん:2012/03/07(水) 22:13:10.45 ID:wKapWsiA
「教師黙らすには刃物は要らぬ。二枚舌さえあればいい」と言ってな、
教師が教育者の立場に立って「生徒がかわいいから、教え子を戦場に送る
戦争には反対」と言えば、「教師は公務員労働者だから雇用者である国の
方針に従うべし」と言って、戦争賛成の教育をするように強制し、
また教師が「教師は公務員労働者だから、労働者の権利のために闘う権利
が有る」と言えば、「教師は、いやしくも教育者という聖職者である以上、
身を粉にして生徒のために働くべし」と言えばいいそうな。

それぐらいの二枚舌ぐらい平気で使う奴隷業者なんかに賛同したりする
XYZはまだまだ甘い。このスレでは文章の特徴で誰が書いたか大体分かる
んだから、それを盛り込んで反応することも、ときにはいいのではないか?
796XYZ:2012/03/07(水) 22:16:16.31 ID:IQU2EDeU
>>795御教授ありがとです。
…だけどまだ誰が書いたかまではまだわからないのです…
797XYZ:2012/03/07(水) 22:30:28.20 ID:IQU2EDeU
>>789 例として
Aという職業は金の為に客を選んでも良いが
Bという職業は金の為に客を選り好みしてはいけない
くらいでないと…
現実味のない事をお話されてもただ難しい上に貴方の言う所の論点とやらも
正しい方向にはならないのではないでしょうか…
>>795 言い忘れましたが、奴隷業者とは考えていません。
798実習生さん:2012/03/08(木) 00:40:09.03 ID:vwq+rYnN
>>788
夢だけ食べれば生きていけるとか言ってるワタミと同じ考えみたいね。
教育者としてあるまじきだと気づけよ。
799実習生さん:2012/03/08(木) 00:46:13.47 ID:vwq+rYnN
すべての職業人は聖人たれ

だろ。教員以外は免罪されるかのような考えを持ってる逆差別者は教員やめた方がいいと思うよ。
生徒の親を差別しかねないから。
800実習生さん:2012/03/08(木) 00:53:30.07 ID:EPsp17h7
>>785
生浜高等学校
柏井高等学校
千葉北高等学校
泉高校
士気高等学校


wikiで、「千葉県立高校」の項目に載っていた
各地区ごとの、上から五つの地区にそれぞれ
最初に載っている学校の公式サイトで確認すると

入学者選抜の選抜・評価方法などの部分で
「部活面接」なる言葉が載っているのは皆無


確率的に言えば「千葉県の公立高校の多くで部活面接できる。」
と言う言葉が嘘に聞こえるな。

まあ、しかし、きちんと地区名を出した事に対して
敬意を表して、馬鹿扱いはしない。
ただし、自分のレスが正当だと言いたいなら
「多い」ということを、示してくれ。
前普通科高校の内、どの学校で「部活面接」が行われているんだ?

俺は、「多いというのはおかしい」と言うためのデータを出して
お前の言うことの正当性に疑問を呈した。
次はお前が、自己の主張の正当性を述べる必要があると思うぞ。
801実習生さん:2012/03/08(木) 00:54:56.01 ID:EPsp17h7
>>786
教壇に立とう

と言う人間が

現実社会の小さな幸せを主張してはいけない

と言うのは、奴隷業者の発想に過ぎないな。
少なくとも民主主義国家では
受け入れてもらえない考え方だよ。

まずは、自分が、社会に出て働いてみろ。
レスを書いて良いのはそれからだよ。
802実習生さん:2012/03/08(木) 05:14:35.33 ID:vwq+rYnN
>>800
千葉県の部活面接は「実技による自己表現」という名前で行われてる。
でも現場じゃ部活面接とかそんなふうに言ってんだよ。
803実習生さん:2012/03/08(木) 05:18:17.32 ID:vwq+rYnN
>>800
そんでもってお前が呈示した生浜高校こそがそれやってる学校なんだよ。
804実習生さん:2012/03/08(木) 06:46:17.62 ID:EPsp17h7
>>802
すくなくとも「部活面接」とは呼べない、と言うことだよな?
あるいは、具体的に、上げられなかった、ということだ。

はい、お終い、と。
805実習生さん:2012/03/08(木) 06:56:58.06 ID:xerEQzhU
>>804
異常者はすっこんでなさい。

はい、お終い、と。



806実習生さん:2012/03/08(木) 07:13:34.49 ID:EPsp17h7
クスクスクス。


大変だなあ。
何しろ、マトモにレスをつけられないんだから。

能力の問題ってことだ。
お好きにどうぞ。
807実習生さん:2012/03/08(木) 07:32:19.64 ID:AAPtWCpy
現場では部活面接って言ってるし、
試験に使ったスポーツの部活に入らなければいけないのに、
なんでそうとは呼べないとか言えるのか分からん。
トンキン脳は黙れよ。
808実習生さん:2012/03/08(木) 10:06:18.96 ID:4JzNwRdN
>>802,>>807
「実技による自己表現」が普通科の入試の一部で(?)、実質的に部活への
入部試験にもなっていて、その部活に入ることが必須であるのなら、それら
は、どれ一つとっても、公立高校に有るまじき事だというわけですか?
809実習生さん:2012/03/08(木) 10:37:12.29 ID:QCIC0MeT
>現実社会の小さな幸せを主張してはいけない

キミたちは「小さな」と考えているらしいが、
世間は「分不相応な身の程知らず」と思っているのではないのかな?
この国のサラリーマンの平均年収は412万円だ。この額を貰うだけでも相当の厳しい労働の末の結果だ。
振り返って、キミたちの年収は幾らなんだ? 先に橋下氏が「高すぎる現業公務員の年収を切り下げ、民営化させよう」という主張で拍手喝さいのもと、当選した。
これが世論というものなんだよ。

キミたちが現状の年収額を維持したいのであれば、まさに「寝食忘れて生徒のために働く覚悟」でようやく得られる年収ではないのかな。
その覚悟が無いのなら、早く教壇から去れ、といっている。
キミたちよりよほど年収が低い塾・予備校講師の方がよほど役に立っているではないのか。
だから、受益者負担で子息を塾に通わせているわけだろう。
これ以上、受益者負担を求めるのであれば(部活の民営化など)、まずは「働きの悪い教師たちの賃金大幅カット」で財源を出せ、となるのが自然の流れであろう。
810実習生さん:2012/03/08(木) 12:56:29.19 ID:iNKWf5g0

こんなワンパターンなことしか言えないザコはもちろん放置なのだが、
何かが憑依しているか、発達障碍の一種かと疑ってしまうな。
811実習生さん:2012/03/08(木) 13:00:43.98 ID:AbtsNzoS
>>809
いや、普通に年収平均以下は問題外だと思うよ?
なんでそんなの引き合いに出すの?

学歴話になると偏差値50なんて馬鹿だのなんなの言ってるのに、
年収の話になると弱いヤツ擁護すんだな。
今の平均年収なんて、偏差値50程度の高校卒が足引っ張ってる結果なのに。
812実習生さん:2012/03/08(木) 18:37:13.37 ID:4JzNwRdN
>>809
「寝食忘れて生徒のために働く」じゃなくて、
「寝食忘れて部活と言う悪行に励む」が実態だろう。
このスレの部活肯定派の人間性を見ても分かる。
そんなものくそくらえだな。部活担当教師はクビにしてもいいよ。
残った教師の給与はそのままでいい。
813実習生さん:2012/03/08(木) 20:05:30.11 ID:AbtsNzoS
>>812
いや、まぁ別に悪行じゃないだろ…

そんないやな思い出でもあったんか?
814実習生さん:2012/03/08(木) 20:06:32.31 ID:EPsp17h7
>>807
現場ねえ

ということは、千葉県に存在する
仲間内の言葉に過ぎない、ということになる。

一般性が皆無だな。

却下ということだ。

本当に論理能力が欠如しているよ。
とことん、ダメだなあ。
815実習生さん:2012/03/08(木) 20:07:12.28 ID:EPsp17h7
>>809
はいはい。

まずは、社会に出ましょうね。

病気なのはわかるけれど
それは異常なレスを書き続けていい理由にならないよ。
816XYZ 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/08(木) 21:08:05.94 ID:Y0QbN80U
ID:EPsp17h7 しょうもない事書かしたら天下一品だわ一眠りして頭スッキリさせてきなよ
>>809 >寝食忘れて生徒のために働く覚悟
>覚悟が無いのなら、早く教壇から去れ
>年収が低い塾・予備校講師の方がよほど役に立っている
>だから、受益者負担で子息を塾に通わせている
貴方の書き込みで共感出来た部分のみ引用しました。
その他は「アホ!?それとも突っ込み待ち!?」といった感じです(笑)
817実習生さん:2012/03/08(木) 22:01:53.94 ID:4JzNwRdN
たとえ学校の授業が塾の授業より役立たずの場合でも、学校教師が部活を
やればそれで帳消しになるわけではない。部活そのものが負の業績なのだ
から。
学校教師に部活をやらせようとするのではなく、学校の授業の質を高める
努力を求める事の方が大事。そしてそれは「寝食を忘れて働いている」
ように見えるかどうかとは別問題だ。
818実習生さん:2012/03/08(木) 22:37:44.75 ID:v7aGbKCy
部活動では勝利至上主義が許されて、授業では偏差値向上至上主義が許されない
819実習生さん:2012/03/08(木) 22:45:36.95 ID:BeDFATUP
生徒にはさまざまな競争を強いていながら、教師間での職を賭けた競争が行われないのはおかしいわな。
820XYZ:2012/03/08(木) 22:46:29.88 ID:Y0QbN80U
>>817 学校教師は部活動によって帳消しにしている訳ではありません。
授業の質の向上は重要ですが、それは塾講師と同じ感覚でお話しても仕方のない事です。
学校は生徒を保護者より預かり、人格形成の手助けを主として行っているためです。
821XYZ:2012/03/08(木) 22:48:32.05 ID:Y0QbN80U
塾はあくまで営利目的の学力向上を目的とし、サービスとして様々に教師っぽい事を
している所もあるだけです。

それと私の勉強不足で申し訳ないのですが
部活そのものが負の業績
とはどういう意味でしょうか?
822実習生さん:2012/03/08(木) 22:50:38.92 ID:BeDFATUP
>>817
部活は生徒の居場所提供の意味以外にも
「教師に余裕や暇を与えない」という目的もあるわけ。

暇を与えると、教師たちはつまらぬ政治活動にうつつを抜かしてきた歴史的事実があるからな。
それだけ、法律すら守らない、程度の低い諸先輩方がいらしたわけよ。
で、教師たちを「忙しくさせて、暇を与えない」というわけ。
これって、まさに中学校教師が生徒を部活漬けにしている例と同じ構図だろww
まさに「因果は巡る」というわけ

823実習生さん:2012/03/08(木) 22:55:28.70 ID:BeDFATUP
>サービスとして様々に教師っぽい事

教員だって同じだろ
偉そうに言っていても、結局のところ滅私奉公の心がけなどなく
己の待遇のことしか考えていない。
本当に「教育に人生をかける」ような志を持つのであれば、
「生きていけるだけの食い扶持がもらえれば、待遇や給与などはどうでもいいです」といえるだろう。
しょせん、学校教師だって塾講師と変わらないわけ
それなら、違う待遇面を塾講師にあわせるべき、と結論付けられる。
824XYZ:2012/03/08(木) 23:01:43.26 ID:Y0QbN80U
>>823 教育に人生をかけるという思いの弱い方々が現実に居るのはとても残念な事です。
まぁ大目に見て「大卒が就く職業として妥当な給与があれば、どんな待遇にも文句付けません」
位で勘弁したってくださいな。
825実習生さん:2012/03/08(木) 23:20:10.15 ID:4JzNwRdN
>>824
「どんな待遇にも文句付けない」って愚の骨頂だな。
そんな、自分が奴隷でもいいという人間なんか、誰が(どの生徒が)
信用するもんか!!
826XYZ:2012/03/08(木) 23:25:44.08 ID:Y0QbN80U
>>825 ごめんなさい…意味わかんない(笑)
大卒が就く職業として妥当な給与と教員の職務
(部活動等ボランティアと言われる事もあるものを含む)
はそれに見合っているのでは?
中年で700万で現在の教員の職務は奴隷とは程遠いのですけれど(笑)
827実習生さん:2012/03/08(木) 23:26:10.74 ID:crcc8TVN
待遇の解釈はいろいろだからな。
「大卒が就く職業として妥当な給与で、サービス残業がなければ、どんな待遇にも文句付けません」
これなら分かるが。

そもそもサービス残業=違法行為 だからな。
憲法守らない公務員ってどうよ。
828実習生さん:2012/03/08(木) 23:30:08.21 ID:4JzNwRdN
>>822
教師に余裕や暇を与えないから、教育の質が下がったという面が
大きい。政治活動などの何の実害もないことを目の敵にする奴ら
こそ淘汰されるべきだ。政治家のほうは自民党が政権を失ったか
ら今はまだいいけど、問題は官僚だ。教師や消防士や警察官など
以外の公務員は、国民の敵、政治家の敵だ。
829実習生さん:2012/03/08(木) 23:41:10.90 ID:4JzNwRdN
>>820,>>821
じゃあ、なんで>>816で、「塾、予備校講師のほうが役に立って
いる」という他人の意見に共感して引用してるんだ? あんた
支離滅裂だな。
830XYZ:2012/03/08(木) 23:41:46.40 ID:Y0QbN80U
>>827 人によりけりですが、仕事が遅い人がいるから、憲法も守りきれないのでしょう。
831XYZ:2012/03/08(木) 23:44:16.63 ID:Y0QbN80U
>>829 受験がある以上テストの点数を上げるのが上手な塾講師は役に立っているという事です。
832実習生さん:2012/03/08(木) 23:50:55.89 ID:4JzNwRdN
>>831
塾の授業で選抜テストの点が上がると言うことは、高校側が求める学力が
ついたからだよ。学力無しで点だけ高くとれるテストを高校側がするとで
も思っているのかね? ならアンタは飛び抜けたアホだ。
833実習生さん:2012/03/08(木) 23:57:31.58 ID:vVNtMV0C
楽ではないけど楽しかった
部活はかけがえのない思い出
自分でそう思ってるからなくそうとは言えないわ
もっと勉強しときゃ良かったとは確かに思うけど、先生の教え方がもっと上手で丁寧だったらと思ったことはない
834XYZ:2012/03/08(木) 23:59:59.37 ID:Y0QbN80U
>>832 そんな事思ってる人がいたらアホですねっ(笑)
私はそのような事を思っていませんよ。
835実習生さん:2012/03/09(金) 00:09:20.42 ID:01oJZ7jo
学校は基礎学力をつけると称して、実際はつけていないから補習塾が
必要になる。基礎だけつけられた生徒でも、それだけでは足りない
から進学塾が必要になる。要するに学校の授業は大したことをして
いないということだ。必要なことすらやっていないという欠陥が有る。
そしてそれらの欠陥は学校自身が埋めるべきものだ。部活でエネルギー
を使っても国民のためにならない。
836実習生さん:2012/03/09(金) 00:12:31.49 ID:yJgQCqcg
>>823
俺だって現在やりたい仕事やってるワケだが、給料は最低限でいいとは思わないが。

何で教育だけ、人生賭けてたら見返りは求めたらいかんのだ?
その理由kwsk。
837実習生さん:2012/03/09(金) 00:12:33.30 ID:qfVvm2nT
>>827
>そもそもサービス残業=違法行為 だからな。

こんなことをまじめに書いているあたりに「世間知らず」ぶりが滲みでてるぞww
世の中はそんなに法規定を杓子定規に解釈している場面ばかりではない。
己の努力不足でできない仕事に残業代付けたら、爪弾きにされるのがオチ
教員にしても、時間の使い方が悪い、から超過勤務が発生する。
それは自己責任で処理すべき。

事実上、サービス残業なんぞは「当たり前」、文句を言うものなら「辞めたら」で終
いかに「教師は世間知らず」を地で行っているかのような文面で思わず笑ってしまったよ。
838実習生さん:2012/03/09(金) 00:19:19.18 ID:qfVvm2nT
>現実社会の小さな幸せを主張してはいけない

前にも言ったと思うがな。
キミたちの主張は「小さな」どころか「分不相応の高望み」が過ぎるから、顰蹙を買っている事実になぜ気づかない。
このご時世、年収400万を稼ぐために、早朝から深夜まで駆けずり回って、ようやく手にできる金額だ、という人間もいるわけよ。
それでも十分生活はしていける。
ガキ相手の、たいした仕事でもないのに、年収700万も800万も貰いたい、というのであれば
人さまが休んでいたり、遊んでいる本来の休日を返上して働くのが「当たり前」
それとも、人並みに休みたい、というのであれば、分不相応な高額収入を「あきらめて」
年収を下げる代わりに、余暇時間を確保するべきだろう。

もう、昔とは事情が大きく変わっているので、一度公務員教師の既得権をすべて白紙にして出直すべき。
その中から、「あるべき待遇と勤務条件」も出てくるであろう。
839実習生さん:2012/03/09(金) 00:21:46.84 ID:qfVvm2nT
>>828

>教師に余裕や暇を与えないから、教育の質が下がったという面が大きい。
このソースは?
きちんと「数値で示され比較対照可能な」ものを示してください。
840実習生さん:2012/03/09(金) 00:28:30.85 ID:BmZdRzRX
部活をなくさなくても良いが給料は下げるな。俺が言いたいのはそれだけだ。
841実習生さん:2012/03/09(金) 02:22:18.07 ID:qpfIwuCz
公務員なのにサービス残業あるのか・・
842実習生さん:2012/03/09(金) 06:56:28.82 ID:aTZqHs86
>>818
生徒の成績を貼り出すのはダメなのに、部活の成績を貼り出すのはOK。
843熊谷真吾:2012/03/09(金) 07:51:49.62 ID:HaqFThOM
熊谷ヤリチンゲイ真吾
844実習生さん:2012/03/09(金) 08:36:38.31 ID:01oJZ7jo
>>839
部活全盛時代と、無茶な体罰が横行し個々の生徒へのきめ細かいカウンセリ
ング的なことが充分に出来ない時代が重なっていたということぐらい、日本
人の常識だと思うが? (そのころの多くの新聞記事を見ても分かる)
大体、千九百 八十年代から二千 零十年代ぐらいまでだろう。
845実習生さん:2012/03/09(金) 08:45:01.14 ID:01oJZ7jo
>>822
部活が生徒に居場所を与える面が有るとしても、その部活の指導者に
余裕や暇が無かったら、生徒のストレスもたまる一方というのは自明の
理だね。つまりあんたが賛成するその教育政策は、生徒を無駄に苦しめ
る面が大きいんだから、教育上、良いわけがない。
846実習生さん:2012/03/09(金) 08:48:44.33 ID:vuzUQvlW
だから、分不相応な厚遇を「あきらめて」
塾並みの賃金水準を受け入れる、代わりに人員増を求めればいいじゃないか

これならば世論の支持も選らせるだろう。
847実習生さん:2012/03/09(金) 09:00:35.31 ID:01oJZ7jo
学校教師はたとえ部活を良心的にやる仕事が無くなっても、行事や生活
指導やモンペ対応など、さまざまの仕事が有るのだろうから、「塾で授
業だけ行う」に比べれば給与が多くて良いと思う。放課後の自由な補習
なども、補習塾の講師並みの評価を与えられるかもしれない。
848実習生さん:2012/03/09(金) 10:10:16.99 ID:xIb+hKTO
>学校教師はたとえ部活を良心的にやる仕事が無くなっても、行事や生活
>指導やモンペ対応など、さまざまの仕事が有るのだろうから、

甘いなあ
きちんと仕事をやる 人間もいるだろうが、
逃げ回って、最低限のこともやらない人間もいる。

こいつらを現状では排除できていない。
これはキミたち教師内部の問題なんだよ。
まずはキミたちの自浄努力を見せないと、世論は教師の言い分なんぞには耳を傾けない。
849実習生さん:2012/03/09(金) 11:04:42.21 ID:LB4Hy15E
>>841
そうなんだよ。信じられないだろ?

みんな(XYZ除く)うちわけと奴隷業者をスルーできてきてるが、
XYZがうちわけと奴隷業者の相手をしてしまうから、スレがカオスってる。

>>XYZ
荒らしの相手をする奴も荒らし、という大前提だけ提示するよ。
これ以上「大事な意見だから」「意見交換したいから」という
アマちゃんな考えで、上記2名の荒らしの相手をするなら
残念だけどオレはキミをNGにするから。
850XYZ:2012/03/09(金) 18:29:15.63 ID:evfSmf2L
>>849 そうですか…
荒らしと普通の人の差は確かにわかりませんが、うちわけについては
なんとか判断が付く様にはなりました。
まぁうちわけはごくごく稀に良い意見を書き込むので、その際は反応してしまいますね。
851XYZ:2012/03/09(金) 18:31:18.48 ID:evfSmf2L
ただ…奴隷業者というのはどういう事か理解に苦しみます。
当然の事を書き込んでいる方の方が比較的多い気がしますが…
勉強不足の私に奴隷業者の例を御教授頂けないでしょうか?
852実習生さん:2012/03/09(金) 21:29:26.50 ID:Sxw6x/OP
奴隷業者 とはうちわけが名づけたんだがな。

このスレは教員が多いから、
教員批判にすぐ頭に来る住人が奴をうちわけと同列で排除したいだけ。

とかく教員たちは自分は正しいと思い込む癖があるから厄介だ。
853実習生さん:2012/03/09(金) 21:30:47.73 ID:aTZqHs86
>>852
部活が正しいもんだと思ってる教員以外の人間がいたら頭おかしいと思う。
854XYZ:2012/03/09(金) 21:36:46.09 ID:evfSmf2L
>>852 ほうほう…
正直良くわからないけれど…ハハハ…
855実習生さん:2012/03/09(金) 21:43:22.80 ID:yJgQCqcg
>>848
排除すればいいじゃんって簡単に言うが、排除したら替わりはどうすりゃいいんだ?

その辺のアイデア頼む。
856XYZ:2012/03/09(金) 21:47:23.23 ID:evfSmf2L
>>855 どうせパートさん雇おう等と言いだすのでは?
857実習生さん:2012/03/09(金) 21:58:24.52 ID:yJgQCqcg
>>853
俺は部活でいい思い出あるんで、そんなに悪いモンじゃないと思うが。

基本的にスポーツって、負けてる方って辛いし楽しくないのは知ってる。

あと俺は後輩に掃除や雑用させるのは賛成派で、
手を抜いてる人間、動いてる人間、動けない人間と結構わかる。
意外といろんなとこで、その生徒の人間性出るし、ワリと奥は深いよ。部活は。
858実習生さん:2012/03/09(金) 22:04:32.49 ID:yJgQCqcg
>>856
まぁ何かしら思いつきで言うだろ( ^ω^)

それか別のレスを叩いて話をはぐらかすのどっちか。
859実習生さん:2012/03/09(金) 22:24:55.76 ID:FhF2eNdd
>>857
部活動でしている内容はいいことがある。
だが仕組みとして学校組織でやらなくてよい。
社会体育でよいのだ。
学校でやることが必要ない。
860実習生さん:2012/03/10(土) 03:13:40.23 ID:idG5GQQ4
>>857
後輩にやらせる人間はロクな人間でないことが分かるから、いい制度だよな。
861実習生さん:2012/03/10(土) 06:05:10.33 ID:SktE1VCS
>>860

学校組織ではやらなくてよい部活動。
862実習生さん:2012/03/10(土) 11:24:58.95 ID:2d7vney8
>>860
いや、ちゃんとやってるヤツは、そんなことやらなくていいように計らうよ。

サボってるヤツだけずっとやらせときゃいいじゃん。
863実習生さん:2012/03/10(土) 12:47:17.74 ID:idG5GQQ4
四月から大阪の部活はどうなったんだ?
864実習生さん:2012/03/10(土) 17:35:17.73 ID:M8EDpWj1
同胞韓国人は嘘つきばかりである 〜金満哲
http://satehate.exblog.jp/16844910/


865実習生さん:2012/03/10(土) 23:16:17.08 ID:mGulPy4P
部活がない高校に転勤することになった...
866実習生さん:2012/03/11(日) 13:55:21.66 ID:Vpz5lM28
>>859
>社会体育でよいのだ。
>学校でやることが必要ない。

で、無駄を省いたので、当然教員たちの給料も大幅減額になるよな。

このご時世、仕事だけ減って給料はそのまま、なんてことはありえないしな。
逆は山ほどあるけどな。
867実習生さん:2012/03/11(日) 14:14:49.30 ID:IYAC4NO+
無芸な奴隷業者乙
868実習生さん:2012/03/11(日) 18:15:00.01 ID:GoCEbNL/
>>866
奴隷業者さんお疲れ様。
社会に出て、自分の力で生活してから書き込もうね。

869実習生さん:2012/03/11(日) 22:34:02.25 ID:TeR/hIYA
>>868
うちわけは死になさいね
870実習生さん:2012/03/11(日) 23:03:53.49 ID:GoCEbNL/
俺は、
相手が例えゴミ虫のような人間であったりしても
「死になさい」なんて言葉を言えないな。
普通の人は、言えないと思うよ。
なぜならば

命というのは、かけがえのないものだと知っているからね。


それが、まあ、ゴミと普通の人間との違い、
ということなんだろうけれども。


まあ、荒らしを承知で書いているんだろうから
人の迷惑を顧みず、好きに書いたら?

お前さんが何万回、呪禁をとなえても
俺が死ぬわけでもないんだからw
871実習生さん:2012/03/12(月) 06:28:18.18 ID:N0IJ9TIc
うちわけは糞虫なんだから殺虫剤飲んで死になさいね。
お薬増やしましょうかw?
872実習生さん:2012/03/12(月) 13:58:43.66 ID:Yv1nfdBh
部活の根本的な目的は文化の一端に触れること。
それなのに、部活をやってて他の日本のいろいろな文化に触れていないというのでは意味がない。
野球や吹奏楽という活動をやってて、料理のやり方を覚えてなかったり地域の行事の伝統を覚えてなかったりでは意味がないということ。
873実習生さん:2012/03/12(月) 14:03:15.02 ID:Yv1nfdBh
こないだ東京マラソンがあったが、給水所のスタッフもボランティアだそうだ。
日本の学校生徒に、自治体の活動に参加してボランティアをやるという発想があるだろうか?
ないとすればなぜか?
それは学校時間外でも部活をやることが学校生徒として正しい姿だという固定観念にとらわれてるからだろう。
874実習生さん:2012/03/12(月) 14:09:07.31 ID:Yv1nfdBh
子供を「学校生徒」という存在に規定する意識は、非常にマイナスな効果を及ぼしている。
世の中に生きてる人間は世の中で活動するのが本来なので、自治体の活動、地域の伝統的な祭事、料理などの伝統的な知識を身につけることなどより
「学校生徒らしさ」を優先して放課後に部活や生徒会活動などをやるのは良くない。
875実習生さん:2012/03/12(月) 14:15:15.41 ID:Yv1nfdBh
あと行事もごちゃごちゃ色々やるのが余計。
運動会や学芸会、学校祭、修学旅行や林間学校や遠足など、ひっきりなしに放課後まで使って準備してる。
世の中の文化や活動に触れないで学校の行事を大切にするのは意味がない
世の中の文化>学校の行事
876実習生さん:2012/03/12(月) 22:49:47.73 ID:oZ10Psst
世の中の文化は玉石混交、主食も副食も毒も薬も有る。
それらから選択して必修事項だけ身に付けさせるのが学校の役割。
それには授業とその補習を第一にするべきだ。
補習の必要が生じるのは、必ずしも教師の授業のやりかたが悪いから
とは限らない。学校で補習を自由にやることを恥じる必要はない。
部活なんてのは、教師も生徒もひとまとめにして「物好きの集まり」
ぐらいに扱ってやれば充分。学校施設の使用料を取ればいいだろう。
教員の給与を大きく変える必要は無かろう。
877実習生さん:2012/03/13(火) 01:26:34.05 ID:Slx98Djp
>>872
>部活の根本的な目的は文化の一端に触れること。

で、そのソースは?
878実習生さん:2012/03/13(火) 01:28:11.80 ID:Slx98Djp
>>876
で、お前の社会的な背景は?

社会の成功者なのか?
あるいは、それなりの識見を誇れる立場なのか?

その二つともダメなら

>それには授業とその補習を第一にするべきだ。

これは
どうしようもない馬鹿が、根拠泣く勝手に言っていること
と言う扱いでお終いだな。
879実習生さん:2012/03/13(火) 06:38:37.36 ID:JWqRvn+h
>教員の給与を大きく変える必要は無かろう。

そもそも、初等中等教育担当の教員なんぞは「あまり程度の高くない職業」となっている。
総じて欧米では「まともな大卒者が就く仕事」とは看做されていない。
他にいくところがなかったものが「仕方なくやる仕事」というのがとおり相場だ。
この国もグローバルスタンダードに「合わせる」べき。
880実習生さん:2012/03/13(火) 06:46:32.02 ID:Slx98Djp
>>879
はいはい。
奴隷業者さんは

まずは社会に出て、常識を身につけてからどうぞ。

何度、打ち砕かれても同じ事を書かれると
面倒だから、同じ事を書いて見下してあげる。

それで十分だしね。
881実習生さん:2012/03/13(火) 07:54:26.24 ID:zWqxLGIu
876さん 879さんはいい事言うねー
882実習生さん:2012/03/13(火) 08:07:17.21 ID:XhSuimzo
879は良くない。
883実習生さん:2012/03/13(火) 08:13:36.03 ID:XhSuimzo
878は他人の意見を評価するのにその他人の背景を知らないと
出来ないと言う、典型的なお粗末小学校教師の精神性の持ち主
だな。まあ、小学校教師のかなり多くは、自分で物事を判断する
力が足りないのが現実だから、なんらかの権威ある他人から
お墨付きを得ないと自信が持てないのも無理は無くて、変に
自信を持ってくれては困る部分も有るが、だったら黙っていれば
いいだけのこと。
884実習生さん:2012/03/13(火) 18:32:37.19 ID:+omPTqLP
ID:Slx98Djp は通称うちわけクン

異常性を撒き散らしスレの過疎化を狙う組合工作員

教育正常化議論の阻止が目的

レスする時はそれを踏まえた上でどうぞw
885実習生さん:2012/03/13(火) 20:41:38.31 ID:Slx98Djp
>>883
意見というのは、根拠が正当性を認められるか
意見を出す人の背景によって認められるか

そのどちらかだろうね。

そして、このレスの場合は、根拠がないのだから
背景を持ち出すしかないのだが
その背景が全くないのだからダメ、ということだ。


世の中の常識を知ろうね。
886実習生さん:2012/03/13(火) 21:55:53.01 ID:RobpBxdx
>そして、このレスの場合は、根拠がないのだから
>背景を持ち出すしかないのだが
>その背景が全くないのだからダメ、ということだ。

キミが判断すべきことではないよな、うちわけクンよ
狭い教員世界しか知らない人間が「背景」とは、ちゃんちゃらおかしい。
もっと世の中を知ってから発言すべきだよなあww
887実習生さん:2012/03/13(火) 22:01:32.46 ID:Slx98Djp
>>886
一般常識を教えたに過ぎないな。

まあ、引きこもっていたい人間には
言っても無駄かもしれないけれどもね。
888実習生さん:2012/03/13(火) 22:13:32.99 ID:Xs47B++r
うちわけの精いっぱいの強がりが泣かせるスレですねw
889実習生さん:2012/03/13(火) 22:29:44.61 ID:BlXn04b1
ネットの世界は広いんだろう。うちわけにとってはw
890実習生さん:2012/03/14(水) 20:58:19.22 ID:tN9KS8p7
まあ、彼は「既存の教職員の職場環境」を変えられたくないわけ。
ただその1点だからな。

彼がまともな理念から本気で教職員の負担軽減を考えているならば、部活廃止派であってもおかしくないはずだ。
ところがこのスレでは部活擁護派だしな。
結局、今でも本人は口先八丁で過酷な部活顧問とは無関係な立場に逃げているんだろう。
で、下手に制度を変えられてしまうと、何らかの負担を背負わされるのを恐れているわけ。
ま、本当に彼が都内の高校教員であるという「仮定」での話だがな。

891実習生さん:2012/03/15(木) 19:01:03.62 ID:tQ65vTkC
そうだね
慧眼だ
892実習生さん:2012/03/15(木) 19:44:06.63 ID:IjuUYBk8
学校教師は地域や自治体の活動に参加したり、伝統的な知識を身につけたりしてるか?
してないとすればなぜか?
それはやはり、学校時代「学校生徒らしく」過ごしてきて、結局そういうことをやらずに過ごしてきたからだろう。
日本人が世の中との共有部分を持たなくなるように過ごしてしまう現在の「学校生徒らしさ」というのは非常にまずい。
893実習生さん:2012/03/15(木) 19:50:01.22 ID:Fx0uqeOL
>>892
(銀行員)は地域や自治体の活動に参加したり、伝統的な知識を身につけたりしてるか?
してないとすればなぜか?
それはやはり、学校時代「学校生徒らしく」過ごしてきて、結局そういうことをやらずに過ごしてきたからだろう。
日本人が世の中との共有部分を持たなくなるように過ごしてしまう現在の「学校生徒らしさ」というのは非常にまずい。


(  )内にお好きな職業をお入れくださいw
894実習生さん:2012/03/15(木) 19:51:52.57 ID:IjuUYBk8
日本人の学校時代は「学校以外のこと」を考えることがうすすぎる。
これが大問題。
学校は世の中の限られたことを抜粋してやるだけだから、基本それ以外のことは個人で自由にやっていくことになる。
けど日本の学校は学校の文化が濃く、子供も「学校生徒」という存在として過ごすことが当たり前という観念が非常に強い。
それで世の中のことに触れもしないし考えもしない日本人が出来上がっていく。
895実習生さん:2012/03/15(木) 19:54:04.38 ID:Fx0uqeOL
>>894
(インドネシア)人の学校時代は「学校以外のこと」を考えることがうすすぎる。
これが大問題。
学校は世の中の限られたことを抜粋してやるだけだから、基本それ以外のことは個人で自由にやっていくことになる。
けど(インドネシア)の学校は学校の文化が濃く、子供も「学校生徒」という存在として過ごすことが当たり前という観念が非常に強い。
それで世の中のことに触れもしないし考えもしない(インドネシア)人が出来上がっていく。


(  )に同一の、お好きな国名をお入れくださいw
896実習生さん:2012/03/15(木) 19:57:08.34 ID:IjuUYBk8
>>893
俺は日本人はなにも活動に触れたり知識も持ってない人間だらけになってると思ってる。
文化に触れさせるという名目で部活を指導してる教師自身が、結局そういう風に何も身につけず過ごして来ただろうと言っただけ。
897実習生さん:2012/03/15(木) 20:23:57.32 ID:Fx0uqeOL
>>896
>俺は日本人はなにも活動に触れたり知識も持ってない人間だらけになってると思ってる。


で、これだけ「軽い」レスを書いた人間が
根拠もなく「思って」も、何の説得力もない。

>文化に触れさせるという名目で部活を指導してる教師自身が、結局そういう風に何も身につけず過ごして来ただろうと言っただけ。

これも、同じ。
常識のない人間が
根拠もなく物言っても
クスクスクス、と笑われてお終い。

ダメだな。

898実習生さん:2012/03/15(木) 20:37:03.61 ID:IjuUYBk8
ないない、日本人は何も教養的な知識を持っていやしない。
聞くが、和食の料理品名言えるか?
仏教や神道の宗教の伝統的な知識持ってるか?
地域や自治体の活動に参加したことあるか?
そんなもん日本人みりゃわかる。何もやってきてない。
俺はまず日本人のあまりの教養のなさをおかしいと思って、
原因を考えると、これらの機会をいつ持つのか?と考え、
考えてもみれば日本人の子供時代はなんとなく学校を過ごすだけで何もやらないのが普通だなと思った。
学校時代「学校以外のこと」という点を意識しない点が非常にまずい。
899実習生さん:2012/03/15(木) 23:36:01.43 ID:Fx0uqeOL
>>898
仏教や神道については
「知識」として持っている人間というのは
いつの時代でも少数派だったな。
和食の料理名というのもそうだ。

そういう事情を一度も勉強したことがないだろう、お前は?

だから「軽いレスだ」と、一蹴されてしまう。

まずは、自分の知識をそれなりにしてから考えてみろ。
900実習生さん:2012/03/16(金) 20:51:57.66 ID:l8DQCLEy
横レスだが、
見ず知らずの他人さまに向かって
「お前」呼ばわりするような礼儀もない人間が

>仏教や神道については
>「知識」として持っている人間というのは

などとしたり顔で発言するのは失笑ものだろうよ。
「礼儀」という最低限度の常識さえ欠如している人間が偉そうにモノを言っても顰蹙を買うだけだろうなww

901実習生さん:2012/03/16(金) 22:27:23.20 ID:2XZZoBnG
>>900
まあ、また、こだわりか。

良いことを教えてやろう。

知識と「礼儀」は、別のものだぞ。

ダメだなあ。
常識もない病気の人間が
何かを言おうとすると恥をかくだけだよ。
902実習生さん:2012/03/17(土) 08:02:06.29 ID:5lkKPT3g
   ↑
  馬鹿者

謙虚に耳を傾けろや、クズ

社会人としての最低限のマナーすら欠如しているテメーは

猿以下の存在だよ
903実習生さん:2012/03/17(土) 10:57:45.84 ID:y+fuSnI9
>常識もない病気の人間が
>何かを言おうとすると恥をかくだけだよ。

これを言っている本人が一番恥を書くことになってるわけだがww
904実習生さん:2012/03/17(土) 17:42:37.15 ID:Or6tk+Mh
901(うちわけクン)のような人間が何を言おうが真実性、説得力はゼロだという事。

人間、一事が万事だ。  
905実習生さん:2012/03/19(月) 04:49:45.67 ID:A+B/+vmV
.
906実習生さん:2012/03/19(月) 14:54:52.02 ID:2twDo/lf
昔は部活動って全員強制加入だったよね?
いつから任意になったの?
907実習生さん:2012/03/19(月) 19:57:43.74 ID:4tbXX50u
給与大幅減とか言ってるアホがいるけど、せいぜい部活なくすかわりに、教職調整額なくすのが道理だろ

そもそも部活は本来の業務ではない
そして、時間で測れない、本来の業務以外をやることの多い教職という仕事の特性に合わせるため、残業代ではなく教職調整額という形をとっている。

基本給の中に部活指導という業務は入ってないんだよ
908実習生さん:2012/03/19(月) 22:40:23.73 ID:/4q8S/JP
それだけでは「官民格差」が縮まらないわな。
もちろん、民間とは塾・予備校講師だよ。
だから、「大幅な」賃金切り下げ案が提起されるわけよ。
909実習生さん:2012/03/19(月) 22:42:15.12 ID:/4q8S/JP
本来の業務を拒否

というのでは、もう社会から尊敬を集める職業従事者とはいえない。単なるサービス業従事者に過ぎない。
単なる「労働者」であるならば、サービス業の平均程度の賃金水準が妥当だ、ということになるだけ。
910実習生さん:2012/03/19(月) 23:59:02.47 ID:yqx8PmNs
部活なんて、本来の業務ではない。
単に物好きな生徒と教師が学校を無料で使うというあつかましいことを
やってるだけ。

放課後の補習授業は本来の業務に入れてよい。
生活指導も本来の業務に入れてよい。
行事もモンペ対応も本来の業務に入るだろう。
911実習生さん:2012/03/20(火) 00:16:40.03 ID:bq5jzLlL
でも、部活動って強制加入だったりするよね?
912実習生さん:2012/03/20(火) 00:21:54.30 ID:mqxG5/or
部活に全員強制加入だったころは、日本の教育の暗黒時代だったと言え
よう。
913実習生さん:2012/03/20(火) 00:32:40.39 ID:BrSoQBUO
>>910
官僚も国会で「部活は職務だ」と言っているし
今や、学習指導要領でも部活について言及されている。

「本来の業務」だと、考えるのが
妥当だろうな。
914実習生さん:2012/03/20(火) 02:19:50.08 ID:k4SBIMvA
部活は本来の業務ではないというのはもう日本の法律が認めていますからw
915実習生さん:2012/03/20(火) 02:20:42.39 ID:k4SBIMvA
>>913は「本来の業務」という言葉の意味が分かっていないな
916実習生さん:2012/03/20(火) 02:24:05.26 ID:k4SBIMvA
>>906
学習指導要領の変遷を学びましょう
917実習生さん:2012/03/20(火) 05:23:26.38 ID:/ni97yxJ
>>914
>部活は本来の業務ではないというのはもう日本の法律が認めていますからw

これは解釈の問題
キミはかように解釈しても、果たして「世間の大勢」が認めているかは別問題。
このあたり納得できないというのであれば、君が原告になって訴訟を起こすしかないのではないか。
で、キミの主張が「確定判決」で認められてはじめて、キミの言い分に理がある、ということになる。
それまでの間は、行政行為の常として「無謬の原則」が適用され、行政や官僚の見解が無条件に「是」と看做されるのだよ。
それくらいのことは教壇に立つ人間ならば、誰でも知っていること。

このような2chでいくらほざいていても、駄目なんだよww

918実習生さん:2012/03/20(火) 06:35:49.36 ID:BrSoQBUO
>>915
それは、文科省の官僚に言ってあげたらどうだ?

ぷぷっ。
919実習生さん:2012/03/20(火) 09:31:42.54 ID:QuqdZmYx
お前ら馬鹿だなあ。一度判例が出ると踏襲するのが通例なのに
判例以前に明確に法で定められているものに無駄な反発するなよ。

これだから教師の多くはアホって卑下される(笑)
それでも海外の大多数の教師よりかは知識・教養が優れているから弱ったものだ(笑)
920実習生さん:2012/03/20(火) 10:20:23.28 ID:AmgW39zw
判例通りが正しいのなら、
学習指導要領無視して柔道で投げ技やらない教員を処罰するの?
921実習生さん:2012/03/20(火) 11:31:35.03 ID:LAsdxjQh
お?まともな書き込み発見。

そうですよね。法に既に合致していて判例があり、判例を踏襲する事案であれば
9割の判断結果は教員を懲戒解雇しても支障は無いでしょう。単純に訴訟しないからだろうね。
訴訟すると簡単に教員を地獄逝特急車両指定席に拘束させる事は可能。
922実習生さん:2012/03/20(火) 12:03:21.92 ID:k4SBIMvA
社会制度に関して議論したければ賛成派も否定派も最低限国家のシステムについての予備知識持とうぜ
923実習生さん:2012/03/20(火) 15:08:34.13 ID:JlwyJrdX
>>921
では名古屋の中学教員は柔道で投げ技やらないなんて、
指導要領無視の不届き行為を働くわけだから懲戒すべきってことだね。
924実習生さん:2012/03/20(火) 15:27:06.22 ID:k4SBIMvA
学習指導要領は法的拘束力はあっても、教育上特殊な事情等あれば学習指導要領どおりに学習させなくてならないというものではないというニュアンスの文言が学習指導要領総則に明記されているよ。
学習指導要領全文読んだことないのバレバレだんw
925実習生さん:2012/03/20(火) 16:46:35.65 ID:jylxKGOq
>>920
話題逸らし、誘導 乙!

キミの言っていることは、部活ではないよね。
体育正課としての柔道指導のことだよね。

今は、部活を拒否できるか を議論しているはず

そうやって、都合が悪くなれば微妙に話題を摩り替えていくのは駄目だよww
926実習生さん:2012/03/20(火) 17:42:16.33 ID:y0FQhj6K
質問です 部活をやめたいです でも先生がやめさせてくれません
どうすればやめれますか? 
927実習生さん:2012/03/20(火) 18:15:53.83 ID:BrSoQBUO
>>926
保護者に頼んで辞めさせてもらいましょう。

928 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/20(火) 19:38:34.90 ID:flT6VQpg
保護者も「学校」のシステムに盲目的な信頼おいてる人がほとんどだろうからなぁ。
学校の部活以外でもやることはたくさんあるってことを教師も先生も理解しないかもしれないな。
「地域のお祭りや自治体の催し物に参加したいから部活をやらない」
「家で料理を覚えたいから部活はやらない」
などと先生に言ったらどう返してくるんだろうね。
929 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/20(火) 19:46:18.94 ID:flT6VQpg
極めつけには、「先生自身、地域の活動に参加したり家で料理を覚えたりしてるのか?」と聞けば向こうは言い返せなくなるかもしれないが、
正論なんだけど子供がこれ言ったら向こうがキレて嫌われる恐れもあるな。
角が立たないためには親にこれ言ってもらうのがいいけど、子供としては親にこれをまず説得しなきゃいけないからなかなか難しいね。
930 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/20(火) 19:53:47.39 ID:flT6VQpg
PTAの場でこういうこと提起してくれる親ならなおいいな。
PTA集会とかあんま行きたくないとかいう親も多いだろうけど。
「部活を盲目的にやるだけでは、家や外で身につけなきゃいけないものが身につかないのではないだろうか?」と。
まあ先生に嫌われようが自分は部活やめたいんだってんなら、上で書いたようなことを自分で先生に露骨に言ってやっても良いけど。
931実習生さん:2012/03/20(火) 20:25:24.42 ID:6gSlI9gS
>>925
は?学習指導要領を持ち出したのは誰だ?
932実習生さん:2012/03/20(火) 20:28:00.84 ID:We1lo7nJ
だから、教員を増やして負担を減らす代わりに、給料を削る、という案もあるよ。
本来の教員の仕事かどうか、よりも現実は部活その他でガキの面倒をみる、ということで世間が廻っている現実がある。
これを教員側の主張だけで一方的に変えることなどできないよ。

何かを変えたい、のであれば、新たに生じる負担は「現状を変えたい」と言い出す側が負担するのが鉄則だろう。
933実習生さん:2012/03/20(火) 20:55:14.91 ID:bq5jzLlL
そもそも、部活動制度って何のために作られたの?
934実習生さん:2012/03/20(火) 21:16:45.44 ID:BrSoQBUO
>>932
仕事を減らして教育の質を上げる、と言う考え方もあれば
給料を上げて、人材を集める、と言う考え方もあるな。
もちろん、給料と無関係に教師を増やすのは
教育に、最も効果がある。

世間では、どう考えているのかというのは
すくなくとも、お前の思い込みとは無関係に存在してるというのは、確かだが。
935実習生さん:2012/03/21(水) 00:55:41.35 ID:DfGxh0s5
>>932
それやって、大阪はALTのなり手がいなくなっただろ。
936実習生さん:2012/03/21(水) 01:26:53.29 ID:tI9z36Uz
>>932
学生のバイトなら給料下げて多くとるのもいいと思うが、それで生活しようって人はむしろ減るよね。

社会人にならなきゃ、中々わかんない考え方かな?これは。
937実習生さん:2012/03/21(水) 01:29:27.18 ID:1m8N7hUG
学校の部活?
100害あって1理くらいかな。
938実習生さん:2012/03/21(水) 06:46:32.57 ID:L/ZbMvnl
>>937
そんなことないよ。


はい、おしまい。
939実習生さん:2012/03/21(水) 07:48:15.63 ID:tI9z36Uz
>>938
下手なヤツはただの引き立て役だし、やる気ないヤツは怒られてばっかだし、ずっと雑用やらされるだけだし、趣味や勉強の時間とられるし、辞めようにも辞められないし。って言いたいんじゃない?
940実習生さん:2012/03/21(水) 09:41:20.86 ID:xGrgnCXc
>>934
横レスだが、
見ず知らずの他人さまに向かって、「お前」呼ばわりは如何なものか。
このような非礼な態度が直らないから、君は駄目なんだろうね。
もう少し、世間の常識、をきちんと学んでから発言すべきだろうな。
941実習生さん:2012/03/21(水) 09:46:33.43 ID:xGrgnCXc
この国の財政事情を知ろうともせずに、無責任に

>もちろん、給料と無関係に教師を増やすのは
>教育に、最も効果がある。

などとのたまうあたりにも、教師は世間知らず、ぶりが良く出ているww
もう、行政でも「対費用効果」を見極めて施策を行うのが常識なんだよ。
公務員人件費総額抑制は絶対条件なのに、人だけ増やせるわけはない。

人を増やす、ならば、一人当たりの給与水準の切り下げ、は必然だろう。
そんな小学生でもわかることにもかかわらず、非常識にも平然と発言するから、キミは叩かれるわけww
942実習生さん:2012/03/21(水) 09:49:59.79 ID:xGrgnCXc
もちろん、人を減らして給料を上げる、ことは理論的には可能かもしれない。
しかし、今でさえ「業務多忙」を主張しているのに、さらに人を減らす、はまずありえないわな。
したがって、一人当たりの給与水準を切り下げる、代わりに、人は増やす、が一番妥当な案だろう、といっているだけ。
943実習生さん:2012/03/21(水) 11:28:03.71 ID:KcnegPoI
あー、うちわけに つ「鏡」ってレスしてやりたいw
おまけに奴隷業者さんと一緒ですか。まぁせいぜいクズ同士頑張ってください^^w
944実習生さん:2012/03/22(木) 00:16:54.40 ID:6PMmZiHB
>>942
別に給料増やして人数増やしてもいいじゃん。
それで優秀な人材育ててもらえるんならね。

総支給月15万で楽だけど、中々給料上がらない会社があったとして、優秀な人材入って来そうか?
945実習生さん:2012/03/22(木) 13:54:31.96 ID:/5FXCUbV
>>944
財政の問題はどうする?
総人件費抑制もしくは削減が前提だ、つまりは限られたパイがこれからは減っていくわけ。
で、その取り分を巡っての「新しいルール設定」がいるわけ。
カネをはずんで優秀な人間が来たとしても、そいつが能力だけの働きをせずに、手抜きし放題で「腐って」しまうことがあるではないか。
現状の公務員制度でそいつを排除できるのか?

むしろ、そこそこの能力でも「頑張らなければクビになる、もう他にまともな仕事はない」程度に追い込まれれば、
人間は必死で働くのだよ。
君は給料15万円といったが、人によっては「十分」なのかも知れない。
むしろ、少なくとも何とか喰うことできる額ではある、生活保護よりも高いからね。
946実習生さん:2012/03/22(木) 17:20:00.25 ID:6PMmZiHB
>>945
まず希望者減るよね?それはわかるよね?
給料減らして増やそうにも、誰も希望しないよね?
947実習生さん:2012/03/22(木) 17:53:54.73 ID:ea85DD2+
>>945
それを地でやってる介護業界は無資格でもいいよとどんどん求人かけてるのに定着率が悪いうえに人が集まらない。
948実習生さん:2012/03/22(木) 18:29:59.43 ID:chKU3oUv
貰いすぎ でも 働かない 中高年のヒラ教員をガンガンクビにするか給料下げればいいじゃん。
それにもっとバイトやパートというか、いわゆる非正規雇用を増やせば人件費は下げられる。
このあたりの努力が足りないのではないかな。
949実習生さん:2012/03/22(木) 18:31:48.43 ID:eavNr2N4
奴隷業者に絡むと議論がそれるから(それが狙いだし)、やめてね。
950実習生さん:2012/03/22(木) 18:34:52.09 ID:chKU3oUv
このご時世に
「質のいい教育をするために、今一層の(財政)負担を」
などということは通用しないよ。
むしろ「(財政)負担を削って、かつ質の向上を」という一見矛盾するような課題を突きつけられている。
同じような例はもちろん民間でもある。
工賃切り下げて、かつ質の向上を などはどこの工場でも言われていることだよなw。
まずは、「自分たちの身を削れよ」となるのがオチだろう。
951実習生さん:2012/03/22(木) 18:36:45.55 ID:chKU3oUv
>>949
議論には沿ってるじゃないか
「部活を今までどおりに教員が面倒見て、かつ、保護者や財政の負担を増やさない」方法を考えていこう、といっている。
そのためには、与えられている人件費の「枠内」での配分の見直し・工夫しかないではないか。
952実習生さん:2012/03/22(木) 22:02:01.17 ID:b79g6yat
部活は有害小益であることに教師や保護者が目覚めれば、ただ部活を
激減させれば良くて、教師の給与は何も変える必要はない。そのこと
で「知的教育」のレベルも上がる。
953実習生さん:2012/03/22(木) 23:16:56.89 ID:7lN9F8ly
子供にとっては地域のクラブで違う学校の生徒や
年齢の離れた人と付き合うのが良いと思う

他の観点は置いといて
954実習生さん:2012/03/23(金) 01:12:56.70 ID:9sk106Qc
>>950
いや?ウチの会社は言われてないけど…
建築だけど。現場じゃないから協力会社はどうなってっか知らんけど。
955実習生さん:2012/03/23(金) 01:46:14.30 ID:h7ZzP+0Y
結局、恨み辛みと
運動音痴の自己正当化のゆがんだレスだけか。

哀れだが
同情の余地はないな。
956実習生さん:2012/03/23(金) 03:42:40.88 ID:IYxZ9Hdf
>>951
トレンドは「受益者負担」。
部活はサービス。だから何らかの負担をさせる。
これはかの教育基本条例にも書いてあること。あれは保護者がやるべしとなってるが。

これだけ、「ボランティアで責任ばかりがついてくる」ものはなかなかないからな。
公教育であそこまでの追加サービスをやる必要はもうないよ。
957実習生さん:2012/03/23(金) 06:10:02.76 ID:wFZ6uSrf
次スレたてられなかった。誰か頼む。
958実習生さん:2012/03/23(金) 07:15:42.46 ID:h7ZzP+0Y
>>956
横レスになるが

「トレンド」で、教育を述べて良いのかどうか
というのは、まったく別のことだし
正しいという証明はないな。
959実習生さん:2012/03/23(金) 07:16:42.49 ID:h7ZzP+0Y
>>957
別に必要ないでしょ。

どうせ、くだらない人間が
恨み辛みを書くか
とっくに破綻していることを
また、前スレから貼り続けるだけでしょ?

そろそろ、そのままにしておいたら?
960実習生さん:2012/03/23(金) 07:37:45.73 ID:qOaWiEZ2
うちわけ

オマエは害虫だから死になさい
961実習生さん:2012/03/23(金) 14:51:05.62 ID:bV4stb6j
運動部なんて、人間のアタマを悪くするだけだからね。
962実習生さん:2012/03/23(金) 17:21:46.79 ID:FEfK9qe/
>トレンドは「受益者負担」。
>部活はサービス。だから何らかの負担をさせる。

受益者に負担を求めるのであれば、分不相応な報酬(給与水準)を求めるのも間違ってるわな。
塾・予備校講師や民営化された幼稚園・保育所のスタッフに比べて、分不相応なほどの給与水準は当然切り下げられるべし。
963実習生さん:2012/03/23(金) 19:10:12.48 ID:9sk106Qc
>>962
いや、元々そうやって決められてた給料じゃん。別に求めてなくね?

教員は公務員だし景気良くなっても給料上がらないじゃん。

いいじゃんそれで。
いつ良くなるかは知らないが、公務員叩いたところで何か変わるってワケでもないし、上がるんなら思いっきり叩くけど。
不景気なのに安定した職がないのは、学生の意欲も下がる。
まぁ利益出てる会社はまだまだありますんで、そこ入社したらいいじゃんて思うけど。ボーナス減ったって言っても、結構いい額もらえるぜ?
964XYZ:2012/03/23(金) 21:47:35.72 ID:u48bM46x
>>963
その通り!
965実習生さん:2012/03/23(金) 22:14:45.25 ID:9sk106Qc
>>961
いや、別にそれは関係ないだろ…
966実習生さん:2012/03/23(金) 23:18:17.50 ID:bV4stb6j
部活なんてやればやるほどアホになる。
歴代総理でも、体育会色が強いほどアホの傾向が有るだろう。
一番優秀だった田中角栄は部活なんて関係なかった。
一番馬鹿な森元総理なんか、体育会馬鹿の典型だよね。
967実習生さん:2012/03/24(土) 00:37:34.28 ID:c7ACRUXL
>>966
首相としての才が無かっただけで、お前が馬鹿と言えるほど馬鹿ではないと思うが?
968実習生さん:2012/03/24(土) 07:05:27.88 ID:R5YhXa32
かくいうキミは早稲田程度の大学出てるのかということになるがな。
969実習生さん:2012/03/24(土) 08:02:15.01 ID:LzdG45OY
>>967
森元総理なんて、このスレの誰よりも馬鹿だよ。
あんたは例外で、森元総理より馬鹿だが。
970実習生さん:2012/03/24(土) 08:24:56.03 ID:3sWuq/nl
森 小泉 安倍・・・はアホどころの騒ぎではない
出自すらわかったものじゃないしw
アメ公の忠実な半島ポチwww
971実習生さん:2012/03/24(土) 11:11:34.76 ID:7i7M50w4
>>4の地域クラブ路線でいいんだよ。
各世帯に補助金がわりに、バウチャーを少額でも出して、
塾でもクラブでも習い事でも使えるようにする。

放課後をきちんと開放してあげないと、「放課」の意味がない。
972実習生さん:2012/03/24(土) 12:37:39.80 ID:7i7M50w4
次スレ 部活を学校からなくせ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1332557117/
973実習生さん:2012/03/24(土) 12:51:35.42 ID:PrKklrk6
>>961
そんなことはないよ。
馬鹿の思い込みに過ぎないな。

>>962
奴隷業者さんは、社会に出る練習をしましょうね。
ネットは、お前の病気を悪化させる恐れがあるよ。

974実習生さん:2012/03/24(土) 17:15:10.36 ID:CGugmUfG
確定

本日の害虫は

2012/03/24(土) 12:15:18.34 ID:PrKklrk6
975実習生さん:2012/03/24(土) 21:56:51.55 ID:K7/Osiig
>>971
毎度毎度の「演説」乙!
痛みを伴わない改革などないんだよ。

自分たちの仕事を放棄して、楽をすること、しか考えていないから周りから叩かれるんだよな。
まずは自分たちの仲間内で分担の見直しなどをして、一部の過酷な環境にある若手や非正規教員の負担軽減から始めたらどうか?
976実習生さん:2012/03/24(土) 22:16:07.27 ID:PrKklrk6
>>975
はいはい。
お疲れ様。

977実習生さん:2012/03/24(土) 22:18:26.04 ID:gxjwqL5L
このスレで、実質何人が部活縮小に反対している者がいるのだろうか?
978実習生さん:2012/03/25(日) 08:17:36.98 ID:El6Buw44
>>977
「このスレ」で何人が反対してようとしてまいと
どうでもいいことだろw
979実習生さん:2012/03/25(日) 08:40:53.53 ID:mp7IObgp
>>973
運動部なんて、人間のアタマを悪くするだけだよ。
そのいい見本が、ゴキブリ脳の持ち主である「うちわけ」だ。
980実習生さん:2012/03/25(日) 10:18:11.04 ID:El6Buw44
>>979
クスクスクス。

で、オレが「運動部だった」ってのは
天の声で聞いたのか?
それとも、チャネリングか?

相変わらず、頭が悪いw
981実習生さん:2012/03/25(日) 10:27:22.88 ID:PzG4PZw1
>>969
森元総理は地元の金沢大落ちて早稲田スポーツ推薦のようなもので入った
って聞いたけど本当?
もっとも共通一次より前の大昔の国立優先の時代だが。
982実習生さん:2012/03/25(日) 11:49:43.61 ID:6AAPg5mj
>>977
実は「部活廃止派」だって、工作活動員が画策しているから、複数いるように見えるだけだろww
世の中の大勢は、公務員教師たちのの賃金カットなしでの分担業務縮小には「ふざけるな!」だと思うよ。
983実習生さん:2012/03/25(日) 12:08:59.18 ID:aJzaukqV
土日返上で部活するのが、まともとは思えないけどね。
教員も生徒も。
984実習生さん:2012/03/25(日) 13:20:58.09 ID:mp7IObgp
>>980
運動部なんて、「うちわけ」と同類の精神で指導が行われるのだから、
生徒のアタマを悪くするだけだね。
985実習生さん:2012/03/25(日) 13:28:16.66 ID:mp7IObgp
>>982
教師による部活指導というボランティアが生徒にとって有害だから、
無いほうがいいのだが、百歩譲って、部活指導というボランティアが、
生徒にとって有意義なところ「も」有って残したいのなら、ボランティ
アを業務などと呼んで義務扱いしたらダメだよ。
986実習生さん:2012/03/25(日) 13:45:32.79 ID:OsY5Ujxu
世間相場に比べて、異常に高い給料貰っているんだから、
休日返上で働いてちょうど帳尻が合うわけ。
いやならば、民間(塾・予備校講師、学童保育員、介護福祉士など)並へ
賃金水準を「切り下げて」から言うことだろう。
987実習生さん:2012/03/25(日) 17:04:01.23 ID:El6Buw44
横レスになるが

>世の中の大勢は、公務員教師たちのの賃金カットなしでの分担業務縮小には「ふざけるな!」だと思うよ。


そんなことないよ。
で、お終いだな。

>>984
そうか?
オレと同類の精神、ねえ。
クスクスクス。

>>985
有害だという根拠がないなあ

ダメだよ、無知が勝手な思い込みで書いてはw


>>986
はいはい。
高い、高いw

本当に貧しいんだね、お前は。

ちなみに、(  )と同種の仕事ではないので
これも非常識だな。
988実習生さん:2012/03/25(日) 17:31:07.10 ID:Q6jJbAaK
>>986
あぁ、まぁサービス残業くらいでぎゃーぎゃー言われたら敵わないなぁとは思うよね。

でも他がこうだからお前もこうしろってのは詭弁だと思う。
989実習生さん:2012/03/25(日) 17:33:29.29 ID:aJzaukqV
部活3〜4時間×300日か。恐ろしいな
990実習生さん:2012/03/25(日) 17:37:48.33 ID:El6Buw44
>>988
横レスになるが

サービス残業「くらい」をぎゃーぎゃー言わないから
日本が暗くなっていくんだけれどもね。

991実習生さん:2012/03/25(日) 19:01:27.57 ID:mp7IObgp
ゴキブリ脳の「うちわけ」と同類の精神で行われる部活指導は生徒に
有害だよ。そんな有害なボランティアに公費で賃金を払う必要は無い。

教員が部活に関わらなくても、部活指導以外のもろもろの仕事に対して
定められた教員の本給を変える必要は無い。(人さらい顔の派遣会社の
女社長と同類の顔をしていると思われる「奴隷業者」の言うことは誤り。)
992実習生さん:2012/03/25(日) 19:05:04.31 ID:El6Buw44
>>991
ふむふむ。

>運動部なんて、人間のアタマを悪くするだけだよ。
>そのいい見本が、ゴキブリ脳の持ち主である「うちわけ」だ。


微妙にすり替えを計っているけれども
こういうのを書いてしまうと、ずっと、突きつけられてしまうよ。


で、「オレが運動部だった」ってことは
どこから聞いたのかな?

やっぱり、妄想に支配されているって事、わかった?
993実習生さん:2012/03/25(日) 19:16:00.67 ID:mp7IObgp
うちわけが運動部員だったなどと誰も言っていないのだが。
運動部はうちわけと同類の精神で指導が行われるものだから
生徒のアタマを悪くして、生徒に有害なのだ。
994実習生さん:2012/03/25(日) 19:23:44.85 ID:El6Buw44
>>993
クスクスクス。

>運動部なんて、人間のアタマを悪くするだけだよ。
>そのいい見本が、ゴキブリ脳の持ち主である「うちわけ」だ。


たいへんだね。
後は、ひたすら、強弁するしかなくなったw

ひたすらコピペし続ける異常者と同レベルに落ちるだけ、と言うことだ。

ま、元々、大して変わりは無いんだし
どうでもいいことかもしれないけどね。
995実習生さん:2012/03/25(日) 19:23:50.97 ID:mp7IObgp
うちわけなんて都知事の管理下の子犬みたいなもので、その
脳みそはゴキブリのような特性を持っていることは明らかだ
から、それと同類の木端役人的な精神の教師たちの指導を受
ける運動部の生徒も、自然にうちわけに似てくるのさ。つま
り日本を結果的に滅ぼすアタマの悪い人間になるのだ。
996実習生さん:2012/03/25(日) 19:30:14.92 ID:El6Buw44
うんうん。

得意のフレーズだよね。

だけれど、これで、異常者だという印象は
ますます、深くなっていく、と。

いやあ、別に見逃してあげても良かったんだけれど
たまには、遊んであげないとね。
それに、異常性を浮き彫りにしてあげるのも
鬼手仏心ってやつだよな。
997実習生さん:2012/03/25(日) 19:32:08.29 ID:mp7IObgp
運動部が生徒のアタマを悪くする有害なものであるのは、
ゴキブリ脳のうちわけの精神が教え子のアタマを悪くするの
と同様だ。
998実習生さん:2012/03/25(日) 19:37:10.96 ID:El6Buw44
>>997
で、その異常なレスで、残りのスレを埋めるのか?

クスクスクス。

必死だねえ。
999実習生さん:2012/03/25(日) 19:37:59.97 ID:mp7IObgp
まともな皆さんが思っていることをズバッと言ってあげることも
大切なことだ。「うちわけの脳はゴキブリ並みだ」ってね。
裸の人に向かって「あんた、裸だ。」と言うのと同じ。
1000実習生さん:2012/03/25(日) 19:39:40.36 ID:mp7IObgp
結局、運動部は有害だということだね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。